JP2000199779A - テストハンドの制御方法、記録媒体及び計測制御システム - Google Patents

テストハンドの制御方法、記録媒体及び計測制御システム

Info

Publication number
JP2000199779A
JP2000199779A JP10378549A JP37854998A JP2000199779A JP 2000199779 A JP2000199779 A JP 2000199779A JP 10378549 A JP10378549 A JP 10378549A JP 37854998 A JP37854998 A JP 37854998A JP 2000199779 A JP2000199779 A JP 2000199779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hand
displacement
socket
sensor
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10378549A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3407192B2 (ja
Inventor
Tomonori Ono
友則 大野
Mitsugi Kurihara
貢 栗原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daito KK
Original Assignee
Daito KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP37854998A priority Critical patent/JP3407192B2/ja
Application filed by Daito KK filed Critical Daito KK
Priority to KR10-2000-7009282A priority patent/KR100394215B1/ko
Priority to AT99962509T priority patent/ATE292805T1/de
Priority to DE69924604T priority patent/DE69924604T2/de
Priority to CNB998034843A priority patent/CN1170166C/zh
Priority to SG200202957A priority patent/SG98053A1/en
Priority to CA002321868A priority patent/CA2321868C/en
Priority to EP99962509A priority patent/EP1069437B1/en
Priority to PCT/JP1999/007413 priority patent/WO2000040983A1/ja
Priority to TW088123263A priority patent/TW484014B/zh
Publication of JP2000199779A publication Critical patent/JP2000199779A/ja
Priority to US09/651,572 priority patent/US6384734B1/en
Priority to HK01105358A priority patent/HK1035402A1/xx
Priority to US10/084,500 priority patent/US6690284B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3407192B2 publication Critical patent/JP3407192B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/2851Testing of integrated circuits [IC]
    • G01R31/2893Handling, conveying or loading, e.g. belts, boats, vacuum fingers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/26Testing of individual semiconductor devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/2851Testing of integrated circuits [IC]
    • G01R31/2886Features relating to contacting the IC under test, e.g. probe heads; chucks
    • G01R31/2887Features relating to contacting the IC under test, e.g. probe heads; chucks involving moving the probe head or the IC under test; docking stations
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/2851Testing of integrated circuits [IC]
    • G01R31/2886Features relating to contacting the IC under test, e.g. probe heads; chucks
    • G01R31/2891Features relating to contacting the IC under test, e.g. probe heads; chucks related to sensing or controlling of force, position, temperature
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/2851Testing of integrated circuits [IC]

Abstract

(57)【要約】 【課題】IC及びソケットの種別に応じてハンドラーの
テストハンドの押圧力、動作速度及び変位が適正化どう
かを確認すると共に、不適性な場合は修正できる制御方
法、記録媒体及び計測制御システムを提供する。 【解決手段】計測制御システムは、テストハンド1のI
C5に対する押圧力Pを検出する荷重センサ9と、ハン
ド1の動作速度または加速度Aを検出する加速度センサ
10と、ハンド1がICに接触してから停止するまでの
押し込み変位量Dを検出する変位センサ11と、各セン
サからのデータに基づいてIC及びソケット2の合成ば
ね定数Kを求め、ICに作用する衝撃力が許容値Pa以
下でかつハンド1の動作が最速となるような押圧力、速
度及び変位かどうかをモニターすると共に各データに基
づいてハンド1の駆動を制御する制御手段14と、から
構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ICハンドラーに
おいてソケット上のICデバイス(以下ICという)を
押圧するテストハンドの動作をIC及びソケットの種別
に応じて適正に制御するための方法、記録媒体及びこれ
を用いた計測制御システムに関する。
【0002】
【従来の技術】ICハンドラーは、ローダから測定部の
ソケットに送り込まれたICをテストハンドのプッシャ
で押圧してICリードをソケットのコンタクタに接触さ
せることにより、テスタでIC特性の良否を判別した
後、アンローダでICを分類収容する装置である。しか
しながら、最近では検査対象となるICやこれに対応す
べきソケットの種類が多様化しているため、種別に応じ
てテストハンドの動作特性を変化させる必要がある。ハ
ンドラーはできるだけICを高速処理するのが望ましい
が、高速化するほどICへの衝撃が発生増大し、またI
Cリードやソケットコンタクタの寿命が低下する難点が
ある。
【0003】この解決方法として、特開平9−8998
3号のハンドラーでは、各種ICの適正な接触圧を予め
FDに入力しておき、作業員がICの種別を指定すると
CPUがFDからのデータに基づいて制御弁に信号を送
り、ハンドを駆動するシリンダ圧が調整されるようにな
っている。また、特開平10−227834号には、テ
ストハンドをパルスモータで駆動する際、IC品種に応
じて適正な押圧力、速度、IC押し込み変位を微調整で
きる機構が示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来品で
は、いずれもIC種別毎のデータを予めコンピュータに
入力しておく必要があり、またそのデータもICに表示
されている1本当たりのピン圧、ピン数、ソケットコン
タクタの許容変位量を基にした経験値に依存している。
【0005】ところが、実際のハンドラーでは、ソケッ
トにICが挿入された状態でテストハンドが押圧するた
め、規定のデータによる値が必ずしも適正であるという
保証がない。例えば、ICを高速処理するためにハンド
の速度を上げれば、ICパッケージに対する衝撃が予想
以上に増大したり、またICリードやソケットコンタク
タの弾性限度を超える可能性もある。
【0006】本発明は、このような事情に鑑みてなされ
たものであり、その目的は、IC及びソケットの種別に
応じてテストハンドの押圧力、動作速度及び変位を適正
に制御できる制御方法及び計測制御システムを提供する
ことにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1の発明では、ICハンドラーのソケットに
送り込まれたICを押圧するテストハンドの制御方法に
おいて、まず前記ハンドでソケット上のICを複数回押
圧して、その荷重P、加速度Aまたは速度V、ICの押
し込み変位量Dを各センサを用いて検出し、次いで各検
出データからIC及びソケットの合成ばね定数Kを求
め、ICに対する衝撃力が許容値Pa以下となるように
ハンドの動作を決定している。請求項2の記録媒体に
は、請求項1の制御方法で決定されたテストハンドの適
正な押圧力、速度及び変位の各データが記録されてい
る。
【0008】また、請求項3の計測制御システムは、テ
ストハンドのICに対する押圧力Pを検出する荷重セン
サと、前記ハンドの動作速度または加速度Aを検出する
加速度センサと、前記ハンドがICに接触してから停止
するまでの押し込み変位量Dを検出する変位センサと、
各センサからのデータに基づいてIC及びソケットの合
成ばね定数Kを求め、ICに作用する衝撃力が許容値P
a以下でかつハンドの動作が最速となるような押圧力、
速度及び変位かどうかをモニターすると共に各データに
基づいてハンドの駆動を制御する制御手段と、から構成
されている。
【0009】
【発明の実施の形態】図1はテストハンド1及びソケッ
ト2の概略と計測制御システムのブロック図を示したも
のである。テストハンド1は下端のプッシャ8でIC5
を吸着したままパルスモータ3により上下動され、下方
のソケット2のIC受容部には、ICリードと接触する
コンタクタ4が配置されている。また、テストハンド1
は、パルスモータ3の回転数や回転速度を制御すること
により、IC及びソケット2に対する押圧力、動作速度
及びICの押し込み変位量が調整可能であり、後述のよ
うにソケット2に接触する直前に減速されてICとソケ
ット2に対する衝撃が緩和されるようになっている。
【0010】本発明の計測制御システムは、荷重センサ
9、加速度センサ10、変位センサ11、増幅器12、
A/D変換器13、コンピュータ14、演算回路15、
D/A変換器16及び駆動回路17から構成されてい
る。
【0011】荷重センサ9は、IC及びソケット2に対
するハンド1の押圧力を検出するもので、この実施例で
はプッシャ8の上方に歪ゲージ式荷重変換器(ロードセ
ル)が取り付けられている。加速度センサ10は、主と
してハンド1が下降する際の加速度または速度変化を検
出し、歪ゲージ式や圧電式が使用される。加速度センサ
の代わりに速度センサを用いてもよい。変位センサ11
は、プッシャ8に吸着されたIC5がソケット2のコン
タクタ4に接触する直前の位置から、接触後に押し込ま
れて停止するまでの変位量を検出するもので、この実施
例では渦電流式非接触変位計が用いられている。
【0012】増幅器12は、各センサ9〜11からの微
小電気信号を増幅して出力し、A/D変換器13は増幅
されたアナログ信号をデジタル化してコンピュータ14
に送り込む。コンピュータ14のCPUは、検出データ
とメモリM内の格納データを設定プログラムに従って演
算回路15で演算処理し、ハンド1がIC及びソケット
2の種別に応じて最適動作するように指令を出し、作業
員が逐次画面をモニタできるようになっている。D/A
変換器16は、CPUからのデジタル信号をアナログ信
号に変換し、駆動回路17はパルスモータ3に駆動信号
を送る。
【0013】CPUでは各センサ9〜11からのデータ
を用いて次のようにテストハンド1の適性押圧力、衝撃
力、動作速度、押し込み変位量を決定する。
【0014】押圧力 ICリードのはね定数をK1、ソ
ケット2のばね定数をK2とすると、ICとソケット2
を合わせた合成ばね定数Kは、 K=(K1+K2)/K1・K2 で求められる。Kの値は、荷重センサ9で測定された押
圧荷重Pと変位センサ11によるICの押し込み変位量
δから、 K=P/δ で与えられる。このときプッシャ8の押し込み変位量δ
は、ICリードの縮み量δ1とソケット2(主にコンタ
クタ4)の変位量δ2との和(δ=δ1+δ2)であ
る。δ1,δ2の大きさは、それぞれのばね定数K1,
K2によって定まる。
【0015】衝撃力 ICがコンタクタ4と接触する際
に生じる衝撃は、接触直前と直後の時間△tにおける降
下速度の変化量(△V=V1−V0)によって求められ
る。ここに衝撃力Fは、 F=m・(△V/△t) で与えられる。上式から分かるように、接触前のプッシ
ャ8の降下速度V0がハンド1の動作速度Vに対して十
分に減速されており、しかもICに接触する前後で一定
速度が保持されれば、接触時の衝撃力は極めて小さいか
0になる。ここで、△V/△tは加速度であり、加速度
センサ10を用いて検出できる。一方、ICとソケット
コンタクタ4との接触によって発生する反力は、プッシ
ャ8によってICに加えられる押圧力と等しい。この押
圧力は、プッシャ8上方に設置された荷重センサ9(ロ
ードセル)によって検出される。また、テストハンド先
端のプッシャ8の質量をmとすれば、衝撃力Fはmと加
速度の積として上式から求めることができる。
【0016】動作速度 任意の時刻tにおけるテストハ
ンド1の動作速度V(t)は、センサ11による変位デ
ータD(t)またはセンサ10による加速度データA
(t)を用いて次のように求めることができる。 V(t)={D(t)−D(t−△t)}/△t V(t)=V(t−△t)+A(t)・△t
【0017】押し込み変位量 押し込み変位量δ(t)
は、変位センサ11によるデータD(t)から、次式で
求める。 δ(t)=D(t)−D(t−△t)
【0018】一方、コンピュータ14のメモリMには、
予め次のデータが入力されている。 (1)テストハンド1の動作速度V(PM3の駆動回転
数及び回転速度) (2)ハンド1の制動位置HB及び停止位置HS(図1
参照) (3)制動後の下降速度V0(PM3の駆動回転数及び
回転速度) (4)許容押し込み変位量δa(ICと接触してから停
止するまでの変位量) (5)許容押圧力Pa(δと合成はね定数Kから定ま
る)
【0019】次にCPUによるデータ処理過程及び演算
工程を図2のフローチャートに従って説明する。まずハ
ンドのプッシャ8でICをソケットのコンタクタ4上に
複数回押圧して荷重Pと変位Dを計測し、ICとソケッ
トの合成ばね定数Kを前式に基づいて算出する(S
0)。この場合の押圧力は、ICやソケットに表示され
た範囲に設定し、複数回押圧するのは誤差を少なくして
正確なデータを得るためである。
【0020】プッシャ8が制動位置HBに達するとコン
ピュータ14からの指令でV0まで減速されるので、こ
こで変位データ(S5)や加速度データ(S4)を用い
てハンド1の動作速度Vを求め(S7,S8)、メモリ
Mに設定されたV0と一致するかどうかを確認する。ス
テップS9,S10は、ハンド1が設定値通りに動作し
ているか(正常)を確かめる工程で、正常ならば次のス
テップに進み、VがV0と一致しない場合は制動位置H
Bを変更して(S11)ステップS2に戻る。
【0021】次にICとの接触圧力(衝撃力)P(t)
を荷重センサ9で直接求めるか(S3)、プッシャ8の
質量mと加速度A(t)から算出し(S6)、この荷重
とメモリM内の許容押圧力Paとを比較する(S1
3)。P(t)≦Pa、すなわち衝撃力が許容値内であ
れば次のステップに進み、P(t)がPaより大きけれ
ばパルスモータ3の回転数または回転速度を変えて(S
14)再びステップS2に戻る。
【0022】ステップS15では、ICの押し込み変位
D(t)がメモリM内の許容値δaと比較され、D
(t)がδa値を超える場合、Hs(ハンド停止位置)
を変更して(S16)ステップS2に戻る。Hsはハン
ド1のストロークつまりパルスモータ3の回転数を変え
ればよい。
【0023】ステップS10でのハンド動作の良否やス
テップS13,S15の判別は、作業員がモニタで確認
できるので、最初の設定値が適正であればそのまま使用
され、不適性の場合は正しく修正される。また、ステッ
プS13,S15を満たす範囲でハンド1の動作速度V
を大きくとることにより、テストハンドのIC処理能力
を最大にすることができ、ハンド1の降下直前でV0ま
で減速されるため、Vを少々大きくしても衝撃はかなり
抑えられる。
【0024】
【発明の効果】以上のように本発明の制御方法及び計測
制御システムをハンドラーに組み込むことにより、異な
る種別のIC及びソケットに対しても短時間でテストハ
ンドを適正に動作させることができる。また、本件のシ
ステムで得られたデータをフロッピーディスク等の記録
媒体に一旦記録し、既成のハンドラーに入力してテスト
ハンドを動作させれば、本件システムを直接組み込まな
くても同様の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】テストハンド計測制御システムのブロック図で
ある。
【図2】コンピュータのフローチャートである。
【符号の説明】
1 テストハンド 2 ソケット 3 パルスモータ 4 コンタクタ 5 ICデバイス 6 変位センサ用ターゲット 7 取り付けアーム 8 プッシャ 9 荷重センサ 10 加速度センサ 11 変位センサ 12 増幅器 13 A/D変換器 14 コンピュータ 15 演算回路 16 D/A変換器 17 駆動回路 M メモリ HB ハンドの制動位置 Hs ハンドの停止位置 δa 許容変位 K 合成ばね定数

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ICハンドラーのソケット2に送り込まれ
    たICを押圧するテストハンド1の制御方法において、 まず前記ハンド1でソケット2上のIC5を複数回押圧
    して、その荷重P、加速度Aまたは速度V、ICの押し
    込み変位量Dを各センサを用いて検出し、次いで各検出
    データからIC及びソケット2の合成ばね定数Kを求
    め、ICに対する衝撃力が許容値Pa以下となるように
    ハンド1の動作を決定する制御方法。
  2. 【請求項2】請求項1の制御方法で決定されたテストハ
    ンドの適正な押圧力、速度及び変位の各データを記録し
    た記録媒体。
  3. 【請求項3】テストハンド1のIC5に対する押圧力P
    を検出する荷重センサ9と、前記ハンド1の動作速度ま
    たは加速度Aを検出する加速度センサ10と、前記ハン
    ド1がICに接触してから停止するまでの押し込み変位
    量Dを検出する変位センサ11と、各センサからのデー
    タに基づいてIC及びソケット2の合成ばね定数Kを求
    め、ICに作用する衝撃力が許容値Pa以下でかつハン
    ドの動作が最速となるような押圧力、速度及び変位かど
    うかをモニターすると共に各データに基づいてハンド1
    の駆動を制御する制御手段14と、から成るテストハン
    ドの計測制御システム。
JP37854998A 1998-12-31 1998-12-31 テストハンドの制御方法及び計測制御システム Expired - Lifetime JP3407192B2 (ja)

Priority Applications (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37854998A JP3407192B2 (ja) 1998-12-31 1998-12-31 テストハンドの制御方法及び計測制御システム
EP99962509A EP1069437B1 (en) 1998-12-31 1999-12-28 Method for controlling ic handler and control system using the same
DE69924604T DE69924604T2 (de) 1998-12-31 1999-12-28 Verfahren zur regelung einer ic-behandlungsvorrichtung und regelungssystem unter verwendung desselben
CNB998034843A CN1170166C (zh) 1998-12-31 1999-12-28 Ic处理机的控制方法及使用该方法的控制系统
SG200202957A SG98053A1 (en) 1998-12-31 1999-12-28 Method of controlling ic handler and control system using the same
CA002321868A CA2321868C (en) 1998-12-31 1999-12-28 Method for controlling ic handler and control system using the same
KR10-2000-7009282A KR100394215B1 (ko) 1998-12-31 1999-12-28 Ic 핸들러의 제어방법 및 이것을 이용한 제어시스템
PCT/JP1999/007413 WO2000040983A1 (fr) 1998-12-31 1999-12-28 Procede de commande de manipulation d'ic, systeme de commande dans lequel ledit procede est utilise
AT99962509T ATE292805T1 (de) 1998-12-31 1999-12-28 Verfahren zur regelung einer ic- behandlungsvorrichtung und regelungssystem unter verwendung desselben
TW088123263A TW484014B (en) 1998-12-31 1999-12-30 Method of controlling an IC processor
US09/651,572 US6384734B1 (en) 1998-12-31 2000-08-28 Method of controlling IC handler and control system using the same
HK01105358A HK1035402A1 (en) 1998-12-31 2001-08-01 Method of controlling ic handler and control system using the same.
US10/084,500 US6690284B2 (en) 1998-12-31 2002-02-28 Method of controlling IC handler and control system using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37854998A JP3407192B2 (ja) 1998-12-31 1998-12-31 テストハンドの制御方法及び計測制御システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000199779A true JP2000199779A (ja) 2000-07-18
JP3407192B2 JP3407192B2 (ja) 2003-05-19

Family

ID=18509776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP37854998A Expired - Lifetime JP3407192B2 (ja) 1998-12-31 1998-12-31 テストハンドの制御方法及び計測制御システム

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6384734B1 (ja)
EP (1) EP1069437B1 (ja)
JP (1) JP3407192B2 (ja)
KR (1) KR100394215B1 (ja)
CN (1) CN1170166C (ja)
AT (1) ATE292805T1 (ja)
CA (1) CA2321868C (ja)
DE (1) DE69924604T2 (ja)
HK (1) HK1035402A1 (ja)
SG (1) SG98053A1 (ja)
TW (1) TW484014B (ja)
WO (1) WO2000040983A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003028922A (ja) * 2001-07-18 2003-01-29 Ricoh Co Ltd Ic搬送装置
JP2008304447A (ja) * 2007-06-05 2008-12-18 Samsung Electronics Co Ltd 半導体検査装置及びその制御方法
JP2010101776A (ja) * 2008-10-24 2010-05-06 Seiko Epson Corp 電子部品の押圧装置及びicハンドラ
KR101375159B1 (ko) 2012-09-28 2014-03-27 주식회사 아이디이오 로드셀을 포함하는 푸셔틀 및 반도체 테스트 시스템
JP7471190B2 (ja) 2020-09-30 2024-04-19 三菱電機株式会社 半導体素子特性検査装置

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6690284B2 (en) * 1998-12-31 2004-02-10 Daito Corporation Method of controlling IC handler and control system using the same
MY120838A (en) * 2000-02-09 2005-11-30 Synax Co Ltd Method of controlling ic handler and control system using the same
JP2002365340A (ja) * 2001-06-12 2002-12-18 Mitsubishi Electric Corp 基板検査装置および基板検査方法
WO2004059332A1 (en) 2002-12-25 2004-07-15 Ricoh Company, Ltd. An ic transfer device
JP2005116762A (ja) * 2003-10-07 2005-04-28 Fujitsu Ltd 半導体装置の保護方法及び半導体装置用カバー及び半導体装置ユニット及び半導体装置の梱包構造
KR100707746B1 (ko) * 2004-10-06 2007-04-17 가부시키가이샤 리코 Ic 반송 장치
DE102004058471A1 (de) * 2004-11-24 2006-06-08 Pilz Gmbh & Co. Kg Sicherheitseinrichtung für eine automatisiert arbeitende Anlage mit zumindest einem automatisiert bewegbaren Anlagenteil
US7352198B2 (en) 2006-01-18 2008-04-01 Electroglas, Inc. Methods and apparatuses for improved stabilization in a probing system
SG131792A1 (en) * 2005-10-21 2007-05-28 Daytona Control Co Ltd Pusher of ic chip handler
US7214072B1 (en) * 2005-10-31 2007-05-08 Daytona Control Co., Ltd. Pusher of IC chip handler
US7368929B2 (en) * 2006-01-18 2008-05-06 Electroglas, Inc. Methods and apparatuses for improved positioning in a probing system
KR100813206B1 (ko) 2006-09-20 2008-03-13 미래산업 주식회사 전자부품 테스트용 핸들러
US7825675B2 (en) * 2006-11-01 2010-11-02 Formfactor, Inc. Method and apparatus for providing active compliance in a probe card assembly
KR100889379B1 (ko) * 2007-07-03 2009-03-19 콘티넨탈 오토모티브 일렉트로닉스 주식회사 히트싱크와 하이브리드 집적회로 기판의 접합검사장치
US8528885B2 (en) * 2008-04-21 2013-09-10 Formfactor, Inc. Multi-stage spring system
US8120304B2 (en) 2008-12-12 2012-02-21 Formfactor, Inc. Method for improving motion times of a stage
US8519728B2 (en) 2008-12-12 2013-08-27 Formfactor, Inc. Compliance control methods and apparatuses
CN108172555B (zh) * 2017-11-15 2020-05-15 中国科学院电工研究所 一种带有气体控水单元的散热装置
CN108054147B (zh) * 2017-11-15 2020-05-15 中国科学院电工研究所 一种带有跳跃膜片的散热装置
JP6719784B2 (ja) * 2018-12-21 2020-07-08 株式会社 Synax ハンドラ
KR102319388B1 (ko) * 2020-07-16 2021-11-01 주식회사 아이에스시 검사용 커넥팅 장치

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61226287A (ja) * 1985-03-07 1986-10-08 エプシロン テクノロジー インコーポレーテツド 加工品を取扱うたぬの装置および方法
US4993266A (en) * 1988-07-26 1991-02-19 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Semiconductor pressure transducer
US5285946A (en) * 1991-10-11 1994-02-15 Sanyo Electric Co., Ltd. Apparatus for mounting components
JPH05259242A (ja) * 1992-03-16 1993-10-08 Fujitsu Miyagi Electron:Kk Icソケット
JPH0625724A (ja) 1992-07-08 1994-02-01 Nippon Steel Corp 高炉ダストの処理方法
JPH0664180U (ja) * 1993-02-17 1994-09-09 株式会社アドバンテスト Icハンドラにおける搬送装置
JP2973785B2 (ja) * 1993-08-19 1999-11-08 富士通株式会社 Ic試験装置
JP3184044B2 (ja) * 1994-05-24 2001-07-09 キヤノン株式会社 微動位置決め制御装置
AU704645B2 (en) * 1995-04-13 1999-04-29 Dainippon Printing Co. Ltd. IC card and IC module
JPH08292230A (ja) * 1995-04-20 1996-11-05 Nec Yamaguchi Ltd Icの電気特性測定装置およびその方法
KR0163688B1 (ko) * 1995-07-28 1999-03-20 전주범 내부회로 측정장치
JPH0989983A (ja) 1995-09-25 1997-04-04 Ando Electric Co Ltd Icの接触圧をデータで変えるic搬送装置
KR100187727B1 (ko) * 1996-02-29 1999-06-01 윤종용 처리기 접촉 불량을 확인할 수 있는 접촉 점검 장치 및 이를 내장한 집적회로 소자 검사 시스템
US5814733A (en) * 1996-09-12 1998-09-29 Motorola, Inc. Method of characterizing dynamics of a workpiece handling system
JP3494828B2 (ja) * 1996-11-18 2004-02-09 株式会社アドバンテスト 水平搬送テストハンドラ
JPH10160794A (ja) * 1996-12-02 1998-06-19 Mitsubishi Electric Corp Ic着脱装置及びその着脱ヘッド
JPH10227834A (ja) 1997-02-17 1998-08-25 Ando Electric Co Ltd Icのicソケットへの接触機構
US6160410A (en) * 1998-03-24 2000-12-12 Cypress Semiconductor Corporation Apparatus, method and kit for adjusting integrated circuit lead deflection upon a test socket conductor

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003028922A (ja) * 2001-07-18 2003-01-29 Ricoh Co Ltd Ic搬送装置
JP4548984B2 (ja) * 2001-07-18 2010-09-22 株式会社リコー Ic搬送装置
JP2008304447A (ja) * 2007-06-05 2008-12-18 Samsung Electronics Co Ltd 半導体検査装置及びその制御方法
JP2010101776A (ja) * 2008-10-24 2010-05-06 Seiko Epson Corp 電子部品の押圧装置及びicハンドラ
KR101375159B1 (ko) 2012-09-28 2014-03-27 주식회사 아이디이오 로드셀을 포함하는 푸셔틀 및 반도체 테스트 시스템
JP7471190B2 (ja) 2020-09-30 2024-04-19 三菱電機株式会社 半導体素子特性検査装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010085197A (ko) 2001-09-07
WO2000040983A1 (fr) 2000-07-13
ATE292805T1 (de) 2005-04-15
US6384734B1 (en) 2002-05-07
CA2321868C (en) 2003-05-06
EP1069437A4 (en) 2003-04-23
EP1069437B1 (en) 2005-04-06
CN1292092A (zh) 2001-04-18
SG98053A1 (en) 2003-08-20
HK1035402A1 (en) 2001-11-23
TW484014B (en) 2002-04-21
DE69924604D1 (de) 2005-05-12
EP1069437A1 (en) 2001-01-17
JP3407192B2 (ja) 2003-05-19
CN1170166C (zh) 2004-10-06
CA2321868A1 (en) 2000-07-13
DE69924604T2 (de) 2006-02-09
KR100394215B1 (ko) 2003-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000199779A (ja) テストハンドの制御方法、記録媒体及び計測制御システム
EP3238887B1 (en) Abnormality determining device and abnormality determining method
CN102150023B (zh) 用于检测机器人制动器的方法
US6711946B2 (en) Method for testing the brake of an electric motor
JP2009012031A (ja) スポット溶接ガンの加圧性能劣化判定方法
CN109305049B (zh) 一种车辆起步控制方法及装置
US6295490B1 (en) Method and arrangement for operating an actuator in a vehicle
JP3503359B2 (ja) 溶接ガンの加圧力制御方法および装置
US6690284B2 (en) Method of controlling IC handler and control system using the same
JP2003168707A (ja) プローブ装置
US11656279B2 (en) Method for monitoring circuit breaker and apparatus and internet of things using the same
JPH0712667A (ja) 物理量センサおよび物理量センサシステム
CN113260542A (zh) 获知机电制动器的气隙的方法及相关的制动器和控制器
EP1401076A2 (en) System and method for detecting loss of phase in a compressor system
JP4703004B2 (ja) アクティブセンサとエンコーダとの間の据え付け空隙を評価する方法及び装置
JPH07103707A (ja) アクチュエータの位置検出装置
EP3499327A1 (en) Load state diagnosis device and load state diagnosis method for servomotor
US20210231545A1 (en) Material test machine and method for controlling material test machine
JP6688429B1 (ja) ピンの圧入管理装置、管理方法、管理プログラム、及びピン付属基板の製造方法
CN100399038C (zh) 集成电路传送装置
JPH0755879A (ja) Ic試験装置
WO2019104710A1 (zh) 芯片测试治具、系统以及方法
CN104661466B (zh) 电子设备及其保护方法
JPH01176911A (ja) ユニフオミテイーマシンに於けるタイヤ外径測定方法及びその装置
WO2022107348A1 (ja) コントローラ、コントローラの制御方法、制御プログラム、および記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080314

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090314

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090314

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100314

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120314

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130314

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130314

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130314

Year of fee payment: 10

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130314

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140314

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term