JP2000163633A - 自動取引システム及びその制御方法 - Google Patents

自動取引システム及びその制御方法

Info

Publication number
JP2000163633A
JP2000163633A JP33284798A JP33284798A JP2000163633A JP 2000163633 A JP2000163633 A JP 2000163633A JP 33284798 A JP33284798 A JP 33284798A JP 33284798 A JP33284798 A JP 33284798A JP 2000163633 A JP2000163633 A JP 2000163633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
automatic transaction
response information
voice response
instruction
transaction device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33284798A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Ito
建治 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP33284798A priority Critical patent/JP2000163633A/ja
Publication of JP2000163633A publication Critical patent/JP2000163633A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、係員操作を通信回線を利用して携帯
端末から遠隔的にATMに対して指示するとともに、A
TMからその処理結果を音声で応答する。 【解決手段】本発明によると、自動取引装置に対して、
係員操作による所定の指示を通信回線を利用して携帯端
末から特定のキー操作に対応付けて前記自動取引装置に
対して遠隔的に指示する係員操作指示手段と、前記携帯
端末から指示される前記係員操作による所定の指示に対
応した音声応答情報が予め格納されている音声応答情報
格納手段と、前記携帯端末から指示される前記係員操作
による所定の指示を受けて、前記音声応答情報格納手段
から前記係員操作による所定の指示に対応した音声応答
情報を呼び出す音声応答情報呼出手段と、この音声応答
情報呼出手段によって呼び出された前記係員操作による
所定の指示に対応した音声応答情報を前記自動取引装置
から前記通信回線を利用して前記携帯端末に対して送信
する音声応答情報送信手段とを有する自動取引システム
が提供される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、銀行など
の金融機関に設置され、不特定多数の利用者が操作する
現金自動預出金機などの現金自動取引装置(以下AT
M)を有する自動取引システムに係り、特に、ATMに
障害が発生して取扱中止となった場合や定期の保守等に
必要となる係員操作を通信回線を利用して携帯端末から
遠隔的にATMに対して指示することができるようにす
るとともに、ATMからその処理結果を音声で応答する
ことができるようにした自動取引システムおよびその制
御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、銀行などの金融機関には、各種取
引を自動的に行う現金自動取引装置の導入が進められて
おり、利用者に対して迅速なサービスが展開されてい
る。
【0003】金融機関の支店等にある現金自動取引装置
(以下ATM)に障害が発生した場合や定期の保守等に
必要となる係員操作は、係員及び保守員は障害が発生し
たことにより取扱中止となっているATMや保守対象と
してのATMのところに行き、そのATMの後扉を当該
ATMの鍵で開けてリセット等の障害処理や必要となる
その他の保守作業を行う。
【0004】従来、このATMの係員操作は、ATMの
専用機であるリモートモニタを使用して、電話回線また
は有線で一部の係員操作をランプや数にて確認すること
によりなされていた。
【0005】また、ATMの係員操作は、自動機の監視
システムを使用して、特定の監視センタにおける画面表
示及び用紙印刷にて確認することによりなされていた。
【0006】なお、無人運用の時間帯に障害が発生した
場合であれば、監視センタからのリセット指示電文で、
障害が発生したことにより取扱中止となっているATM
復旧させることができる。
【0007】しかるに、監視センタのリセット指示電文
がない時間帯では、係員及び保守員は、その都度、障害
が発生したことにより取扱中止となっているATMの鍵
で後扉を開けてリセット等の障害処理や必要となるその
他の保守作業を行う。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上記したように、従来
技術では、通常、金融機関の支店等に設置されているA
TMの後扉は閉まっているため、無人運用でない時間帯
に同時に複数のATMで障害が発生すると係員及び保守
員は障害が発生したことにより取扱中止となっているA
TMの鍵で後扉を開け、リセット処理等で障害からの復
旧や必要となるその他の保守作業を行わなければならな
い。
【0009】なお、無人運用でない時間帯で、同時に複
数のATMを休止させてしまうことは、係員及び保守員
の手間をとるだけでなく、ATMを休止状態にさせる時
間が長くなり稼働率を低下させてしまうという点で問題
である。
【0010】しかも、リモートモニタによるATMの係
員操作の確認では、 (1)ATMの増設に対して、リモートモニタの増設が
必要となる。
【0011】(2)ATMの専用機であるため、汎用性
がない。
【0012】(3)ランプや数字のみで、ATMの動作
や状態を確認する必要があるため、わかりづらい。
【0013】(4)導入コストが高い。いう点で問題が
あった。
【0014】また、監視システムによるATMの係員操
作の確認では、 (1)ATMの専用機であるため、汎用性がない。
【0015】(2)導入コストが高い。
【0016】(3)オペレーション等が複雑で専任者が
必要となる。いう点で問題があった。
【0017】本発明は、上記の事情に鑑みてなされたも
ので、例えば、銀行などの金融機関に設置され、不特定
多数の利用者が操作する現金自動預出金機などの現金自
動取引装置(以下ATM)を有する自動取引システムに
係り、特に、ATMに障害が発生して取扱中止となった
場合や定期の保守等に必要となる係員操作を通信回線を
利用して携帯端末から遠隔的にATMに対して指示する
ことができるようにするとともに、ATMからその処理
結果を音声で応答することができるようにすることによ
り、従来のリモートモニタによるATMの係員操作や監
視システムによるATMの係員操作のような問題を解消
し得るようにした自動取引システムおよびその制御方法
を提供することを目的とする。
【0018】
【課題を解決するための手段】本発明によると、上記課
題を解決するために、(1) 通信回線に接続された自
動取引装置を有する自動取引システムにおいて、前記自
動取引装置に対して、係員操作による所定の指示を前記
通信回線を利用して携帯端末から特定のキー操作に対応
付けて前記自動取引装置に対して遠隔的に指示する係員
操作指示手段と、前記自動取引装置側で、前記係員操作
指示手段によって前記携帯端末から特定のキー操作に対
応付けて指示される前記係員操作による所定の指示に対
応した音声応答情報が予め格納されている音声応答情報
格納手段と、前記自動取引装置側で、前記係員操作指示
手段によって前記携帯端末から特定のキー操作に対応付
けて指示される前記係員操作による所定の指示を受け
て、前記音声応答情報格納手段から前記係員操作による
