JP2000335855A - エレベータドア開閉駆動装置 - Google Patents

エレベータドア開閉駆動装置

Info

Publication number
JP2000335855A
JP2000335855A JP11143925A JP14392599A JP2000335855A JP 2000335855 A JP2000335855 A JP 2000335855A JP 11143925 A JP11143925 A JP 11143925A JP 14392599 A JP14392599 A JP 14392599A JP 2000335855 A JP2000335855 A JP 2000335855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
chain
pulley
door opening
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11143925A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Ueda
隆 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Building Systems Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Building Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority to JP11143925A priority Critical patent/JP2000335855A/ja
Publication of JP2000335855A publication Critical patent/JP2000335855A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Door Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 チェーンの交換作業時間の短縮化を大幅に図
ることのできるエレベータドア開閉駆動装置の提供。 【解決手段】 モーター駆動されるスプロケット6、ド
ア開閉用リンク9の一端が連結されたチェーンプーリー
7、このチェーンプーリー7の外周部に両端を固定する
ことでスプロケット6とチェーンプーリー7間に掛装し
たチェーン10とを備え、チェーンプーリー7外周部の
一側面に設けた第1貫通孔17、第1貫通孔17に対向
させてチェーンプーリー7外周部の他側面に設けた第2
貫通孔18、チェーン10の端部を嵌装させた状態で第
1貫通孔17から第2貫通孔18に差し込んでなる取付
ピン14、第2貫通孔18に嵌入され、かつ、取付ピン
14に嵌入されたブッシュ15の抜けるのを防止するの
に取付ピン14に嵌入された抜け止めピン16を設け
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、エレベータドア開
閉駆動装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、エレベータドア開閉駆動装置で
は、モーター駆動されるスプロケットとドア開閉用リン
クの一端が連結されたチェーンプーリーとの間に、チェ
ーンを掛装するようにしていた。そして、そのチェーン
の両端は、チェーンプーリーの外周部に、かしめ固定さ
れていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のエレベータ
ドア開閉駆動装置では、チェーンを交換したい場合、か
しめ部分を、グライダーなどで切削する必要があり、ふ
たたびかしめとする場合には、油圧プレス、専用治具を
製作して現地に持ち込んで作業するため、大変な費用、
労力がかかり、交換作業が長くなるとともに、交換作業
が不慣れな作業者であると簡単に実行することができな
いという問題点があった。
【0004】本発明の目的は、上記の問題点を簡単な構
成によって解決しえるエレベータドア開閉駆動装置を提
供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的は、モーター駆
動されるスプロケットと、ドア開閉用リンクの一端が連
結されたチェーンプーリーと、このチェーンプーリーの
外周部に両端を固定することで前記スプロケットと前記
チェーンプーリー間に掛装したチェーンとを備え、チェ
ーンプーリー外周部の一側面に設けた第1貫通孔と、こ
の第1貫通孔に対向させてチェーンプーリー外周部の他
側面に設けた第2貫通孔と、チェーンの端部を嵌装させ
た状態で前記第1貫通孔から前記第2貫通孔に差し込ん
でなる取付ピンと、前記第2貫通孔に嵌入され、かつ、
前記取付ピンに嵌入されたブッシュと、このブッシュの
抜けるのを防止するのに前記取付ピンに嵌入された抜け
止めピンとを設ける構成としたことにより達成される。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図面
に基づき説明する。
【0007】図1において、エレベータのドア1は、ド
ア開閉装置2によって開閉される。ドア開閉装置2は、
乗りかご上に固定されたモーター3と、このモーター3
の回転を減速させる減速プーリー4と、この減速プーリ
ー4とモーター3との間に巻装した減速用ベルト5と、
減速プーリー4に設けたスプロケット6と、減速プーリ
ー4に隣接したプーリー7と一端がプーリー7に連結さ
れ、かつ、他端がドア1にレバー8を介して連結してな
るドア開閉用リンク9と、スプロケット6とプーリー7
との間に掛装したチェーン10とを備えている。ドア1
は、ハンガー11によりドアレール12上に移動可能に
取り付けられている。プーリー7には重り13が設けら
れている。チェーン10の両端はプーリー7の外周部に
取り付けられる。チェーン10の両端の取り付けは、図
2及び図3に示すように、金属製の取付ピン14、金属
製のブッシュ15、及び金属製の抜け止めピン16を用
いて行なわれる。プーリー7の外周部の一側面7Aに
は、第1貫通孔17が設けられている。プーリー7の外
周部の他側面7Bには、第2貫通孔18が設けられてい
る。取付ピン14は、第2貫通孔17に嵌入する径大部
14Aと、チェーン10の端部10Aに嵌入する径小部
14Bと、この径小部14Bの先端部分に設けた抜け止
めピン16を取り付けるための取付孔14Cとを有して
いる。
【0008】上記構成によれば、チェーン10の取り付
け作業は、 (1)プーリー7に乗場側から第1貫通孔17に取付ピ
ン14を挿入するとともに、図2に示すごとく、チェー
ン10の端部10Aに取付ピン14の径小部14Bを嵌
入する。
【0009】(2)次に、取付ピン14をさらに第1貫
通孔17に押し込んで取付ピン14の径小部14Bを第
2貫通孔18に挿入させて、その径小部14Bの先端を
プーリー7の他側面7Bの外方に突入させる。
【0010】(3)次に、プーリー7の他側面7Bの外
方に突出した取付ピンの径小部14Bに、ブッシュ15
を嵌入するとともに、そのブッシュ15を第2貫通孔1
8に嵌入する。
【0011】(4)最後に、第2貫通孔18に嵌入した
ブッシュ15の外方に取付ピンの取付孔14C部分を突
出させ、その取付孔14Cに抜け止めピン16を嵌入す
れば、図3に示すごとく状態となり取り付け作業が完了
する。
【0012】上記(1)〜(4)の手順で取り付けられ
たチェーン10を新しいものに交換したい場合には、抜
け止めピン16を取付ピンの取付孔14Cから抜き取れ
ば、ブッシュ15及び取付ピン14がプーリー7の第1
貫通孔17及び第2貫通孔18から簡単に分離すること
ができるので、その交換作業を難なく行うことができ
る。なお、ブッシュ15の外径は、第2貫通孔18の径
よりわずかに小さくし、かつ、取付ピン14の径大部1
4Aの外径は、第1貫通孔17の径よりわずかに小さく
することで、ブッシュ15及び取付ピンが簡単に抜ける
ようにしてある。
【0013】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、チェー
ンの取り付け及び取り外しの作業を難なく行うことがで
き、チェーンの交換作業時間の短縮化を図ることができ
る構造簡単なエレベータドア開閉駆動装置が得られた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示し、ドア開閉駆動装置
の正面図である。
【図2】チェーン端部の固定前における状態を示す一部
を破断してなる要部分解拡大図である。
【図3】チェーン端部の固定した状態を示す一部を破断
してなる要部拡大図である。
【符号の説明】
1 ドア 2 ドア開閉装置 3 モーター 4 減速プーリー 5 減速用ベルト 6 スプロケット 7 プーリー(チェーン用) 8 レバー 9 ドア開閉用リンク 10 チェーン 10A チェーン端部 11 ドアハンガー 12 ドアレール 13 重り 14 取付ピン 14A 径大部 14B 径小部 14C 取付孔 15 ブッシュ 16 抜け止めピン 17 第1貫通孔 18 第2貫通孔

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モーター駆動されるスプロケットと、ド
    ア開閉用リンクの一端が連結されたチェーンプーリー
    と、このチェーンプーリーの外周部に両端を固定するこ
    とで前記スプロケットと前記チェーンプーリー間に掛装
    したチェーンとを備え、チェーンプーリー外周部の一側
    面に設けた第1貫通孔と、この第1貫通孔に対向させて
    チェーンプーリー外周部の他側面に設けた第2貫通孔
    と、チェーンの端部を嵌装させた状態で前記第1貫通孔
    から前記第2貫通孔に差し込んでなる取付ピンと、前記
    第2貫通孔に嵌入され、かつ、前記取付ピンに嵌入され
    たブッシュと、このブッシュの抜けるのを防止するのに
    前記取付ピンに嵌入された抜け止めピンとを設けてなる
    ことを特徴とするエレベータドア開閉駆動装置。
  2. 【請求項2】 前記抜け止めピンは、割ピンとしたこと
    を特徴とする請求項1記載のエレベータドア開閉駆動装
    置。
  3. 【請求項3】 前記取付ピンは、第1貫通孔に隙間ばめ
    する径大部とチェーンに嵌入する径小部とからなること
    を特徴とする請求項1記載のエレベータドア開閉駆動装
    置。
  4. 【請求項4】 前記抜け止めピンを取付ピンから取り除
    くことでその取付ピン、ブッシュ、及びチェーンをチェ
    ーンプーリーから分離可能な構造としたことを特徴とす
    る請求項1記載のエレベータドア開閉駆動装置。
JP11143925A 1999-05-24 1999-05-24 エレベータドア開閉駆動装置 Pending JP2000335855A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11143925A JP2000335855A (ja) 1999-05-24 1999-05-24 エレベータドア開閉駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11143925A JP2000335855A (ja) 1999-05-24 1999-05-24 エレベータドア開閉駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000335855A true JP2000335855A (ja) 2000-12-05

Family

ID=15350292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11143925A Pending JP2000335855A (ja) 1999-05-24 1999-05-24 エレベータドア開閉駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000335855A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110392663A (zh) * 2017-03-16 2019-10-29 三菱电机株式会社 电梯的轿厢门装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110392663A (zh) * 2017-03-16 2019-10-29 三菱电机株式会社 电梯的轿厢门装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU115391U1 (ru) Дверная ручка в сборе для механического транспортного средства
JP2000335855A (ja) エレベータドア開閉駆動装置
JPH0899787A (ja) テレスコーピング・エレベータ・ドア機構
JP2002362861A (ja) エレベーター巻上機の制動装置
JPH1088945A (ja) 電動シャッタ−用開閉機の手動操作装置
CN219283197U (zh) 一种便于组装的汽车灯具注塑件
JP4026378B2 (ja) 昇降装置
KR100403415B1 (ko) 자동차용 도어 윈도우 레귤레이터의 밸런스 암
JPS6137742Y2 (ja)
CN218946076U (zh) 一种新型冲孔机构
JP2002205889A (ja) エレベーター用巻上機
CN219098448U (zh) 一种施工升降机
CN2256258Y (zh) 电动窗帘机构
CN218934273U (zh) 一种门轴
CN209431335U (zh) 一种能自动开闭的花灯
JP2000118920A (ja) エレベータかごの天井装置
JP3770336B2 (ja) 天井直付形照明器具のプルスイッチ引きひも構造
JPH0826633A (ja) 扉駆動装置のロープ接続装置
CN208840571U (zh) 一种带有间歇性自动吹气的钻孔工装
JPS607992Y2 (ja) リヤデイレ−ラ−
JPH08244664A (ja) 自転車のワイヤ等の止め具
JP3104751U (ja) 安全装置付双方向扇風機
JP3847049B2 (ja) 車両のフロントインナーカウル構造
KR0134796Y1 (ko) 권선기의 안전 카바장치
JPH0886142A (ja) 窓開閉操作装置の操作チェーン保持構造