JP2000063337A - アルデヒド化合物とその製造方法 - Google Patents
アルデヒド化合物とその製造方法Info
- Publication number
- JP2000063337A JP2000063337A JP11018546A JP1854699A JP2000063337A JP 2000063337 A JP2000063337 A JP 2000063337A JP 11018546 A JP11018546 A JP 11018546A JP 1854699 A JP1854699 A JP 1854699A JP 2000063337 A JP2000063337 A JP 2000063337A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- formula
- substituted
- same
- group
- compound represented
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
用な新規なアルデヒド化合物の提供。 【解決手段】 下記式(1) 【化1】 (式中、Ar1、Ar2、Ar4、Ar5は置換もしくは無
置換のアリレン基を表し、それぞれ同一でも異なってい
てもよい。Ar3、Ar6は置換もしくは無置換のアリー
ル基を表し、それぞれ同一でも異なっていてもよい。X
は−O−、−S−、−SO−、−SO2−、−CO−、
−CH2CH2−、C4〜C12の直鎖状または分岐状、環
状のアルキレン基、置換もしくは無置換のアリレン基を
表す。)で表わされるアルデヒド化合物。
Description
どに用いられる高分子型電荷輸送材料用モノマーの原料
として有用な新規アルデヒド化合物とその製造方法に関
する。
感光体の有機光導電性素材としては、例えば、ポリ−N
−ビニルカルバゾール、トリフェニルアミン化合物(米
国特許第3,180,730)、ベンジジン化合物(米
国特許第3,265,496、特公昭39−11546
号公報、特開昭53−27033号公報)、スチルベン
化合物(特開昭58−198425、58−19804
3、58−189145、58−190953号公報)
等のような数多くの提案がなされている。
光導電性の感光体を先ず暗所で例えば放電などにより帯
電せしめ、次いで画像状露光を行なって露光部の電荷を
選択的に放電させることにより静電潜像を得、さらにこ
の潜像部をトナーなどを用いた現像手段で可視化して画
像を形成するようにした画像形成法の一つである。この
ような電子写真方式における感光体に要求される基本的
な特性としては、 1)暗所において適当な電位に帯電されること 2)暗所における電荷の放電が少ないこと 3)光照射により速やかに電荷を放電することなどが挙
げられる。
は、これらの要求を必ずしも満足していないのが実状で
ある。
的な電子写真特性をすべて満足する高分子型電荷輸送材
料用モノマーを製造するための原料として有用な新規な
アルデヒド化合物とその製造方法を提供することにあ
る。
般式(1)、(2)および(3)で表されるアルデヒド
化合物とその製造方法が提供される。
置換もしくは無置換のアリレン基を表し、それぞれ同一
でも異なっていてもよい。Ar3、Ar6は置換もしくは
無置換のアリール基を表し、それぞれ同一でも異なって
いてもよい。R1、R2、R3、R4、R5、R6は水素原
子、置換もしくは無置換のアルキル基、置換もしくは無
置換のアルコキシ基を表し、それぞれ同一でも異なって
いてもよい。Xは−O−、−S−、−SO−、−SO2
−、−CO−、−CH2CH2−、C4〜C12の直鎖状ま
たは分岐状、環状のアルキレン基、置換もしくは無置換
のアリレン基を表す。) 前記一般式(1)、(2)、(3)において、R1及び
R2、R3、R4、R5、R6のアルキル基としてはメチル
基、エチル基、プロピル基、ブチル基などの低級アルキ
ル基が、またアルコキシ基としては、メトキシ基、エト
キシ基、プロポキシ基などの低級アルコキシ基が挙げら
れる。更にアルキル基における置換基としては、フェニ
ル基、ハロゲン原子、アルコキシ基、アリールオキシ基
などが挙げられる。
アルデヒド化合物は、新規物質であり、前記一般式
(4)で表されるジアミン化合物とヴィルスマイヤー試
薬を反応させてインモニウム塩中間体を生成させた後に
加水分解することにより製造される。
は、N,N−ジメチルホルムアミド(DMF)、N−メ
チルホルムアニリド(MFA)などのアミド類と塩化ホ
スホリル、臭化ホスホリル、塩化オキサリル、ホスゲ
ン、塩化チオニル、トリフェニルホスフィン−臭素、ヘ
キサクロロトリホスファザトリエンなどの酸ハライド類
を当モル反応させる公知の方法により得ることができ
る。また、一般式(4)のジアミン化合物に対してヴィ
ルスマイヤー試薬の使用量は理論量用いればよいが、望
ましくは、2倍モル当量以上が用いられる。
スマイヤー試薬と一般式(4)のジアミン化合物を適当
な溶媒中で反応させる方法、又は一般式(4)のジアミ
ン化合物と前記のアミド類の溶液中に酸ハライド類を滴
下してヴィルスマイヤー試薬を生成させながら反応させ
る方法のいずれかが用いられる。
香族炭化水素やクロロホルム、ジクロロエタン、o−ジ
クロロベンゼンなどの他に前記のアミド類をそのまま溶
媒として用いることもできる。
特に20〜80℃の間で反応が好適である。
マイヤー試薬により生成したインモニウム塩は水または
アルカリ水溶液で加水分解されて、本発明の式(1)で
表されるアルデヒド化合物に誘導される。アルカリ水溶
液としては、水酸化ナトリウム水溶液、水酸化カリウム
水溶液、酢酸ナトリウム水溶液、酢酸カリウム水溶液な
どが用いられる。
で表されるアルデヒド化合物のとくに好ましいものを以
下の表1に例示する。
に説明する。
100mlにオキシ塩化リン77.28g(504.0
mmol)を氷冷下3〜6℃で20分かけて滴下し、ヴ
ィルスマイヤー試薬を生成させた。これに下記式(7)
(105.0mmol)をDMF300mlを用いて溶
液とし、6℃で30分かけて滴下した。撹拌しながら3
0分かけて室温に戻し、更に86℃で3時間撹拌した。
次に反応液を室温まで放冷した後、氷水2000mlに
注ぎ、20%水酸化ナトリウム水溶液を加えアルカリ性
として、室温で2時間撹拌を行った。こうして生成した
黄色沈殿物を酢酸エチルを用いて抽出し、さらに抽出し
た有機層を水洗し、無水硫酸マグネシウムで乾燥を行っ
た。この酢酸エチル溶液を減圧下留去して黄黒色油状物
を得た。これをシリカゲルカラムクロマト処理(溶離
液;トルエン/酢酸エチル=20/1vol)を行い、
例示化合物No.13の黄色結晶47.16g(収率7
7.9%)を得た。融点は155.5−157.5℃、
元素分析値はC38H28N2O2Sとして下記の通りであっ
た。
す。
物の代わりに下記表2に示す原料を用いるほかは、実施
例1と同様に操作して本発明のアルデヒド化合物を得
た。
デヒド化合物は新規物質であり、電荷輸送材料の原料と
して有用である。
スペクトル。
スペクトル。
スペクトル。
Claims (6)
- 【請求項1】 下記式(1) 【化1】 (式中、Ar1、Ar2、Ar4、Ar5は置換もしくは無
置換のアリレン基を表し、それぞれ同一でも異なってい
てもよい。Ar3、Ar6は置換もしくは無置換のアリー
ル基を表し、それぞれ同一でも異なっていてもよい。X
は−O−、−S−、−SO−、−SO2−、−CO−、
−CH2CH2−、C4〜C12の直鎖状または分岐状、環
状のアルキレン基、置換もしくは無置換のアリレン基を
表す。)で表わされるアルデヒド化合物。 - 【請求項2】 下記式(2) 【化2】 (式中、Ar3、Ar6は置換もしくは無置換のアリール
基を表し、それぞれ同一でも異なっていてもよい。
R1、R2、R3、R4は水素原子、置換もしくは無置換の
アルキル基、置換もしくは無置換のアルコキシ基を表
し、それぞれ同一でも異なっていてもよい。Xは−O
−、−S−、−SO−、−SO2−、−CO−、−CH2
CH2−、C4〜C12の直鎖状または分岐状、環状のアル
キレン基、置換もしくは無置換のアリレン基を表す。)
で表わされるアルデヒド化合物。 - 【請求項3】 下記式(3) 【化3】 (式中、R1、R2、R3、R4、R5、R6は水素原子、置
換もしくは無置換のアルキル基、置換もしくは無置換の
アルコキシル基を表し、それぞれ同一でも異なっていて
もよい。Xは−O−、−S−、−SO−、−SO2−、
−CO−、−CH2CH2−、C4〜C12の直鎖状または
分岐状、環状のアルキレン基、置換もしくは無置換のア
リレン基を表す。)で表わされるアルデヒド化合物。 - 【請求項4】 下記式(4) 【化4】 (式中、Ar1、Ar2、Ar3、Ar4、Ar5、Ar6、
Xは請求項1の定義と同一である。)で表わされるジア
ミン化合物をホルミル化することを特徴とする下記式
(1) 【化5】 (式中、Ar1、Ar2、Ar3、Ar4、Ar5、Ar6、
Xは請求項1の定義と同一である。)で表わされるアル
デヒド化合物の製造方法。 - 【請求項5】 下記式(5) 【化6】 (式中、Ar3、Ar6、R1、R2、R3、R4、Xは請求
項2の定義と同一である。)で表わされるジアミン化合
物をホルミル化することを特徴とする下記式(2) 【化7】 (式中、Ar3、Ar6、R1、R2、R3、R4、Xは請求
項2の定義と同一である。)で表わされるアルデヒド化
合物の製造方法。 - 【請求項6】 下記式(6) 【化8】 (式中、R1、R2、R3、R4、R5、R6、Xは請求項3
の定義と同一である。)で表わされるジアミン化合物を
ホルミル化することを特徴とする下記式(3) 【化9】 (式中、R1、R2、R3、R4、R5、R6、Xは請求項3
の定義と同一である。)で表わされるアルデヒド化合物
の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP01854699A JP3806260B2 (ja) | 1998-06-10 | 1999-01-27 | アルデヒド化合物とその製造方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16222898 | 1998-06-10 | ||
JP10-162228 | 1998-06-10 | ||
JP01854699A JP3806260B2 (ja) | 1998-06-10 | 1999-01-27 | アルデヒド化合物とその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000063337A true JP2000063337A (ja) | 2000-02-29 |
JP3806260B2 JP3806260B2 (ja) | 2006-08-09 |
Family
ID=26355236
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP01854699A Expired - Fee Related JP3806260B2 (ja) | 1998-06-10 | 1999-01-27 | アルデヒド化合物とその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3806260B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1138985A2 (en) | 2000-03-31 | 2001-10-04 | Isuzu Motors Limited | Vehicle transmission |
JP2006143721A (ja) * | 2004-11-22 | 2006-06-08 | Xerox Corp | アリールアミンの製法 |
JP2007531762A (ja) * | 2004-03-31 | 2007-11-08 | イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー | 電荷輸送材料として使用するトリアリールアミン化合物 |
US8716697B2 (en) | 2004-02-20 | 2014-05-06 | E I Du Pont De Nemours And Company | Electronic devices made with crosslinkable compounds and copolymers |
-
1999
- 1999-01-27 JP JP01854699A patent/JP3806260B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1138985A2 (en) | 2000-03-31 | 2001-10-04 | Isuzu Motors Limited | Vehicle transmission |
US8716697B2 (en) | 2004-02-20 | 2014-05-06 | E I Du Pont De Nemours And Company | Electronic devices made with crosslinkable compounds and copolymers |
JP2007531762A (ja) * | 2004-03-31 | 2007-11-08 | イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー | 電荷輸送材料として使用するトリアリールアミン化合物 |
US8236990B2 (en) | 2004-03-31 | 2012-08-07 | E I Du Pont De Nemours And Company | Triarylamine compounds, compositions and uses therefor |
JP2006143721A (ja) * | 2004-11-22 | 2006-06-08 | Xerox Corp | アリールアミンの製法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3806260B2 (ja) | 2006-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6094462A (ja) | スチルベン誘導体及びその製造法 | |
JPH0521099B2 (ja) | ||
JP2552695B2 (ja) | ジオレフィン芳香族化合物 | |
JP2000063337A (ja) | アルデヒド化合物とその製造方法 | |
JP3844786B2 (ja) | ジアミン化合物 | |
JP3871005B2 (ja) | 新規なアルデヒド化合物及びその製造法 | |
JPS59216853A (ja) | スチルベン誘導体及びその製造法 | |
JPH0761955A (ja) | 新規なベンジジン誘導体およびその製造方法 | |
JP3542216B2 (ja) | ヒドロキシル基を有するスチルベン化合物 | |
JP2936512B2 (ja) | ジエン化合物及びその製造法 | |
JPH05301850A (ja) | 新規なアルデヒド化合物及びその製造法 | |
JP3540008B2 (ja) | ピレニル基を有するジアミン化合物及びその製造法 | |
JP3570649B2 (ja) | ヒドロキシル基含有アミン化合物及びその製造中間体 | |
JP2677861B2 (ja) | 1,3―フェニレンジアミン誘導体およびその製造方法 | |
JP2829401B2 (ja) | 7―tert―ブチル―1―ヨードピレン及び7―tert―ブチル―1―N,N―ジフェニルアミノピレン誘導体並びにそれらの製造法 | |
JPH0359053B2 (ja) | ||
JPH0812638A (ja) | フルオレノン誘導体の製造方法 | |
JP2000239238A (ja) | 新規なアルデヒド化合物 | |
JPH02275845A (ja) | 新規なアルデヒド化合物及びその製造法 | |
JP2534061B2 (ja) | 1,3−ペンタジエン誘導体及びその製造法 | |
JP3520875B2 (ja) | ピレン化合物及びその製造方法 | |
JPH07267905A (ja) | ニトロ化合物及びアミノ化合物並びにそれらの製造法 | |
JPH02273651A (ja) | 新規なアルデヒド化合物及びその製造法 | |
JPS6263565A (ja) | カルバゾール化合物 | |
JPH07126224A (ja) | フルオロアルキル基を有するジアミン化合物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060130 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060322 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060509 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060512 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110519 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120519 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120519 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130519 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130519 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |