JP2000172191A - 平面表示装置 - Google Patents

平面表示装置

Info

Publication number
JP2000172191A
JP2000172191A JP10345941A JP34594198A JP2000172191A JP 2000172191 A JP2000172191 A JP 2000172191A JP 10345941 A JP10345941 A JP 10345941A JP 34594198 A JP34594198 A JP 34594198A JP 2000172191 A JP2000172191 A JP 2000172191A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat sink
chip
display device
display panel
driving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10345941A
Other languages
English (en)
Inventor
Toyoshi Kawada
外与志 河田
Masami Aoki
正心 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP10345941A priority Critical patent/JP2000172191A/ja
Priority to US09/405,083 priority patent/US6774872B1/en
Priority to DE69939303T priority patent/DE69939303D1/de
Priority to EP99307623A priority patent/EP1006505B1/en
Priority to TW088116740A priority patent/TW479212B/zh
Priority to KR1019990042023A priority patent/KR20000047504A/ko
Publication of JP2000172191A publication Critical patent/JP2000172191A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/42Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
    • H01L23/427Cooling by change of state, e.g. use of heat pipes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J17/00Gas-filled discharge tubes with solid cathode
    • H01J17/02Details
    • H01J17/28Cooling arrangements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/296Driving circuits for producing the waveforms applied to the driving electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/367Cooling facilitated by shape of device
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/298Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels using surface discharge panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19105Disposition of discrete passive components in a side-by-side arrangement on a common die mounting substrate

Abstract

(57)【要約】 【課題】 PDPなどの発光型平面表示装置において、
高密度実装された駆動ICチップの発熱を抑制する。 【解決手段】 発光表示パネルに隣接してヒートシンク
となるブロックを配設し、かかるヒートシンクブロック
上に駆動ICチップを保持する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は一般に表示装置に関
し、特にプラズマ表示装置やEL(エレクトロルミネッ
センス)表示装置等、発光型の表示装置に関する。プラ
ズマ表示装置あるいはEL表示装置は発光型の平面表示
装置であり、特に大画面の平面表示装置として大型テレ
ビ等に使われ始めている。
【0002】
【従来の技術】図1は従来の、いわゆるAC型プラズマ
表示(PDP)装置に使われるプラズマ表示パネル10
の構成を示す。図1を参照するに、プラズマ表示パネル
10は背面ガラス基板11と前面ガラス基板15とより
なり、前記背面ガラス基板11上には、Cr等よりなる
多数のアドレス電極12が、各々列方向に、互いに平行
に延在する。さらに前記基板11上には低融点ガラスよ
りなる誘電体層13が、前記アドレス電極12を覆うよ
うに堆積され、さらに前記誘電体層13上には、低融点
ガラスよりなり各々前記列方向に延在する多数のリブ1
4が、前記一対のリブがアドレス電極12の一の両側に
位置するように形成される。また、前記リブ14とこれ
に隣接するリブ14との間には、赤(R),緑(G),
青(B)の三原色の蛍光体が塗布され、このうちR,
G,Bが一組で一画素を形成する。
【0003】一方、前記前面ガラス基板15上(図8で
は下主面上)には、ITO(In23 ・SnO2 )等
の透明導電性材料よりなる多数の表示電極16が、前記
列方向に直交する行方向に、互いに平行に延在する。さ
らに、前記各々の表示電極16上には、Cr等よりなる
バス電極17が、前記表示電極16に沿って、電極17
よりも狭い幅で形成され、前記基板15上には、前記表
示電極16およびバス電極17を覆うように、低融点ガ
ラスよりなる誘電体膜18が形成され、さらに前記誘電
体膜18上にはMgO等よりなる保護膜19が形成され
る。
【0004】前記ガラス基板11および15は、図1に
示すように前記ガラス基板11上のリブ14が前記ガラ
ス基板15上の保護膜19に対向するように配設され、
間にAr等の希ガスからなるプラズマガスが封入され
る。動作時には、選択されたアドレス電極12と選択さ
れた表示電極17に駆動電圧信号が印加され、その結果
形成されたプラズマにより所定の蛍光体が発光する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このようなプラズマ表
示パネルを使ったプラズマ表示装置は発光型の表示装置
であるため、これを駆動するためには液晶表示装置の場
合などとは比べ物にならない、実質的な電力を供給でき
る電力駆動回路が必要とされる。これは、ELP(エレ
クトロルミネッセンス表示)装置など、他の発光型平面
表示装置でも同様である。
【0006】一方、これらの発光型平面表示装置におい
て優れた画質を実現すべく表示の解像度を向上させよう
とすると、図1のアドレス電極12あるいは表示電極1
6の数を増大させる必要があるが、このためには前記電
力駆動回路を構成するICチップを表示装置の周辺部に
高密度で配設する必要がある。例えば典型的な850×
480の解像度を有する42インチ型プラズマ表示装置
では、前記アドレス電極12を、RGB三色を合計して
850×3=2550本設ける必要があり、また表示電
極16を480本設ける必要がある。このようなプラズ
マ表示パネルにおいて前記駆動回路を各々60本の外部
接続端子を有するICチップにより構成した場合、前記
プラズマ表示装置の横方向に40個以上のICチップを
稠密に配設する必要がある。表示装置の解像度をさらに
向上させると、必要なICチップの数は当然ながらさら
に増大する。
【0007】図2,3は、上述のような背景をもとに実
用化あるいは開発が進められている従来の駆動構成2
0,20Aを示す。ただし、図2,3中、先に説明した
部分には同一の参照符号を付し、説明を省略する。図2
の構成20は一般的にCOB(chip-on-board )構成と
