JP2000117374A - 板材搬送装置 - Google Patents

板材搬送装置

Info

Publication number
JP2000117374A
JP2000117374A JP10287954A JP28795498A JP2000117374A JP 2000117374 A JP2000117374 A JP 2000117374A JP 10287954 A JP10287954 A JP 10287954A JP 28795498 A JP28795498 A JP 28795498A JP 2000117374 A JP2000117374 A JP 2000117374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
plate material
traveling body
product
processing machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10287954A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4035901B2 (ja
Inventor
Akio Nakajima
章雄 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP28795498A priority Critical patent/JP4035901B2/ja
Priority to US09/400,833 priority patent/US7131361B2/en
Priority to EP99118639A priority patent/EP0992317B1/en
Priority to DE69922319T priority patent/DE69922319T2/de
Publication of JP2000117374A publication Critical patent/JP2000117374A/ja
Priority to US09/984,774 priority patent/US20020031424A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4035901B2 publication Critical patent/JP4035901B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q7/00Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting
    • B23Q7/04Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting by means of grippers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q7/00Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting
    • B23Q7/10Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting by means of magazines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B11/00Work holders not covered by any preceding group in the subclass, e.g. magnetic work holders, vacuum work holders
    • B25B11/005Vacuum work holders
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/202With product handling means
    • Y10T83/2033Including means to form or hold pile of product pieces
    • Y10T83/2037In stacked or packed relation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/202With product handling means
    • Y10T83/2066By fluid current
    • Y10T83/207By suction means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/202With product handling means
    • Y10T83/2092Means to move, guide, or permit free fall or flight of product
    • Y10T83/2183Product mover including gripper means
    • Y10T83/2185Suction gripper
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/444Tool engages work during dwell of intermittent workfeed
    • Y10T83/463Work-feed element contacts and moves with work
    • Y10T83/4632Comprises a work-moving gripper
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/444Tool engages work during dwell of intermittent workfeed
    • Y10T83/4637With means to guide, position, or present work to work-feed means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/444Tool engages work during dwell of intermittent workfeed
    • Y10T83/4637With means to guide, position, or present work to work-feed means
    • Y10T83/464Means to transport work to work-feed means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/647With means to convey work relative to tool station

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Feeding Of Workpieces (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Punching Or Piercing (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 板材の搬入と搬出の両機能を備えながら、板
材貯蔵装置に素材板材と製品板材の入替え機能を必要と
せず、構成が簡単で低コストとできる板材搬送装置を提
供する。 【解決手段】 板材加工機1へ素材板材W1を搬入し、
板材加工機1から製品板材W2を搬出する装置とする。
板材加工機1と板材貯蔵装置2との離間方向に沿う第1
の方向(X方向)およびその直交方向(Y軸方向)に走
行体27を移動させる直交座標系の移動手段30を設け
る。走行体27に、板材W1,W2を把持する把持手段
28を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、板材加工機へ素
材板材を搬入すると共に、製品板材を搬出する板材搬送
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、板材加工機に付設されるローダや
アンローダとして、板材加工機と板材貯蔵装置との離間
方向に走行する走行体に吸着パッドを設け、板材上面を
吸着して搬送するものが用いられている。これらローダ
およびアンローダは、各々独立した装置とされ、あるい
はローダとアンローダとに、走行体のレールを共通化し
た構成などとされている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のローダやアンロ
ーダは、それぞれ搬入および搬出を行う専用機であり、
搬入搬出のためにはローダとアンローダとの両方を設置
しなくはならず、全体として装置が複雑になり、コスト
が高くなっていた。前記のローダとアンローダとに走行
体のレールを共通化したものは、独立した専用機に比べ
ると、部品の共通化により構成の簡易化,コスト低下が
図れるが、十分な簡易化およびコスト低下を得るには至
っていない。このため、同じ走行体で素材板材の搬入お
よび製品板材の搬出を行える装置の開発を試みたが、従
来のローダやアンローダのように、板材加工機と板材貯
蔵装置との離間方向に沿う一方向の移動のみに走行体を
走行させる構成では、搬入,搬出を兼用する装置とした
場合、素材板材の貯蔵場所と製品板材の搬出先とが同じ
位置となり、これら素材板材および製品板材を貯蔵する
板材貯蔵装置に、素材1枚毎に前記一方向と直交する方
向にパレット等を移動させる頻繁に移動可能な機構が必
要になり、板材貯蔵装置の構成が複雑となる。このた
め、コスト高になる。前記一方向に素材の収納位置と製
品収納位置とを並べることはできるが、その場合、前記
一方向に長い加工ラインとなり、工場の占有面積等の面
で好ましくない場合がある。また、従来のアンローダは
前記一方向のみに走行体を移動させる構成であるため、
素材板材を切断した製品板材を種類毎や板取り状態等に
仕分けして搬出しようとした場合、板材貯蔵装置に前記
一方向と直交する方向に移動せる仕分け装置が必要とな
る。そのため、これによってもコスト高になる。さら
に、従来のローダは、走行体が一方向の移動機能しか持
たないため、素材板材を板材加工機のテーブル上に位置
決めする場合に、吸着パッドの一部をものを、走行体に
対して斜め方向等に移動可能とした位置決めパッドとす
る必要があり、これによっても構成が複雑となってい
た。
【0004】この発明の目的は、板材の搬入と搬出の両
機能を備えながら、板材貯蔵装置に素材板材と製品板材
の入替え機能を必要とせず、構成が簡単で低コストとで
きる板材搬送装置を提供することである。この発明の他
の目的は、板材加工機および板材貯蔵装置を含めた全体
設備のレイアウトを方形化でき、床面積の有効利用が図
れるようにすることである。この発明のさらに他の目的
は、位置決めパッド等の専用の位置決め手段を必要とせ
ずに、板材加工機上に素材板材を位置決め状態に搬入で
きるものとすることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明の板材搬送装置
は、板材加工機へ素材板材を搬入し、板材加工機から加
工済みの製品板材を搬出する板材搬送装置であって、板
材加工機と板材貯蔵装置との離間方向に沿う第1の方向
およびこの方向と直交する第2の方向に走行体を移動さ
せる直交座標系の移動手段を設け、前記走行体に素材板
材または製品板材を把持する把持手段を設けたものであ
る。この構成によると、板材貯蔵装置の素材板材を走行
体の把持手段で把持し、走行体を第1の方向に走行させ
て板材加工機に搬入し、また板材加工機で加工された製
品板材を、同じ走行体の把持手段で把持し、前記第1の
方向に走行体を走行させて板材貯蔵装置に搬出すること
ができる。この場合に、走行体を第2の方向に移動させ
ることにより、板材貯蔵装置における素材板材の載置位
置と製品板材の載置位置との、前記第2の方向の位置の
違いに対応できる。また、板材加工機における素材板材
の所定搬入位置と、その加工された製品板材の搬出位置
との違いにも、前記第2の方向の走行体の移動により対
応できる。このため、板材の搬入と搬出の両機能を備え
ながら、板材貯蔵装置に素材板材と製品板材の入替え機
能を必要とせず、構成が簡単で低コストとできる。
【0006】この発明において、前記板材貯蔵装置は、
製品収納部と素材収納部とが前記第2の方向に並べて設
けられ、これら製品収納部と素材収納部の並びは、前記
板材加工機の前記第2の方向に沿う配置範囲を超えない
ように設けられるようにしても良い。これにより、板材
加工機、板材貯蔵装置、およびこの板材搬送装置を含め
た設備のレイアウトを方形状とすることができる。この
ように方形状のレイアイトとすることにより、工場の床
面を有効に利用することができる。
【0007】この発明において、前記板材貯蔵装置は、
製品収納部と素材収納部とを有し、前記直交座標系移動
手段は、前記走行体を前記製品収納部と素材収納部へ移
動可能にすると共に、前記走行体の前記把持手段に把持
された素材板材を、前記走行体の移動により、板材加工
機の位置決め部材に対して位置決め搬入を行うようにし
ても良い。走行体は、前記のように第1の方向とこれに
直交する第2の方向に移動可能であるため、走行体の把
持手段に把持された素材板材を、このように走行体の移
動で板材加工機の位置決め部材に対して位置決めするこ
とができる。このため、走行体に、素材搬入時の位置決
めのための専用機構、例えば位置決めパッド等を設ける
ことが不要で、より一層構成が簡単になり、低コスト化
が図れる。
【0008】
【発明の実施の形態】この発明の一実施形態を図1ない
し図11と共に説明する。図1に平面図で示すように、
板材加工機1の側方に板材貯蔵装置2を並べて設置し、
これら板材加工機1と板材貯蔵装置2との間で板材W
(素材板材W1および製品板材W2)を搬送する板材搬
送装置3が設置してある。板材加工機1と板材貯蔵装置
2とは若干離して配置され、両者の間に補助テーブル4
が設置され、かつ両者の間の前方に操作盤16が設置さ
れている。
【0009】板材加工機1は、板材Wを載せるテーブル
5と、このテーブル5上の板材Wを加工する加工部6
と、板材Wをテーブル5上で移動させる板材送り装置7
とを備える。板材送り装置7は、下フレーム8のレール
9上を前後方向(Y軸方向)移動するキャリッジ10
に、左右方向(X軸方向)に移動可能にクロススライド
11を設置し、板材Wの端部を把持する複数のワークホ
ルダ12を、クロススライド11に設置したものであ
る。前記の左右方向(X軸方向)は、板材加工機1と板
材貯蔵装置2の並び方向とされる。テーブル5は、中央
の固定テーブル5aの両側に一対の固定テーブル5bを
離して配置し、これら中央と側部の固定テーブル5a,
5bの間に、キャリッジ10と共に前後移動する可動テ
ーブル5cを設けたものである。
【0010】加工部6は、中央の固定テーブル5aの上
方にある上フレーム14と前記下フレーム8とに設置さ
れ、機体カバーで覆われている。この板材加工機1は、
タレットパンチプレスからなり、加工部6は、上下一対
のタレット13と、このタレット13の円周方向複数箇
所に保持されたパンチ金型(図示せず)を所定のパンチ
位置Pで叩くパンチ駆動機構(図示せず)とで主に構成
される。加工部6には、パンチ位置Pと並んで、サブヘ
ッド15がタレット13の近くに設置されている。サブ
ヘッド15は、素材板材W1から外周加工されて一部が
素材板材W1と繋がった状態にある製品板材W2を、素
材板材W1から切り離す手段であり、専用のパンチ機構
で構成されている。テーブル5上には、搬入された素材
板材W1の左右方向の位置決めを行うエンドロケータ1
7が突没可能に設置され、シリンダ装置等の駆動手段で
突没させられる。エンドロケータ17およびワークホル
ダ12は、板材加工機1における素材板材W1の搬入時
の位置決め部材16となる。
【0011】補助テーブル4は、板材貯蔵装置2側の固
定テーブル部4aと、板材加工機1側の折り畳みテーブ
ル4bとを有し、折り畳みテーブル4bが下方へ折り畳
み可能とされている。
【0012】板材貯蔵装置2は、製品板材W2を積載す
る製品収納部21と、素材板材W1を積載する素材収納
部22とを、板材加工機1と板材貯蔵装置2の並び方向
と直交する方向に並べて設けたものである。この例で
は、製品収納部21および素材収納部22に加えて、ス
ケルトンSを積載するスケルトン収納部23が設けてあ
る。これら収納部21〜23は、前側から製品収納部2
1、素材収納部22、およびスケルトン収納部23が設
けられている。スケルトンSは、板材加工機1で素材板
材W1から製品板材W2を切り抜いた外周の残材のこと
である。これら収納部21〜23の並び範囲は、板材加
工機1の同並び方向(Y軸方向)の配置範囲を超えない
範囲に収めてある。製品収納部21、素材収納部22、
およびスケルトン収納部23は、各々製品パレット21
a、素材パレット22a、およびスケルトンパレット2
3aを、板材貯蔵装置本体2aの所定位置に停止させて
構成される。これらパレット21a〜23aは、板材貯
蔵装置本体2aに設けられたレール上を前後に移動可能
であり、パレット移動装置24の駆動により移動させら
れる。パレット移動装置24は、例えば各パレット21
a〜23aに結合した無端のチェーンと、その回動駆動
用のモータ等で構成される。製品パレット21aを案内
するレールは、素材パレット22aを案内するレールよ
りも高い位置に設けられ、素材パレット22aは、製品
パレット21aの下方を通過可能である(図3参照)。
各パレット21a〜23aは、常時は定位置で停止させ
られ、パレット上の板材W等の排出時等に移動させられ
る。
【0013】板材搬送装置3は、固定台25上に進退方
向と直交する方向に長く延びる可動台26を進退自在に
設置し、可動台26に沿って走行体27を進退自在に設
置し、走行体27に板材Wの把持手段28を設置したも
のである(図4参照)。可動台26の進退方向は、板材
加工機1と板材貯蔵装置2との離間方向(X軸方向)に
対して直交する方向(Y軸方向)である。前記離間方向
(X軸方向)を第1の方向と呼び、その直交方向(Y軸
方向)を第2の方向と呼ぶことにする。走行体27の可
動台26に対する移動方向は、前記第1の方向(X軸方
向)である。固定台25と可動台26とで、走行体27
を直交2軸方向に移動可能に支持する基台29が構成さ
れ、この基台29と各方向の駆動手段,案内手段を含む
ものが、走行体27を直交2軸方向に移動させる直交座
標系の移動手段30となる。
【0014】固定台25は、板材貯蔵装置2の左右両側
に沿って延びる一対の固定レール25aを備える。可動
台26は、板材加工機1のテーブル5上に片持ち状に延
びる直線フレーム状のものであり、前記一対の固定レー
ル25a上に、一対の脚部26aで進退自在に設置され
ている。可動台26の先端は、板材加工機1の上フレー
ム14の側面近傍まで延びている。可動台26は、長手
方向に沿って延びるレールを有し、このレールに沿って
走行体27が走行自在に設置されている。可動台26の
進退駆動および走行体27の走行駆動は、各々駆動装置
31,32(図2)により行われる。これら可動台駆動
装置31および走行体駆動装置32は、例えば、各々ラ
ック・ピニオン機構、およびそのピニオンを駆動するサ
ーボモータで構成される。これら可動台駆動装置31、
走行体駆動装置32、並びに可動台26および走行体2
7を案内するレール25a等により、前記の直交座標系
の移動手段30が構成される。したがって、前記駆動装
置31,32が、直交座標系移動手段30において、走
行体27を各軸方向に移動させる駆動装置となる。
【0015】走行体27は、パッド取付フレーム33を
有し、パッド取付フレーム33に把持手段28を構成す
る吸着パッド35が設けられている。パッド取付フレー
ム33は、走行体27に昇降自在に設置され、走行体2
7に設置された昇降装置34により昇降駆動される。昇
降装置34は、例えばラック・ピニオン機構と、そのピ
ニオンを駆動するサーボモータとで構成される。
【0016】把持手段28は、複数の吸着パッド35を
パッド取付フレーム33に平面的に配列して取付けた吸
着パッド配列体36と、パッド取付フレーム33に取付
けられたグリッパ52(図5)とで構成される。グリッ
パ52は、主にスケルトンSを排出用するためのもので
ある。また、パッド取付フレーム33には素材分離用の
フロータ51が取付けられている。このフロータ51
は、積層状態にある素材板材W1を磁化してその磁気反
発力により、最上段の素材板材W1の一枚分離を容易に
するものである。図5に示すように、パッド取付フレー
ム33は、主フレーム33aと、その左右両側に設けた
伸縮フレーム33b,33cとで構成される。主フレー
ム33aは、複数のフレーム材39,40を枠組みして
構成されている。左右の伸縮フレーム33b,33c
は、それぞれ主フレーム33aにガイド部材37を介し
て伸縮自在に取付けられ、それぞれ伸縮駆動装置38に
より伸縮駆動される。ガイド部材37は、伸縮フレーム
33b,33cに固定されたガイドロッド37aと、主
フレーム33aに設けられてガイドロッド37aを案内
する受け部材37bとで構成される。伸縮駆動装置38
には、流体圧シリンダ装置が用いられている。伸縮駆動
装置38は、シリンダ装置の代わりに、ラック・ピニオ
ン機構とモータとで構成しても良い。
【0017】吸着パッド35は、パッド取付フレーム3
3における前後方向(Y軸方向)に延びる各フレーム材
39と、左右の伸縮フレーム33b,33cとに、前後
方向に並んで複数設けられている。したがって、伸縮フ
レーム33b,33cの伸縮により、主フレーム33a
に取付けられた吸着パッド35と伸縮フレーム33b,
33cに取付けられた吸着パッド35の間隔が変更自在
となる。この間隔変更は、板材加工機1や板材貯蔵装置
2の環境に適応して行われ、また素材板材W1や製品板
材W2の大きさ,形状に応じて行われる。吸着パッド配
列体36は、図9〜図11の各図に示されるように、走
行体27が前進端にあるときに、進退方向前方の(図の
左側)の伸縮フレーム33bを縮めた状態で、この伸縮
フレーム33bがタレット13やサブヘッド15の近傍
に位置するように設計されている。
【0018】吸着パッド配列体36を構成する各吸着パ
ッド35は、いずれも真空吸引式のものであり、吸引装
置に配管接続されている。これら吸着パッド35のう
ち、一部の吸着パッド35A ,35B は、小パッド41
を集めた小パッド群からなる。小パッド41は、吸着パ
ッド35の全体の大きさよりも小さな吸着パッドのこと
であり、各々が吸着機能を有する。各小パッド41の個
別の吸引経路43(図6参照)は、一つの吸引経路から
分岐されているが、個別の吸引経路43には各々絞り4
4が設けてある。この小パッド群からなる吸着パッド3
A ,35B は、吸着パッド配列体36の一部に集中し
て配置され、小パッド群集中配置部42を構成してい
る。小パッド群集中配置部42の位置は、板材加工機1
における製品板材排出部Aと対応する位置であることが
好ましく、この例では、小パッド群集中配置部42は、
吸着パッド配列体36における一つの隅部付近、詳しく
は、板材加工機1側でかつ手前側の隅部付近としてあ
る。また、小パッド群集中配置部42は一定基準で吸着
パッド35A ,35B を集中配置したものであり、この
一定基準としては、例えば図5に示されるように他の一
般の吸着パッド35と千鳥状の配列となるように設定さ
れ、また他の一般の吸着パッド35の配列間隔よりも密
になるように設定されている。
【0019】小パッド群集中配置部42を構成する各吸
着パッド35A ,35B のうち、少なくとも一つのもの
((図示の例では1つ)は、小パッド群集中配置部42
から進出自在な進出吸着パッド35B とされる。残りの
吸着パッド35A のうち、一つは伸縮フレーム33bに
取付けられ、他の残りの吸着パッド35A は、主フレー
ム33aに設けられた共通の集中配置部用取付部材45
に取付けられている。
【0020】進出吸着パッド35B は、伸縮フレーム3
3bに進出機構46を介して取付けられている。進出機
構46は、進出吸着パッド35B を小パッド群集中配置
部42から伸縮させる機構であり、進出吸着パッド35
B を先端に取付けた旋回アーム47と、この旋回アーム
47を正逆に旋回させる進退駆動手段48とで構成され
る。旋回アーム47は、伸縮フレーム33bに支持部材
50を介して支軸49回りに水平旋回自在に取付けら
れ、図5に実線で示すように伸縮フレーム33bに沿う
後退位置と、同図に鎖線で示すように伸縮フレーム33
bから所定角度(例えば90°)突き出す進出位置との
間に旋回可能である。進退駆動手段48は、流体圧シリ
ンダ装置からなる。このように旋回アーム47の旋回で
進出吸着パッド35B を進出可能としたことより、走行
体27が前進端に達した状態で、進出吸着パッド35B
が板材加工機1におけるタレット13とサブヘッド15
との間に進出自在となる。
【0021】上記構成の板材搬送装置3の動作を説明す
る。まず、搬入,搬出の概略動作を説明する。板材貯蔵
装置2の素材収納部22には、素材板材W1が素材パレ
ット22a上に積層状態に積載されている。この素材板
材W1を板材加工機1に搬入するときは、走行体27の
吸着パッド配列体36が素材収納部22の素材板材W1
の上に来るように、走行体27をX,Y方向に移動させ
る。走行体27のY軸方向の移動は、可動台26のY軸
方向移動により行われる。(なお、以下の動作説明にお
ていも、走行体27のY軸方向の移動とある記載は、可
動台26のY軸方向の移動による走行体27の移動を言
う。)この状態で、吸着パッド配列体36を走行体27
から下降させ、吸着パッド配列体36の各吸着パッド3
5で素材板材W1を吸着した後、吸着パッド配列体36
を再度上昇させる。このように、走行体27で素材板材
W1を把持した状態で、走行体27の板材加工機1側へ
の走行、および可動台26のY軸方向の移動を行い、吸
着パッド配列体36を下降させて、素材板材W1を板材
加工機1のテーブル5上の所定の搬入位置に搬入する。
この例では、図1に示すように、キャリッジ7が後退端
にある状態で、ワークホルダ12およびエンドロケータ
17に素材板材W1の2辺が各々接触する位置が所定の
搬入位置である。この搬入位置の板材角部となる基準位
置を鍵マークM1で図1に示す。ワークホルダ12およ
びエンドロケータ17への素材板材W1の押し付けは、
素材板材W1がテーブル5上に降ろされた後、走行体2
7をX,Y方向に移動させることにより行われる。
【0022】板材加工機1で素材板材W1の加工により
得られた製品板材W2の排出は、板材加工機1のテーブ
ル5上の所定の製品板材排出部A、または任意の排出位
置から行う。サブヘッド5を用いて製品板材W2を切り
離すときは、所定の製品板材排出部Aは、前記のように
サブヘッド5の近傍位置となる。この排出は、走行体2
7を前記排出部ないし排出位置へ移動させ、吸着パッド
配列体36を下降させて製品板材W2を吸着し、吸着パ
ッド配列体36の上昇後、走行体27を板材貯蔵装置2
の製品収納部21上に移動させ、パッド配列体36を下
降させて吸着パッド35の吸着を解除することにより行
われる。製品収納部21上での各製品板材W2の配置
は、例えば、いわゆる姿置きとする。すなわち、板材加
工機1で素材板材W1から複数枚の製品板材W2を切り
抜くときは、素材板材W1に対する製品板材W2の板取
り状態の配置となるように、製品収納部21へ製品板材
W2を並べて積載する。このように製品板材W2を並べ
て積載する場合も、走行体27が直交2軸方向(X,Y
方向)に移動自在であるため、走行体27の移動により
自由に行える。
【0023】板材加工機1での加工によりテーブル5上
に残ったスケルトンSは、走行体27に設けられたグリ
ッパ51でスケルトンSの縁部を把持し、走行体27の
移動によりスケルトン収納部23まで、テーブル5およ
び補助テーブル4上を引きずって搬出する。
【0024】つぎに、搬入,搬出動作の詳細を説明す
る。図8は、素材搬入時の吸着パッド配列体36の各種
の形態を示す。同図(A)は、吸着パッド配列体36の
両側の伸縮フレーム33b,33cを広げて搬出を行う
場合、つまり両側の吸着パッド間隔を広げて搬出を行う
場合を示す。同図(B)は、片側の吸着パッド間隔を広
げて搬出を行う場合を示し、同図(C)は両側の吸着パ
ッド間隔を狭めて搬出を行う場合を示す。同図(A)〜
(C)には、いずれも3種類の大きさ,形状の素材板材
W1が示してある。
【0025】これらの図に示すように、吸着パッド配列
体36の吸着パッド間隔を適宜広げたり狭めたりするこ
とにより、素材板材W1の大きさ,形状に適応した搬送
が行えると共に、吸着パッド配列体36が余分なスペー
スを取らず、板材加工機1の環境に応じた搬入が行え
る。例えば、走行体27を板材加工機1側への前進端に
移動させた状態で、素材板材W1の大きさ,形状に関わ
らず、吸着パッド配列体36が板材加工機1の上フレー
ム14等に干渉する問題を生じることなく、素材板材W
1をエンドロケータ17に当接する所定の搬入位置へ搬
入することができる。なお、搬入する場合は、同図
(A)〜(C)のいずれに示す場合でも、吸着パッド配
列体36の吸着パッド35は、一般のものだけで吸引
し、小パッド群の吸着パッド35A ,35B の吸引を停
止しておいても良い。また、全ての吸着パッド35,3
A ,35B で吸引しても良い。
【0026】図9〜図11は、製品搬出時の吸着パッド
配列体36の各種の形態を示す。これらの図は、いずれ
も製品板材W2が素材板材W1に対して複数枚に、ある
いは小さく切断された場合の例であり、製品板材W2が
板材加工機1における製品板材搬出部Aにある状態を示
す。なお、これらの図において、NGの符号を付した吸
着パッド35は、吸引経路を遮断して吸引停止状態とさ
れるものである。例えば、図(A)において、右端一列
の吸着パッド35は、製品板材W2だけでなく、一部が
素材板材W1にかかってしまう。このような位置にある
吸着パッド35は、吸着させると支障があるため、吸引
停止状態としておく。
【0027】これら各図に示されるように、素材板材W
1に比べて小さな製品板材W2を搬出する場合は、片方
または両方の伸縮フレーム33b,33cを縮めて吸着
パッド間の間隔を狭め、吸着パッド配列体36の幅を狭
める。これにより、板材貯蔵装置2の製品収納部21に
製品板材W2を載置するときに、吸着パッド配列体36
が板材貯蔵装置2の周囲のフレーム等からなる板材貯蔵
装置本体2a等に干渉することなく、載置動作が行え
る。すなわち、製品収納部21に製品板材W2を載置す
るときは、複数の製品板材W2を姿置きするために、吸
着パッド配列体36を製品収納部21の中心から外れた
位置とする必要があるため、板材貯蔵装置2の板材貯蔵
装置本体2aなど、製品収納部21の周囲に立ち上がる
障害物があると、吸着パッド配列体36との干渉が生じ
易い。このような干渉を、吸着パッド配列体36の幅を
狭めることで防止することができる。また、大きな素材
板材W1の搬送時には、吸着パッド配列体36を広げ、
できるだけ広範囲で吸着することで、安定した搬送が行
える。
【0028】また、この吸着パッド配列体36は、一部
の吸着パッド35A ,35B を小パッド群で構成してあ
り、個々の小パッド41の吸引経路43(図6(A))
には絞り44が設けてあるため、製品板材W2がパンチ
孔等の孔が形成されたものであって、その孔に吸着パッ
ド35A ,35B が対応する場合にも、負圧漏れの問題
を生じることなく、製品板材W2を確実に吸着して搬送
することができる。また、これらの小パッド群からなる
吸着パッド35A ,35B は、吸着パッド配列体36の
一部に集中配置してあるため、例えば図10(C)や、
図11(A),(B)に示すような小さな製品板材W2
であっても、確実に吸着して搬送することができる。
【0029】吸着パッド配列体36の小パッド群集中配
置部42における一部の吸着パッド35B は、さらに旋
回アーム47に取付けて小パッド群集中配置部42から
進出可能としてあるため、例えば図10(C)や、図1
1(A)に示すような小さな製品板材W2の場合に、そ
の進出可能な吸着パッド35B をタレット13とサブヘ
ッド15との間に進出させることにより、偏りなく吸着
できて、一層確実な吸着が行える。また、図11(B)
に示すように、タレット13とサブヘッド15との間に
納まるような小さな製品板材W2であって、1個の吸着
パッドでしか吸着できないようなものであっても、吸着
することができる。この進出可能な吸着パッド35
B は、不要時はパッド取付フレーム33側へ後退させて
おくことにより、吸着パッド配列体36の移動時に、進
出吸着パッド35B が板材加工機1の上フレーム14
や、板材貯蔵装置2の板材貯蔵装置本体2a等と干渉す
ることが防止される。
【0030】
【発明の効果】この発明の板材搬送装置は、板材加工機
へ素材板材を搬入し、板材加工機から加工済みの製品板
材を搬出する板材搬送装置であって、板材加工機と板材
貯蔵装置との離間方向に沿う第1の方向およびこの方向
と直交する第2の方向に走行体を移動させる直交座標系
の移動手段を設け、前記走行体に素材板材または製品板
材を把持する把持手段を設けたものであるため、板材の
搬入と搬出の両機能を備えながら、板材貯蔵装置に素材
板材と製品板材の入替え機能を必要とせず、構成が簡単
で低コストにできる。前記板材貯蔵装置を、製品収納部
と素材収納部とが前記第2の方向に並べて設けられ、こ
れら製品収納部と素材収納部の並びを、前記板材加工機
の前記第2の方向に沿う配置範囲を超えないように設け
られるものとした場合は、板材加工機および板材貯蔵装
置を含めた全体設備のレイアウトを方形化でき、床面積
の有効利用が図れる。また、前記直交座標系移動手段
を、前記走行体を前記製品収納部と素材収納部へ移動可
能にすると共に、前記走行体の前記把持手段に把持され
た素材板材を、前記走行体の移動により、板材加工機の
位置決め部材に対して位置決め搬入を行うようにした場
合は、位置決めパッド等の専用の位置決め手段を必要と
せずに、板材加工機上に素材板材を位置決め状態に搬入
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態にかかる板材搬送装置を
板材加工機および板材貯蔵装置と組み合わせた板材加工
設備の平面図である。
【図2】同板材加工設備の正面図である。
【図3】同板材加工設備の側面図である。
【図4】同板材加工設備における板材搬送装置の概略動
作を示す平面図である。
【図5】板材搬送装置の吸着パッド配列体を示す平面図
である。
【図6】(A),(B)は各々同吸着パッド配列体の部
分省略正面図および側面図である。
【図7】(A)は吸着パッドの進出機構を示す平面図、
(B)は同進出機構の断面図、(C)は同図(A)をC
方向から見た破断矢視図である。
【図8】(A),(B)は同板材搬送装置の素材搬入動
作の各形態を平面図で示す説明図である。
【図9】(A),(B)は同板材搬送装置の製品搬出動
作の各形態を平面図で示す説明図である。
【図10】(A)〜(C)は同板材搬送装置の製品搬出
動作の他の各形態を平面図で示す説明図である。
【図11】(A),(B)は同板材搬送装置の製品搬出
動作のさらに他の各形態を平面図で示す説明図である。
【符号の説明】
1…板材加工機 28…把持手段 2…板材貯蔵装置 30…直交座標系の移動手
段 3…板材搬送装置 31,32…駆動装置 5…テーブル 34…昇降装置 6…加工部 35…吸着パッド 7…板材送り装置 35A ,35B …小パッド
群の吸着パッド 12…ワークホルダ 36…吸着パッド配列体 16…位置決め部材 41…小パッド 17…エンドロケータ 44…絞り 21…製品収納部 51…グリッパ 22…素材収納部 A…製品板材排出部 23…スケルトン収納部 P…パンチ位置 25…固定台 W1…素材板材 26…可動台 W2…製品板材 27…走行体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B23Q 7/14 B23Q 7/14 B65G 47/91 B65G 47/91 A B65H 3/08 310 B65H 3/08 310A 29/24 29/24 D Fターム(参考) 3C033 BB03 HH13 HH28 PP02 3F049 FC22 FC23 LA15 LB10 3F072 AA18 AA28 GC04 GC05 GD05 GG04 GG12 HA04 KD03 KD13 KD14 KD22 KD27 KE13 KE21 3F343 FA11 FB17 JB02 LA13 LA14 4E048 CA02 CA05

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 板材加工機へ素材板材を搬入し、板材加
    工機から加工済みの製品板材を搬出する板材搬送装置で
    あって、板材加工機と板材貯蔵装置との離間方向に沿う
    第1の方向およびこの方向と直交する第2の方向に走行
    体を移動させる直交座標系の移動手段を設け、前記走行
    体に素材板材または製品板材を把持する把持手段を設け
    た板材搬送装置。
  2. 【請求項2】 前記板材貯蔵装置は、製品収納部と素材
    収納部とが前記第2の方向に並べて設けられ、これら製
    品収納部と素材収納部の並びは、前記板材加工機の前記
    第2の方向に沿う配置範囲を超えないように設けられる
    請求項1記載の板材搬送装置。
  3. 【請求項3】 前記板材貯蔵装置は、製品収納部と素材
    収納部とを有し、前記直交座標系移動手段は、前記走行
    体を前記製品収納部と素材収納部へ移動可能にすると共
    に、前記走行体の前記把持手段に把持された素材板材
    を、前記走行体の移動により、板材加工機の位置決め部
    材に対して位置決め搬入を行うようにした請求項1また
    は請求項2記載の板材搬送装置。
JP28795498A 1998-10-09 1998-10-09 板材搬送装置 Expired - Fee Related JP4035901B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28795498A JP4035901B2 (ja) 1998-10-09 1998-10-09 板材搬送装置
US09/400,833 US7131361B2 (en) 1998-10-09 1999-09-21 Workpiece-transfer device
EP99118639A EP0992317B1 (en) 1998-10-09 1999-09-21 Workpiece-transfer device
DE69922319T DE69922319T2 (de) 1998-10-09 1999-09-21 Werkstückübergabevorrichtung
US09/984,774 US20020031424A1 (en) 1998-10-09 2001-10-31 Workpiece-transfer device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28795498A JP4035901B2 (ja) 1998-10-09 1998-10-09 板材搬送装置

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006318368A Division JP2007075900A (ja) 2006-11-27 2006-11-27 板材搬送装置
JP2006318369A Division JP4424344B2 (ja) 2006-11-27 2006-11-27 板材搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000117374A true JP2000117374A (ja) 2000-04-25
JP4035901B2 JP4035901B2 (ja) 2008-01-23

Family

ID=17723901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28795498A Expired - Fee Related JP4035901B2 (ja) 1998-10-09 1998-10-09 板材搬送装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US7131361B2 (ja)
EP (1) EP0992317B1 (ja)
JP (1) JP4035901B2 (ja)
DE (1) DE69922319T2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002361583A (ja) * 2001-06-11 2002-12-18 Amada Co Ltd 重ね板材の一枚取り装置
WO2006098039A1 (ja) * 2005-03-15 2006-09-21 Hirata Corporation ワークハンドリング装置
JP2008126299A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Murata Mach Ltd 板材加工システム
DE102008020350A1 (de) 2007-04-25 2008-10-30 Murata Machinery Ltd. Blechbeförderungssystem
DE102008020349A1 (de) 2007-04-25 2008-10-30 Murata Machinery Ltd. Blechverarbeitungssystem
DE102009016879A1 (de) 2008-04-14 2009-10-29 Murata Machinery, Ltd. Plattenmateriallagereinrichtung
JP2012520808A (ja) * 2009-03-20 2012-09-10 エス.アイ.ピー.エー. ソシエタ インダストリアリザツィオーネ プロジェッタツィオーネ エ アウトマツィオーネ エス.ピー.エー. パレタイズされるべきパッケージの層を形成するためのシステムおよびパレチゼーションプラント
CN111438263A (zh) * 2019-07-15 2020-07-24 杭州富阳新堰纸制品有限公司 一种可收集废料的冲切模具装置
JP2020524078A (ja) * 2017-06-19 2020-08-13 エアボーン インターナショナル ビー ヴイ プライを選別するための装置および方法
JP2020157309A (ja) * 2019-03-25 2020-10-01 株式会社アマダ 搬入出システム

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1015713C2 (nl) * 2000-07-14 2002-01-15 Doornes Transmissie Bv Werkwijze voor het verwijderen van meerdere gestanste producten uit een werkzaam gebied van een stansinrichting met meerdere stempels.
DE10116609A1 (de) * 2001-04-03 2002-11-07 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zur Erzeugung einer hülsenförmigen Druckform
US20040146383A1 (en) * 2003-01-14 2004-07-29 International Product Technology, Inc. Apparatus having a variable pitch pick-and-place head for packaging electrical parts and methods of operating the same
US7641438B2 (en) * 2003-08-14 2010-01-05 Keyes Fibre Corporation Variable-sized molded product tray denesting apparatus
JP4080406B2 (ja) * 2003-09-22 2008-04-23 ホリゾン・インターナショナル株式会社 廻し切り三方断裁機
ITMI20040597A1 (it) * 2004-03-26 2004-06-26 Bavelloni Z Spa Apparecchiatura di carico e scarico di elementi lastriformi per macchine per lavorazioni su materiali in lastra
JP2008030057A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Toko Engineering Kk 分離積載装置
WO2008067847A1 (en) * 2006-12-04 2008-06-12 Inpeco Ip Ltd. Container transfer apparatus with automatic positioning compensation
NZ581442A (en) * 2007-04-26 2012-09-28 Adept Technology Inc Vacuum gripper with a flexible hood that includes a number of channel fingers
DE102008025076B4 (de) * 2008-05-26 2015-12-03 Iht Automation Gmbh & Co. Kg Antriebsvorrichtung
GB2463862A (en) * 2008-09-17 2010-03-31 Tradewise Engineering Ltd Single unit for unloading, handling and unloading material from operating machines.
AU2010210494B2 (en) 2009-02-05 2014-03-06 Milwaukee Electric Tool Corporation Hand saw
US9075031B2 (en) 2011-10-11 2015-07-07 Ortho-Clinical Diagnostics, Inc. Apparatus for gripping and holding diagnostic cassettes
EP2879816B1 (de) * 2012-08-06 2020-11-25 Trumpf Werkzeugmaschinen GmbH + Co. KG Verfahren zum entnehmen eines werkstückteils und werkzeugmaschine
US8826787B2 (en) * 2012-08-22 2014-09-09 Xerox Corporation Cutting machine media feeder system with fixed in-feed and out-feed trays
ITMO20130261A1 (it) * 2013-09-24 2015-03-25 Helios Automazioni S R L Macchina per il taglio di lastre, particolarmente in marmo, granito, vetro e materiali compositi
EP2886220A1 (de) * 2013-12-17 2015-06-24 MN Coil Servicecenter GmbH Verfahren zum Handhaben von plattenförmigem Schneidgut an einer Schneidmaschine
JP6117755B2 (ja) * 2014-09-22 2017-04-19 ファナック株式会社 予め切断された基板の引っ掛かりを解除する装置、ロボット、およびロボットシステム
DE102015211017B4 (de) * 2015-06-16 2017-06-14 Trumpf Werkzeugmaschinen Gmbh + Co. Kg Verfahren zum hauptzeitparallelen Entladen eines freigeschnittenen Werkstückteils, zugehörige Laserschneidmaschine und Computerprogrammprodukt
CN107738934A (zh) * 2017-09-26 2018-02-27 西安交通大学 模切机的多个伺服电动机驱动的自动送纸与收纸装置
CN113681395A (zh) * 2021-09-29 2021-11-23 云南汇恒光电技术有限公司 一种光学镜片铣磨自动上下料装置

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3776398A (en) * 1972-07-28 1973-12-04 Forrest Paschal Machinery Co Brick regrouping apparatus
US3830121A (en) * 1973-05-02 1974-08-20 A Gladkikh Installation for cutting rolled sheets
GB1536137A (en) * 1975-03-06 1978-12-20 Pilkington Brothers Ltd Methods and apparatus for separating glass sheets into separate sheet portions
US4709605A (en) * 1977-07-15 1987-12-01 Strippit/Di-Acro-Houdaille, Inc. Method of working sheet material workpieces by a sheet material working machine tool
US4565478A (en) * 1981-02-03 1986-01-21 Svecia Silkscreen Maskiner Ab Materials handling device
SE433722B (sv) * 1981-07-10 1984-06-12 Asea Ab Hanteringsutrustning for platpressar
US4648786A (en) * 1981-12-15 1987-03-10 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Press machine
US4804173A (en) * 1985-06-03 1989-02-14 Roberts Corporation Method and apparatus for moving individual sheets from a stack of sheets
JPS62166031A (ja) 1986-01-14 1987-07-22 Kawasaki Steel Corp 薄板試験片の打抜き採取法と設備
US4741232A (en) * 1986-11-06 1988-05-03 The Warner & Swasey Company Apparatus for use in machining workpieces
DE3702174C1 (de) * 1987-01-26 1988-05-26 Erwin Jenkner Verfahren und Einrichtung zum Abtransport von in einer Plattensaege entlang einer Trennebene von einer Werkstueckplatte abgetrennten Plattenteilen
FR2612443A1 (fr) * 1987-03-20 1988-09-23 Rgd Sa Automate manipulateur programmable pour la desserte d'une machine-outil
EP0316038A3 (en) 1987-11-09 1990-05-16 Telmec S.P.A. Automatic loading unit for sheet units onto functional machines equipped with a conveyor
SE505062C2 (sv) 1989-06-06 1997-06-16 Amada Co Ltd Sätt och anordning för in- och utmatning av arbetsstycken vid en plåtbearbetningsmaskin
US5244343A (en) * 1989-06-30 1993-09-14 Lockert Timothy L Materials separating equipment
US5036736A (en) 1990-02-12 1991-08-06 Hillock Ronald A Method and apparatus for mar free handling of sheet steel
DE4013418A1 (de) * 1990-04-26 1991-11-07 Wolfgang Mohr Verfahren und vorrichtung zum ueberfuehren von gestapeltem, blattfoermigem gut von einem ausgangsfeld zu einem eingangsfeld einer schneidmaschine
JP3167735B2 (ja) * 1991-04-11 2001-05-21 株式会社アマダ 加工機に対する素材、製品搬出入装置
DE4135901C2 (de) * 1991-10-31 1994-07-07 Haar Maschbau Alfons Vorschubvorrichtung an Stanzpressen
JP2867194B2 (ja) * 1992-02-05 1999-03-08 東京エレクトロン株式会社 処理装置及び処理方法
IT1254738B (it) * 1992-03-24 1995-10-10 Omg Pessina Perobelli Metodo ed apparecchiatura per pallettizzare pacchi di fogli, libri o simili
DE4212095C1 (ja) 1992-04-10 1993-08-19 Man Roland Druckmaschinen Ag, 6050 Offenbach, De
US5372473A (en) * 1992-11-20 1994-12-13 Fleetwood Systems, Inc. Automatic tray loading, unloading and compensating system
IT1263434B (it) * 1993-06-16 1996-08-05 Gd Spa Unita' di prelievo ed alimentazione di pile di sbozzati
JPH07157117A (ja) * 1993-12-08 1995-06-20 Fuji Photo Film Co Ltd 板状体または箱体の真空チャック装置
JP3246642B2 (ja) * 1994-05-16 2002-01-15 特種製紙株式会社 段積みしたシート状包装体の自動ピッキング方法及び装置
JPH0878882A (ja) * 1994-09-02 1996-03-22 Fuji Mach Mfg Co Ltd 対回路基板トランスファ作業装置
JP3225336B2 (ja) * 1995-07-13 2001-11-05 株式会社新川 リードフレームの吸着保持装置
JP3725630B2 (ja) * 1995-10-04 2005-12-14 アマダ アメリカ,インク. 板材穴明け取出しシステム
IT1281070B1 (it) * 1995-12-12 1998-02-11 Crea Srl Procedimento e dispositivo per il carico e lo scarico automatico di pezzi di lamiera.
US5971456A (en) * 1996-04-01 1999-10-26 Conway Exploitatie En Beheer, B.V. Bakery system with gripper assemblies
IT1286745B1 (it) * 1996-11-06 1998-07-17 Rainer Srl Macchina utensile per la lavorazione di lamiere
US5813826A (en) * 1997-02-21 1998-09-29 Martain Family Trust Bottom sheet dispenser for load forming machinery
US5889547A (en) 1997-06-04 1999-03-30 Bayer Corporation -- Agfa Division Registration detection apparatus for imaging systems
US6006638A (en) * 1998-03-02 1999-12-28 Kendor Steel Rule Die, Inc. Automated sheet metal blanking apparatus
US6062799A (en) * 1998-06-23 2000-05-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for automatically loading or unloading printed circuit boards for semiconductor modules
EP0995555A1 (de) * 1998-10-15 2000-04-26 Tecan AG Robotarm

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4656763B2 (ja) * 2001-06-11 2011-03-23 株式会社アマダ 重ね板材の一枚取り装置
JP2002361583A (ja) * 2001-06-11 2002-12-18 Amada Co Ltd 重ね板材の一枚取り装置
WO2006098039A1 (ja) * 2005-03-15 2006-09-21 Hirata Corporation ワークハンドリング装置
US7976260B2 (en) 2005-03-15 2011-07-12 Hirata Corporation Work handling apparatus
JP2008126299A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Murata Mach Ltd 板材加工システム
DE102008020349A1 (de) 2007-04-25 2008-10-30 Murata Machinery Ltd. Blechverarbeitungssystem
DE102008020350A1 (de) 2007-04-25 2008-10-30 Murata Machinery Ltd. Blechbeförderungssystem
US8028609B2 (en) 2007-04-25 2011-10-04 Murata Machinery, Ltd. Work sheet processing system
DE102009016879A1 (de) 2008-04-14 2009-10-29 Murata Machinery, Ltd. Plattenmateriallagereinrichtung
DE102009016879B4 (de) * 2008-04-14 2011-06-16 Murata Machinery, Ltd., Kyoto-shi Plattenmateriallagereinrichtung
US8047755B2 (en) 2008-04-14 2011-11-01 Murata Machinery, Ltd. Plate material stocker facility
JP2012520808A (ja) * 2009-03-20 2012-09-10 エス.アイ.ピー.エー. ソシエタ インダストリアリザツィオーネ プロジェッタツィオーネ エ アウトマツィオーネ エス.ピー.エー. パレタイズされるべきパッケージの層を形成するためのシステムおよびパレチゼーションプラント
JP2020524078A (ja) * 2017-06-19 2020-08-13 エアボーン インターナショナル ビー ヴイ プライを選別するための装置および方法
US11883855B2 (en) 2017-06-19 2024-01-30 Airborne International B.V. Device and method for sorting plies
JP2020157309A (ja) * 2019-03-25 2020-10-01 株式会社アマダ 搬入出システム
WO2020195468A1 (ja) * 2019-03-25 2020-10-01 株式会社アマダホールディングス 搬入出システム
CN111438263A (zh) * 2019-07-15 2020-07-24 杭州富阳新堰纸制品有限公司 一种可收集废料的冲切模具装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0992317A3 (en) 2001-05-09
DE69922319T2 (de) 2005-11-24
EP0992317A2 (en) 2000-04-12
US20020092390A1 (en) 2002-07-18
US20020031424A1 (en) 2002-03-14
EP0992317B1 (en) 2004-12-01
US7131361B2 (en) 2006-11-07
DE69922319D1 (de) 2005-01-05
JP4035901B2 (ja) 2008-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4035901B2 (ja) 板材搬送装置
EP2839898B1 (en) Board conveyance apparatus and board processing system using same
US20090263218A1 (en) Plate material conveying device
JP2008049356A (ja) 板材搬出装置
JPH11222317A (ja) 板材の搬入出装置
JP5236797B2 (ja) ワーク加工用搬送システム
JP2007075900A (ja) 板材搬送装置
JP3948137B2 (ja) タレットパンチプレスの製品搬出装置
JP2000117373A (ja) 板材搬送装置
JP4355379B2 (ja) 板材搬送装置
JP4482957B2 (ja) 板材搬送装置
JP4424344B2 (ja) 板材搬送装置
JP2004123276A (ja) 板材載置装置
JP2002079331A (ja) 板材搬出装置
JP2017109284A (ja) ワーク搬送システム、レーザ加工システム、及びワーク搬送方法
JP4923752B2 (ja) 板材加工搬送システム
JPH038628A (ja) 板金加工機の板材供給装置
JP2007000911A (ja) 板材搬入出システム及び板材搬入システム
JP2003170330A (ja) 板材搬送装置
JP2006124112A (ja) 材料棚装置及び板材加工システム
JPH01308331A (ja) 板材搬入・搬出装置
JPH0751775A (ja) 板材加工機のワーク搬送装置
JP4483066B2 (ja) 板材搬送装置
JP3948143B2 (ja) 板材搬送装置
JPH038629A (ja) 板金加工機のワーク搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040407

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070402

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070808

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070903

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071009

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071022

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101109

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101109

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131109

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131109

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees