JP2000147764A - 感放射線性樹脂組成物 - Google Patents

感放射線性樹脂組成物

Info

Publication number
JP2000147764A
JP2000147764A JP31797198A JP31797198A JP2000147764A JP 2000147764 A JP2000147764 A JP 2000147764A JP 31797198 A JP31797198 A JP 31797198A JP 31797198 A JP31797198 A JP 31797198A JP 2000147764 A JP2000147764 A JP 2000147764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
radiation
alkali
resin composition
sensitive resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31797198A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3974718B2 (ja
Inventor
Satoshi Kobayashi
聡 小林
Hidekazu Shioda
英和 塩田
Haruhiko Ito
晴彦 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Clariant Japan KK
Original Assignee
Clariant Japan KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP31797198A priority Critical patent/JP3974718B2/ja
Application filed by Clariant Japan KK filed Critical Clariant Japan KK
Priority to US09/600,052 priority patent/US6342542B1/en
Priority to KR1020007007490A priority patent/KR100656692B1/ko
Priority to EP99951186A priority patent/EP1046956A4/en
Priority to PCT/JP1999/006074 priority patent/WO2000028383A1/ja
Priority to CNB998020486A priority patent/CN1187654C/zh
Priority to TW088119435A priority patent/TW499625B/zh
Publication of JP2000147764A publication Critical patent/JP2000147764A/ja
Priority to US10/011,209 priority patent/US6716564B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3974718B2 publication Critical patent/JP3974718B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/022Quinonediazides
    • G03F7/023Macromolecular quinonediazides; Macromolecular additives, e.g. binders
    • G03F7/0233Macromolecular quinonediazides; Macromolecular additives, e.g. binders characterised by the polymeric binders or the macromolecular additives other than the macromolecular quinonediazides
    • G03F7/0236Condensation products of carbonyl compounds and phenolic compounds, e.g. novolak resins
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/0005Production of optical devices or components in so far as characterised by the lithographic processes or materials used therefor
    • G03F7/0007Filters, e.g. additive colour filters; Components for display devices
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/0045Photosensitive materials with organic non-macromolecular light-sensitive compounds not otherwise provided for, e.g. dissolution inhibitors
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/022Quinonediazides
    • G03F7/023Macromolecular quinonediazides; Macromolecular additives, e.g. binders
    • G03F7/0233Macromolecular quinonediazides; Macromolecular additives, e.g. binders characterised by the polymeric binders or the macromolecular additives other than the macromolecular quinonediazides
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/038Macromolecular compounds which are rendered insoluble or differentially wettable
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/038Macromolecular compounds which are rendered insoluble or differentially wettable
    • G03F7/0382Macromolecular compounds which are rendered insoluble or differentially wettable the macromolecular compound being present in a chemically amplified negative photoresist composition
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/039Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists
    • G03F7/0392Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists the macromolecular compound being present in a chemically amplified positive photoresist composition
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/039Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists
    • G03F7/0392Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists the macromolecular compound being present in a chemically amplified positive photoresist composition
    • G03F7/0395Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists the macromolecular compound being present in a chemically amplified positive photoresist composition the macromolecular compound having a backbone with alicyclic moieties
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/039Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists
    • G03F7/0392Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists the macromolecular compound being present in a chemically amplified positive photoresist composition
    • G03F7/0397Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists the macromolecular compound being present in a chemically amplified positive photoresist composition the macromolecular compound having an alicyclic moiety in a side chain

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、良好なパターンを形成することがで
き、特に基板に対する高い密着性を有し、かつポストベ
ーク後においても剥離液により容易に溶解除去される感
放射線性樹脂組成物を提供する。 【構成】キノンジアジド−ノボラックタイプのポジ型感
放射線性樹脂組成物および化学増幅型ネガ型感放射線性
樹脂組成物等のアルカリ可溶性樹脂含有感放射線性樹脂
組成物中のアルカリ可溶性樹脂として、下記一般式
(I)で表される化合物と必要に応じフェノール類と
を、アルデヒド化合物により重縮合することにより得ら
れるアルカリ可溶性樹脂を用いる。 【化】 (式中、Rは水酸基または炭素数1〜4のアルキル基を
表し、nは0または1〜3の整数を表し、nが2または
3のときには、各Rは同一でも異なるものでもよい。)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体デバイスや
液晶表示装置等を製造するための、さらに詳しくは、良
好なパターンを形成し、特に基板との密着性に優れ、か
つ剥離液で容易に除去することのできる感放射線性樹脂
組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来からICやLSIなどの半導体デバ
イスや液晶表示装置などの製造プロセスにおいては、シ
リコン基板やアルミニウム、モリブデン、クロムなどの
金属膜基板、またITOなどの金属酸化膜基板上に感放
射線性樹脂(フォトレジスト)の薄膜を形成し、このフ
ォトレジスト膜をマスクパターンを介して紫外線などに
より照射した後現像し、得られたフォトレジストのパタ
ーンをマスクとして基板をエッチングすることにより微
細パターンを形成することが行われている。
【0003】従来このようなフォトリソグラフィーにお
いて用いられる感放射線性樹脂組成物としては種々のも
のが提案されており、一例を挙げると、ポジ型では、ア
ルカリ可溶性ノボラック樹脂と感光成分であるキノンジ
アジド基含有化合物を組み合わせたもの(特開平7−1
20914)、ネガ型では、アルカリ可溶性ノボラック
樹脂と架橋剤としてアルコキシメチル化メラミン、酸発
生剤としてハロゲン化トリアジンを組み合わせたもの
(特開平5−303196)などがある。ところで、フ
ォトレジストを用いて基板を精度よくエッチングするた
めには、レジストパターンと基板との高い密着性が要求
される。レジストパターンと基板との密着性を改善する
方法として、プロセス的には、現像により得られたフォ
トレジストのパターンをベーク(加熱処理)する、いわ
ゆるポストベークが提案され、実施されている。また、
材料面からはベンゾイミダゾール類、ポリベンゾイミダ
ゾール類などの密着性向上剤をポジ型フォトレジストに
含有させる(特開平6−27657)、或いはベンゾト
リアゾール類をネガ型フォトレジストに含有させる(特
開平8−339087)など、感放射線性樹脂組成物に
密着性向上剤を添加することが提案されている。
【0004】しかしながら、レジストと基板との密着性
改善のためにポストベークを行った場合、特にネガ型フ
ォトレジストでは、このポストベークによりその後のフ
ォトレジストの剥離が困難になることは広く知られてい
る。また、ポジ型レジストでは一般的にフォトレジスト
が剥離液に溶解しながら剥離されていくのに対して、ネ
ガ型レジストでは通常フォトレジストが膨潤し、溶解せ
ずに剥がれるように剥離されるが、このように剥がれる
ようにフォトレジストが剥離されると、これらが基板に
再付着してパターン欠陥の原因ともなるという問題もあ
る。また、特にITO(Indium Tin Oxi
de)などの基板は、空気中のアミン等の塩基性成分を
吸収し、これにより、露光によってフォトレジスト中に
発生した酸が失活し、フォトレジストと基板の界面でパ
ターンに食い込みが生じるという問題がある。そこで、
良好なレジストパターンを形成することができると共
に、基板に対する高い密着性を有し、かつ剥離液等に容
易に溶解し得る高い剥離性を有するフォトレジストが望
まれていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明
は、アルカリ可溶性樹脂を含有するネガ型或いはポジ型
感放射線性樹脂組成物のいずれの場合においても、シリ
コン基板、金属膜基板および金属酸化膜基板などの基板
上に、アンダーカットやフッティングがなく良好なパタ
ーンを形成することができ、密着性向上のために現像後
の加熱処理をおこなった後でも剥離液により容易に溶解
剥離させることのできる感放射線性樹脂組成物を提供す
ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、鋭意検討
の結果、アルカリ可溶性樹脂を含有する感放射線性樹脂
組成物に、アルカリ可溶性樹脂として、下記一般式
(I)で表される化合物を単量体の一成分とするアルカ
リ可溶性樹脂(以下、「アニリン変成樹脂」ともい
う。)を含有せしめることにより上記目的を達成するこ
とができることを見い出して、本発明を成したものであ
る。すなわち、本発明は、アルカリ可溶性樹脂を含有す
る感放射線性樹脂組成物において、該アルカリ可溶性樹
脂が、少なくとも、下記一般式(I)で表される化合物
を単量体の一成分とするアルカリ可溶性樹脂を含むもの
であることを特徴とする感放射線性樹脂組成物である。
【化2】 (式中、Rは水酸基または炭素数1〜4のアルキル基を
表し、nは0または1〜3の整数を表し、nが2または
3のときには、各Rは同一でも異なるものでもよい。)
【0007】本発明で用いられるアニリン変成樹脂とし
ては、上記一般式(I)で表わされる化合物とフェノー
ル類とを、ホルマリンなどのアルデヒド類で重縮合する
ことによって得られるものが最も好ましいものであるの
で、この重縮合アニリン変性樹脂を含有する感放射線性
樹脂組成物について、以下本発明を更に詳細に説明す
る。
【0008】まず、アニリン変成樹脂を構成する単量体
成分として用いられる、一般式(I)で表わされる化合
物としては、アニリン、2,3−ジメチルアニリン、
2,4−ジメチルアニリン、2,5−ジメチルアニリ
ン、2,6−ジメチルアニリン、3,4−ジメチルアニ
リン、3,5−ジメチルアニリン、2,6−ジエチルア
ニリン、2,6−ジイソプロピルアニリン、3,5−ジ
−tert−ブチルアニリン、2,4,6−トリメチルアニ
