JP2000026416A - 置換された三環式化合物 - Google Patents

置換された三環式化合物

Info

Publication number
JP2000026416A
JP2000026416A JP11152400A JP15240099A JP2000026416A JP 2000026416 A JP2000026416 A JP 2000026416A JP 11152400 A JP11152400 A JP 11152400A JP 15240099 A JP15240099 A JP 15240099A JP 2000026416 A JP2000026416 A JP 2000026416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
carbamoylcarbazol
oxyacetic acid
phenyl
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11152400A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4435330B2 (ja
JP2000026416A5 (ja
Inventor
Benjamin A Anderson
ベンジャミン・アラン・アンダーソン
Nicholas J Bach
ニコラス・ジェイムズ・バック
Jolie Anne Bastian
ジョリー・アン・バスティアン
Nancy Kay Harn
ナンシー・ケイ・ハーン
Richard Waltz Harper
リチャード・ワルツ・ハーパー
Gary A Hite
ゲイリー・アラン・ハイト
Michael Dean Kinnick
マイケル・ディーン・キニック
Ho-Shen Lin
ホーシェン・リン
James Loncharich Richard
リチャード・ジェイムズ・ロンチャリッチ
John M Mcgill Iii
ジョン・マクニール・マクギル・ザ・サード
Edward David Mihelich
エドワード・デイビッド・ミヘリッチ
John Michael Morin Jr
ジョン・マイケル・モリン・ジュニア
Michael L Phillips
マイケル・リロイ・フィリップス
Enrico Ricetto Michael
マイケル・エンリコ・リチェット
Daniel Jon Sall
ダニエル・ジョン・サル
Jason Scott Sawyer
ジェイソン・スコット・ソーヤー
Richard W Schevitz
リチャード・ウォルター・シェビッツ
Robert Theodore Vasileff
ロバート・セオドア・バシレフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eli Lilly and Co
Original Assignee
Eli Lilly and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eli Lilly and Co filed Critical Eli Lilly and Co
Publication of JP2000026416A publication Critical patent/JP2000026416A/ja
Publication of JP2000026416A5 publication Critical patent/JP2000026416A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4435330B2 publication Critical patent/JP4435330B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/56Ring systems containing three or more rings
    • C07D209/80[b, c]- or [b, d]-condensed
    • C07D209/82Carbazoles; Hydrogenated carbazoles
    • C07D209/88Carbazoles; Hydrogenated carbazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/56Ring systems containing three or more rings
    • C07D209/58[b]- or [c]-condensed
    • C07D209/70[b]- or [c]-condensed containing carbocyclic rings other than six-membered
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 sPLA媒介性の脂肪酸放出を阻害し、敗
血症ショックなどの症状を処置できる新規な置換された
三環系化合物を提供する。 【解決手段】 カルバゾール環を有する化合物およびそ
れを含有する医薬組成物を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は敗血症ショックなどの状態に対す
るsPLA媒介性の脂肪酸放出を阻害するために有用
な新規な置換三環式有機化合物に関する。ヒト非膵分泌
型ホスホリパーゼA(以下、sPLAと称する)の
構造および物理的性質は2つの論文、即ちSeilha
mer,Jeffrey J.;Pruzanski,
Waldemar;Vadas Peter;Plan
t,Shelley;Miller,Judy A.;
Kloss,Jean;およびJohnson,Lor
in K.による「慢性関節リウマチ患者滑液に存在す
るホスホリパーゼAのクローニングおよび組換え的発
現(Cloningand Recombinant
Expression of Phospholipa
se A Present in Rheumato
id Arthritic Synovial Flu
id)」;The Journalof Biolog
ical Chemistry,Vol.264,N
o.10,4月5日発行,pp.5335−5338,
1989;およびKramer,RuthM.;Hes
sion,Catherine;Johansen,B
erit;Hayes,Gretchen;McGra
y,Paula;Chow,E.Pingchang;
Tizard,Richard;およびPepinsk
y,R.Blakeによる「ヒト非膵ホスホリパーゼA
の構造および性質(Structure and P
roperties of a Human Non
pancreatic Phospholipase
)」;The Journal of Biolo
gical Chemistry,Vol.264,N
o.10,4月5日発行,pp.5768−5775,
1989に詳細に記載されている(これらは引用によっ
て本明細書に包含される)。sPLAは、膜リン脂質
を加水分解するアラキドン酸カスケードにおける律速酵
素と考えられる。従って、sPLA媒介性の脂肪酸
(例えばアラキドン酸)放出を阻害する化合物を開発す
るのは重要である。このような化合物はsPLAの過
剰産生によって誘発および/または維持される症状、例
えば敗血症ショック、成人呼吸不全症候群、膵炎、トラ
ウマ(外傷)誘発性ショック、気管支喘息、アレルギー
性鼻炎、慢性関節リウマチなどを処置するのに一般に価
値があるであろう。sPLA誘発性の疾患に対する新
規な化合物および処置の開発が望まれている。Alex
ander,et al.,米国特許第3,939,1
77号および第3,979,391号には抗菌剤として
1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾール類が記載さ
れている。
【0002】本発明は、以下の式(I):
【化42】 [式中、Zはシクロヘキセニルまたはフェニルであり;
20は以下の(a)、(b)および(c)の中から選
ばれる:(a)は、−(C−C20)アルキル、−
(C−C20)アルケニル、−(C−C20)アル
キニル、炭素環基、またはヘテロ環基、または(b)
は、1つまたはそれ以上の独立して選択される非妨害性
置換分によって置換されている(a)項記載の基、また
は(c)は、−(L)−R80、ここに(L)−は炭
素、水素、酸素、窒素およびイオウの中から選ばれる1
−12個の原子からなる2価の連結基であり、−(L)
−における原子の組合せは(i)炭素および水素のみ、
(ii)1個のイオウのみ、(iii)1個の酸素の
み、(iv)1または2個の窒素および水素のみ、
(v)炭素、水素および1個のイオウのみ、および(v
i)炭素、水素および酸素のみ、からなる群から選択さ
れ、R80は(a)または(b)項の中から選ばれる;
21は非妨害性置換分であり、fは1−3であり;R
は−NHNH、−NH、または−CONHであ
り;R’は−OH、および−O(CH
[ここに、R’はH、−CN、−NH、−CONH
、−CONR10、−NHSO15、−CO
NHSO15(ここにR15は−(C−C)ア
ルキルまたは−CF)、フェニル、または−CO
もしくは−CO(C−C)アルキルによって置換
されているフェニル、または−(La)−(酸性基)
(ここに−(La)−は1−7の酸リンカー長を有する
酸リンカー)であり、tは1−5である]であり;
’は非妨害性置換分、炭素環基、非妨害性置換分に
よって置換されている炭素環基、ヘテロ環基および非妨
害性置換分によって置換されているヘテロ環基の中から
選ばれる]で示される化合物、またはそれらの製薬的に
許容されるラセミ体、溶媒和物、互変異性体、光学異性
体、プロドラッグ誘導体または塩、に関する。
【0003】これらの置換三環式化合物はヒトsPLA
2媒介性の脂肪酸放出を阻害するのに有効である。本発
明はさらに、式(I)の化合物を1つまたはそれ以上の
製薬的に許容される希釈剤、担体および賦形剤ととも含
有する医薬製剤に関する。本発明はまた、sPLA
阻害するための方法であって、そのような処置を必要と
している哺乳動物に治療学的有効量の式(I)の化合物
を投与することを特徴とする方法に関する。本発明のさ
らなる態様では、このような処置を必要としている哺乳
動物におけるsPLAを選択的に阻害するための方法
であって、該哺乳動物に治療学的有効量の式(I)の化
合物を投与することを特徴とする方法を提供する。
【0004】本発明はさらに、敗血症ショック、成人呼
吸困難症候群、膵臓炎、トラウマ(外傷)誘発性ショッ
ク、気管支喘息、アレルギー性鼻炎、慢性関節リウマ
チ、嚢胞性線維症、発作、急性気管支炎、慢性気管支
炎、急性細気管支炎、慢性細気管支炎、変形性関節症、
痛風、脊椎関節症(spondylarthropat
hris)、強直性脊椎炎、ライター症候群、乾癬性関
節炎、腸疾患性脊椎炎(enterapathric
spondylitis)、若年性関節症または若年性
強直性脊椎炎、反応性関節症、感染または感染後関節
炎、淋菌性関節炎、結核性関節炎、ウイルス性関節炎、
真菌性関節炎、梅毒性関節炎、ライム病、「脈管症候
群」に付随する関節炎、結節性多発性動脈炎、高感受性
脈管炎、Luegenec’s肉芽腫症、リウマチ性多
発性筋痛、側頭動脈炎(joint cell art
eritis)、カルシウム結晶沈着関節症、偽痛風、
関節外リウマチ、滑液包炎、腱鞘炎、外上顆炎(テニス
肘)、手根管圧迫症候群、反復利用性損傷(タイピン
グ)、種々の形態の関節症、神経障害性関節疾患(シャ
ルコおよび関節)、関節血症(関節血症性)、ヘノッホ
ーシェーンライン紫斑病、肥厚性骨関節症、多中心性網
組織球症、特定の疾患に付随する関節炎、サルコイロシ
ス(surcoilosis)、血色素症、鎌状赤血球
病および他の異常血色素症、高リポ蛋白血症、低γ−グ
ロブリン血症、副甲状腺機能充進症、先端肥大症、家族
性地中海熱、ベハット(Behat)病、全身性エリテ
マトーデス、または再発性多発性軟骨炎、および関連疾
患などの炎症性疾患の処置における、sPLA2媒介性
の脂肪酸放出を阻害することによりアラキドン酸カスケ
ードおよびその有害産物を阻害または予防するに充分な
量である治療学的有効量の式(I)で示される化合物を
上記のような処置を必要としている哺乳動物に投与する
ことを特徴とする医薬としての使用、即ちそのような治
療学的有効量の式(I)の化合物を含有するそのような
医薬組成物を提供する。
【0005】本発明はさらに、式(II):
【化43】 [式中、Zはシクロヘキセニルまたはフェニルであり;
21は非妨害性置換分であり;Rは−NHNH
または−NHであり;Rは−OH、および−O(C
の中から選ばれる基であり、ここに、R
はH、−COH、−CONH、−CO(C−C
アルキル)、式:
【化44】 (ここに、RおよびRはそれぞれ独立して−OHま
たは−O(C−C)アルキルである)で示される
基、−SOH、−SO(C−Cアルキル)、テ
トラゾリル、−CN、−NH、−NHSO15
−CONHSO15(ここにR15は−(C−C
)アルキルまたは−CF)、フェニル、または−C
Hもしくは−CO(C−C)アルキルによっ
て置換されているフェニルであり、mは1−3であり;
はH、−O(C−C)アルキル、ハロ、−(C
−C)アルキル、フェニル、−(C−C)アル
キルフェニル;−(C−C)アルキル、ハロもしく
は−CFによって置換されているフェニル;−CH
OSi(C−C)アルキル、フリル、チオフェニ
ル、−(C−C)ヒドロキシアルキル、−(C
)アルコキシ(C−C)アルキル、−(C
)アルコキシ(C−C)アルケニル;または−
(CH(ここに、RはH、−CONH
−NR10、−CNまたはフェニルであり、ここに
およびR10は独立して水素、−CF、フェニ
ル、−(C−C)アルキル、−(C−C)アル
キルフェニルまたは−フェニル(C−C)アルキル
であり、nは1−8である)であり;RはH、−(C
−C14)アルキル、−(C−C14)シクロアル
キル、ピリジル、フェニルまたは、−(C−C)ア
ルキル、ハロ、−CF、−OCF、−(C
)アルコキシ、−CN、−(C−C)アルキル
チオ、フェニル(C−C)アルキル、−(C−C
)アルキルフェニル、フェニル、フェノキシ、−OR
(ここにRおよびR10は独立して水素、−C
、フェニル、−(C−C)アルキル、−(C
−C)アルキルフェニルまたは−フェニル(C−C
)アルキルであり);テトラゾール;−(C
)アルキルもしくは−(C−C)アルキルフェ
ニルによって置換されているテトラゾール;またはナフ
チルの中から選ばれる1−5個の置換分によって置換さ
れているフェニルである]で示される化合物、またはそ
れらの製薬的に許容されるラセミ体、溶媒和物、互変異
性体、光学異性体、プロドラッグ誘導体または塩の製造
方法であって、
【0006】a)式(XVI):
【化45】 [式中、Xはハロである]で示される化合物をエステル
化して式(XV):
【化46】 で示される化合物を製造し、
【0007】b) この式(XV)の化合物を還元して
式(XIV):
【化47】 [式中、PGは酸保護基である]で示される化合物を製
造し、
【0008】c)式(XIV)の化合物を式(XII
I):
【化48】 [式中、R(a)はH、−O(C−C)アルキ
ル、ハロ、−(C−C)アルキル、フェニル、−
(C−C)アルキルフェニル;−(C−C)ア
ルキル、ハロもしくは−CFによって置換されている
フェニル;−CHOSi(C−C)アルキル、フ
リル、チオフェニル、−(C−C)ヒドロキシアル
キル、−(C−C)アルコキシ(C−C)アル
キル、−(C−C)アルコキシ(C−C)アル
ケニル;または−(CH(ここに、R
H、−NR10、−CNまたはフェニルであり、こ
こにRおよびR10は独立して水素、−CF、フェ
ニル、−(C−C)アルキル、−(C−C)ア
ルキルフェニルまたは−フェニル(C−C)アルキ
ルであり、nは1−8である)である]で示される化合
物と縮合させて式(XII)
【化49】 で示される化合物を製造し、
【0009】d)式(XII)の化合物を環化して、式
(XI):
【化50】 で示される化合物を製造し、
【0010】e)式(XI)の化合物を、式:XCH
(ここに、Xはハロ)で示されるアルキル化剤を用
いてアルキル化し、式(X):
【化51】 で示される化合物を製造し、
【0011】f)この式(X)の化合物を脱水素し、式
(IX):
【化52】 で示される化合物を製造し、
【0012】g)式(IX)の化合物をアミノ化して式
(VIII):
【化53】 で示される化合物を製造し、
【0013】h)式(VIII)の化合物を、式:XC
15[ここに、Xはハロであり、R15は−CO
16、SO16、−P(O)(OR16
または−P(O)(OR16)H(ここにR16は酸保
護基)である]で示されるアルキル化剤を用いてアルキ
ル化し、式(VII):
【化54】 で示される化合物を製造し、 i)要すれば、式(VII)の化合物を加水分解して、
式(I)の化合物を製造し、要すれば式(I)の化合物
を塩にする、ことを特徴とする方法に関する。
【0014】本発明はさらに、式(II)で示される化
合物、またはそれらの製薬的に許容されるラセミ体、溶
媒和物、互変異性体、光学異性体、プロドラッグ誘導体
または塩の製造方法であって、 a)式(XVI):
【化55】 [式中、Xはハロである]で示される化合物をエステル
化して式(XV)
【化56】 [式中、PGは酸保護基である]で示される化合物を製
造し、
【0015】b) この式(XV)の化合物を式(XV
II):
【化57】 で示される化合物と縮合して、式(XVIII):
【化58】 で示される化合物を製造し、
【0016】c)式(XVIII)の化合物を環化し
て、式(XIX):
【化59】 で示される化合物を製造し、
【0017】d)式(XIX)の化合物を、式:XCH
(ここに、Xはハロ)で示されるアルキル化剤を
用いてアルキル化し、式(XX):
【化60】 で示される化合物を製造し、
【0018】e)この式(XX)の化合物を脱アルキル
化し、式(IX):
【化61】 で示される化合物を製造し、
【0019】f)式(IX)の化合物をアミノ化して式
(VIII):
【化62】 で示される化合物を製造し、
【0020】g)式(VIII)の化合物を、式:XC
15[ここに、Xはハロであり、R15は−CO
16、SO16、P(O)(OR16、ま
たは−P(O)(OR16)H(ここにR16は酸保護
基)である]で示されるアルキル化剤を用いてアルキル
化し、式(VII):
【化63】 で示される化合物を製造し、 h)要すれば、式(VII)の化合物を加水分解して、
式(I)の化合物を製造し、要すれば式(I)の化合物
を塩にする、工程からなることを特徴とする方法に関す
る。
【0021】本発明はさらに、式(III):
【化64】 [式中、PGは酸保護基であり;R21は非妨害性置換
分であり;R12はHまたはCHであり、ここ
に、RはH、−(C−C14)アルキル、−(C
−C14)シクロアルキル、ピリジル、フェニルまた
は、−(C−C)アルキル、ハロ、−CF、−O
CF、−(C−C)アルコキシ、−CN、−(C
−C)アルキルチオ、フェニル(C−C)アル
キル、−(C−C)アルキルフェニル、フェニル、
フェノキシ、−OR(ここにRおよびR10は独立
して水素、−CF、フェニル、−(C−C)アル
キル、−(C−C)アルキルフェニル、または−フ
ェニル(C−C)アルキルであり);テトラゾー
ル;−(C−C)アルキルもしくは−(C
)アルキルフェニルによって置換されているテトラ
ゾール;またはナフチルの中から選ばれる1−5個の置
換分によって置換されているフェニルであり;R
(a)はH、−O(C−C)アルキル、ハロ、−
(C−C)アルキル、フェニル、−(C−C
アルキルフェニル;−(C−C)アルキル、ハロも
しくは−CFによって置換されているフェニル;−C
OSi(C−C)アルキル、フリル、チオフェ
ニル、−(C−C)ヒドロキシアルキル、−(C
−C)アルコキシ(C−C)アルキル、−(C
−C)アルコキシ(C−C)アルケニル;または
−(CH(ここに、RはH、−NR
10、−CNまたはフェニルであり、ここにRおよび
10は独立して水素、−CF、フェニル、−(C
−C)アルキル、−(C−C)アルキルフェニル
または−フェニル(C−C)アルキルであり、nは
1−8である)であり;Zはシクロヘキセニルまたはフ
ェニルであり;Xはハロである]で示される新規な中間
体に関する。
【0022】本発明はさらに、式(IV)
【化65】 [式中、PGは酸保護基であり;R21は非妨害性置換
分であり;R12はHまたはCHであり、ここ
に、RはH、−(C−C14)アルキル、−(C
−C14)シクロアルキル、ピリジル、フェニルまた
は、−(C−C)アルキル、ハロ、−CF、−O
CF、−(C−C)アルコキシ、−CN、−(C
−C)アルキルチオ、フェニル(C−C)アル
キル、−(C−C)アルキルフェニル、フェニル、
フェノキシ、−OR(ここにRおよびR10は独立
して水素、−CF、フェニル、−(C−C)アル
キル、−(C−C)アルキルフェニルもしくは−フ
ェニル(C−C)アルキルであり);テトラゾー
ル;−(C−C)アルキルもしくは−(C
)アルキルフェニルによって置換されているテトラ
ゾール;またはナフチルの中から選ばれる1−5個の置
換分によって置換されているフェニルであり;R
(a)はH、−O(C−C)アルキル、ハロ、−
(C−C)アルキル、フェニル、−(C−C
アルキルフェニル;−(C−C)アルキル、ハロも
しくは−CFによって置換されているフェニル;−C
OSi(C−C)アルキル、フリル、チオフェ
ニル、−(C−C)ヒドロキシアルキル、−(C
−C)アルコキシ(C−C)アルキル、−(C
−C)アルコキシ(C−C)アルケニル;または
−(CH(ここに、RはH、−NR
10、−CNまたはフェニルであり、ここにRおよび
0は独立して水素、−CF、フェニル、−(C
−C)アルキル、−(C−C)アルキルフェニル
または−フェニル(C−C)アルキルであり、nは
1−8である)であり;R11は−OH、=O、−O
(C−C)アルキルまたは−O(CH)R
15(ここにR15は−CO16、−SO
16、P(O)(OR16、または−P(O)
(OR16)H(ここにR16は酸保護基)であり;A
およびZはそれぞれ独立してフェニルまたはシクロヘキ
セニルであり;ただし、AおよびZは同時にフェニルに
なることはできない]で示される中間体に関する。
【0023】さらに、本発明は式(XVIII)
【化66】 [式中、PGは酸保護基であり;R21は非妨害性置換
分であり;R(a)はH、−O(C−C)アルキ
ル、ハロ、−(C−C)アルキル、フェニル、−
(C−C)アルキルフェニル;−(C−C)ア
ルキル、ハロもしくは−CFによって置換されている
フェニル;−CHOSi(C−C)アルキル、フ
リル、チオフェニル、−(C−C)ヒドロキシアル
キル、−(C−C)アルコキシ(C−C)アル
キル、−(C−C)アルコキシ(C−C)アル
ケニル;または−(CH(ここに、R
H、−NR10、−CNまたはフェニルであり、こ
こにRおよびR10は独立して水素、−CF、フェ
ニル、−(C−C)アルキル、−(C−C)ア
ルキルフェニルまたは−フェニル(C−C)アルキ
ルであり、nは1−8である)である]で示される新規
な中間体に関する。
【0024】本発明の他の目的、特徴および有利な点は
以下の説明および特許請求の範囲から明らかであろう。
【0025】定義 本明細書中、「アルキル」なる用語は特に明記しない限
り、それ自身または他の置換分の一部として直鎖状また
は分枝鎖状の一価の炭化水素基、例えばメチル、エチ
ル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、ter
t−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−
ブチル、n−ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、
ヘプチル、ヘキシル、オクチル、ノニル、デシル、ウン
デシル、ドデシル、トリデシル、テトラデシルなどを意
味する。用語「アルキル」には、−(C−C)アル
キル、−(C−C)アルキル、−(C−C)ア
ルキル、−(C−C14)アルキル、および−(C
−C10)アルキルが含まれる。
【0026】本明細書中、「アルケニル」なる用語は少
なくとも1つの二重結合を含む直鎖状または分枝鎖状の
不飽和のオレフィン系基を意味する。このように基とし
ては、ビニル、アリル、2−ブテニル、3−ブテニル、
2−ペンテニル、3−ペンテニル、4−ペンテニル、2
−ヘキセニル、3−ヘキセニル、4−ヘキセニル、5−
ヘキセニル、2−ヘプテニル、3−ヘプテニル、4−ヘ
プテニル、5−ヘプテニル、6−ヘプテニル、および直
鎖および分枝鎖のジエン類およびトリエン類などが挙げ
られる。
【0027】「アルキニル」なる用語はエチニル、プロ
ピニル、ブチニル、ペンチニル、ヘキシニル、ヘプチニ
ル、およびジ−およびトリ−イン類などの基を意味す
る。「ハロ」なる用語はクロロ、フルオロ、ブロモまた
はヨウドを意味する。
【0028】本明細書中、「−(C−C)アルコキ
シ」なる用語は、酸素原子が残りの分枝に結合している
メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロポキ
シ、n−ブトキシ、t−ブトキシなどの基を意味する。
【0029】本明細書中、「フェニル(C−C)ア
ルキル」なる用語は、鎖が残りの分子に結合しているフ
ェニル環に結合する1−4個の炭素原子を有する直鎖状
または分枝鎖状のアルキル基を意味する。典型的なフェ
ニルアルキル基はベンジル、フェニルエチル、フェニル
プロピル、フェニルイソプロピル、およびフェニルブチ
ルである。
【0030】本明細書中、「−(C−C)アルキル
チオ」なる用語は、イオウ原子が残りの分枝に結合して
いる1−4個の炭素原子を有する直鎖状上または分枝鎖
状のアルキル鎖を意味する。典型的な−(C−C
アルキルチオにはメチルチオ、エチルチオ、プロピルチ
オ、ブチルチオなどがある。
【0031】本明細書中、「−(C−C14)シクロ
アルキル」なる用語は、シクロプロピル、シクロブチ
ル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロペンチ
ル、シクロオクチル、シクロノニル、シクロデシル、シ
クロウンデシル、シクロドデシル、シクロトリデシル、
シクロテトラデシルなどを意味する。「−(C−C
14)シクロアルキル」なる用語には−(C−C
シクロアルキルが包含される。
【0032】「ヘテロ環基」なる用語は、窒素、酸素ま
たはイオウから選ばれる1−3個のヘテロ原子を含み、
5−14個の原子を含む単環または多環式の飽和または
不飽和の置換または非置換ヘテロ環核から誘導される基
を意味する。典型的なヘテロ環基はピリジル、チエニ
ル、フルオレニル、ピロリル、フラニル、チオフェニ
ル、ピラゾリル、イミダゾリル、フェニルイミダゾリ
ル、トリアゾリル、イソオキサゾリル、オキサゾリル、
チアゾリル、チアジアゾリル、インドリル、カルバゾリ
ル、ノルハーマニル、アザインドリル、ベンゾフラニ
ル、ジベンゾフラニル、チアナフテネイル、ジベンゾチ
オフェニル、インダゾリル、イミダゾ(1.2−A)ピ
リジニル、ベンゾトリアゾリル、アントラニリル、1,
2−ベンゾイソオキサゾリル、ベンゾオキサゾリル、ベ
ンゾチアゾリル、プリニル、ピリジニル、ジピリジニ
ル、フェニルピリジニル、ベンジルピリジニル、ピリミ
ジニル、フェニルピリミジニル、ピラジニル、1,3,
5−トリアジニル、キノリニル、フタラジニル、キナゾ
リニルおよびキノキサリニルなどである。
【0033】「炭素環基」なる用語は、飽和または不飽
和の置換または非置換5−14員有機核から誘導される
基であって、環形成原子が炭素原子のみ(水素を除く)
である基を意味する。典型的な炭素環基はシクロアルキ
ル、シクロアルケニル、フェニル、ナフチル、ノルボナ
ニル、ビシクロヘプタジエニル、トルリル、キシレニ
ル、インデニル、スチルベニル、テルフェニリル、ジフ
エニルエチレニル、フェニルシクロヘキセイル、アセナ
フチレニル、およびアントラセニル、ビフェニル、ビベ
ンジリル、および式(bb)
【化67】 [式中、nは1−8の整数]で示される関連ビベンジリ
ル同族体などである。
【0034】「非妨害性置換分」なる用語は、三環式核
(式(III))上の1、2、3、7および/または8
位における置換基として適当な基、および上記のヘテロ
環および炭素環基の置換基として適当な基を意味する。
非妨害性置換分を例示すれば、−(C−C14)アル
キル、−(C−C)アルケニル、−(C−C
アルキニル、−(C−C12)アラルキル、−(C
−C12)アルカアリール、−(C−C)シクロア
ルキル、−(C−C)シクロアルケニル、フェニ
ル、トルリル、キシレニル、ビフェニル、−(C−C
)アルコキシ、−(C−C)アルケニルオキシ、
−(C−C)アルキニルオキシ、−(C
12)アルコキシアルキル、−(C−C12)アル
コキシアルキルオキシ、−(C−C12)アルキルカ
ルボニル、−(C−C12)アルキルカルボニルアミ
ノ、−(C−C12)アルコキシアミノ、−(C
12)アルコキシアミノカルボニル、−(C−C
12)アルキルアミノ、−(C−C)アルキルチ
オ、−(C−C12)アルキルチオカルボニル、−
(C−C)アルキルスルフィニル、−(C
)アルキルスルホニル、−(C−C)ハロアル
コキシ、−(C−C)ハロアルキルスルホニル、−
(C−C)ハロアルキル、−(C−C)ヒドロ
キシアルキル、−(CHCN、−(CH
10、−C(O)O(C−Cアルキル)、−
C(CH)n−O−(C−Cアルキル)、ベンジ
ルオキシ、フェノキシ、フェニルチオ;−(CONHS
)R15(ここにR15は−(C−C)アルキ
ル);−CF、ナフチルまたは−C(CH)sフェ
ニル(ここにsは0−5)、−CHO、−CF、−O
CF、ピリジル、アミノ、アミジノ、ハロ、カルバミ
ル、カルボキシル、カルボアルコキシ、−(CH)n
−COH、シアノ、シアノグアニジニル、グアニジ
ノ、ヒドラジド(hydrazide)、ヒドラジノ、
ヒドラジド(hydrazido)、ヒドロキシ、ヒド
ロキシアミノ、ニトロ、ホスホノ、−SOH、チオア
セタール、チオカルボニル、フリル、チオフェニル、−
COR、−CONR10、−NR10、−N
CHCOR、−SO、−OR、−SR、−
CHSO、テトラゾリル、または−(C−C
)アルキル、フェニルもしくは−(C−C)アル
キルフェニルによって置換されているテトラゾリル、−
(CH)nOSi(C−C)アルキルおよび(C
−C)アルキルカルボニル(ここに、nは1−8で
あり、RおよびR10は独立して水素、−CF、フ
ェニル、−(C−C)アルキル、−(C−C
アルキルフェニル、または−フェニル(C−C)ア
ルキルである)が挙げられる。
【0035】「酸性基」なる用語は、適当な連結原子
(以下、「酸リンカー」と称する)を介して三環式核と
結合した場合、水素結合できるプロトン供与体として機
能する有機基を意味する。酸性基を例示すれば、以下の
ものが挙げられる:
【化68】
【化69】 [ここに、nは1−8であり、R89は金属または−
(C−C10)アルキルであり、R99は水素または
−(C−C10)アルキルである]。
【0036】「酸リンカー」なる用語は記号「−(L
a)−」で示される二価の連結基であり、以下の一般的
関係にある酸性基を三環式核の5または6位に結合させ
るよう機能するものである: (三環式核)−(La)−酸性基。
【0037】「酸リンカー長」なる用語は、酸性基を三
環式核の5または6位に結合させる連結基−(La)−
の最短の鎖における原子(水素以外)の数を意味する。
−(La)−に炭素環が存在すると、計算される炭素環
の直径とおよそ等しい原子の数として計算する。従っ
て、酸リンカー中のベンゼンまたはシクロヘキサン環は
−(La)−の長さの計算では2原子と計算される。酸
リンカー基を例示すれば、以下の通りである:
【化70】
【化71】 [ここに、tは1−5であり、Qは−(CH)−、−
O−、−NH−、および−S−の中から選ばれ、R84
およびR85はそれぞれ独立して水素、−(C−C
10)アルキル、アリール、−(C−C10)アルカ
アリール、−(C−C10)アラルキル、カルボキ
シ、カルボアルコキシおよびハロであり、tが1個の場
合、基:(a)、(b)、(c)および(d)はそれぞ
れ3、3、2および2の酸リンカー長を有する]。
【0038】本発明は別の態様として、上記三環式化合
物の塩を提供する。本発明化合物が酸性の官能基を有す
る場合、親化合物よりも水溶性が高く、生理学的に適し
ている種々の塩を形成できる。製薬的に許容される塩の
代表例には、アルカリおよびアルカリ土類塩、例えばリ
チウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシ
ウム、アルミニウムなどがあるが、これらに限定されな
い。塩は常法により遊離酸から調製され、例えば溶液中
の酸を塩基で処理するか、または酸をイオン交換樹脂に
接触させる。
【0039】本明細書にて使用する「製薬的に許容され
る塩」なる用語には比較的無毒である本発明化合物の無
機および有機塩基付加塩が包含され、例えば本発明化合
物と塩を形成するのに充分な塩基性の窒素含有塩基から
誘導されるアンモニウム、4級アンモニウム、およびア
ミンカチオン類がある[例えば、S.M.Berge,
et al.,″Pharmaceutical Sa
lts,″,J.Phar.Sci.,66:1−19
(1977)を参照]。
【0040】本発明化合物はキラル中心を有し、光学活
性体として存在することがある。R−およびS−異性体
およびラセミ混合物も本発明の範囲内である。個々の立
体異性体は、既に光学分割された不斉中心を含有する出
発物質を用いる立体特異的な反応による既知の方法、あ
るいは立体異性体の混合物を以後に既知の方法によって
光学分割することにより調製できる。
【0041】プロドラッグとは化学的または代謝的に開
裂できる基を有する本発明化合物の誘導体であり、ソル
ボリシス(溶媒分解)または生理学的条件下で、インビ
ボにおいて医薬的に活性な本発明化合物となる。本発明
化合物の誘導体は酸および塩基誘導体の両形態で活性を
有するが、酸誘導体が溶解性、哺乳動物における組織適
合性または徐放性の点で有利なことが多い[Bundf
ard,H.,Design of Prodrug
s,pp.7−9,21−24,Elsevier,ア
ムステルダム1985]。プロドラッグには酸誘導体、
例えば親酸性化合物を適当なアルコールと反応させて調
製されるエステル体、親酸化合物を適当なアミンと反応
させて調製されるアミド体がある。本発明化合物に結合
している酸性基から誘導される単純脂肪族エステル体
(例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、
ブチル、sec−ブチル、tert−ブチル)または芳
香族エステル体が好ましいプロドラッグである。別の好
ましいエステル体にはモルホリノエチルオキシ、ジエチ
ルグリコールアミド、およびジエチルアミノカルボニル
メトキシがある。ある場合には、二重エステル型プロド
ラッグ、例えば(アシルオキシ)アルキルエステル体ま
たは((アルコキシカルボニル)オキシ)アルキルエス
テル体などを調製するのが望ましい。
【0042】「酸保護基」なる用語は本明細書中、合成
有機化学に頻繁に使用されるものであり、ある化合物に
おける他の官能基で進行している反応に関与しないよう
酸基を保護するが、除去を望む際には除去できる基を意
味する。このような基はT.W.Greene、「Pr
otective Groups in Organi
c Synthesis(有機合成における保護
基)」、John Wiley and Sons社、
ニューヨーク、N.Y.、1991年、第5章(これは
引用によって本明細書にすべて包含される)に記載され
ている。酸保護基の例としては、酸基のエステルまたは
アミド誘導基、例えばメチル、メトキシメチル、メチル
−チオメチル、テトラヒドロピラニル、メトキシエトキ
シメチル、ベンジルオキシメチル、フェニル、アリー
ル、エチル、2,2,2−トリクロロエチル、2−メチ
ルチオエチル、t−ブチル、シクロペンチル、トリフェ
ニルメチル、ジフェニルメチル、ベンジル、トリメチル
シリル、N,N−ジメチル、ピロリジニル、ピペリジニ
ル、またはo−ニトロアニリドが挙げられる。好ましい
酸保護基はメチルである。
【0043】式(I)の化合物の好ましい化合物群は、
21が水素、ハロ、−(C−C)アルキル、−
(C−C)アルキル、−(C−C)シクロアル
キル、−(C−C)シクロアルケニル、−O(C
−C)アルキル、および−S(C−C)アルキル
の中から選ばれる化合物である。他の好ましい式(I)
の化合物は、R’として、−(L)−が炭素原子1ま
たは2のアルキル鎖である化合物である。
【0044】式(I)で示される化合物のうち他の好ま
しい化合物群は、R20として、R80がシクロアルキ
ル、シクロアルケニル、フェニル、ナフチル、ノルボナ
ニル、ビシクロヘプタジエニル、トルリル、キシレニ
ル、インデニル、スチルベニル、テルフェニルイル、ジ
フェニルエチレニル、フェニル−シクロヘキセニル、ア
セナフチレニル、およびアントラセニル、ビフェニル、
ビベンジルイル、および式
【化72】 [式中、nは1−8である]で示される関連ビベンジル
イル同族体である化合物である。特に好ましい化合物
は、R20が式:
【化73】 および式:
【化74】 [ここに、R17は独立してハロ、−(C−C10
アルキル、−(C−C10)アルコキシ、−S−(C
−C10アルキル)、および−(C−C10)ハロ
アルキルであり、wは0−5である]で示される基の中
から選ばれる化合物である。
【0045】式(I)の化合物の別の好ましい化合物群
は、R’が酸リンカー長2または3である酸リンカー
を有する置換分である化合物である。最も好ましい化合
物は、酸基が以下の式で示される基の中から選ばれる化
合物である:
【化75】
【化76】 [ここに、nは1−8であり、R89は金属または−
(C−C10)アルキルであり、R99は水素または
−(C−C10)アルキルである]。特に好ましい化
合物はR’の酸性基が式:
【化77】 の中から選ばれる化合物、またはその塩、およびプロド
ラッグ(例えばエステル)誘導体である化合物である。
【0046】式(I)で示される化合物の別の好ましい
化合物群は、R’が酸リンカー長2または3である酸
リンカーを有する置換分であり、R’におけるその酸
リンカー基:−(La)−が式:
【化78】 [ここに、Qは−(CH)−、−O−、−NH−、お
よび−S−の中から選ばれ、R84およびR85はそれ
ぞれ独立して水素、−(C−C10)アルキル、アリ
ール、−(C−C10)アルキルアリール、−アリー
ル(C−C10)アルキル、カルボキシ、カルボアル
コキシおよびハロである化合物である。最も好ましいも
のは、R’における酸リンカー基が式:
【化79】 で示される特定の基の中から選ばれる化合物である。
【0047】式(I)で示される化合物の別の好ましい
化合物群は、R’が酸リンカー長3−8である酸リン
カーを有する置換分であり、R’におけるその酸リン
カー基:−(La)−が式:
【化80】 [ここに、rは1−7であり、sは0または1であり、
Qは−(CH)−、−O−、−NH−、および−S−
の中から選ばれ、R84およびR85はそれぞれ独立し
て水素、−(C−C10)アルキル、アリール、−
(C−C10)アルキルアリール、−アリール(C
−C10)アルキル、カルボキシ、カルボアルコキシお
よびハロの中から選ばれる]で示される化合物である。
【0048】最も好ましいものは、R’における酸リ
ンカー基が式:
【化81】
【化82】 [ここに、R84およびR85はそれぞれ独立して水
素、−(C−C10)アルキル、アリール、−(C
−C10)アルキルアリール、−(C−C10)アラ
ルキル、カルボキシ、カルボアルコキシおよびハロの中
から選ばれる]で示される特定の基の中から選ばれる化
合物である。
【0049】式(III)で示される他の好ましい化合
物群は、R’が水素、非妨害性置換分である化合物で
あり、この非妨害性置換分は以下の中から選ばれる:
水素、−(C−C)アルキル、−(C−C)ア
ルケニル、−(C−C)アルキニル、−(C−C
12)アラルキル、−(C−C12)アルカアリー
ル、−(C−C)シクロアルキル、−(C
)シクロアルケニル、フェニル、トルリル、キシレ
ニル、ビフェニル、−(C−C)アルコキシ、−
(C−C)アルケニルオキシ、−(C−C)ア
ルキニルオキシ、−(C−C12)アルコキシアルキ
ル、−(C−C12)アルコキシアルキルオキシ、−
(C−C12)アルキルカルボニル、−(C−C
12)アルキルカルボニルアミノ、−(C−C12
アルコキシアミノ、−(C−C12)アルコキシアミ
ノカルボニル、−(C−C12)アルキルアミノ、−
(C−C)アルキルチオ、−(C−C12)アル
キルチオカルボニル、−(C−C)アルキルスルフ
ィニル、−(C−C)アルキルスルホニル、−(C
−C)ハロアルコキシ、−(C−C)ハロアル
キルスルホニル、−(C−C)ハロアルキル、−
(C−C)ヒドロキシアルキル、−C(O)O(C
−Cアルキル)、−C(CH)nO(C−C
アルキル)、ベンジルオキシ、ハロ、フェニルチオ;−
(C−C)アルキル、ハロもしくは−CFによっ
て置換されているフェニル;フリル、チオフェニル、−
(CHCN、−(CH(ここに、R
はH、−CONH、−NR10、−CN、または
フェニル(ここに、RおよびR10は独立して−(C
−C)アルキルまたは−フェニル(C−C)ア
ルキルである);−CHO、アミノ、アミジノ、カルバ
ミル、カルボキシル、カルボアルコキシ、−(CH
nCOH、シアノ、シアノグアニジニル、グアニジ
ノ、ヒドラジド(hydrazide)、ヒドラジノ、
ヒドラジド(hydrazido)、ヒドロキシ、ヒド
ロキシアミノ、ニトロ、ホスホノ、−SOH、チオア
セタール、チオカルボニル、および−(C−C)ア
ルキルカルボニル(ここに、nは1−8である)。
【0050】R’の置換分における別の好ましい基
は、H、−O(C−C)アルキル、ハロ、−(C
−C)アルキル、フェニル、−(C−C)アルキ
ルフェニル;−(C−C)アルキル、ハロもしくは
−CFによって置換されているフェニル;−CH
Si(C−C)アルキル、フリル、チオフェニル、
−(C−C)ヒドロキシアルキル;または−(CH
(ここに、RはH、−CONH、−NR
10、−CNまたはフェニルであり、ここにR
よびR10は独立して−(C−C)アルキルまたは
−フェニル(C−C)アルキルであり、nは1−8
である)である。
【0051】さらに別の好ましい基は、H、−O(C
−C)アルキル、ハロ、−(C−C)アルキル、
フェニル、−(C−C)アルキルフェニル;−(C
−C)アルキル、ハロもしくは−CFによって置
換されているフェニル;−CHOSi(C−C
アルキル、フリル、チオフェニル、−(C−C)ヒ
ドロキシアルキル;または−(CH(ここ
に、RはH、−NR10、−CNまたはフェニル
であり、ここにRおよびR10は独立して−(C
)アルキルまたは−フェニル(C−C)アルキ
ルであり、nは1−8である)である。
【0052】本発明の好ましい化合物は以下の式(I
I)で示される:
【化83】 [式中、Rは−NHNH、または−NHであり;
は−OH、および−O(CH[ここに、
はH、−COH、−CO(C−Cアルキ
ル)、式:
【化84】 (ここに、RおよびRはそれぞれ独立して−OHま
たは−O(C−C)アルキルである)で示される
基、−SOH、−SO(C−Cアルキル)、テ
トラゾリル、−CN、−NH、−NHSO15
−CONHSO15(ここにR15は−(C−C
)アルキルまたは−CF)、フェニル、または−C
Hもしくは−CO(C−C)アルキルによっ
て置換されているフェニルであり、mは1−3である]
の中から選ばれる基であり;RはH、−O(C−C
)アルキル、ハロ、−(C−C)アルキル、フェ
ニル、−(C−C)アルキルフェニル;−(C
)アルキル、ハロもしくは−CFによって置換さ
れているフェニル;−CHOSi(C−C)アル
キル、フリル、チオフェニル、−(C−C)ヒドロ
キシアルキル;または−(CH(ここに、R
はH、−CONH、−NR10、−CNまたは
フェニルであり、ここにRおよびR10は独立して−
(C−C)アルキルまたは−フェニル(C
)アルキルであり、nは1−8である)であり;R
はH、−(C−C14)アルキル、−(C−C
14)シクロアルキル、ピリジル、フェニルまたは、−
(C−C)アルキル、ハロ、−CF、−OC
、−(C−C)アルコキシ、−CN、−(C
−C)アルキルチオ、フェニル(C−C)アルキ
ル、−(C−C)アルキルフェニル、フェニル、フ
ェノキシまたはナフチルによって置換されているフェニ
ルであり;Zはシクロヘキセニルまたはフェニルであ
る]で示される化合物、またはそれらの製薬的に許容さ
れるラセミ体、溶媒和物、互変異性体、光学異性体、プ
ロドラッグ誘導体または塩。
【0053】式(I)の化合物の好ましい置換分は以下
の基である: (a) Rが−NH、−NHNH; (b) Rが−NH; (c) Rが−O(CH[ここに、R
−H、−COHまたは式:
【化85】 (ここに、RおよびRは−OH)の基]で示される
基; (d) Rが−OH; (e) Rが−O(CH[ここに、R
H、−CO(C−Cアルキル)、フェニル、また
は−COHもしくは−CO(C−C)アルキル
によって置換されているフェニル]で示される基; (f) Rが−O(CH[ここに、R
式:
【化86】 で示される基であり、ここにRおよびRは−O(C
−Cアルキル)であるか、またはRおよびR
一方が−O(C−Cアルキル)である場合、他方は
−OHである]で示される基;
【0054】(g) Rが−H、−O(C−C
ルキル)または−(CH(ここにnは2であ
り、RはHまたはフェニルである); (h) Rが−H、または−O(C−Cアルキ
ル); (i) Rが−(CH(ここにRは−N
R9R10、式:
【化87】 の基、または−CNであり、RおよびR10は−(C
−Cアルキル)である)で示される基; (j) Rがフェニル; (k) Rが、フェニル環の2−および6−位が−
(C−C)アルキル、−(C−C)アルコキ
シ、ハロまたはフェニルによって置換されているフェニ
ル; (l) Rが、フェニル環の2−および6−位が−
(C−C)アルキル、−(C−C)アルコキ
シ、ハロまたはフェニルによって置換されているフェニ
ル; (m) Rが、フェニル環の3−および5−位が−
(C−C)アルキル、−(C−C)アルコキ
シ、ハロまたはフェニルによって置換されているフェニ
ル; (n) Rが−(C−C14)アルキルまたは−
(C−C14)シクロアルキル; (o) Zがシクロヘキセニル;
【0055】(p) RがH、−COH、−CO
(C−Cアルキル)、式:
【化88】 で示される基、−NHSO(C−C)アルキル、
−CONHSO(C−C)アルキル、テトラゾリ
ル、フェニル、または−COHもしくは−CO(C
−C)アルキルによって置換されているフェニル
(ここにRおよびRはそれぞれ独立して−OHまた
は−O(C−Cアルキル)であり、mは1−3であ
る); (q) RがH、−COH、−CO(C−C
アルキル)、式:
【化89】 で示される基、フェニル、または−COHもしくは−
CO(C−C)アルキルによって置換されている
フェニル(ここにRおよびRはそれぞれ独立して−
OHまたは−O(C−Cアルキル)であり、mは1
−3である); (r) Zがシクロヘキセニル; (s) Zがフェニル; (t) RがH、−COH、−CO(C−C
アルキル);式:
【化90】 で示される基、ここにRおよびRはそれぞれ独立し
て−OHまたは−O(C−C)アルキルであり;−
SOH、−SO(C−Cアルキル)、テトラゾ
リル、−CN、−NH、−NHSO15;−CO
NHSO15、ここにR15は−(C−C)ア
ルキルまたは−CF、フェニル、または−COHも
しくは−CO(C−C)アルキルによって置換さ
れているフェニルであり、mは1−3である;
【0056】(u) RがH、−O(C−C)ア
ルキル、ハロ、−(C−C)アルキル、フェニル、
−(C−C)アルキルフェニル;−(C−C
アルキル、ハロもしくは−CFによって置換されてい
るフェニル;−CHOSi(C−C)アルキル、
フリル、チオフェニル、−(C−C)ヒドロキシア
ルキル−(C−C)アルコキシ(C−C)アル
キル、−(C−C)アルコキシ(C−C)アル
ケニル、 −(C−C)アルコキシ(C−C
アルキル、−(C−C)アルコキシ、−(C−C
)アルケニル;または−(CH(ここに、
はH、−CONH、−NR10、−CNまた
はフェニルであり、ここにRおよびR10は独立して
水素、−CF、フェニル、−(C−C)アルキ
ル、−(C−C)アルキルフェニル、または−フェ
ニル(C−C)アルキルであり、nは1−8であ
る)。
【0057】本発明に有用である式Iで示される化合物
のさらなる典型例を以下に示す。5−ヒドロキシ−7−
(5−シアノペンチル)−9−メチル−1,2,3,4
−テトラヒドロカルバゾール−4−カルボキサミド;6
−(2−カルボキシエトキシ)−8−メトキシ−9−シ
クロペンチルメチル−1,2,3,4−テトラヒドロカ
ルバゾール−4−カルボキサミド;5−(3−フェニル
プロポキシ)−7−エトキシ−9−ブチル−1,2,
3,4−テトラヒドロカルバゾール−4−カルボキサミ
ド;6−(2−ホスホノエトキシ)−8−フェニルヘキ
シル−9−(シクロテトラデシル)メチル−1,2,
3,4−テトラヒドロカルバゾール−4−カルボキサミ
ド;5−エトキシカルボニルメトキシ−8−(5−カル
バモイルペンタン−1−イル)−9−(3,5−ジプロ
ピルフェニル)メチル−1,2,3,4−テトラヒドロ
カルバゾール−4−カルボキサミド;6−(ジエトキシ
ホスホニル)メトキシ−9−(4−メトキシフェニル)
メチル−1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−
4−カルボキサミド;6−(3−(4−カルボキシフェ
ニル)プロパン−1−イル)オキシ−8−ヘプチル−9
−(3−フェニルエチル)フェニル)メチル−1,2,
3,4−テトラヒドロカルバゾール−4−カルボキサミ
ド;6−(2−プロポキシカルボニル)エトキシ−8−
(3−(N,N−ジメチルアミノ)プロパン−1−イ
ル)−9−メチル−1,2,3,4−テトラヒドロカル
バゾール−4−カルボキサミド;5−(ジ−t−ブトキ
シホスホニル)メトキシ−7−ノニル−9−(3−プロ
ピルチオフェニル)メチル−1,2,3,4−テトラヒ
ドロカルバゾール−4−カルボキサミド;5−(2−
(3−メトキシカルボニル)フェニル)エトキシ−7−
ペンチル−9−メチル−1,2,3,4−テトラヒドロ
カルバゾール−4−カルボキサミド;6−ヒドロキシ−
8−(4−(N,N−ジエチルアミノ)ブタン−1−イ
ル)−9−(3−フルオロフェニル)メチル−1,2,
3,4−テトラヒドロカルバゾール−4−カルボキサミ
ド;6−(2−フェニルエトキシ)−9−(2−フェニ
ルフェニル)メチル−1,2,3,4−テトラヒドロカ
ルバゾール−4−カルボキサミド;
【0058】(S)−6−((3−カルボキシ)プロパ
ン−1−イル)オキシ−8−プロポキシ−9−(7−シ
アノヘプタン−1−イル)−1,2,3,4−テトラヒ
ドロカルバゾール−4−カルボキサミド;5−(プロポ
キシカルボニル)メトキシ−9−シクロペンチルメチル
−1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−4−カ
ルボキサミド;(S)−5−(2−エトキシホスホニ
ル)エトキシ−(4−カルバモイル)ブタン−1−イル
−9−(3−メチルチオフェニル)メチル−1,2,
3,4−テトラヒドロカルバゾール−4−カルボキサミ
ド;5−(3−(エトキシカルボニル)プロパン−1−
イル)オキシ−7−プロポキシ−9−(シクロノニル)
メチル−1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−
4−カルボキサミド;5−(3−ホスホノプロパン−1
−イル)オキシ−8−ヘプチル−9−(4−クロロフェ
ニル)メチル−1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾ
ール−4−カルボキサミド;6−メトキシカルボニルメ
トキシ−7−(5−シアノペンタン−1−イル)−9−
トリデシルメチル−1,2,3,4−テトラヒドロカル
バゾール−4−カルボキサミド;(S)−6−プロポキ
シカルボニルメトキシ−9−((3−イソプロピル−5
−メトキシ)フェニル)メチル−1,2,3,4−テト
ラヒドロカルバゾール−4−カルボキサミド;(S)−
6−ジメトキシホスホノエトキシ−8−(6−(N,N
−ジメチルアミノ)ヘキサン−1−イル−9−(3,5
−ジメトキシフェニル)メチル−1,2,3,4−テト
ラヒドロカルバゾール−4−カルボキサミド;5−ヒド
ロキシ−7−(5−シアノペンチル)−9−メチルカル
バゾール−4−カルボキサミド;6−(2−カルボキシ
エトキシ)−8−メトキシ−9−シクロペンチルメチル
−カルバゾール−4−カルボキサミド;5−(3−フェ
ニルプロパン−1−イル)オキシ−7−エトキシ−9−
ブチルカルバゾール−4−カルボキサミド;6−(2−
ホスホノエトキシ)−8−フェニルヘキシル−9−(シ
クロテトラデシル)メチルカルバゾール−4−カルボキ
サミド;5−エトキシカルボニルメトキシ−8−(5−
カルバモイルペンタン−1−イル)−9−(3,5−ジ
プロピルフェニル)メチルカルバゾール−4−カルボキ
サミド;6−(ジエトキシホスホニル)メトキシ−9−
(4−メトキシフェニル)メチルカルバゾール−4−カ
ルボキサミド;
【0059】6−(3−(4−カルボキシフェニル)プ
ロパン−1−イル)オキシ−8−ヘプチル−9−(3−
フェニルエチル)フェニル)メチルカルバゾール−4−
カルボキサミド;6−(2−プロポキシカルボニル)エ
トキシ−8−(3−(N,N−ジメチルアミノ)プロパ
ン−1−イル)−9−メチルカルバゾール−4−カルボ
キサミド;5−((ジ−t−ブトキシホスホニル)メト
キシ−7−ノニル−9−(3−プロピルチオフェニル)
メチルカルバゾール−4−カルボキサミド;(S)−5
−(2−(3−メトキシカルボニル)フェニル)エトキ
シ−7−ペンチル−9−メチルカルバゾール−4−カル
ボキサミド;(S)−6−ヒドロキシ−8−(4−
(N,N−ジエチルアミノ)ブタン−1−イル)−9−
(3−フルオロフェニル)メチルカルバゾール−4−カ
ルボキサミド;(S)−6−(2−フェニルエトキシ)
−9−((2−フェニル)フェニル)メチルカルバゾー
ル−4−カルボキサミド;6−((3−カルボキシ)プ
ロパン−1−イル)オキシ−8−プロポキシ−9−(7
−シアノヘプタン−1−イル)−カルバゾール−4−カ
ルボキサミド;5−(プロポキシカルボニル)メトキシ
−9−シクロペンチルメチルカルバゾール−4−カルボ
キサミド;5−(2−エトキシホスホニル)エトキシ−
(4−カルバモイル)ブタン−1−イル−9−(3−メ
チルチオフェニル)メチルカルバゾール−4−カルボキ
サミド;5−((3−エトキシカルボニル)プロパン−
1−イル)オキシ−7−プロポキシ−9−(シクロノニ
ル)メチルカルバゾール−4−カルボキサミド;(S)
−5−(3−ホスホノプロパン−1−イル)オキシ−8
−ヘプチル−9−(4−クロロフェニル)メチルカルバ
ゾール−4−カルボキサミド;(S)−6−メトキシカ
ルボニルメトキシ−7−(5−シアノペンタン−1−イ
ル)−9−トリデシルメチルカルバゾール−4−カルボ
キサミド;6−(プロポキシカルボニル)メトキシ−9
−(3−イソプロピル−5−メトキシ)フェニル)メチ
ルカルバゾール−4−カルボキサミド;6−ジメトキシ
ホスホノエトキシ−8−(6−(N,N−ジメチルアミ
ノ)ヘキサン−1−イル−9−(3,5−ジメトキシフ
ェニル)メチルカルバゾール−4−カルボキサミド;5
−ヒドロキシ−7−(5−シアノペンチル)−9−メチ
ル−1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−4−
カルボン酸ヒドラジド;6−(2−カルボキシエトキシ
−8−メトキシ−9−シクロペンチル)メチル−1,
2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−4−カルボン
酸ヒドラジド;
【0060】5−(3−フェニルプロパン−1−イル)
オキシ−7−エトキシ−9−ブチル−1,2,3,4−
テトラヒドロカルバゾール−4−カルボン酸ヒドラジ
ド;6−(2−ホスホノエトキシ)−8−フェニルヘキ
シル−9−(シクロテトラデシル)メチル−1,2,
3,4−テトラヒドロカルバゾール−4−カルボン酸ヒ
ドラジド;5−エトキシカルボニルメトキシ−8−(5
−カルバモイルペンタン−1−イル)−9−(3,5−
ジプロピルフェニル)メチル−1,2,3,4−テトラ
ヒドロカルバゾール−4−カルボン酸ヒドラジド;
(S)−6−(ジエトキシホスホニル)メトキシ−9−
(4−メトキシフェニル)メチル−1,2,3,4−テ
トラヒドロカルバゾール−4−カルボン酸ヒドラジド;
6−(3−(4−カルボキシフェニル)プロパン−1−
イル)オキシ−8−ヘプチル−9−((3−フェニルエ
チル)フェニル)メチル−1,2,3,4−テトラヒド
ロカルバゾール−4−カルボン酸ヒドラジド;(S)−
6−(2−プロポキシカルボニル)エトキシ−8−(3
−(N,N−ジメチルアミノ)プロパン−1−イル)−
9−メチル−1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾー
ル−4−カルボン酸ヒドラジド;5−(ジ−t−ブトキ
シホスホニル)メトキシ−7−ノニル−9−(3−プロ
ピルチオフェニル)メチル−1,2,3,4−テトラヒ
ドロカルバゾール−4−カルボン酸ヒドラジド;(S)
−5−(2−(3−メトキシカルボニル)フェニル)エ
トキシ−7−ペンチル−9−メチル−1,2,3,4−
テトラヒドロカルバゾール−4−カルボン酸ヒドラジ
ド;6−ヒドロキシ−8−(4−(N,N−ジエチルア
ミノ)ブタン−1−イル)−9−(3−フルオロフェニ
ル)メチル−1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾー
ル−4−カルボン酸ヒドラジド;(S)−6−(2−フ
ェニルエトキシ)−9−(2−フェニルフェニル)メチ
ル−1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−4−
カルボン酸ヒドラジド;6−((3−カルボキシ)プロ
パン−1−イル)オキシ−8−プロポキシ−9−(7−
シアノヘプタン−1−イル)メチル−1,2,3,4−
テトラヒドロカルバゾール−4−カルボン酸ヒドラジ
ド;5−(プロポキシカルボニル)メトキシ−9−シク
ロペンチルメチル−1,2,3,4−テトラヒドロカル
バゾール−4−カルボン酸ヒドラジド;
【0061】5−(2−エトキシホスホニル)エトキシ
−(4−カルバモイル)ブタン−1−イル−9−(3−
メチルチオフェニル)メチル−1,2,3,4−テトラ
ヒドロカルバゾール−4−カルボン酸ヒドラジド;5−
((3−(エトキシカルボニル)プロパン−1−イル)
オキシ−7−プロポキシ−9−(シクロノニル)メチル
−1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−4−カ
ルボン酸ヒドラジド;5−(3−ホスホノプロパン−1
−イル)オキシ−8−ヘプチル−9−(4−クロロフェ
ニル)メチル−1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾ
ール−4−カルボン酸ヒドラジド;6−メトキシカルボ
ニルメトキシ−7−(5−シアノペンタン−1−イル)
−9−トリデシル−1,2,3,4−テトラヒドロカル
バゾール−4−カルボン酸ヒドラジド;6−プロポキシ
カルボニルメトキシ−9−(3−イソプロピル−5−メ
トキシフェニル)メチル−1,2,3,4−テトラヒド
ロカルバゾール−4−カルボン酸ヒドラジド;6−ジメ
トキシホスホノエトキシ−8(6−(N,N−ジメチル
アミノ)ヘキサン−1−イル−9−(3,5−ジメトキ
シフェニル)メチル−1,2,3,4−テトラヒドロカ
ルバゾール−4−カルボン酸ヒドラジド;5−ヒドロキ
シ−7−(5−シアノペンチル)−9−メチルカルバゾ
ール−4−カルボン酸ヒドラジド;6−(2−カルボキ
シエチルオキシ)−8−メトキシ−9−シクロペンチル
メチル−カルバゾール−4−カルボン酸ヒドラジド;5
−(3−フェニルプロパン−1−イル)オキシ−7−エ
トキシ−9−ブチルカルバゾール−4−カルボン酸ヒド
ラジド;6−(2−ホスホノエトキシ−8−フェニルヘ
キシル−9−(シクロテトラデシル)メチルカルバゾー
ル−4−カルボン酸ヒドラジド;5−エトキシカルボニ
ルメトキシ−8−(5−カルバモイルペンタン−1−イ
ル)−9−(3,5−ジプロピルフェニル)メチルカル
バゾール−4−カルボン酸ヒドラジド;6−(ジエトキ
シホスホニル)メトキシ−9−(4−メトキシフェニ
ル)メチルカルバゾール−4−カルボン酸ヒドラジド;
【0062】6−(3−(4−カルボキシフェニル)プ
ロパン−1−イル)オキシ−8−ヘプチル−9−((3
−フェニルエチル)フェニル)メチルカルバゾール−4
−カルボン酸ヒドラジド;6−(2−プロポキシカルボ
ニル)エトキシ−8−(3−(N,N−ジメチルアミ
ノ)プロパン−1−イル)−9−メチルカルバゾール−
4−カルボン酸ヒドラジド;5−(ジ−t−ブトキシホ
スホニル)メトキシ−7−ノニル−9−(3−プロピル
チオフェニル)メチルカルバゾール−4−カルボン酸ヒ
ドラジド;5−(2−(3−メトキシカルボニル)フェ
ニル)エトキシ−7−ペンチル−9−メチルカルバゾー
ル−4−カルボン酸ヒドラジド;6−ヒドロキシ−8−
(4−(N,N−ジエチルアミノ)ブタン−1−イル)
−9−(3−フルオロフェニル)メチルカルバゾール−
4−カルバゾール;6−(2−フェニルエトキシ)−9
−(2−フェニルフェニル)メチルカルバゾール−4−
カルボン酸ヒドラジド;6−((3−カルボキシ)プロ
パン−1−イル)オキシ−8−プロポキシ−9−(7−
シアノヘプタン−1−イル)−カルバゾール−4−カル
ボン酸ヒドラジド;(S)−5−(プロポキシカルボニ
ル)メトキシ−9−シクロペンチルメチルカルバゾール
−4−カルボン酸ヒドラジド;5−(2−エトキシホス
ホニル)エトキシ−(4−カルバモイル)ブタン−1−
イル−9−(3−メチルチオフェニル)メチルカルバゾ
ール−4−カルボン酸ヒドラジド;(S)−5−(3−
(エトキシカルボニル)プロパン−1−イル)オキシ−
7−プロポキシ−9−(シクロノニル)メチルカルバゾ
ール−4−カルボン酸ヒドラジド;5−(3−ホスホノ
プロパン−1−イル)オキシ−8−ヘプチル−9−(4
−クロロフェニル)メチルカルバゾール−4−カルボン
酸ヒドラジド;6−メトキシカルボニルメトキシ−7−
(5−シアノペンタン−1−イル)−9−トリデシルカ
ルバゾール−4−カルボン酸ヒドラジド;6−プロポキ
シカルボニルメトキシ−9−((3−イソプロピル−5
−メトキシ)フェニル)メチルカルバゾール−4−カル
ボン酸ヒドラジド;(S)−6−ジメトキシホスホノエ
トキシ−8−(6−(N,N−ジメチルアミノ)ヘキサ
ン−1−イル−9−(3,5−ジメトキシフェニル)メ
チルカルバゾール−4−カルボン酸ヒドラジド;
【0063】9−[(フェニル)メチル]−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−フェノキシフェニル)メチル]−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3
−フェノキシフェニル)メチル]−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−フェ
ノキシフェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオロフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フルオロフェニル)
メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(4−フルオロフェニル)メチル]
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−クロロフェニル)メチル]−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−クロロフェニル)メチル]−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ク
ロロフェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ブロモフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3−ブロモフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(4−ブロモフェニル)メチル]−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(2−ヨードフェニル)メチル]−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−
ヨードフェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;
【0064】9−[(4−ヨードフェニル)メチル]−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−アセトアミドフェニル)メチル]−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3−アセトアミドフェニル)メチル]−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−アセトアミドフェニル)メチル]−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−カルバモイルフェニル)メチル]−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−カルバモイルフェニル)メチル]−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−カルバモイルフェニル)メチル]−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−メチルスルホニルフェニル)メチル]−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−メチルスルホニルフェニル)メチル]−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−メチルスルホニルフェニル)メチル]−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−メチルフェニル)メチル]−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−メ
チルフェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−メチルフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−エチルフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(3−エチルフェニル)メチル]−5−
カルバモイルcacbazol−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(4−エチルフェニル)メチル]−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0065】9−[(3−トリフルオロメチルフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(4−トリフルオロメチルフェ
ニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(シクロプロピル)メチル]
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(シクロブチル)メチル]−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(シク
ロペンチル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(シクロヘキシル)メ
チル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(2−メトキシフェニル)メチル]−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−メトキシフェニル)メチル]−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−メトキシフェニル)メチル]−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−
エトキシフェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−エトキシ
フェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−エトキシフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−トリフルオロメトキシフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(3−トリフルオロメトキ
シフェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−トリフルオロメ
トキシフェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ジフルオロ
メトキシフェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ジフルオ
ロメトキシフェニル)メチル]−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0066】9−[(4−ジフルオロメトキシフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−シアノフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(3−シアノフェニル)メチル]−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(4−シアノフェニル)メチル]−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−
ピリジル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ピリジル)メチ
ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸:9−[(4−ピリジル)メチル]−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−フリル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フリル)メ
チル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(2−チエニル)メチル]−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−チエニル)メチル]−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ベンジル
フェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ベンジルフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(4−ベンジルフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2−ベンゾイルフェニル)メチル]−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−ベンゾイルフェニル)メチル]−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(4−ベンゾイルフェニル)メチル]−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−ベンジルオキシフェニル)メチル]−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0067】9−[(3−ベンジルオキシフェニル)メ
チル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(4−ベンジルオキシフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2−フェニルフェニル)メチル]−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3−フェニルフェニル)メチル]−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−フェニルフェニル)メチル]−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(1−
ナフチル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ナフチル)メチ
ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2,3−ジフルオロフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2,4−ジフルオロフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2,5−ジフルオロフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2,6−ジフルオロフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(3,4−ジフルオロフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(3,5−ジフルオロフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2,3,4−トリフルオロフェニル)
メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2,3,5−トリフルオロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2,3,6−トリフルオロフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4,5−トリフルオ
ロフェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;
【0068】9−[(2,4,6−トリフルオロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3,4,5−トリフルオロフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(ペンタフルオロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2,3−ジクロロフェニル)
メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2,4−ジクロロフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2,5−ジクロロフェニル)メチル]
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2,6−ジクロロフェニル)メチル]−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3,4−ジクロロフェニル)メチル]−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3,5−ジクロロフェニル)メチル]−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,3−ジメチルフェニル)メチル]−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,4−ジメチルフェニル)メチル]−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,5「ジメチルフェニル)メチル]−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,6−ジメチルフェニル)メチル]−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3,4−ジメチルフェニル)メチル]−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3,5−ジメチルフェニル)メチル]−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,4,6−トリメチルフェニル)メチル]−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)
メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;
【0069】9−[(2,4−ビス(トリフルオロメチ
ル)フェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオロ−3
−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−フルオロ−4−トリフルオロメチルフェニル)
メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2−フルオロ−5−トリフルオロ
メチルフェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオロ−
6−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル)
メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(4−フルオロ−2−トリフルオロ
メチルフェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−フルオロ−
3−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[3−(2−フルオロフェノキシ)メチル]−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[3−(4−フルオロフェノキシ)メチル]−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−フルオロ−3−メチルフェニル)メチル]−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3−クロロ−2−フルオロフェニル)メチル]
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−クロロ−6−フルオロフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(4−ブロモ−2−フルオロフェニル)
メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2−ブロモ−5−フルオロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3−クロロ−4−メチルフェ
ニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(3−クロロ−4−メトキシ
フェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;
【0070】9−[(4−メトキシ−3−メチルフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(4−トリフルオロメチルチオ
フェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(1−ブロモ−2−ナフ
チルフェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−メチル−1−
ナフチルフェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−メチル−
1−ナフチルフェニル)メチル]−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(6−メチ
ル−2−ナフチルフェニル)メチル]−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−
((フェニルスルホニル)メチル)フェニル)メチル]
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(1−フルオレニルメチル]−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(1
−テトラゾリルメチル]−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(5−メチル−1−
テトラゾリルメチル]−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(5−ベンジル−1−
テトラゾリルメチル]−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(フェニル)メチル]
−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−フェノキシフェニル)メ
チル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フェノキシフェニ
ル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−フェノキシ
フェニル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フル
オロフェニル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−
フルオロフェニル)メチル]−2−メチル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0071】9−[(4−フルオロフェニル)メチル]
−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−クロロフェニル)メチ
ル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(3−クロロフェニル)メ
チル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−クロロフェニル)
メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ブロモフェニ
ル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ブロモフェ
ニル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ブロモフ
ェニル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ヨード
フェニル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ヨー
ドフェニル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ヨ
ードフェニル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−
アセトアミドフェニル)メチル]−2−メチル−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−アセトアミドフェニル)メチル]−2−メチル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(4−アセトアミドフェニル)メチル]−2
−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2−カルバモイルフェニル)メチ
ル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(3−カルバモイルフェニ
ル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−カルバモイ
ルフェニル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−メ
チルスルホニルフェニル)メチル]−2−メチル−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0072】9−[(3−メチルスルホニルフェニル)
メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−メチルスルホニ
ルフェニル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−メ
チルフェニル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−
メチルフェニル)メチル]−2−メチル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4
−メチルフェニル)メチル]−2−メチル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−エチルフェニル)メチル]−2−メチル−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(3−エチルフェニル)メチル]−2−メチル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(4−エチルフェニル)メチル]−2−メチル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−トリフルオロメチルフェニル)メチ
ル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(3−トリフルオロメチル
フェニル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−トリ
フルオロメチルフェニル)メチル]−2−メチル−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(シクロプロピル)メチル]−2−メチル−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル)オキシ酢酸;9−
[(シクロブチル)メチル]−2−メチル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(シクロペンチル)メチル]−2−メチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(シクロヘキシル)メチル]−2−メチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−メトキシフェニル)メチル]−2−メチル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3−メトキシフェニル)メチル]−2−メチル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;
【0073】9−[(4−メトキシフェニル)メチル]
−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−エトキシフェニル)メチ
ル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(3−エトキシフェニル)
メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−エトキシフェニ
ル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−トリフルオ
ロメトキシフェニル)メチル]−2−メチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−トリフルオロメトキシフェニル)メチル]−2
−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(4−トリフルオロメトキシフェニ
ル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ジフルオロ
メトキシフェニル)メチル]−2−メチル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−ジフルオロメトキシフェニル)メチル]−2−
メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(4−ジフルオロメトキシフェニル)
メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−シアノフェニ
ル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−シアノフェ
ニル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−シアノフ
ェニル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ピリジ
ル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ピリジル)
メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ピリジル)メチ
ル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フリル)メチル]−
2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;
【0074】9−[(3−フリル)メチル]−2−メチ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(2−チエニル)メチル]−2−メチル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−チエニル)メチル]−2−メチル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(2−ベンジルフェニル)メチル]−2−メチル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−ベンジルフェニル)メチル]−2−メ
チル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(4−ベンジルフェニル)メチル]−2
−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2−ベンゾイルフェニル)メチ
ル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ベンゾイルフェニ
ル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ベンゾイル
フェニル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ベン
ジルオキシフェニル)メチル]−2−メチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−ベンジルオキシフェニル)メチル]−2−メチ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(4−ベンジルオキシフェニル)メチル]
−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−フェニルフェニル)メチ
ル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フェニルフェニル)
メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−フェニルフェニ
ル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(1−ナフチル)
メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ナフチル)メチ
ル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;
【0075】9−[(2,3−ジフルオロフェニル)メ
チル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4−ジフルオロフ
ェニル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,5−ジ
フルオロフェニル)メチル]−2−メチル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,6−ジフルオロフェニル)メチル]−2−メチ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(3,4−ジフルオロフェニル)メチル]
−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3,5−ジフルオロフェニ
ル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3,4−ト
リフルオロフェニル)メチル]−2−メチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,3,5−トリフルオロフェニル)メチル]−2
−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2,3,6−トリフルオロフェニ
ル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4,5−ト
リフルオロフェニル)メチル]−2−メチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,4,6−トリフルオロフェニル)メチル]−2
−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(3,4,5−トリフルオロフェニ
ル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(ペンタフルオロ
フェニル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3−
ジクロロフェニル)メチル]−2−メチル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,4−ジクロロフェニル)メチル]−2−メチル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2,5−ジクロロフェニル)メチル]−2
−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2,6−ジクロロフェニル)メチ
ル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;
【0076】9−[(3,4−ジクロロフェニル)メチ
ル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(3,5−ジクロロフェニ
ル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3−ジメチ
ルフェニル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4
−ジメチルフェニル)メチル]−2−メチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,5−ジメチルフェニル)メチル]−2−メチル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2,6−ジメチルフェニル)メチル]−2
−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(3,4−ジメチルフェニル)メチ
ル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(3,5−ジメチルフェニ
ル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4,6−ト
リメチルフェニル)メチル]−2−メチル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)メ
チル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4−ビス(トリフ
ルオロメチル)フェニル)メチル]−2−メチル−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(2−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニ
ル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオロ−
4−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−メチ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(2−フルオロ−5−トリフルオロメチル
フェニル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フル
オロ−6−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2
−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(3−フルオロ−5−トリフルオロ
メチルフェニル)メチル]−2−メチル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4
−フルオロ−2−トリフルオロメチルフェニル)メチ
ル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;
【0077】9−[(4−フルオロ−3−トリフルオロ
メチルフェニル)メチル]−2−メチル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[3−
(2−フルオロフェノキシ)メチル]−2−メチル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[3−(4−フルオロフェノキシ)メチル]−2−
メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(2−フルオロ−3−メチルフェニ
ル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−クロロ−2
−フルオロフェニル)メチル]−2−メチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−クロロ−6−フルオロフェニル)メチル]−2
−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(4−ブロモ−2−フルオロロフェ
ニル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ブロモ−
5−フルオロフェニル)メチル]−2−メチル−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−クロロ−4−メチルフェニル)メチル]−2−
メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(3−クロロ−4−メトキシフェニ
ル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−メトキシ−
3−メチルフェニル)メチル]−2−メチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−トリフルオロメチルチオフェニル)メチル]−
2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(1−ブロモ−2−ナフチルフ
ェニル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−メチル
−1−ナフチルフェニル)メチル]−2−メチル−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(4−メチル−1−ナフチルフェニル)メチル]−
2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(6−メチル−2−ナフチルフ
ェニル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−((フ
ェニルスルホニル)メチル)フェニル)メチル]−2−
メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;
【0078】9−[(1−フルオレニルメチル]−2−
メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(1−テトラゾリルメチル]−2−メ
チル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(5−メチル−1−テトラゾリルメチ
ル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(5−ベンジル−1−テト
ラゾリルメチル]−2−メチル−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(フェニル)
メチル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フェノキシフェ
ニル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フェノキ
シフェニル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−フ
ェノキシフェニル)メチル]−2−エチル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−フルオロフェニル)メチル]−2−エチル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3−フルオロフェニル)メチル]−2−エチル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(4−フルオロフェニル)メチル]−2−エ
チル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2−クロロフェニル)メチル]−2−
エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(3−クロロフェニル)メチル]−2
−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(4−クロロフェニル)メチル]−
2−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−ブロモフェニル)メチ
ル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ブロモフェニル)メ
チル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ブロモフェニル)
メチル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;
【0079】9−[(2−ヨードフェニル)メチル]−
2−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3−ヨードフェニル)メチ
ル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ヨードフェニル)メ
チル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−アセトアミドフェ
ニル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−アセトア
ミドフェニル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−
アセトアミドフェニル)メチル]−2−エチル−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−カルバモイルフェニル)メチル]−2−エチル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−カルバモイルフェニル)メチル]−2
−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(4−カルバモイルフェニル)メチ
ル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(2−メチルスルホニルフ
ェニル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−メチル
スルホニルフェニル)メチル]−2−エチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−メチルスルホニルフェニル)メチル]−2−エ
チル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2−メチルフェニル)メチル]−2−
エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(3−メチルフェニル)メチル]−2
−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(4−メチルフェニル)メチル]−
2−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−エチルフェニル)メチ
ル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(3−エチルフェニル)メ
チル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;
【0080】9−[(4−エチルフェニル)メチル]−
2−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−トリフルオロメチルフェ
ニル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−トリフル
オロメチルフェニル)メチル]−2−エチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−
エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(シクロプロピル)メチル]−2−エ
チル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(シクロブチル)メチル]−2−エチル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(シクロペンチル)メチル]−2−エチル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(シクロヘキシル)メチル]−2−エチル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−メトキシフェニル)メチル]−2−エ
チル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(3−メトキシフェニル)メチル]−2
−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(4−メトキシフェニル)メチル]
−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−エトキシフェニル)メチ
ル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(3−エトキシフェニル)
メチル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−エトキシフェニ
ル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−トリフルオ
ロメトキシフェニル)メチル]−2−エチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−トリフルオロメトキシフェニル)メチル]−2
−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(4−トリフルオロメトキシフェニ
ル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;
【0081】9−[(2−ジフルオロメトキシフェニ
ル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ジフルオロ
メトキシフェニル)メチル]−2−エチル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−ジフルオロメトキシフェニル)メチル]−2−
エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(2−シアノフェニル)メチル]−2
−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(3−シアノフェニル)メチル]−
2−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(4−シアノフェニル)メチ
ル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ピリジル)メチル]
−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3−ピリジル)メチル]−2
−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(4−ピリジル)メチル]−2−エ
チル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2−フリル)メチル]−2−エチル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−フリル)メチル]−2−エチル−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(2−チエニル)メチル]−2−エチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−チエニル)メチル]−2−エチル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−ベンジルフェニル)メチル]−2−エチル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3−ベンジルフェニル)メチル]−2−エチル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(4−ベンジルフェニル)メチル]−2−エ
チル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2−ベンゾイルフェニル)メチル]−
2−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;
【0082】9−[(3−ベンゾイルフェニル)メチ
ル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ベンゾイルフェニ
ル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ベンジルオ
キシフェニル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−
ベンジルオキシフェニル)メチル]−2−エチル−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(4−ベンジルオキシフェニル)メチル]−2−エ
チル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2−フェニルフェニル)メチル]−2
−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(3−フェニルフェニル)メチル]
−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(4−フェニルフェニル)メチ
ル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(1−ナフチル)メチル]
−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−ナフチル)メチル]−2
−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2,3−ジフルオロフェニル)メ
チル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4−ジフルオロフ
ェニル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,5−ジ
フルオロフェニル)メチル]−2−エチル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,6−ジフルオロフェニル)メチル]−2−エチ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(3,4−ジフルオロフェニル)メチル]
−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3,5−ジフルオロフェニ
ル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3,4−ト
リフルオロフェニル)メチル]−2−エチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0083】9−[(2,3,5−トリフルオロフェニ
ル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3,6−ト
リフルオロフェニル)メチル]−2−エチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,4,5−トリフルオロフェニル)メチル]−2
−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2,4,6−トリフルオロフェニ
ル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,4,5−ト
リフルオロフェニル)メチル]−2−エチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(ペンタフルオロフェニル)メチル]−2−エチル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2,3−ジクロロフェニル)メチル]−2
−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2,4−ジクロロフェニル)メチ
ル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(2,5−ジクロロフェニ
ル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,6−ジクロ
ロフェニル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,4
−ジクロロフェニル)メチル]−2−エチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3,5−ジクロロフェニル)メチル]−2−エチル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2,3−ジメチルフェニル)メチル]−2
−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2,4−ジメチルフェニル)メチ
ル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(2,5−ジメチルフェニ
ル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,6−ジメチ
ルフェニル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,4
−ジメチルフェニル)メチル]−2−エチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0084】9−[(3,5−ジメチルフェニル)メチ
ル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4,6−トリメチル
フェニル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,5−
ビス(トリフルオロメチル)フェニル)メチル]−2−
エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(2,4−ビス(トリフルオロメチ
ル)フェニル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−
フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル)メチル]
−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオロ−4−トリフル
オロメチルフェニル)メチル]−2−エチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル)
メチル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオロ−6−
トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−エチル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−フルオロ−5−トリフルオロメチルフ
ェニル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−フルオ
ロ−2−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−
エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(4−フルオロ−3−トリフルオロメ
チルフェニル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[3−
(2−フルオロフェノキシ)メチル]−2−エチル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[3−(4−フルオロフェノキシ)メチル]−2−
エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(2−フルオロ−3−メチルフェニ
ル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−クロロ−2
−フルオロフェニル)メチル]−2−エチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−クロロ−6−フルオロフェニル)メチル]−2
−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(4−ブロモ−2−フルオロフェニ
ル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;
【0085】9−[(2−ブロモ−5−フルオロフェニ
ル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−クロロ−4
−メチルフェニル)メチル]−2−エチル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−クロロ−4−メトキシフェニル)メチル]−2
−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(4−メトキシ−3−メチルフェニ
ル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−トリフルオ
ロメチルチオフェニル)メチル]−2−エチル−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(1−ブロモ−2−ナフチルフェニル)メチル]−2
−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2−メチル−1−ナフチルフェニ
ル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−メチル−1
−ナフチルフェニル)メチル]−2−エチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(6−メチル−2−ナフチルフェニル)メチル]−2
−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2−((フェニルスルホニル)メ
チル)フェニル)メチル]−2−エチル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(1
−フルオレニルメチル]−2−エチル−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(1−
テトラゾリルメチル]−2−エチル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(5−メ
チル−1−テトラゾリルメチル]−2−エチル−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(5−ベンジル−1−テトラゾリルメチル]−2−エ
チル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(フェニル)メチル]−2−プロピル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−フェノキシフェニル)メチル]−2−
プロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(3−フェノキシフェニル)メチ
ル]−2−プロピル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;
【0086】9−[(4−フェノキシフェニル)メチ
ル]−2−プロピル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオロフェニ
ル)メチル]−2−プロピル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フルオロ
フェニル)メチル]−2−プロピル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−フ
ルオロフェニル)メチル]−2−プロピル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−クロロフェニル)メチル]−2−プロピル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3−クロロフェニル)メチル]−2−プロピル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(4−クロロフェニル)メチル]−2−プロ
ピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2−ブロモフェニル)メチル]−2−
プロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(3−ブロモフェニル)メチル]−
2−プロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(4−ブロモフェニル)メチ
ル]−2−プロピル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ヨードフェニル)
メチル]−2−プロピル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ヨードフェニ
ル)メチル]−2−プロピル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ヨードフ
ェニル)メチル]−2−プロピル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−アセ
トアミドフェニル)メチル]−2−プロピル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−アセトアミドフェニル)メチル]−2−プロピ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(4−アセトアミドフェニル)メチル]−
2−プロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−カルバモイルフェニル)
メチル]−2−プロピル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;
【0087】9−[(3−カルバモイルフェニル)メチ
ル]−2−プロピル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−カルバモイルフェ
ニル)メチル]−2−プロピル−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−メチル
スルホニルフェニル)メチル]−2−プロピル−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−メチルスルホニルフェニル)メチル]−2−プ
ロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(4−メチルスルホニルフェニル)メ
チル]−2−プロピル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−メチルフェニ
ル)メチル]−2−プロピル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−メチルフ
ェニル)メチル]−2−プロピル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−メチ
ルフェニル)メチル]−2−プロピル−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−
エチルフェニル)メチル]−2−プロピル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−エチルフェニル)メチル]−2−プロピル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(4−エチルフェニル)メチル]−2−プロピル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−トリフルオロメチルフェニル)メチ
ル]−2−プロピル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−トリフルオロメチ
ルフェニル)メチル]−2−プロピル−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−
トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−プロピル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(シクロプロピル)メチル]−2−プロピル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(シクロブチル)メチル]−2−プロピル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(シクロペンチル)メチル]−2−プロピル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;
【0088】9−[(シクロヘキシル)メチル]−2−
プロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2−メトキシフェニル)メチル]
−2−プロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(3−メトキシフェニル)メ
チル]−2−プロピル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−メトキシフェニ
ル)メチル]−2−プロピル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−エトキシ
フェニル)メチル]−2−プロピル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−エ
トキシフェニル)メチル]−2−プロピル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−エトキシフェニル)メチル]−2−プロピル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−トリフルオロメトキシフェニル)メチ
ル]−2−プロピル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−トリフルオロメト
キシフェニル)メチル]−2−プロピル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4
−トリフルオロメトキシフェニル)メチル]−2−プロ
ピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2−ジフルオロメトキシフェニル)メ
チル]−2−プロピル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ジフルオロメト
キシフェニル)メチル]−2−プロピル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4
−ジフルオロメトキシフェニル)メチル]−2−プロピ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(2−シアノフェニル)メチル]−2−プ
ロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(3−シアノフェニル)メチル]−2
−プロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(4−シアノフェニル)メチ
ル]−2−プロピル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ピリジル)メチ
ル]−2−プロピル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;
【0089】9−[(3−ピリジル)メチル]−2−プ
ロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(4−ピリジル)メチル]−2−プロ
ピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2−フリル)メチル]−2−プロピル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−フリル)メチル]−2−プロピル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(2−チエニル)メチル]−2−プロピル−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(3−チエニル)メチル]−2−プロピル−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−ベンジルフェニル)メチル]−2−プロピル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−ベンジルフェニル)メチル]−2−プ
ロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(4−ベンジルフェニル)メチル]−
2−プロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−ベンゾイルフェニル)メ
チル]−2−プロピル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ベンゾイルフェ
ニル)メチル]−2−プロピル−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ベンゾ
イルフェニル)メチル]−2−プロピル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2
−ベンジルオキシフェニル)メチル]−2−プロピル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−ベンジルオキシフェニル)メチル]−
2−プロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(4−ベンジルオキシフェニ
ル)メチル]−2−プロピル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フェニル
フェニル)メチル]−2−プロピル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フ
ェニルフェニル)メチル]−2−プロピル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0090】9−[(4−フェニルフェニル)メチル]
−2−プロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(1−ナフチル)メチル]−
2−プロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−ナフチル)メチル]−2
−プロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2,3−ジフルオロフェニ
ル)メチル]−2−プロピル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4−ジフ
ルオロフェニル)メチル]−2−プロピル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,5−ジフルオロフェニル)メチル]−2−プロ
ピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2,6−ジフルオロフェニル)メチ
ル]−2−プロピル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,4−ジフルオロフ
ェニル)メチル]−2−プロピル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,5−
ジフルオロフェニル)メチル]−2−プロピル−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,3,4−トリフルオロフェニル)メチル]−2
−プロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2,3,5−トリフルオロフ
ェニル)メチル]−2−プロピル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3,
6−トリフルオロフェニル)メチル]−2−プロピル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2,4,5−トリフルオロフェニル)メチ
ル]−2−プロピル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4,6−トリフル
オロフェニル)メチル]−2−プロピル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3,4,5−トリフルオロフェニル)メチル]−2
−プロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(ペンタフルオロフェニル)メ
チル]−2−プロピル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3−ジクロロフ
ェニル)メチル]−2−プロピル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0091】9−[(2,4−ジクロロフェニル)メチ
ル]−2−プロピル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,5−ジクロロフェ
ニル)メチル]−2−プロピル−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,6−ジ
クロロフェニル)メチル]−2−プロピル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3,4−ジクロロフェニル)メチル]−2−プロピ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(3,5−ジクロロフェニル)メチル]−
2−プロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2,3−ジメチルフェニル)
メチル]−2−プロピル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4−ジメチル
フェニル)メチル]−2−プロピル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,5
−ジメチルフェニル)メチル]−2−プロピル−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,6−ジメチルフェニル)メチル]−2−プロピ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(3,4−ジメチルフェニル)メチル]−
2−プロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3,5−ジメチルフェニル)
メチル]−2−プロピル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4,6−トリ
メチルフェニル)メチル]−2−プロピル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)メ
チル]−2−プロピル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4−ビス(トリ
フルオロメチル)フェニル)メチル]−2−プロピル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−フルオロ−3−トリフルオロメチルフ
ェニル)メチル]−2−プロピル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フル
オロ−4−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2
−プロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオロ−5−トリフル
オロメチルフェニル)メチル]−2−プロピル−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0092】9−[(2−フルオロ−6−トリフルオロ
メチルフェニル)メチル]−2−プロピル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル)
メチル]−2−プロピル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−フルオロ−2
−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−プロピ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(4−フルオロ−3−トリフルオロメチル
フェニル)メチル]−2−プロピル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[3−(2
−フルオロフェノキシ)メチル]−2−プロピル−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[3−(4−フルオロフェノキシ)メチル]−2−プ
ロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(2−フルオロ−3−メチルフェニ
ル)メチル]−2−プロピル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−クロロ−
2−フルオロフェニル)メチル]−2−プロピル−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(2−クロロ−6−フルオロフェニル)メチル]−
2−プロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(4−ブロモ−2−フルオロフ
ェニル)メチル]−2−プロピル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ブロ
モ−5−フルオロフェニル)メチル]−2−プロピル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−クロロ−4−メチルフェニル)メチ
ル]−2−プロピル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−クロロ−4−メト
キシフェニル)メチル]−2−プロピル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4
−メトキシ−3−メチルフェニル)メチル]−2−プロ
ピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(4−トリフルオロメチルチオフェニ
ル)メチル]−2−プロピル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(1−ブロモ−
2−ナフチルフェニル)メチル]−2−プロピル−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(2−メチル−1−ナフチルフェニル)メチル]−
2−プロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;
【0093】9−[(4−メチル−1−ナフチルフェニ
ル)メチル]−2−プロピル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(6−メチル−
2−ナフチルフェニル)メチル]−2−プロピル−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(2−((フェニルスルホニル)メチル)フェニ
ル)メチル]−2−プロピル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(1−フルオレ
ニルメチル]−2−プロピル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(1−テトラゾ
リルメチル]−2−プロピル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(5−メチル−
1−テトラゾリルメチル]−2−プロピル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(5−ベンジル−1−テトラゾリルメチル]−2−プ
ロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(フェニル)メチル]−2−イソプロ
ピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2−フェノキシフェニル)メチル]−
2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フェノキシフェニ
ル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−フェ
ノキシフェニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−フルオロフェニル)メチル]−2−イソプロピ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(3−フルオロフェニル)メチル]−2−
イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(4−フルオロフェニル)メチ
ル]−2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−クロロフェニ
ル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−クロ
ロフェニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−クロロフェニル)メチル]−2−イソプロピル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;
【0094】9−[(2−ブロモフェニル)メチル]−
2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ブロモフェニル)メ
チル]−2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ブロモフェ
ニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ヨ
ードフェニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−ヨードフェニル)メチル]−2−イソプロピル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(4−ヨードフェニル)メチル]−2−イソ
プロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2−アセトアミドフェニル)メチ
ル]−2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−アセトアミド
フェニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4
−アセトアミドフェニル)メチル]−2−イソプロピル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−カルバモイルフェニル)メチル]−2
−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(3−カルバモイルフェニ
ル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−カル
バモイルフェニル)メチル]−2−イソプロピル−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(2−メチルスルホニルフェニル)メチル]−2−
イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3−メチルスルホニルフェニ
ル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−メチ
ルスルホニルフェニル)メチル]−2−イソプロピル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−メチルフェニル)メチル]−2−イソ
プロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(3−メチルフェニル)メチル]−
2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;
【0095】9−[(4−メチルフェニル)メチル]−
2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(2−エチルフェニル)メ
チル]−2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−エチルフェ
ニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−エ
チルフェニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−
イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3−トリフルオロメチルフェ
ニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ト
リフルオロメチルフェニル)メチル]−2−イソプロピ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(シクロプロピル)メチル]−2−イソプ
ロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(シクロブチル)メチル]−2−イソ
プロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(シクロペンチル)メチル]−2−
イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(シクロヘキシル)メチル]−
2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(2−メトキシフェニル)
メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−メトキシ
フェニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4
−メトキシフェニル)メチル]−2−イソプロピル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(2−エトキシフェニル)メチル]−2−イソプ
ロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(3−エトキシフェニル)メチル]−
2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(4−エトキシフェニル)
メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0096】9−[(2−トリフルオロメトキシフェニ
ル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−トリ
フルオロメトキシフェニル)メチル]−2−イソプロピ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(4−トリフルオロメトキシフェニル)メ
チル]−2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ジフルオロ
メトキシフェニル)メチル]−2−イソプロピル−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(3−ジフルオロメトキシフェニル)メチル]−2
−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(4−ジフルオロメトキシフ
ェニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−
シアノフェニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−シアノフェニル)メチル]−2−イソプロピル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(4−シアノフェニル)メチル]−2−イソ
プロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2−ピリジル)メチル]−2−イ
ソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3−ピリジル)メチル]−2
−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(4−ピリジル)メチル]−
2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フリル)メチル]−
2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フリル)メチル]−
2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(2−チエニル)メチル]
−2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−チエニル)メチ
ル]−2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ベンジルフェ
ニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0097】9−[(3−ベンジルフェニル)メチル]
−2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ベンジルフェニ
ル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ベン
ゾイルフェニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−ベンゾイルフェニル)メチル]−2−イソプロ
ピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(4−ベンゾイルフェニル)メチル]−
2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ベンジルオキシフェ
ニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ベ
ンジルオキシフェニル)メチル]−2−イソプロピル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(4−ベンジルオキシフェニル)メチル]−
2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フェニルフェニル)
メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フェニル
フェニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4
−フェニルフェニル)メチル]−2−イソプロピル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(1−ナフチル)メチル]−2−イソプロピル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−ナフチル)メチル]−2−イソプロピ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(2,3−ジフルオロフェニル)メチル]
−2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4−ジフルオロフ
ェニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,
5−ジフルオロフェニル)メチル]−2−イソプロピル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2,6−ジフルオロフェニル)メチル]−
2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;
【0098】9−[(3,4−ジフルオロフェニル)メ
チル]−2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,5−ジフル
オロフェニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,3,4−トリフルオロフェニル)メチル]−2
−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(2,3,5−トリフルオロ
フェニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,3,6−トリフルオロフェニル)メチル]−2
−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(2,4,5−トリフルオロ
フェニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,4,6−トリフルオロフェニル)メチル]−2
−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(3,4,5−トリフルオロ
フェニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(ペ
ンタフルオロフェニル)メチル]−2−イソプロピル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2,3−ジクロロフェニル)メチル]−2
−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(2,4−ジクロロフェニ
ル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,5−
ジクロロフェニル)メチル]−2−イソプロピル−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(2,6−ジクロロフェニル)メチル]−2−イソ
プロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(3,4−ジクロロフェニル)メチ
ル]−2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,5−ジクロロ
フェニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,3−ジメチルフェニル)メチル]−2−イソプ
ロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(2,4−ジメチルフェニル)メチ
ル]−2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;
【0099】9−[(2,5−ジメチルフェニル)メチ
ル]−2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,6−ジメチル
フェニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3,4−ジメチルフェニル)メチル]−2−イソプ
ロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(3,5−ジメチルフェニル)メチ
ル]−2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4,6−トリ
メチルフェニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)メ
チル]−2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4−ビス
(トリフルオロメチル)フェニル)メチル]−2−イソ
プロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2−フルオロ−3−トリフルオロ
メチルフェニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−フルオロ−4−トリフルオロメチルフェニル)
メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオロ
−5−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−イ
ソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオロ−6−トリフル
オロメチルフェニル)メチル]−2−イソプロピル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニ
ル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−フル
オロ−2−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2
−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(4−フルオロ−3−トリフ
ルオロメチルフェニル)メチル]−2−イソプロピル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[3−(2−フルオロフェノキシ)メチル]−
2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[3−(4−フルオロフェノ
キシ)メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フ
ルオロ−3−メチルフェニル)メチル]−2−イソプロ
ピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;
【0100】9−[(3−クロロ−2−フルオロフェニ
ル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−クロ
ロ−6−フルオロフェニル)メチル]−2−イソプロピ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(4−ブロモ−2−フルオロフェニル)メ
チル]−2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ブロモ−5
−フルオロフェニル)メチル]−2−イソプロピル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3−クロロ−4−メチルフェニル)メチル]−
2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(3−クロロ−4−メトキ
シフェニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−メトキシ−3−メチルフェニル)メチル]−2
−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(4−トリフルオロメチルチ
オフェニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル)オキシ酢酸;9−
[(1−ブロモ−2−ナフチルフェニル)メチル]−2
−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(2−メチル−1−ナフチル
フェニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4
−メチル−1−ナフチルフェニル)メチル]−2−イソ
プロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(6−メチル−2−ナフチルフェニ
ル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−
((フェニルスルホニル)メチル)フェニル)メチル]
−2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(1−フルオレニルメチ
ル]−2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(1−テトラゾリル
メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(5−メチル−
1−テトラゾリルメチル]−2−イソプロピル−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(5−ベンジル−1−テトラゾリルメチル]−2−イ
ソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;
【0101】9−[(フェニル)メチル]−2−n−ブ
チル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2−フェノキシフェニル)メチル]−
2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(3−フェノキシフェニル)
メチル]−2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−フェノキシ
フェニル)メチル]−2−n−ブチル−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−
フルオロフェニル)メチル]−2−n−ブチル−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−フルオロフェニル)メチル]−2−n−ブチル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル)オキシ酢
酸;9−[(4−フルオロフェニル)メチル]−2−n
−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2−クロロフェニル)メチル]−
2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(3−クロロフェニル)メチ
ル]−2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−クロロフェニ
ル)メチル]−2−n−ブチル−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ブロモ
フェニル)メチル]−2−n−ブチル−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−
ブロモフェニル)メチル]−2−n−ブチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−ブロモフェニル)メチル]−2−n−ブチル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−ヨードフェニル)メチル]−2−n−
ブチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(3−ヨードフェニル)メチル]−2
−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(4−ヨードフェニル)メチ
ル]−2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−アセトアミドフ
ェニル)メチル]−2−n−ブチル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0102】9−[(3−アセトアミドフェニル)メチ
ル]−2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−アセトアミドフ
ェニル)メチル]−2−n−ブチル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−カ
ルバモイルフェニル)メチル]−2−n−ブチル−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(3−カルバモイルフェニル)メチル]−2−n−
ブチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(4−カルバモイルフェニル)メチ
ル]−2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−メチルスルホニ
ルフェニル)メチル]−2−n−ブチル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル)オキシ酢酸;9−[(3
−メチルスルホニルフェニル)メチル]−2−n−ブチ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル)オキシ
酢酸;9−[(4−メチルスルホニルフェニル)メチ
ル]−2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−メチルフェニ
ル)メチル]−2−n−ブチル−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−メチル
フェニル)メチル]−2−n−ブチル−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−
メチルフェニル)メチル]−2−n−ブチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−エチルフェニル)メチル]−2−n−ブチル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−エチルフェニル)メチル]−2−n−
ブチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(4−エチルフェニル)メチル]−2
−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−トリフルオロメチルフェ
ニル)メチル]−2−n−ブチル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−トリ
フルオロメチルフェニル)メチル]−2−n−ブチル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(4−トリフルオロメチルフェニル)メチ
ル]−2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;
【0103】9−[(シクロプロピル)メチル]−2−
n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(シクロブチル)メチル]−2
−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(シクロペンチル)メチル]−
2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(シクロヘキシル)メチル]
−2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(2−メトキシフェニル)
メチル]−2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−メトキシフ
ェニル)メチル]−2−n−ブチル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−メ
トキシフェニル)メチル]−2−n−ブチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−エトキシフェニル)メチル]−2−n−ブチル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−エトキシフェニル)メチル]−2−n
−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(4−エトキシフェニル)メチル]
−2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(2−トリフルオロメトキ
シフェニル)メチル]−2−n−ブチル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3
−トリフルオロメトキシフェニル)メチル]−2−n−
ブチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(4−トリフルオロメトキシフェニ
ル)メチル]−2−n−ブチル−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ジフル
オロメトキシフェニル)メチル]−2−n−ブチル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3−ジフルオロメトキシフェニル)メチル]−
2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(4−ジフルオロメトキシフ
ェニル)メチル]−2−n−ブチル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−シ
アノフェニル)メチル]−2−n−ブチル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0104】9−[(3−シアノフェニル)メチル]−
2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(4−シアノフェニル)メチ
ル]−2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ピリジル)メチ
ル]−2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ピリジル)メチ
ル]−2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ピリジル)メチ
ル]−2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フリル)メチ
ル]−2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フリル)メチ
ル]−2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−チエニル)メチ
ル]−2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−チエニル)メチ
ル]−2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ベンジルフェニ
ル)メチル]−2−n−ブチル−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ベンジ
ルフェニル)メチル]−2−n−ブチル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4
−ベンジルフェニル)メチル]−2−n−ブチル−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(2−ベンゾイルフェニル)メチル]−2−n−ブ
チル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(3−ベンゾイルフェニル)メチル]−
2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(4−ベンゾイルフェニル)
メチル]−2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ベンジルオ
キシフェニル)メチル]−2−n−ブチル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−ベンジルオキシフェニル)メチル]−2−n−
ブチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;
【0105】9−[(4−ベンジルオキシフェニル)メ
チル]−2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フェニルフェ
ニル)メチル]−2−n−ブチル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フェ
ニルフェニル)メチル]−2−n−ブチル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−フェニルフェニル)メチル]−2−n−ブチル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(1−ナフチル)メチル]−2−n−ブチル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−ナフチル)メチル]−2−n−ブチル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2,3−ジフルオロフェニル)メチル]−
2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(2,4−ジフルオロフェニ
ル)メチル]−2−n−ブチル−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,5−ジ
フルオロフェニル)メチル]−2−n−ブチル−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,6−ジフルオロフェニル)メチル]−2−n−
ブチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(3,4−ジフルオロフェニル)メチ
ル]−2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,5−ジフルオロ
フェニル)メチル]−2−n−ブチル−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,
3,4−トリフルオロフェニル)メチル]−2−n−ブ
チル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2,3,5−トリフルオロフェニル)
メチル]−2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3,6−ト
リフルオロフェニル)メチル]−2−n−ブチル−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(2,4,5−トリフルオロフェニル)メチル]−
2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(2,4,6−トリフルオロ
フェニル)メチル]−2−n−ブチル−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0106】9−[(3,4,5−トリフルオロフェニ
ル)メチル]−2−n−ブチル−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(ペンタフル
オロフェニル)メチル]−2−n−ブチル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,3−ジクロロフェニル)メチル]−2−n−ブ
チル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2,4−ジクロロフェニル)メチル]
−2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(2,5−ジクロロフェニ
ル)メチル]−2−n−ブチル−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,6−ジ
クロロフェニル)メチル]−2−n−ブチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3,4−ジクロロフェニル)メチル]−2−n−ブ
チル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(3,5−ジクロロフェニル)メチル]
−2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3−ジメチルフェニ
ル)メチル]−2−n−ブチル−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4−ジ
メチルフェニル)メチル]−2−n−ブチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,5−ジメチルフェニル)メチル]−2−n−ブ
チル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2,6−ジメチルフェニル)メチル]
−2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(3,4−ジメチルフェニ
ル)メチル]−2−n−ブチル−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,5−ジ
メチルフェニル)メチル]−2−n−ブチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,4,6−トリメチルフェニル)メチル]−2−
n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3,5−ビス(トリフルオロ
メチル)フェニル)メチル]−2−n−ブチル−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,4−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)メ
チル]−2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;
【0107】9−[(2−フルオロ−3−トリフルオロ
メチルフェニル)メチル]−2−n−ブチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−フルオロ−4−トリフルオロメチルフェニル)
メチル]−2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオロ−
5−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−n−
ブチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(2−フルオロ−6−トリフルオロメ
チルフェニル)メチル]−2−n−ブチル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル)
メチル]−2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−フルオロ−
2−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−n−
ブチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(4−フルオロ−3−トリフルオロメ
チルフェニル)メチル]−2−n−ブチル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[3
−(2−フルオロフェノキシ)メチル]−2−n−ブチ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[3−(4−フルオロフェノキシ)メチル]
−2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオロ−3−メチ
ルフェニル)メチル]−2−n−ブチル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3
−クロロ−2−フルオロフェニル)メチル]−2−n−
ブチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(2−クロロ−(2−フルオロフェニ
ル)メチル]−2−n−ブチル−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ブロモ
−2−フルオロフェニル)メチル]−2−n−ブチル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−ブロモ−5−フルオロフェニル)メチ
ル]−2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−クロロ−4−メ
チルフェニル)メチル]−2−n−ブチル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−クロロ−4−メトキシフェニル)メチル]−2
−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(4−メトキシ−3−メチルフ
ェニル)メチル]−2−n−ブチル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0108】9−[(4−トリフルオロメチルチオフェ
ニル)メチル]−2−n−ブチル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(1−ブロ
モ−2−ナフチルフェニル)メチル]−2−n−ブチル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−メチル−1−ナフチルフェニル)メチ
ル]−2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−メチル−1−ナ
フチルフェニル)メチル]−2−n−ブチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(6−メチル−−2−ナフチルフェニル)メチル]−
2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(2−((フェニルスルホニ
ル)メチル)フェニル)メチル]−2−n−ブチル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(1−フルオレニルメチル]−2−n−ブチル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(1−テトラゾリルメチル]−2−n−ブチ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(5−メチル−1−テトラゾリルメチル]
−2−n−ブチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(5−ベンジル−1−テト
ラゾリルメチル]−2−n−ブチル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フ
ェノキシフェニル)メチル]−2−n−ペンチル−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(フェニル)メチル]−2−n−ペンチル−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−フェノキシフェニル)メチル]−2−n−ペン
チル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(4−フェノキシフェニル)メチル]−
2−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオロフェニル)
メチル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フルオロ
フェニル)メチル]−2−n−ペンチル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4
−フルオロフェニル)メチル]−2−n−ペンチル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(2−クロロフェニル)メチル]−2−n−ペン
チル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;
【0109】9−[(3−クロロフェニル)メチル]−
2−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(4−クロロフェニル)メ
チル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ブロモフェ
ニル)メチル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ブ
ロモフェニル)メチル]−2−n−ペンチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−ブロモフェニル)メチル]−2−n−ペンチル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−ヨードフェニル)メチル]−2−n−
ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(3−ヨードフェニル)メチル]−
2−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ヨードフェニル)メ
チル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−アセトアミ
ドフェニル)メチル]−2−n−ペンチル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−アセトアミドフェニル)メチル]−2−n−ペ
ンチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(4−アセトアミドフェニル)メチ
ル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−カルバモイル
フェニル)メチル]−2−n−ペンチル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3
−カルバモイルフェニル)メチル]−2−n−ペンチル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(4−カルバモイルフェニル)メチル]−2
−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(2−メチルスルホニルフェ
ニル)メチル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−メ
チルスルホニルフェニル)メチル]−2−n−ペンチル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(4−メチルスルホニルフェニル)メチル]
−2−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;
【0110】9−[(2−メチルフェニル)メチル]−
2−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(3−メチルフェニル)メ
チル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−メチルフェ
ニル)メチル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−エ
チルフェニル)メチル]−2−n−ペンチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−エチルフェニル)メチル]−2−n−ペンチル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(4−エチルフェニル)メチル]−2−n−
ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2−トリフルオロメチルフェニ
ル)メチル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−トリ
フルオロメチルフェニル)メチル]−2−n−ペンチル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(4−トリフルオロメチルフェニル)メチ
ル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(シクロプロピル)
メチル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(シクロブチ
ル)メチル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(シクロペ
ンチル)メチル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(シク
ロヘキシル)メチル]−2−n−ペンチル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−メトキシフェニル)メチル]−2−n−ペンチ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(3−メトキシフェニル)メチル]−2−
n−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(4−メトキシフェニル)メチ
ル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−エトキシフェ
ニル)メチル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0111】9−[(3−エトキシフェニル)メチル]
−2−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−エトキシフェニ
ル)メチル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−トリ
フルオロメトキシフェニル)メチル]−2−n−ペンチ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(3−トリフルオロメトキシフェニル)メ
チル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−トリフルオ
ロメトキシフェニル)メチル]−2−n−ペンチル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(2−ジフルオロメトキシフェニル)メチル]−
2−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3−ジフルオロメトキシフェ
ニル)メチル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイル
カルバゾール−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ジフル
オロメトキシフェニル)メチル]−2−n−ペンチル−
5−カルバモイルカルバゾール−イル}オキシ酢酸;9
−[(2−シアノフェニル)メチル]−2−n−ペンチ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(3−シアノフェニル)メチル]−2−n
−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(4−シアノフェニル)メチ
ル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ピリジル)メ
チル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ピリジル)
メチル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ピリジ
ル)メチル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フリ
ル)メチル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フリ
ル)メチル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−チエ
ニル)メチル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0112】9−[(3−チエニル)メチル]−2−n
−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−ベンジルフェニル)メチ
ル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ベンジルフェ
ニル)メチル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ベ
ンジルフェニル)メチル]−2−n−ペンチル−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−ベンゾイルフェニル)メチル]−2−n−ペン
チル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(3−ベンゾイルフェニル)メチル]−
2−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ベンゾイルフェニ
ル)メチル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ベン
ジルオキシフェニル)メチル]−2−n−ペンチル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3−ベンジルオキシフェニル)メチル]−2−
n−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(4−ベンジルオキシフェニ
ル)メチル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フェ
ニルフェニル)メチル]−2−n−ペンチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−フェニルフェニル)メチル]−2−n−ペンチ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(4−フェニルフェニル)メチル]−2−
n−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(1−ナフチル)メチル]−2
−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(2−ナフチル)メチル]−
2−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3−ジフルオロフェ
ニル)メチル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4
−ジフルオロフェニル)メチル]−2−n−ペンチル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;
【0113】9−[(2,5−ジフルオロフェニル)メ
チル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,6−ジフル
オロフェニル)メチル]−2−n−ペンチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3,4−ジフルオロフェニル)メチル]−2−n−
ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(3,5−ジフルオロフェニル)メ
チル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3,4−ト
リフルオロフェニル)メチル]−2−n−ペンチル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(2,3,5−トリフルオロフェニル)メチル]
−2−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3,6−トリフル
オロフェニル)メチル]−2−n−ペンチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,4,5−トリフルオロフェニル)メチル]−2
−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(2,4,6−トリフルオロ
フェニル)メチル]−2−n−ペンチル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3,4,5−トリフルオロフェニル)メチル]−2
−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(ペンタフルオロフェニル)
メチル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3−ジク
ロロフェニル)メチル]−2−n−ペンチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,4−ジクロロフェニル)メチル]−2−n−ペ
ンチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(2,5−ジクロロフェニル)メチ
ル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,6−ジクロロ
フェニル)メチル]−2−n−ペンチル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3,4−ジクロロフェニル)メチル]−2−n−ペ
ンチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(3,5−ジクロロフェニル)メチ
ル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;
【0114】9−[(2,3−ジメチルフェニル)メチ
ル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4−ジメチル
フェニル)メチル]−2−n−ペンチル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,5−ジメチルフェニル)メチル]−2−n−ペ
ンチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(2,6−ジメチルフェニル)メチ
ル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,4−ジメチル
フェニル)メチル]−2−n−ペンチル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3,5−ジメチルフェニル)メチル]−2−n−ペ
ンチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(2,4,6−トリメチルフェニル)
メチル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,5−ビス
(トリフルオロメチル)フェニル)メチル]−2−n−
ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2,4−ビス(トリフルオロメチ
ル)フェニル)メチル]−2−n−ペンチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル)
メチル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオロ
−4−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−n
−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオロ−5−トリフル
オロメチルフェニル)メチル]−2−n−ペンチル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(2−フルオロ−6−トリフルオロメチルフェニ
ル)メチル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フル
オロ−5−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2
−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(4−フルオロ−2−トリフ
ルオロメチルフェニル)メチル]−2−n−ペンチル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(4−フルオロ−3−トリフルオロメチルフ
ェニル)メチル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[3−
(2−フルオロフェノキシ)メチル]−2−n−ペンチ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;
【0115】9−[3−(4−フルオロフェノキシ)メ
チル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオロ−
3−メチルフェニル)メチル]−2−n−ペンチル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3−クロロ−2−フルオロフェニル)メチル]
−2−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−クロロ−6−フル
オロフェニル)メチル]−2−n−ペンチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−ブロモ−2−フルオロフェニル)メチル]−2
−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(2−ブロモ−5−フルオロ
フェニル)メチル]−2−n−ペンチル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3
−クロロ−4−メチルフェニル)メチル]−2−n−ペ
ンチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(3−クロロ−4−メトキシフェニ
ル)メチル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−メト
キシ−3−メチルフェニル)メチル]−2−n−ペンチ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(4−トリフルオロメチルチオフェニル)
メチル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(1−ブロモ−
2−ナフチルフェニル)メチル]−2−n−ペンチル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−メチル−1−ナフチルフェニル)メチ
ル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−メチル−1−
ナフチルフェニル)メチル]−2−n−ペンチル−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(6−メチル−2−ナフチルフェニル)メチル]−
2−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(2−((フェニルスルホ
ニル)メチル)フェニル)メチル]−2−n−ペンチル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(1−フルオレニルメチル]−2−n−ペン
チル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(1−テトラゾリルメチル]−2−n−
ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;
【0116】9−[(5−メチル−1−テトラゾリルメ
チル]−2−n−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(5−ベンジル−
1−テトラゾリルメチル]−2−n−ペンチル−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(フェニル)メチル]−2−トリフルオロメチル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(2−フェノキシフェニル)メチル]−2−トリ
フルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(3−フェノキシフェニル)
メチル]−2−トリフルオロメチル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−フ
ェノキシフェニル)メチル]−2−トリフルオロメチル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−フルオロフェニル)メチル]−2−ト
リフルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フルオロフェニル)
メチル]−2−トリフルオロメチル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−フ
ルオロフェニル)メチル]−2−トリフルオロメチル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−クロロフェニル)メチル]−2−トリ
フルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(3−クロロフェニル)メチ
ル]−2−トリフルオロメチル−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−クロロ
フェニル)メチル]−2−トリフルオロメチル−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−ブロモフェニル)メチル]−2−トリフルオロ
メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(3−ブロモフェニル)メチル]−2
−トリフルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ブロモフェニ
ル)メチル]−2−トリフルオロメチル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2
−ヨードフェニル)メチル]−2−トリフルオロメチル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−ヨードフェニル)メチル]−2−トリ
フルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;
【0117】9−[(4−ヨードフェニル)メチル]−
2−トリフルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−アセトアミド
フェニル)メチル]−2−トリフルオロメチル−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−アセトアミドフェニル)メチル]−2−トリフ
ルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(4−アセトアミドフェニル)
メチル]−2−トリフルオロメチル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−カ
ルバモイルフェニル)メチル]−2−トリフルオロメチ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(3−カルバモイルフェニル)メチル]−
2−トリフルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−カルバモイル
フェニル)メチル]−2−トリフルオロメチル−5ーカ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−メチルスルホニルフェニル)メチル]−2−ト
リフルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(3−メチルスルホニルフ
ェニル)メチル]−2−トリフルオロメチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−メチルスルホニルフェニル)メチル]−2−ト
リフルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(2−メチルフェニル)メ
チル]−2−トリフルオロメチル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−メチ
ルフェニル)メチル]−2−トリフルオロメチル−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(4−メチルフェニル)メチル]−2−トリフルオ
ロメチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2−エチルフェニル)メチル]−
2−トリフルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−エチルフェニ
ル)メチル]−2−トリフルオロメチル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4
−エチルフェニル)メチル]−2−トリフルオロメチル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−トリフルオロメチルフェニル)メチ
ル]−2−トリフルオロメチル−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0118】9−[(3−トリフルオロメチルフェニ
ル)メチル]−2−トリフルオロメチル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4
−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−トリフ
ルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(シクロプロピル)メチル]−
2−トリフルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(シクロブチル)メ
チル]−2−トリフルオロメチル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(シクロペ
ンチル)メチル]−2−トリフルオロメチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(シクロヘキシル)メチル]−2−トリフルオロメチ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(2−メトキシフェニル)メチル]−2−
トリフルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−メトキシフェニ
ル)メチル]−2−トリフルオロメチル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4
−メトキシフェニル)メチル]−2−トリフルオロメチ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(2−エトキシフェニル)メチル]−2−
トリフルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−エトキシフェニ
ル)メチル]−2−トリフルオロメチル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4
−エトキシフェニル)メチル]−2−トリフルオロメチ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(2−トリフルオロメトキシフェニル)メ
チル]−2−トリフルオロメチル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−トリ
フルオロメトキシフェニル)メチル]−2−トリフルオ
ロメチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(4−トリフルオロメトキシフェニ
ル)メチル]−2−トリフルオロメチル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2
−ジフルオロメトキシフェニル)メチル]−2−トリフ
ルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3−ジフルオロメトキシフェ
ニル)メチル]−2−トリフルオロメチル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0119】9−[(4−ジフルオロメトキシフェニ
ル)メチル]−2−トリフルオロメチル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2
−シアノフェニル)メチル]−2−トリフルオロメチル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−シアノフェニル)メチル]−2−トリ
フルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(4−シアノフェニル)メチ
ル]−2−トリフルオロメチル−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ピリジ
ル)メチル]−2−トリフルオロメチル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3
−ピリジル)メチル]−2−トリフルオロメチル−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(4−ピリジル)メチル]−2−トリフルオロメチ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(2−フリル)メチル]−2−トリフルオ
ロメチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(3−フリル)メチル]−2−トリ
フルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(2−チエニル)メチル]−
2−トリフルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−チエニル)メ
チル]−2−トリフルオロメチル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ベン
ジルフェニル)メチル]−2−トリフルオロメチル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3−ベンジルフェニル)メチル]−2−トリフ
ルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(4−ベンジルフェニル)メチ
ル]−2−トリフルオロメチル−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ベンゾ
イルフェニル)メチル]−2−トリフルオロメチル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3−ベンゾイルフェニル)メチル]−2−トリ
フルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(4−ベンゾイルフェニル)
メチル]−2−トリフルオロメチル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0120】9−[(2−ベンジルオキシフェニル)メ
チル]−2−トリフルオロメチル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ベン
ジルオキシフェニル)メチル]−2−トリフルオロメチ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(4−ベンジルオキシフェニル)メチル]
−2−トリフルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フェニルフ
ェニル)メチル]−2−トリフルオロメチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−フェニルフェニル)メチル]−2−トリフルオ
ロメチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(4−フェニルフェニル)メチル]
−2−トリフルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(1−ナフチル)
メチル]−2−トリフルオロメチル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ナ
フチル)メチル]−2−トリフルオロメチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,3−ジフルオロフェニル)メチル]−2−トリ
フルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(2,4−ジフルオロフェニ
ル)メチル]−2−トリフルオロメチル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,5−ジフルオロフェニル)メチル]−2−トリ
フルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(2,6−ジフルオロフェニ
ル)メチル]−2−トリフルオロメチル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3,4−ジフルオロフェニル)メチル]−2−トリ
フルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(3,5−ジフルオロフェニ
ル)メチル]−2−トリフルオロメチル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,3,4−トリフルオロフェニル)メチル]−2
−トリフルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3,5−トリフ
ルオロフェニル)メチル]−2−トリフルオロメチル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2,3,6−トリフルオロフェニル)メチ
ル]−2−トリフルオロメチル−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0121】9−[(2,4,5−トリフルオロフェニ
ル)メチル]−2−トリフルオロメチル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,4,6−トリフルオロフェニル)メチル]−2
−トリフルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,4,5−トリフ
ルオロフェニル)メチル]−2−トリフルオロメチル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(ペンタフルオロフェニル)メチル]−2−
トリフルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3−ジクロロフェ
ニル)メチル]−2−トリフルオロメチル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,4−ジクロロフェニル)メチル]−2−トリフ
ルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2,5−ジクロロフェニル)
メチル]−2−トリフルオロメチル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,6
−ジクロロフェニル)メチル]−2−トリフルオロメチ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(3,4−ジクロロフェニル)メチル]−
2−トリフルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,5−ジクロロ
フェニル)メチル]−2−トリフルオロメチル−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,3−ジメチルフェニル)メチル]−2−トリフ
ルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2,4−ジメチルフェニル)
メチル]−2−トリフルオロメチル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,5
−ジメチルフェニル)メチル]−2−トリフルオロメチ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(2,6−ジメチルフェニル)メチル]−
2−トリフルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,4−ジメチル
フェニル)メチル]−2−トリフルオロメチル−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3,5−ジメチルフェニル)メチル]−2−トリフ
ルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2,4,6−トリメチルフェ
ニル)メチル]−2−トリフルオロメチル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0122】9−[(3,5−ビス(トリフルオロメチ
ル)フェニル)メチル]−2−トリフルオロメチル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(2,4−ビス(トリフルオロメチル)フェニ
ル)メチル]−2−トリフルオロメチル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2
−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル)メチ
ル]−2−トリフルオロメチル−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオ
ロ−4−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−
トリフルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル)オキシ酢酸;9−[(2−フルオロ−5−ト
リフルオロメチルフェニル)メチル]−2−トリフルオ
ロメチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル)
オキシ酢酸;9−[(2−フルオロ−6−トリフルオロ
メチルフェニル)メチル]−2−トリフルオロメチル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−フルオロ−5−トリフルオロメチルフ
ェニル)メチル]−2−トリフルオロメチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−フルオロ−2−トリフルオロメチルフェニル)
メチル]−2−トリフルオロメチル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−フ
ルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−
2−トリフルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[3−(2−フルオロ
フェノキシ)メチル]−2−トリフルオロメチル−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[3−(4−フルオロフェノキシ)メチル]−2−ト
リフルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオロ−3−メチ
ルフェニル)メチル]−2−トリフルオロメチル−4−
イル}オキシ酢酸;
【0123】9−[(3−クロロ−2−フルオロフェニ
ル)メチル]−2−トリフルオロメチル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2
−クロロ−6−フルオロフェニル)メチル]−2−トリ
フルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(4−ブロモ−2−フルオロ
フェニル)メチル]−2−トリフルオロメチル−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−ブロモ−5−フルオロフェニル)メチル]−2
−トリフルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−クロロ−4−メ
チルフェニル)メチル]−2−トリフルオロメチル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3−クロロ−4−メトキシフェニル)メチル]
−2−トリフルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−メトキシ−
3−メチルフェニル)メチル]−2−トリフルオロメチ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(4−トリフルオロメチルチオフェニル)
メチル]−2−トリフルオロメチル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(1−ブ
ロモ−2−ナフチルフェニル)メチル]−2−トリフル
オロメチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−メチル−1−ナフチルフ
ェニル)メチル]−2−トリフルオロメチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−メチル−1−ナフチルフェニル)メチル]−2
−トリフルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(6−メチル−2−ナ
フチルフェニル)メチル]−2−トリフルオロメチル−
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−
((フェニルスルホニル)メチル)フェニル)メチル]
−2−トリフルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(1−フルオレニ
ルメチル]−2−トリフルオロメチル−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(1−
テトラゾリルメチル]−2−トリフルオロメチル−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(5−メチル−1−テトラゾリルメチル]−2−ト
リフルオロメチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;
【0124】9−[(5−ベンジル−1−テトラゾリル
メチル]−2−トリフルオロメチル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(フェニ
ル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フェノキ
シフェニル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−
フェノキシフェニル)メチル]−2−フェニル−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−フェノキシフェニル)メチル]−2−フェニル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−フルオロフェニル)メチル]−2−フ
ェニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(3−フルオロフェニル)メチル]−
2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(4−フルオロフェニル)メチ
ル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−クロロフェニル)
メチル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−クロロフェニ
ル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−クロロフ
ェニル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ブロ
モフェニル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−
ブロモフェニル)メチル]−2−フェニル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−ブロモフェニル)メチル]−2−フェニル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(2−ヨードフェニル)メチル]−2−フェニル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−ヨードフェニル)メチル]−2−フェ
ニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(4−ヨードフェニル)メチル]−2−
フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;
【0125】9−[(2−アセトアミドフェニル)メチ
ル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−アセトアミドフェ
ニル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−アセト
アミドフェニル)メチル]−2−フェニル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−カルバモイルフェニル)メチル]−2−フェニ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(3−カルバモイルフェニル)メチル]−
2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(4−カルバモイルフェニル)
メチル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−メチルスルホ
ニルフェニル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3
−メチルスルホニルフェニル)メチル]−2−フェニル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(4−メチルスルホニルフェニル)メチル]
−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(2−メチルフェニル)メチ
ル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−メチルフェニル)
メチル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−メチルフェニ
ル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−エチルフ
ェニル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−エチ
ルフェニル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−
エチルフェニル)メチル]−2−フェニル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−
フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(3−トリフルオロメチルフェニ
ル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0126】9−[(4−トリフルオロメチルフェニ
ル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(シクロプロピ
ル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(シクロブチ
ル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(シクロペンチ
ル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(シクロヘキシ
ル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−メトキシ
フェニル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−メ
トキシフェニル)メチル]−2−フェニル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−メトキシフェニル)メチル]−2−フェニル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−エトキシフェニル)メチル]−2−フ
ェニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(3−エトキシフェニル)メチル]−
2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(4−エトキシフェニル)メチ
ル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−トリフルオロメト
キシフェニル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3
−トリフルオロメトキシフェニル)メチル]−2−フェ
ニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(4−トリフルオロメトキシフェニル)
メチル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ジフルオロメ
トキシフェニル)メチル]−2−フェニル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−ジフルオロメトキシフェニル)メチル]−2−
フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(4−ジフルオロメトキシフェニ
ル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0127】9−[(2−シアノフェニル)メチル]−
2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3−シアノフェニル)メチ
ル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−シアノフェニル)
メチル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ピリジル)メ
チル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ピリジル)メチ
ル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ピリジル)メチ
ル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フリル)メチル]
−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(3−フリル)メチル]−2
−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−チエニル)メチル]−2
−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3−チエニル)メチル]−2
−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−ベンジル)メチル]−2
−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3−ベンジルフェニル)メチ
ル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ベンジルフェニ
ル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ベンゾイ
ルフェニル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−
ベンゾイルフェニル)メチル]−2−フェニル−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−ベンゾイルフェニル)メチル]−2−フェニル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−ベンジルオキシフェニル)メチル]−
2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;
【0128】9−[(3−ベンジルオキシフェニル)メ
チル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ベンジルオキシ
フェニル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フ
ェニルフェニル)メチル]−2−フェニル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−フェニルフェニル)メチル]−2−フェニル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(4−フェニルフェニル)メチル]−2−フ
ェニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(1−ナフチル)メチル]−2−フェ
ニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2−ナフチル)メチル]−2−フェニ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(2,3−ジフルオロフェニル)メチル]
−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(2,4−ジフルオロフェニ
ル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,5−ジフ
ルオロフェニル)メチル]−2−フェニル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,6−ジフルオロフェニル)メチル]−2−フェ
ニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(3,4−ジフルオロフェニル)メチ
ル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,5−ジフルオロフ
ェニル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3,
4−トリフルオロフェニル)メチル]−2−フェニル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2,3,5−トリフルオロフェニル)メチ
ル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3,6−トリフル
オロフェニル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,4,5−トリフルオロフェニル)メチル]−2
−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;
【0129】9−[(2,4,6−トリフルオロフェニ
ル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,4,5−
トリフルオロフェニル)メチル]−2−フェニル−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(ペンタフルオロフェニル)メチル]−2−フェニ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(2,3−ジクロロフェニル)メチル]−
2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2,4−ジクロロフェニル)
メチル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,5−ジクロロ
フェニル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,6
−ジクロロフェニル)メチル]−2−フェニル−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3,4−ジクロロフェニル)メチル]−2−フェニ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(3,5−ジクロロフェニル)メチル]−
2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2,3−ジメチルフェニル)
メチル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4−ジメチル
フェニル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,5
−ジメチルフェニル)メチル]−2−フェニル−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,6−ジメチルフェニル)メチル]−2−フェニ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(3,4−ジメチルフェニル)メチル]−
2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3,5−ジメチルフェニル)
メチル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4,6−トリ
メチルフェニル)メチル]−2−フェニル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)メ
チル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;
【0130】9−[(2,4−ビス(トリフルオロメチ
ル)フェニル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2
−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル)メチ
ル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオロ−4−ト
リフルオロメチルフェニル)メチル]−2−フェニル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−フルオロ−5−トリフルオロメチルフ
ェニル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フル
オロ−6−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2
−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3−フルオロ−5−トリフル
オロメチルフェニル)メチル]−2−フェニル−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−フルオロ−2−トリフルオロメチルフェニル)
メチル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−フルオロ−3
−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−フェニ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[3−(2−フルオロフェノキシ)メチル]
−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[3−(4−フルオロフェノキ
シ)メチル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオロ
−3−メチルフェニル)メチル]−2−フェニル−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(3−クロロ−2−フルオロフェニル)メチル]−
2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−クロロ−6−フルオロフ
ェニル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ブロ
モ−2−フルオロフェニル)メチル]−2−フェニル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−ブロモ−5−フルオロフェニル)メチ
ル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−クロロ−4−メチ
ルフェニル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−
クロロ−4−メトキシフェニル)メチル]−2−フェニ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;
【0131】9−[(4−メトキシ−3−メチルフェニ
ル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−トリフル
オロメチルチオフェニル)メチル]−2−フェニル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(1−ブロモ−2−ナフチルフェニル)メチル]
−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(2−メチル−1−ナフチル
フェニル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−メ
チル−1−ナフチルフェニル)メチル]−2−フェニル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(6−メチル−2−ナフチルフェニル)メチ
ル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−((フェニルスル
ホニル)メチル)フェニル)メチル]−2−フェニル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(1−フルオレニルメチル]−2−フェニル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(1−テトラゾリルメチル]−2−フェニル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(5−メチル−1−テトラゾリルメチル]−
2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(5−ベンジル−1−テトラゾ
リルメチル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(フェニル)メ
チル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−
フェノキシフェニル)メチル]−2−(4−クロロフェ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(3−フェノキシフェニル)メチル]
−2−(4−クロロフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−フェノ
キシフェニル)メチル]−2−(4−クロロフェニル)
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−フルオロフェニル)メチル]−2−
(4−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フルオロフェ
ニル)メチル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0132】9−[(4−フルオロフェニル)メチル]
−2−(4−クロロフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−クロロ
フェニル)メチル]−2−(4−クロロフェニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3−クロロフェニル)メチル]−2−(4−ク
ロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(4−クロロフェニル)メチ
ル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ブ
ロモフェニル)メチル]−2−(4−クロロフェニル)
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−ブロモフェニル)メチル]−2−(4
−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ブロモフェニル)
メチル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2
−ヨードフェニル)メチル]−2−(4−クロロフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(3−ヨードフェニル)メチル]−2−
(4−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ヨードフェニ
ル)メチル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−アセトアミドフェニル)メチル]−2−(4−
クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(3−アセトアミドフェニ
ル)メチル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−アセトアミドフェニル)メチル]−2−(4−
クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(2−カルバモイルフェニ
ル)メチル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−カルバモイルフェニル)メチル]−2−(4−
クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(4−カルバモイルフェニ
ル)メチル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−メチルスルホニルフェニル)メチル]−2−
(4−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;
【0133】9−[(3−メチルスルホニルフェニル)
メチル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4
−メチルスルホニルフェニル)メチル]−2−(4−ク
ロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(2−メチルフェニル)メチ
ル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−メ
チルフェニル)メチル]−2−(4−クロロフェニル)
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(4−メチルフェニル)メチル]−2−(4
−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−エチルフェニル)
メチル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3
−エチルフェニル)メチル]−2−(4−クロロフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(4−エチルフェニル)メチル]−2−
(4−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−トリフルオロ
メチルフェニル)メチル]−2−(4−クロロフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(3−トリフルオロメチルフェニル)メ
チル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−
トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−(4−ク
ロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(シクロプロピル)メチル]
−2−(4−クロロフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(シクロプロ
ピル)メチル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(シクロペンチル)メチル]−2−(4−クロロフェ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(シクロヘキシル)メチル]−2−
(4−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−メトキシフェ
ニル)メチル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−メトキシフェニル)メチル]−2−(4−クロ
ロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;
【0134】9−[(4−メトキシフェニル)メチル]
−2−(4−クロロフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−エトキ
シフェニル)メチル]−2−(4−クロロフェニル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−エトキシフェニル)メチル]−2−
(4−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−エトキシフェ
ニル)メチル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−トリフルオロメトキシフェニル)メチル]−2
−(4−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−トリフルオ
ロメトキシフェニル)メチル]−2−(4−クロロフェ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(4−トリフルオロメトキシフェニ
ル)メチル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−ジフルオロメトキシフェニル)メチル]−2−
(4−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ジフルオロメ
トキシフェニル)メチル]−2−(4−クロロフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(4−ジフルオロメトキシフェニル)メ
チル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−
シアノフェニル)メチル]−2−(4−クロロフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(3−シアノフェニル)メチル]−2−
(4−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−シアノフェニ
ル)メチル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−ピリジル)メチル]−2−(4−クロロフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(3−ピリジル)メチル]−2−(4−
クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ピリジル)メチル]
−2−(4−クロロフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フリ
ル)メチル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0135】9−[(3−フリル)メチル]−2−(4
−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−チエニル)メチ
ル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−チ
エニル)メチル]−2−(4−クロロフェニル)−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(2−ベンジルフェニル)メチル]−2−(4−ク
ロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(3−ベンジルフェニル)メ
チル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−
ベンジルフェニル)メチル]−2−(4−クロロフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2−ベンゾイルフェニル)メチル]−
2−(4−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ベンゾイ
ルフェニル)メチル]−2−(4−クロロフェニル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(4−ベンゾイルフェニル)メチル]−2−
(4−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ベンジルオキ
シフェニル)メチル]−2−(4−クロロフェニル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−ベンジルオキシフェニル)メチル]−
2−(4−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ベンジル
オキシフェニル)メチル]−2−(4−クロロフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2−フェニルフェニル)メチル]−2
−(4−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フェニルフ
ェニル)メチル]−2−(4−クロロフェニル)−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(4−フェニルフェニル)メチル]−2−(4−ク
ロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(1−ナフチル)メチル]−
2−(4−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ナフチ
ル)メチル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0136】9−[(2,3−ジフルオロフェニル)メ
チル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,
4−ジフルオロフェニル)メチル]−2−(4−クロロ
フェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2,5−ジフルオロフェニ
ル)メチル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,6−ジフルオロフェニル)メチル]−2−(4
−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,4−ジフルオロフ
ェニル)メチル]−2−(4−クロロフェニル)−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(3,5−ジフルオロフェニル)メチル]−2−
(4−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3,4−トリ
フルオロフェニル)メチル]−2−(4−クロロフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2,3,5−トリフルオロフェニル)
メチル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,3,6−トリフルオロフェニル)メチル]−2
−(4−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4,5−ト
リフルオロフェニル)メチル]−2−(4−クロロフェ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(2,4,6−トリフルオロフェニ
ル)メチル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3,4,5−トリフルオロフェニル)メチル]−2
−(4−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(ペンタフルオロ
フェニル)メチル]−2−(4−クロロフェニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(2,3−ジクロロフェニル)メチル]−2−
(4−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4−ジクロロ
フェニル)メチル]−2−(4−クロロフェニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(2,5−ジクロロフェニル)メチル]−2−
(4−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,6−ジクロロ
フェニル)メチル]−2−(4−クロロフェニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0137】9−[(3,4−ジクロロフェニル)メチ
ル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,5
−ジクロロフェニル)メチル]−2−(4−クロロフェ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(2,3−ジメチルフェニル)メチ
ル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4
−ジメチルフェニル)メチル]−2−(4−クロロフェ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(2,5−ジメチルフェニル)メチ
ル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,6
−ジメチルフェニル)メチル]−2−(4−クロロフェ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(3,4−ジメチルフェニル)メチ
ル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,5
−ジエチルフェニル)メチル]−2−(4−クロロフェ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(2,4,6−トリメチルフェニル)
メチル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)メ
チル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,
4−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)メチル]−
2−(4−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオロ
−3−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−
(4−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオロ−4
−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−(4−
クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオロ−5−トリ
フルオロメチルフェニル)メチル]−2−(4−クロロ
フェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオロ−6−トリフル
オロメチルフェニル)メチル]−2−(4−クロロフェ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(3−フルオロ−5−トリフルオロメ
チルフェニル)メチル]−2−(4−クロロフェニル)
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(4−フルオロ−2−トリフルオロメチルフ
ェニル)メチル]−2−(4−クロロフェニル)−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0138】9−[(4−フルオロ−3−トリフルオロ
メチルフェニル)メチル]−2−(4−クロロフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[3−(2−フルオロフェノキシ)メチ
ル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[3−(4
−フルオロフェノキシ)メチル]−2−(4−クロロフ
ェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2−フルオロ−3−メチルフェニ
ル)メチル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酢;9−
[(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−メチル]−
2−(4−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−クロロ−
6−フルオロフェニル)メチル]−2−(4−クロロフ
ェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(4−ブロモ−2−フルオロフェニ
ル)メチル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−ブロモ−5−フルオロフェニル)メチル]−2
−(4−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−クロロ−4
−メチルフェニル)メチル]−2−(4−クロロフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(3−クロロ−4−メトキシフェニル)
−メチル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−メトキシ−3−メチルフェニル)メチル]−2
−(4−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−トリフルオ
ロメチルチオフェニル)メチル]−2−(4−クロロフ
ェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(1−ブロモ−2−ナフチルフェニ
ル)メチル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−メチル−1−ナフチルフェニル)メチル]−2
−(4−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−メチル−1
−ナフチルフェニル)メチル]−2−(4−クロロフェ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(6−メチル−2−ナフチルフェニ
ル)メチル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−((フェニルスルホニル)メチル)フェニル)
メチル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0139】9−[(1−フルオレニルメチル]−2−
(4−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(1−テトラゾリル
メチル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(5
−メチル−1−テトラゾリルメチル]−2−(4−クロ
ロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(5−ベンジル−1−テトラゾ
リルメチル]−2−(4−クロロフェニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(フェニル)メチル]−2−(2,4−ジクロロフェ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(2−フェノキシフェニル)メチル]
−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸 ;9−[(3
−フェノキシフェニル)メチル]−2−(2,4−ジク
ロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(4−フェノキシフェニル)
メチル]−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−フルオロフェニル)メチル]−2−(2,4−
ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フルオロフェニ
ル)メチル]−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(4−フルオロフェニル)メチル]−2−(2,
4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−クロロフェニ
ル)メチル]−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3−クロロフェニル)メチル]−2−(2,4
−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−クロロフェニ
ル)メチル]−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(2−ブロモフェニル)−メチル]−2−(2,
4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ブロモフェニ
ル)メチル]−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(4−ブロモフェニル)メチル]−2−(2,4
−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;
【0140】9−[(2−ヨードフェニル)メチル]−
2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ヨ
ードフェニル)メチル]−2−(2,4−ジクロロフェ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(4−ヨードフェニル)メチル]−2
−(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−アセ
トアミドフェニル)メチル]−2−(2,4−ジクロロ
フェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3−アセトアミドフェニル)
メチル]−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−アセトアミドフェニル)メチル]−2−(2,
4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−カルバモイル
フェニル)メチル]−2−(2,4−ジクロロフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(3−カルバモイルフェニル)メチル]
−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−
カルバモイルフェニル)メチル]−2−(2,4−ジク
ロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(2−メチルスルホニルフェ
ニル)メチル]−2−(2,4−ジクロロフェニル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−メチルスルホニルフェニル)メチル]
−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−
メチルスルホニルフェニル)メチル]−2−(2,4−
ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−メチルフェニル)
メチル]−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−メチルフェニル)メチル]−2−(2,4−ジ
クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(4−メチルフェニル)メ
チル]−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−エチルフェニル)メチル]−2−(2,4−ジ
クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(3−エチルフェニル)メ
チル]−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0141】9−[(4−エチルフェニル)メチル]−
2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ト
リフルオロメチルフェニル)メチル]−2−(2,4−
ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−トリフルオロメチ
ルフェニル)メチル]−2−(2,4−ジクロロフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(4−トリフルオロメチルフェニル)メ
チル]−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(シクロプロピル)メチル]−2−(2,4−ジクロ
ロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(シクロブチル)メチル]−2
−(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(シクロペ
ンチル)メチル]−2−(2,4−ジクロロフェニル)
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(シクロヘキシル)メチル]−2−(2,4
−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−メトキシフェニ
ル)メチル]−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3−メトキシフェニル)メチル]−2−(2,
4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−メトキシフェ
ニル)メチル]−2−(2,4−ジクロロフェニル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−エトキシフェニル)メチル]−2−
(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−エトキ
シフェニル)メチル]−2−(2,4−ジクロロフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(4−エトキシフェニル)メチル]−2
−(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−トリ
フルオロメトキシフェニル)メチル]−2−(2,4−
ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−トリフルオロメト
キシフェニル)メチル]−2−(2,4−ジクロロフェ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(4−トリフルオロメトキシフェニ
ル)メチル]−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0142】9−[(2−ジフルオロメトキシフェニ
ル)メチル]−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3−ジフルオロメトキシフェニル)メチル]−
2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ジ
フルオロメトキシフェニル)メチル]−2−(2,4−
ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−シアノフェニル)
メチル]−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−シアノフェニル)メチル]−2−(2,4−ジ
クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(4−シアノフェニル)メ
チル]−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−ピリジル)メチル]−2−(2,4−ジクロロ
フェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3−ピリジル)メチル]−2
−(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ピリ
ジル)メチル]−2−(2,4−ジクロロフェニル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−フリル)メチル]−2−(2,4−ジ
クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フリル)メチル]−
2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−チ
エニル)メチル]−2−(2,4−ジクロロフェニル)
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−チエニル)メチル]−2−(2,4−
ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ベンジルフェニ
ル)メチル]−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3−ベンジルフェニル)メチル]−2−(2,
4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ベンジルフェ
ニル)メチル]−2−(2,4−ジクロロフェニル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−ベンゾイルフェニル)メチル]−2−
(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0143】9−[(3−ベンゾイルフェニル)メチ
ル]−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−ベンゾイルフェニル)メチル]−2−(2,4
−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ベンジルオキシ
フェニル)メチル]−2−(2,4−ジクロロフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(3−ベンジルオキシフェニル)メチ
ル]−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−ベンジルオキシフェニル)メチル]−2−
(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フェニ
ルフェニル)メチル]−2−(2,4−ジクロロフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(3−フェニルフェニル)メチル]−2
−(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−フェ
ニルフェニル)メチル]−2−(2,4−ジクロロフェ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(1−ナフチル)メチル]−2−
(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ナフチ
ル)メチル]−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(2,3−ジフルオロフェニル)メチル]−2−
(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4−ジ
フルオロフェニル)メチル]−2−(2,4−ジクロロ
フェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2,5−ジフルオロフェニ
ル)メチル]−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(2,6−ジフルオロフェニル)メチル]−2−
(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,4−ジ
フルオロフェニル)メチル]−2−(2,4−ジクロロ
フェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3,5−ジフルオロフェニ
ル)メチル]−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(2,3,4−トリフルオロフェニル)メチル]
−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0144】9−[(2,3,5−トリフルオロフェニ
ル)メチル]−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(2,3,6−トリフルオロフェニル)メチル]
−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,
4,5−トリフルオロフェニル)メチル]−2−(2,
4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4,6−トリ
フルオロフェニル)メチル]−2−(2,4−ジクロロ
フェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3,4,5−トリフルオロフ
ェニル)メチル]−2−(2,4−ジクロロフェニル)
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(ペンタフルオロフェニル)メチル]−2−
(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3−ジ
クロロフェニル)メチル]−2−(2,4−ジクロロフ
ェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2,4−ジクロロフェニル)メチ
ル]−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,5−ジクロロフェニル)メチル]−2−(2,
4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,6−ジクロロ
フェニル)メチル]−2−(2,4−ジクロロフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(3,4−ジクロロフェニル)メチル]
−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,
5−ジクロロフェニル)メチル]−2−(2,4−ジク
ロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(2,3−ジメチルフェニ
ル)メチル]−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(2,4−ジメチルフェニル)メチル]−2−
(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,5−ジ
メチルフェニル)メチル]−2−(2,4−ジクロロフ
ェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2,6−ジメチルフェニル)メチ
ル]−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3,4−ジメチルフェニル)メチル]−2−(2,
4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;
【0145】9−[(3,5−ジメチルフェニル)メチ
ル]−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,4,6−トリメチルフェニル)メチル]−2−
(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,5−ビ
ス(トリフルオロメチル)フェニル)メチル]−2−
(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4−ビ
ス(トリフルオロメチル)フェニル)メチル]−2−
(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオ
ロ−3−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−
(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオ
ロ−4−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−
(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオ
ロ−5−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−
(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオ
ロ−6−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−
(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フルオ
ロ−5−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−
(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−フルオ
ロ−2−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−
(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−フルオ
ロ−3−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−
(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[3−(2−フ
ルオロフェノキシ)メチル]−2−(2,4−ジクロロ
フェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;
【0146】9−[3−(4−フルオロフェノキシ)メ
チル]−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−フルオロ−3−メチルフェニル)メチル]−2
−(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−クロ
ロ−2−フルオロフェニル)メチル]−2−(2,4−
ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−クロロ−6−フル
オロフェニル)メチル]−2−(2,4−ジクロロフェ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(4−ブロモ−2−フルオロフェニ
ル)メチル]−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(2−ブロモ−5−フルオロフェニル)メチル]
−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−
クロロ−4−メチルフェニル)メチル]−2−(2,4
−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−クロロ−4−メ
トキシフェニル)メチル]−2−(2,4−ジクロロフ
ェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(4−メトキシ−3−メチルフェニ
ル)メチル]−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(4−トリフルオロメチルチオフェニル)メチ
ル]−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(1−ブロモ−2−ナフチルフェニル)メチル]−2
−(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−メチ
ル−1−ナフチルフェニル)メチル]−2−(2,4−
ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−メチル−1−ナフ
チルフェニル)メチル]−2−(2,4−ジクロロフェ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(6−メチル−2−ナフチルフェニ
ル)メチル]−2−(2,4−ジクロロフェニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0147】9−[(2−((フェニルスルホニル)メ
チル)フェニル)メチル]−2−(2,4−ジクロロフ
ェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(1−フルオレニルメチル]−2−
(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(1−テトラ
ゾリルメチル]−2−(2,4−ジクロロフェニル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(5−メチル−1−テトラゾリルメチル]−
2−(2,4−ジクロロフェニル)−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(5−ベ
ンジル−1−テトラゾリルメチル]−2−(2,4−ジ
クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(フェニル)メチル]−2
−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フェ
ノキシフェニル)メチル]−2−(2,6−ジクロロフ
ェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(3−フェノキシフェニル)メチ
ル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−フェノキシフェニル)メチル]−2−(2,6
−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオロフェニ
ル)メチル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3−フルオロフェニル)メチル]−2−(2,
6−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−フルオロフェ
ニル)メチル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−クロロフェニル)メチル]−2−
(2,6−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−クロロ
フェニル)メチル]−2−(2,6−ジクロロフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(4−クロロフェニル)メチル]−2−
(2,6−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ブロモ
フェニル)メチル]−2−(2,6−ジクロロフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;
【0148】9−[(3−ブロモフェニル)メチル]−
2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ブ
ロモフェニル)メチル]−2−(2,6−ジクロロフェ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(2−ヨードフェニル)メチル]−2
−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ヨー
ドフェニル)メチル]−2−(2,6−ジクロロフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(4−ヨードフェニル)メチル]−2−
(2,6−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−アセト
アミドフェニル)メチル]−2−(2,6−ジクロロフ
ェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(3−アセトアミドフェニル)メチ
ル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−アセトアミドフェニル)メチル]−2−(2,
6−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−カルバモイル
フェニル)メチル]−2−(2,6−ジクロロフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(3−カルバモイルフェニル)メチル]
−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−
カルバモイルフェニル)メチル]−2−(2,6−ジク
ロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(2−メチルスルホニルフェ
ニル)メチル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−メチルスルホニルフェニル)メチル]
−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−
メチルスルホニルフェニル)メチル]−2−(2,6−
ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−メチルフェニル)
メチル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−メチルフェニル)メチル]−2−(2,6−ジ
クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(4−メチルフェニル)メ
チル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0149】9−[(2−エチルフェニル)メチル]−
2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−エ
チルフェニル)メチル]−2−(2,6−ジクロロフェ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(4−エチルフェニル)メチル]−2
−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−トリ
フルオロメチルフェニル)メチル]−2−(2,6−ジ
クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(3−トリフルオロメチル
フェニル)メチル]−2−(2,6−ジクロロフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(4−トリフルオロメチルフェニル)メ
チル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(シクロプロピル)メチル]−2−(2,6−ジクロ
ロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(シクロブチル)メチル]−2
−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(シクロペ
ンチル)メチル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(シクロヘキシル)メチル]−2−(2,6
−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−メトキシフェニ
ル)メチル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3−メトキシフェニル)メチル]−2−(2,
6−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−メトキシフェ
ニル)メチル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−エトキシフェニル)メチル]−2−
(2,6−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−エトキ
シフェニル)メチル]−2−(2,6−ジクロロフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(4−エトキシフェニル)メチル]−2
−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−トリ
フルオロメトキシフェニル)メチル]−2−(2,6−
ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;
【0150】9−[(3−トリフルオロメトキシフェニ
ル)メチル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(4−トリフルオロメトキシフェニル)メチル]
−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−
ジフルオロメトキシフェニル)メチル]−2−(2,6
−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ジフルオロメト
キシフェニル)メチル]−2−(2,6−ジクロロフェ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(4−ジフルオロメトキシフェニル)
メチル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−シアノフェニル)メチル]−2−(2,6−ジ
クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(3−シアノフェニル)メ
チル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−シアノフェニル)メチル]−2−(2,6−ジ
クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ピリジル)メチル]
−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−
ピリジル)メチル]−2−(2,6−ジクロロフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(4−ピリジル)メチル]−2−(2,
6−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フリル)メチ
ル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−フリル)メチル]−2−(2,6−ジクロロフ
ェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2−チエニル)メチル]−2−
(2,6−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−チエニ
ル)メチル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(2−ベンジルフェニル)メチル]−2−(2,
6−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ベンジルフェ
ニル)メチル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;
【0151】9−[(4−ベンジルフェニル)メチル]
−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−
ベンゾイルフェニル)メチル]−2−(2,6−ジクロ
ロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3−ベンゾイルフェニル)メ
チル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−ベンゾイルフェニル)メチル]−2−(2,6
−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ベンジルオキシ
フェニル)メチル]−2−(2,6−ジクロロフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(3−ベンジルオキシフェニル)メチ
ル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−ベンジルオキシフェニル)メチル]−2−
(2,6−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フェニ
ルフェニル)メチル]−2−(2,6−ジクロロフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(3−フェニルフェニル)メチル]−2
−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−フェ
ニルフェニル)メチル]−2−(2,6−ジクロロフェ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(1−ナフチル)メチル]−2−
(2,6−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ナフチ
ル)メチル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(2,3−ジフルオロフェニル)メチル]−2−
(2,6−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4−ジ
フルオロフェニル)メチル]−2−(2,6−ジクロロ
フェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2,5−ジフルオロフェニ
ル)メチル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(2,6−ジフルオロフェニル)メチル]−2−
(2,6−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,4−ジ
フルオロフェニル)メチル]−2−(2,6−ジクロロ
フェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;
【0152】9−[(3,5−ジフルオロフェニル)メ
チル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,3,4−トリフルオロフェニル)メチル]−2
−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3,
5−トリフルオロフェニル)メチル]−2−(2,6−
ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3,6−トリフル
オロフェニル)メチル]−2−(2,6−ジクロロフェ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(2,4,5−トリフルオロフェニ
ル)メチル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(2,4,6−トリフルオロフェニル)メチル]
−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,
4,5−トリフルオロフェニル)メチル]−2−(2,
6−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(ペンタフルオロフ
ェニル)メチル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2,3−ジクロロフェニル)メチル]−2
−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4−
ジクロロフェニル)メチル]−2−(2,6−ジクロロ
フェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2,5−ジクロロフェニル)
メチル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,6−ジクロロフェニル)メチル]−2−(2,
6−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,4−ジクロロ
フェニル)メチル]−2−(2,6−ジクロロフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(3,5−ジクロロフェニル)メチル]
−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,
3−ジメチルフェニル)メチル]−2−(2,6−ジク
ロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(2,4−ジメチルフェニ
ル)メチル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(2,5−ジメチルフェニル)メチル]−2−
(2,6−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0153】9−[(2,6−ジメチルフェニル)メチ
ル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3,4−ジメチルフェニル)メチル]−2−(2,
6−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,5−ジメチル
フェニル)メチル]−2−(2,6−ジクロロフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2,4,6−トリメチルフェニル)メ
チル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)メ
チル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,4−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)メ
チル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル)
メチル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−フルオロ−4−トリフルオロメチルフェニル)
メチル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル)
メチル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−フルオロ−6−トリフルオロメチルフェニル)
メチル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル)
メチル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−フルオロ−2−トリフルオロメチルフェニル)
メチル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0154】9−[(4−フルオロ−3−トリフルオロ
メチルフェニル)メチル]−2−(2,6−ジクロロフ
ェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[3−(2−フルオロフェノキシ)メ
チル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[3−(4−フルオロフェノキシ)メチル]−2−
(2,6−ジクロロフェニル)−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−フルオロ−3−メチルフェニル)メチ
ル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−クロロ−2−フルオロフェニル)メチル]−2
−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−クロ
ロ−6−フルオロフェニル)メチル]−2−(2,6−
ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ブロモ−2−フル
オロフェニル)メチル]−2−(2,6−ジクロロフェ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(2−ブロモ−5−フルオロフェニ
ル)メチル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3−クロロ−4−メチルフェニル)メチル]−
2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ク
ロロ−4−メトキシフェニル)メチル]−2−(2,6
−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−メトキシ−3−
メチルフェニル)メチル]−2−(2,6−ジクロロフ
ェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(4−トリフルオロメチルチオフェ
ニル)メチル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(1−ブロモ−2−ナフチルフェニル)メチ
ル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−メチル−1−ナフチルフェニル)メチル]−2
−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−メチ
ル−1−ナフチルフェニル)メチル]−2−(2,6−
ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;
【0155】9−[(6−メチル−2−ナフチルフェニ
ル)メチル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(2−((フェニルスルホニル)メチル)フェニ
ル)メチル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(1−フルオレニルメチル]−2−(2,6−ジ
クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(1−テトラゾリルメチ
ル]−2−(2,6−ジクロロフェニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(5−メチル−1−テトラゾリルメチル]−2−
(2,6−ジクロロフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(5−ベンジ
ル−1−テトラゾリルメチル]−2−(2,6−ジクロ
ロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(フェニル)メチル]−2−
(4−メトキシフェニル)−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フェノキシ
フェニル)メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−フェノキシフェニル)メチル]−2−
(4−メトキシフェニル)−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−フェノキシ
フェニル)メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−フルオロフェニル)メチル]−2−
(4−メトキシフェニル)−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フルオロフ
ェニル)メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(4−フルオロフェニル)メチル]−2−(4−
メトキシフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−クロロフェニル)
メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−クロロフェニル)メチル]−2−(4−メトキ
シフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(4−クロロフェニル)メチ
ル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0156】9−[(2−ブロモフェニル)メチル]−
2−(4−メトキシフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ブロモ
フェニル)メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(4−ブロモフェニル)メチル]−2−(4
−メトキシフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ヨードフェニ
ル)メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−ヨードフェニル)メチル]−2−(4−メトキ
シフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(4−ヨードフェニル)メチ
ル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−
アセトアミドフェニル)メチル]−2−(4−メトキシ
フェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3−アセトアミドフェニル)
メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−アセトアミドフェニル)メチル]−2−(4−
メトキシフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−カルバモイルフェ
ニル)メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(3−カルバモイルフェニル)メチル]−2−(4
−メトキシフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−カルバモイルフ
ェニル)メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(2−メチルスルホニルフェニル)メチル]−2
−(4−メトキシフェニル)−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−メチルス
ルホニルフェニル)メチル]−2−(4−メトキシフェ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(4−メチルスルホニルフェニル)メ
チル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2
−メチルフェニル)メチル]−2−(4−メトキシフェ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(3−メチルフェニル)メチル]−2
−(4−メトキシフェニル)−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0157】9−[(4−メチルフェニル)メチル]−
2−(4−メトキシフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−エチル
フェニル)メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−エチルフェニル)メチル]−2−(4
−メトキシフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−エチルフェニ
ル)メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−
(4−メトキシフェニル)−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−トリフルオ
ロメチルフェニル)メチル]−2−(4−メトキシフェ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(4−トリフルオロメチルフェニル)
メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(シクロプロピル)メチル]−2−(4−メトキシフ
ェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(シクロブチル)メチル]−2−
(4−メトキシフェニル)−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(シクロペンチ
ル)メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(シクロヘキシル)メチル]−2−(4−メトキシフ
ェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2−メトキシフェニル)メチル]
−2−(4−メトキシフェニル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−メト
キシフェニル)メチル]−2−(4−メトキシフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(4−メトキシフェニル)メチル]−2
−(4−メトキシフェニル)−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−エトキシ
フェニル)メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−エトキシフェニル)メチル]−2−
(4−メトキシフェニル)−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−エトキシフ
ェニル)メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0158】9−[(2−トリフルオロメトキシフェニ
ル)メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−トリフルオロメトキシフェニル)メチル]−2
−(4−メトキシフェニル)−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−トリフル
オロメトキシフェニル)メチル]−2−(4−メトキシ
フェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−ジフルオロメトキシフェ
ニル)メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(3−ジフルオロメトキシフェニル)メチル]−2
−(4−メトキシフェニル)−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ジフルオ
ロメトキシフェニル)メチル]−2−(4−メトキシフ
ェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2−シアノフェニル)メチル]−
2−(4−メトキシフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−シアノ
フェニル)メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(4−シアノフェニル)メチル]−2−(4
−メトキシフェニル)−5ーカルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ピリジル)メチ
ル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−
ピリジル)メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(4−ピリジル)メチル]−2−(4−メト
キシフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(2−フリル)メチル]−2
−(4−メトキシフェニル)−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フリル)
メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−チエニル)メチル]−2−(4−メトキシフェ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(3−チエニル)メチル]−2−(4
−メトキシフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ベンジルフェニ
ル)メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0159】9−[(3−ベンジルフェニル)メチル]
−2−(4−メトキシフェニル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ベン
ジルフェニル)メチル]−2−(4−メトキシフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2−ベンゾイルフェニル)メチル]−
2−(4−メトキシフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ベンゾ
イルフェニル)メチル]−2−(4−メトキシフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(4−ベンゾイルフェニル)メチル]−
2−(4−メトキシフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ベンジ
ルオキシフェニル)メチル]−2−(4−メトキシフェ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(3−ベンジルオキシフェニル)メチ
ル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−
ベンジルオキシフェニル)メチル]−2−(4−メトキ
シフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−フェニルフェニル)メチ
ル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−
フェニルフェニル)メチル]−2−(4−メトキシフェ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(4−フェニルフェニル)メチル]−
2−(4−メトキシフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(1−ナフチ
ル)メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−ナフチル)メチル]−2−(4−メトキシフェ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(2,3−ジフルオロフェニル)メチ
ル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,
4−ジフルオロフェニル)メチル]−2−(4−メトキ
シフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2,5−ジフルオロフェニ
ル)メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,6−ジフルオロフェニル)メチル]−2−(4
−メトキシフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;
【0160】9−[(3,4−ジフルオロフェニル)メ
チル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−カルバキ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3,5−ジフルオロフェニル)メチル]−2−(4
−メトキシフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3,4−トリフ
ルオロフェニル)メチル]−2−(4−メトキシフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル)オキ
シ酢酸;9−[(2,3,5−トリフルオロフェニル)
メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,3,6−トリフルオロフェニル)メチル]−2
−(4−メトキシフェニル)−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4,5−
トリフルオロフェニル)メチル]−2−(4−メトキシ
フェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2,4,6−トリフルオロフ
ェニル)メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3,4,5−トリフルオロフェニル)メチル]
−2−(4−メトキシフェニル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(ペンタフ
ルオロフェニル)メチル]−2−(4−メトキシフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2,3−ジクロロフェニル)メチル]
−2−(4−メトキシフェニル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4−
ジクロロフェニル)メチル]−2−(4−メトキシフェ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル)オ
キシ酢酸;9−[(2,5−ジクロロフェニル)メチ
ル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,
6−ジクロロフェニル)メチル]−2−(4−メトキシ
フェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3,4−ジクロロフェニル)
メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3,5−ジクロロフェニル)メチル]−2−(4−
メトキシフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3−ジメチルフェ
ニル)メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(2,4−ジメチルフェニル)メチル]−2−(4
−メトキシフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;
【0161】9−[(2,5−ジメチルフェニル)メチ
ル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,
6−ジメチルフェニル)メチル]−2−(4−メトキシ
フェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3,4−ジメチルフェニル)
メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3,5−ジメチルフェニル)メチル]−2−(4−
メトキシフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4,6−トリメチ
ルフェニル)メチル]−2−(4−メトキシフェニル)
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェ
ニル)メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(2,4−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)
メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル)
メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−フルオロ−4−トリフルオロメチルフェニル)
メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル)
メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−フルオロ−6−トリフルオロメチルフェニル)
メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル)
メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−フルオロ−2−トリフルオロメチルフェニル)
メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル)
メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[3
−(2−フルオロフェノキシ)メチル]−2−(4−メ
トキシフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[3−(4−フルオロフェノ
キシ)メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(2−フルオロ−3−メチルフェニル)メチル]−
2−(4−メトキシフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0162】9−[(3−クロロ−2−フルオロフェニ
ル)メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−クロロ−6−フルオロフェニル)メチル]−2
−(4−メトキシフェニル)−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ブロモ−
2−フルオロフェニル)メチル]−2−(4−メトキシ
フェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−ブロモ−5−フルオロフ
ェニル)メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3−クロロ−4−メチルフェニル)メチル]−
2−(4−メトキシフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−クロロ
−4−メトキシフェニル)メチル]−2−(4−メトキ
シフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(4−メトキシ−3−メチルフ
ェニル)メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(4−トリフルオロメチルチオフェニル)メチ
ル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(1−
ブロモ−2−ナフチルフェニル)メチル]−2−(4−
メトキシフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−メチル−1−ナフ
チルフェニル)メチル]−2−(4−メトキシフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(4−メチル−1−ナフチルフェニル)
メチル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(6−メチル−2−ナフチルフェニル)メチル]−2
−(4−メトキシフェニル)−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−((フェ
ニルスルホニル)メチル)フェニル)メチル]−2−
(4−メトキシフェニル)−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(1−フルオレニ
ルメチル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(1−テトラゾリルメチル]−2−(4−メトキシフ
ェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(5−メチル−1−テトラゾリルメ
チル]−2−(4−メトキシフェニル)−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(5
−ベンジル−1−テトラゾリルメチル]−2−(4−メ
トキシフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;
【0163】9−[(フェニル)メチル]−2−(ヒド
ロキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(2−フェノキシフェニル)
メチル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−
フェノキシフェニル)メチル]−2−(ヒドロキシメチ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(4−フェノキシフェニル)メチル]−
2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオロフ
ェニル)メチル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−フルオロフェニル)メチル]−2−(ヒドロキ
シメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(4−フルオロフェニル)メチ
ル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−クロ
ロフェニル)メチル]−2−(ヒドロキシメチル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3−クロロフェニル)メチル]−2−(ヒドロ
キシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(4−クロロフェニル)メチ
ル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ブロ
モフェニル)メチル]−2−(ヒドロキシメチル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3−ブロモフェニル)メチル]−2−(ヒドロ
キシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(4−ブロモフェニル)メチ
ル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ヨー
ドフェニル)メチル]−2−(ヒドロキシメチル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3−ヨードフェニル)メチル]−2−(ヒドロ
キシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(4−ヨードフェニル)メチ
ル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−アセ
トアミドフェニル)メチル]−2−(ヒドロキシメチ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;
【0164】9−[(3−アセトアミドフェニル)メチ
ル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−アセ
トアミドフェニル)メチル]−2−(ヒドロキシメチ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2−カルバモイルフェニル)メチル]
−2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−カルバモ
イルフェニル)メチル]−2−(ヒドロキシメチル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(4−カルバモイルフェニル)メチル]−2
−(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−メチルスルホ
ニルフェニル)メチル]−2−(ヒドロキシメチル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−メチルスルホニルフェニル)メチル]
−2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−メチルス
ルホニルフェニル)メチル]−2−(ヒドロキシメチ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2−メチルフェニル)メチル]−2−
(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−メチルフェニ
ル)メチル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−メチルフェニル)メチル]−2−(ヒドロキシ
メチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2−エチルフェニル)メチル]−
2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−エチルフェ
ニル)メチル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−エチルフェニル)メチル]−2−(ヒドロキシ
メチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2−トリフルオロメチルフェニ
ル)メチル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−
(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−トリフルオロメ
チルフェニル)メチル]−2−(ヒドロキシメチル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;
【0165】9−[(シクロプロピル)メチル]−2−
(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(シクロブチル)メチ
ル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(シクロペ
ンチル)メチル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(シクロヘキシル)メチル]−2−(ヒドロキシメチ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2−メトキシフェニル)メチル]−2
−(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−メトキシフェ
ニル)メチル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−メトキシフェニル)メチル]−2−(ヒドロキ
シメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−エトキシフェニル)メチ
ル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−エト
キシフェニル)メチル]−2−(ヒドロキシメチル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(4−エトキシフェニル)メチル]−2−
(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−トリフルオロメ
トキシフェニル)メチル]−2−(ヒドロキシメチル)
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−トリフルオロメトキシフェニル)メチ
ル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−トリ
フルオロメトキシフェニル)メチル]−2−(ヒドロキ
シメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−ジフルオロメトキシフェ
ニル)メチル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−ジフルオロメトキシフェニル)メチル]−2−
(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ジフルオロメト
キシフェニル)メチル]−2−(ヒドロキシメチル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−シアノフェニル)メチル]−2−(ヒ
ドロキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;
【0166】9−[(3−シアノフェニル)メチル]−
2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−シアノフェ
ニル)メチル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−ピリジル)メチル]−2−(ヒドロキシメチ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(3−ピリジル)メチル]−2−(ヒド
ロキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(4−ピリジル)メチル]−
2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フリル)メ
チル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フ
リル)メチル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−チエニル)メチル]−2−(ヒドロキシメチ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(3−チエニル)メチル]−2−(ヒド
ロキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(2−ベンジルフェニル)メ
チル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ベ
ンジルフェニル)メチル]−2−(ヒドロキシメチル)
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(4−ベンジルフェニル)メチル]−2−
(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ベンゾイルフェ
ニル)メチル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−ベンゾイルフェニル)メチル]−2−(ヒドロ
キシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(4−ベンゾイルフェニル)メ
チル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ベ
ンジルオキシフェニル)メチル]−2−(ヒドロキシメ
チル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(3−ベンジルオキシフェニル)メチ
ル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0167】9−[(4−ベンジルオキシフェニル)メ
チル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フ
ェニルフェニル)メチル]−2−(ヒドロキシメチル)
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−フェニルフェニル)メチル]−2−
(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−フェニルフェニ
ル)メチル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(1−ナフチル)メチル]−2−(ヒドロキシメチ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2−ナフチル)メチル]−2−(ヒド
ロキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(2,3−ジフルオロフェニ
ル)メチル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,4−ジフルオロフェニル)メチル]−2−(ヒ
ドロキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(2,5−ジフルオロフェ
ニル)メチル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,6−ジフルオロフェニル)メチル]−2−(ヒ
ドロキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(3,4−ジフルオロフェ
ニル)メチル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3,5−ジフルオロフェニル)メチル]−2−(ヒ
ドロキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3,4−トリフルオ
ロフェニル)メチル]−2−(ヒドロキシメチル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(2,3,5−トリフルオロフェニル)メチル]
−2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3,6−
トリフルオロフェニル)メチル]−2−(ヒドロキシメ
チル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(2,4,5−トリフルオロフェニ
ル)メチル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,4,6−トリフルオロフェニル)メチル]−2
−(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;
【0168】9−[(3,4,5−トリフルオロフェニ
ル)メチル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(ペンタフルオロフェニル)メチル]−2−(ヒドロ
キシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2,3−ジクロロフェニル)
メチル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,
4−ジクロロフェニル)メチル]−2−(ヒドロキシメ
チル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(2,5−ジクロロフェニル)メチ
ル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,6−
ジクロロフェニル)メチル]−2−(ヒドロキシメチ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(3,4−ジクロロフェニル)メチル]
−2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,5−ジク
ロロフェニル)メチル]−2−(ヒドロキシメチル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2,3−ジメチルフェニル)メチル]−2
−(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4−ジメチル
フェニル)メチル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(2,5−ジメチルフェニル)メチル]−2−(ヒ
ドロキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(2,6−ジメチルフェニ
ル)メチル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3,4−ジメチルフェニル)メチル]−2−(ヒド
ロキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(3,5−ジメチルフェニ
ル)メチル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,4,6−トリメチルフェニル)メチル]−2−
(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,5−ビス(トリ
フルオロメチル)フェニル)メチル]−2−(ヒドロキ
シメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;
【0169】9−[(2,4−ビス(トリフルオロメチ
ル)フェニル)メチル]−2−(ヒドロキシメチル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−フルオロ−3−トリフルオロメチルフ
ェニル)メチル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−フルオロ−4−トリフルオロメチルフェニル)
メチル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−
フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル)メチル]
−2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオロ
−6−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−
(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フルオロ−5−
トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−(ヒドロ
キシメチル)−5−カルバモイルcalbazol−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(4−フルオロ−2−トリ
フルオロメチルフェニル)メチル]−2−(ヒドロキシ
メチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(4−フルオロ−3−トリフルオロ
メチルフェニル)メチル]−2−(ヒドロキシメチル)
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[3−(2−フルオロフェノキシ)メチル]−
2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[3−(4−フルオ
ロフェノキシ)メチル]−2−(ヒドロキシメチル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−フルオロ−3−メチルフェニル)メチ
ル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−クロ
ロ−2−フルオロフェニル)メチル]−2−(ヒドロキ
シメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−クロロ−6−フルオロフ
ェニル)メチル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0170】9−[(4−ブロモ−2−フルオロフェニ
ル)メチル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−ブロモ−5−フルオロフェニル)メチル]−2
−(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−クロロ−4−
メチルフェニル)メチル]−2−(ヒドロキシメチル)
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−クロロ−4−メトキシフェニル)メチ
ル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−メト
キシ−3−メチルフェニル)メチル]−2−(ヒドロキ
シメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(4−トリフルオロメチルチオ
フェニル)メチル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(1−ブロモ−2−ナフチルフェニル)メチル]−
2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−メチル−1
−ナフチルフェニル)メチル]−2−(ヒドロキシメチ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(4−メチル−1−ナフチルフェニル)
メチル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(6−
メチル−2−ナフチルフェニル)メチル]−2−(ヒド
ロキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(2−((フェニルスルホニ
ル)メチル)フェニル)メチル]−2−(ヒドロキシメ
チル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(1−フルオレニルメチル]−2−
(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(1−テトラゾリルメ
チル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(5−メ
チル−1−テトラゾリルメチル]−2−(ヒドロキシメ
チル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(5−ベンジル−1−テトラゾリルメ
チル]−2−(ヒドロキシメチル)−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(フェニ
ル)メチル]−2−(メトキシメチル)−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0171】9−[(2−フェノキシフェニル)メチ
ル]−2−(メトキシメチル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フェノ
キシフェニル)メチル]−2−(メトキシメチル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(4−フェノキシフェニル)メチル]−2−(メ
トキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオロフェニル)メ
チル]−2−(メトキシメチル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フル
オロフェニル)メチル]−2−(メトキシメチル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(4−フルオロフェニル)メチル]−2−(メト
キシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−クロロフェニル)メチ
ル]−2−(メトキシメチル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−クロロ
フェニル)メチル]−2−(メトキシメチル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−クロロフェニル)メチル]−2−(メトキシメ
チル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(2−ブロモフェニル)メチル]−2
−(メトキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ブロモフェニ
ル)メチル]−2−(メトキシメチル)−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4
−ブロモフェニル)メチル]−2−(メトキシメチル)
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−ヨードフェニル)メチル]−2−(メ
トキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(3−ヨードフェニル)メチ
ル]−2−(メトキシメチル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ヨード
フェニル)メチル]−2−(メトキシメチル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−アセトアミドフェニル)メチル]−2−(メト
キシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3−アセトアミドフェニル)
メチル]−2−(メトキシメチル)−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0172】9−[(4−アセトアミドフェニル)メチ
ル]−2−(メトキシメチル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−カルバ
モイルフェニル)メチル]−2−(メトキシメチル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−カルバモイルフェニル)メチル]−2
−(メトキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−カルバモイルフ
ェニル)メチル]−2−(メトキシメチル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−メチルスルホニルフェニル)メチル]−2−
(メトキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−メチルスルホニル
フェニル)メチル]−2−(メトキシメチル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−メチルスルホニルフェニル)メチル]−2−
(メトキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−メチルフェニル)
メチル]−2−(メトキシメチル)−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−メ
チルフェニル)メチル]−2−(メトキシメチル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(4−メチルフェニル)メチル]−2−(メトキ
シメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−エチルフェニル)メチ
ル]−2−(メトキシメチル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−エチル
フェニル)メチル]−2−(メトキシメチル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−エチルフェニル)メチル]−2−(メトキシメ
チル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(2−トリフルオロメチルフェニル)
メチル]−2−(メトキシメチル)−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ト
リフルオロメチルフェニル)メチル]−2−(メトキシ
メチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(4−トリフルオロメチルフェニ
ル)メチル]−2−(メトキシメチル)−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(シ
クロプロピル)メチル]−2−(メトキシメチル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0173】9−[(シクロブチル)メチル]−2−
(メトキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(シクロペンチル)メチ
ル]−2−(メトキシメチル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(シクロヘキ
シル)メチル]−2−(メトキシメチル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−メトキシフェニル)メチル]−2−(メトキシ
メチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(3−メトキシフェニル)メチル]
−2−(メトキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−メトキシフ
ェニル)メチル]−2−(メトキシメチル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−エトキシフェニル)メチル]−2−(メトキシ
メチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(3−エトキシフェニル)メチル]
−2−(メトキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−エトキシフ
ェニル)メチル]−2−(メトキシメチル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−トリフルオロメトキシフェニル)メチル]−2
−(メトキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−トリフルオロメ
トキシフェニル)メチル]−2−(メトキシメチル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(4−トリフルオロメトキシフェニル)メチ
ル]−2−(メトキシメチル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ジフル
オロメトキシフェニル)メチル]−2−(メトキシメチ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(3−ジフルオロメトキシフェニル)メ
チル]−2−(メトキシメチル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ジフ
ルオロメトキシフェニル)メチル]−2−(メトキシメ
チル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(2−シアノフェニル)メチル]−2
−(メトキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−シアノフェニ
ル)メチル]−2−(メトキシメチル)−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0174】9−[(4−シアノフェニル)メチル]−
2−(メトキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ピリジル)メ
チル]−2−(メトキシメチル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ピリ
ジル)メチル]−2−(メトキシメチル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−ピリジル)メチル]−2−(メトキシメチル)
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−フリル)メチル]−2−(メトキシメ
チル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(3−フリル)メチル]−2−(メト
キシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−チエニル)メチル]−2
−(メトキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−チエニル)メチ
ル]−2−(メトキシメチル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ベンジ
ルフェニル)メチル]−2−(メトキシメチル)−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(3−ベンジルフェニル)メチル]−2−(メトキ
シメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(4−ベンジルフェニル)メチ
ル]−2−(メトキシメチル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ベンジ
ルフェニル)メチル]−2−(メトキシメチル)−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(3−ベンゾイルフェニル)メチル]−2−(メト
キシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(4−ベンゾイルフェニル)メ
チル]−2−(メトキシメチル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ベン
ジルオキシフェニル)メチル]−2−(メトキシメチ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(3−ベンジルオキシフェニル)メチ
ル]−2−(メトキシメチル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ベンジ
ルオキシフェニル)メチル]−2−(メトキシメチル)
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;
【0175】9−[(2−フェニルフェニル)メチル]
−2−(メトキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フェニルフ
ェニル)メチル]−2−(メトキシメチル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−フェニルフェニル)メチル]−2−(メトキシ
メチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(1−ナフチル)メチル]−2−
(メトキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ナフチル)メチ
ル]−2−(メトキシメチル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3−ジ
フルオロフェニル)メチル]−2−(メトキシメチル)
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2,4−ジフルオロフェニル)メチル]−
2−(メトキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,5−ジフルオ
ロフェニル)メチル]−2−(メトキシメチル)−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(2,6−ジフルオロフェニル)メチル]−2−
(メトキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,4−ジフルオロフ
ェニル)メチル]−2−(メトキシメチル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3,5−ジフルオロフェニル)メチル]−2−(メ
トキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(2,3,4−トリフルオロ
フェニル)メチル]−2−(メトキシメチル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,3,5−トリフルオロフェニル)メチル]−2
−(メトキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3,6−トリフ
ルオロフェニル)メチル]−2−(メトキシメチル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2,4,5−トリフルオロフェニル)メチ
ル]−2−(メトキシメチル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4,6
−トリフルオロフェニル)メチル]−2−(メトキシメ
チル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(3,4,5−トリフルオロフェニ
ル)メチル]−2−(メトキシメチル)−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0176】9−[(ペンタフルオロフェニル)メチ
ル]−2−(メトキシメチル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3−ジ
クロロフェニル)メチル]−2−(メトキシメチル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2,4−ジクロロフェニル)メチル]−2
−(メトキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,5−ジクロロフ
ェニル)メチル]−2−(メトキシメチル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,6−ジクロロフェニル)メチル]−2−(メト
キシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3,4−ジクロロフェニル)
メチル]−2−(メトキシメチル)−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,5
−ジクロロフェニル)メチル]−2−(メトキシメチ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2,3−ジメチルフェニル)メチル]
−2−(メトキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4−ジメチ
ルフェニル)メチル]−2−(メトキシメチル)−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(2,5−ジメチルフェニル)メチル]−2−(メ
トキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(2,6−ジメチルフェニ
ル)メチル]−2−(メトキシメチル)−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3,4−ジメチルフェニル)メチル]−2−(メト
キシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3,5−ジメチルフェニル)
メチル]−2−(メトキシメチル)−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,
4,6−トリメチルフェニル)メチル]−2−(メトキ
シメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3,5−ビス(トリフルオロ
メチル)フェニル)メチル]−2−(メトキシメチル)
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2,4−ビス(トリフルオロメチル)フェ
ニル)メチル]−2−(メトキシメチル)−5− カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0177】9−[(2−フルオロ−3−トリフルオロ
メチルフェニル)メチル]−2−(メトキシメチル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−フルオロ−4−トリフルオロメチルフ
ェニル)メチル]−2−(メトキシメチル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル)
メチル]−2−(メトキシメチル)−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フ
ルオロ−6−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−
2−(メトキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フルオロ−5
−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−(メト
キシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(4−フルオロ−2−トリフル
オロメチルフェニル)メチル]−2−(メトキシメチ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(4−フルオロ−3−トリフルオロメチ
ルフェニル)メチル]−2−(メトキシメチル)−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[3−(2−フルオロフェノキシ)メチル]−2−
(メトキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[3−(4−フルオロフェ
ノキシ)メチル]−2−(メトキシメチル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−フルオロ−3−メチルフェニル)メチル]−2
−(メトキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−クロロ−2−フ
ルオロフェニル)メチル]−2−(メトキシメチル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−クロロ−6−フルオロフェニル)メチ
ル]−2−(メトキシメチル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ブロモ
−2−フルオロフェニル)メチル]−2−(メトキシメ
チル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;
【0178】9−[(2−ブロモ−5−フルオロフェニ
ル)メチル]−2−(メトキシメチル)−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3
−クロロ−4−メチルフェニル)メチル]−2−(メト
キシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3−クロロ−4−メトキシフ
ェニル)メチル]−2−(メトキシメチル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−メトキシ−3−メチルフェニル)メチル]−2
−(メトキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−トリフルオロメ
チルチオフェニル)メチル]−2−(メトキシメチル)
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(1−ブロモ−2−ナフチルフェニル)メチ
ル]−2−(メトキシメチル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−メチル
−1−ナフチルフェニル)メチル]−2−(メトキシメ
チル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(4−メチル−1−ナフチルフェニ
ル)メチル]−2−(メトキシメチル)−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(6
−メチル−2−ナフチルフェニル)メチル]−2−(メ
トキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(2−((フェニルスルホニ
ル)メチル)フェニル)メチル]−2−(メトキシメチ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(1−フルオレニルメチル]−2−(メ
トキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(1−テトラゾリルメチル]
−2−(メトキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(5−メチル−1
−テトラゾリルメチル]−2−(メトキシメチル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(5−ベンジル−1−テトラゾリルメチル]−2
−(メトキシメチル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(フェニル)メチル]
−2−(2−フラニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フェノキシフ
ェニル)メチル]−2−(2−フラニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0179】9−[(3−フェノキシフェニル)メチ
ル]−2−(2−フラニル)−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−フェノキ
シフェニル)メチル]−2−(2−フラニル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−フルオロフェニル)メチル]−2−(2−フラ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(3−フルオロフェニル)メチル]−
2−(2−フラニル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−フルオロフェニ
ル)メチル]−2−(2−フラニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−
クロロフェニル)メチル]−2−(2−フラニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3−クロロフェニル)メチル]−2−(2−フ
ラニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸 ;9−[(4−クロロフェニル)メチル]
−2−(2−フラニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ブロモフェニ
ル)メチル]−2−(2−フラニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−
ブロモフェニル)メチル]−2−(2−フラニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(4−ブロモフェニル)メチル]−2−(2−フ
ラニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2−ヨードフェニル)メチル]−
2−(2−フラニル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ヨードフェニ
ル)メチル]−2−(2−フラニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−
ヨードフェニル)メチル]−2−(2−フラニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(2−アセトアミドフェニル)メチル]−2−
(2−フラニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(3−アセトアミドフェニ
ル)メチル]−2−(2−フラニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−
アセトアミドフェニル)メチル]−2−(2−フラニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;
【0180】9−[(2−カルバモイルフェニル)メチ
ル]−2−(2−フラニル)−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−カルバモ
イルフェニル)メチル]−2−(2−フラニル)−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(4−カルバモイルフェニル)メチル]−2−(2
−フラニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−メチルスルホニルフェニ
ル)メチル]−2−(2−フラニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−
メチルスルホニルフェニル)メチル]−2−(2−フラ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(4−メチルスルホニルフェニル)メ
チル]−2−(2−フラニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−メチル
フェニル)メチル]−2−(2−フラニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−メチルフェニル)メチル]−2−(2−フラニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(4−メチルフェニル)メチル]−2−
(2−フラニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(2−エチルフェニル)メ
チル]−2−(2−フラニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−エチル
フェニル)メチル]−2−(2−フラニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−エチルフェニル)メチル]−2−(2−フラニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2−トリフルオロメチルフェニル)メ
チル]−2−(2−フラニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−トリフ
ルオロメチルフェニル)メチル]−2−(2−フラニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(4−トリフルオロメチルフェニル)メ
チル]−2−(2−フラニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(シクロプロ
ピル)メチル]−2−(2−フラニル)−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(シ
クロブチル)メチル]−2−(2−フラニル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0181】9−[(シクロペンチル)メチル]−2−
(2−フラニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(シクロヘキシル)メチ
ル]−2−(2−フラニル)−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−メトキシ
フェニル)メチル]−2−(2−フラニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−メトキシフェニル)メチル]−2−(2−フラ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(4−メトキシフェニル)メチル]−
2−(2−フラニル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−エトキシフェニ
ル)メチル]−2−(2−フラニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−
エトキシフェニル)メチル]−2−(2−フラニル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(4−エトキシフェニル)メチル]−2−
(2−フラニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(2−トリフルオロメトキ
シフェニル)メチル]−2−(2−フラニル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−トリフルオロメトキシフェニル)メチル]−2
−(2−フラニル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−トリフルオロメト
キシフェニル)メチル]−2−(2−フラニル)−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(2−ジフルオロメトキシフェニル)メチル]−2
−(2−フラニル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ジフルオロメトキ
シフェニル)メチル]−2−(2−フラニル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−ジフルオロメトキシフェニル)メチル]−2−
(2−フラニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(2−シアノフェニル)メ
チル]−2−(2−フラニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−シアノ
フェニル)メチル]−2−(2−フラニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−シアノフェニル)メチル]−2−(2−フラニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;
【0182】9−[(2−ピリジル)メチル]−2−
(2−フラニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ピリジル)メチル]
−2−(2−フラニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ピリジル)メ
チル]−2−(2−フラニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フリ
ル)メチル]−2−(2−フラニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−
フリル)メチル]−2−(2−フラニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−チエニル)メチル]−2−(2−フラニル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−チエニル)メチル]−2−(2−フラ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(2−ベンジルフェニル)メチル]−
2−(2−フラニル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ベンジルフェニ
ル)メチル]−2−(2−フラニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−
ベンジルフェニル)メチル]−2−(2−フラニル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−ベンゾイルフェニル)メチル]−2−
(2−フラニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ベンゾイルフェニ
ル)メチル]−2−(2−フラニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−
ベンゾイルフェニル)メチル]−2−(2−フラニル)
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−ベンジルオキシフェニル)メチル]−
2−(2−フラニル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ベンジルオキシ
フェニル)メチル]−2−(2−フラニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−ベンジルオキシフェニル)メチル]−2−(2
−フラニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−フェニルフェニル)メチ
ル]−2−(2−フラニル)−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0183】9−[(3−フェニルフェニル)メチル]
−2−(2−フラニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−フェニルフェ
ニル)メチル]−2−(2−フラニル)−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(1
−ナフチル)メチル]−2−(2−フラニル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−ナフチル)メチル]−2−(2−フラニル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2,3−ジフルオロフェニル)メチル]−
2−(2−フラニル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4−ジフルオロ
フェニル)メチル]−2−(2−フラニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,5−ジフルオロフェニル)メチル]−2−(2
−フラニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2,6−ジフルオロフェニ
ル)メチル]−2−(2−フラニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,
4−ジフルオロフェニル)メチル]−2−(2−フラニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(3,5−ジフルオロフェニル)メチ
ル]−2−(2−フラニル)−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3,4−
トリフルオロフェニル)メチル]−2−(2−フラニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2,3,5−トリフルオロフェニル)
メチル]−2−(2−フラニル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3,
6−トリフルオロフェニル)メチル]−2−(2−フラ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(2,4,5−トリフルオロフェニ
ル)メチル]−2−(2−フラニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,
4,6−トリフルオロフェニル)メチル]−2−(2−
フラニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3,4,5−トリフルオロフ
ェニル)メチル]−2−(2−フラニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(ペンタフルオロフェニル)メチル]−2−(2−フ
ラニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;
【0184】9−[(2,3−ジクロロフェニル)メチ
ル]−2−(2−フラニル)−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4−ジク
ロロフェニル)メチル]−2−(2−フラニル)−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(2,5−ジクロロフェニル)メチル]−2−(2
−フラニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2,6−ジクロロフェニル)
メチル]−2−(2−フラニル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,4−
ジクロロフェニル)メチル]−2−(2−フラニル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル)オキシ酢
酸;9−[(3,5−ジクロロフェニル)メチル]−2
−(2−フラニル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3−ジメチルフェ
ニル)メチル]−2−(2−フラニル)−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,4−ジメチルフェニル)メチル]−2−(2−
フラニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2,5−ジメチルフェニル)
メチル]−2−(2−フラニル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,6−
ジメチルフェニル)メチル]−2−(2−フラニル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3,4−ジメチルフェニル)メチル]−2
−(2−フラニル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸 ;9−[(3,5−ジメチルフ
ェニル)メチル]−2−(2−フラニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,4,6−トリメチルフェニル)メチル]−2−
(2−フラニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(3,5−ビス(トリフル
オロメチル)フェニル)メチル]−2−(2−フラニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2,4−ビス(トリフルオロメチル)
フェニル)メチル]−2−(2−フラニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル)
メチル]−2−(2−フラニル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フル
オロ−4−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2
−(2−フラニル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;
【0185】9−[(2−フルオロ−5−トリフルオロ
メチルフェニル)メチル]−2−(2−フラニル)5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(2−フルオロ−6−トリフルオロメチルフェニ
ル)メチル]−2−(2−フラニル)5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フ
ルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−
2−(2−フラニル)5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−フルオロ−2−ト
リフルオロメチルフェニル)メチル]−2−(2−フラ
ニル)5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(4−フルオロ−3−トリフルオロメチ
ルフェニル)メチル]−2−(2−フラニル)5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[3−(2−フルオロフェノキシ)メチル]−2−(2
−フラニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[3−(4−フルオロフェノキ
シ)メチル]−2−(2−フラニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−
フルオロ−3−メチルフェニル)メチル]−2−(2−
フラニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル)オキシ酢酸;9−[(3−クロロ−2−フルオロフ
ェニル)メチル]−2−(2−フラニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−クロロ−6−フルオロフェニル)メチル]−2
−(2−フラニル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ブロモ−2−フル
オロフェニル)メチル]−2−(2−フラニル)−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(2−ブロモ−5−フルオロフェニル)メチル]−
2−(2−フラニル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−クロロ−4−メ
チルフェニル)メチル]−2−(2−フラニル)−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3−クロロ−4−メトキシフェニル)メチル]
−2−(2−フラニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−メトキシ−3
−メチルフェニル)メチル]−2−(2−フラニル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(4−トリフルオロメチルチオフェニル)メ
チル]−2−(2−フラニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(1−ブロモ
−2−ナフチルフェニル)メチル]−2−(2−フラニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;
【0186】9−[(2−メチル−1−ナフチルフェニ
ル)メチル]−2−(2−フラニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−
メチル−1−ナフチルフェニル)メチル]−2−(2−
フラニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(6−メチル−2−ナフチルフ
ェニル)メチル]−2−(2−フラニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−((フェニルスルホニル)メチル)フェニル)
メチル]−2−(2−フラニル)5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(1−フルオ
レニルメチル]−2−(2−フラニル)−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(1
−テトラゾリルメチル]−2−(2−フラニル)−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(5−メチル−1−テトラゾリルメチル]−2−
(2−フラニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(5−ベンジル−1−テト
ラゾリルメチル]−2−(2−フラニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(フェニル)メチル]−(2−チエニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−フェノキシフェニル)メチル]−2−(2−チ
エニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(3−フェノキシフェニル)メチ
ル]−2−(2−チエニル)−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−フェノキ
シフェニル)メチル]−2−(2−チエニル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−フルオロフェニル)メチル]−2−(2−チエ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(3−フルオロフェニル)メチル]−
2−(2−チエニル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−フルオロフェニ
ル)メチル]−2−(2−チエニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−
クロロフェニル)メチル]−2−(2−チエニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3−クロロフェニル)メチル]−2−(2−チ
エニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;
【0187】9−[(4−クロロフェニル)メチル]−
2−(2−チエニル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ブロモフェニ
ル)メチル]−2−(2−チエニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−
ブロモフェニル)メチル]−2−(2−チエニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(4−ブロモフェニル)メチル]−2−(2−チ
エニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2−ヨードフェニル)メチル]−
2−(2−チエニル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ヨードフェニ
ル)メチル]−2−(2−チエニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−
ヨードフェニル)メチル]−2−(2−チエニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(2−アセトアミドフェニル)メチル]−2−
(2−チエニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(3−アセトアミドフェニ
ル)メチル]−2−(2−チエニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−
アセトアミドフェニル)メチル]−2−(2−チエニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2−カルバモイルフェニル)メチル]
−2−(2−チエニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−カルバモイル
フェニル)メチル]−2−(2−チエニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−カルバモイルフェニル)メチル]−2−(2−
チエニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−メチルスルホニルフェニ
ル)メチル]−2−(2−チエニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−
メチルスルホニルフェニル)メチル]−2−(2−チエ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(4−メチルスルホニルフェニル)メ
チル]−2−(2−チエニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−メチル
フェニル)メチル]−2−(2−チエニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0188】9−[(3−メチルフェニル)メチル]−
2−(2−チエニル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−メチルフェニ
ル)メチル]−2−(2−チエニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−
エチルフェニル)メチル]−2−(2−チエニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3−エチルフェニル)メチル]−2−(2−チ
エニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(4−エチルフェニル)メチル]−
2−(2−チエニル)−5− カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−トリフルオロ
メチルフェニル)メチル]−2−(2−チエニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−
2−(2−チエニル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−トリフルオロメ
チルフェニル)メチル]−2−(2−チエニル)−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(シクロプロピル)メチル]−2−(2−チエニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(シクロブチル)メチル]−2−(2−
チエニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(シクロペンチル)メチル]−
2−(2−チエニル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(シクロヘキシル)
メチル]−2−(2−チエニル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−メト
キシフェニル)メチル]−2−(2−チエニル)−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(3−メトキシフェニル)メチル]−2−(2−チ
エニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(4−メトキシフェニル)メチル]
−2−(2−チエニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−エトキシフェ
ニル)メチル]−2−(2−チエニル)−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3
−エトキシフェニル)メチル]−2−(2−チエニル)
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;
【0189】9−[(4−エトキシフェニル)メチル]
−2−(2−チエニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−トリフルオロ
メトキシフェニル)メチル]−2−(2−チエニル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−トリフルオロメトキシフェニル)メチ
ル]−2−(2−チエニル)−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−トリフル
オロメトキシフェニル)メチル]−2−(2−チエニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2−ジフルオロメトキシフェニル)メ
チル]−2−(2−チエニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ジフル
オロメトキシフェニル)メチル]−2−(2−チエニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(4−ジフルオロメトキシフェニル)メ
チル]−2−(2−チエニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−シアノ
フェニル)メチル]−2−(2−チエニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−シアノフェニル)メチル]−2−(2−チエニ
ル)−5− カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(4−シアノフェニル)メチル]−2
−(2−チエニル)−5− カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ピリジル)メチ
ル]−2−(2−チエニル)−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ピリジ
ル)メチル]−2−(2−チエニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−
ピリジル)メチル]−2−(2−チエニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−フリル)メチル]−2−(2−チエニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3−フリル)メチル]−2−(2−チエニル)
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−チエニル)メチル]−2−(2−チエ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(3−チエニル)メチル]−2−(2
−チエニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;
【0190】9−[(2−ベンジルフェニル)メチル]
−2−(2−チエニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ベンジルフェ
ニル)メチル]−2−(2−チエニル)−5− カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−ベンジルフェニル)メチル]−2−(2−チエ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(2−ベンゾイルフェニル)メチル]
−2−(2−チエニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ベンゾイルフ
ェニル)メチル]−2−(2−チエニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−ベンゾイルフェニル)メチル]−2−(2−チ
エニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2−ベンジルオキシフェニル)メ
チル]−2−(2−チエニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ベンジ
ルオキシフェニル)メチル]−2−(2−チエニル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(4−ベンジルオキシフェニル)メチル]−
2−(2−チエニル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フェニルフェニ
ル)メチル]−2−(2−チエニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−
フェニルフェニル)メチル]−2−(2−チエニル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(4−フェニルフェニル)メチル]−2−
(2−チエニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(1−ナフチル)メチル]
−2−(2−チエニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ナフチル)メ
チル]−2−(2−チエニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3−ジ
フルオロフェニル)メチル]−2−(2−チエニル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2,4−ジフルオロフェニル)メチル]−
2−(2−チエニル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,5−ジフルオロ
フェニル)メチル]−2−(2−チエニル)−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0191】9−[(2,6−ジフルオロフェニル)メ
チル]−2−(2−チエニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,4−ジ
フルオロフェニル)メチル]−2−(2−チエニル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3,5−ジフルオロフェニル)メチル]−
2−(2−チエニル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3,4−トリフ
ルオロフェニル)メチル]−2−(2−チエニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(2,3,5−トリフルオロフェニル)メチル]
−2−(2−チエニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3,6−トリ
フルオロフェニル)メチル]−2−(2−チエニル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2,4,5−トリフルオロフェニル)メチ
ル]−2−(2−チエニル)−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4,6−
トリフルオロフェニル)メチル]−2−(2−チエニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(3,4,5−トリフルオロフェニル)
メチル]−2−(2−チエニル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(ペンタフ
ルオロフェニル)メチル]−2−(2−チエニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(2,3−ジクロロフェニル)メチル]−2−
(2−チエニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4−ジクロロフェニ
ル)メチル]−2−(2−チエニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸 ;9−
[(2,5−ジクロロフェニル)メチル]−2−(2−
チエニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2,6−ジクロロフェニル)
メチル]−2−(2−チエニル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,4−
ジクロロフェニル)メチル]−2−(2−チエニル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3,5−ジクロロフェニル)メチル]−2
−(2−チエニル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3−ジメチルフェ
ニル)メチル]−2−(2−チエニル)−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0192】9−[(2,4−ジメチルフェニル)メチ
ル]−2−(2−チエニル)−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,5−ジメ
チルフェニル)メチル]−2−(2−チエニル)−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(2,6−ジメチルフェニル)メチル]−2−(2
−チエニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3,4−ジメチルフェニル)
メチル]−2−(2−チエニル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,5−
ジメチルフェニル)メチル]−2−(2−チエニル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2,4,6−トリメチルフェニル)メチ
ル]−2−(2−チエニル)−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,5−ビス
(トリフルオロメチル)フェニル)メチル]−2−(2
−チエニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2,4−ビス(トリフルオロ
メチル)フェニル)メチル]−2−(2−チエニル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−フルオロ−3−トリフルオロメチルフ
ェニル)メチル]−2−(2−チエニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−フルオロ−4−トリフルオロメチルフェニル)
メチル]−2−(2−チエニル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フル
オロ−5−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2
−(2−チエニル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオロ−6−ト
リフルオロメチルフェニル)メチル]−2−(2−チエ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(3−フルオロ−5−トリフルオロメ
チルフェニル)メチル]−2−(2−チエニル)−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(4−フルオロ−2−トリフルオロメチルフェニ
ル)メチル]−2−(2−チエニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−
フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル)メチル]
−2−(2−チエニル)−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[3−(2−フルオロ
フェノキシ)メチル]−2−(2−チエニル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[3−(4−フルオロフェノキシ)メチル]−2−(2
−チエニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;
【0193】9−[(2−フルオロ−3−メチルフェニ
ル)メチル]−2−(2−チエニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−
クロロ−2−フルオロフェニル)メチル]−2−(2−
チエニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−クロロ−6−フルオロフ
ェニル)メチル]−2−(2−チエニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−ブロモ−2−フルオロフェニル)メチル]−2
−(2−チエニル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ブロモ−5−フル
オロフェニル)メチル]−2−(2−チエニル)−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(3−クロロ−4−メチルフェニル)メチル]−2
−(2−チエニル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−クロロ−4−メト
キシフェニル)メチル]−2−(2−チエニル)−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(4−メトキシ−3−メチルフェニル)メチル]−
2−(2−チエニル)−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−トリフルオロメ
チルチオフェニル)メチル]−2−(2−チエニル)−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(1−ブロモ−2−ナフチルフェニル)メチ
ル]−2−(2−チエニル)−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−メチル−
1−ナフチルフェニル)メチル]−2−(2−チエニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(4−メチル−1−ナフチルフェニル)
メチル]−2−(2−チエニル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(6−メチ
ル−2−ナフチルフェニル)メチル]−2−(2−チエ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(2−((フェニルスルホニル)メチ
ル)フェニル)メチル]−2−(2−チエニル)−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(1−フルオレニルメチル]−2−(2−チエニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(1−テトラゾリルメチル]−2−(2
−チエニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(5−メチル−1−テトラゾリ
ルメチル]−2−(2−チエニル)−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0194】9−[(5−ベンジル−1−テトラゾリル
メチル]−2−(2−チエニル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フェ
ノキシフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−フ
ルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−フェノキシフェニル)メチル]−5−カルバモ
イル−2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−フルオロフェニル)メチル]−5−カ
ルバモイル−2−フルオロカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(3−フルオロフェニル)メチル]−
5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(4−フルオロフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−クロロフェニル)
メチル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−クロロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ブロモフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−フルオロカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ブロ
モフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−フルオ
ロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−
ヨードフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−フ
ルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−ヨードフェニル)メチル]−5−カルバモイル
−2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(2−アセトアミドフェニル)メチル]−5−カ
ルバモイル−2−フルオロカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(3−アセトアミドフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−カルバモイルフェ
ニル)メチル]−5−カルバモイル−2−フルオロカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−カルバ
モイルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−フ
ルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0195】9−[(2−メチルスルホニルフェニル)
メチル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−メチルスルホ
ニルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−フル
オロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2
−メチルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−
フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−メチルフェニル)メチル]−5−カルバモイル
−2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(2−エチルフェニル)メチル]−5−カルバモ
イル−2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−エチルフェニル)メチル]−5−カル
バモイル−2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2−トリフルオロメチルフェニル)メ
チル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−トリフルオロメ
チルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−フル
オロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2
−メトキシフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2
−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(シクロプロピル)メチル]−5−カルバモイル−2
−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(シクロブチル)メチル]−5−カルバモイル−2−
フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(シクロペンチル)メチル]−5−カルバモイル−2
−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(シクロヘキシル)メチル]−5−カルバモイル−2
−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−メトキシフェニル)メチル]−5−カルバモイ
ル−2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−エトキシフェニル)メチル]−5−カ
ルバモイル−2−フルオロカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(3−エトキシフェニル)メチル]−
5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−トリフルオロメトキシフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−フルオロカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0196】9−[(3−トリフルオロメトキシフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ジフルオ
ロメトキシフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2
−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−ジフルオロメトキシフェニル)メチル]−5−
カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2−シアノフェニル)メチル]−
5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3−シアノフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−シアノフェニル)
メチル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ピリジル)メ
チル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ピリジル)メチ
ル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フリル)メチル]
−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(3−フリル)メチル]−5
−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−チエニル)メチル]−5
−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3−チエニル)メチル]−5
−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−ベンジルフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ベンジルフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ベンゾイ
ルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−フルオ
ロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−
ベンゾイルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2
−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−ベンジルオキシフェニル)メチル]−5−カル
バモイル−2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;
【0197】9−[(3−ベンジルオキシフェニル)メ
チル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−ベンジルオキシ
フェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−フルオロ
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フ
ェニルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−フ
ルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−フェニルフェニル)メチル]−5−カルバモイ
ル−2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(1−ナフチル)メチル]−5−カルバモイ
ル−2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−ナフチル)メチル]−5−カルバモイ
ル−2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2,3−ジフルオロフェニル)メチル]−
5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2,4−ジフルオロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,5−ジフ
ルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−フ
ルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,6−ジフルオロフェニル)メチル]−5−カル
バモイル−2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(3,4−ジフルオロフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,5−ジフルオロフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−フルオロカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3,
4−トリフルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイ
ル−2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2,3,5−トリフルオロフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3,6−トリフル
オロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−フル
オロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,4,5−トリフルオロフェニル)メチル]−5
−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2,4,6−トリフルオロフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−フルオロカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0198】9−[(3,4,5−トリフルオロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(ペンタフルオ
ロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−フルオ
ロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,
3−ジクロロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−
2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(2,4−ジクロロフェニル)メチル]−5−カル
バモイル−2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2,5−ジクロロフェニル)メチル]
−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(2,6−ジクロロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フェノキ
シフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロ
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フ
ェノキシフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−
クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−フルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイ
ル−2−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3−フルオロフェニル)メチル]−5−カルバ
モイル−2−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(4−フルオロフェニル)メチル]−5−カ
ルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2−クロロフェニル)メチル]−5−
カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(3−クロロフェニル)メチル]−5
−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2−ブロモフェニル)メチル]−
5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3−ブロモフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ヨードフェニル)メ
チル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;
【0199】9−[(3−ヨードフェニル)メチル]−
5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−アセトアミドフェニル)
メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−アセトアミドフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−カルバ
モイルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−ク
ロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3
−カルバモイルフェニル)メチル]−5−カルバモイル
−2−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(2−メチルスルホニルフェニル)メチル]−5−
カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(3−メチルスルホニルフェニル)メ
チル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−メチルフェニル)
メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−メチルフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−エチルフェ
ニル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−エチルフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−トリフ
ルオロメチルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−
2−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−5−
カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(2−メトキシフェニル)メチル]−
5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(シクロプロピル)メチル]−
5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(シクロブチル)メチル]−5
−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(シクロペンチル)メチル]−5−
カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;
【0200】9−[(シクロヘキシル)メチル]−5−
カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(3−メトキシフェニル)メチル]−
5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−エトキシフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(3−エトキシフェニル)
メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−トリフルオロメ
トキシフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−ク
ロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3
−トリフルオロメトキシフェニル)メチル]−5−カル
バモイル−2−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(2−ジフルオロメトキシフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ジフルオロメトキシ
フェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−シア
ノフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロ
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−シ
アノフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロ
ロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−
シアノフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−ク
ロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2
−ピリジル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロ
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ピ
リジル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フリ
ル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フリル)メ
チル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−チエニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(3−チエニル)メチル]
−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;
【0201】9−[(2−ベンジルフェニル)メチル]
−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3−ベンジルフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ベンゾイルフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ベンゾイル
フェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ベン
ジルオキシフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2
−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−ベンジルオキシフェニル)メチル]−5−カル
バモイル−2−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(4−ベンジルオキシフェニル)メチル]
−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−フェニルフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フェニルフェニル)
メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(1−ナフチル)メチ
ル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ナフチル)メチル]
−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2,3−ジフルオロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4−ジフル
オロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロ
ロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,
5−ジフルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイル
−2−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(2,6−ジフルオロフェニル)メチル]−5−カ
ルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(3,4−ジフルオロフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(3,5−ジフルオロフェ
ニル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0202】9−[(2,3,4−トリフルオロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3,5−ト
リフルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2
−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,3,6−トリフルオロフェニル)メチル]−5
−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2,4,5−トリフルオロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4,6−ト
リフルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2
−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3,4,5−トリフルオロフェニル)メチル]−5
−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(ペンタフルオロフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3−ジクロロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4−ジクロ
ロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロ
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,5
−ジクロロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2
−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,6−ジクロロフェニル)メチル]−5−カルバ
モイル−2−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−フルオロ−3−トリフルオロメチルフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−フルオロカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フル
オロ−5−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−5
−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオロ−6−トリフル
オロメチルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2
−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル)
メチル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−フルオロ−2
−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−5−カルバ
モイル−2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(4−フルオロ−3−トリフルオロメチル
フェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−フルオロ
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0203】9−[3−(2−フルオロフェノキシ)メ
チル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[3−(4−フルオロフ
ェノキシ)メチル]−5−カルバモイル−2−フルオロ
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フ
ルオロ−3−メチルフェニル)メチル]−5−カルバモ
イル−2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−クロロ−2−フルオロフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−クロロ−6−フル
オロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−フル
オロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2
−ブロモ−5−フルオロフェニル)メチル]−5−カル
バモイル−2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(1−ブロモ−2−ナフチルフェニル)
メチル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−メチル−1−
ナフチルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−
フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(6−メチル−2−ナフチルフェニル)メチル]−5
−カルバモイル−2−fluoraカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(2−((フェニルスルホニ
ル)メチル)フェニル)メチル]−5−カルバモイル−
2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(1−フルオレニルメチル]−5−カルバモイル−
2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(2−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオロ−
5−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−5−カル
バモイル−2−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(2−フルオロ−6−トリフルオロメチル
フェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フル
オロ−5−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−5
−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(4−フルオロ−2−トリフルオロ
メチルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−ク
ロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0204】9−[(4−フルオロ−3−トリフルオロ
メチルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−ク
ロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[3−
(2−フルオロフェノキシ)メチル]−5−カルバモイ
ル−2−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[3−(4−フルオロフェノキシ)メチル]−5−
カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(2−フルオロ−3−メチルフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−クロロ−2
−フルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2
−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−クロロ−6−フルオロフェニル)メチル]−5
−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2−ブロモ−5−フルオロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(1−ブロモ−2
−ナフチルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2
−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−メチル−1−ナフチルフェニル)メチル]−5
−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(6−メチル−2−ナフチルフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−((フェニ
ルスルホニル)メチル)フェニル)メチル]−5−カル
バモイル−2−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(1−フルオレニルメチル]−5−カルバ
モイル−2−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−フェノキシフェニル)メチル]−5−
カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(3−フェノキシフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フルオロ
フェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロ
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0205】9−[(4−フルオロフェニル)メチル]
−5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(2−クロロフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−クロロフェニル)
メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ブロモフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ブロモフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロカ
ルバゾール−4−イル)オキシ酢酸;9−[(2−ヨー
ドフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−フルオ
ロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−
ヨードフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−フ
ルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−アセトアミドフェニル)メチル]−5−カルバ
モイル−1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(3−アセトアミドフェニル)メチル]−
5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−カルバモイルフェニル)
メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−カルバモイル
フェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロ
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−メ
チルスルホニルフェニル)メチル]−5−カルバモイル
−1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3−メチルスルホニルフェニル)メチル]−5
−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−メチルフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−メチルフェニル)
メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−エチルフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−エチルフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0206】9−[(2−トリフルオロメチルフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−トリフル
オロメチルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1
−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−メトキシフェニル)メチル]−5−カルバモイ
ル−1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(シクロプロピル)メチル]−5−カルバモ
イル−1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(シクロブチル)メチル]−5−カルバモイ
ル−1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(シクロペンチル)メチル]−5−カルバモ
イル−1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(シクロヘキシル)メチル]−5−カルバモ
イル−1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−メトキシフェニル)メチル]−5−カ
ルバモイル−1−フルオロカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(2−エトキシフェニル)メチル]−
5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3−エトキシフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−トリフルオロメト
キシフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−フル
オロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3
−トリフルオロメトキシフェニル)メチル]−5−カル
バモイル−1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2−ジフルオロメトキシフェニル)メ
チル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ジフルオロメト
キシフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−フル
オロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2
−シアノフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−
フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−シアノフェニル)メチル]−5−カルバモイル
−1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(4−シアノフェニル)メチル]−5−カルバモ
イル−1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;
【0207】9−[(2−ピリジル)メチル]−5−カ
ルバモイル−1−フルオロカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(3−ピリジル)メチル]−5−カル
バモイル−1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2−フリル)メチル]−5−カルバモ
イル−1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−フリル)メチル]−5−カルバモイル
−1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(2−チエニル)メチル]−5−カルバモイル−
1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(3−チエニル)メチル]−5−カルバモイル−1
−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−ベンジルフェニル)メチル]−5−カルバモイ
ル−1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−ベンジルフェニル)メチル]−5−カ
ルバモイル−1−フルオロカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(2−ベンゾイルフェニル)メチル]
−5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(3−ベンゾイルフェニル)
メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ベンジルオキ
シフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−フルオ
ロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−
ベンジルオキシフェニル)メチル]−5−カルバモイル
−1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(4−ベンジルオキシフェニル)メチル]−5−
カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2−フェニルフェニル)メチル]
−5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(3−フェニルフェニル)メ
チル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(1−ナフチル)メチ
ル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ナフチル)メチ
ル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;
【0208】9−[(2,3−ジフルオロフェニル)メ
チル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4−ジフルオロフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,5−
ジフルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1
−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,6−ジフルオロフェニル)メチル]−5−カル
バモイル−1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(3,4−ジフルオロフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,5−ジフルオロフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3,
4−トリフルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイ
ル−1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2,3,5−トリフルオロフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3,6−トリフル
オロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−フル
オロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,4,5−トリフルオロフェニル)メチル]−5
−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2,4,6−トリフルオロフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,4,
5−トリフルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイ
ル−1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(ペンタフルオロフェニル)メチル]−5−
カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2,3−ジクロロフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4−ジクロロフェ
ニル)メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,5−ジ
クロロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−フ
ルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,6−ジクロロフェニル)メチル]−5−カルバ
モイル−1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;
【0209】9−[(2−フェノキシフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フェノキシフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオロフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フルオ
ロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロ
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−フ
ルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−ク
ロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2
−クロロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−
クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−クロロフェニル)メチル]−5−カルバモイル
−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(2−ブロモフェニル)メチル]−5−カルバモイ
ル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3−ブロモフェニル)メチル]−5−カルバモ
イル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−ヨードフェニル)メチル]−5−カル
バモイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(3−ヨードフェニル)メチル]−5−カ
ルバモイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2−アセトアミドフェニル)メチル]
−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3−アセトアミドフェニル)
メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−カルバモイルフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−カルバ
モイルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−ク
ロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2
−メチルスルホニルフェニル)メチル]−5−カルバモ
イル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;
【0210】9−[(3−メチルスルホニルフェニル)
メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−メチルフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−メチルフェ
ニル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−エチルフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−エチル
フェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−トリ
フルオロメチルフェニル)メチル]−5−カルバモイル
−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(3−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−5
−カルバモイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2−メトキシフェニル)メチル]
−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(シクロプロピル)メチル]−
5−カルバモイル−1−クロロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(シクロブチル)メチル]−5
−カルバモイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(シクロペンチル)メチル]−5−
カルバモイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(シクロヘキシル)メチル]−5−カ
ルバモイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(3−メトキシフェニル)メチル]−5
−カルバモイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2−エトキシフェニル)メチル]
−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3−エトキシフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(2−トリフルオロメトキ
シフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロ
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ト
リフルオロメトキシフェニル)メチル]−5−カルバモ
イル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;
【0211】9−[(2−ジフルオロメトキシフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ジフルオロ
メトキシフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−
クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−シアノフェニル)メチル]−5−カルバモイル
−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(3−シアノフェニル)メチル]−5−カルバモイ
ル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(4−シアノフェニル)メチル]−5−カルバモ
イル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−ピリジル)メチル]−5−カルバモイ
ル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3−ピリジル)メチル]−5−カルバモイル−
1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−フリル)メチル]−5−カルバモイル−1−ク
ロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3
−フリル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−チエ
ニル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−チエニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ベンジルフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ベンジ
ルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロ
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ベ
ンゾイルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−
クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−ベンゾイルフェニル)メチル]−5−カルバモ
イル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−ベンジルオキシフェニル)メチル]−
5−カルバモイル−1−クロロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3−ベンジルオキシフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;
【0212】9−[(4−ベンジルオキシフェニル)メ
チル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フェニルフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フェニルフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(1−ナフチ
ル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ナフチル)
メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3−ジフルオロ
フェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4−
ジフルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1
−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,5−ジフルオロフェニル)メチル]−5−カル
バモイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(2,6−ジフルオロフェニル)メチル]
−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3,4−ジフルオロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,5−ジフル
オロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロ
ロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,
3,4−トリフルオロフェニル)メチル]−5−カルバ
モイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2,3,5−トリフルオロフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3,6−トリフルオ
ロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロ
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,
4,5−トリフルオロフェニル)メチル]−5−カルバ
モイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2,4,6−トリフルオロフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(3,4,5−トリフルオ
ロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロ
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0213】9−[(ペンタフルオロフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3−ジクロロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4−ジクロ
ロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロ
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,5
−ジクロロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1
−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,6−ジクロロフェニル)メチル]−5−カルバ
モイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−フェノキシフェニル)メチル]−5−
カルバモイル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(3−フェノキシフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フルオロ
フェニル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロ
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−フ
ルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−3−フ
ルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−クロロフェニル)メチル]−5−カルバモイル
−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3−クロロフェニル)メチル]−5−カルバモ
イル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−ブロモフェニル)メチル]−5−カル
バモイル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(3−ブロモフェニル)メチル]−5−
カルバモイル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2−ヨードフェニル)メチル]−
5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(3−ヨードフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;
【0214】9−[(2−アセトアミドフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−アセトアミドフェ
ニル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−カルバ
モイルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−3−フ
ルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−カルバモイルフェニル)メチル]−5−カルバ
モイル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(2−メチルスルホニルフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−メチルスルホニル
フェニル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロ
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−メ
チルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−3−フル
オロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3
−メチルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−3−
フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−エチルフェニル)メチル]−5−カルバモイル
−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[(3−エチルフェニル)メチル]−5−カルバモ
イル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−トリフルオロメチルフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−トリフルオロメチ
ルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオ
ロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−
メトキシフェニル)メチル]−5−カルバモイル−3−
フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(シクロプロピル)メチル]−5−カルバモイル−3
−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(シクロブチル)メチル]−5−カルバモイル−3−
フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(シクロペンチル)メチル]−5−カルバモイル−3
−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(シクロヘキシル)メチル]−5−カルバモイル−3
−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0215】9−[(3−メトキシフェニル)メチル]
−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾール−4−
イル)オキシ酢酸;9−[(2−エトキシフェニル)メ
チル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−エトキシフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−トリフル
オロメトキシフェニル)メチル]−5−カルバモイル−
3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(3−トリフルオロメトキシフェニル)メチル]−
5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−ジフルオロメトキシフェ
ニル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ジフル
オロメトキシフェニル)メチル]−5−カルバモイル−
3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(2−シアノフェニル)メチル]−5−カルバモイ
ル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−シアノフェニル)メチル]−5−カル
バモイル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(4−シアノフェニル)メチル]−5−
カルバモイル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2−ピリジル)メチル]−5−カ
ルバモイル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(3−ピリジル)メチル]−5−カル
バモイル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2−フリル)メチル]−5−カルバモ
イル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−フリル)メチル]−5−カルバモイル
−3−フルオロカルバゾール−4−イル)オキシ酢酸;
9−[(2−チエニル)メチル]−5−カルバモイル−
3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(3−チエニル)メチル]−5−カルバモイル−3
−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−ベンジルフェニル)メチル]−5−カルバモイ
ル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;
【0216】9−[(3−ベンジルフェニル)メチル]
−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(2−ベンゾイルフェニル)
メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−ベンゾイルフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ベン
ジルオキシフェニル)メチル]−5−カルバモイル−3
−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−ベンジルオキシフェニル)メチル]−5−カル
バモイル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(4−ベンジルオキシフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フェニルフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フェニル
フェニル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロ
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(1−ナ
フチル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−ナフ
チル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3−ジ
フルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−3−
フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,4−ジフルオロフェニル)メチル]−5−カル
バモイル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2,5−ジフルオロフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,6−ジフルオロフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,4−
ジフルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−3
−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3,5−ジフルオロフェニル)メチル]−5−カル
バモイル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2,3,4−トリフルオロフェニル)
メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;
【0217】9−[(2,3,5−トリフルオロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,3,6−
トリフルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−
3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(2,4,5−トリフルオロフェニル)メチル]−
5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2,4,6−トリフルオロフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3,4,
5−トリフルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイ
ル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(ペンタフルオロフェニル)メチル]−5−
カルバモイル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2,3−ジクロロフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,4−ジクロロフェ
ニル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2,5−ジ
クロロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−3−フ
ルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2,6−ジクロロフェニル)メチル]−5−カルバ
モイル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(2−フルオロ−3−トリフルオロメチル
フェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロ
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フ
ルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−
5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオロ−6−トリフル
オロメチルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1
−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル)
メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(4−フルオロ−2
−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−5−カルバ
モイル−1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(4−フルオロ−3−トリフルオロメチル
フェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロ
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0218】9−[3−(2−フルオロフェノキシ)メ
チル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸;9−[3−(4−フルオロフ
ェノキシ)メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロ
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フ
ルオロ−3−メチルフェニル)メチル]−5−カルバモ
イル−1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(3−クロロ−2−フルオロフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−クロロ−6−フル
オロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−フル
オロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2
−ブロモ−5−フルオロフェニル)メチル]−5−カル
バモイル−1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(1−ブロモ−2−ナフチルフェニル)
メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−メチル−1−
ナフチルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−
フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(6−メチル−2−ナフチルフェニル)メチル]−5
−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−((フェニルスルホニ
ル)メチル)フェニル)メチル]−5−カルバモイル−
1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(1−フルオレニルメチル]−5−カルバモイル−
1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9
−[(2−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオロ−
5−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−5−カル
バモイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(2−フルオロ−6−トリフルオロメチル
フェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−フル
オロ−5−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−5
−カルバモイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(4−フルオロ−2−トリフルオロ
メチルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−ク
ロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
【0219】9−[(4−フルオロ−3−トリフルオロ
メチルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−ク
ロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[3−
(2−フルオロフェノキシ)メチル]−5−カルバモイ
ル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
9−[3−(4−フルオロフェノキシ)メチル]−5−
カルバモイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸;9−[(2−フルオロ−3−メチルフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−クロロ−2
−フルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1
−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−クロロ−6−フルオロフェニル)メチル]−5
−カルバモイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(2−ブロモ−5−フルオロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(1−ブロモ−2
−ナフチルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1
−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−メチル−1−ナフチルフェニル)メチル]−5
−カルバモイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;9−[(6−メチル−2−ナフチルフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−((フェニ
ルスルホニル)メチル)フェニル)メチル]−5−カル
バモイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸;9−[(1−フルオレニルメチル]−5−カルバ
モイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−フルオロ−3−トリフルオロメチルフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−フル
オロ−5−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−5
−カルバモイル−3−フルオロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(2−フルオロ−6−トリフル
オロメチルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−3
−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(3−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル)
メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;
【0220】9−[(4−フルオロ−2−トリフルオロ
メチルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−3−フ
ルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(4−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル)
メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[3−(2−フルオロ
フェノキシ)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオ
ロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[3−
(4−フルオロフェノキシ)メチル]−5−カルバモイ
ル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;9−[(2−フルオロ−3−メチルフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸;9−[(3−クロロ−2−フル
オロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−3−フル
オロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2
−クロロ−6−フルオロフェニル)メチル]−5−カル
バモイル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸;9−[(2−ブロモ−5−フルオロフェニル)
メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸;9−[(1−ブロモ−2−
ナフチルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−3−
フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−
[(2−メチル−1−ナフチルフェニル)メチル]−5
−カルバモイル−3−フルオロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸;9−[(6−メチル−2−ナフチルフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;9−[(2−
((フェニルスルホニル)メチル)フェニル)メチル]
−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(1−フルオレニルメチル]
−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;9−[(2−チオフェノキシメチル
フェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル]オキシ酢酸;9−[(3−チオフェノキシメチルフ
ェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル]
オキシ酢酸;9−[(4−チオフェノキシメチルフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル]オキ
シ酢酸;
【0221】9−[(2−メチル−9−オキソ−9H−
キサンセニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル]オキシ酢酸;9−[(2−メチル−9−オキソ−
9H−チオキサンセニル)−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル]オキシ酢酸;9−[(2−フェノキシ
フェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロ
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;
9−[(3−フェノキシフェニル)メチル]−5−カル
バモイル−1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸メチルエステル;9−[(2−フルオロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(3−フルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイ
ル−1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸
メチルエステル;9−[(4−フルオロフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−ク
ロロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−フル
オロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(3−クロロフェニル)メチル]−5−カル
バモイル−1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸メチルエステル;9−[(2−ブロモフェニル)
メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3
−ブロモフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−
フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエ
ステル;9−[(2−ヨードフェニル)メチル]−5−
カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−ヨードフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(2−アセトアミドフェニル)メチル]−5−カルバ
モイル−1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸メチルエステル;9−[(3−アセトアミドフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(2−カルバモイルフェニル)メチル]−5−カルバ
モイル−1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸メチルエステル;
【0222】9−[(3−カルバモイルフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−メ
チルスルホニルフェニル)メチル]−5−カルバモイル
−1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メ
チルエステル;9−[(3−メチルスルホニルフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(2−メチルフェニル)メチル]−5−カルバモイル
−1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メ
チルエステル;9−[(3−メチルフェニル)メチル]
−5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−エチル
フェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロ
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;
9−[(3−エチルフェニル)メチル]−5−カルバモ
イル−1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸メチルエステル;9−[(2−トリフルオロメチルフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9
−[(3−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−5
−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−メトキシ
フェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロ
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;
9−[(シクロプロピル)メチル]−5−カルバモイル
−1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メ
チルエステル;9−[(シクロブチル)メチル]−5−
カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸メチルエステル;9−[(シクロペンチル)
メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(シ
クロヘキシル)メチル]−5−カルバモイル−1−フル
オロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(3−メトキシフェニル)メチル]−5−カ
ルバモイル−1−フルオロカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸メチルエステル;9−[(2−エトキシフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(3−エトキシフェニル)メチル]−5−カルバモイ
ル−1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸
メチルエステル;
【0223】9−[(2−トリフルオロメトキシフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(3−トリフルオロメトキシフェニル)メチル]−5
−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−ジフルオ
ロメトキシフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1
−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチル
エステル;9−[(3−ジフルオロメトキシフェニル)
メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2
−シアノフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−
フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエ
ステル;9−[(3−シアノフェニル)メチル]−5−
カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸メチルエステル;9−[(4−シアノフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(2−ピリジル)メチル]−5−カルバモイル−1−
フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエ
ステル;9−[(3−ピリジル)メチル]−5−カルバ
モイル−1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸メチルエステル;9−[(2−フリル)メチル]−
5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−フリル)
メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2
−チエニル)メチル]−5−カルバモイル−1−フルオ
ロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(3−チエニル)メチル]−5−カルバモイ
ル−1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸
メチルエステル;9−[(2−ベンジルフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−ベ
ンジルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−フ
ルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエス
テル;9−[(2−ベンゾイルフェニル)メチル]−5
−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−ベンゾイ
ルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−フルオ
ロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;
【0224】9−[(2−ベンジルオキシフェニル)メ
チル]−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−ベン
ジルオキシフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1
−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチル
エステル;9−[(4−ベンジルオキシフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−フ
ェニルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−フ
ルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエス
テル;9−[(3−フェニルフェニル)メチル]−5−
カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸メチルエステル;9−[(1−ナフチル)メ
チル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−
ナフチル)メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロ
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;
9−[(2,3−ジフルオロフェニル)メチル]−5−
カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2,4−ジフルオ
ロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−フルオ
ロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(2,5−ジフルオロフェニル)メチル]−
5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2,6−ジフ
ルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−フ
ルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエス
テル;9−[(3,4−ジフルオロフェニル)メチル]
−5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3,4−ジ
フルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−
フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエ
ステル;9−[(2,3,4−トリフルオロフェニル)
メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(2,3,5−トリフルオロフェニル)メチル]−5
−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2,3,6−
トリフルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−
1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチ
ルエステル;9−[(2,4,5−トリフルオロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;
【0225】9−[(2,4,6−トリフルオロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(3,4,5−トリフルオロフェニル)メチル]−5
−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(ペンタフルオ
ロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−フルオ
ロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(2,3−ジクロロフェニル)メチル]−5
−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2,4−ジク
ロロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−フル
オロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(2,5−ジクロロフェニル)メチル]−5
−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2,6−ジク
ロロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−フル
オロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(2−フェノキシフェニル)メチル]−5−
カルバモイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸メチルエステル;9−[(3−フェノキシフェ
ニル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(2−フルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイ
ル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メ
チルエステル;9−[(3−フルオロフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(4−フル
オロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロ
ロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(2−クロロフェニル)メチル]−5−カル
バモイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸メチルエステル;9−[(3−クロロフェニル)メ
チル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−ブ
ロモフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロ
ロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(3−ブロモフェニル)メチル]−5−カル
バモイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸メチルエステル;
【0226】9−[(2−ヨードフェニル)メチル]−
5−カルバモイル−1−クロロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−ヨードフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(2−アセトアミドフェニル)メチル]−5−カルバ
モイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸メチルエステル;9−[(3−アセトアミドフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(2−カルバモイルフェニル)メチル]−5−カルバ
モイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸メチルエステル;9−[(3−カルバモイルフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(2−メチルスルホニルフェニル)メチル]−5−カ
ルバモイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸メチルエステル;9−[(3−メチルスルホニル
フェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9
−[(2−メチルフェニル)メチル]−5−カルバモイ
ル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メ
チルエステル;9−[(3−メチルフェニル)メチル]
−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−エチルフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(3−エチルフェニル)メチル]−5−カルバモイル
−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチ
ルエステル;9−[(2−トリフルオロメチルフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(3−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−5−
カルバモイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸メチルエステル;9−[(2−メトキシフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(シクロプロピル)メチル]−5−カルバモイル−1
−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエ
ステル;9−[(シクロブチル)メチル]−5−カルバ
モイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸メチルエステル;
【0227】9−[(シクロペンチル)メチル]−5−
カルバモイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸メチルエステル;9−[(シクロヘキシル)メ
チル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−メ
トキシフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−ク
ロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(2−エトキシフェニル)メチル]−5−カ
ルバモイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸メチルエステル;9−[(3−エトキシフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(2−トリフルオロメトキシフェニル)メチル]−5
−カルバモイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−トリフルオロ
メトキシフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−
クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエス
テル;9−[(2−ジフルオロメトキシフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−ジフ
ルオロメトキシフェニル)メチル]−5−カルバモイル
−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチ
ルエステル;9−[(2−シアノフェニル)メチル]−
5−カルバモイル−1−クロロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−シアノフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(4−シアノフェニル)メチル]−5−カルバモイル
−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチ
ルエステル;9−[(2−ピリジル)メチル]−5−カ
ルバモイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸メチルエステル;9−[(3−ピリジル)メチ
ル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−フリ
ル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(3−フリル)メチル]−5−カルバモイル−1−ク
ロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(2−チエニル)メチル]−5−カルバモイ
ル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メ
チルエステル;
【0228】9−[(3−チエニル)メチル]−5−カ
ルバモイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸メチルエステル;9−[(2−ベンジルフェニ
ル)メチル]−カルバモイル−1−クロロカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−
ベンジルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−
クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエス
テル;9−[(2−ベンゾイルフェニル)メチル]−5
−カルバモイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−ベンゾイルフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(2−ベンジルオキシフェニル)メチル]−5−カル
バモイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸メチルエステル;9−[(3−ベンジルオキシフェ
ニル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(4−ベンジルオキシフェニル)メチル]−5−カル
バモイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸メチルエステル;9−[(2−フェニルフェニル)
メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−
フェニルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−
クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエス
テル;9−[(1−ナフチル)メチル]−5−カルバモ
イル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸
メチルエステル;9−[(2−ナフチル)メチル]−5
−カルバモイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2,3−ジフルオ
ロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロ
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;
9−[(2,4−ジフルオロフェニル)メチル]−5−
カルバモイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸メチルエステル;9−[(2,5−ジフルオロ
フェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9
−[(2,6−ジフルオロフェニル)メチル]−5−カ
ルバモイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸メチルエステル;9−[(3,4−ジフルオロフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;
【0229】9−[(3,5−ジフルオロフェニル)メ
チル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2,
3,4−トリフルオロフェニル)メチル]−5−カルバ
モイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸メチルエステル;9−[(2,3,5−トリフルオロ
フェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9
−[(2,3,6−トリフルオロフェニル)メチル]−
5−カルバモイル−1−クロロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2,4,5−
トリフルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−
1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチル
エステル;9−[(2,4,6−トリフルオロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(3,4,5−トリフルオロフェニル)メチル]−5
−カルバモイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸メチルエステル;9−[(ペンタフルオロフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(2,3−ジクロロフェニル)メチル]−5−カルバ
モイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸メチルエステル;9−[(2,4−ジクロロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(2,5−ジクロロフェニル)メチル]−5−カルバ
モイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸メチルエステル;9−[(2,6−ジクロロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(2−フェノキシフェニル)メチル]−5−カルバモ
イル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸メチルエステル;9−[(3−フェノキシフェニル)
メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2
−フルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−3
−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチル
エステル;9−[(3−フルオロフェニル)メチル]−
5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;
【0230】9−[(4−フルオロフェニル)メチル]
−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−クロロ
フェニル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロ
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;
9−[(3−クロロフェニル)メチル]−5−カルバモ
イル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸メチルエステル;9−[(2−ブロモフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−ブ
ロモフェニル)メチル]−5−カルバモイル−3−フル
オロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(2−ヨードフェニル)メチル]−5−カル
バモイル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸メチルエステル;9−[(3−ヨードフェニル)
メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2
−アセトアミドフェニル)メチル]−5−カルバモイル
−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メ
チルエステル;9−[(3−アセトアミドフェニル)メ
チル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−
カルバモイルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−
3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチ
ルエステル;9−[(3−カルバモイルフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−メ
チルスルホニルフェニル)メチル]−5−カルバモイル
−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メ
チルエステル;9−[(3−メチルスルホニルフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(2−メチルフェニル)メチル]−5−カルバモイル
−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メ
チルエステル;9−[(3−メチルフェニル)メチル]
−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−エチル
フェニル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロ
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;
9−[(3−エチルフェニル)メチル]−5−カルバモ
イル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸メチルエステル;
【0231】9−[(2−トリフルオロメチルフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(3−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−5−
カルバモイル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−メトキシフェ
ニル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(シクロプロピル)メチル]−5−カルバモイル−3
−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチル
エステル;9−[(シクロブチル)メチル]−5−カル
バモイル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸メチルエステル;9−[(シクロペンチル)メチ
ル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(シクロ
ヘキシル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロ
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;
9−[(3−メトキシフェニル)メチル]−5−カルバ
モイル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸メチルエステル;9−[(2−エトキシフェニル)
メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3
−エトキシフェニル)メチル]−5−カルバモイル−3
−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチル
エステル;9−[(2−トリフルオロメトキシフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(3−トリフルオロメトキシフェニル)メチル]−5
−カルバモイル−3−フルオロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−ジフルオ
ロメトキシフェニル)メチル]−5−カルバモイル−3
−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチル
エステル;9−[(3−ジフルオロメトキシフェニル)
メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2
−シアノフェニル)メチル]−5−カルバモイル−3−
フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエ
ステル;9−[(3−シアノフェニル)メチル]−5−
カルバモイル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸メチルエステル;9−[(4−シアノフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;
【0232】9−[(2−ピリジル)メチル]−5−カ
ルバモイル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸メチルエステル;9−[(3−ピリジル)メチ
ル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−フ
リル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(3−フリル)メチル]−5−カルバモイル−3−フ
ルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエス
テル;9−[(2−チエニル)メチル]−5−カルバモ
イル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸メチルエステル;9−[(3−チエニル)メチル]−
5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−ベンジル
フェニル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロ
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;
9−[(3−ベンジルフェニル)メチル]−5−カルバ
モイル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸メチルエステル;9−[(2−ベンゾイルフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(3−ベンゾイルフェニル)メチル]−5−カルバモ
イル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸メチルエステル;9−[(2−ベンジルオキシフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(3−ベンジルオキシフェニル)メチル]−5−カル
バモイル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸メチルエステル;9−[(4−ベンジルオキシフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9
−[(2−フェニルフェニル)メチル]−5−カルバモ
イル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸メチルエステル;9−[(3−フェニルフェニル)メ
チル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(1−
ナフチル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロ
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;
9−[(2−ナフチル)メチル]−5−カルバモイル−
3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチ
ルエステル;
【0233】9−[(2,3−ジフルオロフェニル)メ
チル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2,
4−ジフルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイル
−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メ
チルエステル;9−[(2,5−ジフルオロフェニル)
メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(2,6−ジフルオロフェニル)メチル]−5−カル
バモイル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸メチルエステル;9−[(3,4−ジフルオロフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9
−[(3,5−ジフルオロフェニル)メチル]−5−カ
ルバモイル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸メチルエステル;9−[(2,3,4−トリフ
ルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−3−フ
ルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエス
テル;9−[(2,3,5−トリフルオロフェニル)メ
チル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2,
3,6−トリフルオロフェニル)メチル]−5−カルバ
モイル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸メチルエステル;9−[(2,4,5−トリフルオ
ロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオ
ロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(2,4,6−トリフルオロフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3,
4,5−トリフルオロフェニル)メチル]−5−カルバ
モイル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸メチルエステル;9−[(ペンタフルオロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(2,3−ジクロロフェニル)メチル]−5−カルバ
モイル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸メチルエステル;9−[(2,4−ジクロロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(2,5−ジクロロフェニル)メチル]−5−カルバ
モイル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸メチルエステル;9−[(2,6−ジクロロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;
【0234】9−[(2−フルオロ−3−トリフルオロ
メチルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−フ
ルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエス
テル;9−[(2−フルオロ−5−トリフルオロメチル
フェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロ
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;
9−[(2−フルオロ−6−トリフルオロメチルフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(3−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル)
メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(4
−フルオロ−2−トリフルオロメチルフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(4−フ
ルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−
5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[3−(2−フル
オロフェノキシ)メチル]−5−カルバモイル−1−フ
ルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエス
テル;9−[3−(4−フルオロフェノキシ)メチル]
−5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−フルオ
ロ−3−メチルフェニル)メチル]−5−カルバモイル
−1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メ
チルエステル;9−[(3−クロロ−2−フルオロフェ
ニル)メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(2−クロロ−6−フルオロフェニル)メチル]−5
−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−ブロモ−
5−フルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−
1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチ
ルエステル;9−[(1−ブロモ−2−ナフチルフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−1−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(2−メチル−1−ナフチルフェニル)メチル]−5
−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(6−メチル−
2−ナフチルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−
1−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチ
ルエステル;9−[(2−((フェニルスルホニル)メ
チル)フェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−フ
ルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエス
テル;
【0235】9−[(1−フルオレニルメチル]−5−
カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−フルオロ−3
−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−5−カルバ
モイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸メチルエステル;9−[(2−フルオロ−5−トリフ
ルオロメチルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−
1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチル
エステル;9−[(2−フルオロ−6−トリフルオロメ
チルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロ
ロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(3−フルオロ−5−トリフルオロメチルフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(4−フルオロ−2−トリフルオロメチルフェニル)
メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(4−
フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル)メチル]
−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[3−(2−フル
オロフェノキシ)メチル]−5−カルバモイル−1−ク
ロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[3−(4−フルオロフェノキシ)メチル]−
5−カルバモイル−1−クロロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−フルオロ
−3−メチルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−
1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチル
エステル;9−[(3−クロロ−2−フルオロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(2−クロロ−6−フルオロフェニル)メチル]−5
−カルバモイル−1−クロロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−ブロモ−5−
フルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−
クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエス
テル;9−[(1−ブロモ−2−ナフチルフェニル)メ
チル]−5−カルバモイル−1−クロロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−メ
チル−1−ナフチルフェニル)メチル]−5−カルバモ
イル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸
メチルエステル;9−[(6−メチル−2−ナフチルフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−クロロカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;
【0236】9−[(2−((フェニルスルホニル)メ
チル)フェニル)メチル]−5−カルバモイル−1−ク
ロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(1−フルオレニルメチル]−5−カルバモ
イル−1−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸
メチルエステル;9−[(2−フルオロ−3−トリフル
オロメチルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−3
−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチル
エステル;9−[(2−フルオロ−5−トリフルオロメ
チルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−3−フル
オロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(2−フルオロ−6−トリフルオロメチルフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9
−[(3−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(4−フルオロ−2−トリフルオロメチルフェニル)
メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(4
−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[3−(2
−フルオロフェノキシ)メチル]−5−カルバモイル−
3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチ
ルエステル;9−[3−(4−フルオロフェノキシ)メ
チル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−
フルオロ−3−メチルフェニル)メチル]−5−カルバ
モイル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸メチルエステル;9−[(3−クロロ−2−フルオ
ロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオ
ロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(2−クロロ−6−フルオロフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−ブ
ロモ−5−フルオロフェニル)メチル]−5−カルバモ
イル−3−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸メチルエステル;9−[(1−ブロモ−2−ナフチル
フェニル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロ
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;
9−[(2−メチル−1−ナフチルフェニル)メチル]
−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸メチルエステル;
【0237】9−[(6−メチル−2−ナフチルフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(2−((フェニルスルホニル)メチル)フェニル)
メチル]−5−カルバモイル−3−フルオロカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(1
−フルオレニルメチル]−5−カルバモイル−3−フル
オロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(2−フェノキシフェニル)メチル]−5−
カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−フェノキシフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−フルオロカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9
−[(2−フルオロフェニル)メチル]−5−カルバモ
イル−2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸メチルエステル;9−[(3−フルオロフェニル)メ
チル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(4−
フルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−
フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエ
ステル;9−[(2−クロロフェニル)メチル]−5−
カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−クロロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(2−ブロモフェニル)メチル]−5−カルバモイル
−2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メ
チルエステル;9−[(3−ブロモフェニル)メチル]
−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−ヨード
フェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−フルオロ
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;
9−[(3−ヨードフェニル)メチル]−5−カルバモ
イル−2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸メチルエステル;9−[(2−アセトアミドフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(3−アセトアミドフェニル)メチル]−5−カルバ
モイル−2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸メチルエステル;
【0238】9−[(2−カルバモイルフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−カ
ルバモイルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2
−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチル
エステル;9−[(2−メチルスルホニルフェニル)メ
チル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−
メチルスルホニルフェニル)メチル]−5−カルバモイ
ル−2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸
メチルエステル;9−[(2−メチルフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−メ
チルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−フル
オロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(2−エチルフェニル)メチル]−5−カル
バモイル−2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸メチルエステル;9−[(3−エチルフェニル)
メチル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2
−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−5−カルバ
モイル−2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸メチルエステル;9−[(3−トリフルオロメチル
フェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−フルオロ
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;
9−[(2−メトキシフェニル)メチル]−5−カルバ
モイル−2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸メチルエステル;9−[(シクロプロピル)メチ
ル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(シクロ
ブチル)メチル]−5−カルバモイル−2−フルオロカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9
−[(シクロペンチル)メチル]−5−カルバモイル−
2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチ
ルエステル;9−[(シクロヘキシル)メチル]−5−
カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−メトキシフェ
ニル)メチル]−5−カルバモイル−2−フルオロカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(2−エトキシフェニル)メチル]−5−カルバモイ
ル−2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸
メチルエステル;
【0239】9−[(3−エトキシフェニル)メチル]
−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−トリフ
ルオロメトキシフェニル)メチル]−5−カルバモイル
−2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メ
チルエステル;9−[(3−トリフルオロメトキシフェ
ニル)メチル]−5−カルバモイル−2−フルオロカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(2−ジフルオロメトキシフェニル)メチル]−5−
カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−ジフルオロメ
トキシフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−フ
ルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエス
テル;9−[(2−シアノフェニル)メチル]−5−カ
ルバモイル−2−フルオロカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸メチルエステル;9−[(3−シアノフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(4−シアノフェニル)メチル]−5−カルバモイル
−2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メ
チルエステル;9−[(2−ピリジル)メチル]−5−
カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−ピリジル)メ
チル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−
フリル)メチル]−5−カルバモイル−2−フルオロカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9
−[(3−フリル)メチル]−5−カルバモイル−2−
フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエ
ステル;9−[(2−チエニル)メチル]−5−カルバ
モイル−2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸メチルエステル;9−[(3−チエニル)メチル]
−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−ベンジ
ルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−フルオ
ロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(3−ベンジルフェニル)メチル]−5−カ
ルバモイル−2−フルオロカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸メチルエステル;9−[(2−ベンゾイルフェ
ニル)メチル]−5−カルバモイル−2−フルオロカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;
【0240】9−[(3−ベンゾイルフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−ベ
ンジルオキシフェニル)メチル]−5−カルバモイル−
2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチ
ルエステル;9−[(3−ベンジルオキシフェニル)メ
チル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(4−
ベンジルオキシフェニル)メチル]−5−カルバモイル
−2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メ
チルエステル;9−[(2−フェニルフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−フ
ェニルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−フ
ルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエス
テル;9−[(1−ナフチル)メチル]−5−カルバモ
イル−2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸メチルエステル;9−[(2−ナフチル)メチル]−
5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2,3−ジフ
ルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−フ
ルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエス
テル;9−[(2,4−ジフルオロフェニル)メチル]
−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2,5−ジ
フルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−
フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエ
ステル;9−[(2,6−ジフルオロフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3,4
−ジフルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−
2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチ
ルエステル;9−[(3,5−ジフルオロフェニル)メ
チル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2,
3,4−トリフルオロフェニル)メチル]−5−カルバ
モイル−2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸メチルエステル;9−[(2,3,5−トリフルオ
ロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−フルオ
ロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(2,3,6−トリフルオロフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;
【0241】9−[(2,4,5−トリフルオロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(2,4,6−トリフルオロフェニル)メチル]−5
−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3,4,5−
トリフルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−
2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチ
ルエステル;9−[(ペンタフルオロフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2,3
−ジクロロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2
−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチル
エステル;9−[(2,4−ジクロロフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2,5
−ジクロロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2
−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチル
エステル;9−[(2,6−ジクロロフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−フ
ェノキシフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−
クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエス
テル;9−[(3−フェノキシフェニル)メチル]−5
−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−フルオロフェ
ニル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(3−フルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイ
ル−2−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メ
チルエステル;9−[(4−フルオロフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−クロ
ロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロ
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;
9−[(3−クロロフェニル)メチル]−5−カルバモ
イル−2−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸
メチルエステル;9−[(2−ブロモフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸メチルエステル;
【0242】9−[(3−ブロモフェニル)メチル]−
5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−ヨードフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(3−ヨードフェニル)メチル]−5−カルバモイル
−2−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチ
ルエステル;9−[(2−アセトアミドフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−アセ
トアミドフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−
クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエス
テル;9−[(2−カルバモイルフェニル)メチル]−
5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−カルバモ
イルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロ
ロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(2−メチルスルホニルフェニル)メチル]
−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−メチルス
ルホニルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−
クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエス
テル;9−[(2−メチルフェニル)メチル]−5−カ
ルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸メチルエステル;9−[(3−メチルフェニル)
メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−
エチルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−ク
ロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(3−エチルフェニル)メチル]−5−カル
バモイル−2−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸メチルエステル;9−[(2−トリフルオロメチル
フェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9
−[(3−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−5
−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−メトキシフェ
ニル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(シクロプロピル)メチル]−5−カルバモイル−2
−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエ
ステル;
【0243】9−[(シクロブチル)メチル]−5−カ
ルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸メチルエステル;9−[(シクロペンチル)メチ
ル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(シクロヘ
キシル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(3−メトキシフェニル)メチル]−5−カルバモイ
ル−2−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メ
チルエステル;9−[(2−エトキシフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−エト
キシフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロ
ロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(2−トリフルオロメトキシフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−トリ
フルオロメトキシフェニル)メチル]−5−カルバモイ
ル−2−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メ
チルエステル;9−[(2−ジフルオロメトキシフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(3−ジフルオロメトキシフェニル)メチル]−5−
カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸メチルエステル;9−[(2−シアノフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(3−シアノフェニル)メチル]−5−カルバモイル
−2−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチ
ルエステル;9−[(4−シアノフェニル)メチル]−
5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−ピリジ
ル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(3−ピリジル)メチル]−5−カルバモイル−2−
クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエス
テル;9−[(2−フリル)メチル]−5−カルバモイ
ル−2−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メ
チルエステル;9−[(3−フリル)メチル]−5−カ
ルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸メチルエステル;
【0244】9−[(2−チエニル)メチル]−5−カ
ルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸メチルエステル;9−[(3−チエニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−ベン
ジルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロ
ロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(3−ベンジルフェニル)メチル]−5−カ
ルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸メチルエステル;9−[(2−ベンゾイルフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル; ;9−
[(3−ベンゾイルフェニル)メチル]−5−カルバモ
イル−2−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸
メチルエステル;9−[(2−ベンジルオキシフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(3−ベンジルオキシフェニル)メチル]−5−カル
バモイル−2−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸メチルエステル;9−[(4−ベンジルオキシフェ
ニル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(2−フェニルフェニル)メチル]−5−カルバモイ
ル−2−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メ
チルエステル;9−[(3−フェニルフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(1−ナフ
チル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(2−ナフチル)メチル]−5−カルバモイル−2−
クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエス
テル;9−[(2,3−ジフルオロフェニル)メチル]
−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2,4−ジフ
ルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−ク
ロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(2,5−ジフルオロフェニル)メチル]−
5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2,6−ジフ
ルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−ク
ロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;
【0245】9−[(3,4−ジフルオロフェニル)メ
チル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3,5
−ジフルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−
2−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチル
エステル;9−[(2,3,4−トリフルオロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(2,3,5−トリフルオロフェニル)メチル]−5
−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2,3,6−トリ
フルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−
クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエス
テル;9−[(2,4,5−トリフルオロフェニル)メ
チル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2,
4,6−トリフルオロフェニル)メチル]−5−カルバ
モイル−2−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸メチルエステル;9−[(3,4,5−トリフルオロ
フェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9
−[(ペンタフルオロフェニル)メチル]−5−カルバ
モイル−2−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸メチルエステル;9−[(2,3−ジクロロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(2,4−ジクロロフェニル)メチル]−5−カルバ
モイル−2−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸メチルエステル;9−[(2,5−ジクロロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(2,6−ジクロロフェニル)メチル]−5−カルバ
モイル−2−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸メチルエステル;9−[(2−フルオロ−3−トリフ
ルオロメチルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−
2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチ
ルエステル;9−[(2−フルオロ−5−トリフルオロ
メチルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−フ
ルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエス
テル;9−[(2−フルオロ−6−トリフルオロメチル
フェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−フルオロ
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;
9−[(3−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;
【0246】9−[(4−フルオロ−2−トリフルオロ
メチルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−フ
ルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエス
テル;9−[(4−フルオロ−3−トリフルオロメチル
フェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−フルオロ
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;
9−[3−(2−フルオロフェノキシ)メチル]−5−
カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸メチルエステル;9−[3−(4−フルオロ
フェノキシ)メチル]−5−カルバモイル−2−フルオ
ロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(2−フルオロ−3−メチルフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−ク
ロロ−2−フルオロフェニル)メチル]−5−カルバモ
イル−2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸メチルエステル;9−[(2−クロロ−6−フルオロ
フェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−フルオロ
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;
9−[(2−ブロモ−5−フルオロフェニル)メチル]
−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(1−ブロモ
−2−ナフチルフェニル)メチル]−5−カルバモイル
−2−フルオロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メ
チルエステル;9−[(2−メチル−1−ナフチルフェ
ニル)メチル]−5−カルバモイル−2−フルオロカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(6−メチル−2−ナフチルフェニル)メチル]−5
−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−((フェ
ニルスルホニル)メチル)フェニル)メチル]−5−カ
ルバモイル−2−フルオロカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸メチルエステル;9−[(1−フルオレニルメ
チル]−5−カルバモイル−2−フルオロカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−
フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル)メチル]
−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−フルオロ
−5−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−5−カ
ルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸メチルエステル;9−[(2−フルオロ−6−ト
リフルオロメチルフェニル)メチル]−5−カルバモイ
ル−2−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メ
チルエステル;
【0247】9−[(3−フルオロ−5−トリフルオロ
メチルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−ク
ロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(4−フルオロ−2−トリフルオロメチルフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(4−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル)
メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[3−
(2−フルオロフェノキシ)メチル]−5−カルバモイ
ル−2−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メ
チルエステル;9−[3−(4−フルオロフェノキシ)
メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−
フルオロ−3−メチルフェニル)メチル]−5−カルバ
モイル−2−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸メチルエステル;9−[(3−クロロ−2−フルオロ
フェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9
−[(2−クロロ−6−フルオロフェニル)メチル]−
5−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−ブロモ−
5−フルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイル−
2−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチル
エステル;9−[(1−ブロモ−2−ナフチルフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(2−メチル−1−ナフチルフェニル)メチル]−5
−カルバモイル−2−クロロカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸メチルエステル;9−[(6−メチル−2−
ナフチルフェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−
クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエス
テル;9−[(2−((フェニルスルホニル)メチル)
フェニル)メチル]−5−カルバモイル−2−クロロカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9
−[(1−フルオレニルメチル]−5−カルバモイル−
2−クロロカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチル
エステル;9−ベンジル−4−フェニルスルホンアミド
イルメチルオキシ−カルバゾール−5−カルボキサミ
ド;9−ベンジル−4−フェニルメチルスルホンアミド
イルメチルオキシ−カルバゾール−5−カルボキサミ
ド;
【0248】9−ベンジル−4−(2−メチルフェニル
スルホンアミドイルメチルオキシ)−カルバゾール−5
−カルボキサミド;9−ベンジル−4−(ナフタ−2−
イルスルホンアミドイルメチルオキシ)−カルバゾール
−5−カルボキサミド;9−ベンジル−4−トリフルオ
ロメチルスルホンアミドイルメチルオキシ−カルバゾー
ル−5−カルボキサミド。本発明において有用な式
(I)で示される中間体のさらなる典型的な例には、以
下のものが含まれる:3−(3−カルボメトキシ−2−
クロロアニリノ)シクロヘキサ−2−エン−1−オン;
3−(3−カルボメトキシ−2−ブロモアニリノ)シク
ロヘキサ−2−エン−1−オン;3−(3−カルボメト
キシ−2−ヨードアニリノ)シクロヘキサ−2−エン−
1−オン;3−(3−カルボメトキシ−2−クロロアニ
リノ)−4−メチル−シクロヘキサ−2−エン−1−オ
ン;3−(3−カルボメトキシ−2−ブロモアニリノ)
−4−メチル−シクロヘキサ−2−エン−1−オン;3
−(3−カルボメトキシ−2−ヨードアニリノ)−4−
メチル−シクロヘキサ−2−エン−1−オン;3−(3
−カルボメトキシ−2−クロロアニリノ)−4−フェニ
ル−シクロヘキサ−2−エン−1−オン;3−(3−カ
ルボメトキシ−2−ブロモアニリノ)−4−フェニル−
シクロヘキサ−2−エン−1−オン;3−(3−カルボ
メトキシ−2−ヨードアニリノ)−4−フェニル−シク
ロヘキサ−2−エン−1−オン;3−(3−カルボメト
キシ−2−クロロアニリノ)−4−エチル−シクロヘキ
サ−2−エン−1−オン;3−(3−カルボメトキシ−
2−ブロモアニリノ)−4−エチル−シクロヘキサ−2
−エン−1−オン;3−(3−カルボメトキシ−2−ヨ
ードアニリノ)−4−エチル−シクロヘキサ−2−エン
−1−オン;3−(3−カルボメトキシ−2−クロロア
ニリノ)−4−イソプロピル−シクロヘキサ−2−エン
−1−オン;
【0249】3−(3−カルボメトキシ−2−ブロモア
ニリノ)−4−イソプロピル−シクロヘキサ−2−エン
−1−オン;3−(3−カルボメトキシ−2−ヨードア
ニリノ)−4−イソプロピル−シクロヘキサ−2−エン
−1−オン;3−(3−カルボメトキシ−2−クロロア
ニリノ)−4−ペンチル−シクロヘキサ−2−エン−1
−オン;3−(3−カルボメトキシ−2−ブロモアニリ
ノ)−4−ペンチル−シクロヘキサ−2−エン−1−オ
ン;3−(3−カルボメトキシ−2−ヨードアニリノ)
−4−ペンチル−シクロヘキサ−2−エン−1−オン;
3−(3−カルボメトキシ−2−クロロアニリノ)−4
−(4’−クロロフェニル)−シクロヘキサ−2−エン
−1−オン;3−(3−カルボメトキシ−2−ブロモア
ニリノ)−4−(4’−クロロフェニル)−シクロヘキ
サ−2−エン−1−オン;3−(3−カルボメトキシ−
2−ヨードアニリノ)−4−(4’−クロロフェニル)
−シクロヘキサ−2−エン−1−オン;5−カルボメト
キシ−1,2−ジヒドロ−9H−カルバゾール−4(3
H)−オン;5−カルボメトキシ−2−メチル−1,2
−ジヒドロ−9H−カルバゾール−4(3H)−オン;
5−カルボメトキシ−2−エチル−1,2−ジヒドロ−
9H−カルバゾール−4(3H)−オン;5−カルボメ
トキシ−2−ペンチル−1,2−ジヒドロ−9H−カル
バゾール−4(3H)−オン;5−カルボメトキシ−2
−イソプロピル−1,2−ジヒドロ−9H−カルバゾー
ル−4(3H)−オン;5−カルボメトキシ−2−フェ
ニル−1,2−ジヒドロ−9H−カルバゾール−4(3
H)−オン;5−カルボメトキシ−2−(4’−クロロ
フェニル)−1,2−ジヒドロ−9H−カルバゾール−
4(3H)−オン;9−[(フェニル)メチル]−5−
カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4
(3H)−オン;9−[(2−フェノキシフェニル)メ
チル]−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバ
ゾール−4(3H)−オン;9−[(3−フェノキシフ
ェニル)メチル]−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒ
ドロカルバゾール−4(3H)−オン;
【0250】9−[(2−フルオロフェニル)メチル]
−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール
−4(3H)−オン;9−[(3−フルオロフェニル)
メチル]−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカル
バゾール−4(3H)−オン;9−[(2−クロロフェ
ニル)メチル]−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒド
ロカルバゾール−4(3H)−オン;9−[(3−クロ
ロフェニル)メチル]−5−カルボメトキシ−1,2−
ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;9−[(2
−ブロモフェニル)メチル]−5−カルボメトキシ−
1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;9
−[(3−ブロモフェニル)メチル]−5−カルボメト
キシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オ
ン;9−[(2−メチルフェニル)メチル]−5−カル
ボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3
H)−オン;9−[(3−メチルフェニル)メチル]−
5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−
4(3H)−オン;9−[(2−シアノフェニル)メチ
ル]−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾ
ール−4(3H)−オン;9−[(3−シアノフェニ
ル)メチル]−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロ
カルバゾール−4(3H)−オン;9−[(2−トリフ
ルオロメチルフェニル)メチル]−5−カルボメトキシ
−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;
9−[(3−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−
5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−
4(3H)−オン;9−[(2−ベンジルフェニル)メ
チル]−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバ
ゾール−4(3H)−オン;9−[(3−ベンジルフェ
ニル)メチル]−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒド
ロカルバゾール−4(3H)−オン;9−[(2−フェ
ニルフェニル)メチル]−5−カルボメトキシ−1,2
−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;9−
[(3−フェニルフェニル)メチル]−5−カルボメト
キシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オ
ン;9−[(2−ナフチル)メチル]−5−カルボメト
キシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オ
ン;
【0251】9−[(1−ナフチル)メチル]−5−カ
ルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3
H)−オン;9−[(フェニル)メチル]−2−メチル
−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール
−4(3H)−オン;9−[(2−フェノキシフェニ
ル)メチル]−2−メチル−5−カルボメトキシ−1,
2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;9−
[(3−フェノキシフェニル)メチル]−2−メチル−
5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−
4(3H)−オン;9−[(2−フルオロフェニル)メ
チル]−2−メチル−5−カルボメトキシ−1,2−ジ
ヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;9−[(3−
フルオロフェニル)メチル]−2−メチル−5−カルボ
メトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)
−オン;9−[(2−クロロフェニル)メチル]−2−
メチル−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバ
ゾール−4(3H)−オン;9−[(3−クロロフェニ
ル)メチル]−2−メチル−5−カルボメトキシ−1,
2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;9−
[(2−ブロモフェニル)メチル]−2−メチル−5−
カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4
(3H)−オン;9−[(3−ブロモフェニル)メチ
ル]−2−メチル−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒ
ドロカルバゾール−4(3H)−オン;9−[(2−メ
チルフェニル)メチル]−2−メチル−5−カルボメト
キシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オ
ン;9−[(3−メチルフェニル)メチル]−2−メチ
ル−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾー
ル−4(3H)−オン;9−[(2−シアノフェニル)
メチル]−2−メチル−5−カルボメトキシ−1,2−
ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;9−[(3
−シアノフェニル)メチル]−2−メチル−5−カルボ
メトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)
−オン;9−[(2−トリフルオロメチルフェニル)メ
チル]−2−メチル−5−カルボメトキシ−1,2−ジ
ヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;9−[(3−
トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−メチル−
5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−
4(3H)−オン;9−[(2−ベンジルフェニル)メ
チル]−2−メチル−5−カルボメトキシ−1,2−ジ
ヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;
【0252】9−[(3−ベンジルフェニル)メチル]
−2−メチル−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロ
カルバゾール−4(3H)−オン;9−[(2−フェニ
ルフェニル)メチル]−2−メチル−5−カルボメトキ
シ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オ
ン;9−[(3−フェニルフェニル)メチル]−2−メ
チル−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾ
ール−4(3H)−オン;9−[(2−ナフチル)メチ
ル]−2−メチル−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒ
ドロカルバゾール−4(3H)−オン;9−[(1−ナ
フチル)メチル]−2−メチル−5−カルボメトキシ−
1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;9
−[(フェニル)メチル]−2−エチル−5−カルボメ
トキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−
オン;9−[(2−フェノキシフェニル)メチル]−2
−エチル−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカル
バゾール−4(3H)−オン;9−[(3−フェノキシ
フェニル)メチル]−2−エチル−5−カルボメトキシ
−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;
9−[(2−フルオロフェニル)メチル]−2−エチル
−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール
−4(3H)−オン;9−[(3−フルオロフェニル)
メチル]−2−エチル−5−カルボメトキシ−1,2−
ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;9−[(2
−クロロフェニル)メチル]−2−エチル−5−カルボ
メトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)
−オン;9−[(3−クロロフェニル)メチル]−2−
エチル−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバ
ゾール−4(3H)−オン;9−[(2−ブロモフェニ
ル)メチル]−2−エチル−5−カルボメトキシ−1,
2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;9−
[(3−ブロモフェニル)メチル]−2−エチル−5−
カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4
(3H)−オン;9−[(2−メチルフェニル)メチ
ル]−2−エチル−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒ
ドロカルバゾール−4(3H)−オン;9−[(3−メ
チルフェニル)メチル]−2−エチル−5−カルボメト
キシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オ
ン;9−[(2−シアノフェニル)メチル]−2−エチ
ル−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾー
ル−4(3H)−オン;
【0253】9−[(3−シアノフェニル)メチル]−
2−エチル−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカ
ルバゾール−4(3H)−オン;9−[(2−トリフル
オロメチルフェニル)メチル]−2−エチル−5−カル
ボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3
H)−オン;9−[(3−トリフルオロメチルフェニ
ル)メチル]−2−エチル−5−カルボメトキシ−1,
2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;9−
[(2−ベンジルフェニル)メチル]−2−エチル−5
−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4
(3H)−オン;9−[(3−ベンジルフェニル)メチ
ル]−2−エチル−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒ
ドロカルバゾール−4(3H)−オン;9−[(2−フ
ェニルフェニル)メチル]−2−エチル−5−カルボメ
トキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−
オン;9−[(3−フェニルフェニル)メチル]−2−
エチル−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバ
ゾール−4(3H)−オン;9−[(2−ナフチル)メ
チル]−2−エチル−5−カルボメトキシ−1,2−ジ
ヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;9−[(1−
ナフチル)メチル]−2−エチル−5−カルボメトキシ
−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;
9−[(フェニル)メチル]−2−イソプロピル−5−
カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4
(3H)−オン;9−[(2−フェノキシフェニル)メ
チル]−2−イソプロピル−5−カルボメトキシ−1,
2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;9−
[(3−フェノキシフェニル)メチル]−2−イソプロ
ピル−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾ
ール−4(3H)−オン;9−[(2−フルオロフェニ
ル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルボメトキシ
−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;
9−[(3−フルオロフェニル)メチル]−2−イソプ
ロピル−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバ
ゾール−4(3H)−オン;9−[(2−クロロフェニ
ル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルボメトキシ
−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;
9−[(3−クロロフェニル)メチル]−2−イソプロ
ピル−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾ
ール−4(3H)−オン;9−[(2−ブロモフェニ
ル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルボメトキシ
−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;
【0254】9−[(3−ブロモフェニル)メチル]−
2−イソプロピル−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒ
ドロカルバゾール−4(3H)−オン;9−[(2−メ
チルフェニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カル
ボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3
H)−オン;9−[(3−メチルフェニル)メチル]−
2−イソプロピル−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒ
ドロカルバゾール−4(3H)−オン;9−[(2−シ
アノフェニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カル
ボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3
H)−オン;9−[(3−シアノフェニル)メチル]−
2−イソプロピル−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒ
ドロカルバゾール−4(3H)−オン;9−[(2−ト
リフルオロメチルフェニル)メチル]−2−イソプロピ
ル−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾー
ル−4(3H)−オン;9−[(3−トリフルオロメチ
ルフェニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルボ
メトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)
−オン;9−[(2−ベンジルフェニル)メチル]−2
−イソプロピル−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒド
ロカルバゾール−4(3H)−オン;9−[(3−ベン
ジルフェニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カル
ボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3
H)−オン;9−[(2−フェニルフェニル)メチル]
−2−イソプロピル−5−カルボメトキシ−1,2−ジ
ヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;9−[(3−
フェニルフェニル)メチル]−2−イソプロピル−5−
カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4
(3H)−オン;9−[(2−ナフチル)メチル]−2
−イソプロピル−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒド
ロカルバゾール−4(3H)−オン;9−[(1−ナフ
チル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルボメトキ
シ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オ
ン;9−[(フェニル)メチル]−2−ペンチル−5−
カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4
(3H)−オン;9−[(2−フェノキシフェニル)メ
チル]−2−ペンチル−5−カルボメトキシ−1,2−
ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;9−[(3
−フェノキシフェニル)メチル]−2−ペンチル−5−
カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4
(3H)−オン;9−[(2−フルオロフェニル)メチ
ル]−2−ペンチル−5−カルボメトキシ−1,2−ジ
ヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;
【0255】9−[(3−フルオロフェニル)メチル]
−2−ペンチル−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒド
ロカルバゾール−4(3H)−オン;9−[(2−クロ
ロフェニル)メチル]−2−ペンチル−5−カルボメト
キシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オ
ン;9−[(3−クロロフェニル)メチル]−2−ペン
チル−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾ
ール−4(3H)−オン;9−[(2−ブロモフェニ
ル)メチル]−2−ペンチル−5−カルボメトキシ−
1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;9
−[(3−ブロモフェニル)メチル]−2−ペンチル−
5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−
4(3H)−オン;9−[(2−メチルフェニル)メチ
ル]−2−ペンチル−5−カルボメトキシ−1,2−ジ
ヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;9−[(3−
メチルフェニル)メチル]−2−ペンチル−5−カルボ
メトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)
−オン;9−[(2−シアノフェニル)メチル]−2−
ペンチル−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカル
バゾール−4(3H)−オン;9−[(3−シアノフェ
ニル)メチル]−2−ペンチル−5−カルボメトキシ−
1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;9
−[(2−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2
−ペンチル−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカ
ルバゾール−4(3H)−オン;9−[(3−トリフル
オロメチルフェニル)メチル]−2−ペンチル−5−カ
ルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3
H)−オン;9−[(2−ベンジルフェニル)メチル]
−2−ペンチル−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒド
ロカルバゾール−4(3H)−オン;9−[(3−ベン
ジルフェニル)メチル]−2−ペンチル−5−カルボメ
トキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−
オン;9−[(2−フェニルフェニル)メチル]−2−
ペンチル−5−カルバメトキシ−1,2−ジヒドロカル
バゾール−4(3H)−オン;9−[(3−フェニルフ
ェニル)メチル]−2−ペンチル−5−カルボメトキシ
−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;
9−[(2−ナフチル)メチル]−2−ペンチル−5−
カルバメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4
(3H)−オン;9−[(1−ナフチル)メチル]−2
−ペンチル−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカ
ルバゾール−4(3H)−オン;
【0256】9−[(フェニル)メチル]−2−フェニ
ル−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾー
ル−4(3H)−オン;9−[(2−フェノキシフェニ
ル)メチル]−2−フェニル−5−カルボメトキシ−
1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;9
−[(3−フェノキシフェニル)メチル]−2−フェニ
ル−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾー
ル−4(3H)−オン;9−[(2−フルオロフェニ
ル)メチル]−2−フェニル−5−カルボメトキシ−
1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;9
−[(3−フルオロフェニル)メチル]−2−フェニル
−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール
−4(3H)−オン;9−[(2−クロロフェニル)メ
チル]−2−フェニル−5−カルボメトキシ−1,2−
ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;9−[(3
−クロロフェニル)メチル]−2−フェニル−5−カル
ボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3
H)−オン;9−[(2−ブロモフェニル)メチル]−
2−フェニル−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロ
カルバゾール−4(3H)−オン;9−[(3−ブロモ
フェニル)メチル]−2−フェニル−5−カルボメトキ
シ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オ
ン;9−[(2−メチルフェニル)メチル]−2−フェ
ニル−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾ
ール−4(3H)−オン;9−[(3−メチルフェニ
ル)メチル]−2−フェニル−5−カルボメトキシ−
1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;9
−[(2−シアノフェニル)メチル]−2−フェニル−
5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−
4(3H)−オン;9−[(3−シアノフェニル)メチ
ル]−2−フェニル−5−カルボメトキシ−1,2−ジ
ヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;9−[(2−
トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−フェニル
−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール
−4(3H)−オン;9−[(3−トリフルオロメチル
フェニル)メチル]−2−フェニル−5−カルボメトキ
シ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オ
ン;9−[(2−ベンジルフェニル)メチル]−2−フ
ェニル−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバ
ゾール−4(3H)−オン;9−[(3−ベンジルフェ
ニル)メチル]−2−フェニル−5−カルボメトキシ−
1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;
【0257】9−[(2−フェニルフェニル)メチル]
−2−フェニル−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒド
ロカルバゾール−4(3H)−オン;9−[(3−フェ
ニルフェニル)メチル]−2−フェニル−5−カルボメ
トキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−
オン;9−[(2−ナフチル)メチル]−2−フェニル
−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール
−4(3H)−オン;9−[(1−ナフチル)メチル]
−2−フェニル−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒド
ロカルバゾール−4(3H)−オン;9−[(フェニ
ル)メチル]−2−(4’−クロロフェニル)−5−カ
ルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3
H)−オン;9−[(2−フェノキシフェニル)メチ
ル]−2−(4’−クロロフェニル)−5−カルボメト
キシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オ
ン;9−[(3−フェノキシフェニル)メチル]−2−
(4’−クロロフェニル)−5−カルボメトキシ−1,
2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;9−
[(2−フルオロフェニル)メチル]−2−(4’−ク
ロロフェニル)−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒド
ロカルバゾール−4(3H)−オン;9−[(3−フル
オロフェニル)メチル]−2−(4’−クロロフェニ
ル)−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾ
ール−4(3H)−オン;9−[(2−クロロフェニ
ル)メチル]−2−(4’−クロロフェニル)−5−カ
ルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3
H)−オン;9−[(3−クロロフェニル)メチル]−
2−(4’−クロロフェニル)−5−カルボメトキシ−
1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;9
−[(2−ブロモフェニル)メチル]−2−(4’−ク
ロロフェニル)−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒド
ロカルバゾール−4(3H)−オン;9−[(3−ブロ
モフェニル)メチル]−2−(4’−クロロフェニル)
−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール
−4(3H)−オン;9−[(2−メチルフェニル)メ
チル]−2−(4’−クロロフェニル)−5−カルボメ
トキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−
オン;9−[(3−メチルフェニル)メチル]−2−
(4’−クロロフェニル)−5−カルボメトキシ−1,
2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;9−
[(2−シアノフェニル)メチル]−2−(4’−クロ
ロフェニル)−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロ
カルバゾール−4(3H)−オン;9−[(3−シアノ
フェニル)メチル]−2−(4’−クロロフェニル)−
5ーカルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−
4(3H)−オン;
【0258】9−[(2−トリフルオロメチルフェニ
ル)メチル]−2−(4’−クロロフェニル)−5−カ
ルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3
H)−オン;9−[(3−トリフルオロメチルフェニ
ル)メチル]−2−(4’−クロロフェニル)−5−カ
ルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3
H)−オン;9−[(2−ベンジルフェニル)メチル]
−2−(4’−クロロフェニル)−5−カルボメトキシ
−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;
9−[(3−ベンジルフェニル)メチル]−2−(4’
−クロロフェニル)−5−カルボメトキシ−1,2−ジ
ヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;9−[(2−
フェニルフェニル)メチル]−2−(4’−クロロフェ
ニル)−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバ
ゾール−4(3H)−オン;9−[(3−フェニルフェ
ニル)メチル]−2−(4’−クロロフェニル)−5−
カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4
(3H)−オン;9−[(2−ナフチル)メチル]−2
−(4’−クロロフェニル)−5−カルボメトキシ−
1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;9
−[(1−ナフチル)メチル]−2−(4’−クロロフ
ェニル)−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカル
バゾール−4(3H)−オン;9−[(フェニル)メチ
ル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾ
ール;9−[(2−フェノキシフェニル)メチル]−4
−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾール;9
−[(3−フェノキシフェニル)メチル]−4−ヒドロ
キシ−5−カルボメチオキシカルバゾール;9−[(2
−フルオロフェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−
カルボメチオキシカルバゾール;9−[(3−フルオロ
フェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメチ
オキシカルバゾール;9−[(2−クロロフェニル)メ
チル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバ
ゾール;9−[(3−クロロフェニル)メチル]−4−
ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾール;9−
[(2−ブロモフェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−
5−カルボメチオキシカルバゾール;
【0259】9−[(3−ブロモフェニル)メチル]−
4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾール;
9−[(2−メチルフェニル)メチル]−4−ヒドロキ
シ−5−カルボメチオキシカルバゾール;9−[(3−
メチルフェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カル
ボメチオキシカルバゾール;9−[(2−シアノフェニ
ル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシ
カルバゾール;9−[(3−シアノフェニル)メチル]
−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾー
ル;9−[(2−トリフルオロメチルフェニル)メチ
ル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾ
ール;9−[(3−トリフルオロメチルフェニル)メチ
ル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾ
ール;9−[(2−ベンジルフェニル)メチル]−4−
ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾール;9−
[(3−ベンジルフェニル)メチル]−4−ヒドロキシ
−5−カルボメチオキシカルバゾール;9−[(2−フ
ェニルフェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カル
ボメチオキシカルバゾール;9−[(3−フェニルフェ
ニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキ
シカルバゾール;9−[(2−ナフチル)メチル]−4
−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾール;9
−[(1−ナフチル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−
カルボメチオキシカルバゾール;9−[(フェニル)メ
チル]−2−メチル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチ
オキシカルバゾール;9−[(2−フェノキシフェニ
ル)メチル]−2−メチル−4−ヒドロキシ−5−カル
ボメチオキシカルバゾール;9−[(3−フェノキシフ
ェニル)メチル]−2−メチル−4−ヒドロキシ−5−
カルボメチオキシカルバゾール;9−[(2−フルオロ
フェニル)メチル]−2−メチル−4−ヒドロキシ−5
−カルボメチオキシカルバゾール;9−[(3−フルオ
ロフェニル)メチル]−2−メチル−4−ヒドロキシ−
5−カルボメチオキシカルバゾール;
【0260】9−[(2−クロロフェニル)メチル]−
4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾール;
9−[(3−クロロフェニル)メチル]−2−メチル−
4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾール;
9−[(2−ブロモフェニル)メチル]−2−メチル−
4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾール;
9−[(3−ブロモフェニル)メチル]−2−メチル−
4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾール;
9−[(2−メチルフェニル)メチル]−2−メチル−
4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾール;
9−[(3−メチルフェニル)メチル]−2−メチル−
4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾール;
9−[(2−シアノフェニル)メチル]−2−メチル−
4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾール;
9−[(3−シアノフェニル)メチル]−2−メチル−
4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾール;
9−[(2−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−
2−メチル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカ
ルバゾール;9−[(3−トリフルオロメチルフェニ
ル)メチル]−2−メチル−4−ヒドロキシ−5−カル
ボメチオキシカルバゾール;9−[(2−ベンジルフェ
ニル)メチル]−2−メチル−4−ヒドロキシ−5−カ
ルボメチオキシカルバゾール;9−[(3−ベンジルフ
ェニル)メチル]−2−メチル−4−ヒドロキシ−5−
カルボメチオキシカルバゾール;9−[(2−フェニル
フェニル)メチル]−2−メチル−4−ヒドロキシ−5
−カルボメチオキシカルバゾール;9−[(3−フェニ
ルフェニル)メチル]−2−メチル−4−ヒドロキシ−
5−カルボメチオキシカルバゾール;9−[(2−ナフ
チル)メチル]−2−メチル−4−ヒドロキシ−5−カ
ルボメチオキシカルバゾール;9−[(1−ナフチル)
メチル]−2−メチル−4−ヒドロキシ−5−カルボメ
チオキシカルバゾール;9−[(フェニル)メチル]−
2−エチル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカ
ルバゾール;
【0261】9−[(2−フェノキシフェニル)メチ
ル]−2−エチル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオ
キシカルバゾール;9−[(3−フェノキシフェニル)
メチル]−2−エチル−4−ヒドロキシ−5−カルボメ
チオキシカルバゾール;9−[(2−フルオロフェニ
ル)メチル]−2−エチル−4−ヒドロキシ−5−カル
ボメチオキシカルバゾール;9−[(3−フルオロフェ
ニル)メチル]−2−エチル−4−ヒドロキシ−5ーカ
ルボメチオキシカルバゾール;9−[(2−クロロフェ
ニル)メチル]−2−エチル−4−ヒドロキシ−5−カ
ルボメチオキシカルバゾール;9−[(3−クロロフェ
ニル)メチル]−2−エチル−4−ヒドロキシ−5−カ
ルボメチオキシカルバゾール;9−[(2−ブロモフェ
ニル)メチル]−2−エチル−4−ヒドロキシ−5−カ
ルボメチオキシカルバゾール;9−[(3−ブロモフェ
ニル)メチル]−2−エチル−4−ヒドロキシ−5−カ
ルボメチオキシカルバゾール;9−[(2−メチルフェ
ニル)メチル]−2−エチル−4−ヒドロキシ−5−カ
ルボメチオキシカルバゾール;9−[(3−メチルフェ
ニル)メチル]−2−エチル−4−ヒドロキシ−5−カ
ルボメチオキシカルバゾール;9−[(2−シアノフェ
ニル)メチル]−2−エチル−4−ヒドロキシ−5−カ
ルボメチオキシカルバゾール;9−[(3−シアノフェ
ニル)メチル]−2−エチル−4−ヒドロキシ−5−カ
ルボメチオキシカルバゾール;9−[(2−トリフルオ
ロメチルフェニル)メチル]−2−エチル−4−ヒドロ
キシ−5−カルボメチオキシカルバゾール;9−[(3
−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−エチル
−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾー
ル;9−[(2−ベンジルフェニル)メチル]−2−エ
チル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾ
ール;9−[(3−ベンジルフェニル)メチル]−2−
エチル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバ
ゾール;9−[(2−フェニルフェニル)メチル]−2
−エチル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカル
バゾール;
【0262】9−[(3−フェニルフェニル)メチル]
−2−エチル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシ
カルバゾール;9−[(2−ナフチル)メチル]−2−
エチル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバ
ゾール;9−[(1−ナフチル)メチル]−2−エチル
−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾー
ル;9−[(フェニル)メチル]−2−イソプロピル−
4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾール;
9−[(2−フェノキシフェニル)メチル]−2−イソ
プロピル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカル
バゾール;9−[(3−フェノキシフェニル)メチル]
−2−イソプロピル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチ
オキシカルバゾール;9−[(2−フルオロフェニル)
メチル]−2−イソプロピル−4−ヒドロキシ−5−カ
ルボメチオキシカルバゾール;9−[(3−フルオロフ
ェニル)メチル]−2−イソプロピル−4−ヒドロキシ
−5−カルボメチオキシカルバゾール;9−[(2−ク
ロロフェニル)メチル]−2−イソプロピル−4−ヒド
ロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾール;9−
[(3−クロロフェニル)メチル]−2−イソプロピル
−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾー
ル;9−[(2−ブロモフェニル)メチル]−2−イソ
プロピル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカル
バゾール;9−[(3−ブロモフェニル)メチル]−2
−イソプロピル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキ
シカルバゾール;9−[(2−メチルフェニル)メチ
ル]−2−イソプロピル−4−ヒドロキシ−5−カルボ
メチオキシカルバゾール;9−[(3−メチルフェニ
ル)メチル]−2−イソプロピル−4−ヒドロキシ−5
−カルボメチオキシカルバゾール;9−[(2−シアノ
フェニル)メチル]−2−イソプロピル−4−ヒドロキ
シ−5−カルボメチオキシカルバゾール;9−[(3−
シアノフェニル)メチル]−2−イソプロピル−4−ヒ
ドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾール;9−
[(2−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−
イソプロピル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシ
カルバゾール;
【0263】9−[(3−トリフルオロメチルフェニ
ル)メチル]−2−イソプロピル−4−ヒドロキシ−5
−カルボメチオキシカルバゾール;9−[(2−ベンジ
ルフェニル)メチル]−2−イソプロピル−4−ヒドロ
キシ−5−カルボメチオキシカルバゾール;9−[(3
−ベンジルフェニル)メチル]−2−イソプロピル−4
−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾール;9
−[(2−フェニルフェニル)メチル]−2−イソプロ
ピル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾ
ール;9−[(3−フェニルフェニル)メチル]−2−
イソプロピル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシ
カルバゾール;9−[(2−ナフチル)メチル]−2−
イソプロピル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシ
カルバゾール;9−[(1−ナフチル)メチル]−2−
イソプロピル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシ
カルバゾール;9−[(フェニル)メチル]−2−ペン
チル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾ
ール;9−[(2−フェノキシフェニル)メチル]−2
−ペンチル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカ
ルバゾール;9−[(3−フェノキシフェニル)メチ
ル]−2−ペンチル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチ
オキシカルバゾール;9−[(2−フルオロフェニル)
メチル]−2−ペンチル−4−ヒドロキシ−5−カルボ
メチオキシカルバゾール;9−[(3−フルオロフェニ
ル)メチル]−2−ペンチル−4−ヒドロキシ−5−カ
ルボメチオキシカルバゾール;9−[(2−クロロフェ
ニル)メチル]−2−ペンチル−4−ヒドロキシ−5−
カルボメチオキシカルバゾール;9−[(3−クロロフ
ェニル)メチル]−2−ペンチル−4−ヒドロキシ−5
−カルボメチオキシカルバゾール;9−[(2−ブロモ
フェニル)メチル]−2−ペンチル−4−ヒドロキシ−
5−カルボメチオキシカルバゾール;9−[(3−ブロ
モフェニル)メチル]−2−ペンチル−4−ヒドロキシ
−5−カルボメチオキシカルバゾール;9−[(2−メ
チルフェニル)メチル]−2−ペンチル−4−ヒドロキ
シ−5−カルボメチオキシカルバゾール;
【0264】9−[(3−メチルフェニル)メチル]−
2−ペンチル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシ
カルバゾール;9−[(2−シアノフェニル)メチル]
−2−ペンチル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキ
シカルバゾール;9−[(3−シアノフェニル)メチ
ル]−2−ペンチル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチ
オキシカルバゾール;9−[(2−トリフルオロメチル
フェニル)メチル]−2−ペンチル−4−ヒドロキシ−
5−カルボメチオキシカルバゾール;9−[(3−トリ
フルオロメチルフェニル)メチル]−2−ペンチル−4
−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾール;9
−[(2−ベンジルフェニル)メチル]−2−ペンチル
−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾー
ル;9−[(3−ベンジルフェニル)メチル]−2−ペ
ンチル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバ
ゾール;9−[(2−フェニルフェニル)メチル]−2
−ペンチル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカ
ルバゾール;9−[(3−フェニルフェニル)メチル]
−2−ペンチル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキ
シカルバゾール;9−[(2−ナフチル)メチル]−2
−ペンチル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカ
ルバゾール;9−[(1−ナフチル)メチル]−2−ペ
ンチル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバ
ゾール;9−[(フェニル)メチル]−2−フェニル−
4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾール;
9−[(2−フェノキシフェニル)メチル]−2−フェ
ニル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾ
ール;9−[(3−フェノキシフェニル)メチル]−2
−フェニル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカ
ルバゾール;9−[(2−フルオロフェニル)メチル]
−2−フェニル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキ
シカルバゾール;9−[(3−フルオロフェニル)メチ
ル]−2−フェニル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチ
オキシカルバゾール;9−[(2−クロロフェニル)メ
チル]−2−フェニル−4−ヒドロキシ−5−カルボメ
チオキシカルバゾール;
【0265】9−[(3−クロロフェニル)メチル]−
2−フェニル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシ
カルバゾール;9−[(2−ブロモフェニル)メチル]
−2−フェニル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキ
シカルバゾール;9−[(3−ブロモフェニル)メチ
ル]−2−フェニル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチ
オキシカルバゾール;9−[(2−メチルフェニル)メ
チル]−2−フェニル−4−ヒドロキシ−5−カルボメ
チオキシカルバゾール;9−[(3−メチルフェニル)
メチル]−2−フェニル−4−ヒドロキシ−5−カルボ
メチオキシカルバゾール;9−[(2−シアノフェニ
ル)メチル]−2−フェニル−4−ヒドロキシ−5−カ
ルボメチオキシカルバゾール;9−[(3−シアノフェ
ニル)メチル]−2−フェニル−4−ヒドロキシ−5−
カルボメチオキシカルバゾール;9−[(2−トリフル
オロメチルフェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−
カルボメチオキシカルバゾール;9−[(3−トリフル
オロメチルフェニル)メチル]−2−フェニル−4−ヒ
ドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾール;9−
[(2−ベンジルフェニル)メチル]−2−フェニル−
4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾール;
9−[(3−ベンジルフェニル)メチル]−2−フェニ
ル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾー
ル;9−[(2−フェニルフェニル)メチル]−2−フ
ェニル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバ
ゾール;9−[(3−フェニルフェニル)メチル]−2
−フェニル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカ
ルバゾール;9−[(2−ナフチル)メチル]−2−フ
ェニル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバ
ゾール;9−[(1−ナフチル)メチル]−2−フェニ
ル−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾー
ル;9−[(フェニル)メチル]−2−(4’−クロロ
フェニル)−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカ
ルバゾール;9−[(2−フェノキシフェニル)メチ
ル]−2−(4’−クロロフェニル)−4−ヒドロキシ
−5−カルボメチオキシカルバゾール;
【0266】9−[(3−フェノキシフェニル)メチ
ル]−2−(4’−クロロフェニル)−4−ヒドロキシ
−5−カルボメチオキシカルバゾール;9−[(2−フ
ルオロフェニル)メチル]−2−(4’−クロロフェニ
ル)−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾ
ール;9−[(3−フルオロフェニル)メチル]−2−
(4’−クロロフェニル)−4−ヒドロキシ−5−カル
ボメチオキシカルバゾール;9−[(2−クロロフェニ
ル)メチル]−2−(4’−クロロフェニル)−4−ヒ
ドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾール;9−
[(3−クロロフェニル)メチル]−2−(4’−クロ
ロフェニル)−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシ
カルバゾール;9−[(2−ブロモフェニル)メチル]
−2−(4’−クロロフェニル)−4−ヒドロキシ−5
−カルボメチオキシカルバゾール;9−[(3−ブロモ
フェニル)メチル]−2−(4’−クロロフェニル)−
4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾール;
9−[(2−メチルフェニル)メチル]−2−(4’−
クロロフェニル)−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオ
キシカルバゾール;9−[(3−メチルフェニル)メチ
ル]−2−(4’−クロロフェニル)−4−ヒドロキシ
−5−カルボメチオキシカルバゾール;9−[(2−シ
アノフェニル)メチル]−2−(4’−クロロフェニ
ル)−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾ
ール;9−[(3−シアノフェニル)メチル]−2−
(4’−クロロフェニル)−4−ヒドロキシ−5−カル
ボメチオキシカルバゾール;9−[(2−トリフルオロ
メチルフェニル)メチル]−2−(4’−クロロフェニ
ル)−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾ
ール;9−[(3−トリフルオロメチルフェニル)メチ
ル]−2−(4’−クロロフェニル)−4−ヒドロキシ
−5−カルボメチオキシカルバゾール;9−[(2−ベ
ンジルフェニル)メチル]−2−(4’−クロロフェニ
ル)−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾ
ール;9−[(3−ベンジルフェニル)メチル]−2−
(4’−クロロフェニル)−4−ヒドロキシ−5−カル
ボメチオキシカルバゾール;9−[(2−フェニルフェ
ニル)メチル]−2−(4’−クロロフェニル)−4−
ヒドロキシ−5−カルボメチオキシカルバゾール;9−
[(3−フェニルフェニル)メチル]−2−(4’−ク
ロロフェニル)−4−ヒドロキシ−5−カルボメチオキ
シカルバゾール;
【0267】9−[(2−ナフチル)メチル]−2−
(4’−クロロフェニル)−4−ヒドロキシ−5−カル
ボメチオキシカルバゾール;9−[(1−ナフチル)メ
チル]−2−(4’−クロロフェニル)−4−ヒドロキ
シ−5−カルボメチオキシカルバゾール;9−[(フェ
ニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカ
ルバゾール;9−[(2−フェノキシフェニル)メチ
ル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾー
ル;9−[(3−フェノキシフェニル)メチル]−4−
ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;9−
[(2−フルオロフェニル)メチル]−4−ヒドロキシ
−5−カルバモイルカルバゾール;9−[(3−フルオ
ロフェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモ
イルカルバゾール;9−[(2−クロロフェニル)メチ
ル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾー
ル;9−[(3−クロロフェニル)メチル]−4−ヒド
ロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;9−[(2−
ブロモフェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カル
バモイルカルバゾール;9−[(3−ブロモフェニル)
メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾ
ール;9−[(2−メチルフェニル)メチル]−4−ヒ
ドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;9−[(3
−メチルフェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カ
ルバモイルカルバゾール;9−[(2−シアノフェニ
ル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカル
バゾール;9−[(3−シアノフェニル)メチル]−4
−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;9−
[(2−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−4−
ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;9−
[(3−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−4−
ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;9−
[(2−ベンジルフェニル)メチル]−4−ヒドロキシ
−5−カルバモイルカルバゾール;9−[(3−ベンジ
ルフェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモ
イルカルバゾール;9−[(2−フェニルフェニル)メ
チル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾー
ル;9−[(3−フェニルフェニル)メチル]−4−ヒ
ドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;9−[(2
−ナフチル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモ
イルカルバゾール;9−[(1−ナフチル)メチル]−
4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;9−
[(フェニル)メチル]−2−メチル−4−ヒドロキシ
−5−カルバモイルカルバゾール9−[(2−フェノキ
シフェニル)メチル]−2−メチル−4−ヒドロキシ−
5−カルバモイルカルバゾール;9−[(3−フェノキ
シフェニル)メチル]−2−メチル−4−ヒドロキシ−
5−カルバモイルカルバゾール;
【0268】9−[(2−フルオロフェニル)メチル]
−2−メチル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカル
バゾール;9−[(3−フルオロフェニル)メチル]−
2−メチル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバ
ゾール;9−[(2−クロロフェニル)メチル]−2−
メチル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾー
ル;9−[(3−クロロフェニル)メチル]−2−メチ
ル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;
9−[(2−ブロモフェニル)メチル]−2−メチル−
4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;9−
[(3−ブロモフェニル)メチル]−2−メチル−4−
ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;9−
[(2−メチルフェニル)メチル]−2−メチル−4−
ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;9−
[(3−メチルフェニル)メチル]−2−メチル−4−
ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;9−
[(2−シアノフェニル)メチル]−2−メチル−4−
ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;9−
[(3−シアノフェニル)メチル]−2−メチル−4−
ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;9−
[(2−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−
メチル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾー
ル;9−[(3−トリフルオロメチルフェニル)メチ
ル]−2−メチル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイル
カルバゾール;9−[(2−ベンジルフェニル)メチ
ル]−2−メチル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイル
カルバゾール;9−[(3−ベンジルフェニル)メチ
ル]−2−メチル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイル
カルバゾール;9−[(2−フェニルフェニル)メチ
ル]−2−メチル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイル
カルバゾール;9−[(3−フェニルフェニル)メチ
ル]−2−メチル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイル
カルバゾール;9−[(2−ナフチル)メチル]−2−
メチル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾー
ル;
【0269】9−[(1−ナフチル)メチル]−2−メ
チル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾー
ル;9−[(フェニル)メチル]−2−エチル−4−ヒ
ドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;9−[(2
−フェノキシフェニル)メチル]−2−エチル−4−ヒ
ドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;9−[(3
−フェノキシフェニル)メチル]−2−エチル−4−ヒ
ドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;9−[(2
−フルオロフェニル)メチル]−2−エチル−4−ヒド
ロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;9−[(3−
フルオロフェニル)メチル]−2−エチル−4−ヒドロ
キシ−5−カルバモイルカルバゾール;9−[(2−ク
ロロフェニル)メチル]−2−エチル−4−ヒドロキシ
−5−カルバモイルカルバゾール;9−[(3−クロロ
フェニル)メチル]−2−エチル−4−ヒドロキシ−5
−カルバモイルカルバゾール;9−[(2−ブロモフェ
ニル)メチル]−2−エチル−4−ヒドロキシ−5−カ
ルバモイルカルバゾール;9−[(3−ブロモフェニ
ル)メチル]−2−エチル−4−ヒドロキシ−5−カル
バモイルカルバゾール;9−[(2−メチルフェニル)
メチル]−2−エチル−4−ヒドロキシ−5−カルバモ
イルカルバゾール;9−[(3−メチルフェニル)メチ
ル]−2−エチル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイル
カルバゾール;9−[(2−シアノフェニル)メチル]
−2−エチル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカル
バゾール;9−[(3−シアノフェニル)メチル]−2
−エチル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾ
ール;9−[(2−トリフルオロメチルフェニル)メチ
ル]−2−エチル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイル
カルバゾール;9−[(3−トリフルオロメチルフェニ
ル)メチル]−2−エチル−4−ヒドロキシ−5−カル
バモイルカルバゾール;9−[(2−ベンジルフェニ
ル)メチル]−2−エチル−4−ヒドロキシ−5−カル
バモイルカルバゾール;
【0270】9−[(3−ベンジルフェニル)メチル]
−2−エチル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカル
バゾール;9−[(2−フェニルフェニル)メチル]−
2−エチル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバ
ゾール;9−[(3−フェニルフェニル)メチル]−2
−エチル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾ
ール;9−[(2−ナフチル)メチル]−2−エチル−
4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;9−
[(1−ナフチル)メチル]−2−エチル−4−ヒドロ
キシ−5−カルバモイルカルバゾール;9−[(フェニ
ル)メチル]−2−イソプロピル−4−ヒドロキシ−5
−カルバモイルカルバゾール;9−[(2−フェノキシ
フェニル)メチル]−2−イソプロピル−4−ヒドロキ
シ−5−カルバモイルカルバゾール;9−[(3−フェ
ノキシフェニル)メチル]−2−イソプロピル−4−ヒ
ドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;9−[(2
−フルオロフェニル)メチル]−2−イソプロピル−4
−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;9−
[(3−フルオロフェニル)メチル]−2−イソプロピ
ル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;
9−[(2−クロロフェニル)メチル]−2−イソプロ
ピル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾー
ル;9−[(3−クロロフェニル)メチル]−2−イソ
プロピル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾ
ール;9−[(2−ブロモフェニル)メチル]−2−イ
ソプロピル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバ
ゾール;9−[(3−ブロモフェニル)メチル]−2−
イソプロピル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカル
バゾール;9−[(2−メチルフェニル)メチル]−2
−イソプロピル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカ
ルバゾール;9−[(3−メチルフェニル)メチル]−
2−イソプロピル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイル
カルバゾール;9−[(2−シアノフェニル)メチル]
−2−イソプロピル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイ
ルカルバゾール;
【0271】9−[(3−シアノフェニル)メチル]−
2−イソプロピル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイル
カルバゾール;9−[(2−トリフルオロメチルフェニ
ル)メチル]−2−イソプロピル−4−ヒドロキシ−5
−カルバモイルカルバゾール;9−[(3−トリフルオ
ロメチルフェニル)メチル]−2−イソプロピル−4−
ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;9−
[(2−ベンジルフェニル)メチル]−2−イソプロピ
ル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;
9−[(3−ベンジルフェニル)メチル]−2−イソプ
ロピル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾー
ル;9−[(2−フェニルフェニル)メチル]−2−イ
ソプロピル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバ
ゾール;9−[(3−フェニルフェニル)メチル]−2
−イソプロピル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカ
ルバゾール;9−[(2−ナフチル)メチル]−2−イ
ソプロピル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバ
ゾール;9−[(1−ナフチル)メチル]−2−イソプ
ロピル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾー
ル;9−[(フェニル)メチル]−2−ペンチル−4−
ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;9−
[(2−フェノキシフェニル)メチル]−2−ペンチル
−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;9
−[(3−フェノキシフェニル)メチル]−2−ペンチ
ル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;
9−[(2−フルオロフェニル)メチル]−2−ペンチ
ル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;
9−[(3−フルオロフェニル)メチル]−2−ペンチ
ル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;
9−[(2−クロロフェニル)メチル]−2−ペンチル
−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;9
−[(3−クロロフェニル)メチル]−2−ペンチル−
4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;9−
[(2−ブロモフェニル)メチル]−2−ペンチル−4
−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;
【0272】9−[(3−ブロモフェニル)メチル]−
2−ペンチル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカル
バゾール;9−[(2−メチルフェニル)メチル]−2
−ペンチル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバ
ゾール;9−[(3−メチルフェニル)メチル]−2−
ペンチル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾ
ール;9−[(2−シアノフェニル)メチル]−2−ペ
ンチル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾー
ル;9−[(3−シアノフェニル)メチル]−2−ペン
チル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾー
ル;9−[(2−トリフルオロメチルフェニル)メチ
ル]−2−ペンチル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイ
ルカルバゾール;9−[(3−トリフルオロメチルフェ
ニル)メチル]−2−ペンチル−4−ヒドロキシ−5−
カルバモイルカルバゾール;9−[(2−ベンジルフェ
ニル)メチル]−2−ペンチル−4−ヒドロキシ−5−
カルバモイルカルバゾール;9−[(3−ベンジルフェ
ニル)メチル]−2−ペンチル−4−ヒドロキシ−5−
カルバモイルカルバゾール;9−[(2−フェニルフェ
ニル)メチル]−2−ペンチル−4−ヒドロキシ−5−
カルバモイルカルバゾール;9−[(3−フェニルフェ
ニル)メチル]−2−ペンチル−4−ヒドロキシ−5−
カルバモイルカルバゾール;9−[(2−ナフチル)メ
チル]−2−ペンチル−4−ヒドロキシ−5−カルバモ
イルカルバゾール;9−[(1−ナフチル)メチル]−
2−ペンチル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカル
バゾール;9−[(フェニル)メチル]−2−フェニル
−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;9
−[(2−フェノキシフェニル)メチル]−2−フェニ
ル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;
9−[(3−フェノキシフェニル)メチル]−2−フェ
ニル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾー
ル;9−[(2−フルオロフェニル)メチル]−2−フ
ェニル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾー
ル;
【0273】9−[(3−フルオロフェニル)メチル]
−2−フェニル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカ
ルバゾール;9−[(2−クロロフェニル)メチル]−
2−フェニル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカル
バゾール;9−[(3−クロロフェニル)メチル]−2
−フェニル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバ
ゾール;9−[(2−ブロモフェニル)メチル]−2−
フェニル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾ
ール;9−[(3−ブロモフェニル) メチル]−2−
フェニル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾ
ール;9−[(2−メチルフェニル)メチル]−2−フ
ェニル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾー
ル;9−[(3−メチルフェニル)メチル]−2−フェ
ニル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾー
ル;9−[(2−シアノフェニル)メチル]−2−フェ
ニル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾー
ル;9−[(3−シアノフェニル)メチル]−2−フェ
ニル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾー
ル;9−[(2−トリフルオロメチルフェニル)メチ
ル]−2−フェニル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイ
ルカルバゾール;9−[(3−トリフルオロメチルフェ
ニル)メチル]−2−フェニル−4−ヒドロキシ−5−
カルバモイルカルバゾール;9−[(2−ベンジルフェ
ニル)メチル]−2−フェニル−4−ヒドロキシ−5−
カルバモイルカルバゾール;9−[(3−ベンジルフェ
ニル)メチル]−2−フェニル−4−ヒドロキシ−5−
カルバモイルカルバゾール;9−[(2−フェニルフェ
ニル)メチル]−2−フェニル−4−ヒドロキシ−5−
カルバモイルカルバゾール;9−[(3−フェニルフェ
ニル)メチル]−2−フェニル−4−ヒドロキシ−5−
カルバモイルカルバゾール;9−[(2−ナフチル)メ
チル]−2−フェニル−4−ヒドロキシ−5−カルバモ
イルカルバゾール;9−[(1−ナフチル)メチル]−
2−フェニル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカル
バゾール;
【0274】9−[(フェニル)メチル]−2−(4’
−クロロフェニル)−4−ヒドロキシ−5−カルバモイ
ルカルバゾール;9−[(2−フェノキシフェニル)メ
チル]−2−(4’−クロロフェニル)−4−ヒドロキ
シ−5−カルバモイルカルバゾール;9−[(3−フェ
ノキシフェニル)メチル]−2−(4’−クロロフェニ
ル)−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾー
ル;9−[(2−フルオロフェニル)メチル]−2−
(4’−クロロフェニル)−4−ヒドロキシ−5−カル
バモイルカルバゾール;9−[(3−フルオロフェニ
ル)メチル]−2−(4’−クロロフェニル)−4−ヒ
ドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;9−[(2
−クロロフェニル)メチル]−2−(4’−クロロフェ
ニル)−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾー
ル;9−[(3−クロロフェニル)メチル]−2−
(4’−クロロフェニル)−4−ヒドロキシ−5−カル
バモイルカルバゾール;9−[(2−ブロモフェニル)
メチル]−2−(4’−クロロフェニル)−4−ヒドロ
キシ−5−カルバモイルカルバゾール;9−[(3−ブ
ロモフェニル)メチル]−2−(4’−クロロフェニ
ル)−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾー
ル;9−[(2−メチルフェニル)メチル]−2−
(4’−クロロフェニル)−4−ヒドロキシ−5−カル
バモイルカルバゾール;9−[(3−メチルフェニル)
メチル]−2−(4’−クロロフェニル)−4−ヒドロ
キシ−5−カルバモイルカルバゾール;9−[(2−シ
アノフェニル)メチル]−2−(4’−クロロフェニ
ル)−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾー
ル;9−[(3−シアノフェニル)メチル]−2−
(4’−クロロフェニル)−4−ヒドロキシ−5−カル
バモイルカルバゾール;9−[(2−トリフルオロメチ
ルフェニル)メチル]−2−(4’−クロロフェニル)
−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;9
−[(3−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2
−(4’−クロロフェニル)−4−ヒドロキシ−5−カ
ルバモイルカルバゾール;9−[(2−ベンジルフェニ
ル)メチル]−2−(4’−クロロフェニル)−4−ヒ
ドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;9−[(3
−ベンジルフェニル)メチル]−2−(4’−クロロフ
ェニル)−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾ
ール;
【0275】9−[(2−フェニルフェニル)メチル]
−2−(4’−クロロフェニル)−4−ヒドロキシ−5
−カルバモイルカルバゾール;9−[(3−フェニルフ
ェニル)メチル]−2−(4’−クロロフェニル)−4
−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;9−
[(2−ナフチル)メチル]−2−(4’−クロロフェ
ニル)−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾー
ル;9−[(1−ナフチル)メチル]−2−(4’−ク
ロロフェニル)−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカ
ルバゾール;5−メトキシ−8−メチル−1,2,3,
4−テトラヒドロカルバゾール−4−カルボン酸エチ
ル;9−ベンジル−5−メトキシ−8−メチル−1,
2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−4−カルボン
酸エチル;9−ベンジル−5−メトキシ−8−メチル−
1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−4−カル
ボキサミド;5−カルバモイル−4−メトキシ−1−メ
チルカルバゾール;9−ベンジル−5−カルバモイル−
4−メトキシ−1−メチルカルバゾール;9−ベンジル
−5−メトキシ−8−フルオロ−1,2,3,4−テト
ラヒドロカルバゾール−4−カルボン酸エチル;9−ベ
ンジル−5−メトキシ−8−フルオロ−1,2,3,4
−テトラヒドロカルバゾール−4−カルボキサミド;9
−ベンジル−5−カルバモイル−4−メトキシ−1−フ
ルオロカルバゾール;9−ベンジル−5−メトキシ−8
−クロロ−1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾール
−4−カルボン酸エチル;9−ベンジル−5−メトキシ
−8−クロロ−1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾ
ール−4−カルボキサミド;9−ベンジル−5−カルバ
モイル−4−メトキシ−1−クロロカルバゾール;5−
カルバモイル−4−ヒドロキシ−1−クロロカルバゾー
ル;[5−カルバモイル−1−クロロカルバゾール−4
−イル]オキシ酢酸メチルエステル;{9−[(2−フ
ルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;
【0276】9−[(フェニル)メチル]−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエス
テル;9−[(2−フェノキシフェニル)メチル]−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メ
チルエステル;9−[(3−フェノキシフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸メチルエステル;9−[(2−フルオロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−フルオロ
フェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−ク
ロロフェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3
−クロロフェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(2−ブロモフェニル)メチル]−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;
9−[(3−ブロモフェニル)メチル]−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(2−メチルフェニル)メチル]−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエ
ステル;9−[(3−メチルフェニル)メチル]−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチ
ルエステル;9−[(2−シアノフェニル)メチル]−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸
メチルエステル;9−[(3−シアノフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸メチルエステル;9−[(2−トリフルオロメチ
ルフェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−
トリフルオロメチルフェニル)メチル]−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(2−ベンジルフェニル)メチル]−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチル
エステル;
【0277】9−[(3−ベンジルフェニル)メチル]
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸メチルエステル;9−[(2−フェニルフェニル)メ
チル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸メチルエステル;9−[(3−フェニルフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−ナフチ
ル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(1−ナフチ
ル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(フェニル)メ
チル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−フ
ェノキシフェニル)メチル]−2−メチル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエス
テル;9−[(3−フェノキシフェニル)メチル]−2
−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−フルオロフェ
ニル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(3−フルオロフェニル)メチル]−2−メチル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メ
チルエステル;9−[(2−クロロフェニル)メチル]
−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−クロロフ
ェニル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(2−ブロモフェニル)メチル]−2−メチル−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチ
ルエステル;9−[(3−ブロモフェニル)メチル]−
2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−メチルフ
ェニル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(3−メチルフェニル)メチル]−2−メチル−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチ
ルエステル;9−[(2−シアノフェニル)メチル]−
2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;
【0278】9−[(3−シアノフェニル)メチル]−
2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−トリフル
オロメチルフェニル)メチル]−2−メチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエ
ステル;9−[(3−トリフルオロメチルフェニル)メ
チル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−ベ
ンジルフェニル)メチル]−2−メチル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(3−ベンジルフェニル)メチル]−2−メ
チル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸メチルエステル;9−[(2−フェニルフェニ
ル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(3−フェニルフェニル)メチル]−2−メチル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メ
チルエステル;9−[(2−ナフチル)メチル]−2−
メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸メチルエステル;9−[(1−ナフチル)メチ
ル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(フェニ
ル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(2−フェノキシフェニル)メチル]−2−エチル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸
メチルエステル;9−[(3−フェノキシフェニル)メ
チル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−フ
ルオロフェニル)メチル]−2−エチル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(3−フルオロフェニル)メチル]−2−エ
チル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸メチルエステル;9−[(2−クロロフェニル)
メチル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−
クロロフェニル)メチル]−2−エチル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(2−ブロモフェニル)メチル]−2−エチ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸メチルエステル;
【0279】9−[(3−ブロモフェニル)メチル]−
2−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−メチルフ
ェニル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(3−メチルフェニル)メチル]−2−エチル−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチ
ルエステル;9−[(2−シアノフェニル)メチル]−
2−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−シアノフ
ェニル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(2−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−
エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸メチルエステル;9−[(3−トリフルオロメ
チルフェニル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(2−ベンジルフェニル)メチル]−2−エ
チル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸メチルエステル;9−[(3−ベンジルフェニ
ル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(2−フェニルフェニル)メチル]−2−エチル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メ
チルエステル;9−[(3−フェニルフェニル)メチ
ル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−ナフ
チル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(1−ナフチル)メチル]−2−エチル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエス
テル;9−[(フェニル)メチル]−2−イソプロピル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸メチルエステル;9−[(2−フェノキシフェニル)
メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(3−フェノキシフェニル)メチル]−2−イソプロ
ピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸メチルエステル;9−[(2−フルオロフェニ
ル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;
【0280】9−[(3−フルオロフェニル)メチル]
−2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−ク
ロロフェニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエ
ステル;9−[(3−クロロフェニル)メチル]−2−
イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−ブロモフ
ェニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(3−ブロモフェニル)メチル]−2−イソ
プロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−メチルフェニ
ル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9
−[(3−メチルフェニル)メチル]−2−イソプロピ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸メチルエステル;9−[(2−シアノフェニル)メ
チル]−2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(3−シアノフェニル)メチル]−2−イソプロピル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸メチルエステル;9−[(2−トリフルオロメチルフ
ェニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(3−トリフルオロメチルフェニル)メチ
ル]−2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2
−ベンジルフェニル)メチル]−2−イソプロピル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メ
チルエステル;9−[(3−ベンジルフェニル)メチ
ル]−2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2
−フェニルフェニル)メチル]−2−イソプロピル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メ
チルエステル;9−[(3−フェニルフェニル)メチ
ル]−2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2
−ナフチル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエス
テル;9−[(1−ナフチル)メチル]−2−イソプロ
ピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸メチルエステル;
【0281】9−[(フェニル)メチル]−2−ペンチ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸メチルエステル;9−[(2−フェノキシフェニ
ル)メチル]−2−ペンチル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(3−フェノキシフェニル)メチル]−2−ペンチル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸メチルエステル;9−[(2−フルオロフェニル)メ
チル]−2−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−
フルオロフェニル)メチル]−2−ペンチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエ
ステル;9−[(2−クロロフェニル)メチル]−2−
ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−クロロフェニ
ル)メチル]−2−ペンチル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(2−ブロモフェニル)メチル]−2−ペンチル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メ
チルエステル;9−[(3−ブロモフェニル)メチル]
−2−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−メチル
フェニル)メチル]−2−ペンチル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;
9−[(3−メチルフェニル)メチル]−2−ペンチル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸メチルエステル;9−[(2−シアノフェニル)メチ
ル]−2−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−シ
アノフェニル)メチル]−2−ペンチル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(2−トリフルオロメチルフェニル)メチ
ル]−2−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−ト
リフルオロメチルフェニル)メチル]−2−ペンチル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸
メチルエステル;9−[(2−ベンジルフェニル)メチ
ル]−2−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−ベ
ンジルフェニル)メチル]−2−ペンチル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエス
テル;
【0282】9−[(2−フェニルフェニル)メチル]
−2−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−フェニ
ルフェニル)メチル]−2−ペンチル−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(2−ナフチル)メチル]−2−ペンチル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸
メチルエステル;9−[(1−ナフチル)メチル]−2
−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(フェニル)メ
チル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−
フェノキシフェニル)メチル]−2−フェニル−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチル
エステル;9−[(3−フェノキシフェニル)メチル]
−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−フルオ
ロフェニル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(3−フルオロフェニル)メチル]−2−フ
ェニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸メチルエステル;9−[(2−クロロフェニ
ル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(3−クロロフェニル)メチル]−2−フェニル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メ
チルエステル;9−[(2−ブロモフェニル)メチル]
−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−ブロモ
フェニル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;
9−[(2−メチルフェニル)メチル]−2−フェニル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸メチルエステル;9−[(3−メチルフェニル)メチ
ル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−シ
アノフェニル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(3−シアノフェニル)メチル]−2−フェ
ニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸メチルエステル;
【0283】9−[(2−トリフルオロメチルフェニ
ル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(3−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−
フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−ベンジルフェ
ニル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(3−ベンジルフェニル)メチル]−2−フェニル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸
メチルエステル;9−[(2−フェニルフェニル)メチ
ル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−フ
ェニルフェニル)メチル]−2−フェニル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエス
テル;9−[(2−ナフチル)メチル]−2−フェニル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸メチルエステル;9−[(1−ナフチル)メチル]−
2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(フェニル)メ
チル]−2−(4’−クロロフェニル)−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(2−フェノキシフェニル)メチル]−2−
(4’−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(3−フェノキシフェニル)メチル]−2−(4’−
クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−フル
オロフェニル)メチル]−2−(4’−クロロフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸メチルエステル;9−[(3−フルオロフェニ
ル)メチル]−2−(4’−クロロフェニル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチル
エステル;9−[(2−クロロフェニル)メチル]−2
−(4’−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(3−クロロフェニル)メチル]−2−(4’−クロ
ロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−ブロモフ
ェニル)メチル]−2−(4’−クロロフェニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メ
チルエステル;9−[(3−ブロモフェニル)メチル]
−2−(4’−クロロフェニル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;
【0284】9−[(2−メチルフェニル)メチル]−
2−(4’−クロロフェニル)−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(3−メチルフェニル)メチル]−2−(4’−クロ
ロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(2−シアノフ
ェニル)メチル]−2−(4’−クロロフェニル)−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メ
チルエステル;9−[(3−シアノフェニル)メチル]
−2−(4’−クロロフェニル)−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9
−[(2−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2
−(4’−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(3−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−
(4’−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(2−ベンジルフェニル)メチル]−2−(4’−ク
ロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−[(3−ベンジ
ルフェニル)メチル]−2−(4’−クロロフェニル)
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸メチルエステル;9−[(2−フェニルフェニル)メ
チル]−2−(4’−クロロフェニル)−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(3−フェニルフェニル)メチル]−2−
(4’−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;9−
[(2−ナフチル)メチル]−2−(4’−クロロフェ
ニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸メチルエステル;9−[(1−ナフチル)メチ
ル]−2−(4’−クロロフェニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル;9−[(フェニル)メチル]−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステ
ル;9−[(2−フェノキシフェニル)メチル]−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−
ブチルエステル;9−[(3−フェノキシフェニル)メ
チル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(2−フルオロフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;
【0285】9−[(3−フルオロフェニル)メチル]
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸t−ブチルエステル;9−[(2−クロロフェニル)
メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(3−クロロフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(2−
ブロモフェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−
[(3−ブロモフェニル)メチル]−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステ
ル;9−[(2−メチルフェニル)メチル]−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチ
ルエステル;9−[(3−メチルフェニル)メチル]−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸
t−ブチルエステル;9−[(2−シアノフェニル)メ
チル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(3−シアノフェ
ニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(2−ト
リフルオロメチルフェニル)メチル]−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエス
テル;9−[(3−トリフルオロメチルフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸t−ブチルエステル;9−[(2−ベンジルフェ
ニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(3−ベ
ンジルフェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−
[(2−フェニルフェニル)メチル]−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエス
テル;9−[(3−フェニルフェニル)メチル]−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−
ブチルエステル;9−[(2−ナフチル)メチル]−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t
−ブチルエステル;9−[(1−ナフチル)メチル]−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸
t−ブチルエステル;
【0286】9−[(フェニル)メチル]−2−メチル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸t−ブチルエステル;9−[(2−フェノキシフェニ
ル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−
[(3−フェノキシフェニル)メチル]−2−メチル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸
t−ブチルエステル;9−[(2−フルオロフェニル)
メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−
[(3−フルオロフェニル)メチル]−2−メチル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t
−ブチルエステル;9−[(2−クロロフェニル)メチ
ル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(3−
クロロフェニル)メチル]−2−メチル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエ
ステル;9−[(2−ブロモフェニル)メチル]−2−
メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(3−ブロモフェ
ニル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9
−[(2−メチルフェニル)メチル]−2−メチル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t
−ブチルエステル;9−[(3−メチルフェニル)メチ
ル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(2−
シアノフェニル)メチル]−2−メチル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエ
ステル;9−[(3−シアノフェニル)メチル]−2−
メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(2−トリフルオ
ロメチルフェニル)メチル]−2−メチル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチル
エステル;9−[(3−トリフルオロメチルフェニル)
メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−
[(2−ベンジルフェニル)メチル]−2−メチル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t
−ブチルエステル;9−[(3−ベンジルフェニル)メ
チル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;
【0287】9−[(2−フェニルフェニル)メチル]
−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(3−フェ
ニルフェニル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエス
テル;9−[(2−ナフチル)メチル]−2−メチル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸
t−ブチルエステル;9−[(1−ナフチル)メチル]
−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(フェニ
ル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾ
ールー4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−
[(2−フェノキシフェニル)メチル]−2−エチル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸
t−ブチルエステル;9−[(3−フェノキシフェニ
ル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−
[(2−フルオロフェニル)メチル]−2−エチル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t
−ブチルエステル;9−[(3−フルオロフェニル)メ
チル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(2
−クロロフェニル)メチル]−2−エチル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチル
エステル;9−[(3−クロロフェニル)メチル]−2
−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(2−ブロモフ
ェニル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;
9−[(3−ブロモフェニル)メチル]−2−エチル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸
t−ブチルエステル;9−[(2−メチルフェニル)メ
チル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(3
−メチルフェニル)メチル]−2−エチル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチル
エステル;9−[(2−シアノフェニル)メチル]−2
−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(3−シアノフ
ェニル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;
【0288】9−[(2−トリフルオロメチルフェニ
ル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−
[(3−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−
エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(2−ベンジルフ
ェニル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;
9−[(3−ベンジルフェニル)メチル]−2−エチル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸t−ブチルエステル;9−[(2−フェニルフェニ
ル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−
[(3−フェニルフェニル)メチル]−2−エチル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t
−ブチルエステル;9−[(2−ナフチル)メチル]−
2−エチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(1−ナフ
チル)メチル]−2−エチル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9
−[(フェニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブ
チルエステル;9−[(2−フェノキシフェニル)メチ
ル]−2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−
[(3−フェノキシフェニル)メチル]−2−イソプロ
ピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸t−ブチルエステル;9−[(2−フルオロフェ
ニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステ
ル;9−[(3−フルオロフェニル)メチル]−2−イ
ソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(2−クロ
ロフェニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチル
エステル;9−[(3−クロロフェニル)メチル]−2
−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(2−ブ
ロモフェニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチ
ルエステル;9−[(3−ブロモフェニル)メチル]−
2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;
【0289】9−[(2−メチルフェニル)メチル]−
2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(3−
メチルフェニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブ
チルエステル;9−[(2−シアノフェニル)メチル]
−2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(3
−シアノフェニル)メチル]−2−イソプロピル−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−
ブチルエステル;9−[(2−トリフルオロメチルフェ
ニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステ
ル;9−[(3−トリフルオロメチルフェニル)メチ
ル]−2−イソプロピル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−
[(2−ベンジルフェニル)メチル]−2−イソプロピ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸t−ブチルエステル;9−[(3−ベンジルフェニ
ル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステ
ル;9−[(2−フェニルフェニル)メチル]−2−イ
ソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(3−フェ
ニルフェニル)メチル]−2−イソプロピル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチ
ルエステル;9−[(2−ナフチル)メチル]−2−イ
ソプロピル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(1−ナフ
チル)メチル]−2−イソプロピル−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステ
ル;9−[(フェニル)メチル]−2−ペンチル−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−
ブチルエステル;9−[(2−フェノキシフェニル)メ
チル]−2−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−
[(3−フェノキシフェニル)メチル]−2−ペンチル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸t−ブチルエステル;9−[(2−フルオロフェニ
ル)メチル]−2−ペンチル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9
−[(3−フルオロフェニル)メチル]−2−ペンチル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸t−ブチルエステル;
【0290】9−[(2−クロロフェニル)メチル]−
2−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(3−クロ
ロフェニル)メチル]−2−ペンチル−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエス
テル;9−[(2−ブロモフェニル)メチル]−2−ペ
ンチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(3−ブロモフェ
ニル)メチル]−2−ペンチル−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;
9−[(2−メチルフェニル)メチル]−2−ペンチル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸t−ブチルエステル;9−[(3−メチルフェニル)
メチル]−2−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−
[(2−シアノフェニル)メチル]−2−ペンチル−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t
−ブチルエステル;9−[(3−シアノフェニル)メチ
ル]−2−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(2
−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−ペンチ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸t−ブチルエステル;9−[(3−トリフルオロメ
チルフェニル)メチル]−2−ペンチル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエ
ステル;9−[(2−ベンジルフェニル)メチル]−2
−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(3−ベン
ジルフェニル)メチル]−2−ペンチル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエ
ステル;9−[(2−フェニルフェニル)メチル]−2
−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(3−フェ
ニルフェニル)メチル]−2−ペンチル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエ
ステル;9−[(2−ナフチル)メチル]−2−ペンチ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸t−ブチルエステル;9−[(1−ナフチル)メチ
ル]−2−ペンチル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(フ
ェニル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステ
ル;
【0291】9−[(2−フェノキシフェニル)メチ
ル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(3
−フェノキシフェニル)メチル]−2−フェニル−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−
ブチルエステル;9−[(2−フルオロフェニル)メチ
ル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(3
−フルオロフェニル)メチル]−2−フェニル−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブ
チルエステル;9−[(2−クロロフェニル)メチル]
−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(3−ク
ロロフェニル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエ
ステル;9−[(2−ブロモフェニル)メチル]−2−
フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(3−ブロモフ
ェニル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステ
ル;9−[(2−メチルフェニル)メチル]−2−フェ
ニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸t−ブチルエステル;9−[(3−メチルフェニ
ル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9
−[(2−シアノフェニル)メチル]−2−フェニル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸
t−ブチルエステル;9−[(3−シアノフェニル)メ
チル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−
[(2−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−2−
フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(3−トリフル
オロメチルフェニル)メチル]−2−フェニル−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブ
チルエステル;9−[(2−ベンジルフェニル)メチ
ル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(3
−ベンジルフェニル)メチル]−2−フェニル−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブ
チルエステル;9−[(2−フェニルフェニル)メチ
ル]−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;
【0292】9−[(3−フェニルフェニル)メチル]
−2−フェニル−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(2−ナ
フチル)メチル]−2−フェニル−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステ
ル;9−[(1−ナフチル)メチル]−2−フェニル−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸
t−ブチルエステル;9−[(フェニル)メチル]−2
−(4’−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9
−[(2−フェノキシフェニル)メチル]−2−(4’
−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(3
−フェノキシフェニル)メチル]−2−(4’−クロロ
フェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(2−フル
オロフェニル)メチル]−2−(4’−クロロフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸t−ブチルエステル;9−[(3−フルオロフェ
ニル)メチル]−2−(4’−クロロフェニル)−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−
ブチルエステル;9−[(2−クロロフェニル)メチ
ル]−2−(4’−クロロフェニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエス
テル;9−[(3−クロロフェニル)メチル]−2−
(4’−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−
[(2−ブロモフェニル)メチル]−2−(4’−クロ
ロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(3−ブロ
モフェニル)メチル]−2−(4’−クロロフェニル)
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸t−ブチルエステル;9−[(2−メチルフェニル)
メチル]−2−(4’−クロロフェニル)−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチル
エステル;9−[(3−メチルフェニル)メチル]−2
−(4’−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9
−[(2−シアノフェニル)メチル]−2−(4’−ク
ロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(3−シ
アノフェニル)メチル]−2−(4’−クロロフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸t−ブチルエステル;9−[(2−トリフルオロ
メチルフェニル)メチル]−2−(4’−クロロフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸t−ブチルエステル;
【0293】9−[(3−トリフルオロメチルフェニ
ル)メチル]−2−(4’−クロロフェニル)−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブ
チルエステル;9−[(2−ベンジルフェニル)メチ
ル]−2−(4’−クロロフェニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエス
テル;9−[(3−ベンジルフェニル)メチル]−2−
(4’−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−
[(2−フェニルフェニル)メチル]−2−(4’−ク
ロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;9−[(3−フ
ェニルフェニル)メチル]−2−(4’−クロロフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸t−ブチルエステル;9−[(2−ナフチル)メ
チル]−2−(4’−クロロフェニル)−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエ
ステル;9−[(1−ナフチル)メチル]−2−(4’
−クロロフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;{9−
[(2−(1−ピロリジニル)エチル)]−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;{9−
[(2−(1−ピペリジニル)エチル)]−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;{9−
[(2−(1−モルホリノ)エチル)]−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;{9−(1
−メチル−2−ピロリジニルメチル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;{9−(1−
メチル−2−ピペリジニルメチル)−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;{9−(1−エ
チル−2−ピペリジニル)−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸;{9−(1−メチル−2
−ピペリジニル)−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸;{9−[1−エチル−3−ピロリ
ジニル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸;{9−[1−メチル−3−ピロリジニル]
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸;
【0294】{9−[3−キヌクリジン]−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;{9−
[シンナミル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸;{9−[フェネチル]−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;{9−
[3−フェニル−n−プロピル]−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;{9−[3−(4
−フルオロフェノキシ)−フェニルメチル]−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;または
その薬学的に許容し得る塩、ラセミ体、溶媒和物、互変
異性体、光学異性体またはプロドラッグ誘導体。
【0295】Zがシクロヘキセンである式(I)の化合
物は以下の反応式I(a)および(c)によって製造さ
れる:
【化91】 [ここに、Rは−NHであり、R(a)はH、−
O(C−C)アルキル、ハロ、−(C−C)ア
ルキル、フェニル、−(C−C)アルキルフェニ
ル;−(C−C)アルキル、ハロもしくは−CF
によって置換されているフェニル;−CHOSi(C
−C)アルキル、フリル、チオフェニル、−(C
−C)ヒドロキシアルキル、−(C−C)アルコ
キシ(C−C)アルキル、−(C−C)アルコ
キシ(C−C)アルケニル;または−(CH
にこに、RはH、−CONH、−NR
10、−CNまたはフェニルであり、ここにR
よびR10は独立して水素、−CF、フェニル、−
(C−C)アルキル、−(C−C)アルキルフ
ェニルまたはーフェニル(C−C)アルキルであ
り、nは1−8である)であり;Rは−NHNH
ある場合、R(a)はH、−O(C−C)アルキ
ル、ハロ、−(C−C)アルキル、フェニル、−
(C−C)アルキルフェニル;−(C−C)ア
ルキル、ハロもしくは−CFによって置換されている
フェニル;−CHOSi(C−C)アルキル、フ
リル、チオフェニル、−(C−C)ヒドロキシアル
キル、−(C−C)アルコキシ(C−C)アル
キル、−(C−C)アルコキシ(C−C)アル
ケニル;または−(CHにこに、RはH、
−NR10、−CNまたはフェニルであり、ここに
およびR10は独立して水素、−CF、フェニ
ル、−(C−C)アルキル、−(C−C)アル
キルフェニルまたは−フェニル(C−C)アルキル
であり、nは1−8である)であり;R2(a)は−O
CHまたは−OHである]。
【0296】適当に置換されたニトロベンゼン(1)
は、Pd/Cの存在下の水素のような還元剤によって、
好ましくは室温にて処理し、アニリン体(2)に還元す
ることができる。
【0297】化合物(2)を約0−20℃の温度にて、
適当に置換されたアルデヒド体および水素化シアノホウ
素ナトリウムなどのアルキル化剤を用いてアルキル化
し、化合物(3)を製造する。あるいは、適当に置換さ
れたベンジル・ハライドを最初のアルキル化工程に使用
してもよい。得られた中間体を2−カルボエトキシ−6
−ブロモシクロヘキサノンでの処理、好ましくは温度約
80℃にて処理するか、またはヘキサメチルジシラジド
・カリウムおよびブロモケトエステル体で処理すること
により、さらにN−アルキル化して化合物(4)とす
る。
【0298】生成物(4)をベンゼン中、ZnCl
ともに約1または2日間、好ましくは80℃にて還流
し、テトラヒドロカルバゾール体(5)に環化する(参
考1)。化合物(5)は、約100℃の温度にてヒドラ
ジン体と処理してヒドラジド体(6)に変換するか、ま
たはベンゼン中、メチルクロロアルミニウムアミドと反
応させてアミド体(7)に変換する(参考2)。あるい
は、化合物(7)は、化合物(6)をラニーニッケル活
性触媒で処理することで製造できる。
【0299】R3(a)が式:
【化92】 で示される基である場合、アミド体への変換もこの手法
で達成されることは容易に理解されよう。
【0300】化合物(6)および(7)は好ましくは0
℃から室温にて、脱アルキル化剤、例えば三臭化ホウ素
またはナトリウム・トリエトキシドを用いて脱アルキル
化し、R2(a)が−OHである化合物(7)とするこ
とができ、次いでこれは塩基、例えば水素化ナトリウム
およびアルキル化剤、例えばBr(CH)mR(こ
こにRは上記のカルボキシレートまたはホスホン酸ジ
エステル体またはニトリル体である)を用いて再アルキ
ル化し、化合物(9)にさらに変換することができる。
のカルボン酸への変換は水性塩基と処理することで
行うことができる。Rがニトリルである場合、テトラ
ゾール体への変換は、トリーブチル・スズ・アジドと反
応させることにより行うことができ、あるいはカルボキ
サミドへの変換は塩基性過酸化水素と反応させることに
より行うことができる。Rがホスホン酸ジエステル体
である場合、酸への変換はトリメチルシリルブロミドな
どの脱アルキル化剤と反応させることによって行うこと
ができる。モノエステル体はジエステル体を水性塩基と
反応させることによっで得ることができる。
【0301】RおよびRがともにメトキシである場
合、選択的脱メチル化は、ジメチルホルムアミド中、1
00℃にてエタンチオレート・ナトリウムで処理するこ
とにより行うことができる。 参考1: Julia,M.;Lenzi,J.テトラ
ヒドロ−1,2,3,4−カルバゾール−1ou−4
酸の製造.Bull.Soc.Chim.Franc
e,1962,2262−2263. 参考2: Levin,J.I.;Toros,E.;
Weinreb,S.M.エステル体のアミド体へのア
ルミニウム介在変換のための別法.Syn.Com
m.,1982,12,989−993.
【0302】中間体(5)の別の合成法は以下の反応式
I(b)で示される:
【化93】 [ここに、PGは保護基であり、R3aは反応式Iにお
ける定義と同意義である]。
【0303】アニリン体(2)を重炭酸ナトリウムの存
在下、ジメチルホルムアミド中、8−24時間、50℃
にて2−カルボエトキシ−6−ブロモシクロヘキサノン
でN−アルキル化する。好ましい保護基はメチル、アル
ボネートおよびシリル基、例えばt−ブチルジメチルシ
リルである。反応生成物(4’)を、上記反応式I
(a)に記載するベンゼン条件化に、ZnClを用い
て化合物(5’)に環化する。化合物(5)を得るため
の化合物(5’)のN−アルキル化は、ジメチルホルム
アミド中、室温にて4−8時間、水素化ナトリウムおよ
び適当なハロゲン化アルキルで処理することにより行
う。
【0304】
【化94】 [式中、R3(a)は反応式Iにおける定義と同意義で
ある]。
【0305】上記反応式Iにて説明したように、カルバ
ゾール体(5)を水性塩基にて、好ましくは室温−約1
00℃にて処理し、カルボン酸体(10)に加水分解す
る。次いで、この中間体を、例えばオキサリルクロリド
およびジメチルホルムアミドを利用して酸クロライド体
に変換し、次いで(S)または(R)−4−アルキル−
2−オキサゾリジンのリチウム塩と温度約−75℃にて
さらに反応させ、化合物(11a)および(11b)を
得るが、これらはクロマトグラフィーによって分離でき
る。
【0306】これらジアステレオマー体を、温度約0℃
−室温にてリチウムベンジルオキシドで処理し、対応す
る鏡像ベンジルエステル体(12)に変換する(参考
3)。次いで、エステル体(12)を好ましくはメチル
クロロアルミニウムアミドで処理し(上記参考2)、化
合物(7)に変換するか、あるいは例えば上記の水素お
よびパラジウム−炭素を用いる水素添加反応によって酸
化合物を調製し、次いでジフェニルホスホリルアジドな
どのアシル・アジド体と反応させ、次いでアンモニアで
処理する。反応式Iに記載の手法によれば、化合物(9
a)または(9b)を得ることができる。 参考3: Evnas,D.A.;Evans,M.
D.;Mathre,D.J.キラルイミドエノレート
体の不斉アルキル化反応.α−置換カルボン酸誘導体の
エナンチオ選択的合成の実際上のアプローチ.J.A
m.Soc.,1982,104,1737−173
8。
【0307】Zがフェニルである式Iの化合物は以下の
反応式III(a)−(f)に記載のようにして製造す
ることができる:
【化95】
【0308】1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾー
ル−4−カルボキサミドまたは4−カルボキシヒドラジ
ド体(13)をカルビトールなどの溶媒中、Pd/Cの
存在下に還流させて脱水素化し、カルバゾール−4−カ
ルボキサミド体を製造する。あるいは、ジオキサンなど
の適当な溶媒中、化合物(13)をDDQで処理し、カ
ルボゾール体(14)を製造する。置換分のパターンに
応じて、上記の酸化により窒素の脱アルキル化が起こる
ことがある。例えば、Rがメチルによって8位置換さ
れている場合、酸化により窒素の脱アルキル化が起こる
が、これは水素化ナトリウムおよび反応式I(a)に記
載の適当なアルキルハライドで処理することにより再度
アルキル化して所望の生成物(14)とすることができ
る。
【0309】中間体および最終生成物は通常の手法、例
えば溶媒濃縮、次いで残留物を水洗し、次いでクロマト
グラフィーまたは再結晶などの常法によって精製するこ
とにより、単離し精製することができる。当業者なら
ば、出発物質は市販されているか、または市販されてい
る出発物質から既知の方法により容易に製造できること
は理解されよう。本発明化合物の製造に使用される他の
すべての反応剤は市販されている。
【0310】
【化96】
【0311】Sakamotoら,Chem Phar
m.Bull.35(5),1823−1827(19
87)の一般的条件下、酸の存在下に、Xが好ましくは
塩素、臭素またはヨウ素であり、保護基が好ましくは−
CHである安息香酸誘導体(16)を塩化第一スズな
どの還元剤で還元し、対応するアニリン体(25)とす
る。あるいは、炭酸ナトリウムなどの塩基の存在下、
水、エタノールおよび/またはテトラヒドロフランなど
の非妨害性溶媒中、ジチオナイト・ナトリウムで還元
し、出発物質(16)を調製する。あるいは、非妨害性
溶媒、好ましくは酢酸エチル中、炭素に支持された硫化
プラチナ触媒を用い1−60気圧の水素の水素添加反応
により還元し、出発物質(16)を調製する。反応は約
0−100℃の温度、好ましくは環境温度にて行うと、
状況に応じて約1−48時間以内で実質的に終了する。
【0312】アニリン体(25)およびジオン体(1
5)を例えばIida,et al.の一般的手法(参
考5)により、トルエン、ベンゼンまたは塩化メチレン
などの非妨害性溶媒の存在または不存在下に、温度約1
0−150℃の脱水条件下に、脱水条件下に縮合させ
る。この工程により生成される水は蒸留、Dean−S
tark装置による共沸除去、またはモレキュラーシー
ブ、硫酸マグネシウム、炭酸カルシウム、硫酸ナトリウ
ムなどの乾燥剤の添加によって除去することができる。
【0313】反応は、触媒量の酸、例えばp−トルエン
スルホン酸またはメタンスルホン酸などの存在または不
存在下に行うことができる。適当な触媒の他の例には、
塩酸、フェニルスルホン酸、塩化カルシウムおよび酢酸
がある。他の適当な溶媒の例には、テトラヒドロフラ
ン、酢酸エチル、メタノール、エタノール、1,1,
2,2−テトラクロロエタン、クロロベンゼン、ブロモ
ベンゼン、キシレン類およびカルボテトラクロライドが
ある。本発明方法の縮合は好ましくは、温度約100−
150℃にて、そのままで行い、得られた水は不活性ガ
ス、例えば窒素またはアルゴンによる気流による蒸留に
よって除去する。反応は約30分−24時間で実質的に
終了する。
【0314】次いで、中間体(26)は、Pd(OA
c)またはPd(PPhなどのパラジウム触
媒、ホスフィン、好ましくはトリフェニルホスフィン、
トリ−o−トリルホスフィンまたはトリシクロヘキシル
ホスフィンなどのトリアルキルまたはトリアリールホス
フィン、重炭酸ナトリウム、トリエチルアミンまたはジ
イソプロピルエチルアミンなどの塩基の存在下、アセト
ニトリル、トリエチルアミンまたはトルエンなどの非妨
害性溶媒中、温度約25−200℃にて容易に環化する
ことができ、化合物(19)とすることができる。
【0315】他の好ましい溶媒の例には、テトラヒドロ
フラン、ベンゼン、ジメチルスルホキシドまたはジメチ
ルホルムアミドがある。他の適当なパラジウム触媒に
は、Pd(PPh)Cl、Pd(OCOC
、[(CHP]PdCl
[(CHCHP]PdCl、[(C
11P]PdCl、および[(C
P]PdBrがある。他の適当なホスフィン類の
例には、トリイソプロピルホスフィン、トリエチルホス
フィン、トリシクロペンチルホスフィン、1,2−ビス
(ジフェニルホスフィノ)エタン、1,3−ビス(ジフ
ェニルホスフィノ)プロパン、および1,4−ビス(ジ
フェニルホスフィノ)ブタンがある。他の適当な塩基の
例には、トリプロピルアミン、2,2,6,6−テトラ
メチルピペリジン、1,5−ジアザビシクロ[2.2.
2]オクタン(DABCO)、1,8−ジアザビシクロ
[5.4.0]ウンデカン−7−エン(DBU)、1,
5−ジアザビシクロ[4.3.0]ノナン−5−エン
(DBN)、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、および重
炭酸カリウムがある。
【0316】本方法の環化は好ましくは、トリフェニル
ホスフィン、トリ−o−トリルホスフィン、1,3−ビ
ス(ジフェニルホスフィノ)プロパン、またはトリシク
ロヘキシルホスフィンのいずれの存在下、酢酸パラジウ
ム(II)を触媒として、アセトニトリルを溶媒とし
て、トリエチルアミンを塩基として、温度約50−15
0℃にて用いて行う。反応は約1時間−14日で実質的
に終了する。あるいは、環化の好ましい方法では、ジメ
チルアセトアミド(DMAC)などの溶媒中、120−
140℃にて、酢酸ナトリウムなどの塩基の存在下、中
間体(26)をトランスージ(μ−アセテート)−ビス
[o−(ジ−o−トリルホスフィノ)ベンジル]ジパラ
ジウム(II)などのパラダシクロ触媒と反応させる。
【0317】塩基の存在下、中間体(19)をXCH
(ここにXはハロ)で示されるアルキル化剤でアル
キル化し、化合物(20)を製造できる。適当な塩基に
は、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸リチウム、炭
酸セシウム、重炭酸ナトリウム、重炭酸カリウム、水酸
化カリウム、水酸化ナトリウム、水素化ナトリウム、水
素化カリウム、水素化リチウム、およびトリトンB(水
酸化N−ベンジルトリメチルアンモニウム)がある。反
応はクラウンエーテルの存在下に実施してもよいし、し
なくてもよい。炭酸カリウムおよびトリトンBが好まし
い。アルキル化剤の量は重要でないが、出発物質に対し
て過剰量のアルキルハライドを用いるのが反応を最良に
実施させる。
【0318】触媒量のヨーダイド、例えばヨウ化ナトリ
ウムまたはヨウ化リチウムを反応混合物に加えてもよい
し、加えなくてもよい。反応はアセトン、ジメチルホル
ムアミド、ジメチルスルホキシド、またはアセトニトリ
ルなどの有機溶媒中で行うのが好ましい。他の適当な溶
媒には、テトラヒドロフラン、メチルエチルケトンおよ
びt−ブチルメチルエーテルがある。反応は、温度約−
10−100℃にて、好ましくは室温にて行うと、状況
に応じて約1−48時間で実質的に終了する。要すれ
ば、相転移試薬、例えばテトラブチルアンモニウム・ブ
ロミドまたはテトラブチルアンモニウム・クロライドを
使用できる。
【0319】中間体(20)は、非妨害性溶媒の存在
下、2,3−ジクロロ−5,6−ジシアノ−1,4−ベ
ンゾキノンによる酸化によって脱水素し、化合物(2
1)とすることができる。適当な溶媒には塩化メチレ
ン、クロロホルム、四塩化炭素、ジエチルエーテル、メ
チルエチルケトン、およびt−ブチルメチルエーテルが
ある。トルエン、ベンゼン、ジオキサンおよびテトラヒ
ドロフランは好ましい溶媒である。反応は温度約0−1
20℃にて実施する。温度約50−120℃が好まし
い。反応は状況に応じて約1−48時間で実質的に終了
する。
【0320】中間体(21)は非妨害性溶媒の存在下、
アンモニアでアミノ化し、化合物(22)とすることが
できる。アンモニアはアンモニアガスの形態またはアン
モニウム塩、例えば水酸化アンモニウム、酢酸アンモニ
ウム、トリフルオロ酢酸アンモニウム、塩化アンモニウ
ムなどの形態でよい。適当な溶媒にはエタノール、メタ
ノール、プロパノール、ブタノール、テトラヒドロフラ
ン、ジオキサンおよび水がある。濃水酸化アンモニウム
水溶液およびテトラヒドロフランまたはメタノールの混
液が本方法には好ましい。反応は温度約20−100℃
で行う。温度約50−60℃が好ましい。反応は状況に
応じて約1−48時間で実質的に終了する。
【0321】化合物(22)のアルキル化は、非妨害性
溶媒中、塩基の存在下に式:XCH[ここに、X
はハロであり、R70は−CO71、SO
71、P(O)(OR71、または−P(O)
(OR71)H(ここにR71は酸保護基またはプロド
ラッグ官能基)である]で示されるアルキル化剤で処理
し、化合物(23)を製造することで行う。ブロモ酢酸
メチルおよびブロモ酢酸t−ブチルが好ましいアルキル
化剤である。
【0322】適当な塩基には炭酸カリウム、炭酸ナトリ
ウム、炭酸リチウム、炭酸セシウム、重炭酸ナトリウ
ム、重炭酸カリウム、水酸化カリウム、水酸化ナトリウ
ム、水素化ナトリウム、水素化カリウム、水素化リチウ
ム、およびトリトンB(水酸化N−ベンジルトリメチル
アンモニウム)がある。反応はクラウンエーテルの存在
下に実施してもよいし、しなくてもよい。炭酸セシウム
およびトリトンBが好ましい。
【0323】アルキル化剤の量は重要でないが、出発物
質に対して過剰量のアルキルハライドを用いるのが反応
を最良に実施させる。反応はアセトン、ジメチルホルム
アミド、ジメチルスルホキシド、またはアセトニトリル
などの有機溶媒中で行うのが好ましい。他の適当な溶媒
には、テトラヒドロフラン、メチルエチルケトンおよび
t−ブチルメチルエーテルがある。反応は、温度約−1
0−100℃にて、好ましくは室温にて行うと、状況に
応じて約1−48時間で実質的に終了する。要すれば、
相転移試薬、例えばテトラブチルアンモニウム・ブロミ
ドまたはテトラブチルアンモニウム・クロライドを使用
できる。
【0324】中間体(23)は塩基または酸によって加
水分解し、所望の生成物(24)を得るのが好ましく、
これは要すれば塩にする。化合物(23)の加水分解
は、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化リチウ
ム、炭酸カリウム水溶液、炭酸ナトリウム水溶液、炭酸
リチウム水溶液、重炭酸カリウム水溶液、重炭酸ナトリ
ウム水溶液、重炭酸リチウム水溶液、好ましくは水酸化
ナトリウムなどの塩基、およびメタノール、エタノー
ル、イソプロパノールなどの低級アルコール溶媒を用い
て行う。他の適当な溶媒にはアセトン、テトラヒドロフ
ランおよびジオキサンがある。
【0325】あるいは、非妨害性溶媒の存在または不存
在下に、トリフルオロ酢酸および塩酸などの有機および
無機酸によって酸保護基を除去することができる。適当
な溶媒には塩化メチレン、テトラヒドロフラン、ジオキ
サンおよび酢酸がある。t−ブチルエステル類は正味の
トリフルオロ酢酸によって除去するのが好ましい。反応
は、温度約−10−100℃にて、好ましくは室温にて
行い、状況に応じて約1−48時間で実質的に終了す
る。
【0326】出発物質(16)は、塩基、好ましくは炭
酸カリウムまたは炭酸ナトリウムの存在下、非妨害性溶
媒、好ましくはジメチルホルムアミドまたはジメチルス
ルホキシド中、化合物(15)をアルキルハライドXP
G[ここに、Xはハロ、PGは酸保護基]でエステル化
することによって製造される。好ましいアルキルハライ
ドはヨウ化メチルである。反応は温度約0−100℃、
好ましくは室温にて行い、状況に応じて約1−48時間
で実質的に終了する。あるいは、出発物質(16)はジ
シクロヘキシルカルボジイミド(DCC)またはカルボ
ニルジイミダゾールなどの脱水触媒の存在下、アルコー
ルHOPG[ここにPGは酸保護基]と縮合させること
により製造できる。さらに、米国特許第4,885,3
38号および日本国特許公開番号05286912公報
(1993年11月)には2−フルオロ−5−メトキシ
アニリン誘導体の製造方法が教示されている。
【0327】
【化97】 [式中、Rは反応式III(b)に定義の通りであり、
3(a)は上記反応式I(a)に定義の通りであり、
Xはハロである]
【0328】THF、トルエンまたはエタノールなどの
不活性溶媒中、Pd(PhP)などのパラジウム触
媒、重炭酸ナトリウムなどの塩基の存在下、安息香酸誘
導体(16)[X=Cl、BrまたはI]およびボロニ
ック酸誘導体(27)[これらはともに市販されている
か、または市販されている出発物質から既知の方法によ
り容易に製造される]をMiyauraら(参考8a)
またはTrecourtら(参考8b)の一般的手法に
より縮合させ、化合物(28)を得る。化合物(28)
を、Cadoganら(参考6)の一般的手法により、
トリエチルホスファイトまたはトリフェニルホスフィン
などのトリアルキルまたはトリアリールホスファイトま
たはホスフィンで処理し、カルバゾール生成物(29)
に変換する。化合物(29)を、トルエン、ジメチルホ
ルムアミドまたはジメチルスルホキシドなどの非妨害性
溶媒中、水素化ナトリウムまたは炭酸カリウムなどの塩
基の存在下、適当に置換されたアルキルまたはアリール
ハライドXCHを用いてN−アルキル化し、カル
バゾール体(30)を製造する。化合物(30)を、三
臭化ホウ素またはナトリウム・チオエトキシドで処理
し、次いで水またはアルコールなどの不活性溶媒中、酢
酸アンモニウムなどのアンモニアまたはアンモニウム塩
により、またはトルエンなどの不活性溶媒中、温度0−
110℃にてメチルクロロアルミニウム・アミドで処理
し、対応するアミド体(22)に変換する。
【0329】R3(a)が8位にクロロによって置換さ
れている場合、化合物(30)を三臭化ホウ素で脱アリ
キル化し、上記のように窒素を脱ベンジル化する。アル
キル化は2工程法によって容易に行うことができる。ま
ず、テトラヒドロフラン中、水素化ナトリウムを使用
し、ブロモ酢酸メチルなどのハロアルキルアセテートで
処理してO−アルキル化し、次いでジメトキシホルムア
ミド中、例えば水素化ナトリウムなどの塩基および適当
に置換されたアルキルまたはアリールハライドを使用し
てN−アルキル化する。化合物(22)は上記反応式I
II(b)に既述のようにしてカルバゾール生成物(2
4)に変換することができる。
【0330】所望のプロドラッグへの変換は、当業者に
既知の手法により行うことができ、例えば第1または第
2ハライドで処理すれば、エステルプロドラッグを製造
できる。
【化98】
【0331】あるいは、エタノールなどの非妨害性溶媒
中、1−60気圧のパラジウム−炭素中の水素などの還
元剤により、温度0−60℃にて化合物(28)のニト
ロ基を還元し、対応するアニリン体(32)を得る。化
合物(32)をTrecourtらに記載されている一
般的手法(参考8b)によりカルバゾール体(29)に
変換する。アニリン体を硫酸および亜硝酸ナトリウムで
処理し、次いでアジ化ナトリウムで処理し、中間体アジ
ド体を製造し、これをトルエンなどの不活性溶媒中にて
加熱してカルバゾール体(29)に環化する。化合物
(29)は、反応式III(b)およびIII(c)に
記載のようにしてカルバゾール生成物(24)に変換す
る。 参考:8)a.N.Miyaura,at al.,S
ynth.Commun.11,513(1981) b.F.Trecourt,et al.,Tetra
hedron,51,11743 6) 6)J.Cadogan et al.,J.Che
m.Soc.,4831(1965)
【0332】
【化99】 非プロトン系溶媒、好ましくはテトラヒドロフラン中、
三水素化アルミニウムなどの還元剤を用いて化合物(4
0)を還元する。好ましくは、この反応は室温にて窒素
などの不活性環境下に行う。スルホニル化は、トリエチ
ルアミンなどの酸スカベンジャー(酸捕獲剤)の存在下
に適当なアシル化剤を用いて行うことができる。
【0333】
【化100】 2工程では、ワンポット法において、上記反応式I
(a)に記載のようにして製造した中間体(50)をま
ず、カルボニルジイミダゾールなどの活性化剤により活
性化する。この反応は非プロトン系極性または非極性溶
媒、例えばテトラヒドロフラン中で行うのが好ましい。
活性化された中間体を用いるアシル化は、塩基、好まし
くはジアザビシクロウンデセンの存在下、HNSR
15と反応させることにより行う。
【0334】
【化101】 [式中、PGは酸保護基;R22は(C−C)アル
コキシ(C−C)アルキル、(C−C)アルコ
キシ(C−C)アルケニル]。
【0335】非プロトン系極性溶媒、好ましくは無水D
MF中、NaHなどの塩基を使用し、環境温度にて窒素
雰囲気下、出発物質(20)をアルキルハライドまたは
アルケニルハライドでO−アルキル化する。シクロヘキ
セノン官能基をフェノール官能基に芳香族化する方法
は、1,4−ジオキサンまたはDMFなどの無水溶媒
中、ベンゼンスルフィン酸メチルの存在下、テトラヒド
ロカルバゾール中間体(60)をNaHなどの塩基で処
理し、ケトスルホキシド誘導体を製造することにより行
うことができる。温度100℃に1−2時間加熱する
と、このケトスルホキシド誘導体(60)はフェノール
誘導体(61)に変換する。エステル体(61)のアミ
ド体(62)への変換は、化合物(61)のテトラヒド
ロフランなどの非プロトン系溶媒中溶液をアンモニアガ
スで処理することで行われる。例えばブロモ酢酸メチル
による化合物(62)のフェノール性O−アルキル化
を、CsCOまたはKCOを塩基として用い、環
境温度にて無水DMF中で行うことで化合物(63)を
製造できる。所望の生成物(64)は、水/CHOH
/THF溶液中、50℃にてLiOHまたはNaOHを
塩基として用いてエステル体(63)を1−2時間、塩
基性加水分解することで誘導することができる。
【0336】R22が(C−C)アルコキシ(C
−C)アルケニルの場合、化合物(63)をTHF中
にてPtOを触媒として使用して水素雰囲気下に処理
することで二重結合の水素化を行うことができる。次い
で、水/CHOH/THF溶液中、50℃にてLiO
HまたはNaOHを塩基として用いてエステル体(6
3)を1−2時間塩基性加水分解する反応式III
(g)に記載のようにして、所望の生成物を誘導するこ
とができる。
【0337】以下の実施例および製造例では次ぎに挙げ
る略語を用いている。 HCl=塩酸 EtOAc=酢酸エチル DMF=ジメチルホルムアミド THF=テトラヒドロフラン EtO=ジエチルエーテル HO=水 NaOH=水酸化ナトリウム EtOH=エタノーノレ NaSO=硫酸ナトリウム NaHCO=重炭酸ナトリウム セライト=珪藻土 CHCl=塩化メチレン HSO=硫酸 MeOH=メタノール Rh/Al=ロジウム−アルミナ DDQ=2,3−ジクロロ−5,6−ジシアノ−1,4
−ベンゾキノン TLC=薄層クロマトグラフィー NaH=水素化ナトリウム NHOH=水酸化アンモニウム LiOH=水酸化リチウム NH=アンモニア CSCO=炭酸セシウム NHoAc=酢酸アンモニウム Elemental Analyses for #=
元素分析(#として) High Resolution MS for #=
高解析質量スペクトル(#として) Calculated:=計算値: Found:=理論値: 本発明の化合物をさらに、中間体の製造例および最終生
成物の実施例を用いて以下に説明する。これらは単なる
例示であり、いかなる意味においても本発明の範囲の限
定を意図するものでない。
【0338】実施例1 9−ベンジル−5,7−ジメトキシ−1,2,3,4−
テトラヒドロカルバゾール−4−カルボン酸ヒドラジド
の製造 A.N−ベンジル−3,5−ジメトキシアニリンの製造 3,5−ジメトキシアニリン25g(0.163mo
l)およびベンズアルデヒド18.3ml(0.18m
ol)のメタノール300ml溶液を氷水中で冷却し、
水素化シアノホウ素ナトリウム10.3g(0.18m
ol)で少量ずつ処理した。この溶液を攪拌して3時間
冷却し、水素化ホウ素ナトリウム1−2gで30分処理
し、水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。有機層をブラ
イン(塩水)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧
下に留去した。得られた残留物を、ヘキサン/15−7
0%エーテルのグラジエント(勾配溶液)で溶出するシ
リカゲルクロマトグラフィーにかけ、9−ベンジル−
3,5−ジメトキシアニリン28.0g(71%)を油
状物として得た。
【表1】
【0339】B.9−ベンジル−5,7−ジメトキシ−
1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−4−カル
ボン酸ヒドラジドの製造 上記A項の化合物9.72gおよび2−カルボエトキシ
−6−ブロモシクロヘキサノン[J.Sheehanお
よびC.E.Mumaw,J.Am.Chem.So
c.,72,2127−2129(1950)]4.9
8gのベンゼン125ml中溶液を72時間還流させ、
冷却し、濾過し、減圧下に留去した。得られた残留物
(12g)および塩化亜鉛10gをベンゼン250ml
中で6時間還流し、冷却し、減圧下に留去した。得られ
た残留物を酢酸エチル中に取り、1N塩酸で洗浄し、水
洗し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下に留去した。残
留物を、トルエン/0−5%酢酸エチルのグラジエント
で溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにかけ、化合
物(5)[R=5−MeO R=7−MeO R
=フェニル]を得、その1.88gをヒドラジド水和物
10mlを含有するエタノール100mlに溶解し、5
日間還流し、冷却し、溶液をデカントし、酢酸エチルで
希釈し、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、
減圧下に留去し、標題化合物1.1g(60%)を得
た。 融点:189−190℃/CHCl−EtOH
【表2】
【0340】実施例2 9−ベンジル−5,7−ジメトキシ−1,2,3,4−
テトラヒドロカルバゾール−4−カルボキサミドの製造 実施例1の化合物980mg、ラニーニッケル触媒2
g、ヒドラジド水和物1−2mlおよびエタノール12
5mlの混合物を1時間還流し、溶液をデカントし(捨
て)、酢酸エチルで希釈し、水洗し、ブラインで洗浄
し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下に留去した。得ら
れた残留物を、塩化メチレン/1−3%メタノールのグ
ラジエントで溶出するシリカゲルクロマトグラフィーに
かけ、標題化合物820mg(84%)を得た。融点:
190−192℃/EtOH
【表3】
【0341】実施例3 [9−ベンジル−4−カルバモイル−7−メトキシ−
1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−5−イ
ル]オキシ酢酸ナトリウム塩の製造 A.9−ベンジル−5−ヒドロキシ−7−メトキシ−
1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−4−カル
ボキサミドの製造 実施例6の化合物1.75g(4.8mmol)のジメ
チルホルムアミド50ml中溶液を、ジメチルホルムア
ミド75mlのチオエトキシド・ナトリウム(13.5
mmol)溶液と混合し、21時間100℃に加熱し
た。この混合物を冷却し、水で希釈し、塩酸で酸性に
し、酢酸エチルで抽出した。有機層をブラインで洗浄
し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下に留去した。得ら
れた残留物を、塩化メチレン/0−4%メタノールのグ
ラジエントで溶出するシリカゲルクロマトグラフィーに
かけ、副標題化合物825mg(50%)を得た。融
点:225−7℃/エタノール
【表4】
【0342】B.[9−ベンジル−4−カルバモイル−
7−メトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾ
ール−5−イル]オキシ酢酸エチルエステルの製造 A項の生成物700mg(2.0mmol)のジメチル
ホルムアミド70mlおよびテトラヒドロフラン15m
l中溶液を、水素化ナトリウム100mg(鉱油中60
%;2.5mmol)100mgで10分間処理し、次
いでブロモ酢酸エチル0.3ml(2.7mmol)で
3時間処理した。この混合物を酢酸エチルで希釈し、水
洗し、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減
圧下に留去した。得られた残留物を、塩化メチレン/1
−2%メタノールのグラジエントで溶出するシリカゲル
クロマトグラフィーにかけ、副標題生成物670mg
(77%)を得た。融点:167−169℃/エーテル
【表5】
【0343】C.[9−ベンジル−4−カルバモイル−
7−メトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾ
ール−5−イル]オキシ酢酸の製造 B項の生成物650mgのテトラヒドロフラン20ml
およびエタノール70ml中懸濁液を2N水酸化ナトリ
ウム5mlで処理し、得られた溶液を15.5時間攪拌
した。この溶液を酢酸エチルおよび水で希釈し、塩酸で
酸性にした。有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウ
ムで乾燥し、減圧下に留去し、濾過し、標題生成物54
0mg(87%)を得た。融点:251−254℃
【表6】
【0344】D.[9−ベンジル−4−カルバモイル−
7−メトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾ
ール−5−イル]オキシ酢酸ナトリウム塩の製造 C項の生成物120mgのエタノール20ml中懸濁液
を2.0N水酸化ナトリウム0.15mlで処理し、溶
解するまで暖めた。得られた溶液を減圧下に濃縮し、酢
酸エチルで希釈し、再び減圧下に濃縮し、一晩放置し
た。生成した沈澱物を濾過し、風乾し、標題生成物80
mg(63%)を非晶質固形物として得た。
【表7】
【0345】実施例4 [9−ベンジル−4−カルバモイル−7−メトキシカル
バゾール−5−イル]オキシ酢酸の製造 実施例3D項の生成物430mg、5%Pd/C2.0
gおよびカルビトール20mlの混合物を還流加熱し、
21時間還流させ、冷却し、濾過した。濾液を水で希釈
し、塩酸で酸性にし、酢酸エチルで充分に抽出した。有
機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減
圧下に留去した。得られた残留物をジクロロメタンでト
リチュレートし、濾過して固形物テトラヒドロカルバゾ
ール体を除去した。濾液を減圧下に留去し、標題生成物
125mg(31%)を得た。
【表8】
【0346】実施例5 [9−ベンジル−4−カルバモイル−7−メトキシカル
バゾール−5−イル]オキシ酢酸メチルの製造 A.9−ベンジル−4−カルバモイル−5,7−ジメト
キシカルバゾールの製造実施例2の生成物2.0g、5
%Pd/C2gおよびカルビトール100mlの混合物
を17時間還流させ、温状態を維持しつつ濾過し、固形
物を酢酸エチルで充分に洗浄した。濾液をまとめ、水洗
し、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧
下に留去し、副標題生成物1.4g(70%)を得た。 融点:240−243℃
【表9】
【0347】B.9−ベンジル−4−カルバモイル−5
−ヒドロキシ−7−メトキシカルバゾールの製造 A項の生成物1.2g(3.3mmol)およびエタン
チオレート・ナトリウム10mmolのジメチルホルム
アミド100ml中溶液を42時間100℃に加熱し、
冷却し、水で希釈し、塩酸を用いてそのpHを5−6に
調節した。この混合物を酢酸エチルで抽出し、有機層を
水洗し、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、
減圧下に留去した。得られた残留物を、酢酸エチルで溶
出するシリカゲルクロマトグラフィーにかけ、生成物5
50mg(48%)を得た。融点:234−236℃
(分解)
【表10】
【0348】C.[9−ベンジル−4−カルバモイル−
7−メトキシカルバゾール−5−イル]オキシ酢酸の製
造 B項の生成物430mg(1.2mmol)のジメチル
ホルムアミド40mlおよびテトラヒドロフラン数ml
中溶液を水素化ナトリウム60mg(鉱油中60%;
1.5mmol)100mgで15分間処理し、次いで
ブロモ酢酸メチル0.13ml(1.4mmol)で1
6時間処理し、酢酸エチルで希釈し、水洗し、ブライン
で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下に留去し
た。得られた残留物を、ジクロロメタン/1−3%メタ
ノールのグラジエントで溶出するシリカゲルクロマトグ
ラフィーにかけ、標題化合物320mg(62%)を得
た。融点:170−172℃
【表11】
【0349】D.[9−ベンジル−4−カルバモイル−
7−メトキシカルバゾール−5−イル]オキシ酢酸ナト
リウム塩の製造 C項の生成物60mg(0.15mmol)のエタノー
ル30ml中懸濁液に2.0N水酸化ナトリウム0.0
75mlを加えた。この混合物を溶液になるまで加熱
し、冷却し、減圧下に濃縮し、酢酸エチルで希釈し、再
び減圧下に濃縮し、冷却し、濾過し、生成物50mg
(80%)を非晶質固形物として得た。 MS(FAB+)427.2:MS(イオンスプレー)
+Q1 405.5、−Q1 403.5
【表12】
【0350】実施例6 9−ベンジル−7−メトキシ−5−シアノメチルオキシ
−1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−4−カ
ルボキサミドの製造 実施例3A項の生成物1.47g(4.19mmol)
のジメチルホルムアミド146mlおよびテトラヒドロ
フラン31ml中溶液を、水素化ナトリウム100mg
(鉱油中60%;2.5mmol)210mgで10分
間処理し、次いでブロモアセトニトリル0.39ml
(0.66mmol)で3.5時間処理した。この混合
物を酢酸エチルで希釈し、水洗し、ブラインで洗浄し、
硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下に留去した。得られた
残留物を、塩化メチレン中0−4%メタノールのグラジ
エントで溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにか
け、標題生成物1.34g(82%)を得た。
【表13】
【0351】実施例7 9−ベンジル−7−メトキシ−5−(1H−テトラゾー
ル−5−イル−メチル)オキシ)−1,2,3,4−テ
トラヒドロカルバゾール−4−カルボキサミドの製造 実施例6の化合物の一部0.45g(1.16mmo
l)を95℃にて1時間、水素化物中トリ−n−ブチル
5mlとともに加熱した。次いで、この反応物を、アセ
トニトリル125ml、テトラヒドロフラン25mlお
よび酢酸50mlの混液に加え、2時間攪拌した。この
混合物をヘキサンで4回抽出し、得られた残留物を減圧
下に蒸発させた。アセトンおよびヘキサンから結晶化さ
せ、標題化合物0.30g(60%)を得た。
【表14】
【0352】製造例1 2−ブロモ−3−ニトロ安息香酸からの5−カルボメト
キシ−1,2−ジヒドロ−2−メチル−9H−カルバゾ
ール−4(3H)−オンの製造
【化102】 a)2−ブロモ−3−ニトロ安息香酸メチル 2−ブロモ−3−ニトロ安息香酸(28.4g、11
5.0mM)、ヨードメタン(18.0g、127m
M)および炭酸カリウム(19.0g、137.4m
M)のジメチルホルムアミド100ml中溶液を室温に
て72時間攪拌した。この混合物を水1.5リットル中
に注いだ。得られた沈澱物を濾取し、減圧下に乾燥し、
2−ブロモ−3−ニトロ安息香酸メチル28.79g
(96%)を白色固形物として得た。
【表15】
【0353】b)2−ブロモ−3−アミノ安息香酸メチ
ル 酢酸エチル25ml中、2−ブロモ−3−ニトロ安息香
酸メチル(0.20g、0.77mM)および3%硫化
パラジウム一炭素0.1gに水素ガスを室温で24時間
通した。触媒をセライトにて濾別した。濾液を濃縮し、
2−ブロモ−3−アミノ安息香酸メチル0.175g
(99%)を黄色油状物として得た。
【表16】
【0354】c)3−(3−カルボメトキシ−2−ブロ
モアニリノ)−5−メチル−シクロヘキサン−2−エン
−1−オン 2−ブロモ−3−アミノ安息香酸メチル(10.2g、
44.3mM)および5−メチル−1,3−シクロヘキ
サンジオン(6.15g、48.7mM)の混合物を窒
素気流下に1.5時間、125℃に加熱した。得られた
固形物を酢酸エチルでトリチュレートし、3−(3−カ
ルボメトキシ−2−ブロモアニリノ)−5−メチル−シ
クロヘキサン−2−エン−1−オン9.98g(67
%)を得た。
【表17】
【0355】d)5−カルボメトキシ−1,2−ジヒド
ロ−2−メチル−9H−カルバゾール−4(3H)−オ
ン 3−(3−カルボメトキシ−2−ブロモアニリノ)−5
−メチルーシクロヘキサン−2−エン−1−オン(9.
98g、29.5mM)、酢酸パラジウム(0.66
g、2.95mM)、トリ−o−トリルホスフィン
(1.8g、5.9mM)およびトリエチルアミン
(5.10ml,36.6mM)のアセトニトリル75
ml中懸濁液を3時間還流加熱した。溶媒を減圧下に除
去した。得られた残留物を塩化メチレンに溶解し、1N
塩酸で洗浄し、次いで飽和ブラインで洗浄し、無水硫酸
ナトリウムで乾燥し、濾過し、濃縮し、粗生成物11g
を得た。シリカゲルのHPLC(塩化メチレン/酢酸エ
チルのグラジエントで溶出)により精製し、5−カルボ
メトキシ−1,2−ジヒドロ−2−メチル−9H−カル
バゾール−4(3H)−オン5.7g(75%)を得
た。
【表18】
【0356】実施例8 {9−[(フェニル)メチル]−5−カルバモイル−2
−メチルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸の製造
【化103】 A.9−[(フェニル)メチル]−5−カルボメトキシ
−2−メチル−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3
H)−オンの製造 5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロ−2−メチル−
9H−カルバゾール−4(3H)−オン(2.0g、
7.77mM)、ベンジルブロマイド(0.84ml、
7.93mM)、および炭酸カリウム(2.15g、1
5.5mM)のDMF39ml中懸濁液を室温にて22
時間攪拌した。混合物を酢酸エチルおよび1N塩酸で希
釈した。層を分離し、水層を酢酸エチルで抽出した。酢
酸エチル層をまとめ、1N塩酸で2回抽出し、水で1回
抽出し、ブラインで1回抽出した。硫酸ナトリウムで乾
燥した後、減圧下に留去し、9−[(フェニル)メチ
ル]−5−カルボメトキシ−2−メチル−1,2−ジヒ
ドロカルバゾール−4(3H)−オン2.61g(97
%)を得た。
【表19】
【表20】
【0357】B.9−[(フェニル)メチル]−2−メ
チル−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾー
ルの製造 9−[(フェニル)メチル]−5−カルボメトキシ−2
−メチル−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)
−オン(1.30g、3.74mM)および2,3−ジ
クロロ−5,6−ジシアノ−1,4−ベンゾキノン
(0.93g、4.12mM)のトルエン37ml中溶
液を80−90℃で5時間攪拌した。この混合物をシリ
カゲルのカラムクロマトグラフィー(塩化メチレンで溶
出)によって精製し、9−[(フェニル)メチル]−2
−メチル−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバ
ゾール270mg(21%)を得た。
【表21】
【0358】C.9−[(フェニル)メチル]−2−メ
チル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール 9−[(フェニル)メチル]−2−メチル−4−ヒドロ
キシ−5−カルボメトキシカルバゾール(470mg、
1.36mM)のTHF20mlおよび濃水酸化アンモ
ニウム水溶液80ml中溶液を30−40℃で6時間音
波処理した。沈澱した固形物を濾過し、EtOでトリ
チュレートし、9−[(フェニル)メチル]−2−メチ
ル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール2
00mg(44%)を得た。
【表22】
【0359】D.{9−[(フェニル)メチル]−2−
メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸メチルエステル 鉱油中60%水素化ナトリウム(30.4mg、0.7
6mM)をDMF21mLおよびTHF4.6ml中、
9−[(フェニル)メチル]−2−メチル−4−ヒドロ
キシ−5−カルバモイルカルバゾール(202mg、
0.61mM)の溶液に加えた。10分後、ブロモ酢酸
メチル(77μl、0.482mM)を加え、得られた
混合物を室温で1.25時間攪拌した。この混合物を酢
酸エチルで希釈し、水洗した。水層を酢酸エチルで抽出
した。有機層をまとめ、飽和ブラインで抽出し、硫酸ナ
トリウムで乾燥し、濾過し、濃縮した。得られた残留物
をシリカゲルのカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル
で溶出)により精製し、{9−[(フェニル)メチル]
−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル184mg(75%)を
得た。
【表23】
【0359】E.{9−[(フェニル)メチル]−2−
メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸 {9−[(フェニル)メチル]−2−メチル−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエ
ステル(83.5mg、0.207mM)および2N水
酸化ナトリウム1.0ml(2.0mM)のエタノール
10ml中溶液を25℃で45分間攪拌した。得られた
白色沈澱物を濾取し、少量のエタノールで洗浄し、次い
で減圧下に乾燥し、{9−[(フェニル)メチル]−2
−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸ナトリウム塩48mg(56%)を白色粉末
として得た。MS(ES)m/e 314、372、3
89、411。濾液を1N塩酸でpH=1にまで酸性に
した。5℃に冷却した後、得られた白色沈澱物を濾取
し、水洗し、次いで減圧下に乾燥し、9−[(フェニ
ル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾ
ール−4−イル}オキシ酢酸24mg(29%)を得
た。
【表24】
【0360】実施例9 {9−[(3−フルオロフェニル)メチル]−5−カル
バモイル−2−メチルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸の製造
【化104】 A.9−[(3−フルオロフェニル)メチル]−5−カ
ルボメトキシ−2−メチル−1,2−ジヒドロカルバゾ
ール−4(3H)−オン 5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロ−2−メチル−
9H−カルバゾール−4(3H)−オン(1.0g、
3.89mM)、3−フルオロベンジルブロマイド
(0.48ml、3.97mM)、および炭酸カリウム
(1.07g、7.78mM)のDMF20ml中懸濁
液を室温にて22時間攪拌した。混合物を酢酸エチルお
よび1N塩酸で希釈した。層を分離し、水層を酢酸エチ
ルで抽出した。酢酸エチル層をまとめ、1N塩酸、水、
次いでブラインで抽出した。硫酸ナトリウムで乾燥した
後、減圧下に留去し、9−[(3−フルオロフェニル)
メチル]−5−カルボメトキシ−2−メチル−1,2−
ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン1.38g
(97%)を得た。
【表25】
【0361】B.9−[(3−フルオロフェニル)メチ
ル]−2−メチル−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキ
シカルバゾール 9−[(3−フルオロフェニル)メチル]−5−カルボ
メトキシ−2−メチル−1,2−ジヒドロカルバゾール
−4(3H)−オン(1.37g、3.75mM)およ
び2,3−ジクロロ−5,6−ジシアノ−1,4−ベン
ゾキノン(0.94g、4.13mM)のトルエン38
ml中溶液を80−90℃で3時間攪拌した。この混合
物をシリカゲルのカラムクロマトグラフィー(塩化メチ
レンで溶出)によって精製し、9−[(3−フルオロフ
ェニル)メチル]−2−メチル−4−ヒドロキシ−5−
カルボメトキシカルバゾール0.33g(24%)を得
た。
【表26】
【0362】C.9−[(3−フルオロフェニル)メチ
ル]−2−メチル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイル
カルバゾール 9−[(3−フルオロフェニル)メチル]−2−メチル
−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾール
(0.33g、0.91mM)のTHF14mlおよび
濃水酸化アンモニウム水溶液54ml中溶液を30−4
0℃で6.5時間音波処理した。沈澱した固形物を濾過
し、EtO35mlでトリチュレートし、9−[(3
−フルオロフェニル)メチル]−2−メチル−4−ヒド
ロキシ−5−カルバモイルカルバゾール182mg(5
7%)を得た。
【表27】
【表28】
【0363】D.{9−[(3−フルオロフェニル)メ
チル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル 鉱油中60%水素化ナトリウム(25.9mg、0.6
5mM)をDMF18mLおよびTHF3.9ml中、
9−[(3−フルオロフェニル)メチル]−2−メチル
−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール(1
81mg、0.52mM)の溶液に加えた。10分後、
ブロモ酢酸メチル(66μl、0.70mM)を加え、
得られた混合物を室温で1.25時間攪拌した。この混
合物を酢酸エチルで希釈し、水洗した。水層を酢酸エチ
ルで抽出した。有機層をまとめ、飽和ブラインで抽出
し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、濃縮した。得ら
れた残留物をシリカゲルのカラムクロマトグラフィー
(塩化メチレン/アセトンのグラジエントで溶出)によ
り精製し、{9−[(3−フルオロフェニル)メチル]
−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル170mg(78%)を
得た。
【表29】
【0364】E.{9−[(3−フルオロフェニル)メ
チル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸 {9−[(3−フルオロフェニル)メチル]−2−メチ
ル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ
酢酸メチルエステル(68.3mg、0.162mM)
および2N水酸化ナトリウム0.81ml(1.6m
M)のエタノール8.1ml中溶液を25℃で30分間
攪拌した。得られた白色沈澱物を濾取し、少量のエタノ
ールで洗浄し、次いで減圧下に乾燥し、9−[(3−フ
ルオロフェニル)メチル]−2−メチル−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸ナトリウム塩
11mg(16%)を白色粉末として得た。濾液を1N
塩酸でpH=2にまで酸性にした。5℃に冷却した後、
得られた白色沈澱物を濾取し、水洗し、次いで減圧下に
乾燥し、9−[(3−フルオロフェニル)メチル]−2
−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸31mg(47%)を得た。以下のNMR
値:およびMS(ES)m/e 390、407。次い
でアセトン/ヘキサンから再結晶し、分析用サンプルを
得、以下の元素分析値を得た:
【表30】
【0365】実施例10 {9−[(3−メチルフェニル)メチル]−5−カルバ
モイル−2−メチルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸の製造
【化105】 A.9−[(3−メチルフェニル)メチル]−5−カル
ボメトキシ−2−メチル−1,2−ジヒドロカルバゾー
ル−4(3H)−オン 5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロ−2−メチル−
9H−カルバゾール−4(3H)−オン(1.0g、
3.89mM)、3−メチルベンジルブロマイド(0.
54ml,3.97mM)、および炭酸カリウム(1.
07g、7.78mM)のDMF20ml中懸濁液を室
温にて19時間攪拌した。混合物を酢酸エチルおよび1
N塩酸で希釈した。層を分離し、水層を酢酸エチルで抽
出した。酢酸エチル層をまとめ、1N塩酸、水、次いで
ブラインで抽出した。硫酸ナトリウムで乾燥した後、減
圧下に留去し、9−[(3−メチルフェニル)メチル]
−5−カルボメトキシ−2−メチル−1,2−ジヒドロ
カルバゾール−4(3H)−オン1.41g(100
%)を得た。
【表31】
【0366】B.9−[(3−メチルフェニル)メチ
ル]−2−メチル−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキ
シカルバゾール 9−[(3−メチルフェニル)メチル]−5−カルボメ
トキシ−2−メチル−1,2−ジヒドロカルバゾール−
4(3H)−オン(1.41g、3.89mM)のジオ
キサン13ml溶液に鉱油中60%水素化ナトリウム
(0.36g、8.95mM)を加えた。この反応物を
6時間攪拌し、次いでベンゼンスルフィン酸メチル
(0.81ml、6.22mM)を加えた。この反応物
をさらに6時間攪拌し、次いでジオキサン20mlおよ
び酢酸0.51mlで希釈した。この混合物を30分間
還流し、酢酸エチルで希釈し、飽和重炭酸ナトリウム、
ブライン次いで水で抽出した。硫酸ナトリウムで乾燥
し、減圧下に留去し、生成物2.30gを得た。これを
シリカゲルのカラムクロマトグラフィー(トルエン/塩
化メチレンで溶出)によって精製し、9−[(3−メチ
ルフェニル)メチル]−2−メチル−4−ヒドロキシ−
5−カルボメトキシカルバゾール0.92g(66%)
を得た。
【表32】
【0367】C.9−[(3−メチルフェニル)メチ
ル]−2−メチル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイル
カルバゾール 9−[(3−メチルフェニル)メチル]−2−メチル−
4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾール
(0.92g、2.56mM)のTHF38mlおよび
濃水酸化アンモニウム水溶液154ml中溶液を30−
40℃で6時間音波処理した。沈澱した固形物を濾過
し、水洗し、9−[(3−メチルフェニル)メチル]−
2−メチル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバ
ゾール0.55g(63%)を得た。
【表33】
【0368】D.{9−[(3−メチルフェニル)メチ
ル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸メチルエステル 鉱油中60%水素化ナトリウム(79.8mg、2.0
mM)をDMF56mLおよびTHF12ml中、9−
[(3−メチルフェニル)メチル]−2−メチル−4−
ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール(0.55
g、1.60mM)の溶液に加えた。10分後、ブロモ
酢酸メチル(0.20ml、2.16mM)を加え、得
られた混合物を室温で1時間攪拌した。この混合物を酢
酸エチルで希釈し、水洗した。水層を酢酸エチルで抽出
した。有機層をまとめ、飽和ブラインで抽出し、硫酸ナ
トリウムで乾燥し、濾過し、濃縮した。得られた残留物
をシリカゲルのカラムクロマトグラフィー(塩化メチレ
ン/アセトンのグラジエントで溶出)により精製し、
{9−[(3−メチルフェニル)メチル]−2−メチル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸メチルエステル0.51g(76%)を得た。
【表34】
【表35】
【0369】E.{9−[(3−メチルフェニル)メチ
ル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸 {9−[(3−メチルフェニル)メチル]−2−メチル
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸メチルエステル(0.12g、0.288mM)およ
び2N水酸化ナトリウム1.4ml(2.8mM)のエ
タノール14ml中溶液を25℃で30分間攪拌した。
この反応物を1N塩酸でpH=2にまで酸性にした。1
時間攪拌後、得られた白色沈澱物を濾取し、水洗し、次
いで減圧下に乾燥し、9−[(3−メチルフェニル)メ
チル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸114mg(95%)を得た。 以下のNMR値;MS値:次いで、アセトン/ヘキサン
からの再結晶により、分析用サンプルを得、以下の元素
分析値を得た:
【表36】
【0370】製造例2 2−ブロモ−3−ニトロ安息香酸からの5−カルボメト
キシ−1,2−ジヒドロ−2−(4−トリフルオロメチ
ルフェニル)−9H−カルバゾール−4(3H)−オン
の製造
【化106】 a)2−ブロモ−3−ニトロ安息香酸メチル 2−ブロモ−3−ニトロ安息香酸(28.4g、11
5.0mM)、ヨードメタン(18.0g、127m
M)および炭酸カリウム(19.0g、137.4m
M)のDMF100ml中溶液を室温にて72時間攪拌
した。この混合物を水1.5リットル中に注いだ。得ら
れた沈澱物を濾取し、減圧下に乾燥し、2−ブロモ−3
−ニトロ安息香酸メチル28.79g(96%)を白色
固形物として得た。
【表37】
【0371】b)2−ブロモ−3−アミノ安息香酸メチ
ル 酢酸エチル25ml中、2−ブロモ−3−ニトロ安息香
酸メチル(0.20g、0.77mM)および3%硫化
パラジウム一炭素0.1gに水素ガスを室温で24時間
通した。触媒をセライトにて濾別した。濾液を濃縮し、
2−ブロモ−3−アミノ安息香酸メチル0.175g
(99%)を黄色油状物として得た。
【表38】
【0372】c)3−(3−カルボメトキシ−2−ブロ
モアニリノ)−5−(4−トリフルオロメチルフェニ
ル)−シクロヘキサン−2−エン−1−オン 2−ブロモ−3−アミノ安息香酸メチル(10.2g、
44.3mM)および5−(4−トリフルオロメチルフ
ェニル)−1,3−シクロヘキサンジオン(1.77
g、9.63mM)の混合物を窒素気流下に20分間、
150℃に加熱した。得られた固形物をEtOAc/E
O4:1でトリチュレートし、3−(3−カルボメ
トキシ−2−ブロモアニリノ)−5−(4−トリフルオ
ロメチルフェニル)−シクロヘキサン−2−エン−1−
オン2.18g(74%)を得た。
【表39】
【0373】d)5−カルボメトキシ−1,2−ジヒド
ロ−2−(4−トリフルオロメチルフェニル)−9H−
カルバゾール−4(3H)−オン 3−(3−カルボメトキシ−2−ブロモアニリノ)−5
−(4−トリフルオロメチルフェニル)−シクロヘキサ
ン−2−エン−1−オン(2.18g、4.66m
M)、酢酸パラジウム(0.10g、0.47mM)、
トリ−o−トリルホスフィン(0.28g、0.93m
M)およびトリエチルアミン(0.8ml、5.78m
M)のアセトニトリル12ml中懸濁液を3時間還流加
熱した。溶媒を減圧下に除去した。得られた残留物を塩
化メチレンに溶解し、1N塩酸で洗浄し、次いで飽和ブ
ラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過
し、濃縮し、生成物2.21gを得た。シリカゲルのH
PLC(塩化メチレン/酢酸エチルのグラジエントで溶
出)により精製し、5−カルボメトキシ−1,2−ジヒ
ドロ−2−(4−トリフルオロメチルフェニル)−9H
−カルバゾール−4(3H)−オン1.57g(87
%)を得た。
【表40】
【0374】実施例11 {9−[(フェニル)メチル]−5−カルバモイル−2
−(4−トリフルオロメチルフェニル)カルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸の製造
【化107】 A.9−[(フェニル)メチル]−5−カルボメトキシ
−2−(4−トリフルオロメチルフェニル)−1,2−
ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン 5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロ−2−(4−ト
リフルオロメチルフェニル)−9H−カルバゾール−4
(3H)−オン(1.57g、4.05mM)、ベンジ
ルブロマイド(0.49ml、4.13mM)、および
炭酸カリウム(1.21g、8.10mM)のDMF2
0ml中懸濁液を室温にて22時間攪拌した。混合物を
酢酸エチルおよび1N塩酸で希釈した。層を分離し、水
層を酢酸エチルで抽出した。酢酸エチル層をまとめ、1
N塩酸、水、次いでブラインで抽出した。硫酸ナトリウ
ムで乾燥した後、減圧下に留去し、9−[(フェニル)
メチル]−5−カルボメトキシ−2−(4−トリフルオ
ロメチルフェニル)−1,2−ジヒドロカルバゾール−
4(3H)−オン1.87g(96%)を得た。
【表41】
【表42】
【0375】B.9−[(フェニル)メチル]−2−
(4−トリフルオロメチルフェニル)−4−ヒドロキシ
−5−カルボメトキシカルバゾール 9−[(フェニル)メチル]−5−カルボメトキシ−2
−(4−トリフルオロメチルフェニル)−1,2−ジヒ
ドロカルバゾール−4(3H)−オン(1.87g、
3.92mM)および2,3−ジクロロ−5,6−ジシ
アノ−1,4−ベンゾキノン(0.89g、3.92m
M)のトルエン39ml中溶液を25分間還流させた。
この混合物をシリカゲルのカラムクロマトグラフィー
(トルエンで溶出)によって精製し、9−[(フェニ
ル)メチル]−2−(4−トリフルオロメチルフェニ
ル)−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾー
ル1.10g(59%)を得た。
【表43】
【0376】C.9−[(フェニル)メチル]−2−
(4−トリフルオロメチルフェニル)−4−ヒドロキシ
−5−カルバモイルカルバゾール 9−[(フェニル)メチル]−2−(4−トリフルオロ
メチルフェニル)−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキ
シカルバゾール(1.10g、2.31mM)のTHF
35mlおよび濃水酸化アンモニウム水溶液140ml
中溶液を30−40℃で6時間音波処理した。沈澱した
固形物を濾過し、水洗した。EtOで、次いでEt
O/CHCl2:1でトリチュレートし、9−
[(フェニル)メチル]−2−(4−トリフルオロメチ
ルフェニル)−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカル
バゾール0.2g(19%)を得た。
【表44】
【0377】D.{9−[(フェニル)メチル]−2−
(4−トリフルオロメチルフェニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル 鉱油中60%水素化ナトリウム(22mg、0.54m
M)をDMF15mLおよびTHF3ml中、9−
[(フェニル)メチル]−2−(4−トリフルオロメチ
ルフェニル)−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカル
バゾール(0.20mg、0.43mM)の溶液に加え
た。7分後、ブロモ酢酸メチル(56μl、0.59m
M)を加え、得られた混合物を室温で1時間攪拌した。
この混合物を酢酸エチルで希釈し、水洗した。水層を酢
酸エチルで抽出した。有機層をまとめ、飽和ブラインで
抽出し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、濃縮した。
得られた残留物をシリカゲルのカラムクロマトグラフィ
ー(酢酸エチルで溶出)により精製し、{9−[(フェ
ニル)メチル]−2−(4−トリフルオロメチルフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸メチルエステル0.19g(84%)を得た。
【表45】
【0378】E.{9−[(フェニル)メチル]−2−
(4−トリフルオロメチルフェニル)−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸 {9−[(フェニル)メチル]−2−(4−トリフルオ
ロメチルフェニル)−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル(101mg、
0.19mM)および2N水酸化ナトリウム0.95m
l(1.9mM)のエタノール9.5ml中溶液を25
℃で30分間攪拌した。反応物を1N塩酸でpH=2に
まで酸性にした。30分攪拌後、得られた白色沈澱物を
濾取し、水洗し、次いで減圧下に乾燥し、9−[(フェ
ニル)メチル]−2−(4−トリフルオロメチルフェニ
ル)−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸73mg(75%)を得た。
【表46】
【0379】実施例12 9−ベンジル−5−(2−メタンスルホンアミド)エチ
ルオキシ−7−メトキシ−1,2,3,4−テトラヒド
ロカルバゾール−4−カルボキサミドの製造 A.5−(2−アミノ)エチルオキシ−9−ベンジル−
7−メトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾ
ール−4−カルボキサミド THF13ml中、1M水素化アルミニウムリチウム/
THF1.93mlに0℃にて硫酸(53μl、0.9
7mmol)を5分かけて滴加した。この混合物を室温
にて1時間攪拌し、次いでTHF13ml中、9−ベン
ジル−7−メトキシ−5−シアノメチルオキシ−1,
2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−4−カルボキ
サミド(0.50g、1.29mmol)の溶液を温度
26℃以下を保持する速度で滴加した。さらに45分
後、THF/水1:1(0.5ml)、13%水酸化ナ
トリウム0.75mlおよび最終的に水80μlを用い
て反応をクエンチした。反応物を酢酸エチルおよび飽和
重炭酸ナトリウムで希釈し、層を分離した。有機層をブ
ラインで抽出し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下に留
去した。得られた残留物を、塩化メチレン/メタノール
/NHOH9:1:0.1で溶出するシリカゲルクロ
マトグラフィーにかけ、副標題化合物(0.28g、5
5%)を得た。MS(ES+)394
【0380】B.9−ベンジル−5−(2−メタンスル
ホンアミド)エチルオキシ−7−メトキシ−1,2,
3,4−テトラヒドロカルバゾール−4−カルボキサミ
ド A項の生成物0.20g(0.51mmol)のTHF
10ml溶液にトリエチルアミン(71μl、0.51
mmol)およびメタンスルホニルクロライド(39μ
l、0.51mmol)を加えた。0℃、40分後、反
応物を酢酸エチルおよび飽和重炭酸ナトリウムで希釈
し、層を分離した。有機層をブラインで抽出し、硫酸ナ
トリウムで乾燥し、減圧下に留去した。得られた残留物
を、塩化メチレン/メタノール20:1で溶出するシリ
カゲルクロマトグラフィーにかけ、次いで酢酸エチル/
ヘキサンから結晶化し、標題化合物(0.13g、54
%)を得た。MS(ES+)472
【表47】
【0381】実施例13 9−ベンジル−4−(2−メタンスルホンアミド)エチ
ルオキシ−7−メトキシカルバゾール−5−カルボキサ
ミドの製造 A.4−(2−アミノ)エチルオキシ−9−ベンジル−
2−メトキシカルバゾール−5−カルボキサミド THF8.3ml中、1M水素化アルミニウムリチウム
/THF1.25mlに0℃にて硫酸(34.5μl、
0.63mmol)を5分かけて滴加した。この混合物
を室温にて1時間攪拌し、次いでTHF8.3ml中、
9−ベンジル−4−シアノメチルオキシ−2−メトキシ
カルバゾール−5−カルボキサミド(0.32g、0.
83mmol)の懸濁液を、温度26℃以下を保持する
速度で滴加した。さらに45分後、THF/水1:1
(0.32ml)、13%水酸化ナトリウム0.75m
lおよび最終的に水80μlを用いて反応をクエンチし
た。反応物を酢酸エチルおよび飽和重炭酸ナトリウムで
希釈し、層を分離した。有機層をブラインで抽出し、硫
酸ナトリウムで乾燥し、減圧下に留去した。得られた残
留物を、塩化メチレン/メタノール/NHOH9:
1:0.1で溶出するシリカゲルクロマトグラフィーに
かけ、副標題化合物(148mg、46%)を得た。M
S(ES+)390
【0382】B.9−ベンジル−4−(2−メタンスル
ホンアミド)エチルオキシ−2−メトキシカルバゾール
−5−カルボキサミド THF11ml中、A項の生成物107mg(0.27
mmol)にトリエチルアミン(38μl、0.27m
mol)およびメタンスルホニルクロライド(21μ
l、0.27mmol)を加えた。0℃、40分後、反
応物を酢酸エチルおよび飽和重炭酸ナトリウムで希釈
し、層を分離した。有機層をブラインで抽出し、硫酸ナ
トリウムで乾燥し、減圧下に留去した。得られた残留物
を、塩化メチレン/アセトン10:1で溶出するシリカ
ゲルクロマトグラフィーにかけ、次いで酢酸エチル/ヘ
キサンから結晶化し、標題化合物(28.6mg、22
%)を得た。MS(ES+)468
【表48】
【0383】実施例14 9−ベンジル−4−(2−トリフルオロメタンスルホン
アミド)エチルオキシ−2−メトキシカルバゾール−5
−カルボキサミドの製造 THF3.2ml中、実施例13A項の生成物31.2
mg(0.08mmol)に0℃にてトリエチルアミン
(11.1μl、0.08mmol)およびトリフルオ
ロメタンスルホニルクロライド(8.5μl、0.08
mmol)を加えた。0℃、40分後、反応物を酢酸エ
チルおよび飽和重炭酸ナトリウムで希釈し、層を分離し
た。有機層をブラインで抽出し、硫酸ナトリウムで乾燥
し、減圧下に留去した。得られた残留物を、塩化メチレ
ン/酢酸エチルのグラジエントで溶出するシリカゲルク
ロマトグラフィーにかけ、次いでエーテルでトリチュレ
ートし、標題化合物(19.3mg、46%)を得た。
MS(ES+)522
【表545】
【0384】実施例15 9−ベンジル−5−メタンスルホンアミドイルメチルオ
キシ−7−メトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロカ
ルバゾール−4−カルボキサミドの製造 THF25ml中、(9−ベンジル−4−カルバモイル
−7−メトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロカルバ
ゾール−5−イル)オキシ酢酸51mg(0.125m
mol)にカルボニルジイミダゾール(20.2mg、
0.125mmol)を加えた。反応物を21時間還流
し、次いで室温にまで冷却した。これに、THF2.5
ml中のメタンスルホンアミド(11.9mg、0.1
25mmol)およびジアザビシクロウンデセン(1
8.7μl、0.125mmol)の混合物を加えた。
3.5時間後、反応物を酢酸エチルで希釈し、10%N
aHSO、飽和NaHCO,10%NaHSO
よびブラインでそれぞれ抽出した。有機層を硫酸ナトリ
ウムで乾燥し、減圧下に留去した。得られた残留物を、
塩化メチレン/エタノールのグラジエントで溶出するシ
リカゲルクロマトグラフィーにかけ、標題化合物(8m
g、10%)を得た。
【表546】
【0385】実施例16 9−ベンジル−4−メタンスルホンアミドイルメチルオ
キシ−カルバゾール−5−カルボキサミドの製造 THF26ml中、(9−ベンジル−5−カルバモイル
−4−イル)オキシ酢酸48mg(0.13mmol)
にカルボニルジイミダゾール(21mg、0.13mm
ol)を加えた。この反応物を25時間還流し、次いで
室温にまで冷却した。これに、THF2.6ml中のメ
タンスルホンアミド(12mg、0.13mmol)お
よびジアザビシクロウンデセン(19μl、0.13m
mol)の混合物を加えた。3時間後、反応物を酢酸エ
チルで希釈し、10%NaHSO、次いでブラインで
抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下に
留去した。得られた残留物を、塩化メチレン/エタノー
ルのグラジエントで溶出するシリカゲルクロマトグラフ
ィーにかけ、純粋でない生成物を得た。酢酸エチルから
飽和重炭酸ナトリウムへの抽出および再酸性化により、
標題化合物(3.9mg、6.7%)を得た。
【表547】
【0386】実施例17 [5−カルバモイル−2−ペンチル−9−(フェニルメ
チル)カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸の製造
【化108】 A.5−ペンチルシクロヘキサン−1,3−ジオンおよ
びそのエノール異性体の混合物の製造
【化109】 THF(20ml)/水(20ml)中、オリベトール
(7.20g、39.9mmol)の懸濁液に水酸化ナ
トリウム(1.98g、49.5mmol)を環境温
度、窒素雰囲気下に加えた。この溶液を攪拌して清澄な
溶液とした。攪拌子を取りだし、溶液に5%Rh/Al
(500mg)を加えた。次いで、Parr攪拌
装置中、60ポンド/平方インチの水素雰囲気下の条件
下にこの混合物を17時間曝した。セライトで濾過した
後、濾液を0℃に冷却し、次いで5N塩酸(10.9m
l)で処理した。混合物を減圧下40℃にて蒸発させ、
得られた残留物を、シリカクロマトグラフィー(ヘキサ
ン中、40−100%酢酸エチル、次いで酢酸エチル中
0−15%メタノールのグラジエントで溶出)にかけ、
副標題化合物(4.80g、66%)を、ケト/エノー
ル異性体を3:2の比率で含む白色固形混合物として得
た。 融点:68.5−69.5℃
【表548】
【0387】B.5−(ヒドロキシメチル)シクロヘキ
サン−1,3−ジオンおよびそのエノール異性体の混合
物の製造
【化110】 上記A項に記載の実験手法に従い、副標題化合物を収率
75%で得た。
【表49】
【0388】C.3−(2−ブロモ−3−カルボメトキ
シアニリノ)−5−ペンチルシクロヘキサン−2−エン
−1−オン
【化111】 製造例4に記載のようにして製造した3−アミノ−2−
ブロモ安息香酸メチル(5.12g、22.3mmo
l)およびA項の化合物(4.06g、22.3mmo
l)の混合物を攪拌下に、油浴中にて150℃に1.4
時間、窒素陽圧下に加熱し、水蒸気を持続的に除去し
た。環境温度にてこの混合物をシリカクロマトグラフィ
ー(ヘキサン中、30−100%酢酸エチルのグラジエ
ントで溶出)にかけ、副標題化合物(6.06g、69
%)を白色固形物として得た。
【表50】
【0389】D.5−カルボメトキシ−1,2−ジヒド
ロ−2−ペンチル−9H−カルバゾール−4(3H)−
オン
【化112】 上記C項の化合物(3.94g、10.0mmol)、
Pd(OAc)(338mg、1.50mmol)お
よびトリ−o−トリルホスフィン(914mg、3.0
0mmol)のアセトニトリル(40ml)中懸濁液を
攪拌し、これにトリエチルアミン(2.09ml、1
5.0mmol)を環境温度、窒素雰囲気下に加えた。
次いで、得られた混合物を油浴中で85℃に1時間加熱
した。混合物を減圧下に35℃で留去し、残留物をシリ
カクロマトグラフィー(ヘキサン中、20−100%酢
酸エチルのグラジエントで溶出)にかけ、副標題の化合
物(2.45g、78%)を白色固形物として得た。 融点:116.0−117.5℃
【表51】
【0390】E.5−カルボメトキシ−1,2−ジヒド
ロ−2−ペンチル−9−(フェニルメチル)カルバゾー
ル−4(3H)−オン
【化113】 実施例17D項の化合物(3.00g、9.57mmo
l)および炭酸カリウム(1.98g、14.4mmo
l)の無水DMF(30ml)懸濁液を窒素雰囲気下に
攪拌し、これにベンジルブロミド(1.25ml、1
0.5mmol)を加えた。得られた混合物を5時間攪
拌した。混合物を減圧下に40℃で留去し、残留物をシ
リカクロマトグラフィー(ヘキサン中、10−60%酢
酸エチルのグラジエントで溶出)にかけ、副標題の化合
物(3.28g、85%)を白色固形物として得た。 融点:119.0−120.5℃
【表52】
【0391】F.5−カルボメトキシ−4−ヒドロキシ
−2−ペンチル−9−(フェニルメチル)カルバゾール
【化114】 (a) DDQ酸化から: 上記E項の化合物(1.0
0g、2.48mmol)の無水トルエン(30ml)
中懸濁液を窒素雰囲気下に攪拌し、これにDDQ(56
3mg、2.48mmol)を加えた。得られた混合物
を25分間還流させた。環境温度にてこの混合物をシリ
カクロマトグラフィー(トルエン中、0−30%酢酸エ
チルのグラジエントで溶出)精製し、副標題の化合物
(290mg、29%)を黄色固形物(310mg、3
1%)として得た。
【0392】(b) ベンゼンスルフィネート脱離か
ら: 上記E項の化合物(807mg,2.00mmo
l)およびベンゼンスルフィン酸メチル(375mg、
2.40mmol)の無水1,4−ジオキサン(10m
l)中溶液を窒素雰囲気下に攪拌し、これに水素化ナト
リウム(油中60%、192mg、4.8mmol)を
加えた。この混合物を油浴中にて50℃に2時間15分
加熱した。1,4−ジオキサン15mlを追加して希釈
した後、酢酸(0.343ml、6.00mmol)で
処理し、得られた懸濁液を40分間還流させた。この混
合物を減圧下に留去し、得られた残留物をシリカクロマ
トグラフィー(トルエン中、0−5%酢酸エチルのグラ
ジエントで溶出)にかけ、副標題の化合物(690m
g、86%)を黄色固形物として得た。融点:130.
0−132.0℃
【表53】
【0393】G.5−カルバモイル−4−ヒドロキシ−
2−ペンチル−9−(フェニルメチル)カルバゾール
【化115】 上記F項の化合物(590mg、1.47mmol)の
アンモニア水(50ml)/THF(10ml)中懸濁
液を圧力容器中にて−25℃に5分間攪拌し、これにア
ンモニアをあわ立たせた。この容器のねじを締め、次い
で混合物を環境温度にて3日間攪拌した。−25℃に冷
却した後、ねじ蓋を取り外し、混合物を環境温度に10
分間攪拌した。濃縮した後、残留物をシリカクロマトグ
ラフィー(トルエン中、0−40%テトラヒドロフラン
のグラジエントで溶出)にて精製し、F項の化合物(1
60mg、27%)を回収し、所望の副標題生成物(3
97mg、70%)を黄味がかった固形物として得た。
【表54】
【0394】H.[5−カルバモイル−2−ペンチル−
9−(フェニルメチル)カルバゾール−4−イル]オキ
シ酢酸メチルエステル
【化116】 上記実施例17G項の化合物(110mg、0.285
mmol)および炭酸セシウム(186mg、0.57
0mmol)の無水DMF(2ml)中懸濁液を環境温
度にて窒素雰囲気下に攪拌し、これにブロモ酢酸メチル
(48.0mg、0.314mmol)を加えた。得ら
れた混合物を1時間攪拌した。40℃にて減圧下に濃縮
した後、残留物をシリカクロマトグラフィー(トルエン
中、10−60%テトラヒドロフランのグラジエントで
溶出)にかけ、副標題生成物(115mg、88%)を
白色固形物として得た。融点:195.0−196.0
【表55】
【0395】I.[5−カルバモイル−2−ペンチル−
9−(フェニルメチル)カルバゾール−4−イル]オキ
シ酢酸
【化117】 上記実施例17H項の化合物(110mg、0.240
mmol)のTHF(2ml)/メタノール(0.3m
l)/水(0.3ml)中懸濁液を攪拌し、これに水酸
化リチウム(4.17N、86.3ml、0.360m
mol)を加えた。得られた混合物を油浴中にて55℃
に30分攪拌し、白色懸濁液とした。これにTHF5m
lを加え、5N塩酸(96.0ml、0.480mmo
l)で処理し、清澄な溶液とした。濃縮した後、白色固
形物をTHF(0.5ml)/水(5ml)に再懸濁
し、音波処理し、濾過し、乾燥し、副標題化合物(10
6mg、99%)を白色固形物として得た。
【表56】
【0396】実施例18 [5−カルバモイル−2−(1−メチルエチル)−9−
(フェニルメチル)カルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸の製造
【化118】 A.3−(2−ブロモ−3−カルボメトキシアニリノ)
−5−[(1−メチル)エチル]シクロヘキサン−2−
エン−1−オンの製造
【化119】 実施例17のC項の方法により、本化合物を収率70%
で得た。融点:129.0−130.0℃
【表57】
【0397】B.5−カルボメトキシ−1,2−ジヒド
ロ−2−(1−メチルエチル)−9H−カルバゾール−
4(3H)−オン
【化120】 実施例17D項の方法により、本化合物を収率65%で
得た。融点:175.0−177.0℃
【表58】
【0398】C.5−カルボメトキシ−1,2−ジヒド
ロ−2−(1−メチルエチル)−9−(フェニルメチ
ル)カルバゾール−4(3H)−オン
【化121】 実施例17E項の方法により、本化合物を収率37%で
得た。
【表59】
【0399】D.5−カルボメトキシ−4−ヒドロキシ
−2−(1−メチルエチル)−9−(フェニルメチル)
カルバゾール
【化122】 実施例18C項の化合物(1.90g、5.07mmo
l)の無水トルエン(30ml)中懸濁液をアルゴン雰
囲気下に攪拌し、これにDDQ(1.15g、5.07
mmol)を加えた。得られた混合物を25分間還流加
熱した。室温にまで冷却した後、この混合物をシリカク
ロマトグラフィー(ヘキサン/トルエン(1:1)から
トルエン/酢酸エチル(97:3)のグラジエントで溶
出)にかけた。所望の生成物は対応するイソプロピリデ
ン化合物との混合物として得られた。この混合物を窒素
雰囲気下、酢酸エチル(30ml)に溶解し、PtO
0.1gを加えた。この混合物をバルーン圧の水素雰囲
気下に室温にて25分間攪拌した。セライトで濾過し、
次いでEtO/ヘキサンから再結晶し、副標題化合物
を淡黄色結晶性固形物として得た(0.705g、収率
37%)。
【表60】
【0400】E.5−カルバモイル−4−ヒドロキシ−
2−(1−メチルエチル)−9−(フェニルメチル)カ
ルバゾール
【化123】 実施例17Gの手法により、本化合物を収率50%で得
た。
【表61】
【0401】F.[5−カルバモイル−2−(1−メチ
ルエチル)−9−(フェニルメチル)カルバゾール−4
−イル]オキシ酢酸メチルエステル
【化124】 実施例17Hの手法により、本化合物を収率54%で得
た。
【表62】
【表63】
【0402】G.[5−カルバモイル−2−(1−メチ
ルエチル)−9−(フェニルメチル)カルバゾール−4
−イル]オキシ酢酸
【化125】 実施例17Iの手法により、本化合物を収率82%で得
た。
【表64】
【0403】実施例19 [5−カルバモイル−9−(フェニルメチル)−2−
[(トリ(−1−メチルエチル)シリル)オキシメチ
ル]カルバゾール−4−イル]オキシ酢酸
【化126】 A.3−(2−ブロモ−3−カルボメトキシアニリノ)
−5−(ヒドロキシメチル)シクロヘキサン−2−エン
−1−オンの製造
【化127】 実施例17のC項の合成に記載されている実験方法によ
り、副標題化合物を白色固形物として得た(収率68
%)。
【表65】
【0404】B.5−カルボメトキシ−1,2−ジヒド
ロ−2−(ヒドロキシメチル)−9H−カルバゾール−
4(3H)−オンの製造
【化128】 実施例17D項の合成に記載されている実験方法によ
り、副標題化合物を白色固形物として得た(収率66
%)。
【表66】
【表67】
【0405】C.5−カルボメトキシ−1,2−ジヒド
ロ−2−(1−ヒドロキシメチル)−9−(フェニルメ
チル)カルバゾール−4(3H)−オンの製造
【化129】 実施例17E項の合成に記載されている実験方法によ
り、副標題化合物を白色固形物として得た(収率88
%)。
【表68】
【0406】D.[5−カルバモイル−9−(フェニル
メチル)−2−[(トリ(−1−メチルエチル)シリ
ル)オキシメチル]カルバゾール−4−イル]オキシ酢
酸メチルエステルの製造
【化130】 実施例23D項の化合物(300mg、0.522mm
ol)のTHF(5ml)中溶液を攪拌し、これにテト
ラブチルアンモニウムフルオライド(THF中、1N、
0.626ml)を加えた。得られた混合物を環境温度
にて1時間攪拌した。35℃にて減圧下に濃縮した後、
得られた残留物をクロマトグラフィー(トルエン中、5
0−100%テトラヒドロフラン、次いでテトラヒドロ
フラン中、5%メタノールのグラジエントで溶出)にて
精製し、副標題化合物を白色固形物として得た(122
mg、56%)。
【表69】
【0407】E.[5−カルバモイル−9−(フェニル
メチル)−2−[(トリ(−1−メチルエチル)シリ
ル)オキシメチル]カルバゾール−4−イル]オキシ酢
酸の製造
【化131】 実施例17Iの合成に記載している実験手法により、副
標題化合物を白色固形物として得た(収率99%)。
【表70】
【0408】実施例20 [5−カルバモイル−2−フェニル−9−(フェニルメ
チル)カルバゾール−4−イル]オキシ酢酸
【化132】 A.3−(2−ブロモ−3−カルボメトキシアニリノ)
−5−フェニルシクロヘキサン−2−エン−1−オンの
製造
【化133】 実施例17のA項の方法により、本化合物を製造した
(収率61%)。
【表71】
【0409】B.5−カルボメトキシ−1,2−ジヒド
ロ−2−フェニル−9H−カルバゾール−4(3H)−
オンの製造
【化134】 実施例17D項の方法により、本化合物を製造した(収
率70%)。
【表72】
【0410】C.5−カルボメトキシ−1,2−ジヒド
ロ−2−フェニル−9−(フェニルメチル)カルバゾー
ル−4(3H)−オンの製造
【化135】 実施例17E項の方法により、本化合物を製造した(収
率85%)。 IR(KBr)1723、1652cm−1;ESIM
Sm/e 410(M+1)
【表73】
【0411】D.5−カルボメトキシ−4−ヒドロキシ
−2−フェニル−9−(フェニルメチル)カルバゾール
の製造
【化136】 実施例17F項の(a)における方法により、本化合物
を製造した(収率50%)。
【表74】
【0412】E.5−カルバモイル−4−ヒドロキシ−
2−フェニル−9−(フェニルメチル)カルバゾールの
製造
【化137】 実施例17G項の方法により、本化合物を製造した(収
率40%)。
【表75】
【0413】F.[5−カルバモイル−2−フェニル−
9−(フェニルメチル)カルバゾール−4−イル]オキ
シ酢酸メチルエステルの製造
【化138】 実施例17Hの方法により、本化合物を製造した(収率
58%)。
【表76】
【0414】G.[5−カルバモイル−2−フェニル−
9−(フェニルメチル)カルバゾール−4−イル]オキ
シ酢酸の製造
【化139】 実施例17Iの手法により、本化合物を製造した(収率
86%)。
【表77】
【0415】実施例21 [5−カルバモイル−2−(4−クロロフェニル)−9
−(フェニルメチル)カルバゾール−4−イル]オキシ
酢酸
【化140】 A.3−(2−ブロモ−3−カルボメトキシアニリノ)
−5−(4−クロロフェニル)シクロヘキサン−2−エ
ン−1−オンの製造
【化141】 実施例17のC項の方法により、本化合物を製造した
(収率80%)。
【表78】
【0416】B.5−カルボメトキシ−1,2−ジヒド
ロ−2−(4−クロロフェニル)−9H−カルバゾール
−4(3H)−オンの製造
【化142】 実施例17D項の方法により、本化合物を製造した(収
率64%)。
【表79】
【0417】C.5−カルボメトキシ−1,2−ジヒド
ロ−2−(4−クロロフェニル)−9−(フェニルメチ
ル)カルバゾール−4(3H)−オンの製造
【化143】 実施例17E項の方法により、本化合物を製造した(収
率90%)。
【表80】
【0418】D.5−カルボメトキシ−2−(4−クロ
ロフェニル)−4−ヒドロキシ−9−(フェニルメチ
ル)カルバゾールの製造
【化144】 実施例17(b)の方法により、本化合物を製造した
(収率66%)。
【表81】
【0419】E.5−カルバモイル−2−(4−クロロ
フェニル)−4−ヒドロキシ−9−(フェニルメチル)
カルバゾールの製造
【化145】 実施例17G項の方法により、本化合物を製造した(収
率43%)。
【表82】
【0420】F.[5−カルバモイル−2−(4−クロ
ロフェニル)−9−(フェニルメチル)カルバゾール−
4−イル]オキシ酢酸メチルエステルの製造
【化146】 実施例17Hの方法により、本化合物を製造した(収率
79%)。
【表83】
【0421】G.[5−カルバモイル−2−(4−クロ
ロフェニル)−9−(フェニルメチル)カルバゾール−
4−イル]オキシ酢酸の製造
【化147】 実施例17Iの手法により、本化合物を製造した(収率
100%)。
【表84】
【0422】実施例22 [5−カルバモイル−2−(2−フリル)−9−(フェ
ニルメチル)カルバゾール−4−イル]オキシ酢酸
【化148】 A.3−(2−ブロモ−3−カルボメトキシアニリノ)
−5−(2−フリル)シクロヘキサン−2−エン−1−
オンの製造
【化149】 実施例17のC項の方法により、本化合物を製造した
(収率55%)。
【表85】
【0423】B.5−カルボメトキシ−1,2−ジヒド
ロ−2−(2−フリル)−9H−カルバゾール−4(3
H)−オンの製造
【化150】 実施例17D項の方法により、本化合物を製造した(収
率47%)。
【表86】
【0424】C.5−カルボメトキシ−1,2−ジヒド
ロ−2−(2−フリル)−9−(フェニルメチル)カル
バゾール−4(3H)−オンの製造
【化151】 実施例17E項の方法により、本化合物を製造した(収
率91%)。
【表87】
【0425】D.5−カルボメトキシ−2−(2−フリ
ル)−4−ヒドロキシ−9−(フェニルメチル)カルバ
ゾールの製造
【化152】 実施例17F(b)の方法により、本化合物を製造した
(収率72%)。
【表88】
【表89】
【0426】E.5−カルバモイル−2−(2−フリ
ル)−4−ヒドロキシ−9−(フェニルメチル)カルバ
ゾールの製造
【化153】 実施例17G項の方法により、本化合物を製造した(収
率60%)。
【表90】
【0427】F.[5−カルバモイル−2−(2−フリ
ル)−9−(フェニルメチル)カルバゾール−4−イ
ル]オキシ酢酸メチルエステルの製造
【化154】 実施例17Hの方法により、本化合物を製造した(収率
80%)。
【表91】
【0428】G.[5−カルバモイル−2−(2−フリ
ル)−9−(フェニルメチル)カルバゾール−4−イ
ル]オキシ酢酸の製造
【化155】 実施例17Iの手法により、本化合物を製造した(収率
88%)。
【表92】
【0429】実施例23 [5−カルバモイル−9−(フェニルメチル)−2−
[(トリ(−1−メチルエチル)シリル)オキシメチ
ル]カルバゾール−4−イル]オキシ酢酸リチウム塩
【化156】 A.5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロ−9−(フ
ェニルメチル)−2−[(トリ(−1−メチルエチル)
シリル)オキシメチル]カルバゾール−4(3H)−オ
ンの製造
【化157】 実施例19C項の化合物(2.89g、7.95mmo
l)および無水ピリジン(0.964ml、11.9m
mol)の無水塩化メチレン(29ml)中懸濁液を0
℃にて窒素雰囲気下に攪拌し、これにトリフルオロメタ
ンスルホン酸トリイソプロピルシリル(2.46ml、
9.15mmol)を加えた。この混合物を0℃にて1
時間攪拌した。メタノール(0.5ml)を加え、攪拌
を1分間続けた。トルエン(10ml)で希釈した後、
混合物を濃縮し、得られた残留物をシリカクロマトグラ
フィー(ヘキサン中、10−50%酢酸エチルのグラジ
エントで溶出)にて精製し、副標題化合物を白色固形物
として得た(4.06g、98%)。
【表93】
【表94】
【0430】B.5−カルボメトキシ−4−ヒドロキシ
−9−(フェニルメチル)−2−[(トリ(−1−メチ
ルエチル)シリル)オキシメチル]カルバゾールの製造
【化158】 実施例17Fの実験操作(b)に従い、副標題化合物を
黄色がかった固形物として得た(収率93%)。
【表95】
【0431】C.5−カルバモイル−4−ヒドロキシ−
9−(フェニルメチル)−2−[(トリ(−1−メチル
エチル)シリル)オキシメチル]カルバゾールの製造
【化159】 実施例17F(b)の実験操作に従い、副標題化合物を
黄色がかった固形物として得た(収率80%)。
【表96】
【0432】D.[5−カルバモイル−9−(フェニル
メチル)−2−[(トリ(−1−メチルエチル)シリ
ル)オキシメチル]カルバゾール−4−イル]オキシ酢
酸メチルエステルの製造
【化160】 実施例17Hの合成に記載している実験手法により、副
標題化合物を白色固形物として得た(収率94%)。
【表97】
【表98】
【0433】E.[5−カルバモイル−9−(フェニル
メチル)−2−[(トリ(−1−メチルエチル)シリ
ル)オキシメチル]カルバゾール−4−イル]オキシ酢
酸リチウム塩の製造
【化161】 上記D項の化合物(50.9mg、0.0886mmo
l)のTHF(1ml)/メタノール(0.3ml)/
水(0.3ml)中懸濁液を攪拌し、これに水酸化リチ
ウム(4.17N、42.5ml、0.177mmo
l)を加えた。得られた混合物を油浴中にて55℃に1
時間攪拌し、白色懸濁液を調製した。環境温度にて、こ
の白色懸濁液を水(5ml)で希釈し、THFを減圧下
に留去した。濾過し、水洗した後、白色固形物を減圧下
に乾燥し、標題生成物(40.0mg、80%)11を
得た。
【表99】
【0434】製造例3 2−クロロ−3−ニトロ安息香酸からの5−カルボメト
キシ−1,2−ジヒドロ−9H−カルバゾール−4(3
H)−オンの製造
【化162】 a)2−クロロ−3−ニトロ安息香酸メチル 2−クロロ−3−ニトロ安息香酸(20.16g、10
0.0mM)、ヨードメタン(15.6g、110m
M)および炭酸カリウム(15.0g、108.5m
M)のDMF100ml中溶液を室温にて48時間攪拌
した。この混合物を水1.5リットル中に注いだ。得ら
れた沈澱物を濾取し、減圧下に乾燥し、2−クロロ−3
−ニトロ安息香酸メチル20.0g(93%)を白色固
形物として得た。
【表100】
【0435】b)2−クロロ−3−アミノ安息香酸メチ
ル 酢酸エチル150ml中、2−クロロ−3−ニトロ安息
香酸メチル(10.0g、46.4mM)および3%硫
化パラジウム−炭素1.0gに水素ガスを室温で48時
間通した。触媒をセライトにて濾別した。濾液を濃縮
し、2−クロロ−3−アミノ安息香酸メチル8.6g
(100%)を黄色油状物として得た。
【表101】
【表102】
【0436】b)2−クロロ−3−アミノ安息香酸メチ
ル エタノール75ml中、2−クロロ−3−ニトロ安息香
酸メチル(6.0g、27.9mM)の溶液に15−2
0℃にて濃塩酸55ml中の塩化第一スズ(27.0
g、137.0mM)溶液を1時間かけて加えた。次い
で、この混合物を50−60℃に15分間加熱した。こ
の混合物を室温にまで冷却し、温度を30−35℃に保
持しつつ固形水酸化ナトリウムをゆっくりと加えてアル
カリ性にした。得られた混合物をクロロホルムで3回抽
出した。抽出液をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで
乾燥し、濾過し、留去し、2−クロロ−3−アミノ安息
香酸メチル2.6g(50%)を黄色油状物として得
た。これは上記の接触水素添加により得られた物質とあ
らゆる点において同一であった。
【0437】b)2−クロロ−3−アミノ安息香酸メチ
ル ジチオナイトナトリウム(14.0g、20.0mM)
および炭酸ナトリウム(6.7g)の水溶液(200m
l)を、メタノール40mlおよびテトラヒドロフラン
40ml中、2−クロロ−3−ニトロ安息香酸メチル
(6.0g、27.9mM)の溶液に25℃にてゆっく
りと30分かけて加えた。この混合物を室温にてさらに
30分間攪拌し、次いで酢酸エチルで抽出した。抽出液
をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過
し、濃縮し、2−クロロ−3−アミノ安息香酸メチル
1.2g(33%)を黄色油状物として得た。これは上
記の接触水素添加により得られた物質とあらゆる点にお
いて同一であった。
【0438】c)3−(3−カルボメトキシ−2−クロ
ロアニリノ)シクロヘキサン−2−エン−1−オン 2−クロロ−3−アミノ安息香酸メチル(11.11
g、59.86mM)および1,3−シクロヘキサンジ
オン(9.05g、80.8mM)の混合物を窒素気流
下に4時間、120℃に加熱した。得られた固形物を温
たかい酢酸エチルでトリチュレートし、次いで減圧下に
乾燥し、3−(3−カルボメトキシ−2−クロロアニリ
ノ)シクロヘキサン−2−エン−1−オン14.05g
(84%)を黄オレンジ色固形物として得た。
【表103】
【0439】d)5−カルボメトキシ−1,2−ジヒド
ロ−9H−カルバゾール−4(3H)−オン 3−(3−カルボメトキシ−2−クロロアニリノ)シク
ロヘキサン−2−エン−1−オン(10.22g、3
6.67mM)、酢酸パラジウム(0.82g、3.6
6mM)、トリシクロヘキシルホスフィン(4.10
g、14.62mM)およびトリエチルアミン(30.
0ml、21.78g、215.2mM)のアセトニト
リル100ml中懸濁液を封栓容器内にて14日間13
0℃に加熱した。この混合物を酢酸エチルで希釈し、1
N塩酸で2回、水で2回、飽和ブラインで1回洗浄し、
無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、濃縮し、明褐
色のガム状物9.9gを得た。これをシリカゲルのHP
LC(塩化メチレン/酢酸エチルのグラジエントで溶
出)により精製し、5−カルボメトキシ−1,2−ジヒ
ドロ−9H−カルバゾール−4(3H)−オン4.68
g(52%)を黄色固形物として得た。
【表104】
【表105】
【0440】製造例4 2−ブロモ−3−ニトロ安息香酸からの5−カルボメト
キシ−1,2−ジヒドロ−9H−カルバゾール−4(3
H)−オンの製造
【化163】 a)2−ブロモ−3−ニトロ安息香酸メチル 2−ブロモ−3−ニトロ安息香酸(28.4g、11
5.0mM)、ヨードメタン(18.0g、127m
M)および炭酸カリウム(19.0g、137.4m
M)のDMF100ml中溶液を室温にて72時間攪拌
した。この混合物を水1.5リットル中に注いだ。得ら
れた沈澱物を濾取し、減圧下に乾燥し、2−ブロモ−3
−ニトロ安息香酸メチル28.79g(96%)を白色
固形物として得た。
【表106】
【0441】b)2−ブロモ−3−アミノ安息香酸メチ
ル 酢酸エチル25中、2−ブロモ−3−ニトロ安息香酸メ
チル(0.20g、0.77mM)および3%硫化パラ
ジウム−炭素0.1gに水素ガスを室温で24時間通し
た。触媒をセライトにて濾別した。濾液を濃縮し、2−
ブロモ−3−アミノ安息香酸メチル0.175g(99
%)を黄色油状物として得た。
【表107】
【0442】b)2−ブロモ−3−アミノ安息香酸メチ
ル エタノール90ml中、2−ブロモ−3−ニトロ安息香
酸メチル(4.0g、15.4mM)の溶液に15−3
0℃にて濃塩酸30ml中の塩化第一スズ(15.0
g、76.1mM)溶液を1時間かけて加えた。次い
で、この混合物を50−60℃に15分間加熱した。こ
の混合物を室温にまで冷却し、温度を30−35℃に保
持しつつ固形水酸化ナトリウムをゆっくりと加えてアル
カリ性にした。得られた混合物をクロロホルムで3回抽
出した。抽出液をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで
乾燥し、濾過し、濃縮し、2−ブロモ−3−アミノ安息
香酸メチル3.51g(99%)を黄色油状物として得
た。これは上記の接触水素添加により得られた物質とあ
らゆる点において同一であった。
【0443】c)3−(3−カルボメトキシ−2−ブロ
モアニリノ)シクロヘキサン−2−エン−1−オン 2−ブロモ−3−アミノ安息香酸メチル(13.2g、
60.0mM)および1,3−シクロヘキサンジオン
(8.4g、75mM)の混合物を窒素気流下に4時
間、120℃に加熱した。得られた固形物をシリカゲル
のHPLC(塩化メチレン/酢酸エチルで溶出)により
精製し、3−(3−カルボメトキシ−2−ブロモアニリ
ノ)シクロヘキサン−2−エン−1−オン17.2g
(88%)を黄褐色泡状物として得た。
【表108】
【0444】d)5−カルボメトキシ−1,2−ジヒド
ロ−9H−カルバゾール−4(3H)−オン 3−(3−カルボメトキシ−2−ブロモアニリノ)シク
ロヘキサン−2−エン−1−オン(15.8g、48.
8mM)、酢酸パラジウム(1.12g、5.0m
M)、トリ−o−トリルホスフィン(3.1g、10.
0mM)およびトリエチルアミン(6.3g、62.0
mM)のアセトニトリル120ml中懸濁液を8時間還
流加熱した。溶媒を減圧下に留去した。得られた残留物
を塩化メチレンに溶解し、1N塩酸で2回、水で2回、
飽和ブラインで1回洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾
燥し、濾過し、濃縮し、明褐色の泡状物17gを得た。
これをシリカゲルのHPLC(塩化メチレン/酢酸エチ
ルのグラジエントで溶出)により精製し、5−カルボメ
トキシ−1,2−ジヒドロ−9H−カルバゾール−4
(3H)−オン9.2g(78%)を黄色固形物として
得た。これは、上記の3−(3−カルボメトキシ−2−
クロロアニリノ)シクロヘキサン−2−エン−1−オン
から誘導体された物質と同一である。
【表109】
【0445】実施例24 {9−[(フェニル)メチル]−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸ナトリウム塩の製造
【化164】 A.9−[(フェニル)メチル]−5−カルボメトキシ
−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン 5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロ−9H−カルバ
ゾール−4(3H)−オン(300mg、1.23m
M)、ベンジルブロマイド(210m、1.23m
M)、および炭酸カリウム(170mg、1.23m
M)のDMF15ml中懸濁液を室温にて6時間攪拌し
た。混合物を水80mlで希釈し、冷蔵庫にて冷蔵し
た。得られた白色沈澱物を濾取し、水洗し、減圧下に乾
燥させ、9−[(フェニル)メチル]−5−カルボメト
キシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オ
ン325mg(79%)を得た。
【表110】
【0446】B.9−[(フェニル)メチル]−4−ヒ
ドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾール (a) 9−[(フェニル)メチル]−5−カルボメト
キシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オ
ン(1.5g、4.5mM)および2,3−ジクロロ−
5,6−ジシアノ−1,4−ベンゾキノン(1.12
g、5.0mM)のトルエン25ml中溶液を80−9
0℃で6時間攪拌した。この混合物をシリカゲルのカラ
ムクロマトグラフィー(塩化メチレン/酢酸エチルで溶
出)によって直接精製し、9−[(フェニル)メチル]
−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾール4
20mg(28%)を黄色固形物として得た。
【表111】
【0447】(b) 9−[(フェニル)メチル]−5
−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4
(3H)−オン(2.87g、8.61mM)のジオキ
サン29ml中溶液に鉱油中60%水素化ナトリウム
(0.79g、19.8mM)を加えた。この反応物を
8分攪拌し、次いでベンゼンスルフィン酸メチル(1.
80ml、13.8mM)を加えた。反応物をさらに
1.5時間攪拌し、次いでジオキサン43mlおよび酢
酸1.13mlで希釈した。混合物を1時間還流し、酢
酸エチルで希釈し、飽和重炭酸ナトリウムで2回、次い
でブラインで抽出した。硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧
下に留去し、生成物4.90gを得た。この混合物をシ
リカゲルのカラムクロマトグラフィー(トルエン/塩化
メチレンで溶出)により精製し、9−[(フェニル)メ
チル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾ
ール2.31g(81%)を得た。
【表112】
【表113】
【0448】C.9−[(フェニル)メチル]−4−ヒ
ドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール 9−[(フェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カ
ルボメトキシカルバゾール(200mg、0.6mM)
のメタノール4mlおよび濃水酸化アンモニウム水溶液
40ml中溶液を40−50℃で30時間音波処理し
た。混合物を酢酸エチルで希釈し、5N塩酸でpH1に
まで酸性にした。水層を酢酸エチルで3回抽出した。有
機抽出液をまとめ、それを飽和ブラインで洗浄し、硫酸
マグネシウムで乾燥し、濾過し、濃縮した。得られた残
留物をシリカゲルのカラムクロマトグラフィー(塩化メ
チレン/酢酸エチルのグラジエントで溶出)により精製
し、9−[(フェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5
−カルバモイルカルバゾール50mg(26%)を得
た。
【表114】
【0449】D.{9−[(フェニル)メチル]−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチ
ルエステル DMF20mL中、9−[(フェニル)メチル]−4−
ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール(70m
g、0.22mM)の溶液に0℃にて40%メタノール
性トリトンB(0.11ml、0.24mM)を加え
た。15分後、ブロモ酢酸メチル(70mg、0.44
mM)を加え、得られた混合物を室温で5時間攪拌し
た。この混合物を酢酸エチルで希釈し、1N塩酸、水お
よび飽和ブラインで洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥
し、濾過し、濃縮した。得られた残留物を、9−[(フ
ェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイル
カルバゾール45mg(0.14mM[総量0.36m
M])を用いて同様に処理して得た粗製物質と一緒にし
た。一緒にした残留物をシリカゲルのカラムクロマトグ
ラフィー(酢酸エチルで溶出)により精製し、{9−
[(フェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル76mg(5
4%)を白色固形物として得た。
【表115】
【0450】E.{9−[(フェニル)メチル]−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸ナト
リウム塩 {9−[(フェニル)メチル]−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル(1
0.1mg、0.025mM)および1N水酸化ナトリ
ウム0.025ml(0.025mM)のエタノール3
ml中溶液を25℃で16時間攪拌した。得られた白色
沈澱物を濾取し、少量のエタノールで洗浄し、次いで減
圧下に乾燥し、{9−[(フェニル)メチル]−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸ナトリ
ウム塩7.1mg(70%)を白色粉末として得た。
【表116】
【表117】
【0451】実施例25 {9−[(3−フルオロフェニル)メチル]−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸の製造
【化165】 A.9−[(3−フルオロフェニル)メチル]−5−カ
ルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3
H)−オン 5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロ−9H−カルバ
ゾール−4(3H)−オン(930.0mg、3.82
mM)のDMF5ml中溶液に温度0℃にて40%メタ
ノール性トリトンB(2.06ml、4.53mM)を
ゆっくりと滴加した。5分後、3−フルオロベンジルク
ロライド(664.0mg、4.59mM)を加え、得
られた混合物を0℃で3時間攪拌し、次いで室温で20
時間攪拌した。この混合物を酢酸エチルで希釈し、1N
塩酸で3回、水で3回および飽和ブラインで1回洗浄
し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、濃縮し
た。得られた残留物を、シリカゲルのカラムクロマトグ
ラフィー(塩化メチレン/酢酸エチルのグラジエントで
溶出)により精製し、9−[(3−フルオロフェニル)
メチル]−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカル
バゾール−4(3H)−オン502.3mg(37%)
を黄色泡状物として得た。
【表118】
【表119】
【0452】B.9−[(3−フルオロフェニル)メチ
ル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾー
ル 9−[(3−フルオロフェニル)メチル]−5−カルボ
メトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)
−オン(434.0mg、1.23mM)および2,3
−ジクロロ−5,6−ジシアノ−1,4−ベンゾキノン
(324.0mg、1.42mM)のトルエン20ml
中溶液を70−80℃で5時間攪拌した。この混合物を
シリカゲルのカラムクロマトグラフィー(塩化メチレン
で溶出)によって直接精製し、9−[(3−フルオロフ
ェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキ
シカルバゾール137.0mg(32%)を黄色泡状物
として得た。
【表120】
【0453】C.9−[(3−フルオロフェニル)メチ
ル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール 9−[(3−フルオロフェニル)メチル]−4−ヒドロ
キシ−5−カルボメトキシカルバゾール(130.8m
g、0.37mM)のTHF5mlおよび濃水酸化アン
モニウム水溶液20ml中溶液を30−40℃で5時間
音波処理した。この混合物を酢酸エチルで希釈し、5N
塩酸でpH1にまで酸性にした。水層を酢酸エチルで2
回抽出した。有機抽出液をまとめ、それを飽和ブライン
で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、濃縮し
た。得られた残留物をシリカゲルのカラムクロマトグラ
フィー(塩化メチレン/酢酸エチルのグラジエントで溶
出)により精製し、9−[(3−フルオロフェニル)メ
チル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾー
ル57.4mg(45%)を白色固形物として得た。
【表121】
【0454】D.{9−[(3−フルオロフェニル)メ
チル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸tert−ブチルエステル DMF3mL中、9−[(3−フルオロフェニル)メチ
ル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール
(51.9mg、0.155mM)の溶液に室温にて4
0%メタノール性トリトンB(0.086ml、0.1
9mM)を加えた。3分後、ブロモ酢酸t−ブチル(8
7.8mg、0.44mM)を加え、得られた混合物を
室温で5時間攪拌した。この混合物を酢酸エチルで希釈
し、水で4回および飽和ブラインで洗浄し、硫酸マグネ
シウムで乾燥し、濾過し、濃縮した。得られた残留物
を、シリカゲルのカラムクロマトグラフィー(塩化メチ
レン/酢酸エチルのグラジエントで溶出)により精製
し、{9−[(3−フルオロフェニル)メチル]−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸te
rt−ブチルエステル44.0mg(63%)を白色固
形物として得た。
【表122】
【表123】
【0455】E.{9−[(3−フルオロフェニル)メ
チル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸 {9−[(3−フルオロフェニル)メチル]−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸tert
−ブチルエステル(40.0mg、0.089mM)の
トリフルオロ酢酸2ml中溶液を室温で5時間攪拌し
た。溶媒を減圧下に留去した。得られた残留物を酢酸エ
チルでトリチュレートし、次いで減圧下に乾燥し、{9
−[(3−フルオロフェニル)メチル]−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸35.0mg
(100%)を白色粉末として得た。
【表124】
【0456】実施例26 {9−[(3−クロロフェニル)メチル]−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸の製造
【化166】 A.9−[(3−クロロフェニル)メチル]−5−カル
ボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3
H)−オン 5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロ−9H−カルバ
ゾール−4(3H)−オン(527.0mg、2.17
mM)、3−クロロベンジルブロマイド(802.2m
g、3.90mM)、触媒量のヨウ化ナトリウム(約1
mg)および炭酸カリウム(500.0mg、3.62
mM)の懸濁液を室温にて150時間攪拌した。混合物
を酢酸エチルで希釈し、水で5回、飽和ブラインで1回
洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、濃縮
した。得られた残留物をシリカゲルのカラムクロマトグ
ラフィー(塩化メチレン/酢酸エチルのグラジエントで
溶出)により精製し、9−[(3−クロロフェニル)メ
チル]−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバ
ゾール−4(3H)−オン537.1mg(67%)を
黄色泡状物として得た。
【表125】
【0457】B.9−[(3−クロロフェニル)メチ
ル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾー
ル 9−[(3−クロロフェニル)メチル]−5−カルボメ
トキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−
オン(480.5mg、1.31mM)および2,3−
ジクロロ−5,6−ジシアノ−1,4−ベンゾキノン
(325.7mg、1.43mM)のトルエン50ml
中溶液を70−80℃で3時間攪拌した。この混合物を
シリカゲルのカラムクロマトグラフィー(塩化メチレン
で溶出)によつて精製し、9−[(3−クロロフェニ
ル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカ
ルバゾール172.6mg(36%)を黄色泡状物とし
て得た。
【表126】
【0458】C.9−[(3−クロロフェニル)メチ
ル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール 9−[(3−クロロフェニル)メチル]−4−ヒドロキ
シ−5−カルボメトキシカルバゾール(156.2m
g、0.43mM)のTHF5mlおよび濃水酸化アン
モニウム水溶液20ml中溶液を40−50℃で5時間
音波処理した。この混合物を酢酸エチルで希釈し、5N
塩酸でpH1まで酸性にした。水層を酢酸エチルで2回
抽出した。有機抽出液をまとめ、それを飽和ブラインで
洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、濃縮し
た。得られた残留物をシリカゲルのカラムクロマトグラ
フィー(塩化メチレン/酢酸エチルのグラジエントで溶
出)により精製し、9−[(3−クロロフェニル)メチ
ル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール
69.7mg(47%)を白色固形物として得た。 H NMR
【表127】
【0459】D.{9−[(3−クロロフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸tert−ブチルエステル DMF2mL中、9−[(3−クロロフェニル)メチ
ル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール
(33.2mg、0.12mM)の溶液に室温にて40
%メタノール性トリトンB(0.053ml、0.12
mM)を加えた。3分後、ブロモ酢酸t−ブチル(5
3.8mg、0.27mM)を加え、得られた混合物を
室温で20時間攪拌した。この混合物を酢酸エチルで希
釈し、水で4回および飽和ブラインで1回洗浄し、硫酸
マグネシウムで乾燥し、濾過し、濃縮した。得られた残
留物を、シリカゲルのカラムクロマトグラフィー(塩化
メチレン/酢酸エチルのグラジエントで溶出)により精
製し、{9−[(3−クロロフェニル)メチル]−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸te
rt−ブチルエステル42.1mg(95%)を白色固
形物として得た。
【表128】
【0460】E.{9−[(3−クロロフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸 {9−[(3−クロロフェニル)メチル]−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸tert−
ブチルエステル(35.6mg、0.077mM)のト
リフルオロ酢酸2ml中溶液を室温で6時間攪拌した。
溶媒を減圧下に留去した。得られた残留物を酢酸エチル
でトリチュレートし、次いで減圧下に乾燥し、{9−
[(3−クロロフェニル)メチル]−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸31.4mg(1
00%)を白色粉末として得た。
【表129】
【0461】実施例27 {9−[(3−フェノキシフェニル)メチル]−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸の製造
【化167】 A.9−[(3−フェノキシフェニル)メチル]−5−
カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4
(3H)−オン 5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロ−9H−カルバ
ゾール−4(3H)−オン(554.6mg、2.28
mM)のDMF5ml中溶液に温度25℃にて40%メ
タノール性トリトンB(1.53ml、3.4mM)を
ゆっくりと滴加した。5分後、3−フェノキシベンジル
クロライド(748.0mg、3.42mM)を加え、
得られた混合物を室温にて24時間攪拌した。この混合
物を酢酸エチルで希釈し、1N塩酸で3回、水で3回お
よび飽和ブラインで1回洗浄し、無水硫酸マグネシウム
で乾燥し、濾過し、濃縮した。得られた残留物を、シリ
カゲルのカラムクロマトグラフィー(塩化メチレン/酢
酸エチルのグラジエントで溶出)により精製し、9−
[(3−フェノキシフェニル)メチル]−5−カルボメ
トキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−
オン563.6mg(58%)を濃黄色泡状物として得
た。
【表130】
【0462】B.9−[(3−フェノキシフェニル)メ
チル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾ
ール 9−[(3−フェノキシフェニル)メチル]−5−カル
ボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3
H)−オン(544.5mg、1.28mM)および
2,3−ジクロロ−5,6−ジシアノ−1,4−ベンゾ
キノン(337.5mg、1.48mM)のトルエン2
0ml中溶液を70−80℃で4時間攪拌した。この混
合物をシリカゲルのカラムクロマトグラフィー(塩化メ
チレンで溶出)によって直接精製し、9−[(3−フェ
ノキシフェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カル
ボメトキシカルバゾール107.0mg(20%)を黄
色粉末として得た。
【表131】
【0463】C.9−[(3−フェノキシフェニル)メ
チル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾー
ル 9−[(3−フェノキシフェニル)メチル]−4−ヒド
ロキシ−5−カルボメトキシカルバゾール(100.0
mg、0.24mM)のTHF5mlおよび濃水酸化ア
ンモニウム水溶液20ml中溶液を40−50℃で24
時間音波処理した。この混合物を酢酸エチルで希釈し、
5N塩酸でpH1にまで酸性にした。水層を酢酸エチル
で2回抽出した。有機抽出液をまとめ、それを飽和ブラ
インで洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、濃
縮した。得られた残留物をシリカゲルのカラムクロマト
グラフィー(塩化メチレン/酢酸エチルのグラジエント
で溶出)により精製し、9−[(3−フェノキシフェニ
ル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカル
バゾール41.0mg(43%)を白色固形物として得
た。
【表132】
【0464】D.{9−[(3−フェノキシフェニル)
メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸tert−ブチルエステル DMF3mL中、9−[(3−フェノキシフェニル)メ
チル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾー
ル(39.5mg、0.10mM)の溶液に室温にて4
0%メタノール性トリトンB(0.054ml、0.1
2mM)を加えた。3分後、ブロモ酢酸t−ブチル(5
4.8mg、0.27mM)を加え、得られた混合物を
室温で5時間攪拌した。この混合物を酢酸エチルで希釈
し、水で4回および飽和ブラインで1回洗浄し、硫酸マ
グネシウムで乾燥し、濾過し、濃縮した。得られた残留
物を、シリカゲルのカラムクロマトグラフィー(塩化メ
チレン/酢酸エチルのグラジエントで溶出)により精製
し、{9−[(3−フェノキシフェニル)メチル]−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t
ert−ブチルエステル33.0mg(65%)を白色
固形物として得た。
【表133】
【0465】E.{9−[(3−フェノキシフェニル)
メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸 {9−[(3−フェノキシフェニル)メチル]−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸ter
t−ブチルエステル(30.0mg、0.063mM)
のトリフルオロ酢酸2ml中溶液を室温で6時間攪拌し
た。溶媒を減圧下に留去した。得られた残留物を減圧下
に乾燥し、{9−[(3−フェノキシフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸30.0mg(100%)を白色粉末として得
た。
【表134】
【表135】
【0466】実施例28 {9−[(2−フルオロフェニル)メチル]−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸の製造
【化168】 A.9−[(2−フルオロフェニル)メチル]−5−カ
ルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3
H)−オン 5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロ−9H−カルバ
ゾール−4(3H)−オン(1.27g、5.22m
M)のDMF10ml中溶液に温度25℃にて40%メ
タノール性トリトンB(2.82ml、6.2mM)を
ゆっくりと滴加した。5分後、2−フルオロベンジルブ
ロミド(1.19g、6.2mM)を加え、得られた混
合物を室温にて17日攪拌した。この混合物を酢酸エチ
ルで希釈し、水で5回および飽和ブラインで1回洗浄
し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、濃縮し
た。得られた残留物を、シリカゲルのカラムクロマトグ
ラフィー(塩化メチレン/酢酸エチルのグラジエントで
溶出)により精製し、9−[(2−フルオロフェニル)
メチル]−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカル
バゾール−4(3H)−オン1.00g(55%)を黄
褐色泡状物として得た。
【表136】
【0467】B.9−[(2−フルオロフェニル)メチ
ル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾー
ル 9−[(2−フルオロフェニル)メチル]−5−カルボ
メトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)
−オン(1.00g、2.85mM)および2,3−ジ
クロロ−5,6−ジシアノ−1,4−ベンゾキノン(8
00.0mg、3.51mM)のトルエン50ml中溶
液を70−80℃で6時間攪拌した。この混合物をシリ
カゲルのカラムクロマトグラフィー(塩化メチレンで溶
出)によって直接精製し、9−[(2−フルオロフェニ
ル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカ
ルバゾール250.0mg(25%)を黒ずんだ固形物
して得た。
【表137】
【0468】C.9−[(2−フルオロフェニル)メチ
ル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール 9−[(2−フルオロフェニル)メチル]−4−ヒドロ
キシ−5−カルボメトキシカルバゾール(237.5m
g、0.68mM)のTHF10mlおよび濃水酸化ア
ンモニウム水溶液40ml中溶液を40−50℃で20
時間音波処理した。この混合物を酢酸エチルで希釈し、
5N塩酸でpH1にまで酸性にした。水層を酢酸エチル
で2回抽出した。有機抽出液をまとめ、それを飽和ブラ
インで洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、濃
縮した。得られた残留物をシリカゲルのカラムクロマト
グラフィー(塩化メチレン/酢酸エチルのグラジエント
で溶出)により精製し、9−[(2−フルオロフェニ
ル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカル
バゾール89.7mg(40%)を白色固形物として得
た。
【表138】
【0469】D.{9−[(2−フルオロフェニル)メ
チル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸メチルエステル DMF5mL中、9−[(2−フルオロフェニル)メチ
ル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール
(51.9mg、0.155mM)の溶液に室温にて4
0%メタノール性トリトンB(0.14ml、0.31
mM)を加えた。3分後、ブロモ酢酸メチル(110.
5mg、0.72mM)を加え、得られた混合物を室温
で20時間攪拌した。この混合物を酢酸エチルで希釈
し、水で4回および飽和ブラインで1回洗浄し、硫酸マ
グネシウムで乾燥し、濾過し、濃縮した。得られた残留
物を、シリカゲルのカラムクロマトグラフィー(塩化メ
チレン/酢酸エチルのグラジエントで溶出)により精製
し、{9−[(2−フルオロフェニル)メチル]−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチ
ルエステル72.8mg(71%)を白色固形物として
得た。
【表139】
【表140】
【0470】E.{9−[(2−フルオロフェニル)メ
チル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸 {9−[(2−フルオロフェニル)メチル]−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエ
ステル(47.9mg、0.118mM)および1N水
酸化ナトリウム0.28ml(0.28mM)のメタノ
ール10ml中溶液を50−60℃で6時間音波処理
し、次いで室温にて16時間攪拌した。この混合物を酢
酸エチルで希釈し、5N塩酸でpH1にまで酸性にし
た。水層を酢酸エチルで2回抽出した。有機抽出液をま
とめ、それを飽和ブラインで洗浄し、硫酸マグネシウム
で乾燥し、濾過し、濃縮し、{9−[(2−フルオロフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸42.8mg(92%)を白色粉末
として得た。
【表141】
【0471】実施例29 {9−[(2−トリフルオロメチルフェニル)メチル]
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸の製造
【化169】 A.9−[(2−トリフルオロメチルフェニル)メチ
ル]−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾ
ール−4(3H)−オン 5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロ−9H−カルバ
ゾール−4(3H)−オン(973mg、4.0mM)
のDMF10ml中溶液に−10℃にて40%メタノー
ル性トリトンB(2.18ml、4.8mM)をゆっく
りと滴加した。30分後、2−(トリフルオロメチル)
ベンジルブロミド(1.3g、5.2mM)を加え、得
られた混合物を室温にて23時間攪拌した。この混合物
を酢酸エチルで希釈し、水で5回および飽和ブラインで
1回洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、
濃縮し、減圧下に乾燥し、9−[(2−トリフルオロメ
チルフェニル)メチル]−5−カルボメトキシ−1,2
−ジヒドロカルバゾールー4(3H)−オン1.34g
(83%)を黄褐色固形物として得た。
【表142】
【0472】B.9−[(2−トリフルオロメチルフェ
ニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシ
カルバゾール 9−[(2−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−
5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−
4(3H)−オン(1.21g、3.00mM)および
2,3−ジクロロ−5,6−ジシアノ−1,4−ベンゾ
キノン(764mg、3.3mM)のトルエン25ml
中溶液を80−90℃で7時間攪拌した。この混合物を
シリカゲルのカラムクロマトグラフィー(塩化メチレン
で溶出)によって直接精製し、9−[(2−トリフルオ
ロメチルフェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カ
ルボメトキシカルバゾール340.0mg(28%)を
褐色粉末して得た。
【表143】
【0473】C.9−[(2−トリフルオロメチルフェ
ニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカ
ルバゾール 9−[(2−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−
4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾール(3
10mg、0.77mM)のTHF5mlおよび濃水酸
化アンモニウム水溶液20ml中溶液を40−50℃で
25時間音波処理した。この混合物を酢酸エチルで希釈
し、5N塩酸でpH1にまで酸性にした。水層を酢酸エ
チルで2回抽出した。有機抽出液をまとめ、それを飽和
ブラインで洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過
し、濃縮した。得られた残留物をシリカゲルのカラムク
ロマトグラフィー(塩化メチレン/酢酸エチルのグラジ
エントで溶出)により精製し、9−[(2−トリフルオ
ロメチルフェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カ
ルバモイルカルバゾール145mg(49%)を白色固
形物として得た。
【表144】
【0474】D.{9−[(2−トリフルオロメチルフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸メチルエステル DMF5mL中、9−[(2−トリフルオロメチルフェ
ニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカ
ルバゾール(120mg、0.31mM)の溶液に室温
にて40%メタノール性トリトンB(0.18ml、
0.4mM)を加えた。15分後、ブロモ酢酸メチル
(98.5mg、0.62mM)を加え、得られた混合
物を室温で4.5時間攪拌した。この混合物を酢酸エチ
ルで希釈し、水で4回、1N塩酸、水、飽和重炭酸ナト
リウムおよび飽和ブラインで洗浄し、硫酸マグネシウム
で乾燥し、濾過し、濃縮した。得られた残留物を、シリ
カゲルのカラムクロマトグラフィー(塩化メチレン/酢
酸エチルのグラジエントで溶出)により精製し、{9−
[(2−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチ
ルエステル95mg(67%)を白色固形物として得
た。
【表145】
【0475】E.{9−[(2−トリフルオロメチルフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸 {9−[(2−トリフルオロメチルフェニル)メチル]
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸メチルエステル(70mg、0.153mM)および
1N水酸化ナトリウム0.21ml(0.21mM)の
メタノール5ml中溶液を50−60℃で23時間音波
処理した。減圧下にメタノールを除去し、混合物を1N
塩酸でpH1.6にまで酸性にした。得られた白色沈澱
物を濾取し、水洗し、少量のメタノールおよびジエチル
エーテルで洗浄し、次いで減圧下に乾燥し、{9−
[(2−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸59
mg(88%)を白色粉末として得た。
【表146】
【0476】実施例30 {9−[(2−ベンジルフェニル)メチル]−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸ナトリウ
ム塩の製造
【化170】 A.2−ベンジルベンジル・ブロミド 三臭化リン(2.1ml、6.0g、22.1mM)の
四塩化炭素30ml中溶液を2−ベンジルベンジルアル
コール(1.98g、10mM)の四塩化炭素70ml
中溶液に0℃においてゆっくりと滴加した。混合物を0
℃にて2時間攪拌し、次いで室温にて2時間攪拌した。
溶媒を減圧下に除去し、得られた残留物を酢酸エチルお
よび重炭酸ナトリウム飽和水溶液で希釈した。有機層を
ブラインで洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過
し、濃縮し、2−ベンジルベンジル・ブロミド2.6g
(99%)を黄色固形物として得た。
【表147】
【0477】B.9−[(2−ベンジルフェニル)メチ
ル]−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾ
ール−4(3H)−オン 5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロ−9H−カルバ
ゾール−4(3H)−オン(510mg、2.1mM)
のDMF30ml中溶液に−10℃にて40%メタノー
ル性トリトンB(0.95ml、2.1mM)をゆっく
りと滴加した。3分後、2−ベンジルベンジル・ブロミ
ド(548mg、2.1mM)を加え、得られた混合物
を室温にて6時間攪拌した。この混合物を酢酸エチルお
よび1N塩酸で希釈し、水で2回、飽和ブラインで1回
洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、濃縮
し、減圧下に乾燥した。得られた残留物をシリカゲルの
カラムクロマトグラフィー(酢酸エチルで溶出)により
精製し、9−[(2−ベンジルフェニル)メチル]−5
−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4
(3H)−オン324mg(36%)を黄褐色固形物と
して得た。
【表148】
【0478】C.9−[(2−ベンジルフェニル)メチ
ル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾー
ル 9−[(2−ベンジルフェニル)メチル]−5−カルボ
メトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)
−オン(480mg、1.14mM)および2,3−ジ
クロロ−5,6−ジシアノ−1,4−ベンゾキノン(2
50mg、5.0mM)のトルエン30ml中溶液を8
0−90℃にて5時間攪拌した。この混合物をシリカゲ
ルのカラムクロマトグラフィー(塩化メチレン/酢酸エ
チルで溶出)によって直接精製し、9−[(2−ベンジ
ルフェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメ
トキシカルバゾール166mg(35%)を黄色固形物
として得た。
【表149】
【0479】D.9−[(2−ベンジルフェニル)メチ
ル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール 9−[(2−ベンジルフェニル)メチル]−4−ヒドロ
キシ−5−カルボメトキシカルバゾール(166mg、
0.39mM)のTHF8mlおよび濃水酸化アンモニ
ウム水溶液30ml中溶液を40−50℃で30時間音
波処理した。この混合物を酢酸エチルで希釈し、5N塩
酸でpH1にまで酸性にした。水層を酢酸エチルで2回
抽出した。有機抽出液をまとめ、それを飽和ブラインで
洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、濃縮し
た。得られた残留物をシリカゲルのカラムクロマトグラ
フィー(酢酸エチルで溶出)により精製し、9−[(2
−ベンジルフェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−
カルバモイルカルバゾール70mg(44%)を白色固
形物として得た。
【表150】
【0480】E.{9−[(2−ベンジルフェニル)メ
チル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸メチルエステル DMF10mL中、9−[(2−ベンジルフェニル)メ
チル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾー
ル(70mg、0.17mM)の溶液に25℃にて40
%メタノール性トリトンB(0.12ml、0.26m
M)を加えた。3分後、ブロモ酢酸メチル(55mg、
0.34mM)を加え、得られた混合物を室温で25時
間攪拌した。この混合物を酢酸エチルで希釈し、1N塩
酸、水および飽和ブラインで洗浄し、硫酸マグネシウム
で乾燥し、濾過し、濃縮した。得られた残留物を、シリ
カゲルのカラムクロマトグラフィー(酢酸エチルのグラ
ジエントで溶出)により精製し、{9−[(2−ベンジ
ルフェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル60mg(73
%)を白色固形物として得た。
【表151】
【0481】F.{9−[(2−ベンジルフェニル)メ
チル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸ナトリウム塩 {9−[(2−ベンジルフェニル)メチル]−5−カル
バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエ
ステル(16.2mg、0.034mM)および1N水
酸化ナトリウム0.034ml(0.034mM)のエ
タノール3ml中溶液を25℃で16時間音波処理し
た。得られた白色沈澱物を濾取し、少量のエタノールで
洗浄し、次いで減圧下に乾燥し、{9−[(2−ベンジ
ルフェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸ナトリウム塩7.1mg(70
%)を白色粉末として得た。
【表152】
【0482】実施例31 {9−[(3−トリフルオロメチルフェニル)メチル]
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸ナトリウム塩の製造
【化171】 A.9−[.(3−トリフルオロメチルフェニル)メチ
ル]−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾ
ール−4(3H)−オン 5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロ−9H−カルバ
ゾール−4(3H)−オン(973mg、4.0mM)
のDMF10ml中溶液に−10℃にて40%メタノー
ル性トリトンB(2.18ml、4.8mM)をゆっく
りと滴加した。30分後、3−(トリフルオロメチル)
ベンジルクロライド(1.53g、6.0mM)および
ヨウ化ナトリウム(900mg、6.0mM)を加え、
得られた混合物を室温にて25時間攪拌した。この混合
物を酢酸エチルで希釈し、水で5回、1N塩酸、水、飽
和重炭酸ナトリウムおよび飽和ブラインで洗浄し、無水
硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、濃縮し、減圧下に
乾燥した。得られた残留物をシリカゲルのカラムクロマ
トグラフィー(塩化メチレン/酢酸エチルのグラジエン
トで溶出)により精製し、9−[(3−トリフルオロメ
チルフェニル)メチル]−5−カルボメトキシ−1,2
−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン1.02g
(63%)を黄褐色固形物として得た。
【表153】
【表154】
【0483】B.9−[(3−トリフルオロメチルフェ
ニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシ
カルバゾール 9−[(3−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−
5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−
4(3H)−オン(1.21g、3.00mM)および
2,3−ジクロロ−5,6−ジシアノ−1,4−ベンゾ
キノン(764mg、3.3mM)のトルエン25ml
中溶液を80−90℃で7時間攪拌した。この混合物を
シリカゲルのカラムクロマトグラフィー(塩化メチレン
で溶出)によって直接精製し、9−[(3−トリフルオ
ロメチルフェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カ
ルボメトキシカルバゾール340.0mg(28%)を
黄色固形物として得た。
【表155】
【0484】C.9−[(3−トリフルオロメチルフェ
ニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカ
ルバゾール 9−[(3−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−
4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾール(2
50mg、0.625mM)のTHF5mlおよび濃水
酸化アンモニウム水溶液20ml中溶液を40−50℃
で30時間音波処理した。この混合物を酢酸エチルで希
釈し、5N塩酸でpH1にまで酸性にした。水層を酢酸
エチルで3回抽出した。有機抽出液をまとめ、それを飽
和ブラインで洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過
し、濃縮した。得られた残留物をシリカゲルのカラムク
ロマトグラフィー(塩化メチレン/酢酸エチルのグラジ
エントで溶出)により精製し、9−[(3−トリフルオ
ロメチルフェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カ
ルバモイルカルバゾール120mg(50%)を白色固
形物として得た。
【表156】
【0485】D.{9−[(3−トリフルオロメチルフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸メチルエステル DMF5mL中、9−[(3−トリフルオロメチルフェ
ニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカ
ルバゾール(115mg、0.3mM)の溶液に室温に
て40%メタノール性トリトンB(0.18ml、0.
4mM)を加えた。15分後、ブロモ酢酸メチル(95
mg、0.6mM)を加え、得られた混合物を室温で2
2時間攪拌した。この混合物を酢酸エチルで希釈し、水
で4回、1N塩酸、水、飽和重炭酸ナトリウムおよび飽
和ブラインで洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過
し、濃縮した。得られた残留物を、シリカゲルのカラム
クロマトグラフィー(塩化メチレンで溶出)により精製
し、{9−[(3−トリフルオロメチルフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸メチルエステル120mg(88%)を白色固形
物として得た。
【表157】
【表158】
【0486】E.{9−[(3−トリフルオロメチルフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸ナトリウム塩 {9−[(3−トリフルオロメチルフェニル)メチル]
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸メチルエステル(91mg、0.153mM)および
1N水酸化ナトリウム0.22ml(0.22mM)の
エタノール8ml中溶液を25℃で17時間攪拌した。
減圧下にエタノールを除去した。得られた白色沈澱物を
濾取し、少量のエタノールおよびジエチルエーテルで洗
浄し、次いで減圧下に乾燥し、{9−[(3−トリフル
オロメチルフェニル)メチル]−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸ナトリウム塩75mg
(81%)を白色粉末として得た。
【表159】
【0487】実施例32 {9−[(1−ナフチル)メチル]−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸ナトリウム塩の製
【化172】 A.9−[(1−ナフチル)メチル]−5−カルボメト
キシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オ
ン 5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロ−9H−カルバ
ゾール−4(3H)−オン(870mg、3.6mM)
のDMF30ml中溶液に25℃にて40%メタノール
性トリトンB(1.6ml、3.6mM)をゆっくりと
滴加した。5分後、1−クロロメチルナフチレン(64
2mg、3.6mM)およびヨウ化ナトリウム(450
mg、3.0mM)を加え、得られた混合物を室温にて
25時間攪拌した。この混合物を酢酸エチルで希釈し、
水で5回、1N塩酸、水、飽和重炭酸ナトリウムおよび
飽和ブラインで洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥
し、濾過し、濃縮し、減圧下に乾燥した。得られた残留
物をシリカゲルのカラムクロマトグラフィー(塩化メチ
レンで溶出)により精製し、9−[(1−ナフチル)メ
チル]−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバ
ゾール−4(3H)−オン560mg(41%)を黄色
固形物として得た。
【表160】
【表161】
【0488】B.9−[(1−ナフチル)メチル]−4
−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾール 9−[(1−ナフチル)メチル]−5−カルボメトキシ
−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン
(540mg、1.4mM)および2,3−ジクロロ−
5,6−ジシアノ−1,4−ベンゾキノン(304m
g、1.33mM)のトルエン30ml中溶液を80−
90℃で5時間攪拌した。この混合物をシリカゲルのカ
ラムクロマトグラフィー(酢酸エチルで溶出)によって
直接精製し、9−[(1−ナフチル)メチル]−4−ヒ
ドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾール240.0
mg(45%)を黄色固形物として得た。
【表162】
【0489】C.9−[(1−ナフチル)メチル]−4
−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール 9−[(1−ナフチル)メチル]−4−ヒドロキシ−5
−カルボメトキシカルバゾール(210mg、0.55
mM)のTHF10mlおよび濃水酸化アンモニウム水
溶液30ml中溶液を40−50℃で20時間音波処理
した。この混合物を酢酸エチルで希釈し、5N塩酸でp
H1にまで酸性にした。水層を酢酸エチルで3回抽出し
た。有機抽出液をまとめ、それを飽和ブラインで洗浄
し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、濃縮した。得
られた残留物をシリカゲルのカラムクロマトグラフィー
(ヘキサン/酢酸エチルのグラジエントで溶出)により
精製し、9−[(1−ナフチル)メチル]−4−ヒドロ
キシ−5−カルバモイルカルバゾール80mg(40
%)を白色固形物として得た。
【表163】
【0490】D.{9−[(1−ナフチル)メチル]−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸
メチルエステル DMF7mL中、9−[(1−ナフチル)メチル]−4
−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール(80m
g、0.22mM)の溶液に室温にて40%メタノール
性トリトンB(0.2ml、0.26mM)を加えた。
15分後、ブロモ酢酸メチル(40mg、0.3mM)
を加え、得られた混合物を室温で3時間攪拌した。この
混合物を酢酸エチルで希釈し、水で2回および飽和ブラ
インで1回洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過
し、濃縮した。得られた残留物を、シリカゲルのカラム
クロマトグラフィー(酢酸エチルで溶出)により精製
し、{9−[(1−ナフチル)メチル]−5−カルバモ
イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
ル81mg(85%)を白色固形物として得た。
【表164】
【表165】
【0491】E.{9−[(1−ナフチル)メチル]−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸
ナトリウム塩 {9−[(1−ナフチル)メチル]−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル
(21mg、0.048mM)および1N水酸化ナトリ
ウム0.05ml(0.05mM)のエタノール5ml
中溶液を25℃で20時間攪拌した。得られた白色沈澱
物を濾取し、少量のエタノールで洗浄し、次いで減圧下
に乾燥し、{9−[(1−ナフチル)メチル]−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸ナトリ
ウム塩17mg(80%)を白色粉末として得た。
【表166】
【0492】実施例33 {9−[(2−シアノフェニル)メチル]−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸ナトリウム
塩の製造
【化173】 A.9−[(2−シアノフェニル)メチル]−5−カル
ボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3
H)−オン 5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロ−9H−カルバ
ゾール−4(3H)−オン(973mg、4.0mM)
のDMF10ml中溶液に25℃にて40%メタノール
性トリトンB(2.18ml、4.8mM)をゆっくり
と滴加した。10分後、α−ブロモ−o−トルニトリル
(1.0g、5.0mM)を加え、得られた混合物を室
温にて30時間攪拌した。この混合物を酢酸エチルで希
釈し、水で5回、1N塩酸、水、飽和重炭酸ナトリウ
ム、水および飽和ブラインで洗浄し、無水硫酸マグネシ
ウムで乾燥し、濾過し、濃縮した。得られた残留物をジ
エチルエーテルおよび塩化メチレンでトリチュレート
し、次いで減圧下に乾燥し、9−[(2−シアノフェニ
ル)メチル]−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロ
カルバゾール−4(3H)−オン1.31g(91%)
を黄色固形物として得た。
【表167】
【表168】
【0493】B.9−[(2−シアノフェニル)メチ
ル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾー
ル 9−[(2−シアノフェニル)メチル]−5−カルボメ
トキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−
オン(1.27g、3.5mM)および2,3−ジクロ
ロ−5,6−ジシアノ−1,4−ベンゾキノン(892
mg、3.85mM)のトルエン25ml中溶液を還流
温度にて7時間攪拌した。この混合物をシリカゲルのカ
ラムクロマトグラフィー(塩化メチレンで溶出)によっ
て直接精製し、9−[(2−シアノフェニル)メチル]
−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾール3
05mg(24%)を黄色固形物として得た。
【表169】
【0494】C.9−[(2−シアノフェニル)メチ
ル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール 9−[(2−シアノフェニル)メチル]−4−ヒドロキ
シ−5−カルボメトキシカルバゾール(295mg、
0.83mM)のTHF5mlおよび濃水酸化アンモニ
ウム水溶液20ml中溶液を40−50℃で22時間音
波処理した。この混合物を酢酸エチルで希釈し、5N塩
酸でpH1にまで酸性にした。水層を酢酸エチルで3回
抽出した。有機抽出液をまとめ、それを水および飽和ブ
ラインで洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、
濃縮した。得られた残留物をシリカゲルのカラムクロマ
トグラフィー(ヘキサン/酢酸エチルのグラジエントで
溶出)により精製し、9−[(2−シアノフェニル)メ
チル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾー
ル140mg(49%)を黄褐色固形物として得た。
【表170】
【0495】D.{9−[(2−シアノフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸メチルエステル DMF5mL中、9−[(2−シアノフェニル)メチ
ル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール
(140mg、0.41mM)の溶液に室温にて40%
メタノール性トリトンB(0.24ml、0.53m
M)を加えた。15分後、ブロモ酢酸メチル(130m
g、0.82mM)を加え、得られた混合物を室温で2
4時間攪拌した。この混合物を酢酸エチルで希釈し、水
で4回、1N塩酸、水、飽和重炭酸ナトリウムおよび飽
和ブラインで洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過
し、濃縮した。得られた残留物を、シリカゲルのカラム
クロマトグラフィー(塩化メチレン/酢酸エチル/TH
Fで溶出)により精製し、{9−[(2−シアノフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル116mg(68%)を
白色固形物として得た。
【表171】
【表172】
【0496】E.{9−[(2−シアノフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸ナトリウム塩 {9−[(2−シアノフェニル)メチル]−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエス
テル(110mg、0.266mM)および1N水酸化
ナトリウム0.29ml(0.29mM)のエタノール
5ml中懸濁液を25℃で2時間音波処理した。得られ
た白色沈澱物を濾取し、少量のエタノール、ジエチルエ
ーテルおよびヘキサンで洗浄し、次いで減圧下に乾燥
し、{9−[(2−シアノフェニル)メチル]−5−カ
ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸ナトリ
ウム塩107mg(95%)を白色粉末として得た。
【表173】
【0497】実施例34 {9−[(3−シアノフェニル)メチル]−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸の製造
【化174】 A.9−[(3−シアノフェニル)メチル]−5−カル
ボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3
H)−オン 5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロ−9H−カルバ
ゾール−4(3H)−オン(973mg、4.0m
M)、α−ブロモ−m−トルニトリル(1.0g)4.
9mM)および炭酸カリウム(553mg、4.0m
M)のDMF10ml中懸濁液を25℃にて24時間攪
拌した。この混合物を酢酸エチルで希釈し、水で5回、
1N塩酸、水、飽和重炭酸ナトリウム、水および飽和ブ
ラインで洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過
し、濃縮した。得られた残留物を減圧下に乾燥し、9−
[(3−シアノフェニル)メチル]−5−カルボメトキ
シ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン
1.18g(82%)を黄褐色固形物として得た。
【表174】
【0498】B.9−[(3−シアノフェニル)メチ
ル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾー
ル 9−[(3−シアノフェニル)メチル]−5−カルボメ
トキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−
オン(1.15g、3.2mM)および2,3−ジクロ
ロ−5,6−ジシアノ−1,4−ベンゾキノン(815
mg、3.52mM)のトルエン25ml中溶液を還流
温度にて2時間攪拌した。この混合物をシリカゲルのカ
ラムクロマトグラフィー(塩化メチレンで溶出)によつ
て直接精製し、9−[(3−シアノフェニル)メチル]
−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾール1
20mg(10%)を黄色固形物として得た。
【表175】
【0499】C.9−[(3−シアノフェニル)メチ
ル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール 9−[(3−シアノフェニル)メチル]−4−ヒドロキ
シ−5−カルボメトキシカルバゾール(114mg、
0.32mM)のTHF5mlおよび濃水酸化アンモニ
ウム水溶液20ml中溶液を40−50℃で7時間音波
処理した。この混合物を酢酸エチルで希釈し、5N塩酸
でpH1にまで酸性にした。水層を酢酸エチルで3回抽
出した。有機抽出液をまとめ、それを水および飽和ブラ
インで洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、濃
縮した。得られた残留物をシリカゲルのカラムクロマト
グラフィー(ヘキサン/酢酸エチルのグラジエントで溶
出)により精製し、9−[(3−シアノフェニル)メチ
ル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール
140mg(49%)を白色固形物として得た。
【表176】
【0500】D.{9−[(3−シアノフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸tert−ブチルエステル DMF5mL中、9−[(3−シアノフェニル)メチ
ル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール
(34.lmg、0.1mM)の溶液に室温にて40%
メタノール性トリトンB(0.06ml、0.13m
M)を加えた。1分後、ブロモ酢酸tert−ブチル
(40mg、0.2mM)を加え、得られた混合物を室
温で24時間攪拌した。この混合物を酢酸エチルで希釈
し、水で4回、1N塩酸、水および飽和ブラインで洗浄
し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、濃縮した。得
られた残留物をヘキサンでトリチュレートし、{9−
[(3−シアノフェニル)メチル]−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸tert−ブチル
エステル51mg(100%)を白色固形物として得
た。
【表177】
【0501】E.{9−[(3−シアノフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸 {9−[(3−シアノフェニル)メチル]−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸tert−
ブチルエステル(45mg、0.1mM)のトリフルオ
ロ酢酸3ml中溶液を室温にて2時間攪拌した。溶媒を
減圧下に留去した。得られた残留物をエチルエーテル−
ヘキサンでトリチュレートし、次いで減圧下に乾燥し、
{9−[(3−シアノフェニル)メチル]−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸41mg
(100%)を黄褐色粉末として得た。
【表178】
【0502】実施例35 {9−[(2−メチルフェニル)メチル]−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸ナトリウム
塩の製造
【化175】 A.9−[(2−メチルフェニル)メチル]−5−カル
ボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3
H)−オン 5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロ−9H−カルバ
ゾール−4(3H)−オン(870mg、3.58m
M)、α−ブロモ−o−キシレン(662mg、3.5
8mM)および炭酸カリウム(500mg、3.61m
M)のDMF20ml中懸濁液を室温にて20時間攪拌
した。この混合物を酢酸エチルで希釈し、水および飽和
ブラインで洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾
過し、濃縮し、9−[(2−メチルフェニル)メチル]
−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール
−4(3H)−オン1.21g(98%)を暗色油状物
として得た。
【表179】
【0503】B.9−[(2−メチルフェニル)メチ
ル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾー
ル 9−[(2−メチルフェニル)メチル]−5−カルボメ
トキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−
オン(1.2g、3.5mM)および2,3−ジクロロ
−5,6−ジシアノ−1,4−ベンゾキノン(800m
g、3.6mM)のトルエン70ml中溶液を80−9
0℃にて5時間攪拌した。この混合物をシリカゲルのカ
ラムクロマトグラフィー(塩化メチレンで溶出)によっ
て直接精製し、9−[(2−メチルフェニル)メチル]
−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾール2
60mg(22%)を黄色固形物として得た。
【表180】
【表181】
【0504】C.9−[(2−メチルフェニル)メチ
ル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール 9−[(2−メチルフェニル)メチル]−4−ヒドロキ
シ−5−カルボメトキシカルバゾール(260mg、
0.75mM)のTHF10mlおよび濃水酸化アンモ
ニウム水溶液30ml中溶液を40−50℃で5時間音
波処理した。この混合物を酢酸エチルで希釈し、5N塩
酸でpH1にまで酸性にした。水層を酢酸エチルで3回
抽出した。有機抽出液をまとめ、それを水および飽和ブ
ラインで洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、
濃縮した。得られた残留物をシリカゲルのカラムクロマ
トグラフィー(ヘキサン/酢酸エチルのグラジエントで
溶出)により精製し、9−[(2−メチルフェニル)メ
チル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾー
ル90mg(36%)を白色固形物として得た。
【表182】
【0505】D.{9−[(2−メチルフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸メチルエステル DMF8mL中、9−[(2−メチルフェニル)メチ
ル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール
(80mg、0.24mM)の溶液に室温にて40%メ
タノール性トリトンB(0.45ml、0.99mM)
を加えた。3分後、ブロモ酢酸メチル(115mg、
0.72mM)を加え、得られた混合物を室温で48時
間攪拌した。この混合物を酢酸エチルで希釈し、水、1
N塩酸、水および飽和ブラインで洗浄し、硫酸マグネシ
ウムで乾燥し、濾過し、濃縮した。得られた残留物をシ
リカゲルのカラムクロマトグラフィー(酢酸エチルで溶
出)により精製し、{9−[(2−メチルフェニル)メ
チル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
キシ酢酸メチルエステル80mg(82%)を白色固形
物として得た。
【表183】
【0506】E.{9−[(2−メチルフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸ナトリウム塩 {9−[(2−メチルフェニル)メチル]−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエス
テル(15.5mg、0.039mM)および1N水酸
化ナトリウム0.04ml(0.04mM)のエタノー
ル5ml中懸濁液を25℃にて24時間攪拌した。得ら
れた白色固形物を濾取し、少量のエタノールで洗浄し、
次いで減圧下に乾燥し、{9−[(2−メチルフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸ナトリウム塩10mg(63%)を白色
粉末として得た。
【表184】
【表185】
【0507】実施例36 {9−[(3−メチルフェニル)メチル]−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸ナトリウム
塩の製造
【化176】 A.9−[(3−メチルフェニル)メチル]−5−カル
ボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3
H)−オン 5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロ−9H−カルバ
ゾール−4(3H)−オン(870mg、3.58m
M)、α−ブロモ−m−キシレン(662mg)3.5
8mM)および炭酸カリウム(500mg、3.61m
M)のDMF20ml中懸濁液を室温にて16時間攪拌
した。この混合物を酢酸エチルで希釈し、水および飽和
ブラインで洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾
過し、濃縮し、9−[(3−メチルフェニル)メチル]
−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール
−4(3H)−オン1.18g(95%)を暗色油状物
として得た。
【表186】
【表187】
【0508】B.9−[(3−メチルフェニル)メチ
ル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾー
ル 9−[(3−メチルフェニル)メチル]−5−カルボメ
トキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−
オン(1.18g、3.4mM)および2,3−ジクロ
ロ−5,6−ジシアノ−1,4−ベンゾキノン(800
mg、3.6mM)のトルエン70ml中溶液を80−
90℃にて6時間攪拌した。この混合物をシリカゲルの
カラムクロマトグラフィー(塩化メチレンで溶出)によ
って直接精製し、9−[(3−メチルフェニル)メチ
ル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾー
ル300mg(26%)を黄色固形物として得た。
【表188】
【0509】C.9−[(3−メチルフェニル)メチ
ル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール 9−[(3−メチルフェニル)メチル]−4−ヒドロキ
シ−5−カルボメトキシカルバゾール(300mg、
0.87mM)のTHF10mlおよび濃水酸化アンモ
ニウム水溶液30ml中溶液を40−50℃で5時間音
波処理した。この混合物を酢酸エチルで希釈し、5N塩
酸でpH1にまで酸性にした。水層を酢酸エチルで3回
抽出した。有機抽出液をまとめ、それを水および飽和ブ
ラインで洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、
濃縮した。得られた残留物をシリカゲルのカラムクロマ
トグラフィー(ヘキサン/酢酸エチルのグラジエントで
溶出)により精製し、9−[(3−メチルフェニル)メ
チル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾー
ル114mg(40%)をオフホワイト色固形物として
得た。
【表189】
【0510】D.{9−[(3−メチルフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸メチルエステル DMF8mL中、9−[(3−メチルフェニル)メチ
ル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール
(100mg、0.30mM)の溶液に室温にて40%
メタノール性トリトンB(0.45ml、0.99m
M)を加えた。3分後、ブロモ酢酸メチル(115m
g、0.72mM)を加え、得られた混合物を室温で2
4時間攪拌した。この混合物を酢酸エチルで希釈し、水
および飽和ブラインで洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥
し、濾過し、濃縮した。得られた残留物をシリカゲルの
カラムクロマトグラフィー(酢酸エチルで溶出)により
精製し、{9−[(3−メチルフェニル)メチル]−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メ
チルエステル80mg(66%)を白色固形物として得
た。
【表190】
【0511】E.{9−[(3−メチルフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸ナトリウム塩 {9−[(3−メチルフェニル)メチル]−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエス
テル(15.8mg、0.039mM)および1N水酸
化ナトリウム0.04ml(0.04mM)のエタノー
ル5ml中懸濁液を25℃にて24時間攪拌した。得ら
れた白色固形物を濾取し、少量のエタノールで洗浄し、
次いで減圧下に乾燥し、{9−[(3−メチルフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸ナトリウム塩10mg(62%)を白色
粉末として得た。
【表191】
【0512】実施例37 {9−[(3,5−ジメチルフェニル)メチル]−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸ナト
リウム塩の製造
【化177】 A.9−[(3,5−ジメチルフェニル)メチル]−5
−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4
(3H)−オン DMF25mLの5−カルボメトキシ−1,2−ジヒド
ロ−9H−カルバゾール−4(3H)−オン(850m
g、3.5mM)、3,5−ジメチルベンジルブロミド
(765mg、3.8mM)と炭酸カリウム(500m
g、3.61mM)懸濁液を、室温で19時間攪拌させ
て、得られた混合物を酢酸エチルで希釈し、水および飽
和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾
過し、濃縮させた。残留物をシリカゲルカラムクロマト
グラフィー(酢酸エチルで溶出)により精製し、泡状物
として0.84g(67%)の9−[(3,5−ジメチ
ルフェニル)メチル]−5−カルボメトキシ−1,2−
ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オンを得た。
【表201】
【0513】B.9−[(3,5−ジメチルフェニル)
メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバ
ゾール トルエン70mLの、9−[(3,5−ジメチルフェニ
ル)メチル]−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロ
カルバゾール−4(3H)−オン(0.8g、2.2m
M)と2,3−ジクロロ−5,6−ジシアノ−1,4−
ベンゾキノン(550mg,2.43mM)溶液を、8
0−90℃で5時間攪拌した。混合物を直接シリカゲル
カラムクロマトグラフィー(塩化メチレンで溶出)によ
り精製し、黄色固体として、234mg(29%)の9
−[(3,5−ジメチルフェニル)メチル]−4−ヒド
ロキシ−5−カルボメトキシカルバゾールを得た。
【表202】
【0514】C.9−[(3,5−ジメチルフェニル)
メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾ
ール 10mLのTHFおよび30mLの濃縮水酸化アンモニ
ウム水溶液に、9−[(3,5−ジメチルフェニル)メ
チル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾ
ール(200mg,0.55mM)を溶解し、4日間、
40−50℃で超音波処理した。混合物を酢酸エチルで
希釈し、5N塩酸でpH2.5に酸性化した。水層を酢
酸エチルで3回抽出し、得られた有機抽出物を合わせ
て、飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、
濾過し、濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマト
グラフィー(ヘキサン/酢酸エチルの勾配液で溶出)に
より精製し、オフホワイトの固体として90mg(47
%)の9−[(3,5−ジメチルフェニル)メチル]−
4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾールを得
た。
【表203】
【0515】D.{9−[(3,5−ジメチルフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル 40%メタノール性トリトンB(0.13mL,0.2
8mM)を、室温で、8mLのDMFの9−[(3,5
−ジメチルフェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−
カルバモイルカルバゾール(80mg,0.23mM)
溶液に加えた。3分後、ブロモ酢酸メチル(43mg,
0.28mM)を加え、得られた混合物を室温で17時
間攪拌した。混合物を酢酸エチルで希釈し、水および飽
和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過
し、濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラ
フィー(酢酸エチルで溶出)により精製し、白色固体と
して、70mg(72%)の{9−[(3,5−ジメチ
ルフェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸メチルエステルを得た。
【表204】
【表205】
【0516】E.{9−[(3,5−ジメチルフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸ナトリウム塩 エタノール5mLの、{9−[(3,5−ジメチルフェ
ニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸メチルエステル(18mg,0.04
3mM)と1N NaOH(0.043mL,0.04
3mM)懸濁液を、25℃で42時間攪拌した。得られ
た白色沈殿物を濾取し、少量のエタノールで洗浄し、減
圧下に乾燥させて、白色粉体として、12mg(67
%)の{9−[(3,5−ジメチルフェニル)メチル]
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸ナトリウム塩を得た。
【表206】
【0517】実施例38 {9−[(3−ヨードフェニル)メチル]−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸ナトリウム
塩の製造
【化178】 A.9−[(3−ヨードフェニル)メチル]−5−カル
ボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3
H)−オン DMF20mLの5−カルボメトキシ−1,2−ジヒド
ロ−9H−カルバゾール−4(3H)−オン(680m
g、3.5mM)、3−ヨードベンジルブロミド(1.
2g、4.7mM)と炭酸カリウム(500mg、3.
61mM)懸濁液を、室温で18時間攪拌させて、得ら
れた混合物を酢酸エチルで希釈し、水および飽和食塩水
で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、濃
縮させた。残留物を塩化メチレン−ジエチルエーテルで
トリチュレートにより精製し、白色固体として0.70
g(55%)の9−[(3−ヨードフェニル)メチル]
−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール
−4(3H)−オンを得た。
【表207】
【0518】B.9−[(3−ヨードフェニル)メチ
ル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾー
ル トルエン70mLの、9−[(3−ヨードフェニル)メ
チル]−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバ
ゾール−4(3H)−オン(700mg、1.52m
M)と2,3−ジクロロ−5,6−ジシアノ−1,4−
ベンゾキノン(380mg,1.67mM)溶液を、7
0−80℃で5時間攪拌した。混合物を直接シリカゲル
カラムクロマトグラフィー(塩化メチレンで溶出)によ
り精製し、黄色泡状物として、220mg(31%)の
9−[(3−ヨードフェニル)メチル]−4−ヒドロキ
シ−5−カルボメトキシカルバゾールを得た。
【表208】
【表209】
【0519】C.9−[(3−ヨードフェニル)メチ
ル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール 10mLのTHFおよび30mLの濃縮水酸化アンモニ
ウム水溶液に、9−[(3−ヨードフェニル)メチル]
−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾール
(170mg,0.37mM)を溶解し、120時間、
室温で激しく攪拌した。混合物を酢酸エチルで希釈し、
5N塩酸でpH2に酸性化した。水層を酢酸エチルで2
回抽出し、得られた有機抽出物を合わせて、飽和食塩水
で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、濃縮し
た。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(塩
化メチレン/酢酸エチルの勾配液で溶出)により精製
し、白色固体として61mg(37%)の9−[(3−
ヨードフェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カル
バモイルカルバゾールを得た。
【表210】
【0520】D.{9−[(3−ヨードフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸メチルエステル 40%メタノール性トリトンB(0.07mL,0.1
5mM)を、室温で、8mLのDMFの9−[(3−ヨ
ードフェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルバ
モイルカルバゾール(60mg,0.13mM)溶液に
加えた。3分後、ブロモ酢酸メチル(30mg,0.1
9mM)を加え、得られた混合物を室温で17時間攪拌
した。混合物を酢酸エチルで希釈し、水および飽和食塩
水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、濃縮
した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー
(酢酸エチルで溶出)により精製し、白色固体として、
60mg(86%)の{9−[(3−ヨードフェニル)
メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸メチルエステルを得た。
【表211】
【0521】E.{9−[(3−ヨードフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸 エタノール5mLの、{9−[(3−ヨードフェニル)
メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸メチルエステル(15mg,0.03mM)
と1N NaOH(0.03mL,0.03mM)懸濁
液を、25℃で43時間攪拌し、氷浴で冷却した。得ら
れた白色沈殿物を濾取し、少量のエタノールで洗浄し、
減圧下に乾燥させて、白色粉体として、6.5mg(4
3%)の{9−[(3−ヨードフェニル)メチル]−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸ナ
トリウム塩を得た。
【表212】
【表213】
【0522】実施例39 {9−[(2−クロロフェニル)メチル]−5−カルバ
モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸の製造
【化179】 A.9−[(2−クロロフェニル)メチル]−5−カル
ボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3
H)−オン 40%メタノール性トリトンB(2.42mL,5.3
mM)を25℃でゆっくりと、DMF10mLの5−カ
ルボメトキシ−1,2−ジヒドロ−9H−カルバゾール
−4(3H)−オン(873.7mg、3.59mM)
溶液に滴加し、5分後、2−クロロベンジルブロミド
(1.11g,5.39mM)を加え、得られた混合物
を、室温で72時間攪拌し、酢酸エチルで希釈し、水で
5回および飽和食塩水で1回洗浄し、無水硫酸マグネシ
ウムで乾燥し、濾過し、濃縮させた。残留物を酢酸エチ
ルからの結晶化により精製し、黄色固体として706.
3mg(53%)の9−[(2−クロロフェニル)メチ
ル]−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾ
ール−4(3H)−オンを得た。
【表214】
【表215】
【0523】B.9−[(2−クロロフェニル)メチ
ル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾー
ル トルエン35mLの、9−[(2−クロロフェニル)メ
チル]−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバ
ゾール−4(3H)−オン(692.2mg、1.88
mM)と2,3−ジクロロ−5,6−ジシアノ−1,4
−ベンゾキノン(529mg,2.32mM)溶液を、
70−80℃で6時間攪拌した。混合物を直接シリカゲ
ルカラムクロマトグラフィー(塩化メチレンで溶出)に
より精製し、緑色がかった固体として、245mg(3
5%)の9−[(2−クロロフェニル)メチル]−4−
ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾールを得た。
【表216】
【0524】C.9−[(2−クロロフェニル)メチ
ル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール 20mLのTHFおよび25mLの濃縮水酸化アンモニ
ウム水溶液に、9−[(2−クロロフェニル)メチル]
−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾール
(238mg,0.43mM)を溶解し、20時間、4
0−50℃で超音波処理した。混合物を酢酸エチルで希
釈し、5N塩酸でpH1に酸性化した。水層を酢酸エチ
ルで2回抽出し、得られた有機抽出物を合わせて、飽和
食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、
濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィ
ー(塩化メチレン/酢酸エチルの勾配液で溶出)により
精製し、白色固体として86.9mg(38%)の9−
[(2−クロロフェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−
5−カルバモイルカルバゾールを得た。
【表217】
【0525】D.{9−[(2−クロロフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸t−ブチルエステル 40%メタノール性トリトンB(0.15mL,0.3
4mM)を、室温で、5mLのDMFの9−[(2−ク
ロロフェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルバ
モイルカルバゾール(80mg,0.23mM)溶液に
加えた。3分後、ブロモ酢酸t−ブチル(182mg,
0.91mM)を加え、得られた混合物を室温で72時
間攪拌した。混合物を酢酸エチルで希釈し、水で5回お
よび飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、
濾過し、濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマト
グラフィー(酢酸エチルで溶出)により精製し、白色固
体として、57mg(53%)の{9−[(2−クロロ
フェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステルを得た。
【表218】
【0526】E.{9−[(2−クロロフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸 トリフルオロ酢酸3mLの、{9−[(2−クロロフェ
ニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル(46mg,0.
1mM)溶液を、室温で2時間攪拌し、溶媒を減圧下に
除去した。残留物をジエチルエーテル/ヘキサンでトリ
チュレートし、減圧下に乾燥させて、白色粉体として、
40mg(98%)の{9−[(2−クロロフェニル)
メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}
オキシ酢酸を得た。
【表219】
【0527】実施例40 {9−[(2,3−ジフルオロフェニル)メチル]−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸ナ
トリウム塩の製造
【化180】 A.9−[(2,3−ジフルオロフェニル)メチル]−
5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−
4(3H)−オン DMF10mLの5−カルボメトキシ−1,2−ジヒド
ロ−9H−カルバゾール−4(3H)−オン(973m
g)4.0mM)、a−ブロモ−2,3−ジフルオロト
ルエン(1.01g、4.8mM)と炭酸カリウム(5
53mg、4.0mM)懸濁液を、室温で73時間攪拌
させて、得られた混合物を酢酸エチルで希釈し、水,1
N塩酸、水、飽和重炭酸ナトリウム、HO、および飽
和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾
過し、濃縮させた。残留物をシリカゲルカラムクロマト
グラフィー(塩化メチレン/酢酸エチルで溶出)により
精製し、淡褐色固体として1.04g(70%)の9−
[(2,3−ジフルオロフェニル)メチル]−5−カル
ボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3
H)−オンを得た。
【表220】
【表221】
【0528】B.9−[(2,3−ジフルオロフェニ
ル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカ
ルバゾール トルエン70mLの、9−[(2,3−ジフルオロフェ
ニル)メチル]−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒド
ロカルバゾール−4(3H)−オン(490mg、1.
32mM)と2,3−ジクロロ−5,6−ジシアノ−
1,4−ベンゾキノン(336mg,1.45mM)溶
液を、80−90℃で2.25時間攪拌した。混合物を
直接シリカゲルカラムクロマトグラフィー(塩化メチレ
ンで溶出)により精製し、黄色固体として、165mg
(34%)の9−[(2,3−ジフルオロフェニル)メ
チル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾ
ールを得た。
【表222】
【0529】C.9−[(2,3−ジフルオロフェニ
ル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカル
バゾール 5mLのTHFおよび20mLの濃縮水酸化アンモニウ
ム水溶液に、9−[(2,3−ジフルオロフェニル)メ
チル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾ
ール(514mg,1.4mM)を溶解し、94時間、
室温で攪拌した。混合物を酢酸エチルで希釈し、5N塩
酸でpH1に酸性化した。水層を酢酸エチルで3回抽出
し、得られた有機抽出物を合わせて、水および飽和食塩
水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、濃縮
した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー
(ヘキサン/酢酸エチルの勾配液で溶出)により精製
し、黄色固体として320mg(65%)の9−
[(2,3−ジフルオロフェニル)メチル]−4−ヒド
ロキシ−5−カルバモイルカルバゾールを得た。
【表223】
【0530】D.{9−[(2,3−ジフルオロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル 40%メタノール性トリトンB(0.51mL,1.1
2mM)を、室温で、5mLのDMFの9−[(2,3
−ジフルオロフェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5
−カルバモイルカルバゾール(303mg,0.86m
M)溶液に加えた。15分後、ブロモ酢酸メチル(27
0mg,1.72mM)を加え、得られた混合物を室温
で18時間攪拌した。混合物を酢酸エチルで希釈し、
水、1N塩酸、水および飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグ
ネシウムで乾燥し、濾過し、濃縮した。残留物をシリカ
ゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチルで溶出)に
より精製し、白色固体として、295mg(80%)の
{9−[(2,3−ジフルオロフェニル)メチル]−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メ
チルエステルを得た。
【表224】
【0531】E.{9−[(2,3−ジフルオロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸ナトリウム塩 エタノール5mLの、{9−[(2,3−ジフルオロフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸メチルエステル(85mg,0.2
mM)と1N NaOH(0.22mL,0.22m
M)懸濁液を、25℃で18時間攪拌した。少量のジエ
チルエーテル/ヘキサンを加え、冷却器で冷却し、得ら
れた白色沈殿物を濾取し、少量のエタノール/ジエチル
エーテル/ヘキサンで洗浄し、減圧下に乾燥させて、白
色粉体として、77mg(89%)の{9−[(2,3
−ジフルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸ナトリウム塩を得
た。
【表225】
【0532】実施例41 {9−[(2,6−ジフルオロフェニル)メチル]−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸ナ
トリウム塩の製造
【化181】 A.9−[(2,6−ジフルオロフェニル)メチル]−
5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−
4(3H)−オン DMF10mLの5−カルボメトキシ−1,2−ジヒド
ロ−9H−カルバゾール−4(3H)−オン(973m
g、4.0mM)、a−ブロモ−2,6−ジフルオロト
ルエン(1.01g、4.8mM)と炭酸カリウム(5
30mg、4.0mM)懸濁液を、室温で74時間攪拌
させて、得られた混合物を酢酸エチルで希釈し、水、1
N塩酸、水,飽和重炭酸ナトリウム、水、および飽和食
塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過
し、濃縮させた。残留物をシリカゲルカラムクロマトグ
ラフィー(塩化メチレン/酢酸エチルで溶出)により精
製し、淡褐色固体として1.04g(70%)の9−
[(2,6−ジフルオロフェニル)メチル]−5−カル
ボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3
H)−オンを得た。
【表226】
【0533】B.9−[(2,6−ジフルオロフェニ
ル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカ
ルバゾール 水素化ナトリウム(257g、6.42mM)の60%
油分散液を、ジオキサン7mLの、9−[(2,6−ジ
フルオロフェニル)メチル]−5−カルボメトキシ−
1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン
(1.03g、2.79mM)溶液に、室温で加え、5
分後、メチルベンゼンスルフィネート(0.6mL、
4.46mM)を加え、室温で1.75時間攪拌した。
ジオキサンで希釈し、氷酢酸(0.37mL,6.42
mM)を加えた。得られた混合物を45分間還流させ、
室温まで冷却し、酢酸エチルで希釈し、飽和重炭酸ナト
リウムで3回、次いで、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸
マグネシウムで乾燥し、濾過し、濃縮した。残留物をシ
リカゲルカラムクロマトグラフィー(トルエンで溶出)
により精製し、黄色固体として、480mg(47%)
の9−[(2,6−ジフルオロフェニル)メチル]−4
−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾールを得
た。
【表227】
【0534】C.9−[(2,6−ジフルオロフェニ
ル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカル
バゾール 5mLのTHFおよび20mLの濃縮水酸化アンモニウ
ム水溶液に、9−[(2,6−ジフルオロフェニル)メ
チル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾ
ール(514mg、1.4mM)を溶解し、64時間、
室温で攪拌した。pHを、5N塩酸で10.5に調整し
た。得られた沈殿物を濾取し、再び、水に懸濁し、濃水
酸化アンモニウムで、pHを11.7に調整した。沈殿
物を濾取し、酢酸エチルに溶解し、5N NaOHで5
回、次いで、水、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネ
シウムで乾燥し、濾過および濃縮して、黄色固体として
310mg(70%)の9−[(2,6−ジフルオロフ
ェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイル
カルバゾールを得た。
【表228】
【表229】
【0535】D.{9−[(2,6−ジフルオロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル 40%メタノール性トリトンB(0.49mL,1.0
7mM)を、室温で、5mLのDMFの9−[(2,6
−ジフルオロフェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5
−カルバモイルカルバゾール(290mg,0.82m
M)溶液に加えた。15分後、ブロモ酢酸メチル(25
9mg,1.65mM)を加え、得られた混合物を室温
で24時間攪拌した。混合物を水で希釈し、得られた白
色沈殿物を濾取し、ジエチルエーテル/ヘキサンでトリ
チュレートし、減圧下に乾燥させて、白色固体として、
228mg(65%)の{9−[(2,6−ジフルオロ
フェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステルを得た。
【表230】
【0536】E.{9−[(2,6−ジフルオロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸ナトリウム塩 エタノール5mLの、{9−[(2,6−ジフルオロフ
ェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4
−イル}オキシ酢酸メチルエステル(85mg,0.2
mM)と1N NaOH(0.22mL,0.22m
M)懸濁液を、25℃で18時間攪拌した。少量のジエ
チルエーテル/ヘキサンを加え、冷却器で冷却し、得ら
れた白色沈殿物を濾取し、少量のエタノール/ジエチル
エーテル/ヘキサンで洗浄し、減圧下に乾燥させて、白
色粉体として、82mg(95%)の{9−[(2,6
−ジフルオロフェニル)メチル]−5−カルバモイルカ
ルバゾール−4−イル}オキシ酢酸ナトリウム塩を得
た。
【表231】
【0537】実施例42 {9−[(2,6−ジクロロフェニル)メチル]−5−
カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸ナト
リウム塩の製造
【化182】 A.9−[(2,6−ジクロロフェニル)メチル]−5
−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4
(3H)−オン DMF10mLの5−カルボメトキシ−1,2−ジヒド
ロ−9H−カルバゾール−4(3H)−オン(973m
g、4.0mM)、a−ブロモ−2,6−ジクロロトル
エン(1.19g、4.8mM)と炭酸カリウム(55
3mg、4.0mM)懸濁液を、室温で24時間攪拌さ
せて、得られた混合物を酢酸エチルで希釈し、水、1N
塩酸、水,飽和重炭酸ナトリウム、および飽和食塩水で
洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、濃縮
させた。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー
(塩化メチレン/酢酸エチルで溶出)により精製し、白
色泡状物として900mg(56%)の9−[(2,6
−ジクロロフェニル)メチル]−5−カルボメトキシ−
1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オンを得
た。
【表232】
【0538】B.9−[(2,6−ジクロロフェニル)
メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバ
ゾール トルエン60mLの、9−[(2,6−ジクロロフェニ
ル)メチル]−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロ
カルバゾール−4(3H)−オン(861mg、2.1
4mM)と2,3−ジクロロ−5,6−ジシアノ−1,
4−ベンゾキノン(595mg,2.57mM)溶液
を、3.5時間攪拌還流した。混合物を直接シリカゲル
カラムクロマトグラフィー(塩化メチレンで溶出)によ
り精製し、黄色固体として、255mg(29%)の9
−[(2,6−ジクロロフェニル)メチル]−4−ヒド
ロキシ−5−カルボメトキシカルバゾールを得た。
【表233】
【0539】C.9−[(2,6−ジクロロフェニル)
メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾ
ール 5mLのTHFおよび20mLの濃縮水酸化アンモニウ
ム水溶液に、9−[(2,6−ジクロロフェニル)メチ
ル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾー
ル(240mg、0.6mM)を溶解し、22時間、室
温で攪拌した。得られた沈殿物を濾取し、減圧下に乾燥
させて、黄色固体として151mg(65%)の9−
[(2,6−ジクロロフェニル)メチル]−4−ヒドロ
キシ−5−カルバモイルカルバゾールを得た。
【表234】
【0540】D.{9−[(2,6−ジクロロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸メチルエステル 40%メタノール性トリトンB(0.23mL,0.4
9mM)を、室温で、5mLのDMFの9−[(2,6
−ジクロロフェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−
カルバモイルカルバゾール(146mg,0.38m
M)溶液に加えた。15分後、ブロモ酢酸メチル(11
9mg,0.76mM)を加え、得られた混合物を室温
で17時間攪拌した。混合物を酢酸エチルで希釈し、
水、1N塩酸、水,飽和重炭酸ナトリウム、および飽和
食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、
濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィ
ー(酢酸エチルで溶出)により精製し、淡褐色固体とし
て、83mg(48%)の{9−[(2,6−ジクロロ
フェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステルを得た。
【表235】
【表236】
【0541】E.{9−[(2,6−ジクロロフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸ナトリウム塩 エタノール5mLの、{9−[(2,6−ジクロロフェ
ニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸メチルエステル(45.7mg,0.
1mM)と1N NaOH(0.11mL,0.11m
M)懸濁液を、25℃で22時間攪拌した。少量のジエ
チルエーテル/ヘキサンを加え、冷却器で冷却し、得ら
れた白色沈殿物を濾取し、少量のエタノール/ジエチル
エーテル/ヘキサンで洗浄し、減圧下に乾燥させて、白
色粉体として、40mg(86%)の{9−[(2,6
−ジクロロフェニル)メチル]−5−カルバモイルカル
バゾール−4−イル}オキシ酢酸ナトリウム塩を得た。
【表237】
【0542】実施例43 {9−[(3−トリフルオロメトキシフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸ナトリウム塩の製造
【化183】 A.9−[(3−トリフルオロメトキシフェニル)メチ
ル]−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾ
ール−4(3H)−オン DMF20mLの5−カルボメトキシ−1,2−ジヒド
ロ−9H−カルバゾール−4(3H)−オン(935m
g、3.85mM)、3−トリフルオロメトキシベンジ
ルブロミド(1.0g、3.93mM)と炭酸カリウム
(531mg、3.85mM)懸濁液を、室温で17時
間攪拌させて、得られた混合物を酢酸エチルで希釈し、
水および飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで
乾燥し、濾過し、濃縮させて、泡状物として1.6g
(100%)の9−[(3−トリフルオロメトキシフェ
ニル)メチル]−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒド
ロカルバゾール−4(3H)−オンを得た。
【表238】
【0543】B.9−[(3−トリフルオロメトキシフ
ェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキ
シカルバゾール トルエン70mMの、9−[(3−トリフルオロメトキ
シフェニル)メチル]−5−カルボメトキシ−1,2−
ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン(0.75
g、1.8mM)と2,3−ジクロロ−5,6−ジシア
ノ−1,4−ベンゾキノン(490mg,2.16m
M)溶液を、6時間攪拌還流した。混合物を直接シリカ
ゲルカラムクロマトグラフィー(塩化メチレンで溶出)
により精製し、黄色固体として、300mg(40%)
の9−[(3−トリフルオロメトキシフェニル)メチ
ル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾー
ルを得た。
【表239】
【表240】
【0544】C.9−[(3−トリフルオロメトキシフ
ェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイル
カルバゾール 10mLのTHF30および30mLの濃縮水酸化アン
モニウム水溶液に、9−[(3−トリフルオロメトキシ
フェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメト
キシカルバゾール(260mg、0.62mM)を溶解
し、132時間、激しく攪拌した。混合物を酢酸エチル
で希釈し、5N塩酸でpH1に酸性化した。水層を酢酸
エチルで3回抽出し、得られた有機抽出物を合わせて、
水および飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥
し、濾過し、濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロ
マトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチルの勾配液で溶
出)により精製し、オフホワイトの固体として150m
g(60%)の9−[(3−トリフルオロメトキシフェ
ニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカ
ルバゾールを得た。
【表241】
【0545】D.{9−[(3−トリフルオロメトキシ
フェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸メチルエステル 40%メタノール性トリトンB(0.15mL,0.3
4mM)を、室温で、8mLのDMFの9−[(3−ト
リフルオロメトキシフェニル)メチル]−4−ヒドロキ
シ−5−カルバモイルカルバゾール(115mg,0.
28mM)溶液に加えた。3分後、ブロモ酢酸メチル
(65mg,0.41mM)を加え、得られた混合物を
室温で23時間攪拌した。混合物を酢酸エチルで希釈
し、水および飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで
乾燥し、濾過し、濃縮した。残留物をシリカゲルカラム
クロマトグラフィー(酢酸エチルで溶出)により精製
し、白色固体として、112mg(83%)の{9−
[(3−トリフルオロメトキシフェニル)メチル]−5
−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メ
チルエステルを得た。
【表242】
【0546】E.{9−[(3−トリフルオロメトキシ
フェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸ナトリウム塩 エタノール5mLの、{9−[(3−トリフルオロメト
キシフェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル(22.4m
g,0.047mM)と1N NaOH(0.065m
L,0.065mM)懸濁液を、25℃で24時間攪拌
した。溶媒を減圧下に除去し、残留物をエタノールに懸
濁した。得られた白色沈殿物を濾取し、少量のエタノー
ルで洗浄し、減圧下に乾燥させて、白色粉体として、9
mg(41%)の{9−[(3−トリフルオロメトキシ
フェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸ナトリウム塩を得た。MS(E
S)m/e 457、459.
【0547】実施例44 {9−[(2−ビフェニル)メチル]−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸の製造
【化184】 A.2−カルボメトキシ−6−ニトロ−2’−メトキシ
−ビフェニル THF50mLの2−クロロ−3−ニトロ安息香酸メチ
ル(2.16g、10.0mM)、2−メトキシベンゼ
ンボロン酸(1.64g、10.5mM)、テトラキス
(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(584
mg、0.5mM)と2M炭酸ナトリウム水溶液(1
0.5mL、21.0mM)溶液を、アルミホイルに包
み、27時間攪拌還流させた。THFを減圧下に除去
し,残留物を酢酸エチルに溶解した。混合物を、水、1
N塩酸、水、飽和重炭酸ナトリウムおよび飽和食塩水で
洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、濃縮させ
た。得られた淡茶油状物をシリカゲルカラムクロマトグ
ラフィー(トルエン/酢酸エチル勾配液で溶出)により
精製し、橙色固体として2.0g(69%)の2−カル
ボメトキシ−6−ニトロ−2’−メトキシ−ビフェニル
を得た。
【表243】
【表244】
【0548】B.9H−4−メトキシ−5−カルボメト
キシカルバゾール トリエチルホスファイト(339mg,0.35mL,
2.0mM)の2−カルボメトキシ−6−ニトロ−2’
−メトキシ−ビフェニル(144mg、0.5mM)溶
液を、封止管内で、4時間、150−160℃に加熱
し、次いで、室温で15時間加熱した。混合物をトルエ
ンと共に減圧下に乾燥させ、分取シリカゲル薄層クロマ
トグラフィー(トルエン:酢酸エチル(4:1)溶液で
溶出)により精製し、淡褐色固体として、39.0mg
(30%)の9H−4−メトキシ−5−カルボメトキシ
カルバゾールを得た。
【表245】
【0549】C.9−[(2−ビフェニル)メチル]−
4−メトキシ−5−カルボメトキシカルバゾール 15mLのDMFの9H−4−メトキシ−5−カルボメ
トキシカルバゾール(727mg,2.85mM)溶液
を、室温で、60%NaH鉱物油分散液(342mg、
8.56mM,ヘキサンで2回洗浄)に加えた。ガス放
出終了後に、2−(ブロモメチル)ビフェニル(0.7
9mL,4.19mM)を加え、混合物を,室温で19
時間攪拌し、酢酸エチルと水で希釈した。酢酸エチル層
を水、1N塩酸、水、飽和重炭酸ナトリウムおよび飽和
食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、
濃縮して、黄色固体として1.2g(100%)の9−
[(2−ビフェニル)メチル]−4−メトキシ−5−カ
ルボメトキシカルバゾールを得た。
【表246】
【0550】D.9−[(2−ビフェニル)メチル]−
4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾール 塩化メチレン(1.69mL,1.69mM)の三臭化
ホウ素(1.0M)溶液を、−10℃で、ゆっくりと、
塩化メチレン(5mL)の9−[(2−ビフェニル)メ
チル]−4−メトキシ−5−カルボメトキシカルバゾー
ル(547mg、1.3mM)溶液に加え、2時間後、
得られた混合物をメタノール(1.31mL,32.5
mM)で急冷し、室温で5時間、攪拌した。混合物を酢
酸エチルで希釈し、水、1N塩酸、水、飽和重炭酸ナト
リウムおよび飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで
乾燥し、濾過し、濃縮し、残留物をシリカゲルクロマト
グラフィー(塩化メチレンで溶出)により精製し、黄色
泡状物として、445mg(84%)の9−[(2−ビ
フェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメト
キシカルバゾールを得た。
【表247】
【0551】E.9−[(2−ビフェニル)メチル]−
4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール 5mLのTHFおよび20mLの濃縮水酸化アンモニウ
ム水溶液に、9−[(2−ビフェニル)メチル]−4−
ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾール(40
7.5mg、1.0mM)を溶解し、28.5時間、4
0−50℃で超音波処理した。混合物を酢酸エチルで希
釈し、5N塩酸でpH1に酸性化した。水層を酢酸エチ
ルで3回抽出し、得られた有機抽出物を合わせて、水お
よび飽和食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、
濾過し、濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマト
グラフィー(塩化メチレン/酢酸エチルの勾配液で溶
出)により精製し、黄色固体として165mg(42
%)の9−[(2−ビフェニル)メチル]−4−ヒドロ
キシ−5−カルバモイルカルバゾールを得た。
【表248】
【0552】F.{9−[(2−ビフェニル)メチル]
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸t−ブチルエステル 40%メタノール性トリトンB(0.2mL,0.44
mM)を、室温で、5mLのDMFの9−[(2−ビフ
ェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイル
カルバゾール(141mg,0.36mM)溶液に加え
た。5分後、ブロモ酢酸t−ブチル(107mg,0.
54mM)を加え、得られた混合物を室温で6.5時間
攪拌した。混合物を酢酸エチルで希釈し、水、1N塩
酸、水、飽和重炭酸ナトリウムおよび飽和食塩水で洗浄
し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、濃縮した。残
留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(塩化メチ
レン/酢酸エチル勾配液で溶出)により精製し、白色泡
状物として、140mg(76%)の{9−[(2−ビ
フェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−
4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステルを得た。
【表249】
【0553】G.{9−[(2−ビフェニル)メチル]
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸 トリフルオロ酢酸3mLの、{9−[(2−ビフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸t−ブチルエステル(116mg,0.
023mM)溶液を、室温で2時間攪拌した。溶媒を減
圧下に除去し、残留物を、エチルエーテル/ヘキサンで
トリチュレートし、減圧下に乾燥させて、白色粉体とし
て、103mg(100%)の{9−[(2−ビフェニ
ル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
ル}オキシ酢酸を得た。
【表250】
【0554】実施例45 {9−[(2−ビフェニル)メチル]−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸の{9−[(2
−ビフェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾー
ル−4−イル}オキシ酢酸メチルエステルへのエステル
【化185】 {9−[(2−ビフェニル)メチル]−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸(35mg、
0.08mM)、ヨードメタン(12mg、0.09m
M)、および炭酸カリウム(13mg、0.09mM)
をDMF(2mL)に懸濁させ、室温で4.5時間。得
られた混合物を酢酸エチルで希釈し、水、飽和重炭酸ナ
トリウム、水および飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグ
ネシウムで乾燥し、濾過し、濃縮し、白色固体として3
6mg(100%)の{9−[(2−ビフェニル)メチ
ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
シ酢酸メチルエステルを得た。
【表251】
【0555】実施例46 [9−ベンジル−4−カルバモイル−1,2,3、4−
テトラヒドロカルバゾール−5−イル]オキシ酢酸
【化186】 A.9−ベンジル−4−カルボキシ−5−メトキシ−
1,2,3、4−テトラヒドロカルバゾール エチルエ
ステル 25mLのエタノールに、9−ベンジル−4−カルボキ
シ−8−クロロ−5−メトキシ−1,2,3,4−テト
ラヒドロカルバゾール エチルエステル(1.50g、
4.02mmol)とEtN(0.45g,4.40
mmol)を溶解し、5%Pd−C(0.24g)で処
理した。混合物を、16時間、60ポンド/平方インチ
で水素化した。反応物を濾過し、減圧下に濃縮させて、
1.40gの淡褐色固体を得た。
【表252】
【0556】B.9−ベンジル−4−カルバモイル−5
−ヒドロキシ−1,2,3、4−テトラヒドロカルバゾ
ール 塩化メチレン(15mL)の9−ベンジル−4−カルボ
キシ−5−メトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロカ
ルバゾール エチルエステル(1.00g、2.80m
mol)の0℃溶液を、22.40mLの1MのBBr
(22.40mmol、塩化メチレン中)で処理し
た。冷浴を取り外し、反応物を、tlc分析(ヘキサン
中10%EtOAc)にて、出発原料が完全に消費され
たことが示されるまで(1.5時間)、攪拌した。反応
物を0℃まで冷却し、5.0mLのMeOHで急冷し
た。混合物を周囲温度で18時間攪拌し、減圧下に濃縮
した。得られた黒油を200mLの塩化メチレン中に取
り、得られた溶液を、水(100mL)および飽和重炭
酸ナトリウム溶液(100mL)で洗浄した。溶媒を減
圧下に除去して、700mgの黒油を得た。ラジカルク
ロマトグラフィー(ヘキサン中、10%EtOAc)に
より精製して、400mgの9−ベンジル−4−カルボ
キシ−5−ヒドロキシ−1,2,3、4−テトラヒドロ
カルバゾール エチルエステルを得た。このものを、直
接、次の反応に用いる。フェノールを40mlのTHF
に溶かし、得られた溶液を10mLのNHOHで処理
した。反応器に蓋をし、混合物を、13日間、激しく攪
拌した。反応物を水に注ぎ、EtPAc(3x150m
L)で抽出した。有機層を合わせ、NaSOで乾燥
し、濾過し、減圧下に濃縮し、300mgの褐色泡状物
を得た。ラジカルクロマトグラフィー(塩化メチレン
中、3%MeOH)により、50mgの出発フェノール
と80mg(0.03mmol,22%)の9−ベンジ
ル−4−カルバモイル−5−ヒドロキシ−1,2,3、
4−テトラヒドロカルバゾールを得た。
【表253】
【表254】
【0557】C.[9−ベンジル−4−カルバモイル−
1,2,3、4−テトラヒドロカルバゾール−5−イ
ル]オキシ酢酸メチルエステル DMF(2.5mL)の9−ベンジル−4−カルバモイ
ル−5−ヒドロキシ−1,2,3,4−テトラヒドロカ
ルバゾール(80mg、0.25mmol)溶液を、6
1mg(0.30mmol)のCsCO、次いで、
26mg(0.30mmol)のブロモ酢酸メチルで処
理した。tlc分析にて、出発原料が完全に消費された
ことが示されるまで(2時間)、混合物を、室温で攪拌
した。反応物を水(10mL)で希釈し、EtOAc
(3x10mL)で抽出した。有機層を合わせ、水(3
x20mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、濾過
し、減圧下に濃縮した。残留物を、ラジカルクロマトグ
ラフィー(SiO;塩化メチレン中、2.5%MeO
H)により精製し、50mg(0.13mmol,51
%)の[9−ベンジル−4−カルバモイル−1,2,
3、4−テトラヒドロカルバゾール−5−イル」オキシ
酢酸メチルエステルを油状物として得た。
【表255】
【0558】D.[9−ベンジル−4−カルバモイル−
1,2,3、4−テトラヒドロカルバゾール−5−イ
ル」オキシ酢酸 1.0mLのTHFおよび1.0mLのMeOHに、3
0mg(0.076mmol)の[9−ベンジル−4−
カルバモイル−1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾ
ール−5−イル]オキシ酢酸メチルエステルを溶解し、
0.2mLの1N LiOH(0.2mmol)水溶液
で処理した。混合物を、18時間攪拌し、さらに、0.
2mLの1N LiOH(0.2mmol)水溶液を加
え、攪拌を続けた。1時間後、混合物を減圧下に濃縮
し、残留物を、2.0mLの水に溶解し、得られた溶液
を、0.2N塩酸水溶液で酸性化した。固体物を濾過
し、乾燥して、25mgの[9−ベンジル−4−カルバ
モイル−1,2,3、4−テトラヒドロカルバゾール−
5−イル」オキシ酢酸を、白色固体として得た。
【表256】
【0559】実施例47 {9−[(2−ピリジル)メチル]−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸の製造
【化187】 A.9−[(2−ピリジル)メチル]−5−カルボメト
キシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オ
ン 5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロ−9H−カルバ
ゾール−4(3H)−オン(1.50g、6.17mm
ol)、炭酸カリウム(2.60g、18.8mmo
l)、および触媒量のヨー化ナトリウム(ca,10m
g)の0℃懸濁液を2−ピコリルクロライドハイドロク
ロライド(1.10g、6.70mmol)で処理し、
冷浴を取り外し、反応物を周囲温度で72時間攪拌し
た。反応物を水(100mL)に注ぎ、混合物を4回、
酢酸エチルで抽出した。有機層を合わせ、水で4回、飽
和食塩水で1回洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥
し、濾過し、濃縮させた。残留物をシリカゲルカラムク
ロマトグラフィー(ヘキサン中、70%、80%、85
%EtOAcの順で溶出)により精製し、油状物として
1.70g(82%)の9−[(2−ピリジル)メチ
ル]−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾ
ール−4(3H)−オンを得た。このものを、放置し
て、固形化した。
【表257】
【表258】
【0560】B.9−[(2−ピリジル)メチル]−4
−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾール ジオキサン2mLの9−[(2−ピリジル)メチル]−
5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−
4(3H)−オン(500mg、1.50mmol)溶
液を、水素化ナトリウム(140mg,3.50mmo
l;鉱物油中の60%分散液)で処理し、混合物を15
分間攪拌した。メチルベンゼンスルフィネート(0.3
2mL,2.45mmol)を滴加し、反応物を室温で
攪拌した。0.5時間後、気体放出が始まり、反応物が
暗褐色に変化した。tlc分析で出発原料が完全に消費
されたことを示すまで(1時間)、混合物を攪拌し、こ
の時点で、氷酢酸(0.20mL,3.50mmol)
を加えた。さらに、2mLのジオキサンを加え、攪拌を
援助し、混合物を加熱し緩やかな還流を1時間行った.
反応物を冷やし、EtOAc(50mL)で希釈した。
有機層を分離し、飽和重炭酸ナトリウム水溶液で1回、
飽和食塩水で1回洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥
し、濾過し、濃縮した。残留物をラジカルシリカゲルク
ロマトグラフィー(ヘキサン中の20%酢酸エチルで溶
出)により精製し、固体として、470.0mg(94
%)の9−[(2−ピリジル)メチル]−4−ヒドロキ
シ−5−カルボメトキシカルバゾールを得た。
【表259】
【表260】
【0561】C.9−[(2−ピリジル)メチル]−4
−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール 10mLのTHFおよび40mLの濃水酸化アンモニウ
ム水溶液に、9−[(2−ピリジル)メチル]−4−ヒ
ドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾール(480m
g、1.43mmol)を溶解し、NHガス流下で処
理し、確実に飽和した。反応器に蓋をし、tlc分析に
より、出発材料が完全に消費されたのを示すまで(20
時間)、混合物を35℃に攪拌しながら加熱した。TH
Fを飛ばし、水層を固体塩化ナトリウムで飽和させた。
混合物をTHFで3回抽出し、有機層を合わせ、無水硫
酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、濃縮した。得られた泡
状物を加熱した酢酸エチルに溶かし、酢酸エチルを溶離
剤として使用するシリカゲルカラムに室温にて通し、白
色固体として、247mg(54%)の9−[((2−
ピリジル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイ
ルカルバゾールを得た。
【表261】
【0562】D.{9−[(2−ピリジル)メチル]−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸
メチルエステル 5mLのDMFの9−[((2−ピリジル)メチル]−
4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール(21
6mg,0.68mmol)とCsCO(550m
g,1.69mmol)の混合物を、ブロモ酢酸メチル
(0.08mL,0.85mmol)で処理し、tlc
分析で出発材料が完全に消費されたことが示されるまで
(2時間)、反応物を攪拌した。混合物を濃縮し、得た
残留物を水(50mL)に溶かし、水層を固体NaCl
で飽和させ、THFで5回抽出を行った。有機層を合わ
せ、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し濃縮した。固
形物をEtOAcでトリチュレートし、オフホワイト固
体として、205mg(77%)の{9−[(2−ピリ
ジル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−
イル}オキシ酢酸メチルエステルを得た。
【表262】
【0563】E.{9−[(2−ピリジル)メチル]−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸
塩酸塩 1.3mLのTHFおよび0.4mLのMeOH中の
{9−[(2−ピリジル)メチル]−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル
(75.0mg,0.19mmol)のスラリーを、
0.4mLの1N LiOH(0.4mmol)水溶液
で処理し、混合物を室温で16時間攪拌した。反応物を
濃縮し、残留物を逆相クロマトグラフィー(水中0.0
1%HCl中のアセトニトリル中0.01%HClの5
%−40%勾配を利用したVydacC18カラム)に
より精製した。生成物を含むフラクションを凍結乾燥
し、白色粉体として、75mg(96%)の{9−
[(2−ピリジル)メチル]−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸塩酸塩を得た。
【表263】
【0564】実施例48 {9−[(3−ピリジル)メチル]−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸の製造
【化188】 A.9−[(3−ピリジル)メチル]−5−カルボメト
キシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オ
ン 5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロ−9H−カルバ
ゾール−4(3H)−オン(500mg、2.06mm
ol)、炭酸カリウム(860mg、18.8mmo
l)、および触媒量のヨー化ナトリウム(ca,10m
g)の懸濁液を3−ピコリルクロライド塩酸塩(500
mg、3.05mmol)で処理し、反応物を周囲温度
で19.5時間攪拌した。反応物を水(100mL)に
注ぎ、酢酸エチルで4回抽出した。有機層を合わせ、水
で4回、飽和食塩水で1回洗浄し、無水硫酸マグネシウ
ムで乾燥し、濾過し、濃縮させた。残留物をシリカゲル
フラッシュクロマトグラフィー(EtOAc中の5%
MeOHで溶出)により精製し、白色固体として、55
0mg(80%)の9−[(3−ピリジル)メチル]−
5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−
4(3H)−オンを得た。
【表264】
【0565】B.9−[(3−ピリジル)メチル]−4
−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾール ジオキサン3mLの9−[(3−ピリジル)メチル]−
5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−
4(3H)−オン(456mg、1.31mmol)溶
液を、水素化ナトリウム(128mg,3.20mmo
l;鉱物油中の60%分散液)で処理し、混合物を15
分間攪拌した。メチルベンゼンスルフィネート(0.3
2mL,2.45mmol)を滴加し、tlc分析で出
発原料が完全に消費されたことを示すまで(2時間)、
反応物を70℃に加熱した。反応物を冷却し、EtOA
c(50mL)で希釈した。有機層を分離し、飽和重炭
酸ナトリウム水溶液で1回、飽和食塩水で1回洗浄し、
無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、濃縮した。残留
物をラジカルシリカゲルクロマトグラフィー(ヘキサン
中の20%、30%、50%、75%酢酸エチルの順で
溶出)により精製し、黄色固体として、400mg(9
2%)の9−[(3−ピリジル)メチル]−4−ヒドロ
キシ−5−カルボメトキシカルバゾールを得た。
【表265】
【0566】C.9−[((3−ピリジル)メチル]−
4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール 15mLのTHFおよび60mLの濃水酸化アンモニウ
ム水溶液に、9−[(3−ピリジル)メチル]−4−ヒ
ドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾール(362m
g、1.09mmol)を溶解し、NHガス流下で処
理し、確実に飽和させた。反応器に蓋をし、tlc分析
により、出発材料が完全に消費されたのを示すまで(4
8時間)、混合物を35℃に攪拌しながら加熱した。5
N塩酸水溶液で、混合物をpH8に中和し、固体塩化ナ
トリウムで飽和させ、THFで2回抽出した。有機層を
合わせ濃縮し、得られた泡状物を極少量のTHFに溶か
し、前もってEtOAcで平衡させていたシリカゲルカ
ラムに通し、EtOAcの溶出により、黄色固体とし
て、255mg(74%)の9−[(3−ピリジル)メ
チル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾー
ルを得た。
【表266】
【表267】
【0567】D.{9−[(3−ピリジル)メチル]−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸
メチルエステル 5mLのDMFの9−[(3−ピリジル)メチル]−4
−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール(225
mg,0.71mmol)とCsCO(580m
g,1.78mmol)の混合物を、ブロモ酢酸メチル
(0.09mL,0.95mmol)で処理し、tlc
分析で出発材料が完全に消費されたことが示されるまで
(2時間)、反応物を攪拌した。混合物を濃縮し、得た
残留物を水(50mL)に溶かし、水層を固体NaCl
で飽和させ、THFで5回抽出を行った。有機層を合わ
せ、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し濃縮した。固
形物をTHF、次いで、EtOAcでトリチュレート
し、オフホワイト固体として、85mgの{9−[(2
−ピリジル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール
−4−イル}オキシ酢酸メチルエステルを得た。トリチ
ュレーションの母液は、ラジカルクロマトグラフィー
(CHCl中0.5%、次いで2%MeOH)を使用
したシリカゲル上でクロマトグラフィーし、さらに、8
0mgの生成物(トータル165mg,60%)を得
た。
【表268】
【0568】E.{9−[(3−ピリジル)メチル]−
5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸
塩酸塩 1.5mLのTHFおよび0.48mLのMeOH中の
{9−[(3−ピリジル)メチル]−5−カルバモイル
カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル
(85.0mg,0.22mmol)のスラリーを、
0.48mLの1NLiOH(0.48mmol)水溶
液で処理し、混合物を室温で16時間攪拌した。反応物
を濃縮し、残留物を逆相クロマトグラフィー(水中0.
01%HCl中のアセトニトリル中0.01%HClの
5%−40%勾配を利用したVydac C18カラ
ム)により精製した。生成物を含むフラクションを凍結
乾燥し、白色粉体として、63mg(70%)の{9−
[(3−ピリジル)メチル]−5−カルバモイルカルバ
ゾール−4−イル}オキシ酢酸塩酸塩を得た。
【表269】
【0569】実施例49 [9−ベンジル−4−カルバモイル−8−メチル−1,
2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−5−イル}オ
キシ酢酸の製造 A.5−メトキシ−8−メチル−1,2,3,4−テト
ラヒドロカルバゾール−4−カルボン酸エチルの製造 10mlの無水ジメチルホルムアミドに、1.87g
(13.65mmol)の2−メチル−5−メトキシア
ニリンと3.40g(13.65mmol)の2−カル
ボエトキシ−6−ブロモシクロヘキサノン(Sheeh
an and Mumaw、JACS、72、2127
(1950))を溶解し、13時間、55℃に加熱し
た。反応混合物を冷却し、食塩水に投入して、ジエチル
エーテルで2回抽出した。抽出物を、水で2回、次いで
食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮し
た。残留物を、ヘキサン/酢酸エチル(10:1)混合
物を使ったシリカゲル上でクロマトグラフィーし、2.
88g(69%)のN−アルキル化材料の異性体混合物
を得た。この混合物を、90mlのベンゼン中、4.6
9g(34.4mmol)の塩化亜鉛とともに10時間
還流させた。溶媒を飛ばし、残留物を、80mlの1N
塩酸と80mlの酢酸エチル間で分配し、酢酸エチルで
1回以上抽出した。有機層を、水、食塩水で洗浄し、硫
酸マグネシウムで乾燥し、濃縮し、2.60g(95
%)の副題の化合物を得た。
【表270】
【0570】B.9−ベンジル−5−メトキシ−8−メ
チル−1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−4
−カルボン酸エチルの製造 ジメチルホルムアミド5mlの1.58gの5−メトキ
シ−8−メチル−1,2,3,4−テトラヒドロカルバ
ゾール−4−カルボン酸エチル溶液を、ジメチルホルム
アミド5mlの水素化ナトリウム(鉱物油中60%)
0.24g溶液に加え、室温で30分間攪拌した。次い
で、ヨー化カリウム(90mg)と0.75mlのベン
ジルブロミドを加え、反応物を一晩攪拌し、飽和塩化ア
ンモニウム溶液中に投入し、エーテルで2回抽出した。
抽出物を、水,次いで、食塩水で洗浄し、硫酸マグネシ
ウムで乾燥し、濃縮した。残留物を、ヘキサン/酢酸エ
チル混合物を使ったシリカゲル上でクロマトグラフィー
し、1.09g(53%)の副題の化合物を得た。
【表271】
【0571】C.9−ベンジル−5−メトキシ−8−メ
チル−1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−4
−カルボン酸エチルの製造 15mlの乾燥トルエン中の0.38gの塩化アンモニ
ウムのスラリーを、氷浴中で冷却し、トルエンのトリメ
チルアルミニウムの2.0M溶液(3.5ml)で処理
し、この混合物を室温で1時間攪拌し、これに、トルエ
ン10mlの0.762g(2.02mmol)の9−
ベンジル−5−メトキシ−8−メチル−1,2,3,4
−テトラヒドロカルバゾール−4−カルボン酸エチル混
合物と1mlのジクロロメタンを加え、混合物を、一
晩、50℃に加熱し、冷却し、20mlの5%HCl水
溶液で急冷した。酢酸エチル抽出物(3x100ml)
を、水,次いで,食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで
乾燥し、濃縮し、0.693g(98%)の副題の化合
物を得た。
【表272】
【0572】D.[9−ベンジル−4−カルバモイル−
8−メチル−1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾー
ル−5−イル]オキシ酢酸メチルエステルの製造 50mlの乾燥ジクロロメタンの0.661gの9−ベ
ンジル−5−メトキシ−8−メチル−1,2,3,4−
テトラヒドロカルバゾール−4−カルボキサミド溶液
を、−40℃に冷却し、1.8mlの三臭化硼素で処理
した。反応物を室温で2時間攪拌し、氷中に投入し1N
塩酸を加えて急冷し、この混合物をジクロロメタンで2
回抽出し、有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮
し、0.625gの脱メチル化化合物を得た。10ml
のジメチルホルムアミドの0.55gのこの中間物質溶
液を氷浴で冷却し、1.61gの炭酸セシウムと0.1
6mlのブロモ酢酸メチルで処理した。室温で1時間攪
拌した後、反応混合物を水に投入し、酢酸エチルで2回
抽出した。抽出物を、水,次いで,食塩水で洗浄し、硫
酸マグネシウムで乾燥し、濃縮した。残留物を、ジクロ
ロメタン中のメタノール/0−2%を使ったシリカゲル
でクロマトグラフィーし、0.46g(69%)の副題
の化合物を得た。 m.p.209℃
【表273】
【0573】E.[9−ベンジル−4−カルバモイル−
8−メチル−1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾー
ル−5−イル]オキシ酢酸の製造 2mlのテトラヒドロフランおよび7mlのメタノール
中の64mg(0.157mmol)の[9−ベンジル
−4−カルバモイル−8−メチル−1,2,3,4−テ
トラヒドロカルバゾール−5−イル]オキシ酢酸メチル
エステルのスラリーを、0.5mlの2N水酸化ナトリ
ウム水溶液で処理し、室温で一晩攪拌した。溶媒を飛ば
し、残留物を、酢酸エチルと1N塩酸溶液間で分配し
た。更に酢酸エチルで抽出後、抽出物を、食塩水で洗浄
し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮し、定量収率(6
2g)の標題化合物を得た。
【表274】
【0574】実施例50 [9−ベンジル−5−カルバモイル−1−メチルカルバ
ゾール−4−イル]オキシ酢酸の製造 A.5−カルバモイル−4−メトキシ−1−メチルカル
バゾールの製造 24mlのカルビトールの0.805gの9−ベンジル
−5−メトキシ−8−メチル−1,2,3,4−テトラ
ヒドロカルバゾール−4−カルボキサミド溶液を、カー
ボン上で1.1gの5%パラジウムで処理し、6時間、
空気にさらして還流させた。冷却後、溶液をセライトの
パッドで濾過し、パッドを酢酸エチルで洗浄した。濾液
をエーテルで希釈し、水で4回洗浄し、硫酸マグネシウ
ムで乾燥し、濃縮した。残留物を、ジクロロメタン中の
メタノール/0−4%を使ったシリカゲルでクロマトグ
ラフィーし、0.166g(28%)の脱ベンジル化カ
ルバゾールを得た。
【表275】
【表276】
【0575】B.9−ベンジル−5−カルバモイル−4
−メトキシ−1−メチルカルバゾールの製造 1.1mlのジメチルホルムアミドの0.148gの5
−カルバモイル−4−メトキシ−1−メチルカルバゾー
ル溶液を、0.4mlのジメチルホルムアミドの0.0
26gの水素化ナトリウム(鉱物油中60%)溶液に加
え、室温で60分間攪拌した。次いで、ベンジルブロミ
ド(0.076ml)を加え、反応物を一晩攪拌し、2
0mlの飽和塩化アンモニウム溶液中に投入し、酢酸エ
チルで2回抽出した。抽出物を、水,次いで、食塩水で
洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮した。残留物
をヘキサンですすぎ、ジクロロメタンに溶解させ、濾過
濃縮し、0.21gの副題の化合物を得た。
【表277】
【0576】C.[9−ベンジル−5−カルバモイル−
1−メチルカルバゾール−4−イル]オキシ酢酸メチル
エステルの製造 4mlのジメチルホルムアミド中の0.23gの9−ベ
ンジル−5−カルバモイル−4−メトキシ−1−メチル
カルバゾール溶液を、ナトリウムエタンチオラートの1
ml溶液(窒素ガス下、0.116gの水素化ナトリウ
ム60%分散液と0.22mlのエタンチオールから製
造)に加え、110℃で15時間加熱した。反応混合物
を冷却し、20mlの1N塩酸に投入し、酢酸エチルで
2回抽出した。抽出物を、水で2回,次いで,食塩水で
洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮し、残留物を
ジクロロメタン中のメタノール/0−1%を使ったシリ
カゲルでクロマトグラフィーし、0.146g(66
%)の脱メチル化中間物質を得た。1.5mlのジメチ
ルホルムアミドの0.146gのこの中間物質の溶液
を、0.5mlのジメチルホルミアミド中の0.021
gの水素化ナトリウム(鉱物油中60%)に加えた。室
温で10分攪拌後、0.054mlのブロモ酢酸メチル
を加え、室温で5分間攪拌後、反応混合物を水に投入
し、酢酸エチルで2回抽出した。抽出物を、水で、次い
で,食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮
し、残留物をジクロロメタン中のメタノール/0−2%
を使つたシリカゲルでクロマトグラフィーし、0.10
g(56%)の副題の化合物を得た。
【表278】
【0577】D.[9−ベンジル−5−カルバモイル−
1−メチルカルバゾール−4−イル]オキシ酢酸の製造 1mlのテトラヒドロフランおよび3.5mlのメタノ
ールの32mg(0.0795mmol)の[9−ベン
ジル−5−カルバモイル−1−メチルカルバゾール−4
−イル]オキシ酢酸メチルエステルのスラリーを、0.
3mlの2N水酸化ナトリウム水溶液で処理し、一晩室
温で攪拌した。溶媒を飛ばし、残留物を1:1酢酸エチ
ル/テトラヒドロフランと0.2N塩酸溶液間で分配し
た。1:1酢酸エチル/テトラヒドロフランで更に抽出
し、抽出物を食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥
し、濃縮し、27mgの標題化合物を得た。
【表279】
【表280】
【0578】実施例51 [9−ベンジル−4−カルバモイル−8−フルオロ−
1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−5−イ
ル}オキシ酢酸の製造 A.(2−クロロ−4−フロオロフェニル)−エチル・
カルボネートの製造 65.4mlの2N 水酸化ナトリウム水溶液の19.
16gの2−クロロ−4−フルオロフェニル溶液を氷浴
で冷却し、16.3mlのエチルクロロホルメートで滴
加処理し、室温で一晩攪拌した。2相反応混合物を10
0mlの水で希釈し、300mlの1:1ペンタン/エ
ーテル混合物で抽出した。抽出物を、0.02N 水酸
化ナトリウム溶液,水で2回、次いで、食塩水で洗浄
し、乾燥蒸発させて、27.63g(97%)の副題化
合物を得た。
【表281】
【0579】B.(2−クロロ−4−フルオロ−5−ニ
トロフェニル)−エチルカルボネートの製造 60mlのジクロロメタンの27.63gの(2−クロ
ロ−4−フルオロフェニル)−エチルカルボネート溶液
を氷浴で冷却し、31.86gの発煙硝酸(90%)と
濃硫酸の1:1混合物で滴加処理し、室温で2時間攪拌
した。反応物を氷で冷却し、更に、4.5gの同じ硝化
混合物で処理し、室温で一晩攪拌した。反応物を200
mlの氷水に投入し、ジクロロメタンで2回抽出を行
い、抽出物を、水、次いで、食塩水で洗浄し、硫酸マグ
ネシウムで乾燥し、濃縮し、33.01g(99%)の
副題化合物を得た。
【表282】
【0580】C.2−クロロ−4−フルオロ−5−ニト
ロアニソールの製造 100mlのジメチルホルムアミド中の15.0gの
(2−クロロ−4−フルオロ−5−ニトロフェニル)−
エチルカーボネート溶液を、18.6gの炭酸セシウ
ム、7.1mlのヨードメタンおよび7mlのメタノー
ルで処理し、室温で一晩攪拌した。反応混合物を水に投
入し、エーテルで2回抽出を行い、抽出物を、水で2
回、次いで、食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥
し、濃縮し、11.4gの副題化合物を得た。
【表283】
【0581】D.2−フルオロ−5−メトキシアニリン
の製造 90mlのエタノールおよび5mlのトリエチルアミン
中の5.63gの2−クロロ−4−フルオロ−5−ニト
ロアニソール溶液を、60ポンド/平方インチで、カー
ボン上の1.0gの5%パラジウムを使い、室温で4時
間水素化した.触媒を濾去し、溶媒を蒸発させて、残留
物をクロロホルム中で懸濁させ、シリカゲルのプラグを
通過させ、蒸発させた。残留物を、ヘキサン/クロロホ
ルム混合物を使ったシリカゲルでクロマトグラフィー
し、2.77g(72%)の副題化合物を得た。
【表284】
【0582】E.N−ベンジル−2−フルオロ−5−メ
トキシアニリンの製造 この手順は、Toetze and Grote、ch
em Ber.126(12)、2733(1993)
の手順に習って行われた。48mlメタノール中の2.
73gの2−フルオロ−5−メトキシアニリンと2.6
7gのベンズアルデハイドの溶液を、3.43gの塩化
亜鉛で処理し、氷浴中で冷却した。シアノボロハイドラ
イドナトリウム(1.58g)を、30分かけて、室温
で少量ずつ加え、反応物を室温で5時間攪拌した。溶媒
を蒸発させて、残留物を40mlの1N 水酸化ナトリ
ウム溶液に懸濁させて、エーテルで2回抽出を行った。
抽出物を、水、次いで、食塩水で洗浄し、硫酸マグネシ
ウムで乾燥し、濃縮した。残留物をヘキサンから再結品
させて、2.61gの副題化合物を得、更に、母液を、
20:1のヘキサン/エーテルを使ったシリカゲルでク
ロマトグラフィーし、1.4gの副題化合物を得た(9
0%)。
【表285】
【0583】F.9−ベンジル−5−メトキシ−8−フ
ルオロ−1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−
4−カルボン酸エチルの製造 20ml乾燥テトラヒドロフラン中の0.62gのN−
ベンジル−2−フルオロ−5−メトキシアニリンの溶液
を、氷浴中で冷却し、トルエン中の11.3mlの0.
5Mカリウム ビス(トリメチルシリル)アミドで処理
した。30分間攪拌して、4mlのテトラヒドロフラン
中の0.74gの2−カルボエトキシ−6−ブロモシク
ロヘキサノン(Sheehan and Mumaw、
JACS、72、2127、(1950))を加え、反
応物をゆっくりと2時間かけて室温まで昇温させた。飽
和塩化アンモニウム溶液で、反応物を急冷して、エーテ
ルで2回抽出を行った。抽出物を、水、次いで、食塩水
で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮した。残留
物をヘキサン/エーテル混合物を使ったシリカゲルでク
ロマトグラフィーし、0.796g(74%)のN−ア
ルキル化中間ジアステレオ異性体を得た。この混合物を
20mlのベンゼン中、塩化亜鉛を使って、一晩還流さ
せた。溶媒を蒸発させ、残留物を、25mlの1N塩酸
と25mlの酢酸エチル間で分配し、酢酸エチルで1回
以上抽出し、有機層を水、食塩水で洗浄し、硫酸マグネ
シウムで乾燥し、濃縮し、0.734g(96%)の副
題化合物を得た。
【表286】
【0584】G.9−ベンジル−5−メトキシ−8−フ
ルオロ−1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−
4−カルボキサミドの製造 9−ベンジル−5−メトキシ−8−フルオロ−1,2,
3,4−テトラヒドロカルバゾール−4−カルボン酸エ
チル(0.722g)を、実施例49のCと同様に処理
し、ジクロロメタン中の1%メタノールを使ったシリカ
ゲルでクロマトグラフィーし、0.482g(72%)
の副題化合物を得た。
【表287】
【0585】H.[9−ベンジル−4−カルバモイル−
8−フルオロ−1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾ
ール−5−イル]オキシ酢酸メチルエステルの製造 9−ベンジル−5−メトキシ−8−フルオロ−1,2,
3,4−テトラヒドロカルバゾール−4−カルボキサミ
ド(0.170g)を、実施例49のDと同様に変換し
て、ジクロロメタン中のメタノール/0−1%を使った
シリカゲルでクロマトグラフィーし、85mg(50
%)の副題化合物を得た。
【表288】
【0586】I.[9−ベンジル−4−カルバモイル−
8−フルオロ−1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾ
ール−5−イル]オキシ酢酸の製造 [9−ベンジル−4−カルバモイル−8−フルオロ−
1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−5−イ
ル]オキシ酢酸メチルエステル(71mg)を、実施例
50のDと同様に加水分解して、65mgの標題化合物
を得た。
【表289】
【0587】実施例52 [9−ベンジル−5−カルバモイル−1−フルオロカル
バゾール−4−イル]オキシ酢酸の製造 A.9−ベンジル−5−カルバモイル−4−メトキシ−
1−フルオロカルバゾールの製造 窒素ガス下の13mlの乾燥ジオキサン中の0.458
gの9−ベンジル−5−メトキシ−8−フルオロ−1,
2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−4−カルボキ
サミドを、0.59gの2,3−ジクロロ−5,6−ジ
シアノ−1,4−ベンゾキノンで処理し、1時間還流さ
せた。反応混合物を冷却し,濾過し、沈殿物を15ml
のジオキサンで洗浄した。濾液と洗液を飽和重炭酸ナト
リウム溶液に投入し、酢酸エチルで3回抽出し、抽出物
を、飽和重炭酸ナトリウム、水、次いで、食塩水で洗浄
し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮した。残留物をジ
クロロメタン/0−2%メタノールを使ったシリカゲル
でクロマトグラフィーし、0.45gの副題化合物を得
た。
【表290】
【0588】B.[9−ベンジル−5−カルバモイル−
1−フルオロカルバゾール−4−イル]オキシ酢酸メチ
ルエステルの製造 25mlジクロロメタン中の0.45gの9−ベンジル
−5−カルバモイル−4−メトキシ−1−フルオロカル
バゾールの溶液を、氷浴中で冷却し、ジクロロメタン中
の12mlの1.0M三臭化硼素溶液で滴加処理した。
反応物をゆっくりと2時間かけて室温まで昇温させ、氷
に投入し、50mlの1N塩酸を加えて、急冷した。混
合物をジクロロメタンで抽出し(3x200ml)、抽
出物を硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮し、0.35g
(78%)の脱メチル化中間物質を得た。この中間物質
(0.215g)をアルキル化し,実施例GHlのDと
同様に精製し、0.166g(64%)の副題化合物を
得た。
【表291】
【0589】C.[9−ベンジル−5−カルバモイル−
1−フルオロカルバゾール−4−イル]オキシ酢酸の製
造 [9−ベンジル−5−カルバモイル−1−フルオロカル
バゾール−4−イル]オキシ酢酸メチルエステル(56
mg)を実施例50のDと同様にして加水分解し単離
し、54mgの標題化合物を得た。
【表292】
【0590】実施例53 [9−ベンジル−4−カルバモイル−8−クロロ−1,
2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−5−イル]オ
キシ酢酸の製造 A.9−ベンジル−5−メトキシ−8−クロロ−1,
2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−4−カルボン
酸エチルの製造 N−ベンジル−2−クロロ−5−メトキシアニリンを実
施例51のEと同様にして製造した。60mlの乾燥テ
トラヒドロフラン中の2.07gのN−ベンジル−2−
クロロ−5−メトキシアニリン溶液を実施例GH3のF
と同様にして変換し、15:1ヘキサン/酢酸エチルを
使つたシリカゲルでクロマトグラフィーして1.65g
(50%)の副題の化合物を得た。
【表293】
【0591】B.9−ベンジル−5−メトキシ−8−ク
ロロ−1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−4
−カルボクザミドの製造 エチル 9−ベンジル−5−メトキシ−8−クロロ−
1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−4−カル
ボキサミド(1.65g)を実施例51のGと同様にし
て変換し、1.54g(100%)の副題化合物を得
た。Ex.59,B.mp.205−8℃ ESIMS
m/e 369(M+1)
【0592】C.[9−ベンジル−4−カルバモイル−
8−クロロ−1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾー
ル−5−イル]オキシ酢酸メチルエステルの製造 9−ベンジル−5−メトキシ−8−クロロ−1,2,
3,4−テトラヒドロカルバゾール−4−カルボキサミ
ド(0.405g)を実施例51のHと同様にして変換
し、ジクロロメタン/0−1.5%メタノールを使った
シリカゲルでクロマトグラフィーし、0.248g(5
3%)の副題化合物を得た。
【表294】
【0593】D.[9−ベンジル−4−カルバモイル−
8−クロロ−1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾー
ル−5−イル]オキシ酢酸の製造 [9−ベンジル−4−カルバモイル−8−クロロ−1,
2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−5−イル]オ
キシ酢酸メチルエステル(58mg)を実施例49のE
と同様にして加水分解して、54mgの標題化合物を得
た。
【表295】
【0594】実施例54 [9−ベンジル−5−カルバモイル−1−クロロカルバ
ゾール−4−イル]オキシ酢酸の製造 A.9−ベンジル−5−カルバモイル−4−メトキシ−
1−クロロカルバゾールの製造 1.0gの9−ベンジル−5−メトキシ−8−メチル−
1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−4−カル
ボキサミドを、実施例51のAと同様にして酸化し、ジ
クロロメタン/0−1%メタノールを使ったシリカゲル
でクロマトグラフィーし、0.66g(67%)の副題
化合物を得た。
【表296】
【0595】B.5−カルバモイル−4−ヒドロキシ−
1−クロロカルバゾールの製造 40mlジクロロメタン中の0.66gの9−ベンジル
−5−カルバモイル−4−メトキシ−1−クロロカルバ
ゾールの溶液を、氷浴中で冷却し、ジクロロメタン中の
14mlの1.0M三臭化硼素溶液で滴加処理した。反
応物をゆっくりと2時間かけて室温まで昇温し、氷中に
投入し、50mlの1N塩酸を加えて急冷した。ジクロ
ロメタンで抽出(3x200ml)し、抽出物を食塩水
で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮した。得た
水層は沈殿を示し、酢酸エチルで2回抽出し、食塩水で
洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮し、0.28
7gの副題の化合物を得た。最初の残留物を、ジクロロ
メタン中の0.5%メタノールを使ったシリカゲルでク
ロマトグラフィーし、更に93mgの副題化合物を得
た。(全収率80%)
【表297】
【0596】C.[5−カルバモイル−1−クロロカル
バゾール−4−イル]オキシ酢酸メチルエステルの製造 6mlのテトラヒドロフラン中の0.28gの5−カル
バモイル−4−ヒドロキシ−1−クロロカルバゾール溶
液を、1mlのテトラヒドロフラン中の0.043gの
水素化ナトリウム(鉱物油中60%)に加え、室温で6
0分攪拌した。次いで、ブロモ酢酸メチル(0.11m
l)を加え、反応物を一晩攪拌し、20mlの飽和塩化
アンモニウム溶液に投入し、酢酸エチルで2回抽出し
た。抽出物を水、食塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで
乾燥し、濃縮した。残留物を、クロロホルム,次いで、
2:1クロロホルム/酢酸エチルで溶出させるシリカゲ
ルでクロマトグラフィーし、0.16g(45%)の副
題化合物を得た。
【表298】
【0597】D.[9−ベンジル−5−カルバモイル−
1−クロロカルバゾール−4−イル]オキシ酢酸メチル
エステルの製造 0.8mlの乾燥ジメチルホルムアミド中の78mgの
[5−カルバモイル−1−クロロカルバゾール−4−イ
ル]オキシ酢酸メチルエステル溶液を、0.2mlのジ
メチルホルムアミド中の10mgの水素化ナトリウム
(鉱物油中60%)に加え、15分攪拌した。次いで、
ベンジルブロミド(0.031ml)を加え、反応物を
一晩攪拌した。反応混合物を水中に投入し、1mlの1
N塩酸溶液で酸性化し、酢酸エチルで2回抽出を行っ
た。抽出物を水(3x)、次いで食塩水で洗浄し、硫酸
マグネシウムで乾燥し、濃縮した。残留物を、ジクロロ
メタン中のメタノール/0−2%で溶出するシリカゲル
でクロマトグラフィーし、40mgの副題化合物を得
た。
【表299】
【0598】E.[9−ベンジル−5−カルバモイル−
1−クロロカルバゾール−4−イル]オキシ酢酸の製造 [9−ベンジル−5−カルバモイル−1−クロロカルバ
ゾール−4−イル]オキシ酢酸メチルエステル(15m
g)を、実施例50のDと同様にして、加水分解して、
14mgの標題化合物を得た。
【表300】
【表301】
【0599】実施例55 [9−[(シクロヘキシル)メチル]−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル]オキシ酢酸の製造
【化189】 A.9−[(シクロヘキシル)メチル]−5−カルボメ
トキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−
オン DMF10mlの5−カルボメトキシ−1,2−ジヒド
ロ−9H−カルバゾール−4(3H)−オン(1.0
g、4.11mmol)、触媒量のNaI(ca.10
mg)およびKCO(1.1g,8.22mmo
l)の0℃懸濁液を、シクロヘキシルメチルブロミド
(0.631mL,4.52mmol)で処理し、周囲
温度で一晩攪拌させ、更に、0.63mLのシクロヘキ
シルメチルブロミドを加えた。得られた混合物を、3時
間、60℃に加熱し、水(30mL)に投入し、EtO
Acで抽出した(2x25mL)。有機層を合わせ、水
(4x50mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥
し、濾過し、減圧下に濃縮した。残留物をラジカルシリ
カゲルカラムクロマトグラフィー(20%−40%Et
OAc/ヘキサン勾配液で溶出)により精製し、白色泡
状物として1.36g(4.01mmol;97%)の
9−[(シクロヘキシル)メチル]−5−カルボメトキ
シ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン
を得た。
【表302】
【0600】B.9−[(シクロヘキシル)メチル]−
4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾール 20mLのトルエンの、9−[(シクロヘキシル)メチ
ル]−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾ
ール−4(3H)−オン(1.16g)3.42mmo
l)と2,3−ジクロロ−5,6−ジシアノ−1,4−
ベンゾキノン(853mg,3.76mmol)溶液
を、80℃に3時間加熱して、混合物を直接シリカゲル
カラムクロマトグラフィー(塩化メチレンで溶出)によ
り精製し、黄色油状物として、259mg(0.768
mmol;22%)の9−[(シクロヘキシル)メチ
ル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾー
ルを得て、これをゆっくり固化させた。
【表303】
【0601】C.9−[(シクロヘキシル)メチル]−
4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール 5mLのTHFおよび20mLの濃縮水酸化アンモニウ
ム水溶液に、9−[(シクロヘキシル)メチル]−4−
ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾール(205
mg,0.608mmol)を溶解し、得た溶液を、N
ガス流下で処理し、確実に飽和させた。反応器に蓋
をし、混合物を、攪拌しながら35℃に加熱し、tlc
分析で出発原料が完全に消費されたことが示されるまで
(20時間)、加熱を続けた。THFを蒸発させ、水層
を濾過し,得た緑色固体沈殿物をTHFに溶解し、ラジ
カルシリカゲルクロマトグラフィー(塩化メチレンで溶
出)により精製した。得られた泡状物を、エーテルでト
リチュレートし、オフホワイトの固体として、138m
g(70%)の標題化合物を得た。
【表304】
【0602】D.[9−[(シクロヘキシル)メチル]
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸メチルエステル 2mLのDMF中の、9−[(シクロヘキシル)メチ
ル]−4−ヒドロキシ−5−カルボモイルカルバゾール
(60mg,0.186mmol)とCsCO(1
50mg;0.460mmol)の混合物を、ブロモ酢
酸メチル(0.023mL;0.242mmol)で処
理し、反応物を、周囲温度で2時間攪拌し、EtOAc
と水(各10mL)で希釈した。得た水層を固形NaC
lで飽和させ、EtOAcで抽出した(2x10m
L)。有機層を合わせ、水(2x25mL)で洗浄し、
無水NaSOで乾燥し、濾過し、減圧下に濃縮し
た。粗残留物をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィ
ー(0−90%EtOAc/ヘキサン勾配液で溶出)に
より精製し、EtO/EtOAcでトリチュレートし
て、オフホワイト固体として、45mg(0.114m
mol;61%)の標題化合物を得た。
【表305】
【0603】E.[9−[(シクロヘキシル)メチル]
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル]オキシ酢
酸 0.3mLのTHFおよび0.1mLのMeOH中の
[9−[(シクロヘキシル)メチル]−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル
(20mg,0.051mmol)のスラリーを、0.
1mLの1N aq LiOH(0.1mmol)で処
理し、混合物を、室温で2時間攪拌した。反応物を、
0.2N塩酸で酸性化し、減圧下に中で有機物を除去し
た。白色沈殿物を水層から濾去し、EtOで漱ぎ、白
色粉体として、16mg(0.042mmol;83
%)の標題の酸を得た。
【表306】
【0604】実施例56 [9−[(シクロペンチル)メチル]−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル]オキシ酢酸の製造
【化190】 A.9−[(シクロペンチル)メチル]−5−カルボメ
トキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−
オン DMF6mLの5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロ
−9H−カルバゾール−4(3H)−オン(820m
g、3.37mmol)、触媒量のNaI(ca.10
mg)とKCO(930mg,6.74mmol)
懸濁液を、シクロペンチルメチルクロライド(JOC,
1964,29,421−423; 400mg,3.
37mmol)で処理し、周囲温度で一晩攪拌した。更
に800mgのシクロペンチルメチルクロライドと1g
のNaIを加えて、得られた混合物を、80℃で一晩加
熱した。更に800mgのシクロペンチルメチルクロラ
イドと2.2gのCsCOを加えて、その反応混合
物を、80℃で24時間加熱した。更に1.6gのシク
ロペンチルメチルクロライドを加えて、その反応混合物
を、80℃で3日間加熱した。混合物を水(30mL)
中に投入し、EtOAc(3x10mL)でd抽出し
た。有機層を合わせて、無水NaSOで乾燥し、濾
過し、減圧下に濃縮させた。残留物を、シリカゲルラジ
カルクロマトグラフィー(10−40%EtOAc/ヘ
キサン勾配液で溶出)により精製し、褐色泡状物とし
て、775mg(2.38mmol;71%)の9−
[(シクロペンチル)メチル]−5−カルボメトキシ−
1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オンを得
た。
【表307】
【0605】B.9−[(シクロペンチル)メチル]−
4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾール 20mlのトルエン中の、9−[(シクロペンチル)メ
チル]−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバ
ゾール−4(3H)−オン(730mg、2.24mm
ol)と2,3−ジクロロ−5,6−ジシアノ−1,4
−ベンゾキノン(560mg,2.47mmol)溶液
を、80℃で3時間加熱した。混合物を直接シリカゲル
カラムクロマトグラフィー(塩化メチレンで溶出)によ
り精製し、黄色油状物として、140mg(0.433
mmol; 19%)の9−[(シクロペンチル)メチ
ル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾー
ルを得て、これを、ゆっくり固化させた。
【表308】
【0606】C.9−[(シクロペンチル)メチル]−
4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール 3mLのTHFおよび20mLの濃縮水酸化アンモニウ
ム水溶液に、9−[(シクロペンチル)メチル]−4−
ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾールを溶解
し、NHガス流下で処理し、確実に飽和させた。反応
器に蓋をし、攪拌しながら、混合物を35℃まで加熱
し、tlc分析で出発材料が完全に消費されたことが示
されるまで(20時間)加熱を続けた。THFを蒸発さ
せ、水層を濾過した。得られた固体をエーテルでトリチ
ュレートし、緑自色固体として50mg(0.162;
48%)の標題化合物をを得た。
【表309】
【0607】D.[9−[(シクロペンチル)メチル]
−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
酸メチルエステル 2mlのDMF中の9−[(シクロペンチル)メチル]
−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール(4
5mg,0.146mmol)とCsCO(120
mg;0.365mmol)の混合物を、ブロモ酢酸メ
チル(0.018mL;0.19mmol)で処理し
た。反応物を周囲温度で2時間攪拌し、EtOAcと水
(各10ml)で希釈した。水層を、固体NaClで飽
和させ、EtOAcで抽出した(2x10mL)。有機
層を合わせて、水(2x25mL)で洗浄し、無水Na
SOで乾燥し、濾過し、減圧下に濃縮した。粗残留
物を、フラッシュシリカゲルカラムクロマトグラフィー
(0−100%EtOAc/ヘキサン勾配液で溶出)に
より精製し、EtO/EtOAcでトリチュレートし
て、淡褐色固体として、26mg(0.0683mmo
l;47%)の標題化合物を得た。
【表310】
【表311】
【0608】E.[9−[(シクロペンチル)メチル]
−5−カルバモイルカルバゾール−4ーイル}オキシ酢
酸 0.3mLのTHFおよび0.1mLのMeOH中の
[9−[(シクロペンチル)メチル]−5−カルバモイ
ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル
(20mg,0.065mmol)のスラリーを、0.
1mLの1N aq LiOH(0.1mmol)で処
理し、混合物を、室温で2時間攪拌した。その反応物
を、0.2N塩酸で酸性化し、有機物を減圧下に除去し
た。白色沈殿物を水層から濾取し、EtOで漱ぎ、白
色粉体として、15mg(0.0409mmol;63
%)の標題の酸を得た。
【表312】
【0609】実施例57 [5−カルバモイル−9−(フェニルメチル)−2−
(2−チエニル)カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸
の製造
【化191】 A.3−(2−ブロモ−3−カルボメトキシアニリン)
−5−(2−チエニル)シクロヘキサン−2−エン−1
−オンの製造
【化192】 実施例17Cの方法で、59%収率で製造した。
【表313】
【0610】B.5−カルボメトキシ−1,2−ジヒド
ロ−2−(2−チエニル)−9H−カルバゾール−4
(3H)−オンの製造
【化193】 実施例17Dの方法で、85%収率で製造した。
【表314】
【0611】C.5−カルボメトキシ−1,2−ジヒド
ロ−9−(フェニルメチル)−2−(2−チエニル)カ
ルバゾール−4(3H)−オンの製造
【化194】 実施例17Eの方法で、88%収率で製造した。
【表315】
【0612】D.5−カルボメトキシ−4−ヒドロキシ
−9−(フェニルメチル)−2−(2−チエニル)カル
バゾールの製造
【化195】 実施例17Fの方法で、76%収率で製造した。
【表316】
【0613】E.5−カルボモイル−4−ヒドロキシ−
9−(フェニルメチル)−2−(2−チエニル)カルバ
ゾールの製造
【化196】 実施例17Gの方法で、85%収率で製造した。
【表317】
【0614】F.[5−カルボモイル−9−(フェニル
メチル)−2−(2−チエニル)カルバゾール−4−イ
ル]オキシ酢酸メチルエステルの製造
【化197】 実施例17Hの方法で、92%収率で製造した。
【表318】
【0615】G.[5−カルボモイル−9−(フェニル
メチル)−2−(2−チエニル)カルバゾール−4−イ
ル]オキシ酢酸の製造
【化198】 実施例171の方法で、98%収率で製造した。
【表319】
【0616】実施例58 [5−カルバモイル−9−(フェニルメチル)−2−
[[(プロペン−3−イル)オキシ]メチル」カルバゾ
ール−4−イル]オキシ酢酸の製造
【化199】 A.5−カルバメトキシ−1,2−ジヒドロ−9−(フ
ェニルメチル)−2−[[(プロペン−3−イル)オキ
シ]メチル]カルバゾール−4(3H)−オンの製造
【化200】 窒素ガス雰囲気下、水素化ナトリウム(63.4mg、
1.58mmol)を、実施例19Cの化合物(480
mg、1.32mmol)と臭化アリル(0.172m
L,1.98mmol)を含む攪拌した無水DMF(7
mL)に加え、得た溶液を、周囲温度で2時間攪拌し
た。混合物を、2滴の酢酸で処理し、減圧下に濃縮し
た。残留物をシリカカラムクロマトグラフィー(ヘキサ
ン中の30−70%酢酸エチル勾配液で溶出)にかけ、
副題化合物(395mg、74%)を、白色固体として
得た。
【表320】
【0617】B.5−カルバメトキシ−4−ヒドロキシ
−9−(フェニルメチル)−2−[[(プロペン−3−
イル)オキシ]メチル]カルバゾールの製造
【化201】 実施例17Fの方法(b)により、収率78%で製造し
た。
【表321】
【表322】
【0618】C.5−カルバモイル−4−ヒドロキシ−
9−(フェニルメチル)−2−[[(プロペン−3−イ
ル)オキシ]メチル]カルバゾールの製造
【化202】 実施例17Gの方法により、収率75%で製造した。
【表323】
【0619】D.[5−カルバモイル−9−(フェニル
メチル)−2−[[(プロペン−3−イル)オキシ]メ
チル]カルバゾール−4−イル]オキシ酢酸メチルエス
テルの製造
【化203】 実施例17Hの方法により、収率90%で製造した。
【表324】
【0620】E.[5−カルバモイル−9−(フェニル
メチル)−2−[[(プロペン−3−イル)オキシ]メ
チル]カルバゾール−4−イル]オキシ酢酸の製造
【化204】 実施例171の方法により、収率89%で製造した。
【表325】
【表326】
【0621】実施例59 [5−カルバモイル−9−(フェニルメチル)−2−
[(プロピルオキシ)メチル]カルバゾール−4−イ
ル]オキシ酢酸の製造
【化205】 A.[5−カルバモイル−9−(フェニルメチル)−2
−[[(プロピルオキシ)メチル]カルバゾール−4−
イル]オキシ酢酸メチルエステルの製造
【化206】 窒素ガス雰囲気下、酸化プラチナ(30mg)を、実施
例11Dの化合物(120mg、0.262mmol)
を含む攪拌したTHF溶液(30mL)に加え、得た混
合物を、水素ガス雰囲気下、30分間攪拌した。濾過、
濃縮後、残留物をシリカカラムクロマトグラフィー(塩
化メチレン中の0−6%メタノール勾配液で溶出)にか
け、副題化合物(117mg、97%)を、白色固体と
して得た。
【表327】
【0622】B.[5−カルバモイル−9−(フェニル
メチル)−2−[(プロピルオキシ)メチル]カルバゾ
ール−4−イル]オキシ酢酸の製造
【化207】 実施例171の方法により、収率99%で製造した。
【表328】
【0623】実施例60 9−ベンジル−7−メトキシ−5−((カルボキサミド
メチル)オキシ)−1,2,3,4−テトラヒドロカル
バゾール−4−カルボキサミドの製造 塩化メチレン3ml中の195mg(0.5mmol)
の9−ベンジル−7−メトキシ−5−シアノメチルオキ
シ−1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−4−
カルボキサミドに、34mg(0.1mmol)の硫酸
テトラブチルアンモニウムを加えて、0℃に冷却後、3
0%水(0.25ml)および20%NaOH(3m
l)を加えた。反応物を室温まで昇温させ、18時間攪
拌した。混合物を塩化メチレンで希釈し、水および食塩
水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下に蒸発さ
せた。残留物を、塩化メチレン中の2−10%のイソプ
ロパノール勾配液溶出のシリカゲルカラムクロマトグラ
フィーにかけ、標題生成物(36.7mg、19%)を
得た。分析試料はメタノールから結晶化した。
【表329】
【0624】実施例61 9−ベンジル−7−メトキシ−5−シアノメチルオキシ
−カルバゾール−4−カルボキサミドの製造 DMF(76ml)とTHF(16ml)中の9−ベン
ジル−5−ヒドロキシ−7−メトキシカルバゾール−4
−カルボキサミド(0.75g、2.17mmol)の
攪拌溶液に、60%NaH(0.11g、2.71mm
ol)を加え、15分後、ブロモアセトニトリル(0.
20ml、2.93mmol)を加え、反応物を4時間
攪拌し、EtOAcで希釈し、水および食塩水で抽出
し、NaSOで乾燥し、残留物を、塩化メチレン−
EtOAc−メタノール勾配液を使ったシリカゲルカラ
ムクロマトグラフィーにかけ、標題化合物(0.52
g、63%)を得た。
【表330】
【0625】実施例62 42805 9−ベンジル−7−メトキシ−5−(1H−テトラゾー
ル−5−イル−メチル)オキシ)−カルバゾール−4−
カルボキサミドの製造 0.20g(0.52mmol)の9−ベンジル−7−
メトキシ−5−シアノメチルオキシ−カルバゾール−4
−カルボキサミドを、2.2mlのトリ−n−ブチル−
水素化錫と共に、95℃で3.5時間加熱した。反応物
を、56mlのアセトニトリル、11mlのテトラヒド
ロフランと22mlの酢酸の混合物に加え、2時間攪拌
した。混合物をヘキサンで4回抽出し、残留物を減圧下
に蒸発させた。残留物を、塩化メチレン−メタノール勾
配液、次いで、をEtOAc中の1%HOAcを使った
シリカゲルカラムクロマトグラフィーにかけ、アセトン
とヘキサンから結晶化して、標題化合物(0.047
g、21%)を得た。
【表331】
【0626】実施例63 9−ベンジル−7−メトキシ−5−((カルボキサミド
メチル)オキシ)−カルバゾール−4−カルボキサミド
の製造 6mlの塩化メチレン中の200mg(0.52mmo
l)の9−ベンジル−7−メトキシ−5−シアノメチル
オキシ−カルバゾール−4−カルボキサミドに、35m
g(0.1mmol)の硫酸テトラブチルアンモニウム
を加え、0℃に冷却後、0.26mlの30%水と6
mlの20%NaOHを加えた。反応物を、室温まで昇
温させ、18時間攪拌した。混合物を、塩化メチレンと
メタノールで希釈し、水、次いで、食塩水で洗浄し、硫
酸ナトリウムで乾燥し、減圧下に蒸発させた。残留物
を、塩化メチレン−エタノール勾配液を使ったシリカゲ
ルカラムクロマトグラフィーにかけ、メタノールから結
晶化して、標題化合物(22.5mg、11%)を得
た。
【表332】
【0627】実施例64 [9−ベンジル−4−カルバモイル−1,2,3,4−
テトラヒドロカルバゾール−5−イル]オキシ酢酸の製
【化208】 A.9−ベンジル−4−カルボキシ−5−メトキシ−
1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾール エチルエ
ステル 25mlのエタノール中の1.50g(4.02mmo
l)の9−ベンジル−4−カルボキシ−8−クロロ−5
−メトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾー
ル エチルエステルと0.45g(4.40mmol)
のEtNの溶液を、0.24gの5% Pd−Cで処
理し、混合物を、60psiで、16時間、水素化し
た。反応物を、濾過、減圧下に濃縮し、1.40gの淡
褐色固体を得た。
【表333】
【表334】
【0628】B.9−ベンジル−4−カルバモイル−5
−ヒドロキシ−1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾ
ール 15mLの塩化メチレン中の、1.00g(2.80m
mol)の9−ベンジル−4−カルボキシ−5−メトキ
シ−1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾール エチ
ルエステルの0℃溶液を、22.50mL(22.40
mol;塩化メチレン中1M)のBBrで処理した。
冷浴を取り除き、tlc分析で出発材料が完全に消費さ
れたことが示されるまで(1.5時間)、反応物を攪拌
し、0℃に冷却し、5.0mLのMeOHで急冷した。
混合物を、周囲温度で18時間攪拌し、減圧下に濃縮
し、得られた黒油状物を200mLの塩化メチレンに溶
解した。得られた溶液を、水(100mL)と飽和重炭
酸ナトリウム水溶液(100mL)で洗浄し、溶媒を減
圧下に蒸発させて、700mgの黒い油状物を得た。ラ
ジカルクロマトグラフィー(ヘキサン中の10%EtO
Ac)により精製し、400mgの9−ベンジル−4−
カルボキシ−5−ヒドロキシ−1,2,3,4−テトラ
ヒドロカルバゾール エチルエステルを得、これを、直
接,次の反応に使用した。フェノールを40mlのTH
Fに溶解し、その溶液を10mLのNHOHで処理し
た。反応器に蓋をし、混合物を13日間激しく攪拌し、
水に投入し、その混合物をEtOAcで抽出した(3x
150mL)。有機層を合わせて乾燥させ(NaSO
)、濾過し、減圧下に濃縮し、300mgの褐色泡状
物を得た。ラシカルクロマトグラフィー(塩化メチレン
中の3%MeOHを使用)で精製し、50mgの出発フ
ェノールと80mg(0.03mmol;22%)の9
−ベンジル−4−カルバモイル−5−ヒドロキシ−1,
2,3,4−テトラヒドロカルバゾールを得た。
【表335】
【表336】
【0629】C.[9−ベンジル−4−カルバモイル−
1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−5−イ
ル]オキシ酢酸メチルエステル 2.5mLのDMFに80mgの9−ベンジル−4−カ
ルバモイル−5−ヒドロキシ−1,2,3,4−テトラ
ヒドロカルバゾールを溶解し、61mg(0.30mm
ol)のCsCOで処理し、次いで、26mg
(0.30mmol)のブロモ酢酸メチルで処理した。
tlc分析が出発材料の完全消費を示すまで(2時
間)、混合物を室温で攪拌し、その反応物を水(10m
L)で希釈し、EtOAcで抽出した(3x10m
L)。有機抽出物を合わせて、水(3x20mL)で洗
浄し、NaSOで乾燥し、濾過し、減圧下に濃縮し
た。残留物を、ラジカルクロマトグラフィー(Si
;塩化メチレン中の2.5%MeOH)により精製
し、油状物として、50mg(0.13mmol;51
%)の[9−ベンジル−4−カルバモイル−1,2,
3,4−テトラヒドロカルバゾール−5−イル]オキシ
酢酸メチルエステルを得た。
【表337】
【0630】D.[9−ベンジル−4−カルバモイル−
1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−5−イ
ル]オキシ酢酸 1.0mLのTHFおよび1.0mLのMeOH中に、
30mg(0.076mmol)の[9−ベンジル−4
−カルバモイル−1,2,3,4−テトラヒドロカルバ
ゾール−5−イル]オキシ酢酸メチルエステルを溶解
し、0.2mLの1N aq LiOH(0.2mmo
l)で処理し、その混合物を18時間撹拌し、更に、
0.2mLの1N aq LiOH(0.2mmol)
を加え、撹拌を続けた。1時間後、その混合物を減圧下
に濃縮し、残留物を、2.0mLの水に溶解し、その溶
液を、0.2N aq塩酸で酸性化した。固形物を濾過
し乾燥させ、白色固体として、25mgの[9−ベンジ
ル−4−カルバモイル−1,2,3,4−テトラヒドロ
カルバゾール−5−イル]オキシ酢酸を得た。
【表338】
【0631】ここに上げた化合物は、アラキドン酸に対
する拮抗物質として、もしくは、5−リポキシゲナー
ゼ、シクロオキシゲナーゼ等のような、アラキドン酸カ
スケードのアラキドン酸以下の他の作用剤として作用す
ることによるのではなく、主として、ヒトsPLA
直接阻害することによって、有益な治療作用を果たすと
されている。sPLA仲介による脂肪酸放出を阻害す
る本発明の方法は、sPLAを治療有効量の式(I)
の化合物、もしくは、その塩と接触させることにある。
本発明の化合物は、哺乳類(ヒト等)の、敗血性ショッ
ク、成人呼吸窮迫症候群、膵炎、創傷、気管支喘息、ア
レルギー性鼻炎、リュウマチ性関節炎等の病理学的効果
を軽減する治療方法に使用できる。この治療方法におい
て、哺乳類に、治療的有効量の式(I)の化合物を投与
する。「治療的有効量」とは、sPLA媒介性脂肪酸
放出を阻害し、それにより、アラキドン酸カスケードお
よびその有害生成物を阻害または予防するに充分な量を
言う。sPLAを阻害するに必要とされる本発明の化
合物の治療有効量は、体液の試料を取り、従来の方法
で、sPLA含有量を分析することにより、容易に定
量できる。
【0632】本明細書を通じて、治療すべきヒトもしく
は動物を哺乳類と記載する。最も好ましい対象は人間で
あるが、人間以外の動物における中枢神経の有害症状の
研究は始まったばかりであり、幾例かのそのような治療
が実施されつつある現状である。従って、本化合物の人
間以外の動物における使用を検討中の段階にある。他の
動物の投与量範囲は、必然的に、人間に投与される量と
は全く異なり、従って、記載された投与量範囲も再計算
されねばならない。例えば、小型犬の場合、そのサイズ
は、一般的なヒトのわずか1/10thであり、投与に
必要な量は、かなり少量となる。ヒト以外の動物の有効
量は、以下にヒトの場合で説明する方法と同様にして決
定され、獣医であれば、そのような定量に熟知している
ものである。
【0633】前述のように、本発明の化合物は、アラキ
ドン酸のような脂肪酸のsPLA媒介性放出を阻害す
るのに有効である。「阻害」と言う用語は、本発明の化
合物によるsPLA開始性脂肪酸の放出予防もしくは
治療的に有意な軽減を意味する。「薬学的に許容でき
る」とは、担体、希釈剤もしくは賦形剤が、製剤の他の
成分と相溶性であり、その受容者に有害であってはなら
ないことを意味する。概して、本発明の化合物は、深刻
な副作用を起こすことなく、有益な効果を与える量で投
与するのが最も望ましく、一単位投与量として、また
は、要すれば、1日適当な時間に、数回に分けて投与す
ることができる。治療的または予防的効果を得るために
投与される本発明による化合物の具体的な投与量は、当
然、そのケースの特殊な状況、例えば、投与経路、個々
の患者の年齢、体重および反応、治療状態、患者の症状
の度合い等によって決定される。一般的な1日投与量
は、体重につき約0.01mg/kgから約50mg/
kgの無毒投与レベルの本発明の有効化合物を含むもの
である。
【0634】好ましくは、医薬製剤は、単位投与剤形と
するのがよい。単位投与剤形とは、カプセル、錠剤、も
しくは、適当数のそれらである。単位投与量の組成物内
の有効成分の量は、個々の治療に従い、約0.1から約
1000ミリグラムの範囲で変更もしくは調整される。
患者の年齢、症状に応じて、一定の投与変量を作成する
必要性があり、投与量は、投与経路によって異なるもの
である。「慢性」症状とは、緩慢な進行の長期継続衰退
症状を言い、そのような症状は、診断され、病気経過の
間、治療される。「急性」症状とは、短期の悪化、それ
に続く寛解状態を言い、急性の場合、化合物は、症状の
発症時に投与され、症状が消えた時に中断される。
【0635】膵炎,創傷誘発性ショック、気管支喘息、
アレルギー性鼻炎、リューマチ性関節炎等は、急性症状
としても、慢性症状としても発生し得る。かくして、こ
のような症状の治療は、急性,慢性の両形態を考慮せね
ばならない。一方、敗血性ショック、成人呼吸窮迫症
は、診断と同時に治療される急性症状である。本化合物
は、口内、噴霧、直腸、経皮、皮下、静脈、筋肉内、鼻
内等、様様な経路を通じて投与される。本発明の医薬製
剤は、治療有効量の本発明の化合物と、薬理学的に許容
できる担体もしくは希釈剤とを合わせて(例えば、混
合)調製する。本医薬製剤は、既知の入手しやすい成分
を使い、既知の方法で調製する。本発明の組成物を調製
する際に、有効成分は、通常、担体と混合,希釈、また
は、カプセル、袋体、紙,その他の容器状の担体内に抱
合させる。担体が希釈剤である場合、担体は、ビヒクル
となる固形物、半固形物、もしくは液体であってもよ
く、また、例えば、10重量%までの有効化合物を含
む、錠剤、丸剤、粉剤、薬用ドロップ、エリキシル剤、
懸濁液、乳液、溶液、シロップ、エアロゲル(固形物、
または、液体媒体中)もしくは軟膏とすることもでき
る。本発明の化合物は、投与前に調剤するのが好まし
い。
【0636】医薬製剤には、当分野で既知の適当な担体
を使用することができる。このような製剤において、担
体は、固体、液体、もしくは、それら混合物であっても
よい。固形状製剤は、粉剤、錠剤、カプセルである。固
形担体は、風味剤、潤滑剤、溶解剤、懸濁剤、結合剤、
錠剤分解剤、カプセル化材料をかねる1種以上の物質で
あってもよい。口内投与の錠剤は、炭酸カルシウム、炭
酸ナトリウム、ラクトース、燐酸カルシウム等の適当な
賦形剤と、とうもろこし粉、澱粉またはアルギン酸等の
崩壊剤、および/または、ゼラチンもしくはアラビアゴ
ムのような結合剤、および、ステアリン酸マグネシウ
ム、ステアリン酸、タルクのような潤滑剤が含まれる。
粉剤としては、担体は、微細粉の有効成分と混合する微
細粉固体である。錠剤としては、有効成分は、必要な結
合性を有する担体と、適当な割合で混合し、所望の形
態、大きさに圧縮する。粉剤、錠剤は、本発明の新規化
合物である有効成分を、約1重量%から約99重量%の
範囲で含有するのが好ましい。適当な固体担体として
は、炭酸マグネシウム、ステアリン酸マグネシウム、タ
ルク、砂糖、ラクトース、ペクチン、デキストリン、澱
粉、ゼラチン、トラガカントゴム、メチルセルロース、
カルボキシメチルセルロースナトリウム、低融点ワック
ス、カカオ脂等である。
【0637】無菌液体製剤としては、懸濁液、乳化液、
シロップ、エリキシエル液等がある。有効成分を、滅菌
水、滅菌有機溶媒、または両者の混合物等の薬学的に許
容できる担体に、溶解もしくは懸濁させる。有効成分
を、例えば、プロピレングリコール水溶液のような適当
な有機溶媒に溶解させることも、しばしば行われる。他
の組成物は、澱粉またはカルボキシメチルセルロースナ
トリウムの水溶液、もしくは、適当なオイルに、微粉細
した有効成分を分散させて製造する。以下の医薬製剤1
−18は、本発明を説明するためにのみ掲げたものであ
り、本発明の範囲を限定するものではない。「有効成
分」とは、式(III)の化合物または、その薬学的に
許容できる塩、溶媒化合物、もしくは、プロドラッグを
言う。
【0638】製剤例1 以下の成分を使って、硬ゼラチンカプセルを調製した。 分量 (mg/カプセル) 実施例5の化合物 250 乾燥澱粉 200 ステアリン酸マグネシウム 10 計 460mg
【0639】製剤例2 以下の成分を使って、錠剤を調製した。 分量 (mg/錠剤) 実施例10の化合物 250 マイクロクリスタリンセルロース 400 ヒュームド二酸化ケイ素 10 ステアリン酸 計 665mg 各成分を配合し圧縮して各665mgの錠剤を得た。
【0640】製剤例3 以下の成分を含むエアロゾール溶液を調製した。 重量 実施例15の化合物 0.25 エタノール 25.75 プロペラント22(クロロジフルオロメタン 74.00 計 100.00 有効成分の化合物をエタノールと混ぜ、プロペラント2
2(噴射剤)の1分量に加え、−30℃に冷却し、充填
器に移し変えた。必要量をステンレス鋼容器に送り、残
りのプロペラントで希釈した。次いで、容器にバルブを
嵌めた。
【0641】製剤例4 各60mgの有効成分を含む錠剤を、以下のように調製
した。 実施例25の化合物 60mg 澱粉 45mg マイクロクリスタリンセルロース 35mg ポリビニルピロリドン(水中の10%溶液として) 4mg カルボキシメチルナトリウム澱粉 4.5mg ステアリン酸マグネシウム 0.5mg タルク 1mg 計 150mg 有効成分、澱粉およびセルロースを、No.45メッシ
ュU.S.シーブを通過させ、完全に混合した。ポリビ
ニルピロリドンを含む水溶液を、得られた粉体と混ぜ合
わせ、No.14メッシュU.S.シーブを通過させ
た。こうして得られた顆粒を50℃で乾燥し、No.1
8メッシュU.S.シーブを通過させた。前もってN
o.60メッシュU.S.シーブを通過させた、カルボ
メチルナトリウム澱粉、ステアリン酸マグネシウムおよ
びタルクを、上記顆粒に加え、混合後、錠剤機で圧縮
し、各150mgの錠剤を得た。
【0642】製剤例5 各80mgの有効成分を含むカプセルを、以下のように
調製した。 実施例30の化合物 80mg 澱粉 59mg マイクロクリスタリンセルロース 59mg ステアリン酸マグネシウム 2mg 計 200mg 有効成分、セルロース、澱粉、および、ステアリン酸マ
グネシウムを、配合し、No.45メッシュU.S.シ
ーブを通過させ、200mg量を、硬ゼラチンカプセル
に充填した。
【0643】製剤例6 各225mgの有効成分を含む座薬を、以下のように調
製した。 実施例35の化合物 225mg 飽和脂肪酸グリセリド 2000mg 計 2225mg 有効成分を、No.60メッシュU.S.シーブを通過
させ、最小必要量の熱で前もって溶かした飽和脂肪酸グ
リセリドに懸濁させた。混合物を、呼称容量2gの座薬
型に注ぎ冷却した。
【0644】製剤例7 5ml投与量当たり50mgの有効成分を含む懸濁剤
を、以下のように調製した。 実施例40の化合物 50mg カルボキシメチルセルロースナトリウム 50mg シロップ 1.25ml 安息香酸溶液 0.10ml 風味剤 適量 着色剤 適量 純水(合計) 5ml 有効成分を、No.45メッシュU.S.シーブを通過
させ、カルボキシメチルセルロースナトリウムおよびシ
ロップと混合し、滑らかなペーストを形成した。安息香
酸溶液、風味剤、および、着色剤を、1分量の水で希釈
し、攪拌しながら、加えた。次いで、充分な水を加えて
必要量の懸濁剤を作製した。
【0645】製剤例8 静脈内製剤を、以下のように調製してもよい。 実施例45の化合物 100mg 等張食塩水 1000ml 上記成分の溶液を、通常、1ml/分の割合で対象に、
静脈内投与する。
【0646】試験例1 以下のクロモゲン分析手順を採用し、組換えヒト分泌ホ
スホリパーゼAの阻害物質を同定評価した。ここに記
載した分析は、96ウェルマイクロ滴定プレートを使っ
た高容量選別(スクリーニング)用に改作されたもので
ある。この分析方法の概説は、次の文献に記載されてい
る:″Analysis of Human syno
vial Fluid Phospholipase
on Short Chain Phophat
idylcholine−Mixed Micelle
s:Development of a Spectr
ophotometric Assay Suitab
le for a Microtiterplate
Reader″、Laure J.Reynolds、
Lori L.Hughes、および、Edward
A Dennis共著、Analytical Bio
chemistry、204、pp.190−197、
1992(この文献の開示は、本文に参考として組み込
まれている)。
【0647】試薬: 反応緩衝液 − CaCl.2HO (1.47g/L) KCl (7.455g/L) 牛血清アルブミン(脂肪酸除去) (1g/L) (シグマA−7030,シグマケミカル社(合衆国、ミ
ズリー州、セントルイス)製品) TRIS塩酸 (3.94g/L) pH7.5(NaOHで調整)
【0648】酵素緩衝液 − 0.05NaOAc.3水,pH4.5 0.2NaCl pHを酢酸で4.5に調整
【0649】DTNB − 5.5’−ジチオビス−2−ニトロ安息香酸 ラセミジヘプタノイルチオ −PC ラセミ 1,2−ビス(ヘプタノイルチオ)−1,2−
ジデオキシ−s n−グリセロ−3−ホスホリルコリン トリトンX−100TMを、反応緩衝液中で6.249
mg/mlに調整して10uMにした。トリトンX−1
00TMは、ピアースケミカル社(Pierce Ch
emical Company、イリノイ州 6110
1、ロックフォード、3747N.メリディアンロー
ド)製のポリオキシエチレン非イオン性界面活性剤であ
る。
【0650】反応混合物 − 濃度100mg/mlでクロロホルム中に送られた測定
量のラセミジヘプタノイルチオPCを乾燥させ、10ミ
リモルのトリトンX−100TM非イオン性界面活性剤
水溶液に再溶解させる。反応緩衝液をその溶液に加え、
次いで、DTNBを加え、反応混合物を得る。得られた
反応混合物は、1mMのジヘプタノイルチオ−PC基
質、0.29mmのトリトンX−100TM界面活性
剤、および、0.12mmのDTMBを、pH7.5で
緩衝剤水溶液中に含有している。
【0651】分析手順: 1.全てのウェルに0.2mlの反応混合物を加える。 2.適当数のウェルに10ulの試験化合物(または、
溶媒のみ)を加え、20秒間混合する。 3.適当数のウェルに50ナノグラムのsPLA(1
0マイクロリッター)を加える。 4.40℃で30分、プレートをインキュベートする。 5.自動プレートリーダーで、405ナノメータでの、
ウェルの吸光度を読み取る。
【0652】全ての化合物を3回試験した。通常、化合
物は、最終濃度5ug/mlで試験した。405ナノメ
ータで測定時、非阻害対照反応物と比較して、化合物が
40%以上の阻害を示した場合、その化合物は有効とみ
なした。405ナノメータで発色がない場合、化合物の
阻害を証明している。最初に有効とみなした化合物を、
再度分析してその有効性を確認した。充分有効であれ
ば、IC50値を側定した。通常、IC50値(下記表
1参照)は、反応物中の最終濃度が、45ug/mL−
0.35ug/mlになるように、試験化合物を2倍量
ずつ希釈しながら測定する。さらに強い阻害物質には、
さらなる希釈が必要となる。全ての例において、非阻害
対照反応物に対する、阻害物質を含む酵素反応物により
得られた450ナノメータ測定での阻害%を決定した。
各試料を3回滴定し、得た値を平均してプロットしIC
50値を計算した。IC50値は、10−90%阻害範
囲内の阻害値に対する対数濃度をプロットして決定し
た。本発明の化合物を、試験例1で試験し、100μM
未満の濃度で有効であることが分かった。
【0653】試験例2 方法: 雄ハートレイ系テンジクネズミ(500−700
g)を頚部脱臼により殺し、その心臓と肺を傷をつけず
に摘出し、ガス(95%O:5%CO)を満たした
クレプス緩衝液に漬けた。脊椎胸膜条片(4x1x25
mm)を、下部胚葉の外縁に平行に切り取った無傷の柔
組織部分(8x4x25mm)から切開した。1つの胚
葉から得た、1つの組織試料である隣り合う2つの胸膜
条片を一方の端で結び、金属支持棒に取りつけた。一本
の棒は、グラス社製力変位トランスジュサーFTO3C
型(グラスメディカルインスツルメント社製、合衆国、
マサチュウセッツ州、クゥインジー)に取り付けた。等
角張力の変化を、モニターと温度記録計(モデュラーイ
ンスツルメント社製、ペンシルバニア州、マルバーン)
に表示させた。全ての組織を、10mlの37℃に維持
したジャケット組織浴に入れる。組織浴に絶えずガスを
送り込み、以下の組成(ミリモル)の改質クレプス溶液
を含有させた: NaCl,118.2; KCl,
4.6; CaCl.2水,2.5; MgSO
7水,1.2; 重炭酸ナトリウム,24.8; KH
PO,1.0; および、デキストロース、10.
0。反対側の胚葉から得た胸膜条片を対試験に使用し
た。張力/反応曲線から得た先行試験データで、800
mgの静止張力が最適であることが分かった。浴液を定
期的に取りかえる時に、組織を45分間平衡させた。
【0654】累積濃度−反応曲線:最初、組織をKCl
(40mM)で3回誘発させて組織生残率を試験し、一
貫した反応を得た。KClに対する最大反応を記録した
後、組織を洗浄し、次の誘発試験の前に、基線に戻し
た。胸膜条片から、累積−濃度反応曲線を次のようにし
て得た:前の濃度浴を組織(上記参考1)に接触させた
まま、組織浴内のアゴニスト濃度(sPLA)を片対
数(half−log10)増分で増加させて上記曲線
を得た。組織浴が先の濃度で収縮した胚葉に達した後
で、アゴニスト濃度を増加させた。各組織から、1つの
濃度−反応曲線を得た。様々の動物から得た組織間の変
動を最小にするために、収縮反応を、最終KCl誘発試
験で得た最大反応の百分率として表した。sPLA
収縮効果について、種種の薬物効果を研究する場合、s
PLA濃度−反応曲線を開始させる30分前に、化合
物とその各々のビヒクルを組織に添加する
【0655】統計分析:様様の実験から得たデータをプ
ールし、最大KCl反応の百分率(平均±S.E.)と
して表した。濃度反応曲線の薬物誘発による右側移行を
測定するために、Waud(1976),式26、16
3ページに記載されたような統計的非線形モデリング方
法を同時に採用して曲線分析を行った。モデルには、4
つのパラメータが含まれる:各曲線について同じと仮定
した最大組織反応、対照曲線のED50、曲線の勾配、
および、pA、すなわち、同等の反応を達成するため
に、アゴニストにおいて2倍の増量が要求されるアンタ
ゴニスト濃度である。Waud(1976),式27、
164ページ(参考2)に記載されたような統計的非線
形モデリング方法を採用して、Schild勾配を1と
決定した。1に等しいSchild勾配は、モデルが競
合的アンタゴニストの前提と一致していることを示唆
し、それゆえ、pAは、見かけのK、阻害物質の解
離定数と解釈してもよい。
【0656】最大反応の薬物誘発性抑制を推定するため
に、sPLA反応(10ug/ml)を薬物の不在お
よび存在下で測定し、抑制%を各対の組織につき算出し
た。阻害活性の代表例を、下記の表2に示す。 参考1−Van、J.M.:累積投与量−反応曲線I
I。摘出臓器における投与量−反応曲線の作成および薬
物パラメータの評価方法。Arch.Int.Phar
macodyn.Ther.、143:299−33
0,1963。 参考2−Waud、D.:投与量−反応関係の分析、
dvances inGeneral and Cel
lular Pharmocology、Narahs
hi、Bianchi編集 1:145−178、19
76. 本発明の化合物を試験例2で試験し、20μm以下の濃
度で有効であることが分かった。
【0657】試験例3 sPLAトランスジェニックマウス分析 材料と方法 これら研究に使用したネズミは、6−8ケ月の成熟した
もので、ZnSO刺激の半接合体ライン2608
ランスジェニックマウス(フォックスら、1996)で
ある。このラインのトランスジェニックマウスは、肝臓
および他の組織でヒトsPLAを発現し、ZnSO
で最大限に刺激した時(フォックスら、1996)、ほ
ぼ173±10ng/mlでの循環で、ヒトsPLA
のレベルに典型的に到達した。ネズミを一定湿度および
温度下で収容し、随意でエサと水を与えた。部屋の照明
を、12時間周期の明暗に維持し、全ての実験は、早朝
光期間で、1日の同じ時刻に行った。静脈投与テストで
は、化合物もしくはビヒクルを、尾静脈を通じて、IV
ボーラスとして0.15mlを投与した。ビヒクルは、
水中、1−5%ジメチルスルホキシド、1−5%エタノ
ール、および、10−30%ポリエチレングリコール3
00から成り、これら成分の濃度は、化合物の溶解度に
応じて調整した。化合物もしくはビヒクル投与前、投与
後、30分、2時間、4時間後に、ネズミの眼窩後方か
ら血を採取した。各投与量につき、3−6匹のネズミを
使用した。血清中のPLA触媒活性の分析を、3mM
のデオキシコレートナトリウム、1mMの1−パルミト
イル−2−オレオイル−sn−グリセロ−3−ホスホコ
リンを使った改質ホスファチジルコリン/デオキシコリ
ン混合ミセル分析(フォックスら、1996、スキャド
リッヒら、1987)で行った。
【0658】口内投与テストでは、化合物を、水中の1
−5%エタノール/10−30%ポリエチレングリコー
ル300に溶解、または、水中の5%デキストロースに
懸濁させ、その溶液または懸濁液を口内強制投与した。
血清は、眼窩後方部採血から得、上記のようにして、P
LA触媒活性の分析を行った。
【0659】参考:Fox、N.、M.Song、J.
Schrementi、 J.D.Sharp、D.
L.White、D.W.Snyder、L.W.Ha
rtley、D.G.Carlson、N.J.Bac
h、R.D.Dillard、S.E.Drahei
m、J.L.Bobbitt、L.Fisher an
d E.D.Mihelich.1996. Eur.J.Pharmacol.308:195. Schadlich、H.R.、M.Buchler、
and H.G.Beger、1987、J.Cli
n.Chem.Clin.Biochem.25、50
5. 本発明の化合物を、試験例3で試験し、有効であること
が分かった。以上、本発明を特定の実施例により説明し
てきたが、これら実施例は、特許請求の項に記載した本
発明の範囲を限定するものではない。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 31/00 635 A61K 31/00 635 643 643D 31/40 605 31/40 605 31/44 613 31/44 613 C07C 205/59 C07C 205/59 229/48 229/48 229/60 229/60 C07D 401/06 C07D 401/06 405/04 405/04 409/04 409/04 (72)発明者 ニコラス・ジェイムズ・バック アメリカ合衆国46217インディアナ州イン ディアナポリス、サウス・メリディアン・ ストリート7215番 (72)発明者 ジョリー・アン・バスティアン アメリカ合衆国46107インディアナ州ビー チ・グローブ、モーニング・サン・レイン 1028番 (72)発明者 ナンシー・ケイ・ハーン アメリカ合衆国46228インディアナ州イン ディアナポリス、サマーズワース・レイン 3610番 (72)発明者 リチャード・ワルツ・ハーパー アメリカ合衆国46208インディアナ州イン ディアナポリス、ノース・メリディアン・ ストリート3025番、アパートメント806 (72)発明者 ゲイリー・アラン・ハイト アメリカ合衆国46227インディアナ州イン ディアナポリス、サウス・アズベリー・ス トリート4305番 (72)発明者 マイケル・ディーン・キニック アメリカ合衆国46217インディアナ州サウ ス・インディアナポリス、サウスクリー ク・ドライブ343番 (72)発明者 ホーシェン・リン アメリカ合衆国46217インディアナ州イン ディアナポリス、トレベリアン・ウェイ 8128番 (72)発明者 リチャード・ジェイムズ・ロンチャリッチ アメリカ合衆国46033インディアナ州カー メル、コール・ポーター・レイン4760番 (72)発明者 ジョン・マクニール・マクギル・ザ・サー ド アメリカ合衆国46143インディアナ州グリ ーンウッド、アーデン・プレイス2254番 (72)発明者 エドワード・デイビッド・ミヘリッチ アメリカ合衆国46032インディアナ州カー メル、スプリング・ミル・レイン10998番 (72)発明者 ジョン・マイケル・モリン・ジュニア アメリカ合衆国46112インディアナ州ブラ ウンズバーグ、ローズローン・アベニュー 9番 (72)発明者 マイケル・リロイ・フィリップス アメリカ合衆国46217インディアナ州イン ディアナポリス、サウスクリーク・コート 8754番 (72)発明者 マイケル・エンリコ・リチェット アメリカ合衆国46250インディアナ州イン ディアナポリス、バロン・コート5832番 (72)発明者 ダニエル・ジョン・サル アメリカ合衆国46142インディアナ州グリ ーンウッド、リージャー・レイン376番 (72)発明者 ジェイソン・スコット・ソーヤー アメリカ合衆国46220インディアナ州イン ディアナポリス、ノース・ウィンスロッ プ・アベニュー5718番 (72)発明者 リチャード・ウォルター・シェビッツ アメリカ合衆国46220インディアナ州イン ディアナポリス、ハーフムーン・レイン 6053番 (72)発明者 ロバート・セオドア・バシレフ アメリカ合衆国46228インディアナ州イン ディアナポリス、チェリー・レイン4651番

Claims (44)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式(I): 【化1】 [式中、Zはシクロヘキセニルまたはフェニルであり;
    20は以下の(a)、(b)および(c)の中から選
    ばれる:(a)は、−(C−C20)アルキル、−
    (C−C20)アルケニル、−(C−C20)アル
    キニル、炭素環基、またはヘテロ環基、または(b)
    は、1つまたはそれ以上の独立して選択される非妨害性
    置換分によって置換されている(a)項記載の基、また
    は(c)は、−(L)−R80、ここに(L)−は炭
    素、水素、酸素、窒素およびイオウの中から選ばれる1
    −12個の原子からなる2価の連結基であり、−(L)
    −における原子の組合せは(i)炭素および水素のみ、
    (ii)1個のイオウのみ、(iii)1個の酸素の
    み、(iv)1または2個の窒素および水素のみ、
    (v)炭素、水素および1個のイオウのみ、および(v
    i)炭素、水素および酸素のみ、からなる群から選択さ
    れ、R80は(a)または(b)項の中から選ばれる;
    21は非妨害性置換分であり、fは1−3であり;R
    は−NHNH、−NH、または−CONHであ
    り;R2’は−OH、および−O(CH
    5’[ここに、R5’はH)−CN、−NH、−CO
    NH、−CONR10、−NHSO15、−
    CONHSO15(ここにR15は−(C
    )アルキルまたは−CF)、フェニル、または−
    COHもしくは−CO(C−C)アルキルによ
    って置換されているフェニル、または−(La)−(酸
    性基)(ここに−(La)−は1−7の酸リンカー長を
    有する酸リンカー)であり、tは1−5である]であ
    り;R3’は非妨害性置換分、炭素環基、非妨害性置換
    分によって置換されている炭素環基、ヘテロ環基および
    非妨害性置換分によって置換されているヘテロ環基の中
    から選ばれる]で示される化合物、またはそれらの製薬
    的に許容されるラセミ体、溶媒和物、互変異性体、光学
    異性体、プロドラッグ誘導体または塩。
  2. 【請求項2】 式(II): 【化2】 [式中、Zはシクロヘキセニルまたはフェニルであり;
    21は非妨害性置換分であり;Rは−NHNH
    または−NHであり;Rは−OH、および−O(C
    [ここに、RはH、−COH、−CO
    NH、−CO(C−Cアルキル)、式: 【化3】 (ここに、RおよびRはそれぞれ独立して−OHま
    たは−O(C−C)アルキルである)で示される
    基、−SOH、−SO(C−Cアルキル)、テ
    トラゾリル、−CN、−NH、−NHSO15
    −CONHSO15(ここにR15は−(C−C
    )アルキルまたは−CF)、フェニル、または−C
    Hもしくは−CO(C−C)アルキルによっ
    て置換されているフェニルであり、mは1−3である]
    の中から選ばれる基であり;RはH、−O(C−C
    )アルキル、ハロ、−(C−C)アルキル、フェ
    ニル、−(C−C)アルキルフェニル;−(C
    )アルキル、ハロもしくは−CFによって置換さ
    れているフェニル;−CHOSi(C−C)アル
    キル、フリル、チオフェニル、−(C−C)ヒドロ
    キシアルキル;または−(CH(ここに、R
    はH、−CONH、−NR10、−CNまたは
    フェニルであり、ここにRおよびR10は独立して−
    (C−C)アルキルまたは−フェニル(C
    )アルキルであり、nは1−8である)であり;R
    はH、−(C−C14)アルキル、−(C−C
    14)シクロアルキル、ピリジル、フェニルまたは、−
    (C−C)アルキル、ハロ、−CF、−OC
    、−(C−C)アルコキシ、−CN、−(C
    −C)アルキルチオ、フェニル(C−C)アルキ
    ル、−(C−C)アルキルフェニル、フェニル、フ
    ェノキシまたはナフチルによって置換されているフェニ
    ルである]で示される化合物、またはそれらの製薬的に
    許容されるラセミ体、溶媒和物、互変異性体、光学異性
    体、プロドラッグ誘導体または塩。
  3. 【請求項3】 式(II)中、Rが−NHであり、
    Zがフェニルである請求項2記載の化合物。
  4. 【請求項4】 RがH、NH、−CONH、−S
    H、−SO(C−C)アルキル、テトラゾリ
    ル、−CN、−NH、−NHSO15、−CON
    HSO15(ここにR15は−(C−C)アル
    キル、−CF)、フェニル、または−COHもしく
    は−CO(C−C)アルキルによって置換されて
    いるフェニルである請求項2または3記載の化合物。
  5. 【請求項5】 式(II)中、Rがハロ、−(C
    )アルキル、フェニル、−(C−C)アルキル
    フェニル;−(C−C)アルキル、ハロまたは−C
    によって置換されているフェニル;−CHOSi
    (C−C)アルキル、フリル、チオフェニル、また
    は−(C−C)ヒドロキシアルキルである請求項2
    から4までのいずれかに記載の化合物。
  6. 【請求項6】 式(II)中、Rがピリジル、フェニ
    ルまたは、−(C−C)アルキル、−CF、−O
    CF、−CN、−(C−C)アルキルフェニル、
    フェノキシまたはナフチルによって置換されているフェ
    ニルである請求項2から5までのいずれかに記載の化合
    物。
  7. 【請求項7】 式(II)中、R21が水素、ハロ、−
    (C−C)アルキル、−(C−C)アルキル、
    −(C−C)シクロアルキル、−(C−C)シ
    クロアルケニル、−O(C−C)アルキル、または
    −S(C−C)アルキルである請求項2から6まで
    のいずれかに記載の化合物。
  8. 【請求項8】 式(II)中、Rが水素である請求項
    2から7までのいずれかに記載の化合物。
  9. 【請求項9】 式(II)中、Rが−NHであり;
    が−O(CH)mR[ここに、Rは−H、−
    COH、または式: 【化4】 (ここに、RおよびRは−OH)で示される基であ
    る]で示される基である請求項2から8までのいずれか
    に記載の化合物。
  10. 【請求項10】 式(II)中、Rが−O(CH
    (ここに、RはH、−CO(C−Cアル
    キル)、フェニル、または−COHもしくは−CO
    (C−Cアルキル)によって置換されているフェニ
    ルである)で示される基である請求項2から8までのい
    ずれかに記載の化合物。
  11. 【請求項11】 式(II)中、Rが−O(CH
    [ここに、Rは式 【化5】 で示される基(ここに、RおよびRは−O(C
    )アルキルであるか、または一方が−O(C−C
    )アルキルである場合、他方は−OHである)であ
    る]で示される基である請求項2から8までのいずれか
    に記載の化合物。
  12. 【請求項12】 式(II)中、Rが−H)−O(C
    −C)アルキルまたは−(CH[ここに
    nは2、RはHまたはフェニルである]で示される基
    である請求項2から11までのいずれかに記載の化合
    物。
  13. 【請求項13】 式(II)中、Rが−H、または−
    O(C−Cアルキル)である請求項2から11まで
    のいずれかに記載の化合物。
  14. 【請求項14】 式(II)中、Rが−(CH
    [ここに、Rは−NR10、式: 【化6】 で示される基または−CH(ここに、RおよびR10
    は−(C−C)アルキルである)である]で示され
    る基である請求項2から11までのいずれかに記載の化
    合物。
  15. 【請求項15】 式(II)中、Rがフェニルである
    請求項2から14までのいずれかに記載の化合物。
  16. 【請求項16】 式(II)中、Rが、フェニル環の
    2および6位が−(C−C)アルキル、−(C
    )アルコキシ、ハロまたはフェニルによって置換さ
    れているフェニルである請求項2から14までのいずれ
    かに記載の化合物。
  17. 【請求項17】 式(II)中、Rが、フェニル環の
    3および5位が−(C−C)アルキル、−(C
    )アルコキシ、ハロまたはフェニルによって置換さ
    れているフェニルである請求項2から14までのいずれ
    かに記載の化合物。
  18. 【請求項18】 式(II)中、Rが−(C−C
    14)アルキル、または−(C−C14)シクロアル
    キルである請求項2から14までのいずれかに記載の化
    合物。
  19. 【請求項19】 式(II)中、RがH、−CO
    H、−CO(C−Cアルキル)、式: 【化7】 で示される基、−NHSO(C−C)アルキル、
    −CONHSO(C−C)アルキル、テトラゾリ
    ル、フェニル、または−COHもしくは−CO(C
    −C)アルキルによって置換されているフェニルで
    あり (ここに、RおよびRはそれぞれ独立して−
    OHまたは−O(C−C)アルキルである)、mが
    1−3である請求項2から18までのいずれかに記載の
    化合物。
  20. 【請求項20】 式(II)中、RがH、−CO
    H、−CO(C−Cアルキル)、式: 【化8】 で示される基、フェニル、または−COHもしくは−
    CO(C−C)アルキルによって置換されている
    フェニルであり (ここに、RおよびRはそれぞれ
    独立して−OHまたは−O(C−C)アルキルであ
    る)、mが1−3である請求項2から19までのいずれ
    かに記載の化合物。
  21. 【請求項21】 式(II)中、RがH、−CO
    H、−CO(C−Cアルキル)、式: 【化9】 で示される基(ここに、RおよびRはそれぞれ独立
    して−OHまたは−O(C−C)アルキルであ
    る)、−SOH、−SO(C−Cアルキル)、
    テトラゾリル、−CN、−NH、−NHSO
    15、−CONHSO15(ここにR15は−
    (C−C)アルキル、または−CF)、フェニ
    ル、または−COHもしくは−CO(C−C
    アルキルによって置換されているフェニルであり、mが
    1−3である請求項2から18までのいずれかに記載の
    化合物。
  22. 【請求項22】 式(II)中、Zがシクロヘキセニル
    である請求項2から21までのいずれかに記載の化合
    物。
  23. 【請求項23】 式(II)中、Zがフェニルである請
    求項2から21までのいずれかに記載の化合物。
  24. 【請求項24】 9−ベンジル−5,7−ジメトキシ−
    1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−4−カル
    ボン酸ヒドラジド;9−ベンジル−5,7−ジメトキシ
    −1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−4−カ
    ルボキサミド;[9−ベンジル−4−カルバモイル−7
    −メトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾー
    ル−5−イル]オキシ酢酸ナトリウム塩;[9−ベンジ
    ル−4−カルバモイル−7−メトキシカルバゾール−5
    −イル]オキシ酢酸;[9−ベンジル−4−カルバモイ
    ル−7−メトキシカルバゾール−5−イル]オキシ酢酸
    メチル;9−ベンジル−7−メトキシ−5−シアノメチ
    ルオキシ−1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾール
    −4−カルボキサミド;9−ベンジル−7−メトキシ−
    5−(1H−テトラゾール−5−イルーメチル)オキ
    シ)−1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−4
    −カルボキサミド;{9−[(フェニル)メチル]−5
    −カルバモイル−2−メチル−カルバゾール−4−イ
    ル}オキシ酢酸;{9−[(3−フルオロフェニル)メ
    チル]−5−カルバモイル−2−メチル−カルバゾール
    −4−イル}オキシ酢酸;{9−[(3−メチルフェニ
    ル)メチル]−5−カルバモイル−2−メチル−カルバ
    ゾール−4−イル}オキシ酢酸;{9−[(フェニル)
    メチル]−5−カルバモイル−2−(4−トリフルオロ
    メチルフェニル)−カルバゾール−4−イル}オキシ酢
    酸;9−ベンジル−5−(2−メタンスルホンアミド)
    エチルオキシ−7−メトキシ−1,2,3,4−テトラ
    ヒドロカルバゾール−4−カルボキサミド;9−ベンジ
    ル−4−(2−メタンスルホンアミド)エチルオキシ−
    2−メトキシカルバゾール−5−カルボキサミド;9−
    ベンジル−4−(2−トリフルオロメタンスルホンアミ
    ド)エチルオキシ−2−メトキシカルバゾール−5−カ
    ルボキサミド;9−ベンジル−5−メタンスルホンアミ
    ドイルメチルオキシ−7−メトキシ−1,2,3,4−
    テトラヒドロカルバゾール−4−カルボキサミド;9−
    ベンジル−4−メタンスルホンアミドイルメチルオキシ
    −カルバゾール−5−カルボキサミド;[5−カルバモ
    イル−2−ペンチル−9−(フェニルメチル)カルバゾ
    ール−4−イル]オキシ酢酸;[5−カルバモイル−2
    −(1−メチルエチル)−9−(フェニルメチル)カル
    バゾール−4−イル]オキシ酢酸;[5−カルバモイル
    −9−(フェニルメチル)−2−[(トリ(−1−メチ
    ルエチル)シリル)オキシメチル]カルバゾール−4−
    イル]オキシ酢酸;[5−カルバモイル−2−フェニル
    −9−(フェニルメチル)カルバゾール−4−イル]オ
    キシ酢酸 [5−カルバモイル−2−(4−クロロフェニル)−9
    −(フェニルメチル)カルバゾール−4−イル]オキシ
    酢酸;[5−カルバモイル−2−(2−フリル)−9−
    (フェニルメチル)カルバゾール−4−イル]オキシ酢
    酸;[5−カルバモイル−9−(フェニルメチル)−2
    −[(トリ(−1−メチルエチル)シリル)オキシメチ
    ル]カルバゾール−4−イル]オキシ酢酸リチウム塩;
    {9−[(2−フルオロフェニル)メチル]−5−カル
    バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;{9−
    [(2−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−5−
    カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
    {9−[(2−ベンジルフェニル)メチル]−5−カル
    バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;{9−
    [(1−ナフチル)メチル]−5−カルバモイルカルバ
    ゾール−4−イル}オキシ酢酸;{9−[(2−シアノ
    フェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−
    4−イル}オキシ酢酸;{9−[(3−シアノフェニ
    ル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
    ル}オキシ酢酸;{9−[(3,5−ジメチルフェニ
    ル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
    ル}オキシ酢酸;{9−[(3−ヨードフェニル)メチ
    ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
    シ酢酸;{9−[(2−クロロフェニル)メチル]−5
    −カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
    {9−[(2,3−ジフルオロフェニル)メチル]−5
    −カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
    {9−[(2,6−ジフルオロフェニル)メチル]−5
    −カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
    {9−[(2,6−ジクロロフェニル)メチル]−5−
    カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
    {9−[(2−ビフェニル)メチル]−5−カルバモイ
    ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;{9−[(2
    −ビフェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾー
    ル−4−イル}オキシ酢酸;{9−[(2−ビフェニ
    ル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
    ル}オキシ酢酸;[9−ベンジル−4−カルバモイル−
    1,2,3,4−テトラヒドロカルバオール−5−イ
    ル]オキシ酢酸;{9−[(2−ピリジル)メチル]−
    5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
    酸;{9−[(3−ピリジル)メチル]−5−カルバモ
    イルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;[9−ベン
    ジル−4−カルバモイル−8−メチル−1,2,3,4
    −テトラヒドロカルバゾール−5−イル]オキシ酢酸;
    [9−ベンジル−5−カルバモイル−1−メチルカルバ
    ゾール−4−イル]オキシ酢酸;[9−ベンジル−4−
    カルバモイル−8−フルオロ−1,2,3,4−テトラ
    ヒドロカルバゾール−5−イル]オキシ酢酸;[9−ベ
    ンジル−4−カルバモイル−8−クロロ−1,2,3,
    4−テトラヒドロカルバゾール−5−イル]オキシ酢
    酸;5−カルバモイル−9−(フェニルメチル)−2−
    [[(プロペン−3−イル)オキシ]メチル]カルバゾ
    ール−4−イル]オキシ酢酸;[5−カルバモイル−9
    −(フェニルメチル)−2−[(プロピルオキシ)メチ
    ル]カルバゾール−4−イル]オキシ酢酸;9−ベンジ
    ル−7−メトキシ−5−((カルボキサミドメチル)オ
    キシ)−1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−
    4−カルボキサミド;9−ベンジル−7−メトキシ−5
    −シアノメチルオキシ一カルバゾール−4−カルボキサ
    ミド;9−ベンジル−7−メトキシ−5−((1H−テ
    トラゾール−5−イル−メチル)オキシ)−カルバゾー
    ル−4−カルボキサミド;9−ベンジル−7−メトキシ
    −5−((カルボキサミドメチル)オキシ)−カルバゾ
    ール−4−カルボキサミド;および[9−ベンジル−4
    −カルバモイル−1,2,3,4−テトラヒドロカルバ
    オール−5−イル]オキシ酢酸;からなる群の中から選
    ばれる請求項2から23のいずれかに記載の化合物、ま
    たはそれらの製薬的に許容されるラセミ体、溶媒和物、
    互変異性体、光学異性体、プロドラッグ誘導体または
    塩。
  25. 【請求項25】 {9−[(フェニル)メチル]−5−
    カルバモイル−2−メチル−カルバゾール−4−イル}
    オキシ酢酸;{9−[(3−フルオロフェニル)メチ
    ル]−5−カルバモイル−2−メチル−カルバゾール−
    4−イル}オキシ酢酸;{9−[(3−メチルフェニ
    ル)メチル]−5−カルバモイル−2−メチル−カルバ
    ゾール−4−イル}オキシ酢酸;{9−[(フェニル)
    メチル]−5−カルバモイル−2−(4−トリフルオロ
    メチルフェニル)−カルバゾール−4−イル}オキシ酢
    酸;9−ベンジル−5−(2−メタンスルホンアミド)
    エチルオキシ−7−メトキシ−1,2,3,4−テトラ
    ヒドロカルバゾール−4−カルボキサミド;9−ベンジ
    ル−4−(2−メタンスルホンアミド)エチルオキシ−
    2−メトキシカルバゾール−5−カルボキサミド;9−
    ベンジル−4−(2−トリフルオロメタンスルホンアミ
    ド)エチルオキシ−2−メトキシカルバゾール−5−カ
    ルボキサミド;9−ベンジル−5−メタンスルホンアミ
    ドイルメチルオキシ−7−メトキシ−1,2,3,4−
    テトラヒドロカルバゾール−4−カルボキサミド;9−
    ベンジル−4−メタンスルホンアミドイルメチルオキシ
    −カルバゾール−5−カルボキサミド;[5−カルバモ
    イル−2−ペンチル−9−(フェニルメチル)カルバゾ
    ール−4−イル]オキシ酢酸;[5−カルバモイル−2
    −(1−メチルエチル)−9−(フェニルメチル)カル
    バゾール−4−イル]オキシ酢酸;[5−カルバモイル
    −9−(フェニルメチル)−2−[(トリ(−1−メチ
    ルエチル)シリル)オキシメチル]カルバゾール−4−
    イル]オキシ酢酸;[5−カルバモイル−2−フェニル
    −9−(フェニルメチル)カルバゾール−4−イル]オ
    キシ酢酸 [5−カルバモイル−2−(4−クロロフェニル)−9
    −(フェニルメチル)カルバゾール−4−イル]オキシ
    酢酸;[5−カルバモイル−2−(2−フリル)−9−
    (フェニルメチル)カルバゾール−4−イル]オキシ酢
    酸;[5−カルバモイル−9−(フェニルメチル)−2
    −[(トリ(−1−メチルエチル)シリル)オキシメチ
    ル]カルバゾール−4−イル]オキシ酢酸リチウム塩;
    {9−[(フェニル)メチル]−5−カルバモイルカル
    バゾール−4−イル}オキシ酢酸;{9−[(3−フル
    オロフェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾー
    ル−4−イル}オキシ酢酸;{9−[(3−フェノキシ
    フェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−
    4−イル}オキシ酢酸;{9−[(2−フルオロフェニ
    ル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
    ル}オキシ酢酸;{9−[(2−トリフルオロメチルフ
    ェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4
    −イル}オキシ酢酸;{9−[(2−ベンジルフェニ
    ル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
    ル}オキシ酢酸;{9−[(3−トリフルオロメチルフ
    ェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4
    −イル}オキシ酢酸;{9−[(1−ナフチル)メチ
    ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
    シ酢酸;{9−[(2−シアノフェニル)メチル]−5
    −カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;
    {9−[(3−シアノフェニル)メチル]−5−カルバ
    モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;{9−
    [(2−メチルフェニル)メチル]−5−カルバモイル
    カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;{9−[(3−
    メチルフェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾ
    ール−4−イル}オキシ酢酸;{9−[(3,5−ジメ
    チルフェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾー
    ル−4−イル}オキシ酢酸;{9−[(3−ヨードフェ
    ニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−
    イル}オキシ酢酸;{9−[(2−クロロフェニル)メ
    チル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
    キシ酢酸;{9−[(2,3−ジフルオロフェニル)メ
    チル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
    キシ酢酸;{9−[(2,6−ジフルオロフェニル)メ
    チル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
    キシ酢酸;{9−[(2,6−ジクロロフェニル)メチ
    ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
    シ酢酸;{9−[(3−トリフルオロメトキシフェニ
    ル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
    ル}オキシ酢酸;{9−[(2−ビフェニル)メチル]
    −5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
    酸;{9−[(2−ビフェニル)メチル]−5−カルバ
    モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸;{9−
    [(2−ビフェニル)メチル]−5−カルバモイルカル
    バゾール−4−イル}オキシ酢酸;[9−ベンジル−4
    −カルバモイル−1,2,3,4−テトラヒドロカルバ
    ゾール−5−イル]オキシ酢酸;{9−[(2−ピリジ
    ル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
    ル}オキシ酢酸;{9−[(3−ピリジル)メチル]−
    5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢
    酸;[9−ベンジル−4−カルバモイル−8−メチル−
    1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−5−イ
    ル]オキシ酢酸;[9−ベンジル−5−カルバモイル−
    1−メチルカルバゾール−4−イル]オキシ酢酸;[9
    −ベンジル−4−カルバモイル−8−フルオロ−1,
    2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−5−イル]オ
    キシ酢酸;[9−ベンジル−5−カルバモイル−1−フ
    ルオロカルバゾール−4−イル]オキシ酢酸;[9−ベ
    ンジル−4−カルバモイル−8−クロロ−1,2,3,
    4−テトラヒドロカルバゾール−5−イル]オキシ酢
    酸;[9−ベンジル−5−カルバモイル−1−クロロカ
    ルバゾール−4−イル]オキシ酢酸;[9−[(シクロ
    ヘキシル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−
    4−イル]オキシ酢酸;[9−[(シクロペンチル)メ
    チル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル]オ
    キシ酢酸;5−カルバモイル−9−(フェニルメチル)
    −2−[[(プロペン−3−イル)オキシ]メチル]カ
    ルバゾール−4−イル]オキシ酢酸;[5−カルバモイ
    ル−9−(フェニルメチル)−2−[(プロピルオキ
    シ)メチル]カルバゾール−4−イル]オキシ酢酸;9
    −ベンジル−7−メトキシ−5−((カルボキサミドメ
    チル)オキシ)−1,2,3,4−テトラヒドロカルバ
    ゾール−4−カルボキサミド;9−ベンジル−7−メト
    キシ−5−シアノメチルオキシ−カルバゾール−4−カ
    ルボキサミド;9−ベンジル−7−メトキシ−5−
    ((1H−テトラゾール−5−イル−メチル)オキシ)
    −カルバゾール−4−カルボキサミド;9−ベンジル−
    7−メトキシ−5−((カルボキサミドメチル)オキ
    シ)−カルバゾール−4−カルボキサミド;および[9
    −ベンジル−4−カルバモイル−1,2,3,4−テト
    ラヒドロカルバオール−5−イル]オキシ酢酸 からなる群の中から選ばれる請求項2から23のいずれ
    かに記載の化合物、またはそれらの製薬的に許容される
    ラセミ体、溶媒和物、互変異性体、光学異性体、プロド
    ラッグ誘導体または塩。
  26. 【請求項26】 プロドラッグ誘導体がメチル、エチ
    ル、プロピル、イソプロピル、ブチル、モルホリノエチ
    ル、またはジエチルグリコールアミドエステル体であ
    る、請求項1から23までのいずれかに記載の化合物。
  27. 【請求項27】 請求項1から23までのいずれかに記
    載の式(I)の化合物を製薬的に許容される担体または
    希釈剤とともに含有する医薬製剤。
  28. 【請求項28】 請求項1から23までのいずれかに記
    載の式(I)の化合物を製薬的に許容される担体または
    希釈剤とともに含有する、sPLAに関連する症状の
    処置に適した医薬製剤。
  29. 【請求項29】 sPLAを阻害することが必要な哺
    乳動物におけるsPLAを選択的に阻害する方法であ
    って、そのような哺乳動物に治療学的有効量の式(I)
    で示される化合物を投与することを特徴とする方法: 【化10】 [式中、Zはシクロヘキセニルまたはフェニルであり;
    20は以下の(a)、(b)および(c)の中から選
    ばれる:(a)は、−(C−C20)アルキル、−
    (C−C20)アルケニル、−(C−C20)アル
    キニル、炭素環基、またはヘテロ環基、または(b)
    は、1つまたはそれ以上の独立して選択される非妨害性
    置換分によって置換されている(a)項記載の基、また
    は(c)は、−(L)−R80、ここに(L)−は炭
    素、水素、酸素、窒素およびイオウの中から選ばれる1
    −12個の原子からなる2価の連結基であり、−(L)
    −における原子の組合せは(i)炭素および水素のみ、
    (ii)1個のイオウのみ、(iii)1個の酸素の
    み、(iv)1または2個の窒素および水素のみ、
    (v)炭素、水素および1個のイオウのみ、および(v
    i)炭素、水素および酸素のみ、からなる群から選択さ
    れ、R80は(a)または(b)項の中から選ばれる;
    21は非妨害性置換分であり、fは1−3であり;R
    は−NHNH、−NH、または−CONHであ
    り;R2’は−OH、および−O(CH
    5’[ここに、R5’はH、−CN、−NH、−CO
    NH、−CONR10、−NHSO15、−
    CONHSO15(ここにR15は−(C
    )アルキルまたは−CF)、フェニル、または−
    COHもしくは−CO(C−C)アルキルによ
    って置換されているフェニル、または−(La)−(酸
    性基)(ここに−(La)−は1−7の酸リンカー長を
    有する酸リンカー)であり、tは1−5である]であ
    り;R3’は非妨害性置換分、炭素環基、非妨害性置換
    分によって置換されている炭素環基、ヘテロ環基および
    非妨害性置換分によって置換されているヘテロ環基の中
    から選ばれる]で示される化合物、またはそれらの製薬
    的に許容されるラセミ体、溶媒和物、互変異性体、光学
    異性体、プロドラッグ誘導体または塩。
  30. 【請求項30】 sPLAを阻害することが必要な哺
    乳動物におけるsPLAを選択的に阻害する方法であ
    って、そのような哺乳動物に治療学的有効量の式(I
    I)で示される化合物を投与することを特徴とする方
    法: 【化11】 [式中、Rは−NHNH、または−NHであり;
    は−OH、および−O(CH)mR[ここに、
    はH、−COH、−CONH、−CO(C
    −Cアルキル)、式: 【化12】 (ここに、RおよびRはそれぞれ独立して−OHま
    たは−O(C−C)アルキルである)で示される
    基、−SOH、−SO(C−Cアルキル)、テ
    トラゾリル、−CN、−NH、−NHSO15
    −CONHSO15にこにR15は−(C
    )アルキルまたは−CF)、フェニル、または−
    COHもしくは−CO(C−C)アルキルによ
    って置換されているフェニルであり、mは1−3であ
    る]の中から選ばれる基であり;RはH、−O(C
    −C)アルキル、ハロ、−(C−C)アルキル、
    フェニル、−(C−C)アルキルフェニル;−(C
    −C)アルキル、ハロもしくは−CFによって置
    換されているフェニル;−CHOSi(C−C
    アルキル、フリル、チオフェニル、−(C−C)ヒ
    ドロキシアルキル;または−(CH(ここ
    に、RはH、−CONH、−NR10、−CN
    またはフェニルであり、ここにRおよびR10は独立
    して−(C−C)アルキルまたは−フェニル(C
    −C)アルキルであり、nは1−8である)であり;
    はH、−(C−C14)アルキル、−(C−C
    14)シクロアルキル、ピリジル、フェニルまたは、−
    (C−C)アルキル、ハロ、−CF、−OC
    、−(C−C)アルコキシ、−CN、−(C
    −C)アルキルチオ、フェニル(C−C)アルキ
    ル、−(C−C)アルキルフェニル、フェニル、フ
    ェノキシまたはナフチルによって置換されているフェニ
    ルであり;Zはシクロヘキセニルまたはフェニルであ
    る]で示される化合物、またはそれらの製薬的に許容さ
    れるラセミ体、溶媒和物、互変異性体、光学異性体、プ
    ロドラッグ誘導体または塩。
  31. 【請求項31】 哺乳動物がヒトである請求項30また
    は31記載の方法。
  32. 【請求項32】 sPLAに関連する疾患の病的作用
    を軽減する方法であって、sPLA媒介性の脂肪酸放
    出を阻害することによりアラキドン酸カスケードおよび
    その有害産物を阻害または予防するに充分な量の請求項
    1から23までのいずれかに記載の式(I)の化合物を
    そのような処置を必要としている哺乳動物に投与するこ
    とを特徴とする方法。
  33. 【請求項33】 sPLAに関連する疾患の病的作用
    を軽減するための医薬の製造における、そのような処置
    を必要としている哺乳動物に式(I)の化合物を投与す
    ることを特徴とする、請求項1から23までのいずれか
    に記載の化合物の使用。
  34. 【請求項34】 請求項1から23までのいずれかに記
    載の化合物をsPLAに接触させることを特徴とす
    る、sPLAを阻害する方法。
  35. 【請求項35】 敗血症、敗血症ショック、慢性関節リ
    ウマチ、変形性関節症、発作、アポトーシス、喘息、慢
    性気管支炎、急性気管支炎、嚢胞性線維症、炎症性腸疾
    患または膵臓炎を処置する方法であって、そのような処
    置を必要としている被験者に治療学的有効量の式(I)
    で示される化合物を投与することを特徴とする方法: 【化13】 [式中、Zはシクロヘキセニルまたはフェニルであり;
    20は以下の(a)、(b)および(c)の中から選
    ばれる:(a)は、−(C−C20)アルキル、−
    (C−C20)アルケニル、−(C−C20)アル
    キニル、炭素環基、またはヘテロ環基、または(b)
    は、1つまたはそれ以上の独立して選択される非妨害性
    置換分によって置換されている(a)項記載の基、また
    は(c)は、−(L)−R80、ここに(L)−は炭
    素、水素、酸素、窒素およびイオウの中から選ばれる1
    −12個の原子からなる2価の連結基であり、−(L)
    −における原子の組合せは(i)炭素および水素のみ、
    (ii)1個のイオウのみ、(iii)1個の酸素の
    み、(iv)1または2個の窒素および水素のみ、
    (v)炭素、水素および1個のイオウのみ、および(v
    i)炭素、水素および酸素のみ、からなる群から選択さ
    れ、R80は(a)または(b)項の中から選ばれる;
    21は非妨害性置換分であり、fは1−3であり;R
    は−NHNH、−NH、または−CONHであ
    り;R2’は−OH、および−O(CH
    5’[ここに、R5’はH、−CN、−NH、−CO
    NH、−CONR10、−NHSO15、−
    CONHSO15(ここにR15は−(C
    )アルキルまたは−CF)、フェニル、または−
    COHもしくは−CO(C−C)アルキルによ
    って置換されているフェニル、または−(La)−(酸
    性基)(ここに−(La)−は1−7の酸リンカー長を
    有する酸リンカー)であり、tは1−5である]であ
    り;R3’は非妨害性置換分、炭素環基、非妨害性置換
    分によって置換されている炭素環基、ヘテロ環基および
    非妨害性置換分によって置換されているヘテロ環基の中
    から選ばれる]で示される化合物、またはそれらの製薬
    的に許容されるラセミ体、溶媒和物、互変異性体、光学
    異性体、プロドラッグ誘導体または塩。
  36. 【請求項36】 敗血症、敗血症ショック、慢性関節リ
    ウマチ、変形性関節症、発作、アポトーシス、喘息、慢
    性気管支炎、急性気管支炎、嚢胞性線維症、炎症性腸疾
    患または膵臓炎を処置する方法であって、そのような処
    置を必要としている被験者に治療学的有効量の式(I
    I)で示される化合物を投与することを特徴とする方
    法: 【化14】 [式中、Zはシクロヘキセニルまたはフェニルであり;
    21は非妨害性置換分であり;Rは−NHNH
    または−NHであり;Rは−OH、および−O(C
    [ここに、RはH、−COH、−CO
    NH、−CO(C−Cアルキル)、式: 【化15】 (ここに、RおよびRはそれぞれ独立して−OHま
    たは−O(C−C)アルキルである)で示される
    基、−SOH、−SO(C−Cアルキル)、テ
    トラゾリル、−CN、−NH、−NHSO15
    −CONHSO15(ここにR15は−(C−C
    )アルキルまたは−CF)、フェニル、または−C
    Hもしくは−CO(C−C)アルキルによっ
    て置換されているフェニルであり、mは1−3である]
    の中から選ばれる基であり;RはH、−O(C−C
    )アルキル、ハロ、−(C−C)アルキル、フェ
    ニル、−(C−C)アルキルフェニル;−(C
    )アルキル、ハロもしくは−CFによって置換さ
    れているフェニル;−CHOSi(C−C)アル
    キル、フリル、チオフェニル、−(C−C)ヒドロ
    キシアルキル;または−(CH(ここに、R
    はH、−CONH、−NR10、−CNまたは
    フェニルであり、ここにRおよびR10は独立して−
    (C−C)アルキルまたは−フェニル(C
    )アルキルであり、nは1−8である)であり;R
    はH、−(C−C14)アルキル、−(C−C
    14)シクロアルキル、ピリジル、フェニルまたは、−
    (C−C)アルキル、ハロ、−CF、−OC
    、−(C−C)アルコキシ、−CN、−(C
    −C)アルキルチオ、フェニル(C−C)アルキ
    ル、−(C−C)アルキルフェニル、フェニル、フ
    ェノキシまたはナフチルによって置換されているフェニ
    ルである]で示される化合物、またはそれらの製薬的に
    許容されるラセミ体、溶媒和物、互変異性体、光学異性
    体、プロドラッグ誘導体または塩。
  37. 【請求項37】 敗血症、敗血症ショック、成人呼吸困
    難症候群、膵臓炎、トラウマ(外傷)誘発性ショック、
    気管支喘息、アレルギー性鼻炎、慢性関節リウマチ、嚢
    胞性線維症、発作、急性気管支炎、慢性気管支炎、急性
    細気管支炎、慢性細気管支炎、変形性関節症、痛風、脊
    椎関節症(spondylarthropathri
    s)、強直性脊椎炎、ライター症候群、乾癬性関節炎、
    腸疾患性脊椎炎(enterapathric spo
    ndylitis)、若年性関節症または若年性強直性
    脊椎炎、反応性関節症、感染または感染後関節炎、淋菌
    性関節炎、結核性関節炎、ウイルス性関節炎、真菌性関
    節炎、梅毒性関節炎、ライム病、「脈管症候群」に付随
    する関節炎、結節性多発性動脈炎、高感受性脈管炎、L
    uegenec’s肉芽腫症、リウマチ性多発性筋痛、
    側頭動脈炎(joint cell arteriti
    s)、カルシウム結晶沈着関節症、偽痛風、関節外リウ
    マチ、滑液包炎、腱鞘炎、外上顆炎(テニス肘)、手根
    管圧迫症候群、反復利用性損傷(タイピング)、種々の
    形態の関節症、神経障害性関節疾患(シャルコおよび関
    節)、関節血症(関節血症性)、ヘノッホ−シェーンラ
    イン紫斑病、肥厚性骨関節症、多中心性網組織球症、特
    定の疾患に付随する関節炎、サルコイロシス(surc
    oilosis)、血色素症、鎌状赤血球病および他の
    異常血色素症、高リポ蛋白血症、低γ−グロブリン血
    症、副甲状腺機能亢進症、先端肥大症、家族性地中海
    熱、ベハット(Behat)病、全身性エリテマトーデ
    ス、または再発性多発性軟骨炎、および関連疾患を処置
    する方法であって、そのような処置を必要としている被
    験者に治療学的有効量の式(I)で示される化合物を投
    与することを特徴とする方法。
  38. 【請求項38】 式(III): 【化16】 [式中、PGは酸保護基であり;R21は非妨害性置換
    分であり;R12はHまたはCHであり、 ここに、RはH、−(C−C14)アルキル、−
    (C−C14)シクロアルキル、ピリジル、フェニル
    または、−(C−C)アルキル、ハロ、−CF
    −OCF、−(C−C)アルコキシ、−CN、−
    (C−C)アルキルチオ、フェニル(C−C
    アルキル、−(C−C)アルキルフェニル、フェニ
    ル、フェノキシ、−OR(ここにRおよびR10
    独立して水素、−CF、フェニル、−(C−C
    アルキル、−(C−C)アルキルフェニル、−フェ
    ニル(C−C)アルキルであり);テトラゾール;
    −(C−C)アルキルもしくは−(C−C)ア
    ルキルフェニルによって置換されているテトラゾール;
    またはナフチルの中から選ばれる1−5個の置換分によ
    って置換されているフェニルであり;R(a)はH、
    −O(C−C)アルキル、ハロ、−(C−C
    アルキル、フェニル、−(C−C)アルキルフェニ
    ル;−(C−C)アルキル、ハロもしくは−CF
    によって置換されているフェニル;−CHOSi(C
    −C)アルキル、フリル、チオフェニル、−(C
    −C)ヒドロキシアルキル、−(C−C)アルコ
    キシ(C−C)アルキル、−(C−C)アルコ
    キシ(C−C)アルケニル;または−(CH
    (ここに、RはH、−NR10、−CNまた
    はフェニルであり、ここにRおよびR10は独立して
    水素、−CF、フェニル、−(C−C)アルキ
    ル、−(C−C)アルキルフェニルまたは−フェニ
    ル(C−C)アルキルであり、nは1−8である)
    であり;Zはシクロヘキセニルまたはフェニルであり;
    Xはハロである]で示される化合物。
  39. 【請求項39】 式(XVIII) 【化17】 [式中、PGは酸保護基であり;R21は非妨害性置換
    分であり;R(a)はH、−O(C−C)アルキ
    ル、ハロ、−(C−C)アルキル、フェニル、−
    (C−C)アルキルフェニル;−(C−C)ア
    ルキル、ハロもしくは−CFによって置換されている
    フェニル;−CHOSi(C−C)アルキル、フ
    リル、チオフェニル、−(C−C)ヒドロキシアル
    キル、−(C−C)アルコキシ(C−C)アル
    キル、−(C−C)アルコキシ(C−C)アル
    ケニル;または−(CH(ここに、R
    H、−NR10、−CNまたはフェニルであり、こ
    こにRおよびR10は独立して水素、−CF、フェ
    ニル、−(C−C)アルキル、−(C−C)ア
    ルキルフェニルまたは−フェニル(C−C)アルキ
    ルであり、nは1−8である)である]で示される化合
    物。
  40. 【請求項40】 式(IV) 【化18】 [式中、PGは酸保護基であり;R21は非妨害性置換
    分であり;R12はHまたはCHであり、 ここに、RはH、−(C−C14)アルキル、−
    (C−C14)シクロアルキル、ピリジル、フェニル
    または、−(C−C)アルキル、ハロ、−CF
    −OCF、−(C−C)アルコキシ、−CN、−
    (C−C)アルキルチオ、フェニル(C−C
    アルキル、−(C−C)アルキルフェニル、フェニ
    ル、フェノキシ、−OR(ここにRおよびR10
    独立して水素、−CF、フェニル、−(C−C
    アルキル、−(C−C)アルキルフェニルもしくは
    −フェニル(C−C)アルキルであり);テトラゾ
    ール;−(C−C)アルキルもしくは−(C−C
    )アルキルフェニルによって置換されているテトラゾ
    ール;またはナフチルの中から選ばれる1−5個の置換
    分によって置換されているフェニルであり;R(a)
    はH、−O(C−C)アルキル、ハロ、−(C
    )アルキル、フェニル、−(C−C)アルキル
    フェニル;−(C−C)アルキル、ハロもしくは−
    CFによって置換されているフェニル;−CHOS
    i(C−C)アルキル、フリル、チオフェニル、−
    (C−C)ヒドロキシアルキル、−(C−C
    アルコキシ(C−C)アルキル、−(C−C
    アルコキシ(C−C)アルケニル;または−(CH
    (ここに、RはH、−NR10、−C
    Nまたはフェニルであり、ここにRおよびR10は独
    立して水素、−CF、フェニル、−(C−C)ア
    ルキル、−(C−C)アルキルフェニルまたは−フ
    ェニル(C−C)アルキルであり、nは1−8であ
    る)であり;R11−OH、=O、−O(C−C
    アルキルまたは−O(CH)R15(ここにR15
    −CO16、SO16、P(O)(OR16
    、または−P(O)(OR16)H(ここにR16
    酸保護基)であり;AおよびZはそれぞれ独立してシク
    ロヘキセニルまたはフェニルであり;ただし、Aおよび
    Zは同時にフェニルになることはできない]で示される
    化合物。
  41. 【請求項41】 式(II): 【化19】 [式中、Zはシクロヘキセニルまたはフェニルであり;
    21は非妨害性置換分であり;Rは−NHNH
    または−NHであり;Rは−OH、および−O(C
    の中から選ばれる基であり、 ここに、RはH、−COH、−CONH、−CO
    (C−Cアルキル)、式: 【化20】 (ここに、RおよびRはそれぞれ独立して−OHま
    たは−O(C−C)アルキルである)で示される
    基、−SOH、−SO(C−Cアルキル)、テ
    トラゾリル、−CN、−NH、−NHSO15
    −CONHSO15(ここにR15は−(C−C
    )アルキルまたは−CF)、フェニル、または−C
    Hもしくは−CO(C−C)アルキルによっ
    て置換されているフェニルであり、mは1−3であり;
    はH、−O(C−C)アルキル、ハロ、−(C
    −C)アルキル、フェニル、−(C−C)アル
    キルフェニル;−(C−C)アルキル、ハロもしく
    は−CFによって置換されているフェニル;−CH
    OSi(C−C)アルキル、フリル、チオフェニ
    ル、−(C−C)ヒドロキシアルキル;または−
    (CH(ここに、RはH、−CONH
    −NR10、−CNまたはフェニルであり、ここに
    およびR10は独立して−(C−C)アルキル
    または−フェニル(C−C)アルキルであり、nは
    1−8である)であり;RはH、−(C−C14
    アルキル、−(C−C14)シクロアルキル、ピリジ
    ル、フェニルまたは、−(C−C)アルキル、ハ
    ロ、−CF、−OCF、−(C−C)アルコキ
    シ、−CN、−(C−C)アルキルチオ、フェニル
    (C−C)アルキル、−(C−C)アルキルフ
    ェニル、フェニル、フェノキシまたはナフチルによって
    置換されているフェニルである]で示される化合物、ま
    たはそれらの製薬的に許容されるラセミ体、溶媒和物、
    互変異性体、光学異性体、プロドラッグ誘導体または塩
    の製造方法であって、 a)式(XVI) 【化21】 [式中、Xはハロである]で示される化合物をエステル
    化して式(XV): 【化22】 で示される化合物を製造し、 b)この式(XV)の化合物を還元して式(XIV): 【化23】 [式中、PGは酸保護基である]で示される化合物を製
    造し、 c)式(XIV)の化合物を式(XIII): 【化24】 [式中、R(a)はH、−O(C−C)アルキ
    ル、ハロ、−(C−C)アルキル、フェニル、−
    (C−C)アルキルフェニル;−(C−C)ア
    ルキル、ハロもしくは−CFによって置換されている
    フェニル;−CHOSi(C−C)アルキル、フ
    リル、チオフェニル、−(C−C)ヒドロキシアル
    キル;または−(CH(ここに、RはH)
    −NR10、−CNまたはフェニルであり、ここに
    およびR10は独立して−(C−C)アルキル
    または−フェニル(C−C)アルキルであり、nは
    1−8である)である]で示される化合物と縮合させて
    式(XII) 【化25】 で示される化合物を製造し、 d)式(XII)の化合物を環化して、式(XI): 【化26】 で示される化合物を製造し、 e)式(XI)の化合物を、式:XCH(ここ
    に、Xはハロ)で示されるアルキル化剤を用いてアルキ
    ル化し、式(X): 【化27】 で示される化合物を製造し、 f)この式(X)の化合物を脱水素し、式(IX): 【化28】 で示される化合物を製造し、 g)式(IX)の化合物をアミノ化して式(VII
    I): 【化29】 で示される化合物を製造し、 h)式(VIII)の化合物を、式:XCH
    15[ここに、Xはハロであり、R15は−CO
    16、SO16、P(O)(OR16、または
    −P(O)(OR16)H(ここにR16は酸保護基)
    である]で示されるアルキル化剤を用いてアルキル化
    し、式(VII): 【化30】 で示される化合物を製造し、 i)要すれば、式(VII)の化合物を加水分解して、
    式(I)の化合物を製造し、要すれば式(I)の化合物
    を塩にする、ことを特徴とする方法。
  42. 【請求項42】 式(II): 【化31】 [式中、Zはシクロヘキセニルまたはフェニルであり;
    21は非妨害性置換分であり;Rは−NHNH
    または−NHであり;Rは−OH、および−O(C
    の中から選ばれる基であり、 ここに、RはH、−COH、−CONH、−CO
    (C−Cアルキル)、式: 【化32】 (ここに、RおよびRはそれぞれ独立して−OHま
    たは−O(C−C)アルキルである)で示される
    基、−SOH、−SO(C−Cアルキル)、テ
    トラゾリル、−CN、−NH、−NHSO15
    −CONHSO15(ここにR15は−(C−C
    )アルキルまたは−CF)、フェニル、または−C
    Hもしくは−CO(C−C)アルキルによっ
    て置換されているフェニルであり、mは1−3であり;
    はH、−O(C−C)アルキル、ハロ、−(C
    −C)アルキル、フェニル、−(C−C)アル
    キルフェニル;−(C−C)アルキル、ハロもしく
    は−CFによって置換されているフェニル;−CH
    OSi(C−C)アルキル、フリル、チオフェニ
    ル、−(C−C)ヒドロキシアルキル;または−
    (CH(ここに、RはH、−CONH
    −NR10、−CNまたはフェニルであり、ここに
    およびR10は独立して−(C−C)アルキル
    または−フェニル(C−C)アルキルであり、nは
    1−8である)であり;RはH、−(C−C14
    アルキル、−(C−C14)シクロアルキル、ピリジ
    ル、フェニルまたは、−(C−C)アルキル、ハ
    ロ、−CF、−OCF、−(C−C)アルコキ
    シ、−CN、−(C−C)アルキルチオ、フェニル
    (C−C)アルキル、−(C−C)アルキルフ
    ェニル、フェニル、フェノキシまたはナフチルによって
    置換されているフェニルである]で示される化合物、ま
    たはそれらの製薬的に許容されるラセミ体、溶媒和物、
    互変異性体、光学異性体、プロドラッグ誘導体または塩
    の製造方法であって、 a)式(XVI) 【化33】 [式中、Xはハロである]で示される化合物をエステル
    化して式(XV) 【化34】 [式中、PGは酸保護基である]で示される化合物を製
    造し、 b)この式(XV)の化合物を式(XVII): 【化35】 で示される化合物と縮合して、式(XVIII): 【化36】 で示される化合物を製造し、 c)式(XVIII)の化合物を環化して、式(XI
    X): 【化37】 で示される化合物を製造し、 d)式(XIX)の化合物を、式:XCH(ここ
    に、Xはハロ)で示されるアルキル化剤を用いてアルキ
    ル化し、式(XX): 【化38】 で示される化合物を製造し、 e)この式(XX)の化合物を脱アルキル化し、式(I
    X): 【化39】 で示される化合物を製造し、 f)式(IX)の化合物をアミノ化して式(VII
    I): 【化40】 で示される化合物を製造し、 g)式(VIII)の化合物を、式:XCH
    15[ここに、Xはハロであり、R15は−CO
    16、SO16、P(O)(OR16、または
    −P(O)(OR16)H(ここにR16は酸保護基)
    である]で示されるアルキル化剤を用いてアルキル化
    し、式(VII): 【化41】 で示される化合物を製造し、 h)要すれば、式(VII)の化合物を加水分解して、
    式(I)の化合物を製造し、要すれば式(I)の化合物
    を塩にする、工程からなることを特徴とする方法。
  43. 【請求項43】 (3−カルボメトキシ−2−ブロモア
    ニリノ)−5−メチル−シクロヘキサン−2−エン−1
    −オン;5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロ−2−
    メチル−9H−カルバゾール−4(3H)−オン;9−
    ベンジル−5,7−ジメトキシ−1,2,3,4−テト
    ラヒドロカルバゾール−4−カルボキサミド;9−ベン
    ジル−5−ヒドロキシ−7−メトキシ−1,2,3,4
    −テトラヒドロカルバゾール−4−カルボキサミド;
    [9−ベンジル−4−カルバモイル−7−メトキシ−
    1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−5−イ
    ル]オキシ酢酸エチルエステル;9−ベンジル−4−カ
    ルバモイル−5,7−ジメトキシカルバゾール;9−ベ
    ンジル−4−カルバモイル−5−ヒドロキシ−7−メト
    キシカルバゾール;[9−ベンジル−4−カルバモイル
    −7−メトキシカルバゾール−5−イル]オキシ酢酸メ
    チルエステル;[(2,9−ビス−ベンジル−4−カル
    バモイル−1,2,3,4−テトラヒドロ−β−カルバ
    ゾール−5−イル)オキシ]酢酸エチルエステル;(3
    −カルボメトキシ−2−ブロモアニリノ)−5−メチル
    −シクロヘキサン−2−エン−1−オン;5−カルボメ
    トキシ−1,2−ジヒドロ−2−メチル−9H−カルバ
    ゾール−4(3H)−オン;[(フェニル)メチル]−
    5−カルボメトキシ−2−メチル−1,2−ジヒドロカ
    ルバゾール−4(3H)−オン;[(フェニル)メチ
    ル]−2−メチル−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキ
    シカルバゾール;[(フェニル)メチル]−2−メチル
    −4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;
    [(フェニル)メチル]−2−メチル−5−カルバモイ
    ルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステ
    ル;[(3−フルオロフェニル)メチル]−5−カルボ
    メトキシ−2−メチル−1,2−ジヒドロカルバゾール
    −4(3H)−オン;[(3−フルオロフェニル)メチ
    ル]−2−メチル−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキ
    シカルバゾール;[(3−フルオロフェニル)メチル]
    −2−メチル−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカル
    バゾール;[(3−フルオロフェニル)メチル]−2−
    メチル−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オ
    キシ酢酸メチルエステル;[(3−メチルフェニル)メ
    チル]−5−カルボメトキシ−2−メチル−1,2−ジ
    ヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;[(3−メチ
    ルフェニル)メチル]−2−メチル−4−ヒドロキシ−
    5−カルボメトキシカルバゾール;[(3−メチルフェ
    ニル)メチル]−2−メチル−4−ヒドロキシ−5−カ
    ルバモイルカルバゾール;[(3−メチルフェニル)メ
    チル]−2−メチル−5−カルバモイルカルバゾール−
    4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;(3−カルボメ
    トキシ−2−ブロモアニリノ)−5−(4−トリフルオ
    ロメチルフェニル−シクロヘキサン−2−エン−1−オ
    ン;5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロ−2−(4
    −トリフルオロメチルフェニル)−9H−カルバゾール
    −4(3H)−オン;[(フェニル)メチル]−5−カ
    ルボメトキシ−2−(4−トリフルオロメチルフェニ
    ル)−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オ
    ン;[(フェニル)メチル]−2−(4−トリフルオロ
    メチルフェニル)−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキ
    シカルバゾール;[(フェニル)メチル]−2−(4−
    トリフルオロメチルフェニル)−4−ヒドロキシ−5−
    カルバモイルカルバゾール;[(フェニル)メチル]−
    2−(4−トリフルオロメチルフェニル)−5−カルバ
    モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエス
    テル;(2−ブロモ−3−カルボメトキシアニリノ)−
    5−ペンチルシクロヘキサン−2−エン−1−オン;5
    −カルボメトキシ−1,2−ジヒドロ−2−ペンチル−
    9H−カルバゾール−4(3H)−オン;5−カルボメ
    トキシ−1,2−ジヒドロ−2−ペンチル−9−(フェ
    ニルメチル)カルバゾール−4(3H)−オン;5−カ
    ルボメトキシ−4−ヒドロキシ−2−ペンチル−9−
    (フェニルメチル)カルバゾール;5−カルバモイル−
    4−ヒドロキシ−2−ペンチル−9−(フェニルメチ
    ル)カルバゾール;[5−カルバモイル−2−ペンチル
    −9−(フェニルメチル)カルバゾール−4−イル]オ
    キシ酢酸メチルエステル;(2−ブロモ−3−カルボメ
    トキシアニリノ)−5−[(1−メチル)エチル]シク
    ロヘキサン−2−エン−1−オン;5−カルボメトキシ
    −1,2−ジヒドロ−2−(1−メチルエチル)−9H
    −カルバゾール−4(3H)−オン;5−カルボメトキ
    シ−1,2−ジヒドロ−2−(1−メチルエチル)−9
    −(フェニルメチル)カルバゾール−4(3H)−オ
    ン;5−カルボメトキシ−4−ヒドロキシ−2−(1−
    メチルエチル)−9−(フェニルメチル)カルバゾー
    ル;5−カルバモイル−4−ヒドロキシ−2−(1−メ
    チルエチル)−9−(フェニルメチル)カルバゾール;
    [5−カルバモイル−2−(1−メチルエチル)−9−
    (フェニルメチル)カルバゾール−4−イル]オキシ酢
    酸メチルエステル;(2−ブロモ−3−カルボメトキシ
    アニリノ)−5−(ヒドロキシメチル)シクロヘキサン
    −2−エン−1−オン;5−カルボメトキシ−1,2−
    ジヒドロ−2−(ヒドロキシメチル)−9H−カルバゾ
    ール−4(3H)−オン;5−カルボメトキシ−1,2
    −ジヒドロ−2−(ヒドロキシメチル)−9−(フェニ
    ルメチル)カルバゾール−4(3H)−オン;[5−カ
    ルバモイル−9−(フェニルメチル)−2−[(トリ
    (−1−メチルエチル)シリル)オキシメチル]カルバ
    ゾール−4−イル]オキシ酢酸メチルエステル;(2−
    ブロモ−3−カルボメトキシアニリノ)−5−フェニル
    シクロヘキサン−2−エン−1−オン;5−カルボメト
    キシ−1,2−ジヒドロ−2−フェニル−9H−カルバ
    ゾール−4(3H)−オン;5−カルボメトキシ−1,
    2−ジヒドロ−2−フェニル−9−(フェニルメチル)
    −4(3H)−オン;5−カルボメトキシ−4−ヒドロ
    キシ−2−フェニル−9−(フェニルメチル)カルバゾ
    ール;5−カルバモイル−4−ヒドロキシ−2−フェニ
    ル−9−(フェニルメチル)カルバゾール;[5−カル
    バモイル−2−フェニル−9−(フェニルメチル)カル
    バゾール−4−イル]オキシ酢酸メチルエステル;(2
    −ブロモ−3−カルボメトキシアニリノ)−5−(4−
    クロロフェニル)シクロヘキサン−2−エン−1−オ
    ン;5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロ−2−(4
    −クロロフェニル)−9H−カルバゾール−4(3H)
    −オン;5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロ−2−
    (4−クロロフェニル)−9−(フェニルメチル)カル
    バゾール−4(3H)−オン;5−カルボメトキシ−2
    −(4−クロロフェニル)−4−ヒドロキシ−9−(フ
    ェニルメチル)カルバゾール;5−カルバモイル−2−
    (4−クロロフェニル)−4−ヒドロキシ−9−(フェ
    ニルメチル)カルバゾール;[5−カルバモイル−2−
    (4−クロロフェニル)−9−(フェニルメチル)カル
    バゾール−4−イル]オキシ酢酸メチルエステル;(2
    −ブロモ−3−カルボメトキシアニリノ)−5−(2−
    フリル)シクロヘキサン−2−エン−1−オン;5−カ
    ルボメトキシ−1,2−ジヒドロ−2−(2−フリル)
    −9H−カルバゾール−4(3H)−オン;5−カルボ
    メトキシ−1,2−ジヒドロ−2−(2−フリル)−9
    −(フェニルメチル)カルバゾール−4(3H)−オ
    ン;5−カルボメトキシ−2−(2−フリル)−4−ヒ
    ドロキシ−9−(フェニルメチル)カルバゾール;5−
    カルバモイル−2−(2−フリル)−4−ヒドロキシ−
    9−(フェニルメチル)カルバゾール;[5−カルバモ
    イル−2−(2−フリル)−9−(フェニルメチル)カ
    ルバゾール−4−イル]オキシ酢酸メチルエステル;5
    −カルボメトキシ−1,2−ジヒドロ−9−(フェニル
    メチル)−2−[(トリ(−1−メチルエチル)シリ
    ル)オキシメチル]カルバゾール−4(3H)−オン;
    5−カルボメトキシ−4−ヒドロキシ−9−(フェニル
    メチル)−2−[(トリ(−1−メチルエチル)シリ
    ル)オキシメチル]カルバゾール;5−カルバモイル−
    4−ヒドロキシ−9−(フェニルメチル)−2−[(ト
    リ(−1−メチルエチル)シリル)オキシメチル]カル
    バゾール;[5−カルバモイル−9−(フェニルメチ
    ル)−2−[(トリ(−1−メチルエチル)シリル)オ
    キシメチル]カルバゾール−4−イル]オキシ酢酸メチ
    ルエステル;(3−カルボメトキシ−2−クロロアニリ
    ノ)シクロヘキサン−2−エン−1−オン;5−カルボ
    メトキシ−1,2−ジヒドロ−9H−カルバゾール−4
    (3H)−オン;(3−カルボメトキシ−2−ブロモア
    ニリノ)シクロヘキサン−2−エン−1−オン;[(フ
    ェニル)メチル]−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒ
    ドロカルバゾール−4(3H)−オン;[(フェニル)
    メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバ
    ゾール[(フェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−
    カルバモイルカルバゾール;[(フェニル)メチル]−
    5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸
    メチルエステル;[(3−フルオロフェニル)メチル]
    −5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール
    −4(3H)−オン;[(3−フルオロフェニル)メチ
    ル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾー
    ル;[(3−フルオロフェニル)メチル]−4−ヒドロ
    キシ−5−カルバモイルカルバゾール;[(3−フルオ
    ロフェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール
    −4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;[(3−
    クロロフェニル)メチル]−5−カルボメトキシ−1,
    2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;[(3
    −クロロフェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カ
    ルボメトキシカルバゾール;[(3−クロロフェニル)
    メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾ
    ール;[(3−クロロフェニル)メチル]−5−カルバ
    モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチル
    エステル;[(3−フェノキシフェニル)メチル]−5
    −カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4
    (3H)−オン;[(3−フェノキシフェニル)メチ
    ル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾー
    ル;[(3−フェノキシフェニル)メチル]−4−ヒド
    ロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;[(3−フェ
    ノキシフェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾ
    ール−4−イル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;
    [(2−フルオロフェニル)メチル]−5−カルボメト
    キシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オ
    ン;[(2−フルオロフェニル)メチル]−4−ヒドロ
    キシ−5−カルボメトキシカルバゾール;[(2−フル
    オロフェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルバ
    モイルカルバゾール;[(2−フルオロフェニル)メチ
    ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
    シ酢酸メチルエステル;[(2−トリフルオロメチルフ
    ェニル)メチル]−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒ
    ドロカルバゾール−4(3H)−オン;[(2−トリフ
    ルオロメチルフェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5
    −カルボメトキシカルバゾール;[(2−トリフルオロ
    メチルフェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カル
    バモイルカルバゾール;[(2−トリフルオロメチルフ
    ェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4
    −イル}オキシ酢酸メチルエステル;[(2−ベンジル
    フェニル)メチル]−5−カルボメトキシ−1,2−ジ
    ヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;[(2−ベン
    ジルフェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルボ
    メトキシカルバゾール;[(2−ベンジルフェニル)メ
    チル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾー
    ル;[(2−ベンジルフェニル)メチル]−5−カルバ
    モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエス
    テル[(3−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−
    5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−
    4(3H)−オン;[(3−トリフルオロメチルフェニ
    ル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカ
    ルバゾール;[(3−トリフルオロメチルフェニル)メ
    チル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾー
    ル;[(3−トリフルオロメチルフェニル)メチル]−
    5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸
    メチルエステル;[(1−ナフチル)メチル]−5−カ
    ルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3
    H)−オン;[(1−ナフチル)メチル]−4−ヒドロ
    キシ−5−カルボメトキシカルバゾール;[(1−ナフ
    チル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイル;
    [(1−ナフチル)メチル]−5−カルバモイルカルバ
    ゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;[(2
    −シアノフェニル)メチル]−5−カルボメトキシ−
    1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;
    [(2−シアノフェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−
    5−カルボメトキシカルバゾール;[(2−シアノフェ
    ニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカ
    ルバゾール;[(2−シアノフェニル)メチル]−5−
    カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチ
    ルエステル;[(3−シアノフェニル)メチル]−5−
    カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4
    (3H)−オン;[(3−シアノフェニル)メチル]−
    4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾール;
    [(3−シアノフェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−
    5−カルバモイルカルバゾール;[(3−シアノフェニ
    ル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イ
    ル}オキシ酢酸t−ブチルエステル;[(2−メチルフ
    ェニル)メチル]−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒ
    ドロカルバゾール−4(3H)−オン;[(2−メチル
    フェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメト
    キシカルバゾール;[(2−メチルフェニル)メチル]
    −4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;
    [(2−メチルフェニル)メチル]−5−カルバモイル
    カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;
    [(3−メチルフェニル)メチル]−5−カルボメトキ
    シ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オ
    ン;[(3−メチルフェニル)メチル]−4−ヒドロキ
    シ−5−カルボメトキシカルバゾール;[(3−メチル
    フェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイ
    ルカルバゾール;[(3−メチルフェニル)メチル]−
    5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸
    メチルエステル;[(3,5−ジメチルフェニル)メチ
    ル]−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾ
    ール−4(3H)−オン;[(3,5−ジメチルフェニ
    ル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカ
    ルバゾール;[(3,5−ジメチルフェニル)メチル]
    −4−ヒドロキシ−5−カルバモイル;[(3,5−ジ
    メチルフェニル)メチル]−5−カルバモイルカルバゾ
    ール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;[(3−
    ヨードフェニル)メチル]−5−カルボメトキシ−1,
    2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;[(3
    −ヨードフェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カ
    ルボメトキシカルバゾール;[(3−ヨードフェニル)
    メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾ
    ール;[(3−ヨードフェニル)メチル]−5−カルバ
    モイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエス
    テル;[(2−クロロフェニル)メチル]−5−カルボ
    メトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)
    −オン;[(2−クロロフェニル)メチル]−4−ヒド
    ロキシ−5−カルボメトキシカルバゾール;[(2−ク
    ロロフェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルバ
    モイルカルバゾール;[(2−クロロフェニル)メチ
    ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
    シ酢酸t−ブチルエステル;[(2,3−ジフルオロフ
    ェニル)メチル]−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒ
    ドロカルバゾール−4(3H)−オン;[(2,3−ジ
    フルオロフェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カ
    ルボメトキシカルバゾール;[(2,3−ジフルオロフ
    ェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイル
    カルバゾール;[(2,3−ジフルオロフェニル)メチ
    ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
    シ酢酸メチルエステル;[(2,6−ジフルオロフェニ
    ル)メチル]−5−カルボメトキシ−1,2−ジヒドロ
    カルバゾール−4(3H)−オン[(2,6−ジフルオ
    ロフェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメ
    トキシカルバゾール;[(2,6−ジフルオロフェニ
    ル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイル;
    [(2,6−ジフルオロフェニル)メチル]−5−カル
    バモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエ
    ステル;[(2,6−ジクロロフェニル)メチル]−5
    −カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4
    (3H)−オン;[(2,6−ジクロロフェニル)メチ
    ル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾー
    ル;[(2,6−ジクロロフェニル)メチル]−4−ヒ
    ドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;[(2,6
    −ジクロロフェニル)メチル]−5−カルバモイルカル
    バゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;
    [(3−トリフルオロメトキシフェニル)メチル]−5
    −カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4
    (3H)−オン;[(3−トリフルオロメトキシフェニ
    ル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキシカ
    ルバゾール;[(3−トリフルオロメトキシフェニル)
    メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾ
    ール;[(3−トリフルオロメトキシフェニル)メチ
    ル]−5−カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキ
    シ酢酸メチルエステル;2−カルボメトキシ−6−ニト
    ロ−2’−メトキシ−ビフェニル;9H−4−メトキシ
    −5−カルボメトキシカルバゾール;[(2−ビフェニ
    ル)メチル]−4−メトキシ−5−カルボメトキシカル
    バゾール;[(2−ビフェニル)メチル]−4−ヒドロ
    キシ−5−カルボメトキシカルバゾール;[(2−ビフ
    ェニル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメトキ
    シカルバゾール;[(2−ビフェニル)メチル]−5−
    カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸t−
    ブチルエステル;[(2−ビフェニル)メチル]−5−
    カルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチ
    ルエステル;9−ベンジル−4−カルボキシ−5−メト
    キシ−1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾール・エ
    チルエステル;9−ベンジル−4−カルバモイル−5−
    ヒドロキシ−1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾー
    ル;9−ベンジル−4−カルボキシ−5−ヒドロキシ−
    1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾール・エチルエ
    ステル;[9−ベンジル−4−カルバモイル−1,2,
    3,4−テトラヒドロカルバオール−5−イル]オキシ
    酢酸メチルエステル;[(2−ピリジル)メチル]−5
    −カルボメトキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4
    (3H)−オン;[(2−ピリジル)メチル]−4−ヒ
    ドロキシ−5−カルボメトキシカルバゾール;[(2−
    ピリジル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイ
    ルカルバゾール;[(2−ピリジル)メチル]−5−カ
    ルバモイルカルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチル
    エステル;[(3−ピリジル)メチル]−5−カルボメ
    トキシ−1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−
    オン;[(3−ピリジル)メチル]−4−ヒドロキシ−
    5−カルボメトキシカルバゾール;[(3−ピリジル)
    メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾ
    ール;[(3−ピリジル)メチル]−5−カルバモイル
    カルバゾール−4−イル}オキシ酢酸メチルエステル;
    5−メトキシ−8−メチル−1,2,3,4−テトラヒ
    ドロカルバゾール−4−カルボン酸エチル;9−ベンジ
    ル−5−メトキシ−8−メチル−1,2,3,4−テト
    ラヒドロカルバゾール−4−カルボン酸エチル;9−ベ
    ンジル−5−メトキシ−8−メチル−1,2,3,4−
    テトラヒドロカルバゾール−4−カルボキサミド;9−
    ベンジル−5−ヒドロキシ−8−メチル−1,2,3,
    4−テトラヒドロカルバゾール−4−カルボキサミド;
    [9−ベンジル−4−カルバモイル−8−メチル−1,
    2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−5−イル]オ
    キシ酢酸メチル;5−カルバモイル−4−メトキシ−1
    −メチルカルバゾール;9−ベンジル−5−カルバモイ
    ル−4−メトキシ−1−メチルカルバゾール;9−ベン
    ジル−5−カルバモイル−4−ヒドロキシ−1−メチル
    カルバゾール;[9−ベンジル−5−カルバモイル−1
    −メチルカルバゾール−4−イル]オキシ酢酸メチル;
    9−ベンジル−5−メトキシ−8−フルオロ−1,2,
    3,4−テトラヒドロカルバゾール−4−カルボン酸エ
    チル;9−ベンジル−5−メトキシ−8−フルオロ−
    1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−4−カル
    ボキサミド;9−ベンジル−5−ヒドロキシ−8−フル
    オロ−1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾール−4
    −カルボキサミド;[9−ベンジル−4−カルバモイル
    −8−フルオロ−1,2,3,4−テトラヒドロカルバ
    ゾール−5−イル]オキシ酢酸メチルエステル;9−ベ
    ンジル−5−カルバモイル−4−メトキシ−1−フルオ
    ロカルバゾール;9−ベンジル−5−カルバモイル−4
    −ヒドロキシ−1−フルオロカルバゾール;[9−ベン
    ジル−5−カルバモイル−1−フルオロカルバゾール−
    4−イル]オキシ酢酸メチルエステル;9−ベンジル−
    5−メトキシ−8−クロロ−1,2,3,4−テトラヒ
    ドロカルバゾール−4−カルボン酸エチル;9−ベンジ
    ル−5−メトキシ−8−クロロ−1,2,3,4−テト
    ラヒドロカルバゾール−4−カルボキサミド;9−ベン
    ジル−5−ヒドロキシ−8−クロロ−1,2,3,4−
    テトラヒドロカルバゾール−4−カルボキサミド;[9
    −ベンジル−4−カルバモイル−8−クロロ−1,2,
    3,4−テトラヒドロカルバゾール−5−イル]オキシ
    酢酸メチルエステル;9−ベンジル−5−カルバモイル
    −4−メトキシ−1−クロロカルバゾール;5−カルバ
    モイル−4−ヒドロキシ−1−クロロカルバゾール;
    [5−カルバモイル−1−クロロカルバゾール−4−イ
    ル]オキシ酢酸メチルエステル [9−ベンジル−5−カルバモイル−1−クロロカルバ
    ゾール−4−イル]オキシ酢酸メチルエステル;[(シ
    クロヘキシル)メチル]−5−カルボメトキシ−1,2
    −ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;[(シク
    ロヘキシル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−カルボメ
    トキシカルバゾール;[(シクロヘキシル)メチル]−
    4−ヒドロキシ−5−カルバモイルカルバゾール;
    [(シクロヘキシル)メチル]−5−カルバモイルカル
    バゾール−4−イル]オキシ酢酸メチルエステル;
    [(シクロペンチル)メチル]−5−カルボメトキシ−
    1,2−ジヒドロカルバゾール−4(3H)−オン;
    [(シクロペンチル)メチル]−4−ヒドロキシ−5−
    カルバモイルカルバゾール [(シクロペンチル)メチル]−5−カルバモイルカル
    バゾール−4−イル]オキシ酢酸メチルエステル;から
    なる群の中から選ばれる化合物、またはそれらの製薬的
    に許容されるラセミ体、溶媒和物、互変異性体、光学異
    性体、プロドラッグ誘導体または塩。
  44. 【請求項44】 敗血症、敗血症ショック、成人呼吸困
    難症候群、膵臓炎、トラウマ誘発性ショック、気管支喘
    息、アレルギー性鼻炎、慢性関節リウマチ、嚢胞性線維
    症、発作、急性気管支炎、慢性気管支炎、急性細気管支
    炎、慢性細気管支炎、変形性関節症、痛風、脊椎関節症
    (spondylarthropathris)、強直
    性脊椎炎、ライター症候群、乾癬性関節炎、腸疾患性脊
    椎炎(enterapathric spondyli
    tis)、若年性関節症または若年性強直性脊椎炎、反
    応性関節症、感染または感染後関節炎、淋菌性関節炎、
    結核性関節炎、ウイルス性関節炎、真菌性関節炎、梅毒
    性関節炎、ライム病、「脈管症候群」に付随する関節
    炎、結節性多発性動脈炎、高感受性脈管炎、Luege
    nec’s肉芽腫症、リウマチ性多発性筋痛、側頭動脈
    炎(joint cell arteritis)、カ
    ルシウム結晶沈着関節症、偽痛風、関節外リウマチ、滑
    液包炎、腱鞘炎、外上顆炎(テニス肘)、手根管圧迫症
    候群、反復利用性損傷(タイピング)、種々の形態の関
    節症、神経障害性関節疾患(シャルコおよび関節)、関
    節血症(関節血症性)、ヘノッホーシェーンライン紫斑
    病、肥厚性骨関節症、多中心性網組織球症、特定の疾患
    に付随する関節炎、サルコイロシス(surcoilo
    sis)、血色素症、鎌状赤血球病および他の異常血色
    素症、高リポ蛋白血症、低γ−グロブリン血症、副甲状
    腺機能亢進症、先端肥大症、家族性地中海熱、ベハット
    (Behat)病、全身性エリテマトーデス、または再
    発性多発性軟骨炎、および関連疾患を処置するための医
    薬の製造における、そのような処置を必要としている哺
    乳動物に治療学的有効量の式(I)または式(II)で
    示される化合物を投与することを特徴とする、請求項1
    から23までのいずれかに記載の化合物の使用。
JP15240099A 1998-04-17 1999-04-16 置換された三環式化合物 Expired - Fee Related JP4435330B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US6232898A 1998-04-17 1998-04-17
US09/062328 1998-04-17

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000026416A true JP2000026416A (ja) 2000-01-25
JP2000026416A5 JP2000026416A5 (ja) 2007-04-05
JP4435330B2 JP4435330B2 (ja) 2010-03-17

Family

ID=22041763

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15240099A Expired - Fee Related JP4435330B2 (ja) 1998-04-17 1999-04-16 置換された三環式化合物
JP11109629A Withdrawn JPH11322713A (ja) 1998-04-17 1999-04-16 置換三環式化合物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11109629A Withdrawn JPH11322713A (ja) 1998-04-17 1999-04-16 置換三環式化合物

Country Status (30)

Country Link
EP (2) EP0950657B1 (ja)
JP (2) JP4435330B2 (ja)
KR (2) KR19990083232A (ja)
CN (1) CN1149193C (ja)
AR (2) AR018186A1 (ja)
AT (2) ATE271037T1 (ja)
AU (2) AU753436B2 (ja)
BR (2) BR9901279A (ja)
CA (2) CA2269246C (ja)
CO (2) CO5031247A1 (ja)
CZ (2) CZ137099A3 (ja)
DE (2) DE69918590T2 (ja)
DK (1) DK0950657T3 (ja)
DZ (1) DZ2769A1 (ja)
EA (2) EA002347B1 (ja)
ES (2) ES2226286T3 (ja)
HU (2) HUP9901220A3 (ja)
ID (2) ID23761A (ja)
IL (2) IL129485A0 (ja)
NO (2) NO314400B1 (ja)
NZ (3) NZ507564A (ja)
PE (2) PE20000432A1 (ja)
PL (2) PL332566A1 (ja)
PT (1) PT950657E (ja)
SG (2) SG81976A1 (ja)
SI (1) SI0950657T1 (ja)
TR (2) TR199900853A2 (ja)
TW (1) TWI238160B (ja)
YU (2) YU18999A (ja)
ZA (2) ZA992771B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11322713A (ja) * 1998-04-17 1999-11-24 Eli Lilly & Co 置換三環式化合物
US10329254B2 (en) 2011-10-20 2019-06-25 Aop Orphan Pharmaceuticals Ag Process for the preparation of 6-chloro-2,3,4,9-tetrahydro-1H-carbazole-1-carboxamide and intermediates thereof

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001513555A (ja) * 1997-08-28 2001-09-04 イーライ・リリー・アンド・カンパニー 非リウマチ様関節炎の処置方法
JP2002542148A (ja) * 1998-12-21 2002-12-10 イーライ・リリー・アンド・カンパニー 敗血症の処置のための組み合わせ療法
DE60032774D1 (de) * 1999-07-19 2007-02-15 Lilly Co Eli Spla2 inhibitoren
US6706752B1 (en) 1999-07-19 2004-03-16 Eli Lilly And Company sPLA2 inhibitors
US20040102442A1 (en) * 2000-06-29 2004-05-27 Kohji Hanasaki Remedies for alzheimer's disease
US6967200B2 (en) 2000-06-29 2005-11-22 Shionogi & Co., Ltd. Remedies for cirrhosis
AU2001267824A1 (en) * 2000-06-29 2002-01-08 Shionogi And Co., Ltd. Remedies for cancer
CN1450893A (zh) * 2000-07-14 2003-10-22 伊莱利利公司 治疗脓毒症的方法
US6872743B2 (en) 2000-12-18 2005-03-29 Eli Lilly And Company sPLA2 inhibitors
ATE353876T1 (de) 2001-03-28 2007-03-15 Lilly Co Eli Substituierte carbazole als inhibitoren von spla2
AUPS282602A0 (en) 2002-06-07 2002-06-27 Garvan Institute Of Medical Research Method of inhibiting cell proliferation
DE10249055A1 (de) 2002-10-22 2004-05-06 Bayer Cropscience Ag 2-Phenyl-2-substituierte-1,3-diketone
JO3598B1 (ar) 2006-10-10 2020-07-05 Infinity Discovery Inc الاحماض والاسترات البورونية كمثبطات اميد هيدروليز الحامض الدهني
EP1988098A1 (en) * 2007-04-27 2008-11-05 AEterna Zentaris GmbH Novel Tetrahydrocarbazole Derivatives as Ligands of G-protein Coupled Receptors
RU2474575C2 (ru) 2008-03-26 2013-02-10 Дайити Санкио Компани, Лимитед Новое производное тетрагидроизохинолина, фармацевтическая композиция на его основе, применение его и способ лечения и/или предотвращения заболевания
TW201000107A (en) 2008-04-09 2010-01-01 Infinity Pharmaceuticals Inc Inhibitors of fatty acid amide hydrolase
US8580795B2 (en) 2009-01-22 2013-11-12 Orchid Chemicals & Pharmaceuticals Limited Heterocyclic compounds as phosphodiesterase inhibitors
ES2493916T3 (es) 2009-04-07 2014-09-12 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Inhibidores de hidrolasa de amida de ácidos grasos
US8541581B2 (en) 2009-04-07 2013-09-24 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Inhibitors of fatty acid amide hydrolase
BR112012019120A2 (pt) 2010-02-03 2016-06-28 Infinity Pharmaceuticais Inc forma sólida, composição farmacêutica, método de preparação do composto 1, método de tratamento de uma condição mediada por faah
CN102816107B (zh) * 2012-08-20 2015-06-03 东南大学 咔唑衍生物及其制备方法与用途
IN2015DN03939A (ja) * 2012-11-30 2015-10-02 Ge Healthcare Ltd
CN104837489A (zh) 2012-11-30 2015-08-12 通用电气健康护理有限公司 三环吲哚衍生物的结晶方法
WO2016116527A1 (de) * 2015-01-20 2016-07-28 Cynora Gmbh Organische moleküle, insbesondere zur verwendung in optoelektronischen bauelementen
CN108707104A (zh) * 2018-08-07 2018-10-26 北京恒信卓元科技有限公司 2-氯-1h-咔唑-1,4(9h)-二酮的合成方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3579534A (en) * 1969-05-09 1971-05-18 American Cyanamid Co Tetrahydrocarbazolecarboxylates
JPH05502222A (ja) * 1989-10-27 1993-04-22 アメリカン・ホーム・プロダクツ・コーポレイション Pla↓2およびリポキシゲナーゼの阻害剤としての置換インドール―、インデン―、ピラノインドール―およびテトラヒドロカルバゾール―アルカン酸誘導体
JPH0710838A (ja) * 1993-04-16 1995-01-13 Eli Lilly & Co sPLA2阻害剤1H−インドール−3−酢酸ヒドラジド
JPH0725850A (ja) * 1993-04-16 1995-01-27 Eli Lilly & Co sPLA2阻害剤である1H−インドール−3−アセトアミド
EP0779271A1 (en) * 1995-12-13 1997-06-18 Eli Lilly And Company Naphthyl acetamides as sPLA2 inhibitors
JPH11322713A (ja) * 1998-04-17 1999-11-24 Eli Lilly & Co 置換三環式化合物
JP2001503055A (ja) * 1996-10-30 2001-03-06 イーライ・リリー・アンド・カンパニー 置換三環化合物群

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3939177A (en) * 1972-11-22 1976-02-17 Sterling Drug Inc. 4-Aminomethyl-9-benzyl-1,2,3,4-tetrahydrocarbazoles
US3979391A (en) * 1972-11-22 1976-09-07 Sterling Drug Inc. 1,2,3,4-Tetrahydrocarbazoles
US5420289A (en) * 1989-10-27 1995-05-30 American Home Products Corporation Substituted indole-, indene-, pyranoindole- and tetrahydrocarbazole-alkanoic acid derivatives as inhibitors of PLA2 and lipoxygenase
CA2110514A1 (en) * 1991-07-05 1993-01-21 Raymond Baker Aromatic compounds, pharmaceutical compositions containing them and their use in therapy
MY110227A (en) * 1991-08-12 1998-03-31 Ciba Geigy Ag 1-acylpiperindine compounds.
DE69610793T2 (de) * 1995-06-23 2001-05-03 Lilly Co Eli 6-Subsitituierte-1,2,3,4-tetrahydro-9H-Carbazole und 7-substituierte-1OH-Cyclohepta(7,6-B)-Indole
EP1007056A1 (en) * 1997-09-26 2000-06-14 Eli Lilly And Company Method for the treatment of cystic fibrosis
WO1999025340A1 (en) * 1997-11-14 1999-05-27 Eli Lilly And Company Treatment for alzheimer's disease

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3579534A (en) * 1969-05-09 1971-05-18 American Cyanamid Co Tetrahydrocarbazolecarboxylates
JPH05502222A (ja) * 1989-10-27 1993-04-22 アメリカン・ホーム・プロダクツ・コーポレイション Pla↓2およびリポキシゲナーゼの阻害剤としての置換インドール―、インデン―、ピラノインドール―およびテトラヒドロカルバゾール―アルカン酸誘導体
JPH0710838A (ja) * 1993-04-16 1995-01-13 Eli Lilly & Co sPLA2阻害剤1H−インドール−3−酢酸ヒドラジド
JPH0725850A (ja) * 1993-04-16 1995-01-27 Eli Lilly & Co sPLA2阻害剤である1H−インドール−3−アセトアミド
EP0779271A1 (en) * 1995-12-13 1997-06-18 Eli Lilly And Company Naphthyl acetamides as sPLA2 inhibitors
JP2001503055A (ja) * 1996-10-30 2001-03-06 イーライ・リリー・アンド・カンパニー 置換三環化合物群
JPH11322713A (ja) * 1998-04-17 1999-11-24 Eli Lilly & Co 置換三環式化合物

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
HALL,D.M. ET AL.: "Some racemization data for compounds owing their optical activity to restricted rotation", JOURNAL OF THE CHEMICAL SOCIETY, JPN6009048180, 1960, pages 490 - 494, ISSN: 0001420481 *
HANFORD,W.E. ET AL.: "Stereochemistry of biphenyls. XLI. The effect of 4'-substitution on the rate of racemization of 2-ni", JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY, vol. 57, JPN6009048184, 1935, pages 1592 - 1595, ISSN: 0001420482 *
VANARENDONK,A.M. ET AL.: "Stereochemistry of biphenyls. XXXIII. Preparation and properties of 2,3'-dinitro-6-carboxy-2',6'-dim", JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY, vol. 55, JPN6009048187, 1933, pages 4230 - 4234, ISSN: 0001420483 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11322713A (ja) * 1998-04-17 1999-11-24 Eli Lilly & Co 置換三環式化合物
US10329254B2 (en) 2011-10-20 2019-06-25 Aop Orphan Pharmaceuticals Ag Process for the preparation of 6-chloro-2,3,4,9-tetrahydro-1H-carbazole-1-carboxamide and intermediates thereof

Also Published As

Publication number Publication date
TR199900853A3 (tr) 1999-11-22
DK0950657T3 (da) 2004-11-22
ZA992771B (en) 2002-04-18
AU753436B2 (en) 2002-10-17
DE69917833T2 (de) 2005-07-14
BR9901279A (pt) 2000-05-02
PL332565A1 (en) 1999-10-25
SG81976A1 (en) 2001-07-24
PT950657E (pt) 2004-11-30
ID23761A (id) 2000-05-11
EP0952149B1 (en) 2004-06-09
EP0950657A2 (en) 1999-10-20
NO991822D0 (no) 1999-04-16
TWI238160B (en) 2005-08-21
CN1253948A (zh) 2000-05-24
YU18999A (sh) 2002-08-12
ZA992772B (en) 2002-07-16
CA2269246C (en) 2009-08-25
IL129483A0 (en) 2000-02-29
NZ507564A (en) 2002-10-25
HU9901221D0 (en) 1999-06-28
KR100586761B1 (ko) 2006-06-08
ATE268756T1 (de) 2004-06-15
AU2381799A (en) 1999-10-28
EP0952149A2 (en) 1999-10-27
HUP9901220A3 (en) 2001-11-28
HU9901220A (hu) 2000-04-28
NO991821L (no) 1999-10-18
DZ2769A1 (fr) 2003-12-01
HUP9901221A3 (en) 2001-11-28
HU9901221A (hu) 2000-04-28
JP4435330B2 (ja) 2010-03-17
NO312240B1 (no) 2002-04-15
AU753547B2 (en) 2002-10-24
EP0950657B1 (en) 2004-07-14
JPH11322713A (ja) 1999-11-24
EA199900303A2 (ru) 1999-10-28
AR018186A1 (es) 2001-10-31
PE20000476A1 (es) 2000-06-02
NZ335253A (en) 2000-11-24
ATE271037T1 (de) 2004-07-15
HU9901220D0 (en) 1999-06-28
SG81977A1 (en) 2001-07-24
SI0950657T1 (en) 2005-02-28
TR199900853A2 (xx) 1999-11-22
DE69918590T2 (de) 2005-07-21
AR018593A1 (es) 2001-11-28
ID23287A (id) 2000-04-05
CA2269262A1 (en) 1999-10-17
PL332566A1 (en) 1999-10-25
EA199900301A3 (ru) 2000-04-24
CA2269246A1 (en) 1999-10-17
KR19990083232A (ko) 1999-11-25
CO5031247A1 (es) 2001-04-27
KR19990083233A (ko) 1999-11-25
CZ136999A3 (cs) 1999-11-17
TR199900843A2 (xx) 2000-02-21
ES2226286T3 (es) 2005-03-16
NO991822L (no) 1999-10-18
NO991821D0 (no) 1999-04-16
DE69918590D1 (de) 2004-08-19
AU2381999A (en) 1999-10-28
EA002347B1 (ru) 2002-04-25
EA002816B1 (ru) 2002-10-31
BR9902365A (pt) 2001-04-24
EP0950657A3 (en) 2001-08-16
CO5011054A1 (es) 2001-02-28
IL129485A0 (en) 2000-02-29
EA199900301A2 (ru) 1999-10-28
EP0952149A3 (en) 2001-08-16
CN1149193C (zh) 2004-05-12
ES2222663T3 (es) 2005-02-01
NZ335251A (en) 2000-11-24
DE69917833D1 (de) 2004-07-15
NO314400B1 (no) 2003-03-17
YU19199A (sh) 2002-08-12
EA199900303A3 (ru) 2000-04-24
CZ137099A3 (cs) 1999-11-17
PE20000432A1 (es) 2000-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000026416A (ja) 置換された三環式化合物
US6177440B1 (en) Substituted tricyclics
EP1305286B1 (en) Cyclopentanoindoles, compositions containing such compounds and methods of treatment
JP4972644B2 (ja) Crth2受容体拮抗薬としてのインドール誘導体
CN111647000A (zh) 吡嗪类衍生物及其在抑制shp2中的应用
EP2346865B1 (en) Indole derivatives as crth2 receptor antagonists
JP2001522884A (ja) アルツハイマー病の処置方法
EP0901470A1 (en) Indole derivatives useful as endothelin receptor antagonists
AU2001277430A1 (en) Cyclopentanoindoles, compositions containing such compounds and methods of treatment
JP2001503055A5 (ja)
JP2012502928A (ja) Crth2受容体アンタゴニストとしてのアザインドール誘導体
JP2001503055A (ja) 置換三環化合物群
JP4435325B2 (ja) 置換三環式化合物およびそれを含有する組成物
JP2002530268A (ja) sPLA2阻害作用を有するピロロ[1,2−a]ピラジン誘導体
US6713645B1 (en) Substituted tricyclics
JP2004525154A (ja) sPLA2インヒビターとしての置換カルバゾール
WO2001036420A1 (fr) Derives d'aza-indolizine tricyclique ayant un effet inhibiteur sur spla¿2?

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060417

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060417

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20061219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091215

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees