WO2021132657A1 - 透湿防水布帛 - Google Patents

透湿防水布帛 Download PDF

Info

Publication number
WO2021132657A1
WO2021132657A1 PCT/JP2020/048976 JP2020048976W WO2021132657A1 WO 2021132657 A1 WO2021132657 A1 WO 2021132657A1 JP 2020048976 W JP2020048976 W JP 2020048976W WO 2021132657 A1 WO2021132657 A1 WO 2021132657A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
moisture
permeable waterproof
waterproof fabric
derived
permeable
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/048976
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
幸平 山田
香織 奥村
洋平 中屋
健弘 植田
Original Assignee
東レコーテックス株式会社
東レ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東レコーテックス株式会社, 東レ株式会社 filed Critical 東レコーテックス株式会社
Priority to KR1020227018841A priority Critical patent/KR20220091589A/ko
Priority to US17/781,448 priority patent/US20230002963A1/en
Priority to CN202080086856.9A priority patent/CN114829700A/zh
Priority to EP20905216.6A priority patent/EP4083310A4/en
Priority to CA3165455A priority patent/CA3165455A1/en
Priority to JP2021506357A priority patent/JPWO2021132657A1/ja
Publication of WO2021132657A1 publication Critical patent/WO2021132657A1/ja

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/564Polyureas, polyurethanes or other polymers having ureide or urethane links; Precondensation products forming them
    • D06M15/572Reaction products of isocyanates with polyesters or polyesteramides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D31/00Materials specially adapted for outerwear
    • A41D31/04Materials specially adapted for outerwear characterised by special function or use
    • A41D31/10Impermeable to liquids, e.g. waterproof; Liquid-repellent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/40Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • C08G18/12Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step using two or more compounds having active hydrogen in the first polymerisation step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/4009Two or more macromolecular compounds not provided for in one single group of groups C08G18/42 - C08G18/64
    • C08G18/4018Mixtures of compounds of group C08G18/42 with compounds of group C08G18/48
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/4236Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing only aliphatic groups
    • C08G18/4238Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing only aliphatic groups derived from dicarboxylic acids and dialcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/4263Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing carboxylic acid groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/44Polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/4854Polyethers containing oxyalkylene groups having four carbon atoms in the alkylene group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7657Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings
    • C08G18/7664Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups
    • C08G18/7671Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups containing only one alkylene bisphenyl group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • C09D175/06Polyurethanes from polyesters
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2200/00Functionality of the treatment composition and/or properties imparted to the textile material
    • D06M2200/10Repellency against liquids
    • D06M2200/12Hydrophobic properties

Definitions

  • the present invention relates to a moisture permeable waterproof fabric having a moisture permeable waterproof film made of polyurethane.
  • Patent Document 1 discloses a porous structure of a polyurethane resin composed of a polycarbonate diol containing a diol component having 4 to 6 carbon atoms as a constituent element and an isocyanate, and the porous structure structure has moisture permeability and water resistance. It is stated that it has an excellent sexual balance.
  • Patent Document 2 discloses a waterproof fabric having a waterproof layer made of a polyurethane resin obtained from a plant-derived castor oil-based polyol polyesterdiol, and the waterproof fabric has a plant-derived component and is resistant to hydrolysis. It is stated that it has excellent properties.
  • Patent Document 3 discloses a moisture-permeable waterproof fabric provided with a porous resin film made of plant-derived sebacic acid and ester-based urethane obtained from a diol, and the moisture-permeable waterproof fabric is derived from petroleum. It is stated that it has the same or better performance than when using polyurethane.
  • Patent Document 1 has insufficient water resistance and moisture permeability, and uses petroleum-derived materials, so that it has a great impact on the environment.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and aims to reduce the environmental load by forming a moisture-permeable waterproof film from a polycarbonate-based urethane resin having a plant-derived component, thereby extending the life of the product in a carbon neutral manner. It is an object of the present invention to provide a moisture-permeable waterproof fabric that can be waterproof and has excellent moisture permeability.
  • the present invention is a moisture-permeable waterproof fabric having a porous moisture-permeable waterproof film on at least one side of the fabric, and the polyurethane forming the moisture-permeable waterproof film is a polyol containing a polycarbonate diol having a plant-derived component. Synthesized using.
  • the moisture-permeable waterproof fabric of the present invention is a moisture-permeable waterproof fabric having a porous moisture-permeable waterproof film on at least one side of the fabric, and the polyurethane forming the moisture-permeable waterproof film is a polycarbonate diol having a plant-derived component. It is synthesized using a polyol containing.
  • a cloth suitable for the purpose of use and the like can be appropriately used, and the type thereof is not particularly limited, but examples thereof include synthesis of nylon fibers, polyester fibers, polyamide fibers and the like. Fibers; Semi-synthetic fibers such as acetate fibers; Natural fibers such as cotton, hemp, and wool. These various fibers may be used alone or in combination of two or more. Further, the structure is not particularly limited, and woven fabrics, knitted fabrics, non-woven fabrics and the like can be appropriately used. Further, it is preferable to use recycled polyester yarn, recycled nylon yarn, or yarn containing plant-derived components for the fabric from the viewpoint of reducing the environmental load.
  • the moisture-permeable waterproof film of the moisture-permeable waterproof fabric of the present invention is made of polyurethane using a polyol containing a polycarbonate diol having a plant-derived component.
  • the polycarbonate diol having a plant-derived component according to the present invention preferably uses a polycarbonate diol containing at least two types of diols from the viewpoint of chemical resistance, low temperature characteristics, and hydrolysis resistance. It is preferable that at least one of the diols in the above is a plant-derived component.
  • a polycarbonate diol containing two types of diols can be produced by polycondensing two types of diols and a carbonate compound by a transesterification reaction.
  • polycarbonate diol containing two types of diols for example, a polycarbonate diol containing, for example, a diol having an alkylene group having 3 to 5 carbon atoms and a diol having an alkylene group having 8 to 20 carbon atoms as constituent elements is preferably used. can do.
  • Examples of the diol having an alkylene group having 3 to 5 carbon atoms include 1,3-propanediol, 2-methyl-1,3-propanediol, 1,3-butanediol, 1,4-butanediol, and 2-methyl. Examples thereof include -1,4-butanediol and 1,5-pentanediol. Of these, 1,3-propanediol, 1,4-butanediol, and 1,5-pentanediol are preferable because they have an excellent balance of chemical resistance and low-temperature characteristics when polyurethane is used, and 1,3-propanediol, 1, 4-butanediol is more preferred.
  • diols having an alkylene group having 8 to 20 carbon atoms examples include 1,8-octanediol, 2-methyl-1,8-octanediol, 1,9-nonanediol, 1,10-decanediol, and 1,11. -Undecanediol, 1,12-dodecanediol, 1,13-tridecanediol, 1,14-tetradecanediol, 1,16-hexadecanediol, 1,18-octadecanediol, 1,12-octadecanediol, 1,20 -Eikosandiol and the like can be mentioned.
  • 1,8-octanediol, 2-methyl-1,8-octanediol, 1,9-nonanediol, and 1,10-decanediol are excellent in the balance between chemical resistance and low temperature characteristics when polyurethane is used.
  • 1,11-Undecanediol, 1,12-dodecanediol are preferable, 2-methyl-1,8-octanediol, 1,9-nonanediol, 1,10-decanediol, 1,12-dodecanediol are more preferable.
  • 1,10-decanediol is even more preferred.
  • a polycarbonate diol containing a diol having an alkylene group having 3 to 5 carbon atoms and a diol having an alkylene group having 8 to 20 carbon atoms as a constituent component is a diol having an alkylene group having 3 to 5 carbon atoms.
  • diol compounds other than diols having an alkylene group having 8 to 20 carbon atoms may be used.
  • the ratio of the structural units derived from the other diol compounds to the total structural units of the polycarbonate diol is preferably 50 mol% or less. 30 mol% or less is more preferable, 20 mol% or less is further preferable, and 10 mol% or less is most preferable.
  • the diol having an alkylene group having 3 to 5 carbon atoms is preferably derived from a plant from the viewpoint of reducing the environmental load.
  • Examples of the diol having an alkylene group having 3 to 5 carbon atoms that can be applied as a plant origin include 1,3-propanediol, 1,4-butanediol, and 1,5-pentanediol.
  • the diol having an alkylene group having 8 to 20 carbon atoms is preferably derived from a plant from the viewpoint of reducing the environmental load.
  • Examples of diols having an alkylene group having 8 to 20 carbon atoms that can be applied as a plant origin include 1,9-nonane diol, 1,10-decane diol, 1,11-undecane diol, 1,12-dodecane diol, and 1, , 13-Tridecandiol, 1,12-octadecanediol, 1,20-eicosandiol and the like.
  • the polycarbonate diol having a plant-derived component used for the moisture-permeable waterproof membrane according to the present invention preferably contains a component derived from 1,10-decanediol as a plant-derived component.
  • the polycarbonate diol having a plant-derived component used for the moisture-permeable waterproof film according to the present invention includes a component derived from 1,10-decanediol and a component derived from 1,4-butanediol, and contains 1,10.
  • the molar ratio of -decanediol to 1,4-butanediol is preferably 1/9 to 8/2.
  • Examples of the carbonate compound that can be used for producing the polycarbonate diol include dialkyl carbonate, diaryl carbonate, and alkylene carbonate. Specific examples of the carbonate compound include dimethyl carbonate, diethyl carbonate, dibutyl carbonate, diphenyl carbonate, ethylene carbonate and the like, and diphenyl carbonate is preferable.
  • the polyurethane used for the moisture-permeable waterproof membrane according to the present invention can be produced by reacting a polyol containing a polycarbonate diol having a plant-derived component, a polyisocyanate, and a chain extender.
  • polyisocyanate used for producing the polyurethane according to the present invention examples include aliphatic, alicyclic or aromatic polyisocyanate compounds.
  • aliphatic diisocyanates such as dimerge diisocyanate obtained by converting the carboxyl group of dimer acid into an isocyanate group, 1,4-cyclohexane diisocyanate, isophorone diisocyanate, 1-methyl-2,4-cyclohexane diisocyanate, 1-methyl-2,6-cyclohexane.
  • Diisocyanate alicyclic diisocyanate such as 4,4'-dicyclohexylmethane diisocyanate and 1,3-bis (isocyanatemethyl) cyclohexane, xylylene diisocyanate, 4,4'-diphenyldiisocyanate, 2,4-tolylene diisocyanate, 2, 6-tolylene diisocyanate, m-phenylenediisocyanate, p-phenylenediisocyanate, 4,4'-diphenylmethane diisocyanate, 4,4'-diphenyldimethylmethane diisocyanate, 4,4'-dibenzyldiisocyanate, dialkyldiphenylmethane diisocyanate, tetraalkyldiphenylmethane Examples thereof include aromatic diisocyanates such as diisocyanate, 1,5-naphthylene diisocyanate, 3,3'-dimethyl-4,
  • an isocyanate having a plant-derived component such as 1,5-pentamethylene diisocyanate derived from a plant from the viewpoint of reducing the environmental load.
  • chain extender examples include ethylene glycol, 1,3-propanediol, 1,4-butanediol, 1,5-pentanediol, 1,6-hexanediol, 1,8-octanediol, and 1,9-nonanediol.
  • 1,10-decanediol linear diols such as 1,12-dodecanediol, 2-methyl-1,3-propanediol, 2,2-dimethyl-1,3-propanediol, 2,2-diethyl -1,3-Propanediol, 2-Methyl-2-propyl-1,3-Propanediol, 2,4-Heptanediol, 1,4-Dimethylolhexane, 2-Ethyl-1,3-hexanediol, 2 , 2,4-trimethyl-1,3-pentanediol, 2-methyl-1,8-octanediol, 2-butyl-2-ethyl-1,3-propanediol, dimerdiol and other diols having branched chains.
  • linear diols such as 1,12-dodecanediol, 2-methyl-1,3-propaned
  • Diols having an ether group such as diethylene glycol and propylene glycol, hydroxyamines such as N-methylethanolamine and N-ethylethanolamine, ethylenediamine, 1,3-diaminopropane, hexamethylenediamine, triethylenetetramine, diethylenetriamine, Isophorone diamine, 4,4'-diaminodicyclohexylmethane, 2-hydroxyethylpropylene diamine, di-2-hydroxyethylethylenediamine, di-2-hydroxyethylpropylenediamine, 2-hydroxypropylethylenediamine, di-2-hydroxypropylethylenediamine, Examples of polyamines such as 4,4'-diphenylmethanediamine, methylenebis (o-chloroaniline), xylylene diamine, diphenyldiamine, tolylene diamine, hydrazine, piperazine, N, N'-diaminopiperazin can be
  • chain extender it is preferable to use at least one of plant-derived 1,3-propanediol and 1,4-butanediol from the viewpoint of reducing the environmental load.
  • a mixture of at least two types of a polycarbonate diol having a plant-derived component and an ether-based polyol can also be used as the polyol component.
  • the ether-based polyol include polyethylene glycol, polypropylene glycol, polytetramethylene glycol (PTMG), and copolymerized polyether polyol (EO / PO).
  • PTMG is a viewpoint of improving water pressure resistance. Is preferable.
  • the proportion of plant-derived components in the polyurethane used for the moisture-permeable waterproof membrane of the moisture-permeable waterproof fabric of the present invention is preferably large from the viewpoint of reducing the environmental load, but from the viewpoint of improving the performance of the moisture-permeable waterproof membrane. In view, it is preferably 10% by mass or more and 65% by mass or less, and more preferably 10% by mass or more and 40% by mass or less.
  • Examples of the method for obtaining the polyurethane used for the moisture-permeable waterproof film of the moisture-permeable waterproof fabric of the present invention include polar solvents such as dimethylformamide (DMF) and dimethylsulfoxide (DMSO), and methyl ethyl ketone (MEK). ), Diol in a solvent such as toluene or xylene, divalent isocyanate is added thereto, and the mixture is sufficiently reacted to prepare a prepolymer having isocyanate or a hydroxyl group at the terminal, and then ethylene glycol or propylene glycol. , Butylene glycol or other diol, or divalent isocyanate can be added to increase the degree of polymerization by chain length extension reaction.
  • the method for synthesizing polyurethane used in the present invention is not limited to the above method.
  • the moisture-permeable waterproof fabric according to the present invention preferably has a water pressure resistance of 100 kPa or more, more preferably 150 kPa or more, as measured by JIS-L1092 (2009).
  • the moisture permeable and waterproof fabric according to the present invention preferably has a moisture permeability of 104 g / m 2 ⁇ hr or more, more preferably 300 g / m 2 ⁇ hr or more according to the A-1 method of JIS-L1099 (2012). ..
  • Moisture permeability can be imparted to the polyurethane membrane by making the polyurethane membrane a porous membrane by a wet method.
  • the pore diameter and pore distribution of the moisture-permeable waterproof fabric according to the present invention can be freely designed within a range that satisfies both the water pressure resistance and the moisture permeability, which are contradictory performances.
  • the retention rate of water pressure resistance after the hydrolyzability evaluation test is 60% or more for 10 weeks in a high-temperature and high-humidity tank at 70 ° C. and 95% relative humidity. Is preferable, and 70% or more is more preferable.
  • the retention rate of water pressure resistance after the hydrolyzability evaluation test (jungle test) for 20 weeks in a high-temperature and high-humidity tank at 70 ° C. and 95% relative humidity is preferably 60% or more, preferably 65% or more. More preferably.
  • the moisture permeable and waterproof fabric according to the present invention is manufactured by laminating a polyurethane moisture permeable and waterproof layer on the fabric.
  • a method of laminating the moisture-permeable waterproof film there are a method of directly coating the fabric (coating method) and a method of forming the moisture-permeable waterproof film alone and then laminating it on the fabric with an adhesive (joining method). is there.
  • various coating methods such as knife coating, knife overroll coating, and reverse roll coating can be used.
  • a joining method for example, a method of laminating a moisture-permeable waterproof film formed by coating on a release paper on a cloth with a dot or full-scale adhesion with an adhesive and then peeling off the release paper is used, but the method is not limited to this. Absent.
  • the breathable waterproof fabric according to the present invention includes outdoor wear such as fishing wear and mountaineering wear, ski-related wear, windbreakers, athletic wear, golf wear, tennis wear, rainwear, casual coats, indoor and outdoor work clothes, gloves and shoes. It can be suitably used as a clothing material such as.
  • DMF dimethylformamide
  • Polycarbonate polyol hexamethylene carbonate diol, hydroxyl value 56.5 mgKOH / g, manufactured by Toso Co., Ltd., "Nipporan” (registered trademark) 980R) 130 g
  • polyether polyol polytetramethylene glycol, hydroxyl value 56.1 mgKOH / g, 32 g of PTMG-2000M manufactured by Sanyo Kasei Kogyo Co., Ltd.
  • Polyurethane resin solution (3) polymerization> Polycarbonate polyol (1,4-butanediol / 1,10-decanediol 1/9 molar ratio copolymer carbonate diol, hydroxyl value 56.5 mgKOH / g, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd., "Beneviol" (registered trademark) NL2090DB , 1,10-decanediol is derived from plants) 162 g, and 250 g of DMF are dissolved in 2 liters of separable polycarbonate, 87 g of diphenylmethane diisocyanate is added while adjusting the temperature to 50 ° C., and the mixture is reacted at 50 ° C.
  • the reaction was completed in about 6 to 8 hours, and a urethane resin solution (3) having a urethane resin concentration of 25.0%, a viscosity of 83,000 mPa ⁇ s (30 ° C.), and a plant-derived ratio of 53.2% was obtained.
  • Polyurethane resin solution (4) polymerization> Polycarbonate polyol (1,4-butanediol / 1,10-decanediol 5/5 molar ratio copolymer carbonate diol, hydroxyl value 56.5 mgKOH / g, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd., "Beneviol" (registered trademark) NL2050DB , 1,10-decanediol is derived from plants) 162 g, and 250 g of DMF are dissolved in 2 liters of separable polycarbonate, 87 g of diphenylmethane diisocyanate is added while adjusting the temperature to 50 ° C., and the mixture is reacted at 50 ° C.
  • the reaction was completed in about 6 to 8 hours, and a urethane resin solution (4) having a urethane resin concentration of 25.0%, a viscosity of 81,000 mPa ⁇ s (30 ° C.), and a plant-derived ratio of 38.4% was obtained.
  • Polyurethane resin solution (5) polymerization> Polycarbonate polyol (1,4-butanediol / 1,10-decanediol 7/3 molar ratio copolymer carbonate diol, hydroxyl value 56.5 mgKOH / g, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd., "Beneviol" (registered trademark) NL2030DB , 1,10-decanediol is derived from plants) 162 g, and 250 g of DMF are dissolved in 2 liters of separable polycarbonate, 87 g of diphenylmethane diisocyanate is added while adjusting the temperature to 50 ° C., and the mixture is reacted at 50 ° C.
  • the reaction was completed in about 6 to 8 hours, and a urethane resin solution (5) having a urethane resin concentration of 25.0%, a viscosity of 86,000 mPa ⁇ s (30 ° C.), and a plant-derived ratio of 27.4% was obtained.
  • Polyurethane resin solution (6) polymerization> Polycarbonate polyol (1,4-butanediol / 1,10-decanediol 9/1 molar ratio copolymer carbonate diol, hydroxyl value 55.5 mgKOH / g, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd., "Beneviol" (registered trademark) NL2010DB , 1,10-decanediol is derived from plants) 162 g, and 250 g of DMF are dissolved in 2 liters of separable polycarbonate, 87 g of diphenylmethane diisocyanate is added while adjusting the temperature to 50 ° C., and the mixture is reacted at 50 ° C.
  • the reaction was completed in about 6 to 8 hours, and a urethane resin solution (6) having a urethane resin concentration of 25.0%, a viscosity of 85,000 mPa ⁇ s (30 ° C.), and a plant-derived ratio of 13.4% was obtained.
  • Polyurethane resin solution (7) polymerization> Polypolypolyol (1,4-butanediol / 1,10-decanediol 9/1 molar ratio copolymerized carbonatediol, hydroxyl value 54.5 mgKOH / g, manufactured by Mitsubishi Chemical Co., Ltd., "Beneviol" (registered trademark) NL2010DB , 1,10-decanediol is derived from plants) 130 g, polyether polyol (polytetramethylene glycol, hydroxyl value 56.1 mgKOH / g, manufactured by Sanyo Kasei Kogyo Co., Ltd., PTMG-2000M) 32 g, and DMF 250 g in 2 liters.
  • the reaction was completed in about 6 to 8 hours, and a urethane resin solution (7) having a urethane resin concentration of 25.0%, a viscosity of 86,000 mPa ⁇ s (30 ° C.), and a plant-derived ratio of 9.4% was obtained.
  • the reaction was completed in about 6 to 8 hours, and a urethane resin solution (8) having a urethane resin concentration of 25.0%, a viscosity of 92,000 mPa ⁇ s (30 ° C.), and a plant-derived ratio of 20.6% was obtained.
  • silica fine powder Japan Aerosil Co., Ltd., "AEROSIL” (registered trademark) R-972
  • AEROSIL registered trademark
  • R-972 6 parts by mass of silica fine powder
  • 1 part by mass of fluorine water repellent Toray Cortex Co., Ltd., SF-1011
  • 1 part by mass of cross-linking agent Tosoh Co., Ltd. "Coronate” (registered trademark) HX)
  • Nylon lip taffeta composed of 50 denier nylon filament yarn is diluted with 30 g / l of fluorine-based water repellent (NICCA CHEMICAL CO., LTD., "NK Guard” (registered trademark; the same applies hereinafter) S-07). After squeezing with a mangle so that the drawing ratio was 40%, the mixture was dried at 120 ° C. and heat-treated at 160 ° C. for 30 seconds to perform a water-repellent treatment.
  • fluorine-based water repellent NICCA CHEMICAL CO., LTD., "NK Guard” (registered trademark; the same applies hereinafter) S-07
  • silica fine powder Japan Aerosil Co., Ltd., "AEROSIL” (registered trademark) R-972
  • AEROSIL registered trademark
  • R-972 6 parts by mass of silica fine powder
  • 1 part by mass of fluorine water repellent Toray Cortex Co., Ltd., SF-1011
  • 1 part by mass of cross-linking agent Toso Co., Ltd. "Coronate” (registered trademark) HX)
  • Example 1 A nylon lip taffeta composed of 50 denier nylon filament yarn was immersed in a 30 g / l diluent of a fluorine-based water repellent (NICCA CHEMICAL CO., LTD., "NK Guard” (registered trademark) S-07). After squeezing with mangle so that the drawing ratio was 40%, it was dried at 120 ° C. and heat-treated at 160 ° C. for 30 seconds to perform water repellent treatment.
  • NICCA CHEMICAL CO., LTD., "NK Guard” registered trademark
  • silica fine powder Japan Aerosil Co., Ltd., "AEROSIL” (registered trademark) R-972
  • AEROSIL registered trademark
  • R-972 6 parts by mass of silica fine powder
  • 1 part by mass of fluorine water repellent Toray Cortex Co., Ltd., SF-1011
  • 1 part by mass of cross-linking agent Toso Co., Ltd. "Coronate” (registered trademark) HX)
  • Example 2 A nylon lip taffeta composed of 50 denier nylon filament yarn was immersed in a 30 g / l diluent of a fluorine-based water repellent (NICCA CHEMICAL CO., LTD., "NK Guard” (registered trademark) S-07). After squeezing with mangle so that the drawing ratio was 40%, it was dried at 120 ° C. and heat-treated at 160 ° C. for 30 seconds to perform water repellent treatment.
  • NICCA CHEMICAL CO., LTD., "NK Guard” registered trademark
  • silica fine powder Japan Aerosil Co., Ltd., "AEROSIL” (registered trademark) R-972
  • AEROSIL registered trademark
  • R-972 6 parts by mass of silica fine powder
  • 1 part by mass of fluorine water repellent Toray Cortex Co., Ltd., SF-1011
  • 1 part by mass of cross-linking agent Tosoh Co., Ltd. "Coronate” (registered trademark) HX)
  • Example 3 A nylon lip taffeta composed of 50 denier nylon filament yarn was immersed in a 30 g / l diluent of a fluorine-based water repellent (NICCA CHEMICAL CO., LTD., "NK Guard” (registered trademark) S-07). After squeezing with mangle so that the drawing ratio was 40%, it was dried at 120 ° C. and heat-treated at 160 ° C. for 30 seconds to perform water repellent treatment.
  • NICCA CHEMICAL CO., LTD., "NK Guard” registered trademark
  • silica fine powder Japan Aerosil Co., Ltd., "AEROSIL” (registered trademark) R-972
  • AEROSIL registered trademark
  • R-972 6 parts by mass of silica fine powder
  • 1 part by mass of fluorine water repellent Toray Cortex Co., Ltd., SF-1011
  • 1 part by mass of cross-linking agent Toso Co., Ltd. "Coronate” (registered trademark) HX)
  • Example 4 A nylon lip taffeta composed of 50 denier nylon filament yarn was immersed in a 30 g / l diluent of a fluorine-based water repellent (NICCA CHEMICAL CO., LTD., "NK Guard” (registered trademark) S-07). After squeezing with mangle so that the drawing ratio was 40%, it was dried at 120 ° C. and heat-treated at 160 ° C. for 30 seconds to perform water repellent treatment.
  • NICCA CHEMICAL CO., LTD., "NK Guard” registered trademark
  • silica fine powder Japan Aerosil Co., Ltd., "AEROSIL” (registered trademark) R-972
  • AEROSIL registered trademark
  • R-972 6 parts by mass of silica fine powder
  • 1 part by mass of fluorine water repellent Toray Cortex Co., Ltd., SF-1011
  • 1 part by mass of cross-linking agent Tosoh Co., Ltd. "Coronate” (registered trademark) HX)
  • Example 5 A nylon lip taffeta composed of 50 denier nylon filament yarn was immersed in a 30 g / l diluent of a fluorine-based water repellent (NICCA CHEMICAL CO., LTD., "NK Guard” (registered trademark) S-07). After squeezing with mangle so that the drawing ratio was 40%, it was dried at 120 ° C. and heat-treated at 160 ° C. for 30 seconds to perform water repellent treatment.
  • NICCA CHEMICAL CO., LTD., "NK Guard” registered trademark
  • silica fine powder Japan Aerosil Co., Ltd., "AEROSIL” (registered trademark) R-972
  • AEROSIL registered trademark
  • R-972 6 parts by mass of silica fine powder
  • 1 part by mass of fluorine water repellent Toray Cortex Co., Ltd., SF-1011
  • 1 part by mass of cross-linking agent Toso Co., Ltd. "Coronate” (registered trademark) HX)
  • Moisture-permeable waterproofing having plant-derived components as shown in Comparative Example 1 in Table 1 but having low hydrolysis resistance, or having high hydrolysis resistance but not having plant-derived components as shown in Comparative Example 2.
  • Cloth has existed in the conventional technology, but there has been no mass-produced product having plant-derived components and excellent hydrolysis resistance.
  • the possession of plant-derived components contributes to the reduction of the environmental load due to carbon neutrality, and is long due to the high hydrolysis resistance that is a feature of polycarbonate urethane. It is possible to produce products that can withstand practical use for a period of time.
  • Example 5 by copolymerizing the plant-derived polycarbonate-based polyol and PTMG as shown in Example 4, a useful moisture-permeable waterproof fabric having a higher water pressure resistance can be obtained. Further, as shown in Example 5, by using a plant-derived chain extender during polyurethane polymerization, it is possible to further increase the plant-derived ratio while maintaining high hydrolysis resistance, further reducing the environmental load. It is possible to contribute to.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

カーボンニュートラルおよび製品の長寿命化により環境負荷低減を図ることができ、防水、透湿性に優れる透湿防水布帛を提供する。本発明の透湿防水布帛は、布帛の少なくとも片面に、多孔質の透湿防水膜を有する透湿防水布帛であって、前記透湿防水膜を形成するポリウレタンが、植物由来の成分を有するポリカーボネートジオールを含むポリオールを用いて合成される。

Description

透湿防水布帛
 本発明は、ポリウレタンからなる透湿防水膜を有する透湿防水布帛に関するものである。
 従来より、スポーツ衣料、アウトドア製品等の用途において、透湿、防水性に優れたポリウレタンの透湿防水膜を有する透湿防水布帛が提案されている。
 例えば、特許文献1には、炭素数4~6のジオール成分を構成要素に含むポリカーボネートジオールとイソシアネートからなるポリウレタン樹脂の多孔性構造体が開示され、該多孔性構構造体は、透湿度と耐水性のバランスに優れる旨記載されている。
 また、特許文献2には、植物由来のひまし油系ポリオールポリエステルジオールから得られるポリウレタン樹脂からなる防水層を有する防水加工布帛が開示され、該防水加工布帛は、植物由来成分を有しながら耐加水分解性に優れる旨記載されている。
 さらに、特許文献3には、植物由来のセバシン酸と、ジオールから得られるエステル系ウレタンからなる多孔質の樹脂膜を備えた透湿防水布帛が開示され、該透湿防水布帛は、石油由来のポリウレタン使用時と同等以上の性能を有する旨記載されている。
特開平5―186631号公報 特許第5855722号公報 特許第5680052号公報
 しかしながら、特許文献1の技術では、耐水性、透湿性が不充分であるとともに、石油由来の材料を使用しているため、環境に与える影響が大きいものである。
 また、特許文献2の技術では、特許文献2の実施例1~3に示すように耐水圧が低いため、実用上に必要な耐水圧を得るためにはトップコートをする必要があった。しかしながら、トップコートをすると実施例4に示されるように透湿度が著しく低下する問題があった。また、ひまし油からポリエーテルポリエステルジオールを精製する過程で、不純物としてひまし油が混入するため、製品からひまし油の不快な臭気が発生し、衣料として好ましくなかった。さらに不純物であるひまし油の混入によりポリウレタンの重合が安定しない問題があった。
 さらに、特許文献3の技術では、エステル系ポリウレタンを使用するため、加水分解により透湿防水膜が早期に劣化してしまうという問題を有していた。
 本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであって、植物由来成分を有するポリカーボネート系ウレタン樹脂から透湿防水膜を形成することにより、カーボンニュートラルおよび製品の長寿命化により環境負荷低減を図ることができ、防水、透湿性に優れる透湿防水布帛を提供することを目的とする。
 本発明は、布帛の少なくとも片面に、多孔質の透湿防水膜を有する透湿防水布帛であって、前記透湿防水膜を形成するポリウレタンが、植物由来の成分を有するポリカーボネートジオールを含むポリオールを使用して合成される。
 本発明によれば、カーボンニュートラルおよび製品の長寿命化により環境負荷低減を図るとともに、防水、透湿性に優れる透湿防水布帛を提供することができる。
 次に、本発明の透湿防水布帛について詳細に説明する。
 本発明の透湿防水布帛は、布帛の少なくとも片面に、多孔質の透湿防水膜を有する透湿防水布帛であって、透湿防水膜を形成するポリウレタンが、植物由来の成分を有するポリカーボネートジオールを含むポリオールを使用して合成される。
(布帛)
 本発明の透湿防水布帛に用いる布帛としては、使用目的等に適したものを適宜用いることができ、その種類は特に限定されないが、例としては、ナイロン繊維、ポリエステル繊維、ポリアミド繊維等の合成繊維;アセテート繊維等の半合成繊維;綿、麻、羊毛等の天然繊維が挙げられる、これら各種の繊維は単独で用いてもよく、2種類以上混合して用いることもできる。またその組織も特に限定されず、織物、編物、不織布等を適宜用いることができる。また、布帛にリサイクルポリエステル糸やリサイクルナイロン糸、植物由来の成分を含んだ糸を使用することが、環境負荷の低減の観点から好ましい。
(透湿防水膜)
 本発明の透湿防水布帛の透湿防水膜は、植物由来の成分を有するポリカーボネートジオールを含むポリオールを用いたポリウレタンからなる。
 本発明に係る植物由来成分を有するポリカーボネートジオールは、耐薬品性、低温特性、および耐加水分解性の観点から、少なくとも2種類のジオールを含むポリカーボネートジオールを使用するものであることが好ましく、2種類のジオールのうちの少なくとも1種が、植物由来の成分であることが好ましい。2種類のジオールを含むポリカーボネートジオールは、2種類のジオールと、カーボネート化合物とを、エステル交換反応により重縮合することにより製造することができる。
 2種類のジオールを含むポリカーボネートジオールは、例えば、炭素数が3~5のアルキレン基を有するジオールと、炭素数が8~20のアルキレン基を有するジオールと、を構成要素に含むポリカーボネートジオールを好ましく使用することができる。
 炭素数が3~5のアルキレン基を有するジオールとしては、1,3-プロパンジオール、2-メチル-1,3-プロパンジオール、1,3-ブタンジオール、1,4-ブタンジオール、2-メチル-1,4-ブタンジオール、1,5-ペンタンジオール等が挙げられる。中でもポリウレタンとしたときの耐薬品性、低温特性のバランスが優れることより1,3-プロパンジオール、1,4-ブタンジオール、1,5-ペンタンジオールが好ましく、1,3-プロパンジオール、1,4-ブタンジオールがより好ましい。
 炭素数が8~20のアルキレン基を有するジオールとしては、1,8-オクタンジオール、2-メチル-1,8-オクタンジオール、1,9-ノナンジオール、1,10-デカンジオール、1,11-ウンデカンジオール、1,12-ドデカンジオール、1,13-トリデカンジオール、1,14-テトラデカンジオール、1,16-ヘキサデカンジオール、1,18-オクタデカンジオール、1,12-オクタデカンジオール、1,20-エイコサンジオール等が挙げられる。中でもポリウレタンとしたときの耐薬品性、低温特性のバランスが優れることより、1,8-オクタンジオール、2-メチル-1,8-オクタンジオール、1,9-ノナンジオール、1,10-デカンジオール、1,11-ウンデカンジオール、1,12-ドデカンジオールが好ましく、2-メチル-1,8-オクタンジオール、1,9-ノナンジオール、1,10-デカンジオール、1,12-ドデカンジオールがより好ましく、1,10-デカンジオールがさらに好ましい。
 炭素数が3~5のアルキレン基を有するジオールと、炭素数が8~20のアルキレン基を有するジオールと、を構成成分として含むポリカーボネートジオールは、炭素数が3~5のアルキレン基を有するジオール、および炭素数が8~20のアルキレン基を有するジオール以外のジオール化合物(他のジオール化合物と称する場合がある)を用いてもよい。ただし、他のジオール化合物を用いる場合、本発明の効果を有効に得るために、ポリカーボネートジオールの全構造単位に対して、他のジオール化合物に由来する構造単位の割合は50モル%以下が好ましく、30モル%以下がより好ましく、20モル%以下がさらに好ましく、10モル%以下が最も好ましい。
 炭素数が3~5のアルキレン基を有するジオールは、植物由来であることが、環境負荷低減の観点から好ましい。植物由来として適用可能な炭素数が3~5のアルキレン基を有するジオールとしては、1,3-プロパンジオール、1,4-ブタンジオール、1,5-ペンタンジオール等が挙げられる。
 炭素数が8~20のアルキレン基を有するジオールは、植物由来であることが、環境負荷低減の観点から好ましい。植物由来として適用可能な炭素数が8~20のアルキレン基を有するジオールとしては、1,9-ノナンジオール、1,10-デカンジオール、1,11-ウンデカンジオール、1,12-ドデカンジオール、1,13-トリデカンジオール、1,12-オクタデカンジオール、1,20-エイコサンジオール等が挙げられる。
 本発明に係る透湿防水膜に使用する植物由来の成分を有するポリカーボネートジオールは、植物由来成分として1,10-デカンジオールに由来する成分を含むことが好ましい。
 本発明に係る透湿防水膜に使用する植物由来の成分を有するポリカーボネートジオールは、1,10-デカンジオールに由来する成分と、1,4-ブタンジオールに由来する成分とを含み、1,10-デカンジオールと1,4-ブタンジオールのモル比は1/9~8/2であることが好ましい。1,10-デカンジオールと1,4-ブタンジオールのモル比は1/9~5/5とすることにより、耐水圧および透湿度に優れた透湿防水布帛を得ることができるので、さらに好ましい。
 ポリカーボネートジオールの製造に使用可能なカーボネート化合物としては、ジアルキルカーボネート、ジアリールカーボネート、またはアルキレンカーボネートが挙げられる。カーボネート化合物の具体例としては、ジメチルカーボネート、ジエチルカーボネート、ジブチルカーボネート、ジフェニルカーボネート、エチレンカーボネート等が挙げられ、ジフェニルカーボネートが好ましい。
 本発明に係る透湿防水膜に使用するポリウレタンは、植物由来の成分を有するポリカーボネートジオールを含むポリオールと、ポリイソシアネートと、鎖伸長剤との反応により製造することができる。
 本発明に係るポリウレタンを製造するのに使用されるポリイソシアネートとしては、脂肪族、脂環族又は芳香族のポリイソシアネート化合物が挙げられる。例えば、1,4-テトラメチレンジイソシアネート、1,5-ペンタメチレンジイソシアネート、1,6-ヘキサメチレンジイソシアネート、2,2,4-トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、2,4,4-トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、リジンジイソシアネート及びダイマー酸のカルボキシル基をイソシアネート基に転化したダイマージイソシアネート等の脂肪族ジイソシアネート、1,4-シクロヘキサンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、1-メチル-2,4-シクロヘキサンジイソシアネート、1-メチル-2,6-シクロヘキサンジイソシアネート、4,4’-ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート及び1,3-ビス(イソシアネートメチル)シクロヘキサンなどの脂環族ジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、4,4’-ジフェニルジイソシアネート、2,4-トリレンジイソシアネート、2,6-トリレンジイソシアネート、m-フェニレンジイソシアネート、p-フェニレンジイソシアネート、4,4’-ジフェニルメタンジイソシアネート、4,4’-ジフェニルジメチルメタンジイソシアネート、4,4’-ジベンジルジイソシアネート、ジアルキルジフェニルメタンジイソシアネート、テトラアルキルジフェニルメタンジイソシアネート、1,5-ナフチレンジイソシアネート、3,3’-ジメチル-4,4’-ビフェニレンジイソシアネート、ポリメチレンポリフェニルイソシアネート、フェニレンジイソシアネート及びm-テトラメチルキシリレンジイソシアネートなどの芳香族ジイソシアネート等が挙げられる。これらは、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。また、植物由来の1,5-ペンタメチレンジイソシアネート等の植物由来成分を有するイソシアネートを用いることが、環境負荷の低減の観点から好ましい。
 鎖伸長剤としては、エチレングリコール、1,3-プロパンジオール、1,4-ブタンジオール、1,5-ペンタンジオール、1,6-ヘキサンジオール、1,8-オクタンジオール、1,9-ノナンジオール、1,10-デカンジオール、1,12-ドデカンジオール等の直鎖ジオール類、2-メチル-1,3-プロパンジオール、2,2-ジメチル-1,3-プロパンジオール、2,2-ジエチル-1,3-プロパンジオール、2-メチル-2-プロピル-1,3-プロパンジオール、2,4-ヘプタンジオール、1,4-ジメチロールヘキサン、2-エチル-1,3-ヘキサンジオール、2,2,4-トリメチル-1,3-ペンタンジオール、2-メチル-1,8-オクタンジオール、2-ブチル-2-エチル-1,3-プロパンジオール、ダイマージオール等の分岐鎖を有するジオール類、ジエチレングリコール、プロピレングリコール等のエーテル基を有するジオール類、N-メチルエタノールアミン、N-エチルエタノールアミン等のヒドロキシアミン類、エチレンジアミン、1,3-ジアミノプロパン、ヘキサメチレンジアミン、トリエチレンテトラミン、ジエチレントリアミン、イソホロンジアミン、4,4’-ジアミノジシクロヘキシルメタン、2-ヒドロキシエチルプロピレンジアミン、ジ-2-ヒドロキシエチルエチレンジアミン、ジ-2-ヒドロキシエチルプロピレンジアミン、2-ヒドロキシプロピルエチレンジアミン、ジ-2-ヒドロキシプロピルエチレンジアミン、4,4’-ジフェニルメタンジアミン、メチレンビス(o-クロロアニリン)、キシリレンジアミン、ジフェニルジアミン、トリレンジアミン、ヒドラジン、ピペラジン、N,N’-ジアミノピペラジン等のポリアミン類を例示することができる。鎖伸長剤は単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
 鎖伸長剤としては、植物由来の1,3-プロパンジオール、および1,4-ブタンジオールの少なくとも1種を使用することが環境負荷の低減の観点から好ましい。
 本発明に係る透湿防水膜に使用するポリウレタンは、ポリオール成分として、植物由来の成分を有するポリカーボネートジオールと、エーテル系ポリオールの少なくとも2種の混合物を使用することもできる。エーテル系ポリオールとしては例えば、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリテトラメチレングリコール(PTMG)などや共重合ポリエーテルポリオール(EO/PO)を例示することができ、PTMGを用いることが耐水圧の向上の観点から好ましい。
 本発明の透湿防水布帛の透湿防水膜に使用されるポリウレタン中の植物由来成分の割合は、環境負荷の軽減の点からは多い方が好ましいが、透湿防水膜の性能向上の観点から鑑みて、10質量%以上、65質量%以下とすることが好ましく、10質量%以上、40質量%以下とすることがさらに好ましい。
 本発明の透湿防水布帛の透湿防水膜に使用されるポリウレタンを得るための方法としては、例えば、ジメチルホルムアミド(DMF)やジメチルスルホキシド(DMSO)等に代表される極性溶剤や、メチルエチルケトン(MEK)、トルエン、キシレン等の溶剤に、ポリオールを溶解し、ここに2価のイソシアネートを添加し、充分に反応させ、末端にイソシアネートまたは、水酸基を有するプレポリマーを調製したのち、エチレングリコール、プロピレングリコール、ブチレングリコール等のジオール、又は2価のイソシアネートを添加し、鎖長延長反応で重合度を上げる方法を用いることができる。但し、本発明で用いるポリウレタンの合成方法は上記方法に限定されるものではない。
(透湿防水布帛)
 本発明に係る透湿防水布帛は、実用上の防水の観点から、JIS-L1092(2009)により測定された耐水圧が100kPa以上であることが好ましく、さらに好ましくは150kPa以上である。
 本発明に係る透湿防水布帛は、透湿度としてJIS-L1099(2012)のA-1法で104g/m2・hr以上であることが好ましく、さらに好ましくは300g/m2・hr以上である。
 ポリウレタン膜への透湿性の付与は、ポリウレタン膜を湿式法により多孔質膜とすることにより付与することができる。
 本発明に係る透湿防水布帛の孔径や孔分布は、相反する性能である耐水圧と透湿度の性能両立を満たす範囲で自由に設計することができる。
 また、実用上の耐久性の観点から、70℃、相対湿度95%の高温高湿槽で10週間、加水分解性評価試験(ジャングル試験)後の耐水圧の保持率が60%以上であることが好ましく、70%以上であることがより好ましい。さらにまた、70℃、相対湿度95%の高温高湿槽で20週間、加水分解性評価試験(ジャングル試験)後の耐水圧の保持率が、60%以上であることが好ましく、65%以上であることがより好ましい。
 本発明に係る透湿防水布帛は、布帛にポリウレタンの透湿防水層を積層することにより製造する。透湿防水膜の積層方法としては、布帛にダイレクトにコーティングをする方法(コーティング法)や、透湿防水膜を単独で形成した後に、これを接着剤で布帛に積層する方法(接合法)がある。
 コーティング方法では、ナイフコーティング、ナイフオーバーロールコーティング、リバースロールコーティングなどの各種のコーティング方法が使用可能である。
 接合法としては、例えば離型紙にコーティング等で形成した透湿防水膜を接着剤でドットもしくは全面接着で布帛に積層したのち離型紙を剥離する方法が用いられるが、これに限定されるものではない。
 本発明に係る透湿防水布帛は、フィッシングウェアや登山衣等のアウトドアウェア、スキー関連ウェア、ウィンドブレーカー、アスレチックウェア、ゴルフウェア、テニスウェア、レインウェア、カジュアルコート、屋内外作業衣、手袋や靴等の衣料材料として好適に利用可能である。
 以下、実施例により本発明をさらに具体的に説明するが、本発明は以下の実施例によって限定されるものではない。
 尚、以下の実施例を含む本願明細書等における諸性能の測定方法としては以下のものを用いた。
(測定方法)
(1)耐水圧:JIS-L1092(2009)に従って測定した。
(2)透湿度:JIS-L1099(2012)のA-1法に従って測定した。
(3)風合い:手触りにより2段階の官能評価をおこなった。
 〇:やわらかい、×:硬い
(4)加水分解試験(ジャングルテスト):70℃、相対湿度95%の高温高湿槽において、10週間加水分解を促進させ、耐水圧の保持率(テスト前の耐水圧に対するテスト後の耐水圧の割合、単位%)を調べた。また、70℃、相対湿度95%の高温高湿槽において、20週間の加水分解の後の、耐水圧の保持率(テスト前の耐水圧に対するテスト後の耐水圧の割合、単位%)も調べた。
(5)ウレタン溶液安定性:得られたポリウレタン樹脂を10℃まで冷却し、そのときの流動性により判定した。
  流動性無し(凍結・ゲル化):×、流動性有り:〇
<ポリウレタン樹脂溶液(1)の重合>
 植物由来ポリエステルポリオール(セバシン酸系ポリエステルポリオール、水酸基価55.1mgKOH/g、伊藤製油株式会社製 “ユーリック”(登録商標)SE-1903)162g、及びジメチルホルムアミド(以下、「DMF」と称する。)250gを2リットルのセパラブルコルベンに入れて溶解させ、50℃に調温しながらジフェニルメタンジイソシアネート101gを添加し、50℃で約1時間反応させ、プレポリマーとした。この後、温度を60℃に昇温し、エチレングリコール16gとDMF60gを添加し、60℃で鎖長延長反応をさせ、粘度上昇に合せてDMF420gを分割添加しながら重合を行った。所定の粘度まで上昇した時点で1,2-プロピレングリコール9gとDMF115gを添加した。おおよそ6~8時間で反応が終わり、ウレタン樹脂濃度25.0%、粘度55,000mPa・s(30℃)、植物由来比率45.9%のウレタン樹脂溶液(1)が得られた。
<ポリウレタン樹脂溶液(2)の重合>
 ポリカーボネートポリオール(ヘキサメチレンカーボネートジオール、水酸基価56.5mgKOH/g、東ソー(株)製、“ニッポラン”(登録商標)980R)130g、ポリエーテルポリオール(ポリテトラメチレングリコール、水酸基価56.1mgKOH/g、三洋化成工業(株)製、PTMG―2000M)32g、及びDMF250gを2リットルのセパラブルコルベンに入れて溶解させ、50℃に調温しながらジフェニルメタンジイソシアネート87gを添加し、50℃で約1時間反応させ、プレポリマーとした。この後、温度を60℃に昇温し、エチレングリコール19.4gとDMF40gを添加し、60℃で鎖長延長反応をさせ、粘度上昇に合せてDMF400gを分割添加しながら重合を行った。所定の粘度まで上昇した時点で1,2-プロピレングリコール9gとDMF110gを添加した。おおよそ6~8時間で反応が終わり、ウレタン樹脂濃度25.0%、粘度85,000mPa・s(30℃)のウレタン樹脂溶液(2)が得られた。
<ポリウレタン樹脂溶液(3)の重合>
 ポリカーボネートポリオール(1,4-ブタンジオール/1,10-デカンジオール=1/9モル比共重合カーボネートジオール、水酸基価56.5mgKOH/g、三菱ケミカル(株)製、“ベネビオール”(登録商標)NL2090DB、1,10-デカンジオールが植物由来)162g、及びDMF250gを2リットルのセパラブルコルベンに入れて溶解させ、50℃に調温しながらジフェニルメタンジイソシアネート87gを添加し、50℃で約1時間反応させ、プレポリマーとした。この後、温度を60℃に昇温し、エチレングリコール16gとDMF40gを添加し、60℃で鎖長延長反応をさせ、粘度上昇に合せてDMF400gを分割添加しながら重合を行った。所定の粘度まで上昇した時点で1,2-プロピレングリコール9gとDMF110gを添加した。おおよそ6~8時間で反応が終わり、ウレタン樹脂濃度25.0%、粘度83,000mPa・s(30℃)、植物由来比率53.2%のウレタン樹脂溶液(3)が得られた。
<ポリウレタン樹脂溶液(4)の重合>
 ポリカーボネートポリオール(1,4-ブタンジオール/1,10-デカンジオール=5/5モル比共重合カーボネートジオール、水酸基価56.5mgKOH/g、三菱ケミカル(株)製、“ベネビオール”(登録商標)NL2050DB、1,10-デカンジオールが植物由来)162g、及びDMF250gを2リットルのセパラブルコルベンに入れて溶解させ、50℃に調温しながらジフェニルメタンジイソシアネート87gを添加し、50℃で約1時間反応させ、プレポリマーとした。この後、温度を60℃に昇温し、エチレングリコール16gとDMF40gを添加し、60℃で鎖長延長反応をさせ、粘度上昇に合せてDMF400gを分割添加しながら重合を行った。所定の粘度まで上昇した時点で1,2-プロピレングリコール9gとDMF110gを添加した。おおよそ6~8時間で反応が終わり、ウレタン樹脂濃度25.0%、粘度81,000mPa・s(30℃)、植物由来比率38.4%のウレタン樹脂溶液(4)が得られた。
<ポリウレタン樹脂溶液(5)の重合>
 ポリカーボネートポリオール(1,4-ブタンジオール/1,10-デカンジオール=7/3モル比共重合カーボネートジオール、水酸基価56.5mgKOH/g、三菱ケミカル(株)製、“ベネビオール”(登録商標)NL2030DB、1,10-デカンジオールが植物由来)162g、及びDMF250gを2リットルのセパラブルコルベンに入れて溶解させ、50℃に調温しながらジフェニルメタンジイソシアネート87gを添加し、50℃で約1時間反応させ、プレポリマーとした。この後、温度を60℃に昇温し、エチレングリコール16gとDMF40gを添加し、60℃で鎖長延長反応をさせ、粘度上昇に合せてDMF400gを分割添加しながら重合を行った。所定の粘度まで上昇した時点で1,2-プロピレングリコール9gとDMF110gを添加した。おおよそ6~8時間で反応が終わり、ウレタン樹脂濃度25.0%、粘度86,000mPa・s(30℃)、植物由来比率27.4%のウレタン樹脂溶液(5)が得られた。
<ポリウレタン樹脂溶液(6)の重合>
 ポリカーボネートポリオール(1,4-ブタンジオール/1,10-デカンジオール=9/1モル比共重合カーボネートジオール、水酸基価55.5mgKOH/g、三菱ケミカル(株)製、“ベネビオール”(登録商標)NL2010DB、1,10-デカンジオールが植物由来)162g、及びDMF250gを2リットルのセパラブルコルベンに入れて溶解させ、50℃に調温しながらジフェニルメタンジイソシアネート87gを添加し、50℃で約1時間反応させ、プレポリマーとした。この後、温度を60℃に昇温し、エチレングリコール16gとDMF40gを添加し、60℃で鎖長延長反応をさせ、粘度上昇に合せてDMF400gを分割添加しながら重合を行った。所定の粘度まで上昇した時点で1,2-プロピレングリコール9gとDMF110gを添加した。おおよそ6~8時間で反応が終わり、ウレタン樹脂濃度25.0%、粘度85,000mPa・s(30℃)、植物由来比率13.4%のウレタン樹脂溶液(6)が得られた。
<ポリウレタン樹脂溶液(7)の重合>
 ポリカーボネートポリオール(1,4-ブタンジオール/1,10-デカンジオール=9/1モル比共重合カーボネートジオール、水酸基価54.5mgKOH/g、三菱ケミカル(株)製、“ベネビオール”(登録商標)NL2010DB、1,10-デカンジオールが植物由来)130g、ポリエーテルポリオール(ポリテトラメチレングリコール、水酸基価56.1mgKOH/g、三洋化成工業(株)製、PTMG―2000M)32g、及びDMF250gを2リットルのセパラブルコルベンに入れて溶解させ、50℃に調温しながらジフェニルメタンジイソシアネート87gを添加し、50℃で約1時間反応させ、プレポリマーとした。この後、温度を60℃に昇温し、エチレングリコール16gとDMF40gを添加し、60℃で鎖長延長反応をさせ、粘度上昇に合せてDMF400gを分割添加しながら重合を行った。所定の粘度まで上昇した時点で1,2-プロピレングリコール9gとDMF110gを添加した。おおよそ6~8時間で反応が終わり、ウレタン樹脂濃度25.0%、粘度86,000mPa・s(30℃)、植物由来比率9.4%のウレタン樹脂溶液(7)が得られた。
<ポリウレタン樹脂溶液(8)の重合>
 ポリカーボネートポリオール(1,4-ブタンジオール/1,10-デカンジオール=9/1モル比共重合カーボネートジオール、水酸基価55.5mgKOH/g、三菱ケミカル(株)製、“ベネビオール”(登録商標)NL2010DB、1,10-デカンジオールが植物由来)162g、及びDMF250gを2リットルのセパラブルコルベンに入れて溶解させ、50℃に調温しながらジフェニルメタンジイソシアネート87gを添加し、50℃で約1時間反応させ、プレポリマーとした。この後、温度を60℃に昇温し、植物由来1,3-プロピレングリコール19.6gとDMF50gを添加し、60℃で鎖長延長反応をさせ、粘度上昇に合せてDMF400gを分割添加しながら重合を行った。所定の粘度まで上昇した時点で1,2-プロピレングリコール9gとDMF110gを添加した。おおよそ6~8時間で反応が終わり、ウレタン樹脂濃度25.0%、粘度92,000mPa・s(30℃)、植物由来比率20.6%のウレタン樹脂溶液(8)が得られた。
 [比較例1]
 50デニールのナイロンフィラメントヤーンで構成されたナイロンリップタフタを、フッ素系撥水剤(日華化学株式会社、“NKガード”(登録商標)S-07)の30g/lの希釈液に浸漬し、絞り率40%となるようにマングルで絞った後、120℃で乾燥し、160℃で30秒間熱処理し、撥水処理を行った。
 つぎに、<ポリウレタン樹脂溶液(1)の重合>で調製したポリウレタン樹脂溶液(1)100質量部にシリカ微粉末(日本アエロジル株式会社、“AEROSIL”(登録商標)R-972)6質量部、フッ素撥水剤(東レコーテックス株式会社、SF-1011)1質量部、架橋剤(東ソー株式会社“コロネート”(登録商標)HX)1質量部を添加し、DMF50質量部で充分に混合し、ホモミキサーで約15分間分散攪拌した後、攪拌し、ポリウレタン樹脂組成物の液状組成物を得た。
 これを先の撥水加工ナイロンリップタフタにナイフオーバーロールコーターで150g/mの塗布量でコーティングし、DMFを20質量%含有する水溶液をゲル化浴とする浴槽に2分間浸漬して湿式凝固法による製膜をおこなった後、10分間水洗し、140℃にて熱風乾燥し、多孔構造を有する透湿防水加工布帛を得た。
 得られた透湿防水布帛について、耐水圧、透湿度、風合いを評価した。また、ジャングルテスト(温度70℃、湿度95%、10週間、20週間)を行った後、耐水圧を測定し、その保持率を求めた。結果を表1に示す。
 [比較例2]
 50デニールのナイロンフィラメントヤーンで構成されたナイロンリップタフタを、フッ素系撥水剤(日華化学株式会社、“NKガード”(登録商標。以下同じ。)S-07)の30g/lの希釈液に浸漬し、絞り率40%となるようにマングルで絞った後、120℃で乾燥し、160℃で30秒間熱処理し、撥水処理を行った。
 つぎに、<ポリウレタン樹脂溶液(2)の重合>で調製したポリウレタン樹脂溶液(2)100質量部にシリカ微粉末(日本アエロジル株式会社、“AEROSIL”(登録商標)R-972)6質量部、フッ素撥水剤(東レコーテックス株式会社、SF-1011)1質量部、架橋剤(東ソー株式会社“コロネート”(登録商標)HX)1質量部を添加し、DMF50質量部で充分に混合し、ホモミキサーで約15分間分散攪拌した後、攪拌し、ポリウレタン樹脂組成物の液状組成物を得た。
 これを先の撥水加工ナイロンリップタフタにナイフオーバーロールコーターで150g/mの塗布量でコーティングし、DMFを20質量%含有する水溶液をゲル化浴とする浴槽に2分間浸漬して湿式凝固法による製膜をおこなった後、10分間水洗し、140℃にて熱風乾燥し、多孔構造を有する透湿防水加工布帛を得た。
 得られた透湿防水布帛について、耐水圧、透湿度、風合いを評価した。また、ジャングルテスト(温度70℃、湿度95%、10週間、20週間)を行った後、耐水圧を測定し、その保持率を求めた。結果を表1に示す。
 [実施例1]
 50デニールのナイロンフィラメントヤーンで構成されたナイロンリップタフタを、フッ素系撥水剤(日華化学株式会社、“NKガード”(登録商標)S-07)の30g/lの希釈液に浸漬し、絞り率40%となるようにマングルで絞った後、120℃で乾燥し、160℃で30秒間熱処理し、撥水処理を行った。
 つぎに、<ポリウレタン樹脂溶液(4)の重合>で調製したポリウレタン樹脂溶液(4)100質量部にシリカ微粉末(日本アエロジル株式会社、“AEROSIL”(登録商標)R-972)6質量部、フッ素撥水剤(東レコーテックス株式会社、SF-1011)1質量部、架橋剤(東ソー株式会社“コロネート”(登録商標)HX)1質量部を添加し、DMF50質量部で充分に混合し、ホモミキサーで約15分間分散攪拌した後、攪拌し、ポリウレタン樹脂組成物の液状組成物を得た。
 これを先の撥水加工ナイロンリップタフタにナイフオーバーロールコーターで150g/mの塗布量でコーティングし、DMFを20質量%含有する水溶液をゲル化浴槽に2分間浸漬して湿式凝固法による製膜をおこなった後、10分間水洗し、140℃にて熱風乾燥し、多孔構造を有する透湿防水加工布帛を得た。
 得られた透湿防水布帛について、耐水圧、透湿度、風合いを評価した。また、ジャングルテスト(温度70℃、湿度95%、10週間、20週間)を行った後、耐水圧を測定し、その保持率を求めた。結果を表1に示す。
 [実施例2]
 50デニールのナイロンフィラメントヤーンで構成されたナイロンリップタフタを、フッ素系撥水剤(日華化学株式会社、“NKガード”(登録商標)S-07)の30g/lの希釈液に浸漬し、絞り率40%となるようにマングルで絞った後、120℃で乾燥し、160℃で30秒間熱処理し、撥水処理を行った。
 つぎに、<ポリウレタン樹脂溶液(5)の重合>で調製したポリウレタン樹脂溶液(5)100質量部にシリカ微粉末(日本アエロジル株式会社、“AEROSIL”(登録商標)R-972)6質量部、フッ素撥水剤(東レコーテックス株式会社、SF-1011)1質量部、架橋剤(東ソー株式会社“コロネート”(登録商標)HX)1質量部を添加し、DMF50質量部で充分に混合し、ホモミキサーで約15分間分散攪拌した後、攪拌し、ポリウレタン樹脂組成物の液状組成物を得た。
 これを先の撥水加工ナイロンリップタフタにナイフオーバーロールコーターで150g/mの塗布量でコーティングし、DMFを20質量%含有する水溶液をゲル化浴槽に2分間浸漬して湿式凝固法による製膜をおこなった後、10分間水洗し、140℃にて熱風乾燥し、多孔構造を有する透湿防水加工布帛を得た。
 得られた透湿防水布帛について、耐水圧、透湿度、風合いを評価した。また、ジャングルテスト(温度70℃、湿度95%、10週間、20週間)を行った後、耐水圧を測定し、その保持率を求めた。結果を表1に示す。
 [実施例3]
 50デニールのナイロンフィラメントヤーンで構成されたナイロンリップタフタを、フッ素系撥水剤(日華化学株式会社、“NKガード”(登録商標)S-07)の30g/lの希釈液に浸漬し、絞り率40%となるようにマングルで絞った後、120℃で乾燥し、160℃で30秒間熱処理し、撥水処理を行った。
 つぎに、<ポリウレタン樹脂溶液(6)の重合>で調製したポリウレタン樹脂溶液(6)100質量部にシリカ微粉末(日本アエロジル株式会社、“AEROSIL”(登録商標)R-972)6質量部、フッ素撥水剤(東レコーテックス株式会社、SF-1011)1質量部、架橋剤(東ソー株式会社“コロネート”(登録商標)HX)1質量部を添加し、DMF50質量部で充分に混合し、ホモミキサーで約15分間分散攪拌した後、攪拌し、ポリウレタン樹脂組成物の液状組成物を得た。
 これを先の撥水加工ナイロンリップタフタにナイフオーバーロールコーターで150g/mの塗布量でコーティングし、DMFを20質量%含有する水溶液をゲル化浴槽に2分間浸漬して湿式凝固法による製膜をおこなった後、10分間水洗し、140℃にて熱風乾燥し、多孔構造を有する透湿防水加工布帛を得た。
 得られた透湿防水布帛について、耐水圧、透湿度、風合いを評価した。また、ジャングルテスト(温度70℃、湿度95%、10週間、20週間)を行った後、耐水圧を測定し、その保持率を求めた。結果を表1に示す。
 [実施例4]
 50デニールのナイロンフィラメントヤーンで構成されたナイロンリップタフタを、フッ素系撥水剤(日華化学株式会社、“NKガード”(登録商標)S-07)の30g/lの希釈液に浸漬し、絞り率40%となるようにマングルで絞った後、120℃で乾燥し、160℃で30秒間熱処理し、撥水処理を行った。
 つぎに、<ポリウレタン樹脂溶液(7)の重合>で調製したポリウレタン樹脂溶液(7)100質量部にシリカ微粉末(日本アエロジル株式会社、“AEROSIL”(登録商標)R-972)6質量部、フッ素撥水剤(東レコーテックス株式会社、SF-1011)1質量部、架橋剤(東ソー株式会社“コロネート”(登録商標)HX)1質量部を添加し、DMF50質量部で充分に混合し、ホモミキサーで約15分間分散攪拌した後、攪拌し、ポリウレタン樹脂組成物の液状組成物を得た。
 これを先の撥水加工ナイロンリップタフタにナイフオーバーロールコーターで150g/mの塗布量でコーティングし、DMFを20質量%含有する水溶液をゲル化浴とする浴槽に2分間浸漬して湿式凝固法による製膜をおこなった後、10分間水洗し、140℃にて熱風乾燥し、均質で微細な多孔構造を有する透湿防水加工布帛を得た。
 得られた透湿防水布帛について、耐水圧、透湿度、風合いを評価した。また、ジャングルテスト(温度70℃、湿度95%、10週間、20週間)を行った後、耐水圧を測定し、その保持率を求めた。結果を表1に示す。
 [実施例5]
 50デニールのナイロンフィラメントヤーンで構成されたナイロンリップタフタを、フッ素系撥水剤(日華化学株式会社、“NKガード”(登録商標)S-07)の30g/lの希釈液に浸漬し、絞り率40%となるようにマングルで絞った後、120℃で乾燥し、160℃で30秒間熱処理し、撥水処理を行った。
 つぎに、<ポリウレタン樹脂溶液(8)の重合>で調製したポリウレタン樹脂溶液(8)100質量部にシリカ微粉末(日本アエロジル株式会社、“AEROSIL”(登録商標)R-972)6質量部、フッ素撥水剤(東レコーテックス株式会社、SF-1011)1質量部、架橋剤(東ソー株式会社“コロネート”(登録商標)HX)1質量部を添加し、DMF50質量部で充分に混合し、ホモミキサーで約15分間分散攪拌した後、攪拌し、ポリウレタン樹脂組成物の液状組成物を得た。
 これを先の撥水加工ナイロンリップタフタにナイフオーバーロールコーターで150g/mの塗布量でコーティングし、DMFを20質量%含有する水溶液をゲル化浴とする浴槽に2分間浸漬して湿式凝固法による製膜をおこなった後、10分間水洗し、140℃にて熱風乾燥し、多孔構造を有する透湿防水加工布帛を得た。
 得られた透湿防水布帛について、耐水圧、透湿度、風合いを評価した。また、ジャングルテスト(温度70℃、湿度95%、10週間、20週間)を行った後、耐水圧を測定し、その保持率を求めた。結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1の比較例1に示したような植物由来成分を持つが耐加水分解性が低いものや、比較例2で示したような耐加水分解性が高いが植物由来成分を持たない透湿防水布帛はこれまでの技術に存在したが、植物由来成分を有しながら耐加水分解性に優れた量産性のある製品は存在しなかった。
 実施例1、2、3、4、5に示したように、植物由来成分を有することでカーボンニュートラルによる環境負荷の低減に貢献しつつ、ポリカーボネート系ウレタンの特長である高い耐加水分解性により長期間の実用に耐える製品の生産が可能となる。
 さらに、実施例4で示したように植物由来のポリカーボネート系ポリオールとPTMGを共重合することで、より高い耐水圧を有する有用な透湿防水布帛が得られる。
 また、実施例5で示したようにポリウレタン重合時に植物由来の鎖伸長剤を用いることで、高い耐加水分解性を維持しながら植物由来比率をさらに上げることが可能であり、より環境負荷の低減に貢献することが可能である。

Claims (11)

  1.  布帛の少なくとも片面に、多孔質の透湿防水膜を有する透湿防水布帛であって、
     前記透湿防水膜を形成するポリウレタンが、植物由来の成分を有するポリカーボネートジオールを含むポリオールを用いて合成される透湿防水布帛。
  2.  前記ポリカーボネートジオールが、植物由来の1,10-デカンジオールに由来する成分を含む請求項1に記載の透湿防水布帛。
  3.  前記ポリカーボネートジオールは、1,10-デカンジオールに由来する成分と、1,4-ブタンジオールに由来する成分とを含み、1,10-デカンジオールと1,4-ブタンジオールのモル比は1/9~8/2である請求項2に記載の透湿防水布帛。
  4.  10-デカンジオールと1,4-ブタンジオールのモル比は、1/9~5/5である請求項3に記載の透湿防水布帛。
  5.  前記ポリオールが、前記ポリカーボネートジオールと、エーテル系ポリオールの少なくとも2種の混合物である請求項1~4のいずれか一つに記載の透湿防水布帛。
  6.  前記ポリウレタンが、鎖伸長剤として、植物由来の1,3-プロパンジオール、および1,4-ブタンジオールの少なくとも一種を使用する請求項1~4のいずれか一つに記載の透湿防水布帛。
  7.  前記透湿防水膜の耐水圧が10kPa以上である請求項1~6のいずれか一つに記載の透湿防水布帛。
  8.  前記透湿防水膜の耐水圧が100kPa以上である請求項1~6のいずれか一つに記載の透湿防水布帛。
  9.  前記透湿防水膜の耐水圧が150kPa以上である請求項1~6のいずれか一つに記載の透湿防水布帛。
  10.  温度70℃、湿度95%における加水分解性評価試験において、10週間経過後の耐水圧の保持率が60%以上である、請求項1~9のいずれか一つに記載の透湿防水布帛。
  11.  温度70℃、湿度95%における加水分解性評価試験において、20週間経過後の耐水圧の保持率が60%以上である、請求項1~9のいずれか一つに記載の透湿防水布帛。
PCT/JP2020/048976 2019-12-26 2020-12-25 透湿防水布帛 WO2021132657A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020227018841A KR20220091589A (ko) 2019-12-26 2020-12-25 투습 방수 패브릭
US17/781,448 US20230002963A1 (en) 2019-12-26 2020-12-25 Moisture-permeable waterproof fabric
CN202080086856.9A CN114829700A (zh) 2019-12-26 2020-12-25 透湿防水布帛
EP20905216.6A EP4083310A4 (en) 2019-12-26 2020-12-25 MOISTURE-PERVENT WATERPROOF FABRIC
CA3165455A CA3165455A1 (en) 2019-12-26 2020-12-25 Moisture-permeable waterproof fabric
JP2021506357A JPWO2021132657A1 (ja) 2019-12-26 2020-12-25

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-237455 2019-12-26
JP2019237455 2019-12-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021132657A1 true WO2021132657A1 (ja) 2021-07-01

Family

ID=76574468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/048976 WO2021132657A1 (ja) 2019-12-26 2020-12-25 透湿防水布帛

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20230002963A1 (ja)
EP (1) EP4083310A4 (ja)
JP (1) JPWO2021132657A1 (ja)
KR (1) KR20220091589A (ja)
CN (1) CN114829700A (ja)
CA (1) CA3165455A1 (ja)
WO (1) WO2021132657A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117384476A (zh) * 2023-11-23 2024-01-12 东莞市特普优环保新材料有限公司 一种tpu防水薄膜及其制备方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5855722B2 (ja) 1977-09-28 1983-12-12 古河電気工業株式会社 ケ−ブル接続部又は終端部における絶縁補強体插着方法
JPH05186631A (ja) 1992-01-14 1993-07-27 Asahi Chem Ind Co Ltd 多孔性構造体およびその製造法
JP2009144313A (ja) * 2007-11-22 2009-07-02 Toray Coatex Co Ltd 植物由来成分からなる合成皮革
JP2009161898A (ja) * 2007-12-12 2009-07-23 Toray Coatex Co Ltd 植物由来成分からなる手袋インサート
WO2011105595A1 (ja) * 2010-02-23 2011-09-01 セーレン株式会社 透湿防水布帛
JP2014001475A (ja) * 2012-06-18 2014-01-09 Seiren Co Ltd 合成皮革
JP2016027114A (ja) * 2014-06-23 2016-02-18 三菱化学株式会社 合成皮革用ポリウレタン
KR101714640B1 (ko) * 2016-04-27 2017-03-09 주식회사 비 에스 지 저온특성이 우수한 친환경 투습방수 필름 조성물, 및 저온유연성 및 내한성을 갖는 친환경 투습방수 필름
WO2017111033A1 (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 三菱化学株式会社 ポリエステルポリオール及びポリウレタン樹脂ならびにそれらの製造方法
JP2018127758A (ja) * 2018-03-20 2018-08-16 三菱ケミカル株式会社 合成皮革用ポリウレタン

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4176259B2 (ja) * 1998-11-30 2008-11-05 東レ株式会社 透湿防水加工布
WO2007080900A1 (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Komatsu Seiren Co., Ltd. 透湿性防水布帛用ポリウレタン樹脂組成物および透湿性防水布帛
CN101809224B (zh) * 2007-10-05 2013-11-27 东丽株式会社 包含来自植物的成分的防水加工布帛
JP5686372B2 (ja) * 2010-04-02 2015-03-18 本田技研工業株式会社 バイオポリウレタン樹脂を用いてなる合成擬革及び該合成擬革の製造方法
JP5717521B2 (ja) * 2011-04-18 2015-05-13 東レ株式会社 透湿防水加工布帛
ES2912073T3 (es) * 2014-06-20 2022-05-24 Mitsubishi Chem Corp Policarbonatodiol, método para producir el mismo, y poliuretano producido usando el mismo
JP6323205B2 (ja) * 2014-06-23 2018-05-16 三菱ケミカル株式会社 合成皮革用ポリウレタン
JP6904076B2 (ja) * 2016-06-09 2021-07-14 三菱ケミカル株式会社 ポリカーボネートジオール、ポリカーボネートジオールを用いたポリウレタン、及びポリカーボネートジオールの製造方法
JP6889770B2 (ja) * 2017-02-28 2021-06-18 三洋化成工業株式会社 合成皮革用ポリウレタン樹脂
KR102450692B1 (ko) * 2017-02-28 2022-10-06 도레이 카부시키가이샤 시트상물
RU2756215C2 (ru) * 2017-03-29 2021-09-28 Торэй Индастриз, Инк. Листовой материал
KR102406170B1 (ko) * 2017-05-18 2022-06-07 현대자동차주식회사 자동차 내장재용 친환경 인조피혁 및 그 제조방법
KR20200142502A (ko) * 2018-04-12 2020-12-22 도레이 카부시키가이샤 시트상물 및 그의 제조 방법
WO2021084921A1 (ja) * 2019-10-28 2021-05-06 Dic株式会社 ウレタン樹脂組成物、及び、皮革シート

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5855722B2 (ja) 1977-09-28 1983-12-12 古河電気工業株式会社 ケ−ブル接続部又は終端部における絶縁補強体插着方法
JPH05186631A (ja) 1992-01-14 1993-07-27 Asahi Chem Ind Co Ltd 多孔性構造体およびその製造法
JP2009144313A (ja) * 2007-11-22 2009-07-02 Toray Coatex Co Ltd 植物由来成分からなる合成皮革
JP2009161898A (ja) * 2007-12-12 2009-07-23 Toray Coatex Co Ltd 植物由来成分からなる手袋インサート
WO2011105595A1 (ja) * 2010-02-23 2011-09-01 セーレン株式会社 透湿防水布帛
JP5680052B2 (ja) 2010-02-23 2015-03-04 セーレン株式会社 透湿防水布帛
JP2014001475A (ja) * 2012-06-18 2014-01-09 Seiren Co Ltd 合成皮革
JP2016027114A (ja) * 2014-06-23 2016-02-18 三菱化学株式会社 合成皮革用ポリウレタン
WO2017111033A1 (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 三菱化学株式会社 ポリエステルポリオール及びポリウレタン樹脂ならびにそれらの製造方法
KR101714640B1 (ko) * 2016-04-27 2017-03-09 주식회사 비 에스 지 저온특성이 우수한 친환경 투습방수 필름 조성물, 및 저온유연성 및 내한성을 갖는 친환경 투습방수 필름
JP2018127758A (ja) * 2018-03-20 2018-08-16 三菱ケミカル株式会社 合成皮革用ポリウレタン

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP4083310A4

Also Published As

Publication number Publication date
EP4083310A4 (en) 2024-01-03
US20230002963A1 (en) 2023-01-05
JPWO2021132657A1 (ja) 2021-07-01
CN114829700A (zh) 2022-07-29
EP4083310A1 (en) 2022-11-02
KR20220091589A (ko) 2022-06-30
CA3165455A1 (en) 2021-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5855722B2 (ja) 植物由来成分からなる防水加工布帛
JP6616685B2 (ja) 水分散型ポリカーボネート系ポリウレタン樹脂組成物、それを用いて処理した繊維製品、及び水分散型ポリカーボネート系ポリウレタン樹脂組成物の製造方法
JP5090319B2 (ja) 植物由来成分からなる合成皮革
KR101666472B1 (ko) 다공체의 제조 방법 및 그것에 의해 얻어진 다공체, 적층체 및 피혁형 시트
JP2007332482A (ja) 透湿防水加工布帛
JP3972234B2 (ja) 多孔質形成用水系ウレタン樹脂組成物
JPWO2020129605A1 (ja) ウレタン樹脂組成物、皮膜、及び、合成皮革
CN101381962A (zh) 防水、透湿人造革及其制备方法
JP5090320B2 (ja) 植物由来成分からなる合成皮革
WO2021132657A1 (ja) 透湿防水布帛
JP5413703B1 (ja) ウレタン樹脂組成物、皮革様シート及び積層体
WO2020129604A1 (ja) ウレタン樹脂組成物、皮膜、及び、合成皮革
JP2007211239A (ja) 透湿性防水布帛用ポリウレタン樹脂組成物および透湿性防水布帛
JP5717521B2 (ja) 透湿防水加工布帛
JP6691699B2 (ja) 防水加工布帛の製造方法
JP2018065940A (ja) 透湿防水素材用ポリウレタン樹脂
JP2009221626A (ja) 防水透湿布帛およびそれを用いた衣料、衣料資材
JP2016125155A (ja) 皮革用材の製造方法及び皮革用材
JP2009161898A (ja) 植物由来成分からなる手袋インサート
JP2005220460A (ja) 防水性及び透湿性を有する加工布帛及びその製造方法
JP2021055250A (ja) 防水加工布帛の製造方法
JP2021095425A (ja) 植物由来の有機炭素成分を含む水分散組成物
JP6726383B2 (ja) 防水加工布帛
JP4999367B2 (ja) 防水シートおよびその製造方法
JPH02104771A (ja) コーティング布帛の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021506357

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20905216

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20227018841

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 3165455

Country of ref document: CA

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020905216

Country of ref document: EP

Effective date: 20220726