JP2000111428A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2000111428A5 JP2000111428A5 JP1998292765A JP29276598A JP2000111428A5 JP 2000111428 A5 JP2000111428 A5 JP 2000111428A5 JP 1998292765 A JP1998292765 A JP 1998292765A JP 29276598 A JP29276598 A JP 29276598A JP 2000111428 A5 JP2000111428 A5 JP 2000111428A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coils
- output voltage
- time
- differential amplifier
- voltages
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000000630 rising Effects 0.000 description 2
- 230000001052 transient Effects 0.000 description 2
- 238000007562 laser obscuration time method Methods 0.000 description 1
- 230000001264 neutralization Effects 0.000 description 1
- 231100000817 safety factor Toxicity 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Description
【0002】
【従来の技術】
従来のトルクセンサとしては、本出願人が先に提案した特開平10−38715号公報に開示されたものがある。即ち、上記公報に開示された従来のトルクセンサにあっては、一対のコイル及び電気抵抗でブリッジ回路を形成し、一対のコイル同士の接続部を、コイル駆動回路を介して電源に接続している。そして、そのコイル駆動回路は、一対のコイルに共通のスイッチング素子であるトランジスタを有していて、そのトランジスタのベースに方形波状に変化する制御電圧を供給し、そのときのコイル及び電気抵抗の接続部に表れる出力電圧(過渡電圧)の差を差動アンプで検出し、その差動アンプの出力に基づいてトルクを検出するようになっていた。
【従来の技術】
従来のトルクセンサとしては、本出願人が先に提案した特開平10−38715号公報に開示されたものがある。即ち、上記公報に開示された従来のトルクセンサにあっては、一対のコイル及び電気抵抗でブリッジ回路を形成し、一対のコイル同士の接続部を、コイル駆動回路を介して電源に接続している。そして、そのコイル駆動回路は、一対のコイルに共通のスイッチング素子であるトランジスタを有していて、そのトランジスタのベースに方形波状に変化する制御電圧を供給し、そのときのコイル及び電気抵抗の接続部に表れる出力電圧(過渡電圧)の差を差動アンプで検出し、その差動アンプの出力に基づいてトルクを検出するようになっていた。
そして、上記公報の[0060]欄以降に記載された第3の実施の形態にあっては、ブリッジ回路の一方の出力電圧に基づいて異常を検出する異常監視部を設けている。つまり、その異常監視部は、ブリッジ回路の一方の出力電圧の瞬時値が適正な範囲内にあるか否かに基づいて差動アンプの中立電圧を調整することにより、その差動アンプの出力電圧を制御するようになっている。その結果、上記公報の[0062]欄に記載されるように、差動アンプの出力電圧が供給されるコントローラにおいては、一対のコイルの両方が短絡又は断線した異常を検出することができた。さらには、上記公報の[0063]欄に記載されるように、上記第3の実施の形態のコントローラは、差動アンプの出力電圧に基づいて、一対のコイルの一方が短絡又は断線した異常を検出するようにもなっていた。なお、ここで言うコイルの短絡とは、コイルと接地との間が通じてしまう現象のことである。
トランジスタT1 及びT2 のベースには、図示しないマイクロプロセッサやA/D変換器,D/A変換器等のインタフェース回路等を含んで構成されたコントローラ25から、制御電圧V1 、V2 が個別に供給されるようになっている。
なお、ホールド信号Vs の立ち下がりタイミングは、過渡状態(変化している状態)にある出力電圧V3 及びV4 が差動アンプ22に供給されている最中とする。より具体的には、制御電圧V1 の立ち上がり時点から、コイル10,11のインダクタンスと電気抵抗R0 とで決まる時定数τだけ経過した時刻を、ホールド信号Vs を立ち下げるタイミングとする。時定数τを用いるのは、出力電圧V3 及びV4 に差がある場合に、その差が最も大きくなる時点で出力電圧V5 をホールドするためである。
この状態で、コントローラ25からトランジスタT1 、T2 に図4に実線で示す制御電圧V1 、V2 が供給されると、ブリッジ回路の出力電圧V3 及びV4 は、図5(1)(a)に示すように、その過渡時の値も等しくなる。
そして、コイル10,11を方形波状に変化する制御電圧V1 、V2 で駆動する構成であると、コイル10,11に電流が流れるのはその制御電圧V1 、V2 が立ち上がっている間だけであるから、制御電圧V1 、V2 の波形のデューティ比を十分に小さくすれば、消費電流を大幅に低減することができる。そこで、本実施の形態の構成であると、操舵トルクの検出に必要なのは、過渡期において出力電圧V3 及びV4 の差が十分に生じた際の出力電圧V5 であり、そのためには制御電圧V1 、V2 を立ち上げた時点から時定数τだけ経過するまでその制御電圧V1 、V2 が立ち上がっていればよい。従って、安全率を見込んで、時定数τよりも若干長い時間だけトランジスタT1 、T2 をオンにすればよいから、制御電圧V1 、V2 のデューティ比を極小さく(例えば5%程度まで低減)することができる。その結果、コイル10,11に電流が流れる時間が極短くなるから、消費電力が小さくなって経済的であるし、発熱量も低減される。発熱量が低減されれば、故障発生率の低減等も期待できるようになる。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29276598A JP4026247B2 (ja) | 1998-10-01 | 1998-10-01 | トルクセンサ |
DE19901178A DE19901178B4 (de) | 1998-10-01 | 1999-01-14 | Drehmomentsensor |
KR1019990000763A KR100292081B1 (ko) | 1998-10-01 | 1999-01-14 | 토크센서 |
US09/229,737 US6386052B1 (en) | 1998-10-01 | 1999-01-14 | Torque sensor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29276598A JP4026247B2 (ja) | 1998-10-01 | 1998-10-01 | トルクセンサ |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000111428A JP2000111428A (ja) | 2000-04-21 |
JP2000111428A5 true JP2000111428A5 (ja) | 2005-11-10 |
JP4026247B2 JP4026247B2 (ja) | 2007-12-26 |
Family
ID=17786057
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29276598A Expired - Fee Related JP4026247B2 (ja) | 1998-10-01 | 1998-10-01 | トルクセンサ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6386052B1 (ja) |
JP (1) | JP4026247B2 (ja) |
KR (1) | KR100292081B1 (ja) |
DE (1) | DE19901178B4 (ja) |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3784248B2 (ja) * | 2000-10-02 | 2006-06-07 | 株式会社ジェイテクト | 回転角度検出装置、トルクセンサ及び舵取装置 |
US6588107B2 (en) * | 2000-10-10 | 2003-07-08 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Rotary die cutter apparatus and method |
JP5016165B2 (ja) * | 2001-04-11 | 2012-09-05 | 株式会社アミテック | 相対回転位置検出装置 |
JP2003065876A (ja) | 2001-08-21 | 2003-03-05 | Showa Corp | トルクセンサの異常検知装置 |
JP3869715B2 (ja) * | 2001-12-17 | 2007-01-17 | ユニシア ジェーケーシー ステアリングシステム株式会社 | 電動パワーステアリング装置 |
KR100759872B1 (ko) | 2002-02-09 | 2007-09-18 | 주식회사 만도 | 토크 센서 회로 |
KR100751247B1 (ko) | 2002-02-09 | 2007-08-23 | 주식회사 만도 | 고장 검출 기능을 가진 토크 센서 회로 |
JP2003315178A (ja) * | 2002-04-26 | 2003-11-06 | Toyoda Mach Works Ltd | トルク検出装置 |
US6966232B2 (en) * | 2002-12-06 | 2005-11-22 | Honda Motor Co., Ltd. | Torque sensor |
US7559258B2 (en) * | 2003-06-12 | 2009-07-14 | Matzoll Robert J | Torque sensor using signal amplitude analysis |
JP4651540B2 (ja) * | 2003-08-28 | 2011-03-16 | 株式会社アミテック | 相対回転位置検出装置 |
US7174795B2 (en) * | 2004-02-06 | 2007-02-13 | Delphi Technologies, Inc. | Integrated non-contacting torque and absolute position sensor for steering applications |
KR100795071B1 (ko) * | 2004-03-23 | 2008-01-17 | 주식회사 만도 | 차량용 능동조향장치 |
WO2006043669A1 (ja) * | 2004-10-22 | 2006-04-27 | Nsk Ltd. | 電動パワーステアリング装置 |
JP5011794B2 (ja) * | 2005-09-30 | 2012-08-29 | 日本精工株式会社 | 電動パワーステアリング装置 |
US20080127711A1 (en) * | 2006-12-04 | 2008-06-05 | Farag Tarek A Z | Force and Torque Measurements with Calibration and Auto Scale |
US7784364B2 (en) * | 2008-04-28 | 2010-08-31 | Matzoll Robert J | Optical sensor for measurement of static and dynamic torque |
EP2559986B1 (en) | 2011-06-21 | 2016-04-06 | NSK Ltd. | Torque detection device, and electric power steering device |
EP2913648B1 (en) | 2012-10-23 | 2019-12-18 | NSK Ltd. | Torque detection device, electric power steering device, and vehicle |
JP6164073B2 (ja) * | 2013-12-09 | 2017-07-19 | 日本精工株式会社 | トルクセンサ及びそれを搭載した電動パワーステアリング装置 |
GB201411298D0 (en) * | 2014-06-25 | 2014-08-06 | Trw Ltd | An electric power assisted steering system |
US9774442B2 (en) * | 2015-04-03 | 2017-09-26 | Denso Corporation | Communication device |
JP6692762B2 (ja) * | 2017-02-13 | 2020-05-13 | 日本電産コパル電子株式会社 | トルクセンサ |
KR101950259B1 (ko) * | 2017-05-22 | 2019-02-22 | 주식회사 만도 | 전동식 조향장치의 조향정보 검출 장치 및 조향정보 검출방법 |
JP6228341B1 (ja) * | 2017-05-26 | 2017-11-08 | 株式会社ショーワ | 故障検出装置、電動パワーステアリング装置 |
US10929337B2 (en) * | 2019-05-24 | 2021-02-23 | Intel Corporation | Distributed error and anomaly communication architecture for analog and mixed-signal systems |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4697075A (en) | 1986-04-11 | 1987-09-29 | General Electric Company | X-ray imaging system calibration using projection means |
DE3887853T2 (de) * | 1987-12-28 | 1994-05-19 | Kubota Ltd | Drehmomentmessvorrichtung. |
JP3114122B2 (ja) * | 1990-11-29 | 2000-12-04 | 日本精工株式会社 | パワーステアリング装置用トルクセンサ |
JP2602595B2 (ja) * | 1991-12-03 | 1997-04-23 | 株式会社クボタ | トルクセンサの零点誤差の検知および補正方法 |
JP3173903B2 (ja) * | 1992-12-04 | 2001-06-04 | 光洋精工株式会社 | トルクセンサの異常検出装置および異常検出方法 |
JPH0719971A (ja) * | 1993-05-07 | 1995-01-20 | Unisia Jecs Corp | トルク検出装置 |
JP3281943B2 (ja) | 1994-03-25 | 2002-05-13 | 光洋精工株式会社 | トルク検出装置 |
JPH07332916A (ja) | 1994-06-13 | 1995-12-22 | Ket Kagaku Kenkyusho:Kk | 膜厚計 |
JP3309604B2 (ja) * | 1994-11-14 | 2002-07-29 | 日本精工株式会社 | トルクセンサ |
US5752208A (en) * | 1995-09-29 | 1998-05-12 | Trw Inc. | Automatic gain control of a torque sensor for a power assist steering system |
JP3584624B2 (ja) * | 1996-07-22 | 2004-11-04 | 日本精工株式会社 | トルクセンサ |
US5796014A (en) * | 1996-09-03 | 1998-08-18 | Nsk Ltd. | Torque sensor |
-
1998
- 1998-10-01 JP JP29276598A patent/JP4026247B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1999
- 1999-01-14 US US09/229,737 patent/US6386052B1/en not_active Expired - Fee Related
- 1999-01-14 KR KR1019990000763A patent/KR100292081B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1999-01-14 DE DE19901178A patent/DE19901178B4/de not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2000111428A5 (ja) | ||
JP2791300B2 (ja) | 電気アシスト・モータの制御方法及び装置 | |
KR100863390B1 (ko) | 모터 구동 회로의 지락 검출 장치 | |
TWI285464B (en) | Circuit and method realizing multi-functional pin in pulse width modulation controller | |
EP0522492A2 (en) | Electric power steering apparatus | |
JP5265931B2 (ja) | 電力供給装置 | |
KR950028285A (ko) | 차량용 직류모터구동파워 조향장치 | |
JPH1038715A (ja) | トルクセンサ | |
WO2017006996A1 (ja) | 駆動装置 | |
JP2000111428A (ja) | トルクセンサ | |
US20070245833A1 (en) | Magnetostrictive torque sensor | |
JP3801273B2 (ja) | 電磁弁駆動回路 | |
JP2016131328A (ja) | 負荷駆動装置 | |
JP2003284352A (ja) | インバータのデッドタイム最適化方法および装置 | |
JP4508542B2 (ja) | 直流モータ駆動ブリッジ回路の故障検知装置 | |
JPH0520976U (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP4287080B2 (ja) | スイッチングデバイス | |
JPH10339435A (ja) | 電磁力駆動制御装置 | |
JP3771104B2 (ja) | アクチュエータの駆動制御回路 | |
JP2004294020A (ja) | 給湯装置 | |
JP2548717B2 (ja) | モ−タ駆動装置 | |
JPH0398488A (ja) | 電動式パワーステアリングモータの温度検出装置 | |
JP2007116846A (ja) | スイッチングレギュレータ | |
JPH04105819A (ja) | 放電加工装置 | |
JP2004040931A (ja) | モータ駆動装置 |