JP2000321467A - 光コネクタモジュール - Google Patents

光コネクタモジュール

Info

Publication number
JP2000321467A
JP2000321467A JP2000131232A JP2000131232A JP2000321467A JP 2000321467 A JP2000321467 A JP 2000321467A JP 2000131232 A JP2000131232 A JP 2000131232A JP 2000131232 A JP2000131232 A JP 2000131232A JP 2000321467 A JP2000321467 A JP 2000321467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
optical
housing
connector module
module according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000131232A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3636634B2 (ja
Inventor
Oritsu In
応律 尹
Il Kim
一 金
Bom-Su Kim
範洙 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2000321467A publication Critical patent/JP2000321467A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3636634B2 publication Critical patent/JP3636634B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/389Dismountable connectors, i.e. comprising plugs characterised by the method of fastening connecting plugs and sockets, e.g. screw- or nut-lock, snap-in, bayonet type
    • G02B6/3893Push-pull type, e.g. snap-in, push-on
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4249Packages, e.g. shape, construction, internal or external details comprising arrays of active devices and fibres
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4292Coupling light guides with opto-electronic elements the light guide being disconnectable from the opto-electronic element, e.g. mutually self aligning arrangements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/381Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres
    • G02B6/3817Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres containing optical and electrical conductors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3873Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls
    • G02B6/3885Multicore or multichannel optical connectors, i.e. one single ferrule containing more than one fibre, e.g. ribbon type

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 薄手の光コネクタモジュールを提供する。 【解決手段】 少なくとも1つの光素子及び少なくとも
1枚の電極を含むホルダと、光素子に対応するように入
射光を伝送する少なくとも1本の光ファイバが設けられ
ると共に、ラッチを有するコネクタと、ベース及びこの
ベースの両端から延在してなる1対の側壁部からなり、
その上下方が共に開口しており、ホルダの光素子及び光
コネクタの光ファイバの入出力端が相対向するようにホ
ルダ及びコネクタが差し込まれる凹所、及び側壁部に形
成されて前記ラッチが係合されるラッチ係合溝を有する
ハウジングとを含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は光素子と光ファイバ
とを光結合する光コネクタモジュールに係り、詳細に
は、薄型化できるように該構造が改善された光コネクタ
モジュールに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、光コネクタモジュールは、光素
子と光ファイバとを光結合して光の進行方向をガイドす
る。この光素子は、入力される電気信号に応じて光を出
射する発光素子、または前記光ファイバを介して送られ
た光を受光する受光素子であり、普通アレイ構造となっ
ている。
【0003】この光コネクタモジュールは、例えば、コ
ンピュータ本体とバスとの間、コンピュータ本体とモニ
ターとの間、バスとバスとの間など、情報信号のやり取
りをするディバイス間に挟み込まれて、光伝送により情
報の伝達を行なうものである。一般に、光コネクタモジ
ュールは、それぞれのチャンネルが別々に光伝送が行え
るようにアレイ構造を有する複数チャンネルの光伝送モ
ジュールに採用されて、前記ディバイス間の情報が伝達
されるようにする。
【0004】図1は、通常の光コネクタモジュールを示
す分解斜視図である。これを参照すると、光コネクタモ
ジュールは、通常、光素子21及び電極23が設けられ
たホルダ30と、光ファイバ60が設けられるコネクタ
50と、前記光素子21及び前記光ファイバ60が整列
されるように前記ホルダ30及びコネクタ50が差し込
まれる挿通溝43を有するハウジング40とから構成さ
れている。
【0005】ここで、前記ホルダ30は、前記光素子2
1が取り付けられた係合部33が前記係合溝43に嵌合
されてハウジング40に差し込まれる。前記コネクタ5
0は、弾性片51から突設されたラッチ53が前記ハウ
ジング40に穿設されているラッチ係合穴45に嵌合さ
れてハウジング40に差し込まれる。この差し込み過程
で、ハウジング40の一面に突設された基準ポスト41
がホルダ30に前記基準ポスト41に対応して穿設され
た基準ポスト嵌合穴31に嵌合され、これにより光素子
21及び光ファイバ60が位置ずれを生じることなく整
列される。
【0006】ところが、光コネクタモジュールの低コス
ト化のために、普通、ホルダ、コネクタ及びハウジング
はプラスチック製となっている。この理由から、これら
は破損し易く、この破損を防止すべく、特に、ハウジン
グの上下板は、一定以上の厚さをもって作製される必要
がある。このことは、前記ハウジング40の薄型化に妨
げとなり、例えば、2mm以下の薄型コネクタを必要と
するノート型パソコンのモニターや液晶モニターなどの
フラット表示装置などには適用し難い。
【0007】なお、前記ハウジング40の構造から、ホ
ルダ30に光素子21をダイボンディング法及びワイヤ
ボンディング法によって組み付けた上で、前記ホルダ3
0のハウジング40への差し込みがなされるべきであっ
て、サイズが相対的に小さいホルダのジグ作業が難しく
なる。しかも、前記ホルダ30に光ファイバと位置ずれ
を生じることなく整列されるように光素子を組み付ける
ための基準点がないため、前記ボンディング作業が困難
となる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記事情に
鑑みてなされたものであり、その目的は、薄型化でき、
ボンディング作業性が向上するように該構造が改善され
た光コネクタモジュールを提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明に係る光コネクタモジュールは、少なくとも
1つの光素子及び少なくとも1枚の電極を含むホルダ
と、前記光素子に対応するように入射光を伝送する少な
くとも1本の光ファイバが設けられると共に、ラッチを
有するコネクタと、ベース及びこのベースの両端から延
在してなる1対の側壁部からなり、その上下方が共に開
口しており、前記ホルダの光素子及び前記光コネクタの
光ファイバの入出力端が相対向するように前記ホルダ及
びコネクタが差し込まれる凹所、及び前記側壁部に形成
されて前記ラッチが係合されるラッチ係合溝を有するハ
ウジングとを含むことを特徴とする。
【0010】好ましくは、前記コネクタがハウジングに
正確に挿入されるようにガイドするガイド手段をさらに
具備する。本発明の特徴によると、前記ガイド手段は、
前記コネクタの両側面または前記ハウジングの側壁部の
内側面に突設されたガイド突起と、前記コネクタの両側
面または前記ハウジングの側壁部の内側面に前記ガイド
突起に対応するように設けられて、前記ガイド突起が摺
動挿入されるガイド溝とを含む。
【0011】本発明の他の特徴によると、前記ガイド手
段は、前記コネクタ両側の少なくとも先端部の一部に形
成された1対のラウンド部と、前記ラウンド部に対応す
るように前記ハウジングの側壁部の内側面にそれぞれ形
成されて、前記ラウンド部が摺動挿入される1対のラウ
ンドレールとを含む。
【0012】好ましくは、前記1対のラウンドレールは
相異なる曲率を有し、前記コネクタに形成されるラウン
ド部もこれに対応するように設けられて、コネクタの正
確な挿入方向が表示できるようになっている。また、好
ましくは、前記コネクタの前記光ファイバの入出力端が
配置された先端に設けられ、前記コネクタに支持される
電線と電気的に接続される第1電極部材と、前記第1電
極部材に対応するように前記ホルダに設けられる第2電
極部材とをさらに具備し、前記ハウジングへの前記ホル
ダ及びコネクタの差し込み時に、前記第1及び第2電極
部材が電気的に接続されて電気信号が伝送できるように
なっている。
【0013】また、好ましくは、前記ハウジング、前記
ハウジングに差し込まれた前記コネクタ及びホルダが覆
えるようにその下方が開口したカバー部材をさらに具備
する。ここで、前記カバー部材には、完成されたモジュ
ール組み立て体が所定ディバイスに結合できるように、
その両側の下端部に固定部が設けられていることが好ま
しい。
【0014】さらに、本発明に係る光コネクタモジュー
ルは、少なくとも1つの光素子及び少なくとも1本の光
ファイバが相対向するように結合されるようになるコネ
クティングユニットと、その下方が開口しており、前記
コネクティングユニットの上面及びその両側面を取り囲
むような構造を有し、前記下方が所定ディバイスの基板
の上部に相対向するように前記基板に結合されて前記コ
ネクティングユニットを前記基板に設けることにより前
記コネクティングユニットの結合状態を堅固に維持させ
るカバー部材とを含み、前記カバー部材が前記基板と共
に前記コネクティングユニットの支持構造体をなすよう
になっている。
【0015】好ましくは、前記コネクティングユニット
は、前記光ファイバまたは光素子が着脱自在に設けられ
ており、前記カバー部材は、前記光ファイバまたは光素
子が着脱自在な結合口をなすように前方または後方の少
なくとも一方が開口している。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、添付した図面に基づき、本
発明を詳細に説明する。図2を参照すると、本発明の一
実施例による光コネクタモジュールは、少なくとも1つ
の光素子121及び少なくとも1枚の電極125が設け
られたホルダ120と、入射光の伝送を行なうための少
なくとも1本の光ファイバ150が設けられたコネクタ
140と、前記光素子121及び光ファイバ150の入
出力端150aが相対向するように前記ホルダ120及
びコネクタ140が差し込まれたハウジング100とか
ら構成される。好ましくは、前記ハウジング100への
ホルダ120及びコネクタ140の差し込み状態を堅固
に維持させると共に、本発明に係る光コネクタモジュー
ルを所定ディバイスに組み付けるための手段として、カ
バー部材160がさらに具備される。ここで、前記ホル
ダ120、コネクタ140及びハウジング100は、光
素子121及び光ファイバ150の選択的な着脱を可能
ならしめるコネクティングユニットを構成する。
【0017】前記ホルダ120の光素子121取り付け
面の方には、所定の電極パターン123a、123bが
形成されている。前記光素子121は、共通電極パター
ン123b上に設けられ、電極パターン123aとはワ
イヤボンディングによって結合される。この光素子12
1は、前記電極125を介して印加された電気信号に基
づき光信号を出射する発光素子及び/または入射される
光信号を受光して電気信号に変換して電極125を介し
て伝達する受光素子であり、複数チャンネルを介した信
号伝送に即するようにアレイ構造となっている。ここ
で、好ましくは、前記受光素子はフォトダイオードであ
り、前記発光素子は半導体物質層の積層方向に向けて光
を射出する面発光レーザーである。前記面発光レーザー
からの出射ビームがほぼ円形状であるので、別の光結合
手段がなくても高い光結合特性が得られる。
【0018】前記コネクタ140には、前記光素子12
1に対応するように光ファイバ150がアレイ状に設け
られ、前記ハウジング100への差し込み時には別の締
結手段なしにも固定できるようにラッチ143がその両
側に突設される。前記ラッチ143は、前記コネクタ1
40の光ファイバ150の貼り合わせ部分近傍に可撓性
をもって設けられた弾性片141から突設されており、
またこの弾性片141の前方には、コネクタ140のハ
ウジング100への差し込みをガイドするためのガイド
突起145が形成されている。また、好ましくは、前記
コネクタ140の上面には、コネクタ140のハウジン
グへの差し込み方向が表示できるように表示部材147
が形成される。前記光ファイバ150は、例えば、直径
が略0.5mmのプラスチック製であることが要され、
この要求に応えて前記コネクタ140は通常のプラスチ
ックから作製される。前記光ファイバ150は、前記コ
ネクタ140に接着剤によって固定される。もしくは、
前記光ファイバ150は、前記コネクタ140の作製に
際し、インサートモールド方式によって固定される。
【0019】前記ハウジング100は、ベース部111
及び前記ベース部111の両端から延在されてなる1対
の側壁部113、113を有し、前記両側壁部113、
113の内壁側には前記コネクタ140の弾性片141
から突設されたラッチ143が係合されるためのラッチ
係合溝103、及び前記コネクタ140のハウジングへ
の差し込み位置をガイドするように前記ガイド突起14
5が摺動されて挟み込まれるガイド溝105が形成され
ている。このハウジング100は、その上下方が開口し
ており、前記ベース111及び1対の側壁部113、1
13によって形成された凹所110には前記ホルダ12
0及びコネクタ140が差し込まれる。従って、この凹
所110は、前記光素子121及び光ファイバ150の
入出力端150aが位置ずれを生じることなく相対向す
るように前記ホルダ120及びコネクタ140が差し込
まれる差し込み穴をなす。
【0020】また、このハウジング100は、その構造
から、厚さ(tと表示されている)が十分薄いプラスチ
ックから作製できる。しかも、前記ホルダ120もプラ
スチックから作製できるので、光コネクタモジュールの
低コスト化が図れる。
【0021】具体的に、前記ハウジング100は、例え
ば、2mm以下、好ましくは、略1.7mmの厚さ寸法
を有する。また、このハウジング100に差し込まれる
前記コネクタ140及びホルダ120は、このハウジン
グ100に対応する厚さ寸法またはその以下の厚さ寸法
を有する。この場合、後述のように、光コネクタモジュ
ールは、カバー部材160と共に全体的に2mm以下の
厚さにて作製できる。そこで、本発明に係る光コネクタ
モジュールは、フラット表示装置、特に、2mm以下に
薄手のコネクタを必要とするノート型パソコンの表示装
置に採用されて、その本体からの画像信号が光電変換で
き、これにより高速な画像信号のやり取りが可能とな
る。
【0022】一方、前記のような構造を有するハウジン
グ100は、凹所110の上下方が開口しているので、
ボンディング作業に要される十分な空間が得られてい
る。そこで、前記ベース111にホルダ120を搭載し
たまま光素子121のダイボンディング及びワイヤボン
ディングができ、これによりハウジング100及びホル
ダ120が一体的になる。この場合、ハウジング100
上の一地点、好ましくは、前記ガイド溝105を基準と
して光素子121のボンディング作業を行なうと、光フ
ァイバ150及び光素子121を位置ずれを生じること
なく整列させるための基準点が明確になり、組立て作業
が容易となる。
【0023】一方、ボンディング作業済みのホルダ12
0が搭載されたハウジング100の両側壁部113、1
13間にコネクタ140が挟み込まれると、前記弾性片
141は前記両側壁部113、113の側壁に当接され
て内側に弾性変形され、このとき、前記ラッチ143は
前記ラッチ係合溝103に達した時に復元されて前記ラ
ッチ係合穴103に嵌合される。これにより、コネクタ
140が前記ハウジング100から容易には離脱されな
い。その一方、前記弾性片141を内側に人為的に弾性
変形させる場合には、ラッチ係合溝103からラッチ1
43の係合が解除される。
【0024】前記カバー部材160は、前記ハウジング
100、コネクタ140及びホルダ120同士の結合を
堅固に維持させると共に、本発明に係る光コネクタモジ
ュール、すなわち、コネクティングユニットを所定ディ
バイスに組み付ける機能をする。このカバー部材160
は、その下方が開口し、前記コネクティングユニットの
上面及びその両側面を取り囲めるような構造となってい
る。また、前記開口した下方が所定ディバイスの基板上
部と相対向するように結合される。従って、前記カバー
部材160は基板、例えば、後述するプリント配線板
(図3中170)と共に前記コネクティングユニットの
支持構造体を形成する。
【0025】具体的に、前記カバー部材160は、例え
ば、厚さが略0.2〜0.3mmとなる薄手の金属板を
湾曲させて略“┏┓”形状に作製される。また、前記光
ファイバ150が貼り合わせられたコネクタ140が着
脱自在にその前方が開口している。あるいは、コネクテ
ィングユニットが前記光素子121搭載のホルダ120
を選択的に着脱できるように設けられ、前記カバー部材
160の後方が開口しているようにしても良い。
【0026】前記のようなカバー部材160は、前記ハ
ウジング100の上面及び両側壁部113、113の外
側を取り囲み、前記ハウジング100に張架されたまま
維持される。従って、前記のように、本発明に係る光コ
ネクタモジュールは、全体として略2mm以下の厚さ
(図3中t’)に作製できる。
【0027】一方、前記カバー部材160の両側下端部
には固定部161が設けられる。この固定部161は、
本発明に係る光コネクタモジュールのプリント配線板な
どのディバイスへの組み付け時に使用される。例えば、
図3の部材番号165に示されたように、前記固定部1
61をプリント配線板170上に半田付けすることで、
光コネクタモジュールのプリント配線板への組み付けが
可能になる。あるいは、前記固定部161に貫通孔(図
示せず)を形成し、この貫通孔にネジを捻じり込めてプ
リント配線板への組み付けを行なっても良い。このよう
に、光コネクタモジュールがプリント配線板170など
に組み付けられた場合であっても、前記コネクタ140
は弾性片141を人為的に弾性変形させることで、ハウ
ジング100から容易に取り外すことができる。
【0028】ここで、前記ディバイスは、ノート型パソ
コンの表示装置側の液晶表示素子を駆動するためのプリ
ント配線板であり得、高速の信号伝送及び薄手のコネク
タが要される任意の装置でありうる。
【0029】以下、本発明の一実施例による光コネクタ
モジュールの組み立てプロセスを詳述する。先ず、ハウ
ジング100のベース111にホルダ120を結合して
一体的にする。次に、前記ホルダ120に光素子121
をダイボンディング法によって取り付けた後、光素子1
21と電極125との電気接続のためにワイヤボンディ
ングを施す。次に、ボンディング作業の完了したハウジ
ング100に光ファイバ150が貼り合わせられたコネ
クタ140をそのガイド突起145がハウジング100
のガイド溝105に嵌合されるように位置づけし、摺動
挿入すると、前記ラッチ143がラッチ係合溝103に
係止されてコネクタ140がハウジング100に係合固
定される。このとき、光素子121及び光ファイバ15
0の入出力端150aは相対向して整列される。この状
態で、ハウジング100に前記カバー部材160を結合
すれば、組み立てが完了する。
【0030】このように組み立てられた光コネクタモジ
ュールは、カバー部材160の固定部161をプリント
配線板などのディバイスに半田付けしたり、あるいは螺
合することで設けられる。また、前記カバー部材160
の適宜な形状変更によってその結合構造が異なりうる。
【0031】一方、図4に示されたように、カバー部材
260の内側にガイド爪265を形成し、これに対応し
てハウジング200の側壁部213にベース部111側
からから前記コネクタ140が差し込まれる長手方向に
ガイド溝215を形成することもできる。このとき、前
記カバー部材260は、前記コネクタ140の差し込み
方向と逆の方向にハウジング200に摺動挿入されて結
合される。従って、ハウジング200とカバー部材26
0との結合が一層堅固になる。
【0032】図5は、本発明の他の実施例による光コネ
クタモジュールの概略的な分解斜視図であって、その特
徴とするところは、ハウジング200にホルダ220及
びコネクタ240を結合することにより電気的に接続さ
れて電気信号を伝送するように設けられた電気信号カッ
プリング手段をさらに具備していることである。ここ
で、図2及び図4での同一符号は、同一の部材を表わ
す。
【0033】この実施例は、電気信号カップリング手段
としてコネクタ240に設けられた複数の第1電極部材
255、及びこれに対応してホルダ220に設けられた
複数の第2電極部材230を具備する。前記第1電極部
材255は、前記光ファイバ150の入出力端150a
が設けられた先端に突出されてコネクタ240に設けら
れ、また前記コネクタ240の長手方向に沿って弾性変
形自在に設けられ、前記コネクタ240に支持される複
数の電線250と電気的に接続される。前記第2電極部
材230は、光素子121アレイの一側に設けられる。
従って、ホルダ220が設けられているハウジング20
0へのコネクタ240の差し込み時に第1電極部材25
5が第2電極部材230に押圧されつつ、安定に接続さ
れる。
【0034】好ましくは、前記第1及び第2電極部材2
55及び230は、薄型化しようとする光コネクタモジ
ュールの構造から、光ファイバ150及び光素子121
と並ぶように配置される。また、電気信号カップリング
手段が1対の電気信号伝送経路を有すると示されている
が、必要あれば、その形状及び伝送経路の数を自由に変
更できる。
【0035】前記のような電気信号カップリング手段を
採用した光コネクタモジュールは、電線250を介して
入力された電源を前記電気信号カップリング手段により
光素子121側に供給して前記光素子235を駆動でき
る。前記第2電極部材230と電気的に接続された電極
125を光コネクタモジュールが設けられるディバイス
などに電気的に接続させると、前記光コネクタモジュー
ルを介して前記ディバイスの駆動電源を供給することも
できる。また、前記とは逆に、電源を供給することもで
きる。
【0036】従って、本発明に係る光コネクタモジュー
ルをノート型パソコンの本体と液晶表示装置との信号や
り取りに採用すると、前記本体に設けられた本発明に係
る光コネクタモジュールで電気的な画像信号を光信号に
変換した後に、光ファイバ150を介して伝送し、これ
をさらに液晶表示装置側に設けられた本発明の光コネク
タモジュールで電気的な画像信号に変換する過程で画像
信号の高速伝送が可能となる。加えて、液晶表示装置を
駆動するための電源が供給できる。
【0037】図6は、光素子121及び光ファイバ15
0が位置ずれなく整列されるようにハウジング300に
コネクタ340の設置位置をガイドする手段の他の実施
例を示すものである。この手段は、コネクタ340両側
の少なくとも先端部の一部にそれぞれ形成された1対の
ラウンド部345と、前記ラウンド部345に対応して
ハウジング300の側壁部313の内壁にそれぞれ形成
されたラウンドレール305とから構成される。このと
き、前記1対のラウンドレール305は相異なる曲率を
有し、前記ラウンド部345もこれに対応して設けられ
ることが好ましい。この場合、コネクタ340の正確な
差し込み位置が区分でき、前記ラウンド部345がラウ
ンドレール305に沿って摺動挿入されながら、コネク
タ340がハウジング300に差し込まれて、光ファイ
バ150及び光素子が位置ずれなく整列される。このガ
イド手段は、図2、図4及び図5の光コネクタモジュー
ルに適用可能である。
【0038】一方、ボンディング作業は、ホルダをハウ
ジングに固定結合し、前記ハウジングをジグ装置(図示
せず)にて支持した状態で行なうが、このボンディング
作業が円滑になされるように本発明に係るハウジング4
00には、図7に示されたように、側壁部413の外側
に爪部417がさらに具備できる。この爪部417は前
記ジグ装置にハウジング400を取り付ける基準となる
と共に、ジグ装置にハウジング400を容易に支持でき
るようにする。このとき、カバー部材は適宜形状変更で
きる。
【0039】
【発明の効果】以上述べてきたように、本発明に係る光
コネクタモジュールは、光ファイバ及び光素子が位置ず
れを生じることなく正確に整列されるようにコネクタ及
びホルダが差し込まれるハウジングの凹所が上下方に開
口した構造を有することから、薄手のハウジングが作製
できる。また、カバー部材が、その下方が開口した構造
を有することから、光コネクタモジュールの薄型化に寄
与できる。これにより、本発明に係る光コネクタモジュ
ールは、その厚さが十分に薄くでき、ノート型パソコン
の表示装置などのように、薄手のコネクタが必要とされ
るディバイスに採用されて高速の信号のやり取りができ
る。
【0040】一方、前記凹所が上下方に開口した構造を
有することから、ハウジングにホルダが差し込まれた状
態で光素子のボンディング作業が行なえるので、前記ハ
ウジングのサイズが相対的に大きくてボンディング作業
のためのジグが易しい。さらに、前記ハウジングに形成
されたガイド溝を基準に光素子のボンディングを行なう
ことから、光ファイバ及び光素子を位置ずれを生じるこ
となくボンディングするための基準点が明確になる。こ
れにより、ボンディング作業が容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 通常の光コネクタモジュールの構成を概略
的に示す分解斜視図である。
【図2】 本発明の一実施例による光コネクタモジュ
ールの構成を概略的に示す分解斜視図である。
【図3】 図2の光コネクタモジュールがプリント配
線板に取り付けられた状態を示す斜視図である。
【図4】 本発明に係るハウジング及びカバー部材の
他の実施例を概略的に示す分解斜視図である。
【図5】 本発明の他の実施例による光コネクタモジ
ュールの構成を概略的に示す分解斜視図である。
【図6】 本発明に係るガイド手段の他の実施例を概
略的に示す図面である。
【図7】 本発明に係るハウジングのさらに他の実施
例を概略的に示す斜視図である。
【符号の説明】
100 ハウジング 103 ラッチ係合溝 105 ガイド溝 110 凹所 113 側壁部 120 ホルダ 121 光素子 123a 電極パターン 123b 電極パターン 125 電極 140 コネクタ 141 弾性片 143 ラッチ 145 ガイド突起 147 表示部材 150 光ファイバ 150a 光ファイバの入出力端 160 カバー部材 161 固定部

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1つの光素子及び少なくと
    も1枚の電極を含むホルダと、 前記光素子に対応するように入射光を伝送する少なくと
    も1本の光ファイバが設けられると共に、ラッチを有す
    るコネクタと、 ベース及びこのベースの両端から延在してなる1対の側
    壁部からなり、その上下方が共に開口しており、前記ホ
    ルダの光素子及び前記光コネクタの光ファイバの入出力
    端が相対向するように前記ホルダ及びコネクタが差し込
    まれる凹所、及び前記側壁部に形成されて前記ラッチが
    係合されるラッチ係合溝を有するハウジングとを含むこ
    とを特徴とする光コネクタモジュール。
  2. 【請求項2】 前記コネクタがハウジングに正確に挿
    入されるようにガイドするガイド手段をさらに具備する
    ことを特徴とする請求項1に記載の光コネクタモジュー
    ル。
  3. 【請求項3】 前記ガイド手段は、 前記コネクタの両側面または前記ハウジングの側壁部の
    内側面に突設されたガイド突起と、 前記コネクタの両側面または前記ハウジングの側壁部の
    内側面に前記ガイド突起に対応するように設けられて、
    前記ガイド突起が摺動挿入されるガイド溝とを含むこと
    を特徴とする請求項2に記載の光コネクタモジュール。
  4. 【請求項4】 前記ガイド手段は、 前記コネクタ両側の少なくとも先端部の一部に形成され
    た1対のラウンド部と、 前記ラウンド部に対応するように前記ハウジングの側壁
    部の内側面にそれぞれ形成されて、前記ラウンド部が摺
    動挿入される1対のラウンドレールとを含むことを特徴
    とする請求項2に記載の光コネクタモジュール。
  5. 【請求項5】 前記1対のラウンドレールは相異なる
    曲率を有し、前記コネクタに形成されるラウンド部もこ
    れに対応するように設けられて、コネクタの正確な挿入
    方向が表示できるようになったことを特徴とする請求項
    4に記載の光コネクタモジュール。
  6. 【請求項6】 前記ハウジングは、略2mm以下の厚
    さを有することを特徴とする請求項1に記載の光コネク
    タモジュール。
  7. 【請求項7】 前記ハウジングの両側につめ部がさら
    に具備されたことを特徴とする請求項1に記載の光コネ
    クタモジュール。
  8. 【請求項8】 前記コネクタの正確な挿入方向が表示
    できるように、前記コネクタの上面または下面に表示部
    材がさらに具備されたことを特徴とする請求項1に記載
    の光コネクタモジュール。
  9. 【請求項9】 前記コネクタの前記光ファイバの入出
    力端が配置された先端に設けられ、前記コネクタに支持
    される電線と電気的に接続される第1電極部材と、 前記第1電極部材に対応するように前記ホルダに設けら
    れる第2電極部材とをさらに具備し、前記ハウジングへ
    の前記ホルダ及びコネクタの差し込み時に、前記第1及
    び第2電極部材が電気的に接続されて電気信号が伝送で
    きるようになっていることを特徴とする請求項1に記載
    の光コネクタモジュール。
  10. 【請求項10】 前記第1及び第2電極部材は、それ
    ぞれ光ファイバの入出力端及び光素子と並ぶように配設
    されることを特徴とする請求項9に記載の光コネクタモ
    ジュール。
  11. 【請求項11】 前記ハウジング、前記ハウジングに
    差し込まれた前記コネクタ及びホルダが覆えるようにそ
    の下方が開口したカバー部材をさらに具備することを特
    徴とする請求項1に記載の光コネクタモジュール。
  12. 【請求項12】 前記カバー部材は、薄手の金属板か
    ら作製されることを特徴とする請求項11に記載の光コ
    ネクタモジュール。
  13. 【請求項13】 前記カバー部材には、完成されたモ
    ジュール組み立て体が所定ディバイスに結合できるよう
    に、その両側の下端部に固定部が設けられていることを
    特徴とする請求項11に記載の光コネクタモジュール。
  14. 【請求項14】 前記カバー部材及びハウジングには
    それぞれ相互対応するように前記カバー部材が前記ハウ
    ジングに摺動結合されるようにガイドするガイドつめ及
    びガイド溝が設けられていることを特徴とする請求項1
    1に記載の光コネクタモジュール。
  15. 【請求項15】 少なくとも1つの光素子及び少なく
    とも1本の光ファイバが相対向するように結合されるよ
    うになるコネクティングユニットと、 その下方が開口しており、前記コネクティングユニット
    の上面及びその両側面を取り囲むような構造を有し、前
    記下方が所定ディバイスの基板の上部に相対向するよう
    に前記基板に結合されて前記コネクティングユニットを
    前記基板に設けることにより前記コネクティングユニッ
    トの結合状態を堅個に維持させるカバー部材とを含み、
    前記カバー部材が前記基板と共に前記コネクティングユ
    ニットの支持構造体をなすようになったことを特徴とす
    る光コネクタモジュール。
  16. 【請求項16】 前記コネクティングユニットは、前
    記光ファイバまたは光素子が着脱自在に設けられてお
    り、 前記カバー部材は、前記光ファイバまたは光素子が着脱
    自在な結合口をなすように前方または後方の少なくとも
    一方が開口していることを特徴とする請求項15に記載
    の光コネクタモジュール。
JP2000131232A 1999-04-29 2000-04-28 光コネクタモジュール Expired - Fee Related JP3636634B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019990015432A KR100677065B1 (ko) 1999-04-29 1999-04-29 광커넥터 모듈
KR199915432 1999-04-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000321467A true JP2000321467A (ja) 2000-11-24
JP3636634B2 JP3636634B2 (ja) 2005-04-06

Family

ID=19582913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000131232A Expired - Fee Related JP3636634B2 (ja) 1999-04-29 2000-04-28 光コネクタモジュール

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6386768B1 (ja)
EP (1) EP1048965B1 (ja)
JP (1) JP3636634B2 (ja)
KR (1) KR100677065B1 (ja)
CN (1) CN1166969C (ja)
DE (1) DE60037920T2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006139098A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Seiko Epson Corp 光デバイスの接続構造、光デバイス、電子機器
JP2007094145A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光モジュール
US7590159B2 (en) 2001-02-26 2009-09-15 Ricoh Company, Ltd. Surface-emission laser diode operable in the wavelength band of 1.1-1.7 micrometers and optical telecommunication system using such a laser diode
JP2010139794A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Hosiden Corp 光配線モジュール
JP2013505476A (ja) * 2009-09-18 2013-02-14 インテル・コーポレーション 統合された光および電気インタフェース
JP2014517357A (ja) * 2011-06-14 2014-07-17 モレックス インコーポレイテド 一体型ラッチを備えたフェルールアセンブリ
JP2018091946A (ja) * 2016-12-01 2018-06-14 日本航空電子工業株式会社 光モジュール

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001042170A (ja) * 1999-07-28 2001-02-16 Canon Inc 光配線装置、その駆動方法およびそれを用いた電子機器
US6975663B2 (en) * 2001-02-26 2005-12-13 Ricoh Company, Ltd. Surface-emission laser diode operable in the wavelength band of 1.1-7μm and optical telecommunication system using such a laser diode
KR100440948B1 (ko) * 2000-02-24 2004-07-21 삼성전자주식회사 휴대용 pc와 도킹 스테이션의 광 접속장치
JP2002064212A (ja) * 2000-08-18 2002-02-28 Sumitomo Electric Ind Ltd 光受信モジュール
DE10055683B4 (de) * 2000-11-03 2006-05-11 Infineon Technologies Ag Vorrichtung zum Entriegeln eines in eine Aufnahmevorrichtung einsteckbaren elektronischen Bauelements
US6612858B1 (en) 2000-11-03 2003-09-02 Infineon Technologies Ag Device for unlocking an electronic component that is insertible into a receiving device
DE10114143C2 (de) * 2001-03-16 2003-05-22 Infineon Technologies Ag opto-elektronisches Sende- und/oder Empfangsbauteil
US6643225B2 (en) * 2001-03-21 2003-11-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for retaining a first part against a second part
US7040814B2 (en) * 2001-10-15 2006-05-09 The Furukawa Electric Co., Ltd. Functional optical module
US6722791B2 (en) * 2002-04-19 2004-04-20 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Multi-fiber ferrule
TWI292961B (en) * 2002-09-05 2008-01-21 Nichia Corp Semiconductor device and an optical device using the semiconductor device
US6851868B2 (en) * 2003-06-20 2005-02-08 Japan Aviation Electronics Industry, Limited Optical connector module
JP4619067B2 (ja) * 2004-09-02 2011-01-26 株式会社アドバンテスト 光モジュール用ソケット
US20060067630A1 (en) * 2004-09-30 2006-03-30 Kim Brian H Optical transceiver module
US7373031B2 (en) 2004-09-30 2008-05-13 Intel Corporation Apparatus for an electro-optical device connection
US7660128B2 (en) 2004-09-30 2010-02-09 Emcore Corporation Apparatus for electrical and optical interconnection
US7352969B2 (en) 2004-09-30 2008-04-01 Intel Corporation Fiber optic communication assembly
US7575380B2 (en) 2004-10-15 2009-08-18 Emcore Corporation Integrated optical fiber and electro-optical converter
US7342841B2 (en) 2004-12-21 2008-03-11 Intel Corporation Method, apparatus, and system for active refresh management
US7578623B2 (en) 2006-08-21 2009-08-25 Intel Corporation Aligning lens carriers and ferrules with alignment frames
US7371014B2 (en) 2006-08-21 2008-05-13 Intel Corporation Monolithic active optical cable assembly for data device applications and various connector types
US7905664B1 (en) * 2008-09-25 2011-03-15 Lockheed Martin Corporation Input/output connector having an active electrical/optical communication component
US8307010B2 (en) * 2008-09-26 2012-11-06 Microsoft Corporation Data feature tracking through hierarchical node sets
KR200471776Y1 (ko) 2008-12-24 2014-03-12 대성전기공업 주식회사 차량용 커넥터 조립체
US20100266245A1 (en) * 2009-04-16 2010-10-21 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Fiber termination for fiber optic connection system
JP2011017985A (ja) * 2009-07-10 2011-01-27 Molex Inc 光コネクタ組立体、光コネクタ組立体用のケーブル及び光コネクタ組立体用のプラグ
JP5290074B2 (ja) 2009-07-13 2013-09-18 モレックス インコーポレイテド 光コネクタ
JP2011022198A (ja) 2009-07-13 2011-02-03 Molex Inc 光コネクタ
CN102313933B (zh) * 2010-07-08 2015-07-01 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 光纤耦合连接器
US8529140B2 (en) * 2011-11-01 2013-09-10 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Method and apparatus for use in a parallel optical communications system for passively aligning an optics module with optoelectronic devices of the parallel optical communications module
KR101292746B1 (ko) * 2012-07-04 2013-08-02 한국몰렉스 주식회사 오프셋 타입 와이어 투 보드 커넥터
US9383519B2 (en) * 2012-12-07 2016-07-05 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Optical communication module with fiber submount and latching optics assembly
CN103090303A (zh) * 2013-01-08 2013-05-08 深圳市华星光电技术有限公司 背光模块
US9188753B2 (en) * 2013-03-12 2015-11-17 Intel Corporation Optical connector assembly
KR101477379B1 (ko) * 2013-03-27 2014-12-29 엘에스엠트론 주식회사 광전 배선 모듈
KR101443562B1 (ko) 2013-03-27 2014-11-03 옵티시스 주식회사 광 커넥터
CN103293609B (zh) * 2013-05-22 2015-05-20 武汉电信器件有限公司 一种模块锁扣卸载装置
TWI521248B (zh) 2014-08-07 2016-02-11 光興國際股份有限公司 光學收發器
CN105445869B (zh) 2014-09-01 2017-08-11 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 光模组
CN104516062B (zh) * 2014-11-28 2016-11-30 中航光电科技股份有限公司 光纤插座模块及使用该光纤插座模块的集成插座
KR102019740B1 (ko) * 2014-12-31 2019-09-09 엘에스엠트론 주식회사 광 커넥터
US10114184B2 (en) 2014-12-31 2018-10-30 Ls Mtron Ltd. Optical connector
CN104808298B (zh) * 2015-05-04 2016-08-24 长芯盛(武汉)科技有限公司 有源光纤耦合器件
CN104991318A (zh) * 2015-05-29 2015-10-21 长芯盛(武汉)科技有限公司 一种有源光缆光纤耦合器件
KR102137704B1 (ko) * 2015-06-17 2020-07-24 엘에스엠트론 주식회사 광전 하이브리드 커넥터
JP6655523B2 (ja) * 2016-10-26 2020-02-26 京セラ株式会社 光路変換部品
US11333836B2 (en) 2017-01-30 2022-05-17 Senko Advanced Components, Inc. Adapter for optical connectors
KR102322877B1 (ko) * 2017-04-13 2021-11-04 엘에스엠트론 주식회사 광전 커넥터
KR102571515B1 (ko) * 2022-10-18 2023-08-29 주식회사 엘티전자 광섬유 접속장치 및 그가 적용되는 디스플레이 장치

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4233724A (en) * 1979-04-20 1980-11-18 Amp Incorporated Method of accurately positioning fiber cables within ferrules
JPS58111008A (ja) * 1981-12-24 1983-07-01 Toshiba Corp 光モジユ−ル
JPS62152378U (ja) * 1986-03-18 1987-09-26
US5005939A (en) * 1990-03-26 1991-04-09 International Business Machines Corporation Optoelectronic assembly
US5071219A (en) * 1990-11-09 1991-12-10 General Motors Corporation Fiber optic connection system and method
US5168537A (en) * 1991-06-28 1992-12-01 Digital Equipment Corporation Method and apparatus for coupling light between an optoelectronic device and a waveguide
JP2000121889A (ja) * 1998-10-21 2000-04-28 Nec Corp 光モジュール及び該光モジュールの製造方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7590159B2 (en) 2001-02-26 2009-09-15 Ricoh Company, Ltd. Surface-emission laser diode operable in the wavelength band of 1.1-1.7 micrometers and optical telecommunication system using such a laser diode
JP2006139098A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Seiko Epson Corp 光デバイスの接続構造、光デバイス、電子機器
JP2007094145A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光モジュール
JP4699155B2 (ja) * 2005-09-29 2011-06-08 日本電信電話株式会社 光モジュール
JP2010139794A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Hosiden Corp 光配線モジュール
JP2013505476A (ja) * 2009-09-18 2013-02-14 インテル・コーポレーション 統合された光および電気インタフェース
JP2014517357A (ja) * 2011-06-14 2014-07-17 モレックス インコーポレイテド 一体型ラッチを備えたフェルールアセンブリ
JP2018091946A (ja) * 2016-12-01 2018-06-14 日本航空電子工業株式会社 光モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
EP1048965A3 (en) 2000-12-13
CN1166969C (zh) 2004-09-15
KR20000067536A (ko) 2000-11-25
DE60037920D1 (de) 2008-03-20
EP1048965B1 (en) 2008-01-30
DE60037920T2 (de) 2009-02-05
CN1273367A (zh) 2000-11-15
KR100677065B1 (ko) 2007-02-01
EP1048965A2 (en) 2000-11-02
JP3636634B2 (ja) 2005-04-06
US6386768B1 (en) 2002-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3636634B2 (ja) 光コネクタモジュール
US9028156B2 (en) Optical module and signal transmission medium
EP0992820B1 (en) Optical fibre connector module
JP2002311310A (ja) 4チャンネルオプトエレクトロニクス送受信器のための光インターフェース
KR20070111303A (ko) 광전송 모듈 및 그 제조방법
JP2006139098A (ja) 光デバイスの接続構造、光デバイス、電子機器
JP2001091795A (ja) レセプタクルモジュール
JPH11344646A (ja) 光モジュ―ル、光ファイバ接続用プラグ、および、これらを備えた光結合器
JP2007199461A (ja) 光モジュール
JP2004200399A (ja) 光モジュール及びその製造方法
US20050248822A1 (en) Optical transmission/reception module
JP4304630B2 (ja) 光モジュールおよび光モジュール用ホルダー
US6312167B1 (en) Light transmission module
JP3059434B2 (ja) 光伝送モジュ―ル
JP4867047B2 (ja) 光モジュール
JP2000183370A (ja) 光モジュール
JP5109087B2 (ja) 光モジュール
JP2009053281A (ja) 光モジュール
KR20030094466A (ko) 멀티포트형 광모듈
JPH08110434A (ja) 導波路型光モジュール
US20230258889A1 (en) Optical device, base, and base manufacturing method
JP3292916B2 (ja) 光モジュール
JP2006084890A (ja) 光接続装置
JP4850147B2 (ja) 光モジュール
JP5246537B2 (ja) 光素子・電子部品実装ボード

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees