JP2000119045A - 太陽光制御被覆ガラス - Google Patents

太陽光制御被覆ガラス

Info

Publication number
JP2000119045A
JP2000119045A JP11282402A JP28240299A JP2000119045A JP 2000119045 A JP2000119045 A JP 2000119045A JP 11282402 A JP11282402 A JP 11282402A JP 28240299 A JP28240299 A JP 28240299A JP 2000119045 A JP2000119045 A JP 2000119045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass sheet
layer
coating
sheet according
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11282402A
Other languages
English (en)
Inventor
Robert Terneu
ロベール・テルノ
Tixon Eric
エリック・ティクソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Glass Europe SA
Original Assignee
Glaverbel Belgium SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Glaverbel Belgium SA filed Critical Glaverbel Belgium SA
Publication of JP2000119045A publication Critical patent/JP2000119045A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/3411Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of inorganic materials
    • C03C17/3429Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of inorganic materials at least one of the coatings being a non-oxide coating
    • C03C17/3435Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of inorganic materials at least one of the coatings being a non-oxide coating comprising a nitride, oxynitride, boronitride or carbonitride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/3411Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of inorganic materials
    • C03C17/3417Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of inorganic materials all coatings being oxide coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/3411Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of inorganic materials
    • C03C17/3429Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of inorganic materials at least one of the coatings being a non-oxide coating
    • C03C17/3441Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of inorganic materials at least one of the coatings being a non-oxide coating comprising carbon, a carbide or oxycarbide

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 顕著な太陽光遮蔽特性を有する熱分解形成さ
れた被覆ガラスの提供。 【解決手段】 太陽光制御透明ガラスシートは少なくと
も二つの熱分解形成層の被覆を担持するソーダライムガ
ラスシートによって与えられ、そのガラスシートに金属
酸化物100molあたり1〜100molの量のドー
パントを含有する金属酸化物を含む材料から形成されか
つ15〜500nmの範囲の厚さを有する導体又は半導
体層の被覆を存在させ、前記金属酸化物が三酸化タング
ステン(WO)、三酸化モリブデン(MoO)、五
酸化ニオブ(Nb)、五酸化タンタル(Ta
)、五酸化バナジウム(V)及び二酸化バナジ
ウム(VO)の1以上から選択され、それによってそ
の被覆されたシートが透過及び反射において中性又は青
色、30〜85%の範囲の視感透過率(TL)及び1よ
り大きい、好ましくは1.2より大きい選択性を有す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は太陽光制御ガラスの
シート及びそれらの製造方法に関する。
【0002】
【従来技術】透明太陽光制御シートは建造物のための外
部窓ガラスパネルに使用するために多く要求されてい
る。審美的外観を有することに加えて、それらは太陽光
線の加熱及び眩惑に対する保護を与えるという利点を提
供する。同様の要求は車両窓のために使用されるガラス
シートに対しても存在する。
【0003】典型的にソーダライムガラスからなる太陽
光制御シートは必要な特定の特性を与えるために被覆を
担持する。それらは単一シートとして又はガラス及び非
ガラス質積層材料の他のシートを含む窓ガラスパネルに
おいて使用されてもよい。太陽光制御条件はシート又は
シートが一部を形成するパネルが全入射太陽光線の大部
分を通過せず、それによって建造物又は車両内部の過加
熱に対抗することである。
【0004】ここで議論される被覆ガラスシートの特性
はInternational Commission on Illumination-Commiss
ion Internationale de l'Eclairage(“CIE”)の
標準規定に基づく。
【0005】“視感透過率(TL)”は入射光束の百分
率としてシートを透過した光束である。
【0006】“視感反射率(RL)”は入射光束の百分
率としてシートから反射された光束である。一つの面上
に被覆を有するシートに対して、反射率は被覆された側
から(RLc)又は被覆されていないガラス側から(R
Lg)測定されてもよい。
【0007】全入射太陽光線の透過率はシートの“ソー
ラファクター(solar factor(FS))”として表され
てもよく、ここで使用されるソーラファクターはシート
上に入射する全放射エネルギーの百分率として、直接透
過される全エネルギーとエネルギー源から離れる側上で
吸収及び再放射されるエネルギーの合計を意味する。
【0008】シートの“選択性”はソーラファクターに
対する視感透過率の比率(TL/FS)である。
【0009】熱分解を含む、ガラスシート上に被覆を形
成するための多数の技術が知られている。熱分解は耐久
性のある耐摩耗及び耐腐食性の硬い被覆を製造する利点
を一般に有する。これは特に被覆材料の付着中熱いガラ
スシートのためであると考えられている。熱分解はプラ
ント投資の点でスパッタリングの如き他の被覆法より一
般に安価である。
【0010】幅広い種類の被覆材料が窓ガラスパネルの
光学特性を変更するために提案されている。酸化錫(S
nO)はしばしば他の金属酸化物の如き他の材料と組
合せて広く使用されてきた。
【0011】我々の英国特許第1455148号は金属
又はケイ素の化合物をスプレーして光透過率及び/又は
光反射率を変更することによってガラスシート上に1以
上の酸化物(例えばSnO,Co,Cr
,Sb,SiO,TiO又はZr
)の被覆を熱分解的に形成する方法の初期の例であ
る。
【0012】米国特許第5385751号はガラスの太
陽及び光学特性を改良するようなガラス支持体表面上で
のタングステン酸化物のフッ素ドープされたフィルムの
形成に関する。ドープされた酸化物はタングステンアル
コキシドの前記表面における酸素含有化合物とフッ素含
有化合物の反応によって得られる。
【0013】WO 98/11031は被覆が酸化クロ
ム、酸化コバルト、酸化鉄、酸化モリブデン、酸化ニオ
ブ、酸化バナジウム、又はドープ又は非ドープされた酸
化タングステンの如き金属酸化物の熱吸収層、及び金属
化合物、例えばドープされた酸化錫又はドープされた酸
化インジウムの如き半導体金属酸化物の低輻射率層を含
む太陽光制御被覆ガラスに関する。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は顕著な
太陽光遮蔽特性を有する熱分解形成された被覆ガラスを
提供することにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】この目的及び他の有用な
