JP2000026800A - 紫外線硬化性イソシアネ―ト基をもつウレタン(メタ)アクリレ―トを含む水性塗料組成物 - Google Patents

紫外線硬化性イソシアネ―ト基をもつウレタン(メタ)アクリレ―トを含む水性塗料組成物

Info

Publication number
JP2000026800A
JP2000026800A JP11113840A JP11384099A JP2000026800A JP 2000026800 A JP2000026800 A JP 2000026800A JP 11113840 A JP11113840 A JP 11113840A JP 11384099 A JP11384099 A JP 11384099A JP 2000026800 A JP2000026800 A JP 2000026800A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
meth
coating composition
acrylate
coating
groups
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11113840A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000026800A5 (ja
Inventor
Wieland Dr Hovestadt
ヴイーラント・ホーヴエスタツト
Wolfgang Fischer
ヴオルフガング・フイツシヤー
Manfred Dr Bock
マンフレツド・ボツク
Theodor Engbert
テオドール・エングベルト
Lothar Dr Kahl
ロタール・カール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JP2000026800A publication Critical patent/JP2000026800A/ja
Publication of JP2000026800A5 publication Critical patent/JP2000026800A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • C09D175/14Polyurethanes having carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09D175/16Polyurethanes having carbon-to-carbon unsaturated bonds having terminal carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/4009Two or more macromolecular compounds not provided for in one single group of groups C08G18/42 - C08G18/64
    • C08G18/4063Mixtures of compounds of group C08G18/62 with other macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/81Unsaturated isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/8141Unsaturated isocyanates or isothiocyanates masked
    • C08G18/815Polyisocyanates or polyisothiocyanates masked with unsaturated compounds having active hydrogen
    • C08G18/8158Polyisocyanates or polyisothiocyanates masked with unsaturated compounds having active hydrogen with unsaturated compounds having only one group containing active hydrogen
    • C08G18/8175Polyisocyanates or polyisothiocyanates masked with unsaturated compounds having active hydrogen with unsaturated compounds having only one group containing active hydrogen with esters of acrylic or alkylacrylic acid having only one group containing active hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/02Emulsion paints including aerosols

Abstract

(57)【要約】 【課題】 水性結合剤を含み、紫外線硬化により塗布部
分を迅速に処理できる塗料組成物を提供する。また、架
橋成分、好ましくは活性水素原子を含むポリオールの選
択により特定用途に応じて性質を変えられるようにす
る。更に、全く又は十分に照射されない領域でも十分な
硬化を達成する。 【解決手段】 a)(メタ)アクリロイル基と、場合に
より遊離イソシアネート基をもつウレタン(メタ)アク
リレートと、 b)場合により別のポリイソシアネートと、 c)遊離基メカニズムにより重合を開始する紫外線開始
剤と、 d)イソシアネート反応性基を含む1種以上の水性結合
剤 を含む水性塗料組成物。更に、種々の支持体、特に金属
支持体に塗布するための前記塗料組成物の使用。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はウレタン(メタ)ア
クリレートとイソシアネート反応性基を含む結合剤を含
む水性塗料組成物及び種々の支持体、特に金属支持体に
塗布するためのその使用に関する。
【0002】
【従来の技術】遊離基メカニズムにより進行する紫外線
重合により(メタ)アクリロイル基を含む塗料組成物を
硬化することは知られており、工業的に確立された方法
である。この方法は塗料技術で最も迅速な硬化方法の1
つである。しかし、紫外線硬化性ラッカーは、硬化中に
相当の体積が収縮するため、密着性の問題などの欠点が
ある。この系に固有の高い架橋密度は脆性、弾性低下及
び衝撃強さの低下の原因となる。また、紫外線硬化性
(メタ)アクリロイル基を含む塗料組成物の硬化は適切
な波長の放射線を十分な線量で利用できるか否かに依存
する。十分に照射されない領域は硬化しにくく、表面抵
抗が著しく低下し、照射されない領域は全く硬化しな
い。ポリイソシアネートとイソシアネート反応性基をも
つ化合物を含む水性結合剤組成物、好ましくは例えばE
P−A358,979に記載されているようなポリオー
ルから製造した塗料も知られている。これらの塗料は反
応体の選択範囲が広いため、密着性、弾性、衝撃強さ及
び耐候性等の技術的性質を広範に変化させることができ
る。しかし、放射線硬化性系に比較すると、高温でも水
性2成分ポリウレタン組成物の硬化に長時間を要する。
硬化に紫外線を必要としないという点も異なる。
【0003】溶剤系ラッカーには両者の硬化の併用即ち
紫外線による硬化とポリウレタン形成による硬化の所謂
二重硬化系も知られている。例えば、米国特許第4,3
42,793号は放射線硬化性反応性シンナー(アクリ
ル酸の低分子量エステル)と、飽和ポリオールと、ポリ
イソシアネートを含む硬化性樹脂組成物を記載してい
る。硬化は照射により反応性シンナーを重合した後、熱
硬化によりポリオールとポリイソシアネートからポリウ
レタンを形成することにより実施される。これらの組成
物の欠点は、溶剤含量が比較的高いため、発散レベルが
比較的高いことである。更に、照射条件が不適切である
場合には反応性シンナーは化学的に取り込まれず、硬化
したラッカー塗膜に残ってしまう。これは、例えばラッ
カー塗膜が皮膚と接触する場合に問題となる。また、ラ
ッカー塗膜の硬度や物理的及び化学的耐性等の性質にも
悪影響を与えかねない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は水性結
合剤を含み、紫外線硬化により塗布部分を迅速に処理で
きる塗料組成物を提供することである。本発明の別の目
的は、架橋成分、好ましくは活性水素原子を含むポリオ
ールの選択により特定用途に応じて性質を変えられるよ
うにすることである。本発明の更に別の目的は、全く又
は十分に照射されない領域でも十分な硬化を達成するこ
とである。驚くべきことに、これらの目的は、(メタ)
アクリロイル基と場合により遊離NCO基ををもつウレ
タン(メタ)アクリレートと、水性ポリオールと、場合
によりポリイソシアネートを含む本発明の塗料組成物に
より達成することができる。これらの組成物では、紫外
線硬化を実施し、迅速に処理可能な塗膜を形成すること
ができる。その後、NCOの反応により架橋が完全に進
み、高い化学的及び機械的耐性を示す塗膜が得られる。
多少の残留密度の二重結合がある場合に十分に照射され
ない領域でもNCOの反応により架橋が確保され、こう
して必要最小限の耐性が確保される。これらの2種の反
応プロセスは相互に妨げ合い、即ち迅速な紫外線重合は
NCOの遅い反応を「凍結」させ、イソシアネート反応
性基を含む化合物とNCO基の反応は完全に行われない
と予想されていたので、これは意外である。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、 a)(メタ)アクリロイル基と、場合により遊離イソシ
アネート基をもつウレタン(メタ)アクリレートと、 b)場合により別のポリイソシアネートと、 c)遊離基メカニズムにより重合を開始する紫外線開始
剤と、 d)イソシアネート反応性基を含む1種以上の水性結合
剤 を含む水性塗料組成物に関する。本発明は、種々の支持
体、特に金属支持体に塗布するための前記塗料組成物の
使用にも関する。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の塗料組成物は2成分とし
て製造することが好ましく、成分I)は好ましくは成分
a)+b)を含み、第2の成分II)は成分c)+d)
を含む。成分I)において、成分a)の(メタ)アクリ
ロイル基と、成分a)及びb)の遊離イソシアネート基
の合計との当量比は0.5:2.0〜2.0:0.5で
あることが好ましい。良好な塗布性を得るために、成分
I及び/又はIIに更に、 e)390nmまでの吸収範囲をもつ紫外線吸収剤、 f)ヒンダードアミン光(HALS)安定剤、 g)他の塗料添加剤、 h)NCO基の反応を加速するための触媒、及び i)架橋反応に対して不活性な補助溶剤 を加えてもよい。成分I)及びII)は、NCO基とイ
ソシアネート反応性基との当量比が2:1〜0.5:
1、好ましくは1.5:1〜0.8:1、より好ましく
は1.3:1〜1:1となるように配合する。
【0007】化合物a)は(メタ)アクリロイル基を含
む1価アルコールとジ又はポリイソシアネートから製造
される。ウレタン(メタ)アクリレートの製造方法は公
知であり、例えばDE−A1,644,798、DE−
A2,115,373、DE−A2,737,406に
記載されている。本発明のウレタン(メタ)アクリレー
トにおけるNCO基とOH基との当量比は好ましくは
1:0.2〜1:1、より好ましくは1:0.2〜1:
0.8、最も好ましくは1:0.3〜1:0.6であ
る。(メタ)アクリロイル基を含む1価アルコールとし
ては、アクリル酸又はメタクリル酸と2価アルコールの
エステル(例えば2−ヒドロキシエチル、2−もしくは
3−ヒドロキシプロピル又は2−、3−もしくは4−ヒ
ドロキシブチル(メタ)アクリレート)とこの種の化合
物の混合物を利用できる。n価アルコール又はその混合
物と(メタ)アクリル酸のエステル化により得られる反
応生成物も利用でき、ここで“n”は>2〜4の整数又
は分数を表し、好ましくは3である。これらの化合物は
n価アルコール1モル当たり(n−0.8)〜(n−
1.2)、より好ましくは(n−1)モルの(メタ)ア
クリル酸を反応させることにより製造することが好まし
い。
【0008】これらの化合物又はその混合物の例として
は、 i) グリセロール、トリメチロールプロパン及び
/又はペンタエリトリトール、 ii) これらのアルコールの低分子量アルコキシル
化物(例えばエトキシル化又はプロポキシル化トリメチ
ロールプロパン、例えばOH価550のエチレンオキシ
ドとトリメチロールプロパンの付加物)、又は iii) i)及び/又はii)と2価アルコールの混
合物(例えばエチレングリコール又はプロピレングリコ
ール)と、 iv) (メタ)アクリル酸 の反応生成物が挙げられる。これらの化合物は116〜
1000、好ましくは116〜750、より好ましくは
116〜158の数平均分子量(Mn)をもつ。
【0009】一般に、本発明のウレタン(メタ)アクリ
レートa)の製造には全ジ又はポリイソシアネートを利
用できる。例えば、ブチレンジイソシアネート、ヘキサ
メチレンジイソシアネート(HDI)、1−イソシアナ
ト−3,3,5−トリメチル−5−イソシアナトメチル
シクロヘキサン(IPDI)、ビス(イソシアナトシク
ロヘキシル)メタン、他の公知の脂肪族ジイソシアネー
ト又はその混合物が挙げられる。これらのジイソシアネ
ートから製造される「ラッカーポリイソシアネート」も
利用できる。「ラッカーポリイソシアネート」はビウレ
ット、ウレタン、ウレトジオン及び/又はイソシアヌレ
ート基を含むこれらのジイソシアネートの公知誘導体で
ある。これらの「ラッカーポリイソシアネート」の製造
方法は例えば米国特許第3,124,605号、3,3
58,010号、3,903,126号、3,903,
127号、3,975,622号及び4,324,87
9号に記載されている。芳香族ポリイソシアネートも使
用することができ、例えば2,4−ジイソシアナトトル
エン又は2,4−ジイソシアナトトルエンと2,6−ジ
イソシアナトトルエンの混合物から製造される「ラッカ
ーポリイソシアネート」や、4,4’−ジイソシアナト
ジフェニルメタン又は4,4’−ジイソシアナトジフェ
ニルメタンとその異性体及び/又は高級同族体の混合物
から製造される「ラッカーポリイソシアネート」が挙げ
られる。例示したようなポリイソシアネートの任意混合
物も使用することができる。
【0010】ウレタン(メタ)アクリレートa)を水性
結合剤d)に配合し易くするためには、親水性にしてお
いたポリイソシアネートを単独又は親水性にしていない
上記ポリイソシアネートと混合して使用し、成分a)を
製造することもできる。親水性にするには、ポリエーテ
ル等の内部又は外部乳化剤によりアニオン、カチオン又
はノニオンを利用する。親水性ポリイソシアネートは例
えばEP−A443,138、EP−A469,38
9、EP−A486,881、EP−A510,43
8、EP−A540,985、EP−A645,41
0、EP−A697,424及びEP−A728,78
5に記載されている。上記付加反応はオクタン酸錫、ジ
ブチル錫ジラウレート又は第3級アミン等の適当な触媒
を加えることにより公知方法で加速することができる。
こうして得られ、場合により遊離NCO基を含むウレタ
ン(メタ)アクリレートa)にフェノール又はヒドロキ
ノン等の適当な抑制剤及び酸化防止剤を加えたり、2,
5−ジ−tert−ブチルキノン等のキノンを加える
と、早期重合に対して安定化することができる。これら
の抑制剤は製造中又は製造後に各々0.001〜0.3
重量%を加える。成分a)は場合により、成分a)の製
造及び使用中に不活性な溶剤中で製造してもよい。これ
らの溶剤を補助溶剤i)として分類する。
【0011】成分b)として利用可能なポリイソシアネ
ートとしては、ウレタン(メタ)アクリレートの製造に
利用可能なポリイソシアネートが挙げられる。好ましい
脂肪族「ラッカーポリイソシアネート」はHDI、IP
DI又はビス(イソシアナトシクロヘキシル)ウレタン
から製造されるもの、対応する親水性ポリイソシアネー
ト及びこれらの「ラッカーポリイソシアネート」の混合
物である。粘度を下げるために、場合によりアクリル酸
の低分子量エステル等の放射線硬化性反応性シンナーを
成分I)に加えてもよい。成分a)のメタクリロイル基
と、成分a)及びb)の遊離イソシアネート基の合計と
の当量比は0.2:5.0〜5:0.2、好ましくは
0.5:2.0〜2.0:0.5である。利用可能な紫
外線開始剤c)としては、2−ヒドロキシフェニルケト
ン類(例えば1−ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケ
トン)、ベンジルケタール類(例えばベンジルジメチル
ケタール)、アシルホスフィンオキシド類(例えばビス
−(2,4,6−トリメチルベンゾイル)フェニルホス
フィンオキシド、ベンゾフェノン及びその誘導体)及び
これらの種々の紫外線開始剤の混合物が挙げられる。
【0012】2成分ポリウレタン塗料技術で一般に使用
されている全樹脂分散液を成分d)として使用すること
もできる。この種の樹脂とこれらの樹脂の製造方法は文
献から公知である。これらの樹脂はポリエステル、ポリ
アクリレート、ポリウレタン、ポリ尿素、ポリカーボネ
ート又はポリエーテルから合成することができる。ハイ
ブリッド分散液や種々の分散液の混合物を使用してもよ
い。樹脂はヒドロキシ又はアミノ官能性であることが好
ましい。場合により、非官能性分散液を結合剤成分とし
て使用してもよい。好ましくはないが、ヒドロキシ又は
アミノ基以外に紫外線硬化に利用可能な不飽和基も含む
樹脂分散液も使用できる。硬化したラッカー塗膜を耐候
性にするためには、最大390nmまでの吸収範囲をも
つ紫外線吸収剤e)とHALS安定剤を加えることがで
きる。利用可能な紫外線吸収剤としては、トリフェニル
トリアジン型のもの(例えばTinuvin 400,
Ciba)や、蓚酸ジアニリド型のもの(例えばSan
duvor3206,Clariant)が挙げられ
る。紫外線吸収剤は結合剤の固形分を基にして各々0.
5〜3.5%の量を加えることが好ましい。
【0013】利用可能なHALS安定剤f)としては、
Tinuvin 292又はTinuvin123(C
iba)とSanduvor 3058(Claria
nt)が挙げられる。HALS安定剤は結合剤の固形分
を基にして0.5%〜2.5%の量を加えることが好ま
しい。ラッカー添加剤g)の例としては流れ増進剤、脱
泡剤、消泡剤、増粘剤及びチキソトロピー剤が挙げられ
る。ポリウレタン架橋反応を加速するために、場合によ
り触媒h)を加えてもよい。利用可能な触媒としては、
オクタン酸錫、ジブチル錫ジラウレート又は第3級アミ
ン等の2成分ポリウレタン技術から公知のものが挙げら
れる。硬化剤成分I)は好ましくは23℃で50〜1
0,000、好ましくは50〜2000mPa.s(D
=4)の粘度をもつ。必要に応じてポリイソシアネート
を少量の不活性溶剤と混合し、その粘度をこの範囲内の
値に下げてもよい。但し、これらの溶剤の最大量は本発
明の塗料組成物中に最大20重量%、好ましくは10重
量%の溶剤が存在するように選択する。場合により樹脂
分散液d)に存在する溶剤もこの量に含まれる。
【0014】利用可能な溶剤の例としては、脂肪族又は
芳香族炭化水素類(例えばキシレン、トルエン又はソル
ベントナフサ)、N−メチルピロリドン、ジエチレング
リコールジメチルエーテル、アセトン、メチルエチルケ
トン、メチルイソブチルケトン、酢酸エチル、酢酸ブチ
ル、酢酸メトキシプロピル及び前記又は他の不活性溶剤
の混合物が挙げられる。水性結合剤組成物を製造するた
めには、硬化剤成分I)を水性樹脂成分II)に乳化さ
せる。この工程中に水を加えると必要な加工粘度が得ら
れる。一般には例えば機械的撹拌機等の単純な乳化法で
十分であり、多くの場合には2成分を手で混合するだけ
で非常に良好な性質をもつ塗料が得られる。例えばFa
rbeund Lack 102/3,1996,88
〜100頁に記載されているジェット分散技術等の高レ
ベルの剪断エネルギーを加える混合法を使用してもよ
い。塗膜は、圧縮空気、1又は2成分吹付装置を使用す
る無気又は静電吹付法等の種々の吹付法により形成する
ことができる。塗膜は刷毛塗り、ロール塗り又はローラ
ーもしくはドクターブレードを使用して形成することも
できる。
【0015】塗膜の乾燥及び硬化は次のように実施する
ことが好ましい。 1.室温又は場合により高温、好ましくは100℃まで
の温度で通気することにより水分と場合により補助溶剤
を除去。 2.紫外線硬化。市販水銀圧又は中圧放射線エミッター
を利用できる。これらの放射線エミッターはドーパント
等の他のエレメントを含んでいてもよく、80〜240
W/cmランプ長の出力をもつものが好ましい。 3.これに続き、イソシアネート反応性成分によるNC
O含有成分の架橋。これは室温又は好ましくは<150
℃の高温で実施することができる。 本発明は木材、金属、プラスチック等の種々の支持体及
び材料上に塗膜を形成するためのこれらの塗料組成物の
使用にも関する。塗料組成物は自動車の車体部分のコー
ティングに使用することが好ましい。
【0016】実施例 全ての部及び百分率は特に指定しない限り、重量に基づ
く。粘度測定はDIN53019に従い、D=40でコ
ーン/プレート粘度計で実施した。結合剤A −イソシアネート反応性結合剤 補助溶剤を加えず、開始剤として4%ジ−tert−ブ
チルペルオキシドと中和剤としてジメチルエタノールア
ミンを使用し、6%メチルメタクリレート、32%ブチ
ルアクリレート、12%ブチルメタクリレート、5%ス
チレン、38%ヒドロキシフェニルメタクリレート及び
3%アクリル酸から製造した水性ポリアクリレート分散
液。このポリアクリレート分散液は固形分約50%、粘
度約500mPa.s(23℃;D=40)、酸価約1
2mg KOH/g物質、OH含量2.2%及びpH約
7.9であった。結合剤B −イソシアネート反応性結合剤 補助溶剤を加えず、13%トリメチロールプロパン、1
3%ネオペンチルグリコール、11%1,6−ヘキサン
ジオール、6%シクロヘキサンジメタノール、29%無
水1,4−ヘキサヒドロフタル酸、10%アジピン酸、
4%ジメチロールプロピオン酸、14%イソホロンジイ
ソシアネート及び中和剤としてジメチルエタノールアミ
ンから製造した水性ウレタン改質ポリエステル分散液。
この分散液は固形分約42%、粘度約1000mPa.
s(23℃;D=40)、酸価約8mg KOH/g物
質、OH含量1.5%及びpH約8.4であった。
【0017】実施例1−本発明によるウレタン(メタ)
アクリレート 熱電対、滴下漏斗、還流冷却器、ガス入口及びガス出口
を備える撹拌容器にNCO含量23%をもつHDIイソ
シアヌレート1268.7gと、ジブチル錫ジラウレー
ト0.96gと、2,6−ジ−tert−ブチルクレゾ
ール1.92gを配量した。撹拌下に毎時容器容積の3
倍量の空気をバッチに通し、毎時容器容積の6倍量の窒
素をバッチ上に流した。バッチを50℃まで加熱した。
50℃を越えたら、発熱反応により温度が最大60℃ま
で上昇するようにヒドロキシエチルアクリレート26
6.8gを滴下した。ヒドロキシエチルアクリレートの
添加の完了後(約6〜8時間)、バッチを60℃で更に
1時間撹拌した。NCO含量11.5%のウレタンアク
リレート溶液が形成された。
【0018】実施例2−本発明によるウレタン(メタ)
アクリレート 熱電対、滴下漏斗、還流冷却器、ガス入口及びガス出口
を備える撹拌容器にNCO含量23%をもつHDIイソ
シアヌレート1268.7gと、酢酸メトキシプロピル
519.4gと、ジブチル錫ジラウレート0.96g
と、2,6−ジ−tert−ブチルクレゾール1.92
gを配量した。撹拌下に毎時容器容積の3倍量の空気を
バッチに通し、毎時容器容積の6倍量の窒素をバッチ上
に流した。バッチを50℃まで加熱した。50℃を越え
たら、発熱反応により温度が最大60℃まで上昇するよ
うにヒドロキシエチルアクリレート806gを滴下し
た。ヒドロキシエチルアクリレートの添加の完了後(約
6〜8時間)、バッチを60℃で更に1時間撹拌した。
NCO基を含まないウレタンアクリレート溶液が形成さ
れた。
【0019】以下の実施例ではNCO/OH当量比を
1:1とした。実施例3 成分I: 151.9部 実施例1に対応するウレタンアクリレー
ト 83.9部 ソルベントナフサ100溶剤と2−ブトキ
シエタノールの4:1ブレンド(4/1) 11.1部 50%ブチルジグリコールアセテート溶液
としての紫外線安定剤(Tinuvin 1130,C
iba) 5.5部 50%ブチルジグリコールアセテート溶液と
してのHALS安定剤(Tinuvin 292,Ci
ba) 1.8部 (BYK345,Byk)流動剤 1.8部 25%水溶液としての(BYK333,By
k)流動剤 3.5部 50%ヘキサンジオールジアクリレート溶液
としての光開始剤(Irgacure 184,Cib
a) 成分II: 132.6部 ジメチルエタノールアミン1.5部で中
和し、固形分を基にして約4.5%のOH含量をもつ
水、ソルベントナフサ100溶剤及び2−ブトキシエタ
ノールの44.6:6.5:1.6ブレンド中46%水
性ポリアクリレート分散液(Bayhydrol VP
LS 2271,Bayer AG) 145.9部 ジメチルエタノールアミン1部で中和
し、固形分を基にして約3.8%のOH含量をもつ水と
N−メチルピロリドンの54:3ブレンド中42%水性
ウレタン改質ポリエステル分散液(Bayhydrol
VP LS 2231,Bayer AG)及び6
5.4部 水。
【0020】50barで直径0.1mmのノズルを使
用してDE−A19510651に記載されているよう
なノズルジェット分散により2成分を均質混合し、約1
20g/cm2 の乾燥膜厚となるように顔料入り2成分
ポリウレタン塗料を予め塗布しておいた金属パネルに市
販スプレーガンで塗布した。5分間室温で通気後、10
分間80℃で予備乾燥し、その後、紫外線硬化(1m/
分ベルト速度、距離10cmで高圧80W/cm Hg
放射線エミッター1個)することにより湿潤塗膜を乾燥
した。室温で更に乾燥した。1時間後、1日後及び7日
後に得られた硬度をケーニヒ振子ダンピングにより試験
し、耐溶剤性を測定した。結果を表1に示す。
【0021】実施例4 成分I:ソルベントナフサ100/2−ブトキシエタノ
ール(4/1)83.9部の代わりに酢酸メトキシプロ
ピル63.7部を使用した以外は実施例3の成分Iと同
様にした。 成分II: 129.7部 結合剤ビヒクルA 144.5部 結合剤ビヒクルB 91.6部 水 実施例3に記載したように混合、塗布、乾燥及び塗膜の
試験を実施した。
【0022】実施例5 成分I: 72.7部 実施例1のウレタンアクリレート 96.0部 実施例2のウレタンアクリレート 81.1部 酢酸メトキシプロピル 6.7部 80%キシレン溶液としての紫外線吸収剤
(Sanduvor 3206,Clariant) 2.7部 (BYK306,Byk)流動剤 10.9部 50%ヘキサンジオールジアクリレート溶
液としての光開始剤(Irgacure 185,Ci
ba) 成分II: 98.0部 結合剤ビヒクルA 96.5部 水 実施例3に記載したように混合、塗布、乾燥及び塗膜の
試験を実施した。
【0023】実施例6(比較例) 成分I: 110.3部 ヘキサメチレンジイソシアネートをベー
スとするNCO含量23%のポリイソシアネート三量体
であるDesmodur VPLS 2025/1(B
ayer) 42.9部 ソルベントナフサ100/2−ブトキシエ
タノール(4/1) 11.1部 50%ブチルジグリコールアセテート溶液
としての紫外線安定剤(Tinuvin 1130,C
iba) 5.5部 50%ブチルジグリコールアセテート溶液と
してのHALS安定剤(Tinuvin 292,Ci
ba) 1.8部 (BYK345,Byk)流動剤 1.8部 25%水溶液としての(BYK333,By
k)流動剤 成分II: 176.6部 実施例3のポリアクリレート分散液 194.3部 実施例3のウレタン改質ポリエステル分
散液 55.7部 水 実施例3に記載したように混合、塗布、乾燥及び塗膜の
試験を実施した。
【0024】結果
【表1】 1) 秒(ケーニヒ法) 2) キシレン/酢酸メトキシプロピル/酢酸エチル/アセトン;処置時間(time of action)5分 0=変化せず、5=剥離/破壊
【0025】以上、例示の目的で本発明を詳細に説明し
たが、以上の説明は単に例示の目的に過ぎず、発明の精
神及び範囲内で種々の変形が当業者により可能であり、
本発明は請求の範囲によってのみ制限されると理解され
たい。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C09D 175/04 C09D 175/04 // C08F 299/06 C08F 299/06 (72)発明者 ヴオルフガング・フイツシヤー ドイツ連邦共和国デー40668 メーアブツ シユ、エツシエンドンク 6 (72)発明者 マンフレツド・ボツク ドイツ連邦共和国デー51375 レーフエル クーゼン、ハイドンシユトラーセ 18 (72)発明者 テオドール・エングベルト ドイツ連邦共和国デー50968 ケルン、ヘ ツベルシユトラーセ 13ツエー (72)発明者 ロタール・カール メキシコ国 52986、エド.・デ・メキシ コ、コロニア・アテイザパン・デ・ザラゴ ザ、コンダド・デ・サヤヴエドラ、フラツ ク、カステイロ・デ・ケント 31

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】a)(メタ)アクリロイル基と、場合によ
    り遊離イソシアネート基をもつウレタン(メタ)アクリ
    レートと、 b)場合により別のポリイソシアネートと、 c)遊離基メカニズムにより重合を開始する紫外線開始
    剤と、 d)イソシアネート反応性基を含む1種以上の水性結合
    剤 を含む水性塗料組成物。
  2. 【請求項2】 ウレタン(メタ)アクリレートが遊離イ
    ソシアネート基を含み、ポリイソシアネートと1価アル
    コールとの1:0.2〜1:0.8のNCO基対OH基
    当量比の反応生成物である請求項1に記載の塗料組成
    物。
  3. 【請求項3】 水性結合剤がポリオールである請求項1
    に記載の塗料組成物。
  4. 【請求項4】 成分a)の(メタ)アクリロイル基と、
    成分a)及びb)の遊離イソシアネート基の合計との当
    量比が0.5:2.0〜2.0:0.5である請求項1
    に記載の塗料組成物。
  5. 【請求項5】 390nmまでの吸収範囲をもつ紫外線
    吸収剤を更に含む請求項1に記載の塗料組成物。
  6. 【請求項6】 HALS安定剤を更に含む請求項1に記
    載の塗料組成物。
  7. 【請求項7】 請求項1に記載の塗料組成物を塗布した
    支持体。
  8. 【請求項8】 請求項1に記載の塗料組成物を塗布した
    金属支持体。
JP11113840A 1998-04-23 1999-04-21 紫外線硬化性イソシアネ―ト基をもつウレタン(メタ)アクリレ―トを含む水性塗料組成物 Pending JP2000026800A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19818312.7 1998-04-23
DE19818312A DE19818312A1 (de) 1998-04-23 1998-04-23 Wäßriges Beschichtungssytem aus UV-härtenden Isocyanatgruppen aufweisenden Urethan(meth)acrylatisocyanaten

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000026800A true JP2000026800A (ja) 2000-01-25
JP2000026800A5 JP2000026800A5 (ja) 2006-06-08

Family

ID=7865654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11113840A Pending JP2000026800A (ja) 1998-04-23 1999-04-21 紫外線硬化性イソシアネ―ト基をもつウレタン(メタ)アクリレ―トを含む水性塗料組成物

Country Status (15)

Country Link
US (1) US6335381B1 (ja)
EP (1) EP0952170B1 (ja)
JP (1) JP2000026800A (ja)
KR (1) KR100581326B1 (ja)
AT (1) ATE285427T1 (ja)
AU (1) AU739564B2 (ja)
CA (1) CA2269412C (ja)
CZ (1) CZ293372B6 (ja)
DE (2) DE19818312A1 (ja)
DK (1) DK0952170T3 (ja)
ES (1) ES2235396T3 (ja)
NO (1) NO319711B1 (ja)
PL (1) PL194319B1 (ja)
PT (1) PT952170E (ja)
SI (1) SI0952170T1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003277692A (ja) * 2002-01-15 2003-10-02 Gen Gijutsu Kenkyusho:Kk 水性光硬化型コーティング剤および硬化塗膜
JP2004512402A (ja) * 2000-10-25 2004-04-22 アクゾ ノーベル ナムローゼ フェンノートシャップ 光活性型水性コーティング組成物
JP2004531597A (ja) * 2001-03-05 2004-10-14 グロス ゲオルク 水をベースとする被覆物混合物、該混合物を用いた腐食防止層の塗布法、この種の被覆された下地および該下地の使用
JP2005527356A (ja) * 2002-04-19 2005-09-15 デュール システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 被覆を硬化させる方法及び装置
JP2019512034A (ja) * 2016-03-02 2019-05-09 アルケマ フランス 二重硬化ソフトタッチコーティング

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19920799A1 (de) 1999-05-06 2000-11-16 Basf Coatings Ag Thermisch und mit aktinischer Strahlung härtbarer Beschichtungsstoff und seine Verwendung
DE19944156A1 (de) * 1999-09-15 2001-03-22 Bayer Ag Elastisches Beschichtungssystem enthaltend UV-härtbare, Isocyanatgruppen aufweisende Urethan(meth)acrylate und seine Verwendung
DE19956231A1 (de) * 1999-11-23 2001-05-31 Bayer Ag Strahlungshärtbare Isocyanatgruppen enthaltende Urethanacrylate und ihre Verwendung
DE10022352A1 (de) * 2000-05-08 2001-11-22 Georg Gros Verfahren zur Beschichtung von elektrolytisch- oder feuerverzinkten Blechen
DE10146446B4 (de) * 2000-09-25 2006-05-18 Chemetall Gmbh Verfahren zur Beschichtung von metallischen Oberflächen und Verwendung der derart beschichteten Substrate und der derart hergestellten Beschichtungen
EP1325090A2 (de) 2000-09-25 2003-07-09 Chemetall GmbH Verfahren zur beschichtung von metallischen oberflächen und verwendung der derart beschichteten substrate bzw. der derart hergestellten beschichtungen
WO2002024344A2 (de) * 2000-09-25 2002-03-28 Chemetall Gmbh Verfahren zur vorbehandlung und beschichtung von metallischen oberflächen vor der umformung mit einem lackähnlichen überzug und verwendung der derart beschichteten substrate
DE10048670A1 (de) * 2000-09-30 2002-04-25 Basf Coatings Ag Beschichtungsstoffsystem für die Herstellung farb- und/oder effektgebender Mehrschichtlackierungen auf der Basis von Mehrkomponentenbeschichtungsstoffen
DE10048849A1 (de) * 2000-10-02 2002-04-18 Basf Coatings Ag Verfahren zur Herstellung eines thermisch und mit aktinischer Strahlung härtbaren Mehrkomponentensystems und seine Verwendung
DE10048847A1 (de) 2000-10-02 2002-04-18 Basf Coatings Ag Lösemittelhaltiges, thermisch und mit aktinischer Strahlung härtbares Mehrkomponentensystem und seine Verwendung
KR100390478B1 (ko) * 2001-02-21 2003-07-04 대한잉크화학주식회사 우레탄 아크릴레이트 올리고머의 제조 방법 및 이를포함하는 자외선 경화형 도막 조성물
DE10226932A1 (de) * 2002-06-17 2003-12-24 Bayer Ag Strahlenhärtende Beschichtungsmittel
DE10316890A1 (de) * 2003-04-12 2004-11-04 Basf Coatings Ag Mit aktinischer Strahlung aktivierbare Initiatoren enthaltende Mischungen sowie Zwei- und Mehrkomponentensysteme, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
DE202004021245U1 (de) * 2004-04-28 2007-07-19 Bemeka Technologie-Transfer Gmbh Kunststoffbeschichtung
DE102005057245A1 (de) * 2005-11-29 2007-06-06 Bayer Materialscience Ag Lackierte Folien
CN101284955B (zh) * 2007-04-11 2011-03-30 比亚迪股份有限公司 一种双重固化涂料组合物及其制备方法
JP6222559B2 (ja) * 2012-11-08 2017-11-01 日油株式会社 ウレタン(メタ)アクリレート混合物及びウレタン(メタ)アクリレート組成物
US20190367666A1 (en) 2016-11-14 2019-12-05 Covestro Deutschland Ag Dual-curing coating compositions
CN112126330A (zh) * 2019-06-24 2020-12-25 科思创德国股份有限公司 一种水性白漆
US11781034B2 (en) * 2019-06-27 2023-10-10 Axalta Coating Systems Ip Co., Llc Low VOC water borne coating compositions with improved application properties
CA3154039A1 (en) * 2019-09-19 2021-03-25 Henkel Ag & Co. Kgaa Photocurable (meth)acrylate compositions
CN112831268B (zh) * 2019-11-25 2022-07-12 万华化学集团股份有限公司 一种光固化水性涂料树脂及其制备方法
KR102165201B1 (ko) * 2020-06-22 2020-10-13 주식회사 세화 프라이버시 필터

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS532919B2 (ja) * 1971-08-12 1978-02-01
US4006024A (en) * 1973-02-21 1977-02-01 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Photosensitive compositions comprising a polyester-polyether block polymer
US4342793A (en) 1977-01-14 1982-08-03 Henkel Corporation Interpenetrating dual cure resin compositions
DE2853921A1 (de) * 1978-12-14 1980-07-03 Basf Ag Strahlungshaertbare waessrige bindemitteldispersionen
DE2936039A1 (de) * 1979-09-06 1981-04-02 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Wasserdispergierbare, durch strahlen vernetzbare bindemittel aus urethanacrylaten, ein verfahren zu ihrer herstellung sowie die verwendung dieser bindemittel in waessriger dispersion auf dem anstrich-, druckfarben- und textilsektor
DE3014733A1 (de) * 1980-04-17 1981-10-29 Akzo Gmbh, 5600 Wuppertal Wasserdispergierbare kationische harze
US4358476A (en) * 1981-06-24 1982-11-09 Lord Corporation Radiation-curable compositions containing water
US4420499A (en) * 1981-10-26 1983-12-13 Armstrong World Industries, Inc. Process for providing improved radiation-curable surface coverings and products produced thereby
US4393187A (en) * 1982-06-23 1983-07-12 Congoleum Corporation Stain resistant, abrasion resistant polyurethane coating composition, substrate coated therewith and production thereof
NL8401785A (nl) * 1984-06-04 1986-01-02 Polyvinyl Chemie Holland Werkwijze voor de bereiding van een waterige dispersie van urethan-acrylaat entcopolymeren, alsmede aldus verkregen stabiele waterige dispersie.
DE3526016A1 (de) * 1985-07-20 1987-01-22 Huels Chemische Werke Ag Lagerstabile, strahlenhaertbare, nco-freie, waessrige emulsionen
DE3829587A1 (de) 1988-09-01 1990-03-15 Bayer Ag Beschichtungsmittel, ein verfahren zu ihrer herstellung und die verwendung von ausgewaehlten zweikomponenten-polyurethansystemen als bindemittel fuer derartige beschichtungsmittel
DE3911827A1 (de) * 1989-04-11 1990-10-25 Basf Ag Waessrige dispersionen von durch einwirkung von energiereicher strahlung vernetzbaren polyurethanen
DE3916340A1 (de) * 1989-05-19 1990-11-22 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur herstellung waessriger, strahlenhaertbarer urethanacrylatdispersionen
DE4025811C1 (ja) * 1990-08-16 1992-01-02 Uvex Winter Optik Gmbh, 8510 Fuerth, De
DE4110821A1 (de) * 1991-04-04 1992-10-08 Huels Chemische Werke Ag Waessrige, strahlenhaertbare urethanacrylatdispersionen
DE4219767A1 (de) * 1992-06-17 1993-12-23 Wolff Walsrode Ag Reaktive, wasseremulgierbare Bindemittel und ihre Verwendung zur Herstellung von Lacken
US5328805A (en) * 1992-08-28 1994-07-12 W. R. Grace & Co.-Conn. Aqueous developable photosensitive polyurethane-(meth)acrylate
JP3019176B2 (ja) * 1992-12-01 2000-03-13 第一工業製薬株式会社 放射線硬化性ポリウレタンエマルジョン組成物の製造方法
US5409740A (en) * 1992-12-18 1995-04-25 Lord Corporation Dual-cure method of forming industrial threads
ES2150977T3 (es) * 1993-08-09 2000-12-16 Vantico Ag Nuevos (met)acrilatos conteniendo grupos uretano.
DE4343885A1 (de) * 1993-12-22 1995-06-29 Hoechst Ag Wäßrige, strahlenhärtbare Bindemitteldispersionen
DE4406547A1 (de) * 1994-02-28 1995-08-31 Herberts Gmbh Wäßrige Polyurethanharzdispersion, deren Herstellung und hierzu geeignete Polyurethanmakromere, und ihre Verwendung in wäßrigen Überzugsmitteln
DE19525489A1 (de) * 1995-07-13 1997-01-16 Wolff Walsrode Ag Strahlenhärtbare, wäßrige Dispersionen, deren Herstellung und Verwendung
CA2189836C (en) * 1995-12-04 2004-05-25 Angela S. Rosenberry Coating composition and floor covering including the composition
DE19611812A1 (de) * 1996-03-26 1997-10-02 Herberts Gmbh Wasserverdünnbare Dispersion, Verfahren zu ihrer Herstellung und Überzugsmittel
GB9606966D0 (en) * 1996-04-02 1996-06-05 Sericol Ltd Printing ink

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004512402A (ja) * 2000-10-25 2004-04-22 アクゾ ノーベル ナムローゼ フェンノートシャップ 光活性型水性コーティング組成物
JP2004531597A (ja) * 2001-03-05 2004-10-14 グロス ゲオルク 水をベースとする被覆物混合物、該混合物を用いた腐食防止層の塗布法、この種の被覆された下地および該下地の使用
JP2003277692A (ja) * 2002-01-15 2003-10-02 Gen Gijutsu Kenkyusho:Kk 水性光硬化型コーティング剤および硬化塗膜
JP2005527356A (ja) * 2002-04-19 2005-09-15 デュール システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 被覆を硬化させる方法及び装置
US7488518B2 (en) 2002-04-19 2009-02-10 Duerr Systems Gmbh Method and device for curing a coating
JP2019512034A (ja) * 2016-03-02 2019-05-09 アルケマ フランス 二重硬化ソフトタッチコーティング
JP7159051B2 (ja) 2016-03-02 2022-10-24 アルケマ フランス 二重硬化ソフトタッチコーティング

Also Published As

Publication number Publication date
PT952170E (pt) 2005-04-29
CZ142799A3 (cs) 1999-11-17
AU2399099A (en) 1999-11-04
NO991919D0 (no) 1999-04-22
EP0952170A1 (de) 1999-10-27
DE19818312A1 (de) 1999-10-28
KR19990083385A (ko) 1999-11-25
DK0952170T3 (da) 2005-03-29
EP0952170B1 (de) 2004-12-22
CZ293372B6 (cs) 2004-04-14
NO319711B1 (no) 2005-09-05
AU739564B2 (en) 2001-10-18
KR100581326B1 (ko) 2006-05-22
US6335381B1 (en) 2002-01-01
PL194319B1 (pl) 2007-05-31
CA2269412A1 (en) 1999-10-23
ATE285427T1 (de) 2005-01-15
NO991919L (no) 1999-10-25
SI0952170T1 (en) 2005-06-30
DE59911303D1 (de) 2005-01-27
CA2269412C (en) 2007-07-17
ES2235396T3 (es) 2005-07-01
PL332663A1 (en) 1999-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000026800A (ja) 紫外線硬化性イソシアネ―ト基をもつウレタン(メタ)アクリレ―トを含む水性塗料組成物
AU769750B2 (en) Elastic coating system comprising UV-curable urethane (meth) acrylates containing isocyanate groups and its use
JP5466658B2 (ja) ポリイソシアネートと活性化二重結合を含むアルコールaとから誘導される化合物
CA2258813A1 (en) Uv-curable coating compositions containing urethane-(meth)acrylates with free isocyanate groups
US6894084B2 (en) No VOC radiation curable resin compositions
JP2003510432A (ja) Uv線で硬化可能および熱的に硬化可能な水性ポリウレタン分散液ならびに該分散液の使用
CA2007097C (en) Hydrophilic polyurethanes containing (meth)acryloyl groups, their use as reactive emulsifiers for radically curable synthetic resins, a water-dispersible mixture of radically curable synthetic resins and an aqueous coating composition based on this mixture
JP2001288410A (ja) Uv硬化性のイソシアネート基含有ウレタン(メタ)アクリレートおよびヒドロキシル基含有ウレタン(メタ)アクリレートを含有する塗料組成物
CA2489114A1 (en) Coating compositions
US6790485B2 (en) Process for coating substrates
DE19628444A1 (de) Neue festkörperreiche 2 K-PUR-Bindemittelkombinationen
US20090142506A1 (en) Ethylenically unsaturated polyisocyanate addition compounds based on lysine triisocyanate, their use in coating compositions and processes for their preparation
EP1511581B1 (en) Process for multi-layer coating of substrates
JP2001192614A (ja) イソシアネート基を有する放射線硬化性ウレタンアクリレートおよびその使用
EP0778298A2 (de) Festkörperreiche Bindemittelkombination
EP0973816B1 (en) Aqueous coating composition
EP1101780B1 (de) Festkörperreiche Bindemittelkombinationen und deren Verwendung
EP0862591B1 (en) Water-dissipatable polymers and their use in aqueous systems
JP2971171B2 (ja) オリゴウレタンの水性溶液又は分散液
JP2006052291A (ja) 水性樹脂分散体の製造方法
MXPA99003743A (en) Aqueous coating system containing uretan (meta) - acrylate-isocyanates showing isocyanate groups and enduring by

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060411

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090403

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090408

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090811