所定の指示に対応した音声応答情報を呼び出す音声応答
情報呼出手段と、この音声応答情報呼出手段によって呼
び出された前記係員操作による所定の指示に対応した音
声応答情報を前記自動取引装置から前記通信回線を利用
して前記携帯端末に対して送信する音声応答情報送信手
段と、を有する自動取引システムが提供される。
【0019】また、本発明によると、上記課題を解決す
るために、(2) 通信回線に接続された自動取引装置
を有する自動取引システムにおいて、前記自動取引装置
に対して、当該自動取引装置の状態照会を含む係員操作
による所定の指示を前記通信回線を利用して携帯端末か
ら特定のキー操作に対応付けて前記自動取引装置に対し
て遠隔的に指示する係員操作指示手段と、前記自動取引
装置側で、前記係員操作指示手段によって前記携帯端末
から特定のキー操作に対応付けて指示される当該自動取
引装置の状態照会を含む前記係員操作による所定の指示
に対応した音声応答情報が予め格納されている音声応答
情報格納手段と、前記自動取引装置側で、前記係員操作
指示手段によって前記携帯端末から特定のキー操作に対
応付けて指示される当該自動取引装置の状態照会を含む
前記係員操作による所定の指示を受けて、当該自動取引
装置の状態に対応した音声応答情報を前記音声応答情報
格納手段から呼び出す音声応答情報呼出手段と、この音
声応答情報呼出手段によって呼び出された前記自動取引
装置の状態に対応した音声応答情報を前記自動取引装置
から前記通信回線を利用して前記携帯端末に対して送信
する音声応答情報送信手段と、を有する自動取引システ
ムが提供される。
【0020】また、本発明によると、上記課題を解決す
るために、(3) 通信回線に接続された自動取引装置
を有する自動取引システムにおいて、前記自動取引装置
に対して、係員操作による所定の操作の指示及び該所定
の操作の実行指示を前記通信回線を利用して携帯端末か
ら特定のキー操作に対応付けて前記自動取引装置に対し
て時系列に指示する係員操作指示手段と、前記自動取引
装置側で、前記係員操作指示手段によって前記携帯端末
から特定のキー操作に対応付けて指示される前記係員操
作による所定の操作の指示及び該所定の操作の実行指示
に対応した音声応答情報が予め格納されている音声応答
情報格納手段と、前記自動取引装置側で、前記係員操作
指示手段によって前記携帯端末から特定のキー操作に対
応付けて指示される前記係員操作による所定の操作の指
示を受けて、前記音声応答情報格納手段から前記係員操
作による所定の操作の指示に対応した音声応答情報を呼
び出す第1の音声応答情報呼出手段と、この音声応答情
報呼出手段によって呼び出された前記係員操作による所
定の操作の指示に対応した音声応答情報を前記自動取引
装置から前記通信回線を利用して前記携帯端末に対して
送信する第1の音声応答情報送信手段と、前記自動取引
装置側で、前記係員操作指示手段によって前記携帯端末
から特定のキー操作に対応付けて指示される前記係員操
作による所定の操作の実行指示を受けて、前記音声応答
情報格納手段から前記係員操作による所定の操作の実行
指示に対応した音声応答情報を呼び出す第2の音声応答
情報呼出手段と、この音声応答情報呼出手段によって呼
び出された前記係員操作による所定の操作の実行指示に
対応した音声応答情報を前記自動取引装置から前記通信
回線を利用して前記携帯端末に対して送信する第2の音
声応答情報送信手段と、を有する自動取引システムが提
供される。
【0021】また、本発明によると、上記課題を解決す
るために、(4) 通信回線に接続された自動取引装置
を有する自動取引システムにおいて、前記自動取引装置
に対して、係員操作による所定の指示を前記通信回線を
利用して携帯端末から特定のキー操作に対応付けて前記
自動取引装置に対して遠隔的に指示する係員操作指示手
段と、前記自動取引装置側で、前記係員操作指示手段に
よって前記携帯端末から特定のキー操作に対応付けて指
示される前記係員操作による所定の指示に対応した音声
応答情報が予め格納されている音声応答情報格納手段
と、前記自動取引装置側で、前記通信回線を利用して前
記携帯端末からのアクセスがあったとき、前記携帯端末
の情報が予め登録されているか否かを確認する端末情報
確認手段と、前記自動取引装置側で、前記通信回線を利
用して前記携帯端末からのアクセスに対し、前記端末情
報確認手段によって前記携帯端末の情報が予め登録され
ていることが確認されたとき、前記係員操作指示手段に
よって前記携帯端末から特定のキー操作に対応付けて指
示される前記係員操作による所定の指示を受けて、前記
音声応答情報格納手段から前記係員操作による所定の指
示に対応した音声応答情報を呼び出す音声応答情報呼出
手段と、この音声応答情報呼出手段によって呼び出され
た前記係員操作による所定の指示に対応した音声応答情
報を前記自動取引装置から前記通信回線を利用して前記
携帯端末に対して送信する音声応答情報送信手段と、を
有する自動取引システムが提供される。
【0022】また、本発明によると、上記課題を解決す
るために、(5) 通信回線に接続された自動取引装置
を有する自動取引システムにおいて、前記自動取引装置
に対して、係員操作による所定の指示を前記通信回線を
利用して携帯端末から特定のキー操作に対応付けて前記
自動取引装置に対して遠隔的に指示する係員操作指示手
段と、前記自動取引装置側で、前記係員操作指示手段に
よって前記携帯端末から特定のキー操作に対応付けて指
示される前記係員操作による所定の指示及び該所定の指
示の実行結果に対応した音声応答情報が予め格納されて
いる音声応答情報格納手段と、前記自動取引装置側で、
前記係員操作指示手段によって前記携帯端末から特定の
キー操作に対応付けて指示される前記係員操作による所
定の指示を受けて、前記係員操作による所定の指示を実
行する係員操作指示実行手段と、この係員操作指示実行
手段によって前記係員操作による所定の指示が実行され
たとき、前記自動取引装置側で、前記係員操作による所
定の指示及び該所定の指示の実行結果に対応した音声応
答情報を前記音声応答情報格納手段から呼び出す音声応
答情報呼出手段と、この音声応答情報呼出手段によって
呼び出された前記係員操作による所定の指示及び該所定
の指示の実行結果に対応した音声応答情報を前記自動取
引装置から前記通信回線を利用して前記携帯端末に対し
て送信する音声応答情報送信手段と、を有する自動取引
システムが提供される。
【0023】また、本発明によると、上記課題を解決す
るために、(6) 通信回線に接続された自動取引装置
を有する自動取引システムの制御方法において、前記自
動取引装置に対して、係員操作による所定の指示を前記
通信回線を利用して携帯端末から特定のキー操作に対応
付けて前記自動取引装置に対して遠隔的に指示するステ
ップと、前記自動取引装置側で、前記携帯端末から特定
のキー操作に対応付けて指示される前記係員操作による
所定の指示に対応した音声応答情報を音声応答情報格納
手段に予め格納するステップと、前記自動取引装置側
で、前記携帯端末から特定のキー操作に対応付けて指示
される前記係員操作による所定の指示を受けて、前記音
声応答情報格納手段から前記係員操作による所定の指示
に対応した音声応答情報を呼び出すステップと、この呼
び出された前記係員操作による所定の指示に対応した音
声応答情報を前記自動取引装置から前記通信回線を利用
して前記携帯端末に対して送信するステップと、を有す
る自動取引システムの制御方法が提供される。
【0024】また、本発明によると、上記課題を解決す
るために、(7) 通信回線に接続された自動取引装置
を有する自動取引システムの制御方法において、前記自
動取引装置に対して、当該自動取引装置の状態照会を含
む係員操作による所定の指示を前記通信回線を利用して
携帯端末から特定のキー操作に対応付けて前記自動取引
装置に対して遠隔的に指示するステップと、前記自動取
引装置側で、前記携帯端末から特定のキー操作に対応付
けて指示される当該自動取引装置の状態照会を含む前記
係員操作による所定の指示に対応した音声応答情報を音
声応答情報格納手段に予め格納するステップと、前記自
動取引装置側で、前記携帯端末から特定のキー操作に対
応付けて指示される当該自動取引装置の状態照会を含む
前記係員操作による所定の指示を受けて、当該自動取引
装置の状態に対応した音声応答情報を前記音声応答情報
格納手段から呼び出すステップと、この呼び出された前
記自動取引装置の状態に対応した音声応答情報を前記自
動取引装置から前記通信回線を利用して前記携帯端末に
対して送信するステップと、を有する自動取引システム
の制御方法が提供される。
【0025】また、本発明によると、上記課題を解決す
るために、(8) 通信回線に接続された自動取引装置
を有する自動取引システムの制御方法において、前記自
動取引装置に対して、係員操作による所定の操作の指示
及び該所定の操作の実行指示を前記通信回線を利用して
携帯端末から特定のキー操作に対応付けて前記自動取引
装置に対して時系列に指示するステップと、前記自動取
引装置側で、前記携帯端末から特定のキー操作に対応付
けて指示される前記係員操作による所定の操作の指示及
び該所定の操作の実行指示に対応した音声応答情報を音
声応答情報格納手段に予め格納するステップと、前記自
動取引装置側で、前記携帯端末から特定のキー操作に対
応付けて指示される前記係員操作による所定の操作の指
示を受けて、前記音声応答情報格納手段から前記係員操
作による所定の操作の指示に対応した音声応答情報を呼
び出すステップと、この呼び出された前記係員操作によ
る所定の操作の指示に対応した音声応答情報を前記自動
取引装置から前記通信回線を利用して前記携帯端末に対
して送信するステップと、前記自動取引装置側で、前記
携帯端末から特定のキー操作に対応付けて指示される前
記係員操作による所定の操作の実行指示を受けて、前記
音声応答情報格納手段から前記係員操作による所定の操
作の実行指示に対応した音声応答情報を呼び出すステッ
プと、この呼び出された前記係員操作による所定の操作
の実行指示に対応した音声応答情報を前記自動取引装置
から前記通信回線を利用して前記携帯端末に対して送信
するステップと、を有する自動取引システムの制御方法
が提供される。
【0026】また、本発明によると、上記課題を解決す
るために、(9) 通信回線に接続された自動取引装置
を有する自動取引システムの制御方法において、前記自
動取引装置に対して、係員操作による所定の指示を前記
通信回線を利用して携帯端末から特定のキー操作に対応
付けて前記自動取引装置に対して遠隔的に指示するステ
ップと、前記自動取引装置側で、前記携帯端末から特定
のキー操作に対応付けて指示される前記係員操作による
所定の指示に対応した音声応答情報を音声応答情報格納
手段に予め格納するステップと、前記自動取引装置側
で、前記通信回線を利用して前記携帯端末からのアクセ
スがあったとき、前記携帯端末の情報が予め登録されて
いるか否かを確認するステップと、前記自動取引装置側
で、前記通信回線を利用して前記携帯端末からのアクセ
スに対し、前記携帯端末の情報が予め登録されているこ
とが確認されたとき、前記携帯端末から特定のキー操作
に対応付けて指示される前記係員操作による所定の指示
を受けて、前記音声応答情報格納手段から前記係員操作
による所定の指示に対応した音声応答情報を呼び出すス
テップと、この呼び出された前記係員操作による所定の
指示に対応した音声応答情報を前記自動取引装置から前
記通信回線を利用して前記携帯端末に対して送信するス
テップと、を有する自動取引システムの制御方法が提供
される。
【0027】また、本発明によると、上記課題を解決す
るために、(10) 通信回線に接続された自動取引装
置を有する自動取引システムの制御方法において、前記
自動取引装置に対して、係員操作による所定の指示を前
記通信回線を利用して携帯端末から特定のキー操作に対
応付けて前記自動取引装置に対して遠隔的に指示するス
テップと、前記自動取引装置側で、前記携帯端末から特
定のキー操作に対応付けて指示される前記係員操作によ
る所定の指示及び該所定の指示の実行結果に対応した音
声応答情報を音声応答情報格納手段に予め格納するステ
ップと、前記自動取引装置側で、前記携帯端末から特定
のキー操作に対応付けて指示される前記係員操作による
所定の指示を受けて、前記係員操作による所定の指示を
実行するステップと、前記係員操作による所定の指示が
実行されたとき、前記自動取引装置側で、前記係員操作
による所定の指示及び該所定の指示の実行結果に対応し
た音声応答情報を前記音声応答情報格納手段から呼び出
すステップと、この呼び出された前記係員操作による所
定の指示及び該所定の指示の実行結果に対応した音声応
答情報を前記自動取引装置から前記通信回線を利用して
前記携帯端末に対して送信するステップと、を有する自
動取引システムの制御方法が提供される。
【0028】
【発明の実施の形態】まず、本発明の概要について述べ
ると、本発明は、例えば、銀行等の金融機関の支店等に
設置されている現金自動取引装置(ATM)に障害が発
生した場合や定期の保守等に必要となる係員操作を通信
回線を利用して携帯端末から遠隔的にATMに対して指
示することができるようにするとともに、ATMからそ
の処理結果を音声で応答することができるようにした自
動取引システムおよびその制御方法を提供するものであ
る。
【0029】すなわち、本発明は、上述したように、障
害が発生した場合や定期の保守等に必要となる係員操作
を通信回線を利用して携帯端末から遠隔的にATMに対
して指示することができるようにするとともに、ATM
からその処理結果を音声で応答することができるように
しておくことにより、例えば、ATM管理会社の係員が
現地に到着するまでに、予めATMの状態を適格に知っ
た上で、ATMへ適格な指示を出すことにより、現地で
の作業時間の短縮化を図ることができるようにしたもの
である。
【0030】しかも、本発明による導入コストは、携帯
端末の通信媒体分だけであるので、従来に比して大幅に
低減することができるという利点がある。
【0031】以下、本発明の実施の形態について図面を
参照して説明する。
【0032】図1は、本発明の実施の形態として銀行等
の金融機関の支店内に設置される現金自動取引装置(A
TM)を含む現金自動取引システムの機器構成を示すブ
ロック図である。
【0033】ここでは、本発明に関係のあるもののみを
記し、他の機器は省略する。
【0034】支店内には、複数のATM110−A,1
10−B…と、取引制御装置108とが設置されてお
り、これらのATM101−A,101−B,101−
C…と取引制御装置108とは通信回線の一種であるロ
ーカルエリアネットワーク(LAN)109により接続
されている。
【0035】また、このLAN109には、店外に設置
されたATM110−Cが接続されている。
【0036】なお、図1において、101は計算機セン
タ、102は監視センタ、103は携帯電話、104は
サービスセンタ、105A,Bはモデム、106は公衆
回線網、107はNCUモデム、111はプロトコルコ
ンバータである。
【0037】図2は、この発明の一実施の形態に係る上
記各自動取引装置(ATM110−A,110−B,1
10−C…)の具体例として、銀行の営業店に設置さ
れ、入金、出金、振込、振替、残高照会、通帳記入、住
所変更などの取引操作が可能な現金自動預出金機の外観
を概略的に示す斜視図である。
【0038】図3は、上記した自動取引装置の全体的な
システム構成を概略的に示すブロック図である。
【0039】図2において、自動取引装置筺体1の前面
には、略L字形状の接客操作部2が形成されている。
【0040】この接客操作部2の水平面には、紙幣を多
数枚一括して投入し得るとともに、放出された紙幣を一
括して受け取る、開閉可能な蓋体を有する紙幣口3、お
よぴ、硬貨を多数枚一括して投入し得るとともに、放出
された硬貨を一括して受け取る、開閉可能な蓋体を有す
る硬貨口4が設けられている。
【0041】また、接客操作部2の水平面には、表面に
指を接触することにより所定の情報が入力できる矩形状
の透明なタッチパネル5が設けられているとともに、そ
の下面に相対向して矩形状の表示画面を有するカラー液
晶表示装置6が設けられている。
【0042】タッチパネル5は、液晶表示装置6の表示
画面上に重ねて用いられる、たとえば、透明なタッチス
クリーンであり、利用者によって指などでタッチされた
当該パネル上の位置を、たとえば、静電容量の変化、赤
外線の遮蔽、あるいは、超音波の遮蔽などによって検知
するものである。
【0043】なお、タッチパネル5は、液晶表示装置6
の下に置いて動力の変化を検知し、タッチされた位置を
所定の計算によって割り出すものでもよい。
【0044】液晶表示装置6は、操作案内手順、その他
の情報を文字、文言、イラストあるいは画像情報によっ
て画面にカラーで表示し、利用者の操作を誘導するとと
もに、取引に必要な各種情報を入力するための数字、片
仮名文字、英文字などの各種操作キーを表示し、この表
示された操作キーに対応するタッチパネル5のセグメン
ト部位を指で触れることにより、所望のキー入力(各種
情報の入力など)を行なうことができるようになってい
る。
【0045】接客操作部2の垂直面には、暗証番号や口
座番号などが記録されている取引媒体としての磁気カー
ド、あるいは、振込取引時の振込券を受入れるととも
に、取引内容を印字したレシート(明細票)を排出する
カード口8、同じく取引媒体としての磁気通帳を受入れ
る通帳口9、および、利用者に対する音声案内のための
スピーカ10などが設けられている。
【0046】一方、筺体1の内部には、カード口8に対
応したカードリーダ・レシートプリンタユニット11、
通帳口9に対応した通帳プリンタユニット12、紙幣口
3に対応した紙幣入出金ユニット13、硬貨口4に対応
した硬貨入出金ユニット14、タッチパネル5および液
晶表示装置6を含むタッチパネル式接客ユニット7、本
装置の制御を司る制御ユニット15などが設けらてい
る。
【0047】続いて、図3を参照して、上記した自動取
引装置301の全体的な構成について説明する。
【0048】自動取引装置301は、カードリーダ・レ
シートプリンタユニット11、通帳プリンタユニット1
2、紙幣入出金ユニット13、硬貨入出金ユニット1
4、タッチパネル式接客ユニット7、音声案内ユニット
16、内部モニタ17、記憶部18、フロッピィディス
ク装置19、伝送制御部20、および主制御部21、こ
れらに動作電源を供給する電源部22などによって構成
される。
【0049】タッチパネル式接客ユニット7は、前述し
たように、タッチパネル5および液晶表示装置6などに
よって構成されている。
【0050】カードリーダ・レシートプリンタユニット
11は、カード口8から受入れた利用者認証媒体として
のIDカードである磁気カードあるいは振込券の磁気ス
トライプに対してデータの読取りあるいは書込みを行
う。
【0051】また、カードリーダ・レシートプリンタユ
ニット11は、取引内容を印字したレシートを発行し、
カード口8から排出する。
【0052】通帳プリンタユニット12は、通帳口9か
ら受入れた通帳の磁気ストライプに対してデータの読取
りあるいは書込みを行うとともに、必要に応じて該通帳
への印字を行う。
【0053】紙幣入出金ユニット13は、紙幣口3に一
括して投入された紙幣を受入れて判別・計数して収納す
るとともに、必要に応じて、あらかじめ金庫に収納され
た紙幣を所定枚数だけ取出して紙幣口3から一括して払
出す。
【0054】硬貨入出金ユニット14は、硬貨口4に一
括して投入された硬貨を受入れて判別・計数して収納す
るとともに、必要に応じて、あらかじめ金庫に収納され
た硬貨を所定枚数だけ取出して硬貨口4から一括して払
出す。
【0055】音声案内ユニット16は、自動取引装置に
おける各種操作をガイドするための音声を状況に応じて
スピーカ10へ出力する。
【0056】内部モニタ17は、本装置の運用に係る係
員に本装置の状態を通知するとともに、係員による操作
指示の入力などを行うもので、本装置に異状が発生した
場合には、ブザーなどの鳴動手段を併用して報知するよ
うになっている。
【0057】記憶部18は、各種データの記憶に用いら
れるもので、本装置の運用に係る処理手順のプログラム
を格納しているとともに、取引に供する各種の情報や取
引の記録、本装置の稼働状況や障害情報等の記録などを
行う電子ジャーナルファイルとしてのデータが記憶され
ている。
【0058】フロッピィディスク装置19は、振込取引
に必要な金融機関の各種情報、たとえば、金融機関名と
しての銀行名(場合によっては支店名も)が50音順に
記憶されたデータファイルなどが格納されている。
【0059】伝送制御部20は、通信回線23を介して
センタの預金元帳を保存している上位機種としてのホス
トコンピュータ24とオンライン接続されていて、必要
に応じてホストコンピュータ24とオンライン交信する
ようになっている。
【0060】また、伝送制御部20は、音声合成装置2
5及び音声応答装置26に接続されているとともに、上
述したように、図1のLAN109により、取引制御装
置102及び他の自動取引装置と接続されている。
【0061】これにより、音声合成装置25及び音声応
答装置26は、図1の公衆回線網106、NCUモデム
107、LAN109を介して携帯電話103から特定
のキー操作に対応付けての当該ATMに対する係員操作
のための呼び出し、指示に応じて、後述するような形態
で音声による応答を行うことが可能なように設定されて
いる。
【0062】また、記憶部18は、該記憶部18に記憶
されている本装置の稼働状況や障害情報等の記録などを
行う電子ジャーナルファイルに対して取引制御装置10
2及び他の自動取引装置からの検索等に共通利用可能に
設定されている。
【0063】主制御部21は、記憶部18内のプログラ
ムに基づいて各ユニット7、11〜14、16、フロッ
ピィディスク装置19、および伝送制御部20を制御し
て、入金、出金あるいは振込など、所定の取引動作を行
わしめる。
【0064】電源部22は、通常、入力される商用交流
電圧を直流電圧に変換して動作用電源として各部に供給
する。
【0065】なお、電源部22は、停電が発生した際、
商用交流電圧に代わって動作用電源を供給するためのバ
ッテリ(図示しない)を備えていて、図示しない充電回
路によって必要に応じて充電されるようになっている。
【0066】次に、以上のような自動取引システムにお
いて、例えば、あるATMに障害が発生した場合や定期
の保守等に必要となる係員操作を通信回線を利用して携
帯端末から遠隔的にATMに対して指示するとともに、
ATMからその処理結果を音声で応答する処理について
説明する。
【0067】図4は、以上のような自動取引システムに
おいて、例えば、あるATMに障害が発生した場合や定
期の保守等に必要となる係員操作を通信回線を利用して
携帯端末から遠隔的にATMに対して指示するととも
に、ATMからその処理結果を音声で応答する処理のう
ちATM状態照会を実行する手順を示すフローチャート
である。
【0068】まず、ATM管理会社の係員は、車等によ
る移動中に、あるATMに障害が発生した場合や定期の
保守等に必要となる係員操作を通信回線を利用して携帯
端末から遠隔的にそのATMに対してATM状態照会を
指示するために、図1の公衆回線網106、NCUモデ
ム107、LAN109を介して携帯電話103からの
当該ATM(ここでは、ATM110−A)に対する係
員操作のための呼び出し行う。
【0069】すると、支店内のATM110−Aは、そ
の呼び出し電話を受けて、一旦その電話を切る(ステッ
プS1)。
【0070】そして、ATM110−Aは、その呼び出
し電話の相手方が予め登録されている電話番号を有する
連絡先であるか否かを確認(ステップS2)し、もし、
そうでなければ、直に処理を終了するが、もし、そうで
あれば、その呼び出し電話の相手方に電話をかける(ス
テップS3)。
【0071】次に、ATM110−Aは、その呼び出し
電話の相手方が電話に出たか否かを所定回数リトライ
(ステップS4)し、リトライ回数内に、相手方が電話
に出なければ、直に処理を終了するが、もし、相手方が
電話に出たのであれば、予め音声合成装置25に登録さ
れている支店名と、号機番号を呼び出して音声応答装置
26から音声で案内する(ステップS5)。
【0072】次に、ATM110−Aは、これに応じて
ATM管理会社の係員から指示を受けたのか否かを確認
(ステップS6)し、もし、ATM状態照会の指示を受
けなければ、その指示を受けるまで待機するが、もし、
その指示を受けたのであれば、予め音声合成装置25に
登録されているATM状態照会指示内容(取扱中、取引
中、障害中)からそのときのATM状態に対応するAT
M状態照会指示内容を呼び出して音声応答装置26から
音声で案内する(ステップS7)。
【0073】このATM状態照会の指示は、図6に示す
ように、ATM管理会社の係員が携帯電話103の操作
キー「#2」を操作することによって、ATM110−
A側でATM(自動機)状態照会の指示であるように解
読されるようになされているものとする。
【0074】次に、ATM110−Aは、これに応じて
ATM管理会社の係員から指示の実行を受けたのか否か
を確認(ステップS8)し、もし、ATM状態照会の指
示の実行を受けなければ、その指示の実行を受けるまで
待機するが、もし、その指示の実行を受けたのであれ
ば、予め音声合成装置25に登録されているATM状態
照会指示を実行する旨を呼び出して音声応答装置26か
ら音声で案内する(ステップS9)。
【0075】この指示の実行は、図6に示すように、A
TM管理会社の係員が携帯電話103の操作キー「#
5」を操作することによって、ATM110−A側で指
示の実行(この場合には、ATM状態照会指示の実行)
であるように解読されるようになされているものとす
る。
【0076】それに応じて当該ATM110−A側では
各操作項目を確認してそれを実行すべくATM状態照会
指示内容(取扱中、取引中、障害中)からそのときのA
TM状態に対応するATM状態照会指示内容を呼び出し
て音声応答装置26から音声で、例えば、「トリアツカ
イチュウデス」のように案内する(ステップS10)よ
うになされているものとする。
【0077】次に、ATM110−Aは、相手方が電話
を切ったのか否かを確認(ステップS11)し、もし、
そうであれば、直に処理を終了するが、もし、そうであ
れば、ステップS6に戻って相手方からの新たな指示を
受けるまで待機する。
【0078】このような処理により、ATM管理会社の
係員は、係員操作を通信回線を利用して携帯端末から遠
隔的にATMに対して指示する前の段階として、当該A
TM110−Aの現在の状態を、ATM110−Aから
音声での応答により知ることができる。
【0079】そして、この音声での応答による当該AT
M110−Aの現在の状態が、取扱中であれば、ATM
管理会社の係員は、係員操作として当該ATM110−
Aに現在の現金の在り高を確認させるための自動精査を
通信回線を利用して携帯端末から遠隔的にATMに対し
て指示することになる。
【0080】図5は、以上のような自動取引システムに
おいて、例えば、あるATMに障害が発生した場合や定
期の保守等に必要となる係員操作を通信回線を利用して
携帯端末から取扱中であるATMに対して遠隔的に指示
するとともに、ATMからその処理結果を音声で応答す
る処理のうち係員操作として当該ATM110−Aに現
在の現金の在り高を確認させるための「自動精査」を通
信回線を利用して携帯端末から遠隔的にATMに対して
指示するとともに、当該ATM110−A側でそれを実
行する手順を示す模擬的なフローチャートである。
【0081】まず、ATM管理会社の係員は、車等によ
る移動中に、あるATMに障害が発生した場合や定期の
保守等に必要となる係員操作を通信回線を利用して携帯
端末から遠隔的にその取扱中であるATMに対して「自
動精査」を遠隔的に指示するために、図1の公衆回線網
106、NCUモデム107、LAN109を介して携
帯電話103からの当該ATM(ここでは、ATM11
0−A)に対する係員操作のための呼び出し行う(ステ
ップS21)。
【0082】すると、支店内のATM110−Aは、そ
の呼び出し電話を受けて、一旦その電話を切る(ステッ
プS22)。
【0083】そして、ATM110−Aは、その呼び出
し電話の相手方が予め登録されている電話番号を有する
連絡先であるか否かを確認し、もし、そうでなければ、
直に処理を終了するが、もし、そうであれば、その呼び
出し電話の相手方に電話をかける(ステップS23)。
【0084】次に、ATM110−Aは、その呼び出し
電話の相手方が電話に出たか否かを所定回数リトライ
し、リトライ回数内に、相手方が電話に出なければ、直
に処理を終了するが、もし、相手方が電話に出たのであ
れば、予め音声合成装置25に登録されている支店名
と、号機番号を呼び出して音声応答装置26から音声
で、例えば、「私はA支店の1号機です。指示をどう
ぞ。」のように案内する(ステップS24)。
【0085】これに応じて、図6に示すように、ATM
管理会社の係員が携帯電話103の操作キー「#3」を
操作する(ステップS25)ことによって、ATM11
0−A側では係員操作として当該ATM110−Aに現
在の現金の在り高を確認するための「自動精査」の指示
であるように解読されるようになされているものとす
る。
【0086】次に、ATM110−Aは、これに応じ
て、予め音声合成装置25に登録されている自動精査指
示実行を知らせるのための文言を呼び出して音声応答装
置26から音声で、例えば、「自動精査指示を実行しま
す。よろしいですか。」のように案内する(ステップS
26)。
【0087】これに応じて、図6に示すように、ATM
管理会社の係員が携帯電話103の操作キー「#5」を
操作する(ステップS27)ことによって、ATM11
0−A側では係員操作として当該ATM110−Aに現
在の現金の在り高を確認するための「自動精査」の実行
指示であるように解読されるようになされているものと
する。
【0088】次に、ATM110−Aは、これに応じ
て、予め音声合成装置25に登録されている自動精査の
実行中を知らせるのための文言を呼び出して音声応答装
置26から音声で、例えば、「自動精査を実行中で
す。」のように案内する(ステップS28)。
【0089】次に、ATM110−Aは、自動精査の実
行が終了したら、予め音声合成装置25に登録されてい
る自動精査の実行が終了したことを知らせるのための文
言を呼び出して音声応答装置26から音声で、例えば、
「自動精査が終了しました。結果は次の通りです。マン
エン 998マイ、センエン 1597マイ、500エ
ン 300マイ、1エン99マイデシタ。」 のように
案内する(ステップS29)。
【0090】これに応じて、ATM管理会社の係員が携
帯電話103を切る(ステップS30)。
【0091】次に、ATM110−Aは、相手方が電話
を切ったのか否かを確認し、もし、そうであれば、直に
処理を終了するが、もし、そうであれば、ステップS1
4に戻って相手方からの新たな指示を受けるまで待機す
る。
【0092】このような処理により、ATM管理会社の
係員は、係員操作を通信回線を利用して携帯端末から遠
隔的にATMに対して「自動精査」を指示することがで
きると共に、その「自動精査」の結果を、当該ATM1
10−Aから音声での応答により知ることができる。
【0093】なお、係員が携帯電話103での操作キー
による指示内容(操作項目)とATM側からの音声応答
文言については、上述した例に限らない。
【0094】例えば、図6に示すように、係員による携
帯電話103の操作キー「#1」で自動機が管理してい
る現金の在高すなわち保有金額の照会を指示する「現金
照会」とする。
【0095】そして、当該ATM110−Aから「現金
照会」の結果を知らせるのための文言としては、例え
ば、「現金照会の結果は次の通りです。マンエン 10
00マイ、センエン 2000マイ、500エン 30
0マイ、1エン100マイデス。」とする。
【0096】また、係員による携帯電話103の操作キ
ー「#4」で自動機が管理しているジャーナル、レシー
ト、振込券、取り忘れ回収媒体等の媒体状態の照会を指
示する「媒体状態」とする。
【0097】そして、当該ATM110−Aから「媒体
状態」を知らせるのための文言としては、例えば、「媒
体状態は次の通りです。ジャーナル ニアエンド、レシ
ートセイジョウ、カード ワスレカイシュウアリ。」と
する。
【0098】すなわち、本発明は、上述したように、障
害が発生した場合や定期の保守等に必要となる係員操作
を通信回線を利用して携帯端末から遠隔的にATMに対
して指示することができるようにするとともに、ATM
からその処理結果を音声で応答することができるように
しておくことにより、例えば、ATM管理会社の係員が
現地に到着するまでに、予めATMの状態を適格に知っ
た上で、ATMへ適格な指示を出すことにより、現地で
の作業時間の短縮化を図ることができるようになる。
【0099】従って、上述したような自動取引システム
では、係員操作を通信回線を利用して携帯端末から遠隔
的にATMに対してを指示することができると共に、そ
の指示の結果を、当該ATMから音声での応答によりリ
アルな状態で把握することができるようにしたので、従
来のリモートモニタによる対応で問題点となっていたラ
ンプや数字による自動機の係員操作状態の表示がわかり
辛いということを解消し、従来のリモートモニタや監視
システムによる対応で問題点となっていた導入コストが
高いということを抑制することができる。
【0100】
【発明の効果】従って、以上説明したように、本発明に
よれば、例えば、銀行等の金融機関の支店等に設置され
ている現金自動取引装置(ATM)に障害が発生した場
合や定期の保守等に必要となる係員操作を通信回線を利
用して携帯端末から遠隔的にATMに対して指示するこ
とができるようにするとともに、ATMからその処理結
果を音声で応答することができるようにした自動取引シ
ステムおよびその制御方法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、この発明の一実施の形態に係る自動取
引システムの機器構成を概略的に示すブロック図であ
る。
【図2】図2は、この発明の一実施の形態に係る自動取
引装置の一例として、銀行の営業店に設置され、入金、
出金、振込、振替、残高照会、通帳記入、住所変更など
の取引が可能な現金自動預出金機の外観を概略的に示す
斜視図である。
【図3】図3は、この発明の一実施の形態に係る自動取
引装置の全体的なシステム構成を概略的に示すブロック
図である。
【図4】図4は、以上のような自動取引システムにおい
て、例えば、あるATMに障害が発生した場合や定期の
保守等に必要となる係員操作を通信回線を利用して携帯
端末から遠隔的にATMに対して指示するとともに、A
TMからその処理結果を音声で応答する処理のうちAT
M状態照会を実行する手順を示すフローチャートであ
る。
【図5】図5は、係員操作としてATM110−Aに現
在の現金の在り高を確認させるための「自動精査」を通
信回線を利用して携帯端末から遠隔的にATMに対して
指示するとともに、当該ATM110−A側でそれを実
行する手順を示す模擬的なフローチャートである。
【図6】図6は、係員による携帯電話103の操作キー
「#1」,「#2」,「#3」,「#4」,「#5」に
よる指示内容(操作項目)とATM側からの音声応答文
言について例示する図である。
【符号の説明】
101…計算機センタ、 102…監視センタ、 103…携帯電話、 104…サービスセンタ、 105A,B…モデム、 106…公衆回線網、 107…NCUモデム、 111…プロトコルコンバータ、 110−A,110−B,110−C…複数のATM、 108…取引制御装置、 109…LAN、 1…筐体、 2…接客操作部、 3…紙幣口、 4…硬貨口、 5…タッチパネル、 6…カラー液晶表示装置、 7…タッチパネル式接客ユニット、 8…カード口、 9…通帳口、 10…スピーカ、 11…カードリーダ・レシートプリンタユニット、 12…通帳プリンタユニット、 13…紙幣入出金ユニット、 14…硬貨入出金ユニット、 15…制御ユニット、 16…音声案内ユニット、 17…内部モニタ、 18…記憶部、 19…フロッピィディスク装置、 20…伝送制御部、 21…主制御部、 22…電源部、 23…通信回線。 24…ホストコンピュータ、 25…音声合成装置、 26…音声応答装置。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通信回線に接続された自動取引装置を有
    する自動取引システムにおいて、 前記自動取引装置に対して、係員操作による所定の指示
    を前記通信回線を利用して携帯端末から特定のキー操作
    に対応付けて前記自動取引装置に対して遠隔的に指示す
    る係員操作指示手段と、 前記自動取引装置側で、前記係員操作指示手段によって
    前記携帯端末から特定のキー操作に対応付けて指示され
    る前記係員操作による所定の指示に対応した音声応答情
    報が予め格納されている音声応答情報格納手段と、 前記自動取引装置側で、前記係員操作指示手段によって
    前記携帯端末から特定のキー操作に対応付けて指示され
    る前記係員操作による所定の指示を受けて、前記音声応
    答情報格納手段から前記係員操作による所定の指示に対
    応した音声応答情報を呼び出す音声応答情報呼出手段
    と、 この音声応答情報呼出手段によって呼び出された前記係
    員操作による所定の指示に対応した音声応答情報を前記
    自動取引装置から前記通信回線を利用して前記携帯端末
    に対して送信する音声応答情報送信手段と、 を有する自動取引システム。
  2. 【請求項2】 通信回線に接続された自動取引装置を有
    する自動取引システムにおいて、 前記自動取引装置に対して、当該自動取引装置の状態照
    会を含む係員操作による所定の指示を前記通信回線を利
    用して携帯端末から特定のキー操作に対応付けて前記自
    動取引装置に対して遠隔的に指示する係員操作指示手段
    と、 前記自動取引装置側で、前記係員操作指示手段によって
    前記携帯端末から特定のキー操作に対応付けて指示され
    る当該自動取引装置の状態照会を含む前記係員操作によ
    る所定の指示に対応した音声応答情報が予め格納されて
    いる音声応答情報格納手段と、 前記自動取引装置側で、前記係員操作指示手段によって
    前記携帯端末から特定のキー操作に対応付けて指示され
    る当該自動取引装置の状態照会を含む前記係員操作によ
    る所定の指示を受けて、当該自動取引装置の状態に対応
    した音声応答情報を前記音声応答情報格納手段から呼び
    出す音声応答情報呼出手段と、 この音声応答情報呼出手段によって呼び出された前記自
    動取引装置の状態に対応した音声応答情報を前記自動取
    引装置から前記通信回線を利用して前記携帯端末に対し
    て送信する音声応答情報送信手段と、 を有する自動取引システム。
  3. 【請求項3】 通信回線に接続された自動取引装置を有
    する自動取引システムにおいて、 前記自動取引装置に対して、係員操作による所定の操作
    の指示及び該所定の操作の実行指示を前記通信回線を利
    用して携帯端末から特定のキー操作に対応付けて前記自
    動取引装置に対して時系列に指示する係員操作指示手段
    と、 前記自動取引装置側で、前記係員操作指示手段によって
    前記携帯端末から特定のキー操作に対応付けて指示され
    る前記係員操作による所定の操作の指示及び該所定の操
    作の実行指示に対応した音声応答情報が予め格納されて
    いる音声応答情報格納手段と、 前記自動取引装置側で、前記係員操作指示手段によって
    前記携帯端末から特定のキー操作に対応付けて指示され
    る前記係員操作による所定の操作の指示を受けて、前記
    音声応答情報格納手段から前記係員操作による所定の操
    作の指示に対応した音声応答情報を呼び出す第1の音声
    応答情報呼出手段と、 この音声応答情報呼出手段によって呼び出された前記係
    員操作による所定の操作の指示に対応した音声応答情報
    を前記自動取引装置から前記通信回線を利用して前記携
    帯端末に対して送信する第1の音声応答情報送信手段
    と、 前記自動取引装置側で、前記係員操作指示手段によって
    前記携帯端末から特定のキー操作に対応付けて指示され
    る前記係員操作による所定の操作の実行指示を受けて、
    前記音声応答情報格納手段から前記係員操作による所定
    の操作の実行指示に対応した音声応答情報を呼び出す第
    2の音声応答情報呼出手段と、 この音声応答情報呼出手段によって呼び出された前記係
    員操作による所定の操作の実行指示に対応した音声応答
    情報を前記自動取引装置から前記通信回線を利用して前
    記携帯端末に対して送信する第2の音声応答情報送信手
    段と、 を有する自動取引システム。
  4. 【請求項4】 通信回線に接続された自動取引装置を有
    する自動取引システムにおいて、 前記自動取引装置に対して、係員操作による所定の指示
    を前記通信回線を利用して携帯端末から特定のキー操作
    に対応付けて前記自動取引装置に対して遠隔的に指示す
    る係員操作指示手段と、 前記自動取引装置側で、前記係員操作指示手段によって
    前記携帯端末から特定のキー操作に対応付けて指示され
    る前記係員操作による所定の指示に対応した音声応答情
    報が予め格納されている音声応答情報格納手段と、 前記自動取引装置側で、前記通信回線を利用して前記携
    帯端末からのアクセスがあったとき、前記携帯端末の情
    報が予め登録されているか否かを確認する端末情報確認
    手段と、 前記自動取引装置側で、前記通信回線を利用して前記携
    帯端末からのアクセスに対し、前記端末情報確認手段に
    よって前記携帯端末の情報が予め登録されていることが
    確認されたとき、前記係員操作指示手段によって前記携
    帯端末から特定のキー操作に対応付けて指示される前記
    係員操作による所定の指示を受けて、前記音声応答情報
    格納手段から前記係員操作による所定の指示に対応した
    音声応答情報を呼び出す音声応答情報呼出手段と、 この音声応答情報呼出手段によって呼び出された前記係
    員操作による所定の指示に対応した音声応答情報を前記
    自動取引装置から前記通信回線を利用して前記携帯端末
    に対して送信する音声応答情報送信手段と、 を有する自動取引システム。
  5. 【請求項5】 通信回線に接続された自動取引装置を有
    する自動取引システムにおいて、 前記自動取引装置に対して、係員操作による所定の指示
    を前記通信回線を利用して携帯端末から特定のキー操作
    に対応付けて前記自動取引装置に対して遠隔的に指示す
    る係員操作指示手段と、 前記自動取引装置側で、前記係員操作指示手段によって
    前記携帯端末から特定のキー操作に対応付けて指示され
    る前記係員操作による所定の指示及び該所定の指示の実
    行結果に対応した音声応答情報が予め格納されている音
    声応答情報格納手段と、 前記自動取引装置側で、前記係員操作指示手段によって
    前記携帯端末から特定のキー操作に対応付けて指示され
    る前記係員操作による所定の指示を受けて、前記係員操
    作による所定の指示を実行する係員操作指示実行手段
    と、 この係員操作指示実行手段によって前記係員操作による
    所定の指示が実行されたとき、前記自動取引装置側で、
    前記係員操作による所定の指示及び該所定の指示の実行
    結果に対応した音声応答情報を前記音声応答情報格納手
    段から呼び出す音声応答情報呼出手段と、 この音声応答情報呼出手段によって呼び出された前記係
    員操作による所定の指示及び該所定の指示の実行結果に
    対応した音声応答情報を前記自動取引装置から前記通信
    回線を利用して前記携帯端末に対して送信する音声応答
    情報送信手段と、 を有する自動取引システム。
  6. 【請求項6】 通信回線に接続された自動取引装置を有
    する自動取引システムの制御方法において、 前記自動取引装置に対して、係員操作による所定の指示
    を前記通信回線を利用して携帯端末から特定のキー操作
    に対応付けて前記自動取引装置に対して遠隔的に指示す
    るステップと、 前記自動取引装置側で、前記携帯端末から特定のキー操
    作に対応付けて指示される前記係員操作による所定の指
    示に対応した音声応答情報を音声応答情報格納手段に予
    め格納するステップと、 前記自動取引装置側で、前記携帯端末から特定のキー操
    作に対応付けて指示される前記係員操作による所定の指
    示を受けて、前記音声応答情報格納手段から前記係員操
    作による所定の指示に対応した音声応答情報を呼び出す
    ステップと、 この呼び出された前記係員操作による所定の指示に対応
    した音声応答情報を前記自動取引装置から前記通信回線
    を利用して前記携帯端末に対して送信するステップと、 を有する自動取引システムの制御方法。
  7. 【請求項7】 通信回線に接続された自動取引装置を有
    する自動取引システムの制御方法において、 前記自動取引装置に対して、当該自動取引装置の状態照
    会を含む係員操作による所定の指示を前記通信回線を利
    用して携帯端末から特定のキー操作に対応付けて前記自
    動取引装置に対して遠隔的に指示するステップと、 前記自動取引装置側で、前記携帯端末から特定のキー操
    作に対応付けて指示される当該自動取引装置の状態照会
    を含む前記係員操作による所定の指示に対応した音声応
    答情報を音声応答情報格納手段に予め格納するステップ
    と、 前記自動取引装置側で、前記携帯端末から特定のキー操
    作に対応付けて指示される当該自動取引装置の状態照会
    を含む前記係員操作による所定の指示を受けて、当該自
    動取引装置の状態に対応した音声応答情報を前記音声応
    答情報格納手段から呼び出すステップと、 この呼び出された前記自動取引装置の状態に対応した音
    声応答情報を前記自動取引装置から前記通信回線を利用
    して前記携帯端末に対して送信するステップと、 を有する自動取引システムの制御方法。
  8. 【請求項8】 通信回線に接続された自動取引装置を有
    する自動取引システムの制御方法において、 前記自動取引装置に対して、係員操作による所定の操作
    の指示及び該所定の操作の実行指示を前記通信回線を利
    用して携帯端末から特定のキー操作に対応付けて前記自
    動取引装置に対して時系列に指示するステップと、 前記自動取引装置側で、前記携帯端末から特定のキー操
    作に対応付けて指示される前記係員操作による所定の操
    作の指示及び該所定の操作の実行指示に対応した音声応
    答情報を音声応答情報格納手段に予め格納するステップ
    と、 前記自動取引装置側で、前記携帯端末から特定のキー操
    作に対応付けて指示される前記係員操作による所定の操
    作の指示を受けて、前記音声応答情報格納手段から前記
    係員操作による所定の操作の指示に対応した音声応答情
    報を呼び出すステップと、 この呼び出された前記係員操作による所定の操作の指示
    に対応した音声応答情報を前記自動取引装置から前記通
    信回線を利用して前記携帯端末に対して送信するステッ
    プと、 前記自動取引装置側で、前記携帯端末から特定のキー操
    作に対応付けて指示される前記係員操作による所定の操
    作の実行指示を受けて、前記音声応答情報格納手段から
    前記係員操作による所定の操作の実行指示に対応した音
    声応答情報を呼び出すステップと、 この呼び出された前記係員操作による所定の操作の実行
    指示に対応した音声応答情報を前記自動取引装置から前
    記通信回線を利用して前記携帯端末に対して送信するス
    テップと、 を有する自動取引システムの制御方法。
  9. 【請求項9】 通信回線に接続された自動取引装置を有
    する自動取引システムの制御方法において、 前記自動取引装置に対して、係員操作による所定の指示
    を前記通信回線を利用して携帯端末から特定のキー操作
    に対応付けて前記自動取引装置に対して遠隔的に指示す
    るステップと、 前記自動取引装置側で、前記携帯端末から特定のキー操
    作に対応付けて指示される前記係員操作による所定の指
    示に対応した音声応答情報を音声応答情報格納手段に予
    め格納するステップと、 前記自動取引装置側で、前記通信回線を利用して前記携
    帯端末からのアクセスがあったとき、前記携帯端末の情
    報が予め登録されているか否かを確認するステップと、 前記自動取引装置側で、前記通信回線を利用して前記携
    帯端末からのアクセスに対し、前記携帯端末の情報が予
    め登録されていることが確認されたとき、前記携帯端末
    から特定のキー操作に対応付けて指示される前記係員操
    作による所定の指示を受けて、前記音声応答情報格納手
    段から前記係員操作による所定の指示に対応した音声応
    答情報を呼び出すステップと、 この呼び出された前記係員操作による所定の指示に対応
    した音声応答情報を前記自動取引装置から前記通信回線
    を利用して前記携帯端末に対して送信するステップと、 を有する自動取引システムの制御方法。
  10. 【請求項10】 通信回線に接続された自動取引装置を
    有する自動取引システムの制御方法において、 前記自動取引装置に対して、係員操作による所定の指示
    を前記通信回線を利用して携帯端末から特定のキー操作
    に対応付けて前記自動取引装置に対して遠隔的に指示す
    るステップと、 前記自動取引装置側で、前記携帯端末から特定のキー操
    作に対応付けて指示される前記係員操作による所定の指
    示及び該所定の指示の実行結果に対応した音声応答情報
    を音声応答情報格納手段に予め格納するステップと、 前記自動取引装置側で、前記携帯端末から特定のキー操
    作に対応付けて指示される前記係員操作による所定の指
    示を受けて、前記係員操作による所定の指示を実行する
    ステップと、 前記係員操作による所定の指示が実行されたとき、前記
    自動取引装置側で、前記係員操作による所定の指示及び
    該所定の指示の実行結果に対応した音声応答情報を前記
    音声応答情報格納手段から呼び出すステップと、 この呼び出された前記係員操作による所定の指示及び該
    所定の指示の実行結果に対応した音声応答情報を前記自
    動取引装置から前記通信回線を利用して前記携帯端末に
    対して送信するステップと、 を有する自動取引システムの制御方法。
JP33284798A 1998-11-24 1998-11-24 自動取引システム及びその制御方法 Pending JP2000163633A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33284798A JP2000163633A (ja) 1998-11-24 1998-11-24 自動取引システム及びその制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33284798A JP2000163633A (ja) 1998-11-24 1998-11-24 自動取引システム及びその制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000163633A true JP2000163633A (ja) 2000-06-16

Family

ID=18259470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33284798A Pending JP2000163633A (ja) 1998-11-24 1998-11-24 自動取引システム及びその制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000163633A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7522916B2 (en) * 2001-10-20 2009-04-21 Ncr Corporation Method of providing information
JP2015104004A (ja) * 2013-11-26 2015-06-04 富士通フロンテック株式会社 オートホン装置、自動取引装置、自動取引装置監視方法、および自動取引装置監視システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7522916B2 (en) * 2001-10-20 2009-04-21 Ncr Corporation Method of providing information
JP2015104004A (ja) * 2013-11-26 2015-06-04 富士通フロンテック株式会社 オートホン装置、自動取引装置、自動取引装置監視方法、および自動取引装置監視システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2868843B2 (ja) 自動取引システム
JPH06119525A (ja) 現金自動取引機の管理方法
JP2000163633A (ja) 自動取引システム及びその制御方法
JPH1027275A (ja) 自動取引装置における操作画面表示方法
JPH05266304A (ja) 現金自動預払機
JP2016122330A (ja) 貨幣処理システム
JPH06282726A (ja) 自動取引装置
JP3209507B2 (ja) 金融システム
JP4310876B2 (ja) 自動取引システム
JP2000149098A (ja) 自動取引システム及びその制御方法
JPH11272768A (ja) 自動取引装置及び自動取引方法
JPH05274336A (ja) 現金自動取引システム
JPH0744637A (ja) 自動取引システム
JPH11259732A (ja) 自動取引装置システムおよびその制御方法
JPH11213247A (ja) 顧客操作型システム
JP2001266219A (ja) 自動取引装置及び記録媒体及びプログラム
JPH0612439A (ja) 自動取引装置
JPH0737009A (ja) 取引システム
JPH06101011B2 (ja) 自動取引システム
JPH1040447A (ja) 取引システム及び取引装置
JPH04111062A (ja) 自動取引装置
JP2009015738A (ja) 電子マネー処理装置
JP2791920B2 (ja) 現金自動取引機
JPH1125227A (ja) 情報入力装置および自動取引装置
JPH11167659A (ja) 自動取引装置および自動取引方法