WO2021010291A1 - 熱伝導材料形成用組成物、熱伝導材料、表面修飾無機物 - Google Patents

熱伝導材料形成用組成物、熱伝導材料、表面修飾無機物 Download PDF

Info

Publication number
WO2021010291A1
WO2021010291A1 PCT/JP2020/026905 JP2020026905W WO2021010291A1 WO 2021010291 A1 WO2021010291 A1 WO 2021010291A1 JP 2020026905 W JP2020026905 W JP 2020026905W WO 2021010291 A1 WO2021010291 A1 WO 2021010291A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
inorganic substance
general formula
composition
conductive material
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/026905
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
林 大介
誠一 人見
輝樹 新居
慶太 高橋
Original Assignee
富士フイルム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士フイルム株式会社 filed Critical 富士フイルム株式会社
Priority to EP20840734.6A priority Critical patent/EP4001340A4/en
Priority to CN202080050704.3A priority patent/CN114144470A/zh
Priority to JP2021533022A priority patent/JP7472135B2/ja
Publication of WO2021010291A1 publication Critical patent/WO2021010291A1/ja
Priority to US17/574,693 priority patent/US20220135861A1/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/04Ingredients treated with organic substances
    • C08K9/06Ingredients treated with organic substances with silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/20Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the epoxy compounds used
    • C08G59/22Di-epoxy compounds
    • C08G59/24Di-epoxy compounds carbocyclic
    • C08G59/245Di-epoxy compounds carbocyclic aromatic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/40Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the curing agents used
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/40Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the curing agents used
    • C08G59/62Alcohols or phenols
    • C08G59/621Phenols
    • C08G59/623Aminophenols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/68Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the catalysts used
    • C08G59/686Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the catalysts used containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/68Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the catalysts used
    • C08G59/688Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the catalysts used containing phosphorus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/38Boron-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/04Ingredients treated with organic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L63/00Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C3/00Treatment in general of inorganic materials, other than fibrous fillers, to enhance their pigmenting or filling properties
    • C09C3/08Treatment with low-molecular-weight non-polymer organic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C3/00Treatment in general of inorganic materials, other than fibrous fillers, to enhance their pigmenting or filling properties
    • C09C3/10Treatment with macromolecular organic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C3/00Treatment in general of inorganic materials, other than fibrous fillers, to enhance their pigmenting or filling properties
    • C09C3/12Treatment with organosilicon compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K5/00Heat-transfer, heat-exchange or heat-storage materials, e.g. refrigerants; Materials for the production of heat or cold by chemical reactions other than by combustion
    • C09K5/08Materials not undergoing a change of physical state when used
    • C09K5/14Solid materials, e.g. powdery or granular
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/32Thermal properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/2227Oxides; Hydroxides of metals of aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/38Boron-containing compounds
    • C08K2003/382Boron-containing compounds and nitrogen
    • C08K2003/385Binary compounds of nitrogen with boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/001Conductive additives

Definitions

  • the present invention relates to a composition for forming a heat conductive material, a heat conductive material, and a surface-modified inorganic substance.
  • Patent Document 1 discloses an insulating heat conductive filler dispersion composition containing "boron nitride surface-treated with an organosilicon-based coupling agent or an organophosphate-based coupling agent" (claim 2). ).
  • the present inventors have studied a heat conductive material composed of the insulating heat conductive filler dispersion composition described in Patent Document 1, and found that the heat conductive material should promote heat dissipation by applying the heat conductive material. It was found that there is room for improvement in the adhesiveness (adhesive strength) with the object (adhesive body).
  • a composition for forming a heat conductive material containing a surface-modified inorganic substance and a thermosetting compound containing a surface-modified inorganic substance and a thermosetting compound.
  • the surface modifier A and the surface modifier B each independently have one or more adsorbent groups selected from the group consisting of an alkoxysilyl group, an aldehyde group, and a phenylboronic acid group, and one or more aromatic rings. Have and The total number of monocyclic aromatic ring structures in the above 1 or more aromatic rings is 2 or more.
  • the surface modifier A further has one or more functional groups A selected from the group consisting of an epoxy group, an oxetanyl group, and an isocyanate group.
  • the surface modifying agent B further has a hydroxyl group, -NHR T, carboxyl group, thiol group, and one or more functional groups B which are selected from the group consisting of phosphoric acid group.
  • Requirement 2 The surface-modifying inorganic substance A, which contains the inorganic substance and the surface modifying agent A adsorbed on the surface of the inorganic substance and does not contain the surface modifying agent B, and the inorganic substance and the inorganic substance.
  • the surface-modifying inorganic substance B which contains the surface-modifying agent B adsorbed on the surface of the above-mentioned surface and does not contain the surface-modifying agent A.
  • the surface-modifying inorganic substance comprises a surface-modifying inorganic substance X containing the inorganic substance and the surface modifying agent A and the surface modifying agent B adsorbed on the surface of the inorganic substance.
  • the surface modifier A and the surface modifier B each independently have one or more adsorbent groups selected from the group consisting of an alkoxysilyl group, an aldehyde group, and a phenylboronic acid group, and one or more aromatic rings. Have and The total number of monocyclic aromatic ring structures in the above 1 or more aromatic rings is 2 or more.
  • the surface modifier A further has one or more functional groups A selected from the group consisting of an epoxy group, an oxetanyl group, and an isocyanate group.
  • the surface modifying agent B further has a hydroxyl group, -NHR T, carboxyl group, thiol group, and one or more functional groups B which are selected from the group consisting of phosphoric acid group.
  • Requirement 2 The surface-modifying inorganic substance A, which contains the inorganic substance and the surface modifying agent A adsorbed on the surface of the inorganic substance and does not contain the surface modifying agent B, and the inorganic substance and the inorganic substance.
  • the surface-modifying inorganic substance B which contains the surface-modifying agent B adsorbed on the surface of the above-mentioned surface and does not contain the surface-modifying agent A.
  • the present invention it is possible to provide a composition for forming a heat conductive material that can provide a heat conductive material having excellent adhesiveness. Further, the present invention can provide a heat conductive material and a surface-modified inorganic substance.
  • compositions for forming a heat conductive material hereinafter, also simply referred to as a composition
  • heat conductive material hereinafter, also simply referred to as a composition
  • surface-modified inorganic substance of the present invention will be described in detail.
  • the description of the constituent elements described below may be based on the representative embodiments of the present invention, but the present invention is not limited to such embodiments.
  • numerical range represented by using "-" means the range including the numerical values before and after "-" as the lower limit value and the upper limit value.
  • the solid content of the composition is intended to mean all the components excluding the solvent when the composition contains a solvent, and if it is a component other than the solvent, the solid content even if it is a liquid component. I reckon.
  • (meth) acryloyl group means “one or both of acryloyl group and methacryloyl group”.
  • (meth) acrylamide group means “one or both of an acrylamide group and a methacrylamide group”.
  • the acid anhydride group may be a monovalent group or a divalent group unless otherwise specified.
  • the acid anhydride group represents a monovalent group, a substitution obtained by removing an arbitrary hydrogen atom from an acid anhydride such as maleic anhydride, phthalic anhydride, pyromellitic anhydride, and trimellitic anhydride.
  • the group is mentioned.
  • the acid anhydride group represents a divalent group
  • the group represented by * -CO-O-CO- * is intended (* represents the bond position).
  • a substituent for example, a substituent group described later
  • a substituent is further added to the group as long as the desired effect is not impaired. It may have Y).
  • alkyl group means a substituted or unsubstituted alkyl group (an alkyl group which may have a substituent) as long as the desired effect is not impaired.
  • the type of the substituent, the position of the substituent, and the number of the substituents in the case of "may have a substituent” are not particularly limited. Examples of the number of substituents include one or two or more.
  • substituent examples include a monovalent non-metal atomic group excluding a hydrogen atom, and a group selected from the following substituent group Y is preferable.
  • halogen atom examples include a chlorine atom, a fluorine atom, a bromine atom, and an iodine atom.
  • Substituent group Y Halogen atom (-F, -Br, -Cl, -I, etc.), hydroxyl group, amino group, carboxylic acid group and its conjugate base group, carboxylic acid anhydride group, cyanate ester group, unsaturated polymerizable group, epoxy group, oxetanyl Group, aziridinyl group, thiol group, isocyanate group, thioisocyanate group, aldehyde group, alkoxy group, allyloxy group, alkylthio group, arylthio group, alkyldithio group, aryldithio group, N-alkylamino group, N, N-dialkylamino Group, N-arylamino group, N, N-diarylamino group, N-alkyl-N-arylamino group, acyloxy group, carbamoyloxy group, N-alkylcarbamoyloxy group, N-aryl
  • each of the above-mentioned groups may further have a substituent (for example, one or more groups of each of the above-mentioned groups) if possible.
  • an aryl group that may have a substituent is also included as a group that can be selected from the substituent group Y.
  • the number of carbon atoms of the group is, for example, 1 to 20.
  • the number of atoms other than the hydrogen atom of the group selected from the substituent group Y is, for example, 1 to 30.
  • these substituents may or may not form a ring by combining the substituents with each other or with the substitutable group, if possible.
  • the alkyl group (or the alkyl group portion in a group containing an alkyl group as a partial structure, such as an alkoxy group) may be a cyclic alkyl group (cycloalkyl group) and has one or more cyclic structures as a partial structure. It may be an alkyl group.
  • composition for forming a heat conductive material is a composition containing a surface-modified inorganic substance and a thermosetting compound.
  • the surface-modified inorganic substance satisfies at least one of the following requirements 1 and 2.
  • Requirement 1 The surface-modifying inorganic substance contains a surface-modifying inorganic substance X containing the inorganic substance and the surface modifying agent A and the surface modifying agent B adsorbed on the surface of the inorganic substance.
  • the surface modifier A and the surface modifier B each independently have one or more adsorbent groups selected from the group consisting of an alkoxysilyl group, an aldehyde group, and a phenylboronic acid group, and one or more aromatic rings. Have and The total number of monocyclic aromatic ring structures in the above 1 or more aromatic rings is 2 or more.
  • the surface modifier A further has one or more functional groups A selected from the group consisting of an epoxy group, an oxetanyl group, and an isocyanate group.
  • the surface modifying agent B further has a hydroxyl group, -NHR T, carboxyl group, thiol group, and one or more functional groups B which are selected from the group consisting of phosphoric acid group.
  • Requirement 2 The surface-modifying inorganic substance A, which contains the inorganic substance and the surface modifying agent A adsorbed on the surface of the inorganic substance and does not contain the surface modifying agent B, and the inorganic substance and the inorganic substance.
  • the surface-modifying inorganic substance B which contains the surface-modifying agent B adsorbed on the surface of the above-mentioned surface and does not contain the surface-modifying agent A.
  • the present inventors consider as follows. .. As a result of examining the adhesiveness of the existing heat conductive material, the present inventors have found that when the heat conductive material is forcibly peeled from the adherend, the heat conductive material itself is likely to be peeled with cohesive destruction. .. Therefore, it was speculated that the adhesive strength would be improved if the strength of the heat conductive material itself was improved so that cohesive fracture was less likely to occur.
  • the strength of the obtained heat conductive material is improved and the problem can be solved by including the surface-modified inorganic substance satisfying the requirements 1 and / or the requirement 2 in the composition of the present invention. That is, when the surface-modifying inorganic substance satisfies the requirement 1 and contains the surface-modifying inorganic substance X containing the surface-modifying agent A and the surface-modifying agent B, the surface-modifying agent A and the surface-modifying agent B have an adsorbent group and two or more monocyclic rings. Since it has the aromatic ring structure of, it is strongly and efficiently adsorbed (surface modified) on the inorganic substance.
  • the functional group A contained in the surface modifier A and the functional group B contained in the surface modifier B can form a chemical bond with each other, when forming a heat conductive material using the composition.
  • a chemical bond is formed between the surface-modified inorganic substances X.
  • the surface-modifying inorganic substance satisfies the requirement 2 and contains the surface-modifying inorganic substance A containing the surface-modifying agent A and the surface-modifying inorganic substance B containing the surface-modifying agent B, each of them is as described in the requirement 1.
  • the surface modifier is strongly and efficiently adsorbed (surface-modified) on the inorganic substances in each surface-modified inorganic substance.
  • the heat conductive material is formed by using the composition, a chemical bond is formed between the functional group A in the surface modifier A of the surface-modified inorganic substance A and the functional group B in the surface modifier B of the surface-modified inorganic substance B.
  • the inorganic substances in the heat conductive material (inorganic substances in the surface-modified inorganic substance A and the surface-modified inorganic substance B) are firmly bonded to each other, the strength of the heat conductive material is improved, the cohesive breakdown of the heat conductive material is less likely to occur, and heat We believe that the adhesiveness of the conductive material has improved.
  • the components contained in the composition will be described in detail.
  • the composition of the present invention contains a surface-modified inorganic substance.
  • the surface-modified inorganic substance includes the surface-modified inorganic substance X, the surface-modified inorganic substance A, and the surface-modified inorganic substance B.
  • the surface-modified inorganic substance satisfies at least one of the following requirements 1 and 2.
  • Requirement 1 The surface-modifying inorganic substance comprises a surface-modifying inorganic substance X containing the inorganic substance and the surface modifying agent A and the surface modifying agent B adsorbed on the surface of the inorganic substance.
  • the surface modifier A and the surface modifier B each independently have one or more adsorbent groups selected from the group consisting of an alkoxysilyl group, an aldehyde group, and a phenylboronic acid group, and one or more aromatic rings. Have and The total number of monocyclic aromatic ring structures in the above 1 or more aromatic rings is 2 or more.
  • the surface modifier A further has one or more functional groups A selected from the group consisting of an epoxy group, an oxetanyl group, and an isocyanate group.
  • the surface modifying agent B further has a hydroxyl group, -NHR T, carboxyl group, thiol group, and one or more functional groups B which are selected from the group consisting of phosphoric acid group.
  • Requirement 2 The surface-modifying inorganic substance A, which contains the inorganic substance and the surface modifying agent A adsorbed on the surface of the inorganic substance and does not contain the surface modifying agent B, and the inorganic substance and the inorganic substance.
  • the surface-modifying inorganic substance B which contains the surface-modifying agent B adsorbed on the surface of the above-mentioned surface and does not contain the surface-modifying agent A.
  • the surface-modified inorganic substance includes an inorganic substance.
  • the inorganic substance for example, any inorganic substance conventionally used for an inorganic filler of a heat conductive material may be used.
  • the inorganic substances in the surface-modified inorganic substances are inorganic nitrides or inorganic oxides because the heat conductive materials have better thermal conductivity and insulating properties. It is preferable to contain, and it is more preferable to contain an inorganic nitride.
  • the shape of the inorganic substance is not particularly limited, and may be in the form of particles, a film, or a plate.
  • Examples of the shape of the particulate inorganic substance include rice granules, spheres, cubes, spindles, scales, agglutinates, and indefinite shapes.
  • the inorganic oxide examples include zinc oxide (ZrO 2 ), titanium oxide (TIO 2 ), silicon oxide (SiO 2 ), aluminum oxide (Al 2 O 3 ), iron oxide (Fe 2 O 3 , FeO, Fe 3). O 4 ), copper oxide (CuO, Cu 2 O), zinc oxide (ZnO), yttrium oxide (Y 2 O 3 ), niobium oxide (Nb 2 O 5 ), molybdenum oxide (MoO 3 ), indium oxide (In 2) O 3 , In 2 O), tin oxide (SnO 2 ), tantalum oxide (Ta 2 O 5 ), tungsten oxide (WO 3 , W 2 O 5 ), lead oxide (PbO, PbO 2 ), bismuth oxide (Bi 2) O 3 ), cerium oxide (CeO 2 , Ce 2 O 3 ), antimony oxide (Sb 2 O 3 , Sb 2 O 5 ), germanium oxide (GeO 2 , GeO), lanthanum oxide (La 2 O 3
  • the inorganic oxide is preferably titanium oxide, aluminum oxide, or zinc oxide, and more preferably aluminum oxide.
  • the inorganic oxide may be an oxide produced by oxidizing a metal prepared as a non-oxide in an environment or the like.
  • inorganic nitride examples include boron nitride (BN), carbon nitride (C 3 N 4 ), silicon nitride (Si 3 N 4 ), gallium nitride (GaN), indium nitride (InN), and aluminum nitride (AlN).
  • BN boron nitride
  • C 3 N 4 carbon nitride
  • Si 3 N 4 silicon nitride
  • GaN gallium nitride
  • InN indium nitride
  • AlN aluminum nitride
  • the inorganic nitride preferably contains an aluminum atom, a boron atom, or a silicon atom, more preferably contains aluminum nitride, boron nitride, or silicon nitride, and further preferably contains aluminum nitride or boron nitride. It is particularly preferable to contain boron nitride. Only one kind of the above-mentioned inorganic nitride may be used, or two or more kinds may be used.
  • the size of the inorganic substance is not particularly limited, but the average particle size of the inorganic substance is preferably 500 ⁇ m or less, more preferably 300 ⁇ m or less, still more preferably 200 ⁇ m or less, in that the dispersibility of the inorganic substance is more excellent.
  • the lower limit is not particularly limited, but from the viewpoint of handleability, 10 nm or more is preferable, and 100 nm or more is more preferable.
  • the average particle size of the inorganic substance adopts the catalog value. If there is no catalog value, the average particle size is obtained by randomly selecting 100 inorganic substances using an electron microscope, measuring the particle size (major axis) of each inorganic substance, and arithmetically averaging them. ..
  • the inorganic substance preferably contains at least one of an inorganic nitride and an inorganic oxide, and more preferably contains at least an inorganic nitride.
  • the inorganic nitride preferably contains at least one of boron nitride and aluminum nitride, and more preferably contains at least boron nitride.
  • the content of the inorganic nitride (preferably boron nitride) in the inorganic substance is preferably 10% by mass or more, more preferably 50% by mass or more, still more preferably 80% by mass or more, based on the total mass of the inorganic substance.
  • the upper limit is 100% by mass or less.
  • the inorganic oxide is preferably aluminum oxide. It is more preferable that the composition contains at least an inorganic substance having an average particle size of 20 ⁇ m or more (preferably 40 ⁇ m or more) in that the heat conductive material has better thermal conductivity.
  • the content of the inorganic substance in the composition is preferably 40 to 95% by mass, more preferably 50 to 95% by mass, still more preferably 60 to 95% by mass, based on the total solid content of the composition.
  • the content of the inorganic substance in the surface-modified inorganic substance is preferably 90% by mass or more, preferably 99% by mass, based on the total mass of the surface-modified inorganic substance.
  • the above is more preferable, and 99.9% by mass or more is further preferable.
  • the upper limit is less than 100% by mass, preferably 99.9999% by mass or less.
  • the surface modifiers are components that surface-modify the above-mentioned inorganic substances (for example, inorganic nitrides and / or inorganic oxides).
  • the term "surface modification” means a state in which an organic substance is adsorbed on at least a part of the surface of the inorganic substance.
  • the form of adsorption is not particularly limited as long as it is in a bonded state. That is, the surface modification also includes a state in which an organic group obtained by desorbing a part of an organic substance (for example, a part or all of an adsorbent group described later) is bonded to the surface of the inorganic substance.
  • the bond may be any bond such as a covalent bond, a coordination bond, an ionic bond, a hydrogen bond, a van der Waals bond, and a metal bond.
  • the surface modification may be made to form a monolayer on at least a part of the surface.
  • the monolayer is a monolayer formed by chemisorption of organic molecules and is known as Self-Assembled MonoLayer (SAM).
  • SAM Self-Assembled MonoLayer
  • the surface modification may be only a part of the surface of an inorganic substance, or may be the whole.
  • the "surface-modified inorganic substance” means an inorganic substance whose surface is modified by a surface modifier, that is, a substance in which an organic substance is adsorbed on the surface of the inorganic substance.
  • the surface modifier may be an inorganic nitride surface modifier (inorganic nitride surface modifier) or an inorganic oxide surface modifier (inorganic oxide surface modifier). That is, in the composition of the present invention, the inorganic substance may constitute a surface-modified inorganic substance (preferably a surface-modified inorganic nitride and / or a surface-modified inorganic oxide) in combination with the surface modifier.
  • the surface modifier A has one or more adsorbing groups selected from the group consisting of an alkoxysilyl group, an aldehyde group (-CHO), and a boronic acid group (-B (OH) 2 ).
  • Examples of the alkoxysilyl group include a group represented by the following general formula (AD1).
  • RD independently represents an alkyl group (including any of linear, branched chain and cyclic groups). * Represents the bond position.
  • Examples of the alkyl group represented by RD include an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, preferably 1 to 6 carbon atoms, and more preferably 1 to 3 carbon atoms.
  • the alkyl group may further have a substituent (for example, a substituent group Y).
  • Specific examples of the alkoxysilyl group include a trimethoxysilyl group and a triethoxysilyl group.
  • the surface adsorbent A may have one type of adsorbent group alone or two or more types of adsorbent group.
  • the number of adsorbent groups contained in the surface modifier A is preferably 1 to 5, and more preferably 1 to 2.
  • the surface modifier A has one or more aromatic rings, and the total number of monocyclic aromatic ring structures in the one or more aromatic rings is two or more.
  • the total number of monocyclic aromatic ring structures in one or more aromatic rings is two or more means that when the surface modifier A has a polycyclic aromatic ring, the polycyclic aromatic ring is mentioned. It is intended that the surface modifier A has a total of two or more monocyclic aromatic ring structures by individually counting the aromatic ring structures of each monocyclic ring constituting the ring. For example, when the surface modifier A has a naphthalene ring group, a monocyclic aromatic ring structure of 2 is recorded based on the naphthalene ring group.
  • the surface modifier A has a partial structure represented by "benzene ring-O- (CH 2 ) 3- O-naphthalene ring"
  • the aromatic ring of 3 monocycles is based on the above partial structure. The structure is recorded.
  • the aromatic ring contains one or more (preferably 1 to 3) heteroatoms (nitrogen atom, sulfur atom, oxygen atom, selenium atom, tellurium atom, phosphorus atom, silicon atom, and / or boron atom, etc.) as ring member atoms. It may or may not be included. That is, the aromatic ring may be an aromatic hydrocarbon ring or an aromatic heterocycle. The aromatic ring may be a monocyclic aromatic ring or a polycyclic aromatic ring.
  • the number of ring members of the monocyclic aromatic ring is preferably 5 to 10, more preferably 5 or 6.
  • the monocyclic aromatic ring include a benzene ring, a frill ring, a pyridine ring, a pyrazine ring, a pyrimidine ring, a pyridazine ring, a triazole ring, an oxazole ring, a thiazole ring, an imidazole ring, a pyrazole ring, an isooxazole ring, and an isothazole ring.
  • the monocyclic aromatic ring is preferably a benzene ring or a triazine ring.
  • the aromatic ring may be used alone or in combination of two or more.
  • the polycyclic aromatic ring preferably contains two or more monocyclic aromatic hydrocarbon ring structures, more preferably two or more benzene ring structures, and even more preferably three or more benzene ring structures.
  • the upper limit of the number of monocyclic aromatic ring structures contained in the polycyclic aromatic ring is not particularly limited, but is often 10 or less, for example.
  • polycyclic aromatic ring examples include naphthalene ring, indacene ring, acenaphthylene ring, fluorene ring, phenalene ring, phenanthrene ring, anthracene ring, fluorantene ring, acephenanthrene ring, aceanthrene ring, pyrene ring, and chrysen.
  • the polycyclic aromatic ring is preferably a naphthalene ring, a pyrene ring, or a perylene ring, more preferably a pyrene ring or a perylene ring, and even more preferably a pyrene ring.
  • the aromatic ring may or may not have a non-aromatic ring condensed.
  • the total number of monocyclic aromatic ring structures contained in the surface modifier A is preferably 3 or more, and more preferably 4 or more.
  • the upper limit is not particularly limited, but in many cases, for example, it is 12 or less.
  • the surface modifier A further has one or more functional groups A selected from the group consisting of an epoxy group, an oxetanyl group, and an isocyanate group (-NCO).
  • the epoxy group is a group formed by removing one or more hydrogen atoms (preferably one hydrogen atom) from the oxylan ring. If possible, the epoxy group may further have a substituent (such as a linear or branched alkyl group having 1 to 5 carbon atoms), and the oxetanyl group may be 1 or 1 from the oxetane ring. It is a group excluding two or more hydrogen atoms (preferably one hydrogen atom). If possible, the oxetanyl group may further have a substituent.
  • the surface adsorbent A may have one functional group A alone or two or more functional groups A.
  • the number of functional groups A contained in the surface modifier A is preferably 1 to 5, and more preferably 1 to 2. Further, it is also preferable that the surface modifier A does not have the functional group B described later.
  • the surface modifier A is also preferably a compound represented by the general formula (Aa). [P a- L Pa- ] ma Q a [-L Ra- R Aa ] na (Aa)
  • ma represents an integer of 1 to 3.
  • na represents an integer of 1 to 3.
  • Q a represents (na + ma) -valent aromatic ring group.
  • the aromatic ring group has one or more (preferably 1 to 3) heteroatoms (nitrogen atom, sulfur atom, oxygen atom, selenium atom, tellurium atom, phosphorus atom, silicon atom, and / or boron atom, etc.) as ring member atoms. ) May or may not be included.
  • the number of ring members of the aromatic ring group is preferably 5 to 18.
  • the aromatic ring group may be a monocyclic aromatic ring group or a polycyclic aromatic ring group, and is preferably a polycyclic aromatic ring group.
  • Examples of the monocyclic aromatic ring group include a benzene ring group, a frill ring group, a pyridine ring group, a pyrazine ring group, a pyrimidine ring group, a pyridazine ring group, a triazine ring group, an oxazole ring group, a thiazole ring group and an imidazole ring group.
  • the polycyclic aromatic ring group is preferably a polycyclic aromatic ring group containing two or more monocyclic aromatic hydrocarbon ring structures, more preferably a polycyclic aromatic ring group containing two or more benzene ring structures, and a benzene ring structure.
  • a polycyclic aromatic ring group containing 3 or more of is more preferable.
  • the upper limit of the number of monocyclic aromatic ring structures contained in the polycyclic aromatic ring group is not particularly limited, but is often 10 or less, for example.
  • polycyclic aromatic ring group examples include a naphthalene ring group, an indacene ring group, an acenaphthylene ring group, a fluorene ring group, a phenalene ring group, a phenanthrene ring group, an anthracene ring group, a fluorantene ring group, and an acephenanthrylene ring group.
  • the polycyclic aromatic ring group is preferably a naphthalene ring group or a pyrene ring group, and more preferably a pyrene ring group.
  • the aromatic ring group may or may not have a substituent.
  • the substituent referred to herein in the general formula (Aa) - and [-L Ra -R Aa] [P a -L Pa]) group that is specified in the general formula contemplates other substituents ..
  • the aromatic ring group may or may not have a non-aromatic ring condensed.
  • P a adsorption group (alkoxysilyl group, an aldehyde group, or a boronic acid group) represents a.
  • the adsorbent group has already been described.
  • L Pa represents a single bond or a divalent linking group.
  • the divalent linking group may contain an aromatic ring.
  • R F represents a hydrogen atom or an alkyl group
  • R F represents a hydrogen atom or an alkyl group
  • the alkylene group, the alkenylene group, and the alkynylene group may be linear or branched, and may have a cyclic structure as a whole or partially.
  • -X 111- is -O-, -S-, -NR F- , a carbonate group, a carbodiimide group, an acid anhydride group, an ester group, a carbonyl group, an imide ester group, or a group obtained by combining these. is there.
  • the total number of carbon atoms of the combined group is preferably 1 to 20, more preferably 1 to 12. If and / or the divalent hydrocarbon groups are present, -X 111 there are a plurality - - multiple -X 111 in a group formed by combining these and / or a divalent hydrocarbon group, each be the same or different May be good.
  • the divalent linking group may further have a substituent, and such a substituent may be an adsorbent group, a functional group A, and / or a functional group B (for the functional group B, the functional group B). Will be described later) may be included.
  • the substituent may be the functional group A and / or the functional group B itself.
  • the substituent preferably does not contain a functional group B.
  • RAa represents a functional group A (epoxy group, oxetanyl group, or isocyanate group).
  • the functional group A is as described above.
  • L Ra represents a single bond or a divalent linking group.
  • Examples of the divalent linking group in L Ra include the groups mentioned as an example of the divalent linking group in L Pa .
  • the total number of monocyclic aromatic ring structures contained in ma L Pa , Q a , and na L Ra in the general formula (Aa) is 2 or more, preferably 3 or more. 4 or more is more preferable.
  • the upper limit is often 12 or less, for example.
  • the surface modifier A is also preferably a compound represented by the general formula (Ab).
  • mb represents an integer of 0 or more (preferably 0 to 10), and when mb is 0, Y b is directly combined with X b .
  • nb represents an integer of 3 to 6.
  • Y b represents an aromatic ring group.
  • the aromatic ring group described in the general formula (Aa) can be similarly applied.
  • Y b a monocyclic aromatic ring group is preferable, a benzene ring group or a triazine ring group is more preferable, and a triazine ring group is further preferable.
  • the aromatic ring group may or may not have a substituent.
  • L b is a substituted group arylene group which may have a, an ester group, an ether group, a thioester group, a thioether group, a carbonyl group, -NR N - is (R N, a hydrogen atom or a substituent Represents a group), an azo group, or an unsaturated hydrocarbon group (vinylene group, -C ⁇ C-, etc.) which may have a substituent.
  • Z Ab is a "adsorption group (alkoxysilyl group, aldehyde group and / or boronic acid group) and a functional group A (epoxy group, oxetanyl group and / or isocyanate group).
  • the aromatic ring group may or may not have a substituent other than the substituent Ra .
  • the aromatic ring group described in the general formula (Aa) can be similarly applied, and among them, a benzene ring group or a naphthalene ring group is preferable.
  • the substituent R a may be a substituent R a1 containing an adsorbent group and not containing a functional group A.
  • the substituent R a1 may be a group containing an adsorbent group as a part thereof, or may be an adsorbent group itself.
  • the substituent R a may be a substituent R a2 containing a functional group A and not containing an adsorbent group.
  • the substituent R a2 may be a group containing a functional group A as a part thereof, or may be a functional group A itself.
  • the substituent R a may be a substituent R a3 containing both an adsorbent group and a functional group A.
  • the aromatic ring group in Z Ab may have only one of Substituent R a1 , Substituent R a2 , and Substituent R a3 , or may have two or more. ..
  • the substituent Ra (substituent containing one or both of the adsorbent group and the functional group A) is preferably a group represented by the general formula (RAb).
  • T represents a single bond or a divalent linking group.
  • the divalent linking group include -O-, -S-, -CO-, -NR N- , -SO 2- , an alkylene group, and a group composed of a combination thereof.
  • -NR N - in R N represents a hydrogen atom or a substituent.
  • the alkylene group is preferably a linear or branched alkylene group having 1 to 8 carbon atoms.
  • T is preferably "single bond" or "a group consisting of a combination selected from the group consisting of -O-, -CO-, and an alkylene group", and is preferably a single bond, * A -alkylene group-O-CO.
  • -* B * A- CO-O-alkylene group- * B , * A- O-alkylene group-O- * B , * A- CO-O-alkylene group-O-CO- * B , * A- CO-O-alkylene group-O- * B or * A- O-alkylene group-O-CO- * B is more preferable.
  • * A is the connection position on the opposite side of U
  • * B is the connection position with U.
  • U represents an aromatic ring group which may have a substituent or a cycloalkane ring group which may have a substituent (preferably having 3 to 15 carbon atoms).
  • U is, T, V A, and, with respect to W A, the aromatic group or the cycloalkane ring, attached at the ring member atoms.
  • the aromatic ring group in U the aromatic ring group described in the general formula (Aa) can be similarly applied.
  • the cycloalkane ring group in U may be monocyclic or polycyclic.
  • the cycloalkane ring group preferably has 6 to 10 membered rings.
  • the number of carbon atoms as ring member atoms in the cycloalkane ring group is preferably 4 to 20, and more preferably 6 to 12.
  • the number of carbon atoms which are ring-membered atoms is intended to be the number of carbon atoms which are ring-membered atoms constituting the cycloalkane ring.
  • the carbon atom shared by the cycloalkane ring and the ring other than the cycloalkane ring in the cycloalkane ring group is counted as the number of carbon atoms which are the ring member atoms.
  • V A and W A which may be plurality of independently, adsorptive group-containing group, or represents a functional group A-containing group.
  • the adsorbing group-containing group means an adsorbing group (alkoxysilyl group, aldehyde group, or boronic acid group) or a monovalent group having an adsorbing group.
  • the monovalent group having an adsorbing group is preferably a group represented by " -Leo -adsorbing group".
  • Leo is a divalent linking group.
  • the divalent linking group in Leo is preferably an oxygen atom, an alkylene group (preferably a linear or branched alkylene group having 1 to 6 carbon atoms), or a group composed of a combination thereof.
  • the functional group A-containing group means a functional group A (epoxide group, oxetanyl group, or isocyanate group) or a monovalent group having a functional group A.
  • the monovalent group having a functional group A is preferably a group represented by "-L eo -functional group A", and more preferably a group represented by "-L eo- (epoxy group or oxetanyl group)".
  • L eo is as described above. Among them, the group represented by "- - L eo (epoxy group or oxetanyl group)" is "- O-alkylene group - epoxy group” or "-O- alkylene group - oxetanyl group” are preferred.
  • the group represented by the general formula (RAb) may be a substituent R a1 (a group containing an adsorbing group and not containing a functional group A) or a substituent R a2 (containing a functional group A and containing an adsorbing group). It may be a non-group) or a substituent Ra3 (a group containing both an adsorbing group and a functional group A).
  • p represents an integer of 0 or more. Among them, p is preferably 0 to 5, more preferably 0 to 1.
  • q represents an integer of 0 to 2. Among them, q is preferably 0 to 1.
  • the groups represented by the plurality of general formulas (RAb) may be the same or different.
  • the plurality of L b , mb, and / or Z Ab when a plurality of L b , mb, and / or Z Ab are present, the plurality of L b , mb, and / or Z Ab may be the same or different.
  • the compound represented by the general formula (Ab) is preferably a compound represented by the general formula (Ab2).
  • E 1 to E 3 independently represent a single bond, -NH-, or -NR-.
  • R represents a substituent (preferably a linear or branched alkyl group having 1 to 5 carbon atoms).
  • the plurality of Rs may be the same or different.
  • E 1 to E 3 are preferably single-bonded or -NH- independently of each other from the viewpoint that the obtained heat conductive material has more excellent thermal conductivity. It is considered that the reason for this is that when E 1 to E 3 are the above groups, the interaction between the compound represented by the general formula (Ab2) and the inorganic substance (particularly the inorganic nitride) is further enhanced. ..
  • B 1 ⁇ B 3 are each independently, may have a substituent, an aromatic ring group.
  • the aromatic ring group the aromatic ring group described in the general formula (Aa) can be similarly applied, and among them, a benzene ring group or a naphthalene ring group is preferable.
  • lb, mb, and nb each independently represent an integer of 0 or more.
  • lb, mb, and nb are each independently preferably 0 to 5, more preferably 1 to 2.
  • the compound represented by the general formula (Ab2) is a compound represented by the following general formula.
  • lb is 2 or more (that is, if X 1 there are a plurality), X 1 present a plurality (lb pieces) may each be the same or different. If mb is 2 or more (that is, if X 2 there are a plurality), X 2 present a plurality (mb number) may each be the same or different. If nb is 2 or more (that is, if X 3 there are a plurality), X 3 present a plurality (nb number) may each be the same or different.
  • X 1 ⁇ X 3 each independently represent a group represented by the above general formula (RAb). That is, in the general formula (Ab2), there are a total of "lb + mb + nb" of groups represented by the general formula (RAb). “Lb + mb + nb” is 1 or more (preferably 2 to 10, more preferably 3 to 6). For example, lb is preferably 1 or more (more preferably 1-2), mb is preferably 1 or more (more preferably 1-2), and nb is 1 or more (more preferably 1-2). Is preferable.
  • the general formula (Ab2) is a group represented by the general formula (RAb) which is a "substituent R a1 " and a substituent R a2 with respect to the group represented by the general formula (RAb) in which "lb + mb + nb" exist. it formula (RAb) and a group represented by each of which is present in at least one (requirements a3) "and” that the group represented by the general formula is a substituent R a3 (RAb) there is at least one ( Satisfy one or both of the requirements of "Requirements a4)".
  • X 1 is a group represented by the general formula (RAb) having a substituent R a1 and X 3 is represented by the general formula (RAb) having a substituent R a2. It is preferably a group, preferably a group represented by the general formula (RAb) in which X 1 is the substituent R a1 , and represented by the general formula (RAb) in which X 2 and X 3 are the substituent R a 2. It is more preferable that it is a group to be produced.
  • the compound represented by the general formula (Ab) is more preferably a compound represented by the general formula (Ab3) or a compound represented by the general formula (Ab4).
  • E 1 ⁇ E 3 are each independently a single bond, -NH-, or represents -NR-.
  • R represents a substituent.
  • Formula (Ab3) and the general formula (Ab4) in E 1 ⁇ E 3 are the same as E 1 ⁇ E 3 in the general formula (Ab2).
  • g 1 ⁇ g 3 are each independently an integer of 0 or 1.
  • Z 1a to Z 1c , Z 2a to Z 2c , and Z 3a to Z 3c are independently represented by hydrogen atoms or the general formula (RAb). Represents a group.
  • a total of two or more is a general formula (RAb).
  • the group represented by the general formula (RAb) is as described above. It is preferable that at least one (preferably one or two) of Z 1a to Z 1c is a group represented by the general formula (RAb), and at least one of Z 2a to Z 2c (preferably). 1 to 2) is preferably a group represented by the general formula (RAb), and at least one (preferably 1 to 2) of Z 3a to Z 3c is represented by the general formula (RAb). It is preferably a base.
  • Z 1a to Z 1c are groups represented by the general formula (RAb), which are each independently a hydrogen atom or a substituent R a1
  • Z 3a to Z 3c are each independently a group represented by the general formula (RAb) which is a hydrogen atom or a substituent R a2 "
  • Z 1a to Z 1c are each independently, respectively.
  • Z 2a to Z 2c and Z 3a to Z 3c are independently hydrogen atoms or a substituent R a2 .
  • the surface modifier A may be used alone or in combination of two or more.
  • the surface modifier B is, for example, a compound in which the functional group A in the surface modifier A is replaced with the functional group B described later.
  • the surface modifier B has one or more adsorbing groups selected from the group consisting of an alkoxysilyl group, an aldehyde group (-CHO), and a boronic acid group (-B (OH) 2 ).
  • the above-mentioned adsorbent group is the same as the adsorbent group described in the description regarding the surface modifier A.
  • the surface adsorbent B may have one type of adsorbent group alone or two or more types of adsorbent group.
  • the number of adsorbent groups contained in the surface modifier B is preferably 1 to 5, and more preferably 1 to 2.
  • the surface modifier B has one or more aromatic rings, and the total number of monocyclic aromatic ring structures in the one or more aromatic rings is two or more.
  • the aromatic ring is the same as the aromatic ring described in the description of the surface modifier A.
  • the significance that "the total number of monocyclic aromatic ring structures in one or more aromatic rings is two or more" is the same as explained in the description of the surface modifier A.
  • the total number of monocyclic aromatic ring structures contained in the surface modifier B is preferably 3 or more, and more preferably 4 or more.
  • the upper limit is not particularly limited, but in many cases, for example, it is 12 or less.
  • R T in -NHR T represents a hydrogen atom or an alkyl group.
  • the alkyl group includes any of linear, branched chain and cyclic. The number of carbon atoms in the alkyl group is, for example, 1 to 10, preferably 1 to 6, and more preferably 1 to 3.
  • the alkyl group may further have a substituent (for example, a substituent group Y).
  • the surface adsorbent B may have one functional group B alone or two or more functional groups B.
  • the number of functional groups B contained in the surface modifier B is preferably 1 to 5, and more preferably 1 to 2. Further, it is also preferable that the surface modifier B does not have the above-mentioned functional group A.
  • the surface modifier B is also preferably a compound represented by the general formula (Ba). [P a- L Pa- ] ma Q a [-L Ra- R Ba ] na (Ba)
  • R Ba represents a functional group B (hydroxyl, -NHR T, carboxyl group, thiol group, or a phosphate group).
  • the functional group B is as described above.
  • the plurality of R Bas may be the same or different.
  • the surface modifier B is also preferably a compound represented by the general formula (Bb). Y b [-(L b ) mb -Z Bb ] nb (Bb)
  • Formula (Bb) mb in, nb, Y b, and L b is, mb in the general formula (Ab), nb, Y b , and a L b, which is the same meaning.
  • Z Bb is "adsorption group (alkoxysilyl group, an aldehyde group, and / or, boronic acid group) and a functional group B (hydroxyl, -NHR T, carboxyl group, thiol group, and / or , Aromatic ring group having a substituent Rb containing one or both of a phosphate group).
  • the aromatic ring group may or may not have a substituent other than the substituent R b .
  • the aromatic ring group described in the general formula (Aa) can be similarly applied, and among them, a benzene ring group or a naphthalene ring group is preferable.
  • the substituent R b may be a substituent R b1 containing an adsorbent group and not containing a functional group B.
  • the substituent R b1 may be a group containing an adsorbent group as a part thereof, or may be an adsorbent group itself.
  • the substituent R b may be a substituent R b2 containing a functional group B and not containing an adsorbent group.
  • the substituent R b2 may be a group containing a functional group B as a part thereof, or may be a functional group B itself.
  • the substituent R b may be a substituent R b3 containing both an adsorbent group and a functional group B.
  • the aromatic ring group in Z Bb may have only one of the substituent R b1 , the substituent R b2 , and the substituent R b3 , or may have two or more. ..
  • the substituent R b (substituent containing one or both of the adsorbent group and the functional group B) is preferably a group represented by the general formula (RBb).
  • *, T, U, p, and q in the general formula (RBb) are synonymous with *, T, U, p, and q in the general formula (RAb), respectively.
  • U in formula (RBb) is, T, V B, and, with respect to W B, the aromatic group or the cycloalkane ring, attached at the ring member atoms.
  • V B and W B that may be plurality of independently, adsorptive group-containing group, or represents a functional group B-containing group.
  • the adsorbent group-containing group is the same as the adsorbent group-containing group described in the description of the general formula (RAb).
  • Functional group B-containing group, the functional group B (hydroxyl, -NHR T, carboxyl group, thiol group, or a phosphoric acid group), or means a monovalent group having a functional group B.
  • the monovalent group having a functional group B is preferably a group represented by " -Leo -functional group B".
  • the above L eo is the same as the L eo described in the description regarding the general formula (RAb).
  • all groups may be the adsorptive group-containing group, all groups may be a functional group B-containing group , Adsorption group-containing group and functional group B-containing group may be mixed. That is, the group represented by the general formula (RBb) may be the substituent R b1 (a group containing an adsorbing group and not containing a functional group B) or a substituent R b2 (containing a functional group B and containing an adsorbing group). It may be a non-group) or a substituent RB3 (a group containing both an adsorbing group and a functional group B).
  • the groups represented by the plurality of general formulas (RBb) may be the same or different. Further, in the general formula (RBb), if V B and / or W B there are a plurality, or different in each of V B and / or W B there are a plurality of same.
  • the plurality of Z Bbs may be the same or different.
  • the compound represented by the general formula (Bb) is preferably a compound represented by the general formula (Bb2).
  • E 1 to E 3 , B 1 to B 3 , lb, mb, and nb in the general formula (Bb2) are E 1 to E 3 , B 1 to B 3 , lb, mb in the general formula (Ab2).
  • nb are synonymous with each other.
  • lb 2 or more (that is, if X 4 there are a plurality), X 4 present more (lb pieces) may each be the same or different. If mb is 2 or more (that is, if X 5 there are a plurality), multiple X 5 where (mb number) exists, may each be the same or different. If nb is 2 or more (that is, if X 6 there are a plurality), X 6 present more (nb number) may each be the same or different.
  • X 4 ⁇ X 6 each independently represent a group represented by the above general formula (RBb). That is, in the general formula (Bb2), there are a total of "lb + mb + nb" of groups represented by the general formula (RBb). “Lb + mb + nb” is 1 or more (preferably 2 to 10, more preferably 3 to 6).
  • the general formula (Bb2) is a group represented by the general formula (RBb) which is a "substituent R b1 " and a general which is a substituent R b2 with respect to the group represented by the general formula (RBb) in which "lb + mb + nb" exists.
  • a group “X 4 is represented by the general formula (RBb) a substituent R b1, represented by the general formula X 6 is a substituent R b2 (RBb) is ", the are preferred groups, a group” X 4 is represented by the general formula (RBb) a substituent R b1, Table by the general formula X 5 and X 6 is a substituent R b2 (RBb) It is more preferable that it is a group to be treated.
  • the compound represented by the general formula (Bb) is more preferably a compound represented by the general formula (Bb3) or a compound represented by the general formula (Bb4).
  • Formula (Bb3) and E 1 ⁇ E 3 and the general formula (Bb4) in, g 1 ⁇ g 3 is represented by the general formula (Bb3) E 1 ⁇ E 3 and in, the g 1 ⁇ g 3, respectively synonymous Is.
  • Z 4a to Z 4c , Z 5a to Z 5c , and Z 6a to Z 6c each independently represent a hydrogen atom or a group represented by the general formula (RBb).
  • a total of 2 or more is a general formula (RBb).
  • the group represented by the general formula (RBb) is as described above. It is preferable that at least one (preferably one or two) of Z 4a to Z 4c is a group represented by the general formula (RBb), and at least one of Z 5a to Z 5c (preferably). 1 to 2) is preferably a group represented by the general formula (RBb), and at least one (preferably 1 to 2) of Z 6a to Z 6c is represented by the general formula (RBb). It is preferably a base.
  • Z 4a to Z 4c are groups represented by the general formula (RBb), which are each independently a hydrogen atom or a substituent R b1
  • Z 6a to Z 6c are each independently a group represented by the general formula (RBb) which is a hydrogen atom or a substituent R b2 "
  • Z 4a to Z 4c are each independently, respectively.
  • Z 5a to Z 5c and Z 6a to Z 6c are independently hydrogen atoms or a substituent R b2 , respectively.
  • the surface modifier B may be used alone or in combination of two or more.
  • the method for producing the surface-modifying inorganic substance is not particularly limited, and for example, the inorganic substance and the surface modifying agent (surface modifying agent A and / or the surface modifying agent) A method having a step of contacting with B) can be mentioned.
  • the contact between the inorganic substance and the surface modifier A and / or the surface modifier B is carried out, for example, by stirring a solution containing the inorganic substance and the surface modifier.
  • the type of solvent in the above solution is not particularly limited, but an organic solvent is preferable.
  • the organic solvent include cyclopentanone, ethyl acetate, methyl ethyl ketone, dichloromethane, and tetrahydrofuran.
  • the solution may contain other components such as a thermosetting compound described later.
  • the inorganic material and the surface modifier may be brought into contact with each other in a solution containing a part or all of another raw material in the composition of the present invention. In this case, the formation of the surface-modified inorganic substance in the solution and the preparation of the composition of the present invention may be carried out by the same procedure.
  • the surface modifier A and the surface modifier B for the above solution are formed.
  • the amount to be added is preferably 0.001 to 10% by mass, more preferably 0.01 to 5% by mass, and 0.01 to 0.01% by mass, independently of the total solid content of the composition. An amount of 1% by mass is more preferable.
  • the surface-modified inorganic substance may be separately prepared and then mixed with a part or all of another raw material in the composition of the present invention.
  • the mixing ratio of the inorganic substance and the surface modifier should be determined in consideration of the structure and surface area of the inorganic substance and the molecular structure such as the aspect ratio of the molecule of the surface modifier. Just do it.
  • the stirring conditions are not particularly limited.
  • the surface modifier (surface modifier A and / or surface modifier B) surface-modifies the inorganic substance.
  • the surface modifier preferably forms a bond with the inorganic substance to achieve surface modification.
  • the shape of the surface-modified inorganic nitride is not particularly limited, and may be in the form of particles, a film, or a plate.
  • Mass ratio of surface modifiers (surface modifier A and surface modifier B) to the inorganic material in the surface-modified inorganic material (total mass of surface modifier A and surface modifier B adsorbed on the surface of the inorganic material / inorganic material)
  • the mass ratio is not particularly limited, but the mass ratio is preferably 0.00001 to 0.5, more preferably 0.0001 to 0.1, in that the dispersibility of the surface-modified inorganic substance is more excellent.
  • the surface modifier (surface modifier A and / or surface modifier B) may be adsorbed on the surface of the inorganic substance, and other compounds may be adsorbed on the surface of the inorganic substance. That is, the surface-modifying inorganic substance may contain an inorganic substance, a surface modifying agent (surface modifying agent A and a surface modifying agent B) adsorbed on the surface of the inorganic substance, and other compounds.
  • the surface-modified inorganic substance X contains an inorganic substance, and a surface modifier A and a surface modifier B adsorbed on the surface of the inorganic substance. That is, in the surface modifier inorganic substance X, both the surface modifier A and the surface modifier B are adsorbed on the surface of the inorganic substance. Further, as described above, other compounds may be adsorbed on the surface of the inorganic substance.
  • the mass ratio of the surface modifying agent A and the surface modifying agent B (mass of the surface modifying agent A / mass of the surface modifying agent B) adsorbed on the surface of the inorganic substance is 1/99 to 99/1 is preferable, and 20/80 to 80/20 is more preferable.
  • the surface-modified inorganic substance X may be used alone or in combination of two or more.
  • the surface-modifying inorganic substance A contains the inorganic substance and the surface modifying agent A adsorbed on the surface of the inorganic substance, and does not contain the surface modifying agent B. Further, as described above, other compounds may be adsorbed on the surface of the inorganic substance.
  • the fact that the surface-modifying inorganic substance A does not contain the surface-modifying agent B means that the surface-modifying inorganic substance A does not substantially adsorb the surface-modifying agent B on the surface of the inorganic substance.
  • the fact that the surface modifier B is not substantially adsorbed on the surface of the inorganic substance means that the surface modifier B is not adsorbed on the surface of the inorganic substance at all, or that the surface modifier B is adsorbed on the surface of the inorganic substance. It is intended that the mass ratio of the agent A to the surface modifier B (mass of the surface modifier A / mass of the surface modifier B) is more than 99/1.
  • the surface-modified inorganic substance A may be used alone or in combination of two or more.
  • the surface-modifying inorganic substance B contains the inorganic substance and the surface modifying agent B adsorbed on the surface of the inorganic substance, and does not contain the surface modifying agent A. Further, as described above, other compounds may be adsorbed on the surface of the inorganic substance.
  • the fact that the surface-modifying inorganic substance B does not contain the surface-modifying agent A means that the surface-modifying inorganic substance B does not substantially adsorb the surface-modifying agent A on the surface of the inorganic substance.
  • the fact that the surface modifier A is not substantially adsorbed on the surface of the inorganic substance means that the surface modifier A is not adsorbed on the surface of the inorganic substance at all, or that the surface modifier A is adsorbed on the surface of the inorganic substance. It is intended that the mass ratio of the agent A to the surface modifier B (mass of the surface modifier A / mass of the surface modifier B) is less than 1/99.
  • the surface-modified inorganic substance B may be used alone or in combination of two or more.
  • the surface-modified inorganic substance contained in the composition of the present invention satisfies at least one of containing the surface-modified inorganic substance X (requirement 1) and containing the surface-modified inorganic substance A and the surface-modified inorganic substance B (requirement 2). Only, may be satisfied, only requirement 2 may be satisfied, and both requirement 1 and requirement 2 may be satisfied.
  • the composition of the present invention contains two or more of the surface-modified inorganic substances X, the surface-modified inorganic substances A, and / or the surface-modified inorganic substances B (for example, the surface-modified inorganic substances A and the surface-modified inorganic substances B).
  • the inorganic substances in the above two or more types of surface-modified inorganic substances may be the same or different from each other.
  • the content of the surface-modified inorganic substance X in the composition of the present invention may be 10 to 100% by mass, 50 to 100%, or 90 to 100% with respect to the total mass of the surface-modified inorganic substance.
  • the surface-modified inorganic substance other than the surface-modified inorganic substance X may be the surface-modified inorganic substance A alone, the surface-modified inorganic substance B alone, or both the surface-modified inorganic substance A and the surface-modified inorganic substance B.
  • the total content of the surface-modified inorganic substance A and the surface-modified inorganic substance B in the composition of the present invention is the total mass of the surface-modified inorganic substance. On the other hand, it may be 10 to 100% by mass, 50 to 100%, or 90 to 100%.
  • the surface-modified inorganic substance other than the surface-modified inorganic substance A and the surface-modified inorganic substance B is the surface-modified inorganic substance X.
  • the mass ratio of the surface-modified inorganic substance A to the surface-modified inorganic substance B is determined. It is preferably 1/99 to 99/1, more preferably 20/80 to 80/20, and even more preferably 35/65 to 65/35.
  • the content of the surface-modified inorganic substance in the composition is preferably 40 to 95% by mass, more preferably 50 to 95% by mass, still more preferably 60 to 95% by mass, based on the total solid content of the composition.
  • the composition of the present invention is a material that does not fall under the above-mentioned surface-modified inorganic substances (surface-modified inorganic substance X, surface-modified inorganic substance A, and / or surface-modified inorganic substance B), and is on the surface of the inorganic substance and the inorganic substance. It may contain a material containing a compound that is neither a surface modifier A nor a surface modifier B adsorbed on the surface.
  • the composition of the present invention contains a thermosetting compound.
  • the thermosetting compound include an epoxy compound, an oxetane compound, a melamine compound, a urea compound, and a phenol compound.
  • the thermosetting compound is other than the above-mentioned surface-modifying inorganic substances (surface-modifying inorganic substance X, surface-modifying inorganic substance A, and surface-modifying inorganic substance B) and surface-modifying agents (surface-modifying agent A and surface-modifying agent B). is there.
  • the thermosetting compound preferably contains an epoxy compound.
  • An epoxy compound is a compound having at least one epoxy group (oxylanyl group) in one molecule. Epoxy groups may or may not have substituents, if possible.
  • the number of epoxy groups contained in the epoxy compound is preferably 2 or more, more preferably 2 to 40, still more preferably 2 to 10, and particularly preferably 2 in one molecule.
  • the molecular weight of the epoxy compound is preferably 150 to 10000, more preferably 150 to 2000, and even more preferably 250 to 400.
  • the lower limit of the epoxy group content of the epoxy compound is preferably 2.0 mmol / g or more, more preferably 4.0 mmol / g or more, and further preferably 5.0 mmol / g or more.
  • the upper limit is preferably 20.0 mmol / g or less, more preferably 15.0 mmol / g or less, and even more preferably 10.0 mmol / g or less.
  • the epoxy group content is intended to be the number of epoxy groups contained in 1 g of the epoxy compound.
  • the epoxy compound may or may not exhibit liquid crystallinity. That is, the epoxy compound may be a liquid crystal compound. In other words, a liquid crystal compound having an epoxy group can also be used as the epoxy compound.
  • the epoxy compound (which may be a liquid crystal epoxy compound) include a compound having a rod-like structure at least partially (a rod-like compound) and a compound having a disk-like structure at least partially. Be done. Among them, a rod-shaped compound is preferable because the obtained heat conductive material has more excellent thermal conductivity.
  • the rod-shaped compound and the disk-shaped compound will be described in detail.
  • Examples of the epoxy compound which is a rod-shaped compound include azomethines, azoxys, cyanobiphenyls, cyanophenyl esters, benzoic acid esters, cyclohexanecarboxylic acid phenyl esters, cyanophenylcyclohexanes, cyano-substituted phenylpyrimidines, and alkoxy. Substituted phenylpyrimidines, phenyldioxans, trans, and alkenylcyclohexylbenzonitriles can be mentioned. Not only the above low molecular weight compounds but also high molecular weight compounds can be used.
  • the above-mentioned polymer compound is a polymer compound obtained by polymerizing a rod-shaped compound having a low molecular weight reactive group.
  • Preferred rod-shaped compounds include, for example, rod-shaped compounds represented by the following general formula (E1).
  • the rod-shaped compound is preferably a compound represented by the general formula (E1).
  • LE1 independently represents a single bond or a divalent linking group. Of these, LE1 is preferably a divalent linking group.
  • the alkylene group may be linear, branched, or cyclic, but a linear alkylene group having 1 to 2 carbon atoms is preferable.
  • a plurality of LE1s may be the same or different from each other.
  • L E2 are each independently a single bond, -CO-O-, or, -O-CO- is preferred.
  • the plurality of LE2s may be the same or
  • LE3 may independently have a single bond or a substituent, respectively, and may have a 5-membered ring or a 6-membered ring aromatic ring group or a 5-membered ring or a 6-membered ring. Represents a non-aromatic ring group of, or a polycyclic group composed of these rings.
  • aromatic ring groups and non-aromatic ring group represented by L E3, for example, may have a substituent group, 1,4-cyclohexane-diyl group, 1,4-cyclohexene-diyl group, 1 , 4-Phenylene group, pyrimidin-2,5-diyl group, pyridine-2,5-diyl group, 1,3,4-thiadiazol-2,5-diyl group, 1,3,4-oxadiazol-2 , 5-Diyl group, naphthalene-2,6-diyl group, naphthalene-1,5-diyl group, thiophene-2,5-diyl group, and pyridazine-3,6-diyl group.
  • L E3 represents a single bond, 1,4-phenylene group, or 1,4-cyclohexene-diyl group are preferable.
  • Substituent having a group represented by L E3 each independently represent an alkyl group, an alkoxy group, a halogen atom, a cyano group, a nitro group, or, preferably an acetyl group, an alkyl group (preferably having a carbon number of 1) Gayori preferable.
  • the substituents may be the same or different.
  • the plurality of LE3s may be the same or different.
  • pe represents an integer of 0 or more. If pe is the integer of 2 or more, there exist a plurality of (-L E3 -L E2 -) may each be the same or different. Among them, pe is preferably 0 to 2, more preferably 0 or 1, and even more preferably 0.
  • LE4 independently represents a substituent.
  • the substituent is preferably an alkyl group, an alkoxy group, a halogen atom, a cyano group, a nitro group, or an acetyl group, and more preferably an alkyl group (preferably 1 carbon number).
  • a plurality of LE4s may be the same or different from each other. Further, when le described below is an integer of 2 or more, a plurality of LE4s existing in the same ( LE4 ) le may be the same or different.
  • le independently represents an integer of 0 to 4. Among them, le is preferably 0 to 2 independently of each other. A plurality of le's may be the same or different from each other.
  • the rod-shaped compound preferably has a biphenyl skeleton.
  • the epoxy compound which is a disk-shaped compound, has a disk-shaped structure at least partially.
  • the disc-like structure has at least an alicyclic or aromatic ring.
  • the disk-shaped compound can form a columnar structure by forming a stacking structure by ⁇ - ⁇ interaction between molecules.
  • Angew. Chem. Int. Ed. examples thereof include the triphenylene structure described in 2012, 51, 7990-7793 or JP-A-7-306317, and the tri-substituted benzene structure described in JP-A-2007-2220 and JP-A-2010-244038.
  • the disk-shaped compound preferably has three or more epoxy groups.
  • a cured product of an epoxy compound containing a disk-shaped compound having three or more epoxy groups tends to have a high glass transition temperature and high heat resistance.
  • the number of epoxy groups contained in the disk-shaped compound is preferably 8 or less, more preferably 6 or less.
  • Examples of the disk-shaped compound include C.I. Destrade et al. , Mol. Crysr. Liq. Cryst. , Vol. 71, page 111 (1981); Chemical Society of Japan, Quarterly Review of Chemistry, No. 22, Liquid Crystal Chemistry, Chapter 5, Chapter 10, Section 2 (1994); Kohne et al. , Angew. Chem. Soc. Chem. Comm. , Page 1794 (1985); Zhang et al. , J. Am. Chem. Soc. , Vol. Among the compounds described in 116, page 2655 (1994), and Japanese Patent No. 4592225, compounds having at least one end (preferably three or more) as an epoxy group can be mentioned. Examples of the disk-shaped compound include Angew. Chem.
  • triphenylene structure described in 2012, 51, 7990-7993, and JP-A-7-306317, and the tri-substituted benzene structure described in JP-A-2007-2220 and JP-A-2010-2404038 are terminal. Examples thereof include compounds having at least one (preferably three or more) epoxy groups.
  • Examples of the epoxy compound other than the above-mentioned epoxy compound include an epoxy compound represented by the general formula (DN).
  • nDN represents an integer of 0 or more, preferably 0 to 5, and more preferably 1.
  • RDN represents a single bond or a divalent linking group.
  • the divalent linking group is -O-, -O-CO-, -CO-O-, -S-, an alkylene group (preferably having 1 to 10 carbon atoms), and an arylene group (having 6 carbon atoms).
  • ⁇ 20 is preferable), or a group composed of a combination thereof is preferable, an alkylene group is more preferable, and a methylene group is more preferable.
  • Z Ab is "an aromatic ring group having no phenolic hydroxyl group and adsorbing group and having a substituent containing an epoxy group". It may be a compound representing.
  • Substituent having the above aromatic ring group (substituent containing an epoxy group) are the compounds of formula (RAb), of V A and plurality of can W A, 1 univalent all group having an epoxy group or an epoxy group It is preferably a group which is a group of.
  • epoxy compounds are the compounds of formula (Ab2), the X 1 ⁇ X 3, each independently, in the "general formula (RAb), of V A and plurality of can W A, all group an epoxy group Alternatively, it may be a compound representing "a group that is a monovalent group having an epoxy group".
  • the epoxy compound may be used alone or in combination of two or more.
  • the content of the epoxy compound is preferably 1.0 to 25.0% by mass, preferably 3.0 to 20.0% by mass, based on the total solid content of the composition. Is more preferable, and 10.0 to 20.0% by mass is further preferable.
  • thermosetting compound in the composition of the present invention preferably further contains a phenol compound.
  • the phenol compound is a compound having one or more phenolic hydroxyl groups (preferably two or more, more preferably three or more). From the viewpoint that the effect of the present invention is more excellent, examples of the phenol compound include a compound represented by the general formula (P1).
  • m1 represents an integer of 0 or more. m1 is preferably 0 to 10, more preferably 0 to 3, still more preferably 0 or 1, and particularly preferably 1.
  • na and nc each independently represent an integer of 1 or more. It is preferable that na and nc are independently 1 to 4, respectively.
  • R 1 and R 6 independently represent a hydrogen atom, a halogen atom, a carboxylic acid group, a boronic acid group, an aldehyde group, an alkyl group, an alkoxy group, or an alkoxycarbonyl group.
  • the alkyl group may be linear or branched.
  • the alkyl group preferably has 1 to 10 carbon atoms.
  • the alkyl group may or may not have a substituent.
  • the alkyl group moiety in the alkoxy group and the alkyl group moiety in the alkoxycarbonyl group are the same as those in the alkyl group.
  • R 1 and R 6 are preferably a hydrogen atom or a halogen atom, more preferably a hydrogen atom or a chlorine atom, and even more preferably a hydrogen atom.
  • R 7 represents a hydrogen atom or a hydroxyl group. If R 7 there is a plurality, R 7 where there are a plurality, may each be the same or different. If R 7 there are a plurality of R 7 there are a plurality, also preferably at least one R 7 is a hydroxyl group.
  • L x1 represents a single bond, -C (R 2 ) (R 3 )-or-CO-, and -C (R 2 ) (R 3 )-or -CO- preferable.
  • L x2 represents a single bond, -C (R 4 ) (R 5 )-or-CO-, and -C (R 4 ) (R 5 )-or-CO- is preferable.
  • R 2 ⁇ R 5 each independently represent a hydrogen atom or a substituent.
  • the above-mentioned substituents are preferably a hydroxyl group, a phenyl group, a halogen atom, a carboxylic acid group, a boronic acid group, an aldehyde group, an alkyl group, an alkoxy group, or an alkoxycarbonyl group, and preferably a hydroxyl group, a halogen atom, or a carboxylic acid group.
  • Boronic acid group, aldehyde group, alkyl group, alkoxy group, or alkoxycarbonyl group are more preferable.
  • the alkyl group may be linear or branched.
  • the alkyl group preferably has 1 to 10 carbon atoms.
  • the alkyl group may or may not have a substituent.
  • the alkyl group moiety in the alkoxy group and the alkyl group moiety in the alkoxycarbonyl group are the same as those in the alkyl group.
  • the phenyl group may or may not have a substituent, and when it has a substituent, it more preferably has 1 to 3 hydroxyl groups.
  • R 2 to R 5 are preferably hydrogen atoms or hydroxyl groups, and more preferably hydrogen atoms.
  • L x1 and L x2 are independently -CH 2- , -CH (OH)-, -CO-, or -CH (Ph)-is preferable.
  • the Ph represents a phenyl group which may have a substituent.
  • in the general formula (P1) if R 4 there are a plurality, R 4 there are a plurality may each be the same or different. If R 5 there are a plurality, the plurality of R 5 may each be the same or different.
  • Ar 1 and Ar 2 independently represent a benzene ring group or a naphthalene ring group, respectively.
  • Ar 1 and Ar 2 are preferably benzene ring groups independently of each other.
  • Q a is a hydrogen atom, an alkyl group, a phenyl group, a halogen atom, a carboxylic acid group, a boronic acid group, aldehyde group, alkoxy group or an alkoxycarbonyl group.
  • the alkyl group may be linear or branched.
  • the alkyl group preferably has 1 to 10 carbon atoms.
  • the alkyl group may or may not have a substituent.
  • the alkyl group moiety in the alkoxy group and the alkyl group moiety in the alkoxycarbonyl group are the same as those in the alkyl group.
  • the phenyl group may or may not have a substituent.
  • Q a is preferably bonded to the para position with respect to the hydroxyl group that the benzene ring group to which Q a is bonded may have.
  • Q a is preferably a hydrogen atom or an alkyl group.
  • the alkyl group is preferably a methyl group.
  • the phenol compound is a compound represented by the general formula (Bb) described for the surface adsorbent B, in which Z Bb "does not have an epoxy group and an adsorbing group and has a hydroxyl group (preferably a phenolic hydroxyl group). It may be a compound representing "aromatic ring group" having a substituent containing. It should be noted that such a phenol compound does not satisfy the above-mentioned requirements b1 and b2.
  • the substituent (substituent containing a hydroxyl group (preferably a phenolic hydroxyl group)) contained in the aromatic ring group is a group represented by the general formula (RBb) in which U may have a substituent.
  • W B to be more and V B present it is preferably all are hydroxyl groups.
  • phenolic compounds in the compound represented by the general formula (Bb2), X 4 ⁇ X 6 is "general formula (RBb), all V B and W B that may be plurality of groups is a hydroxyl group” and may be a compound represented, in the X 4 ⁇ X 6 is "formula (RBb), U is an aromatic ring group which may have a substituent group, all V B and W B that may be more present is hydroxyl It may be a compound representing a "group". It should be noted that such a phenol compound does not satisfy the above-mentioned requirements b3 and b4. Other than these conditions, the preferable conditions in the compound represented by the general formula (Bb2) are also valid for the above-mentioned phenol compound.
  • the phenol compound is a compound represented by the general formula (Bb3) and / or a compound represented by the general formula (Bb4), in which Z 4a to Z 4c , Z 5a to Z 5c , and Z 6a to of Z 6c, "in the general formula (RBb), all W B that can more and V B present group a hydroxyl group" 2-9 pieces is, may be a compound remaining is a hydrogen atom, Z 4a Of ⁇ Z 4c , Z 5a to Z 5c , and Z 6a to Z 6c , 2 to 9 are "aromatic ring groups in which U may have a substituent in the general formula (RBb), and V.
  • phenolic compounds include, for example, benzene polyol such as benzenetriol, biphenylaralkyl type phenol resin, phenol novolac resin, cresol novolac resin, aromatic hydrocarbon formaldehyde resin modified phenol resin, dicyclopentadienephenol addition type resin, and phenol.
  • Aralkyl resin polyhydric phenol novolac resin synthesized from polyhydric hydroxy compound and formaldehyde, naphthol aralkyl resin, trimethylolmethane resin, tetraphenylol ethane resin, naphthol novolac resin, naphthol phenol co-condensed novolak resin, naphthol cresol co-condensed Novolac resins, biphenyl-modified phenolic resins, biphenyl-modified naphthol resins, aminotriazine-modified phenolic resins, alkoxy group-containing aromatic ring-modified novolac resins and the like are also preferred.
  • the lower limit of the hydroxyl group content of the phenol compound is preferably 3.0 mmol / g or more, more preferably 7.0 mmol / g or more.
  • the upper limit is preferably 25.0 mmol / g or less, more preferably 20.0 mmol / g or less.
  • the hydroxyl group content is intended to be the number of hydroxyl groups (preferably phenolic hydroxyl groups) possessed by 1 g of the phenol compound.
  • the phenol compound may have an active hydrogen-containing group (carboxylic acid group or the like) capable of polymerizing with the epoxy compound.
  • the lower limit of the active hydrogen content of the phenol compound (total content of hydrogen atoms in hydroxyl groups, carboxylic acid groups, etc.) is preferably 3.0 mmol / g or more, and more preferably 7.0 mmol / g or more.
  • the upper limit is preferably 25.0 mmol / g or less, more preferably 20.0 mmol / g or less.
  • the content of the active hydrogen is intended to be the number of active hydrogen atoms contained in 1 g of the phenol compound.
  • the upper limit of the molecular weight of the phenol compound is preferably 600 or less, more preferably 500 or less, further preferably 450 or less, and particularly preferably 400 or less.
  • the lower limit is preferably 110 or more, and more preferably 300 or more.
  • the phenol compound may be used alone or in combination of two or more.
  • the content of the phenol compound is preferably 1.0% by mass or more, more preferably 3.0 to 25.0% by mass, based on the total solid content of the composition. , 5.0 to 20.0% by mass is more preferable.
  • the composition of the present invention contains a group capable of reacting with an epoxy group as a compound other than the phenol compound and the surface-modified inorganic substance (surface-modified inorganic substance X, surface-modified inorganic substance A, and / or surface-modified inorganic substance B). It may contain a compound (also referred to as "other active hydrogen-containing compound").
  • the composition of the present invention contains a phenol compound and also contains other active hydrogen-containing compounds, the mass of the content of the other active hydrogen-containing compound with respect to the content of the phenol compound in the composition of the present invention.
  • the ratio (content of other active hydrogen-containing compound / content of phenol compound) is preferably 0 to 1, more preferably 0 to 0.1, and even more preferably 0 to 0.05.
  • the solid content has the total number of epoxy groups contained in the solid content (for example, the total number of epoxy groups contained in the epoxy compound and the number of epoxy groups contained in the surface modifier).
  • Ratio to the total number of phenolic hydroxyl groups (the total number of phenolic hydroxyl groups of the phenol compound and the number of phenolic hydroxyl groups of the surface modifier) (total number of phenolic hydroxyl groups of the solid content / solid content)
  • the total number of epoxy groups contained in the above is preferably 0.50 to 2.00, more preferably 0.65 to 1.50, and even more preferably 0.80 to 1.20.
  • the total number of groups / total number of epoxy groups contained in the solid content) is preferably 0.50 to 2.00, more preferably 0.65 to 1.50, and even more preferably 0.80 to 1.20.
  • the content of the thermosetting compound in the composition is preferably 1 to 70% by mass, more preferably 5 to 50% by mass, still more preferably 10 to 40% by mass, based on the total solid content of the composition. Further, in the thermosetting compound in the composition, the total content of the epoxy compound and the phenol compound is preferably 30 to 100% by mass, more preferably 70 to 100% by mass, based on the total mass of the thermosetting compound. , 90-100% by mass is more preferable.
  • the composition may further contain a curing accelerator.
  • the curing accelerator include triphenylphosphine, a boron trifluoride amine complex, and the compounds described in paragraph 0052 of JP2012-67225A.
  • 2-methylimidazole (trade name; 2MZ), 2-undecylimidazole (trade name: C11-Z), 2-heptadecylimidazole (trade name: C17Z), 1,2-dimethylimidazole (trade name).
  • the curing accelerator may be used alone or in combination of two or more.
  • the content of the curing accelerator is preferably 0.01 to 10% by mass, preferably 0.1 to 5% by mass, based on the total content of the phenol compound and the epoxy compound. More preferred.
  • the composition may further contain a dispersant.
  • a dispersant When the composition contains a dispersant, the dispersibility of the inorganic substance in the composition is improved, and more excellent thermal conductivity and adhesiveness can be realized.
  • the dispersant can be appropriately selected from, for example, commonly used dispersants.
  • DISPERBYK-106 manufactured by BYK-Chemie GmbH
  • DISPERBYK-111 manufactured by BYK-Chemie GmbH
  • ED-113 manufactured by Kusumoto Kasei Co., Ltd.
  • Ajisper PN-411 manufactured by Ajinomoto Fine-Techno
  • REB122- 4 manufactured by Hitachi Kasei Kogyo
  • the dispersant may be used alone or in combination of two or more.
  • the content of the dispersant is preferably 0.01 to 10% by mass, more preferably 0.1 to 5% by mass, based on the content of the inorganic substance.
  • the composition may further contain a solvent.
  • the type of solvent is not particularly limited, and an organic solvent is preferable.
  • the organic solvent include cyclopentanone, cyclohexanone, ethyl acetate, methyl ethyl ketone, dichloromethane, tetrahydrofuran and the like.
  • the content of the solvent is preferably such that the solid content concentration of the composition is 20 to 90% by mass, more preferably 30 to 85% by mass, and 40 to 85% by mass. Is more preferable.
  • the method for producing the composition is not particularly limited, and a known method can be adopted.
  • the above-mentioned various components can be mixed and produced.
  • various components may be mixed all at once or sequentially.
  • a surface-modified inorganic substance surface-modified inorganic substance X, surface-modified inorganic substance A, and / or surface-modified inorganic substance B
  • a surface-modified inorganic substance is separately prepared, and then the separately prepared surface-modified inorganic substance is used as a composition.
  • a method of mixing with other raw materials may be carried out, or a mixing system obtained by mixing a surface modifier (surface modifier A and / or surface modifier B) and an inorganic substance together with other raw materials of the composition.
  • a method for producing a surface-modified inorganic substance may be carried out in, or both of these methods may be carried out.
  • the method for mixing the components is not particularly limited, and a known method can be used.
  • the mixing device used for mixing is preferably a liquid disperser, for example, a stirrer such as a rotating revolution mixer or a high-speed rotary shear type stirrer, a colloid mill, a roll mill, a high-pressure injection disperser, an ultrasonic disperser, a bead mill, etc. And a homogenizer.
  • the mixing device may be used alone or in combination of two or more. Deaeration treatment may be performed before and after mixing and / or at the same time.
  • the composition of the present invention is preferably a composition for forming a heat conductive material.
  • the composition of the present invention is cured to obtain a heat conductive material.
  • the curing method of the composition is not particularly limited, but a thermosetting reaction is preferable.
  • the heating temperature during the thermosetting reaction is not particularly limited. For example, it may be appropriately selected in the range of 50 to 250 ° C. Further, when the thermosetting reaction is carried out, heat treatments having different temperatures may be carried out a plurality of times.
  • the curing treatment is preferably performed on a film-like or sheet-like composition. Specifically, for example, the composition may be applied to form a film and a curing reaction may be carried out.
  • the composition When performing the curing treatment, it is preferable to apply the composition on the substrate to form a coating film and then cure. At this time, a different base material may be brought into contact with the coating film formed on the base material, and then the curing treatment may be performed. The cured product (heat conductive material) obtained after curing may or may not be separated from one or both of the substrates. Further, when the curing treatment is performed, the composition may be applied on different substrates to form coating films, and the curing treatment may be performed in a state where the obtained coating films are in contact with each other. The cured product (heat conductive material) obtained after curing may or may not be separated from one or both of the substrates.
  • the curing treatment may be completed when the composition is in a semi-cured state. Further, after the composition is semi-hardened, further curing treatment may be carried out to complete the curing.
  • the curing treatment for bringing the composition into a semi-hardened state also referred to as "semi-hardening treatment”
  • the curing treatment for completely curing also referred to as “main curing treatment” are divided into separate steps. You may go.
  • a composition is applied onto a base material to form a coating film, and then the coating film on the base material is heated without pressure to form a semi-cured heat conductive material (“semi-cured” It may also be referred to as a "cured film"), or a semi-cured film may be obtained by heating the coating film on the substrate while using press working in combination.
  • the press working may be carried out before or after the above heating or the like, or may be carried out during the press working.
  • press working is performed in the semi-hardened film, it may be easy to adjust the film thickness of the obtained semi-hardened film and / or reduce the amount of voids in the semi-hardened film.
  • the semi-hardening treatment may be performed in a state where the coating films formed on different substrates are laminated, or the semi-hardening treatment may be performed without laminating the coating films.
  • the semi-hardening treatment may be carried out in a state where the coating film formed from the composition is further in contact with a material other than the coating film.
  • the obtained semi-cured film may be used as it is as a heat conductive material, or may be used as a completely cured heat conductive material after the semi-hard film is further subjected to the main curing treatment.
  • the semi-hardened film may be heated as it is without pressurization, or may be heated after being pressed or while being pressed.
  • the main curing treatment may be performed in a state where the separate semi-hardened films are laminated, or the main curing treatment may be performed without laminating the semi-hardened films.
  • the main curing treatment may be carried out in a state where the semi-hardened film is arranged so as to be in contact with the device or the like to be used. It is also preferable that the device and the heat conductive material of the present invention are adhered by this hardening treatment.
  • the press used for the press working that may be performed during the semi-hardening process and / or the curing process in the main curing process, and for example, a flat plate press or a roll press may be used.
  • a roll press for example, a base material with a coating film obtained by forming a coating film on the base material is sandwiched between a pair of rolls in which two rolls face each other, and the above pair of rolls is used. It is preferable to apply pressure in the film thickness direction of the coated substrate while rotating the substrate to pass the coated substrate.
  • the base material may be present on only one side of the coating film, or the base material may be present on both sides of the coating film.
  • the base material with a coating film may be passed through the roll press only once or may be passed a plurality of times.
  • the semi-hardening treatment and / or the curing treatment in the main curing treatment or the like only one of the treatment by the flat plate press and the treatment by the roll press may be carried out, or both may be carried out.
  • the shape of the heat conductive material is not particularly limited, and can be molded into various shapes depending on the application.
  • a typical shape of the molded heat conductive material is, for example, a sheet shape. That is, the heat conductive material obtained by using the composition of the present invention is preferably a heat conductive sheet. Further, the thermal conductivity of the heat conductive material obtained by using the composition of the present invention is preferably isotropic rather than anisotropic.
  • the heat conductive material is preferably insulating (electrically insulating).
  • the composition of the present invention is preferably a thermally conductive insulating composition.
  • the volume resistivity of the heat conductive material at 23 ° C. and 65% relative humidity is preferably 10 10 ⁇ ⁇ cm or more, more preferably 10 12 ⁇ ⁇ cm or more, and even more preferably 10 14 ⁇ ⁇ cm or more.
  • the upper limit is not particularly limited, but is usually 10 18 ⁇ ⁇ cm or less.
  • the heat conductive material obtained by using the composition of the present invention can be used as a heat radiating material such as a heat radiating sheet, and can be used for heat radiating applications of various devices. More specifically, a device with a heat conductive layer can be produced by arranging a heat conductive layer containing the heat conductive material of the present invention on the device, and heat generated from the device can be efficiently dissipated by the heat conductive layer.
  • the heat conductive layer may be a heat conductive layer including a heat conductive multilayer sheet described later. Since the heat conductive material obtained by using the composition of the present invention has sufficient heat conductivity and high heat resistance, it is used for various electric devices such as personal computers, general household appliances, and automobiles.
  • the heat conductive material obtained by using the composition of the present invention has sufficient heat conductivity even in a semi-cured state, it reaches light for photocuring such as gaps between members of various devices. It can also be used as a heat radiating material to be placed in a part that is difficult to make. In addition, since it has excellent adhesiveness, it can be used as an adhesive having thermal conductivity.
  • the heat conductive material obtained by using the composition of the present invention may be used in combination with other members other than the members formed from the present composition.
  • the sheet-shaped heat conductive material heat conductive sheet
  • the sheet-shaped support include a plastic film, a metal film, and a glass plate.
  • the material of the plastic film include polyester such as polyethylene terephthalate (PET), polycarbonate, acrylic resin, epoxy resin, polyurethane, polyamide, polyolefin, cellulose derivative, and silicone.
  • the metal film include a copper film.
  • the film thickness of the sheet-shaped heat conductive material is preferably 100 to 300 ⁇ m, more preferably 150 to 250 ⁇ m.
  • an adhesive layer and / or an adhesive layer may be combined with the heat conductive material (preferably a heat conductive sheet).
  • a stronger bond between the heat conductive material and the object is performed.
  • the heat conductive multilayer sheet a heat conductive multilayer sheet having a heat conductive sheet and an adhesive layer or an adhesive layer provided on one side or both sides of the heat conductive sheet may be produced. ..
  • One side or both sides of the heat conductive sheet may be provided with one of the adhesive layer and the pressure-sensitive adhesive layer, respectively, or both may be provided.
  • An adhesive layer may be provided on one surface of the heat conductive sheet, and an adhesive layer may be provided on the other surface. Further, the adhesive layer and / or the adhesive layer may be partially provided on one side or both sides of the heat conductive sheet, or may be provided on the entire surface.
  • the heat conductive material such as the heat conductive sheet may be in a semi-cured state (semi-cured film), and the heat conductive sheet in the heat conductive multilayer sheet may be in a semi-cured state. ..
  • the adhesive layer in the thermally conductive multilayer sheet may be in a cured state, a semi-cured state, or an uncured state.
  • the adhesive layer preferably contains at least one adhesive compound (resin and / or low molecular weight compound, etc.).
  • the adhesive layer may further contain other components such as fillers, if desired.
  • the compound having adhesiveness a compound having insulating property, adhesiveness and / or flexibility at the time of adhesion is preferable.
  • the epoxy compound may be an epoxy resin containing an acrylic modified rubber.
  • polyimide resin and the modified polyimide resin examples include Iupicort FS-100L (manufactured by Ube Industries, Ltd.), Semicofine SP-300, SP-400, SP-800 (manufactured by Toray Industries, Inc.), and Uimide series (manufactured by Toray Industries, Inc.). Products such as Unitika Ltd.) can be mentioned.
  • Examples of the above-mentioned polyamide-imide resin and modified polyamide-imide resin include KS series (manufactured by Hitachi Kasei Kogyo Co., Ltd.), Vilomax series (manufactured by Toyo Spinning Co., Ltd.), Toron (manufactured by Solvay Advanced Polymers Co., Ltd.) and the like. .. Above all, from the viewpoint of high heat resistance and high adhesiveness, it is preferable to use a modified polyamide-imide resin represented by the KS series (manufactured by Hitachi Kasei Kogyo Co., Ltd.).
  • the polyimide resin, the polyamide-imide resin, and the modified polyamide-imide resin used for the adhesive layer may be used alone or in combination of two or more. Further, these resins are usually in a varnish state in which the resin is dissolved in a solvent, and can be directly applied to a support such as a PET film and dried to form a film and used as an adhesive layer.
  • an epoxy compound as a compound having adhesiveness.
  • an epoxy composition containing an epoxy compound, a curing agent thereof, and a curing agent accelerator may be used as the adhesive layer. It is also preferable to add glycidyl acrylate to the epoxy composition.
  • the epoxy composition for example, the descriptions of JP-A-2002-134531, JP-A-2002-226996, and JP-A-2003-221573 can be referred to.
  • the epoxy compound used for the adhesive layer may be any one that cures and exhibits an adhesive action, and is not particularly limited.
  • a polyfunctional epoxy compound may be added for the purpose of increasing the Tg (glass transition temperature), and examples of the polyfunctional epoxy compound include a phenol novolac type epoxy compound and a cresol novolac type epoxy compound.
  • the epoxy compound used for the adhesive layer the epoxy compound described as the epoxy compound that can be used in the composition of the present invention may be used.
  • the curing agent for the epoxy compound examples include polyamide, polyamine, acid anhydride, polysulfide, boron trifluoride, or phenol compound (phenol novolac resin, bisphenol, which is a compound having two or more phenolic hydroxyl groups in one molecule. A, bisphenol F, bisphenol S, etc.). From the viewpoint of excellent electrolytic corrosion resistance during moisture absorption, it is also preferable to use a phenol compound such as phenol novolac resin, bisphenol novolak resin, or cresol novolak resin. Further, as the curing agent, the phenol compound described as the phenol compound that can be used in the composition of the present invention may be used.
  • a curing accelerator When a curing agent is used, it is preferable to use a curing accelerator together with the curing agent. It is also preferable to use imidazole as the curing accelerator.
  • the imidazole include 2-methylimidazole, 2-ethyl-4-methylimidazole, 1-cyanoethyl-2-phenylimidazole, and 1-cyanoethyl-2-phenylimidazolium trimerite.
  • the imidazoles are commercially available from Shikoku Chemicals Corporation under the trade names of 2E4MZ, 2PZ-CN, and 2PZ-CNS.
  • the curing accelerator the curing accelerator described as the effect accelerator (triphenylphosphine or the like) that can be used in the composition of the present invention may be used.
  • the epoxy compound used for the adhesive layer is also preferably used in combination with a high molecular weight resin compatible with the epoxy compound.
  • a high molecular weight resin compatible with the epoxy compound include a high molecular weight epoxy compound, a highly polar functional group-containing rubber, and a highly polar functional group-containing reactive rubber.
  • the highly polar functional group-containing reactive rubber include acrylic modified rubber in which a highly polar functional group such as a carboxyl group is added to acrylic rubber.
  • the weight average molecular weight of the high molecular weight resin is not particularly limited. From the viewpoint of reducing the tackiness of the adhesive in the B stage and improving the flexibility at the time of curing, the weight average molecular weight is preferably 30,000 or more.
  • the high molecular weight epoxy compound is a high molecular weight epoxy compound having a molecular weight of 30,000 to 80,000, and an ultra high molecular weight epoxy compound having a molecular weight of more than 80,000 (Special Fair 7-59617, Special Fair 7-59618, Special Fair). 7-59619, Tokuhei 7-59620, Tokuhei 7-64911, Tokuhei 7-68327), all of which are manufactured by Hitachi Kasei Kogyo Co., Ltd.
  • As a functional group-containing reactive rubber having a high polarity HTR-860P (trade name) of a carboxyl group-containing acrylic rubber is sold by Nagase ChemteX Corporation, for example.
  • the amount added is 10 parts by mass or more when the resin constituting the adhesive layer is 100 parts by mass. It is preferable that the amount is 40 parts by mass or less. When it is 10 parts by mass or more, it is easy to improve the flexibility, tackiness, and / or crack suppression of the phase containing the epoxy compound as the main component (hereinafter referred to as the epoxy compound phase), and the insulating property is improved. Hard to drop. When it is 40 parts by weight or less, the Tg of the epoxy compound phase can be improved.
  • the weight average molecular weight of the high molecular weight epoxy compound is preferably 20,000 or more and 500,000 or less. In this range, the strength and / or flexibility in the sheet state and / or the film state is improved, and the tackiness is easily suppressed.
  • the polyamide-imide resin, the modified polyamide-imide resin, and the epoxy compound preferably used for the adhesive layer may be used alone or in combination of two or more. Further, these compounds may be a mixture in a varnish state in which the compounds are dissolved in a solvent. By directly applying such a mixture to a support such as a PET film and drying the solvent, the compound can be formed into a film and used as an adhesive layer.
  • silane coupling agent A silane coupling agent may be added to the adhesive layer in order to improve the interfacial bond between different materials.
  • examples of the silane coupling agent include ⁇ -glycidoxypropyltrimethoxysilane, ⁇ -mercaptopropyltrimethoxysilane, ⁇ -aminopropyltriethoxysilane, ⁇ -ureidopropyltriethoxysilane, and N- ⁇ -. Aminoethyl- ⁇ -aminopropyltrimethoxysilane can be mentioned.
  • ⁇ -mercaptopropyltrimethoxysilane or ⁇ -aminopropyltriethoxysilane is preferable from the viewpoint of adhesive strength.
  • the adhesive layer contains a silane coupling agent, the blending amount thereof is 0.1 to 10% by mass with respect to 100 parts by mass of the above-mentioned adhesive compound from the viewpoint of the effect of the addition and / or the influence on heat resistance. Part is preferable.
  • the adhesive layer may contain a filler (preferably an inorganic filler).
  • a filler preferably an inorganic filler.
  • the handleability and thermal conductivity of the adhesive layer are improved. Further, it is possible to impart flame retardancy, adjust the melt viscosity, impart thixotropic property, and / or improve the surface hardness.
  • the adhesive layer contains a filler
  • its content is not particularly limited. Above all, the content is preferably 20 to 50 parts by volume with respect to 100 parts by volume of the compound having the adhesiveness contained in the adhesive layer. From the viewpoint of the effect of blending, it is more preferable that the content is 30 parts by volume or more. Further, from the viewpoint of optimizing the storage elastic modulus of the adhesive, improving the adhesiveness, and / or suppressing the decrease in insulating property by suppressing voids, the content may be 50 parts by volume or less. preferable.
  • the inorganic filler examples include aluminum hydroxide, magnesium hydroxide, calcium carbonate, magnesium carbonate, calcium silicate, magnesium silicate, calcium oxide, magnesium oxide, alumina (aluminum oxide), aluminum nitride, aluminum borate whisker, and boron nitride. , Crystalline silica, amorphous silica, silicon nitride, talc, mica, and barium sulfate. Among them, alumina, boron nitride, or aluminum nitride is preferable because it has high thermal conductivity, therefore has good heat dissipation, is easy to control impurities, and has good heat resistance and insulating properties.
  • One type of filler may be used alone, or two or more types may be used.
  • the average particle size of the filler contained in the adhesive layer is not particularly limited.
  • 0.1 to 10 ⁇ m is preferable, and 0.2 to 5 ⁇ m is more preferable.
  • the content of the filler in the adhesive layer is 50% by volume or less (for example, 20% by volume or more and 50% by volume or less) with respect to the total volume of the adhesive layer from the viewpoint of balancing adhesiveness and thermal conductivity. It is also preferable.
  • the adhesive layer contains at least one selected from the group consisting of an epoxy compound and a modified polyamideimide resin as a compound having adhesiveness, and at least one selected from the group consisting of alumina and silicon oxide as a filler.
  • the content of the filler is 25 parts by volume or more and 100 parts by volume or less with respect to 100 parts by volume of the adhesive having adhesiveness, and the average particle size of the filler is 0.2 to 5 ⁇ m, that is, the adhesive strength and thermal conductivity. It is preferable from the viewpoint of.
  • the film thickness of the adhesive layer is preferably 1 to 16 ⁇ m, more preferably 2 to 15 ⁇ m, further preferably 3 to 14 ⁇ m, and particularly preferably 4 to 12 ⁇ m from the viewpoint of thermal conductivity and adhesiveness.
  • the film thickness of the adhesive layer can be measured using a micrometer, a stylus type film thickness meter, a needle type film thickness meter, or the like.
  • ⁇ Adhesive layer> As the material of the pressure-sensitive adhesive layer, various pressure-sensitive adhesives and / or thermosetting materials and the like, which have the required heat resistance and heat conduction performance, can be used without particular limitation. Further, a pressure-sensitive adhesive may be used in which various heat-conducting fillers are mixed in the pressure-sensitive adhesive layer to improve the heat conductivity.
  • the pressure-sensitive adhesive forming the pressure-sensitive adhesive layer examples include an acrylic pressure-sensitive adhesive, an olefin-based pressure-sensitive adhesive, a silicone-based pressure-sensitive adhesive, a natural rubber-based pressure-sensitive adhesive, and a synthetic rubber-based pressure-sensitive adhesive.
  • Acrylic adhesives or olefin adhesives are preferable because outgas is less likely to be generated in applications near semiconductors in electronic devices.
  • a silicone-based adhesive containing a silicone resin as a main raw material is preferable.
  • the "adhesive containing a silicone resin as a main raw material” is a pressure-sensitive adhesive containing 60% by mass or more (preferably 80% by mass or more) of a silicone resin.
  • Examples of the pressure-sensitive adhesive using a silicone resin as a main raw material include peroxide-crosslinked (cured) type silicone-based pressure-sensitive adhesives and addition-reaction type silicone-based pressure-sensitive adhesives.
  • peroxide-crosslinked (cured) type silicone-based pressure-sensitive adhesives and addition-reaction type silicone-based pressure-sensitive adhesives.
  • an addition reaction type silicone-based pressure-sensitive adhesive is preferable because it has high thickness accuracy when it is made into a thin layer and it is easy to form a pressure-sensitive adhesive layer by a transfer method.
  • addition reaction type silicone adhesive examples include silicone rubber and silicone resin, and if necessary, a cross-linking agent, a filler, a plasticizing agent, an antiaging agent, an antioxidant, and / or a coloring agent.
  • adhesives containing additives such as (pigments, dyes, etc.).
  • the silicone rubber is not particularly limited as long as it is a silicone-based rubber component, but is a silicone rubber containing an organopolysiloxane having a phenyl group (particularly, an organopolysiloxane having methylphenylsiloxane as a main constituent unit). Is preferable. Various functional groups such as vinyl groups may be introduced into the organopolysiloxane in such silicone rubber, if necessary.
  • the silicone resin is not particularly limited as long as it is a silicone-based resin used in a silicone-based pressure-sensitive adhesive, and is, for example, from a unit consisting of the constituent unit "R 3 SiO 1/2 " and the constituent unit "SiO 2 ". comprising units, units consisting of constituent units "RSiO 3/2", and consists of at least one kind of unit selected from the group consisting of units consisting of constituent units "R 2 SiO" (co) polymer Examples include silicone resins containing organopolysiloxane.
  • R in the said structural unit represents a hydrocarbon group or a hydroxyl group.
  • acrylic pressure-sensitive adhesive examples include homopolymers and copolymers of (meth) acrylic acid and / or (meth) acrylic acid ester.
  • butyl acrylate, 2-ethylhexyl acrylate, etc. are the main raw materials for acrylic pressure-sensitive adhesives because they are excellent in flexibility, chemical stability, processability, and / or controllability of adhesiveness.
  • a poly (meth) acrylic acid ester-based polymer compound as a component is preferable.
  • the above polymer compound is obtained by copolymerizing one or more monomers selected from butyl acrylate, ethyl acrylate, diethylhexyl acrylate and the like with acrylate, acrylonitrile and / or hydroxyethyl acrylate and the like.
  • a copolymer having a structure in which a polar group such as a COOH group, -CN group, or -OH group is introduced is preferable.
  • a crosslinked structure may be introduced into the acrylic pressure-sensitive adhesive as long as the flexibility is not impaired.
  • a crosslinked structure it is easy to improve long-term adhesion retention and film strength.
  • a crosslinked structure can be introduced by reacting a polymer having a polar group such as an ⁇ OH group with a compound having a functional group that binds to the polar group such as a plurality of isocyanate groups or epoxy groups with the polar group. ..
  • the present invention also includes the invention of surface-modified inorganic substances.
  • the surface-modified inorganic substances are as described above in the description in the composition of the present invention.
  • Example X Compound A-1 (75 mg, compound corresponding to surface modifier A) shown in the latter stage was dissolved in THF (250 mL, tetrahydrofuran) to obtain an A-1 solution.
  • the adsorption treatment was carried out by adding Mizushima Ferroalloy iron boron nitride "HP40 MF-100" (100 g) to the A-1 solution and stirring the mixture overnight. After the adsorption treatment, the obtained slurry liquid was filtered and separated into a filtrate and a filtrate.
  • the powder (the above-mentioned filter medium) collected by filtration was dried to obtain a surface-modified BN (BN-A1) modified with compound A-1.
  • BN-A1 corresponds to the surface-modified inorganic substance A.
  • BN-B1 surface-modified BN (BN-B1) surface-modified with the compound B-1 (compound corresponding to the surface modifier B) shown in the latter stage was obtained.
  • BN-B1 corresponds to the surface-modified inorganic substance B.
  • BN-A1B1 corresponds to the surface-modified inorganic substance X.
  • Example Y [Preparation and evaluation of composition] [Various ingredients] The various components used in Examples or Comparative Examples are shown below.
  • the epoxy compounds used in Examples or Comparative Examples are shown below.
  • the epoxy compound C-2 is a mixture of two types of epoxy compounds (trade name: Epototo ZX-1059, manufactured by Toto Kasei Co., Ltd.).
  • the epoxy compound C-4 is EPPN-502H manufactured by Nippon Kayaku Co., Ltd.
  • the phenolic compounds used in Examples or Comparative Examples are shown below.
  • the phenol compound D-5 is MEH7500 manufactured by Meiwa Kasei Co., Ltd.
  • ⁇ Surface-modified inorganic substances> The surface-modified inorganic substances used in Examples or Comparative Examples are shown below. The following methods for producing the surface-modified inorganic substance are as shown in ⁇ Example X >>.
  • BN-A1 Surface-modified boron nitride obtained by modifying HP-40 MF100 with compound A-1
  • BN-B1 Surface-modified boron nitride obtained by modifying HP-40 MF100 with compound B-1
  • BN-A1B1 Surface-modified boron nitride obtained by modifying HP-40 MF100 with compound A-1 and compound B-1.
  • E-1 2-Phenyl-4,5-dihydroxymethylimidazole (trade name: 2PHZ-PW, manufactured by Shikoku Chemicals Corporation)
  • E-2 1-cyanoethyl-2-phenylimidazole (trade name: 2PZ-CN, manufactured by Shikoku Chemicals Corporation)
  • E-3 1-cyanoethyl-2-undecylimidazole (trade name: C11Z-CN, manufactured by Shikoku Chemicals Corporation)
  • E-4" 2,4-diamino-6- [2'-methylimidazolyl- (1')] -ethyl-s-triazine
  • 2MZA-PW manufactured by Shikoku Chemicals Corporation
  • E-5" 2,4-diamino-6- [2'-methylimidazolyl- (1')]-ethyl-s-triazine isocyanuric
  • DISPERBYK-106 (a polymer salt having an acidic group) was used as a dispersant.
  • composition A cured solution containing the combination of the epoxy compound and the phenol compound shown in Table 1 below was prepared.
  • the total amount of the obtained curing liquid, the solvent, the dispersant, the surface modifier (or the compound for comparison), and the curing accelerator are mixed in this order, and then an inorganic substance (inorganic nitride, inorganic oxide) is added to the mixture.
  • an inorganic substance inorganic nitride, inorganic oxide
  • Got The obtained mixture was treated with a rotation / revolution mixer (manufactured by THINKY, Awatori Rentaro ARE-310) for 5 minutes to obtain a composition (composition for forming a heat conductive material) of each Example or Comparative Example.
  • the amount of the solvent added was set so that the solid content concentration of the composition was 50 to 80% by mass.
  • the solid content concentration of the composition was adjusted for each composition within the above range so that the viscosities of the compositions were about the same. Further, the inorganic substances were mixed and used so that the mass ratio of the contents of each inorganic substance satisfied the relationship shown in Table 1. However, in Examples 26 and 27, a mixture obtained by adding a separately manufactured surface-modifying inorganic substance instead of the surface-modifying agent and the inorganic substance is obtained, and other than that, the procedure is the same as that of the other Examples or Comparative Examples. The composition was obtained. Table 1 shows the composition of the solid content in the compositions of each Example or Comparative Example.
  • the compositions of Examples 28 to 30 are the same compositions, and the method of preparing the test body is different in Examples 28 to 30.
  • the compositions of Comparative Examples 5 to 6 are the same compositions, and the methods for producing the test bodies described later are different in Comparative Examples 5 to 6.
  • test body used for the evaluation was prepared by the following production method A, production method B, or production method C.
  • test specimens were prepared according to the following procedures, respectively. Using an applicator, the prepared composition was uniformly applied onto the release surface of a release-treated polyester film (NP-100A, manufactured by Panac Co., Ltd., film thickness 100 ⁇ m), and left at 120 ° C. for 5 minutes to form a coating film. Got Two such polyester films with a coating film are produced, and the two polyester films with a coating film are bonded to each other on the coating film surfaces, and then a flat plate is hot pressed under air (hot plate temperature 65 ° C., pressure 20 MPa).
  • NP-100A a release-treated polyester film
  • NP-100A manufactured by Panac Co., Ltd., film thickness 100 ⁇ m
  • a semi-cured film was obtained by treating with (1 minute).
  • the polyester film is peeled off from the obtained semi-cured film, sandwiched between an aluminum plate and a copper foil, and heat-pressed under air (heat plate temperature 180 ° C., pressure 5 MPa for 5 minutes, and then 180 ° C. under normal pressure. 90 minutes) to obtain an aluminum base substrate with copper foil.
  • Example 29 (Production method B: Preparation of test piece of Example 29) Using the composition of Example 29, a test body was prepared according to the following procedure. Using an applicator, the prepared composition was uniformly applied onto the release surface of the release-treated PET film (PET756501, manufactured by Lintec Corporation, film thickness 75 ⁇ m), and left at 120 ° C. for 4 minutes to form a coating film. Obtained. A new polyester film was further adhered to the surface of the coating film with the release surface side facing each other. A semi-cured film was obtained by roll-pressing the coating film sandwiched between polyester films in air. At the time of roll pressing, the temperature of the film surface of the coating film was heated to 100 ° C., and the linear pressure was 544 N / cm.
  • PET756501 manufactured by Lintec Corporation, film thickness 75 ⁇ m
  • the polyester film is peeled off from the obtained semi-cured film, sandwiched between an aluminum plate and a copper foil, and heat-pressed under air (heat plate temperature 180 ° C., pressure 5 MPa for 5 minutes, and then 180 ° C. under normal pressure. 90 minutes) to obtain an aluminum base substrate with copper foil.
  • test specimens were prepared according to the following procedures, respectively. Using an applicator, the prepared composition is uniformly applied onto the release surface of the release-treated PET film (PET756501, manufactured by Lintec Corporation, film thickness 75 ⁇ m), heated at 120 ° C. for 4 minutes, and then further. A semi-cured film was obtained by heating at 80 ° C. for 2 minutes.
  • PET756501 manufactured by Lintec Corporation, film thickness 75 ⁇ m
  • the polyester film is peeled off from the obtained semi-cured film, sandwiched between an aluminum plate and a copper foil, and heat-pressed under air (heat plate temperature 180 ° C., pressure 5 MPa for 5 minutes, and then 180 ° C. under normal pressure. 90 minutes) to obtain an aluminum base substrate with copper foil.
  • Table 1 is shown below.
  • the column of “amount (%)” indicates the content (mass%) of each component with respect to the total solid content.
  • the “aromatic ring number” column indicates the number of monocyclic aromatic ring structures of the surface modifier A and the surface modifier B, respectively.
  • the “Production method” column indicates which of the above-mentioned production methods A to C corresponds to the preparation of the test specimen in each Example or Comparative Example.
  • composition of the present invention can provide a heat conductive material having excellent adhesiveness.
  • the inorganic substance and the surface modifier are added at the time of producing the composition. It was confirmed that the same effect of the present invention can be obtained even when the composition of the present invention is obtained by mixing with the raw materials of the above to form a surface-modified inorganic substance in the mixing system (Examples 1 and 26). See comparison of results with).
  • the surface modifier A and the surface modifier B preferably have 3 or more aromatic rings, and more preferably 4 or more aromatic rings. (See the results of Examples 5 and 6 and the like).
  • the heat conductive material formed from the composition of the present invention is the present invention. It was confirmed that the effect of the invention can be realized.
  • the semi-cured film is hot-pressed under air without peeling the polyester film from the semi-cured film (hot plate temperature 180 ° C., pressure 5 MPa for 5 minutes). After that, the resin sheet was further treated at 180 ° C. for 90 minutes under normal pressure. The polyester film attached to the resin sheet was peeled off to obtain a test sheet.
  • the thermal conductivity of the test sheets prepared by each production method using the compositions of each example was measured, all the test sheets showed thermal conductivity of 10 W / m ⁇ K or more, and the heat conductive sheets ( It was confirmed that it can be used as a sheet-shaped heat conductive material).

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、接着性に優れた熱伝導材料を与え得る熱伝導材料形成用組成物を提供する。また、熱伝導材料、及び、表面修飾無機物を提供する。 本発明の熱伝導材料形成用組成物は、表面修飾無機物、及び、熱硬化性化合物を含む熱伝導材料形成用組成物であって、上記表面修飾無機物が、要件1及び要件2の少なくとも一方を満たす。 要件1:上記表面修飾無機物が、無機物と、上記無機物の表面上に吸着した表面修飾剤A及び表面修飾剤Bとを含む表面修飾無機物Xを含む。 要件2:上記表面修飾無機物が、無機物と、上記無機物の表面上に吸着した上記表面修飾剤Aとを含む表面修飾無機物A、及び、無機物と、上記無機物の表面上に吸着した上記表面修飾剤Bとを含む表面修飾無機物Bを含む。

Description

熱伝導材料形成用組成物、熱伝導材料、表面修飾無機物
 本発明は、熱伝導材料形成用組成物、熱伝導材料、及び、表面修飾無機物に関する。
 パーソナルコンピュータ、一般家電、及び自動車等の様々な電気機器に用いられているパワー半導体デバイスは、近年、小型化が急速に進んでいる。小型化に伴い高密度化されたパワー半導体デバイスから発生する熱の制御が困難になっている。
 このような問題に対応するため、パワー半導体デバイスからの放熱を促進する熱伝導材料が用いられている。
 例えば、特許文献1では、「有機ケイ素系カップリング剤或いは有機リン酸系カップリング剤で表面処理された窒化ホウ素」等を含む絶縁性熱伝導フィラー分散組成物が公開されている(請求項2)。
特開2014-156545号公報
 本発明者らは、特許文献1に記載された絶縁性熱伝導フィラー分散組成物からなる熱伝導材料について検討したところ、上記熱伝導材料は、上記熱伝導材料を適用して放熱を促進させるべき対象物(被着体)との接着性(接着強度)に改善の余地があることを知見した。
 そこで、本発明は、接着性に優れた熱伝導材料を与え得る熱伝導材料形成用組成物を提供することを課題とする。
 また、本発明は、熱伝導材料、及び、表面修飾無機物を提供することをも課題とする。
 本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意検討した結果、以下の構成により上記課題が解決できることを見出した。
 〔1〕
 表面修飾無機物、及び、熱硬化性化合物を含む熱伝導材料形成用組成物であって、
 上記表面修飾無機物が、以下の要件1及び要件2の少なくとも一方を満たす、熱伝導材料形成用組成物。
 要件1:上記表面修飾無機物が、無機物と、上記無機物の表面上に吸着した表面修飾剤A及び表面修飾剤Bとを含む表面修飾無機物Xを含み、
 上記表面修飾剤A及び上記表面修飾剤Bは、それぞれ独立に、アルコキシシリル基、アルデヒド基、及び、ボロン酸基からなる群から選択される1以上の吸着基と、1以上の芳香環とを有し、
 上記1以上の芳香環中の、単環の芳香環構造の合計数が2以上であり、
 上記表面修飾剤Aは、更に、エポキシ基、オキセタニル基、及び、イソシアネート基からなる群から選択される1以上の官能基Aを有し、
 上記表面修飾剤Bは、更に、水酸基、-NHR、カルボキシル基、チオール基、及び、リン酸基からなる群から選択される1以上の官能基Bを有する。Rは、水素原子又はアルキル基を表す。
 要件2:上記表面修飾無機物が、無機物と、上記無機物の表面上に吸着した上記表面修飾剤Aとを含み、上記表面修飾剤Bを含まない、表面修飾無機物A、及び、無機物と、上記無機物の表面上に吸着した上記表面修飾剤Bとを含み、上記表面修飾剤Aを含まない、表面修飾無機物Bを含む。
 〔2〕
 上記表面修飾剤A及び上記表面修飾剤Bにおける上記合計数が、それぞれ独立に、3以上である、〔1〕に記載の熱伝導材料形成用組成物。
 〔3〕
 上記表面修飾剤A及び上記表面修飾剤Bにおける上記合計数が、それぞれ独立に、4以上である、〔1〕又は〔2〕に記載の熱伝導材料形成用組成物。
 〔4〕
 上記無機物が、無機窒化物を含む、〔1〕~〔3〕のいずれかに記載の熱伝導材料形成用組成物。
 〔5〕
 上記熱硬化性化合物が、エポキシ化合物を含む、〔1〕~〔4〕のいずれかに記載の熱伝導材料形成用組成物。
 〔6〕
 上記熱硬化性化合物が、更に、フェノール化合物を含む、〔5〕に記載の熱伝導材料形成用組成物。
 〔7〕
 更に、硬化促進剤を含む、〔1〕~〔6〕のいずれかに記載の熱伝導材料形成用組成物。
 〔8〕
 〔1〕~〔7〕のいずれかに記載の熱伝導材料形成用組成物を硬化して得られる、熱伝導材料。
 〔9〕
 表面修飾無機物であって、以下の要件1及び要件2の少なくとも一方を満たす、表面修飾無機物。
 要件1:上記表面修飾無機物が、無機物と、上記無機物の表面上に吸着した表面修飾剤A及び表面修飾剤Bとを含む表面修飾無機物Xを含み、
 上記表面修飾剤A及び上記表面修飾剤Bは、それぞれ独立に、アルコキシシリル基、アルデヒド基、及び、ボロン酸基からなる群から選択される1以上の吸着基と、1以上の芳香環とを有し、
 上記1以上の芳香環中の、単環の芳香環構造の合計数が2以上であり、
 上記表面修飾剤Aは、更に、エポキシ基、オキセタニル基、及び、イソシアネート基からなる群から選択される1以上の官能基Aを有し、
 上記表面修飾剤Bは、更に、水酸基、-NHR、カルボキシル基、チオール基、及び、リン酸基からなる群から選択される1以上の官能基Bを有する。Rは、水素原子又はアルキル基を表す。
 要件2:上記表面修飾無機物が、無機物と、上記無機物の表面上に吸着した上記表面修飾剤Aとを含み、上記表面修飾剤Bを含まない、表面修飾無機物A、及び、無機物と、上記無機物の表面上に吸着した上記表面修飾剤Bとを含み、上記表面修飾剤Aを含まない、表面修飾無機物Bを含む。
 本発明によれば、接着性に優れた熱伝導材料を与え得る熱伝導材料形成用組成物を提供できる。
 また、本発明は、熱伝導材料、及び、表面修飾無機物を提供できる。
 以下、本発明の熱伝導材料形成用組成物(以下、単に組成物とも言う)、熱伝導材料、及び、表面修飾無機物について詳細に説明する。
 以下に記載する構成要件の説明は、本発明の代表的な実施態様に基づいてなされる場合があるが、本発明はそのような実施態様に制限されない。
 なお、本明細書において、「~」を用いて表される数値範囲は、「~」の前後に記載される数値を下限値及び上限値として含む範囲を意味する。
 本明細書において、組成物の固形分とは、組成物が溶媒を含有する場合に、溶媒を除いたすべての成分を意図し、溶媒以外の成分であれば液状成分であっても固形分とみなす。
 また、本明細書において、「(メタ)アクリロイル基」との記載は、「アクリロイル基及びメタクリロイル基のいずれか一方又は双方」の意味を表す。また、「(メタ)アクリルアミド基」との記載は、「アクリルアミド基及びメタクリルアミド基のいずれか一方又は双方」の意味を表す。
 本明細書において、酸無水物基は、特段の記載が無い場合、1価の基であってもよく、2価の基であってもよい。なお、酸無水物基が1価の基を表す場合、無水マレイン酸、無水フタル酸、無水ピロメリット酸、及び、無水トリメリット酸等の酸無水物から任意の水素原子を除いて得られる置換基が挙げられる。また、酸無水物基が2価の基を表す場合、*-CO-O-CO-*で表される基を意図する(*は結合位置を表す)。
 なお、本明細書において、置換又は無置換を明記していない置換基等については、可能な場合、目的とする効果を損なわない範囲で、その基に更に置換基(例えば、後述する置換基群Y)を有していてもよい。例えば、「アルキル基」という表記は、目的とする効果を損なわない範囲で、置換又は無置換のアルキル基(置換基を有してもよいアルキル基)を意味する。
 また、本明細書において、「置換基を有していてもよい」という場合の置換基の種類、置換基の位置、及び置換基の数は特に制限されない。置換基の数としては、例えば、1個、又は、2個以上が挙げられる。置換基としては、例えば、水素原子を除く1価の非金属原子団が挙げられ、以下の置換基群Yから選択される基が好ましい。
 本明細書において、ハロゲン原子としては、例えば、塩素原子、フッ素原子、臭素原子、及び、ヨウ素原子が挙げられる。
 置換基群Y:
 ハロゲン原子(-F、-Br、-Cl、-I等)、水酸基、アミノ基、カルボン酸基及びその共役塩基基、無水カルボン酸基、シアネートエステル基、不飽和重合性基、エポキシ基、オキセタニル基、アジリジニル基、チオール基、イソシアネート基、チオイソシアネート基、アルデヒド基、アルコキシ基、アリーロキシ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、アルキルジチオ基、アリールジチオ基、N-アルキルアミノ基、N,N-ジアルキルアミノ基、N-アリールアミノ基、N,N-ジアリールアミノ基、N-アルキル-N-アリールアミノ基、アシルオキシ基、カルバモイルオキシ基、N-アルキルカルバモイルオキシ基、N-アリールカルバモイルオキシ基、N,N-ジアルキルカルバモイルオキシ基、N,N-ジアリールカルバモイルオキシ基、N-アルキル-N-アリールカルバモイルオキシ基、アルキルスルホキシ基、アリールスルホキシ基、アシルチオ基、アシルアミノ基、N-アルキルアシルアミノ基、N-アリールアシルアミノ基、ウレイド基、N’-アルキルウレイド基、N’,N’-ジアルキルウレイド基、N’-アリールウレイド基、N’,N’-ジアリールウレイド基、N’-アルキル-N’-アリールウレイド基、N-アルキルウレイド基、N-アリールウレイド基、N’-アルキル-N-アルキルウレイド基、N’-アルキル-N-アリールウレイド基、N’,N’-ジアルキル-N-アルキルウレイド基、N’,N’-ジアルキル-N-アリールウレイド基、N’-アリール-N-アルキルウレイド基、N’-アリール-N-アリールウレイド基、N’,N’-ジアリール-N-アルキルウレイド基、N’,N’-ジアリール-N-アリールウレイド基、N’-アルキル-N’-アリール-N-アルキルウレイド基、N’-アルキル-N’-アリール-N-アリールウレイド基、アルコキシカルボニルアミノ基、アリーロキシカルボニルアミノ基、N-アルキル-N-アルコキシカルボニルアミノ基、N-アルキル-N-アリーロキシカルボニルアミノ基、N-アリール-N-アルコキシカルボニルアミノ基、N-アリール-N-アリーロキシカルボニルアミノ基、ホルミル基、アシル基、アルコキシカルボニル基、アリーロキシカルボニル基、カルバモイル基、N-アルキルカルバモイル基、N,N-ジアルキルカルバモイル基、N-アリールカルバモイル基、N,N-ジアリールカルバモイル基、N-アルキル-N-アリールカルバモイル基、アルキルスルフィニル基、アリールスルフィニル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニル基、スルホ基(-SOH)及びその共役塩基基、アルコキシスルホニル基、アリーロキシスルホニル基、スルフィナモイル基、N-アルキルスルフィナモイル基、N,N-ジアルキルスルフィナモイル基、N-アリールスルフィナモイル基、N,N-ジアリールスルフィナモイル基、N-アルキル-N-アリールスルフィナモイル基、スルファモイル基、N-アルキルスルファモイル基、N,N-ジアルキルスルファモイル基、N-アリールスルファモイル基、N,N-ジアリールスルファモイル基、N-アルキル-N-アリールスルファモイル基、N-アシルスルファモイル基及びその共役塩基基、N-アルキルスルホニルスルファモイル基(-SONHSO(alkyl))及びその共役塩基基、N-アリールスルホニルスルファモイル基(-SONHSO(aryl))及びその共役塩基基、N-アルキルスルホニルカルバモイル基(-CONHSO(alkyl))及びその共役塩基基、N-アリールスルホニルカルバモイル基(-CONHSO(aryl))及びその共役塩基基、アルコキシシリル基(-Si(Oalkyl))、アリーロキシシリル基(-Si(Oaryl))、ヒドロキシシリル基(-Si(OH))及びその共役塩基基、ホスホノ基(-PO)及びその共役塩基基、ジアルキルホスホノ基(-PO(alkyl))、ジアリールホスホノ基(-PO(aryl))、アルキルアリールホスホノ基(-PO(alkyl)(aryl))、モノアルキルホスホノ基(-POH(alkyl))及びその共役塩基基、モノアリールホスホノ基(-POH(aryl))及びその共役塩基基、ホスホノオキシ基(-OPO)及びその共役塩基基、ジアルキルホスホノオキシ基(-OPO(alkyl))、ジアリールホスホノオキシ基(-OPO(aryl))、アルキルアリールホスホノオキシ基(-OPO(alkyl)(aryl))、モノアルキルホスホノオキシ基(-OPOH(alkyl))及びその共役塩基基、モノアリールホスホノオキシ基(-OPOH(aryl))及びその共役塩基基、シアノ基、ニトロ基、アリール基、アルケニル基、アルキニル基、及びアルキル基。また、上述の各基は、可能な場合、更に置換基(例えば、上述の各基のうちの1以上の基)を有してもよい。例えば、置換基を有してもよいアリール基も、置換基群Yから選択可能な基として含まれる。
 置換基群Yから選択される基が炭素原子を有する場合、上記基が有する炭素数としては、例えば、1~20である。
 置換基群Yから選択される基が有する水素原子以外の原子の数としては、例えば、1~30である。
 また、これらの置換基は、可能であるならば置換基同士、又は置換している基と結合して環を形成してもよいし、していなくてもよい。例えば、アルキル基(又は、アルコキシ基のように、アルキル基を部分構造として含む基におけるアルキル基部分)は、環状のアルキル基(シクロアルキル基)でもよく、部分構造として1以上の環状構造を有するアルキル基でもよい。
[熱伝導材料形成用組成物(組成物)]
 本発明の組成物は、表面修飾無機物、及び、熱硬化性化合物を含む組成物であって、
 上記表面修飾無機物が、以下の要件1及び要件2の少なくとも一方を満たす。
 要件1:上記表面修飾無機物が、無機物と上記無機物の表面上に吸着した表面修飾剤A及び表面修飾剤Bとを含む表面修飾無機物Xを含み、
 上記表面修飾剤A及び上記表面修飾剤Bは、それぞれ独立に、アルコキシシリル基、アルデヒド基、及び、ボロン酸基からなる群から選択される1以上の吸着基と、1以上の芳香環とを有し、
 上記1以上の芳香環中の、単環の芳香環構造の合計数が2以上であり、
 上記表面修飾剤Aは、更に、エポキシ基、オキセタニル基、及び、イソシアネート基からなる群から選択される1以上の官能基Aを有し、
 上記表面修飾剤Bは、更に、水酸基、-NHR、カルボキシル基、チオール基、及び、リン酸基からなる群から選択される1以上の官能基Bを有する。Rは、水素原子又はアルキル基を表す。
 要件2:上記表面修飾無機物が、無機物と、上記無機物の表面上に吸着した上記表面修飾剤Aとを含み、上記表面修飾剤Bを含まない、表面修飾無機物A、及び、無機物と、上記無機物の表面上に吸着した上記表面修飾剤Bとを含み、上記表面修飾剤Aを含まない、表面修飾無機物Bを含む。
 本発明の組成物が上述の構成をとることで発明の課題が解決されて、接着性に優れる熱伝導材料が得られるメカニズムは必ずしも明らかではないが本発明者らは以下のように考えている。
 本発明者らは、既存の熱伝導材料の接着性について検討した結果、熱伝導材料を被着体から強制剥離させた場合、熱伝導材料自体の凝集破壊を伴う剥離が起こりやすいことが分かった。そこで、熱伝導材料自体の強度を向上し、凝集破壊が生じにくいようにすれば、接着強度が改善すると推測した。そこで、本発明の組成物に、要件1及び/又は要件2を満たす表面修飾無機物を含ませることで、得られる熱伝導材料の強度が向上し課題を解決できたと考えている。
 すなわち、表面修飾無機物が要件1を満たし、表面修飾剤A及び表面修飾剤Bとを含む表面修飾無機物Xを含む場合、表面修飾剤A及び表面修飾剤Bは、吸着基及び2以上の単環の芳香環構造を有するため、無機物上に強固かつ効率的に吸着(表面修飾)している。更に、表面修飾剤Aが有する官能基Aと、表面修飾剤Bが有する官能基Bとは、互いに化学結合を形成することが可能であるため、組成物を用いて熱伝導材料を形成する際に、表面修飾無機物X同士での化学結合が形成される。その結果、熱伝導材料中の無機物(表面修飾無機物)同士が、強固に結びつき、熱伝導材料の強度が向上されて、熱伝導材料の凝集破壊が起こりにくくなり、熱伝導材料の接着性が向上した、と考えている。
 また、表面修飾無機物が要件2を満たし、表面修飾剤Aを含む表面修飾無機物Aと、表面修飾剤Bを含む表面修飾無機物Bとを含む場合、要件1で説明したのと同様に、それぞれの表面修飾剤は、それぞれの表面修飾無機物における無機物上に強固かつ効率的に吸着(表面修飾)している。更に、組成物を用いて熱伝導材料を形成する際に、表面修飾無機物Aの表面修飾剤Aにおける官能基Aと、表面修飾無機物Bの表面修飾剤Bにおける官能基Bとの間で化学結合を形成する。その結果、熱伝導材料中の無機物(表面修飾無機物A及び表面修飾無機物Bにおける無機物)同士が、強固に結びつき、熱伝導材料の強度が向上し、熱伝導材料の凝集破壊が起こりにくくなり、熱伝導材料の接着性が向上した、と考えている。
 以下、組成物に含まれる成分について詳述する。
〔表面修飾無機物〕
 本発明の組成物は、表面修飾無機物を含む。
 本発明において、表面修飾無機物は、表面修飾無機物X、又は、表面修飾無機物A、及び、表面修飾無機物Bを含む。
 本発明において、表面修飾無機物は、以下の要件1及び要件2の少なくとも一方を満たす。
 要件1:上記表面修飾無機物が、無機物と、上記無機物の表面上に吸着した表面修飾剤A及び表面修飾剤Bとを含む表面修飾無機物Xを含み、
 上記表面修飾剤A及び上記表面修飾剤Bは、それぞれ独立に、アルコキシシリル基、アルデヒド基、及び、ボロン酸基からなる群から選択される1以上の吸着基と、1以上の芳香環とを有し、
 上記1以上の芳香環中の、単環の芳香環構造の合計数が2以上であり、
 上記表面修飾剤Aは、更に、エポキシ基、オキセタニル基、及び、イソシアネート基からなる群から選択される1以上の官能基Aを有し、
 上記表面修飾剤Bは、更に、水酸基、-NHR、カルボキシル基、チオール基、及び、リン酸基からなる群から選択される1以上の官能基Bを有する。Rは、水素原子又はアルキル基を表す。
 要件2:上記表面修飾無機物が、無機物と、上記無機物の表面上に吸着した上記表面修飾剤Aとを含み、上記表面修飾剤Bを含まない、表面修飾無機物A、及び、無機物と、上記無機物の表面上に吸着した上記表面修飾剤Bとを含み、上記表面修飾剤Aを含まない、表面修飾無機物Bを含む。
 まず、表面修飾無機物(表面修飾無機物X、表面修飾無機物A、又は、表面修飾無機物B)に含まれる成分について詳述し、その後、その製造方法等について詳述する。
<無機物>
 表面修飾無機物は、無機物を含む。
 無機物としては、例えば、従来から熱伝導材料の無機フィラーに用いられているいずれの無機物を用いてもよい。
 表面修飾無機物(表面修飾無機物X、表面修飾無機物A、及び/又は、表面修飾無機物B)における無機物は、熱伝導材料の熱伝導性及び絶縁性がより優れる点から、無機窒化物又は無機酸化物を含むのが好ましく、無機窒化物を含むのがより好ましい。
 無機物の形状は特に制限されず、粒子状であってもよく、フィルム状であってもよく、又は板状であってもよい。粒子状無機物の形状は、米粒状、球形状、立方体状、紡錘形状、鱗片状、凝集状、及び、不定形状が挙げられる。
 無機酸化物としては、例えば、酸化ジルコニウム(ZrO)、酸化チタン(TiO)、酸化ケイ素(SiO)、酸化アルミニウム(Al)、酸化鉄(Fe、FeO、Fe)、酸化銅(CuO、CuO)、酸化亜鉛(ZnO)、酸化イットリウム(Y)、酸化ニオブ(Nb)、酸化モリブデン(MoO)、酸化インジウム(In、InO)、酸化スズ(SnO)、酸化タンタル(Ta)、酸化タングステン(WO、W)、酸化鉛(PbO、PbO)、酸化ビスマス(Bi)、酸化セリウム(CeO、Ce)、酸化アンチモン(Sb、Sb)、酸化ゲルマニウム(GeO、GeO)、酸化ランタン(La)、及び、酸化ルテニウム(RuO)等が挙げられる。
 上記の無機酸化物は、1種のみを使用していてもよいし、2種以上を使用していてもよい。
 無機酸化物は、酸化チタン、酸化アルミニウム、又は酸化亜鉛が好ましく、酸化アルミニウムがより好ましい。
 無機酸化物は、非酸化物として用意された金属が、環境下等で酸化して生じている酸化物であってもよい。
 無機窒化物としては、例えば、窒化ホウ素(BN)、窒化炭素(C)、窒化ケイ素(Si)、窒化ガリウム(GaN)、窒化インジウム(InN)、窒化アルミニウム(AlN)、窒化クロム(CrN)、窒化銅(CuN)、窒化鉄(FeN)、窒化鉄(FeN)、窒化ランタン(LaN)、窒化リチウム(LiN)、窒化マグネシウム(Mg)、窒化モリブデン(MoN)、窒化ニオブ(NbN)、窒化タンタル(TaN)、窒化チタン(TiN)、窒化タングステン(WN)、窒化タングステン(WN)、窒化イットリウム(YN)、及び、窒化ジルコニウム(ZrN)等が挙げられる。
 無機窒化物は、アルミニウム原子、ホウ素原子、又は、珪素原子を含むのが好ましく、窒化アルミニウム、窒化ホウ素、又は、窒化珪素を含むのがより好ましく、窒化アルミニウム又は窒化ホウ素を含むのが更に好ましく、窒化ホウ素を含むのが特に好ましい。
 上記の無機窒化物は、1種のみを使用していてもよいし、2種以上を使用していてもよい。
 無機物の大きさは特に制限されないが、無機物の分散性がより優れる点で、無機物の平均粒径は500μm以下が好ましく、300μm以下がより好ましく、200μm以下が更に好ましい。下限は特に制限されないが、取り扱い性の点で、10nm以上が好ましく、100nm以上がより好ましい。
 無機物の平均粒径は、市販品を用いる場合、カタログ値を採用する。カタログ値が無い場合、上記平均粒径は、電子顕微鏡を用いて、100個の無機物を無作為に選択して、それぞれの無機物の粒径(長径)を測定し、それらを算術平均して求める。
 無機物は、1種のみを使用していてもよいし、2種以上を使用してもよい。
 無機物は、無機窒化物及び無機酸化物の少なくとも一方を含むのが好ましく、無機窒化物を少なくとも含むのがより好ましい。
 上記無機窒化物は、窒化ホウ素及び窒化アルミニウムの少なくとも一方を含むのが好ましく、窒化ホウ素を少なくとも含むのがより好ましい。
 無機物中における無機窒化物(好ましくは窒化ホウ素)の含有量は、無機物の全質量に対して10質量%以上が好ましく、50質量%以上がより好ましく、80質量%以上が更に好ましい。上限は、100質量%以下である。
 上記無機酸化物は、酸化アルミニウムが好ましい。
 熱伝導材料の熱伝導性がより優れる点で、組成物は、平均粒径が20μm以上(好ましくは、40μm以上)の無機物を少なくとも含むのがより好ましい。
 組成物中における無機物の含有量は、組成物の全固形分に対して、40~95質量%が好ましく、50~95質量%がより好ましく、60~95質量%が更に好ましい。
 表面修飾無機物(表面修飾無機物X、表面修飾無機物A、又は、表面修飾無機物B)中における、無機物の含有量は、表面修飾無機物の全質量に対して、90質量%以上が好ましく、99質量%以上がより好ましく、99.9質量%以上が更に好ましい。上限は、100質量%未満であり、99.9999質量%以下が好ましい。
<表面修飾剤>
 表面修飾剤(表面修飾剤A及び表面修飾剤B)は、上述の無機物(例えば無機窒化物及び/又は無機酸化物)を表面修飾する成分である。
 本明細書において、「表面修飾」とは無機物の表面の少なくとも一部に有機物が吸着している状態を意味する。吸着の形態は特に限定されず、結合している状態であればよい。すなわち、表面修飾は、有機物の一部(例えば、後述する吸着基の一部又は全部)が脱離して得られる有機基が無機物表面に結合している状態も含む。結合は、共有結合、配位結合、イオン結合、水素結合、ファンデルワールス結合、及び、金属結合等、いずれの結合であってもよい。表面修飾は、表面の少なくとも一部に単分子膜を形成するようになされていてもよい。単分子膜は、有機分子の化学吸着によって形成される単層膜であり、Self-AssembledMonoLayer(SAM)として知られている。なお、本明細書において、表面修飾は、無機物の表面の一部のみであっても、全体であってもよい。本明細書において、「表面修飾無機物」は、表面修飾剤により表面修飾されている無機物、すなわち無機物の表面に有機物が吸着している物質を意味する。
 表面修飾剤は、無機窒化物の表面修飾剤(無機窒化物用表面修飾剤)でもよいし、無機酸化物の表面修飾剤(無機酸化物用表面修飾剤)でもよい。
 つまり、本発明の組成物において、無機物は、表面修飾剤と共同して、表面修飾無機物(好ましくは表面修飾無機窒化物及び/又は表面修飾無機酸化物)を構成していてもよい。
(表面修飾剤A)
 表面修飾剤Aは、アルコキシシリル基、アルデヒド基(-CHO)、及び、ボロン酸基(-B(OH))からなる群から選択される1以上の吸着基を有する。
 上記アルコキシシリル基としては、例えば、下記一般式(AD1)で表される基が挙げられる。
 一般式(AD1): *-Si(OR
 一般式(AD1)中、Rは、それぞれ独立して、アルキル基(直鎖状、分岐鎖状及び環状のいずれも含む。)を表す。*は、結合位置を表す。
 Rで表されるアルキル基としては、例えば、炭素数1~10のアルキル基が挙げられ、炭素数1~6が好ましく、炭素数1~3がより好ましい。
 なお、アルキル基は、更に置換基(例えば、置換基群Y)を有していてもよい。
 アルコキシシリル基としては、具体的には、トリメトキシシリル基及びトリエトキシシリル基等が挙げられる。
 表面吸着剤Aは吸着基を1種単独で有してもよく、2種以上を有してもよい。
 表面修飾剤Aが有する吸着基の数は、1~5が好ましく、1~2がより好ましい。
 表面修飾剤Aは、1以上の芳香環を有し、上記1以上の芳香環中の、単環の芳香環構造の合計数は2以上である。
 ここで、「1以上の芳香環中の、単環の芳香環構造の合計数は2以上である」とは、表面修飾剤Aが多環の芳香環を有する場合は、上記多環の芳香環を構成するそれぞれの単環の芳香環構造を個別に計上して、表面修飾剤Aが合計2以上の単環の芳香環構造を有することを意図する。例えば、表面修飾剤Aがナフタレン環基を有する場合、上記ナフタレン環基に基づき、2の単環の芳香環構造が計上される。また、例えば、表面修飾剤Aが、「ベンゼン環-O-(CH-O-ナフタレン環」で表される部分構造を有する場合、上記部分構造に基づき、3の単環の芳香環構造が計上される。
 芳香環は環員原子として1以上(好ましくは1~3)のヘテロ原子(窒素原子、硫黄原子、酸素原子、セレン原子、テルル原子、リン原子、ケイ素原子、及び/又は、ホウ素原子等)を含んでいてもよく、含んでいなくてもよい。つまり、上記芳香環は芳香族炭化水素環でも、芳香族複素環でもよい。
 上記芳香環は単環の芳香環でもよく多環の芳香環でもよい。
 上記単環の芳香環の環員数は5~10が好ましく、5又は6がより好ましい。
 上記単環の芳香環としては、例えば、ベンゼン環、フリル環、ピリジン環、ピラジン環、ピリミジン環、ピリダジン環、トリアジン環、オキサゾール環、チアゾール環、イミダゾール環、ピラゾール環、イソオキサゾール環、イソチアゾール環、オキサジアゾール環、チアジアゾール環、トリアゾール環、テトラゾール環、チオフェン環、セレノフェン環、及び、ピロール環が挙げられる。
 中でも、上記単環の芳香環は、ベンゼン環又はトリアジン環が好ましい。
 上記芳香環は、1種単独で使用しても良く、2種以上使用してもよい。
 上記多環の芳香環は、単環の芳香族炭化水素環構造を2以上含むのが好ましく、ベンゼン環構造を2以上含むのがより好ましく、ベンゼン環構造を3以上含むのが更に好ましい。なお、上記多環の芳香環に含まれる単環の芳香環構造の個数の上限は特に制限されないが、例えば、10個以下の場合が多い。
 上記多環の芳香環としては、例えば、ナフタレン環、インダセン環、アセナフチレン環、フルオレン環、フェナレン環、フェナントレン環、アントラセン環、フルオランテン環、アセフェナンスリレン環、アセアンスリレン環、ピレン環、クリセン環、テトラセン環、プレイアデン環、ピセン環、ペリレン環、ペンタフェン環、ペンタセン環、テトラフェニレン環、ヘキサフェン環、及び、トリフェニレン環が挙げられる。
 中でも、上記多環の芳香環は、ナフタレン環、ピレン環、又は、ペリレン環が好ましく、ピレン環又はペリレン環がより好ましく、ピレン環が更に好ましい。
 上記芳香環には、更に、非芳香環が縮環していてもよいし縮環していなくてもよい。
 本発明に効果がより優れる点から、表面修飾剤Aが有する、単環の芳香環構造の合計数は、3以上が好ましく、4以上がより好ましい。上限は特に制限されないが、例えば、12以下の場合が多い。
 表面修飾剤Aは、更に、エポキシ基、オキセタニル基、及び、イソシアネート基(-NCO)からなる群から選択される1以上の官能基Aを有する。
 上記エポキシ基は、オキシラン環から1つ又は2以上の水素原子(好ましくは1の水素原子)を除いてなる基である。上記エポキシ基は、可能な場合、更に置換基(直鎖状又は分岐鎖状の炭素数1~5のアルキル基等)を有していてもよい
 また、上記オキセタニル基は、オキセタン環から1又は2以上の水素原子(好ましくは1の水素原子)を除いてなる基である。上記オキセタニル基は、可能な場合、更に置換基を有していてもよい
 表面吸着剤Aは官能基Aを1種単独で有してもよく、2種以上を有してもよい。
 表面修飾剤Aが有する官能基Aの数は、1~5が好ましく、1~2がより好ましい。
 また、表面修飾剤Aは、後述する官能基Bを有さないのも好ましい。
・一般式(Aa)
 表面修飾剤Aは、一般式(Aa)で表される化合物であるのも好ましい。
[P-LPa-]ma[-LRa-RAana    (Aa)
 一般式(Aa)中、maは、1~3の整数を表す。
 一般式(Aa)中、naは、1~3の整数を表す。
 一般式(Aa)中、Qは(na+ma)価の芳香環基を表す。
 上記芳香環基は環員原子として1以上(好ましくは1~3)のヘテロ原子(窒素原子、硫黄原子、酸素原子、セレン原子、テルル原子、リン原子、ケイ素原子、及び/又は、ホウ素原子等)を含んでいてもよく、含んでいなくてもよい。上記芳香環基の環員数は5~18が好ましい。
 上記芳香環基は単環の芳香環基でも、多環の芳香環基でもよく、多環の芳香環基であるのが好ましい。
 単環の芳香環基としては、例えば、ベンゼン環基、フリル環基、ピリジン環基、ピラジン環基、ピリミジン環基、ピリダジン環基、トリアジン環基、オキサゾール環基、チアゾール環基、イミダゾール環基、ピラゾール環基、イソオキサゾール環基、イソチアゾール環基、オキサジアゾール環基、チアジアゾール環基、トリアゾール環基、テトラゾール環基、チオフェン環基、セレノフェン環基、及び、ピロール環基が挙げられる。
 多環の芳香環基は、単環の芳香族炭化水素環構造を2以上含む多環の芳香環基が好ましく、ベンゼン環構造を2以上含む多環の芳香環基がより好ましく、ベンゼン環構造を3以上含む多環の芳香環基が更に好ましい。なお、上記多環の芳香環基に含まれる単環の芳香環構造の個数の上限は特に制限されないが、例えば、10個以下の場合が多い。
 多環の芳香環基としては、例えば、ナフタレン環基、インダセン環基、アセナフチレン環基、フルオレン環基、フェナレン環基、フェナントレン環基、アントラセン環基、フルオランテン環基、アセフェナンスリレン環基、アセアンスリレン環基、ピレン環基、クリセン環基、テトラセン環基、プレイアデン環基、ピセン環基、ペリレン環基、ペンタフェン環基、ペンタセン環基、テトラフェニレン環基、ヘキサフェン環基、及び、トリフェニレン環基が挙げられる。
 中でも、多環の芳香環基は、ナフタレン環基、又は、ピレン環基が好ましく、ピレン環基がより好ましい。
 上記芳香環基は、置換基を有していてもよいし、有していなくてもよい。ここで言う置換基とは、一般式中に明示されている基(一般式(Aa)においては[P-LPa-]及び[-LRa-RAa])以外の置換基を意図する。以下、表面修飾剤の説明において同様の表現をする場合、同様の意図である。
 上記芳香環基には、更に、非芳香環が縮環していてもよいし縮環していなくてもよい。
 一般式(Aa)中、Pは吸着基(アルコキシシリル基、アルデヒド基、又は、ボロン酸基)を表す。
 吸着基については、すでに説明した通りである。
 一般式(Aa)中、LPaは、単結合又は2価の連結基を表す。
 上記2価の連結基には芳香環が含まれていてもよい。
 上記2価の連結基としては、例えば、-O-、-S-、-NRF-(RFは水素原子又はアルキル基を表す)、2価の炭化水素基(例えば、アルキレン基(好ましくは炭素数1~6)、アルケニレン基(-CH=CH-等。好ましくは炭素数2~6)、アルキニレン基(-C≡C-等。好ましくは炭素数2~6)、及びアリーレン基(フェニレン基等。好ましくは炭素数6~15))、カーボネート基(-O-CO-O-)、カルボジイミド基(-N=C=N-)、酸無水物基(-CO-O-CO-)、エステル基(-CO-O-又は-O-CO-)、カルボニル基(-CO-)、イミドエステル基(-C(=NRC)-O-又は-O-C(=NRC)-、Rは水素原子又はアルキル基を表す)、及び、これらを組み合わせた基が挙げられる。
 上記アルキレン基、アルケニレン基、及び、アルキニレン基は、直鎖状でも分岐鎖状でもよく、全体的又は部分的に環状構造を有していてもよい。
 上記組み合わせた基としては、例えば、「-(2価の炭化水素基)-X111-」、「-X111-(2価の炭化水素基)-」、「-X111-(2価の炭化水素基)-X111-」、「-(2価の炭化水素基)-X111-(2価の炭化水素基)-」、「-X111-(2価の炭化水素基)-X111-(2価の炭化水素基)-」、「-(2価の炭化水素基)-X111-(2価の炭化水素基)-X111-」、「-X111-(2価の炭化水素基)-X111-(2価の炭化水素基)-X111-」、「-(2価の炭化水素基)-X111-(2価の炭化水素基)-X111-(2価の炭化水素基)-」、「-(2価の炭化水素基)-X111-(2価の炭化水素基)-X111-(2価の炭化水素基)-X111-」、又は、及び、「-X111-(2価の炭化水素基)-X111-(2価の炭化水素基)-X111-(2価の炭化水素基)-」が挙げられる。
 なお、-X111-は、-O-、-S-、-NRF-、カーボネート基、カルボジイミド基、酸無水物基、エステル基、カルボニル基、イミドエステル基、又は、これらを組み合わせた基である。
 上記組み合わせた基の総炭素数は、1~20が好ましく、1~12がより好ましい。
 上記組み合わせた基中に複数の-X111-及び/又は2価の炭化水素基が存在する場合、複数存在する-X111-及び/又は2価の炭化水素基は、それぞれ同一でも異なっていてもよい。
 上記2価の連結基は、可能な場合、更に置換基を有していてもよく、このような置換基が、吸着基、官能基A、及び/又は、官能基B(官能基Bについては後述する)を含んでいてもよい。この場合、上記置換基が、官能基A、及び/又は、官能基Bそのものであってもよい。上記置換基は、官能基Bを含まないのが好ましい。
 一般式(Aa)中、RAaは官能基A(エポキシ基、オキセタニル基、又は、イソシアネート基)を表す。
 官能基Aについては、すでに説明した通りである。
 一般式(Aa)中、LRaは、単結合又は2価の連結基を表す。
 LRaにおける2価の連結基の例としては、LPaにおける2価の連結基の例として挙げた基が同様に挙げられる。
 一般式(Aa)中の、ma個のLPa、Q、及び、na個のLRa中に含まれる、単環の芳香環構造の合計数は、2以上であり、3以上が好ましく、4以上が更に好ましい。上限は、例えば、12以下の場合が多い。
 一般式(Aa)中に、P、LPa、RAa、及び/又は、LRaが複数存在する場合、複数存在するP、LPa、RAa、及び/又は、LRaはそれぞれ同一でも異なっていてもよい。
・一般式(Ab)
 表面修飾剤Aは、一般式(Ab)で表される化合物であるのも好ましい。
[-(Lmb-ZAbnb    (Ab)
 一般式(Ab)中、mbは、0以上の整数(好ましくは0~10)を表し、mbが0の場合、YはXと直接結合する。
 一般式(Ab)中nbは、3~6の整数を表す。
 一般式(Ab)中、Yは、芳香環基を表す。
 上記芳香環基としては、一般式(Aa)中で説明した芳香環基が同様に適用できる。
 Yは、単環の芳香環基が好ましく、ベンゼン環基又はトリアジン環基がより好ましく、トリアジン環基が更に好ましい。
 上記芳香環基は置換基を有していても有していなくてもよい。
 一般式(Ab)中、Lは、置換基を有してもよいアリーレン基、エステル基、エーテル基、チオエステル基、チオエーテル基、カルボニル基、-NR-(Rは、水素原子又は置換基を表す)、アゾ基、又は、置換基を有してもよい不飽和炭化水素基(ビニレン基、-C≡C-等)を表す。
 一般式(Ab)中、ZAbは、「吸着基(アルコキシシリル基、アルデヒド基、及び/又は、ボロン酸基)と官能基A(エポキシ基、オキセタニル基、及び/又は、イソシアネート基)との一方又は両方を含む置換基Rを有する、芳香環基」を表す。
 上記芳香環基は、置換基R以外の置換基を有していてもよいし有していなくてもよい。
 上記芳香環基としては、一般式(Aa)中で説明した芳香環基が同様に適用でき、中でもベンゼン環基又はナフタレン環基が好ましい。
 置換基Rは、吸着基を含み、官能基Aを含まない、置換基Ra1でもよい。置換基Ra1は、吸着基を一部分に含む基であってもよく、吸着基そのものでもよい。
 置換基Rは、官能基Aを含み、吸着基を含まない、置換基Ra2でもよい。置換基Ra2は、官能基Aを一部分に含む基であってもよく、官能基Aそのものでもよい。
 置換基Rは、吸着基及び官能基Aの両方を含む、置換基Ra3でもよい。
 ZAbにおける芳香環基は、置換基Ra1、置換基Ra2、及び、置換基Ra3のうち、いずれか1種のみを有していてもよく、2種以上を有していてもよい。
 ただし、一般式(Ab)は、複数存在する置換基Rに関して、「置換基Ra1と置換基Ra2とが少なくとも1つずつ存在すること(要件a1)」及び「置換基Ra3が少なくとも1つ存在すること(要件a2)」の一方又は両方の要件を満たす。
 中でも、一般式(Ab)において、「置換基Ra1、置換基Ra2、及び、置換基Ra3のうち、置換基Ra1のみを有する芳香環基であるZAb」と「置換基Ra1、置換基Ra2、及び、置換基Ra3のうち、置換基Ra2のみを有する芳香環基であるZAb」との両方が存在しているのが好ましい。
 置換基R(吸着基と官能基Aとの一方又は両方を含む置換基)は、一般式(RAb)で表される基であるのが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
 一般式(RAb)中、*は、結合位置を表す。
 一般式(RAb)中、Tは、単結合又は2価の連結基を表す。
 上記2価の連結基としては、例えば、-O-、-S-、-CO-、-NR-、-SO-、アルキレン基、及び、これらの組み合わせからなる基が挙げられる。-NR-におけるRは、水素原子又は置換基を表す。上記アルキレン基は、炭素数1~8の直鎖状又は分岐鎖状のアルキレン基が好ましい。
 中でも、Tは、「単結合」又は「-O-、-CO-、及び、アルキレン基からなる群から選択される組み合わせからなる基」が好ましく、単結合、*-アルキレン基-O-CO-*、*-CO-O-アルキレン基-*、*-O-アルキレン基-O-*、*-CO-O-アルキレン基-O-CO-*、*-CO-O-アルキレン基-O-*、又は、*-O-アルキレン基-O-CO-*がより好ましい。
 *は、Uとは反対側の結合位置であり、*は、Uとの結合位置である。
 一般式(RAb)中、Uは、置換基を有してもよい芳香環基、又は、置換基を有してもよいシクロアルカン環基(好ましくは炭素数3~15)を表す。
 なお、Uは、T、V、及び、Wに対して、上記芳香環基又は上記シクロアルカン環基の、環員原子で結合する。
 Uにおける芳香環基としては、一般式(Aa)中で説明した芳香環基が同様に適用できる。
 Uにおけるシクロアルカン環基は、単環でも多環でもよい。
 上記シクロアルカン環基は、員環数は6~10が好ましい。
 上記シクロアルカン環基の、環員原子である炭素原子の数は4~20が好ましく、6~12がより好ましい。上記環員原子である炭素原子の数とは、シクロアルカン環を構成する環員原子である炭素原子の数を意図する。
 シクロアルカン環基が、複数の置換基を有し、上記複数の置換基同士が互いに結合してシクロアルカン環以外の環を形成した場合において、上記シクロアルカン環以外の環にのみ含まれる炭素原子の数は、上記環員原子である炭素原子の数には計上しない。なお、シクロアルカン環基中の、シクロアルカン環とシクロアルカン環以外の環とが共有する炭素原子については、上記環員原子である炭素原子の数として計上する。
 Uにおける
 一般式(RAb)中、V及び複数存在し得るWは、それぞれ独立に、吸着基含有基、又は、官能基A含有基を表す。
 吸着基含有基は、吸着基(アルコキシシリル基、アルデヒド基、又は、ボロン酸基)、又は、吸着基を有する1価の基を意味する。
 吸着基を有する1価の基は、「-Leo-吸着基」で表される基が好ましい。Leoは、2価の連結基である。Leoにおける2価の連結基は、酸素原子、アルキレン基(好ましくは炭素数1~6の直鎖状又は分岐鎖状のアルキレン基)、又は、これらの組み合わせからなる基が好ましい。
 官能基A含有基は、官能基A(エポキシ基、オキセタニル基、又は、イソシアネート基)、又は、官能基Aを有する1価の基を意味する。官能基Aを有する1価の基は、「-Leo-官能基A」で表される基が好ましく、「-Leo-(エポキシ基又はオキセタニル基)」で表される基がより好ましい。Leoの意味は、上述の通りである。中でも、「-Leo-(エポキシ基又はオキセタニル基)」で表される基は、「-O-アルキレン基-エポキシ基」又は「-O-アルキレン基-オキセタニル基」が好ましい。
 一般式(RAb)中の、V及び複数存在し得るWのうち、全ての基が吸着基含有基であってもよいし、全ての基が官能基A含有基であってもよいし、吸着基含有基と官能基A含有基とが混在していてもよい。
 つまり、一般式(RAb)で表される基は、置換基Ra1(吸着基を含み、官能基Aを含まない基)でもよく、置換基Ra2(官能基Aを含み、吸着基を含まない基)でもよく、置換基Ra3(吸着基及び官能基Aの両方を含む基)でもよい。
 一般式(RAb)中、pは、0以上の整数を表す。
 中でも、pは、0~5が好ましく、0~1がより好ましい。
 一般式(RAb)中、qは、0~2の整数を表す。
 中でも、qは、0~1が好ましい。
 なお、一般式(Ab)中に、一般式(RAb)で表される基が複数存在する場合、複数の一般式(RAb)で表される基は、それぞれ同一でも異なっていてもよい。
 また、一般式(RAb)中、T、U、V、W、及び/又は、qが複数存在する場合、複数存在するT、U、V、W、及び/又は、qはそれぞれ同一でも異なっていてもよい。
 一般式(Ab)中、L、mb、及び/又は、ZAbが複数存在する場合、複数存在するL、mb、及び/又は、ZAbはそれぞれ同一でも異なっていてもよい。
・・一般式(Ab2)
 中でも、一般式(Ab)で表される化合物は、一般式(Ab2)で表される化合物であるのが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
 一般式(Ab2)中、E~Eは、それぞれ独立に、単結合、-NH-、又は、-NR-を表す。
 Rは、置換基(好ましくは、炭素数1~5の直鎖状又は分岐鎖状のアルキル基)を表す。E~Eのうちに-NR-が複数存在する場合、複数存在するRはそれぞれ同一でも異なっていてもよい。
 中でも、得られる熱伝導材料の熱伝導性がより優れる点から、E~Eは、それぞれ独立に、単結合又は-NH-が好ましい。この理由は、E~Eが上記の基である場合、一般式(Ab2)で表される化合物と無機物(特に無機窒化物)との相互作用がより高まるためであると考えられている。
 一般式(Ab2)中、B~Bは、それぞれ独立に、置換基を有してもよい、芳香環基を表す。
 上記芳香環基としては、一般式(Aa)中で説明した芳香環基が同様に適用でき、中でもベンゼン環基又はナフタレン環基が好ましい。
 一般式(Ab2)中、lb、mb、及び、nbは、それぞれ独立に、0以上の整数を表す。
 lb、mb、及び、nbは、それぞれ独立に、0~5が好ましく、1~2がより好ましい。
 例えば、mbが0である場合、一般式(Ab2)で表される化合物は、下記一般式で表される化合物である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
 lbが2以上の場合(つまり、Xが複数存在する場合)、複数(lb個)存在するXは、それぞれ同一でも異なっていてもよい。mbが2以上の場合(つまり、Xが複数存在する場合)、複数(mb個)存在するXは、それぞれ同一でも異なっていてもよい。nbが2以上の場合(つまり、Xが複数存在する場合)、複数(nb個)存在するXは、それぞれ同一でも異なっていてもよい。
 一般式(Ab2)中、X~Xは、それぞれ独立に、上述の一般式(RAb)で表される基を表す。
 つまり、一般式(Ab2)中には、一般式(RAb)で表される基が、合計で「lb+mb+nb」個存在する。「lb+mb+nb」は、1以上(好ましくは2~10、より好ましくは3~6)である。
 例えば、lbが1以上(より好ましくは1~2)であるのが好ましく、mbが1以上(より好ましくは1~2)であるのが好ましく、nbが1以上(より好ましくは1~2)であるのが好ましい。
 一般式(Ab2)は、「lb+mb+nb」個存在する一般式(RAb)で表される基に関して、「置換基Ra1である一般式(RAb)で表される基と、置換基Ra2である一般式(RAb)で表される基とが少なくとも1つずつ存在すること(要件a3)」及び「置換基Ra3である一般式(RAb)で表される基が少なくとも1つ存在すること(要件a4)」の一方又は両方の要件を満たす。
 中でも、一般式(Ab2)において、「Xが置換基Ra1である一般式(RAb)で表される基であり、Xが置換基Ra2である一般式(RAb)で表される基である」のが好ましく、「Xが置換基Ra1である一般式(RAb)で表される基であり、X及びXが置換基Ra2である一般式(RAb)で表される基である」のがより好ましい。
・・一般式(Ab3)、一般式(Ab4)
 中でも、一般式(Ab)で表される化合物は、一般式(Ab3)で表される化合物又は一般式(Ab4)で表される化合物であるのがより好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000005

 
 一般式(Ab3)及び一般式(Ab4)中、E~Eは、それぞれ独立に、単結合、-NH-、又は、-NR-を表す。Rは、置換基を表す。
 一般式(Ab3)及び一般式(Ab4)におけるE~Eは、一般式(Ab2)におけるE~Eと同様である。
 一般式(Ab3)及び一般式(Ab4)中、g~gは、それぞれ独立に、0又は1の整数を表す。
 一般式(Ab3)及び一般式(Ab4)中、Z1a~Z1c、Z2a~Z2c、及び、Z3a~Z3cは、それぞれ独立に、水素原子又は一般式(RAb)で表される基を表す。
 ただし、Z1a~Z1c、Z2a~Z2c、及び、Z3a~Z3cのうち、合計2個以上(好ましくは2~9個、より好ましくは3~6個)は、一般式(RAb)で表される基である。
 一般式(RAb)で表される基については上述の通りである。
 Z1a~Z1cのうちの少なくとも1つ(好ましくは1~2つ)が一般式(RAb)で表される基であるのが好ましく、Z2a~Z2cのうちの少なくとも1つ(好ましくは1~2つ)が一般式(RAb)で表される基であるのが好ましく、Z3a~Z3cのうちの少なくとも1つ(好ましくは1~2つ)が一般式(RAb)で表される基であるのが好ましい。
 また、一般式(Ab3)及び一般式(Ab4)は、2~9個存在する一般式(RAb)で表される基に関して、「置換基Ra1である一般式(RAb)で表される基と、置換基Ra2である一般式(RAb)で表される基とが少なくとも1つずつ存在すること(要件a5)」及び「置換基Ra3である一般式(RAb)で表される基が少なくとも1つ存在すること(要件a6)」の一方又は両方の要件を満たす。
 中でも、一般式(Ab3)及び一般式(Ab4)において、「Z1a~Z1cが、それぞれ独立に、水素原子又は置換基Ra1である一般式(RAb)で表される基であり、かつ、Z3a~Z3cが、それぞれ独立に、水素原子又は置換基Ra2である一般式(RAb)で表される基である」のが好ましく、「Z1a~Z1cが、それぞれ独立に、水素原子又は置換基Ra1である一般式(RAb)で表される基であり、かつ、Z2a~Z2c及びZ3a~Z3cが、それぞれ独立に、水素原子又は置換基Ra2である一般式(RAb)で表される基である」のがより好ましい。
 表面修飾剤Aは、1種単独で使用してもよく、2種以上を使用してもよい。
(表面修飾剤B)
 表面修飾剤Bは、例えば、表面修飾剤Aにおける官能基Aが、後述する官能基Bに置き換わった化合物である。
 表面修飾剤Bは、アルコキシシリル基、アルデヒド基(-CHO)、及び、ボロン酸基(-B(OH))からなる群から選択される1以上の吸着基を有する。
 上記吸着基は、表面修飾剤Aに関する記載中で説明した吸着基と同様である。
 表面吸着剤Bは吸着基を1種単独で有してもよく、2種以上を有してもよい。
 表面修飾剤Bが有する吸着基の数は、1~5が好ましく、1~2がより好ましい。
 表面修飾剤Bは、1以上の芳香環を有し、上記1以上の芳香環中の、単環の芳香環構造の合計数は2以上である。
 上記芳香環は、表面修飾剤Aに関する記載中で説明した芳香環と同様である。
 「1以上の芳香環中の、単環の芳香環構造の合計数は2以上である」ことの意義も、表面修飾剤Aに関する記載中で説明したのと同様である。
 本発明に効果がより優れる点から、表面修飾剤Bが有する、単環の芳香環構造の合計数は、3以上が好ましく、4以上がより好ましい。上限は特に制限されないが、例えば、12以下の場合が多い。
 表面修飾剤Bは、水酸基(-OH)、-NHR、カルボキシル基(-COOH)、チオール基(-SH)、及び、リン酸基(-OP(=O)(OH))からなる群から選択される1以上の官能基Bを有する。
 -NHRにおけるRは、水素原子又はアルキル基を表す。上記アルキル基は、直鎖状、分岐鎖状及び環状のいずれも含む。上記アルキル基中の炭素数としては、例えば、1~10であり、1~6が好ましく、1~3がより好ましい。なお、アルキル基は、更に置換基(例えば、置換基群Y)を有していてもよい。なかでも、-NHRは、-NHが好ましい。
 表面吸着剤Bは官能基Bを1種単独で有してもよく、2種以上を有してもよい。
 表面修飾剤Bが有する官能基Bの数は、1~5が好ましく、1~2がより好ましい。
 また、表面修飾剤Bは、上述した官能基Aを有さないのも好ましい。
・一般式(Ba)
 表面修飾剤Bは、一般式(Ba)で表される化合物であるのも好ましい。
[P-LPa-]ma[-LRa-RBana    (Ba)
 一般式(Ba)中のma、na、P、LPa、及び、LRaは、一般式(Aa)中のma、na、P、LPa、及び、LRaと、それぞれ同義である。
 ただし、一般式(Ba)において、LPa及びLRaにおける2価の連結基が、可能な場合に、更に有してもよい置換基は、官能基Aを含まないのが好ましい。
 一般式(Ba)中、RBaは官能基B(水酸基、-NHR、カルボキシル基、チオール基、又は、リン酸基)を表す。
 官能基Bについては、すでに説明した通りである。
 一般式(Ba)中に、RBaが複数存在する場合、複数存在するRBaはそれぞれ同一でも異なっていてもよい。
・一般式(Bb)
 表面修飾剤Bは、一般式(Bb)で表される化合物であるのも好ましい。
[-(Lmb-ZBbnb    (Bb)
 一般式(Bb)中のmb、nb、Y、及び、Lは、一般式(Ab)中のmb、nb、Y、及び、Lと、それぞれ同義である。
 一般式(Bb)中、ZBbは、「吸着基(アルコキシシリル基、アルデヒド基、及び/又は、ボロン酸基)と官能基B(水酸基、-NHR、カルボキシル基、チオール基、及び/又は、リン酸基)との一方又は両方を含む置換基Rを有する、芳香環基」を表す、
 上記芳香環基は、置換基R以外の置換基を有していてもよいし有していなくてもよい。
 上記芳香環基としては、一般式(Aa)中で説明した芳香環基が同様に適用でき、中でもベンゼン環基又はナフタレン環基が好ましい。
 置換基Rは、吸着基を含み、官能基Bを含まない、置換基Rb1でもよい。置換基Rb1は、吸着基を一部分に含む基であってもよく、吸着基そのものでもよい。
 置換基Rは、官能基Bを含み、吸着基を含まない、置換基Rb2でもよい。置換基Rb2は、官能基Bを一部分に含む基であってもよく、官能基Bそのものでもよい。
 置換基Rは、吸着基及び官能基Bの両方を含む、置換基Rb3でもよい。
 ZBbにおける芳香環基は、置換基Rb1、置換基Rb2、及び、置換基Rb3のうち、いずれか1種のみを有していてもよく、2種以上を有していてもよい。
 ただし、一般式(Bb)は、複数存在する置換基Rに関して、「置換基Rb1と置換基Rb2とが少なくとも1つずつ存在すること(要件b1)」及び「置換基Rb3が少なくとも1つ存在すること(要件b2)」の一方又は両方の要件を満たす。
 中でも、一般式(Bb)において、「置換基Rb1、置換基Rb2、及び、置換基Rb3のうち、置換基Rb1のみを有する芳香環基であるZBb」と「置換基Rb1、置換基Rb2、及び、置換基Rb3のうち、置換基Rb2のみを有する芳香環基であるZBb」との両方が存在しているのが好ましい。
 置換基R(吸着基と官能基Bとの一方又は両方を含む置換基)は、一般式(RBb)で表される基であるのが好ましい。
 
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000006
 一般式(RBb)中の*、T、U、p、及び、qは、一般式(RAb)中の*、T、U、p、及び、qと、それぞれ同義である。
 ただし、一般式(RBb)中のUは、T、V、及び、Wに対して、上記芳香環基又は上記シクロアルカン環基の、環員原子で結合する。
 一般式(RBb)中、V及び複数存在し得るWは、それぞれ独立に、吸着基含有基、又は、官能基B含有基を表す。
 上記吸着基含有基は、一般式(RAb)に関する記載中で説明した吸着基含有基と同様である。
 官能基B含有基は、官能基B(水酸基、-NHR、カルボキシル基、チオール基、又は、リン酸基)、又は、官能基Bを有する1価の基を意味する。官能基Bを有する1価の基は、「-Leo-官能基B」で表される基が好ましい。
 上記Leoは、一般式(RAb)に関する記載中で説明したLeoと同様である。
 一般式(RBb)中の、V及び複数存在し得るWのうち、全ての基が吸着基含有基であってもよいし、全ての基が官能基B含有基であってもよいし、吸着基含有基と官能基B含有基とが混在していてもよい。
 つまり、一般式(RBb)で表される基は、置換基Rb1(吸着基を含み、官能基Bを含まない基)でもよく、置換基Rb2(官能基Bを含み、吸着基を含まない基)でもよく、置換基RB3(吸着基及び官能基Bの両方を含む基)でもよい。
 なお、一般式(Bb)中に、一般式(RBb)で表される基が複数存在する場合、複数の一般式(RBb)で表される基は、それぞれ同一でも異なっていてもよい。
 また、一般式(RBb)中、V及び/又はWが複数存在する場合、複数存在するV及び/又はWはそれぞれ同一でも異なっていてもよい。
 一般式(Bb)中、ZBbが複数存在する場合、複数存在するZBbはそれぞれ同一でも異なっていてもよい。
・・一般式(Bb2)
 中でも、一般式(Bb)で表される化合物は、一般式(Bb2)で表される化合物であるのが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
 一般式(Bb2)中のE~E、B~B、lb、mb、及び、nbは、一般式(Ab2)中のE~E、B~B、lb、mb、及び、nbと、それぞれ同義である。
 一般式(Bb2)において、lbが2以上の場合(つまり、Xが複数存在する場合)、複数(lb個)存在するXは、それぞれ同一でも異なっていてもよい。mbが2以上の場合(つまり、Xが複数存在する場合)、複数(mb個)存在するXは、それぞれ同一でも異なっていてもよい。nbが2以上の場合(つまり、Xが複数存在する場合)、複数(nb個)存在するXは、それぞれ同一でも異なっていてもよい。
 一般式(Bb2)中、X~Xは、それぞれ独立に、上述の一般式(RBb)で表される基を表す。
 つまり、一般式(Bb2)中には、一般式(RBb)で表される基が、合計で「lb+mb+nb」個存在する。「lb+mb+nb」は、1以上(好ましくは2~10、より好ましくは3~6)である。
 一般式(Bb2)は、「lb+mb+nb」個存在する一般式(RBb)で表される基に関して、「置換基Rb1である一般式(RBb)で表される基と置換基Rb2である一般式(RBb)で表される基とが少なくとも1つずつ存在すること(要件b3)」及び「置換基Rb3である一般式(RBb)で表される基が少なくとも1つ存在すること(要件b4)」の一方又は両方の要件を満たす。
 中でも、一般式(Bb2)において、「Xが置換基Rb1である一般式(RBb)で表される基であり、Xが置換基Rb2である一般式(RBb)で表される基である」のが好ましく、「Xが置換基Rb1である一般式(RBb)で表される基であり、X及びXが置換基Rb2である一般式(RBb)で表される基である」のがより好ましい。
・・一般式(Bb3)、一般式(Bb4)
 中でも、一般式(Bb)で表される化合物は、一般式(Bb3)で表される化合物又は一般式(Bb4)で表される化合物であるのがより好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008

Figure JPOXMLDOC01-appb-I000009
 一般式(Bb3)及び一般式(Bb4)中のE~E及び、g~gは、一般式(Bb3)中のE~E及び、g~gと、それぞれ同義である。
 一般式(Bb3)中、Z4a~Z4c、Z5a~Z5c、及び、Z6a~Z6cは、それぞれ独立に、水素原子又は一般式(RBb)で表される基を表す。
 ただし、Z4a~Z4c、Z5a~Z5c、及び、Z6a~Z6cのうち、合計2個以上(好ましくは2~9個、より好ましくは3~6個)は、一般式(RBb)で表される基である。
 一般式(RBb)で表される基については上述の通りである。
 Z4a~Z4cのうちの少なくとも1つ(好ましくは1~2つ)が一般式(RBb)で表される基であるのが好ましく、Z5a~Z5cのうちの少なくとも1つ(好ましくは1~2つ)が一般式(RBb)で表される基であるのが好ましく、Z6a~Z6cのうちの少なくとも1つ(好ましくは1~2つ)が一般式(RBb)で表される基であるのが好ましい。
 また、一般式(Bb3)及び一般式(Bb4)は、2~9個存在する一般式(RBb)で表される基に関して、「置換基Rb1である一般式(RBb)で表される基と、置換基Rb2である一般式(RAb)で表される基とが少なくとも1つずつ存在すること(要件b5)」及び「置換基Rb3である一般式(RBb)で表される基が少なくとも1つ存在すること(要件b6)」の一方又は両方の要件を満たす。
 中でも、一般式(Bb3)及び一般式(Bb4)において、「Z4a~Z4cが、それぞれ独立に、水素原子又は置換基Rb1である一般式(RBb)で表される基であり、かつ、Z6a~Z6cが、それぞれ独立に、水素原子又は置換基Rb2である一般式(RBb)で表される基である」のが好ましく、「Z4a~Z4cが、それぞれ独立に、水素原子又は置換基Rb1である一般式(RBb)で表される基であり、かつ、Z5a~Z5c及びZ6a~Z6cが、それぞれ独立に、水素原子又は置換基Rb2である一般式(RBb)で表される基である」のがより好ましい。
 表面修飾剤Bは、1種単独で使用してもよく、2種以上を使用してもよい。
<表面修飾無機物の製造方法>
 表面修飾無機物(表面修飾無機物X、表面修飾剤無機物A、又は、表面修飾無機物B、)の製造方法は特に限定されず、例えば、無機物と表面修飾剤(表面修飾剤A及び/又は表面修飾剤B)とを接触させる工程を有する方法が挙げられる。
 無機物と表面修飾剤A及び/又は表面修飾剤Bとの接触は、例えば、無機物及び表面修飾剤を含む溶液を攪拌することにより実施される。
 上記溶液の溶媒の種類は特に限定されないが、有機溶媒が好ましい。有機溶媒としては、例えば、シクロペンタノン、酢酸エチル、メチルエチルケトン、ジクロロメタン、及び、テトラヒドロフランが挙げられる。
 上記溶液は、後述の熱硬化性化合物等のその他の成分を含むものであってもよい。例えば、無機物と表面修飾剤とを、本発明の組成物における別の原料の一部又は全部を含む溶液中で接触させてもよい。この場合、溶液中で表面修飾無機物が形成するのと、本発明の組成物を調製するのとが同一手順によって実施されてもよい。
 無機物と表面修飾剤とを、本発明の組成物における別の原料の一部又は全部を含む溶液中で接触させて表面修飾無機物を形成する場合、上記溶液に対する表面修飾剤A及び表面修飾剤Bの添加量は、組成物の全固形分に対して、それぞれ独立に、0.001~10質量%となる量が好ましく、0.01~5質量%となる量がより好ましく、0.01~1質量%となる量が更に好ましい。
 また、表面修飾無機物を別途作製してから、作製された表面修飾無機物を本発明の組成物における別の原料の一部又は全部と混合してもよい。
 無機物と表面修飾剤(表面修飾剤A及び/又は表面修飾剤B)との混合比は、無機物の構造及び表面積、並びに、表面修飾剤の分子のアスペクト比等の分子構造を考慮して決定すればよい。
 攪拌条件(攪拌回転数、温度条件)は特に限定されない。
<表面修飾無機物>
 表面修飾無機物において、表面修飾剤(表面修飾剤A及び/又は表面修飾剤B)は、無機物を表面修飾している。表面修飾剤は、無機物と結合を形成し、表面修飾を達成していることが好ましい。
 表面修飾無機窒化物の形状は特に限定されず、粒子状、フィルム状及び板状であってもよい。
 表面修飾無機物中における、表面修飾剤(表面修飾剤A及び表面修飾剤B)と無機物との質量比(無機物表面上に吸着している表面修飾剤A及び表面修飾剤Bの合計質量/無機物の質量)は特に限定されないが、表面修飾無機物の分散性がより優れる点で、上記質量比は0.00001~0.5が好ましく、0.0001~0.1がより好ましい。
 表面修飾無機物では表面修飾剤(表面修飾剤A及び/又は表面修飾剤B)が無機物表面に吸着していればよく、その他の化合物が無機物表面に吸着していてもよい。つまり、表面修飾無機物は、無機物と、無機物表面上に吸着した表面修飾剤(表面修飾剤A及び表面修飾剤B)及びその他の化合物とを含んでいてもよい。
(表面修飾無機物X)
 表面修飾無機物Xは、無機物と、無機物の表面上に吸着した表面修飾剤A及び表面修飾剤Bとを含む。
 つまり、表面修飾剤無機物Xでは、無機物表面に、表面修飾剤Aと表面修飾剤Bとの両方とが吸着している。また、上述の通り、無機物表面に、その他の化合物が吸着していてもよい。
 表面修飾無機物Xにおいて、無機物の表面上に吸着している、表面修飾剤Aと表面修飾剤Bとの質量比(表面修飾剤Aの質量/表面修飾剤Bの質量)は、1/99~99/1が好ましく、20/80~80/20がより好ましい。
 表面修飾無機物Xは、1種単独で使用してもよく、2種以上を使用してもよい。
(表面修飾無機物A)
 表面修飾無機物Aは、無機物と、無機物の表面上に吸着した表面修飾剤Aとを含み、表面修飾剤Bを含まない。また、上述の通り、無機物表面に、その他の化合物が吸着していてもよい。
 表面修飾無機物Aが表面修飾剤Bを含まないとは、表面修飾無機物Aは、無機物表面に、表面修飾剤Bが実質的に吸着していないことを意図する。
 無機物表面に、表面修飾剤Bが実質的に吸着していないとは、無機物の表面上に表面修飾剤Bが全く吸着していないこと、又は、無機物の表面上に吸着している、表面修飾剤Aと表面修飾剤Bとの質量比(表面修飾剤Aの質量/表面修飾剤Bの質量)が99/1超であることを意図する。
 表面修飾無機物Aは、1種単独で使用してもよく、2種以上を使用してもよい。
(表面修飾無機物B)
 表面修飾無機物Bは、無機物と、無機物の表面上に吸着した表面修飾剤Bとを含み、表面修飾剤Aを含まない。また、上述の通り、無機物表面に、その他の化合物が吸着していてもよい。
 表面修飾無機物Bが表面修飾剤Aを含まないとは、表面修飾無機物Bは、無機物表面に、表面修飾剤Aが実質的に吸着していないことを意図する。
 無機物表面に、表面修飾剤Aが実質的に吸着していないとは、無機物の表面上に表面修飾剤Aが全く吸着していないこと、又は、無機物の表面上に吸着している、表面修飾剤Aと表面修飾剤Bとの質量比(表面修飾剤Aの質量/表面修飾剤Bの質量)が1/99未満であることを意図する。
 表面修飾無機物Bは、1種単独で使用してもよく、2種以上を使用してもよい。
 本発明の組成物が含む表面修飾無機物は、表面修飾無機物Xを含むこと(要件1)と、表面修飾無機物A及び表面修飾無機物Bを含むこと(要件2)との少なくとも一方を満たし、要件1のみを満たしてもよく、要件2のみを満たしてもよく、要件1及び要件2の両方を満たしてもよい。
 本発明の組成物が、表面修飾無機物X、表面修飾無機物A、及び/又は、表面修飾無機物Bのうちの2種以上の表面修飾無機物を含む場合(例えば、表面修飾無機物Aと表面修飾無機物Bとを含む場合)、上記2種以上の表面修飾無機物における無機物はそれぞれ同一でも異なっていてもい。
 また、本発明の組成物中、表面修飾無機物Xの含有量が、表面修飾無機物の全質量に対して、10~100質量%でもよく、50~100%でもよく、90~100%でもよい。この場合、表面修飾無機物X以外の表面修飾無機物は、表面修飾無機物A単独でもよく、表面修飾無機物B単独でもよく、表面修飾無機物A及び表面修飾無機物Bの両方であってもよい。
 また、本発明の組成物が、表面修飾無機物A及び表面修飾無機物Bを含む場合、本発明の組成物中、表面修飾無機物A及び表面修飾無機物Bの合計含有量が、表面修飾無機物の全質量に対して、10~100質量%でもよく、50~100%でもよく、90~100%でもよい。この場合、表面修飾無機物A及び表面修飾無機物B以外の表面修飾無機物は、表面修飾無機物Xである。
 本発明の組成物が、表面修飾無機物A及び表面修飾無機物Bを含む場合、表面修飾無機物Aと表面修飾無機物Bとの質量比(表面修飾無機物Aの質量/表面修飾無機物Bの質量)は、1/99~99/1が好ましく、20/80~80/20がより好ましく、35/65~65/35が更に好ましい。
 組成物中における表面修飾無機物の含有量は、組成物の全固形分に対して、40~95質量%が好ましく、50~95質量%がより好ましく、60~95質量%が更に好ましい。
 なお、本発明の組成物が、上述の表面修飾無機物(表面修飾無機物X、表面修飾無機物A、及び/又は、表面修飾無機物B)には該当しない材料であって、無機物と、無機物の表面上に吸着した、表面修飾剤A及び表面修飾剤Bのいずれでもない化合物と、を含む材料を含んでいてもよい。
〔熱硬化性化合物〕
 本発明の組成物は、熱硬化性化合物を含む。
 熱硬化性化合物としては、例えば、エポキシ化合物、オキセタン化合物、メラミン化合物、尿素化合物、及び、フェノール化合物が挙げられる。
 ただし、熱硬化性化合物は、上述の表面修飾無機物(表面修飾無機物X、表面修飾無機物A、及び、表面修飾無機物B)、及び、表面修飾剤(表面修飾剤A及び表面修飾剤B)以外である。
 熱硬化性化合物は、エポキシ化合物を含むのが好ましい。
<エポキシ化合物>
 エポキシ化合物は、1分子中に、少なくとも1個のエポキシ基(オキシラニル基)を有する化合物である。エポキシ基は、可能な場合、置換基を有していても有していなくてもよい。
 エポキシ化合物が有するエポキシ基の数は、1分子中、2以上が好ましく、2~40がより好ましく、2~10が更に好ましく、2が特に好ましい。
 エポキシ化合物の分子量は、150~10000が好ましく、150~2000がより好ましく、250~400が更に好ましい。
 エポキシ化合物のエポキシ基含有量の下限値は、2.0mmol/g以上が好ましく、4.0mmol/g以上がより好ましく、5.0mmol/g以上が更に好ましい。上限値は、20.0mmol/g以下が好ましく、15.0mmol/g以下がより好ましく、10.0mmol/g以下が更に好ましい。
 なお、上記エポキシ基含有量は、エポキシ化合物1gが有する、エポキシ基の数を意図する。
 エポキシ化合物は、液晶性を示してもよく示さなくてもよい。
 つまり、エポキシ化合物は、液晶化合物であってよい。言い換えれば、エポキシ基を有する液晶化合物もエポキシ化合物として使用できる。
 エポキシ化合物(液晶性のエポキシ化合物であってもよい)としては、例えば、少なくとも部分的に棒状構造を含む化合物(棒状化合物)、及び、少なくとも部分的に円盤状構造を含む化合物円盤状化合物が挙げられる。
 中でも、得られる熱伝導材料の熱伝導性がより優れる点から棒状化合物が好ましい。
 以下、棒状化合物及び円盤状化合物について詳述する。
(棒状化合物)
 棒状化合物であるエポキシ化合物としては、例えば、アゾメチン類、アゾキシ類、シアノビフェニル類、シアノフェニルエステル類、安息香酸エステル類、シクロヘキサンカルボン酸フェニルエステル類、シアノフェニルシクロヘキサン類、シアノ置換フェニルピリミジン類、アルコキシ置換フェニルピリミジン類、フェニルジオキサン類、トラン類、及び、アルケニルシクロヘキシルベンゾニトリル類が挙げられる。以上のような低分子化合物だけではなく、高分子化合物も使用できる。上記高分子化合物は、低分子の反応性基を有する棒状化合物が重合した高分子化合物である。
 好ましい棒状化合物としては、例えば、下記一般式(E1)で表される棒状化合物が挙げられる。
 中でも、棒状化合物は、一般式(E1)で表される化合物であるのが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
 一般式(E1)中、LE1は、それぞれ独立に、単結合又は2価の連結基を表す。
 中でも、LE1は、2価の連結基が好ましい。
 2価の連結基は、-O-、-S-、-CO-、-NH-、-CH=CH-、-C≡C-、-CH=N-、-N=CH-、-N=N-、置換意を有していてもよいアルキレン基、又は、これらの2以上の組み合わせからなる基が好ましく、-O-アルキレン基-又は-アルキレン基-O-がより好ましい。
 なお上記アルキレン基は、直鎖状、分岐鎖状、及び、環状のいずれでもよいが、炭素数1~2の直鎖状アルキレン基が好ましい。
 複数存在するLE1は、それぞれ同一でも異なっていてもよい。
 一般式(E1)中、LE2は、それぞれ独立に、単結合、-CH=CH-、-CO-O-、-O-CO-、-C(-CH)=CH-、-CH=C(-CH)-、-CH=N-、-N=CH-、-N=N-、-C≡C-、-N=N(-O)-、-N(-O)=N-、-CH=N(-O)-、-N(-O)=CH-、-CH=CH-CO-、-CO-CH=CH-、-CH=C(-CN)-、又は、-C(-CN)=CH-を表す。
 中でも、LE2は、それぞれ独立に、単結合、-CO-O-、又は、-O-CO-が好ましい。
 LE2が複数存在する場合、複数存在するLE2は、それぞれ同一でも異なっていてもよい。
 一般式(E1)中、LE3は、それぞれ独立に、単結合、又は、置換基を有していてもよい、5員環若しくは6員環の芳香族環基又は5員環若しくは6員環の非芳香族環基、又は、これらの環からなる多環基を表す。
 LE3で表される芳香族環基及び非芳香族環基の例としては、例えば、置換基を有していてもよい、1,4-シクロヘキサンジイル基、1,4-シクロヘキセンジイル基、1,4-フェニレン基、ピリミジン-2,5-ジイル基、ピリジン-2,5-ジイル基、1,3,4-チアジアゾール-2,5-ジイル基、1,3,4-オキサジアゾール-2,5-ジイル基、ナフタレン-2,6-ジイル基、ナフタレン-1,5-ジイル基、チオフェン-2,5-ジイル基、及び、ピリダジン-3,6-ジイル基が挙げられる。1,4-シクロヘキサンジイル基の場合、トランス体及びシス体の構造異性体のどちらの異性体であってもよく、任意の割合の混合物でもよい。中でも、トランス体であるのが好ましい。
 中でも、LE3は、単結合、1,4-フェニレン基、又は、1,4-シクロヘキセンジイル基が好ましい。
 LE3で表される基が有する置換基は、それぞれ独立に、アルキル基、アルコキシ基、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、又は、アセチル基が好ましく、アルキル基(好ましくは炭素数1)がより好ましい。
 なお、置換基が複数存在する場合、置換基は、それぞれ同一でも異なっていてもよい。
 LE3が複数存在する場合、複数存在するLE3は、それぞれ同一でも異なっていてもよい。
 一般式(E1)中、peは、0以上の整数を表す。
 peが2以上の整数である場合、複数存在する(-LE3-LE2-)は、それぞれ同一でも異なっていてもよい。
 中でも、peは、0~2が好ましく、0又は1がより好ましく、0が更に好ましい。
 一般式(E1)中、LE4は、それぞれ独立に、置換基を表す。
 置換基は、それぞれ独立に、アルキル基、アルコキシ基、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、又は、アセチル基が好ましく、アルキル基(好ましくは炭素数1)がより好ましい。
 複数存在するLE4は、それぞれ同一でも異なっていてもよい。また、次に説明するleが2以上の整数である場合、同一の(LE4le中に複数存在するLE4も、それぞれ同一でも異なっていてもよい。
 一般式(E1)中、leは、それぞれ独立に、0~4の整数を表す。
 中でも、leは、それぞれ独立に、0~2が好ましい。
 複数存在するleは、それぞれ同一でも異なっていてもよい。
 棒状化合物は、ビフェニル骨格を有するのが好ましい。
(円盤状化合物)
 円盤状化合物であるエポキシ化合物は、少なくとも部分的に円盤状構造を有する。
 円盤状構造は、少なくとも、脂環又は芳香族環を有する。特に、円盤状構造が、芳香族環を有する場合、円盤状化合物は、分子間のπ-π相互作用によるスタッキング構造の形成により柱状構造を形成しうる。
 円盤状構造としては、例えば、Angew.Chem.Int. Ed. 2012, 51, 7990-7993又は特開平7-306317号公報に記載のトリフェニレン構造、並びに、特開2007-2220号公報及び特開2010-244038号公報に記載の3置換ベンゼン構造等が挙げられる。
 上記円盤状化合物は、エポキシ基を3個以上有するのが好ましい。3個以上のエポキシ基を有する円盤状化合物を含むエポキシ化合物の硬化物はガラス転移温度が高く、耐熱性が高い傾向がある。
 円盤状化合物が有するエポキシ基の数は、8以下が好ましく、6以下より好ましい。
 円盤状化合物としては、例えば、C. Destrade et al., Mol. Crysr. Liq. Cryst., vol. 71, page 111 (1981) ;日本化学会編、季刊化学総説、No.22、液晶の化学、第5章、第10章第2節(1994);B. Kohne et al., Angew. Chem. Soc. Chem. Comm., page 1794 (1985);J. Zhang et al., J. Am. Chem. Soc., vol. 116, page 2655 (1994)、及び特許第4592225号に記載されている化合物等において末端の少なくとも1個(好ましくは3個以上)をエポキシ基とした化合物が挙げられる。
 円盤状化合物としては、例えば、Angew.Chem.Int. Ed. 2012, 51, 7990-7993、及び特開平7-306317号公報に記載のトリフェニレン構造、並びに特開2007-2220号公報、及び、特開2010-244038号公報に記載の3置換ベンゼン構造において末端の少なくとも1個(好ましくは3個以上)をエポキシ基とした化合物等が挙げられる。
 上述のエポキシ化合物以外の、エポキシ化合物としては、例えば、一般式(DN)で表されるエポキシ化合物が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
 一般式(DN)中、nDNは、0以上の整数を表し、0~5が好ましく、1がより好ましい。
 RDNは、単結合又は2価の連結基を表す。2価の連結基は、-O-、-O-CO-、-CO-O-、-S-、アルキレン基(炭素数は、1~10が好ましい。)、アリーレン基(炭素数は、6~20が好ましい。)、又は、これらの組み合わせからなる基が好ましく、アルキレン基がより好ましく、メチレン基がより好ましい。
 また、エポキシ化合物は、表面吸着剤Aに関して説明した、一般式(Ab)において、ZAbが、「フェノール性水酸基及び吸着基を有さず、エポキシ基を含む置換基を有する、芳香環基」を表す化合物でもよい。上記芳香環基が有する置換基(エポキシ基を含む置換基)は、一般式(RAb)において、V及び複数存在し得るWのうち、全ての基がエポキシ基又はエポキシ基を有する1価の基である基であるのが好ましい。
 更に、エポキシ化合物は、一般式(Ab2)において、X~Xが、それぞれ独立に、「一般式(RAb)において、V及び複数存在し得るWのうち、全ての基がエポキシ基又はエポキシ基を有する1価の基である基」を表す化合物でもよい。
 エポキシ化合物としては、他にも、例えば、ビスフェノールA、F、S、AD等のグリシジルエーテルであるビスフェノールA型エポキシ化合物(上述の一般式(E1)において、「pe=0」かつ「LE2を-C(CH-」とした化合物等)、ビスフェノールF型エポキシ化合物、ビスフェノールS型エポキシ化合物、ビスフェノールAD型エポキシ化合物等;水素添加したビスフェノールA型エポキシ化合物、水素添加したビスフェノールAD型エポキシ化合物等;フェノールノボラック型のグリシジルエーテル(フェノールノボラック型エポキシ化合物)、クレゾールノボラック型のグリシジルエーテル(クレゾールノボラック型エポキシ化合物)、ビスフェノールAノボラック型のグリシジルエーテル等;ジシクロペンタジエン型のグリシジルエーテル(ジシクロペンタジエン型エポキシ化合物);ジヒドロキシペンタジエン型のグリシジルエーテル(ジヒドロキシペンタジエン型エポキシ化合物);ポリヒドロキシベンゼン型のグリシジルエーテル(ポリヒドロキシベンゼン型エポキシ化合物);ベンゼンポリカルボン酸型のグリシジルエステル(ベンゼンポリカルボン酸型エポキシ化合物);3,4:8,9-ジエポキシビシクロ[4.3.0]ノナン等の脂環式エポキシ化合物、及び、トリスフェノールメタン型エポキシ化合物が挙げられる。
 エポキシ化合物は、1種単独で使用してもよく、2種以上を使用してもよい。
 本発明の組成物がエポキシ化合物を含む場合、エポキシ化合物の含有量は、組成物の全固形分に対して、1.0~25.0質量%が好ましく、3.0~20.0質量%がより好ましく、10.0~20.0質量%が更に好ましい。
<フェノール化合物>
 本発明の組成物における熱硬化性化合物は、更に、フェノール化合物を含むのが好ましい。
 フェノール化合物は、フェノール性水酸基を1個以上(好ましくは2個以上、より好ましくは3個以上)有する化合物である。
 本発明の効果がより優れる点から、フェノール化合物としては、一般式(P1)で表される化合物が挙げられる。
<一般式(P1)で表される化合物>
 一般式(P1)を以下に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012

 
 一般式(P1)中、m1は0以上の整数を表す。
 m1は、0~10が好ましく、0~3がより好ましく、0又は1が更に好ましく、1が特に好ましい。
 一般式(P1)中、na及びncは、それぞれ独立に、1以上の整数を表す。
 na及びncは、それぞれ独立に、1~4が好ましい。
 一般式(P1)中、R及びRは、それぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子、カルボン酸基、ボロン酸基、アルデヒド基、アルキル基、アルコキシ基、又は、アルコキシカルボニル基を表す。
 上記アルキル基は、直鎖状でも分岐鎖状でもよい。上記アルキル基の炭素数は、1~10が好ましい。上記アルキル基は、置換基を有していても有していなくてもよい。
 上記アルコキシ基におけるアルキル基部分、及び、上記アルコキシカルボニル基におけるアルキル基部分は、上記アルキル基と同様である。
 R及びRは、それぞれ独立に、水素原子又はハロゲン原子が好ましく、水素原子又は塩素原子がより好ましく、水素原子が更に好ましい。
 一般式(P1)中、Rは、水素原子又は水酸基を表す。
 Rが複数存在する場合、複数存在するRは、それぞれ同一でも異なっていてもよい。
 Rが複数存在する場合、複数存在するRのうち、少なくとも1個のRが水酸基を表すのも好ましい。
 一般式(P1)中、Lx1は、単結合、-C(R)(R)-、又は、-CO-を表し、-C(R)(R)-又は-CO-が好ましい。
 Lx2は、単結合、-C(R)(R)-、又は、-CO-を表し、-C(R)(R)-、又は、-CO-が好ましい。
 R~Rは、それぞれ独立に、水素原子又は置換基を表す。
 上記置換基は、それぞれ独立に、水酸基、フェニル基、ハロゲン原子、カルボン酸基、ボロン酸基、アルデヒド基、アルキル基、アルコキシ基、又は、アルコキシカルボニル基が好ましく、水酸基、ハロゲン原子、カルボン酸基、ボロン酸基、アルデヒド基、アルキル基、アルコキシ基、又は、アルコキシカルボニル基がより好ましい。
 上記アルキル基は、直鎖状でも分岐鎖状でもよい。上記アルキル基の炭素数は、1~10が好ましい。上記アルキル基は、置換基を有していても有していなくてもよい。
 上記アルコキシ基におけるアルキル基部分、及び、上記アルコキシカルボニル基におけるアルキル基部分は、上記アルキル基と同様である。
 上記フェニル基は、置換基を有していても有していなくてもよく、置換基を有する場合は1~3個の水酸基を有するのがより好ましい。
 R~Rは、それぞれ独立に、水素原子又は水酸基が好ましく、水素原子がより好ましい。
 Lx1及びLx2は、それぞれ独立に、-CH-、-CH(OH)-、-CO-、又は、
-CH(Ph)-が好ましい。
 上記Phは置換基を有していてもよいフェニル基を表す。
 なお、一般式(P1)中に、Rが複数存在する場合、複数存在するRは、それぞれ同一でも異なっていてもよい。Rが複数存在する場合、複数存在するRは、それぞれ同一でも異なっていてもよい。
 一般式(P1)中、Ar及びArは、それぞれ独立に、ベンゼン環基又はナフタレン環基を表す。
 Ar及びArは、それぞれ独立に、ベンゼン環基が好ましい。
 一般式(P1)中、Qは、水素原子、アルキル基、フェニル基、ハロゲン原子、カルボン酸基、ボロン酸基、アルデヒド基、アルコキシ基、又は、アルコキシカルボニル基を表す。
 上記アルキル基は、直鎖状でも分岐鎖状でもよい。上記アルキル基の炭素数は、1~10が好ましい。上記アルキル基は、置換基を有していても有していなくてもよい。
 上記アルコキシ基におけるアルキル基部分、及び、上記アルコキシカルボニル基におけるアルキル基部分は、上記アルキル基と同様である。
 上記フェニル基は、置換基を有していても有していなくてもよい。
 Qは、Qが結合するベンゼン環基が有してもよい水酸基に対して、パラ位に結合するのが好ましい。
 Qは、水素原子又はアルキル基が好ましい。上記アルキル基はメチル基が好ましい。
 なお、一般式(P1)中にR、Lx2、及び/又は、Qが複数存在する場合、複数存在するR、Lx2、及び/又は、Qは、それぞれ同一でも異なっていてもよい。
 また、フェノール化合物は、表面吸着剤Bに関して説明した、一般式(Bb)で表される化合物において、ZBbが、「エポキシ基及び吸着基を有さず、水酸基(好ましくはフェノール性水酸基)を含む置換基を有する、芳香環基」を表す化合物でもよい。なお、このようなフェノール化合物は、上述の要件b1及び要件b2を満たさない。上記芳香環基が有する置換基(水酸基(好ましくはフェノール性水酸基)を含む置換基)は、一般式(RBb)で表される基において、Uが置換基を有してもよい芳香環基であり、V及び複数存在し得るWのうち、全てが水酸基である基であるのが好ましい。
 更に、フェノール化合物は、一般式(Bb2)で表される化合物において、X~Xが「一般式(RBb)において、V及び複数存在し得るWの全てが水酸基である基」を表す化合物でもよく、X~Xが「一般式(RBb)において、Uが置換基を有してもよい芳香環基であり、V及び複数存在し得るWの全てが水酸基である基」を表す化合物でもよい。なお、このようなフェノール化合物は、上述の要件b3及び要件b4を満たさない。これらの条件以外は、一般式(Bb2)で表される化合物における好ましい条件が、上記フェノール化合物にも妥当する。
 また、フェノール化合物は、一般式(Bb3)で表される化合物、及び/又は、一般式(Bb4)で表される化合物において、Z4a~Z4c、Z5a~Z5c、及び、Z6a~Z6cのうち、2~9個が「一般式(RBb)において、V及び複数存在し得るWの全てが水酸基である基」であり、残りが水素原子である化合物でもよく、Z4a~Z4c、Z5a~Z5c、及び、Z6a~Z6cのうち、2~9個が「一般式(RBb)において、Uが置換基を有してもよい芳香環基であり、V及び複数存在し得るWの全てが水酸基である基」であり、残りが水素原子である化合物でもよい。なお、上記フェノール化合物は、上述の要件b5及び要件b6を満たさない。これらの条件以外は、一般式(Bb3)で表される化合物、及び/、一般式(Bb4)で表される化合物における好ましい条件が、上記フェノール化合物にも妥当する。
 その他にもフェノール化合物としては、例えば、ベンゼントリオールなどのベンゼンポリオール、ビフェニルアラルキル型フェノール樹脂、フェノールノボラック樹脂、クレゾールノボラック樹脂、芳香族炭化水素ホルムアルデヒド樹脂変性フェノール樹脂、ジシクロペンタジエンフェノール付加型樹脂、フェノールアラルキル樹脂、多価ヒドロキシ化合物とホルムアルデヒドとから合成される多価フェノールノボラック樹脂、ナフトールアラルキル樹脂、トリメチロールメタン樹脂、テトラフェニロールエタン樹脂、ナフトールノボラック樹脂、ナフトールフェノール共縮ノボラック樹脂、ナフトールクレゾール共縮ノボラック樹脂、ビフェニル変性フェノール樹脂、ビフェニル変性ナフトール樹脂、アミノトリアジン変性フェノール樹脂、又は、アルコキシ基含有芳香環変性ノボラック樹脂等も好ましい。
 フェノール化合物の水酸基含有量の下限値は、3.0mmol/g以上が好ましく、7.0mmol/g以上がより好ましい。上限値は、25.0mmol/g以下が好ましく、20.0mmol/g以下がより好ましい。
 なお、上記水酸基含有量は、フェノール化合物1gが有する、水酸基(好ましくはフェノール性水酸基)の数を意図する。
 また、フェノール化合物は、水酸基以外にも、エポキシ化合物と重合反応できる活性水素含有基(カルボン酸基等)を有していてもよい。フェノール化合物の活性水素の含有量(水酸基及びカルボン酸基等における水素原子の合計含有量)の下限値は、3.0mmol/g以上が好ましく、7.0mmol/g以上がより好ましい。上限値は、25.0mmol/g以下が好ましく、20.0mmol/g以下がより好ましい。
 なお、上記活性水素の含有量は、フェノール化合物1gが有する、活性水素原子の数を意図する。
 フェノール化合物の分子量の上限値は、600以下が好ましく、500以下がより好ましく、450以下が更に好ましく、400以下が特に好ましい。下限値は、110以上が好ましく、300以上がより好ましい。
 フェノール化合物は、1種単独で使用してもよく、2種以上を使用してもよい。
 本発明の組成物がフェノール化合物を含む場合、フェノール化合物の含有量は、組成物の全固形分に対して、1.0質量%以上が好ましく、3.0~25.0質量%がより好ましく、5.0~20.0質量%が更に好ましい。
 なお、本発明の組成物は、フェノール化合物、及び、表面修飾無機物(表面修飾無機物X、表面修飾無機物A、及び/又は、表面修飾無機物B)以外の化合物として、エポキシ基と反応可能な基を有する化合物(「その他の活性水素含有化合物」ともいう)を含んでもよい。
 本発明の組成物が、フェノール化合物を含み、かつ、その他の活性水素含有化合物を含む場合、本発明の組成物中における、フェノール化合物の含有量に対する、その他の活性水素含有化合物の含有量の質量比(その他の活性水素含有化合物の含有量/フェノール化合物の含有量)は、0~1が好ましく、0~0.1がより好ましく、0~0.05が更に好ましい。
 本発明の組成物において、固形分が有するエポキシ基の数の合計数(例えば、エポキシ化合物が有するエポキシの数と、表面修飾剤が有するエポキシ基の数との合計数)に対する、固形分が有するフェノール性水酸基の合計数(フェノール化合物が有するフェノール性水酸基の数と、表面修飾剤が有するフェノール性水酸基の数との合計数)との比(固形分が有するフェノール性水酸基の合計数/固形分が有するエポキシ基の数の合計数)は、0.50~2.00が好ましく、0.65~1.50がより好ましく、0.80~1.20が更に好ましい。
 本発明の組成物において、固形分が有するエポキシ基の数の合計数に対する、固形分が有する活性水素原子(フェノール性水酸基の水素原子等)の合計数との比(固形分が有する活性水素原子の合計数/固形分が有するエポキシ基の数の合計数)は、0.50~2.00が好ましく、0.65~1.50がより好ましく、0.80~1.20が更に好ましい。
 組成物中、熱硬化性化合物の含有量は、組成物の全固形分に対して、1~70質量%が好ましく、5~50質量%がより好ましく、10~40質量%が更に好ましい。
 また、組成物における熱硬化性化合物において、エポキシ化合物とフェノール化合物との合計含有量は、熱硬化性化合物の全質量に対して、30~100質量%が好ましく、70~100質量%がより好ましく、90~100質量%が更に好ましい。
〔硬化促進剤〕
 組成物は、更に、硬化促進剤を含んでいてもよい。
 硬化促進剤としては、例えば、トリフェニルホスフィン、三フッ化ホウ素アミン錯体、及び、特開2012-67225号公報の段落0052に記載の化合物が挙げられる。その他にも、2-メチルイミダゾール(商品名;2MZ)、2-ウンデシルイミダゾール(商品名;C11-Z)、2-ヘプタデシルイミダゾール(商品名;C17Z)、1,2-ジメチルイミダゾール(商品名;1.2DMZ)、2-エチル-4-メチルイミダゾール(商品名;2E4MZ)、2-フェニルイミダゾール(商品名;2PZ)、2-フェニル-4-メチルイミダゾール(商品名;2P4MZ)、1-ベンジル-2-メチルイミダゾール(商品名;1B2MZ)、1-ベンジル-2-フェニルイミダゾール(商品名;1B2PZ)、1-シアノエチル-2-メチルイミダゾール(商品名;2MZ-CN)、1-シアノエチル-2-ウンデシルイミダゾール(商品名;C11Z-CN)、1-シアノエチル-2-フェニルイミダゾリウムトリメリテイト(商品名;2PZCNS-PW)、2,4-ジアミノ-6-[2’-メチルイミダゾリル-(1’)]-エチル-s-トリアジン(商品名;2MZ-A)、2,4-ジアミノ-6-[2’-ウンデシルイミダゾリル-(1’)]-エチル-s-トリアジン(商品名;C11Z-A)、2,4-ジアミノ-6-[2’-エチル-4’-メチルイミダゾリル-(1’)]-エチル-s-トリアジン(商品名;2E4MZ-A)、2,4-ジアミノ-6-[2’-メチルイミダゾリル-(1’)]-エチル-s-トリアジンイソシアヌル酸付加物(商品名;2MA-OK)、2-フェニル-4,5-ジヒドロキシメチルイミダゾール(商品名;2PHZ-PW)、2-フェニル-4-メチル-5-ヒドロキシメチルイミダゾール(商品名;2P4MHZ-PW)、1-シアノエチル-2-フェニルイミダゾール(商品名;2PZ-CN)、2,4-ジアミノ-6-[2’-メチルイミダゾリル-(1’)]-エチル-s-トリアジン(商品名;2MZA-PW)、及び、2,4-ジアミノ-6-[2’-メチルイミダゾリル-(1’)]-エチル-s-トリアジンイソシアヌル酸付加物(商品名;2MAOK-PW)などのイミダゾール系硬化促進剤等が挙げられる(いずれも四国化成工業(株)製)。
 硬化促進剤は、1種単独で使用してもよく2種以上使用してもよい。
 組成物が硬化促進剤を含む場合、硬化促進剤の含有量は、フェノール化合物とエポキシ化合物との合計含有量に対して、0.01~10質量%が好ましく、0.1~5質量%がより好ましい。
〔分散剤〕
 組成物は、更に、分散剤を含んでいてもよい。
 組成物が分散剤を含むと、組成物中での無機物の分散性が向上し、より優れた熱伝導率と接着性を実現できる。
 分散剤としては、例えば、通常使用される分散剤から適宜選択できる。例えば、DISPERBYK-106(BYK-Chemie GmbH製)、DISPERBYK-111(BYK-Chemie GmbH製)、ED-113(楠本化成株式会社製)、アジスパーPN-411(味の素ファインテクノ製)、及び、REB122-4(日立化成工業製)等が挙げられる。
 分散剤は1種単独で使用してもよく、2種以上を使用してもよい。
 組成物が分散剤を含む場合、分散剤の含有量は、無機物の含有量に対して、0.01~10質量%が好ましく、0.1~5質量%がより好ましい。
〔溶媒〕
 組成物は、更に、溶媒を含んでいてもよい。
 溶媒の種類は特に制限されず、有機溶媒であるのが好ましい。有機溶媒としては、例えば、シクロペンタノン、シクロヘキサノン、酢酸エチル、メチルエチルケトン、ジクロロメタン、及び、テトラヒドロフラン等が挙げられる。
 組成物が溶媒を含む場合、溶媒の含有量は、組成物の固形分濃度を、20~90質量%とする量が好ましく、30~85質量%とする量がより好ましく、40~85質量%とする量が更に好ましい。
〔組成物の製造方法〕
 組成物の製造方法は特に制限されず、公知の方法を採用でき、例えば、上述した各種成分を混合して製造できる。混合する際には、各種成分を一括で混合しても、順次混合してもよい。
 また上述の通り、混合する際は、表面修飾無機物(表面修飾無機物X、表面修飾無機物A、及び/又は、表面修飾無機物B)を別途作製してから、別途作製した表面修飾無機物を組成物の他の原料と混合する方法を行ってもよいし、表面修飾剤(表面修飾剤A及び/又は表面修飾剤B)と無機物とを組成物の他の原料とともに混合して、得られた混合系の中で表面修飾無機物を作製する方法を行ってもよいし、これらの両方の方法を行ってもよい。
 成分を混合する方法に特に制限はなく、公知の方法を使用できる。混合に使用する混合装置は、液中分散機が好ましく、例えば、自転公転ミキサー、高速回転せん断型撹拌機等の撹拌機、コロイドミル、ロールミル、高圧噴射式分散機、超音波分散機、ビーズミル、及び、ホモジナイザーが挙げられる。混合装置は1種単独で使用してもよく、2種以上使用してもよい。混合の前後、及び/又は、同時に、脱気処理を行ってもよい。
〔組成物の硬化方法〕
 本発明の組成物は熱伝導材料形成用組成物であるのが好ましい。
 本発明の組成物を硬化処理して熱伝導材料が得られる。
 組成物の硬化方法は、特に制限されないが、熱硬化反応が好ましい。
 熱硬化反応の際の加熱温度は特に制限されない。例えば、50~250℃の範囲で適宜選択すればよい。また、熱硬化反応を行う際には、温度の異なる加熱処理を複数回にわたって実施してもよい。
 硬化処理は、フィルム状又はシート状とした組成物について行うのが好ましい。具体的には、例えば、組成物を塗布成膜し硬化反応を行えばよい。
 硬化処理を行う際は、基材上に組成物を塗布して塗膜を形成してから硬化させるのが好ましい。この際、基材上に形成した塗膜に、更に異なる基材を接触させてから硬化処理を行ってもよい。硬化後に得られた硬化物(熱伝導材料)は、基材の一方又は両方と分離してもよいし分離しなくてもよい。
 また、硬化処理を行う際に、別々の基材上に組成物を塗布して、それぞれ塗膜を形成し、得られた塗膜同士を接触させた状態で硬化処理を行ってもよい。硬化後に得られた硬化物(熱伝導材料)は、基材の一方又は両方と分離してもよいし分離しなくてもよい。
 硬化処理は、組成物を半硬化状態にした時点で終了してもよい。また、組成物を半硬化状態にした後、更に硬化処理を実施して、硬化を完全にしてもよい。
 組成物を半硬化状態にするための硬化処理(「半硬化処理」ともいう)と、硬化を完全にするための硬化処理(「本硬化処理」ともいう)とを、別々の工程に分けて行ってもよい。
 例えば、半硬化処理では、基材上に組成物を塗布して塗膜を形成した後、そのまま無加圧で基材上の塗膜を加熱等して半硬化状態の熱伝導材料(「半硬化膜」ともいう)としてもよいし、プレス加工を併用しながら基材上の塗膜を加熱等して半硬化膜としてもよい。プレス加工をする場合、プレス加工は、上記加熱等の、前後に実施されてもよいし、最中に実施されてもよい。半硬化処理においてプレス加工を実施すると、得られる半硬化膜の膜厚の調整、及び/又は、半硬化膜中のボイド量の低減をしやすい場合がある。
 半硬化処理において、別々の基材上に形成した塗膜同士を積層させた状態で半硬化処理を行ってもよいし、塗膜同士を積層させずに半硬化処理を行ってもよい。半硬化処理は、組成物から形成された塗膜と、更に、上記塗膜以外の材料とを接触させた状態で実施してもよい。
 得られた、半硬化膜を、そのまま熱伝導材料として使用してもよいし、半硬化膜に更に本硬化処理を施してから完全に硬化した熱伝導材料として使用してもよい。
 本硬化処理においては、半硬化膜を、そのまま無加圧で加熱等してもよいし、プレス加工を行ってから、又は、行いながら加熱等してもよい。この際、本硬化処理において、別々の半硬化膜同士を積層させた状態で本硬化処理を行ってもよいし、半硬化膜同士を積層させずに本硬化処理を行ってもよい。
 また、本硬化処理は、半硬化膜を、使用されるデバイス等に接触するように配置した状態で実施してもよい。本硬化処理によって、デバイスと本発明の熱伝導材料とが接着するのも好ましい。
 半硬化処理及び/又は本硬化処理等における硬化処理の際に実施してもよいプレス加工に使用するプレスに制限はなく、例えば、平板プレスを使用してもよいしロールプレスを使用してもよい。
 ロールプレスを使用する場合は、例えば、基材上に塗膜を形成して得た塗膜付き基材を、2本のロールが対向する1対のロールに挟持し、上記1対のロールを回転させて上記塗膜付き基材を通過させながら、上記塗膜付き基材の膜厚方向に圧力を付加するのが好ましい。上記塗膜付き基材は、塗膜の片面にのみ基材が存在していてもよいし、塗膜の両面に基材が存在していてもよい。上記塗膜付き基材は、ロールプレスに1回だけ通過させてもよいし複数回通過させてもよい。
 半硬化処理及び/又は本硬化処理等における硬化処理の際に、平板プレスによる処理とロールプレスによる処理とは一方のみを実施してもよいし両方を実施してもよい。
 硬化反応を含む熱伝導材料の作製については、「高熱伝導性コンポジット材料」(シーエムシー出版、竹澤由高著)も参照できる。
 熱伝導材料の形状に特に制限はなく、用途に応じて様々な形状に成形できる。成形された熱伝導材料の典型的な形状としては、例えば、シート状が挙げられる。
 つまり、本発明の組成物を用いて得られる熱伝導材料は、熱伝導シートであるのも好ましい。
 また、本発明の組成物を用いて得られる熱伝導材料の熱伝導性は異方的ではなく等方的であるのが好ましい。
 熱伝導材料は、絶縁性(電気絶縁性)であるのが好ましい。言い換えると、本発明の組成物は、熱伝導性絶縁組成物であるのが好ましい。
 例えば、熱伝導材料の23℃相対湿度65%における体積抵抗率は、1010Ω・cm以上が好ましく、1012Ω・cm以上がより好ましく、1014Ω・cm以上が更に好ましい。上限は特に制限されないが、通常1018Ω・cm以下である。
〔熱伝導材料の用途〕
 本発明の組成物を用いて得られる熱伝導材料は放熱シート等の放熱材として使用でき、各種デバイスの放熱用途に使用できる。より具体的には、デバイス上に本発明の熱伝導材料を含む熱伝導層を配置して熱伝導層付きデバイスを作製して、デバイスからの発熱を効率的に熱伝導層で放熱できる。上記熱伝導層は、後述する熱伝導性多層シート含む熱伝導層であってもよい。
 本発明の組成物を用いて得られる熱伝導材料は十分な熱伝導性を有するとともに、高い耐熱性を有しているため、パーソナルコンピュータ、一般家電、及び、自動車等の様々な電気機器に用いられているパワー半導体デバイスの放熱用途に適している。
 更に、本発明の組成物を用いて得られる熱伝導材料は、半硬化状態であっても十分な熱伝導性を有するため、各種装置の部材の隙間等の、光硬化のための光を到達させるのが困難な部位に配置する放熱材としても使用できる。また、接着性にも優れるため、熱伝導性を有する接着剤としての使用も可能である。
 本発明の組成物を用いて得られる熱伝導材料は、本組成物から形成される部材以外の、他の部材と組み合わせて使用されてもよい。
 例えば、シート状の熱伝導材料(熱伝導シート)は、本組成物から形成された層の他の、シート状の支持体と組み合わせられていてもよい。
 シート状の支持体としては、例えば、プラスチックフィルム、金属フィルム、又は、ガラス板が挙げられる。プラスチックフィルムの材料としては、例えば、ポリエチレンテレフタレート(PET)等のポリエステル、ポリカーボネート、アクリル樹脂、エポキシ樹脂、ポリウレタン、ポリアミド、ポリオレフィン、セルロース誘導体、及び、シリコーンが挙げられる。金属フィルムとしては、例えば、銅フィルムが挙げられる。
 シート状の熱伝導材料(熱伝導シート)の膜厚は、100~300μmが好ましく、150~250μmがより好ましい。
 また、熱伝導材料(好ましくは熱伝導シート)に対して、接着剤層及び/又は粘着剤層を組み合わせてもよい。
 このような接着剤層及び/又は粘着剤層を介して、熱伝導材料をデバイスのような熱を移動させるべき対象物と接合することで、熱伝導材料と対象物との、より強固な接合を実現できる。
 例えば、熱伝導性多層シートとして、熱伝導シートと、上記熱伝導シートの片面又は両面に設けられた、接着剤層又は粘着剤層と、を有する、熱伝導性多層シートを作製してもよい。
 なお、上記熱伝導シートの片面又は両面には、それぞれ接着剤層及び粘着剤層の一方が設けられていてもよく、両方が設けられていてもよい。上記熱伝導シートの一面に接着剤層が設けられていて、他の面に粘着剤層が設けられていてもよい。また、上記熱伝導シートの片面又は両面には、接着剤層及び/又は粘着剤層が部分的に設けられていてもよく、全面的に設けられていてもよい。
 なお、上述の通り、本発明において熱伝導シート等の熱伝導材料は半硬化状態(半硬化膜)であってもよく、熱伝導性多層シートにおける熱伝導シートが半硬化状態であってもよい。熱伝導性多層シートにおける接着剤層は硬化していてもよく半硬化状態であってもよく未硬化状態であってもよい。
<接着材層>
 接着剤層は接着性を有する化合物(樹脂及び/又は低分子量体等)を少なくとも1種含むのが好ましい。
 接着剤層は、必要に応じてフィラー等のその他の成分を更に含んでもよい。
 上記接着性を有する化合物としては、接着時において、絶縁性、接着性、及び/又は、柔軟性を有する化合物が好ましい。
 中でも接着性及び絶縁性の観点から、ポリイミド樹脂、変性ポリイミド樹脂、ポリアミドイミド樹脂、変性ポリアミドイミド樹脂、及び、エポキシ化合物からなる群より選ばれる少なくとも1種を含むことが好ましい。
 エポキシ化合物は、アクリル変性ゴムを含有するエポキシ樹脂であってもよい。
 上記ポリイミド樹脂及び変性ポリイミド樹脂としては、例えば、ユピコートFS-100L(宇部興産株式会社製)、セミコファインSP-300、SP-400、SP-800(東レ株式会社製)、及び、Uイミドシリーズ(ユニチカ株式会社製)等に代表される製品等が挙げられる。
 上記ポリアミドイミド樹脂や変性ポリアミドイミド樹脂としては、例えば、KSシリーズ(日立化成工業株式会社製)、バイロマックスシリーズ(東洋紡績株式会社製)、及び、トーロン(ソルベイアドバンスドポリマーズ社製)等が挙げられる。
 中でも、高耐熱性及び高接着性の観点から、KSシリーズ(日立化成工業株式会社製)に代表される変性ポリアミドイミド樹脂を用いることが好ましい。
 上記接着剤層に用いられる、ポリイミド樹脂、ポリアミドイミド樹脂、及び、変性ポリアミドイミド樹脂は、1種単独で使用してもよく、2種以上を使用してもよい。
 またこれらの樹脂は、通常、樹脂が溶剤に溶解したワニス状態であり、PETフィルム等の支持体に直接塗布し溶剤を乾燥させることによりフィルム化して接着剤層として用いることもできる。
 また、接着性を有する化合物としてエポキシ化合物を用いてもよい。具体的には、例えば、エポキシ化合物、その硬化剤、及び、硬化剤促進剤を含むエポキシ組成物を接着剤層としてもよい。上記エポキシ組成物には、グリシジルアクリレートを添加することも好ましい。
 エポキシ組成物の詳細については、例えば、特開2002-134531号公報、特開2002-226796号公報、及び、2003-221573号公報等の記載を参照することもできる。
 接着剤層に使用されるエポキシ化合物は、硬化して接着作用を呈するものであればよく、特に制限はない。例えば、分子量が500以下のビスフェノールA型又はビスフェノールF型の液状であるエポキシ化合物を用いると積層時の流動性を向上させられる。高Tg(ガラス転移温度)化を目的に多官能のエポキシ化合物を加えてもよく、多官能エポキシ化合物としては、例えば、フェノールノボラック型のエポキシ化合物、クレゾールノボラック型のエポキシ化合物等が挙げられる。
 接着剤層に使用されるエポキシ化合物として、本発明の組成物において使用できるエポキシ化合物として説明したエポキシ化合物を使用してもよい。
 エポキシ化合物の硬化剤としては、例えば、ポリアミド、ポリアミン、酸無水物、ポリスルフィド、三弗化硼素、又は、フェノール化合物(フェノールノボラック樹脂、フェノール性水酸基を1分子中に2個以上有する化合物であるビスフェノールA、ビスフェノールF、若しくは、ビスフェノールS等)が挙げられる。吸湿時の耐電食性に優れる観点から、フェノール化合物であるフェノールノボラック樹脂、ビスフェノールノボラック樹脂、又は、クレゾールノボラック樹脂等を用いるのも好ましい。
 また、上記硬化剤として、本発明の組成物において使用できるフェノール化合物として説明したフェノール化合物を使用してもよい。
 硬化剤を用いる場合は、硬化剤とともに硬化促進剤を用いることが好ましい。硬化促進剤としては、イミダゾールを用いるのも好ましい。イミダゾールとしては、例えば、2-メチルイミダゾール、2-エチル-4-メチルイミダゾール、1-シアノエチル-2-フェニルイミダゾール、及び、1-シアノエチル-2-フェニルイミダゾリウムトリメリテートが挙げられる。イミダゾール類は、例えば、四国化成工業株式会社から2E4MZ、2PZ-CN、2PZ-CNSという商品名で市販されている。
 上記硬化促進剤としては、本発明の組成物において使用できる効果促進剤(トリフェニルホスフィン等)として説明した硬化促進剤を使用してもよい。
 接着剤層に用いるエポキシ化合物は、エポキシ化合物と相溶性がある高分子量樹脂と併用されることも好ましい。
 エポキシ化合物と相溶性がある高分子量樹脂としては、例えば、高分子量エポキシ化合物、極性の大きい官能基含有ゴム、及び、極性の大きい官能基含有反応性ゴムが挙げられる。
 上記極性の大きい官能基含有反応性ゴムとしては、アクリルゴムにカルボキシル基のような極性が大きい官能基を付加したアクリル変性ゴムが挙げられる。
 ここで、エポキシ化合物と相溶性があるとは、硬化後にエポキシ化合物と分離して二つ以上の相に分かれることなく、均質混和物を形成する性質を言う。
上記高分子量樹脂の重量平均分子量は特に制限されない。Bステージにおける接着剤のタック性の低減や硬化時の可撓性を向上させる観点から、重量平均分子量が3万以上であることが好ましい。
 高分子量エポキシ化合物は、分子量が3万~8万の高分子量エポキシ化合物、さらには、分子量が8万を超える超高分子量エポキシ化合物(特公平7-59617号、特公平7-59618号、特公平7-59619号、特公平7-59620号、特公平7-64911号、特公平7-68327号公報参照)があり、いずれも日立化成工業株社で製造している。極性の大きい官能基含有反応性ゴムとして、カルボキシル基含有アクリルゴムは、例えば、ナガセケムテックス社から、HTR-860P(商品名)が販売されている。
 上記エポキシ化合物と相溶性がありかつ重量平均分子量が3万以上の高分子量樹脂を用いる場合、その添加量は、接着剤層を構成する樹脂を100質量部とした場合に、10質量部以上であることが好ましい、また、40重量部以下であることが好ましい。
 10質量部以上であると、エポキシ化合物を主成分とする相(以下エポキシ化合物相という)の可撓性の向上、タック性の向上、及び/又は、クラック抑制等を実現しやすく、絶縁性が低下しにくい。40重量部以下であると、エポキシ化合物相のTgの向上させられる。
 高分子量エポキシ化合物の重量平均分子量は、2万以上50万以下であることが好ましい。この範囲では、シート状態及び/又はフィルム状態での強度及び/又は可撓性が向上し、タック性も抑制しやすい。
 上記接着剤層に好適に用いられる、ポリアミドイミド樹脂、変性ポリアミドイミド樹脂及び、エポキシ化合物は、1種単独で使用してもよく、2種以上を使用してもよい。
 またこれらの化合物は、化合物が溶媒に溶解したワニス状態の混合物にしてもよい。このような混合物を、PETフィルム等の支持体に直接塗布し、溶媒を乾燥させることにより、化合物をフィルム化して接着剤層として用いることができる。
(シランカップリング剤)
 接着剤層には、異種材料間の界面結合をよくするために、シランカップリング剤を配合してもよい。
 上記シランカップリング剤としては、例えば、γ-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、γ-メルカプトプロピルトリメトキシシラン、γ-アミノプロピルトリエトキシシラン、γ-ウレイドプロピルトリエトキシシラン、及び、N-β-アミノエチル-γ-アミノプロピルトリメトキシシランが挙げられる。
 中でも、接着強度の観点から、γ-メルカプトプロピルトリメトキシシラン、又は、γ-アミノプロピルトリエトキシシランが好ましい。
 接着剤層がシランカップリング剤を含む場合、その配合量は、添加による効果及び/又は耐熱性への影響の観点から、上記接着性を有する化合物100質量部に対し、0.1~10質量部が好ましい。
(フィラー)
 接着剤層は、フィラー(好ましくは無機フィラー)を含んでもよい。
 接着剤層がフィラーを含むことで、接着剤層の取扱い性や熱伝導性が向上する。また難燃性を与えること、溶融粘度を調整すること、チクソトロピック性を付与すること、及び/又は、表面硬度を向上すること等が可能になる。
 接着剤層がフィラーを含む場合、その含有量は特に制限されない。中でも上記含有量は、接着剤層に含まれる上記接着性を有する化合物100体積部に対して、20~50体積部が好ましい。
 配合の効果の点から上記含有量が30体積部以上であることがより好ましい。また接着剤の貯蔵弾性率の好適化、接着性の向上、及び/又は、ボイド抑制などを実現して絶縁性の低下等を抑制する観点から、上記含有量が50体積部以下であることも好ましい。
 無機フィラーとしては、例えば、水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、ケイ酸カルシウム、ケイ酸マグネシウム、酸化カルシウム、酸化マグネシウム、アルミナ(酸化アルミニウム)、窒化アルミニウム、ほう酸アルミウィスカ、窒化ホウ素、結晶性シリカ、非晶性シリカ、窒化ケイ素、タルク、マイカ、及び、硫酸バリウムが挙げられる。
 中でも、熱伝導率が高いため放熱性が良く、不純物を制御しやすく、耐熱性及び絶縁性が良好な点で、アルミナ、窒化ホウ素、又は、窒化アルミニウムが好ましい。
 フィラーは、1種類単独で使用してもよく、2種類以上を使用してもよい。
 接着剤層に含まれるフィラーの平均粒子径は特に制限されない。例えば、熱伝導性の観点から、0.1~10μmが好ましく、0.2~5μmがより好ましい。
 接着剤層におけるフィラーの含有量は、接着性と熱伝導性のバランスをとる観点から、接着剤層の全体積に対して、50体積%以下(例えば20体積%以上50体積%以下)であることも好ましい。
 特に、接着剤層が接着性を有する化合物としてエポキシ化合物及び変性ポリアミドイミド樹脂からなる群より選択される少なくとも1種を含み、フィラーとしてアルミナ及び酸化ケイ素からなる群より選択される少なくとも1種を含み、フィラーの含有量は接着性を有する化合物100体積部に対して25体積部以上100体積部以下であり、フィラーの平均粒子径は0.2~5μmであることが、接着強度と熱伝導率の観点から好ましい。
 接着剤層の膜厚は熱伝導率と接着性の観点から、1~16μmが好ましく、2~15μmがより好ましく、3~14μmが更に好ましく、4~12μmが特に好ましい。
 接着剤層の膜厚は、マイクロメータ、触針式膜厚計、針式膜厚計等を用いて測定することができる。
<粘着剤層>
 上記粘着剤層の材料としては、各種粘着剤及び/又は熱硬化系材料等で、必要とする耐熱性能及び熱伝導性能を有するものであれば、特に限定することなく使用できる。また、粘着剤層中に各種熱伝導性フィラーを混合して熱伝導性を高めた粘着剤を用いてもよい。
 粘着剤層を形成する粘着剤としては、例えば、アクリル系粘着剤、オレフィン系粘着剤、シリコーン系粘着剤、天然ゴム系粘着剤、及び、合成ゴム系粘着剤が挙げられる。
 電子機器における半導体付近での使用用途では、アウトガスが発生しにくい点で、アクリル系粘着剤又はオレフィン系粘着剤が好ましい。また耐熱性の観点からは、シリコーン樹脂を主原料とするシリコーン系粘着剤が好ましい。
 なお、「シリコーン樹脂を主原料とする粘着剤」とは、シリコーン樹脂を60質量%以上(好ましくは80質量%以上)含む粘着剤のことである。
 シリコーン樹脂を主原料とする粘着剤としては、例えば、過酸化物架橋(硬化)型シリコーン系粘着剤及び付加反応型シリコーン系粘着剤が挙げられる。中でも、薄層にした場合の厚み精度が高く、転写法での粘着剤層形成が容易な点で、付加反応型シリコーン系粘着剤が好ましい。
 付加反応型シリコーン系粘着剤としては、例えば、シリコーンゴムとシリコーンレジンとを含有し、さらに必要に応じて架橋剤、充填剤、可塑剤、老化防止剤、帯電防止剤、及び/又は、着色剤(顔料、染料など)等の添加剤を含有する粘着剤が挙げられる。
 上記シリコーンゴムとしては、シリコーン系のゴム成分であれば特に制限されないが、フェニル基を有しているオルガノポリシロキサン(特に、メチルフェニルシロキサンを主な構成単位としているオルガノポリシロキサン)を含むシリコーンゴムが好ましい。このようなシリコーンゴムにおけるオルガノポリシロキサンには、必要に応じて、ビニル基などの各種官能基が導入されていてもよい。
 上記シリコーンレジンとしては、シリコーン系粘着剤に使用されているシリコーン系のレジンであれば特に制限されないが、例えば、構成単位「RSiO1/2」からなる単位、構成単位「SiO」からなる単位、構成単位「RSiO3/2」からなる単位、及び、構成単位「RSiO」からなる単位からなる群より選択される少なくともいずれか1種の単位を有する(共)重合体からなるオルガノポリシロキサンを含むシリコーンレジンが挙げられる。なお、上記構成単位におけるRは、炭化水素基またはヒドロキシル基を示す。
 アクリル系粘着剤は、(メタ)アクリル酸、及び/又は、(メタ)アクリル酸エステルの単独重合体及び共重合体が挙げられる。
 中でも、柔軟性、化学的安定性、加工性、及び/又は、粘着性のコントロール可能性に優れる点で、アクリル系粘着剤は、アクリル酸ブチル、又は、アクリル酸2-エチルヘキシル等を主な原料成分としたポリ(メタ)アクリル酸エステル系の高分子化合物が好ましい。
 上記高分子化合物は、アクリル酸ブチル、アクリル酸エチル、及び、アクリル酸2エチルヘキシル等から選ばれる1以上のモノマーと、アクリル酸、アクリロニトリル、及び/又は、ヒドロキシエチルアクリレート等とを共重合し、-COOH基、-CN基、-OH基等の極性基を導入した構造を有する共重合体が好ましい。
 また、アクリル系粘着剤には、柔軟性を損なわない範囲で架橋構造を導入してもよい。架橋構造を導入することで、長期間の密着保持性及び膜強度を改善しやすい。例えば、-OH基等の極性基を有するポリマーに、複数のイソシアネート基やエポキシ基等の前記極性基と結合する官能基を持つ化合物を、前記極性基と反応させることで、架橋構造を導入できる。
[表面修飾無機物]
 本発明は、表面修飾無機物の発明も含む。
 表面修飾無機物については、本発明の組成物中の説明で上述した通りである。
 以下に実施例に基づいて本発明を更に詳細に説明する。以下の実施例に示す材料、使用量、割合、処理内容、及び、処理手順等は、本発明の趣旨を逸脱しない限り適宜変更できる。したがって、本発明の範囲は以下に示す実施例により限定的に解釈されるべきではない。
≪実施例X≫
 後段に示す化合物A-1(75mg、表面修飾剤Aに該当する化合物)をTHF(250mL、テトラヒドロフラン)に溶解させてA-1溶解液を得た。このA-1溶解液に、水島合金鉄製窒化ホウ素「HP40 MF-100」(100g)を添加し一晩撹拌することで吸着処理を行った。吸着処理後、得られたスラリー液をろ過し、ろ液とろ物とに分離した。ろ取した粉末(上記ろ物)を乾燥させることで、化合物A-1で修飾された表面修飾BN(BN-A1)を得た。窒化ホウ素添加前のA-1溶解液の吸収スペクトルと、吸着処理後の上記ろ液の吸収スペクトルとの差から、窒化ホウ素1g当たりの化合物A-1の吸着量は0.40mgと算出した。
 BN-A1は、表面修飾無機物Aに該当する。
 同様の手法で、後段に示す化合物B-1(表面修飾剤Bに該当する化合物)で表面修飾された表面修飾BN(BN-B1)を得た。窒化ホウ素1g当たりの化合物B-1の吸着量は0.38mgと算出された。
 BN-B1は、表面修飾無機物Bに該当する。
 化合物A-1(37.5mg)と化合物B-1(37.5mg)とをTHF(250mL)に溶解させて、A-1/B-1溶解液を得た。このA-1/B-1溶解液に、水島合金鉄製窒化ホウ素「HP40 MF-100」(100g)を添加し一晩撹拌することで吸着処理を行った。吸着処理後、得られたスラリー液をろ過し、ろ液とろ物とに分離した。ろ取した粉末(上記ろ物)を乾燥させることで、化合物A-1と化合物B-1とで修飾された表面修飾BN(BN-A1B1)を得た。窒化ホウ素添加前のA-1/B-1溶解液の吸収スペクトルと、吸着処理後のろ液の吸収スペクトルとの差から、窒化ホウ素1g当たりの化合物A-1及び化合物B-1の吸着量は合計で0.39mgと算出した。
 BN-A1B1は、表面修飾無機物Xに該当する。
 上述の結果から、化合物A-1及び/又は化合物B-1、無機物(窒化ホウ素)の表面に吸着することが確認された。
 なお、後述する実施例で使用される化合物A-2~A-8(表面修飾剤Aに該当)、及び、化合物B-2~B-9(表面修飾剤Bに該当)についても、同様に、無機物(窒化ホウ素等)の表面に吸着することが確認された。
≪実施例Y≫
〔組成物の調製及び評価〕
[各種成分]
 以下に、実施例又は比較例で使用した各種成分を示す。
<熱硬化性化合物>
(エポキシ化合物)
 以下に、実施例又は比較例で使用したエポキシ化合物を示す。
 なお、エポキシ化合物C-2は2種類のエポキシ化合物の混合物である(商品名:エポトートZX-1059、東都化成株式会社製)。
 エポキシ化合物C-4は、日本化薬株式会社製のEPPN-502Hである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013
(フェノール化合物)
 以下に、実施例又は比較例で使用したフェノール化合物を示す。
 フェノール化合物D-5は、明和化成株式会社製のMEH7500である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015
<表面修飾剤>
(表面修飾剤A)
 以下に、実施例又は比較例で使用した表面修飾剤Aを示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016
(表面修飾剤B)
 以下に、実施例又は比較例で使用した表面修飾剤Bを示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017
(比較用化合物)
 以下に、実施例又は比較例で使用した比較用化合物を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018
<無機物(無機窒化物、及び、無機酸化物)>
 以下に、実施例又は比較例で使用した無機物を示す。
 「AA-3」:酸化アルミニウム(平均粒径:3μm、住友化学製)
 「AA-04」:酸化アルミニウム(平均粒径:0.4μm、住友化学製)
 「HP40 MF100」:凝集状窒化ホウ素(平均粒径:40μm、水島合金鉄製)
<表面修飾無機物>
 以下に、実施例又は比較例で使用した表面修飾無機物を示す。
 以下の表面修飾無機物の製造方法は、それぞれ≪実施例X≫で示した通りである。
 「BN-A1」:HP-40 MF100を化合物A-1で修飾した表面修飾窒化ホウ素
 「BN-B1」:HP-40 MF100を化合物B-1で修飾した表面修飾窒化ホウ素
 「BN-A1B1」:HP-40 MF100を化合物A-1と化合物B-1とで修飾した表面修飾窒化ホウ素
<硬化促進剤>
 以下に、実施例及び比較例で使用した無機物を示す。
 「E-1」:2-フェニル-4,5-ジヒドロキシメチルイミダゾール(商品名;2PHZ-PW、四国化成工業製)
 「E-2」:1-シアノエチル-2-フェニルイミダゾール(商品名;2PZ-CN、四国化成工業製)
 「E-3」:1-シアノエチル-2-ウンデシルイミダゾール(商品名;C11Z-CN、四国化成工業製)
 「E-4」:2,4-ジアミノ-6-[2’-メチルイミダゾリル-(1’)]-エチル-s-トリアジン(商品名;2MZA-PW、四国化成工業製)
 「E-5」:2,4-ジアミノ-6-[2’-メチルイミダゾリル-(1’)]-エチル-s-トリアジンイソシアヌル酸付加物(商品名;2MAOK-PW、四国化成工業製)
 「E-6」:TPP(トリフェニルホスフィン)
<分散剤>
 分散剤として、DISPERBYK-106(酸性基を有するポリマー塩)を使用した。
<溶媒>
 溶媒として、シクロペンタノン使用した。
[組成物の調製]
 下記表1に示す組み合わせのエポキシ化合物とフェノール化合物とを配合した硬化液を調製した。
 得られた硬化液の全量、溶媒、分散剤、表面修飾剤(又は比較用化合物)、及び、硬化促進剤の順で混合した後、無機物(無機窒化物、無機酸化物)を添加して混合物を得た。得られた混合物を自転公転ミキサー(THINKY社製、あわとり練太郎ARE-310)で5分間処理して、各実施例又は比較例の組成物(熱伝導材料形成用組成物)を得た。
 ここで、溶媒の添加量は、組成物の固形分濃度が50~80質量%になる量とした。
 なお、組成物の固形分濃度は、組成物の粘度がそれぞれ同程度になるように、上記範囲内で組成物ごとに調整した。
 また、無機物は、各無機物の含有量の質量比が表1に示す関係を満たすように混合して使用した。
 ただし、実施例26及び27においては、表面修飾剤及び無機物に代えて、別途製造済みの表面修飾無機物を添加した混合物を得て、それ以外は他の実施例又は比較例と同様の手順で、組成物を得た。
 各実施例又は比較例の組成物における固形分の配合を表1に示す。
 なお、実施例28~30の組成物はそれぞれ同様の組成物であり、実施例28~30では試験体の作製方法がそれぞれ異なる。比較例5~6の組成物はそれぞれ同様の組成物であり、比較例5~6では後述する試験体の作製方法がそれぞれ異なる。
[評価]
<試験体作製>
 評価に用いる試験体を、下記に示す作製方法A、作製方法B、又は、作製方法Cで作製した。
(作製方法A:実施例1~28、比較例1~4の試験体の作製)
 実施例1~28、比較例1~4の組成物を用いて、それぞれ、下記手順に従って試験体を作製した。
 アプリケーターを用いて、離型処理したポリエステルフィルム(NP-100A パナック社製、膜厚100μm)の離型面上に、調製した組成物を均一に塗布し、120℃で5分間放置して塗膜を得た。
 このような塗膜付きポリエステルフィルムを2枚作製し、2枚の塗膜付きポリエステルフィルム同士を塗膜面同士で貼り合せてから、空気下で平板の熱プレス(熱板温度65℃、圧力20MPaで1分間処理)することで半硬化膜を得た。得られた半硬化膜からポリエステルフィルムを剥がし、アルミニウム板と銅箔の間に挟み、空気下で熱プレス(熱板温度180℃、圧力5MPaで5分間処理した後、更に、常圧下で180℃90分)で処理して銅箔付きアルミベース基板を得た。
(作製方法B:実施例29の試験体の作製)
 実施例29の組成物を用いて、下記手順に従って試験体を作製した。
 アプリケーターを用いて、離型処理したPETフィルム(PET756501、リンテック社製、膜厚75μm)の離型面上に、調製した組成物を均一に塗布し、120℃で4分間放置して塗膜を得た。
 上記塗膜の表面に、更に、新たな上記ポリエステルフィルムを、離型面側を対抗させて貼り合わせた。ポリエステルフィルムに挟まれた塗膜を、空気下でロールプレスすることで半硬化膜を得た。ロールプレスの際は、塗膜の膜面の温度が100℃になるように加熱し、線圧は544N/cmとした。
 得られた半硬化膜からポリエステルフィルムを剥がし、アルミニウム板と銅箔の間に挟み、空気下で熱プレス(熱板温度180℃、圧力5MPaで5分間処理した後、更に、常圧下で180℃90分)で処理して銅箔付きアルミベース基板を得た。
(作製方法C:実施例30~31、比較例5~6の試験体の作製)
 実施例30~31、比較例5~6の組成物を用いて、それぞれ、下記手順に従って試験体を作製した。
 アプリケーターを用いて、離型処理したPETフィルム(PET756501、リンテック社製、膜厚75μm)の離型面上に、調製した組成物を均一に塗布し、120℃で4分間加熱してから、さらに80℃で2分間加熱することで、半硬化膜を得た。
 得られた半硬化膜からポリエステルフィルムを剥がし、アルミニウム板と銅箔の間に挟み、空気下で熱プレス(熱板温度180℃、圧力5MPaで5分間処理した後、更に、常圧下で180℃90分)で処理して銅箔付きアルミベース基板を得た。
<ピール試験>
得られた銅箔付きアルミベース基板の銅箔ピール強度をJIS C 6481に記載の常態での引きはがし強さの測定方法に従って測定した。
A :3N/cm以上
B+:2.7N/cm以上3N/cm未満
B-:2.3N/cm以上2.7N/cm未満
C :2.0N/cm以上2.3N/cm未満
D :2.0N/cm未満
 以下、表1を示す。
 表1中、「量(%)」の欄は、各成分の、全固形分に対する含有量(質量%)を示す。
 「芳香環数」欄は、表面修飾剤A及び表面修飾剤Bがそれぞれ有する単環の芳香環構造の数を示す。
 「作製方法」欄は、各実施例又は比較例における試験体作成が、上述の作製方法A~Cのいずれに該当するかを示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000019
 表に示す結果より、本発明の組成物によれば、接着性に優れた熱伝導材料を与え得ることが確認された。
 また、表面修飾無機物を別途製造してから、得られた表面修飾無機物を他の原料とともに混合して本発明の組成物を得る場合でも、組成物の製造時に、無機物と表面修飾剤とを他の原料とともに混合して、混合系の中で表面修飾無機物を形成して、本発明の組成物を得る場合でも、同等の本発明の効果が得られることが確認された(実施例1と26との結果の比較等を参照)。
 本発明の効果がより優れる点から、表面修飾剤A及び前記表面修飾剤Bが、3環以上の芳香環を有するのが好ましく、4環以上の芳香環を有するのがより好ましいことが確認された(実施例5、6の結果等を参照)。
 また、平板プレス又はロールプレス等のプレスを用いて半硬化膜を作製した場合でも、プレスを用いずに半硬化膜を作製した場合でも、本発明の組成物から形成される熱伝導材料は本発明の効果を実現できることが確認された。
<熱伝導性の確認>
 また、上述の<試験体作製>の作製方法A~Cにおいて、半硬化膜からポリエステルフィルムを剥がさずに、半硬化膜を空気下で熱プレス(熱板温度180℃、圧力5MPaで5分間処理した後、更に、常圧下で180℃90分)で処理して樹脂シートを得た。樹脂シートについているポリエステルフィルムを剥がし、試験用シートを得た。
 各実施例の組成物を用いて各作製方法で作製した試験用シートについて熱伝導率を測定したところ、いずれの試験用シートも10W/m・K以上の熱伝導性を示し、熱伝導シート(シート状の熱伝導材料)として使用可能であることが確認された。

Claims (9)

  1.  表面修飾無機物、及び、熱硬化性化合物を含む熱伝導材料形成用組成物であって、
     前記表面修飾無機物が、以下の要件1及び要件2の少なくとも一方を満たす、熱伝導材料形成用組成物。
     要件1:前記表面修飾無機物が、無機物と、前記無機物の表面上に吸着した表面修飾剤A及び表面修飾剤Bとを含む表面修飾無機物Xを含み、
     前記表面修飾剤A及び前記表面修飾剤Bは、それぞれ独立に、アルコキシシリル基、アルデヒド基、及び、ボロン酸基からなる群から選択される1以上の吸着基と、1以上の芳香環とを有し、
     前記1以上の芳香環中の、単環の芳香環構造の合計数が2以上であり、
     前記表面修飾剤Aは、更に、エポキシ基、オキセタニル基、及び、イソシアネート基からなる群から選択される1以上の官能基Aを有し、
     前記表面修飾剤Bは、更に、水酸基、-NHR、カルボキシル基、チオール基、及び、リン酸基からなる群から選択される1以上の官能基Bを有する。Rは、水素原子又はアルキル基を表す。
     要件2:前記表面修飾無機物が、無機物と、前記無機物の表面上に吸着した前記表面修飾剤Aとを含み、前記表面修飾剤Bを含まない、表面修飾無機物A、及び、無機物と、前記無機物の表面上に吸着した前記表面修飾剤Bとを含み、前記表面修飾剤Aを含まない、表面修飾無機物Bを含む。
  2.  前記表面修飾剤A及び前記表面修飾剤Bにおける前記合計数が、それぞれ独立に、3以上である、請求項1に記載の熱伝導材料形成用組成物。
  3.  前記表面修飾剤A及び前記表面修飾剤Bにおける前記合計数が、それぞれ独立に、4以上である、請求項1又は2に記載の熱伝導材料形成用組成物。
  4.  前記無機物が、無機窒化物を含む、請求項1~3のいずれか1項に記載の熱伝導材料形成用組成物。
  5.  前記熱硬化性化合物が、エポキシ化合物を含む、請求項1~4のいずれか1項に記載の熱伝導材料形成用組成物。
  6.  前記熱硬化性化合物が、更に、フェノール化合物を含む、請求項5に記載の熱伝導材料形成用組成物。
  7.  更に、硬化促進剤を含む、請求項1~6のいずれか1項に記載の熱伝導材料形成用組成物。
  8.  請求項1~7のいずれか1項に記載の熱伝導材料形成用組成物を硬化して得られる、熱伝導材料。
  9.  表面修飾無機物であって、以下の要件1及び要件2の少なくとも一方を満たす、表面修飾無機物。
     要件1:前記表面修飾無機物が、無機物と、前記無機物の表面上に吸着した表面修飾剤A及び表面修飾剤Bとを含む表面修飾無機物Xを含み、
     前記表面修飾剤A及び前記表面修飾剤Bは、それぞれ独立に、アルコキシシリル基、アルデヒド基、及び、ボロン酸基からなる群から選択される1以上の吸着基と、1以上の芳香環とを有し、
     前記1以上の芳香環中の、単環の芳香環構造の合計数が2以上であり、
     前記表面修飾剤Aは、更に、エポキシ基、オキセタニル基、及び、イソシアネート基からなる群から選択される1以上の官能基Aを有し、
     前記表面修飾剤Bは、更に、水酸基、-NHR、カルボキシル基、チオール基、及び、リン酸基からなる群から選択される1以上の官能基Bを有する。Rは、水素原子又はアルキル基を表す。
     要件2:前記表面修飾無機物が、無機物と、前記無機物の表面上に吸着した前記表面修飾剤Aとを含み、前記表面修飾剤Bを含まない、表面修飾無機物A、及び、無機物と、前記無機物の表面上に吸着した前記表面修飾剤Bとを含み、前記表面修飾剤Aを含まない、表面修飾無機物Bを含む。
PCT/JP2020/026905 2019-07-17 2020-07-09 熱伝導材料形成用組成物、熱伝導材料、表面修飾無機物 WO2021010291A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20840734.6A EP4001340A4 (en) 2019-07-17 2020-07-09 COMPOSITION FOR FORMING A THERMALLY CONDUCTIVE MATERIAL, THERMALLY CONDUCTIVE MATERIAL, AND SURFACE-MODIFIED INORGANIC SUBSTANCE
CN202080050704.3A CN114144470A (zh) 2019-07-17 2020-07-09 导热材料形成用组合物、导热材料及表面修饰无机物
JP2021533022A JP7472135B2 (ja) 2019-07-17 2020-07-09 熱伝導材料形成用組成物、熱伝導材料、表面修飾無機物
US17/574,693 US20220135861A1 (en) 2019-07-17 2022-01-13 Composition for forming thermally conductive material, thermally conductive material, and surface-modified inorganic substance

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019131897 2019-07-17
JP2019-131897 2019-07-17
JP2020067311 2020-04-03
JP2020-067311 2020-04-03

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/574,693 Continuation US20220135861A1 (en) 2019-07-17 2022-01-13 Composition for forming thermally conductive material, thermally conductive material, and surface-modified inorganic substance

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021010291A1 true WO2021010291A1 (ja) 2021-01-21

Family

ID=74210815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/026905 WO2021010291A1 (ja) 2019-07-17 2020-07-09 熱伝導材料形成用組成物、熱伝導材料、表面修飾無機物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220135861A1 (ja)
EP (1) EP4001340A4 (ja)
JP (1) JP7472135B2 (ja)
CN (1) CN114144470A (ja)
WO (1) WO2021010291A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114752129A (zh) * 2022-04-27 2022-07-15 安徽超星新材料科技有限公司 一种基于hdpe导热复合材料及其制备方法与应用

Citations (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0759620B2 (ja) 1990-09-12 1995-06-28 日立化成工業株式会社 高分子量エポキシ樹脂の製造方法
JPH0759617B2 (ja) 1990-09-10 1995-06-28 日立化成工業株式会社 高分子量エポキシ樹脂の製造方法
JPH0759618B2 (ja) 1990-09-10 1995-06-28 日立化成工業株式会社 高分子量エポキシ樹脂の製造方法
JPH0759619B2 (ja) 1990-09-10 1995-06-28 日立化成工業株式会社 高分子量エポキシ樹脂の製造方法
JPH0764911B2 (ja) 1990-09-12 1995-07-12 日立化成工業株式会社 高分子量エポキシ樹脂の製造方法
JPH0768327B2 (ja) 1990-09-11 1995-07-26 日立化成工業株式会社 超高分子量エポキシ樹脂の製造方法
JPH07306317A (ja) 1994-05-11 1995-11-21 Fuji Photo Film Co Ltd 新規なトリフェニレン誘導体、それを含む組成物およびそれを含む光学異方性材料
JP2001192500A (ja) * 2000-01-12 2001-07-17 Edison Polymer Innovation Corp 低粘度高熱伝導性ポリマー系窒化ホウ素組成物形成用表面処理窒化ホウ素及び該組成物の形成方法
JP2002134531A (ja) 1996-10-08 2002-05-10 Hitachi Chem Co Ltd 半導体装置、半導体チップ搭載用基板、それらの製造法、接着剤、および、両面接着フィルム
JP2002226796A (ja) 2001-01-29 2002-08-14 Hitachi Chem Co Ltd ウェハ貼着用粘着シート及び半導体装置
JP2003221573A (ja) 2001-11-12 2003-08-08 Hitachi Chem Co Ltd 接合材料及びこれを用いた半導体装置
JP2007002220A (ja) 2005-03-15 2007-01-11 Fujifilm Holdings Corp 化合物、組成物、位相差板、楕円偏光板および液晶表示装置
JP2010244038A (ja) 2009-03-19 2010-10-28 Fujifilm Corp 光学フィルム、位相差板、楕円偏光板、液晶表示装置、及び化合物
JP4592225B2 (ja) 2000-07-06 2010-12-01 富士フイルム株式会社 液晶組成物および光学異方性素子
JP2012067225A (ja) 2010-09-24 2012-04-05 Hitachi Chemical Co Ltd 樹脂シート硬化物の製造方法、樹脂シート硬化物、樹脂付金属箔、金属基板、led基板、及びパワーモジュール
JP2012526906A (ja) * 2009-05-13 2012-11-01 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー ポリマーおよび表面改質六方晶窒化ホウ素粒子の複合体
JP2014156545A (ja) 2013-02-15 2014-08-28 Gunze Ltd 絶縁性熱伝導フィラー分散組成物
JP2015000920A (ja) * 2013-06-14 2015-01-05 株式会社アドマテックス 封止材用フィラー及びそのフィラーを含有する封止材
WO2016084873A1 (ja) * 2014-11-27 2016-06-02 富士フイルム株式会社 表面修飾無機物、表面修飾無機物の製造方法、および無機物表面を有機物で修飾する方法、ならびに放熱材料、熱伝導材料、および潤滑剤
WO2017131005A1 (ja) * 2016-01-26 2017-08-03 富士フイルム株式会社 表面修飾無機物およびその製造方法、樹脂組成物、熱伝導材料、ならびにデバイス
WO2019013261A1 (ja) * 2017-07-14 2019-01-17 富士フイルム株式会社 表面修飾無機窒化物、組成物、熱伝導材料、熱伝導層付きデバイス
WO2019013325A1 (ja) * 2017-07-14 2019-01-17 富士フイルム株式会社 表面修飾無機窒化物、組成物、熱伝導材料、熱伝導層付きデバイス

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI708805B (zh) * 2015-12-30 2020-11-01 美商聖高拜陶器塑膠公司 改質氮化物顆粒、寡聚物官能化氮化物顆粒、基於聚合物之複合材料及其形成方法
CN108603008B (zh) * 2016-01-26 2021-01-08 富士胶片株式会社 包含表面修饰无机物的树脂组合物、导热材料及器件
JP6876800B2 (ja) * 2017-07-14 2021-05-26 富士フイルム株式会社 表面修飾無機窒化物、組成物、熱伝導材料、熱伝導層付きデバイス

Patent Citations (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0759617B2 (ja) 1990-09-10 1995-06-28 日立化成工業株式会社 高分子量エポキシ樹脂の製造方法
JPH0759618B2 (ja) 1990-09-10 1995-06-28 日立化成工業株式会社 高分子量エポキシ樹脂の製造方法
JPH0759619B2 (ja) 1990-09-10 1995-06-28 日立化成工業株式会社 高分子量エポキシ樹脂の製造方法
JPH0768327B2 (ja) 1990-09-11 1995-07-26 日立化成工業株式会社 超高分子量エポキシ樹脂の製造方法
JPH0764911B2 (ja) 1990-09-12 1995-07-12 日立化成工業株式会社 高分子量エポキシ樹脂の製造方法
JPH0759620B2 (ja) 1990-09-12 1995-06-28 日立化成工業株式会社 高分子量エポキシ樹脂の製造方法
JPH07306317A (ja) 1994-05-11 1995-11-21 Fuji Photo Film Co Ltd 新規なトリフェニレン誘導体、それを含む組成物およびそれを含む光学異方性材料
JP2002134531A (ja) 1996-10-08 2002-05-10 Hitachi Chem Co Ltd 半導体装置、半導体チップ搭載用基板、それらの製造法、接着剤、および、両面接着フィルム
JP2001192500A (ja) * 2000-01-12 2001-07-17 Edison Polymer Innovation Corp 低粘度高熱伝導性ポリマー系窒化ホウ素組成物形成用表面処理窒化ホウ素及び該組成物の形成方法
JP4592225B2 (ja) 2000-07-06 2010-12-01 富士フイルム株式会社 液晶組成物および光学異方性素子
JP2002226796A (ja) 2001-01-29 2002-08-14 Hitachi Chem Co Ltd ウェハ貼着用粘着シート及び半導体装置
JP2003221573A (ja) 2001-11-12 2003-08-08 Hitachi Chem Co Ltd 接合材料及びこれを用いた半導体装置
JP2007002220A (ja) 2005-03-15 2007-01-11 Fujifilm Holdings Corp 化合物、組成物、位相差板、楕円偏光板および液晶表示装置
JP2010244038A (ja) 2009-03-19 2010-10-28 Fujifilm Corp 光学フィルム、位相差板、楕円偏光板、液晶表示装置、及び化合物
JP2012526906A (ja) * 2009-05-13 2012-11-01 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー ポリマーおよび表面改質六方晶窒化ホウ素粒子の複合体
JP2012067225A (ja) 2010-09-24 2012-04-05 Hitachi Chemical Co Ltd 樹脂シート硬化物の製造方法、樹脂シート硬化物、樹脂付金属箔、金属基板、led基板、及びパワーモジュール
JP2014156545A (ja) 2013-02-15 2014-08-28 Gunze Ltd 絶縁性熱伝導フィラー分散組成物
JP2015000920A (ja) * 2013-06-14 2015-01-05 株式会社アドマテックス 封止材用フィラー及びそのフィラーを含有する封止材
WO2016084873A1 (ja) * 2014-11-27 2016-06-02 富士フイルム株式会社 表面修飾無機物、表面修飾無機物の製造方法、および無機物表面を有機物で修飾する方法、ならびに放熱材料、熱伝導材料、および潤滑剤
WO2017131005A1 (ja) * 2016-01-26 2017-08-03 富士フイルム株式会社 表面修飾無機物およびその製造方法、樹脂組成物、熱伝導材料、ならびにデバイス
WO2019013261A1 (ja) * 2017-07-14 2019-01-17 富士フイルム株式会社 表面修飾無機窒化物、組成物、熱伝導材料、熱伝導層付きデバイス
WO2019013325A1 (ja) * 2017-07-14 2019-01-17 富士フイルム株式会社 表面修飾無機窒化物、組成物、熱伝導材料、熱伝導層付きデバイス

Non-Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Chemistry of liquid crystal", 1994, article "Quarterly Review of Chemistry"
ANGEW. CHEM. INT. ED., vol. 51, 2012, pages 7990 - 7993
B. KOHNE ET AL., ANGEW. CHEM. SOC. CHEM. COMM., 1985, pages 1794
C. DESTRADE ET AL.: "Mol. Crysr. Liq. Cryst.", vol. 71, 1981, pages: 111
J. ZHANG ET AL., J. AM. CHEM. SOC., vol. 116, 1994, pages 2655
See also references of EP4001340A4

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2021010291A1 (ja) 2021-01-21
CN114144470A (zh) 2022-03-04
US20220135861A1 (en) 2022-05-05
EP4001340A1 (en) 2022-05-25
JP7472135B2 (ja) 2024-04-22
EP4001340A4 (en) 2022-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102579529B1 (ko) 조성물, 열전도 시트, 열전도층 부착 디바이스
WO2021230096A1 (ja) 変性窒化ホウ素粒子の製造方法、変性窒化ホウ素粒子、熱伝導材料形成用組成物、熱伝導材料、熱伝導シート、熱伝導層付きデバイス
JP7191988B2 (ja) 熱伝導材料形成用組成物、熱伝導材料
WO2021010291A1 (ja) 熱伝導材料形成用組成物、熱伝導材料、表面修飾無機物
WO2021059806A1 (ja) 熱伝導材料形成用組成物、熱伝導材料、熱伝導シート、熱伝導層付きデバイス
WO2022070718A1 (ja) 表面修飾窒化ホウ素粒子、表面修飾窒化ホウ素粒子の製造方法、熱伝導材料形成用組成物、熱伝導材料、熱伝導シート、熱伝導層付きデバイス
JP7367063B2 (ja) 窒化ホウ素粒子、熱伝導材料形成用組成物、熱伝導材料、熱伝導シート、熱伝導層付きデバイス
JP7182692B2 (ja) 組成物、熱伝導材料
WO2022054874A1 (ja) 硬化性樹脂組成物、熱伝導材料、熱伝導シート、熱伝導層付きデバイス
JP7183307B2 (ja) 熱伝導材料形成用組成物、熱伝導材料、熱伝導シート、熱伝導層付きデバイス
WO2022137994A1 (ja) 熱伝導層形成用シート、熱伝導層形成用シートの製造方法
WO2021039732A1 (ja) 熱伝導材料形成用組成物、熱伝導材料、熱伝導シート、熱伝導層付きデバイス
JP7245953B2 (ja) 熱伝導材料形成用組成物、熱伝導シート、熱伝導性多層シート、及び、熱伝導層付きデバイス
JP7297109B2 (ja) 組成物、熱伝導材料、熱伝導シート、熱伝導層付きデバイス
JP7324283B2 (ja) 熱伝導材料形成用組成物、熱伝導材料、熱伝導シート、熱伝導層付きデバイス
WO2022153807A1 (ja) 硬化性組成物、熱伝導材料、熱伝導シート、熱伝導層付きデバイス
JP2021054922A (ja) 熱伝導材料形成用組成物、熱伝導材料、熱伝導シート、熱伝導層付きデバイス
JP2022098178A (ja) 熱伝導材料形成用組成物、熱伝導材料、熱伝導シート、熱伝導層付きデバイス
JP2021098800A (ja) 熱伝導材料形成用組成物、熱伝導材料、熱伝導シート、熱伝導層付きデバイス、表面修飾窒化ホウ素
WO2022124005A1 (ja) 硬化性組成物、熱伝導材料、熱伝導シート、熱伝導層付きデバイス
WO2021230002A1 (ja) 硬化性組成物、熱伝導材料、熱伝導シート、熱伝導層付きデバイス、化合物
JP2022061152A (ja) 熱伝導材料形成用組成物、硬化物、熱伝導シート、熱伝導層付きデバイス

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20840734

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021533022

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020840734

Country of ref document: EP

Effective date: 20220217