JP2000272988A - 衛生陶器 - Google Patents

衛生陶器

Info

Publication number
JP2000272988A
JP2000272988A JP7938599A JP7938599A JP2000272988A JP 2000272988 A JP2000272988 A JP 2000272988A JP 7938599 A JP7938599 A JP 7938599A JP 7938599 A JP7938599 A JP 7938599A JP 2000272988 A JP2000272988 A JP 2000272988A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glaze
thickness
sanitary ware
layer
enamel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7938599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3567788B2 (ja
Inventor
Yutaka Tomioka
豊 冨岡
Satoshi Horiuchi
堀内  智
Shingo Kasahara
慎吾 笠原
Katsuhiro Kawakami
克博 川上
Toru Ueno
徹 上野
Hiroyuki Takada
高田  宏行
Yukinari Matsumoto
幸成 松本
Toshimitsu Suda
稔光 須田
Shigeyuki Yamada
茂幸 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to JP07938599A priority Critical patent/JP3567788B2/ja
Publication of JP2000272988A publication Critical patent/JP2000272988A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3567788B2 publication Critical patent/JP3567788B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/009After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone characterised by the material treated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/50Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials
    • C04B41/5022Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials with vitreous materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00965Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 for household applications, e.g. use of materials as cooking ware
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/80Optical properties, e.g. transparency or reflexibility
    • C04B2111/805Transparent material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/80Optical properties, e.g. transparency or reflexibility
    • C04B2111/82Coloured materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】製造上のバラツキに拘らず、再現性良く、長期
に渡って汚れを容易に除去できる機能を維持する、大便
器・小便器・手洗い器・洗面器などの衛生陶器を提供す
ること。 【解決手段】陶器素地表面に、着色性の第一の釉薬層が
形成されており、さらにその上に透明性の第二の釉薬層
が形成されている衛生陶器であって、前記第二の釉薬層
の厚みは0.15mm以上であることを特徴とする衛生
陶器。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は長期に渡って汚れを
容易に除去できる機能を維持する、大便器・小便器・手
洗い器・洗面器などの衛生陶器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、大便器・小便器・手洗い器・洗面
器などの衛生陶器では、一般的には陶器素地表面に釉薬
層を一層施していた。また、釉薬原料としては、天然原
料であるけい砂(石英)、長石等を主原料とし、その
他、乳濁剤としてのジルコンおよび顔料を添加してい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし上記のような従