リン、2,4,6−トリ−tert−ブチルアニリン等が挙
げられる。これらの化合物は、単独で或いは2種以上の
混合物として用いることができる。
【0009】また、上記重縮合樹脂の原料として用いら
れるフェノール類としては、従来アルカリ可溶性樹脂を
形成するために用いられていたフェノール類のいずれを
も用いることができる。これらフェノール類を具体的に
例示すると、フェノール、p−クレゾール、m−クレゾ
ール、o−クレゾール、2,3−ジメチルフェノール、
2,4−ジメチルフェノール、2,5−ジメチルフェノ
ール、2,6−ジメチルフェノール、3,4−ジメチル
フェノール、3,5−ジメチルフェノール、2,3,4
−トリメチルフェノール、2,3,5−トリメチルフェ
ノール、3,4,5−トリメチルフェノール、2,4,
5−トリメチルフェノール、メチレンビスフェノール、
メチレンビスp−クレゾール、レゾルシン、カテコー
ル、2−メチルレゾルシン、4−メチルレゾルシン、o
−クロロフェノール、m−クロロフェノール、p−クロ
ロフェノール、2,3−ジクロロフェノール、m−メト
キシフェノール、p−メトキシフェノール、p−ブトキ
シフェノール、o−エチルフェノール、m−エチルフェ
ノール、p−エチルフェノール、2,3−ジエチルフェ
ノール、2,5−ジエチルフェノール、p−イソプロピ
ルフェノール、α−ナフトール、β−ナフトールなどが
挙げられる。これらの化合物は、単独でまたは2種以上
を組み合わせて用いることができる。
【0010】更に、アルデヒド類としては、ホルマリン
の他、パラホルムアルデヒデド、アセトアルデヒド、ベ
ンズアルデヒド、ヒドロキシベンズアルデヒド、クロロ
アセトアルデヒドなどを単独または複数の混合で用いる
ことができる。
【0011】本発明で用いられる重縮合アニリン変成樹
脂は、公知のノボラック型フェノール樹脂と同様の方
法、すなわちフェノール類等とアルデヒド類とを酸触媒
共存下で昇温し、反応させることにより容易に得ること
ができる。具体的には、本発明に係るアニリン変性樹脂
は、通常フェノール類100重量部に対して、一般式
(I)で表される化合物0.1〜60重量部、アルデヒ
ド類10〜20重量部、蓚酸1〜3重量部の割合で混合
し、反応温度85〜95℃で最低4時間反応させること
により製造される。
【0012】また、本発明に係るアニリン変性樹脂とし
ては、重量平均分子量が500〜10,000、好まし
くは1,000〜5,000のものを好適に使用でき
る。
【0013】得られたアニリン変成樹脂は単独であるい
はアニリン未変成の従来公知のアルカリ可溶性樹脂と組
み合わせて使用することができる。アニリン変成樹脂と
ともに用いることができるアルカリ可溶性樹脂として
は、上記フェノール類の少なくとも1種と、アルデヒド
類の少なくとも1種との重縮合により得られるノボラッ
ク樹脂が好ましい。一般式(I)で表わされる化合物の
全アルカリ可溶性樹脂中の含有量は、0.1〜40重量
%が好ましく、更に好ましくは、1〜30重量%であ
る。
【0014】本発明のアニリン変成樹脂を含有する感放
射線性樹脂組成物は、ポジ型或いはネガ型のいずれのも
のでもよい。ポジ型感放射線性樹脂組成物としては、感
光剤としてキノンジアジド基を含む化合物を用いる、い
わゆるキノンジアジド−ノボラックタイプの感放射線性
樹脂組成物が代表的なものとして挙げられる。このキノ
ンジアジド−ノボラックタイプの感放射線性樹脂組成物
には、アルカリ可溶性樹脂として、上記重縮合アニリン
変性樹脂、及び、必要に応じノボラック樹脂のようなキ
ノンジアジド−ノボラック系レジストで用いられている
公知のアルカリ可溶性樹脂が用いられる。
【0015】また、キノンジアジド基を含む感光剤とし
ては、従来キノンジアジド−ノボラック系レジストで用
いられている公知の感光剤のいずれのものをも用いるこ
とができる。この感光剤としては、ナフトキノンジアジ
ドスルホン酸クロリドやベンゾキノンジアジドスルホン
酸クロリドと、この酸クロリドと縮合反応可能な官能基
を有する低分子化合物または高分子化合物とを反応させ
ることによって得られた化合物が好ましい。ここで酸ク
ロリドと縮合可能な官能基としては水酸基、アミノ基等
が挙げられるが、特に水酸基が好適である。水酸基を含
む酸クロリドと縮合可能な化合物としては、例えば、ハ
イドロキノン、レゾルシン、2,4−ジヒドロキシベン
ゾフェノン、2,3,4−トリヒドロキシベンゾフェノ
ン、2,4,6−トリヒドロキシベンゾフェノン、2,
4,4’−トリヒドロキシベンゾフェノン、2,3,
4,4’−テトラヒドロキシベンゾフェノン、2,
2’,4,4’−テトラヒドロキシベンゾフェノン、
2,2’,3,4,6’−ペンタヒドロキシベンゾフェ
ノン等のヒドロキシベンゾフェノン類、ビス(2,4−
ジヒドロキシフェニル)メタン、ビス(2,3,4−ト
リヒドロキシフェニル)メタン、ビス(2,4−ジヒド
ロキシフェニル)プロパン等のヒドロキシフェニルアル
カン類、4,4’,3”,4”−テトラヒドロキシ−
3,5,3’,5’−テトラメチルトリフェニルメタ
ン、4,4’,2”,3”,4”−ペンタヒドロキシ−
3,5,3’,5’−テトラメチルトリフェニルメタン
等のヒドロキシトリフェニルメタン類等を挙げることが
できる。これらは単独で用いてもよいし、また2種以上
を組合わせて用いてもよい。キノンジアジド基を含む感
光剤の配合量は、アルカリ可溶性樹脂100重量部当た
り、通常5〜50重量部、好ましくは、10〜40重量
部である。
【0016】本発明のネガ型感放射線性樹脂組成物の代
表的なものとしては、アルカリ可溶性べ一ス樹脂、架橋
剤、酸発生剤から成る3成分系化学増幅型ネガ型レジス
トが挙げられる。まず、アルカリ可溶性べ一ス樹脂とし
ては、上記重縮合アニリン変性樹脂及び必要に応じノボ
ラック樹脂のような従来3成分系化学増幅型ネガ型レジ
ストでアルカリ可溶性べ一ス樹脂として用いられている
ものが用いられる。
【0017】また、この化学増幅型ネガ型レジストの架
橋剤としては、従来化学増幅型ネガ型レジストの架橋剤
として用いられているものはいずれのものをも用いるこ
とができる。架橋剤の例としては、メラミン系、グアナ
ミン系および尿素系低分子誘導体のほかに、アルコキシ
アルキル化メラミン樹脂、アルコキシアルキル化ベンゾ
グアナミン樹脂、アルコキシアルキル化尿素樹脂などの
アルコキシアルキル化アミノ樹脂を好ましいものとして
挙げることができる。これらアルコキシアルキル化アミ
ノ樹脂の具体例としては、メトキシメチル化メラミン樹