目的は導体ドーパント材料を含有するある金属酸化物の
規定された厚さの導体又は半導体層を含む熱分解被覆を
シートに適用することによって達成できることを発見し
た。(層厚さの数値限定に対するここでの言及は全ての
場合において幾何学的厚さである。)
【0016】本発明によれば、少なくとも二つの熱分解
形成層の被覆を担持する透明ガラスシートにおいて、金
属酸化物100molあたり1〜100molの量のド
ーパントを含有する金属酸化物を含む材料から形成され
かつ15〜500nmの範囲の厚さを有する導体又は半
導体層の被覆を存在させ、前記金属酸化物が三酸化タン
グステン(WO)、三酸化モリブデン(MoO)、
五酸化ニオブ(Nb)、五酸化タンタル(Ta
)、五酸化バナジウム(V)及び二酸化バナ
ジウム(VO)の1以上から選択され、それによって
その被覆されたシートが透過及び反射において中性又は
青色、30〜85%の範囲の視感透過率(TL)及び1
より大きい選択性を有することを特徴とする透明ガラス
シートが提供される。
【0017】また、本発明は少なくとも二つの熱分解形
成層の被覆を担持する透明ガラスシートの製造方法にお
いて、金属酸化物を含む材料から形成されかつ15〜5
00nmの範囲の厚さを有する導体又は半導体層をシー
トに適用し、金属酸化物の100molあたり1〜10
0molの量のドーパントを金属酸化物中に導入し、前
記金属酸化物が三酸化タングステン(WO)、三酸化
モリブデン(MoO)、五酸化ニオブ(Nb
)、五酸化タンタル(Ta)、五酸化バナ
ジウム(V)及び二酸化バナジウム(VO)の
1以上から選択され、それによってその被覆されたシー
トが透過及び反射において中性又は青色、30〜85%
の範囲の視感透過率(TL)及び1より大きい選択性を
有することを特徴とする製造方法を提供する。
【0018】上で規定した導体又は半導体層の特別な利
益はそれが可視領域より近赤外で大きな反射を被覆シー
トに付与し、それによって高い視感透過率を維持しなが
ら太陽光からの保護を改良することである。
【0019】被覆は一般に透明な層を含み、それは導体
又は半導体層に干渉し、被覆ガラスシートに透過及び反
射において中性及び青色味を与える。
【0020】ドープされた酸化タングステンは導体又は
半導体層のために好ましい材料である。元々低い輻射率
がその有用な特性の一つである。輻射率は所定の温度で
所定の表面によって輻射されるエネルギーの、同じ温度
の完全な輻射体(1.0の輻射率を有する黒体)のそれ
に対する比率である。
【0021】金属酸化物は好適なプリカーサから形成さ
れる。例えば、酸化モリブデンに対して好適なプリカー
サはモリブデンカルボニル[Mo(CO)]、モリブ
デンアセチルアセトネート、モリブデンクロライド(M
oCl又はMoCl)、モリブデンフルオライド
(MoF)、MoO(2,2,6,6−テトラメチ
ルヘプタン−3,5−ジオン)の如き有機モリブデン
化合物、及びモリブデンオキシクロライド(MoO
又はMoOCl)を含む。酸化バナジウムに対し
て好適なプリカーサはバナジウムアセチルアセトネート
である。酸化ニオブに対して好適なプリカーサはニオブ
エトキサイド[Nb(OC]、ニオブクロラ
イド(NbCl)、ニオブフルオライド(NbF
及びニオブジピバロイルメタネートクロライド(Nb
(2,2,6,6−テトラメチルヘプタン−3,5−ジ
オン)Cl)を含む。酸化タンタルを形成するため
に好適なプリカーサはタンタルフルオライド又はクロラ
イド(TaF又はTaCl)又はアルコキシタンタ
ル[例えばTa(OR)、式中R=CH,C
又はC]を含む。酸化タングステンを形成するた
め、好適なプリカーサはタングステンヘキサクロライド
(WCl)、タングステンオキシテトラクロライド
(WOCl)、タングステンカルボニル[W(CO)
]、タングステンシクロペンタジエニルクロライド
[W(CCl]、タングステンフルオライ
ド(WF)、又はタングステンエトキサイド[W(O
又はW(OC]を含む。
【0022】ドーパントは導体又は半導体層の導電特性
を与える。ドーパントは金属酸化物の1molあたり1
〜100mol、好ましくは5〜100molの量で層
中に存在し、金属酸化物層に対する導体又は半導体特性
を確実にする。好ましいドーパントは水素、リチウム、
ナトリウム、カリウム、及びフッ素を含む。WOベー
ス層に対して、水素、リチウム、ナトリウム又はカリウ
ムドーパントの好ましい量は金属酸化物100molあ
たり20〜100molの範囲であり、一方フッ素ドー
パントについて好ましい量は100molのWあたり1
0〜40molの範囲である。MoO層に対して、ナ
トリウムドーパントの好ましい量は100molのMo
あたり20〜100molの範囲であり、フッ素ドーパ
ントの好ましい量は100molのMoあたり10〜3
0molの範囲である。Nb 又はTa層に
対して、フッ素ドーパントの好ましい量は100mol
のNb又はTaあたり1〜5molの範囲である。
【0023】ドーパントは金属酸化物の形成後に適用さ
れ金属酸化物中に拡散することができる。一つの選択に
おいて金属酸化物は平坦なガラス製造ラインのフロート
チャンバー内で形成され、ドーパントとして作用するた
めの水素が前記チャンバー内の水素雰囲気によって与え
られる。
【0024】水素、リチウム、ナトリウム又はカリウム
ドーパントを有する層は導体である。これらのドーパン
トを有する層の厚さは15〜100nmの範囲であるこ
とが好ましく、一方フッ素ドーパントを有する層は半導
体であり、その厚さは100〜500nmの範囲である
ことが好ましい。
【0025】本発明の一つの好ましい例では、被覆はガ
ラスシートと導体又は半導体層の間にアンダーコートと
して透明層を含む。このアンダーコート層のための好適
な材料は酸化物、オキシ炭化物(oxycarbides )、窒化
物及びオキシ窒化物(oxynitrides )、例えばAl
,SiO,SiO(0<x<2),SnO,S
nO/Sb(0.02<Sb/Sn<0.5),Sn
/F(0.01<F/Sn<0.03),Ti
,ZrO,SiO,AlN,Si
AlN,SiNの1以上を含む。
【0026】好ましくは、アンダーコートの材料は酸化
物である。酸化物層は熱分解によって容易に製造するこ
とができ、公知の安定した特性を有する。
【0027】好ましくは、アンダーコート層の材料は誘
電材料である。これは良好な透明性を確保し、被覆ガラ
スシートに対する必要な光学特性を達成するのに役立
つ。好ましい材料はSnO及びTiOである。
【0028】この層のための好ましい厚さは15〜90
nmの範囲である。もし被覆がアンダーコート層と導体
又は半導体層だけを含む(即ち、他の層が全くない)な
ら、そのときアンダーコート層の好ましい厚さは22〜
90nmの範囲であり、導体又は半導体層の好ましい厚
さは20〜60nmの範囲である。
【0029】アンダーコート層は幾つかの利点を提供す
る。それは反射において被覆の色相を中性化するのを助
ける。それは可視領域における被覆の全反射を減らすの
に役立ち、それによって選択性を改良する。それはガラ
スから被覆中へのナトリウムイオンの拡散に対するバリ
ヤーを与えることができ、これは曇りを防ぐために特に
望まれる。曇りは塩素を含有する幾つかのプリカーサで
出現し、特にかかるプリカーサから出発して厚い被覆層
を形成するときにそうである。
【0030】本発明のさらに好ましい例では被覆はガラ
スシートから離れた導体又は半導体層の面上にオーバー
コート層として透明層を含む。かかるオーバーコート層
は雰囲気に暴露されるとき導体又は半導体層を保護する
ことができる。
【0031】オーバーコート層のための好適な材料は酸
化物、窒化物及びオキシ窒化物、例えばAl,S
iO,SnO,SnO/Sb(0.02<Sb/
Sn<0.5),SnO/F(0.01<F/Sn<
0.03),TiO,ZrO,Si及びSi
の1以上を含む。
【0032】好ましくは、オーバーコートの材料は酸化
物である。酸化物層は熱分解によって容易に製造するこ
とができ、公知の安定した特性を有する。
【0033】好ましくは、オーバーコート層の材料は誘
電材料である。これは良好な透明性を確保し、被覆ガラ
スシートに対する必要な光学特性を達成するのに役立
つ。好ましい材料はSnO及びTiOであり、それ
らは被覆の保護及び中性化を促進する。
【0034】オーバーコート層のための好ましい厚さは
5〜60nmの範囲である。かかる範囲の厚さは必要な
光学特性、即ち透過及び反射における中性又は青色味の
達成を可能にする。もし被覆が導体又は半導体層とオー
バーコート層だけを含む(即ち、他の層が全くない)な
ら、そのとき導体又は半導体層の好ましい厚さは15〜
500nmの範囲であり、オーバーコート層の好ましい
厚さは10〜60nmの範囲である。
【0035】アンダーコート又はオーバーコート層とし
て使用される材料のために好適なプリカーサは塩化物、
例えばAlCl,SiCl,SnCl及びTiC
,及びモノブチルトリクロロ錫(“MBTC”)の
如き有機金属化合物を含む。
【0036】オーバーコート層は製品の続く熱処理又は
曲げの場合に被覆中への雰囲気酸素の拡散に対するバリ
ヤーとして役立つ。この層は反射において被覆の色相を
中性化し、可視領域において完成製品の反射を最小化す
るのにも役立つ。それは導体又は半導体層からのドーパ
ントの拡散に対するバリヤーとしても役立ち、かくして
この層の導体特性を保護するのを助ける。
【0037】本発明の最も好ましい例では被覆はアンダ
ーコート層とオーバーコート層の両方を含む。アンダー
コート層の材料はオーバーコート層のそれと本質的に同
じである必要はないが、被覆の製造の点で同じ材料の使
用が最も好都合である。アンダーコート層、導体又は半
導体層及びオーバーコート層の三つの被覆では、前記層
の好ましい厚さはそれぞれ15〜60nm、15〜50
0nm及び5〜60nmの範囲である。アンダーコート
及びオーバーコート層のための好ましい材料は透明誘電
酸化物材料である。
【0038】上述のように三つの被覆中のアンダーコー
ト及びオーバーコート層はドーパントを含有しないこと
が好ましい。これは被覆が順に非導体層、導体又は半導
体層及び別の非導体層を有することを確実にする。各非
導体及び導体層の間の干渉は可視スペクトルにおける高
い視感透過率と低い視感反射率の組合せを達成するのに
役立つ。
【0039】被覆中の各層の厚さ、それらの屈折率及び
層のために使用される特定材料は被覆シートの光学特性
に影響する。かくして特定の最適厚さは求められる被覆
シートの光学特性及び層材料による上述の範囲内で変化
する。
【0040】本発明による被覆、特に導体又は半導体層
及びオーバーコート層を含む被覆は焼戻しの如き曲げ及
び熱処理に十分耐えうるという特別な利点を被覆シート
に与える。この特性は車両窓の製造に特に有用である。
【0041】本発明による被覆ガラスシートは1より大
きい選択性、即ちソーラファクター(FS)より大きい
視感透過率(TL)を有する。好ましい選択性は1.2
より大きい。
【0042】本発明によるシートについて達成される中
性又は青色味は透過において−10<a<3及び−10
<b<3及び反射において−10<a<3及び−10≦
b<3のハンター値a及びbによって表される。
【0043】好ましくは、反射及び透過におけるハンタ
ー値aは赤成分の色を避けるためにゼロより低いか又は
ゼロに等しい。そのとき透過及び反射におけるハンター
値aは−10<a≦0である。好ましくは、反射及び透
過のハンター値aは青成分の色が低いように−6より小
さい(−6<a)。最も好ましくは、反射及び透過にお
けるハンター値aは緑及び黄成分の色が低くなるように
−6〜0(−6<a≦0)である。
【0044】好ましくは、反射及び透過におけるハンタ
ー値bは黄成分の色を避けるように−10<b<0であ
る。
【0045】熱分解による本発明の被覆の製造は他の方
法によって製造されたものより大きい機械抵抗を与え
る。
【0046】平坦なガラスへの熱分解被覆の適用はガラ
スが新しく形成されるとき、例えばそれがホットガラス
リボンとしてフロートガラスラインを去るとき又はフロ
ートチャンバー内にあるとき最も良好に達成される。こ
れはガラスを再加熱して熱分解反応を起こす必要性を避
けるという経済的利益を与える。被覆の品質において新
しく形成されたガラス表面は原始的な状態だからであ
る。
【0047】各被覆層のための原材料は化学蒸着(CV
D又は“蒸気熱分解”)によって、液体スプレー(“液
体熱分解”)として又はCVDとスプレーの組合せによ
ってガラスシートに適用されてもよい。CVDによって
被覆層を形成するために、原材料は典型的には第1ノズ
ルを通して供給されてガラスシートに接触する。もし原
材料が室温で液体である1以上の塩化物を含むなら、そ
れは窒素のような無水キャリヤーガスの加熱流れで気化
される。気化はキャリヤーガス中のこれらの試薬の噴霧
によって容易になされる。酸化物を製造するために、反
応体、例えば塩化物は酸素含有化合物、例えば水蒸気、
酢酸、イソプロパノール又は酢酸エチルの存在中にもた
らされ、それは第2ノズルを通して導入されることが好
ましい。
【0048】かかる被覆を形成するための方法及び装置
は例えばフランス特許 No.2348166又はフランス
特許出願 No.2648453A1に記載されている。こ
れらの方法及び装置は有利な光学特性を持つ特に強い被
覆の形成に導く。
【0049】スプレー法によって被覆を形成するため
に、ガラスシートは原材料を含有する液滴のスプレーと
接触状態にもたらされてもよい。スプレーは被覆される
シート又はリボンの幅を横切って被覆を与える路に従う
ように配置された1以上のスプレーノズルによって適用
される。
【0050】本発明の被覆層のための付着の好ましい方
法はCVDである。これは一定の厚さ及び組成の被覆を
与える際にスプレーされる液体より利益を与える。かか
る被覆の均一性は製品が大きな面積を被覆しなければな
らない場合に重要である。また、スプレー被覆はスプレ
ーガンの路及びスプレーされた液滴の軌跡を維持する傾
向がある。さらに、スプレーされた液体の熱分解はSn
及びTiOの如き酸化物被覆の製造に本質的に限
定される。被覆付着ごとにガラスシートをかなり冷却す
るので、スプレーされた液体を使用して多層被覆を作る
ことも困難である。さらに、CVDは原材料の点で経済
的であり、消耗が少ない。
【0051】しかしながら、スプレー法のかかる欠点に
もかかわらず、適用の容易さ及び経済性のため採用され
ていることが多い。
【0052】本発明による被覆ガラスシートは単一シー
ト窓ガラスパネルとして又は多層窓ガラス又は積層パネ
ル集成体において使用されてもよい。多層窓ガラス又は
積層集成体では構成シートの一つだけが被覆を担持する
ことが好ましい。
【0053】本発明を以下の限定されない実施例及び添
付の表を参照してより詳細に記載するだろう。表中の見
出しのイニシャル(TL、RLcなど)は上述の意味を
有する。
【0054】比較例1〜4(C1〜C4) フロートガラス製造ラインのフロートチャンバー内のク
リアなソーダライムフロートガラスのリボンを、二つの
連続ノズルを含む被覆ユニットを使用してCVD熱分解
によって被覆した。リボンは6mmの厚さ、約700℃
の温度を有し、1分あたり7メートルのスピードで移動
した。フッ化タングステン(WF)ガス及びナトリウ
ム蒸気をキャリヤーガスとしての無水窒素ガスの流れ中
に注入し、第1ノズルを通してリボンに適用されるキャ
リヤーガスを供給し、金属酸化物中にドーパントを導入
した。
【0055】約250℃の酢酸もキャリヤーガス中に注
入し(この場合において空気は約250℃に加熱されて
いる)、第2ノズルを通して供給し、WFと反応さ
せ、リボン表面上にWOの被覆を形成した。この被覆
法はWO被覆の規定された厚さが適用されるまで続け
られた。その厚さは添付表に示されたように比較例ごと
に異なる。ナトリウムドーパントは94mol%のWO
に対するナトリウムの割合(即ち、WOの100m
olあたり94molのドーパント)でナトリウム蒸気
によって被覆中に導入され(あるいはナトリウムはガラ
ス自体から与えられることができ)、それによってタン
グステン酸化物層に金属導体特性を与える。
【0056】リボンは冷却され、シートにカットされ
た。各比較例に従って被覆されたサンプルシートの光学
特性を調査した:視感透過率(TL)、シートの被覆面
からの視感反射率(RLc)、透過及び反射の両方にお
けるハンター値a及びb及びソーラファクター(F
S)。選択性(TL/FS)も記された。結果を添付の
表に示す。
【0057】実施例1及び2 被覆ガラスのサンプルシートを比較例1〜3について記
載したように作ったが、酸化錫(SnO)[実施例
1]及び酸化チタン(TiO)[実施例2]のアンダ
ーコート層をそれぞれWO層の前にリボンに適用した
点が異なる。アンダーコートはWOについての被覆ユ
ニットの上流に位置される被覆ユニットを使用してCV
D熱分解によって適用された。
【0058】キャリヤーガスとしての約250℃の無水
窒素ガスにおけるプリカーサ溶液をノズルを通してキャ
リヤーとともに供給した。プリカーサ、それぞれMBT
C及び四塩化チタンを反応させ、添付表に示されたよう
な厚さの付着酸化物を作った。WO層はWF及びナ
トリウム蒸気から出発して付着された。WO層の適用
後、リボンを冷却してシートに切断し、その光学特性を
調査した。結果を添付表に再び示す。
【0059】実施例3及び4 被覆ガラスシートのサンプルシートを比較例1〜3につ
いて記載したように作ったが、この例ではオーバーコー
ト層をドープされたWO層に適用した点が異なる。実
施例3のオーバーコート層は二酸化チタン(TiO
であり、実施例4では酸化錫(SnO)であった。そ
れはWOについての被覆ユニットの下流に位置される
被覆ユニットを使用してCVD熱分解によって適用され
た。
【0060】オーバーコート層酸化物のプリカーサ、そ
れぞれ四塩化チタン及びMBTCを過熱蒸気とともに反
応させ、添付表に示されたような厚さのドープされたW
上に付着された層を作った。オーバーコート層の適
用後、リボンを冷却してシートに切断した。その光学特
性は添付表に示されている。
【0061】実施例5〜11 被覆ガラスのサンプルシートを比較例1〜3について記
載したように再び製造したが、実施例1及び2に記載の
アンダーコート層と実施例3及び4に記載のオーバーコ
ート層の両方の適用を含む。
【0062】実施例9〜11に対して、WOの代わり
に、導体層の金属酸化物をそれぞれ三酸化モリブデン
(MoO)、五酸化ニオブ(Nb)及び五酸化
タンタル(Ta)にした。実施例10及び11に
対して、ナトリウムの代わりに導体層のためのドーパン
トをフッ化水素酸(HF)又はヘキサフルオロエタン
(C)によってフッ素導入した。使用した特定材
料、各層の厚さ、導体層中のドーパントの割合、及び製
品シートの光学特性を表に与える。
【0063】
【表1】

Claims (32)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも二つの熱分解形成層の被覆を
    担持する透明ガラスシートにおいて、金属酸化物100
    molあたり1〜100molの量のドーパントを含有
    する金属酸化物を含む材料から形成されかつ15〜50
    0nmの範囲の厚さを有する導体又は半導体層の被覆を
    存在させ、前記金属酸化物が三酸化タングステン(WO
    )、三酸化モリブデン(MoO)、五酸化ニオブ
    (Nb)、五酸化タンタル(Ta)、五酸
    化バナジウム(V)及び二酸化バナジウム(VO
    )の1以上から選択され、それによってその被覆され
    たシートが透過及び反射において中性又は青色、30〜
    85%の範囲の視感透過率(TL)及び1より大きい選
    択性を有することを特徴とする透明ガラスシート。
  2. 【請求項2】 ドーパントが水素、リチウム、ナトリウ
    ム、カリウム及びフッ素から選択される請求項1記載の
    ガラスシート。
  3. 【請求項3】 ドーパントの量が金属酸化物の100m
    olあたり5〜100molの範囲である請求項1又は
    2記載のガラスシート。
  4. 【請求項4】 ドーパントの量が金属酸化物の100m
    olあたり20〜100molの範囲である請求項3記
    載のガラスシート。
  5. 【請求項5】 ドーパントが水素、リチウム、ナトリウ
    ム及びカリウムから選択され、導体層の厚さが15〜1
    00nmの範囲である請求項2〜4のいずれか記載のガ
    ラスシート。
  6. 【請求項6】 ドーパントがフッ素であり、半導体層の
    厚さが100〜500nmの範囲である請求項2〜4の
    いずれか記載のガラスシート。
  7. 【請求項7】 被覆がガラスシートと導体又は半導体層
    の間のアンダーコートとして透明層を含む請求項1〜6
    のいずれか記載のガラスシート。
  8. 【請求項8】 アンダーコート層の材料が酸化物、オキ
    シ炭化物、窒化物、オキシ窒化物、例えばAl
    SiO,SiO(0<x<2),SnO ,SnO
    /Sb(0.02<Sb/Sn<0.5),SnO
    /F(0.01<F/Sn<0.03),TiO,Z
    rO,SiO,AlN,Si ,AlN
    ,SiNの1以上から選択される請求項7記
    載のガラスシート。
  9. 【請求項9】 アンダーコート層の材料が酸化物である
    請求項7又は8記載のガラスシート。
  10. 【請求項10】 アンダーコート層の材料が誘電材料で
    ある請求項7〜9のいずれか記載のガラスシート。
  11. 【請求項11】 アンダーコート層の厚さが15〜90
    nmの範囲である請求項7〜10のいずれか記載のガラ
    スシート。
  12. 【請求項12】 被覆がアンダーコート層及び導体又は
    半導体層だけを含み、アンダーコート層の厚さが22〜
    90nmの範囲である請求項7〜11のいずれか記載の
    ガラスシート。
  13. 【請求項13】 導体又は半導体層の厚さが20〜60
    nmの範囲である請求項12記載のガラスシート。
  14. 【請求項14】 被覆がガラスシートから離れた導体又
    は半導体層の面上のオーバーコート層として透明層を含
    む請求項1〜13のいずれか記載のガラスシート。
  15. 【請求項15】 オーバーコート層の材料が酸化物、窒
    化物及びオキシ窒化物、例えばAl,SiO
    SnO,SnO/Sb(0.02<Sb/Sn<
    0.5),SnO/F(0.01<F/Sn<0.0
    3),TiO,ZrO,Si及びSiN
    の1以上から選択される請求項14記載のガラスシー
    ト。
  16. 【請求項16】 オーバーコート層の材料が酸化物であ
    る請求項14又は15記載のガラスシート。
  17. 【請求項17】 オーバーコート層の材料が誘電材料で
    ある請求項14〜16のいずれか記載のガラスシート。
  18. 【請求項18】 オーバーコート層の厚さが5〜60n
    mの範囲である請求項14〜17のいずれか記載のガラ
    スシート。
  19. 【請求項19】 被覆が導体又は半導体層及びオーバー
    コート層だけを含み、オーバーコート層の厚さが10〜
    60nmの範囲にある請求項14〜18のいずれか記載
    のガラスシート
  20. 【請求項20】 被覆がアンダーコート層とオーバーコ
    ート層の両方を含む請求項1〜11又は14〜18のい
    ずれか記載のガラスシート。
  21. 【請求項21】 アンダーコート層の厚さが15〜60
    nmの範囲であり、オーバーコート層の厚さが5〜60
    nmの範囲である請求項20記載のガラスシート。
  22. 【請求項22】 選択性が1.2より大きい請求項1〜
    21のいずれか記載のガラスシート。
  23. 【請求項23】 請求項1〜22のいずれか記載の透明
    ガラスシートを含む窓ガラスパネル。
  24. 【請求項24】 建造物の窓ガラスパネルとして使用す
    るための請求項23記載の窓ガラスパネル。
  25. 【請求項25】 車両窓として使用するための請求項2
    3記載の窓ガラスパネル。
  26. 【請求項26】 少なくとも二つの熱分解形成層の被覆
    を担持する透明ガラスシートの製造方法において、金属
    酸化物を含む材料から形成されかつ15〜500nmの
    範囲の厚さを有する導体又は半導体層をシートに適用
    し、金属酸化物の100molあたり1〜100mol
    の量のドーパントを金属酸化物中に導入し、前記金属酸
    化物が三酸化タングステン(WO)、三酸化モリブデ
    ン(MoO)、五酸化ニオブ(Nb)、五酸化
    タンタル(Ta)、五酸化バナジウム(V
    )及び二酸化バナジウム(VO)の1以上から
    選択され、それによってその被覆されたシートが透過及
    び反射において中性又は青色、30〜85%の範囲の視
    感透過率(TL)及び1より大きい選択性を有すること
    を特徴とする製造方法。
  27. 【請求項27】 ドーパントが金属酸化物の形成後に適
    用され、金属酸化物中に拡散することを可能にされてい
    る請求項26記載の製造方法。
  28. 【請求項28】 金属酸化物が平坦なガラス製造ライン
    のフロートチャンバー内で形成され、ドーパントとして
    作用する水素が水素雰囲気によって前記チャンバーに与
    えられる請求項26又は27記載の製造方法。
  29. 【請求項29】 被覆が新しく形成されたホットガラス
    リボンに又はフロートガラス製造ラインから適用される
    請求項26〜28のいずれか記載の製造方法。
  30. 【請求項30】 各被覆層が化学蒸着(CVD)によっ
    てガラスシートに適用される請求項26〜29のいずれ
    か記載の製造方法。
  31. 【請求項31】 各被覆層が液体スプレーとしてガラス
    シートに適用される請求項26〜29のいずれか記載の
    製造方法。
  32. 【請求項32】 各被覆層がCVDとスプレーの組合せ
    によってガラスシートに適用される請求項26〜29の
    いずれか記載の製造方法。
JP11282402A 1998-10-13 1999-10-04 太陽光制御被覆ガラス Withdrawn JP2000119045A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9822338.1A GB9822338D0 (en) 1998-10-13 1998-10-13 Solar control coated glass
GB9822338.1 1998-10-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000119045A true JP2000119045A (ja) 2000-04-25

Family

ID=10840501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11282402A Withdrawn JP2000119045A (ja) 1998-10-13 1999-10-04 太陽光制御被覆ガラス

Country Status (13)

Country Link
US (1) US6416890B1 (ja)
EP (1) EP0994081B1 (ja)
JP (1) JP2000119045A (ja)
AT (1) ATE247078T1 (ja)
CA (1) CA2285160A1 (ja)
DE (1) DE69910322T2 (ja)
ES (1) ES2205665T3 (ja)
GB (1) GB9822338D0 (ja)
HU (1) HU223558B1 (ja)
ID (1) ID23640A (ja)
IL (1) IL132308A0 (ja)
RU (1) RU2233812C2 (ja)
TR (1) TR199902539A2 (ja)

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002193640A (ja) * 2000-10-30 2002-07-10 Atofina Chemicals Inc ソーラーコントール被覆ガラス
WO2006025470A1 (ja) 2004-08-31 2006-03-09 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. 導電性粒子、可視光透過型粒子分散導電体およびその製造方法、透明導電薄膜およびその製造方法、これを用いた透明導電物品、赤外線遮蔽物品
WO2010055570A1 (ja) 2008-11-13 2010-05-20 住友金属鉱山株式会社 赤外線遮蔽微粒子及びその製造方法、並びにそれを用いた赤外線遮蔽微粒子分散体、赤外線遮蔽基材
CN101898869A (zh) * 2010-08-03 2010-12-01 东莞南玻太阳能玻璃有限公司 复合溶胶的制备方法以及用其制造太阳能电池封装玻璃的方法
US8083847B2 (en) 2003-10-20 2011-12-27 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Fine particle dispersion of infrared-shielding material, infrared-shielding body, and production method of fine particles of infrared-shielding material and fine particles of infrared-shielding material
JP2012057462A (ja) * 2010-09-13 2012-03-22 Denshi Buhin Kenkyuin 赤外線遮断用二重窓システム
KR101127614B1 (ko) * 2010-06-10 2012-03-22 삼성에스디아이 주식회사 창호 및 복층 창호
KR101137370B1 (ko) * 2009-11-18 2012-04-20 삼성에스디아이 주식회사 복층 창호
WO2014010684A1 (ja) 2012-07-11 2014-01-16 住友金属鉱山株式会社 熱線遮蔽分散体の製造方法および熱線遮蔽分散体並びに熱線遮蔽体
JP2015158011A (ja) * 2015-02-19 2015-09-03 株式会社Adeka モリブデンアミド化合物
KR20180121990A (ko) 2016-03-16 2018-11-09 스미토모 긴조쿠 고잔 가부시키가이샤 근적외선 차폐 재료 미립자와 이의 제조 방법 및 근적외선 차폐 재료 미립자 분산액
KR20180122414A (ko) 2016-03-16 2018-11-12 스미토모 긴조쿠 고잔 가부시키가이샤 근적외선 차폐 재료 미립자 분산체, 근적외선 차폐체 및 근적외선 차폐용 적층 구조체 및 이들의 제조방법
WO2019031242A1 (ja) 2017-08-09 2019-02-14 住友金属鉱山株式会社 電磁波吸収粒子分散体、電磁波吸収合わせ透明基材
CN109661481A (zh) * 2016-07-14 2019-04-19 恩特格里斯公司 使用MoOC14的CVD Mo沉积
WO2019093524A1 (ja) 2017-11-13 2019-05-16 住友金属鉱山株式会社 表面処理赤外線吸収微粒子、表面処理赤外線吸収微粒子粉末、当該表面処理赤外線吸収微粒子を用いた赤外線吸収微粒子分散液、赤外線吸収微粒子分散体およびそれらの製造方法
WO2019098144A1 (ja) 2017-11-14 2019-05-23 住友金属鉱山株式会社 赤外線吸収体
WO2019216152A1 (ja) 2018-05-11 2019-11-14 住友金属鉱山株式会社 表面処理赤外線吸収微粒子分散液および赤外線吸収透明基材
WO2020066426A1 (ja) 2018-09-27 2020-04-02 住友金属鉱山株式会社 赤外線吸収材料微粒子分散液とその製造方法
WO2020084852A1 (ja) 2018-10-25 2020-04-30 Jx金属株式会社 モリブデンオキシクロライド又はタングステンオキシクロライド及びそれらの製造方法
WO2020153035A1 (ja) 2019-01-21 2020-07-30 住友金属鉱山株式会社 表面処理赤外線吸収微粒子、表面処理赤外線吸収微粒子粉末、当該表面処理赤外線吸収微粒子を用いた赤外線吸収微粒子分散液、赤外線吸収微粒子分散体、および、赤外線吸収基材
US11105959B2 (en) 2004-08-31 2021-08-31 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Electroconductive particle, visible light transmitting particle-dispersed electrical conductor and manufacturing method thereof, transparent electroconductive thin film and manufacturing method thereof, transparent electroconductive article that uses the same, and infrared-shielding article
WO2021171742A1 (ja) 2020-02-28 2021-09-02 Jx金属株式会社 高純度モリブデンオキシクロライド及びその製造方法
JP2022522182A (ja) * 2019-02-27 2022-04-14 インテグリス・インコーポレーテッド Vi族前駆体化合物

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1013619A1 (fr) * 1998-12-22 2000-06-28 Glaverbel Substrat en verre coloré portant un revêtement
LU90420B1 (fr) * 1999-07-20 2001-01-22 Glaverbel Couche pyrolitique d'oxynitrure d'aluminium et vitrage comportant cette couche
FR2809388B1 (fr) * 2000-05-23 2002-12-20 Saint Gobain Vitrage Vitrage comprenant au moins une couche a proprietes thermochromes
DE50013439D1 (de) * 2000-09-29 2006-10-19 Schott Ag Optisches substrat sowie ein verahren zur herstellung optischer substrate
US20020172775A1 (en) * 2000-10-24 2002-11-21 Harry Buhay Method of making coated articles and coated articles made thereby
JP2003060217A (ja) * 2001-08-10 2003-02-28 Nippon Sheet Glass Co Ltd 導電膜付きガラス板
BE1014543A3 (fr) * 2001-12-14 2003-12-02 Glaverbel Verre sodo-calcique colore.
JP4459623B2 (ja) * 2001-12-14 2010-04-28 エージーシー フラット グラス ユーロップ エスエー 着色されたソーダライムガラス
US7943246B2 (en) 2003-07-11 2011-05-17 Pilkington Group Limited Solar control glazing
ES2333471T3 (es) * 2005-07-26 2010-02-22 Pilkington North America, Inc. Revestimiento de control solar de baja emisividad exento de plata.
JP2007176443A (ja) 2005-12-28 2007-07-12 Nippon Sheet Glass Co Ltd 車両用窓ガラス及びその製造方法
JP4933780B2 (ja) 2006-01-17 2012-05-16 日本板硝子株式会社 車両用窓ガラス及びその製造方法
US20080295884A1 (en) * 2007-05-29 2008-12-04 Sharma Pramod K Method of making a photovoltaic device or front substrate with barrier layer for use in same and resulting product
AU2008319304B2 (en) * 2007-11-02 2014-02-06 Agc Flat Glass Europe, S.A. Transparent conductive oxide coating for thin film photovoltaic applications and methods of making the same
DE102009017547B4 (de) * 2009-03-31 2022-06-09 Schott Ag Infrarot-Strahlung reflektierende Glas- oder Glaskeramikscheibe und Verfahren zu deren Herstellung
DE102009015086A1 (de) * 2009-03-31 2010-10-07 Schott Ag Transparente Glas- oder Glaskeramikscheibe mit einer Infrarotstrahlung reflektierenden Schicht
US8270060B2 (en) * 2009-09-25 2012-09-18 Samsung Sdi Co., Ltd. Infrared ray transmittance controlling panel including color modifying layer
US10060180B2 (en) 2010-01-16 2018-08-28 Cardinal Cg Company Flash-treated indium tin oxide coatings, production methods, and insulating glass unit transparent conductive coating technology
WO2011088330A2 (en) 2010-01-16 2011-07-21 Cardinal Cg Company High quality emission control coatings, emission control glazings, and production methods
US11155493B2 (en) 2010-01-16 2021-10-26 Cardinal Cg Company Alloy oxide overcoat indium tin oxide coatings, coated glazings, and production methods
US10000411B2 (en) 2010-01-16 2018-06-19 Cardinal Cg Company Insulating glass unit transparent conductivity and low emissivity coating technology
US10000965B2 (en) 2010-01-16 2018-06-19 Cardinal Cg Company Insulating glass unit transparent conductive coating technology
US9862640B2 (en) 2010-01-16 2018-01-09 Cardinal Cg Company Tin oxide overcoat indium tin oxide coatings, coated glazings, and production methods
JP5730670B2 (ja) 2011-05-27 2015-06-10 株式会社Adeka 酸化モリブデンを含有する薄膜の製造方法、及び酸化モリブデンを含有する薄膜の形成用原料
GB201114242D0 (en) * 2011-08-18 2011-10-05 Pilkington Group Ltd Tantalum oxide coatings
DE102012012219B4 (de) 2012-06-21 2014-12-24 Justus-Liebig-Universität Giessen Thermochrome Schicht für Glas, Verfahren zur Herstellung einer thermochromen Schicht und Verwendung einer thermochromen Schicht
CN103570254B (zh) * 2012-07-31 2016-01-13 信义光伏产业(安徽)控股有限公司 导电玻璃、其制备方法和应用
US10106458B2 (en) * 2014-01-17 2018-10-23 Nippon Sheet Glass Company, Limited Vehicle window glass and method for producing same
WO2016075435A1 (en) * 2014-11-12 2016-05-19 Pilkington Group Limited Coated glass article, display assembly made therewith and method of making a display assembly
KR101906656B1 (ko) * 2015-12-03 2018-10-10 아주대학교산학협력단 단층 스마트 윈도우
US10453744B2 (en) * 2016-11-23 2019-10-22 Entegris, Inc. Low temperature molybdenum film deposition utilizing boron nucleation layers
US10297751B2 (en) * 2017-01-26 2019-05-21 Hrl Laboratories, Llc Low-voltage threshold switch devices with current-controlled negative differential resistance based on electroformed vanadium oxide layer
US10541274B2 (en) 2017-01-26 2020-01-21 Hrl Laboratories, Llc Scalable, stackable, and BEOL-process compatible integrated neuron circuit
US11861488B1 (en) 2017-06-09 2024-01-02 Hrl Laboratories, Llc Scalable excitatory and inhibitory neuron circuitry based on vanadium dioxide relaxation oscillators
CN108516699B (zh) * 2018-04-17 2021-01-19 武汉理工大学 一种低辐射镀膜玻璃
US20200131628A1 (en) * 2018-10-24 2020-04-30 Entegris, Inc. Method for forming molybdenum films on a substrate
US11028012B2 (en) 2018-10-31 2021-06-08 Cardinal Cg Company Low solar heat gain coatings, laminated glass assemblies, and methods of producing same
CN114647122B (zh) * 2020-12-17 2023-10-13 中国科学院上海硅酸盐研究所 一种高性能可见红外独立调控电致变色器件及其制备方法和应用
FR3132096A1 (fr) * 2022-01-27 2023-07-28 Saint-Gobain Glass France Substrat transparent muni d’un empilement fonctionnel de couches minces
WO2023144221A1 (fr) * 2022-01-27 2023-08-03 Saint-Gobain Glass France Substrat transparent muni d'un empilement fonctionnel de couches minces

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT996924B (it) 1972-12-21 1975-12-10 Glaverbel Procedimento per formare uno strato di ossido metallico
GB1524326A (en) 1976-04-13 1978-09-13 Bfg Glassgroup Coating of glass
GB2031756B (en) * 1978-10-20 1983-03-09 Gordon Roy Gerald Non-iridescent glass structures and processes for their production
AU546405B2 (en) * 1982-02-01 1985-08-29 Ppg Industries, Inc. Vanadium oxide coating
GB8914047D0 (en) 1989-06-19 1989-08-09 Glaverbel Method of and apparatus for pyrolytically forming an oxide coating on a hot glass substrate
GB9019117D0 (en) * 1990-09-01 1990-10-17 Glaverbel Coated glass and method of manufacturing same
US5168003A (en) 1991-06-24 1992-12-01 Ford Motor Company Step gradient anti-iridescent coatings
US5268208A (en) * 1991-07-01 1993-12-07 Ford Motor Company Plasma enhanced chemical vapor deposition of oxide film stack
US5324537A (en) 1993-07-06 1994-06-28 Ford Motor Company Gaseous doping of tungsten oxide
US5385751A (en) 1993-07-06 1995-01-31 Ford Motor Company Atmospheric pressure CVD process for preparing fluorine-doped tungsten oxide films
JPH08268732A (ja) 1995-03-30 1996-10-15 Central Glass Co Ltd 熱線反射ガラス
GB9619134D0 (en) * 1996-09-13 1996-10-23 Pilkington Plc Improvements in or related to coated glass

Cited By (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4498648B2 (ja) * 2000-10-30 2010-07-07 アーケマ・インコーポレイテッド ソーラーコントロール被覆ガラス
JP2002193640A (ja) * 2000-10-30 2002-07-10 Atofina Chemicals Inc ソーラーコントール被覆ガラス
US8083847B2 (en) 2003-10-20 2011-12-27 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Fine particle dispersion of infrared-shielding material, infrared-shielding body, and production method of fine particles of infrared-shielding material and fine particles of infrared-shielding material
US11105959B2 (en) 2004-08-31 2021-08-31 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Electroconductive particle, visible light transmitting particle-dispersed electrical conductor and manufacturing method thereof, transparent electroconductive thin film and manufacturing method thereof, transparent electroconductive article that uses the same, and infrared-shielding article
WO2006025470A1 (ja) 2004-08-31 2006-03-09 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. 導電性粒子、可視光透過型粒子分散導電体およびその製造方法、透明導電薄膜およびその製造方法、これを用いた透明導電物品、赤外線遮蔽物品
US8980135B2 (en) 2004-08-31 2015-03-17 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Electroconductive particle, visible light transmitting particle-dispersed electrical conductor and manufacturing method thereof, transparent electroconductive thin film and manufacturing method thereof, transparent electroconductive article that uses the same, and infrared-shielding article
WO2010055570A1 (ja) 2008-11-13 2010-05-20 住友金属鉱山株式会社 赤外線遮蔽微粒子及びその製造方法、並びにそれを用いた赤外線遮蔽微粒子分散体、赤外線遮蔽基材
US8470212B2 (en) 2008-11-13 2013-06-25 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Infrared shielding nanoparticle, its manufacturing method, infrared shielding nanoparticle dispersion using the same, and infrared shielding base material
KR101137370B1 (ko) * 2009-11-18 2012-04-20 삼성에스디아이 주식회사 복층 창호
US8373922B2 (en) 2009-11-18 2013-02-12 Samsung Sdi Co., Ltd. Window having a light transmittance-adjusting layer
KR101127614B1 (ko) * 2010-06-10 2012-03-22 삼성에스디아이 주식회사 창호 및 복층 창호
CN101898869A (zh) * 2010-08-03 2010-12-01 东莞南玻太阳能玻璃有限公司 复合溶胶的制备方法以及用其制造太阳能电池封装玻璃的方法
JP2012057462A (ja) * 2010-09-13 2012-03-22 Denshi Buhin Kenkyuin 赤外線遮断用二重窓システム
US10450471B2 (en) 2012-07-11 2019-10-22 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Method for producing heat-ray shielding dispersion body, heat-ray shielding dispersion body, and heat-ray shielding body
WO2014010684A1 (ja) 2012-07-11 2014-01-16 住友金属鉱山株式会社 熱線遮蔽分散体の製造方法および熱線遮蔽分散体並びに熱線遮蔽体
JP2015158011A (ja) * 2015-02-19 2015-09-03 株式会社Adeka モリブデンアミド化合物
US10533100B2 (en) 2016-03-16 2020-01-14 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Near-infrared shielding material fine particles and method for producing the same, and near-infrared shielding material fine particle dispersion liquid
US10562786B2 (en) 2016-03-16 2020-02-18 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Near-infrared shielding material fine particle dispersion body, near-infrared shielding body and near-infrared shielding laminated structure, and method for producing the same
KR20180121990A (ko) 2016-03-16 2018-11-09 스미토모 긴조쿠 고잔 가부시키가이샤 근적외선 차폐 재료 미립자와 이의 제조 방법 및 근적외선 차폐 재료 미립자 분산액
KR20180122414A (ko) 2016-03-16 2018-11-12 스미토모 긴조쿠 고잔 가부시키가이샤 근적외선 차폐 재료 미립자 분산체, 근적외선 차폐체 및 근적외선 차폐용 적층 구조체 및 이들의 제조방법
CN109661481B (zh) * 2016-07-14 2021-11-30 恩特格里斯公司 使用MoOC14的CVD Mo沉积
CN109661481A (zh) * 2016-07-14 2019-04-19 恩特格里斯公司 使用MoOC14的CVD Mo沉积
JP2019527302A (ja) * 2016-07-14 2019-09-26 インテグリス・インコーポレーテッド MoOCl4を使用することによるCVD Mo堆積
KR20200039672A (ko) 2017-08-09 2020-04-16 스미토모 긴조쿠 고잔 가부시키가이샤 전자파 흡수 입자, 전자파 흡수 입자 분산액 및 전자파 흡수 입자 제조방법
WO2019031243A1 (ja) 2017-08-09 2019-02-14 住友金属鉱山株式会社 電磁波吸収粒子、電磁波吸収粒子分散液、電磁波吸収粒子の製造方法
KR20200038461A (ko) 2017-08-09 2020-04-13 스미토모 긴조쿠 고잔 가부시키가이샤 전자파 흡수 입자 분산체 및 전자파 흡수 투명 적층 기재
US11369048B2 (en) 2017-08-09 2022-06-21 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Electromagnetic-wave-absorbing particles, electromagnetic-wave-absorbing particle dispersion liquids, and manufacturing methods of electromagnetic-wave-absorbing particles
US11533832B2 (en) 2017-08-09 2022-12-20 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Electromagnetic wave absorbing particle dispersoid and electromagnetic wave absorbing laminated transparent base material
WO2019031242A1 (ja) 2017-08-09 2019-02-14 住友金属鉱山株式会社 電磁波吸収粒子分散体、電磁波吸収合わせ透明基材
WO2019093524A1 (ja) 2017-11-13 2019-05-16 住友金属鉱山株式会社 表面処理赤外線吸収微粒子、表面処理赤外線吸収微粒子粉末、当該表面処理赤外線吸収微粒子を用いた赤外線吸収微粒子分散液、赤外線吸収微粒子分散体およびそれらの製造方法
US11208563B2 (en) 2017-11-13 2021-12-28 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Surface-treated infrared absorbing fine particles, surface-treated infrared absorbing fine powder, infrared absorbing fine particle dispersion liquid using the surface-treated infrared absorbing fine particles, infrared absorbing fine particle dispersion body and method for producing them
KR20200084323A (ko) 2017-11-13 2020-07-10 스미토모 긴조쿠 고잔 가부시키가이샤 표면 처리 적외선 흡수 미립자, 표면 처리 적외선 흡수 미립자 분말, 당해 표면 처리 적외선 흡수 미립자를 사용한 적외선 흡수 미립자 분산액, 적외선 흡수 미립자 분산체 및 그들의 제조 방법
KR20200086672A (ko) 2017-11-14 2020-07-17 스미토모 긴조쿠 고잔 가부시키가이샤 적외선 흡수체
WO2019098144A1 (ja) 2017-11-14 2019-05-23 住友金属鉱山株式会社 赤外線吸収体
KR20210007943A (ko) 2018-05-11 2021-01-20 스미토모 긴조쿠 고잔 가부시키가이샤 표면 처리 적외선 흡수 미립자 분산액 및 적외선 흡수 투명 기재
WO2019216152A1 (ja) 2018-05-11 2019-11-14 住友金属鉱山株式会社 表面処理赤外線吸収微粒子分散液および赤外線吸収透明基材
KR20210060604A (ko) 2018-09-27 2021-05-26 스미토모 긴조쿠 고잔 가부시키가이샤 적외선 흡수 재료 미립자 분산액과 그의 제조 방법
WO2020066426A1 (ja) 2018-09-27 2020-04-02 住友金属鉱山株式会社 赤外線吸収材料微粒子分散液とその製造方法
KR20200127226A (ko) 2018-10-25 2020-11-10 제이엑스금속주식회사 몰리브덴옥시클로라이드 또는 텅스텐옥시클로라이드 및 그들의 제조 방법
WO2020084852A1 (ja) 2018-10-25 2020-04-30 Jx金属株式会社 モリブデンオキシクロライド又はタングステンオキシクロライド及びそれらの製造方法
KR20220150436A (ko) 2018-10-25 2022-11-10 제이엑스금속주식회사 몰리브덴옥시클로라이드 또는 텅스텐옥시클로라이드 및 그들의 제조 방법
KR20210116428A (ko) 2019-01-21 2021-09-27 스미토모 긴조쿠 고잔 가부시키가이샤 표면 처리 적외선 흡수 미립자, 표면 처리 적외선 흡수 미립자 분말, 당해 표면 처리 적외선 흡수 미립자를 사용한 적외선 흡수 미립자 분산액, 적외선 흡수 미립자 분산체, 및 적외선 흡수 기재
WO2020153035A1 (ja) 2019-01-21 2020-07-30 住友金属鉱山株式会社 表面処理赤外線吸収微粒子、表面処理赤外線吸収微粒子粉末、当該表面処理赤外線吸収微粒子を用いた赤外線吸収微粒子分散液、赤外線吸収微粒子分散体、および、赤外線吸収基材
JP7299994B2 (ja) 2019-02-27 2023-06-28 インテグリス・インコーポレーテッド Vi族前駆体化合物
JP2022522182A (ja) * 2019-02-27 2022-04-14 インテグリス・インコーポレーテッド Vi族前駆体化合物
US11807653B2 (en) 2019-02-27 2023-11-07 Entegris, Inc. Group VI precursor compounds
KR20220131312A (ko) 2020-02-28 2022-09-27 제이엑스금속주식회사 고순도 몰리브덴옥시클로라이드 및 그 제조 방법
WO2021171742A1 (ja) 2020-02-28 2021-09-02 Jx金属株式会社 高純度モリブデンオキシクロライド及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
IL132308A0 (en) 2001-03-19
US6416890B1 (en) 2002-07-09
EP0994081B1 (en) 2003-08-13
ID23640A (id) 2000-05-04
TR199902539A3 (tr) 2000-05-22
ES2205665T3 (es) 2004-05-01
GB9822338D0 (en) 1998-12-09
RU2233812C2 (ru) 2004-08-10
ATE247078T1 (de) 2003-08-15
DE69910322D1 (de) 2003-09-18
TR199902539A2 (xx) 2000-05-22
DE69910322T2 (de) 2004-08-12
EP0994081A1 (en) 2000-04-19
HU223558B1 (hu) 2004-09-28
HUP9903519A3 (en) 2002-11-28
HUP9903519A2 (hu) 2002-01-28
CA2285160A1 (en) 2000-04-13
HU9903519D0 (en) 1999-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0994081B1 (en) Solar control coated glass
JP4498648B2 (ja) ソーラーコントロール被覆ガラス
JP4538116B2 (ja) 太陽光線制御被覆ガラス
KR100237950B1 (ko) 복사율이 낮은 필름이 제공된 유리 기판을 포함하는 제품 및 이의 제조방법
RU2127231C1 (ru) Остекление и способ его получения
US5635287A (en) Pane provided with a functional film
US20070190339A1 (en) Coated substrate with high reflectance
JP4441741B2 (ja) 高い反射率を有する被覆基体
US20080038457A1 (en) Near infrared reflecting coatings on glass
JP3171462B2 (ja) 被覆ガラス及びその製造法
US6387514B1 (en) Solar control coated substrate with high reflectance
EP0137161B1 (en) Non-iridescent infrared-reflecting article for solar energy control
GB2248243A (en) Glass coated with mixed oxide of aluminium and vanadium prior to coating with tin oxide
US7776460B2 (en) Coated substrate with high reflectance
AU4246399A (en) Solar control coated glass
AU2002300125B2 (en) Coated substrate with high reflectance
CZ363199A3 (cs) Protisluneční povlečené sklo
UA65556C2 (en) A coated glass (variants), a method for making the same and coating absorbing radiation of the spectral region adjacent to that infrared
MXPA99007735A (en) Glass coated for so control
NZ505140A (en) A near infrared (NIR) wavelength film containing a tin oxide with a NIR dopant

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20061205