来の方法では、釉薬層表面に、石英粒子が完全にガラス
化されずに残存し凹部を形成する。また、ジルコン粒子
および顔料粒子が表面に露出して凸部を形成する。その
ため、表面粗さ(Ra)が触針式表面粗さ測定装置(J
IS−B0651)により、0.07μm以上であり、
陶器表面に汚れが付着しやすく、また落ち難くなってい
た。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこでこの問題を解決す
るために、本出願人は、衛生陶器素地上に第一の釉薬層
と第二の釉薬層を設け、第二の釉薬層には予め溶融され
た非晶質釉薬を用いることおよび微粒化により焼成後の
残留石英量を極力低減させる方法(特願平10−164
177号)、及び第二の釉薬層にはジルコンと顔料の添
加を行わない方法等(特願平10−371599号)を
提案した。
【0005】本出願人は、上記提案をさらに検討した結
果、下記の現象を発見するに至った。 (1)製造上のバラツキに拘らず、第二の釉薬層表面の
表面粗さを0.07μm未満にしやすい条件が存在す
る。 (2)製造上のバラツキに拘らず、釉はげや亀甲模様等
の外観不良が発生しにくい条件が存在する。 (3)製造上のバラツキに拘らず、色調制御のしやすい
条件が存在する。
【0006】本発明の実施態様においては、陶器素地表
面に、着色性の第一の釉薬層が形成されており、さらに
その上に透明性の第二の釉薬層が形成されている衛生陶
器であって、前記第二の釉薬層の厚みは0.15mm以
上であることを特徴とする衛生陶器を提供する。第二の
釉薬層の厚みを0.15mm以上とすることで、製造上
のバラツキに拘らず、第二の釉薬層表面の表面粗さを
0.07μm未満にしやすくなる。これは、第二の釉薬
層の表面が、第一の釉薬層中に含まれる石英粒子、ジル
コン粒子、顔料粒子の影響を受けにくくなるためと考え
られる。
【0007】本発明の好ましい態様においては、第二の
釉薬層の厚みは0.4mm未満であるようにする。第二
の釉薬層の厚みを0.4mm未満とすることで、製造上
のバラツキに拘らず、亀甲模様が発生しにくくなる。
【0008】本発明の好ましい態様においては、第一の
釉薬層の厚みは0.7mm未満であるようにする。第一
の釉薬層の厚みを0.7mm未満にすることで、製造上
のバラツキに拘らず、釉はげが発生しにくくなる。
【0009】本発明の好ましい態様においては、第一の
釉薬層の厚みは0.2mm以上であるようにする。第一
の釉薬層の厚みを0.2mm以上にすることで、製造上
のバラツキに拘らず、第一の釉薬本来の色調に対して色
調変化が生じにくくなる。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明は、例えば、大便器、小便
器、洗面器、手洗器等の衛生陶器に利用できる。また大
便器においては、ボール面、トラップ部、リム裏等、小
便器においては、ボール面、トラップ部、サナ等、洗面
器、手洗器においては、ボール面等の汚れの付着しやす
い一部分への適用も有効である。
【0011】本発明において、釉薬原料とは、珪砂、長
石、石灰石等の天然鉱物粒子の混合物と定義する。また
顔料とは、例えば、コバルト化合物、鉄化合物等であ
り、乳濁剤とは、例えば、ジルコン、酸化錫等である。
非晶質釉薬とは、上記のような天然鉱物粒子等の混合物
からなる釉薬原料を高温で溶融し、ガラス化させた釉薬
をいい、例えば、フリット釉薬が好適に利用可能であ
る。
【0012】本発明においては、まず着色性釉薬を用意
する。これには、上記釉薬原料と顔料及び/又は乳濁剤
をボールミル等で混合し、必要に応じて粉砕することに
よってもよいし、顔料及び/又は乳濁剤が添加されてい
る市販品の着色性釉薬を購入してもよい。
【0013】次に顔料および乳濁剤を含まない透明性釉
薬を用意するため、上記釉薬原料と非晶質釉薬とを、両
者の合計和に対する非晶質釉薬の割合が望ましくは50
〜99重量%、より望ましくは60〜90%になるよう
に混合し、透明性釉薬原料を準備する。これをボールミ
ル等で混合し、必要に応じて粉砕し、目的物を得る。
【0014】次いで、予め着色性釉薬により被覆された
衛生陶器成形体の表面に、透明性釉薬を少なくとも一部
分施釉することにより、表面平滑機能層を形成する。こ
こで着色性釉薬被覆層の少なくとも一部分とは、例え
ば、大便器におけるボール面、トラップ部、リム裏等の
汚れやすい一部分への適用、および大便器等の全体への
適用の双方をさす。また適用方法は、スプレーコート、
フローコート、印刷等の周知の方法が利用できる。
【0015】その後、800〜1300℃の温度で焼成
することにより、成形素地が焼結するとともに、2つの
釉薬層が固着し、優れた表面平滑性を有する衛生陶器と
なる。
【0016】
【実施例】
【表1】
【0017】表1の組成からなる釉薬原料2Kgと水1
Kg及び球石4Kgを、容積6リットルの陶器性ポット
に入れ、レーザー回折式粒度分布計を用いた粉砕後の着
色性釉薬スラリーの粒度測定結果が、10μm以下が6
5%、50%平均粒径(D50)が6.5μm程度にな
るように、ボールミルにより粉砕を行った。
【0018】これとは別に、表1の組成からなる原料か
ら、乳濁剤であるジルコン(ZrSiO4)と顔料を除
いたものと、非晶質釉薬とを、両者の合計和に対する非
晶質釉薬の割合が50〜99重量%になるように調整し
た釉薬原料2Kgと水1Kg及び球石4Kgを、容積6
リットルの陶器性ポットに入れ、レーザー回折式粒度分
布計を用いた粉砕後の透明性釉薬スラリーの粒度測定結
果が、10μm以下が67%、50%平均粒径(D5
0)が6.0μmになるように、ボールミルにより粉砕
を行った。
【0019】次に、珪砂、長石、粘土等を原料として調
製した衛生陶器素地泥漿を用いて、70×150mm板
状試験片および大便器を作製し、上記の如くして得られ
た着色性釉薬スラリーを、板状試験片にスプレーコーテ
ィング法により塗布し、更にその上に透明性釉薬スラリ
ーをスプレーコーティング法により塗布を行った。この
時、板状試験片については、着色性釉薬の厚みを0.
1,0.3,0.5及び0.7mm、透明性釉薬の厚み
を0.1,0.2,0.3及び0.4mmとなるように
調製を行った。その後、1100〜1200℃で焼成す
ることにより試料を得た。
【0020】得られた板状試験片について、釉薬表面粗
さ(Ra)の測定、釉薬呈色および製造上の外観欠点の
確認を行った。表面粗さは触針式表面粗さ測定器(JI
S−B0651)を用い、中心線表面粗さ(Ra)を測
定した。釉薬呈色および製造上の外観欠点は、目視によ
り確認を行った。
【0021】各々の結果は表2に示したように、着色性
釉薬厚みが0.1mmになると、陶器素地の色が透過す
るため、明度が低下し、色調も異なる傾向にある。また
逆に厚みが0.7mmと比較的大きくなると、着色性釉
薬と透明性釉薬のマッチングが悪くなるため、釉はげ等
の製造上の欠点が発生し始める。
【0022】一方、透明性釉薬厚みが0.1mmになる
と、その厚み不足により、着色性釉薬中に含まれる石
英、ジルコンおよび顔料の粒子に起因する凹凸を、完全
にコートし、影響を無くすることが困難となり、表面粗
さ(Ra)が0.07μm以上となる。また逆に厚みが
0.4mmと比較的大きくなると、釉薬表面に亀甲状の
模様発生等の製造欠点が発生し始める。更に大便器につ
いても同様の確認を行い、試験片と同傾向であることの
確認を行った。
【0023】
【表2】
【0024】
【発明の効果】本発明によれば、製造上のバラツキに拘
らず、第二の釉薬層表面の表面粗さを0.07μm未満
にしやすくなる。その結果、再現性良く、長期に渡って
汚れを容易に除去できる機能を維持する、大便器・小便
器・手洗い器・洗面器などの衛生陶器を提供することが
可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例を示す図である。
【符号の説明】
1…衛生陶器素地 2…第一の釉薬層(着色性釉薬層) 3…第二の釉薬層(透明性釉薬層)
フロントページの続き (72)発明者 川上 克博 福岡県北九州市小倉北区中島2丁目1番1 号 東陶機器株式会社内 (72)発明者 上野 徹 福岡県北九州市小倉北区中島2丁目1番1 号 東陶機器株式会社内 (72)発明者 高田 宏行 福岡県北九州市小倉北区中島2丁目1番1 号 東陶機器株式会社内 (72)発明者 松本 幸成 福岡県北九州市小倉北区中島2丁目1番1 号 東陶機器株式会社内 (72)発明者 須田 稔光 福岡県北九州市小倉北区中島2丁目1番1 号 東陶機器株式会社内 (72)発明者 山田 茂幸 福岡県北九州市小倉北区中島2丁目1番1 号 東陶機器株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 陶器素地表面に、着色性の第一の釉薬層
    が形成されており、さらにその上に透明性の第二の釉薬
    層が形成されている衛生陶器であって、前記第二の釉薬
    層の厚みは0.15mm以上であることを特徴とする衛
    生陶器。
  2. 【請求項2】 前記第二の釉薬層の厚みは0.4mm未
    満であることを特徴とする請求項1に記載の衛生陶器。
  3. 【請求項3】 前記第一の釉薬層の厚みは0.7mm未
    満であることを特徴とする請求項1又は2に記載の衛生
    陶器。
  4. 【請求項4】 前記第一の釉薬層の厚みは0.2mm以
    上であることを特徴とする請求項1乃至3に記載の衛生
    陶器。
  5. 【請求項5】 前記第二の釉薬層表面の表面粗さは、触
    針式表面粗さ測定装置(JIS−B0651)により、
    0.07μm未満であることを特徴とする請求項1乃至
    4に記載の衛生陶器。
JP07938599A 1999-03-24 1999-03-24 衛生陶器 Expired - Fee Related JP3567788B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07938599A JP3567788B2 (ja) 1999-03-24 1999-03-24 衛生陶器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07938599A JP3567788B2 (ja) 1999-03-24 1999-03-24 衛生陶器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000272988A true JP2000272988A (ja) 2000-10-03
JP3567788B2 JP3567788B2 (ja) 2004-09-22

Family

ID=13688412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07938599A Expired - Fee Related JP3567788B2 (ja) 1999-03-24 1999-03-24 衛生陶器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3567788B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000302579A (ja) * 1999-04-19 2000-10-31 Toto Ltd 衛生陶器の製造方法
JP2000319082A (ja) * 1999-05-10 2000-11-21 Toto Ltd 衛生陶器
JP2001058890A (ja) * 1999-06-18 2001-03-06 Toto Ltd 衛生陶器
EP2433920A3 (en) * 2010-09-28 2016-05-25 Ifö Sanitär AB Treatment of ceramic bodies
JP2019218243A (ja) * 2018-06-20 2019-12-26 株式会社Lixil 衛生陶器及び衛生陶器の製造方法
JP2019218244A (ja) * 2018-06-20 2019-12-26 株式会社Lixil 洗面器
CN110615664A (zh) * 2018-06-20 2019-12-27 骊住株式会社 卫生陶器以及卫生陶器的制造方法
WO2023190250A1 (ja) * 2022-03-31 2023-10-05 Agcセラミックス株式会社 造形体、釉薬層付き造形体、及び造形体の製造方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000302579A (ja) * 1999-04-19 2000-10-31 Toto Ltd 衛生陶器の製造方法
JP2000319082A (ja) * 1999-05-10 2000-11-21 Toto Ltd 衛生陶器
JP2001058890A (ja) * 1999-06-18 2001-03-06 Toto Ltd 衛生陶器
EP2433920A3 (en) * 2010-09-28 2016-05-25 Ifö Sanitär AB Treatment of ceramic bodies
JP2019218243A (ja) * 2018-06-20 2019-12-26 株式会社Lixil 衛生陶器及び衛生陶器の製造方法
JP2019218244A (ja) * 2018-06-20 2019-12-26 株式会社Lixil 洗面器
CN110615664A (zh) * 2018-06-20 2019-12-27 骊住株式会社 卫生陶器以及卫生陶器的制造方法
JP7085912B2 (ja) 2018-06-20 2022-06-17 株式会社Lixil 衛生陶器及び衛生陶器の製造方法
JP7329908B2 (ja) 2018-06-20 2023-08-21 株式会社Lixil 洗面器
WO2023190250A1 (ja) * 2022-03-31 2023-10-05 Agcセラミックス株式会社 造形体、釉薬層付き造形体、及び造形体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3567788B2 (ja) 2004-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001058865A (ja) 衛生陶器およびその製造方法
JP3285035B2 (ja) 衛生陶器及びその製造方法
JP2000272988A (ja) 衛生陶器
JP2012046364A (ja) 防汚性マット調表面を有した衛生陶器
JP3837958B2 (ja) 衛生陶器およびその製造方法
JP2001058890A (ja) 衛生陶器
JP2002316885A (ja) 衛生陶器及びその製造方法
JP3791238B2 (ja) 衛生陶器の製造方法
JP3702703B2 (ja) 衛生陶器の製造方法
JP2005298250A (ja) 衛生陶器
JP2002167292A (ja) 衛生陶器
JP3536782B2 (ja) 衛生陶器
JP2001073435A (ja) 衛生陶器及びその製造方法
JP2001048680A (ja) 衛生陶器
JP2000302579A (ja) 衛生陶器の製造方法
JP2003238274A (ja) 衛生陶器及びその製造方法
JP2001107266A (ja) ホーロー製品
JP2001192865A (ja) 防汚性施釉製品及びその製造方法
JP3783466B2 (ja) 衛生陶器
JP3531565B2 (ja) 衛生陶器の製造方法
JP2003267774A (ja) 衛生陶器の製造方法
JP2004010428A (ja) 衛生陶器の製造方法
JP2004299981A (ja) 衛生陶器の製造方法
JP2002187765A (ja) 衛生陶器及びその製造方法
JP2001061689A (ja) 洗面器

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040205

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040311

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040405

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040525

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090625

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100625

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100625

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110625

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140625

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees