JP2000055865A - センサシステムの信号読取り回路に取付ける一回使用の使い捨て電極ストリップ - Google Patents
センサシステムの信号読取り回路に取付ける一回使用の使い捨て電極ストリップInfo
- Publication number
- JP2000055865A JP2000055865A JP11238347A JP23834799A JP2000055865A JP 2000055865 A JP2000055865 A JP 2000055865A JP 11238347 A JP11238347 A JP 11238347A JP 23834799 A JP23834799 A JP 23834799A JP 2000055865 A JP2000055865 A JP 2000055865A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- enzyme
- electrodes
- compound
- glucose
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/145—Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
- A61B5/1486—Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using enzyme electrodes, e.g. with immobilised oxidase
- A61B5/14865—Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using enzyme electrodes, e.g. with immobilised oxidase invasive, e.g. introduced into the body by a catheter or needle or using implanted sensors
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/68—Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
- A61B5/6846—Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive
- A61B5/6847—Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive mounted on an invasive device
- A61B5/6848—Needles
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/001—Enzyme electrodes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/001—Enzyme electrodes
- C12Q1/004—Enzyme electrodes mediator-assisted
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Zoology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pathology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Surgery (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 液体混合物中の化合物を表わす電流を検知す
る、センサ システムの信号読取り回路に取付ける一回
使用の使い捨て電極ストリップの活性電極の製造に使用
するのに適した導電性インキを提供する。 【解決手段】 液体混合物中の化合物を表す電流を検知
する、センサシステムの信号読取り回路に取付ける一回
使用の使い捨て電極ストリップの活性電極の製造に使用
するのに適した導電性のインキであって、導電性物質
と、前記化合物が前記液体混合物中に存在するならば前
記化合物とのレドックス反応を触媒作用することができ
る酵素及び前記酵素と前記導電性物質との間において前
記レドックス反応に伴う電子を輸送することができるメ
ディエイタ化合物の少なくとも一つを、液体媒質に懸濁
した懸濁液を含む導電性のインキ。
る、センサ システムの信号読取り回路に取付ける一回
使用の使い捨て電極ストリップの活性電極の製造に使用
するのに適した導電性インキを提供する。 【解決手段】 液体混合物中の化合物を表す電流を検知
する、センサシステムの信号読取り回路に取付ける一回
使用の使い捨て電極ストリップの活性電極の製造に使用
するのに適した導電性のインキであって、導電性物質
と、前記化合物が前記液体混合物中に存在するならば前
記化合物とのレドックス反応を触媒作用することができ
る酵素及び前記酵素と前記導電性物質との間において前
記レドックス反応に伴う電子を輸送することができるメ
ディエイタ化合物の少なくとも一つを、液体媒質に懸濁
した懸濁液を含む導電性のインキ。
Description
【0001】本発明はセンサ システムの信号読取り回
路に取付ける一回使用の使い捨て電極ストリップに関す
る。
路に取付ける一回使用の使い捨て電極ストリップに関す
る。
【0002】本出願人が提出したヨーロッパ特許出願第
82305597号明細書には触媒活性酵素およびメデ
ィエイタ化合物(mediator compound)の混合物または層
で被覆した導電電極からなるセンサの構造が記載されて
いる。この被覆電極は酵素が触媒作用を発揮する種(spe
cies)を含有する基質と接触する場合に、メディエイタ
化合物は電荷を電極に輸送し、このことは、酵素が触媒
作用において著しく選択作用を示すから、他の種が存在
してたとしても、上述する触媒作用を発揮する種の濃度
に関して標準電極に対して読取り信号を与えるように用
いることができる。
82305597号明細書には触媒活性酵素およびメデ
ィエイタ化合物(mediator compound)の混合物または層
で被覆した導電電極からなるセンサの構造が記載されて
いる。この被覆電極は酵素が触媒作用を発揮する種(spe
cies)を含有する基質と接触する場合に、メディエイタ
化合物は電荷を電極に輸送し、このことは、酵素が触媒
作用において著しく選択作用を示すから、他の種が存在
してたとしても、上述する触媒作用を発揮する種の濃度
に関して標準電極に対して読取り信号を与えるように用
いることができる。
【0003】前記システムにおける研究および使用され
ている酵素については本明細書の適当な個所において記
載する。
ている酵素については本明細書の適当な個所において記
載する。
【0004】それ故、多くのタイプの酵素被覆電極は生
理学的または他の基質の存在に対する各特異性を利用し
ており、この場合、特定酵素は触媒として作用し、この
ためにこれらは生体内または試験管内において基質のレ
ベルを検出、測定またはモニターするように潜在的に作
用でき、例えば基質レベルを制御または作用するのに基
礎をなす生理学的条件と関連する読取りを与える。特
に、適当な電子輸送メディエイタ化合物と関連する酵素
としてグルコース オキシダーゼまたは細菌性グルコー
スデヒドロゲナーゼを使用することは、広いグルコース
範囲にわたり試験管内血液グルコース量と直線的に相関
する読取信号を与えるので、酵素とメディエイタを組合
せることは糖尿病の条件を評価するのに有用である。ま
た電極は血漿、血清、間質液、唾液または尿のグルコー
ス レベルを測定することができる。
理学的または他の基質の存在に対する各特異性を利用し
ており、この場合、特定酵素は触媒として作用し、この
ためにこれらは生体内または試験管内において基質のレ
ベルを検出、測定またはモニターするように潜在的に作
用でき、例えば基質レベルを制御または作用するのに基
礎をなす生理学的条件と関連する読取りを与える。特
に、適当な電子輸送メディエイタ化合物と関連する酵素
としてグルコース オキシダーゼまたは細菌性グルコー
スデヒドロゲナーゼを使用することは、広いグルコース
範囲にわたり試験管内血液グルコース量と直線的に相関
する読取信号を与えるので、酵素とメディエイタを組合
せることは糖尿病の条件を評価するのに有用である。ま
た電極は血漿、血清、間質液、唾液または尿のグルコー
ス レベルを測定することができる。
【0005】本出願人の関連する上記特許出願に記載し
ているメディエイタ化合物としてはポリビオロゲン、フ
ルオラニルおよびクロラニルを包含している。しかしな
がら、好ましいメディエイタ化合物はメタロセン化合
物、特にフェロセン(ビスシクロペンタジニエル鉄およ
びその誘導体) である。
ているメディエイタ化合物としてはポリビオロゲン、フ
ルオラニルおよびクロラニルを包含している。しかしな
がら、好ましいメディエイタ化合物はメタロセン化合
物、特にフェロセン(ビスシクロペンタジニエル鉄およ
びその誘導体) である。
【0006】フェロセンの特別の利点としては、すなわ
ち、(a)シクロペンタデニエル環の置換を介して利用し
やすくするレドックス電位の広い範囲、(b)例えば、他
の環または他のシステム成分に対する溶解度または化学
結合性を与える環の官能化、(c)電気化学的に可逆性の
1電子レドックス特性、(d)pH−独立レドックス電位、
および(e) 還元形の遅い自己酸化である。
ち、(a)シクロペンタデニエル環の置換を介して利用し
やすくするレドックス電位の広い範囲、(b)例えば、他
の環または他のシステム成分に対する溶解度または化学
結合性を与える環の官能化、(c)電気化学的に可逆性の
1電子レドックス特性、(d)pH−独立レドックス電位、
および(e) 還元形の遅い自己酸化である。
【0007】フェロセン構造は環の置換により、および
/または会合または重合によって変えることができ、こ
の変成は物理的、化学的および選択挙動を示し、このた
めに特定センサ電極材料の最適化を可能にする。一般的
な使用において、化合物1,1´−ジメチルフェロセン
は有効なメディエイタである。
/または会合または重合によって変えることができ、こ
の変成は物理的、化学的および選択挙動を示し、このた
めに特定センサ電極材料の最適化を可能にする。一般的
な使用において、化合物1,1´−ジメチルフェロセン
は有効なメディエイタである。
【0008】「特異性結合剤を用いる分析技術」の名称
の本出願人の関連特許出願は特異性結合剤、すなわち、
抗原/抗体およびその他の酵素および/またはメディエ
イタ電気化学的有効性についての影響に関する。特別の
電極について実施することができる。この電極は本発明
の範囲に存在し、後で説明する。
の本出願人の関連特許出願は特異性結合剤、すなわち、
抗原/抗体およびその他の酵素および/またはメディエ
イタ電気化学的有効性についての影響に関する。特別の
電極について実施することができる。この電極は本発明
の範囲に存在し、後で説明する。
【0009】上述する従来技術にはセンサ電極を使用す
る装置につて記載されている。一般に、センサ電極は研
究または公共施設(病院)において使用するのに適当で
ある。本発明の使い捨て電極ストリップは、使用するた
めに訓練を受けた人により使用される必要はなく、訓練
を受けていない普通の人が使用できる。
る装置につて記載されている。一般に、センサ電極は研
究または公共施設(病院)において使用するのに適当で
ある。本発明の使い捨て電極ストリップは、使用するた
めに訓練を受けた人により使用される必要はなく、訓練
を受けていない普通の人が使用できる。
【0010】このセンサ電極は、特に錯体混合物(comp
lex mixture)に遭遇する化学工業、例えば食品化学ま
たは生物化学技術に用いることができる。しかし、かか
る電極は生物学的研究または人体または動物用薬剤にお
ける制限技術に特に有効である。
lex mixture)に遭遇する化学工業、例えば食品化学ま
たは生物化学技術に用いることができる。しかし、かか
る電極は生物学的研究または人体または動物用薬剤にお
ける制限技術に特に有効である。
【0011】本発明においては、患者にまたは臨床に用
いるための上記電極の応用において、ある設計標準を確
立している。
いるための上記電極の応用において、ある設計標準を確
立している。
【0012】電極はインバシブ プローベ(invasive pr
obe)(例えば全血液または皮下組織流体のような体液(b
ody fluid)と接触する体組織に突き刺すプローベ)に、
または抜取試料(注射器を使用する)または圧搾試料(e
xpressed sample)(例えば針−突き刺し装置(needle-pr
ick device)を使用する)についての外部試験の一部とし
て用いることができる。いずれの場合においても、電極
は組織に突き刺す際または試料の抜取において外傷の形
成を避けるように、実際的に小さくする。突き刺す場合
には、交差汚染を避けるようにし、および長期間差し込
むことにより生ずる繊維芽細胞による被包を抑制するよ
うにする。電極は先端を有する針(pointed needle)内に
固定するように長くするか、または装置に組立て、他の
試料と接触する電極として取扱いできるように長くす
る。また、機敏に操作できるようにする。組立前または
組立構造において、参照電極並びに感受性(sensitive)
電極は離間した非接触関係で設ける。
obe)(例えば全血液または皮下組織流体のような体液(b
ody fluid)と接触する体組織に突き刺すプローベ)に、
または抜取試料(注射器を使用する)または圧搾試料(e
xpressed sample)(例えば針−突き刺し装置(needle-pr
ick device)を使用する)についての外部試験の一部とし
て用いることができる。いずれの場合においても、電極
は組織に突き刺す際または試料の抜取において外傷の形
成を避けるように、実際的に小さくする。突き刺す場合
には、交差汚染を避けるようにし、および長期間差し込
むことにより生ずる繊維芽細胞による被包を抑制するよ
うにする。電極は先端を有する針(pointed needle)内に
固定するように長くするか、または装置に組立て、他の
試料と接触する電極として取扱いできるように長くす
る。また、機敏に操作できるようにする。組立前または
組立構造において、参照電極並びに感受性(sensitive)
電極は離間した非接触関係で設ける。
【0013】本発明における溶解基質の混合物において
与えられた溶解基質を選択的に検出、測定またはモニタ
ーするセンサ装置では、(a)基質の触媒酵素および該酵
素が触媒的に作用する場合に互いに接触しないで隣接す
る電極に電荷を輸送するメディエイタ化合物を含む第1
電極材料区域;および(b)参照電極材料区域を含み、こ
れら電極は寸法が小さく、細長い部材として延在するか
または部材上に支持して生きている組織または少量の体
液の抜取り試料と接触前または接触中、操作しやすくな
る。
与えられた溶解基質を選択的に検出、測定またはモニタ
ーするセンサ装置では、(a)基質の触媒酵素および該酵
素が触媒的に作用する場合に互いに接触しないで隣接す
る電極に電荷を輸送するメディエイタ化合物を含む第1
電極材料区域;および(b)参照電極材料区域を含み、こ
れら電極は寸法が小さく、細長い部材として延在するか
または部材上に支持して生きている組織または少量の体
液の抜取り試料と接触前または接触中、操作しやすくな
る。
【0014】第1電極材料区域は(a) 抗体のようなリガ
ンド、(b)特異結合特性を有するハプテンの如きアンチ
リガンドでリガンド(a)に対し特異結合性を有し、
(c),(a)および(b)のいずれか1つにコンジュ
ゲートし、かつ(a)および(b)が特異的に結合しな
い場合のみ電気化学的に活性であるメディエイタからな
る。即ちメディエイタ(c)は、コンジュゲート(a)
−(c)が他の成分(b)に特異的に結合しない場合、
或いはまたコンジュゲート(b)−(c)が他の成分
(a)に特異的に結合しない場合には、電気化学的に活
性である。
ンド、(b)特異結合特性を有するハプテンの如きアンチ
リガンドでリガンド(a)に対し特異結合性を有し、
(c),(a)および(b)のいずれか1つにコンジュ
ゲートし、かつ(a)および(b)が特異的に結合しな
い場合のみ電気化学的に活性であるメディエイタからな
る。即ちメディエイタ(c)は、コンジュゲート(a)
−(c)が他の成分(b)に特異的に結合しない場合、
或いはまたコンジュゲート(b)−(c)が他の成分
(a)に特異的に結合しない場合には、電気化学的に活
性である。
【0015】コンジュゲート(a)−(c)およびアン
チリガンド(b)を含む電極は、若干のリガンド(a)
を含むサンプルに接触すると、サンプル中の若干のリガ
ンド(a)がコンジュゲートと競争し、アンチリガンド
に結合する。従ってすべてのコンジュゲート(a)−
(c)がアンチリガンド(b)に結合するものではな
い。若干のコンジュゲート(a)−(c)が結合しない
ようになり、この場合該コンジュゲートは電気化学的に
活性である。このような活性の範囲は試料中のリガンド
の分量を表わす。
チリガンド(b)を含む電極は、若干のリガンド(a)
を含むサンプルに接触すると、サンプル中の若干のリガ
ンド(a)がコンジュゲートと競争し、アンチリガンド
に結合する。従ってすべてのコンジュゲート(a)−
(c)がアンチリガンド(b)に結合するものではな
い。若干のコンジュゲート(a)−(c)が結合しない
ようになり、この場合該コンジュゲートは電気化学的に
活性である。このような活性の範囲は試料中のリガンド
の分量を表わす。
【0016】これに対応して、コンジュゲート(b)−
(c)とリガンド(a)を含む電極は、若干のアンチリ
ガンド(b)を含むサンプルと接触すると、サンプル中
の若干のアンチリガンド(b)がコンジュゲートと競争
し、リガンドに結合する。同様にして若干のコンジュゲ
ート(b)−(c)が結合しないようになり、この場合
該コンジュゲートは電気化学的に活性である。このよう
な活性の範囲はサンプル中のアンチリガンド(b)の分
量を表わす。
(c)とリガンド(a)を含む電極は、若干のアンチリ
ガンド(b)を含むサンプルと接触すると、サンプル中
の若干のアンチリガンド(b)がコンジュゲートと競争
し、リガンドに結合する。同様にして若干のコンジュゲ
ート(b)−(c)が結合しないようになり、この場合
該コンジュゲートは電気化学的に活性である。このよう
な活性の範囲はサンプル中のアンチリガンド(b)の分
量を表わす。
【0017】このような電極は、少なくとも部分的に
(a)および(b)を結合せずこれにより酵素/基質反
応に対してメディエイタを供給する系のアッセ(assa
y)に有用である。
(a)および(b)を結合せずこれにより酵素/基質反
応に対してメディエイタを供給する系のアッセ(assa
y)に有用である。
【0018】センサは、一般に外部センサ(external se
nsors)、インバシブセンサ(invasive sensors)、外部
センサ並びにインバシブセンサとして作用するセンサお
よびその場で組み立てるセンサに再分することができ
る。
nsors)、インバシブセンサ(invasive sensors)、外部
センサ並びにインバシブセンサとして作用するセンサお
よびその場で組み立てるセンサに再分することができ
る。
【0019】A.外部センサ このセンサは主として両電極を液体基質、例えばグルコ
ースを含有する少量の血液試料または血液の小滴に浸漬
するかまたは接触させるようにして用いる。
ースを含有する少量の血液試料または血液の小滴に浸漬
するかまたは接触させるようにして用いる。
【0020】本発明の1つの観点において、酵素触媒反
応を受ける1または2種以上の選択成分の存在を検出
し、分量を測定しおよび/またはレベルをモニターする
成分の液体混合物と接触させるセンサを提供するもの
で、このセンサは(a) 細長い支持部材、(b) 少なくとも
外面において酸素と該酵素が触媒的に作用する場合に第
1電極に電子を輸送するメディエイタ化合物との組合せ
を含む、一端に向かう前記支持部材の表面において導電
性材料の第1電極の区域、(c) 前記細長い支持部材の表
面において、その一端に接近させて設けた第2参照電極
の区域、および(d) 前記支持部材を浸漬して上記両電極
と接触する液体媒質中の1または2種以上の選択成分の
存在、分量またはモニターレベルを示す読取り手段に取
付ける上記各電極に対する別々の電気接続から構成す
る。
応を受ける1または2種以上の選択成分の存在を検出
し、分量を測定しおよび/またはレベルをモニターする
成分の液体混合物と接触させるセンサを提供するもの
で、このセンサは(a) 細長い支持部材、(b) 少なくとも
外面において酸素と該酵素が触媒的に作用する場合に第
1電極に電子を輸送するメディエイタ化合物との組合せ
を含む、一端に向かう前記支持部材の表面において導電
性材料の第1電極の区域、(c) 前記細長い支持部材の表
面において、その一端に接近させて設けた第2参照電極
の区域、および(d) 前記支持部材を浸漬して上記両電極
と接触する液体媒質中の1または2種以上の選択成分の
存在、分量またはモニターレベルを示す読取り手段に取
付ける上記各電極に対する別々の電気接続から構成す
る。
【0021】細長い支持部材は棒または管体にすること
ができるが、平坦なストリップからなるのが便利であ
る。
ができるが、平坦なストリップからなるのが便利であ
る。
【0022】第1電極は炭素、例えば炭素を含有する濾
紙から形成するのが好ましい。また、本発明においては
炭素箔、例えば登録商標「グラホイル(GRAPHOIL)」また
は「パピエックス(PAPAYEX) 」で入手しうるものが有用
な電極材料であることを確かめた。更に酵素としては任
意の酵素、例えば本出願人がすでに出願した上述するヨ
ーロッパ特許出願に記載している酵素をあげることがで
きるが、しかし、グルコース オキシダーゼまたはデヒ
ドロゲナーゼを用いることができ、例えばアシネトバク
ター カルコアセティカウス(Acinetobacter calcoace
ticus)からの細菌グルコース デヒロドゲナーゼが特
に有効である。任意の適当なメディエイタ化合物を用い
ることができるが、しかしフェロセンまたはその誘導体
(特に1,1´−ジメチルフェロセン)が特に好まし
い。
紙から形成するのが好ましい。また、本発明においては
炭素箔、例えば登録商標「グラホイル(GRAPHOIL)」また
は「パピエックス(PAPAYEX) 」で入手しうるものが有用
な電極材料であることを確かめた。更に酵素としては任
意の酵素、例えば本出願人がすでに出願した上述するヨ
ーロッパ特許出願に記載している酵素をあげることがで
きるが、しかし、グルコース オキシダーゼまたはデヒ
ドロゲナーゼを用いることができ、例えばアシネトバク
ター カルコアセティカウス(Acinetobacter calcoace
ticus)からの細菌グルコース デヒロドゲナーゼが特
に有効である。任意の適当なメディエイタ化合物を用い
ることができるが、しかしフェロセンまたはその誘導体
(特に1,1´−ジメチルフェロセン)が特に好まし
い。
【0023】1例としては、炭素箔はストリップに接着
でき、1,1´−ジメチルフェロセン メディエイタは
トルエン溶液の蒸発によって箔の表面に堆積することが
でき;および酵素は1−シクロヘキシル−3−(2−モ
ルホリノエチル)カルボジイミド、メト−p−トルエン
スルホネート(以下「カルボジイミド」と略称する)
の使用によって表面に結合することができる。
でき、1,1´−ジメチルフェロセン メディエイタは
トルエン溶液の蒸発によって箔の表面に堆積することが
でき;および酵素は1−シクロヘキシル−3−(2−モ
ルホリノエチル)カルボジイミド、メト−p−トルエン
スルホネート(以下「カルボジイミド」と略称する)
の使用によって表面に結合することができる。
【0024】第2電極は任意の通常の参照電極にするこ
とができる。本発明において、第2電極は第1電極に隣
接させるが、しかし接触させないように銀の平坦層を設
け、その表面を塩化銀に転化させてAg/AgCl参照電極を
与えるようにすることが有利であることを確かめた。
とができる。本発明において、第2電極は第1電極に隣
接させるが、しかし接触させないように銀の平坦層を設
け、その表面を塩化銀に転化させてAg/AgCl参照電極を
与えるようにすることが有利であることを確かめた。
【0025】一般に、電気接続としては、例えば非延伸
性のワイヤを用いることができ、この接続はストリップ
に粘着するのが好ましく、かつその個々の電極と電気接
点を形成するようにする。
性のワイヤを用いることができ、この接続はストリップ
に粘着するのが好ましく、かつその個々の電極と電気接
点を形成するようにする。
【0026】読取り装置は、例えばグルコースシステム
の場合には、例えば+150mV Ag/AgClにおいて炭素電
極電位を釣り合わせるポテンシオスタッドに適当に接続
するディジタル表示器が好ましい。次いで、電流をグル
コース濃度に釣り合わせる。
の場合には、例えば+150mV Ag/AgClにおいて炭素電
極電位を釣り合わせるポテンシオスタッドに適当に接続
するディジタル表示器が好ましい。次いで、電流をグル
コース濃度に釣り合わせる。
【0027】このタイプのセンサの、特に効果的な変形
構造は、(a) 体の先端部分において針−突き刺し(needl
e prick)することから発生する非圧搾血液小滴から生ず
る血液の塗抹により完全に被覆するのに十分小さい知ら
れた区域の平坦な第1電極区域、(b) 前記血液塗抹を参
照電極に達成させて電気的に連通する感受性電極区域か
ら分離するが、しかし十分に接近させる同じ表面上の参
照電極区域、および、(c) 同一の表面に沿って別々に延
在し、かつ細長い支持部材から絶縁した該支持部材の一
端に取付けることのできる信号読取り手段に接続する上
記各電極と互いに連通する導電素子から構成する。
構造は、(a) 体の先端部分において針−突き刺し(needl
e prick)することから発生する非圧搾血液小滴から生ず
る血液の塗抹により完全に被覆するのに十分小さい知ら
れた区域の平坦な第1電極区域、(b) 前記血液塗抹を参
照電極に達成させて電気的に連通する感受性電極区域か
ら分離するが、しかし十分に接近させる同じ表面上の参
照電極区域、および、(c) 同一の表面に沿って別々に延
在し、かつ細長い支持部材から絶縁した該支持部材の一
端に取付けることのできる信号読取り手段に接続する上
記各電極と互いに連通する導電素子から構成する。
【0028】第1(すなわち、感受性(sensitive))電
極の区域は、一般にほぼ正方形であり、また長方形また
は他の形状にすることができるが、しかし通常は、如何
なる場合においてもエッジ長さを5mmまたはこれ以下、
例えば2〜4mmの正方形に相当するように形成すること
ができる。
極の区域は、一般にほぼ正方形であり、また長方形また
は他の形状にすることができるが、しかし通常は、如何
なる場合においてもエッジ長さを5mmまたはこれ以下、
例えば2〜4mmの正方形に相当するように形成すること
ができる。
【0029】B.インバシブ センサ 一般に、インバシブ センサは性質上、針状であり、中
空針内に設ける。
空針内に設ける。
【0030】1例において、本発明においては組織を通
して血管のような測定位置に配置し、かつ先端近くに長
さ方向に離間する2つの平坦なくぼみを有する一般に円
筒状の先端を有する針の形状をした針プローブ電極キャ
リヤを設け、針の半径に対して直角の床および該床の各
端に保護肩部を有する各くぼみを設け;かかる1つのく
ぼみの床を酵素および特異基質と接触し、接触的に作用
する場合に酵素から電荷を輸送するメディエイタ化合物
を含む接着層で被着し;他の上記くぼみの床を接着参照
電極層で被覆し;別々の導電素子を針の表面に沿って、
針の外端に取付けることのできる信号読取り手段に接続
するために各電極層に連通するように構成する。一般的
な記載から明らかなように、1例において感受性および
選択性電極はメディエイタ化合物としてフェロセン等と
関連するグルコース ヒドロゲナーゼ(またはオキシダ
ーゼ)酵素を含む。参照電極は銀/塩化銀にすることが
できる。肩部(くぼみの各端に1つ)は、小さい全プロ
ーベ サイズのために、針を組織を通して、例えば静脈
に通す際に、電極被覆を保護する。
して血管のような測定位置に配置し、かつ先端近くに長
さ方向に離間する2つの平坦なくぼみを有する一般に円
筒状の先端を有する針の形状をした針プローブ電極キャ
リヤを設け、針の半径に対して直角の床および該床の各
端に保護肩部を有する各くぼみを設け;かかる1つのく
ぼみの床を酵素および特異基質と接触し、接触的に作用
する場合に酵素から電荷を輸送するメディエイタ化合物
を含む接着層で被着し;他の上記くぼみの床を接着参照
電極層で被覆し;別々の導電素子を針の表面に沿って、
針の外端に取付けることのできる信号読取り手段に接続
するために各電極層に連通するように構成する。一般的
な記載から明らかなように、1例において感受性および
選択性電極はメディエイタ化合物としてフェロセン等と
関連するグルコース ヒドロゲナーゼ(またはオキシダ
ーゼ)酵素を含む。参照電極は銀/塩化銀にすることが
できる。肩部(くぼみの各端に1つ)は、小さい全プロ
ーベ サイズのために、針を組織を通して、例えば静脈
に通す際に、電極被覆を保護する。
【0031】本発明のこの観点における特定例では、感
受性(第1)電極を前記酵素およびメディエイタを含む
被覆を有する炭素繊維とすることができることである。
受性(第1)電極を前記酵素およびメディエイタを含む
被覆を有する炭素繊維とすることができることである。
【0032】C.外部センサおよびインバシブ センサ
として作用するセンサ ある種のセンサの構造は外部試料(extraneous sample)
に浸漬でき、または針内で使用できるような構造であ
る。
として作用するセンサ ある種のセンサの構造は外部試料(extraneous sample)
に浸漬でき、または針内で使用できるような構造であ
る。
【0033】この1例としては、溶解基質の混合物にお
ける所定の溶解基質を選択的に検出、測定またはモニタ
ーするセンサであり、このタイプのセンサでは電極に上
記基質の触媒酵素、および電荷を電極に輸送し参照電極
に対する読取り信号を与えメディエイタ化合物を被着
し、この場合感受性電極および参照電極を長方形断面の
細長い非導電性支持体の対向面に配置する。この観点に
おいて、通常、断面は極めて小さく、例えば 0.5mm以下
のエッジ長さの方形断面にすることができ、このために
センサを針の穴に配置することができる。また、針/セ
ンサ組合せ体は本発明の1つの観点である。
ける所定の溶解基質を選択的に検出、測定またはモニタ
ーするセンサであり、このタイプのセンサでは電極に上
記基質の触媒酵素、および電荷を電極に輸送し参照電極
に対する読取り信号を与えメディエイタ化合物を被着
し、この場合感受性電極および参照電極を長方形断面の
細長い非導電性支持体の対向面に配置する。この観点に
おいて、通常、断面は極めて小さく、例えば 0.5mm以下
のエッジ長さの方形断面にすることができ、このために
センサを針の穴に配置することができる。また、針/セ
ンサ組合せ体は本発明の1つの観点である。
【0034】本発明の他の観点において、本発明におい
ては上述する一般的なタイプのセンサを製造する方法を
提供することであり、この場合感受性電極および参照電
極を分離しうる支持部材に別々に形成し、これらの支持
部材を最終的に一体にしてセンサに形成する。更に、極
めて薄い細長い支持部材は針を固定するために実用的に
有利に用いることができる。
ては上述する一般的なタイプのセンサを製造する方法を
提供することであり、この場合感受性電極および参照電
極を分離しうる支持部材に別々に形成し、これらの支持
部材を最終的に一体にしてセンサに形成する。更に、極
めて薄い細長い支持部材は針を固定するために実用的に
有利に用いることができる。
【0035】それ故、これらの電極は特に小型に形成す
ることができる。一般的に、これらの電極はインシュリ
ン注射する糖尿病患者についてすでに知られているよう
に中空針、例えば27−ゲージ針内に適合するように作
ることができる。従って、差込み部材は著しい不快感を
与えないから、永久またはやや永久モニター配置を達成
することができる。
ることができる。一般的に、これらの電極はインシュリ
ン注射する糖尿病患者についてすでに知られているよう
に中空針、例えば27−ゲージ針内に適合するように作
ることができる。従って、差込み部材は著しい不快感を
与えないから、永久またはやや永久モニター配置を達成
することができる。
【0036】D.組立センサ 一般的に言うと、本発明は永久支持ストリップに形成し
たセンサに指向する。しかしながらまた、本発明の範囲
内では1個の細長い電極に連通する細長いくぼみ、導電
支持体上に酵素および電荷輸送メディエイタを含む第1
電極、および参照電極である第2電極を含む2部分のセ
ル組立体を構成することを含んでおり、上記部分は対向
するくぼみで合体した場合に、離間して位置する電極間
に液体チャネルを画成し、これによって組合せ体はチャ
ネルを通る酵素の基質に対して敏感であるように構成す
る。
たセンサに指向する。しかしながらまた、本発明の範囲
内では1個の細長い電極に連通する細長いくぼみ、導電
支持体上に酵素および電荷輸送メディエイタを含む第1
電極、および参照電極である第2電極を含む2部分のセ
ル組立体を構成することを含んでおり、上記部分は対向
するくぼみで合体した場合に、離間して位置する電極間
に液体チャネルを画成し、これによって組合せ体はチャ
ネルを通る酵素の基質に対して敏感であるように構成す
る。
【0037】更に、本発明は上記センサを用いる装置に
関する。装置は携帯用に、または卓上用(desk-top)に形
成することができる。
関する。装置は携帯用に、または卓上用(desk-top)に形
成することができる。
【0038】本発明のこの観点の一例として、上記電極
を、自己測定基準において、医者または看護者によりま
たは患者により人体または家畜用薬剤に用いることので
きる選択生理学的パラメータに相関する視覚読取りを与
えるのに利用する装置を含んでいる。
を、自己測定基準において、医者または看護者によりま
たは患者により人体または家畜用薬剤に用いることので
きる選択生理学的パラメータに相関する視覚読取りを与
えるのに利用する装置を含んでいる。
【0039】便宜上、本明細書においては、代表例とし
て血液−グルコース測定装置について以下において説明
するが、しかし本発明はこの装置に制限するものではな
い。
て血液−グルコース測定装置について以下において説明
するが、しかし本発明はこの装置に制限するものではな
い。
【0040】糖尿病患者においては、しばしば、患者の
グルコースレベルを測定する必要がある。従来、個々の
患者について行われている通常の方法は血液または尿試
料を用いる比色試験であり、この場合かかる試料を比較
区域に隣接する色反応検出薬剤を含む表面区域上に供給
してグルコースレベルの概算値として色値図表と比較す
る色変化を与えるようにしている。
グルコースレベルを測定する必要がある。従来、個々の
患者について行われている通常の方法は血液または尿試
料を用いる比色試験であり、この場合かかる試料を比較
区域に隣接する色反応検出薬剤を含む表面区域上に供給
してグルコースレベルの概算値として色値図表と比較す
る色変化を与えるようにしている。
【0041】しかしながら、この方法では次の欠点があ
る。第1に、特に患者が糖尿病状態のために視力が低下
している場合には、比色変化を定量的に評価することが
困難である。実際上、この問題のために、高価な自動比
色装置を、試験結果の説明のために、ある患者によって
は購入する必要が生ずることである。第2に、尿試験よ
り本質的に正確さが要求される血液試験では試験表面を
おおうのに十分多量の試料を必要とすることである。第
3に、患者が発色時を正確に確認する必要があることで
ある。自己−処理基準において、血液試料は体の先端部
分(指、足指、耳たぶ)から採取することから、一般に
これらの試料は簡単な針−突き刺しによって得る場合に
は十分に多くなく、実際上、圧搾し、すなわち、絞り出
しまたはマッサージして大きい滴にする。次第に、先端
部分の組織はかかる処理によってある程度きずがつき、
きめが粗くなり、これによって問題を示す新しい試験位
置を見出す。
る。第1に、特に患者が糖尿病状態のために視力が低下
している場合には、比色変化を定量的に評価することが
困難である。実際上、この問題のために、高価な自動比
色装置を、試験結果の説明のために、ある患者によって
は購入する必要が生ずることである。第2に、尿試験よ
り本質的に正確さが要求される血液試験では試験表面を
おおうのに十分多量の試料を必要とすることである。第
3に、患者が発色時を正確に確認する必要があることで
ある。自己−処理基準において、血液試料は体の先端部
分(指、足指、耳たぶ)から採取することから、一般に
これらの試料は簡単な針−突き刺しによって得る場合に
は十分に多くなく、実際上、圧搾し、すなわち、絞り出
しまたはマッサージして大きい滴にする。次第に、先端
部分の組織はかかる処理によってある程度きずがつき、
きめが粗くなり、これによって問題を示す新しい試験位
置を見出す。
【0042】家庭診断基準において本発明を実施するた
めに、本発明の主目的は上述するように小直径のインバ
シブ プローベ電極のような、または組織マッサージせ
ずに針−突き刺し試験体からの自然に生ずる小さい血液
小滴を使用できる外部試験電極ストリップのような小型
の非外傷試験片を提供することである。
めに、本発明の主目的は上述するように小直径のインバ
シブ プローベ電極のような、または組織マッサージせ
ずに針−突き刺し試験体からの自然に生ずる小さい血液
小滴を使用できる外部試験電極ストリップのような小型
の非外傷試験片を提供することである。
【0043】本発明は、特に液体混合物中の化合物を表
わす電流を検知するセンサ システムの信号読取り回路
に取付ける一回使用の使い捨て電極ストリップに関する
もので、本発明は a) 前記読取り回路に着脱自在に適合させた細長い支持
部材; b) 前記支持部材に沿って延在し、かつ前記読取り回路
に連絡する導電性素子からなる第1導体; c) 前記第1導体と接触し、かつ混合物に接して位置し
た前記ストリップ上の活性電極; d) 前記読取り回路に連結する導電性素子からなる前記
支持部材に沿って延在する第2導体;および e) 前記第2導電性素子と接触し、かつ前記混合物およ
び前記第2導体と接触して位置した参照電極から構成さ
れ、前記活性電極は前記支持部材上の25mm2未満の面
積を有する印刷層からなり、該印刷層は前記酵素につい
ての基質を含む反応を触媒作用することのできる酵素、
および酵素−触媒作用反応と前記第1導体との間に移動
する電子を輸送させて前記酵素の活性を表わすおよび前
記化合物を表わす電流を生じさせることのできるメディ
エイタからなり;前記第1導電性素子および前記活性電
極を前記第2導電性素子および前記参照電極から離間
し、およびこれらの前記電極を血液小滴により完全に被
覆するのに十分に小さい組合せ有効面積を存在するよう
な大きさにし、かつ位置し、これにより前記血液が、前
記酵素の前記活性をアンペロメトリック(amperometric
detection) 検出するために、前記活性電極および前記
参照電極を横切る電気回路を形成することを特徴とす
る。
わす電流を検知するセンサ システムの信号読取り回路
に取付ける一回使用の使い捨て電極ストリップに関する
もので、本発明は a) 前記読取り回路に着脱自在に適合させた細長い支持
部材; b) 前記支持部材に沿って延在し、かつ前記読取り回路
に連絡する導電性素子からなる第1導体; c) 前記第1導体と接触し、かつ混合物に接して位置し
た前記ストリップ上の活性電極; d) 前記読取り回路に連結する導電性素子からなる前記
支持部材に沿って延在する第2導体;および e) 前記第2導電性素子と接触し、かつ前記混合物およ
び前記第2導体と接触して位置した参照電極から構成さ
れ、前記活性電極は前記支持部材上の25mm2未満の面
積を有する印刷層からなり、該印刷層は前記酵素につい
ての基質を含む反応を触媒作用することのできる酵素、
および酵素−触媒作用反応と前記第1導体との間に移動
する電子を輸送させて前記酵素の活性を表わすおよび前
記化合物を表わす電流を生じさせることのできるメディ
エイタからなり;前記第1導電性素子および前記活性電
極を前記第2導電性素子および前記参照電極から離間
し、およびこれらの前記電極を血液小滴により完全に被
覆するのに十分に小さい組合せ有効面積を存在するよう
な大きさにし、かつ位置し、これにより前記血液が、前
記酵素の前記活性をアンペロメトリック(amperometric
detection) 検出するために、前記活性電極および前記
参照電極を横切る電気回路を形成することを特徴とす
る。
【0044】上述する小型電極は1回の使い捨て物品と
して作られ、着脱自在に電気回路および読取り手段と組
合せて用いることができる。これらの回路および読取り
手段は極めて小型にするのが好ましい。
して作られ、着脱自在に電気回路および読取り手段と組
合せて用いることができる。これらの回路および読取り
手段は極めて小型にするのが好ましい。
【0045】従って、本発明においては装置全体に、あ
る設計制限を与える必要のあることを見出した。
る設計制限を与える必要のあることを見出した。
【0046】それ故、本発明の他の目的は、物理的に、
例えば使用者自体がインバシブ プローベを用いる場合
に、またはその外観により心理的に、使用者に外傷を与
えない装置を提供することである。
例えば使用者自体がインバシブ プローベを用いる場合
に、またはその外観により心理的に、使用者に外傷を与
えない装置を提供することである。
【0047】また、本発明の他の目的は、使い捨て電極
および永久回路/読取り構成部分の大きさが小さいにも
かかわらず少年少女または或い成人の患者によって組立
および分解の容易な装置を提供することである。
および永久回路/読取り構成部分の大きさが小さいにも
かかわらず少年少女または或い成人の患者によって組立
および分解の容易な装置を提供することである。
【0048】また、本発明の他の目的は、小型であるに
もかかわらず、ロスまたは損失が最少である比較的に高
価な永久回路/読取り構成部分を提供することである。
もかかわらず、ロスまたは損失が最少である比較的に高
価な永久回路/読取り構成部分を提供することである。
【0049】また、本発明の他の目的は未熟練者でも観
察でき、かつ理解できる表示読取り(display readings)
装置を提供することである。
察でき、かつ理解できる表示読取り(display readings)
装置を提供することである。
【0050】また、本発明の他の目的は回路/読取り構
成部分をペン/ディジタル−ウォッチ型に似ているハウ
ジングに組立できる装置を提供することである。
成部分をペン/ディジタル−ウォッチ型に似ているハウ
ジングに組立できる装置を提供することである。
【0051】本発明の1つの観点においては、人体また
は家畜用薬剤における診断補助としての読取り値を生じ
させるのに用いる、細長いペン型の中空ハウジングに収
容する回路−表示手段の組立体を提供する。この組立体
(a) 試験部材が選択的に敏感である生理学的パラメータ
に相関する電気信号を生ずることのできる少なくとも1
つの着脱自在の試験部材の外端を受けるのに適当な上記
ハウジングの1端における導電性ソケットおよび(b) 前
記パラメータに相当する数値を示す前記ハウジングの他
端に向かうディジタル読取り窓を有している。また、サ
ーミスタを温度補償のために用いることができる。
は家畜用薬剤における診断補助としての読取り値を生じ
させるのに用いる、細長いペン型の中空ハウジングに収
容する回路−表示手段の組立体を提供する。この組立体
(a) 試験部材が選択的に敏感である生理学的パラメータ
に相関する電気信号を生ずることのできる少なくとも1
つの着脱自在の試験部材の外端を受けるのに適当な上記
ハウジングの1端における導電性ソケットおよび(b) 前
記パラメータに相当する数値を示す前記ハウジングの他
端に向かうディジタル読取り窓を有している。また、サ
ーミスタを温度補償のために用いることができる。
【0052】本発明は上述するペン型の組立体のみに制
限されるものではないばかりか、この組立体を付属試験
部材との組合せ、および組立体の互いに関係する部品と
オン−オフ使用(on-off use)に適当な多数の試験部材と
のキットとしての組合せにおよぶことが、製薬装置を設
計する技術者によって容易に評価されるものと思う。
限されるものではないばかりか、この組立体を付属試験
部材との組合せ、および組立体の互いに関係する部品と
オン−オフ使用(on-off use)に適当な多数の試験部材と
のキットとしての組合せにおよぶことが、製薬装置を設
計する技術者によって容易に評価されるものと思う。
【0053】本明細書に記載する「ペン型」とは、大き
さおよび形状においての一般的な制限を意味する。機能
条件において、その特性は親指と隣接する1または2本
の対向する指との間でソケット近くを人差指上に載せ、
かつ人差指を越えて突出させ、しかも親指および他の指
でソケット端の細い制御に害を与えないように、細長い
本体で保持できるようにする。数値条件において、長さ
を10〜30cmとし、最大横寸法を0.5〜3cmとし、好まし
くは長さ12〜20cmおよび幅0.8〜1.5cmとする。一般的
に、ペン型は円形または多角形断面にすることができ
る。各着脱自在の試験部材は上述するヨーロッパ特許出
願に記載しているタイプの小型酵素−被覆センサ電極で
あり、特に酵素がグルコース−触媒作用し、これにより
糖尿病状態を調べることができる電極である。例えば、
糖尿病に対して知られている27−ゲージ針に基因する
小型目盛付インバシブ プローベを用いることができ
る。あるいは、また小型で非圧搾血液小滴に作用するよ
うな寸法にした平坦な外部ストリップ電極を用いること
ができる。ソケット配置は種々変えることができる。
さおよび形状においての一般的な制限を意味する。機能
条件において、その特性は親指と隣接する1または2本
の対向する指との間でソケット近くを人差指上に載せ、
かつ人差指を越えて突出させ、しかも親指および他の指
でソケット端の細い制御に害を与えないように、細長い
本体で保持できるようにする。数値条件において、長さ
を10〜30cmとし、最大横寸法を0.5〜3cmとし、好まし
くは長さ12〜20cmおよび幅0.8〜1.5cmとする。一般的
に、ペン型は円形または多角形断面にすることができ
る。各着脱自在の試験部材は上述するヨーロッパ特許出
願に記載しているタイプの小型酵素−被覆センサ電極で
あり、特に酵素がグルコース−触媒作用し、これにより
糖尿病状態を調べることができる電極である。例えば、
糖尿病に対して知られている27−ゲージ針に基因する
小型目盛付インバシブ プローベを用いることができ
る。あるいは、また小型で非圧搾血液小滴に作用するよ
うな寸法にした平坦な外部ストリップ電極を用いること
ができる。ソケット配置は種々変えることができる。
【0054】本発明の1例では、2個または3個以上の
センサ電極を単一試験部材に組み込むことができる。ま
た、ソケット配置を変えることができる。
センサ電極を単一試験部材に組み込むことができる。ま
た、ソケット配置を変えることができる。
【0055】一般に、読取り手段は普通のペン/ウォッ
チ型のような「ペン」の後端部に向かう通常、7つのセ
グメント表示窓である。上述するマルチブル センサの
場合には、表示を各センサの別々のモニター回路間で切
替えできるようにし、表示および単一モニター回路をセ
ンサ間で切替えるようにでき、また特定表示を存在させ
るセンサのそれぞれに設けることができる。
チ型のような「ペン」の後端部に向かう通常、7つのセ
グメント表示窓である。上述するマルチブル センサの
場合には、表示を各センサの別々のモニター回路間で切
替えできるようにし、表示および単一モニター回路をセ
ンサ間で切替えるようにでき、また特定表示を存在させ
るセンサのそれぞれに設けることができる。
【0056】勿論、この装置は上述する非インバシブ
ストリップ センサと使用するのに特に適応するが、ま
た針−タイプ インバシブ センサと用いることができ
る。
ストリップ センサと使用するのに特に適応するが、ま
た針−タイプ インバシブ センサと用いることができ
る。
【0057】本発明の他の形の装置は、一般に、しかも
一般の臨床に用いられる、いわゆる、卓上用装置であ
る。
一般の臨床に用いられる、いわゆる、卓上用装置であ
る。
【0058】この観点において、本発明においては「卓
上用」の寸法で複雑な開業医用として適当な装置を提供
することができると共に、本発明においてかかる装置を
一般にグルコース測定に便利な任意の酵素−触媒作用性
化合物(適当な電極システムによる)の使用に向けるこ
とができる。
上用」の寸法で複雑な開業医用として適当な装置を提供
することができると共に、本発明においてかかる装置を
一般にグルコース測定に便利な任意の酵素−触媒作用性
化合物(適当な電極システムによる)の使用に向けるこ
とができる。
【0059】この観点から、本発明においては液体混合
物の1または2種以上の選択成分の存在を検出し、分量
を測定しおよびレベルをモニターする分析装置を提供す
ることができ、この装置は、小容積の液体チャンバーを
組立て結合するセル部分、および該セル部分を組立てる
場合に上記チャンバーと連通する少なくとも1つのセル
部分に設けた液体入口および出口;前記液体混合物を入
口手段に流し、かつ連続的にまたは不連続的に出口手段
から排出する選択的に作動するポンプ;導電性材料の薄
い区域の形状を有し、かつ少なくともその外面に酵素お
よび該酵素が触媒作用する場合に電子を電極に輸送する
メディエイタ化合物の組合せからなる第1電極;導電性
材料の薄い区域の形状を有する第2(参照)電極;前記
小容積の液体チャンバー内に作動表面を与える前記各電
極;電極間の予定電圧差を釣合わせるポテンシオスタッ
ド;液体試料をチャンバーに導入する場合に、電極間の
電流を検出または測定する手段;および電流を測定する
手段に作動的に接続する信号蓄積および/または読取り
手段から構成する。
物の1または2種以上の選択成分の存在を検出し、分量
を測定しおよびレベルをモニターする分析装置を提供す
ることができ、この装置は、小容積の液体チャンバーを
組立て結合するセル部分、および該セル部分を組立てる
場合に上記チャンバーと連通する少なくとも1つのセル
部分に設けた液体入口および出口;前記液体混合物を入
口手段に流し、かつ連続的にまたは不連続的に出口手段
から排出する選択的に作動するポンプ;導電性材料の薄
い区域の形状を有し、かつ少なくともその外面に酵素お
よび該酵素が触媒作用する場合に電子を電極に輸送する
メディエイタ化合物の組合せからなる第1電極;導電性
材料の薄い区域の形状を有する第2(参照)電極;前記
小容積の液体チャンバー内に作動表面を与える前記各電
極;電極間の予定電圧差を釣合わせるポテンシオスタッ
ド;液体試料をチャンバーに導入する場合に、電極間の
電流を検出または測定する手段;および電流を測定する
手段に作動的に接続する信号蓄積および/または読取り
手段から構成する。
【0060】セルは、「パースペックス(PERSPEX)」
(登録商標);硬質ポリメチルメタアクリレートの2部
分から形成し、シリコン ゴム スペーシング ガスケ
ットを中間に介在してボルト締する。セルは2つの衝合
面を有し、必要に応じて一方または両者にくぼみを設け
て、適当なチャンバーを画成し、このチャンバーは通
常、液体流の方向に長くし、その容積は、例えば0.1〜
1.0 mlの範囲で変えることができる。この事は、代表的
なグルコース含有液体試料を±3%の精度で、約1分間
にわたり連続的に流すことができる。液体入口および出
口は1つのセル部分に一緒にまたは各セルに1つ設ける
ことができる。
(登録商標);硬質ポリメチルメタアクリレートの2部
分から形成し、シリコン ゴム スペーシング ガスケ
ットを中間に介在してボルト締する。セルは2つの衝合
面を有し、必要に応じて一方または両者にくぼみを設け
て、適当なチャンバーを画成し、このチャンバーは通
常、液体流の方向に長くし、その容積は、例えば0.1〜
1.0 mlの範囲で変えることができる。この事は、代表的
なグルコース含有液体試料を±3%の精度で、約1分間
にわたり連続的に流すことができる。液体入口および出
口は1つのセル部分に一緒にまたは各セルに1つ設ける
ことができる。
【0061】測定すべき成分としては、グルコースが好
ましく、開業医用としての卓上用グルコース分析計に適
用できる。それ故、使用する酵素としてはグルコース
オキシダーゼが好ましく(グルコース デヒドロゲナー
ゼを用いることができる)、この場合フェロセンまたは
1,1´−ジメチル フェロセンの如きフェロセン誘導
体は好ましいメディエイタ化合物である。
ましく、開業医用としての卓上用グルコース分析計に適
用できる。それ故、使用する酵素としてはグルコース
オキシダーゼが好ましく(グルコース デヒドロゲナー
ゼを用いることができる)、この場合フェロセンまたは
1,1´−ジメチル フェロセンの如きフェロセン誘導
体は好ましいメディエイタ化合物である。
【0062】支持電極としては炭素または炭素含有混合
物から形成するのが好ましい。登録商標「グラホイル(G
RAPHOIL)」または「パピエックス(PAPAYEX)」で知られ
た炭素箔およびメッシュを用いることができ、実際上、
良好な結果をもたらす。
物から形成するのが好ましい。登録商標「グラホイル(G
RAPHOIL)」または「パピエックス(PAPAYEX)」で知られ
た炭素箔およびメッシュを用いることができ、実際上、
良好な結果をもたらす。
【0063】他の電極としては電着AgCl層を有する銀箔
から形成するのが好ましい。
から形成するのが好ましい。
【0064】ストリップ電極は画成したくぼみの各対向
面に1個設けることができる。
面に1個設けることができる。
【0065】一般に、ポンプはセルにおけるグルコース
が触媒作用し、このため読取りを低下することから、測
定中連続的に作動する。必要に応じて、ポンプは液体流
れを調整しまたは計量する注入手段を作動することがで
きる。
が触媒作用し、このため読取りを低下することから、測
定中連続的に作動する。必要に応じて、ポンプは液体流
れを調整しまたは計量する注入手段を作動することがで
きる。
【0066】ポテンシオスタッドは、例えば+150mV
(対Ag/AgCl) (+150mV vs Ag/AgCl)で炭素電極を保
持するようにできる。電流はすべての予想範囲にわたっ
てグルコース濃度に比例する。
(対Ag/AgCl) (+150mV vs Ag/AgCl)で炭素電極を保
持するようにできる。電流はすべての予想範囲にわたっ
てグルコース濃度に比例する。
【0067】グルコース センサの作動において、多く
の関連する技術的問題点および利点を考慮することがで
きる。これらの問題点は一般的に関連し、本発明の特定
の要旨に制限することを意味するものではなく、換言す
れば一般に上述する各例に適用でき、特にグルコース検
出についての装置および方法に関するかぎり、これらの
例に適用することができる。これらの特徴について、次
に説明する。
の関連する技術的問題点および利点を考慮することがで
きる。これらの問題点は一般的に関連し、本発明の特定
の要旨に制限することを意味するものではなく、換言す
れば一般に上述する各例に適用でき、特にグルコース検
出についての装置および方法に関するかぎり、これらの
例に適用することができる。これらの特徴について、次
に説明する。
【0068】I.構造上の特徴 (a)電極についての被膜カバー 酵素電極は液体と電気的に接触させるけれども、この電
極はセンサを大きい分子または組織液体成分との接触に
よる妨害から締め出すのに効果的であることを確かめ
た。このことは、電極の幾何学に影響されるが、被覆ま
たは包囲膜によって達成できる。熱収縮性の薄いチュー
ブは膜として、または膜と関連して用いることができ
る。
極はセンサを大きい分子または組織液体成分との接触に
よる妨害から締め出すのに効果的であることを確かめ
た。このことは、電極の幾何学に影響されるが、被覆ま
たは包囲膜によって達成できる。熱収縮性の薄いチュー
ブは膜として、または膜と関連して用いることができ
る。
【0069】膜はその場で重合することができる(例え
ばセルロース アセテート)。特に効果的な膜はポリカ
ーボネート、特に登録商標「ニュクレオポーラ(NUCLEOP
ORE)」または「ステリリン(STERILIN)」で販売されてい
るポリカーボネートから形成する。組織流体を調べる場
合には、膜にはアスコルビン酸塩を含有することができ
る。ポリカーボネート膜はアスコルビン酸塩を通さない
ために、物質からの妨害を、事実上、除去することがで
きる。あるいは、またポリウレタン膜を使用することが
できる。
ばセルロース アセテート)。特に効果的な膜はポリカ
ーボネート、特に登録商標「ニュクレオポーラ(NUCLEOP
ORE)」または「ステリリン(STERILIN)」で販売されてい
るポリカーボネートから形成する。組織流体を調べる場
合には、膜にはアスコルビン酸塩を含有することができ
る。ポリカーボネート膜はアスコルビン酸塩を通さない
ために、物質からの妨害を、事実上、除去することがで
きる。あるいは、またポリウレタン膜を使用することが
できる。
【0070】(b)炭素のタイプ 登録商標「グラホイル」および「パピエックス」で知ら
れている熱分解等級のストリップとしての炭素箔まはた
金網に付着した炭素は、グルコース オキシダーゼと用
いる場合の炭素−フェロセン電極に好ましい。酸素妨害
は嫌気試料と好気試料との間の信号の変化を4%以下に
するように最少にする。また、これらの物理的特性は、
特に小型装置の製造に極めて有利である。
れている熱分解等級のストリップとしての炭素箔まはた
金網に付着した炭素は、グルコース オキシダーゼと用
いる場合の炭素−フェロセン電極に好ましい。酸素妨害
は嫌気試料と好気試料との間の信号の変化を4%以下に
するように最少にする。また、これらの物理的特性は、
特に小型装置の製造に極めて有利である。
【0071】II.作動上の特徴 (a)作動電位 作動は、存在する他の化学種の酸化によって生ずる妨害
を減少するから、+50〜+200mV(対SCE)に相
当する電位で行う必要がある。
を減少するから、+50〜+200mV(対SCE)に相
当する電位で行う必要がある。
【0072】(b)濃度範囲 グルコース オキシダーゼは、炭素−フェロセン電極上
に固定した場合には、0〜40mMのグルコース濃度およ
び0〜20mMのグルコースデヒドロゲナーゼ濃度をモニ
ターするのに用いることができる。センサ応答は約40mM
まで直線的である。
に固定した場合には、0〜40mMのグルコース濃度およ
び0〜20mMのグルコースデヒドロゲナーゼ濃度をモニ
ターするのに用いることができる。センサ応答は約40mM
まで直線的である。
【0073】(c)応答時間 膜を設けないグルコース オキシダーゼ センサは95
%の定常電流応答に対して高速応答時間、例えば約20
秒を与えるように活動的に制限する。
%の定常電流応答に対して高速応答時間、例えば約20
秒を与えるように活動的に制限する。
【0074】(d)酸素感受性 グルコース デヒドロゲナーゼ/フェロセン電極は完全
に酸素感受性である。
に酸素感受性である。
【0075】(e)第三電極の使用 実際上、現実的な装置は後述するように参照対極として
Ag/AgCl を用いることによって第三電極を用いずに良好
な性能を達成することができる。
Ag/AgCl を用いることによって第三電極を用いずに良好
な性能を達成することができる。
【0076】(f)pHおよび温度 グルコース オキシダーゼ電極はpH6〜pH9の範囲にお
ける電流出力に変化を示さず、このために比較的にpH−
非感受性である。また、この電極は40℃までの温度で
安定である。必要に応じて、温度補償をサーミスタを用
いて行うことができ、また恒温ジャケットを用いること
ができる。また、電極で作動する場合には、拡散制限が
温度作用を小さくする。
ける電流出力に変化を示さず、このために比較的にpH−
非感受性である。また、この電極は40℃までの温度で
安定である。必要に応じて、温度補償をサーミスタを用
いて行うことができ、また恒温ジャケットを用いること
ができる。また、電極で作動する場合には、拡散制限が
温度作用を小さくする。
【0077】(g)電極の貯蔵 電極は湿気状態で貯蔵することができる。幾月かまたは
幾年かにわたる長期間貯蔵は凍結乾燥または空気乾燥に
よって達成することができる。
幾年かにわたる長期間貯蔵は凍結乾燥または空気乾燥に
よって達成することができる。
【0078】上述するように、本発明を使用装置につい
て説明したけれども、本発明は本発明の他の特徴をそれ
自体示すことが評価されるものである。装置は取り替え
できるまたは使い捨てできるセルを包含することができ
る。それ故、上述するセル自体は本発明の1つの特徴で
あり、セル設計の細部に関係なく電極の組合せおよび新
規な配置の個々の電極についても同様に本発明の特徴で
ある。また、上述する装置セルまたは電極セルを用いて
液体混合物(例えば、組織流体またはこれから誘導した
液体)の1または2種以上の所望成分(例えば、グルコ
ース)の存在を検出、分量を測定またはレベルをモニタ
ーする方法は本発明の1つの特徴である。
て説明したけれども、本発明は本発明の他の特徴をそれ
自体示すことが評価されるものである。装置は取り替え
できるまたは使い捨てできるセルを包含することができ
る。それ故、上述するセル自体は本発明の1つの特徴で
あり、セル設計の細部に関係なく電極の組合せおよび新
規な配置の個々の電極についても同様に本発明の特徴で
ある。また、上述する装置セルまたは電極セルを用いて
液体混合物(例えば、組織流体またはこれから誘導した
液体)の1または2種以上の所望成分(例えば、グルコ
ース)の存在を検出、分量を測定またはレベルをモニタ
ーする方法は本発明の1つの特徴である。
【0079】最後に、本発明は上述する装置を作動する
電気回路に関する。
電気回路に関する。
【0080】本発明のこの観点において、本発明は電極
の電気出力を電子基準と比較する手段、および電極の電
気出力に関する信号を生じさせる手段からなる電子輸送
電極と用いる測定装置を提供する。
の電気出力を電子基準と比較する手段、および電極の電
気出力に関する信号を生じさせる手段からなる電子輸送
電極と用いる測定装置を提供する。
【0081】参照電極のセルより、むしろ電子基準を用
いることによって、電子輸送電極を含むセンサを用いる
測定を基準として分離電極を用いずに行うことができ
る。
いることによって、電子輸送電極を含むセンサを用いる
測定を基準として分離電極を用いずに行うことができ
る。
【0082】本発明の好適例においては、電子輸送電極
は固定電位において参照電極と釣り合わせ、電子輸送電
極における電流を測定するようにする。
は固定電位において参照電極と釣り合わせ、電子輸送電
極における電流を測定するようにする。
【0083】特定の電子輸送電極は次に示す電極の範囲
から選択することができる: 酵 素 基 質 フラボプロテイン ピルビン酸塩 オキシダーゼ ピルビン酸塩 L−アミノ酸 オキシダーゼ L−アミノ酸 アルデヒド オキシダーゼ アルデヒド キサンチン オキシダーゼ キサンチン グルコース オキシダーゼ グルコース グリコレート オキシダーゼ グリコレート サルコシン オキシダーゼ サルコシン 乳酸塩 オキシダーゼ 乳酸塩 グルタチオン レダクターゼ NAO(P)H リポアミド デヒドロゲナーゼ NADH PQQ酵素 グルコース デヒドロゲナーゼ グルコース メタノール デヒドロゲナーゼ メタノールおよび他のアルカノール メチルアミン デヒドロゲナーゼ メチルアミン ヘム含有酵素 乳酸塩 デヒドロゲナーゼ 乳酸塩 (酵素シトクロム B2) ホルス−ラデシ(horse-radish) 過酸化水素 パーオキシダーゼ 酵素シトクロムC パーオキシダーゼ 過酸化水素 メタロフラポプロテイン二酸化炭素 二酸化炭素 オキシド レダクターゼ キュプロプロテイン ガラクトース オキシダーゼ ガラクトース 次に、本発明を添付図面について説明する。
から選択することができる: 酵 素 基 質 フラボプロテイン ピルビン酸塩 オキシダーゼ ピルビン酸塩 L−アミノ酸 オキシダーゼ L−アミノ酸 アルデヒド オキシダーゼ アルデヒド キサンチン オキシダーゼ キサンチン グルコース オキシダーゼ グルコース グリコレート オキシダーゼ グリコレート サルコシン オキシダーゼ サルコシン 乳酸塩 オキシダーゼ 乳酸塩 グルタチオン レダクターゼ NAO(P)H リポアミド デヒドロゲナーゼ NADH PQQ酵素 グルコース デヒドロゲナーゼ グルコース メタノール デヒドロゲナーゼ メタノールおよび他のアルカノール メチルアミン デヒドロゲナーゼ メチルアミン ヘム含有酵素 乳酸塩 デヒドロゲナーゼ 乳酸塩 (酵素シトクロム B2) ホルス−ラデシ(horse-radish) 過酸化水素 パーオキシダーゼ 酵素シトクロムC パーオキシダーゼ 過酸化水素 メタロフラポプロテイン二酸化炭素 二酸化炭素 オキシド レダクターゼ キュプロプロテイン ガラクトース オキシダーゼ ガラクトース 次に、本発明を添付図面について説明する。
【0084】9.5×40×1.6mm のエポキシ ガラス ス
トリップ1に1mm直径の2個の孔2および3を設ける。
このストリップ1の一側面上においてその端部近くで孔
2上に9×9mmの黒鉛テープまたは箔片4を被着し、お
よび孔3上に4×9mmの銀箔ストリップ5を被着する。
これらの各電極材料4および5と電気的に接続するため
にストリップ1の裏側に配置した針金6および7(第2
図参照)を上記孔2および3のそれぞれに挿入して導電
性エポキシ樹脂8でこれらの各孔に接着する。エポキシ
樹脂の安定化層9をストリップ1の裏側の少なくとも一
部分上に存在させて針金6および7をその場に固定す
る。炭素電極4を1,1´−ジメチルフェロセンおよび
グルコース オキシダーゼで被覆する。
トリップ1に1mm直径の2個の孔2および3を設ける。
このストリップ1の一側面上においてその端部近くで孔
2上に9×9mmの黒鉛テープまたは箔片4を被着し、お
よび孔3上に4×9mmの銀箔ストリップ5を被着する。
これらの各電極材料4および5と電気的に接続するため
にストリップ1の裏側に配置した針金6および7(第2
図参照)を上記孔2および3のそれぞれに挿入して導電
性エポキシ樹脂8でこれらの各孔に接着する。エポキシ
樹脂の安定化層9をストリップ1の裏側の少なくとも一
部分上に存在させて針金6および7をその場に固定す
る。炭素電極4を1,1´−ジメチルフェロセンおよび
グルコース オキシダーゼで被覆する。
【0085】ストリップは次のようして作ることができ
る: (a)エポキシ ガラス ストリップ1に孔2および3
を開け、(b)電極4および5上に登録商標「アラルデ
テ(ARALDITE)」エポキシ樹脂を適当に被着するが、しか
し孔2および3に入れないようにし、(c)針金6およ
び7を導電性エポキシ樹脂8を用いて取付け、「アラル
デテ」樹脂9を被着して各針金をその場に固定し、
(d)銀電極を5Mにおいて+400mV(対SCE)に0〜15秒
間保持して薄いAgCl層を堆積し、(e)1,1´−ジメ
チルフェロセン(4l)をトルエン(20mg/m)に溶解
した溶液を黒鉛テープ4に被着し、蒸発し、(f)フェ
ロセン−被覆テープをpH 4.5アセテート緩衝剤中50μ
lカルボジイミドに(25mg/ml)で1〜1/2 時間にわ
たって被覆し、および(g)この被覆テープをゆすぎ、
このテープをpH 5.5アセテート緩衝剤中グルコース オ
キシダーゼ(12. 5mg/ml)で2時間にわたって被覆
する。
る: (a)エポキシ ガラス ストリップ1に孔2および3
を開け、(b)電極4および5上に登録商標「アラルデ
テ(ARALDITE)」エポキシ樹脂を適当に被着するが、しか
し孔2および3に入れないようにし、(c)針金6およ
び7を導電性エポキシ樹脂8を用いて取付け、「アラル
デテ」樹脂9を被着して各針金をその場に固定し、
(d)銀電極を5Mにおいて+400mV(対SCE)に0〜15秒
間保持して薄いAgCl層を堆積し、(e)1,1´−ジメ
チルフェロセン(4l)をトルエン(20mg/m)に溶解
した溶液を黒鉛テープ4に被着し、蒸発し、(f)フェ
ロセン−被覆テープをpH 4.5アセテート緩衝剤中50μ
lカルボジイミドに(25mg/ml)で1〜1/2 時間にわ
たって被覆し、および(g)この被覆テープをゆすぎ、
このテープをpH 5.5アセテート緩衝剤中グルコース オ
キシダーゼ(12. 5mg/ml)で2時間にわたって被覆
する。
【0086】ストリップは、針金6および7を電極4に
おける電位を+150 mV(対 Ag/AgCl)に釣り合わせ
るポテンシオスタッドに取付け、グルコース含有溶液に
浸漬することによって用いることができ、このために両
電極4および5を被覆する。ストリップのこの形は処理
しやすい。電流はグルコース濃度に比例させる。
おける電位を+150 mV(対 Ag/AgCl)に釣り合わせ
るポテンシオスタッドに取付け、グルコース含有溶液に
浸漬することによって用いることができ、このために両
電極4および5を被覆する。ストリップのこの形は処理
しやすい。電流はグルコース濃度に比例させる。
【0087】第3図は、例えばセラミック材料または印
刷回路ポート積層体から形成したストリップ電極17を
示している。この電極17はコネクタ導線19を有する
正方形区域18を含んでおり、この区域18を上述する
酵素含有層で被覆する。更に、電極17は小さい参照電
極区域20および分離コネクタ導線21を含んでいる。
電極17の後端22は第9aおよび第9b図に示すよう
にソケットに嵌合する。電極ストリップ17は小型装置
である。それ故、正方形区域18は通常の診断試験の2
つのシュワレ(swuare)比色試験区域のそれぞれの側面の
約半分の側面を有し、正方形区域全体を覆うのに適当
で、かつ参照電極区域20と電気的に連通する針−突き
刺し装置からの本来の非圧搾血液ビーズを用いることが
できる。
刷回路ポート積層体から形成したストリップ電極17を
示している。この電極17はコネクタ導線19を有する
正方形区域18を含んでおり、この区域18を上述する
酵素含有層で被覆する。更に、電極17は小さい参照電
極区域20および分離コネクタ導線21を含んでいる。
電極17の後端22は第9aおよび第9b図に示すよう
にソケットに嵌合する。電極ストリップ17は小型装置
である。それ故、正方形区域18は通常の診断試験の2
つのシュワレ(swuare)比色試験区域のそれぞれの側面の
約半分の側面を有し、正方形区域全体を覆うのに適当
で、かつ参照電極区域20と電気的に連通する針−突き
刺し装置からの本来の非圧搾血液ビーズを用いることが
できる。
【0088】第3図に示す構造の変形としては、例えば
ストリップ電極を長くすることができ、これによって電
極18および20をストリップに沿い二分の一の部分に
だけ位置させ、後端22aを残留させ、電極に損傷を与
えることなく、また触れることなく患者が容易に取扱う
ことができるようにする。また、電極ストリップは2個
の対向接触体または 弾性締付体31内にクリップする
ことができ、これによって導線19および21の経路を
互いに変えることができる。
ストリップ電極を長くすることができ、これによって電
極18および20をストリップに沿い二分の一の部分に
だけ位置させ、後端22aを残留させ、電極に損傷を与
えることなく、また触れることなく患者が容易に取扱う
ことができるようにする。また、電極ストリップは2個
の対向接触体または 弾性締付体31内にクリップする
ことができ、これによって導線19および21の経路を
互いに変えることができる。
【0089】第4図は長いストリップを示しており、第
5図は2個の弾性金属接触ストリップ間に保持するスト
リップの内端を示している。
5図は2個の弾性金属接触ストリップ間に保持するスト
リップの内端を示している。
【0090】第6図はこれらのクミロ電極の製造に有利
に使用することのできる手順の基本段階を示している。
に使用することのできる手順の基本段階を示している。
【0091】参照電極37およびその導電性リード ス
トリップ38をテフロン ベース39上の銀/パラジウ
ムに成形する。同様に、電極支持体40およびリード
ストリップ41をテフロン ベース42上の銀/パラジ
ウムに形成する。次いで、このベース42およびその電
極支持体だけには(a)トルエンの黒鉛スラリーを塗
し、(b)トルエンの1,1´−ジメチルフェロセン溶
液に浸漬し、および(c)酵素と接触させて、例えばグ
ルコース オキシダーゼを活性層43に吸着させる。し
かる後、ベース39および42をならべて接着または保
持する。一般に、ベースを矩形断面にする場合には、ベ
ースを正確に配置しやすい。または、背中合わせで配置
することができる。
トリップ38をテフロン ベース39上の銀/パラジウ
ムに成形する。同様に、電極支持体40およびリード
ストリップ41をテフロン ベース42上の銀/パラジ
ウムに形成する。次いで、このベース42およびその電
極支持体だけには(a)トルエンの黒鉛スラリーを塗
し、(b)トルエンの1,1´−ジメチルフェロセン溶
液に浸漬し、および(c)酵素と接触させて、例えばグ
ルコース オキシダーゼを活性層43に吸着させる。し
かる後、ベース39および42をならべて接着または保
持する。一般に、ベースを矩形断面にする場合には、ベ
ースを正確に配置しやすい。または、背中合わせで配置
することができる。
【0092】上述するように、完成組立体は、例えば針
の穴の内側で電極表面近くの特別に近づきやすい部分に
配置することができる。
の穴の内側で電極表面近くの特別に近づきやすい部分に
配置することができる。
【0093】第7図は0.3 平方mmの基本型電極を電気化
学的に特性づけた場合に得られた結果を示し、かつ一般
に他の電極により得た結果を示している。
学的に特性づけた場合に得られた結果を示し、かつ一般
に他の電極により得た結果を示している。
【0094】最初に、黒鉛粉末および結合剤のトルエン
溶液を「フェランティ(Ferranti)により供給された」パ
ラジウム−銀合金導体に塗布し、乾燥する。曲線(a)
は、100 mM燐酸塩−過塩素酸塩電解液中の、PH 7.0にお
ける電極の直流サイクリックボルタモグラムを示してい
る。電極は−300 mV〜500 mV(対SCE)の範囲にわた
る電位窓(potential window)を表示する。この挙動は従
来の黒鉛電極の挙動に類似している。電極表面は機械的
に安全で、その応答に影響を与えることなくアルミナ−
水スラリーで磨くことができた。
溶液を「フェランティ(Ferranti)により供給された」パ
ラジウム−銀合金導体に塗布し、乾燥する。曲線(a)
は、100 mM燐酸塩−過塩素酸塩電解液中の、PH 7.0にお
ける電極の直流サイクリックボルタモグラムを示してい
る。電極は−300 mV〜500 mV(対SCE)の範囲にわた
る電位窓(potential window)を表示する。この挙動は従
来の黒鉛電極の挙動に類似している。電極表面は機械的
に安全で、その応答に影響を与えることなくアルミナ−
水スラリーで磨くことができた。
【0095】参照電極 飽和カロメル電極(SCE)を用いて予め検量した電気
化学システムに代えることによって、(ストリップ内に
組込んだ)パラジウム−銀参照電極の基準電位を定め
た。この基準電位はSCEに対して−60mVであったの
で、グルコース センサは160+200 mV(対Ag/Pd)で作
動させる必要がある。この基準電位は安定であり、すな
わち48時間にわたる作動の間、変動を生じなかった。
化学システムに代えることによって、(ストリップ内に
組込んだ)パラジウム−銀参照電極の基準電位を定め
た。この基準電位はSCEに対して−60mVであったの
で、グルコース センサは160+200 mV(対Ag/Pd)で作
動させる必要がある。この基準電位は安定であり、すな
わち48時間にわたる作動の間、変動を生じなかった。
【0096】黒鉛電極の電気化学的応答 曲線(b)は黒鉛電極において記録されたフェロセン
モノカルボン酸の直流ボルタモグラムを示している。
モノカルボン酸の直流ボルタモグラムを示している。
【0097】曲線(c)は、グルコースの電解酸化がグ
ルコースおよびグルコース オキシダーゼをフェロセン
モノカルボン酸溶液に添加した時に生ずることを示し
ている。更に、これら曲線は、この黒鉛電極がグルコー
ス センサ装置の基礎をなすことを示している。
ルコースおよびグルコース オキシダーゼをフェロセン
モノカルボン酸溶液に添加した時に生ずることを示し
ている。更に、これら曲線は、この黒鉛電極がグルコー
ス センサ装置の基礎をなすことを示している。
【0098】1,1´−ジメチルフェロセンの電極への
添加 1,1´−ジメチルフェロセンをトルエンに溶解した溶
液を黒鉛粉末のトルエン・ベースド スラリーと混合
し、この混合物をベース導体に塗布し、乾燥した。これ
によって、グルコース オキシダーゼに対して電気的に
活性にした電極表面を得た。
添加 1,1´−ジメチルフェロセンをトルエンに溶解した溶
液を黒鉛粉末のトルエン・ベースド スラリーと混合
し、この混合物をベース導体に塗布し、乾燥した。これ
によって、グルコース オキシダーゼに対して電気的に
活性にした電極表面を得た。
【0099】結 論 以上の実験から次のことがわかる。すなわち、「厚い
層」、換言すれば、スクリーン印刷技術によれば、安定
な黒鉛表面を容易に被覆できる使用可能なベースストリ
ップを形成することができ、さらに電極表面を被覆混合
物にフェロセンを直接吸着させることによってグルコー
スに対して電気的に活性にすることができる。更に、こ
の参照電極は緩衝溶液中で満足に作動する。
層」、換言すれば、スクリーン印刷技術によれば、安定
な黒鉛表面を容易に被覆できる使用可能なベースストリ
ップを形成することができ、さらに電極表面を被覆混合
物にフェロセンを直接吸着させることによってグルコー
スに対して電気的に活性にすることができる。更に、こ
の参照電極は緩衝溶液中で満足に作動する。
【0100】第8aおよび8b図は、第3,4および5
図に示す電極を用いるのに適したホルダーを示している
が、必要に応じて第1,2および6図に示す電極を使用
することもできる。
図に示す電極を用いるのに適したホルダーを示している
が、必要に応じて第1,2および6図に示す電極を使用
することもできる。
【0101】上述するように、ホルダー81はできるだ
け従来のペン/ウォッチ型に類似させる。ホルダー81
の前の端部82内には平坦なソケット キャビティ83
を設け、この壁にコネクタ端子を回転自在に緊定しうる
ようにする。中心接合部、クリップ84および押しボタ
ン85はすべて従来のペンおよび押しボタンに類似さ
せ、またディジタル読取り窓86もペン/ウォッチ型に
用いられる公知のタイプによる。
け従来のペン/ウォッチ型に類似させる。ホルダー81
の前の端部82内には平坦なソケット キャビティ83
を設け、この壁にコネクタ端子を回転自在に緊定しうる
ようにする。中心接合部、クリップ84および押しボタ
ン85はすべて従来のペンおよび押しボタンに類似さ
せ、またディジタル読取り窓86もペン/ウォッチ型に
用いられる公知のタイプによる。
【0102】ホルダーの内部には点線で示すように、で
きればその場に印刷した接続回路87を設け、その背後
に電池88および演算回路89を一体に取り付け、さら
に表示窓86を取り付ける。必要に応じて、表示装置に
は、ボタン85を押した時だけ作動し、また特別な照明
が得られるようにすることができる。
きればその場に印刷した接続回路87を設け、その背後
に電池88および演算回路89を一体に取り付け、さら
に表示窓86を取り付ける。必要に応じて、表示装置に
は、ボタン85を押した時だけ作動し、また特別な照明
が得られるようにすることができる。
【0103】第8aおよび8b図に示す例は、特に第3
〜5図に示す電極と共に用いた時に、携帯用装置につい
て上述した設計基準を満足することができる。
〜5図に示す電極と共に用いた時に、携帯用装置につい
て上述した設計基準を満足することができる。
【0104】ペングリップ(例えば親指および他の指
で)により細かい操作ができることは、例えば第3,4
および5図に示す小型電極を容易にソケットに装着した
り、またはソケットから取り外すことができることを意
味する。使用者は、常にホルダーの窓86が見えるよう
にし、ソケット83を常に一定に相対的位置に保つよう
にし、これにより脆い電極の後端部を破損しないように
嵌合することができる。
で)により細かい操作ができることは、例えば第3,4
および5図に示す小型電極を容易にソケットに装着した
り、またはソケットから取り外すことができることを意
味する。使用者は、常にホルダーの窓86が見えるよう
にし、ソケット83を常に一定に相対的位置に保つよう
にし、これにより脆い電極の後端部を破損しないように
嵌合することができる。
【0105】この「ペン」型装置は使用後、他のいかな
る小型装置よりも安全にポケットに入れて携帯すること
ができる。それ故、装置の高価な部分を安全に保護する
ことができる。更に、従来のタイマー回路をこの装置に
組み込むことがてき、これによりペン型ウォッチの実際
の機能を果たすようにし、読み取りを行うべき時刻を指
示する音の信号または目に見える信号を発生するように
できる。
る小型装置よりも安全にポケットに入れて携帯すること
ができる。それ故、装置の高価な部分を安全に保護する
ことができる。更に、従来のタイマー回路をこの装置に
組み込むことがてき、これによりペン型ウォッチの実際
の機能を果たすようにし、読み取りを行うべき時刻を指
示する音の信号または目に見える信号を発生するように
できる。
【0106】最後に、表示は数字により、はっきりと目
に見えるように表示でき、必要に応じて照明電源により
不足を補うことができる。
に見えるように表示でき、必要に応じて照明電源により
不足を補うことができる。
【0107】第9図において、センサ101を電圧バッ
ファ102と電流増幅器として用いる演算増幅器104
の反転入力端子103との間に配置する。演算増幅器の
非反転入力端子106に接続した基準電位源(electroni
c reference)105の電圧は低域フィルタ107に供給
し、ここでノイズ、アース ハムまたはその他の混信源
による信号の急激な変動を除去し、演算増幅器104の
濾過出力をディジタル電圧計(D. V. M.)108に送
る。
ファ102と電流増幅器として用いる演算増幅器104
の反転入力端子103との間に配置する。演算増幅器の
非反転入力端子106に接続した基準電位源(electroni
c reference)105の電圧は低域フィルタ107に供給
し、ここでノイズ、アース ハムまたはその他の混信源
による信号の急激な変動を除去し、演算増幅器104の
濾過出力をディジタル電圧計(D. V. M.)108に送
る。
【0108】ディジタル電圧計108には、タイマ11
1からなるディバイダ109を経てクロックパルスを供
給する。ディジタル電圧計は液晶表示部112を駆動す
る。基準電位源105の電圧は、予め選択した値にする
ことができ、または特殊な電子移動電極に対して選択で
きるようにすることができる。
1からなるディバイダ109を経てクロックパルスを供
給する。ディジタル電圧計は液晶表示部112を駆動す
る。基準電位源105の電圧は、予め選択した値にする
ことができ、または特殊な電子移動電極に対して選択で
きるようにすることができる。
【0109】上述した電極の各例では、センサは1また
は2種以上の酵素を表面に固定したメディエイタ担持表
面からなる。さらに、センサは銀/塩化銀(Ag/AgCl) 内
部参照電極を含んでいる。グルコース−オキシダーゼ含
有電極の場合のように、例えば+200mVの電圧を電極
間で選択的に降下させる時は、基準電圧105をこれに
従って選択する。
は2種以上の酵素を表面に固定したメディエイタ担持表
面からなる。さらに、センサは銀/塩化銀(Ag/AgCl) 内
部参照電極を含んでいる。グルコース−オキシダーゼ含
有電極の場合のように、例えば+200mVの電圧を電極
間で選択的に降下させる時は、基準電圧105をこれに
従って選択する。
【0110】第10図において、基準電位源は抵抗器1
52, 153および154とダイオード151とからな
る。抵抗器152,153および154における抵抗値
を適当に選択して、電圧を0.3 Vに定める。抵抗器15
3に加わる電圧は1Vであり、これにより100Aの電
極電流が液晶表示109において999のフルスケール
読み(full scale reading)を与える。
52, 153および154とダイオード151とからな
る。抵抗器152,153および154における抵抗値
を適当に選択して、電圧を0.3 Vに定める。抵抗器15
3に加わる電圧は1Vであり、これにより100Aの電
極電流が液晶表示109において999のフルスケール
読み(full scale reading)を与える。
【0111】非反転バッファ102は、端子101Aに
かかる電圧をほぼ一定に保つように作用する。センサ1
(第1図)を端子101Aと101Bとの間に接続す
る。
かかる電圧をほぼ一定に保つように作用する。センサ1
(第1図)を端子101Aと101Bとの間に接続す
る。
【0112】演算増幅器104は、その反転入力端子1
04を介して端子101Bおよびフィードバック抵抗1
41に接続する。非反転入力端子106を基準電位源に
接続する。
04を介して端子101Bおよびフィードバック抵抗1
41に接続する。非反転入力端子106を基準電位源に
接続する。
【0113】1次低域フィルタ171および172をフ
ィードバック抵抗器141に接続し、アナログ信号をD.
V. M.108に供給する。ピン バリュー(Pin values)
は(モトローラ製の)7116CPLチップによって定
められた値である。このD.V.M. は液晶表示部112を
駆動する。
ィードバック抵抗器141に接続し、アナログ信号をD.
V. M.108に供給する。ピン バリュー(Pin values)
は(モトローラ製の)7116CPLチップによって定
められた値である。このD.V.M. は液晶表示部112を
駆動する。
【0114】D. V. M.についてのクロックパルスは、タ
イマ111(ピン バリューは555チップについて与
えられている)から、ディバイダ191(これのピン
バリューはMC14020Bについて与えられている)
および192(これらのピンバリューはMC14016
Bについて与えられている)を介して供給される。ディ
バイダ191のピン11への接続193はパワーアップ
リセットを与える。
イマ111(ピン バリューは555チップについて与
えられている)から、ディバイダ191(これのピン
バリューはMC14020Bについて与えられている)
および192(これらのピンバリューはMC14016
Bについて与えられている)を介して供給される。ディ
バイダ191のピン11への接続193はパワーアップ
リセットを与える。
【0115】第11図は非反転電圧バッファ102を使
用しないが、演算増幅器104と接地との間に接続した
センサ101を有する回路を示している。第11図に示
す例では、第10図に示す回路とは異なる回路によって
生じる固定基準電圧を用いている。
用しないが、演算増幅器104と接地との間に接続した
センサ101を有する回路を示している。第11図に示
す例では、第10図に示す回路とは異なる回路によって
生じる固定基準電圧を用いている。
【0116】この例では、ダイオード155が電圧基準
ダイオードとして作用し、ダイオードに向かう電圧に等
しいその端を横切る基準電圧降下を生ずる。
ダイオードとして作用し、ダイオードに向かう電圧に等
しいその端を横切る基準電圧降下を生ずる。
【0117】抵抗器156,157および158の値を
適当に選択することによって、正確な電圧を電極間に与
えることができる。この例においては、センサは基準と
してAg/AgCl カップを用い、電子輸送電極としてメディ
エイタ化合物の存在下でグルコース オキシダーゼを固
定する。
適当に選択することによって、正確な電圧を電極間に与
えることができる。この例においては、センサは基準と
してAg/AgCl カップを用い、電子輸送電極としてメディ
エイタ化合物の存在下でグルコース オキシダーゼを固
定する。
【0118】第12図は本発明の第3の例を示してお
り、この例では任意のタイプの電子輸送電極にも適応さ
せることができる連続可変基準電圧を生じさせることが
でき、すなわち、本明細書に記載した任意の酵素または
これらの組合せを使用することができる。LED表示は
第3図には示していない。
り、この例では任意のタイプの電子輸送電極にも適応さ
せることができる連続可変基準電圧を生じさせることが
でき、すなわち、本明細書に記載した任意の酵素または
これらの組合せを使用することができる。LED表示は
第3図には示していない。
【0119】第12図において、如何なる時でも回路内
のフィード バック抵抗器141はスイッチSW2bに
連動するスイッチSW2aによって抵抗器141a,1
41bおよび141cから選択できる。このことは、3
つの範囲、例えば1A,10Aおよび100Aフル ス
ケール(full scale)で表示するセンサ101の電流出力
を与える。更に、この範囲は可変抵抗器42aおよび4
2bを用いることにより変えることができる。
のフィード バック抵抗器141はスイッチSW2bに
連動するスイッチSW2aによって抵抗器141a,1
41bおよび141cから選択できる。このことは、3
つの範囲、例えば1A,10Aおよび100Aフル ス
ケール(full scale)で表示するセンサ101の電流出力
を与える。更に、この範囲は可変抵抗器42aおよび4
2bを用いることにより変えることができる。
【0120】第12図に示す例は、第10図に示す例に
おける非反転バッファー102を有している。
おける非反転バッファー102を有している。
【0121】第12図に示す例における基準電圧は回路
素子501〜505から取り出す。この回路素子501
〜505にはセンサ101を横切る可変電圧を与える電
位差計503および502を内蔵しており、これにより
任意のタイプの電子輸送電極に適応することができる。
連続式可変抵抗器142aおよび142bを段階的抵抗
切換え装置で置き換えることができ、また特殊のタイプ
の電極に使用できるようにセットすることができる。
素子501〜505から取り出す。この回路素子501
〜505にはセンサ101を横切る可変電圧を与える電
位差計503および502を内蔵しており、これにより
任意のタイプの電子輸送電極に適応することができる。
連続式可変抵抗器142aおよび142bを段階的抵抗
切換え装置で置き換えることができ、また特殊のタイプ
の電極に使用できるようにセットすることができる。
【0122】上述する回路は種々変えることができる。
例えば、液晶表示をプロッターまたは計量制御装置(dos
age control device) と置き換えることができ、また温
度安定回路を加えることができる。
例えば、液晶表示をプロッターまたは計量制御装置(dos
age control device) と置き換えることができ、また温
度安定回路を加えることができる。
【0123】電極の製造において、構造的技術を種々変
えることができる。
えることができる。
【0124】電極は、例えばスクリーン印刷法、例えば
次に示すような多段手順によって製造することができ
る。 I.Ag/AgCl基準電極およびメタル トレーシング のス
クリーン印刷。 II.コロイド状炭素、バッファーにおけるグルコース
オキシダーゼおよび有機ポリマーを含む印刷インキによ
る活性電極のスクリーン印刷。 および III.組立体上に膜を設けるスクリーン印刷、噴霧また
は浸漬被覆。
次に示すような多段手順によって製造することができ
る。 I.Ag/AgCl基準電極およびメタル トレーシング のス
クリーン印刷。 II.コロイド状炭素、バッファーにおけるグルコース
オキシダーゼおよび有機ポリマーを含む印刷インキによ
る活性電極のスクリーン印刷。 および III.組立体上に膜を設けるスクリーン印刷、噴霧また
は浸漬被覆。
【0125】この方法の利点は大量生産の自動化が容易
であり、かつ再現性が高いことである。
であり、かつ再現性が高いことである。
【0126】上述することから、液体媒質に炭素と共
に、(a)酵素および(b)酵素が触媒的に作用する場
合に酵素から上記炭素に電荷を輸送しうるメディエイタ
化合物を懸濁した懸濁物を提供することができ、上述す
るように電極の製造に使用するために印刷可能で、かつ
導電性インキとして製造する上記懸濁物は本発明の1つ
の特徴である。特に、酵素(例えば、グルコース オキ
シダーゼ)およびメディエイタ化合物(例えば、フェロ
センまたはフェロセン誘導体)は上記インキの配合物に
存在させるのに好ましい。
に、(a)酵素および(b)酵素が触媒的に作用する場
合に酵素から上記炭素に電荷を輸送しうるメディエイタ
化合物を懸濁した懸濁物を提供することができ、上述す
るように電極の製造に使用するために印刷可能で、かつ
導電性インキとして製造する上記懸濁物は本発明の1つ
の特徴である。特に、酵素(例えば、グルコース オキ
シダーゼ)およびメディエイタ化合物(例えば、フェロ
センまたはフェロセン誘導体)は上記インキの配合物に
存在させるのに好ましい。
【0127】メディエイタはメディエイタ/ハプテン
コンジュゲートの形態にすることができ、例えばリガン
ド材料に結合することができ、このためにその電荷輸送
特性におけるその活性は、特定インキを被着した電極が
接触する特異性結合体との競合結合反応の尺度である。
1つの特定例としては、本発明と関連する名称が「特異
結合剤を使用する分析システム(assay systems)」の特
許出願に記載されているテオフィリン/フェロセン コ
ンジュゼケートである。また、他のメディエイタ/酵素
/リガンド システムも特定インキに使用することがで
きる。
コンジュゲートの形態にすることができ、例えばリガン
ド材料に結合することができ、このためにその電荷輸送
特性におけるその活性は、特定インキを被着した電極が
接触する特異性結合体との競合結合反応の尺度である。
1つの特定例としては、本発明と関連する名称が「特異
結合剤を使用する分析システム(assay systems)」の特
許出願に記載されているテオフィリン/フェロセン コ
ンジュゼケートである。また、他のメディエイタ/酵素
/リガンド システムも特定インキに使用することがで
きる。
【0128】また、上記共願の発明には他の電極処理の
変形例を示しており、この変形例においては金のような
金属を硫黄含有結合基を含むフェロセンのようなメディ
エイタ化合物で予め処理することである。また、モノチ
オール、低級アルキレン−オメガ−モノチオール(C1
〜C6);化合物Fc-CH2-CH2-CH2-CH2-CH2-SHまた
は硫黄原子の鎖がフェロセン環システムと連結する化合
物の如き材料の製造例については本発明との共願の発明
に記載されている。
変形例を示しており、この変形例においては金のような
金属を硫黄含有結合基を含むフェロセンのようなメディ
エイタ化合物で予め処理することである。また、モノチ
オール、低級アルキレン−オメガ−モノチオール(C1
〜C6);化合物Fc-CH2-CH2-CH2-CH2-CH2-SHまた
は硫黄原子の鎖がフェロセン環システムと連結する化合
物の如き材料の製造例については本発明との共願の発明
に記載されている。
【0129】この場合、金のような貴金属電極用の電極
浸漬または接触溶液は硫黄結合性フェロセンを含有させ
て生成し、フェロセン−タイプの層を被着して被覆電極
を形成することができる。
浸漬または接触溶液は硫黄結合性フェロセンを含有させ
て生成し、フェロセン−タイプの層を被着して被覆電極
を形成することができる。
【図1】ストリップ支持電極構造の正面図。
【図2】図1に示す電極構造の背面図。
【図3】変形構造のストリップ支持電極の斜視図。
【図4】図3に示す電極の変形構造のストリップ支持電
極の斜視図。
極の斜視図。
【図5】図3および図4に示すストリップ電極の変形構
造の構成部分を分離して示した接続状態を示す説明用線
図。
造の構成部分を分離して示した接続状態を示す説明用線
図。
【図6】2個の電極支持体の組合せ状態を示す説明用線
図。
図。
【図7】図6に示す電極に対し特定基準により測定した
電極の電気性能を示す曲線図。
電極の電気性能を示す曲線図。
【図8a】図8aは回路組立および読み取り窓を有する
第3,4および5図に示す電極に特別使用するペン型携
帯用ホルダーを示す説明用線図。
第3,4および5図に示す電極に特別使用するペン型携
帯用ホルダーを示す説明用線図。
【図8b】図8bは回路組立および読み取り窓を有する
第3,4および5図に示す電極に特別使用するペン型携
帯用ホルダーを示す説明用線図。
第3,4および5図に示す電極に特別使用するペン型携
帯用ホルダーを示す説明用線図。
【図9】本発明の電極および装置を使用して電気回路を
形成するブロック図。
形成するブロック図。
【図10】図9のブロック回路を用いて形成した電気回
路図。
路図。
【図11】図9の変形例を示すブロック図。
【図12】本発明の他の変形例を示す電気回路図であ
る。 1 エポキシガラス ストリップ 2,3 孔 4 黒鉛テープまたは箔片(電極) 5 銀箔ストリップ(電極) 6,7 針金 8 導電性エポキシ樹脂 9 エポキシ樹脂安定化層 19,21 導線 17 ストリップ電極 18 正方形区域(電極) 20 参照電極区域 22 後端 31 弾性締付体 37 第2電極(参照電極) 38,41 導電性リードストリップ 39,42 テフロンベース 40 電極支持体 81 ホルダー 82 前端部 83 ソケット キャビティ 84 クリップ 85 押しボタン 86 読み取り窓(表示窓) 87 接続回路 88 電池 89 演算回路 101 センサ 101A,101B 端子 102 電圧バッファ 103 反転入力端子 104 演算増幅器 105 基準電位源 106 非反転入力端子 107,171,172 低域フィルタ 108 ディジタル電圧計 109,191,192 ディバイダ 111 タイマ 112 液晶表示部 141 フィードバック抵抗器 141a,141b,141c,142a,142b,
152,153,154,156,157,158 抵
抗器 155 ダイオード 501,502,503,504,505 回路素子 502,503 電位差計 SW2a,SW2b スイッチ
る。 1 エポキシガラス ストリップ 2,3 孔 4 黒鉛テープまたは箔片(電極) 5 銀箔ストリップ(電極) 6,7 針金 8 導電性エポキシ樹脂 9 エポキシ樹脂安定化層 19,21 導線 17 ストリップ電極 18 正方形区域(電極) 20 参照電極区域 22 後端 31 弾性締付体 37 第2電極(参照電極) 38,41 導電性リードストリップ 39,42 テフロンベース 40 電極支持体 81 ホルダー 82 前端部 83 ソケット キャビティ 84 クリップ 85 押しボタン 86 読み取り窓(表示窓) 87 接続回路 88 電池 89 演算回路 101 センサ 101A,101B 端子 102 電圧バッファ 103 反転入力端子 104 演算増幅器 105 基準電位源 106 非反転入力端子 107,171,172 低域フィルタ 108 ディジタル電圧計 109,191,192 ディバイダ 111 タイマ 112 液晶表示部 141 フィードバック抵抗器 141a,141b,141c,142a,142b,
152,153,154,156,157,158 抵
抗器 155 ダイオード 501,502,503,504,505 回路素子 502,503 電位差計 SW2a,SW2b スイッチ
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成11年9月22日(1999.9.2
2)
2)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (31)優先権主張番号 8333644 (32)優先日 昭和58年12月16日(1983.12.16) (33)優先権主張国 イギリス(GB) (31)優先権主張番号 8400650 (32)優先日 昭和59年1月11日(1984.1.11) (33)優先権主張国 イギリス(GB) (31)優先権主張番号 8405262 (32)優先日 昭和59年2月29日(1984.2.29) (33)優先権主張国 イギリス(GB) (31)優先権主張番号 8405263 (32)優先日 昭和59年2月29日(1984.2.29) (33)優先権主張国 イギリス(GB) (72)発明者 ジェイムズ・マイケル・マッカーン イギリス国ロンドン ダブリュ14 0イー エス ウエスト ケンジントン デワー スト ロード33 (72)発明者 グラハム・デイビス イギリス国ベッドフォード シャー ゴー ルディントン グリーン ヘロン ハイツ 6 (72)発明者 ヒュー・アレン・オリバー・ヒル イギリス国オックスフォード オーエック ス2 9ジェイエッチ クロバー クロー ズ9 (72)発明者 ロン・ツワンジガー アメリカ合衆国マサチューセッツ州02146 ブルックライン ロングウッド アベニ ュー 608−45 (72)発明者 ベルンハード・ルドウイング・トレイドル アメリカ合衆国マサチューセッツ州ボスト ン メドフィールド ストリート(番地な し) (72)発明者 ナイジェル・ノーマン・ビルケット イギリス国ケンブリッジシャー シィ ビ ー6 2ピー ジー イーリ サットン アストレイ クローズ2 (72)発明者 エリオット・ベルヌ・プロトキン イギリス国ベッドフォード エムケイ43 エス ジー ジョージ ストリート14
Claims (4)
- 【請求項1】 液体混合物中の化合物を表す電流を検知
する、センサシステムの信号読取り回路に取付ける一回
使用の使い捨て電極ストリップの活性電極の製造に使用
するのに適した導電性のインキであって、導電性物質
と、前記化合物が前記液体混合物中に存在するならば前
記化合物とのレドックス反応を触媒作用することができ
る酵素及び前記酵素と前記導電性物質との間において前
記レドックス反応に伴う電子を輸送することができるメ
ディエイタ化合物の少なくとも一つを、液体媒質に懸濁
した懸濁液を含む導電性のインキ。 - 【請求項2】 液体媒質に導電性物質を懸濁した懸濁液
が、酵素とメディエイタとの双方をも含む請求項1に記
載の導電性のインキ。 - 【請求項3】 酵素がオキシドレダクターゼである請求
項2に記載の導電性のインキ。 - 【請求項4】 メディエイタが、フルオラニル、クロラ
ニル及びメタロセン化合物から成るグループから選択さ
れる請求項2に記載の導電性のインキ。
Applications Claiming Priority (14)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB838312261A GB8312261D0 (en) | 1983-05-05 | 1983-05-05 | Electrode in elongate form |
GB838312262A GB8312262D0 (en) | 1983-05-05 | 1983-05-05 | Analytical equipment |
GB838323799A GB8323799D0 (en) | 1983-09-06 | 1983-09-06 | Chemical sensor system |
GB08333644A GB2154003B (en) | 1983-12-16 | 1983-12-16 | Diagnostic aid |
GB848400650A GB8400650D0 (en) | 1984-01-11 | 1984-01-11 | Miniaturised sensors |
GB8312261 | 1984-02-29 | ||
GB8400650 | 1984-02-29 | ||
GB8405262 | 1984-02-29 | ||
GB848405263A GB8405263D0 (en) | 1984-02-29 | 1984-02-29 | Electrode systems |
GB8333644 | 1984-02-29 | ||
GB8312262 | 1984-02-29 | ||
GB848405262A GB8405262D0 (en) | 1984-02-29 | 1984-02-29 | Electrode systems |
GB8405263 | 1984-02-29 | ||
GB8323799 | 1984-02-29 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9036786A Division JP3026430B2 (ja) | 1983-05-05 | 1997-02-20 | センサ システムの信号読取り回路に取付ける一回使用の使い捨て電極ストリップ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000055865A true JP2000055865A (ja) | 2000-02-25 |
JP3103813B2 JP3103813B2 (ja) | 2000-10-30 |
Family
ID=27562695
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59090832A Expired - Lifetime JPH0772727B2 (ja) | 1983-05-05 | 1984-05-07 | センサ システムの信号読取り回路に取付ける一回使用の使い捨て電極ストリップ |
JP9036786A Expired - Fee Related JP3026430B2 (ja) | 1983-05-05 | 1997-02-20 | センサ システムの信号読取り回路に取付ける一回使用の使い捨て電極ストリップ |
JP11238347A Expired - Lifetime JP3103813B2 (ja) | 1983-05-05 | 1999-08-25 | センサシステムの信号読取り回路に取付ける一回使用の使い捨て電極ストリップ |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59090832A Expired - Lifetime JPH0772727B2 (ja) | 1983-05-05 | 1984-05-07 | センサ システムの信号読取り回路に取付ける一回使用の使い捨て電極ストリップ |
JP9036786A Expired - Fee Related JP3026430B2 (ja) | 1983-05-05 | 1997-02-20 | センサ システムの信号読取り回路に取付ける一回使用の使い捨て電極ストリップ |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (3) | EP0127958B2 (ja) |
JP (3) | JPH0772727B2 (ja) |
AU (1) | AU572138B2 (ja) |
CA (1) | CA1226036A (ja) |
DE (2) | DE3485554D1 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003247975A (ja) * | 2001-11-28 | 2003-09-05 | Lifescan Inc | 溶液乾燥システム |
JP2006170631A (ja) * | 2004-12-13 | 2006-06-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | バイオセンサ、及びその検査装置、ならびにその検査方法 |
JP2008511841A (ja) * | 2004-08-31 | 2008-04-17 | ライフスキャン・スコットランド・リミテッド | 自動較正センサの製造方法 |
JP2008525813A (ja) * | 2004-12-29 | 2008-07-17 | ライフスキャン・スコットランド・リミテッド | 改良型測定回路内蔵検体測定装置 |
JP2011528437A (ja) * | 2008-07-17 | 2011-11-17 | アボット ダイアベティス ケア インコーポレイテッド | 測定デバイス用ストリップコネクタ |
US8328719B2 (en) | 2004-12-29 | 2012-12-11 | Lifescan Scotland Limited | Method of inputting data into an analyte testing device |
Families Citing this family (459)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5682884A (en) * | 1983-05-05 | 1997-11-04 | Medisense, Inc. | Strip electrode with screen printing |
US5509410A (en) * | 1983-06-06 | 1996-04-23 | Medisense, Inc. | Strip electrode including screen printing of a single layer |
CA1226036A (en) | 1983-05-05 | 1987-08-25 | Irving J. Higgins | Analytical equipment and sensor electrodes therefor |
AU580257B2 (en) * | 1983-05-05 | 1989-01-12 | Medisense Inc. | Measurement of enzyme-catalysed reactions |
GB8402058D0 (en) * | 1984-01-26 | 1984-02-29 | Serono Diagnostics Ltd | Methods of assay |
GB8504522D0 (en) * | 1985-02-21 | 1985-03-27 | Genetics Int Inc | Electrochemistry of mediators |
JPS61262652A (ja) * | 1985-05-17 | 1986-11-20 | Nok Corp | グルコースセンサー |
EP0230472B2 (en) * | 1985-06-21 | 2000-12-13 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Biosensor and method of manufacturing same |
US5185256A (en) * | 1985-06-21 | 1993-02-09 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Method for making a biosensor |
JPH0648256B2 (ja) * | 1985-06-21 | 1994-06-22 | 松下電器産業株式会社 | バイオセンサ |
US4754771A (en) * | 1985-07-17 | 1988-07-05 | Hybritech Incorporated | Apparatus for washing beads |
JPS6232351A (ja) * | 1985-08-06 | 1987-02-12 | Nok Corp | 酵素センサ− |
GB8523631D0 (en) * | 1985-09-25 | 1985-10-30 | Pena Ltd Paul De | Bioelectrochemical cell |
JPS6285855A (ja) * | 1985-10-11 | 1987-04-20 | Nok Corp | 微小金電極の形成方法 |
JPH065218B2 (ja) * | 1986-04-10 | 1994-01-19 | エヌオーケー株式会社 | 酵素センサ− |
GB8608700D0 (en) * | 1986-04-10 | 1986-05-14 | Genetics Int Inc | Measurement of electroactive species in solution |
JPS6390755A (ja) * | 1986-10-03 | 1988-04-21 | Omron Tateisi Electronics Co | 酵素電極 |
GB8709882D0 (en) * | 1987-04-27 | 1987-06-03 | Genetics Int Inc | Membrane configurations |
GB8722278D0 (en) * | 1987-09-22 | 1987-10-28 | Genetics Int Inc | Determination of amylase |
GB8725936D0 (en) * | 1987-11-05 | 1987-12-09 | Genetics Int Inc | Sensing system |
JPH01156453U (ja) * | 1988-04-21 | 1989-10-27 | ||
GB8817421D0 (en) * | 1988-07-21 | 1988-08-24 | Medisense Inc | Bioelectrochemical electrodes |
US5269891A (en) * | 1989-03-09 | 1993-12-14 | Novo Nordisk A/S | Method and apparatus for determination of a constituent in a fluid |
DK115989D0 (da) * | 1989-03-09 | 1989-03-09 | Nordisk Gentofte | Fremgangsmaade og middel til maaling af en vaeskekomponent |
US5312590A (en) * | 1989-04-24 | 1994-05-17 | National University Of Singapore | Amperometric sensor for single and multicomponent analysis |
CH677149A5 (ja) * | 1989-07-07 | 1991-04-15 | Disetronic Ag | |
GB8916633D0 (en) * | 1989-07-20 | 1989-09-06 | Health Lab Service Board | Electrochemical cell and reference electrode |
US5264104A (en) * | 1989-08-02 | 1993-11-23 | Gregg Brian A | Enzyme electrodes |
US5264105A (en) * | 1989-08-02 | 1993-11-23 | Gregg Brian A | Enzyme electrodes |
US5262035A (en) * | 1989-08-02 | 1993-11-16 | E. Heller And Company | Enzyme electrodes |
US5320725A (en) * | 1989-08-02 | 1994-06-14 | E. Heller & Company | Electrode and method for the detection of hydrogen peroxide |
EP0505494B1 (en) * | 1989-12-15 | 1995-07-12 | Boehringer Mannheim Corporation | Redox mediator reagent and biosensor |
US5508171A (en) * | 1989-12-15 | 1996-04-16 | Boehringer Mannheim Corporation | Assay method with enzyme electrode system |
DE4014109A1 (de) * | 1990-05-02 | 1991-11-07 | Siemens Ag | Elekrochemische bestimmung der sauerstoffkonzentration |
US5746898A (en) * | 1990-08-10 | 1998-05-05 | Siemens Aktiengesellschaft | Electrochemical-enzymatic sensor |
DE4029746A1 (de) * | 1990-09-20 | 1992-04-02 | Joachim Hermann Dr Med Lehner | Vorrichtung und verfahren zur gleichzeitigen messung verschiedener physikalischer und chemischer parameter einer fluessigkeit |
US5262305A (en) * | 1991-03-04 | 1993-11-16 | E. Heller & Company | Interferant eliminating biosensors |
US5593852A (en) | 1993-12-02 | 1997-01-14 | Heller; Adam | Subcutaneous glucose electrode |
GB9107193D0 (en) * | 1991-04-05 | 1991-05-22 | Wilson Robert | Analytical devices |
EP0525958A1 (en) * | 1991-08-01 | 1993-02-03 | Telectronics N.V. | Rate responsive pacemaker employing grafted sino-atrial cells |
US5264103A (en) * | 1991-10-18 | 1993-11-23 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Biosensor and a method for measuring a concentration of a substrate in a sample |
US5710011A (en) * | 1992-06-05 | 1998-01-20 | Medisense, Inc. | Mediators to oxidoreductase enzymes |
GB9212010D0 (en) * | 1992-06-05 | 1992-07-15 | Medisense Inc | Mediators to oxidoreductase enzymes |
GB9309797D0 (en) * | 1993-05-12 | 1993-06-23 | Medisense Inc | Electrochemical sensors |
US5589326A (en) * | 1993-12-30 | 1996-12-31 | Boehringer Mannheim Corporation | Osmium-containing redox mediator |
US5437999A (en) * | 1994-02-22 | 1995-08-01 | Boehringer Mannheim Corporation | Electrochemical sensor |
US5528155A (en) * | 1994-04-29 | 1996-06-18 | Massachusetts Institute Of Technology | Sensor for measuring material properties |
GB9416002D0 (en) * | 1994-08-08 | 1994-09-28 | Univ Cranfield | Fluid transport device |
GB2293241A (en) * | 1994-09-14 | 1996-03-20 | Metal Box Plc | Detection of microbiological contamination of liquid or semi-liquid substances |
AUPN239395A0 (en) * | 1995-04-12 | 1995-05-11 | Memtec Limited | Method of defining an electrode area |
DE19521019A1 (de) * | 1995-06-13 | 1996-12-19 | Boehringer Mannheim Gmbh | Verfahren und Mittel zur gleichzeitigen kolorimetrischen und elektrochemischen Messung eines Analyten |
AUPN363995A0 (en) | 1995-06-19 | 1995-07-13 | Memtec Limited | Electrochemical cell |
US6413410B1 (en) | 1996-06-19 | 2002-07-02 | Lifescan, Inc. | Electrochemical cell |
DE19530376C2 (de) * | 1995-08-18 | 1999-09-02 | Fresenius Ag | Biosensor |
US5628890A (en) * | 1995-09-27 | 1997-05-13 | Medisense, Inc. | Electrochemical sensor |
US6521110B1 (en) | 1995-11-16 | 2003-02-18 | Lifescan, Inc. | Electrochemical cell |
US6863801B2 (en) | 1995-11-16 | 2005-03-08 | Lifescan, Inc. | Electrochemical cell |
US6638415B1 (en) | 1995-11-16 | 2003-10-28 | Lifescan, Inc. | Antioxidant sensor |
AUPN661995A0 (en) * | 1995-11-16 | 1995-12-07 | Memtec America Corporation | Electrochemical cell 2 |
US5830341A (en) * | 1996-01-23 | 1998-11-03 | Gilmartin; Markas A. T. | Electrodes and metallo isoindole ringed compounds |
US5795453A (en) * | 1996-01-23 | 1998-08-18 | Gilmartin; Markas A. T. | Electrodes and metallo isoindole ringed compounds |
US5989917A (en) * | 1996-02-13 | 1999-11-23 | Selfcare, Inc. | Glucose monitor and test strip containers for use in same |
US5708247A (en) * | 1996-02-14 | 1998-01-13 | Selfcare, Inc. | Disposable glucose test strips, and methods and compositions for making same |
US6241862B1 (en) | 1996-02-14 | 2001-06-05 | Inverness Medical Technology, Inc. | Disposable test strips with integrated reagent/blood separation layer |
US7112265B1 (en) | 1996-02-14 | 2006-09-26 | Lifescan Scotland Limited | Disposable test strips with integrated reagent/blood separation layer |
DE19605583A1 (de) | 1996-02-15 | 1997-08-21 | Bayer Ag | Elektrochemische Sensoren mit verbesserter Selektivität und erhöhter Empfindlichkeit |
GB2310493B (en) * | 1996-02-26 | 2000-08-02 | Unilever Plc | Determination of the characteristics of fluid |
EP1579814A3 (en) | 1996-05-17 | 2006-06-14 | Roche Diagnostics Operations, Inc. | Methods and apparatus for sampling and analyzing body fluid |
US20020010406A1 (en) | 1996-05-17 | 2002-01-24 | Douglas Joel S. | Methods and apparatus for expressing body fluid from an incision |
AU3373297A (en) * | 1996-06-17 | 1998-01-07 | Mercury Diagnostics Inc. | Electrochemical test device and related methods |
DE19781162C2 (de) | 1996-10-30 | 2002-05-23 | Mercury Diagnostics Inc | Teststreifen zur Analyse einer Körperflüssigkeitsprobe und zum Auswerten in einem Testinstrument |
US6071251A (en) | 1996-12-06 | 2000-06-06 | Abbott Laboratories | Method and apparatus for obtaining blood for diagnostic tests |
DE19653436C1 (de) * | 1996-12-20 | 1998-08-13 | Inst Chemo Biosensorik | Elektrochemischer Sensor |
JP3271547B2 (ja) * | 1997-01-23 | 2002-04-02 | ダイキン工業株式会社 | センサ装置 |
DE69809391T2 (de) | 1997-02-06 | 2003-07-10 | Therasense, Inc. | Kleinvolumiger sensor zur in-vitro bestimmung |
US8527026B2 (en) | 1997-03-04 | 2013-09-03 | Dexcom, Inc. | Device and method for determining analyte levels |
US6862465B2 (en) | 1997-03-04 | 2005-03-01 | Dexcom, Inc. | Device and method for determining analyte levels |
US7192450B2 (en) | 2003-05-21 | 2007-03-20 | Dexcom, Inc. | Porous membranes for use with implantable devices |
US6001067A (en) | 1997-03-04 | 1999-12-14 | Shults; Mark C. | Device and method for determining analyte levels |
US20050033132A1 (en) | 1997-03-04 | 2005-02-10 | Shults Mark C. | Analyte measuring device |
US7899511B2 (en) | 2004-07-13 | 2011-03-01 | Dexcom, Inc. | Low oxygen in vivo analyte sensor |
US9155496B2 (en) | 1997-03-04 | 2015-10-13 | Dexcom, Inc. | Low oxygen in vivo analyte sensor |
US7657297B2 (en) | 2004-05-03 | 2010-02-02 | Dexcom, Inc. | Implantable analyte sensor |
AUPO581397A0 (en) | 1997-03-21 | 1997-04-17 | Memtec America Corporation | Sensor connection means |
AUPO585797A0 (en) | 1997-03-25 | 1997-04-24 | Memtec America Corporation | Improved electrochemical cell |
US5948695A (en) | 1997-06-17 | 1999-09-07 | Mercury Diagnostics, Inc. | Device for determination of an analyte in a body fluid |
US6764581B1 (en) * | 1997-09-05 | 2004-07-20 | Abbott Laboratories | Electrode with thin working layer |
US6193865B1 (en) | 1997-09-11 | 2001-02-27 | Usf Filtration And Separations Group, Inc. | Analytic cell |
US6001239A (en) * | 1998-09-30 | 1999-12-14 | Mercury Diagnostics, Inc. | Membrane based electrochemical test device and related methods |
AU9595298A (en) * | 1997-09-30 | 1999-04-23 | Mercury Diagnostics Inc. | Membrane based electrochemical test device and related methods |
US6036924A (en) | 1997-12-04 | 2000-03-14 | Hewlett-Packard Company | Cassette of lancet cartridges for sampling blood |
US5997817A (en) | 1997-12-05 | 1999-12-07 | Roche Diagnostics Corporation | Electrochemical biosensor test strip |
US6009632A (en) * | 1997-12-12 | 2000-01-04 | Mercury Diagnostics, Inc. | Alignment system for optical analyte testing meter components |
AU2005399A (en) * | 1997-12-19 | 1999-07-12 | Amira Medical | Embossed test strip system |
US8071384B2 (en) | 1997-12-22 | 2011-12-06 | Roche Diagnostics Operations, Inc. | Control and calibration solutions and methods for their use |
NL1008411C2 (nl) * | 1998-02-25 | 1999-08-26 | Technologiestichting Stw | Cassette met proteïne-sensor en uitleesinrichting daarvoor. |
US6134461A (en) | 1998-03-04 | 2000-10-17 | E. Heller & Company | Electrochemical analyte |
US6103033A (en) | 1998-03-04 | 2000-08-15 | Therasense, Inc. | Process for producing an electrochemical biosensor |
US6878251B2 (en) | 1998-03-12 | 2005-04-12 | Lifescan, Inc. | Heated electrochemical cell |
US6475360B1 (en) | 1998-03-12 | 2002-11-05 | Lifescan, Inc. | Heated electrochemical cell |
US6652734B1 (en) | 1999-03-16 | 2003-11-25 | Lifescan, Inc. | Sensor with improved shelf life |
US6391005B1 (en) | 1998-03-30 | 2002-05-21 | Agilent Technologies, Inc. | Apparatus and method for penetration with shaft having a sensor for sensing penetration depth |
US6175752B1 (en) | 1998-04-30 | 2001-01-16 | Therasense, Inc. | Analyte monitoring device and methods of use |
US8346337B2 (en) | 1998-04-30 | 2013-01-01 | Abbott Diabetes Care Inc. | Analyte monitoring device and methods of use |
US8974386B2 (en) | 1998-04-30 | 2015-03-10 | Abbott Diabetes Care Inc. | Analyte monitoring device and methods of use |
US8480580B2 (en) | 1998-04-30 | 2013-07-09 | Abbott Diabetes Care Inc. | Analyte monitoring device and methods of use |
US6949816B2 (en) | 2003-04-21 | 2005-09-27 | Motorola, Inc. | Semiconductor component having first surface area for electrically coupling to a semiconductor chip and second surface area for electrically coupling to a substrate, and method of manufacturing same |
US9066695B2 (en) | 1998-04-30 | 2015-06-30 | Abbott Diabetes Care Inc. | Analyte monitoring device and methods of use |
US8465425B2 (en) | 1998-04-30 | 2013-06-18 | Abbott Diabetes Care Inc. | Analyte monitoring device and methods of use |
US8688188B2 (en) | 1998-04-30 | 2014-04-01 | Abbott Diabetes Care Inc. | Analyte monitoring device and methods of use |
US6352824B1 (en) | 1998-06-01 | 2002-03-05 | Roche Diagnostics Corporation | Redox reversible bipyridyl-osmium complex conjugates |
JP3389106B2 (ja) * | 1998-06-11 | 2003-03-24 | 松下電器産業株式会社 | 電気化学分析素子 |
JP3874321B2 (ja) * | 1998-06-11 | 2007-01-31 | 松下電器産業株式会社 | バイオセンサ |
JP3433789B2 (ja) * | 1998-06-11 | 2003-08-04 | 松下電器産業株式会社 | 電極プローブおよびそれを具備した体液検査装置 |
ES2255168T3 (es) * | 1998-07-16 | 2006-06-16 | Sapporo Immuno Diagnostic Laboratory | Metodo de dosificado de l-fenilalanina y detector de l-fenilalanina. |
AU6142799A (en) | 1998-09-11 | 2000-03-27 | Amira Medical | Device for determination of an analyte in a body fluid intergrated with an insulin pump |
US6591125B1 (en) | 2000-06-27 | 2003-07-08 | Therasense, Inc. | Small volume in vitro analyte sensor with diffusible or non-leachable redox mediator |
US6338790B1 (en) | 1998-10-08 | 2002-01-15 | Therasense, Inc. | Small volume in vitro analyte sensor with diffusible or non-leachable redox mediator |
EP2154534B1 (en) * | 1998-11-30 | 2014-10-01 | Abbott Laboratories | Multichemistry measuring device and test strips |
US6773671B1 (en) | 1998-11-30 | 2004-08-10 | Abbott Laboratories | Multichemistry measuring device and test strips |
US6285454B1 (en) | 1998-12-07 | 2001-09-04 | Mercury Diagnostics, Inc. | Optics alignment and calibration system |
EP1192269A2 (en) | 1999-06-18 | 2002-04-03 | Therasense, Inc. | MASS TRANSPORT LIMITED i IN VIVO /i ANALYTE SENSOR |
US20050103624A1 (en) | 1999-10-04 | 2005-05-19 | Bhullar Raghbir S. | Biosensor and method of making |
US6616819B1 (en) | 1999-11-04 | 2003-09-09 | Therasense, Inc. | Small volume in vitro analyte sensor and methods |
US6740215B1 (en) * | 1999-11-16 | 2004-05-25 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Biosensor |
US6541216B1 (en) | 1999-12-22 | 2003-04-01 | Roche Diagnostics Corporation | Amperometric biosensor test strip |
US6706159B2 (en) | 2000-03-02 | 2004-03-16 | Diabetes Diagnostics | Combined lancet and electrochemical analyte-testing apparatus |
US6612111B1 (en) | 2000-03-27 | 2003-09-02 | Lifescan, Inc. | Method and device for sampling and analyzing interstitial fluid and whole blood samples |
US6571651B1 (en) | 2000-03-27 | 2003-06-03 | Lifescan, Inc. | Method of preventing short sampling of a capillary or wicking fill device |
AU2001249601B2 (en) | 2000-03-28 | 2005-09-15 | Diabetes Diagnostics, Inc. | Continuous process for manufacture of disposable electro-chemical sensor |
US6416653B1 (en) * | 2000-07-18 | 2002-07-09 | Barben Analyzer Technology, Llc | Device for separating electrolyte chambers within an electrochemical sensor |
US8641644B2 (en) | 2000-11-21 | 2014-02-04 | Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh | Blood testing apparatus having a rotatable cartridge with multiple lancing elements and testing means |
US6560471B1 (en) | 2001-01-02 | 2003-05-06 | Therasense, Inc. | Analyte monitoring device and methods of use |
US6576102B1 (en) | 2001-03-23 | 2003-06-10 | Virotek, L.L.C. | Electrochemical sensor and method thereof |
US6572745B2 (en) | 2001-03-23 | 2003-06-03 | Virotek, L.L.C. | Electrochemical sensor and method thereof |
US7310543B2 (en) | 2001-03-26 | 2007-12-18 | Kumetrix, Inc. | Silicon microprobe with integrated biosensor |
US20020177763A1 (en) * | 2001-05-22 | 2002-11-28 | Burns David W. | Integrated lancets and methods |
ATE414469T1 (de) | 2001-06-08 | 2008-12-15 | Hoffmann La Roche | Entnahmevorrichtung für körperflussigkeiten |
US9427532B2 (en) | 2001-06-12 | 2016-08-30 | Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh | Tissue penetration device |
US8337419B2 (en) | 2002-04-19 | 2012-12-25 | Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh | Tissue penetration device |
US7981056B2 (en) | 2002-04-19 | 2011-07-19 | Pelikan Technologies, Inc. | Methods and apparatus for lancet actuation |
AU2002344825A1 (en) | 2001-06-12 | 2002-12-23 | Pelikan Technologies, Inc. | Method and apparatus for improving success rate of blood yield from a fingerstick |
US6793632B2 (en) * | 2001-06-12 | 2004-09-21 | Lifescan, Inc. | Percutaneous biological fluid constituent sampling and measurement devices and methods |
US7025774B2 (en) | 2001-06-12 | 2006-04-11 | Pelikan Technologies, Inc. | Tissue penetration device |
US7749174B2 (en) | 2001-06-12 | 2010-07-06 | Pelikan Technologies, Inc. | Method and apparatus for lancet launching device intergrated onto a blood-sampling cartridge |
US9795747B2 (en) | 2010-06-02 | 2017-10-24 | Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh | Methods and apparatus for lancet actuation |
ES2335576T3 (es) | 2001-06-12 | 2010-03-30 | Pelikan Technologies Inc. | Aparato y procedimiento de toma de muestras de sangre. |
ES2336081T3 (es) | 2001-06-12 | 2010-04-08 | Pelikan Technologies Inc. | Dispositivo de puncion de auto-optimizacion con medios de adaptacion a variaciones temporales en las propiedades cutaneas. |
CA2448790C (en) | 2001-06-12 | 2010-09-07 | Pelikan Technologies, Inc. | Electric lancet actuator |
US9226699B2 (en) | 2002-04-19 | 2016-01-05 | Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh | Body fluid sampling module with a continuous compression tissue interface surface |
DE10134650B4 (de) | 2001-07-20 | 2009-12-03 | Roche Diagnostics Gmbh | System zur Entnahme kleiner Körperflüssigkeitsmengen |
US6702857B2 (en) | 2001-07-27 | 2004-03-09 | Dexcom, Inc. | Membrane for use with implantable devices |
US20030032874A1 (en) | 2001-07-27 | 2003-02-13 | Dexcom, Inc. | Sensor head for use with implantable devices |
US7163616B2 (en) * | 2001-09-14 | 2007-01-16 | Bayer Corporation | Reagents and methods for detecting analytes, and devices comprising reagents for detecting analytes |
CN1232818C (zh) | 2001-10-10 | 2005-12-21 | 生命扫描有限公司 | 电化学电池 |
US6997343B2 (en) | 2001-11-14 | 2006-02-14 | Hypoguard Limited | Sensor dispensing device |
US6783645B2 (en) * | 2001-12-18 | 2004-08-31 | Dionex Corporation | Disposable working electrode for an electrochemical cell |
US9282925B2 (en) | 2002-02-12 | 2016-03-15 | Dexcom, Inc. | Systems and methods for replacing signal artifacts in a glucose sensor data stream |
US8260393B2 (en) | 2003-07-25 | 2012-09-04 | Dexcom, Inc. | Systems and methods for replacing signal data artifacts in a glucose sensor data stream |
US9247901B2 (en) | 2003-08-22 | 2016-02-02 | Dexcom, Inc. | Systems and methods for replacing signal artifacts in a glucose sensor data stream |
US8010174B2 (en) | 2003-08-22 | 2011-08-30 | Dexcom, Inc. | Systems and methods for replacing signal artifacts in a glucose sensor data stream |
GB0205455D0 (en) | 2002-03-07 | 2002-04-24 | Molecular Sensing Plc | Nucleic acid probes, their synthesis and use |
GB0206792D0 (en) | 2002-03-22 | 2002-05-01 | Leuven K U Res & Dev | Normoglycemia |
US9314194B2 (en) | 2002-04-19 | 2016-04-19 | Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh | Tissue penetration device |
US7232451B2 (en) | 2002-04-19 | 2007-06-19 | Pelikan Technologies, Inc. | Method and apparatus for penetrating tissue |
US7674232B2 (en) | 2002-04-19 | 2010-03-09 | Pelikan Technologies, Inc. | Method and apparatus for penetrating tissue |
US7229458B2 (en) | 2002-04-19 | 2007-06-12 | Pelikan Technologies, Inc. | Method and apparatus for penetrating tissue |
US8784335B2 (en) | 2002-04-19 | 2014-07-22 | Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh | Body fluid sampling device with a capacitive sensor |
US8702624B2 (en) | 2006-09-29 | 2014-04-22 | Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh | Analyte measurement device with a single shot actuator |
US7175642B2 (en) | 2002-04-19 | 2007-02-13 | Pelikan Technologies, Inc. | Methods and apparatus for lancet actuation |
US7909778B2 (en) | 2002-04-19 | 2011-03-22 | Pelikan Technologies, Inc. | Method and apparatus for penetrating tissue |
US9248267B2 (en) | 2002-04-19 | 2016-02-02 | Sanofi-Aventis Deustchland Gmbh | Tissue penetration device |
US7892183B2 (en) | 2002-04-19 | 2011-02-22 | Pelikan Technologies, Inc. | Method and apparatus for body fluid sampling and analyte sensing |
US8267870B2 (en) | 2002-04-19 | 2012-09-18 | Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh | Method and apparatus for body fluid sampling with hybrid actuation |
US7198606B2 (en) | 2002-04-19 | 2007-04-03 | Pelikan Technologies, Inc. | Method and apparatus for a multi-use body fluid sampling device with analyte sensing |
US7491178B2 (en) | 2002-04-19 | 2009-02-17 | Pelikan Technologies, Inc. | Method and apparatus for penetrating tissue |
US7648468B2 (en) | 2002-04-19 | 2010-01-19 | Pelikon Technologies, Inc. | Method and apparatus for penetrating tissue |
US8579831B2 (en) | 2002-04-19 | 2013-11-12 | Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh | Method and apparatus for penetrating tissue |
US7976476B2 (en) | 2002-04-19 | 2011-07-12 | Pelikan Technologies, Inc. | Device and method for variable speed lancet |
US7291117B2 (en) | 2002-04-19 | 2007-11-06 | Pelikan Technologies, Inc. | Method and apparatus for penetrating tissue |
US7547287B2 (en) | 2002-04-19 | 2009-06-16 | Pelikan Technologies, Inc. | Method and apparatus for penetrating tissue |
US8360992B2 (en) | 2002-04-19 | 2013-01-29 | Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh | Method and apparatus for penetrating tissue |
US7901362B2 (en) | 2002-04-19 | 2011-03-08 | Pelikan Technologies, Inc. | Method and apparatus for penetrating tissue |
US7331931B2 (en) | 2002-04-19 | 2008-02-19 | Pelikan Technologies, Inc. | Method and apparatus for penetrating tissue |
US7297122B2 (en) | 2002-04-19 | 2007-11-20 | Pelikan Technologies, Inc. | Method and apparatus for penetrating tissue |
US8221334B2 (en) | 2002-04-19 | 2012-07-17 | Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh | Method and apparatus for penetrating tissue |
US7371247B2 (en) | 2002-04-19 | 2008-05-13 | Pelikan Technologies, Inc | Method and apparatus for penetrating tissue |
US7717863B2 (en) | 2002-04-19 | 2010-05-18 | Pelikan Technologies, Inc. | Method and apparatus for penetrating tissue |
US8372016B2 (en) | 2002-04-19 | 2013-02-12 | Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh | Method and apparatus for body fluid sampling and analyte sensing |
US9795334B2 (en) | 2002-04-19 | 2017-10-24 | Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh | Method and apparatus for penetrating tissue |
GB0211449D0 (en) | 2002-05-17 | 2002-06-26 | Oxford Biosensors Ltd | Analyte measurement |
US7226978B2 (en) | 2002-05-22 | 2007-06-05 | Dexcom, Inc. | Techniques to improve polyurethane membranes for implantable glucose sensors |
US7250095B2 (en) | 2002-07-11 | 2007-07-31 | Hypoguard Limited | Enzyme electrodes and method of manufacture |
CN100379576C (zh) * | 2002-10-30 | 2008-04-09 | 因弗内斯医疗有限公司 | 生产电化学传感器的连续过程中酶的印刷湿化 |
WO2004040005A1 (en) * | 2002-10-30 | 2004-05-13 | Inverness Medical Limited | Cooling stations for use in a web printing process for the manufacture of electrochemical sensors |
US7381184B2 (en) | 2002-11-05 | 2008-06-03 | Abbott Diabetes Care Inc. | Sensor inserter assembly |
US7731900B2 (en) | 2002-11-26 | 2010-06-08 | Roche Diagnostics Operations, Inc. | Body fluid testing device |
EP2289416B1 (en) | 2002-12-23 | 2014-08-20 | Roche Diagnostics GmbH | Body fluid testing device |
US7815579B2 (en) | 2005-03-02 | 2010-10-19 | Roche Diagnostics Operations, Inc. | Dynamic integrated lancing test strip with sterility cover |
US8574895B2 (en) | 2002-12-30 | 2013-11-05 | Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh | Method and apparatus using optical techniques to measure analyte levels |
AU2003303597A1 (en) | 2002-12-31 | 2004-07-29 | Therasense, Inc. | Continuous glucose monitoring system and methods of use |
US7264139B2 (en) | 2003-01-14 | 2007-09-04 | Hypoguard Limited | Sensor dispensing device |
WO2004068128A1 (ja) | 2003-01-27 | 2004-08-12 | Terumo Kabushiki Kaisha | 体液成分分析システム |
US7134999B2 (en) | 2003-04-04 | 2006-11-14 | Dexcom, Inc. | Optimized sensor geometry for an implantable glucose sensor |
US7875293B2 (en) | 2003-05-21 | 2011-01-25 | Dexcom, Inc. | Biointerface membranes incorporating bioactive agents |
WO2004107975A2 (en) | 2003-05-30 | 2004-12-16 | Pelikan Technologies, Inc. | Method and apparatus for fluid injection |
US7850621B2 (en) | 2003-06-06 | 2010-12-14 | Pelikan Technologies, Inc. | Method and apparatus for body fluid sampling and analyte sensing |
US8066639B2 (en) | 2003-06-10 | 2011-11-29 | Abbott Diabetes Care Inc. | Glucose measuring device for use in personal area network |
WO2006001797A1 (en) | 2004-06-14 | 2006-01-05 | Pelikan Technologies, Inc. | Low pain penetrating |
EP1639353B8 (en) | 2003-06-20 | 2018-07-25 | Roche Diabetes Care GmbH | Test strip with flared sample receiving chamber |
US8148164B2 (en) | 2003-06-20 | 2012-04-03 | Roche Diagnostics Operations, Inc. | System and method for determining the concentration of an analyte in a sample fluid |
US8206565B2 (en) | 2003-06-20 | 2012-06-26 | Roche Diagnostics Operation, Inc. | System and method for coding information on a biosensor test strip |
US7488601B2 (en) | 2003-06-20 | 2009-02-10 | Roche Diagnostic Operations, Inc. | System and method for determining an abused sensor during analyte measurement |
US8058077B2 (en) | 2003-06-20 | 2011-11-15 | Roche Diagnostics Operations, Inc. | Method for coding information on a biosensor test strip |
US7645373B2 (en) | 2003-06-20 | 2010-01-12 | Roche Diagnostic Operations, Inc. | System and method for coding information on a biosensor test strip |
US7645421B2 (en) | 2003-06-20 | 2010-01-12 | Roche Diagnostics Operations, Inc. | System and method for coding information on a biosensor test strip |
US7452457B2 (en) | 2003-06-20 | 2008-11-18 | Roche Diagnostics Operations, Inc. | System and method for analyte measurement using dose sufficiency electrodes |
US7718439B2 (en) | 2003-06-20 | 2010-05-18 | Roche Diagnostics Operations, Inc. | System and method for coding information on a biosensor test strip |
US8071030B2 (en) | 2003-06-20 | 2011-12-06 | Roche Diagnostics Operations, Inc. | Test strip with flared sample receiving chamber |
US8423113B2 (en) | 2003-07-25 | 2013-04-16 | Dexcom, Inc. | Systems and methods for processing sensor data |
JP2007500336A (ja) | 2003-07-25 | 2007-01-11 | デックスコム・インコーポレーテッド | 電気化学センサーに用いる電極システム |
JP4708342B2 (ja) | 2003-07-25 | 2011-06-22 | デックスコム・インコーポレーテッド | 埋設可能な装置に用いる酸素増大膜システム |
US7761130B2 (en) | 2003-07-25 | 2010-07-20 | Dexcom, Inc. | Dual electrode system for a continuous analyte sensor |
US8622905B2 (en) | 2003-08-01 | 2014-01-07 | Dexcom, Inc. | System and methods for processing analyte sensor data |
US8332008B2 (en) | 2003-08-01 | 2012-12-11 | Dexcom, Inc. | System and methods for processing analyte sensor data |
US8160669B2 (en) | 2003-08-01 | 2012-04-17 | Dexcom, Inc. | Transcutaneous analyte sensor |
US7774145B2 (en) | 2003-08-01 | 2010-08-10 | Dexcom, Inc. | Transcutaneous analyte sensor |
US8845536B2 (en) | 2003-08-01 | 2014-09-30 | Dexcom, Inc. | Transcutaneous analyte sensor |
US8761856B2 (en) | 2003-08-01 | 2014-06-24 | Dexcom, Inc. | System and methods for processing analyte sensor data |
US20190357827A1 (en) | 2003-08-01 | 2019-11-28 | Dexcom, Inc. | Analyte sensor |
US20080119703A1 (en) | 2006-10-04 | 2008-05-22 | Mark Brister | Analyte sensor |
US7591801B2 (en) | 2004-02-26 | 2009-09-22 | Dexcom, Inc. | Integrated delivery device for continuous glucose sensor |
US8886273B2 (en) | 2003-08-01 | 2014-11-11 | Dexcom, Inc. | Analyte sensor |
US8626257B2 (en) | 2003-08-01 | 2014-01-07 | Dexcom, Inc. | Analyte sensor |
US8275437B2 (en) | 2003-08-01 | 2012-09-25 | Dexcom, Inc. | Transcutaneous analyte sensor |
US9135402B2 (en) | 2007-12-17 | 2015-09-15 | Dexcom, Inc. | Systems and methods for processing sensor data |
US7778680B2 (en) | 2003-08-01 | 2010-08-17 | Dexcom, Inc. | System and methods for processing analyte sensor data |
US8369919B2 (en) | 2003-08-01 | 2013-02-05 | Dexcom, Inc. | Systems and methods for processing sensor data |
US7920906B2 (en) | 2005-03-10 | 2011-04-05 | Dexcom, Inc. | System and methods for processing analyte sensor data for sensor calibration |
US20140121989A1 (en) | 2003-08-22 | 2014-05-01 | Dexcom, Inc. | Systems and methods for processing analyte sensor data |
EP1671096A4 (en) | 2003-09-29 | 2009-09-16 | Pelikan Technologies Inc | METHOD AND APPARATUS FOR PROVIDING IMPROVED SAMPLE CAPTURING DEVICE |
US9351680B2 (en) | 2003-10-14 | 2016-05-31 | Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh | Method and apparatus for a variable user interface |
US7299082B2 (en) | 2003-10-31 | 2007-11-20 | Abbott Diabetes Care, Inc. | Method of calibrating an analyte-measurement device, and associated methods, devices and systems |
USD914881S1 (en) | 2003-11-05 | 2021-03-30 | Abbott Diabetes Care Inc. | Analyte sensor electronic mount |
WO2005051170A2 (en) | 2003-11-19 | 2005-06-09 | Dexcom, Inc. | Integrated receiver for continuous analyte sensor |
US9247900B2 (en) | 2004-07-13 | 2016-02-02 | Dexcom, Inc. | Analyte sensor |
US8615282B2 (en) | 2004-07-13 | 2013-12-24 | Dexcom, Inc. | Analyte sensor |
US8425417B2 (en) | 2003-12-05 | 2013-04-23 | Dexcom, Inc. | Integrated device for continuous in vivo analyte detection and simultaneous control of an infusion device |
US8364230B2 (en) | 2006-10-04 | 2013-01-29 | Dexcom, Inc. | Analyte sensor |
US8423114B2 (en) | 2006-10-04 | 2013-04-16 | Dexcom, Inc. | Dual electrode system for a continuous analyte sensor |
US8364231B2 (en) | 2006-10-04 | 2013-01-29 | Dexcom, Inc. | Analyte sensor |
US8287453B2 (en) | 2003-12-05 | 2012-10-16 | Dexcom, Inc. | Analyte sensor |
US11633133B2 (en) | 2003-12-05 | 2023-04-25 | Dexcom, Inc. | Dual electrode system for a continuous analyte sensor |
EP2239566B1 (en) | 2003-12-05 | 2014-04-23 | DexCom, Inc. | Calibration techniques for a continuous analyte sensor |
US8425416B2 (en) | 2006-10-04 | 2013-04-23 | Dexcom, Inc. | Analyte sensor |
EP1711791B1 (en) | 2003-12-09 | 2014-10-15 | DexCom, Inc. | Signal processing for continuous analyte sensor |
KR100579489B1 (ko) * | 2003-12-11 | 2006-05-12 | 이진우 | 생체물질 측정장치 및 그 제조방법 |
WO2005065414A2 (en) | 2003-12-31 | 2005-07-21 | Pelikan Technologies, Inc. | Method and apparatus for improving fluidic flow and sample capture |
US7822454B1 (en) | 2005-01-03 | 2010-10-26 | Pelikan Technologies, Inc. | Fluid sampling device with improved analyte detecting member configuration |
AU2005212396A1 (en) | 2004-02-06 | 2005-08-25 | Bayer Healthcare Llc | Oxidizable species as an internal reference for biosensors and method of use |
EP1718198A4 (en) | 2004-02-17 | 2008-06-04 | Therasense Inc | METHOD AND SYSTEM FOR PROVIDING DATA COMMUNICATION IN A CONTINUOUS BLOOD SUGAR MONITORING AND MANAGEMENT SYSTEM |
WO2009048462A1 (en) | 2007-10-09 | 2009-04-16 | Dexcom, Inc. | Integrated insulin delivery system with continuous glucose sensor |
US8808228B2 (en) | 2004-02-26 | 2014-08-19 | Dexcom, Inc. | Integrated medicament delivery device for use with continuous analyte sensor |
US8277713B2 (en) | 2004-05-03 | 2012-10-02 | Dexcom, Inc. | Implantable analyte sensor |
US8792955B2 (en) | 2004-05-03 | 2014-07-29 | Dexcom, Inc. | Transcutaneous analyte sensor |
US8828203B2 (en) | 2004-05-20 | 2014-09-09 | Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh | Printable hydrogels for biosensors |
EP1765194A4 (en) | 2004-06-03 | 2010-09-29 | Pelikan Technologies Inc | METHOD AND APPARATUS FOR MANUFACTURING A DEVICE FOR SAMPLING LIQUIDS |
US9775553B2 (en) | 2004-06-03 | 2017-10-03 | Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh | Method and apparatus for a fluid sampling device |
US20060010098A1 (en) | 2004-06-04 | 2006-01-12 | Goodnow Timothy T | Diabetes care host-client architecture and data management system |
US7569126B2 (en) | 2004-06-18 | 2009-08-04 | Roche Diagnostics Operations, Inc. | System and method for quality assurance of a biosensor test strip |
US8452368B2 (en) | 2004-07-13 | 2013-05-28 | Dexcom, Inc. | Transcutaneous analyte sensor |
US8565848B2 (en) | 2004-07-13 | 2013-10-22 | Dexcom, Inc. | Transcutaneous analyte sensor |
US7310544B2 (en) | 2004-07-13 | 2007-12-18 | Dexcom, Inc. | Methods and systems for inserting a transcutaneous analyte sensor |
US7783333B2 (en) | 2004-07-13 | 2010-08-24 | Dexcom, Inc. | Transcutaneous medical device with variable stiffness |
US7905833B2 (en) | 2004-07-13 | 2011-03-15 | Dexcom, Inc. | Transcutaneous analyte sensor |
US20070045902A1 (en) | 2004-07-13 | 2007-03-01 | Brauker James H | Analyte sensor |
US7697967B2 (en) | 2005-12-28 | 2010-04-13 | Abbott Diabetes Care Inc. | Method and apparatus for providing analyte sensor insertion |
US9788771B2 (en) | 2006-10-23 | 2017-10-17 | Abbott Diabetes Care Inc. | Variable speed sensor insertion devices and methods of use |
US8512243B2 (en) | 2005-09-30 | 2013-08-20 | Abbott Diabetes Care Inc. | Integrated introducer and transmitter assembly and methods of use |
US9743862B2 (en) | 2011-03-31 | 2017-08-29 | Abbott Diabetes Care Inc. | Systems and methods for transcutaneously implanting medical devices |
US7731657B2 (en) | 2005-08-30 | 2010-06-08 | Abbott Diabetes Care Inc. | Analyte sensor introducer and methods of use |
US9398882B2 (en) | 2005-09-30 | 2016-07-26 | Abbott Diabetes Care Inc. | Method and apparatus for providing analyte sensor and data processing device |
US8333714B2 (en) | 2006-09-10 | 2012-12-18 | Abbott Diabetes Care Inc. | Method and system for providing an integrated analyte sensor insertion device and data processing unit |
US10226207B2 (en) | 2004-12-29 | 2019-03-12 | Abbott Diabetes Care Inc. | Sensor inserter having introducer |
US8571624B2 (en) | 2004-12-29 | 2013-10-29 | Abbott Diabetes Care Inc. | Method and apparatus for mounting a data transmission device in a communication system |
US20090105569A1 (en) | 2006-04-28 | 2009-04-23 | Abbott Diabetes Care, Inc. | Introducer Assembly and Methods of Use |
US9636450B2 (en) | 2007-02-19 | 2017-05-02 | Udo Hoss | Pump system modular components for delivering medication and analyte sensing at seperate insertion sites |
US8029441B2 (en) | 2006-02-28 | 2011-10-04 | Abbott Diabetes Care Inc. | Analyte sensor transmitter unit configuration for a data monitoring and management system |
US7883464B2 (en) | 2005-09-30 | 2011-02-08 | Abbott Diabetes Care Inc. | Integrated transmitter unit and sensor introducer mechanism and methods of use |
US9572534B2 (en) | 2010-06-29 | 2017-02-21 | Abbott Diabetes Care Inc. | Devices, systems and methods for on-skin or on-body mounting of medical devices |
US7935063B2 (en) | 2005-03-02 | 2011-05-03 | Roche Diagnostics Operations, Inc. | System and method for breaking a sterility seal to engage a lancet |
US20090076360A1 (en) | 2007-09-13 | 2009-03-19 | Dexcom, Inc. | Transcutaneous analyte sensor |
US8133178B2 (en) | 2006-02-22 | 2012-03-13 | Dexcom, Inc. | Analyte sensor |
US8744546B2 (en) | 2005-05-05 | 2014-06-03 | Dexcom, Inc. | Cellulosic-based resistance domain for an analyte sensor |
US8060174B2 (en) | 2005-04-15 | 2011-11-15 | Dexcom, Inc. | Analyte sensing biointerface |
US8112240B2 (en) | 2005-04-29 | 2012-02-07 | Abbott Diabetes Care Inc. | Method and apparatus for providing leak detection in data monitoring and management systems |
UY29681A1 (es) | 2005-07-20 | 2007-02-28 | Bayer Healthcare Llc | Amperometria regulada |
US20080314395A1 (en) | 2005-08-31 | 2008-12-25 | Theuniversity Of Virginia Patent Foundation | Accuracy of Continuous Glucose Sensors |
US8880138B2 (en) | 2005-09-30 | 2014-11-04 | Abbott Diabetes Care Inc. | Device for channeling fluid and methods of use |
US9521968B2 (en) | 2005-09-30 | 2016-12-20 | Abbott Diabetes Care Inc. | Analyte sensor retention mechanism and methods of use |
ES2716136T3 (es) | 2005-09-30 | 2019-06-10 | Ascensia Diabetes Care Holdings Ag | Voltamperometría controlada |
US7766829B2 (en) | 2005-11-04 | 2010-08-03 | Abbott Diabetes Care Inc. | Method and system for providing basal profile modification in analyte monitoring and management systems |
WO2007120363A2 (en) | 2005-12-28 | 2007-10-25 | Abbott Diabetes Care, Inc. | Medical device insertion |
US11298058B2 (en) | 2005-12-28 | 2022-04-12 | Abbott Diabetes Care Inc. | Method and apparatus for providing analyte sensor insertion |
US9757061B2 (en) | 2006-01-17 | 2017-09-12 | Dexcom, Inc. | Low oxygen in vivo analyte sensor |
US7736310B2 (en) | 2006-01-30 | 2010-06-15 | Abbott Diabetes Care Inc. | On-body medical device securement |
US7826879B2 (en) | 2006-02-28 | 2010-11-02 | Abbott Diabetes Care Inc. | Analyte sensors and methods of use |
US7885698B2 (en) | 2006-02-28 | 2011-02-08 | Abbott Diabetes Care Inc. | Method and system for providing continuous calibration of implantable analyte sensors |
EP1991110B1 (en) | 2006-03-09 | 2018-11-07 | DexCom, Inc. | Systems and methods for processing analyte sensor data |
US7618369B2 (en) | 2006-10-02 | 2009-11-17 | Abbott Diabetes Care Inc. | Method and system for dynamically updating calibration parameters for an analyte sensor |
US9339217B2 (en) | 2011-11-25 | 2016-05-17 | Abbott Diabetes Care Inc. | Analyte monitoring system and methods of use |
US8224415B2 (en) | 2009-01-29 | 2012-07-17 | Abbott Diabetes Care Inc. | Method and device for providing offset model based calibration for analyte sensor |
US8219173B2 (en) | 2008-09-30 | 2012-07-10 | Abbott Diabetes Care Inc. | Optimizing analyte sensor calibration |
US9675290B2 (en) | 2012-10-30 | 2017-06-13 | Abbott Diabetes Care Inc. | Sensitivity calibration of in vivo sensors used to measure analyte concentration |
US8529751B2 (en) | 2006-03-31 | 2013-09-10 | Lifescan, Inc. | Systems and methods for discriminating control solution from a physiological sample |
US9392969B2 (en) | 2008-08-31 | 2016-07-19 | Abbott Diabetes Care Inc. | Closed loop control and signal attenuation detection |
US7801582B2 (en) | 2006-03-31 | 2010-09-21 | Abbott Diabetes Care Inc. | Analyte monitoring and management system and methods therefor |
US8374668B1 (en) | 2007-10-23 | 2013-02-12 | Abbott Diabetes Care Inc. | Analyte sensor with lag compensation |
US8473022B2 (en) | 2008-01-31 | 2013-06-25 | Abbott Diabetes Care Inc. | Analyte sensor with time lag compensation |
US8226891B2 (en) | 2006-03-31 | 2012-07-24 | Abbott Diabetes Care Inc. | Analyte monitoring devices and methods therefor |
US8140312B2 (en) | 2007-05-14 | 2012-03-20 | Abbott Diabetes Care Inc. | Method and system for determining analyte levels |
US7630748B2 (en) | 2006-10-25 | 2009-12-08 | Abbott Diabetes Care Inc. | Method and system for providing analyte monitoring |
US7653425B2 (en) | 2006-08-09 | 2010-01-26 | Abbott Diabetes Care Inc. | Method and system for providing calibration of an analyte sensor in an analyte monitoring system |
US7620438B2 (en) | 2006-03-31 | 2009-11-17 | Abbott Diabetes Care Inc. | Method and system for powering an electronic device |
US8346335B2 (en) | 2008-03-28 | 2013-01-01 | Abbott Diabetes Care Inc. | Analyte sensor calibration management |
WO2007120381A2 (en) | 2006-04-14 | 2007-10-25 | Dexcom, Inc. | Analyte sensor |
US20080071157A1 (en) | 2006-06-07 | 2008-03-20 | Abbott Diabetes Care, Inc. | Analyte monitoring system and method |
US7943385B2 (en) | 2006-07-25 | 2011-05-17 | General Atomics | Methods for assaying percentage of glycated hemoglobin |
CN101484809B (zh) | 2006-07-25 | 2013-12-04 | 通用原子公司 | 用于测定糖化血红蛋白百分比的方法 |
JP4036883B2 (ja) * | 2006-08-31 | 2008-01-23 | 松下電器産業株式会社 | バイオセンサ |
US8478377B2 (en) | 2006-10-04 | 2013-07-02 | Dexcom, Inc. | Analyte sensor |
US8449464B2 (en) | 2006-10-04 | 2013-05-28 | Dexcom, Inc. | Analyte sensor |
US8562528B2 (en) | 2006-10-04 | 2013-10-22 | Dexcom, Inc. | Analyte sensor |
US7831287B2 (en) | 2006-10-04 | 2010-11-09 | Dexcom, Inc. | Dual electrode system for a continuous analyte sensor |
US8447376B2 (en) | 2006-10-04 | 2013-05-21 | Dexcom, Inc. | Analyte sensor |
US8275438B2 (en) | 2006-10-04 | 2012-09-25 | Dexcom, Inc. | Analyte sensor |
US8298142B2 (en) | 2006-10-04 | 2012-10-30 | Dexcom, Inc. | Analyte sensor |
JP5244116B2 (ja) | 2006-10-24 | 2013-07-24 | バイエル・ヘルスケア・エルエルシー | 過渡減衰電流測定法 |
AU2007308804A1 (en) | 2006-10-26 | 2008-05-02 | Abbott Diabetes Care, Inc. | Method, system and computer program product for real-time detection of sensitivity decline in analyte sensors |
US20080199894A1 (en) | 2007-02-15 | 2008-08-21 | Abbott Diabetes Care, Inc. | Device and method for automatic data acquisition and/or detection |
US8121857B2 (en) | 2007-02-15 | 2012-02-21 | Abbott Diabetes Care Inc. | Device and method for automatic data acquisition and/or detection |
US8930203B2 (en) | 2007-02-18 | 2015-01-06 | Abbott Diabetes Care Inc. | Multi-function analyte test device and methods therefor |
US8732188B2 (en) | 2007-02-18 | 2014-05-20 | Abbott Diabetes Care Inc. | Method and system for providing contextual based medication dosage determination |
US8123686B2 (en) | 2007-03-01 | 2012-02-28 | Abbott Diabetes Care Inc. | Method and apparatus for providing rolling data in communication systems |
EP4108162A1 (en) | 2007-04-14 | 2022-12-28 | Abbott Diabetes Care, Inc. | Method and apparatus for providing data processing and control in medical communication system |
US7768387B2 (en) | 2007-04-14 | 2010-08-03 | Abbott Diabetes Care Inc. | Method and apparatus for providing dynamic multi-stage signal amplification in a medical device |
ES2461090T3 (es) | 2007-04-14 | 2014-05-16 | Abbott Diabetes Care Inc. | Procedimiento y aparato para proporcionar tratamiento y control de datos en un sistema de comunicación médica |
US9615780B2 (en) | 2007-04-14 | 2017-04-11 | Abbott Diabetes Care Inc. | Method and apparatus for providing data processing and control in medical communication system |
EP2146625B1 (en) | 2007-04-14 | 2019-08-14 | Abbott Diabetes Care Inc. | Method and apparatus for providing data processing and control in medical communication system |
EP2137637A4 (en) | 2007-04-14 | 2012-06-20 | Abbott Diabetes Care Inc | METHOD AND DEVICE FOR DATA PROCESSING AND CONTROL IN A MEDICAL COMMUNICATION SYSTEM |
US8461985B2 (en) | 2007-05-08 | 2013-06-11 | Abbott Diabetes Care Inc. | Analyte monitoring system and methods |
US8665091B2 (en) | 2007-05-08 | 2014-03-04 | Abbott Diabetes Care Inc. | Method and device for determining elapsed sensor life |
US7928850B2 (en) | 2007-05-08 | 2011-04-19 | Abbott Diabetes Care Inc. | Analyte monitoring system and methods |
US8456301B2 (en) | 2007-05-08 | 2013-06-04 | Abbott Diabetes Care Inc. | Analyte monitoring system and methods |
US7996158B2 (en) | 2007-05-14 | 2011-08-09 | Abbott Diabetes Care Inc. | Method and apparatus for providing data processing and control in a medical communication system |
US10002233B2 (en) | 2007-05-14 | 2018-06-19 | Abbott Diabetes Care Inc. | Method and apparatus for providing data processing and control in a medical communication system |
US8600681B2 (en) | 2007-05-14 | 2013-12-03 | Abbott Diabetes Care Inc. | Method and apparatus for providing data processing and control in a medical communication system |
US8444560B2 (en) | 2007-05-14 | 2013-05-21 | Abbott Diabetes Care Inc. | Method and apparatus for providing data processing and control in a medical communication system |
US8239166B2 (en) | 2007-05-14 | 2012-08-07 | Abbott Diabetes Care Inc. | Method and apparatus for providing data processing and control in a medical communication system |
US8260558B2 (en) | 2007-05-14 | 2012-09-04 | Abbott Diabetes Care Inc. | Method and apparatus for providing data processing and control in a medical communication system |
US8560038B2 (en) | 2007-05-14 | 2013-10-15 | Abbott Diabetes Care Inc. | Method and apparatus for providing data processing and control in a medical communication system |
US9125548B2 (en) | 2007-05-14 | 2015-09-08 | Abbott Diabetes Care Inc. | Method and apparatus for providing data processing and control in a medical communication system |
US8103471B2 (en) | 2007-05-14 | 2012-01-24 | Abbott Diabetes Care Inc. | Method and apparatus for providing data processing and control in a medical communication system |
WO2008150917A1 (en) | 2007-05-31 | 2008-12-11 | Abbott Diabetes Care, Inc. | Insertion devices and methods |
EP2152350A4 (en) | 2007-06-08 | 2013-03-27 | Dexcom Inc | INTEGRATED MEDICINE DELIVERY DEVICE FOR USE WITH A CONTINUOUS ANALYZING SUBSTANCE SENSOR |
US8617069B2 (en) | 2007-06-21 | 2013-12-31 | Abbott Diabetes Care Inc. | Health monitor |
EP2171031B1 (en) | 2007-06-21 | 2018-12-05 | Abbott Diabetes Care Inc. | Health management devices and methods |
US8160900B2 (en) | 2007-06-29 | 2012-04-17 | Abbott Diabetes Care Inc. | Analyte monitoring and management device and method to analyze the frequency of user interaction with the device |
US8834366B2 (en) | 2007-07-31 | 2014-09-16 | Abbott Diabetes Care Inc. | Method and apparatus for providing analyte sensor calibration |
US7768386B2 (en) | 2007-07-31 | 2010-08-03 | Abbott Diabetes Care Inc. | Method and apparatus for providing data processing and control in a medical communication system |
US8778168B2 (en) | 2007-09-28 | 2014-07-15 | Lifescan, Inc. | Systems and methods of discriminating control solution from a physiological sample |
US8377031B2 (en) | 2007-10-23 | 2013-02-19 | Abbott Diabetes Care Inc. | Closed loop control system with safety parameters and methods |
US8409093B2 (en) | 2007-10-23 | 2013-04-02 | Abbott Diabetes Care Inc. | Assessing measures of glycemic variability |
US8216138B1 (en) | 2007-10-23 | 2012-07-10 | Abbott Diabetes Care Inc. | Correlation of alternative site blood and interstitial fluid glucose concentrations to venous glucose concentration |
US8417312B2 (en) | 2007-10-25 | 2013-04-09 | Dexcom, Inc. | Systems and methods for processing sensor data |
WO2009076302A1 (en) | 2007-12-10 | 2009-06-18 | Bayer Healthcare Llc | Control markers for auto-detection of control solution and methods of use |
US8290559B2 (en) | 2007-12-17 | 2012-10-16 | Dexcom, Inc. | Systems and methods for processing sensor data |
US20090164239A1 (en) | 2007-12-19 | 2009-06-25 | Abbott Diabetes Care, Inc. | Dynamic Display Of Glucose Information |
US8603768B2 (en) | 2008-01-17 | 2013-12-10 | Lifescan, Inc. | System and method for measuring an analyte in a sample |
US9143569B2 (en) | 2008-02-21 | 2015-09-22 | Dexcom, Inc. | Systems and methods for processing, transmitting and displaying sensor data |
US8396528B2 (en) | 2008-03-25 | 2013-03-12 | Dexcom, Inc. | Analyte sensor |
US11730407B2 (en) | 2008-03-28 | 2023-08-22 | Dexcom, Inc. | Polymer membranes for continuous analyte sensors |
US8583204B2 (en) | 2008-03-28 | 2013-11-12 | Dexcom, Inc. | Polymer membranes for continuous analyte sensors |
US8682408B2 (en) | 2008-03-28 | 2014-03-25 | Dexcom, Inc. | Polymer membranes for continuous analyte sensors |
ES2546087T3 (es) | 2008-04-10 | 2015-09-18 | Abbott Diabetes Care Inc. | Procedimiento y sistema para esterilizar un detector de analitos |
WO2009126900A1 (en) | 2008-04-11 | 2009-10-15 | Pelikan Technologies, Inc. | Method and apparatus for analyte detecting device |
US8673646B2 (en) | 2008-05-13 | 2014-03-18 | General Atomics | Electrochemical biosensor for direct determination of percentage of glycated hemoglobin |
US8591410B2 (en) | 2008-05-30 | 2013-11-26 | Abbott Diabetes Care Inc. | Method and apparatus for providing glycemic control |
US7826382B2 (en) | 2008-05-30 | 2010-11-02 | Abbott Diabetes Care Inc. | Close proximity communication device and methods |
US8924159B2 (en) | 2008-05-30 | 2014-12-30 | Abbott Diabetes Care Inc. | Method and apparatus for providing glycemic control |
US8551320B2 (en) | 2008-06-09 | 2013-10-08 | Lifescan, Inc. | System and method for measuring an analyte in a sample |
WO2010009172A1 (en) | 2008-07-14 | 2010-01-21 | Abbott Diabetes Care Inc. | Closed loop control system interface and methods |
US8622988B2 (en) | 2008-08-31 | 2014-01-07 | Abbott Diabetes Care Inc. | Variable rate closed loop control and methods |
US9943644B2 (en) | 2008-08-31 | 2018-04-17 | Abbott Diabetes Care Inc. | Closed loop control with reference measurement and methods thereof |
US8734422B2 (en) | 2008-08-31 | 2014-05-27 | Abbott Diabetes Care Inc. | Closed loop control with improved alarm functions |
US20100057040A1 (en) | 2008-08-31 | 2010-03-04 | Abbott Diabetes Care, Inc. | Robust Closed Loop Control And Methods |
US8560039B2 (en) | 2008-09-19 | 2013-10-15 | Dexcom, Inc. | Particle-containing membrane and particulate electrode for analyte sensors |
US8986208B2 (en) | 2008-09-30 | 2015-03-24 | Abbott Diabetes Care Inc. | Analyte sensor sensitivity attenuation mitigation |
US9326707B2 (en) | 2008-11-10 | 2016-05-03 | Abbott Diabetes Care Inc. | Alarm characterization for analyte monitoring devices and systems |
US8103456B2 (en) | 2009-01-29 | 2012-01-24 | Abbott Diabetes Care Inc. | Method and device for early signal attenuation detection using blood glucose measurements |
US9375169B2 (en) | 2009-01-30 | 2016-06-28 | Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh | Cam drive for managing disposable penetrating member actions with a single motor and motor and control system |
US20100198034A1 (en) | 2009-02-03 | 2010-08-05 | Abbott Diabetes Care Inc. | Compact On-Body Physiological Monitoring Devices and Methods Thereof |
US20100213057A1 (en) | 2009-02-26 | 2010-08-26 | Benjamin Feldman | Self-Powered Analyte Sensor |
WO2010111660A1 (en) | 2009-03-27 | 2010-09-30 | Dexcom, Inc. | Methods and systems for promoting glucose management |
WO2010121084A1 (en) | 2009-04-15 | 2010-10-21 | Abbott Diabetes Care Inc. | Analyte monitoring system having an alert |
WO2010121229A1 (en) | 2009-04-16 | 2010-10-21 | Abbott Diabetes Care Inc. | Analyte sensor calibration management |
US9226701B2 (en) | 2009-04-28 | 2016-01-05 | Abbott Diabetes Care Inc. | Error detection in critical repeating data in a wireless sensor system |
US8368556B2 (en) | 2009-04-29 | 2013-02-05 | Abbott Diabetes Care Inc. | Method and system for providing data communication in continuous glucose monitoring and management system |
US8483967B2 (en) | 2009-04-29 | 2013-07-09 | Abbott Diabetes Care Inc. | Method and system for providing real time analyte sensor calibration with retrospective backfill |
US9184490B2 (en) | 2009-05-29 | 2015-11-10 | Abbott Diabetes Care Inc. | Medical device antenna systems having external antenna configurations |
US8613892B2 (en) | 2009-06-30 | 2013-12-24 | Abbott Diabetes Care Inc. | Analyte meter with a moveable head and methods of using the same |
US20110027458A1 (en) | 2009-07-02 | 2011-02-03 | Dexcom, Inc. | Continuous analyte sensors and methods of making same |
US9351677B2 (en) | 2009-07-02 | 2016-05-31 | Dexcom, Inc. | Analyte sensor with increased reference capacity |
EP3689237B1 (en) | 2009-07-23 | 2021-05-19 | Abbott Diabetes Care, Inc. | Method of manufacturing and system for continuous analyte measurement |
WO2011014851A1 (en) | 2009-07-31 | 2011-02-03 | Abbott Diabetes Care Inc. | Method and apparatus for providing analyte monitoring system calibration accuracy |
DE102009038542A1 (de) | 2009-08-25 | 2011-03-03 | Health & Life Co., Ltd., Chung Ho | Biosensor-Messgerät |
EP3001194B1 (en) | 2009-08-31 | 2019-04-17 | Abbott Diabetes Care, Inc. | Medical devices and methods |
DK3718922T3 (da) | 2009-08-31 | 2022-04-19 | Abbott Diabetes Care Inc | Glucoseovervågningssystem og fremgangsmåde |
WO2011026148A1 (en) | 2009-08-31 | 2011-03-03 | Abbott Diabetes Care Inc. | Analyte monitoring system and methods for managing power and noise |
EP2473098A4 (en) | 2009-08-31 | 2014-04-09 | Abbott Diabetes Care Inc | ANALYTICAL SIGNAL PROCESSING APPARATUS AND METHOD |
WO2011031751A1 (en) * | 2009-09-08 | 2011-03-17 | Bayer Healthcare Llc | Electrochemical test sensor |
EP2482720A4 (en) | 2009-09-29 | 2014-04-23 | Abbott Diabetes Care Inc | METHOD AND APPARATUS FOR PROVIDING NOTIFICATION FUNCTION IN SUBSTANCE MONITORING SYSTEMS |
EP2482724A2 (en) | 2009-09-30 | 2012-08-08 | Dexcom, Inc. | Transcutaneous analyte sensor |
WO2011041531A1 (en) | 2009-09-30 | 2011-04-07 | Abbott Diabetes Care Inc. | Interconnect for on-body analyte monitoring device |
EP2494323A4 (en) | 2009-10-30 | 2014-07-16 | Abbott Diabetes Care Inc | METHOD AND DEVICE FOR DETECTING UNNORMAL HYPOGLYKEMIC VALUES |
WO2011112753A1 (en) | 2010-03-10 | 2011-09-15 | Abbott Diabetes Care Inc. | Systems, devices and methods for managing glucose levels |
DE102010016102B4 (de) | 2010-03-23 | 2016-11-03 | Andreas Hettich Gmbh & Co. Kg | Messvorrichtung umfassend einen Resonator |
US8965476B2 (en) | 2010-04-16 | 2015-02-24 | Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh | Tissue penetration device |
US9170132B2 (en) | 2010-05-05 | 2015-10-27 | Ysi Incorporated | Replaceable probe head having an operational amplifier |
US8664938B2 (en) | 2010-05-05 | 2014-03-04 | Ysi Incorporated | Replaceable probe head |
US8635046B2 (en) | 2010-06-23 | 2014-01-21 | Abbott Diabetes Care Inc. | Method and system for evaluating analyte sensor response characteristics |
US10092229B2 (en) | 2010-06-29 | 2018-10-09 | Abbott Diabetes Care Inc. | Calibration of analyte measurement system |
US11064921B2 (en) | 2010-06-29 | 2021-07-20 | Abbott Diabetes Care Inc. | Devices, systems and methods for on-skin or on-body mounting of medical devices |
WO2012048168A2 (en) | 2010-10-07 | 2012-04-12 | Abbott Diabetes Care Inc. | Analyte monitoring devices and methods |
CN102650608B (zh) | 2011-02-24 | 2014-04-02 | 徐菲 | 基于电化学电容器的液体检测装置、方法及纸尿裤 |
US10136845B2 (en) | 2011-02-28 | 2018-11-27 | Abbott Diabetes Care Inc. | Devices, systems, and methods associated with analyte monitoring devices and devices incorporating the same |
US9532737B2 (en) | 2011-02-28 | 2017-01-03 | Abbott Diabetes Care Inc. | Devices, systems, and methods associated with analyte monitoring devices and devices incorporating the same |
EP4324399A3 (en) | 2011-04-15 | 2024-05-15 | DexCom, Inc. | Advanced analyte sensor calibration and error detection |
US9622691B2 (en) | 2011-10-31 | 2017-04-18 | Abbott Diabetes Care Inc. | Model based variable risk false glucose threshold alarm prevention mechanism |
US9069536B2 (en) | 2011-10-31 | 2015-06-30 | Abbott Diabetes Care Inc. | Electronic devices having integrated reset systems and methods thereof |
JP6443802B2 (ja) | 2011-11-07 | 2018-12-26 | アボット ダイアベティス ケア インコーポレイテッドAbbott Diabetes Care Inc. | 分析物モニタリング装置および方法 |
US9317656B2 (en) | 2011-11-23 | 2016-04-19 | Abbott Diabetes Care Inc. | Compatibility mechanisms for devices in a continuous analyte monitoring system and methods thereof |
US8710993B2 (en) | 2011-11-23 | 2014-04-29 | Abbott Diabetes Care Inc. | Mitigating single point failure of devices in an analyte monitoring system and methods thereof |
EP2890297B1 (en) | 2012-08-30 | 2018-04-11 | Abbott Diabetes Care, Inc. | Dropout detection in continuous analyte monitoring data during data excursions |
US9968306B2 (en) | 2012-09-17 | 2018-05-15 | Abbott Diabetes Care Inc. | Methods and apparatuses for providing adverse condition notification with enhanced wireless communication range in analyte monitoring systems |
US9907492B2 (en) | 2012-09-26 | 2018-03-06 | Abbott Diabetes Care Inc. | Method and apparatus for improving lag correction during in vivo measurement of analyte concentration with analyte concentration variability and range data |
US10433773B1 (en) | 2013-03-15 | 2019-10-08 | Abbott Diabetes Care Inc. | Noise rejection methods and apparatus for sparsely sampled analyte sensor data |
US9474475B1 (en) | 2013-03-15 | 2016-10-25 | Abbott Diabetes Care Inc. | Multi-rate analyte sensor data collection with sample rate configurable signal processing |
US10076285B2 (en) | 2013-03-15 | 2018-09-18 | Abbott Diabetes Care Inc. | Sensor fault detection using analyte sensor data pattern comparison |
CA2933166C (en) | 2013-12-31 | 2020-10-27 | Abbott Diabetes Care Inc. | Self-powered analyte sensor and devices using the same |
WO2015153482A1 (en) | 2014-03-30 | 2015-10-08 | Abbott Diabetes Care Inc. | Method and apparatus for determining meal start and peak events in analyte monitoring systems |
WO2017011346A1 (en) | 2015-07-10 | 2017-01-19 | Abbott Diabetes Care Inc. | System, device and method of dynamic glucose profile response to physiological parameters |
JP6783109B2 (ja) * | 2015-10-15 | 2020-11-11 | アークレイ株式会社 | バイオセンサ |
JP2017108763A (ja) * | 2015-12-14 | 2017-06-22 | セイコーエプソン株式会社 | 電極針、生体情報測定装置、及び液体供給装置 |
WO2018175489A1 (en) | 2017-03-21 | 2018-09-27 | Abbott Diabetes Care Inc. | Methods, devices and system for providing diabetic condition diagnosis and therapy |
US11943876B2 (en) | 2017-10-24 | 2024-03-26 | Dexcom, Inc. | Pre-connected analyte sensors |
US11331022B2 (en) | 2017-10-24 | 2022-05-17 | Dexcom, Inc. | Pre-connected analyte sensors |
CA3165055A1 (en) | 2020-01-30 | 2021-08-05 | Massi Joe E. Kiani | Redundant staggered glucose sensor disease management system |
CN115474929A (zh) * | 2022-09-05 | 2022-12-16 | 苏州百孝医疗科技有限公司 | 植入式生物传感器及制备方法 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3224436A (en) * | 1961-04-10 | 1965-12-21 | Honeywell Regulator Co | Hypodermic apparatus for measuring hydrogen ion concentration of blood within a living body |
GB990296A (en) * | 1961-09-27 | 1965-04-28 | Tateisi Denki Kabushikikaisha | An instrument for locating particular cutaneous points caused by viscero-vascular reflex |
US3458421A (en) * | 1966-07-15 | 1969-07-29 | Ibm | Electrode with integral flow channel |
CH524142A (de) * | 1970-06-08 | 1972-06-15 | Miles Lab | Elektrochemische Prüfanordnung und Verfahren zu ihrer Herstellung |
JPS5912135B2 (ja) | 1977-09-28 | 1984-03-21 | 松下電器産業株式会社 | 酵素電極 |
US4213841A (en) * | 1978-04-04 | 1980-07-22 | J & M Instruments Corp. | pH Measuring instrument kit |
US4321123A (en) * | 1978-04-21 | 1982-03-23 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Coenzyme immobilized electrode |
US4185131A (en) * | 1978-06-28 | 1980-01-22 | United Technologies Corporation | Screen printing method for making an electrochemical cell electrode |
IT1158880B (it) * | 1978-07-05 | 1987-02-25 | Sclavo Inst Sieroterapeut | Dispositivo per l'esecuzione di misure su fluidi direttamente nel contenitore di prelievo del campione |
US4229490A (en) * | 1978-09-01 | 1980-10-21 | Texas Instruments Incorporated | Novel method for catalyst application to a substrate for fuel cell electrodes |
US4225410A (en) * | 1978-12-04 | 1980-09-30 | Technicon Instruments Corporation | Integrated array of electrochemical sensors |
US4272328A (en) * | 1979-12-05 | 1981-06-09 | Eastman Kodak Company | Buffer overcoat for CO2 ion-selective electrodes |
DE3038883C2 (de) * | 1980-10-15 | 1984-06-14 | Fresenius AG, 6380 Bad Homburg | Als Katheter ausgebildete Meßsonde |
DE3278334D1 (en) * | 1981-10-23 | 1988-05-19 | Genetics Int Inc | Sensor for components of a liquid mixture |
GB2111215A (en) * | 1981-10-31 | 1983-06-29 | Alastair Sibbald | Electrochemical sensor assembly |
AU564495B2 (en) * | 1983-05-05 | 1987-08-13 | Medisense Inc. | Nadp-nadph energy linked enzyme cascade assay |
CA1220818A (en) * | 1983-05-05 | 1987-04-21 | Hugh A.O. Hill | Assay techniques utilising specific binding agents |
CA1226036A (en) | 1983-05-05 | 1987-08-25 | Irving J. Higgins | Analytical equipment and sensor electrodes therefor |
FR2554593B1 (fr) | 1983-11-08 | 1986-09-19 | Comp Generale Electricite | Tete de dosage electrochimique a electrodes serigraphiees |
GB8333917D0 (en) * | 1983-12-20 | 1984-02-01 | Genetics Int Inc | Carboranes in electron transfer electrodes |
-
1984
- 1984-05-04 CA CA000453580A patent/CA1226036A/en not_active Expired
- 1984-05-07 AU AU27755/84A patent/AU572138B2/en not_active Expired
- 1984-05-07 JP JP59090832A patent/JPH0772727B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1984-05-08 DE DE8484303091T patent/DE3485554D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1984-05-08 EP EP84303091A patent/EP0127958B2/en not_active Expired - Lifetime
- 1984-05-08 EP EP89116797A patent/EP0351891B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1984-05-08 EP EP19890116798 patent/EP0351892A3/en not_active Withdrawn
- 1984-05-08 DE DE89116797T patent/DE3486221T2/de not_active Expired - Lifetime
-
1997
- 1997-02-20 JP JP9036786A patent/JP3026430B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1999
- 1999-08-25 JP JP11238347A patent/JP3103813B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003247975A (ja) * | 2001-11-28 | 2003-09-05 | Lifescan Inc | 溶液乾燥システム |
JP4650870B2 (ja) * | 2001-11-28 | 2011-03-16 | ライフスキャン・インコーポレイテッド | 溶液乾燥システム |
JP2008511841A (ja) * | 2004-08-31 | 2008-04-17 | ライフスキャン・スコットランド・リミテッド | 自動較正センサの製造方法 |
JP2006170631A (ja) * | 2004-12-13 | 2006-06-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | バイオセンサ、及びその検査装置、ならびにその検査方法 |
JP4595517B2 (ja) * | 2004-12-13 | 2010-12-08 | パナソニック株式会社 | バイオセンサ、及びその検査装置、ならびにその検査方法 |
JP2008525813A (ja) * | 2004-12-29 | 2008-07-17 | ライフスキャン・スコットランド・リミテッド | 改良型測定回路内蔵検体測定装置 |
US8328719B2 (en) | 2004-12-29 | 2012-12-11 | Lifescan Scotland Limited | Method of inputting data into an analyte testing device |
US8348843B2 (en) | 2004-12-29 | 2013-01-08 | Lifescan Scotland Limited | Method of inputting data into an analyte testing device |
JP2011528437A (ja) * | 2008-07-17 | 2011-11-17 | アボット ダイアベティス ケア インコーポレイテッド | 測定デバイス用ストリップコネクタ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0351891B1 (en) | 1993-09-29 |
EP0127958B2 (en) | 1996-04-10 |
CA1226036A (en) | 1987-08-25 |
EP0351892A3 (en) | 1990-10-17 |
DE3486221D1 (de) | 1993-11-04 |
JP3103813B2 (ja) | 2000-10-30 |
EP0127958B1 (en) | 1992-03-11 |
JPH09325127A (ja) | 1997-12-16 |
AU2775584A (en) | 1984-11-08 |
DE3485554D1 (de) | 1992-04-16 |
JPS6017344A (ja) | 1985-01-29 |
EP0351892A2 (en) | 1990-01-24 |
EP0127958A3 (en) | 1987-06-16 |
JPH0772727B2 (ja) | 1995-08-02 |
AU572138B2 (en) | 1988-05-05 |
EP0351891A2 (en) | 1990-01-24 |
EP0127958A2 (en) | 1984-12-12 |
DE3486221T2 (de) | 1994-01-27 |
JP3026430B2 (ja) | 2000-03-27 |
EP0351891A3 (en) | 1990-09-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3103813B2 (ja) | センサシステムの信号読取り回路に取付ける一回使用の使い捨て電極ストリップ | |
US5509410A (en) | Strip electrode including screen printing of a single layer | |
US5682884A (en) | Strip electrode with screen printing | |
US6893552B1 (en) | Microsensors for glucose and insulin monitoring | |
EP0078636B1 (en) | Sensor for components of a liquid mixture | |
US8066858B2 (en) | Analyte sensor with insertion monitor, and methods | |
US8280476B2 (en) | Devices, systems, methods and tools for continuous glucose monitoring | |
US20100049021A1 (en) | Devices, systems, methods and tools for continuous analyte monitoring | |
JP2001511384A (ja) | 液体中の分析物濃度試験装置 | |
US20080021295A1 (en) | Sample Acquisition and Analyte Measurement Device | |
US20090131778A1 (en) | Devices, systems, methods and tools for continuous glucose monitoring | |
WO2012134890A1 (en) | System and method for measuring an analyte in a sample and correcting for interferents | |
JPH0648256B2 (ja) | バイオセンサ | |
US8951404B2 (en) | Electrochemical system for measuring a biological compound by an enzyme | |
JP2020514773A (ja) | 干渉物を有する生理液の検体濃度判定 | |
Wang et al. | Single‐use thick‐film electrochemical sensor for insulin | |
AU616169B2 (en) | Electrode manufacture | |
JPH03160358A (ja) | 酵素センサ | |
JPH0758271B2 (ja) | バイオセンサ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |