JP2000246961A - ディジタル画像を印刷する方法及び装置 - Google Patents

ディジタル画像を印刷する方法及び装置

Info

Publication number
JP2000246961A
JP2000246961A JP2000027801A JP2000027801A JP2000246961A JP 2000246961 A JP2000246961 A JP 2000246961A JP 2000027801 A JP2000027801 A JP 2000027801A JP 2000027801 A JP2000027801 A JP 2000027801A JP 2000246961 A JP2000246961 A JP 2000246961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
images
image
enhancement
printing
customer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000027801A
Other languages
English (en)
Inventor
Michael A Morba
エイ モルバ マイケル
Charles W Hicks
ダブリュー ヒックス チャールズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JP2000246961A publication Critical patent/JP2000246961A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03DAPPARATUS FOR PROCESSING EXPOSED PHOTOGRAPHIC MATERIALS; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03D15/00Apparatus for treating processed material
    • G03D15/001Counting; Classifying; Marking
    • G03D15/005Order systems, e.g. printsorter
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ディジタル印刷技術による撮像中の欠陥の補
償の効果を顧客が容易に認識しうる方法及び装置を提供
することを目的とする。 【解決手段】 夫々が複数の画像を含む顧客画像注文を
印刷する方法及び装置である。複数の画像を含む顧客注
文のディジタルレコードが獲得される。ディジタル強調
は、複数の画像のうち少なくとも1つに対してなされ
る。強調された画像の夫々に対して行われるディジタル
強調の量が決定され、各画像に対して行われる補正の量
に基づくレーティングが獲得される。顧客画像注文は、
比較されうるよう、少なくとも1つの強調印画及び強調
を含まない印画へ印刷される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はディジタル式印刷に
関連し、更に特定的にはディジタル画像を感光媒体上へ
印刷することに関する。
【0002】
【従来の技術】感光材料へのディジタル式の印刷の出現
により、画像の出力の質を改善するためのより多くの機
会が提供されている。これは、画像が写真フィルムとい
った写真媒体上に印刷することによって生成される場合
に特に重要である。従来技術の写真フィルムの光学プリ
ンタでは、色調整は、典型的にはカラーバランスを補正
するために露出光に対して行われる。ディジタル印刷の
出現により、カメラによる画像の撮像中のフラッシュ又
は照明の不足、又はカメラ又は撮影者によって生じた他
の欠陥を補償するよう、フィルムからの画像の印刷のた
めに様々な他の強調及び/又は補正が与えられ得る。し
かしながら、全てのこれらの改善により、実際の顧客
が、顧客に対して提供された利益を知り、認識すること
は非常に困難であることがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従って、画像の印刷に
おいて使用された強調された印刷技術によって提供され
る利点を、顧客がより容易に認識しうる方法及び装置を
提供することが所望である。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の1つの面によれ
ば、複数の画像を含む顧客画像注文のディジタルレコー
ドを獲得する段階と、上記複数の画像のうち少なくとも
1つをディジタル式に強調する段階と、上記画像の夫々
に対して行われるディジタル強調の量を決定し、与えら
れた補正の量に基づいてレーティングを与え、最も高く
レーティングされた画像強調を有する画像を決定する段
階と、上記画像の夫々に対して決定された強調に従って
上記画像を印刷する段階と、強調がない場合にいかにし
て画像が印刷されたであろうかを示す比較印画を供給す
るよう、上記強調のいずれも含まない所定の量の強調を
有する上記顧客画像注文のうちの1つを印刷する段階と
を含む、夫々が複数の画像を含む顧客画像注文を印刷す
る方法が提供される。
【0005】本発明の他の面によれば、顧客画像注文の
複数の画像を含むディジタルレコードを獲得するユニッ
トと、上記複数の画像を少なくとも一時的に記憶するメ
モリと、上記複数の画像のうち少なくとも1つをディジ
タル式に強調する手段と、上記強調された画像の夫々に
対して行われた強調の量を決定し、与えられた補正の量
に基づいてレーティングを与える手段と、ディジタル式
に強調された上記顧客画像注文の上記複数の画像を印刷
し、強調なしの所定の量の強調レーティングを有する画
像の比較印画を印刷するディジタルプリンタとを有す
る、夫々が複数の画像を含む顧客画像注文を印刷する装
置が提供される。
【0006】本発明の更なる面によれば、コンピュータ
の中にロードされたときに、幾つかの所定の特性につい
て画像を解析し、所定の規準に基づいてこれらの特性を
自動的にディジタル式に強調する段階と、強調された画
像を印刷のためにプリンタへ送る段階と、上記顧客画像
注文の上記画像の夫々について強調レーティングを決定
する段階と、所定の量の強調を有する画像を印刷する段
階とを、コンピュータに実行させるコンピュータプログ
ラムが記憶されたコンピュータ読取り可能媒体を含むコ
ンピュータプログラム物が提供される。
【0007】本発明の更なる面によれば、複数の画像を
含む顧客画像注文のディジタルレコードを獲得する段階
と、上記画像の夫々に対して行われうるディジタル式の
強調の量を決定し、与えられた補正の量に基づいてレー
ティングを与える段階と、上記画像を元々与えられたよ
うに印刷する段階と、強調がない場合にいかにして画像
が印刷されたであろうかを示す比較印画を供給するよ
う、強調を有する上記顧客画像注文の画像のうちの1つ
を印刷する段階とを含む、夫々が複数の画像を含む顧客
画像注文を印刷する方法が提供される。
【0008】本発明の更なる面によれば、顧客画像注文
の複数の画像を含むディジタルレコードを獲得するユニ
ットと、上記複数の画像を少なくとも一時的に記憶する
メモリと、強調される上記画像の夫々に対して行われう
る強調の量を決定し、与えられうる補正の量に基づいて
レーティングを与える手段と、上記顧客の上記複数の画
像を元々与えられたように印刷し、所定の量のレーティ
ングを有する強調で上記複数の画像から比較印画を印刷
するディジタルプリンタとを有する、夫々が複数の画像
を含む顧客画像注文を印刷する装置が提供される。
【0009】本発明の更なる面によれば、コンピュータ
の中にロードされたときに、なされうる強調の量に関し
てどの画像がディジタル強調アルゴリズム及びレーティ
ングを適用することによって最も利益を受けるかを決定
するために顧客画像注文の中のディジタル画像を解析す
る段階と、画像を元々与えられたように印刷のためにプ
リンタへ送る段階と、強調された上記複数の画像のうち
の1つの所定の量のレーティングを有する比較印画を印
刷する段階とを、コンピュータに実行させるコンピュー
タプログラムが記憶されたコンピュータ読取り可能媒体
を含むコンピュータプログラム物が提供される。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の上述の及び他の目的、利
点、及び新規な特性は、添付の図面と共に以下の詳細な
説明より明らかとなろう。以下、本発明の実施例を図面
を参照して説明する。
【0011】以下の説明は、特に本発明による装置の一
部を形成する又はより直接的に協働する要素についてな
され、特に図示又は説明されていない要素は当業者に周
知の様々な形状を取りうることが理解されよう。
【0012】図1を参照するに、本発明による装置10
が示されている。特に、装置10は、ディジタル画像を
感光媒体(材料)上に印刷するよう設計されている。特
に、装置10は、一般的に写真ミニラボと称される種類
のものである。殆どのミニラボにおいて典型的であるよ
うに、画像を感光媒体上に印刷するために顧客画像注文
が与えられる。本発明のためには、顧客画像注文は、現
像済み写真フィルムの単一のロール又は複数の画像を含
む単一の印刷注文のディジタルレコードファイルであ
る。
【0013】図示される特定の実施例では、装置10は
現像済みフィルム14のロールを受容し走査するよう設
計されたスキャナ12を含む。現像済みフィルム14の
ロールは、顧客画像のディジタルレコードを供給するよ
うフィルム14の画像を走査するスキャナ12の中のセ
ンサ16を通過して搬送される。スキャナ12は、所望
の質の印画を供給するのに十分な解像度で走査する。ス
キャナは少なくとも1インチ当たり画素が500×70
0、概して少なくとも1インチ当たり画素が1000×
1500の解像度で走査されるべきである。望ましく
は、スキャナ12は1インチ当たり画素が約2000×
3000以上の高解像度で走査する。画像のディジタル
レコードは、画像が予めプログラムされたように操作さ
れる画像データマネージャ(IDM)18へ転送され
る。
【0014】図示される実施例では、IDM18はディ
ジタルレコードファイル中に含まれるディジタル画像の
操作のために使用されるコンピュータ(マイクロプロセ
ッサ)を含む。IDM18は、顧客画像注文のディジタ
ルレコードの記憶のためのメモリを含む。
【0015】装置10は更に、本発明では写真用紙を含
む感光媒体23のウェッブを含む供給ロール20を含
む。切断機構25は、感光媒体のウェッブを個々の切断
されたシートへ切断するために設けられる。機構25
は、ウェッブを任意の所望の長さを有するシートへ切断
しうる。図示されていない適当な搬送機構は、切断され
たシートを矢印26によって示される方向に処理路27
を通って装置10へ進めるために設けられる。特に、切
断されたシートは切断機構25から露光ゲート28へ搬
送され、それによりディジタルプリンタ24は顧客画像
注文の個々の画像を露光ゲート28を通過するに伴い個
々の切断シート上に夫々露光する。
【0016】図示される特定の実施例では、ディジタル
プリンタ24は切断されたシートが露出ゲート28を通
って矢印26の方向へ移動するにつれ、光を含む画像デ
ータを切断されたシート上へ走査するMLVA(Micro
Light Valve Array)プリンタである。プリンタ24は
ディジタルプリンタであり、切断機構25は感光媒体2
3のウェッブを任意の所望の長さの切断されたシートへ
切断しうるため、切断されたシート上に生成される画像
は、プリンタ24の印刷能力及び感光媒体23のウェッ
ブの幅のみによって制限される様々な異なるフォーマッ
トの大きさで与えられ得る。プリンタ24は、例えば、
CRTプリンタ、LEDプリンタ、LCDプリンタ、レ
ーザプリンタ、又は感光媒体上に印刷しうる他の種類の
ディジタルプリンタといった任意の適当なディジタルプ
リンタでありうる。
【0017】図示される実施例では、感光媒体23のウ
ェッブは写真用紙を含むが、媒体はディジタルプリンタ
によって印刷可能な他の媒体を含んでもよい。図示され
る実施例では、印刷の前に感光媒体のウェッブが個々の
切断されたシートへ切断されるものとして図示されてい
るが、本発明はこれに限られるものではない。ディジタ
ル画像はまず感光媒体23のウェッブ上に印刷され、そ
れ以降の時間において、処理の前又は後に、一つの顧客
画像の印画を表わす個々の印画を形成する個々の切断さ
れたシートへ切断されうる。
【0018】ミニラボで典型的であるように、装置10
は更に処理部30を有し、かかる装置で慣習的に行われ
ているように処理部30には、切断されたシートが、露
光ゲート28を離れた後に、現像のために通される。図
示される特定的な実施例では、切断されたシートは、現
像液を含む現像場所31と、漂白・定着液を含む漂白・
定着場所33と、夫々が水洗液を含む複数の水洗場所3
5、37及び39と、感光媒体を乾燥させるための乾燥
器部40とを通される。画像の個々の印画は、各顧客画
像注文のための印画が望ましくは個々の顧客画像注文を
受容する別個の箱44a−fの中へ順番にそろえられる
ソータ42へ送られる。装置10に適した任意の所望の
数の箱44が設けられ、任意の所望のソート規準に従っ
てソートされうることが理解されるべきである。
【0019】従来通り、CPU(コンピュータ)45
は、装置10及びその様々な構成要素の動作を制御する
ために設けられる。ビュー画面47を含むユーザ・操作
者インタフェース46もまた、操作者が装置10の操作
のための命令を入力し従来通り装置の動作を監視するこ
とを可能とするために設けられる。
【0020】IDM18の動作を制御するために適当な
コンピュータ印刷プログラムが与えられる。コンピュー
タプログラムは、プログラムが装置10の中へロードさ
れ、それによりIDM18に所望のステップを実行させ
る適当なフォーマットで与えられる。特に、コンピュー
タプログラムは、IDM18が印刷の前に完全な顧客画
像注文を獲得し記憶するよう設計される。IDM18の
中へ予めプログラムされた適当な強調アルゴリズムは、
画像の全体の美的外見を印刷されたときに改善させるよ
う、顧客画像注文に対して適用される。画像に対して任
意の所望の強調及び/又は補正が適用されうることが理
解されるべきである。適用されうる幾つかの強調として
は、例えば、コントラスト調整、赤目除去、カラーバラ
ンス、ゴミの痕又はきずの除去、及び鮮鋭度調整がある
が、強調はこれらに限られるものではない。更に、クロ
ッピング及びズームといった従来の補正は、ディジタル
プリンタの中にプログラムされるか又は手で入力されう
る。記憶された画像は強調された後、印刷のためにプリ
ンタ24へ送られる。
【0021】本発明の動作をよりよく理解するために、
以下その動作について説明する。顧客画像注文が供給さ
れ、写真仕上げ業者へ送られる。これは典型的には写真
仕上げ業者へ送付される未現像又は現像済みのフィルム
のロールの形状である。フィルムが未現像であれば、写
真仕上げ業者はフィルムを従来通りの方法で現像する。
フィルムは一旦現像されると、顧客画像注文の画像が走
査される装置10へ渡され、続いてIDM18へ送られ
る。上述のような適当な画像強調ソフトウエアプログラ
ムは、画像を解析し、画像に対して自動的に適当な強調
/補正を与えるためにIDM18の中に提供される。
【0022】顧客注文の画像に対して適当な画像強調が
なされた後、各画像に対して行われる強調又は補正の量
に関するレーティングが獲得される。例えば、なされる
各強調について単一のレーティングポイントが与えらう
る。従って、画像が例えば鮮鋭度といった1つの特性に
よってのみ強調され、画像に対して2つの強調が適用さ
れれば、画像は2ポイントのレーティングを受ける。更
に、割り当てられるレーティングは、任意の1つの強調
の種類又は度合いに依存しうる。従って、多くの量の強
調又は特に困難な種類の強調が適用されれば、これは例
えば2ポイントといったより高いレーティングを与えう
る。従って、各画像は、その画像に対してなされた補正
又は強調の量によるレーティングを獲得する。強調が大
きいほど、レーティングは高くなる。
【0023】レーティングシステムは、適当であると考
えられる任意の所望の方法で構成されうることが理解さ
れるべきである。所定の量の強調に達した画像は、識別
され、比較印画としての印刷のためにタグ付けされる。
望ましくは、最も多くの改善を示すため、最も高いレー
ティングを有する画像が印刷される。顧客画像注文の全
ての画像は、印刷のためにプリンタ24へ送信される。
タグ付けされた画像の比較印画は、補正を組み込んだ印
刷された画像の隣りに印刷されることが望ましい。この
ようにして、顧客は、元々捕捉された画像に対して強調
が与えた利益を容易に比較しうる。
【0024】図2を参照するに、画像49の通常の印刷
アルゴリズムに従って形成された印画48と、画像49
の強調なしに形成された印画51とが示されている。カ
ラーバランスは改善されているが、シーンコントラスト
はこれらの図面には適当には図示されえない。鮮鋭度の
改善及びきずの除去が観察される。図示される実施例で
は、比較印画54上に直接、顧客に対してこれがプリン
タの中に提供される強調アルゴリズムによって与えられ
た強調なしに形成された比較印画であることを知らせる
適当な情報(テキスト)55が与えられ得る。図示され
るように、テキスト55は、比較印画54上に配置さ
れ、顧客に対してこの写真仕上げ源によって与えられた
利益を知らせてもよい。上述のように、比較印画は、強
調された印画48に隣接して配置され、それにより迅速
且つ容易な比較を与えることが望ましいが、比較印画は
注文の中の任意の所望の場所に配置されうる。テキスト
は、比較印画51の上に又は隣接して配置されえ、操作
者、写真仕上げ業者、又は小売業者による任意の所望の
記載を含みうる。
【0025】本発明の他の実施例では、全ての画像に対
して強調アルゴリズムを受けさせる代わりに、或る強調
がプレミアム印刷サービスにおいてのみ適用されること
所望であり得る。従って、かかる状況では、顧客画像注
文の画像は、画像に対する強調の適用によってどれが最
も利益を受けるであろうかを見るために調べられる。強
調の量に対してレーティングを行うための同じシステム
は、画像のレーティングのためにも使用されうる。顧客
画像注文は強調のない通常の方法で印刷されるが、所定
の量の強調を有する画像、望ましくは強調を適用するこ
とにより最も利益を受けた画像は、通常印画の隣りに比
較印画として印刷されうる。テキストは上述のように、
比較印画上に、これが注文全体に対して与えられてもよ
かった或る強調特性を組み込んだ比較印画であることを
記載するよう与えられ得る。焼増のときにいかにして強
調が獲得されうるかを顧客に対して述べるために、返却
される印画上に証明書又はディスカウントクーポンが印
刷されるか又は印画と共に提供されうる。
【0026】図示される望ましい実施例では、画像に対
する強調は自動的に与えられるが、操作者による画像の
プレビューのために装置10上に適当な表示スクリーン
が設けられうる。操作者は、画像に対するカスタム強調
/変更を行い、この画像は比較印画として印刷されえ、
この又は任意の他の画像に対する或る強調の注文の利益
を図示する比較を与えるために顧客に対して送られう
る。
【0027】上述の実施例では、印刷のための画像は、
感光フィルムの現像済みロールを走査することによって
獲得される。しかしながら、本発明はこれに限られるも
のではない。図1に示されるように、画像データ及び顧
客画像注文は、それにより顧客画像注文が印刷のために
提出され、印刷された画像がどこへ送られるべきかに関
する情報を与えることも含む様々な異なる源から獲得さ
れうる。例えば、画像入力装置50、52、54が設け
られえ、入力装置50はCD上に供給される画像を与え
てもよく、入力装置52はコンピュータディスク又はメ
モリカード上に与えられる画像を獲得するために使用さ
れえ、通信モデム54はインターネットを通じて、又は
ディジタル画像を送りうる他の源から画像を受信するた
めに設けられ得る。ディジタルカメラといった他のディ
ジタル入力装置が使用されうる。
【0028】図示される実施例では、装置10は印刷を
行うが、本発明はこれに限られるものではない。例え
ば、印刷は、記憶、印刷及び/又は表示用の異なる装置
へ渡されても良い。例えば、IDM18は、画像を、モ
デム54を通じて顧客又は画像を供給及び/又は記憶す
るための他の装置へ送りうる。
【0029】図1に示される実施例では、個々の構成要
素は単一の装置10として示される。しかしながら、本
発明はこれに限られるものではない。図2を参照する
に、本発明の変形例が示され、上述のものと同様の部分
及び動作を示すために同様の参照番号が付されている。
この実施例では、スキャナ12、IDM18、及び装置
50、52、54は、感光媒体上に画像を印刷するため
に使用される装置10とは別個の個々の構成要素として
示される。全ての要素の動作及び機能は、個々の要素が
当業者によって周知であるように相互に分離され適当な
通信線によって接続されうることを除いて同じである。
【0030】図示される実施例では、感光媒体の処理は
装置10によって行われる。しかしながら、本発明はこ
れに限られるものではない。例えば、画像は感光媒体2
3のウェッブ23上に印刷され、ウェッブ形式で画像が
現像されるプロセッサへ送られ、その後、現像済みのウ
ェッブが仕上げ場所へ送られ、そこでウェッブが個々の
印画へ切断され、顧客画像注文によってソートされても
よい。
【0031】様々な他の変化及び変更は、本発明の範囲
を逸脱することなくなされうることが理解されるべきで
ある。本発明は請求の範囲によって定義される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による装置を示す概略図である。
【図2】一方の印画が他方の印画の比較印画である、同
一の画像の2つの印画を示す図である。
【図3】本発明による変更されたシステムを示す概略図
である。
【符号の説明】
10 装置 12 スキャナ 14 現像されたフィルム 16 センサ 18 画像データマネージャ(IDM) 20 供給ロール 23 感光性媒体 24 ディジタルプリンタ 25 切断機構 27 処理路 28 露光ゲート 30 処理部 31 現像場所 33 漂白・定着場所 35,37,39 水洗場所 40 乾燥器部 42 ソータ 44a−f 箱 45 CPU(コンピュータ) 46 ユーザ・操作者インタフェース 47 ビュー画面 48 フィルム片 49 磁性層 50,52,54 入力装置 51 画像

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の画像を含む顧客画像注文のディジ
    タルレコードを獲得する段階と、 該複数の画像のうち少なくとも1つをディジタル式に強
    調する段階と、 該画像の夫々に対して行われるディジタル強調の量を決
    定し、与えられた補正の量に基づいてレーティングを与
    え、最も高くレーティングされた画像強調を有する画像
    を決定する段階と、 該画像の夫々に対して決定された強調に従って該画像を
    印刷する段階と、 強調がない場合にいかにして画像が印刷されたであろう
    かを示す比較印画を供給するよう、該強調のいずれも含
    まない所定の量の強調を有する該顧客画像注文のうちの
    1つを印刷する段階とを含む、 夫々が複数の画像を含む顧客画像注文を印刷する方法。
  2. 【請求項2】 顧客画像注文の複数の画像を含むディジ
    タルレコードを獲得するユニットと、 該複数の画像を少なくとも一時的に記憶するメモリと、 該複数の画像のうち少なくとも1つをディジタル式に強
    調する手段と、 該強調された画像の夫々に対して行われた強調の量を決
    定し、与えられた補正の量に基づいてレーティングを与
    える手段と、 ディジタル式に強調された該顧客画像注文の該複数の画
    像を印刷し、強調なしの所定の量の強調レーティングを
    有する画像の比較印画を印刷するディジタルプリンタと
    を有する、 夫々が複数の画像を含む顧客画像注文を印刷する装置。
  3. 【請求項3】 コンピュータの中にロードされたとき
    に、 幾つかの所定の特性について画像を解析し、所定の規準
    に基づいてこれらの特性を自動的にディジタル式に強調
    する段階と、 強調された画像を印刷のためにプリンタへ送る段階と、 該顧客画像注文の該画像の夫々について強調レーティン
    グを決定する段階と、 所定の量の強調を有する画像を印刷する段階とを、 コンピュータに実行させるコンピュータプログラムが記
    憶されたコンピュータ読取り可能媒体を含むコンピュー
    タプログラム物。
  4. 【請求項4】 複数の画像を含む顧客画像注文のディジ
    タルレコードを獲得する段階と、 該画像の夫々に対して行われうるディジタル式の強調の
    量を決定し、与えられた補正の量に基づいてレーティン
    グを与える段階と、 該画像を元々与えられたように印刷する段階と、 強調がない場合にいかにして画像が印刷されたであろう
    かを示す比較印画を供給するよう、強調を有する該顧客
    画像注文の画像のうちの1つを印刷する段階とを含む、 夫々が複数の画像を含む顧客画像注文を印刷する方法。
  5. 【請求項5】 顧客画像注文の複数の画像を含むディジ
    タルレコードを獲得するユニットと、 該複数の画像を少なくとも一時的に記憶するメモリと、 強調される該画像の夫々に対して行われうる強調の量を
    決定し、与えられうる補正の量に基づいてレーティング
    を与える手段と、 該顧客の該複数の画像を元々与えられたように印刷し、
    所定の量のレーティングを有する強調で該複数の画像か
    ら比較印画を印刷するディジタルプリンタとを有する、 夫々が複数の画像を含む顧客画像注文を印刷する装置。
  6. 【請求項6】 コンピュータの中にロードされたとき
    に、 なされうる強調の量に関してどの画像がディジタル強調
    アルゴリズム及びレーティングを適用することによって
    最も利益を受けるかを決定するために顧客画像注文の中
    のディジタル画像を解析する段階と、 画像を元々与えられたように印刷のためにプリンタへ送
    る段階と、 強調された該複数の画像のうちの1つの所定の量のレー
    ティングを有する比較印画を印刷する段階とを、 コンピュータに実行させるコンピュータプログラムが記
    憶されたコンピュータ読取り可能媒体を含むコンピュー
    タプログラム物。
JP2000027801A 1999-02-12 2000-02-04 ディジタル画像を印刷する方法及び装置 Pending JP2000246961A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/249,573 US6574373B1 (en) 1999-02-12 1999-02-12 Method and apparatus for printing digital images
US249573 1999-02-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000246961A true JP2000246961A (ja) 2000-09-12

Family

ID=22944082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000027801A Pending JP2000246961A (ja) 1999-02-12 2000-02-04 ディジタル画像を印刷する方法及び装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6574373B1 (ja)
EP (1) EP1028351A1 (ja)
JP (1) JP2000246961A (ja)
CN (1) CN1239957C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003205660A (ja) * 2001-10-12 2003-07-22 Eastman Kodak Co デジタル画像を印刷および/または表示するための方法および装置
JP2005316978A (ja) * 2004-03-29 2005-11-10 Fuji Photo Film Co Ltd 画像出力装置、画像出力方法およびそのプログラム

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030009378A1 (en) * 2001-06-11 2003-01-09 Schultz Steven H. Wireless transmission of data to and from photofinishing equipment
US20040196503A1 (en) * 2003-04-07 2004-10-07 Eastman Kodak Company Index print having a correction indicator thereon and a method of making the index print
US9123047B2 (en) * 2003-04-28 2015-09-01 Xerox Corporation System for providing document services using a coupon with a coupon scanning device
US7499188B2 (en) * 2003-07-08 2009-03-03 Pickupphotos Llc Method and system for distributed image processing and storage
US7372597B2 (en) * 2004-07-27 2008-05-13 Eastman Kodak Company Tonescales for geographically localized digital rendition of people

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03266188A (ja) * 1990-03-16 1991-11-27 Toshiba Corp 画像表示装置
JPH08279918A (ja) * 1995-04-05 1996-10-22 Canon Inc 画像処理方法及び装置
JPH0974494A (ja) * 1995-06-27 1997-03-18 Ricoh Co Ltd 色再現域補正方法、色再現域補正装置および記録媒体
JPH1132215A (ja) * 1997-07-10 1999-02-02 Fuji Photo Film Co Ltd 写真画像、その形成方法及び装置、並びにそのための記録媒体

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5249056A (en) 1991-07-16 1993-09-28 Sony Corporation Of America Apparatus for generating video signals from film
JPH089135A (ja) * 1994-06-14 1996-01-12 Minolta Co Ltd プリンタ
EP0693852A3 (en) * 1994-07-22 1997-05-28 Eastman Kodak Co Method and apparatus for applying a function to a localized domain of a digital image using a window
JP3981779B2 (ja) * 1996-11-18 2007-09-26 セイコーエプソン株式会社 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラムを記録した媒体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03266188A (ja) * 1990-03-16 1991-11-27 Toshiba Corp 画像表示装置
JPH08279918A (ja) * 1995-04-05 1996-10-22 Canon Inc 画像処理方法及び装置
JPH0974494A (ja) * 1995-06-27 1997-03-18 Ricoh Co Ltd 色再現域補正方法、色再現域補正装置および記録媒体
JPH1132215A (ja) * 1997-07-10 1999-02-02 Fuji Photo Film Co Ltd 写真画像、その形成方法及び装置、並びにそのための記録媒体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003205660A (ja) * 2001-10-12 2003-07-22 Eastman Kodak Co デジタル画像を印刷および/または表示するための方法および装置
JP2005316978A (ja) * 2004-03-29 2005-11-10 Fuji Photo Film Co Ltd 画像出力装置、画像出力方法およびそのプログラム
JP4522899B2 (ja) * 2004-03-29 2010-08-11 富士フイルム株式会社 画像出力装置、画像出力方法およびそのプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN1263285A (zh) 2000-08-16
EP1028351A1 (en) 2000-08-16
US6574373B1 (en) 2003-06-03
CN1239957C (zh) 2006-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004312720A (ja) 画像化サービスを提供する方法およびインデックスプリント
JP4558860B2 (ja) 画像印刷システム
US7355746B2 (en) Method and apparatus for printing and/or displaying digital images
US20040252286A1 (en) Method and apparatus for printing a special effect preview print
US6101000A (en) Photographic processing apparatus and method
JP2000246961A (ja) ディジタル画像を印刷する方法及び装置
US6267051B1 (en) Method and system of implementing corrections in underwater images
US6263792B1 (en) Method and apparatus for printing digital images
US6879373B2 (en) Makeover workflow process in a digital photofinishing system
JP2000250144A (ja) デジタル画像をプリントする方法及び装置
JP3908216B2 (ja) プリントシステム
JP2004157540A (ja) 画像処理
JP2004012905A (ja) 写真処理システム
US6373996B2 (en) Apparatus and method for reading and reproducing image
JPH11234476A (ja) 写真感光材料処理装置
JP2006171085A (ja) プリンタ
JP3592410B2 (ja) 画像記録方法および装置
JP4264070B2 (ja) 画像形成方法および画像形成装置
JP2004171260A (ja) リプリントシステム及びこのシステムのためのコンピュータプログラム
JP2003195426A (ja) 写真プリント及び写真プリント装置
JP2006058673A (ja) 画像形成装置
JP2001330902A (ja) 写真プリント装置
JPH10171034A (ja) 画像読取再生装置
JP2000232572A (ja) 画像読取再生装置および方法
JP2006115155A (ja) 画像処理装置およびその画像処理装置を備える画像形成システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100114

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100119

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100928

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110215