呼ばれており、駆動用ICチップがプリント基板上に直
接搭載され電気的な接続がなされる構造であるため、通
常のパッケージ封入されたものをはんだ付けして使用す
るタイプより小型・高密度に実装できる特徴がある。
【0008】図2を参照するに、この従来例20では前
記配線基板23が前記ガラス基板11の背後に配設さ
れ、前記駆動ICチップ21は前記配線基板23上に設
けられる。さらに、前記配線基板23は前記ガラス基板
11あるいは15上のアドレス電極12あるいはバス電
極17とフラットケーブル22’により電気的に接続さ
れる。
【0009】この構成においては駆動ICチップは高密
度実装可能であるが、プリント基板の材料特性として熱
伝導率がそれほど高くないという特性より、駆動ICチ
ップ21で発生した熱の放散性が悪く、駆動ICチップ
21のみならず配線基板23の温度が非常に高くなって
しまう。またこれに伴って、駆動ICチップ21あるい
は配線基板23上のその他のICチップに対する品質信
頼性確保が難しくなる。
【0010】図3は、さらに高度に駆動IC部の高密度
実装と小型・薄型化実装を狙って開発されているいわゆ
るCOG(chip-on-glass ) 構成であり、液晶表示装置
等での実用化例も報告されているものである。図3の駆
動構成20Aを参照するに、前記ガラス基板11上には
駆動ICチップ21が貼り付けられ、前記駆動ICチッ
プ21はボンディングワイヤ21bにより前記アドレス
電極12あるいはバス電極17に電気的に接続される。
さらに、前記駆動ICチップ21はボンディングワイヤ
21aおよびフラットケーブル22、さらに前記フラッ
トケーブル22に対応するコネクタ22Aにより、前記
基板11の裏側に配設された配線基板23に電気的に接
続される。前記配線基板23は様々な制御回路を含むI
Cチップ24,25を担持する。図3の構成20Aで
は、ガラス端面上の駆動ICチップは極めて狭いエリア
に高密度実装され、ガラス材料の熱伝導率が悪い特性と
相まって駆動ICチップからの熱放散性は極めて悪いも
のになる。
【0011】この結果、駆動ICチップの温度上昇は極
端に高くなり、動作異常や熱的破壊の発生する可能性が
ある。さらに、熱がガラス基板11に伝達され、ガラス
基板11および15よりなるプラズマ表示パネル10に
歪み・変形等、熱的ストレスが加わる結果、最悪にはパ
ネル破壊に至る状態も考えられる。
【0012】そこで、本発明は上記の課題を解決した新
規で有用な発光型平面表示装置を提供することを概括的
課題とする。本発明のより具体的な課題は、放熱効率の
優れた発光型平面表示装置を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の課題
を、請求項1に記載したように、表示パネルと、前記表
示パネルに近接して形成され、前記表示パネルに電気的
に接続された駆動集積回路チップと、前記表示パネルに
近接して形成され、前記駆動集積回路チップを担持する
ヒートシンクとを備えたことを特徴とする平面表示装置
により、または請求項2に記載したように、前記ヒート
シンクは前記表示パネルよりも熱伝導率が高いことを特
徴とする請求項1記載の平面表示装置により、または請
求項3に記載したように、前記ヒートシンクはさらに配
線パターンを担持した配線基板を担持することを特徴と
する請求項1または2記載の平面表示装置により、また
は請求項4に記載したように、前記ヒートシンクは、前
記表示パネルに接着されることを特徴とする請求項1〜
3のうち、いずれか一項記載の平面表示装置により、ま
たは請求項5に記載したように、前記ヒートシンクは、
前記表示パネルの縁部に接着されることを特徴とする請
求項1〜4のうち、いずれか一項記載の平面表示装置に
より、または請求項6に記載したように、前記ヒートシ
ンクは前記表示パネルの縁部と係合する位置決め段部を
有することを特徴とする請求項1〜5のうち、いずれか
一項記載の平面表示装置により、または請求項7に記載
したように、前記駆動集積回路チップと前記表示パネル
とは、ワイヤボンディングにより接続されることを特徴
とする請求項1〜6のうち、いずれか一項記載の平面表
示装置により、または請求項8に記載したように、前記
駆動集積回路チップと前記表示パネルとは、TABによ
り接続されることを特徴とする請求項1〜6のうち、い
ずれか一項記載の平面表示装置により、解決する。 [作用]図4(A)〜(C)は、本発明の原理を示す。
ただし図4(A)〜(C)中、先に説明した部分には同
一の参照符号を付し、説明を省略する。
【0014】図4(A)を参照するに、本発明によるプ
ラズマ表示装置30Aでは、基板11および15よりな
るプラズマ表示パネルに近接して典型的にはAl等の高
熱伝導金属よりなるヒートシンク26が配設され、前記
駆動ICチップ21は前記ヒートシンク26上に保持さ
れる。前記ヒートシンク26は前記ガラス基板11に当
接した状態で接着してもよいが、前記ガラス基板11よ
りも高い熱伝導率を有し、前記駆動ICチップ21が発
生した熱を吸収し、周囲へ放散することにより前記IC
チップ21の温度上昇を抑制する。図4(A)の例で
は、前記ICチップ21は前記基板11または15上の
電極12または17と、ワイヤボンディングにより電気
的に接続されている。また前記ヒートシンクはフレキシ
ブルプリント基板などの配線基板23を担持する。
【0015】一方、図4(B)、(C)のプラズマ表示
装置30B、30B’は図4(A)の構成と大略同一で
あるが、前記ヒートシンク26上の駆動ICチップ21
をTAB21a’,21b’により、前記プラズマ表示
パネルおよび前記配線基板23に電気的に接続する。図
4(B)の構成30Bの場合は、前記ヒートシンク26
をプラズマ表示パネルのガラス基板11の側縁部に接す
る形で設けたものであり、前記ヒートシンク26を前記
ガラス基板11に当接し、接着してもよい。また、図4
(C)の構成30B’の場合は、前記ヒートシンク26
を前記ガラス基板11の裏面側に設けたものであり、し
たがって前記駆動ICチップ21も電極12に対し裏面
側のヒートシンク26上に搭載する。この場合、TAB
21b’側のリードをやや長めにしておき、回し込んで
裏面電極12に接続するようにする。
【0016】さらに図4(D)のプラズマ表示装置30
Cは前記ヒートシンク26上に前記配線基板23上の配
線パターンに対応する配線パターンが形成されている例
を示す。この例では、前記ヒートシンク26は金属のコ
アとこれを覆う絶縁膜とよりなり、前記配線パターンは
かかる絶縁膜上に形成される。図4(A),(B)の構
成と同様に、図4(D)の構成においても前記ヒートシ
ンク26を前記ガラス基板11に当接し、接着してもよ
い。
【0017】
【発明の実施の形態】[第1実施例]図5(A),
(B)は、本発明の第1実施例によるプラズマ表示装置
40の構成を示すそれぞれ断面図および斜視図である。
ただし、先に説明した部分に対応する部分には同一の参
照符号を付し、説明を省略する。
【0018】図5(A),(B)を参照するに、プラズ
マ表示装置40は前記ガラス基板11および15よりな
り図1に示す構成のプラズマ表示パネル10と、前記プ
ラズマ表示パネル10の背面に配設され、前記ICチッ
プ24,25に対応する様々な制御ICチップ45,4
6、あるいはキャパシタ等の受動素子47を担持する配
線基板43と、前記プラズマ表示パネル10の側縁部、
より正確には前記ガラス基板11の側縁部に係合する、
典型的にはAlよりなるヒートシンクブロック41とを
含み、前記ヒートシンクブロック41上には前記プラズ
マ表示パネル10の駆動ICチップ42が接着あるいは
融着されている。図示の例では、前記駆動ICチップ4
2はボンディングワイヤ42bにより前記ガラス基板1
1上のアドレス電極12に電気的に接続され、さらにフ
レキシブルプリント基板44およびコネクタ44Aによ
り前記配線基板43に電気的に接続される。前記駆動I
Cチップ42とフレキシブルプリント基板44との間は
別のボンディングワイヤ42aにより接続される。この
フレキシブルプリント基板44は例えばポリイミド樹脂
を絶縁材として使用したフィルム基板などよりなり、図
示の例ではチップキャパシタ44bを担持しており、駆
動ICチップ42に制御信号および電源を供給する機能
を有する。
【0019】図5(A),(B)に示すように、前記ヒ
ートシンクブロック41は前記ガラス基板11の背面と
係合するガイド部41Aを有し、さらに前記ガイド部4
1Aは位置決め部として作用する段部41aにより画成
されている。すなわち、前記ヒートシンクブロック41
は前記ガラス基板11上に、前記ガラス基板11の背面
が前記ヒートシンクブロック41のガイド部41Aに係
合するように、また側縁部が前記位置決め段部41aに
係合するように取り付けられ、図示を省略した接着剤層
により接着される。前記接着剤層には、熱伝導率を向上
させるために金属充填剤を添加してもよい。ヒートシン
クブロック41は例えば厚さが5mmで幅が70mm程
度のAl角材中に前記段部41aを切削して形成すれば
よい。その際、前記段部41aの高さは前記ガラス基板
11の厚さに一致するように、あるいはやや低めに設定
すると、2個所のワイヤ面の段差が少なくなる結果、ワ
イヤ作業性が向上し、また前記ボンディングワイヤ42
bの長さが最短となり好都合である。
【0020】また、図5(A),(B)の例では、前記
駆動ICチップ42上の電極パッドは前記ガラス基板1
1上におけるアドレス電極12のピッチよりも小さいピ
ッチで形成されているが、これはICチップのサイズが
アドレス電極ピッチの累積寸法より小さくなっているこ
とによる。従って、アドレス電極ピッチが小さくなれ
ば、ほぼ同等になる場合もある。前記ICチップ42に
対するボンディングワイヤ42a,42bのボンディン
グは、チップごとに順番に、あるいは全チップに対し
て、先にワイヤ42aあるいは42bの一方のワイヤボ
ンディングを行ない、その後で他方のワイヤのボンディ
ングを行なうようにしてもよい。後者の方法は、ワイヤ
42aのボンディングとワイヤ42bのボンディングで
ボンディング条件を変更する必要がある場合に特に有効
である。前記駆動ICチップ42は、前記アドレス電極
12を駆動する場合、横長のプラズマ表示パネル10の
横辺に沿って形成されるが、先に延べた850×480
の解像度のプラズマ表示パネルの場合には、横辺に沿っ
て40個以上の駆動ICチップ42が、前記アドレス電
極12に接続して形成される。
【0021】本実施例の構成によれば、前記駆動ICチ
ップ42で生じた発熱は直ちに前記ヒートシンクブロッ
ク41により吸収、外部へ放散され、ICチップ42の
みならずプラズマ表示パネル10自体の温度上昇が効果
的に回避される。本発明は、より多くの駆動ICチップ
42を高密度に実装する必要のあるより高解像度のプラ
ズマ表示装置を形成する場合にも、ICチップおよびプ
ラズマ表示パネルの温度上昇を回避するのに有用であ
る。その際、前記ガラス基板11の背面に延在するヒー
トシンクブロック41のガイド部41Aは放熱面として
も作用する。前記ガイド部41Aの大きさは、使われる
駆動ICチップ42の個数、あるいは個々のチップの発
熱に応じて最適化される。
【0022】前記ボンディングワイヤ42a,42bの
接続後、前記駆動ICチップ42はボンディングワイヤ
42a,42b共々樹脂封止される。 [第2実施例]図6(A),(B)は、本発明の第2実
施例によるプラズマ表示装置50の構成を示す。ただし
図6(A),(B)中、先に説明した部分には同一の参
照符号を付し、説明を省略する。
【0023】図6(A),(B)を参照するに、本実施
例によるプラズマ表示装置50は、図5(A),(B)
のプラズマ表示装置40と同様な構成を有するが、前記
駆動ICチップ42をプラズマ表示パネル10および配
線基板43に接続するのにボンディングワイヤ42a,
42bの代わりにTABリード42tab を使った点が相
違している。
【0024】図6(B)の斜視図に示すように、前記T
ABリード42tab は各々の駆動ICチップ42に対応
して、前記駆動ICチップ42を覆うように形成され
る。ボンディングワイヤ42a,42bの代わりにTA
Bリード42tab を使うことにより、前記駆動ICチッ
プ42の一括接続が可能になり、PDP装置の効率的な
製造が可能になる。
【0025】本実施例のその他の構成上および作用上の
特徴は第1実施例の場合と同様であり、説明を省略す
る。図6(C),(D)は同じくTABリード42ta
bを使用した別の実施例によるプラズマ表示装置55を
示している。このプラズマ表示装置55では、ヒートシ
ンクブロック41をガラス基板11の電極12の露出面
に対して裏面側に設けたものであり、ガラス基板11の
裏面の端面寄りに沿わせて、例えば厚さが5mm程度で
幅が50mm程度のAl角材を貼り合わせる。
【0026】駆動ICチップ42は、裏面側のヒートシ
ンクブロック41の表面に搭載、接着されるが、パネル
電極12への接続は、TABリード42tabの出力側
のリード長をパネルとヒートシンクブロックとの厚み分
を上回る長さに設定しておき、このリードを湾曲させ、
裏面側に回し込むようにして接続することができる。本
実施例では、上述した図5第1実施例の構成40および
図6同上の構成50に比較して、パネルのサイズを超え
て接地される部品がほとんど無いので、プラズマ表示装
置全体の小型化を図れる特徴がある。
【0027】その他の構成上および作用上の特徴は同様
である。 [第3実施例]図8は、本発明の第3実施例によるプラ
ズマ表示装置60の構成を示す。ただし図8中、先に説
明した部分には同一の参照符号を付し、説明を省略す
る。図8を参照するに、本実施例では前記プラズマ表示
パネル10を構成するガラス基板11の側縁部に、内部
に配線構造を有するヒートシンクブロック41Bを接着
等により結合する。前記ヒートシンクブロック41B
は、ボンディングワイヤ42bにより前記プラズマ表示
パネル10と電気的に接続された駆動ICチップ42を
担持し、前記ガラス基板11の側縁部に接着・固定され
ている。後で別の実施例に関連して説明するように、前
記ヒートシンクブロック41BはAl等よりなる金属コ
アを、絶縁膜で覆った構成を有し、前記絶縁膜上に配線
パターンが形成されている。
【0028】さらに、前記ヒートシンクブロック41B
は前記ガラス基板11の背面に配設された配線基板43
に、フラットケーブル44およびコネクタ44Aにより
接続される。本実施例では前記ヒートシンクブロック4
1B自身が駆動ICチップ42に供給する信号配線およ
び電源配線基板の機能を有しているので、これらを別体
として設ける必要がなく、部材削減を図ることが可能で
あることと、前記配線基板43との間の接続を、前記ガ
ラス基板11の裏側において短いフラットケーブル44
により、簡単に行なうことができるのが特徴である。 [第4実施例]図9は、図5(A),(B)のプラズマ
表示装置40において、前記ヒートシンクブロック41
をガラス基板15上のバス電極17に接続される駆動I
Cチップ42の放熱に使った例を示す。換言すると、図
9の構成において、前記ヒートシンクブロック41は横
長のプラズマ表示パネル10の縦辺に沿って形成されて
いる。ただし図9中、先に説明した部分には同一の参照
符号を付し、説明を省略する。
【0029】図9の構成70ではプラズマ表示パネル1
0は上下反転されており、上側ガラス基板15が横方向
に張り出し、前記ガイド部41Aを有するヒートシンク
ブロック41が前記ガラス基板15の側縁部に係合して
設けられている。さらに、前記駆動ICチップ42は前
記ヒートシンクブロック41上においてボンディングワ
イヤ42bにより、前記ガラス基板15上に延在するバ
ス電極17に電気的に接続される。
【0030】先にも説明した解像度が850×480の
42インチプラズマ表示装置では、かかる駆動ICチッ
プ42は前記プラズマ表示パネルの縦辺に沿って8個配
設される。また、図9の構成は、図5(A),(B)の
プラズマ表示装置40の一変形例とみなすこともでき
る。この場合には、図5(A)の状態のプラズマ表示パ
ネル10をそのまま前記ヒートシンクブロック41と組
み合わせて使う。その場合、前記ガラス基板15の発光
面が配線基板43により覆われるため、プラズマ表示パ
ネル10の発光はガラス基板11の下面から図9中下方
に放射される。 [第5実施例]図10(A),(B)は、本発明の第5
実施例によるプラズマ表示装置80の構成を示す、それ
ぞれ図5(A),(B)に対応する断面図および斜視図
である。ただし図10(A),(B)中、先に説明した
部分には同一の参照符号を付し、説明を省略する。
【0031】図10(A),(B)を参照するに、本実
施例によるプラズマ表示装置80は図5(A),(B)
のプラズマ表示装置40と実質的に同一の構成を有する
が、前記ヒートシンクブロック41上の前記駆動ICチ
ップ42直下の部分に溝41Gが形成されている。一般
にプラズマ表示装置では、駆動ICは実装前に予め検査
され、良品のみ組み立てに使用されるが、実装工程中の
ハンドリング時に何らかの不具合が発生し故障に至る場
合も考えられる。従って、最終的に駆動ICの良否は、
駆動ICを実際にプラズマ表示パネルと組み合わせて実
装した後、テスト信号を入力し、それを動作させて検査
することにより判定することになる。このような場合、
一旦実装した駆動IC42が不良であった場合には、そ
れを容易に取り外せるように考慮された構造であること
が望ましい。図10(A),(B)のプラズマ表示装置
80では前記溝41Gに工具を挿入することにより、試
験の結果不良であると判定された駆動ICチップ42を
容易に取り外しすることができる。 [第6実施例]図11は、本発明の第6実施例によるプ
ラズマ表示装置90の構成を示す断面図である。ただし
図11中、先に説明した部分には同一の参照符号を付
し、説明を省略する。
【0032】図11を参照するに、本実施例によるプラ
ズマ表示装置90は図5(A),(B)のプラズマ表示
装置40と実質的に同一の構成を有するが、前記ヒート
シンクブロック41上の前記駆動ICチップ42直下の
部分に貫通穴41Hが形成されている。この貫通穴41
Hは、前記第5実施例における溝41Gと同様の目的で
設けたものであり、試験により駆動ICが不良であるこ
とが判明した場合には、貫通穴41Hを使用して取り外
しすることができる。
【0033】即ち、貫通穴41Hを通して先の細い棒状
工具を用いてICチップ裏面より押し当てることによ
り、引き剥がし力を確実に加えられるので、取り外しの
作業が容易である。 [第7実施例]図12は、本発明の第7実施例によるプ
ラズマ表示装置100の構成を示す。ただし図12中、
先に説明した部分には同一の参照符号を付し、説明を省
略する。
【0034】図12を参照するに、プラズマ表示装置1
00は図8のプラズマ表示装置60の一変形例であり、
前記プラズマ表示パネル10を構成するガラス基板11
に当接・接着されたAl等よりなるヒートシンクブロッ
ク41を有し、前記ヒートシンクブロック41上には駆
動ICチップ42が担持される。前記ヒートシンクブロ
ック41はAl2 3 等の絶縁膜41iにより覆われ、
前記絶縁膜41i上には配線パターン41jが形成され
る。
【0035】さらに、図12の構成では前記ヒートシン
クブロック41に隣接してAl等よりなる別のヒートシ
ンクブロック41Cが形成され、前記ヒートシンクブロ
ック41Cは前記絶縁膜41iと同様な絶縁膜41kに
より覆われ、前記絶縁膜41k上には前記配線パターン
41jと同様な別の配線パターン41lあるいは41m
が形成される。図12の例では、前記ヒートシンクブロ
ック41C上にチップキャパシタ41nが形成されてい
る。
【0036】図12の構成のプラズマ表示装置100で
は、配線基板43が省略され、その代わりにヒートシン
クブロック41,41Cに配線基板43の機能が付与さ
れる。以上の第1実施例〜第7実施例で述べたヒートシ
ンクブロックを有するプラズマ表示装置において、ヒー
トシンクブロックの構造としては、より放熱効率を高め
る工夫も可能であり、単純に幅や厚みを増やす以外に、
図13や図14に示すようにフィン状に表面を加工して
表面積を増やす方法が有効である。
【0037】図13は、ヒートシンクブロックの駆動I
Cチップ実装面とは反対側の裏面側において、水平の長
手方向に多数のフィンを凸状に設けたものであり、図1
4は、同じく裏面側の垂直方向に多数のフィンを凸状に
設けたものである。図15(A),(B)は、さらに放
熱効率を高めた構造を提供するものであり、ヒートシン
クブロック41を熱交換器により構成したものであり、
以下に、熱交換器の一種であるヒートパイプを適用した
ものについて例示する。
【0038】ヒートパイプは、原理的にアルミ等の熱伝
導率の良い金属により密閉された容器を作り、この容器
内に冷媒としての液体を封入して、この冷媒により熱吸
収部で吸収した熱を放熱部にまで移送して、放熱部より
外部に熱を放散するものである。従って、発熱源の熱を
離れた位置まで移送して、熱放散し易い場所において効
率的に放散する手段として有効である。
【0039】図15(A),(B)の構造は、駆動IC
搭載部の直下に配置したヒートシンクブロック41がヒ
ートパイプの熱吸収部41Pを形成し、この熱吸収部4
1Pの中空容器41R内には上記冷媒41Sが封入され
ている。この冷媒41Sにより、熱を吸収、プラズマ表
示パネル10の両サイドに設けた放熱器41Qまで移送
して、熱を空気中に放散する。
【0040】この図15(A),(B)の構成によれ
ば、基本的に駆動IC搭載部においては熱放散させる部
分が不要なため、その分小型化が可能であり、熱吸収の
効率も高いので非常に高密度の実装が可能であることが
特徴である。本発明によるヒートシンクブロックを有す
るプラズマ表示装置の駆動構成は、以上に説明したプラ
ズマ表示装置のみならず、図16に示すEL型表示装置
110など、他の発光型平面表示装置においても適用可
能である。
【0041】図16を参照するに、EL型表示装置11
0は駆動電極パターン112を担持したガラス基板11
1上に形成され、前記ガラス基板111上に前記駆動電
極パターン112を覆うように形成された絶縁膜113
と、前記絶縁膜113上に形成されたMnドープZnS
などの発光層114と、前記発光層114を、前記発光
層114上の絶縁膜115を介して覆う対向電極116
とよりなり、前記駆動電極パターン112と対向電極1
16との間に駆動電圧を印加することにより前記発光層
114中にEL発光を誘起する。
【0042】かかる構成においても、前記駆動電極パタ
ーン112を駆動するには実質的な電力を供給する駆動
回路が必要であり、駆動ICチップをヒートシンクブロ
ック上に担持した構成の本発明の駆動回路構成は、効率
的な放熱および駆動ICチップの温度上昇の抑制に有効
である。また、本発明のヒートシンクを含む駆動回路構
成は、液晶表示装置等の平面表示装置一般に有効であ
る。
【0043】以上、本発明を好ましい実施例について説
明したが、本発明はかかる特定の実施例に限定されるも
のではなく、特許請求の範囲に記載した要旨内において
様々な変形・変更が可能である。
【0044】
【発明の効果】請求項1〜11記載の本発明の特徴によ
れば、発光型平面表示装置の駆動ICチップをヒートシ
ンクブロック上に形成することにより、かかる駆動IC
チップを高密度に実装する必要のある高解像度表示装置
において生じる発熱の問題が解消する。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は従来のPDPパネルの構成を示す図であ
る。
【図2】従来のPDP装置における駆動部の構成を示す
図である。
【図3】従来の液晶表示装置で使われている駆動部をP
DP装置に適用した場合の構成を示す図である。
【図4】(A)〜(D)は、本発明の原理を示す図であ
る。
【図5】(A),(B)は、本発明の第1実施例による
PDP装置の構成を示す図である。
【図6】(A),(B)は、本発明の第2実施例による
PDP装置の構成を示す図である。
【図7】(C),(D)は、本発明の別の実施例による
PDP装置の構成を示す図である。
【図8】本発明の第3実施例によるPDP装置の構成を
示す図である。
【図9】本発明の第4実施例によるPDP装置の構成を
示す図である。
【図10】(A),(B)は、本発明の第5実施例によ
るPDP装置の構成を示す図である。
【図11】本発明の第6実施例によるPDP装置の構成
を示す図である。
【図12】本発明の第7実施例によるPDP装置の構成
を示す図である。
【図13】本発明のさらに他の実施例によるPDP装置
の構成を示す図である。
【図14】本発明のさらに他の実施例によるPDP装置
の構成を示す図である。
【図15】(A),(B)は、本発明のさらに他の実施
例によるPDP装置の構成を示す図である。
【図16】EL型発光表示装置の構成を示す図である。
【符号の説明】
10 PDPパネル 11,15 ガラス基板 12 アドレス電極 13,18 誘電体層 14 リブ 16 透明表示電極 17 バス電極 19 保護膜 20 駆動部 21,42 駆動ICチップ 21a,21b,42a,42b ボンディングワイヤ 22 フラットケーブル 22A コネクタ 23 配線基板 24,25 制御ICチップ 26,41,41C ヒートシンクブロック 30A,30B,30B’,30C PDP駆動部 40,50,55,60,70,80,90,100
PDP装置 41A ガイド部 41G 溝 41H 貫通孔 41P 熱吸収部 41Q 放熱器 41a 位置決め段部 41l,41m,41i,41j 配線パターン 41n チップキャパシタ 42tab TABリード 44 フレキシブルプリント基板 45,46 制御IC 47 キャパシタ 110 EL型発光表示装置 112 駆動電極 113,115 絶縁膜 114 発光層 116 対向電極
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5C040 GH10 GK11 GK14 GK20 MA13 5C094 AA35 BA31 DB02 HA08 5G435 AA12 BB05 BB06 EE36 EE41 EE47 GG44 LL04

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表示パネルと、 前記表示パネルに近接して形成され、前記表示パネルに
    電気的に接続された駆動集積回路チップと、 前記表示パネルに近接して形成され、前記駆動集積回路
    チップを担持するヒートシンクとを備えたことを特徴と
    する平面表示装置。
  2. 【請求項2】 前記ヒートシンクは前記表示パネルより
    も熱伝導率が高いことを特徴とする請求項1記載の平面
    表示装置。
  3. 【請求項3】 前記ヒートシンクはさらに配線パターン
    を担持した配線基板を担持することを特徴とする請求項
    1または2記載の平面表示装置。
  4. 【請求項4】 前記ヒートシンクは、前記表示パネルに
    接着されることを特徴とする請求項1〜3のうち、いず
    れか一項記載の平面表示装置。
  5. 【請求項5】 前記ヒートシンクは、前記表示パネルの
    縁部に接着されることを特徴とする請求項1〜4のう
    ち、いずれか一項記載の平面表示装置。
  6. 【請求項6】 前記ヒートシンクは前記表示パネルの縁
    部と係合する位置決め段部を有することを特徴とする請
    求項1〜5のうち、いずれか一項記載の平面表示装置。
  7. 【請求項7】 前記駆動集積回路チップと前記表示パネ
    ルとは、ワイヤボンディングにより接続されることを特
    徴とする請求項1〜6のうち、いずれか一項記載の平面
    表示装置。
  8. 【請求項8】 前記駆動集積回路チップと前記表示パネ
    ルとは、TABにより接続されることを特徴とする請求
    項1〜6のうち、いずれか一項記載の平面表示装置。
JP10345941A 1998-12-04 1998-12-04 平面表示装置 Pending JP2000172191A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10345941A JP2000172191A (ja) 1998-12-04 1998-12-04 平面表示装置
US09/405,083 US6774872B1 (en) 1998-12-04 1999-09-27 Flat display device
DE69939303T DE69939303D1 (de) 1998-12-04 1999-09-28 Flache Anzeigeeinrichtung
EP99307623A EP1006505B1 (en) 1998-12-04 1999-09-28 Flat display device
TW088116740A TW479212B (en) 1998-12-04 1999-09-29 Flat display device
KR1019990042023A KR20000047504A (ko) 1998-12-04 1999-09-30 평면 표시 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10345941A JP2000172191A (ja) 1998-12-04 1998-12-04 平面表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000172191A true JP2000172191A (ja) 2000-06-23

Family

ID=18380048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10345941A Pending JP2000172191A (ja) 1998-12-04 1998-12-04 平面表示装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6774872B1 (ja)
EP (1) EP1006505B1 (ja)
JP (1) JP2000172191A (ja)
KR (1) KR20000047504A (ja)
DE (1) DE69939303D1 (ja)
TW (1) TW479212B (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002032032A (ja) * 2000-06-12 2002-01-31 Lg Philips Lcd Co Ltd 有機発光素子
US6373702B2 (en) * 1999-12-27 2002-04-16 Pioneer Corporation Cooling structure and display apparatus containing the cooling structure
KR100581863B1 (ko) * 2003-10-09 2006-05-22 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
KR100595782B1 (ko) * 2000-04-25 2006-07-03 후지츠 히다찌 플라즈마 디스플레이 리미티드 디스플레이 드라이버 모듈 및 그 장착 구조
JP2006189838A (ja) * 2005-01-05 2006-07-20 Samsung Sdi Co Ltd プラズマ表示装置の組立体
KR100627382B1 (ko) * 2003-10-23 2006-09-22 삼성에스디아이 주식회사 드라이버 ic 방열구조를 갖는 플라즈마 디스플레이 장치
KR100669780B1 (ko) 2004-11-22 2007-01-16 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
WO2007007398A1 (ja) * 2005-07-12 2007-01-18 Fujitsu Hitachi Plasma Display Limited フラットディスプレイ装置
KR100683703B1 (ko) 2004-11-17 2007-02-15 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
WO2007020697A1 (ja) * 2005-08-18 2007-02-22 Fujitsu Hitachi Plasma Display Limited フラットディスプレイ装置
JP2007110161A (ja) * 2001-07-30 2007-04-26 Fujitsu Hitachi Plasma Display Ltd Icチップの実装構造及びディスプレイ装置
KR100749462B1 (ko) * 2005-03-18 2007-08-14 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
JP2008116695A (ja) * 2006-11-06 2008-05-22 Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置、電気光学装置の製造方法、及び電子機器
US7598938B2 (en) 2001-12-01 2009-10-06 Lg Electronics Inc. Cooling apparatus of plasma display panel and method for stabilizing plasma display panel
WO2010046950A1 (ja) * 2008-10-23 2010-04-29 日立プラズマディスプレイ株式会社 プラズマディスプレイ装置
WO2010046948A1 (ja) * 2008-10-22 2010-04-29 日立プラズマディスプレイ株式会社 プラズマディスプレイ装置
JP2016146479A (ja) * 2015-02-06 2016-08-12 奕力科技股▲ふん▼有限公司 半導体パッケージ構造
CN105990276A (zh) * 2015-03-06 2016-10-05 奕力科技股份有限公司 具有散热结构的软性基板半导体封装装置

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7194085B2 (en) * 2000-03-22 2007-03-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device
US20020034930A1 (en) * 2000-09-11 2002-03-21 Shunpei Yamazaki Electronic device and method of usage thereof
JP3983120B2 (ja) 2001-07-30 2007-09-26 富士通日立プラズマディスプレイ株式会社 Icチップの実装構造及びディスプレイ装置
US6744674B1 (en) * 2003-03-13 2004-06-01 Advanced Micro Devices, Inc. Circuit for fast and accurate memory read operations
KR20040003599A (ko) * 2002-07-03 2004-01-13 주식회사 엘리아테크 유기 전계 발광 패널의 모듈
JP2005534996A (ja) * 2002-08-06 2005-11-17 イー−インク コーポレイション 熱影響に対する電気光学表示装置の保護
KR100549666B1 (ko) * 2003-05-23 2006-02-08 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동장치
CN1582105B (zh) * 2003-08-04 2010-05-26 三星电子株式会社 显示装置及其方法
KR100542188B1 (ko) * 2003-08-26 2006-01-10 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
KR100542190B1 (ko) * 2003-10-17 2006-01-11 삼성에스디아이 주식회사 드라이버 ic 방열구조를 갖는 플라즈마 디스플레이 장치
KR100669700B1 (ko) * 2003-11-28 2007-01-16 삼성에스디아이 주식회사 방열 성능이 개선된 플라즈마 표시장치 조립체
US7508673B2 (en) * 2004-03-04 2009-03-24 Samsung Sdi Co., Ltd. Heat dissipating apparatus for plasma display device
TWI278795B (en) * 2004-04-20 2007-04-11 Fujitsu Hitachi Plasma Display Display device
KR100589325B1 (ko) * 2004-05-18 2006-06-14 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
JP2005331945A (ja) 2004-05-18 2005-12-02 Samsung Sdi Co Ltd プラズマ表示装置
KR100669409B1 (ko) * 2004-05-20 2007-01-15 삼성에스디아이 주식회사 드라이버 ic 방열 구조를 갖는 플라즈마 디스플레이 장치
US7177064B2 (en) * 2004-06-11 2007-02-13 Lg Chem, Ltd. Display device using printed circuit board as substrate of display panel
KR20050122517A (ko) * 2004-06-24 2005-12-29 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 표시장치 조립체
US6972963B1 (en) * 2004-07-02 2005-12-06 Chunghwa Picture Tubes Electronic apparatus having structure for protecting flexible printed circuit and chip thereon
KR20060027124A (ko) * 2004-09-22 2006-03-27 삼성에스디아이 주식회사 필터용 필름을 구비하는 플라즈마 디스플레이 모듈 및이를 구비하는 플라즈마 디스플레이 장치
JP2006106272A (ja) * 2004-10-04 2006-04-20 Sony Corp 表示装置
JP2006156035A (ja) * 2004-11-26 2006-06-15 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 表示装置
US7843116B2 (en) * 2005-01-14 2010-11-30 Au Optronics Corporation Plasma display panel thermal dissipation apparatus and method
US20060158075A1 (en) * 2005-01-14 2006-07-20 Au Optronics Corporation Plasma display panel thermal dissipation-equilibration apparatus and mehtod
KR100670273B1 (ko) * 2005-01-18 2007-01-16 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치용 방열 조립체 및 이를구비하는 플라즈마 디스플레이 장치
KR100709244B1 (ko) * 2005-02-16 2007-04-19 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
TWI285078B (en) * 2005-03-11 2007-08-01 Coretronic Corp A structure for dissipating heat used in the flat panel display
US8077448B2 (en) * 2005-05-19 2011-12-13 Lg Electronics Inc. Plasma display apparatus
US7385819B1 (en) * 2005-06-27 2008-06-10 Graftech International Holdings Inc. Display device
KR100649566B1 (ko) * 2005-07-07 2006-11-27 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
KR100693193B1 (ko) * 2005-11-03 2007-03-13 주식회사 나래나노텍 자외선을 이용한 패턴 전극의 본딩 구조 및 그 본딩 방법
KR100852696B1 (ko) * 2007-03-19 2008-08-19 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
US20090040169A1 (en) * 2007-08-07 2009-02-12 Yu-Jui Chang Driving module for driving lcd panel and method of forming lcd device
KR20090113635A (ko) * 2008-04-28 2009-11-02 삼성전자주식회사 표시장치
JP5288889B2 (ja) * 2008-06-03 2013-09-11 三洋電機株式会社 画像表示装置
JP2009296105A (ja) * 2008-06-03 2009-12-17 Sanyo Electric Co Ltd 画像表示装置
KR101759639B1 (ko) * 2010-12-29 2017-07-21 삼성디스플레이 주식회사 유기 전계발광 표시 모듈
US8994763B2 (en) 2011-03-25 2015-03-31 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and driving method of the same
US10261370B2 (en) 2011-10-05 2019-04-16 Apple Inc. Displays with minimized border regions having an apertured TFT layer for signal conductors
US9286826B2 (en) 2011-10-28 2016-03-15 Apple Inc. Display with vias for concealed printed circuit and component attachment
US9226347B2 (en) 2012-06-25 2015-12-29 Apple Inc. Displays with vias
US9214507B2 (en) 2012-08-17 2015-12-15 Apple Inc. Narrow border organic light-emitting diode display
US9454025B2 (en) 2012-08-31 2016-09-27 Apple Inc. Displays with reduced driver circuit ledges
US8964393B2 (en) * 2012-09-19 2015-02-24 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd Display device
JP2015138612A (ja) * 2014-01-21 2015-07-30 株式会社ジャパンディスプレイ 有機エレクトロルミネセンス表示装置
CN105225628B (zh) 2014-06-19 2017-10-24 元太科技工业股份有限公司 显示装置、显示模块及其像素结构
US20160335835A1 (en) * 2015-05-15 2016-11-17 Wms Gaming Inc. Gaming systems and electronic gaming machines with multi-display device arrangements
CN108684134B (zh) 2018-05-10 2020-04-24 京东方科技集团股份有限公司 线路板和显示装置
JP2023524192A (ja) * 2020-05-11 2023-06-09 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司 発光基板及びその製造方法、表示装置
CN112216662B (zh) * 2020-07-31 2022-07-15 京东方科技集团股份有限公司 一种显示基板及其制作方法和显示装置

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2539192B2 (ja) 1985-07-15 1996-10-02 富士通株式会社 表示装置
US4866349A (en) 1986-09-25 1989-09-12 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Power efficient sustain drivers and address drivers for plasma panel
JPS63163885A (ja) 1986-12-26 1988-07-07 スタンレー電気株式会社 液晶表示素子と回路基板の接続装置
JPH027081A (ja) 1988-06-27 1990-01-11 Nec Corp 表示装置
US5063327A (en) * 1988-07-06 1991-11-05 Coloray Display Corporation Field emission cathode based flat panel display having polyimide spacers
JPH0293425A (ja) 1988-09-29 1990-04-04 Canon Inc 液晶表示装置
JPH07122714B2 (ja) 1989-03-22 1995-12-25 松下電器産業株式会社 液晶表示装置
US5404245A (en) * 1989-11-28 1995-04-04 Chahroudi; Day Automatic light valves with polymeric layer containing network of bonds
JPH0437724A (ja) 1990-06-04 1992-02-07 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2758707B2 (ja) 1990-09-04 1998-05-28 トーカロ 株式会社 溶融亜鉛めっき浴用の溶射被覆部材
US5173839A (en) 1990-12-10 1992-12-22 Grumman Aerospace Corporation Heat-dissipating method and device for led display
JPH04304427A (ja) 1991-04-02 1992-10-27 Fujitsu Ltd 液晶表示装置
JP3350099B2 (ja) 1992-07-10 2002-11-25 三和パッキング工業株式会社 メタルガスケット
US5235451A (en) 1992-09-09 1993-08-10 Litton Systems Canada Limited Liquid crystal display module
JP2885093B2 (ja) * 1994-10-17 1999-04-19 日本電気株式会社 画像表示方法
US5767489A (en) * 1994-12-14 1998-06-16 Hewlett-Packard Company Enhanced resolution liquid crystal microthermography method and apparatus
JPH08181168A (ja) 1994-12-26 1996-07-12 Nippon Steel Corp 半導体装置
US5598320A (en) * 1995-03-06 1997-01-28 Ast Research, Inc. Rotable and slideble heat pipe apparatus for reducing heat build up in electronic devices
US5889568A (en) * 1995-12-12 1999-03-30 Rainbow Displays Inc. Tiled flat panel displays
JPH10232385A (ja) * 1996-12-16 1998-09-02 Optrex Corp 液晶表示モジュールの放熱構造
JP4112036B2 (ja) 1996-12-30 2008-07-02 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置
JPH10214045A (ja) 1997-01-30 1998-08-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像表示装置
JPH10260641A (ja) * 1997-03-17 1998-09-29 Nec Corp フラットパネル型表示装置用ドライバicの実装構造
JPH10269935A (ja) * 1997-03-26 1998-10-09 Mitsubishi Electric Corp パネルディスプレイ製造方法及び製造装置
JPH10333173A (ja) 1997-06-05 1998-12-18 Denso Corp 液晶表示装置
US6288896B1 (en) * 1998-07-02 2001-09-11 Acer Incorporated Heat dissipation system for a laptop computer using a heat pipe
JP3659810B2 (ja) 1998-08-05 2005-06-15 パイオニア株式会社 二次元表示装置の駆動モジュール取付構造
US6246584B1 (en) * 1999-04-16 2001-06-12 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Heat sink

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6373702B2 (en) * 1999-12-27 2002-04-16 Pioneer Corporation Cooling structure and display apparatus containing the cooling structure
KR100595782B1 (ko) * 2000-04-25 2006-07-03 후지츠 히다찌 플라즈마 디스플레이 리미티드 디스플레이 드라이버 모듈 및 그 장착 구조
JP2002032032A (ja) * 2000-06-12 2002-01-31 Lg Philips Lcd Co Ltd 有機発光素子
JP2007110161A (ja) * 2001-07-30 2007-04-26 Fujitsu Hitachi Plasma Display Ltd Icチップの実装構造及びディスプレイ装置
JP4528788B2 (ja) * 2001-07-30 2010-08-18 日立プラズマディスプレイ株式会社 プラズマディスプレイ装置
US7817107B2 (en) 2001-12-01 2010-10-19 Lg Electronics Inc. Cooling apparatus of plasma display panel and method for stabilizing plasma display panel
US7598938B2 (en) 2001-12-01 2009-10-06 Lg Electronics Inc. Cooling apparatus of plasma display panel and method for stabilizing plasma display panel
KR100581863B1 (ko) * 2003-10-09 2006-05-22 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
KR100627382B1 (ko) * 2003-10-23 2006-09-22 삼성에스디아이 주식회사 드라이버 ic 방열구조를 갖는 플라즈마 디스플레이 장치
KR100683703B1 (ko) 2004-11-17 2007-02-15 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
KR100669780B1 (ko) 2004-11-22 2007-01-16 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
JP2006189838A (ja) * 2005-01-05 2006-07-20 Samsung Sdi Co Ltd プラズマ表示装置の組立体
KR100749462B1 (ko) * 2005-03-18 2007-08-14 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
WO2007007398A1 (ja) * 2005-07-12 2007-01-18 Fujitsu Hitachi Plasma Display Limited フラットディスプレイ装置
WO2007020697A1 (ja) * 2005-08-18 2007-02-22 Fujitsu Hitachi Plasma Display Limited フラットディスプレイ装置
JP2008116695A (ja) * 2006-11-06 2008-05-22 Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置、電気光学装置の製造方法、及び電子機器
JP4561729B2 (ja) * 2006-11-06 2010-10-13 エプソンイメージングデバイス株式会社 電気光学装置及び電子機器
WO2010046948A1 (ja) * 2008-10-22 2010-04-29 日立プラズマディスプレイ株式会社 プラズマディスプレイ装置
WO2010046950A1 (ja) * 2008-10-23 2010-04-29 日立プラズマディスプレイ株式会社 プラズマディスプレイ装置
JP2016146479A (ja) * 2015-02-06 2016-08-12 奕力科技股▲ふん▼有限公司 半導体パッケージ構造
CN105990276A (zh) * 2015-03-06 2016-10-05 奕力科技股份有限公司 具有散热结构的软性基板半导体封装装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1006505A2 (en) 2000-06-07
TW479212B (en) 2002-03-11
EP1006505A3 (en) 2002-11-06
EP1006505B1 (en) 2008-08-13
DE69939303D1 (de) 2008-09-25
KR20000047504A (ko) 2000-07-25
US6774872B1 (en) 2004-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000172191A (ja) 平面表示装置
JP3450213B2 (ja) フラットパネル型表示装置
JP4176979B2 (ja) フラットパネル型表示装置
JP4686643B2 (ja) 半導体発光素子搭載用基板、バックライトシャーシ、表示装置、及び、テレビ受信装置
US8053804B2 (en) Backlight unit equipped with light emitting diodes
US6956288B2 (en) Semiconductor device with folded film substrate and display device using the same
JP2002351346A (ja) フラットパネル型表示装置
US7345878B2 (en) Plasma display apparatus assembly
KR20060124289A (ko) 플라즈마 디스플레이 모듈
US7561427B2 (en) Plasma display panel
KR100669409B1 (ko) 드라이버 ic 방열 구조를 갖는 플라즈마 디스플레이 장치
US20080284765A1 (en) Plasma display device and signal transmitting unit for plasma display device
US7656666B2 (en) Heat dissipating structure of integrated circuit chip of plasma display module and plasma display module including the same
US20110242797A1 (en) Backlight unit and method for manufacturing the same
KR101182301B1 (ko) Led가 실장된 인쇄회로기판
JP2008070879A (ja) プラズマディスプレイモジュール
KR100486913B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널 및 그 제조방법
JP2006163421A (ja) プラズマディスプレイ装置及びプラズマディスプレイパネルの駆動装置
KR100486914B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널 및 그 체결방법
KR100634693B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 판넬용 티씨피의 히트 싱크 어셈블리
KR20050122958A (ko) 열전도 와이어가 구비된 플라즈마 표시장치 조립체
KR20030080726A (ko) 집적 파워 모듈 및 그의 제조방법
KR20070038387A (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR20070095499A (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR20050120151A (ko) 플라즈마 표시장치 조립체

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20021022