脂、エトキシメチル化メラミン樹脂、プロポキシメチル
化メラミン樹脂、ブトキシメチル化メラミン樹脂、エト
キシメチル化ベンゾグアナミン樹脂、メトキシメチル化
尿素樹脂、エトキシメチル化尿素樹脂、プロポキシメチ
ル化尿素樹脂、ブトキシメチル化尿素樹脂などが挙げら
れる。また、メラミン系、グアナミン系および尿素系低
分子誘導体としては、メトキシメチル化メラミン、エト
キシメチル化メラミン、プロポキシメチル化メラミン、
ブトキシメチル化メラミン、ヘキサメチロールメラミ
ン、アセトグアナミン、ベンゾグアナミン、メチル化ベ
ンゾグアナミン、モノメチロール尿素、ジメチロール尿
素が挙げられる。これらの中でもメラミン系、ベンゾグ
アナミン系低分子誘導体、アルコキシアルキル化ベンゾ
グアナミン樹脂、アルコキシアルキル化メラミン樹脂が
好ましい。これら架橋剤は、単独でまたは2種以上混合
して使用することができ、その配合量は、アルカリ可溶
性樹脂100重量部当たり、通常2〜50重量部、好ま
しくは、5〜30重量部である。
【0018】また、酸発生剤としては、オニウム塩で
は、ヨードニウム塩、スルホニウム塩、ジアゾニウム
塩、アンモニウム塩、ピリジニウム塩等が、ハロゲン含
有化合物では、ハロアルキル基含有炭化水素化合物、ハ
ロアルキル基含有複素環式化合物等が、ジアゾケトン化
合物では、1,3−ジケト−2−ジアゾ化合物、ジアゾ
ベンゾキノン化合物、ジアゾナフトキノン化合物等が、
スルホン化合物では、β−ケトスルホン、β−スルホニ
ルスルホン等が、スルホン酸化合物では、アルキルスル
ホン酸エステル、ハロアルキルスルホン酸エステル、ア
リールスルホン酸エステル、イミノスルホナート等が挙
げられる。これらの酸発生剤は、単独でまたは2種以上
混合して使用することができ、その配合量は、アルカリ
可溶性樹脂100重量部当たり、通常0.1〜10重量
部、好ましくは、0.5〜5.0重量部である。
【0019】更に、化学増幅型ネガ型レジストには、添
加剤として塩基性化合物を配合することが好ましい。こ
の塩基性化合物は、露光により酸発生剤から生じた酸の
レジスト膜中における拡散現象を制御し、解像度を向上
させたり、露光裕度等を向上させることができる。この
ような塩基性化合物としては、第1級、第2級、第3級
の脂肪族アミン類、芳香族アミン類、複素環アミン類、
アルキル基、アリール基などを有する窒素化合物、アミ
ド基またはイミド基含有化合物等を挙げることが出来
る。
【0020】本発明のポジ型およびネガ型感放射線性樹
脂組成物を溶解させる溶剤としては、エチレングリコー
ルモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチル
エーテル等のエチレングリコールモノアルキルエーテル
類、エチレングリコールモノメチルエーテルアセテー
ト、エチレングリコールモノエチルエーテルアセテート
等のエチレングリコールモノアルキルエーテルアセテー
ト類、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロ
ピレングリコールモノエチルエーテル等のプロピレング
リコールモノアルキルエーテル類、プロピレングリコー
ルモノメチルエーテルアセテート、プロピレングリコー
ルモノエチルエーテルアセテート等のプロピレングリー
コールモノアルキルエーテルアセテート類、乳酸メチ
ル、乳酸エチル等の乳酸エステル類、トルエン、キシレ
ン等の芳香族炭化水素類、メチルエチルケトン、2−ヘ
プタノン、シクロヘキサノン等のケトン類、N,N−ジ
メチルアセトアミド、N−メチルピロリドン等のアミド
類、γ−ブチロラクトン等のラクトン類等を挙げること
ができる。これらの溶剤は、単独でまたは2種以上を混
合して使用される。
【0021】本発明の感放射線性樹脂組成物には、必要
に応じ染料、接着助剤および界面活性剤等を配合するこ
とができる。染料の例としては、メチルバイオレット、
クリスタルバイオレット、マラカイトグリーン等が、接
着助剤の例としては、アルキルイミダゾリン、酪酸、ア
ルキル酸、ポリヒドロキシスチレン、ポリビニルメチル
エーテル、t−ブチルノボラック、エポキシシラン、エ
ポキシポリマー、シラン等が、界面活性剤の例として
は、非イオン系界面活性剤、例えばポリグリコール類と
その誘導体、すなわちポリプロピレングリコールまたは
ポリオキシエチレンラウリルエーテルなど、フッ素含有
界面活性剤、例えばフロラード(商品名、住友3M社
製)、メガファック(商品名、大日本インキ化学工業社
製)、スルフロン(商品名、旭ガラス社製)、または有
機シロキサン界面活性剤、例えばKP341(商品名、
信越化学工業社製)が挙げられる。
【0022】
【実施例】以下に本発明をその実施例をもって説明する
が、本発明の態様はこれらの実施例に限定されるべきも
のではない。
【0023】合成例1(アニリン変成樹脂Aの合成) m−クレゾール/p−クレゾールを6/4の比率で混ぜ
た混合クレゾール100重量部に対し、アニリン20重
量部、37重量%ホルムアルデヒド45重量部、蓚酸
1.8重量部の割合で仕込み、反応温度90℃で4時間
反応させた。このアニリン変成樹脂Aの分子量はボリス
チレン換算で1,800であつた。 合成例2(アニリン変成樹脂Bの合成) 混合クレゾール100重量部に代えて、o−クレゾール
100重量部を用いる外は合成例1と同様にして、アニ
リン変成樹脂Bを得た。
【0024】実施例1〜3 m、p−クレゾールノボラック樹脂(m−クレゾール/
p−クレゾール=6/4、ポリスチレン換算重量平均分
子量10,000)、感光剤として2,3,4−トリハ
イドロキシベンゾフェノン−o−ナフトキノン−1,2
−ジアジドスルホン酸トリエステル、合成例1で得られ
たアニリン変性樹脂Aを各々表1の比率でプロピレング
リコールモノメチルエーテルアセテートに溶解した後、
テフロン(登録商標)製の0.2μmメンブランフィル
ターでろ過し、本発明のポジ型フォトレジスト組成物を
調製した。この組成物をITO膜付き4インチシリコン
ウェハー上に回転塗布し、100℃、90秒間ホットプ
レートにてべークし、1.5μm厚のレジスト膜を得
た。このレジスト膜にGCA社製g線ステッパー(DS
W6400、NA=0.42)にて露光を行った後、
0.9重量%水酸化カリウム水溶液により、60秒間現
像を行い、パターンの形成を行った。ここで得られたパ
ターンをマスクとして、塩酸と塩化第二鉄の混合液によ
りエッチングを行い、シリコンウェハー上にレジスト付
きITOのパターンを形成した。ここでエッチング時間
は、レジストが塗布されていないITO基板をエッチン
グ液に浸漬し、ITO膜が完全にエッチングされて取り
除かれる時間、すなわちジャストエッチ時間とした。エ
ッチング後、走査型電子顕微鏡(SEM)にて5μmの
ラインパターンの形状の観察を行った。また、一般に現
像後、ポストベークを行うと基板との密着性が向上す
る。そこで、現像後エッチング前に130℃、3分間の
ポストベークを行った後に、前記同様エッチング処理を
行い、SEMにてラインパターンの形状を観察した。結
果を表1に示す。アニリン変成樹脂の添加により、ポス
トベークを行わなくてもアンダーカットを低減すること
ができるあるいはアンダーカットをほとんどなくすこと
ができること、またポストベークを行なうことにより、
確実にアンダーカットをなくすことができることが分か
る。
【0025】比較例1 アニリン変性樹脂を添加しないことを除き実施例1を繰
り返し行い、エッチング後のラインパターンの形状を観
察した。結果を表1に示す。現像後ポストベークを行わ
ない場合には、大きなアンダーカットが観察された。ま
た現像後ポストベークを行った場合にも、アンダーカッ
トは低減されたものの、なくすことはできなかった。
【0026】
【表1】
【0027】実施例4〜6 実施例1〜3で得られたフォトレジスト組成物を用い、
実施例1〜3と同様にしてパターンの形成を行った。パ
ターン形成後各々のパターンを実施例1〜3と同様にし
てエッチングした後、剥離液としてリムーバー100
(クラリアントジャパン社製)を用い、35℃で浸積法
にて300秒間レジストの剥離処理をした。また、現像
後に130、150、170℃の温度で各々5分間のポ
ストベークを行った以外は同様にして剥離処理を行っ
た。これらの結果を、表2に示す。ポストベークを行わ
ない場合および現像後に130、150、170℃の温
度で各々5分間のポストベークを行った後場合のいずれ
においても、フォトレジストは溶解しながら剥離され
た。
【0028】比較例2 比較例1と同様にフォトレジスト組成物を調製し、同様
にパターン形成を行った。実施例4と同様に、エッチン
グ後、剥離処理を行った結果、および現像後各130、
150、170℃のポストベークを行った後、エッチン
グ、剥離処理を行った結果を表2に示す。ポストベーク
を行った場合は所定時間内に剥離されず、剥離時間を延
長すると、溶解しながらではなく剥がれるように剥離さ
れた。
【0029】
【表2】
【0030】 実施例7 m、p−クレゾールノボラック樹脂 100重量部 (m−クレゾール/p−クレゾール=6/4、 ポリスチレン換算重量平均分子量4000) エトキシメチル化ベンゾグアナミン樹脂 25重量部 2,4,6−トリス(トリクロロメチル)トリアジン 3重量部 合成例1のアニリン変性樹脂A 20重量部 水酸化テトラブチルアンモニウム 0.5重量部 をプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート
に溶解した後、テフロン製の0.2μmメンブランフィ
ルターでろ過し、ネガ型フォトレジスト組成物を調製し
た。
【0031】この組成物をITO膜付き4インチシリコ
ンウェハー上に回転塗布し、100℃、90秒間ホット
プレートにてべ一ク後、1.5μm厚のレジスト膜を得
た。このレジスト膜にGCA社製g線ステッパー(DS
W6400,NA=0.42)にて露光を行った後、1
30℃で90秒間PEB(ポスト・エクスポージャー・
ベーク)を行い、2.38重量%水酸化テトラメチルア
ンモニウム水溶液により60秒間現像を行い、パターン
の形成を行った。また、ここで得られたパターンをマス
クとして、塩酸と塩化第二鉄の混合液によりエッチング
を行い、シリコンウェハー上にレジスト付きITOのパ
ターンを形成した。エッチングの前後に、走査型電子顕
微鏡(SEM)にて5μmのラインパターンの形状を観
察したところ、アンダーカットのほとんどない良好なパ
ターンが観察された。また、現像後に140℃、3分間
のポストベーク処理を行った場合はさらに良好なパター
ンが観察された。次に、形成したパターンを剥離液であ
るリムーバー100(クラリアントジャパン社製)を用
い、23℃で浸積法にて60秒間レジストの剥離処理を
したところ、溶解しながら剥離された。また、現像後に
140℃、3分間のポストベークを行った後、同様に剥
離処理を行ってもフォトレジストは溶解しながら剥離さ
れた。
【0032】実施例8 合成例2で得られたアニリン変成樹脂Bを用いる以外は
実施例7と同様にしてフォトレジストを調整し、ライン
パターンの形成、エッチング、エッチング前後のライン
パターンの形状の観察を行った。また、実施例7同様
に、形成したパターンの剥離処理をしたところ、溶解し
ながら、剥離された。また、現像後に140℃、3分間
のポストベークを行った後、同様に剥離処理を行っても
フォトレジストは溶解しながら剥離された。
【0033】比較例3 アニリン変成樹脂を添加しないこと以外は実施例7と同
様にしてフォトレジスト組成物を調整し、同様にライン
パターンの形成、エッチング、エッチング前後のライン
パターンの形状を観察を行ったところ、大きなアンダー
カットが観察された。また実施例7同様、現像後にポス
トベークを行っても、アンダーカットを完全に抑制する
ことはできなかった。さらに、実施例7同様、形成した
ラインパターンを剥離処理したところ、剥離することが
できなかった。剥離時間を延長すると、剥がれるように
剥離され、未溶解フォトレジスト残渣が浮遊していた。
以上の実施例7、8および比較例3結果をまとめ、表3
に示す。
【0034】
【表3】
【0035】
【発明の効果】本発明は、良好なパターンを形成するこ
とができ、また特に基板に対する高い密着性を有し、か
つ剥離液により剥がれ型の剥離ではなく、溶解剥離によ
り容易に除去することができる感放射線性樹脂を提供す
ることができ、この感放射線性樹脂組成物は半導体デバ
イスや液晶表示の製造において好適に使用することがで
きる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 伊藤 晴彦 東京都八王子市高倉町52−18 パーシモン ヒルズ 403 Fターム(参考) 2H025 AA03 AA14 AA16 AB16 AB17 AC01 AD01 AD03 BE00 BE01 CB19 CB28 CB45 CB47 CB52 CC17 FA48

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アルカリ可溶性樹脂を含有する感放射線性
    樹脂組成物において、該アルカリ可溶性樹脂が、少なく
    とも、下記一般式(I)で表される化合物を単量体の一
    成分とするアルカリ可溶性樹脂を含むものであることを
    特徴とする感放射線性樹脂組成物。 【化1】 (式中、Rは水酸基または炭素数1〜4のアルキル基を
    表し、nは0または1〜3の整数を表し、nが2または
    3のときには、各Rは同一でも異なるものでもよい。)
  2. 【請求項2】請求項1記載の感放射線性樹脂組成物にお
    いて、アルカリ可溶性樹脂が上記一般式(I)で表され
    る化合物とフェノール類とをホルマリンなどのアルデヒ
    ド類で重縮合することにより得られるものを含むことを
    特徴とする感放射線性樹脂組成物。
  3. 【請求項3】請求項1記載の感放射線性樹脂組成物にお
    いて、上記一般式(I)で表される化合物の割合が全ア
    ルカリ可溶性樹脂中において0.1〜40重量%である
    ことを特徴とする感放射線性樹脂組成物。
JP31797198A 1998-11-09 1998-11-09 感放射線性樹脂組成物 Expired - Fee Related JP3974718B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31797198A JP3974718B2 (ja) 1998-11-09 1998-11-09 感放射線性樹脂組成物
KR1020007007490A KR100656692B1 (ko) 1998-11-09 1999-11-01 화학증폭형 네가티브형 방사선 민감성 수지 조성물
EP99951186A EP1046956A4 (en) 1998-11-09 1999-11-01 RADIATION-SENSITIVE RESIN COMPOSITION
PCT/JP1999/006074 WO2000028383A1 (fr) 1998-11-09 1999-11-01 Composition de resine radiosensible
US09/600,052 US6342542B1 (en) 1998-11-09 1999-11-01 Radiation-sensitive resin composition
CNB998020486A CN1187654C (zh) 1998-11-09 1999-11-01 化学增强负型辐射敏感性树脂组合物
TW088119435A TW499625B (en) 1998-11-09 1999-11-06 Irradiation-sensitive resin composition
US10/011,209 US6716564B2 (en) 1998-11-09 2001-12-06 Radiation-sensitive resin composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31797198A JP3974718B2 (ja) 1998-11-09 1998-11-09 感放射線性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000147764A true JP2000147764A (ja) 2000-05-26
JP3974718B2 JP3974718B2 (ja) 2007-09-12

Family

ID=18094043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31797198A Expired - Fee Related JP3974718B2 (ja) 1998-11-09 1998-11-09 感放射線性樹脂組成物

Country Status (7)

Country Link
US (2) US6342542B1 (ja)
EP (1) EP1046956A4 (ja)
JP (1) JP3974718B2 (ja)
KR (1) KR100656692B1 (ja)
CN (1) CN1187654C (ja)
TW (1) TW499625B (ja)
WO (1) WO2000028383A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002040644A (ja) * 2000-07-27 2002-02-06 Jsr Corp 感放射線性樹脂組成物および有機el素子の絶縁膜
JP2002169277A (ja) * 2000-12-05 2002-06-14 Jsr Corp 有機el表示素子の絶縁膜形成用感放射線性樹脂組成物、それから形成された絶縁膜、および有機el表示素子
WO2004114020A1 (ja) * 2003-06-20 2004-12-29 Zeon Corporation 感放射線性樹脂組成物及びそれを用いたパターン形成方法
US6894679B2 (en) 2000-11-10 2005-05-17 Nec Corporation Method for inputting information and apparatus used for same
WO2007034604A1 (ja) * 2005-09-22 2007-03-29 Hitachi Chemical Dupont Microsystems Ltd. ネガ型感光性樹脂組成物、パターン形成方法及び電子部品
US7419769B2 (en) 2001-05-21 2008-09-02 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Negative photoresist compositions for the formation of thick films, photoresist films and methods of forming bumps using the same
US8298747B2 (en) 2007-03-12 2012-10-30 Hitachi Chemical Dupont Microsystems, Ltd. Photosensitive resin composition, process for producing patterned hardened film with use thereof and electronic part
US8420291B2 (en) 2007-10-29 2013-04-16 Hitachi Chemical Dupont Microsystems, Ltd. Positive photosensitive resin composition, method for forming pattern, electronic component

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100616399B1 (ko) * 2000-03-09 2006-08-29 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 화학 증폭형 레지스트 재료
KR20060048626A (ko) * 2004-06-30 2006-05-18 스미또모 가가꾸 가부시끼가이샤 방사선 민감성 수지 조성물
US20100159217A1 (en) * 2006-06-20 2010-06-24 Hitachi Chemical Dupont Microsystems, Ltd Negative-type photosensitive resin composition, method for forming patterns, and electronic parts

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU1068879A1 (ru) * 1981-09-28 1984-01-23 Организация П/Я А-7124 Позитивный фоторезист
JPS59147346A (ja) * 1983-02-10 1984-08-23 Nippon Soda Co Ltd 酸現像ポリブタジエン系感光性樹脂
JPS62266537A (ja) * 1986-05-14 1987-11-19 Fuji Photo Film Co Ltd マイクロカプセル及びそれを使用した感光性記録材料
US4877711A (en) * 1986-05-19 1989-10-31 Fuji Photo Film Co., Ltd. Light-sensitive diazo photopolymerizable composition with polyurethane having carbon-carbon unsaturated and a carboxyl group
JPH02132442A (ja) * 1988-11-14 1990-05-21 Hitachi Chem Co Ltd 感光性樹脂組成物およびこれを用いたレジストパターンの製造法
JPH031143A (ja) * 1989-05-30 1991-01-07 Mitsubishi Petrochem Co Ltd ポジ型フォトレジスト組成物
JPH04276755A (ja) * 1991-03-05 1992-10-01 Konica Corp 感光性組成物
JP3016952B2 (ja) * 1992-04-28 2000-03-06 クラリアント インターナショナル リミテッド ネガ型フォトレジスト組成物
JPH06202329A (ja) * 1992-12-29 1994-07-22 Sony Corp 感光性樹脂組成物およびこれを用いたパターン形成方法
JP3319642B2 (ja) * 1994-01-12 2002-09-03 富士写真フイルム株式会社 光重合性組成物、それを用いたカラーフィルター及びその製造方法
JPH07209866A (ja) * 1994-01-12 1995-08-11 Fuji Photo Film Co Ltd 光重合性組成物、それを用いたカラーフィルター及びその製造方法
US5631314A (en) * 1994-04-27 1997-05-20 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Liquid coating composition for use in forming photoresist coating films and photoresist material using said composition
US5683856A (en) * 1994-10-18 1997-11-04 Fuji Photo Film Co., Ltd. Positive-working photosensitive composition
JP3444562B2 (ja) * 1995-03-28 2003-09-08 東京応化工業株式会社 レジスト溶液の調製方法
US5814431A (en) * 1996-01-10 1998-09-29 Mitsubishi Chemical Corporation Photosensitive composition and lithographic printing plate
US5908730A (en) * 1996-07-24 1999-06-01 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Chemical-sensitization photoresist composition
JP3665166B2 (ja) * 1996-07-24 2005-06-29 東京応化工業株式会社 化学増幅型レジスト組成物及びそれに用いる酸発生剤
US5945517A (en) * 1996-07-24 1999-08-31 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Chemical-sensitization photoresist composition
JP3053072B2 (ja) * 1996-09-10 2000-06-19 東京応化工業株式会社 レジスト積層体及びそれを用いたパターン形成方法
JP3802179B2 (ja) * 1997-02-07 2006-07-26 富士写真フイルム株式会社 ポジ型フォトレジスト組成物
JPH1124271A (ja) * 1997-06-30 1999-01-29 Kurarianto Japan Kk 高耐熱性放射線感応性レジスト組成物
US6174646B1 (en) * 1997-10-21 2001-01-16 Konica Corporation Image forming method
KR100672221B1 (ko) * 1999-04-30 2007-01-23 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 네거티브형 내식막 조성물

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002040644A (ja) * 2000-07-27 2002-02-06 Jsr Corp 感放射線性樹脂組成物および有機el素子の絶縁膜
US6894679B2 (en) 2000-11-10 2005-05-17 Nec Corporation Method for inputting information and apparatus used for same
JP2002169277A (ja) * 2000-12-05 2002-06-14 Jsr Corp 有機el表示素子の絶縁膜形成用感放射線性樹脂組成物、それから形成された絶縁膜、および有機el表示素子
US7419769B2 (en) 2001-05-21 2008-09-02 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Negative photoresist compositions for the formation of thick films, photoresist films and methods of forming bumps using the same
WO2004114020A1 (ja) * 2003-06-20 2004-12-29 Zeon Corporation 感放射線性樹脂組成物及びそれを用いたパターン形成方法
WO2007034604A1 (ja) * 2005-09-22 2007-03-29 Hitachi Chemical Dupont Microsystems Ltd. ネガ型感光性樹脂組成物、パターン形成方法及び電子部品
US8758977B2 (en) 2005-09-22 2014-06-24 Hitachi Chemical Dupont Microsystems, Ltd. Negative-type photosensitive resin composition, pattern forming method and electronic parts
US8871422B2 (en) 2005-09-22 2014-10-28 Hitachi Chemical Dupont Microsystems Ltd. Negative-type photosensitive resin composition, pattern forming method and electronic parts
US8298747B2 (en) 2007-03-12 2012-10-30 Hitachi Chemical Dupont Microsystems, Ltd. Photosensitive resin composition, process for producing patterned hardened film with use thereof and electronic part
US8420291B2 (en) 2007-10-29 2013-04-16 Hitachi Chemical Dupont Microsystems, Ltd. Positive photosensitive resin composition, method for forming pattern, electronic component

Also Published As

Publication number Publication date
WO2000028383A1 (fr) 2000-05-18
US6716564B2 (en) 2004-04-06
CN1288529A (zh) 2001-03-21
JP3974718B2 (ja) 2007-09-12
US20020115741A1 (en) 2002-08-22
TW499625B (en) 2002-08-21
KR100656692B1 (ko) 2006-12-19
EP1046956A4 (en) 2002-02-13
KR20010033911A (ko) 2001-04-25
CN1187654C (zh) 2005-02-02
EP1046956A1 (en) 2000-10-25
US6342542B1 (en) 2002-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4799800B2 (ja) 化学増幅型ネガ型フォトレジスト組成物
JP2000105466A (ja) 微細レジストパターン形成方法
JPH061377B2 (ja) ポジ型レジスト組成物
JP2010102348A (ja) 厚膜形成用のフォトレジスト組成物
US4931381A (en) Image reversal negative working O-quinone diazide and cross-linking compound containing photoresist process with thermal curing treatment
JP3974718B2 (ja) 感放射線性樹脂組成物
JP2566169B2 (ja) ポジ型レジスト組成物
US5399456A (en) Image reversal negative working photoresist containing O-quinone diazide and cross-linking compound
EP0800542B1 (en) Isolation of novolak resin by low temperature sub-surface forced steam distillation
JP2002278067A (ja) ネガ型感光性樹脂組成物及びこれを用いた表示デバイス
JPH087433B2 (ja) ポジ型レジスト組成物
JP2009102505A (ja) 樹脂組成物及びそれを含有する感光性樹脂組成物
EP1131675B1 (en) A mixed solvent system for positive photoresists
JPH03200255A (ja) ポジ型レジスト組成物
US6379862B1 (en) Radiation-sensitive resin composition
JP3615981B2 (ja) 感光性樹脂組成物
JP3076523B2 (ja) ポジ型ホトレジスト組成物
JP3615977B2 (ja) 感光性樹脂組成物
JPH03119358A (ja) ポジ型レジスト組成物
JP3615995B2 (ja) 感光性樹脂組成物
JP2566170B2 (ja) ポジ型レジスト組成物
JP3503916B2 (ja) ポジ型ホトレジスト組成物
JP2709508B2 (ja) ポジ型レジスト組成物
JP3360368B2 (ja) 感放射線性樹脂組成物
KR20110040085A (ko) 포지티브 포토레지스트 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050228

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050228

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070612

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070615

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees