JP2000333500A - 誘導電動機の可変速制御装置 - Google Patents

誘導電動機の可変速制御装置

Info

Publication number
JP2000333500A
JP2000333500A JP11141408A JP14140899A JP2000333500A JP 2000333500 A JP2000333500 A JP 2000333500A JP 11141408 A JP11141408 A JP 11141408A JP 14140899 A JP14140899 A JP 14140899A JP 2000333500 A JP2000333500 A JP 2000333500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
command value
voltage
angular frequency
induction motor
primary angular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11141408A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3827052B2 (ja
Inventor
Koichi Tajima
宏一 田島
Shinichi Ishii
新一 石井
Hidetoshi Kaida
英俊 海田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP14140899A priority Critical patent/JP3827052B2/ja
Priority to US09/565,002 priority patent/US6404162B1/en
Priority to CNB001085956A priority patent/CN1192477C/zh
Publication of JP2000333500A publication Critical patent/JP2000333500A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3827052B2 publication Critical patent/JP3827052B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P21/00Arrangements or methods for the control of electric machines by vector control, e.g. by control of field orientation
    • H02P21/14Estimation or adaptation of machine parameters, e.g. flux, current or voltage
    • H02P21/18Estimation of position or speed
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P21/00Arrangements or methods for the control of electric machines by vector control, e.g. by control of field orientation
    • H02P21/24Vector control not involving the use of rotor position or rotor speed sensors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P80/00Climate change mitigation technologies for sector-wide applications
    • Y02P80/10Efficient use of energy, e.g. using compressed air or pressurized fluid as energy carrier

Abstract

(57)【要約】 【課題】 制御装置と誘導電動機間の座標軸のずれを零
にしてトルクを指令値どおりに発生させ、電動機効率を
向上させる。 【解決手段】 電圧指令値演算回路4と、一次角周波数
指令値から位相角指令値を演算する積分器5と、交流電
圧指令値と位相角指令値とに基づく交流電圧指令値ベク
トルに従って電力変換を行う電力変換回路1とを有する
可変速制御装置に関する。電流検出器6と、誘導電動機
の誘起電圧ベクトルのd軸成分を演算する誘起電圧演算
回路10と、その演算結果から、誘導電動機の二次磁束
の座標軸と二次磁束指令値の座標軸との間の軸ずれを、
一次角周波数の補償量である位置ずれ量として演算する
位置ずれ量演算回路11と、第1の一次角周波数指令値
へ前記位置ずれ量を補償することにより、第2の一次角
周波数指令値を生成する補償器12とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一次角周波数指令
値と二次磁束指令値とを用いて交流電圧指令値を演算
し、この電圧指令値をインバータ等の電力変換回路に与
えて誘導電動機を駆動する可変速制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図6に従来の誘導電動機の可変速制御装
置の全体ブロック図を示す。同図において、指令値発生
回路3から出力される一次角周波数指令値ω1 *と二次磁
束指令値φ2 *とに基づいて、電圧指令値演算回路4が回
転座標系(d−q軸)における電圧指令値v1d *,v1q *
を演算する。次に、ω1 *を入力とする積分器5により、
位相角指令値θ*を演算する。ここで、前記回転座標系
は一次角周波数指令値ω1 *と等しい角速度で回転するも
のとし、そのd軸は位相角指令値θ*の方向に一致する
座標軸、q軸はd軸に直交する座標軸である。
【0003】座標変換回路7は、前記v1d *,v1q *を入
力として前記位相角指令値θ*による回転座標変換を行
い、交流電圧指令値ベクトルv1 *を出力する。インバー
タ等の電力変換回路1は前記交流電圧指令値ベクトルv
1 *に従って各相の交流電圧を出力し、誘導電動機2を駆
動する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の可変速
制御装置において、電圧指令値演算回路4における演算
誤差や電力変換回路1が出力する交流電圧の指令値と実
際値との誤差等により、位相角指令値θ*の方向によっ
て決まる二次磁束指令値φ2 *と誘導電動機2に発生する
二次磁束との間にずれを生じることがある。このため、
指令値通りの磁束を発生できなくなり、発生トルクが減
少する、あるいは電動機効率が低下する等の問題を生じ
ていた。
【0005】そこで本発明は、二次磁束指令値と誘導電
動機に実際に発生する二次磁束との間のずれを補償する
手段を備え、指令値通りの二次磁束を発生させて良好な
制御を実現し、所望のトルクの発生や電動機効率の向上
を可能にした誘導電動機の可変速制御装置を提供しよう
とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】まず、d−q軸回転座標
系から観測した誘導電動機の電圧方程式は、次の数式1
によって表される。
【0007】
【数1】
【0008】なお、数式1において、v1dは一次電圧d
軸成分、v1qは一次電圧q軸成分、i1dは一次電流d軸
成分、i1qは一次電流q軸成分、φ2dは二次磁束d軸成
分、φ2qは二次磁束q軸成分、R1は一次(固定子)巻
線抵抗、R2は二次(回転子)導体抵抗、Lσは漏れイ
ンダクタンス、ω1は一次角周波数、ω2は二次(回転
子)角周波数、τ2は二次時定数、pは微分演算子(=
d/dt)である。
【0009】ここで、制御装置において数式1の演算に
使用する電圧、電流、電動機定数が、制御している誘導
電動機のそれらと誤差がない場合を考える。このとき、
誘導電動機の二次磁束φ2の向きと制御装置の二次磁束
指令値φ2 *との間にはずれが生じていない。一次角周波
数指令値ω1 *及び二次磁束指令値φ2 *が与えられると、
数式1においてφ2d=φ2 *,φ2q=0,ω1=ω1 *とお
くことができ、一次電圧指令値のd軸成分v1d *、q軸
成分v1q *は数式2のようになる。
【0010】
【数2】v1d *=(R1+pLσ)i1d−ω1 *Lσi1q1q *=ω1 *φ2 *+(R1+pLσ)i1q+ω1 *Lσi1d
【0011】次に、誘導電動機の二次回路の誘起電圧ベ
クトルe2=(e2d,e2qT(以下、誘起電圧という。
( )T:行列( )の転置行列を表す)について考え
る。前述した数式1の第1行、第2行を変形することに
より、誘起電圧のd軸成分e2d、q軸成分e2qは、次の
数式3によって表される。ここで、数式3における
1d,v1qは、電力変換回路に入力される交流電圧指令
値ベクトルv1 *または誘導電動機の端子電圧検出値から
求めることができる。
【0012】
【数3】e2d=pφ2d−ω1φ2q=v1d−(R1+pL
σ)i1d+ω1Lσi1q2q=ω1φ2d+pφ2q=v1q−(R1+pLσ)i1q
ω1Lσi1d
【0013】次に、前述した如く、交流電圧指令値の演
算誤差等に起因して、誘導電動機の二次磁束φ2の向き
と制御装置の二次磁束指令値φ2 *との間にずれが発生し
た場合を考える。図5は、誘起電圧e2と二次磁束φ2
の関係を表したベクトル図である。d−q軸は制御装置
の内部演算で使用される座標軸、dm−qm軸は誘導電動
機の二次磁束φ2に基づく座標軸である。
【0014】誘起電圧e2は二次磁束φ2と直交するた
め、制御装置の座標軸(d−q軸)と誘導電動機の座標
軸(dm−qm)との間にずれ(以下、軸ずれという)が
ない場合には、誘起電圧e2のd軸成分e2dは零である
が、軸ずれがある場合はe2d≠0となる。また、図5に
示すように軸ずれ角を△θとすると、一次角周波数指令
値ω1 *の符号(正負)に応じて、△θとe2dの符号には
数式4の関係がある。
【0015】
【数4】 ω1 *≧0のとき、 △θ>0のとき、e2d>0 △θ<0のとき、e2d<0 ω1 *<0のとき、 △θ>0のとき、e2d<0 △θ<0のとき、e2d>0
【0016】従って、誘起電圧e2のd軸成分e2dを入
力とする比例演算または比例積分演算を行い、その演算
結果に第1の(もとの)一次角周波数指令値ω1 *の符号
データを付加した信号(位置ずれ量)△ω1を第1の一
次角周波数指令値ω1 *へ補償し、その結果を第2の一次
角周波数指令値ω1 **として電圧指令値演算、位相角指
令値演算の入力として用いれば、軸ずれ角△θを零とす
る動作を実現することができる。
【0017】数式5及び数式6に、信号△ω1及び第2
の一次角周波数指令値ω1 **の演算式を示す。この例
は、e2dを入力として比例積分演算を行う例である。な
お、数式5において、sgn(ω1 *)はω1 *の符号データ
であり、ω1 *≧0のときsgn(ω1 *)=1、ω1 *<0の
ときsgn(ω1 *)=−1である。また、Kpは比例ゲイ
ン、T Iは積分時定数である。
【0018】
【数5】△ω1=sgn(ω1 *)・KP{e2d+(1/TI
∫e2ddt}
【0019】
【数6】ω1 **=ω1 *−Δω1
【0020】このように、本発明では、制御装置の座標
軸と誘導電動機の座標軸との間に軸ずれがあり、誘導電
動機の二次磁束φ2の向きと制御装置の二次磁束指令値
φ2 *との間にずれが生じている場合には誘起電圧e2
d軸成分e2dが零にならないことに着目したもので、前
記軸ずれ角を零にするように一次角周波数指令値を調節
することを要旨とする。
【0021】すなわち、請求項1記載の発明は、一次角
周波数指令値と二次磁束指令値とを用いて一次角周波数
指令値と等しい角速度で回転するd−q軸回転座標上の
交流電圧指令値を演算する電圧指令値演算手段と、一次
角周波数指令値を積分して位相角指令値を演算する積分
手段と、前記交流電圧指令値と前記位相角指令値とから
求められた交流電圧指令値ベクトルに従って電力変換を
行い、誘導電動機に交流電圧を供給する電力変換回路と
を有する誘導電動機の可変速制御装置において、誘導電
動機の電流を検出する電流検出手段と、誘導電動機の誘
起電圧ベクトルのd軸成分(前記位相角指令値と同方向
の軸成分)を、前記交流電圧指令値ベクトルと前記電流
検出手段の出力と第1の一次角周波数指令値と電動機定
数とから演算する誘起電圧演算手段と、この誘起電圧演
算手段の演算結果から、誘導電動機の二次磁束の座標軸
と二次磁束指令値の座標軸との間の軸ずれを、一次角周
波数の補償量である位置ずれ量として演算する位置ずれ
量演算手段と、第1の一次角周波数指令値へ前記位置ず
れ量を補償することにより、前記電圧指令値演算手段及
び積分手段に与える第2の一次角周波数指令値を生成す
る補償手段と、を備えたものである。
【0022】請求項2記載の発明は、上記誘起電圧演算
手段が、誘導電動機の端子電圧検出手段の出力と前記電
流検出手段の出力と第1の一次角周波数指令値と電動機
定数とから誘起電圧ベクトルのd軸成分を演算するもの
である。
【0023】請求項3記載の発明は、請求項1または2
に記載した可変速制御装置において、前記位置ずれ量演
算手段が、前記誘起電圧ベクトルのd軸成分を入力とし
て比例演算または比例積分演算を行い、その演算結果と
第1の一次角周波数指令値の符号データとを乗算して位
置ずれ量を演算するものである。
【0024】
【発明の実施の形態】以下、図に沿って本発明の実施形
態を説明する。まず、図1は請求項1に記載した発明の
実施形態である。なお、図6と同一の構成要素には同一
の参照符号を付してあり、以下では異なる部分を中心に
説明する。
【0025】図1において、図6と同様に、指令値発生
回路3は一次角周波数指令値ω1 *(第1の一次角周波数
指令値ω1 *)及び二次磁束指令値φ2 *を出力する。一次
角周波数指令値ω1 *は加算器からなる補償器12に入力
されており、後述する位置ずれ量演算回路11からの位
置ずれ量△ω1を減算して第2の一次角周波数指令値ω1
**を出力する。電圧指令値演算回路4は前記φ2 *,ω1
**を入力としてd−q軸上の電圧指令値v1d *,v1q *
演算する。積分器5はω1 **を積分して位相角指令値θ*
を演算する。座標変換回路7は前記v1d *,v1q *に対し
て前記θ*による座標変換を行い、交流電圧指令値ベク
トルv1 *を演算する。インバータ等の電力変換回路1
は、このベクトルv1 *に基づく各相の交流電圧を発生
し、誘導電動機2を駆動する。
【0026】誘起電圧演算回路10は、前記交流電圧指
令値v1 *と電流検出器6により得られる電流検出値i1
とを入力として、誘導電動機2の誘起電圧e2のd軸成
分e2dを前記数式3に基づいて演算する。位置ずれ量演
算回路11には、このd軸成分e2dと第1の一次角周波
数指令値ω1 *とが入力されており、前述の数式5を用い
て位置ずれ量△ω1を演算する。そして、この位置ずれ
量△ω1は補償器12に図示の符号で入力されて第1の
一次角周波数指令値ω1 *から減じられ、第2の一次角周
波数指令値ω1 **が演算される。これにより、数式4に
示したように、誘起電圧e2のd軸成分e2dと第1の一
次角周波数指令値ω1 *の符号とに応じた軸ずれ角Δθを
零とする制御が可能になり、制御装置の座標軸(d−q
軸)と誘導電動機の座標軸(dm−qm)とを一致させる
ことができる。
【0027】次に、図2は、請求項2に記載した発明の
実施形態を示している。この実施形態は、誘起電圧演算
回路10における誘起電圧e2のd軸成分e2dの演算
に、図1の交流電圧指令値ベクトルv1 *に代えて電圧検
出器9による端子電圧検出値v1を用いるようにしたも
のであり、その他の構成は図1と同様である。本実施形
態の基本的な動作は図1と同一であるので、重複を避け
るために説明を省略する。
【0028】図3は、請求項3に記載した発明の実施形
態の主要部であり、図1または図2における位置ずれ量
演算回路11の構成を示している。この演算回路11
は、誘起電圧e2のd軸成分e2dが入力されるP(比
例)調節器20と、第1の一次角周波数指令値ω1 *が入
力される符号演算回路22と、PI調節器20及び符号
演算回路22の出力を乗算する乗算器21とから構成さ
れている。既に述べたように、符号演算回路22はω1 *
≧0のときに1、ω1 *<0のときに−1の符号データsg
n(ω1 *)を出力する。乗算器21では、以下の数式7
の演算により位置ずれ量△ω1を演算し、この位置ずれ
量△ω1を第1の一次角周波数指令値ω1 *の補償に用い
る。
【0029】
【数7】△ω1=sgn(ω1 *)・KP・e2d
【0030】更に、図4は、請求項3に記載した発明の
他の実施形態の主要部であり、位置ずれ量演算回路11
AがPI(比例積分)調節器20Aを備えている構成で
ある。この実施形態における位置ずれ量△ω1の演算は
数式5に示したとおりであり、乗算器21からは数式5
により演算された位置ずれ量△ω1が出力される。
【0031】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、軸ず
れがある場合の誘起電圧ベクトルのd軸成分に着目し、
このd軸成分及び第1の一次角周波数指令値の符号を使
用して比例演算や比例積分演算により求めた位置ずれ量
により第1の一次角周波数指令値を補償して第2の一次
角周波数指令値を生成するため、制御装置と誘導電動機
との間の軸ずれ角を零にすることができ、指令値通りの
磁束やトルクを発生させて誘導電動機を高効率で可変速
制御することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1に記載した発明の実施形態を示すブロ
ック図である。
【図2】請求項2に記載した発明の実施形態を示すブロ
ック図である。
【図3】請求項3に記載した発明の実施形態の主要部を
示すブロック図である。
【図4】請求項3に記載した発明の他の実施形態の主要
部を示すブロック図である。
【図5】誘起電圧と磁束との関係を表すベクトル図であ
る。
【図6】従来技術を示す全体のブロック図である。
【符号の説明】
1 電力変換回路 2 誘導電動機(IM) 3 指令値発生回路 4 電圧指令値演算回路 5 積分器 6 電流検出器 7 座標変換回路 9 電圧検出器 10 誘起電圧演算回路 11,11A 位置ずれ量演算回路 12 補償器(加算器) 20 P調節器 20A PI調節器 21 乗算器 22 符号演算回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 海田 英俊 神奈川県川崎市川崎区田辺新田1番1号 富士電機株式会社内 Fターム(参考) 5H576 BB02 DD02 DD04 EE01 HB01 JJ11 JJ22 JJ24 JJ25 JJ30 LL22 LL24

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一次角周波数指令値と二次磁束指令値と
    を用いて一次角周波数指令値と等しい角速度で回転する
    d−q軸回転座標上の交流電圧指令値を演算する電圧指
    令値演算手段と、 一次角周波数指令値を積分して位相角指令値を演算する
    積分手段と、 前記交流電圧指令値と前記位相角指令値とから求められ
    た交流電圧指令値ベクトルに従って電力変換を行い、誘
    導電動機に交流電圧を供給する電力変換回路とを有する
    誘導電動機の可変速制御装置において、 誘導電動機の電流を検出する電流検出手段と、 誘導電動機の誘起電圧ベクトルのd軸成分を、前記交流
    電圧指令値ベクトルと前記電流検出手段の出力と第1の
    一次角周波数指令値と電動機定数とから演算する誘起電
    圧演算手段と、 この誘起電圧演算手段の演算結果から、誘導電動機の二
    次磁束の座標軸と二次磁束指令値の座標軸との間の軸ず
    れを、一次角周波数の補償量である位置ずれ量として演
    算する位置ずれ量演算手段と、 第1の一次角周波数指令値へ前記位置ずれ量を補償する
    ことにより、前記電圧指令値演算手段及び積分手段に与
    える第2の一次角周波数指令値を生成する補償手段と、 を備えたことを特徴とする誘導電動機の可変速制御装
    置。
  2. 【請求項2】 一次角周波数指令値と二次磁束指令値と
    を用いて一次角周波数指令値と等しい角速度で回転する
    d−q軸回転座標上の交流電圧指令値を演算する電圧指
    令値演算手段と、 一次角周波数指令値を積分して位相角指令値を演算する
    積分手段と、 前記交流電圧指令値と前記位相角指令値とから求められ
    た交流電圧指令値ベクトルに従って電力変換を行い、誘
    導電動機に交流電圧を供給する電力変換回路とを有する
    誘導電動機の可変速制御装置において、 誘導電動機の電流を検出する電流検出手段と、 誘導電動機の端子電圧を検出する電圧検出手段と、 誘導電動機の誘起電圧ベクトルのd軸成分を、前記電圧
    検出手段の出力と前記電流検出手段の出力と第1の一次
    角周波数指令値と電動機定数とから演算する誘起電圧演
    算手段と、 この誘起電圧演算手段の演算結果から、誘導電動機の二
    次磁束の座標軸と二次磁束指令値の座標軸との間の軸ず
    れを、一次角周波数の補償量である位置ずれ量として演
    算する位置ずれ量演算手段と、 第1の一次角周波数指令値へ前記位置ずれ量を補償する
    ことにより、前記電圧指令値演算手段及び積分手段に与
    える第2の一次角周波数指令値を生成する補償手段と、 を備えたことを特徴とする誘導電動機の可変速制御装
    置。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載した誘導電動機
    の可変速制御装置において、 前記位置ずれ量演算手段が、前記d軸成分を入力として
    比例演算または比例積分演算を行い、その演算結果と第
    1の一次角周波数指令値の符号データとを乗算して前記
    位置ずれ量を演算することを特徴とする誘導電動機の可
    変速制御装置。
JP14140899A 1999-05-21 1999-05-21 誘導電動機の可変速制御装置 Expired - Fee Related JP3827052B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14140899A JP3827052B2 (ja) 1999-05-21 1999-05-21 誘導電動機の可変速制御装置
US09/565,002 US6404162B1 (en) 1999-05-21 2000-05-04 Variable-speed controlling device for use with an induction motor
CNB001085956A CN1192477C (zh) 1999-05-21 2000-05-18 与感应电动机一起使用的变速控制装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14140899A JP3827052B2 (ja) 1999-05-21 1999-05-21 誘導電動機の可変速制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000333500A true JP2000333500A (ja) 2000-11-30
JP3827052B2 JP3827052B2 (ja) 2006-09-27

Family

ID=15291323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14140899A Expired - Fee Related JP3827052B2 (ja) 1999-05-21 1999-05-21 誘導電動機の可変速制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6404162B1 (ja)
JP (1) JP3827052B2 (ja)
CN (1) CN1192477C (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009213331A (ja) * 2008-03-06 2009-09-17 Fuji Electric Systems Co Ltd 誘導電動機の制御装置
CN100583620C (zh) * 2004-03-12 2010-01-20 富士通将军股份有限公司 转子位置推定方法及装置、电动机控制方法及压缩机
US8922146B2 (en) 2011-10-27 2014-12-30 Lsis Co., Ltd. Apparatus for estimating rotor time constant of induction motor
CN104852656A (zh) * 2015-04-28 2015-08-19 卧龙电气集团股份有限公司 基于mcu矢量控制的空调用无刷直流电机控制方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3675431B2 (ja) * 2002-10-01 2005-07-27 松下電器産業株式会社 電動機駆動装置
US6941785B2 (en) * 2003-05-13 2005-09-13 Ut-Battelle, Llc Electric fuel pump condition monitor system using electrical signature analysis
FR2884658B1 (fr) * 2005-04-13 2007-05-18 Schneider Toshiba Inverter Procede d'ajustement de parametres d'un moteur electrique et variateur de vitesse utilisant un tel procede
JP5387878B2 (ja) * 2008-03-31 2014-01-15 株式会社ジェイテクト モータ制御装置
JP6730377B2 (ja) 2018-06-28 2020-07-29 ファナック株式会社 モータ制御装置
CN111162716A (zh) * 2018-11-08 2020-05-15 中车永济电机有限公司 直驱永磁同步电机的电压控制方法及设备
TWI747126B (zh) * 2020-01-03 2021-11-21 國立勤益科技大學 電動滑板之管理系統

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0773438B2 (ja) 1986-09-11 1995-08-02 富士電機株式会社 誘導電動機の可変速制御装置
JPH0771400B2 (ja) 1986-09-11 1995-07-31 富士電機株式会社 誘導電動機の可変速制御装置
JPH0773439B2 (ja) 1987-10-22 1995-08-02 富士電機株式会社 誘導電動機の可変速制御装置
JPH0773440B2 (ja) 1987-10-22 1995-08-02 富士電機株式会社 誘導電動機の可変速制御装置
CA2101796C (en) * 1992-07-21 1996-10-01 Tetsuo Yamada Vector control apparatus for induction motor
DE69317642T2 (de) * 1993-01-11 1998-07-09 Meidensha Electric Mfg Co Ltd Vektorkontrollsystem für Induktionsmotor
JP3152058B2 (ja) * 1994-03-18 2001-04-03 富士電機株式会社 誘導電動機の可変速制御装置
JPH09304489A (ja) * 1996-05-09 1997-11-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 誘導電動機のモータ定数測定方法
JP3321356B2 (ja) * 1996-05-20 2002-09-03 株式会社日立製作所 モータ制御装置及び電気車用制御装置
JP3111898B2 (ja) * 1996-06-10 2000-11-27 富士電機株式会社 交流電動機の可変速制御装置
JP3116831B2 (ja) * 1996-08-08 2000-12-11 富士電機株式会社 誘導電動機の可変速制御装置
JPH10229687A (ja) * 1997-02-14 1998-08-25 Fuji Electric Co Ltd 誘導電動機の可変速制御装置
JP3097610B2 (ja) * 1997-03-07 2000-10-10 富士電機株式会社 誘導機可変速駆動装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100583620C (zh) * 2004-03-12 2010-01-20 富士通将军股份有限公司 转子位置推定方法及装置、电动机控制方法及压缩机
JP2009213331A (ja) * 2008-03-06 2009-09-17 Fuji Electric Systems Co Ltd 誘導電動機の制御装置
US8922146B2 (en) 2011-10-27 2014-12-30 Lsis Co., Ltd. Apparatus for estimating rotor time constant of induction motor
CN104852656A (zh) * 2015-04-28 2015-08-19 卧龙电气集团股份有限公司 基于mcu矢量控制的空调用无刷直流电机控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6404162B1 (en) 2002-06-11
CN1274987A (zh) 2000-11-29
JP3827052B2 (ja) 2006-09-27
CN1192477C (zh) 2005-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1755212B1 (en) Power factor control for floating frame controller for sensorless control of synchronous machines
JP3746377B2 (ja) 交流電動機の駆動制御装置
EP2604466B1 (en) Motor control system for limiting regenerative current
JP3152058B2 (ja) 誘導電動機の可変速制御装置
JP3899648B2 (ja) 多重巻線電動機の制御方法
JP2007252052A (ja) 永久磁石モータのベクトル制御装置
JP4517793B2 (ja) 永久磁石同期モータの制御装置及びモジュール
JPH1127999A (ja) 誘導電動機の誘導起電力推定方法、速度推定方法、軸ずれ補正方法及び誘導電動機制御装置
WO2006033180A1 (ja) 誘導電動機のベクトル制御装置
US5119007A (en) Inverter control apparatus
JP2004289959A (ja) 永久磁石形同期電動機の制御方法及び装置
JP3827052B2 (ja) 誘導電動機の可変速制御装置
JP2007252163A (ja) 電圧形インバータの制御装置
JP3064671B2 (ja) 電力変換装置の制御回路
JP2006197712A (ja) 同期電動機の駆動システム及び同期電動機の駆動方法
JP2006094601A5 (ja)
JP3637209B2 (ja) 速度センサレスベクトル制御を用いた電力変換装置
JP3230975B2 (ja) 交流電動機のベクトル制御装置
JP2005012856A (ja) 誘導電動機の速度センサレスベクトル制御装置
JP3341799B2 (ja) 電気自動車の制御装置
JP2004187460A (ja) インバータ制御装置、誘導電動機の制御装置及び誘導電動機システム
US20050263330A1 (en) Field-oriented control for brushless DC motor
JP2009254081A (ja) 電動機の制御装置
JP3283729B2 (ja) 誘導電動機の制御装置
JP3958920B2 (ja) 主軸制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050601

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060615

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060628

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090714

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090714

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090714

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100714

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110714

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110714

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110714

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110714

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120714

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120714

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130714

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees