JP2000247998A - α1Aアドレナリン受容体の変異体、当該変異体を用いた測定方法及び前立腺肥大に伴う排尿困難症治療剤 - Google Patents

α1Aアドレナリン受容体の変異体、当該変異体を用いた測定方法及び前立腺肥大に伴う排尿困難症治療剤

Info

Publication number
JP2000247998A
JP2000247998A JP5116399A JP5116399A JP2000247998A JP 2000247998 A JP2000247998 A JP 2000247998A JP 5116399 A JP5116399 A JP 5116399A JP 5116399 A JP5116399 A JP 5116399A JP 2000247998 A JP2000247998 A JP 2000247998A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inverse agonist
variant
kmd
agonist activity
adrenaline receptor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5116399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4324266B2 (ja
Inventor
Ikunobu Muramatsu
郁延 村松
Takanobu Taniguchi
隆信 谷口
Satoshi Murata
聡 村田
Satoshi Tatemichi
聡 立道
Katsuyoshi Akiyama
克良 秋山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kissei Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Kissei Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kissei Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Kissei Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP05116399A priority Critical patent/JP4324266B2/ja
Publication of JP2000247998A publication Critical patent/JP2000247998A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4324266B2 publication Critical patent/JP4324266B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】ヒトα1Aアドレナリン受容体の新規変異体、当
該変異体を用いたα1Aアドレナリン受容体アンタゴニス
トのインバースアゴニスト活性測定方法および実質的に
インバースアゴニスト活性を示さないα1Aアドレナリン
受容体アンタゴニストを有効成分として含有する前立腺
肥大に伴う排尿困難症治療剤を提供する。 【構成】第271アミノ酸のアラニンをスレオニンに置
換したヒトα1Aアドレナリン受容体の新規変異体。イン
バースアゴニスト活性は当該変異体発現細胞における薬
物処置によるα1Aアドレナリン受容体の増加量を指標と
して測定する。インバースアゴニスト活性を示さないα
1Aアドレナリン受容体アンタゴニストとしては、(−)
−(R)−1−(3−ヒドロキシプロピル)−5−〔2
−〔〔2−〔2−(2,2,2−トリフルオロエトキ
シ)フェノキシ〕エチル〕アミノ〕プロピル〕インドリ
ン−7−カルボキサミド及びその塩が例示できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ヒトα1Aアドレナ
リン受容体の第271アミノ酸のアラニンをスレオニン
に置換したα1Aアドレナリン受容体の新規変異体、当該
α1Aアドレナリン受容体の変異体を用いたα1Aアドレナ
リン受容体アンタゴニストのインバースアゴニスト活性
の測定方法および当該測定方法においてインバースアゴ
ニスト活性を示さないα1Aアドレナリン受容体アンタゴ
ニストを有効成分として含有する前立腺肥大に伴う排尿
困難症治療剤に関するものである。
【0002】
【従来の技術】α1 アドレナリン受容体(以下α1 −A
Rという)サブタイプについては、これまでに薬理学的
研究および受容体遺伝子のクローニングによりα1Aアド
レナリン受容体サブタイプ(以下α1A−ARという)、
α1Bアドレナリン受容体サブタイプ(以下α1B−ARと
いう)およびα1Dアドレナリン受容体サブタイプの3種
のアドレナリン受容体サブタイプの存在が確認されてい
る。
【0003】種々の動物及びヒトの各種臓器におけるこ
れらのα1 −ARサブタイプの局在及び機能について多
くの研究がなされ、ヒト前立腺組織にはα1A−ARが優
位に存在し、α1A−AR選択的アンタゴニストがノルア
ドレナリン収縮を最もよく抑制することからヒト前立腺
はα1A−ARを介して収縮すると考えられている。ま
た、ヒトの末梢血管はα1B−ARを介して収縮すること
が報告されている(British Journal of Pharmacology,
Vol. 113, pp. 723-728 (1994))。更に、ヒト大網動脈
およびヒト腸間膜動脈もα1B−ARを介するとされてい
る。
【0004】最近、αアドレナリン受容体、βアドレナ
リン受容体、ヒスタミンH受容体を始めとするG蛋白質
共役型受容体は、不活性型と活性型がある一定の平衡状
態で存在し、活性型のみがプロテインキナーゼCなどの
細胞内情報伝達系を介した生理反応を引き起こすことが
報告されている。
【0005】一方、これらの受容体に対するアゴニスト
およびアンタゴニストの作用についても研究が行われて
おり、アンタゴニストには不活性型と活性型の平衡状態
に影響しないニュートラルアンタゴニストと平衡状態を
不活性側に移動させるインバースアゴニストがあり、イ
ンバースアゴニスト活性の強いアンタゴニストを長期使
用した場合は、一過性に細胞内情報伝達系が抑制された
結果、代償性に受容体数が増加することが報告されてい
る。
【0006】例えば、胃・十二指腸潰瘍治療剤として知
られているヒスタミンH2 受容体アンタゴニストのシメ
チジンやラニチジンはインバースアゴニストであるた
め、これらヒスタミンH2 受容体アンタゴニストを長期
連用するとヒスタミンH2 受容体数が増加し、その結
果、耐性発現(作用減弱)や使用中断により胃酸分泌亢
進などのリバウンド現象を起こすことが問題点として指
摘されている。このように、インバースアゴニストは耐
性発現やリバウンド現象により予期せぬ症状を引き起こ
すため、医薬品として使用するアンタゴニストはニュー
トラルアンタゴニストが望ましいとして種々の研究がな
されている。ヒスタミンH2 受容体の他にβ 2 アドレナ
リン受容体やα1B−ARについても変異体を用いて種々
の研究が活発に行われており、アンタゴニストの性質が
受容体の活性を左右することが報告されている。(Pro
c. Natl. Acad. Sci. USA., Vol. 93, pp. 6802-6807
(1996);Biochem. J., Vol. 325, pp. 733-739 (1997))
しかしながら、α1A−ARについてはこれまでニュート
ラルアンタゴニストかインバースアゴニストであるかを
判定する実験手段自体が開発されていなかったため、今
まで何ら報告がなされていない。
【0007】ヒト前立腺の収縮はα1A−ARを介し、ヒ
ト末梢血管の収縮はα1B−ARを介する事が報告されて
いることより、起立性低血圧などの副作用を軽減するた
め前立腺肥大症治療剤として選択的α1A−ARアンタゴ
ニストが開発されているが、当該アンタゴニストがイン
バースアゴニストの場合は耐性発現による増量を余儀な
くされることが懸念される。即ち、各臓器の主要な受容
体の活性化状態が異なると、インバースアゴニスト活性
を持つアンタゴニストの作用強度が臓器によって変化す
ることが考えられ、場合によっては起立性低血圧などの
副作用が強く発現するようになることが懸念される。
【0008】特に、心臓においてもα1A−ARが発現し
ていることが確認されており、α1−AR刺激により心
肥大が誘導されることが報告されている。α1A−ARは
細胞内情報伝達経路の一つであるイノシトール1,4,
5−三リン酸(以下IP3 という)を産生してプロテイ
ンキナーゼCを活性化させることが知られており、プロ
テインキナーゼC活性の亢進が心肥大誘導の一因を担っ
ているものと考えられる。それ故、心筋細胞においてα
1A−ARが増加すると、心肥大が起こる危険性が増大す
る。(血管と内皮,Vol. 5, No. 6, pp. 81-86 (1995);
医学のあゆみ,Vol. 172, No. 3, pp.151-154 (1995);
The Journal of Biological Chemistry,Vol. 271, No.
10, pp. 5839-5843 (1996))従って、α1A−ARアンタ
ゴニストとして、インバースアゴニストを使用すると受
容体数が増加した場合、心肥大の危険性が増加すること
が予想される。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、連用
による耐性発現を抑え、また心肥大など他の臓器におけ
る副作用を回避することのできる前立腺肥大に伴う排尿
困難症治療剤を提供することである。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明者らは、α1A−ARに関し
て鋭意研究を重ねた結果、インバースアゴニストとニュ
ートラルアンタゴニストの判定に適したα1A−AR変異
体を確立することができ、そのα1A−AR変異体を発現
させたChinese Hamster Ovary
(CHO)細胞を用いる事により、α1A−ARにおいて
もインバースアゴニストとニュートラルアンタゴニスト
が存在する事を見出した。更に、当該CHO細胞を用い
た実験でインバースアゴニスト活性を示さないα1A−A
R対するニュートラルアンタゴニストが前立腺肥大に伴
う排尿困難症治療剤として非常に優れた薬剤となり得る
ことを見出し、本発明を成すに至った。
【0011】本発明者らは、α1A−ARの平衡状態を活
性型優位にすべく研究した結果、野生型α1A−ARの2
71番目であるアミノ酸のアラニンをスレオニンに置換
した466個のアミノ酸から構成されるα1A−AR変異
体をCHO細胞に発現させ、細胞内IP3 量を測定した
ところ、野生型に比べIP3 量が顕著に上昇しており、
活性型が優位であるα1A−AR変異体の確立に成功した
(Biochem.Biophys.Res.Comm
un.,Vol.195,No.2,pp.902−9
09(1993);FEBS Letters,Vo
l.42,pp.279−283(1998))。
【0012】更に、本発明者らは、上記α1A−AR変異
体を発現させたCHO細胞を用いて実験することによ
り、細胞内IP3 量を減少させ、その結果としてα1A
AR数を増加させるインバースアゴニスト活性を示すア
ンタゴニストと、細胞内IP3量およびα1A−AR数を
変化させないニュートラルアンタゴニストを判定する事
ができ、医薬品として有用なニュートラルアンタゴニス
トの開発が可能である事を見出した。
【0013】そして、上記実験でインバースアゴニスト
活性を示さないα1A−ARアンタゴニストは長期投与で
耐性を発現せず、しかも心臓においてα1A−AR数を変
化させず好適な前立腺肥大に伴う排尿困難症治療剤とし
て期待できることを見出した。
【0014】即ち、本発明者らが確立した活性型が優位
にある上記α1A−AR変異体を発現させたCHO細胞を
用いた実験において、α1A−ARに対して高親和性を示
すプラゾシンは細胞内IP3 量を30%程度減少させ、
その結果α1A−AR数を約3倍に増加させたのに対し、
α1A−ARに対して高親和性を示す選択的な尿道平滑筋
収縮抑制作用を有する排尿困難症治療剤として開発され
たインドリン誘導体(特開平6−220015号公報)
の中の一化合物である(−)−(R)−1−(3−ヒド
ロキシプロピル)−5−〔2−〔〔2−〔2−(2,
2,2−トリフルオロエトキシ)フェノキシ〕エチル〕
アミノ〕プロピル〕インドリン−7−カルボキサミド
(以下KMD−3213という)はIP3 量には影響を
与えず、α1A−AR数も変化させなかった。以上の事か
ら、プラゾシンはα1A−ARに対して強いインバースア
ゴニスト活性を示すアンタゴニスト(インバースアゴニ
スト)であり、一方、KMD−3213はα1A−ARに
対するインバースアゴニスト活性を示さないニュートラ
ルアンタゴニストであることが確認された。
【0015】次に、本発明者らは、上記α1A−ARに対
するインバースアゴニストであるプラゾシンとα1A−A
Rに対するニュートラルアンタゴニストであるKMD−
3213をラットを用いてインバースアゴニスト活性と
耐性に関する相関性を確認すべく各被験薬物を4週間連
続経口投与した後、フェニレフリン誘発尿道内圧上昇に
対する阻害活性を各被験薬物の静脈内投与により検討し
たところ、プラゾシンは50%阻害量(ID50値)とし
て対照群に比し約1.7倍の高値を示し、耐性を発現し
たのに対し、KMD−3213は耐性を発現しなかっ
た。
【0016】また、同様にラットを用いて塩酸プラゾシ
ンおよびKMD−3213を2週間連続腹腔内投与し
て、心臓におけるα1A−AR発現に対する影響を調べた
ところ、プラゾシン連続投与群ではα1A−AR数は約
1.7倍に増加した。一方、KMD−3213連続投与
群ではα1A−AR数は変化しなかった。
【0017】従って、α1A−AR変異体発現CHO細胞
でインバースアゴニスト活性を示さないα1A−ARに対
するニュートラルアンタゴニストは、連続投与によりフ
ェニレフリン誘発尿道内圧上昇の阻害活性を減弱させな
いため、耐性が生じることなく、また薬物使用中断によ
るリバウンド現象を示すことがなく、前立腺肥大に伴う
排尿困難症治療剤として極めて有用である。
【0018】更に、上記α1A−ARに対するインバース
アゴニスト活性を示さないニュートラルアンタゴニスト
は、心肥大との関連性が示されている心臓におけるα1A
−AR数に関しても何ら影響を示さないことから、薬物
使用中の耐性獲得および使用中断によるリバウンド現象
などα1A−AR数増加に起因する心臓に対する副作用を
回避できる。
【0019】このように、本発明のα1A−AR変異体を
用いる事により、このような前立腺肥大に伴う排尿困難
症治療剤として有用なインバースアゴニスト活性を示さ
ないα1A−ARに対するニュートラルアンタゴニストを
開発することができる。
【0020】本発明において、有効成分として含有され
るインバースアゴニスト活性を示さないα1A−ARに対
するアンタゴニストとは、全くインバースアゴニスト活
性を示さないニュートラルアンタゴニストに限定される
ものではなく、466個のアミノ酸から構成されるα1A
−AR変異体を用いた本発明のインバースアゴニスト活
性測定方法におけるプラゾシンによるα1A−AR数の増
加量をインバースアゴニスト活性100%とした場合、
実質的にα1A−ARに対する影響がないと考えられるイ
ンバースアゴニスト活性が概ね30%以下のアンタゴニ
ストであればよく、概ね10%以下のアンタゴニストで
あれば更に好適である。KMD−3213のインバース
アゴニスト活性は0%であり、極めて優れたニュートラ
ルアンタゴニストとして挙げられる。
【0021】また、KMD−3213はSD系ラットで
の単回経口投与による毒性試験において、50%致死量
(LD50値)が雌雄共に878mg/kgであり、特に
重篤な副作用もなく、安全な化合物である。
【0022】従って、インバースアゴニスト活性を示さ
ないα1A−ARアンタゴニスト、例えば、KMD−32
13またはその薬理学的に許容される塩を活性成分とし
て含有させることにより、連用による耐性発現を抑え、
また使用中断後の心肥大などの他の臓器における副作用
を回避することのできる極めて好適な前立腺肥大に伴う
排尿困難症治療剤を得る事が出来る。
【0023】本発明の排尿困難症治療剤の活性成分の一
つであるKMD−3213およびその薬理学的に許容さ
れる塩は公知化合物であり、文献記載の方法により製造
することができる(特開平6−220015号公報)。
【0024】本発明の排尿困難症治療剤において活性成
分として含有される化合物は遊離体のままで使用しても
よく、薬理学的に許容される塩として使用してもよい。
例えば、KMD−3213の薬理学的に許容される塩と
しては、塩酸、臭化水素酸、硫酸、メタンスルホン酸、
ベンゼンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、酢酸、
クエン酸、コハク酸、酒石酸、2,4−ジメチルベンゼ
ンスルホン酸、2,5−ジメチルベンゼンスルホン酸、
2,4,6−トリメチルベンゼンスルホン酸、(+)−
カンファースルホン酸、(−)−カンファースルホン
酸、4−クロロベンゼンスルホン酸、2−ナフタレンス
ルホン酸、1−ブタンスルホン酸、フマル酸、グルタミ
ン酸、アスパラギン酸等とのモノまたはジ酸付加塩等を
挙げることが出来る。
【0025】また、本発明の排尿困難症治療剤において
活性成分として含有される化合物には、上記の塩の他、
水和物やエタノール等の医薬品として許容される溶媒と
の溶媒和物も含まれる。
【0026】本発明の医薬品組成物を実際の治療に用い
る場合、用法に応じ種々の剤型のものが使用される。こ
のような剤型としては例えば、散剤、顆粒剤、細粒剤、
ドライシロップ剤、錠剤、カプセル剤などの経口投与
剤、注射剤、貼付剤あるいは坐剤などの非経口投与剤を
挙げることができる。
【0027】これらの医薬品組成物は、その剤型に応じ
調剤学上使用される手法により、適当な賦形剤、崩壊
剤、結合剤、滑沢剤、希釈剤、緩衝剤、等張化剤、防腐
剤、湿潤剤、乳化剤、分散剤、安定化剤、溶解補助剤な
どの医薬品添加物と適宜混合または希釈・溶解し、常法
に従い調剤することにより製造することができる。
【0028】例えば、散剤は活性成分、例えば、KMD
−3213またはその薬理学的に許容される塩に、必要
に応じ、適当な賦形剤、滑沢剤等を加えよく混和して散
剤とする。
【0029】錠剤は、活性成分、例えば、KMD−32
13またはその薬理学的に許容される塩に、必要に応
じ、適当な賦形剤、崩壊剤、結合剤、滑沢剤等を加え常
法に従い打錠して錠剤とする。錠剤はまた必要に応じ、
コーティングを施し、フィルムコート錠、糖衣錠等にす
ることができる。
【0030】カプセル剤は、活性成分、例えば、KMD
−3213またはその薬理学的に許容される塩に、必要
に応じ、適当な賦形剤、滑沢剤等を加えよく混和した
後、適当なカプセルに充填してカプセル剤とする。ま
た、常法により顆粒あるいは細粒とした後あるいは分散
剤、乳化剤、安定化剤、溶解補助剤などを加え液状とし
た後充填してもよい。
【0031】また、本製剤は徐放性製剤として投与して
もよい。通常の徐放性製剤として錠剤もしくは顆粒中に
徐放性基剤を配合したマトリックス型徐放性製剤、ある
いは常法により得た錠剤または顆粒またはマトリックス
型徐放性製剤を徐放性基剤によりコーティングした皮膜
制御型徐放性製剤として経口投与することができる。徐
放性基剤としては、硬化油、ステアリルアルコール、セ
チルアルコール、パラフィン、脂肪酸モノグリセリン等
のワックス、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒ
ドロキシプロピルセルロース、エチルセルロース、カル
ボキシビニルポリマー、酢酸ビニル樹脂、アクリル酸エ
チルメタクリル酸メチルコポリマー、アミノアルキルメ
タアクリレートコポリマー、メタアクリル酸コポリマー
などを挙げることが出来る。
【0032】本発明の医薬品組成物を実際の治療に用い
る場合、その活性成分であるインバースアゴニスト活性
を示さないα1A−ARアンタゴニストの投与量は対象と
なる患者の性別、年齢、体重、症状の度合などによって
適宜決定されるが、例えば活性成分としてKMD−32
13またはその薬理学的に許容される塩を用いる場合、
経口的に、概ね成人1日当たり0.1〜100mg、非経
口的に、概ね成人1日当たり0.01〜100mgの範囲
内で投与される。
【0033】
【実施例】本発明の内容を以下の試験例および処方例で
さらに詳細に説明するが、本発明はその内容に限定され
るものではない。
【0034】試験例1 α1A−AR変異体発現CHO細胞における細胞内IP3
の定量及びα1A−AR数の測定 目的 ヒトα1A−AR変異体(ヒトα1A−ARの第3細胞内ル
ープにある第271番目のアラニンをスレオニンに置換
した466個のアミノ酸から構成される受容体)を発現
したCHO細胞を用いて、塩酸プラゾシンおよびKMD
−3213のα 1A−AR活性に対する影響を細胞内IP
3 量および受容体発現量を指標として検討した。
【0035】方法 ヒト前立腺cDNAライブラリーに対してウシα1A−A
R遺伝子(333bp)をプローブとしてスクリーニン
グを行い、全長1.5kbpのヒトα1A−ARcDNA
断片(5’非翻訳領域7bpおよび3’非翻訳領域≦1
00bpも含む)を単離した。また、α1A−AR変異体
はmodified site−specific P
CR法を用いて、得られたヒトα1A−AR(野生型)の
第271アミノ酸のアラニンをスレオニンに置換するこ
とにより作製した。α1A−AR遺伝子は制限酵素Eco
RIを用いて哺乳類発現ベクターpCR3に挿入し、リ
ポフェクトアミン(GIBCO社製)を用いてCHO細
胞に導入した。細胞は、500μg/mlのG−418
の存在下、αMEM(10%ウシ胎児血清,100un
its/mlペニシリンG,100μg/ml硫酸スト
レプトマイシンを含む)を用いて37℃で培養し、恒常
的にα1A−ARを発現する細胞を得た。
【0036】上述した方法によりα1A−ARを発現させ
たCHO細胞を各被験薬物(10-7M)存在下で37℃
で16時間培養し、培養終了30分前に細胞をPBSで
洗浄し、血清除去培地に交換した。その後、CHO細胞
に0.8M過塩素酸処理を施し、氷上で30分間放置
後、60mMのHEPES、60mMのEDTAを含む
4M水酸化ナトリウムで中和し、遠心分離を行い沈渣を
除去した。得られた細胞抽出液を用いてInosito
l−1,4,5−trisphosphate〔3H〕
Radioreceptor Assay Kit(N
EN社製)により細胞内IP3 量を測定した。一方、受
容体発現量を検討する実験においては、α 1A−AR変異
体を発現させたCHO細胞を各被験薬物(10-12 〜1
-7M)の存在下で48時間37℃で培養した。その
後、Assay buffer(Tris−HCl 5
0mM,EDTA 1mM,pH7.4)にて細胞を回
収し、Sonicatorを用いて破砕し、80000
xgで30分間遠心分離後、得られた沈渣をAssay
bufferで懸濁して膜分画とした。膜分画(10
μg protein/tube)を〔 3H〕−プラゾ
シン(10〜2000pM)共存下45分間30℃でイ
ンキュベーション後、Cell harvester
(M−30T,Brandel社製)を用いて膜分画を
GF/Cフィルター(Whatman社製)上に回収
し、50mMのTris−HCl buffer(pH
7.4)で数回洗浄後、液体シンチレーションカウンタ
ーを用いて結合量を測定した。非特異的結合は1μM塩
酸タムスロシン存在下での結合とした。得られた実験結
果を非線形近似プログラムPRISM(登録商標)(G
raphpad Software社製)を用いて解析
し、受容体量を算出した。
【0037】結果 野生型と比べて変異体を発現した細胞は細胞内IP3
が上昇しており、α1A−AR変異体では活性型が優位で
あることが確認された。この様なα1A−AR変異体を用
いた実験において、塩酸プラゾシン処置は細胞内IP3
量を減少させ、受容体発現量を増加させたが、KMD−
3213処置では細胞内IP3 量および受容体量いずれ
においても影響が認められなかった。また、KMD−3
213は塩酸プラゾシンのIP3 減少作用に拮抗した。
このことから、α1A−ARにおいてプラゾシンはインバ
ースアゴニストとして、KMD−3213はニュートラ
ルアンタゴニストとして作用していることが判明した。
【0038】
【図1】
【0039】
【図2】
【0040】試験例2 ラットの尿道内圧に対するα1 −ARアンタゴニストの
影響 目的 SD系雄性ラットを用いたフェニレフリン誘発尿道内圧
上昇に対するKMD−3213及び塩酸プラゾシンの抑
制作用の程度を各被験薬物非投与群と4週間連続投与群
で比較検討した。
【0041】方法 最低6日間の検疫後、KMD−3213及び塩酸プラゾ
シンを0.5%メチルセルロース水溶液に懸濁または溶
解し、各300μg/kgの用量で28日間連続経口投
与した。また、それぞれの被験薬物投与群(KMD−3
213連続投与群,プラゾシン連続投与群)に対して
0.5%メチルセルロース水溶液のみを投与した対照群
を設けた。最終投薬日の2日後、ラットをウレタン
(1.25g/kg,腹腔内投与)で麻酔した。下腹部
切開を施し、尿道に沿って恥骨結合部を切開した。膀胱
頂部より生理的食塩水を満たしたカニューレ(ポリエチ
レンチューブNo.5,ヒビキ社製)を挿入し、先端部
を前立腺部尿道に位置するよう留置した。さらに、膀胱
頸部および遠位尿道部を結紮した。尿道内圧はカニュー
レ後端に接続した圧力トランスデューサー(DT−X
X,オメダ株式会社製)および変換器増幅ユニット(1
829,日本電気三栄株式会社製)を介して測定し、レ
コーダー(RECTI−HORIZ−8K又はRT−3
200N,日本電気三栄株式会社製)上に記録した。尿
道内圧上昇は、塩酸フェニレフリン(30μg/kg)
を左大腿部静脈よりシリンジポンプ(Model 10
0,室町機械株式会社製)を用いて36ml/hrの速
度で注入する事により惹起した。
【0042】KMD−3213連続投与群では静脈内投
与のKMD−3213の尿道内圧上昇抑制作用、プラゾ
シン連続投与群では静脈内投与の塩酸プラゾシンの尿道
内圧上昇抑制作用を検討した。被験薬物を右大腿静脈よ
り用量増加法により1時間ごとに投与(KMD−321
3:0.3,1,3および10μg/kg;塩酸プラゾ
シン:1,3,10および30μg/kg)し、各用量
投与5分後に尿道内圧上昇を惹起して被験薬物投与前の
尿道内圧上昇値と比較した。これより、各投与用量の尿
道内圧上昇抑制率を算出し、その用量−抑制曲線よりI
50値(被験薬物投与前の尿道内圧上昇反応を50%抑
制する被験薬物の投与用量)を算出して、それぞれの対
照群におけるID50値と比較した。尚、KMD−321
3連続投与群およびその対照群はKMD−3213二臭
化水素酸塩を乳酸リンゲル液に溶解して静脈内投与し、
プラゾシン連続投与群およびその対照群は塩酸プラゾシ
ンを生理食塩水に溶解して静脈内投与した。
【0043】結果 α1A−ARに対するニュートラルアンタゴニストである
KMD−3213連続投与群のID50値は対照群に比し
増加は示さなかった。一方、α1A−ARに対するインバ
ースアゴニストであるプラゾシン連続投与群では対照群
に比し約1.7倍の高値を示した。
【0044】
【表1】
【0045】試験例3 ラット心臓のα1A−AR発現に対するα1 −ARアンタ
ゴニストの影響 目的 ラット心臓におけるα1A−AR発現量に対する塩酸プラ
ゾシンおよびKMD−3213投与の影響を被験薬物非
投与群と2週間連続投与群で比較検討した。
【0046】方法 Wistar系雄性ラット(7週齢)に各被験薬物2m
g/kgを14日間腹腔内投与した。投与終了から24
時間後、心臓を摘出し、buffer(Tris−HC
l 50mM,NaCl 100mM,EDTA 2m
M,pH7.4)内で細断後、Polytronを用い
てホモジナイズし、ガーゼでろ過した。ろ過した上清は
80000xgで30分間遠心分離後、沈渣をAssa
y buffer(Tris−HCl 50mM,ED
TA 1mM,pH7.4)に懸濁して再び80000
xgで30分間遠心分離し、得られた沈渣をAssay
bufferで再懸濁して膜分画とした。〔 3H〕−K
MD−3213(10〜2000pM)および膜分画
(200μg protein/tube)を30℃で
45時間インキュベーション後、Cell harve
ster(M−30T,Brandel社製)を用いて
膜分画をGF/Cフィルター(Whatman社製)上
に回収し、50mMのTris−HCl buffer
(pH7.4)で数回洗浄後、液体シンチレーションカ
ウンターを用いて結合量を測定した。非特異的結合は1
μM塩酸タムスロシン存在下での結合とした。得られた
実験結果を非線形近似プログラムPRISM(登録商
標)(Graphpad Software社製)を用
いて解析し、α1A−AR数を算出した。
【0047】結果 塩酸プラゾシン2週間連続投与はラット心臓におけるα
1A−AR数を1.7倍に増加させたのに対し、KMD−
3213連続投与はα1A−AR数に影響を与えなかっ
た。
【0048】
【表2】
【0049】試験例4 単回投与毒性試験 方法 1群当たり5週齢のSD系ラット、雌雄各5匹を用い、
それぞれに400、800および1600mg/kgを
単回経口投与した後、14日間観察した。
【0050】結果 死亡率は、雌雄とも400mg/kg投与群で5例中
0、800mg/kg投与群で5例中3例、1600m
g/kg投与群で5例中4例であり、50%致死量(L
50)は雌雄とも878mg/kg、最小致死量は雌雄
とも800mg/kgであった。
【0051】処方例 以下に処方例の1例として、活性成分としてKMD─3
213を含有させたカプセル製剤の1処方例を示す。
【0052】 KMD−3213 1.0mg含有カプセル製剤 処方 KMD−3213 1.0g D−マンニトール 46.0g コーンスターチ 2.5g ステアリン酸マグネシウム 0.5g ───────────────────────── 合計 50.0g 以上をよく混和し、1カプセル中KMD−3213を
1.0mg含有するように充填し、KMD−3213の
1.0mg含有カプセル製剤を製する。
【図面の簡単な説明】
【図1】α1A−AR(変異体および野生型)発現CHO
細胞の薬物非処置群およびα1A−AR変異体発現細胞の
各被験薬物投与群(単独または併用)における細胞内I
3 量を示したグラフである。縦軸は細胞内IP3
(pmol/106 細胞)を示す。横軸は使用したα1A
−ARおよび使用薬物の種類を示す。
【図2】α1A−AR変異体発現CHO細胞における受容
体発現量に対する各被験薬物の濃度−反応曲線を示した
グラフである。縦軸は薬物非処置時の受容体数を100
%とした場合の薬物処置後のα1A−AR数の変化(%)
を示す。横軸は被験薬物処置濃度(Log〔M〕)を示
す。尚、−○−は塩酸プラゾシンを示し、−●−はKM
D−3213を示す。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C12N 15/09 C12N 15/00 A (72)発明者 秋山 克良 長野県南安曇郡穂高町大字穂高1090−2 Fターム(参考) 4B024 AA01 AA11 BA63 CA04 DA02 EA04 GA13 GA18 HA01 4C086 AA01 AA02 BC10 MA01 MA04 NA05 NA06 NA14 ZA81 ZC42 ZC78 4C204 BB01 CB03 DB01 EB01 FB17 GB13 GB22 4H045 AA10 AA30 CA44 DA50 EA26 EA50 FA72 FA74 GA15

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ヒトα1Aアドレナリン受容体において第2
    71アミノ酸のアラニンをスレオニンに置換したα1A
    ドレナリン受容体の変異体。
  2. 【請求項2】請求項1記載のα1Aアドレナリン受容体の
    変異体を用いたα1Aアドレナリン受容体アンタゴニスト
    のインバースアゴニスト活性の測定方法。
  3. 【請求項3】請求項2記載の測定方法においてインバー
    スアゴニスト活性を示さないα1Aアドレナリン受容体ア
    ンタゴニストを有効成分として含有する前立腺肥大に伴
    う排尿困難症治療剤。
  4. 【請求項4】α1Aアドレナリン受容体アンタゴニストが
    (−)−(R)−1−(3−ヒドロキシプロピル)−5
    −〔2−〔〔2−〔2−(2,2,2−トリフルオロエ
    トキシ)フェノキシ〕エチル〕アミノ〕プロピル〕イン
    ドリン−7−カルボキサミドまたはその薬理学的に許容
    される塩である請求項3記載の前立腺肥大に伴う排尿困
    難症治療剤。
JP05116399A 1999-02-26 1999-02-26 α1Aアドレナリン受容体の変異体、当該変異体を用いた測定方法及び前立腺肥大に伴う排尿困難症治療剤 Expired - Lifetime JP4324266B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05116399A JP4324266B2 (ja) 1999-02-26 1999-02-26 α1Aアドレナリン受容体の変異体、当該変異体を用いた測定方法及び前立腺肥大に伴う排尿困難症治療剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05116399A JP4324266B2 (ja) 1999-02-26 1999-02-26 α1Aアドレナリン受容体の変異体、当該変異体を用いた測定方法及び前立腺肥大に伴う排尿困難症治療剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000247998A true JP2000247998A (ja) 2000-09-12
JP4324266B2 JP4324266B2 (ja) 2009-09-02

Family

ID=12879168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05116399A Expired - Lifetime JP4324266B2 (ja) 1999-02-26 1999-02-26 α1Aアドレナリン受容体の変異体、当該変異体を用いた測定方法及び前立腺肥大に伴う排尿困難症治療剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4324266B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002062389A1 (fr) * 2001-02-08 2002-08-15 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. Remedes pour des maladies urinaires contenant des agents de regulation du recepteur de lpa
JP2002265444A (ja) * 2001-03-08 2002-09-18 Kissei Pharmaceut Co Ltd 1−(3−ベンジルオキシプロピル)−5−(2−置換プロピル)インドリン誘導体およびその使用方法
WO2003006061A1 (fr) * 2001-07-13 2003-01-23 Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. Compositions de medicaments pour usage ophtalmologique
WO2004022538A1 (ja) * 2002-09-06 2004-03-18 Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. 経口用固形医薬用結晶およびそれを含む排尿障害治療用経口用固形医薬
WO2004054574A1 (ja) * 2002-12-16 2004-07-01 Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. 経口固形医薬
WO2005085195A1 (ja) 2004-03-05 2005-09-15 Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. 神経障害に伴う過活動膀胱の予防または治療用医薬組成物
WO2006038611A1 (ja) * 2004-10-05 2006-04-13 Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. 下部尿路閉塞疾患に伴う蓄尿障害の予防及び/又は治療剤
WO2007060974A1 (ja) * 2005-11-24 2007-05-31 Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. 尿管結石症の治療用医薬
JP2008044960A (ja) * 2002-12-16 2008-02-28 Kissei Pharmaceut Co Ltd 経口固形医薬
JP2013504563A (ja) * 2009-09-12 2013-02-07 サンド・アクチエンゲゼルシヤフト インドリン誘導体の調製方法およびこれらの中間体
US10457668B2 (en) 2015-09-23 2019-10-29 Biocon Limited Crystalline forms of posaconazole intermediate and process for the preparation of amorphous posaconazole

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2595607A2 (de) * 2010-07-23 2013-05-29 Ratiopharm GmbH Arzneimittel zur oralen verabreichung umfassend ein gemisch aus silodosin und einem basischen copolymer

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002062389A1 (fr) * 2001-02-08 2002-08-15 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. Remedes pour des maladies urinaires contenant des agents de regulation du recepteur de lpa
US7288558B2 (en) 2001-02-08 2007-10-30 Ono Pharmaceuticals Co., Ltd. Pharmaceutical composition for treatment for urinary diseases comprising LPA receptor regulator
JP2002265444A (ja) * 2001-03-08 2002-09-18 Kissei Pharmaceut Co Ltd 1−(3−ベンジルオキシプロピル)−5−(2−置換プロピル)インドリン誘導体およびその使用方法
WO2003006061A1 (fr) * 2001-07-13 2003-01-23 Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. Compositions de medicaments pour usage ophtalmologique
CN1321111C (zh) * 2002-09-06 2007-06-13 橘生药品工业株式会社 口服固体药用晶体及治疗排尿困难的包含它的口服固体药
WO2004022538A1 (ja) * 2002-09-06 2004-03-18 Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. 経口用固形医薬用結晶およびそれを含む排尿障害治療用経口用固形医薬
HRP20050214B1 (hr) * 2002-09-06 2013-09-30 Kissei Pharmaceutical Co.Ltd. Opis kristala za oralni äśvrsti lijek i oralni äśvrsti lijek za tretiranje disurije koji sadržava isti
JPWO2004022538A1 (ja) * 2002-09-06 2005-12-22 キッセイ薬品工業株式会社 経口用固形医薬用結晶およびそれを含む排尿障害治療用経口用固形医薬
JP4532274B2 (ja) * 2002-09-06 2010-08-25 キッセイ薬品工業株式会社 経口用固形医薬用結晶およびそれを含む排尿障害治療用経口用固形医薬
AU2003264385B2 (en) * 2002-09-06 2009-12-17 Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. Crystal for oral solid drug and oral solid drug for dysuria treatment containing the same
EP2402010A1 (en) * 2002-12-16 2012-01-04 Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. Solid drug for oral use
KR101072909B1 (ko) * 2002-12-16 2011-10-17 깃세이 야쿠힌 고교 가부시키가이샤 경구고형의약
CN100339078C (zh) * 2002-12-16 2007-09-26 橘生药品工业株式会社 固体口服剂型药物
EA008196B1 (ru) * 2002-12-16 2007-04-27 Киссеи Фармасьютикал Ко., Лтд. Твердая лекарственная форма для перорального применения
JP2008044960A (ja) * 2002-12-16 2008-02-28 Kissei Pharmaceut Co Ltd 経口固形医薬
JPWO2004054574A1 (ja) * 2002-12-16 2006-04-20 キッセイ薬品工業株式会社 経口固形医薬
HRP20050544B1 (hr) * 2002-12-16 2017-12-01 Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. Čvrsti oblik za oralnu upotrebu
EP1574215B1 (en) 2002-12-16 2015-07-15 Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. Solid drug for oral use
JP4633469B2 (ja) * 2002-12-16 2011-02-16 キッセイ薬品工業株式会社 経口固形医薬
WO2004054574A1 (ja) * 2002-12-16 2004-07-01 Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. 経口固形医薬
KR101077061B1 (ko) * 2002-12-16 2011-10-26 깃세이 야쿠힌 고교 가부시키가이샤 경구고형의약
WO2005085195A1 (ja) 2004-03-05 2005-09-15 Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. 神経障害に伴う過活動膀胱の予防または治療用医薬組成物
JP5004215B2 (ja) * 2004-03-05 2012-08-22 キッセイ薬品工業株式会社 神経障害に伴う過活動膀胱の予防または治療用医薬組成物
WO2006038611A1 (ja) * 2004-10-05 2006-04-13 Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. 下部尿路閉塞疾患に伴う蓄尿障害の予防及び/又は治療剤
KR100965205B1 (ko) 2004-10-05 2010-06-24 깃세이 야쿠힌 고교 가부시키가이샤 하부요로 폐색 질환에 따른 축뇨장해의 예방 및/또는치료제
EA016008B1 (ru) * 2005-11-24 2012-01-30 Киссеи Фармасьютикал Ко., Лтд. Применение силодозина для лечения уретеролитиаза
WO2007060974A1 (ja) * 2005-11-24 2007-05-31 Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. 尿管結石症の治療用医薬
JP2013504563A (ja) * 2009-09-12 2013-02-07 サンド・アクチエンゲゼルシヤフト インドリン誘導体の調製方法およびこれらの中間体
US10457668B2 (en) 2015-09-23 2019-10-29 Biocon Limited Crystalline forms of posaconazole intermediate and process for the preparation of amorphous posaconazole
US10927102B2 (en) 2015-09-23 2021-02-23 Biocon Limited Crystalline forms of posaconazole intermediate and process for the preparation of amorphous posaconazole

Also Published As

Publication number Publication date
JP4324266B2 (ja) 2009-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Roehrborn et al. α1-Adrenergic receptors and their inhibitors in lower urinary tract symptoms and benign prostatic hyperplasia
WO2000016798A1 (en) Use of non-peptidyl compounds for the treatment of insulin related ailments
JP2000247998A (ja) α1Aアドレナリン受容体の変異体、当該変異体を用いた測定方法及び前立腺肥大に伴う排尿困難症治療剤
JPH09505809A (ja) ヒドロキシカルバゾール化合物類による平滑筋移動および増殖の阻害
JP2002526117A (ja) 細胞外新規rage結合タンパク質(en−rage)及びその使用
US11963949B2 (en) Method for treating obesity, diabetes, cardiovascular and kidney diseases by regulating GPR30/GPER activity
JP2013545792A (ja) 眼疾患の処置および防止方法
RU2139053C1 (ru) Способ повышения мочеотделения у человека
CZ120498A3 (cs) Použití imidazolového derivátu a farmaceutický přípravek ho obsahující
WO2019038361A1 (en) MEDICAMENTS FOR THE TREATMENT OF DISEASES OR DISORDERS RELATED TO VASOCONSTRICTION
EP1244693B1 (en) Compositions for treating abnormalities in glomerular filtration, patent ductus arteriosus and osteoporosis
KR20030016222A (ko) 수술후 스트레스 예방ㆍ치료제
CZ59199A3 (cs) Způsob pro inhibici exprese Fas
Liu et al. Macrophage depletion improves endothelial insulin resistance and protects against cardiovascular injury in salt-sensitive hypertension
US6933272B1 (en) Use of non-peptidyl compounds for the treatment of insulin related ailments
TW200530218A (en) Drug for inhibiting vascular intimal hyperplasia
US11730741B2 (en) 6-chromanol derivatives for use as a medicament
JP2021504494A (ja) アデノシン誘導体を含む網膜疾患または視神経疾患の予防及び治療用薬学的組成物
JP5424960B2 (ja) Ccr2bまたはccr5とフロントタンパク質との相互作用の阻害剤
JP2009196932A (ja) ヒスタミンH4受容体拮抗作用を有するピラゾロ[3,4−b]ピリジンアミド化合物
WO2000037082A1 (en) Use of 5-ht7 receptor antagonists for treating neuronal degeneration resulting from ischemic events
JP2023542730A (ja) スフィンゴシン-1-リン酸受容体アゴニストの使用
JP2010024219A (ja) 視神経障害治療剤
WO2021028346A1 (en) Tshr ligand binding domain and methods using said domain
EP1415666A1 (en) Medicinal compositions for opthalmic use

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090317

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090602

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130612

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130612

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140612

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term