WO2020213404A1 - 電力変換器 - Google Patents
電力変換器 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2020213404A1 WO2020213404A1 PCT/JP2020/015099 JP2020015099W WO2020213404A1 WO 2020213404 A1 WO2020213404 A1 WO 2020213404A1 JP 2020015099 W JP2020015099 W JP 2020015099W WO 2020213404 A1 WO2020213404 A1 WO 2020213404A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- phase
- electrode side
- lower arm
- negative electrode
- terminal
- Prior art date
Links
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims abstract description 75
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 9
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 3
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 25
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 8
- HEZMWWAKWCSUCB-PHDIDXHHSA-N (3R,4R)-3,4-dihydroxycyclohexa-1,5-diene-1-carboxylic acid Chemical compound O[C@@H]1C=CC(C(O)=O)=C[C@H]1O HEZMWWAKWCSUCB-PHDIDXHHSA-N 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of AC power input into DC power output; Conversion of DC power input into AC power output
- H02M7/42—Conversion of DC power input into AC power output without possibility of reversal
- H02M7/44—Conversion of DC power input into AC power output without possibility of reversal by static converters
- H02M7/48—Conversion of DC power input into AC power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M7/53—Conversion of DC power input into AC power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M7/537—Conversion of DC power input into AC power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/08—Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/08—Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters
- H02M1/088—Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters for the simultaneous control of series or parallel connected semiconductor devices
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of AC power input into DC power output; Conversion of DC power input into AC power output
- H02M7/42—Conversion of DC power input into AC power output without possibility of reversal
- H02M7/44—Conversion of DC power input into AC power output without possibility of reversal by static converters
- H02M7/48—Conversion of DC power input into AC power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M7/53—Conversion of DC power input into AC power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M7/537—Conversion of DC power input into AC power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
- H02M7/5387—Conversion of DC power input into AC power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/0003—Details of control, feedback or regulation circuits
- H02M1/0006—Arrangements for supplying an adequate voltage to the control circuit of converters
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of AC power input into DC power output; Conversion of DC power input into AC power output
- H02M7/66—Conversion of AC power input into DC power output; Conversion of DC power input into AC power output with possibility of reversal
- H02M7/68—Conversion of AC power input into DC power output; Conversion of DC power input into AC power output with possibility of reversal by static converters
- H02M7/72—Conversion of AC power input into DC power output; Conversion of DC power input into AC power output with possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M7/79—Conversion of AC power input into DC power output; Conversion of DC power input into AC power output with possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M7/797—Conversion of AC power input into DC power output; Conversion of DC power input into AC power output with possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
Definitions
- This disclosure relates to power converters.
- Patent Document 1 As a power converter, for example, as seen in Patent Document 1, an inverter having an upper and lower arm switches corresponding to each phase is known.
- the lower arm switch of each phase constituting the power converter has a first terminal, a second terminal, and a gate.
- the lower arm switch is turned on to allow current to flow between the first terminal and the second terminal when the potential difference (gate voltage) of the gate with respect to the second terminal becomes equal to or higher than the threshold voltage, and the gate voltage is the threshold voltage. When it becomes less than, it is in an off state that blocks the flow of current from the first terminal to the second terminal.
- the gate voltage can be equal to or higher than the threshold voltage by supplying an electric charge to the gate through, for example, the parasitic capacitance of the lower arm switch.
- self-turn-on occurs, which is a phenomenon in which the lower arm switch is erroneously switched to the on state even though the lower arm switch is desired to be kept in the off state.
- the main purpose of this disclosure is to provide a power converter that can simplify the configuration.
- the present disclosure relates to power converters equipped with upper and lower arm switches corresponding to each phase.
- the lower arm switch of each phase has a first terminal, a second terminal, and a gate, and when the potential difference of the gate with respect to the second terminal becomes equal to or more than a threshold voltage, the lower arm switch is between the first terminal and the second terminal. It is turned on to allow the flow of current, and when the potential difference becomes less than the threshold voltage, it is turned off to prevent the flow of current from the first terminal to the second terminal.
- a voltage generation circuit in which the positive electrode side is connected to the second terminal of the lower arm switch of only one of the lower arm switches of each phase.
- the negative electrode side path which is an electric path connected to the negative electrode side of the voltage generation circuit, Of the lower arm switches of each phase, a capacitor in which the first end side is connected to the second terminal of the remaining lower arm switch to which the voltage generation circuit is not connected and the second end side is connected to the negative electrode side path.
- a voltage generation circuit is provided for the lower arm switch of only one of the lower arm switches of each phase. Therefore, the configuration of the power converter can be simplified as compared with the configuration in which the voltage generation circuit is individually provided for the lower arm switch of each phase.
- the negative electrode side path is connected to the negative electrode side of the voltage generation circuit. Therefore, among the lower arm switches of each phase, the negative gate side path and the remaining lower arm switch are configured to supply a negative gate voltage to the gate of the remaining lower arm switch to which the voltage generation circuit is not connected. This can be realized by a capacitor that connects the second terminal of the above and the path on the negative electrode side.
- the gate of the lower arm switch of each phase is provided by a simple configuration such as a voltage generation circuit provided for the lower arm switch of only one phase, a capacitor as a passive element, and a negative electrode side path. Can be supplied with a negative gate voltage.
- FIG. 1 is an overall configuration diagram of the control system according to the first embodiment.
- FIG. 2 is a diagram showing the drive ICs of the upper and lower arms and their peripheral configurations.
- FIG. 3 is a diagram showing the drive ICs of the upper and lower arms and their peripheral configurations according to the comparative example.
- FIG. 4 is a diagram showing the drive IC of the lower arm and its peripheral configuration according to the second embodiment.
- FIG. 5 is a diagram showing a drive IC of the lower arm and its peripheral configuration according to the third embodiment.
- FIG. 6 is a flowchart showing a procedure for determining an abnormality in the capacitor voltage.
- FIG. 7 is a diagram showing the drive IC of the lower arm and its peripheral configuration according to the fourth embodiment.
- FIG. 8 is a diagram showing the drive IC of the lower arm and its peripheral configuration according to the fifth embodiment.
- FIG. 9 is a diagram showing an equivalent circuit of a negative voltage power supply, a negative electrode side inductor, and their peripheral configurations.
- FIG. 10 is a diagram showing the drive IC of the lower arm and its peripheral configuration according to the sixth embodiment.
- FIG. 11 is a diagram showing the drive IC of the lower arm and its peripheral configuration according to the seventh embodiment.
- FIG. 12 is a diagram showing the drive IC of the lower arm and its peripheral configuration according to the eighth embodiment.
- FIG. 13 is a diagram showing an arrangement mode of a negative voltage power supply on a circuit board.
- FIG. 14 is a diagram showing the drive IC of the lower arm and its peripheral configuration according to the ninth embodiment.
- FIG. 15 is a diagram showing an arrangement mode of a negative voltage power supply on a circuit board.
- FIG. 16 is a diagram showing the drive ICs of the upper and lower arms and their peripheral configurations according to other embodiments.
- the control system includes a DC power supply 10, a DCDC converter 20 and an inverter 30 as power converters, a rotary electric machine 40, and a control device 50.
- the DC power supply 10 is, for example, a storage battery having a terminal voltage of 100 V or more.
- the DC power supply 10 is, for example, a secondary battery such as a lithium ion storage battery or a nickel hydrogen storage battery.
- the rotary electric machine 40 is, for example, an in-vehicle main engine. In this embodiment, a three-phase rotary electric machine 40 is used.
- the rotary electric machine 40 includes a U-phase winding 41U, a V-phase winding 41V, and a W-phase winding 41W.
- As the rotary electric machine 40 for example, a permanent magnet synchronous machine can be used.
- the DCDC converter 20 includes a capacitor 21, a reactor 22, an upper arm boost switch Scp, and a lower arm boost switch Scn.
- each step-up switch Scp, Scn is an N-channel MOSFET as a SiC device.
- a body diode is formed in each step-up switch Scp and Scn.
- the DCDC converter 20 has a function of boosting and outputting the output voltage of the DC power supply 10 by driving the step-up switches Scpp and Scn.
- the upper arm boost switch Scp and the lower arm boost switch Scn are modularized to form a boost module MC.
- the booster module MC has a flat rectangular parallelepiped shape, and includes a drain terminal TD, a source terminal TS, and a connection terminal TA.
- the drain of the upper arm boost switch Scp (corresponding to the first terminal) is connected to the drain terminal TD
- the source of the lower arm boost switch Scn (corresponding to the second terminal) is connected to the source terminal TS.
- the source of the upper arm boost switch Scp and the drain of the lower arm boost switch Scn are connected to the connection terminal TA.
- the first end of the reactor 22 is connected to the connection terminal TA of the booster module MC.
- a positive electrode terminal of the DC power supply 10 is connected to the second end of the reactor 22.
- a positive electrode side conductive member 23p is connected to the drain terminal TD of the booster module MC.
- a negative electrode side conductive member 23n is connected to the source terminal TS of the booster module MC.
- the negative electrode terminal of the DC power supply 10 is connected to the negative electrode side conductive member 23n.
- the inverter 30 includes U-phase upper and lower arm switches SUp, SUn, V-phase upper and lower arm switches SVp, SVn and W-phase upper and lower arm switches SWp and SWn.
- each switch SUp, Sun, SVp, SVn, SWp, SWn is an N-channel MOSFET as a SiC device.
- Body diodes are formed in each switch SUp, SUn, SVp, SVn, SWp, and SWn.
- the U-phase upper and lower arm switches SUP and SUn are modularized to form a U-phase module MU.
- the V-phase upper and lower arm switches SVp and SVn are modularized to form a V-phase module MV.
- the W-phase upper and lower arm switches SWp and SWn are modularized to form a W-phase module MW.
- each phase module MU, MV, and MU has the same configuration as the booster module MC. Therefore, detailed description of each phase module MU, MV, MU will be omitted.
- each module MC, MU, MV, MW the drain terminal is indicated by a common reference numeral TD for convenience, but in reality, each module MC, MU, MV, MW is provided with an individual drain terminal. There is. The same applies to the source terminal TS and the connection terminal TA.
- a positive electrode side conductive member 23p is connected to the drain terminal TD of each phase module MU, MV, MW, and a negative electrode side conductive member 23n is connected to the source terminal TS of each phase module MU, MV, MU.
- Each of the conductive members 23p and 23n has a long shape, and in this embodiment, it is composed of a bus bar.
- the source terminal TS of the U-phase module MU, the source terminal TS of the V-phase module MV, the source terminal TS of the W-phase module MW, and the source terminal TS of the booster module MC are connected to the negative electrode side conductive member 23n in this order from one end side. Has been done.
- the drain terminal TD of the U-phase module MU, the drain terminal TD of the V-phase module MV, the drain terminal TD of the W-phase module MW, and the drain terminal TD of the booster module MC are connected to the positive electrode side conductive member 23p in this order from one end side. Has been done.
- the first end of the U-phase winding 41U is connected to the connection terminal TA of the U-phase module MU.
- the first end of the V-phase winding 41V is connected to the connection terminal TA of the V-phase module MV.
- the first end of the W-phase winding 41W is connected to the connection terminal TA of the W-phase module MU.
- the second ends of the phase windings 41U, 41V, 41W are connected at a neutral point.
- the control device 50 drives the DCDC converter 20 and the inverter 30 in order to control the control amount of the rotary electric machine 40 to the command value thereof.
- the control amount is, for example, torque.
- the control device 50 sends the drive signals of the step-up switches Scp and Scn to the drive ICs individually provided for the step-up switches Scp and Scp. Output.
- the control device 50 outputs drive signals of the switches SUP to SWn to drive ICs individually provided for the switches SUP to SWn in order to drive the switches SUP to SWn of the inverter 30 on and off.
- the control device 50 generates a drive signal corresponding to each drive IC by, for example, PWM processing based on a magnitude comparison between a three-phase command voltage whose phase is 120 ° out of phase with each other due to an electric angle and a carrier signal such as a triangular wave.
- the drive signal takes either an on command instructing the on drive of the switch or an off command instructing the off drive.
- the drive signal on the upper arm side and the drive signal on the corresponding lower arm side are alternately turned on commands. Therefore, in each phase, the upper arm switch and the lower arm switch are alternately turned on.
- the function provided by the control device 50 can be provided, for example, by software recorded in a physical memory device, a computer that executes the software, hardware, or a combination thereof.
- the inverter 30 will be further described with reference to FIG. First, the upper arm of the inverter 30 will be described.
- Drive ICs 60U, 60V, 60W are individually provided for the U, V, and W phase upper arm switches SUP, SVp, and SWp. Power is supplied to each of the drive ICs 60U, 60V, and 60W from an individually provided insulated power source.
- the anode of the diode 62U is connected to the first end of the secondary coil 61U of the transformer constituting the insulated power supply.
- the first end of the smoothing capacitor 63U and the power supply terminal of the drive IC 60U are connected to the cathode of the diode 62U.
- the second end of the smoothing capacitor 63U and the ground terminal of the drive IC 60U are connected to the second end of the secondary coil 61U.
- the positive electrode terminal of the negative voltage power supply 64U and the first end of the capacitor 65U are connected to the source of the U phase upper arm switch SUP.
- the ground terminal of the drive IC 60U is connected to the negative electrode terminal of the negative voltage power supply 64U and the second end of the capacitor 65U.
- the power supply voltage VP power supply voltage VP which is the voltage of the secondary coil 61U is applied to the gate of the U phase upper arm switch SUP. For example, 20V) is supplied.
- the gate voltage of the U-phase upper arm switch SUP becomes equal to or higher than the threshold voltage Vth, and the U-phase upper arm switch SUP is switched to the ON state.
- the drive IC 60U determines that the drive signal is an off command, the drive IC 60U supplies "VP-VN" to the gate of the U-phase upper arm switch SUP.
- VN is a value lower than the power supply voltage VP (for example, 4V), and is a target value of the output voltage of the negative voltage power supply 64U.
- a drive IC 60V, a secondary coil 61V constituting an isolated power supply, a diode 62V, a smoothing capacitor 63V, a negative voltage power supply 64V, and a capacitor 65V are provided.
- a drive IC 60W, a secondary coil 61W constituting an isolated power supply, a diode 62W, a smoothing capacitor 63W, a negative voltage power supply 64W, and a capacitor 65W are provided.
- the configurations of the V and W phases are the same as those of the U phase, detailed description thereof will be omitted.
- Drive ICs 70U, 70V, 70W are individually provided for the U, V, and W phase lower arm switches SUn, SVn, and SWn. Power is supplied to each drive IC 70U, 70V, 70W from a common insulated power source. Specifically, the anode of the diode 72 is connected to the first end of the secondary coil 71 of the transformer constituting the insulated power supply. A positive electrode side path 80p is connected to the cathode of the diode 72. A negative electrode side path 80n is connected to the second end of the secondary coil 71.
- the first end of the U phase smoothing capacitor 63U and the power supply terminal of the U phase drive IC 70U are connected to the positive electrode side path 80p.
- the second end of the U-phase smoothing capacitor 73U and the ground terminal of the U-phase drive IC 70U are connected to the negative electrode side path 80n.
- the positive electrode terminal of the negative voltage power supply 74 as a voltage generation circuit and the first end of the U-phase capacitor 75U are connected to the source of the U-phase lower arm switch SUn.
- a negative electrode side path 80n is connected to the negative electrode terminal of the negative voltage power supply 74 and the second end of the U-phase capacitor 75U.
- the first end of the V phase smoothing capacitor 63V and the power supply terminal of the V phase drive IC 70V are connected to the positive electrode side path 80p.
- the second end of the V-phase smoothing capacitor 73V and the ground terminal of the V-phase drive IC 70V are connected to the negative electrode side path 80n.
- the negative voltage power supply is not connected to the source of the V-phase lower arm switch SVn, but the first end of the V-phase capacitor 75V is connected.
- a negative electrode side path 80n is connected to the second end of the V-phase capacitor 75V.
- the first end of the W phase smoothing capacitor 63W and the power supply terminal of the W phase drive IC 70W are connected to the positive electrode side path 80p.
- the second end of the W-phase smoothing capacitor 73W and the ground terminal of the W-phase drive IC 70W are connected to the negative electrode side path 80n.
- the negative voltage power supply is not connected to the source of the W phase lower arm switch SWn, but the first end of the W phase capacitor 75W is connected.
- a negative electrode side path 80n is connected to the second end of the W-phase capacitor 75W.
- power is supplied from the common secondary coil 71 to the power supply terminals of the drive ICs 70U, 70V, and 70W. Therefore, in each phase, it is possible to reduce the variation in the voltage supplied to the gate when the lower arm switch is driven on.
- the positive electrode side path 80p and the negative electrode side path 80n are formed as wiring patterns on the circuit board included in the inverter 30.
- Each drive IC 60U, 60V, 60W, 70U, 70V, 70W, each smoothing capacitor 63U, 63V, 63W, 73U, 73V, 73W, each negative voltage power supply 64U, 64V, 64W, 74, and each capacitor 65U, 65V, 65W, 75U, 75V and 75W are provided on the circuit board.
- the negative voltage power supply 74 is provided only for the U-phase lower arm switch Sun among the U, V, and W phase lower arm switches SUn, SVn, and SWn. Therefore, the configuration of the inverter 30 can be simplified as compared with the configuration in which a negative voltage power supply is individually provided for each of the U, V, and W phase lower arm switches SUn, SVn, and SWn.
- the negative electrode side path 80n is connected to the negative electrode terminal of the negative voltage power supply 74. Therefore, the negative voltage power supply 74 and the negative electrode side path 80n are configured to supply the negative gate voltage "-VN" to the gates of the V and W phase lower arm switches SVn and SWn to which the negative voltage power supply 74 is not connected. It can be realized by a simple configuration such as V and W phase capacitors 75V and 75W.
- the current wraparound occurs because a common insulated power supply is used as the power supply for each phase.
- the output voltage of the V-phase negative voltage power supply 74V is lower than the output voltage of the U and W phase negative voltage power supplies 74U and 74W, so that the current wraparound as shown by the broken line arrow in the figure occurs. An example of doing this is shown. In this case, the load of the U, W phase negative voltage power supplies 74U, 74W becomes higher than the load assumed at the time of design.
- the U, W phase negative voltage power supplies 74U, 74W may be overheated, and the reliability of the U, W phase negative voltage power supplies 74U, 74W may decrease.
- the negative voltage power supply 74 is provided only in the U phase as a configuration for supplying the negative voltage, and only the capacitors 75V and 75W, which are passive elements, are provided in the V and W phases. It is provided. Therefore, the occurrence of the above problem described in the comparative example can be prevented.
- FIG. 4 a negative voltage power supply 74 is built in the U-phase drive IC 70U.
- FIG. 4 the same components as those shown in FIG. 2 above are designated by the same reference numerals for convenience. Further, FIG. 4 shows only the configuration of the lower arm among the upper and lower arms.
- FIG. 5 shows the configuration of the lower arm of the inverter 30.
- the same components as those shown in FIG. 4 above are designated by the same reference numerals for convenience.
- the output voltage of the negative voltage power supply 74 may deviate significantly from the target voltage VN.
- the voltages of the V and W phase capacitors 75V and 75W also deviate significantly from the target voltage VN, and there is a concern that the occurrence of self-turn-on cannot be properly suppressed. Therefore, the V and W phase drive ICs 70V and 70W have a function of monitoring the voltage of the V and W phase capacitors 75V and 75W, and based on the monitoring result, the voltage of the V and W phase capacitors 75V and 75W is the target voltage VN. Determine if there is any abnormality that deviates from the deviation.
- FIG. 6 shows a flowchart of the abnormality determination process executed by the V-phase drive IC 70V.
- step S10 the voltage VVD of the V-phase capacitor 75V is detected.
- step S11 it is determined whether or not the detected voltage VVD is included in a predetermined range (VN- ⁇ to VN + ⁇ ) including the target voltage VN.
- step S11 When it is determined in step S11 that the detected voltage VVD is included in the predetermined range, it is determined that the voltage of the V-phase capacitor 75V is normal.
- step S11 determines whether or not the detected voltage VVD is out of the predetermined range. If it is determined in step S11 that the detected voltage VVD is out of the predetermined range, the process proceeds to step S13, and whether or not the detected voltage VVD is below the lower limit value “VN- ⁇ ” (for example, 3V) in the predetermined range. Is determined. If it is determined in step S13 that the detected voltage VVD is below the lower limit value "VN- ⁇ ", the process proceeds to step S14, and a low voltage abnormality occurs in which the voltage of the V-phase capacitor 75V becomes lower than the target voltage VN. Judge that there is.
- VN- ⁇ for example, 3V
- an instruction to raise the target voltage VN of the negative voltage power supply 74 may be transmitted to the U-phase drive IC 70U.
- the amount of increase in the target voltage VN may be set to, for example, "VN-VVD".
- the voltage of the V-phase capacitor 75V can be brought close to the target voltage VN.
- step S13 If a negative determination is made in step S13, it is determined that the detection voltage VVD exceeds the upper limit value "VN + ⁇ " (for example, 5V) in the predetermined range, and the process proceeds to step S15.
- step S15 it is determined that a high voltage abnormality has occurred in which the voltage of the V-phase capacitor 75V becomes higher than the target voltage VN.
- an instruction to lower the target voltage VN of the negative voltage power supply 74 may be transmitted to the U-phase drive IC 70U.
- the amount of decrease in the target voltage VN may be set to, for example, "VVD-VN".
- VVD-VN the amount of decrease in the target voltage VN
- the voltage of the V-phase capacitor 75V can be brought close to the target voltage VN.
- the U-phase drive IC70U having a built-in negative voltage power supply 74 is detected by the V-phase drive IC70V that does not have a built-in negative voltage power supply 74.
- the voltage of the V-phase capacitor 75V or the voltage of the W-phase capacitor 75W detected by the W-phase drive IC 70W that does not have a built-in negative voltage power supply 74 is acquired, and the acquired voltage is fed back to the target voltage VN. 74 may be operated.
- V-phase drive IC 70V determines that the detected voltage VVD is lower than "VN- ⁇ " and close to 0, it may be determined that a short-circuit failure of the V-phase capacitor 75V has occurred.
- FIG. 7 shows only the configuration of the lower arm among the upper and lower arms.
- the secondary side coil 71 shown in FIG. 2 above is referred to as a first secondary side coil 71A
- the diode 72 is referred to as a first diode 72A.
- the first end of the U-phase capacitor 75U and the source of the U-phase lower arm switch Sun are connected to the first end (positive electrode side) of the second secondary coil 71B constituting the insulated power supply.
- a negative electrode side path 80n is connected to the second end (negative electrode side) of the second secondary coil 71B and the second end of the first secondary coil 71A.
- a second diode 72B is provided between the second end of the second secondary side coil 71B and the ground terminal of the U-phase drive IC 70U.
- the second end of the U-phase capacitor 75U is connected to the cathode of the second diode 72B.
- the second secondary coil 71B and the second diode 72B form a voltage generation circuit.
- the insulated power supply is configured so that the polarity on the second end side of the first secondary coil 71A and the polarity on the first end side of the second secondary coil 71B are the same. There is. Further, the output voltage VN (for example, 4V) of the second secondary coil 71B is lower than the output voltage (power supply voltage VP) of the first secondary coil 71A. The "-VN" generated by the second secondary coil 71B becomes the negative voltage supplied to the gate.
- VN for example, 4V
- a negative voltage power supply can be realized with a simple configuration.
- FIG. 8 shows only the configuration of the lower arm among the upper and lower arms.
- a first negative electrode side inductor 91 is provided between the connection point (PX) with the negative voltage power supply 74 and the connection point with the V-phase smoothing capacitor 73V in the negative electrode side path 80n.
- a second negative electrode side inductor 92 is provided between the connection point with the V-phase smoothing capacitor 73V and the connection point with the W-phase smoothing capacitor 73W in the negative electrode side path 80n.
- FIG. 9 shows an equivalent circuit of a closed circuit including the negative voltage power supply 74, PA, the negative electrode side conductive member 23n, PB, the V phase capacitor 75V, the negative electrode side path 80n, and PX of FIG.
- 90 indicates an inductance component of the negative electrode side conductive member 23n.
- VL indicates a counter electromotive voltage generated in the negative electrode side conductive member 23n when the current I from the winding of the rotary electric machine 40 flows through the negative electrode side conductive member 23n.
- the output voltage of the negative voltage power supply 74 is controlled to the target voltage VN with reference to the potential of the PX.
- a counter electromotive voltage VL is generated in the negative electrode side conductive member 23n.
- the above-mentioned wraparound current can be reduced.
- a first positive electrode side inductor 101 is provided between the connection point with the power supply terminal of the U-phase drive IC 70U and the connection point with the V-phase smoothing capacitor 73V in the positive electrode side path 80p.
- a second positive electrode side inductor 102 is provided between the connection point with the V-phase smoothing capacitor 73V and the connection point with the W-phase smoothing capacitor 73W in the positive electrode side path 80p.
- the voltage of the V-phase smoothing capacitor 73V can be stabilized. As a result, it is possible to suppress a decrease in the gate voltage when the U-phase lower arm switch Sun is turned on, and suppress an increase in switching loss. Further, according to the second positive electrode side inductor 102, the voltage of the W phase smoothing capacitor 73W can be stabilized. As a result, it is possible to suppress an increase in switching loss when the W phase lower arm switch SWn is turned on.
- the seventh embodiment will be described with reference to the drawings, focusing on the differences from the fifth and sixth embodiments.
- the inductor of the negative electrode side path 80n and the inductor of the positive electrode side path 80p are configured as one component (common inductor).
- the same configurations as those shown in FIGS. 8 and 10 are designated by the same reference numerals for convenience.
- the set of the first negative electrode side inductor 111 and the first positive electrode side inductor 112 are magnetically coupled to form the first common inductor 110.
- the polarity of the second end side of the V-phase smoothing capacitor 73V on both ends of the first negative electrode side inductor 111 and the polarity of the first end side of the secondary coil 71 on both ends of the first positive electrode side inductor 112 are the same.
- the first common inductor 110 is configured so as to be.
- a set of the second negative electrode side inductor 121 and the second positive electrode side inductor 122 are magnetically coupled to form a second common inductor 120.
- the polarity on the second end side of the W-phase smoothing capacitor 73W on both ends of the second negative electrode side inductor 121 and the polarity on the power supply terminal side of the V-phase drive IC 70V on both ends of the second positive electrode side inductor 122 are the same.
- the second common inductor 120 is configured.
- the number of parts of the inverter 30 can be reduced.
- the amount of voltage drop generated in the first positive electrode side inductor 112 is reduced when a current is supplied to the V-phase smoothing capacitor 73V from the first end side of the secondary side coil 71. it can. As a result, the current can be accurately supplied from the first end side of the secondary coil 71 to the V-phase smoothing capacitor 73V, and the decrease in the gate voltage when the V-phase lower arm switch SVn is switched to the ON state can be suppressed.
- the amount of voltage drop generated in the second positive electrode side inductor 122 is reduced when a current is supplied to the W phase smoothing capacitor 73W from the first end side of the secondary side coil 71. it can. As a result, it is possible to suppress a decrease in the gate voltage when the W phase lower arm switch SWn is switched to the ON state.
- FIG. 12 shows only the configuration of the lower arm among the upper and lower arms.
- FIG. 13A shows a front view of the board surface of the circuit board of the inverter 30.
- the circuit board is provided with U, V, W phase connection portions TUn, TVn, TWn to which the gates of the U, V, W phase lower arm switches SUn, SVn, SWn are connected.
- the connection portions TUn, TVn, and TWn are provided on the circuit board so as to be arranged in a row.
- U, V, W phase drive ICs 70U, 70V, 70W are provided in a row in the vicinity of the U, V, W phase connection portions TUn, TVn, and TWn in the circuit board.
- the circuit board is also provided with a transformer 140 having a secondary coil 71.
- a negative voltage power supply 74 is provided between the V-phase connection portion TVn and the W-phase connection portion TWn in the circuit board.
- a drive IC 70c, a smoothing capacitor 73c, and a capacitor 75c are provided as a configuration corresponding to the lower arm boost switch Scn.
- FIG. 15A shows a front view of the board surface of the circuit board of the inverter 30.
- the same components as those shown in FIG. 13 above are designated by the same reference numerals for convenience.
- the circuit board is provided with a boost connection portion Tcn to which the gate of the lower arm boost switch Scn is connected.
- a drive IC 70c for driving the lower arm boost switch Scn is provided near the boost connection portion Tcn.
- a negative voltage power supply 74 is provided between the V-phase connection portion TVn and the W-phase connection portion TWn in the circuit board.
- each phase not only one module is configured by combining the upper and lower arm switches, but one module may be configured by each of the upper and lower arm switches.
- each capacitor 66U, 66V, 66W, 76U, 76V, 76W may be provided for gate charge supply when the switch is switched to the on state. This is a configuration adopted because each capacitor 63U, 63V, 63W, 73U, 73V, 73W is far from the gate of each switch SUP, SVp, SWp, SUn, SVn, SWn. Note that, in FIG. 16, the same components as those shown in FIG. 2 above are designated by the same reference numerals for convenience. In addition, the charge supply path from the capacitor 76U to the gate is indicated by a broken line arrow near the U-phase lower arm switch Sun.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
- Power Conversion In General (AREA)
Abstract
電力変換器(20,30)は、各相に対応する上,下アームスイッチ(SUp~Scn)を備えている。各相の前記下アームスイッチ(SUn,SVn,SWn,Scn)は、第1端子、第2端子及びゲートを有している。電力変換器は、各相の下アームスイッチのうち、いずれか1相のみの下アームスイッチ(SUn,SVn)の第2端子に正極側が接続された電圧生成回路(74,71B,72B)と、電圧生成回路の負極側に接続された電気経路である負極側経路(80n)と、各相の下アームスイッチのうち、電圧生成回路が接続されていない残りの下アームスイッチ(SVn,SWn,Scn)の第2端子に第1端側が接続され、第2端側が負極側経路に接続されたコンデンサ(75V,75W,75c)とを備えている。
Description
本出願は、2019年4月16日に出願された日本出願番号2019-077936号に基づくもので、ここにその記載内容を援用する。
本開示は、電力変換器に関する。
電力変換器としては、例えば特許文献1に見られるように、各相に対応する上,下アームスイッチを備えるインバータが知られている。
電力変換器を構成する各相の下アームスイッチは、第1端子、第2端子及びゲートを有している。下アームスイッチは、第2端子に対するゲートの電位差(ゲート電圧)が閾値電圧以上になることにより第1端子及び第2端子の間の電流の流通を許容するオン状態とされ、ゲート電圧が閾値電圧未満になることにより第1端子から第2端子への電流の流通を阻止するオフ状態とされる。
ここで、下アームスイッチがオフ状態とされている場合において、例えば下アームスイッチの寄生容量を介してゲートに電荷が供給されることにより、ゲート電圧が閾値電圧以上になり得る。この場合、下アームスイッチをオフ状態に維持したいにもかかわらず、下アームスイッチが誤ってオン状態に切り替えられしまう現象であるセルフターンオンが発生する。
セルフターンオンの発生を抑制するために、負のゲート電圧を下アームスイッチのゲートに供給する電圧生成回路を、各相の下アームスイッチに個別に設けることも考えられる。ただし、この場合、電圧生成回路が相数分必要となるため、電力変換器の構成が複雑化する懸念がある。
本開示は、構成の簡素化を図ることができる電力変換器を提供することを主たる目的とする。
本開示は、各相に対応する上,下アームスイッチを備える電力変換器において、
各相の前記下アームスイッチは、第1端子、第2端子及びゲートを有し、前記第2端子に対する前記ゲートの電位差が閾値電圧以上になることにより前記第1端子及び前記第2端子の間の電流の流通を許容するオン状態とされ、前記電位差が前記閾値電圧未満になることにより前記第1端子から前記第2端子への電流の流通を阻止するオフ状態とされ、
各相の前記下アームスイッチのうち、いずれか1相のみの下アームスイッチの前記第2端子に正極側が接続された電圧生成回路と、
前記電圧生成回路の負極側に接続された電気経路である負極側経路と、
各相の前記下アームスイッチのうち、前記電圧生成回路が接続されていない残りの下アームスイッチの前記第2端子に第1端側が接続され、第2端側が前記負極側経路に接続されたコンデンサと、を備える。
各相の前記下アームスイッチは、第1端子、第2端子及びゲートを有し、前記第2端子に対する前記ゲートの電位差が閾値電圧以上になることにより前記第1端子及び前記第2端子の間の電流の流通を許容するオン状態とされ、前記電位差が前記閾値電圧未満になることにより前記第1端子から前記第2端子への電流の流通を阻止するオフ状態とされ、
各相の前記下アームスイッチのうち、いずれか1相のみの下アームスイッチの前記第2端子に正極側が接続された電圧生成回路と、
前記電圧生成回路の負極側に接続された電気経路である負極側経路と、
各相の前記下アームスイッチのうち、前記電圧生成回路が接続されていない残りの下アームスイッチの前記第2端子に第1端側が接続され、第2端側が前記負極側経路に接続されたコンデンサと、を備える。
本開示では、各相の下アームスイッチのうち、いずれか1相のみの下アームスイッチに対して電圧生成回路が設けられている。このため、各相の下アームスイッチに対して個別に電圧生成回路が設けられる構成と比較して、電力変換器の構成の簡素化を図ることができる。
ここで、本開示では、電圧生成回路の負極側に負極側経路が接続されている。このため、各相の下アームスイッチのうち、電圧生成回路が接続されていない残りの下アームスイッチのゲートに負のゲート電圧を供給するための構成を、負極側経路と、残りの下アームスイッチの第2端子と負極側経路とを接続するコンデンサとにより実現できる。
このように、本開示では、いずれか1相のみの下アームスイッチに対して設けられた電圧生成回路、受動素子としてのコンデンサ及び負極側経路といった簡素な構成により、各相の下アームスイッチのゲートに負のゲート電圧を供給することができる。
本開示についての上記目的およびその他の目的、特徴や利点は、添付の図面を参照しながら下記の詳細な記述により、より明確になる。その図面は、
図1は、第1実施形態に係る制御システムの全体構成図であり、
図2は、上,下アームのドライブIC及びその周辺構成を示す図であり、
図3は、比較例に係る上,下アームのドライブIC及びその周辺構成を示す図であり、
図4は、第2実施形態に係る下アームのドライブIC及びその周辺構成を示す図であり、
図5は、第3実施形態に係る下アームのドライブIC及びその周辺構成を示す図であり、
図6は、コンデンサ電圧の異常判定処理の手順を示すフローチャートであり、
図7は、第4実施形態に係る下アームのドライブIC及びその周辺構成を示す図であり、
図8は、第5実施形態に係る下アームのドライブIC及びその周辺構成を示す図であり、
図9は、負電圧電源、負極側インダクタ及びそれらの周辺構成の等価回路を示す図であり、
図10は、第6実施形態に係る下アームのドライブIC及びその周辺構成を示す図であり、
図11は、第7実施形態に係る下アームのドライブIC及びその周辺構成を示す図であり、
図12は、第8実施形態に係る下アームのドライブIC及びその周辺構成を示す図であり、
図13は、回路基板における負電圧電源の配置態様を示す図であり、
図14は、第9実施形態に係る下アームのドライブIC及びその周辺構成を示す図であり、
図15は、回路基板における負電圧電源の配置態様を示す図であり、
図16は、その他の実施形態に係る上,下アームのドライブIC及びその周辺構成を示す図である。
<第1実施形態>
以下、本開示に係る電力変換器を具体化した第1実施形態について、図面を参照しつつ説明する。
以下、本開示に係る電力変換器を具体化した第1実施形態について、図面を参照しつつ説明する。
図1に示すように、制御システムは、直流電源10と、電力変換器としてのDCDCコンバータ20及びインバータ30と、回転電機40と、制御装置50とを備えている。直流電源10は、例えば百V以上となる端子電圧を有する蓄電池である。直流電源10は、例えば、リチウムイオン蓄電池やニッケル水素蓄電池等の2次電池である。
回転電機40は、例えば車載主機である。本実施形態では、回転電機40として、3相のものが用いられている。回転電機40は、U相巻線41U、V相巻線41V及びW相巻線41Wを備えている。回転電機40としては、例えば、永久磁石同期機を用いることができる。
DCDCコンバータ20は、コンデンサ21、リアクトル22、上アーム昇圧スイッチScp及び下アーム昇圧スイッチScnを備えている。本実施形態において、各昇圧スイッチScp,Scnは、SiCデバイスとしてのNチャネルMOSFETである。各昇圧スイッチScp,Scnには、ボディダイオードが形成されている。DCDCコンバータ20は、各昇圧スイッチScp,Scnの駆動により、直流電源10の出力電圧を昇圧して出力する機能を有する。
上アーム昇圧スイッチScp及び下アーム昇圧スイッチScnは、モジュール化されて昇圧モジュールMCを構成している。昇圧モジュールMCは、扁平な直方体形状をなしており、ドレイン端子TD、ソース端子TS及び接続端子TAを備えている。ドレイン端子TDには、上アーム昇圧スイッチScpのドレイン(第1端子に相当)が接続され、ソース端子TSには、下アーム昇圧スイッチScnのソース(第2端子に相当)が接続されている。接続端子TAには、上アーム昇圧スイッチScpのソースと、下アーム昇圧スイッチScnのドレインとが接続されている。
昇圧モジュールMCの接続端子TAには、リアクトル22の第1端が接続されている。リアクトル22の第2端には、直流電源10の正極端子が接続されている。昇圧モジュールMCのドレイン端子TDには、正極側導電部材23pが接続されている。昇圧モジュールMCのソース端子TSには、負極側導電部材23nが接続されている。負極側導電部材23nには、直流電源10の負極端子が接続されている。
インバータ30は、U相上,下アームスイッチSUp,SUn、V相上,下アームスイッチSVp,SVn及びW相上,下アームスイッチSWp,SWnを備えている。本実施形態において、各スイッチSUp,SUn,SVp,SVn,SWp,SWnは、SiCデバイスとしてのNチャネルMOSFETである。各スイッチSUp,SUn,SVp,SVn,SWp,SWnには、ボディダイオードが形成されている。
U相上,下アームスイッチSUp,SUnは、モジュール化されてU相モジュールMUを構成している。V相上,下アームスイッチSVp,SVnは、モジュール化されてV相モジュールMVを構成している。W相上,下アームスイッチSWp,SWnは、モジュール化されてW相モジュールMWを構成している。本実施形態において、各相モジュールMU,MV,MUは、昇圧モジュールMCと同じ構成とされている。このため、各相モジュールMU,MV,MUの詳細な説明を省略する。また、各モジュールMC,MU,MV,MWにおいて、便宜上、ドレイン端子を共通の符号TDで示しているが、実際には、各モジュールMC,MU,MV,MWに個別のドレイン端子が設けられている。ソース端子TS,接続端子TAについても同様である。
各相モジュールMU,MV,MWのドレイン端子TDには、正極側導電部材23pが接続され、各相モジュールMU,MV,MUのソース端子TSには、負極側導電部材23nが接続されている。各導電部材23p,23nは、長尺状をなしており、本実施形態ではバスバーで構成されている。負極側導電部材23nには、その一端側から順に、U相モジュールMUのソース端子TS、V相モジュールMVのソース端子TS、W相モジュールMWのソース端子TS、昇圧モジュールMCのソース端子TSが接続されている。正極側導電部材23pには、その一端側から順に、U相モジュールMUのドレイン端子TD、V相モジュールMVのドレイン端子TD、W相モジュールMWのドレイン端子TD、昇圧モジュールMCのドレイン端子TDが接続されている。
U相モジュールMUの接続端子TAには、U相巻線41Uの第1端が接続されている。V相モジュールMVの接続端子TAには、V相巻線41Vの第1端が接続されている。W相モジュールMUの接続端子TAには、W相巻線41Wの第1端が接続されている。各相巻線41U,41V,41Wの第2端は、中性点で接続されている。
制御装置50は、回転電機40の制御量をその指令値に制御すべく、DCDCコンバータ20及びインバータ30を駆動する。制御量は、例えばトルクである。制御装置50は、DCDCコンバータ20の出力電圧をその目標値に制御すべく、各昇圧スイッチScp,Scnの駆動信号を、各昇圧スイッチScp,Scpに対して個別に設けられたドライブICに対して出力する。
制御装置50は、インバータ30の各スイッチSUp~SWnをオンオフ駆動すべく、各スイッチSUp~SWnの駆動信号を、各スイッチSUp~SWnに対して個別に設けられたドライブICに対して出力する。制御装置50は、例えば、電気角で互いに位相が120°ずれた3相指令電圧と三角波等のキャリア信号との大小比較に基づくPWM処理により、各ドライブICに対応する駆動信号を生成する。
駆動信号は、スイッチのオン駆動を指示するオン指令と、オフ駆動を指示するオフ指令とのいずれかをとる。各相及びDCDCコンバータ20において、上アーム側の駆動信号と、対応する下アーム側の駆動信号とは、交互にオン指令とされる。このため、各相において、上アームスイッチと、下アームスイッチとは交互にオン状態とされる。なお、制御装置50が提供する機能は、例えば、実体的なメモリ装置に記録されたソフトウェア及びそれを実行するコンピュータ、ハードウェア、又はそれらの組み合わせによって提供することができる。
続いて、図2を用いて、インバータ30についてさらに説明する。まず、インバータ30の上アームについて説明する。
U,V,W相上アームスイッチSUp,SVp,SWpに対して個別にドライブIC60U,60V,60Wが設けられている。各ドライブIC60U,60V,60Wには、個別に設けられた絶縁電源から電力が供給される。U相について説明すると、絶縁電源を構成するトランスの2次側コイル61Uの第1端には、ダイオード62Uのアノードが接続されている。ダイオード62Uのカソードには、平滑コンデンサ63Uの第1端と、ドライブIC60Uの電源端子とが接続されている。2次側コイル61Uの第2端には、平滑コンデンサ63Uの第2端と、ドライブIC60Uのグランド端子とが接続されている。
U相上アームスイッチSUpのソースには、負電圧電源64Uの正極端子と、コンデンサ65Uの第1端とが接続されている。負電圧電源64Uの負極端子と、コンデンサ65Uの第2端とには、ドライブIC60Uのグランド端子が接続されている。
ドライブIC60Uは、制御装置50から出力された駆動信号がオン指令になっていると判定している場合、U相上アームスイッチSUpのゲートに、2次側コイル61Uの電圧である電源電圧VP(例えば20V)を供給する。これにより、U相上アームスイッチSUpのゲート電圧が閾値電圧Vth以上となり、U相上アームスイッチSUpがオン状態に切り替えられる。ドライブIC60Uは、駆動信号がオフ指令になっていると判定している場合、U相上アームスイッチSUpのゲートに「VP-VN」を供給する。VNは、電源電圧VPよりも低い値(例えば4V)であり、負電圧電源64Uの出力電圧の目標値である。「VP-VN」がゲートに供給されることにより、U相上アームスイッチSUpのゲート電圧が閾値電圧Vth未満となり、U相上アームスイッチSUpがオフ状態に切り替えられる。
なお、V相についても、U相と同様に、ドライブIC60V、絶縁電源を構成する2次側コイル61V、ダイオード62V、平滑コンデンサ63V、負電圧電源64V及びコンデンサ65Vが設けられている。また、W相についても、U相と同様に、ドライブIC60W、絶縁電源を構成する2次側コイル61W、ダイオード62W、平滑コンデンサ63W、負電圧電源64W及びコンデンサ65Wが設けられている。ただし、V,W相の構成は、U相と同様であるため、その詳細な説明を省略する。
続いて、インバータ30の下アームについて説明する。
U,V,W相下アームスイッチSUn,SVn,SWnに対して個別にドライブIC70U,70V,70Wが設けられている。各ドライブIC70U,70V,70Wには、共通の絶縁電源から電力が供給される。詳しくは、絶縁電源を構成するトランスの2次側コイル71の第1端には、ダイオード72のアノードが接続されている。ダイオード72のカソードには、正極側経路80pが接続されている。2次側コイル71の第2端には、負極側経路80nが接続されている。
U相について説明すると、正極側経路80pには、U相平滑コンデンサ63Uの第1端と、U相ドライブIC70Uの電源端子とが接続されている。負極側経路80nには、U相平滑コンデンサ73Uの第2端と、U相ドライブIC70Uのグランド端子とが接続されている。
U相下アームスイッチSUnのソースには、電圧生成回路としての負電圧電源74の正極端子と、U相コンデンサ75Uの第1端とが接続されている。負電圧電源74の負極端子と、U相コンデンサ75Uの第2端とには、負極側経路80nが接続されている。
V相について説明すると、正極側経路80pには、V相平滑コンデンサ63Vの第1端と、V相ドライブIC70Vの電源端子とが接続されている。負極側経路80nには、V相平滑コンデンサ73Vの第2端と、V相ドライブIC70Vのグランド端子とが接続されている。
V相下アームスイッチSVnのソースには、負電圧電源は接続されておらず、V相コンデンサ75Vの第1端が接続されている。V相コンデンサ75Vの第2端には、負極側経路80nが接続されている。
W相について説明すると、正極側経路80pには、W相平滑コンデンサ63Wの第1端と、W相ドライブIC70Wの電源端子とが接続されている。負極側経路80nには、W相平滑コンデンサ73Wの第2端と、W相ドライブIC70Wのグランド端子とが接続されている。
W相下アームスイッチSWnのソースには、V相と同様に負電圧電源は接続されておらず、W相コンデンサ75Wの第1端が接続されている。W相コンデンサ75Wの第2端には、負極側経路80nが接続されている。
本実施形態では、共通の2次側コイル71から各ドライブIC70U,70V,70Wの電源端子へと電力が供給される。このため、各相において、下アームスイッチをオン駆動する場合にゲートに供給する電圧のばらつきを低減できる。
なお、本実施形態において、正極側経路80p及び負極側経路80nは、インバータ30が備える回路基板に配線パターンとして形成されている。各ドライブIC60U,60V,60W,70U,70V,70W、各平滑コンデンサ63U,63V,63W,73U,73V,73W,各負電圧電源64U,64V,64W,74、及び各コンデンサ65U,65V,65W,75U,75V,75Wは、上記回路基板に設けられている。
以上説明したように、本実施形態では、U,V,W相下アームスイッチSUn,SVn,SWnのうち、U相下アームスイッチSUnのみに対して負電圧電源74が設けられている。このため、U,V,W相下アームスイッチSUn,SVn,SWnそれぞれに対して個別に負電圧電源が設けられる構成と比較して、インバータ30の構成の簡素化を図ることができる。
本実施形態では、負電圧電源74の負極端子に負極側経路80nが接続されている。このため、負電圧電源74が接続されていないV,W相下アームスイッチSVn,SWnのゲートに負のゲート電圧「-VN」を供給するための構成を、負電圧電源74、負極側経路80n及びV,W相コンデンサ75V,75Wといった簡素な構成により実現することができる。
これに対し、図3に示す比較例のように、各相に個別にU,V,W相負電圧電源74U,74V,74Wが設けられる構成では、構成が複雑化してしまう。
また、比較例では、U,V,W相負電圧電源74U,74V,74Wのうち、いずれかの出力電圧が他の出力電圧に対して低くなった場合に電流の回り込みが発生してしまう。電流の回り込みは、各相の電源として共通の絶縁電源を用いたために発生する。図3には、V相負電圧電源74Vの出力電圧がU,W相負電圧電源74U,74Wの出力電圧よりも低くなることにより、図中破線の矢印にて示すような電流の回り込みが発生している例を示す。この場合、U,W相負電圧電源74U,74Wの負荷が、設計時に想定した負荷よりも高くなる。その結果、例えばU,W相負電圧電源74U,74Wが過熱状態となり、U,W相負電圧電源74U,74Wの信頼性が低下するといった問題が発生し得る。これに対し、本実施形態では、負電圧を供給するための構成として、U相にのみ負電圧電源74が設けられており、V,W相には、受動素子であるコンデンサ75V,75Wのみが設けられている。このため、比較例で説明した上記問題の発生を防止できる。
<第2実施形態>
以下、第2実施形態について、第1実施形態との相違点を中心に図面を参照しつつ説明する。本実施形態では、図4に示すように、負電圧電源74がU相ドライブIC70Uに内蔵されている。図4において、先の図2に示した構成と同一の構成については、便宜上、同一の符号を付している。また、図4には、上,下アームのうち下アームの構成のみ示している。
以下、第2実施形態について、第1実施形態との相違点を中心に図面を参照しつつ説明する。本実施形態では、図4に示すように、負電圧電源74がU相ドライブIC70Uに内蔵されている。図4において、先の図2に示した構成と同一の構成については、便宜上、同一の符号を付している。また、図4には、上,下アームのうち下アームの構成のみ示している。
<第3実施形態>
以下、第3実施形態について、第2実施形態との相違点を中心に図面を参照しつつ説明する。本実施形態では、下アームの各相のドライブIC70U,70V,70Wのうち、負電圧電源74が内蔵されていないV,W相ドライブIC70V,70Wが、V,W相コンデンサ75V,75Wの電圧を監視する機能を有している。図5に、インバータ30の下アームの構成を示す。図5において、先の図4に示した構成と同一の構成については、便宜上、同一の符号を付している。
以下、第3実施形態について、第2実施形態との相違点を中心に図面を参照しつつ説明する。本実施形態では、下アームの各相のドライブIC70U,70V,70Wのうち、負電圧電源74が内蔵されていないV,W相ドライブIC70V,70Wが、V,W相コンデンサ75V,75Wの電圧を監視する機能を有している。図5に、インバータ30の下アームの構成を示す。図5において、先の図4に示した構成と同一の構成については、便宜上、同一の符号を付している。
何らかの要因により、負電圧電源74の出力電圧が目標電圧VNから大きくずれ得る。この場合、V,W相コンデンサ75V,75Wの電圧も目標電圧VNから大きくずれ、セルフターンオンの発生を適正に抑制できなくなる懸念がある。そこで、V,W相ドライブIC70V,70Wは、V,W相コンデンサ75V,75Wの電圧の監視機能を有し、その監視結果に基づいて、V,W相コンデンサ75V,75Wの電圧が目標電圧VNからずれる異常の有無を判定する。
V,W相のうちV相を例にして、V相コンデンサ75Vの電圧の異常判定処理について説明する。図6に、V相ドライブIC70Vにより実行される異常判定処理のフローチャートを示す。
ステップS10では、V相コンデンサ75Vの電圧VVDを検出する。ステップS11では、検出電圧VVDが、目標電圧VNを含む所定範囲(VN-α~VN+α)に含まれているか否かを判定する。
ステップS11において検出電圧VVDが所定範囲に含まれていると判定した場合には、V相コンデンサ75Vの電圧が正常であると判定する。
一方、ステップS11において検出電圧VVDが所定範囲外であると判定した場合には、ステップS13に進み、検出電圧VVDが、所定範囲の下限値「VN-α」(例えば3V)を下回っているか否かを判定する。ステップS13において検出電圧VVDが下限値「VN-α」を下回っていると判定した場合、ステップS14に進み、V相コンデンサ75Vの電圧が目標電圧VNに対して低くなる低電圧異常が発生していると判定する。
なお、ステップS14の処理とあわせて、U相ドライブIC70Uに対して、負電圧電源74の目標電圧VNを上昇させる指示を送信してもよい。この場合、U相ドライブIC70Uにおいて、目標電圧VNの上昇量が、例えば「VN-VVD」に設定されてもよい。これにより、V相コンデンサ75Vの電圧を目標電圧VNに近づけることができる。
ステップS13において否定判定した場合には、検出電圧VVDが、所定範囲の上限値「VN+α」(例えば5V)を上回っていると判定し、ステップS15に進む。ステップS15では、V相コンデンサ75Vの電圧が目標電圧VNに対して高くなる高電圧異常が発生していると判定する。
なお、ステップS15の処理とあわせて、U相ドライブIC70Uに対して、負電圧電源74の目標電圧VNを低下させる指示を送信してもよい。この場合、U相ドライブIC70Uにおいて、目標電圧VNの低下量が、例えば「VVD-VN」に設定されてもよい。これにより、V相コンデンサ75Vの電圧を目標電圧VNに近づけることができる。
以上説明した本実施形態によれば、V,W相コンデンサ75V,75Wの電圧の異常が発生しているか否かを的確に判定することができる。
<第3実施形態の変形例>
・負電圧電源74を内蔵しているU相ドライブIC70Uは、U相コンデンサ75Uの検出機能に異常が発生したと判定した場合、負電圧電源74を内蔵していないV相ドライブIC70Vにより検出されたV相コンデンサ75Vの電圧、又は負電圧電源74を内蔵していないW相ドライブIC70Wにより検出されたW相コンデンサ75Wの電圧を取得し、取得した電圧を目標電圧VNにフィードバック制御すべく負電圧電源74を操作してもよい。
・負電圧電源74を内蔵しているU相ドライブIC70Uは、U相コンデンサ75Uの検出機能に異常が発生したと判定した場合、負電圧電源74を内蔵していないV相ドライブIC70Vにより検出されたV相コンデンサ75Vの電圧、又は負電圧電源74を内蔵していないW相ドライブIC70Wにより検出されたW相コンデンサ75Wの電圧を取得し、取得した電圧を目標電圧VNにフィードバック制御すべく負電圧電源74を操作してもよい。
・V相ドライブIC70Vは、検出電圧VVDが、「VN-α」よりも低く、0に近いと判定した場合、V相コンデンサ75Vのショート故障が発生していると判定してもよい。
<第4実施形態>
以下、第4実施形態について、第1実施形態との相違点を中心に図面を参照しつつ説明する。本実施形態では、図7に示すように、負電圧電源の構成を変更する。なお、図7において、先の図2に示した構成と同一の構成又は対応する構成については、便宜上、同一の符号を付している。図7には、上,下アームのうち下アームの構成のみ示している。また、本実施形態では、先の図2に示した2次側コイル71を、第1の2次側コイル71Aと称し、ダイオード72を第1のダイオード72Aと称すこととする。
以下、第4実施形態について、第1実施形態との相違点を中心に図面を参照しつつ説明する。本実施形態では、図7に示すように、負電圧電源の構成を変更する。なお、図7において、先の図2に示した構成と同一の構成又は対応する構成については、便宜上、同一の符号を付している。図7には、上,下アームのうち下アームの構成のみ示している。また、本実施形態では、先の図2に示した2次側コイル71を、第1の2次側コイル71Aと称し、ダイオード72を第1のダイオード72Aと称すこととする。
絶縁電源を構成する第2の2次側コイル71Bの第1端(正極側)には、U相コンデンサ75Uの第1端と、U相下アームスイッチSUnのソースとが接続されている。第2の2次側コイル71Bの第2端(負極側)と、第1の2次側コイル71Aの第2端とには、負極側経路80nが接続されている。負極側経路80nにおいて、第2の2次側コイル71Bの第2端とU相ドライブIC70Uのグランド端子との間には、第2のダイオード72Bが設けられている。第2のダイオード72Bのカソードには、U相コンデンサ75Uの第2端が接続されている。なお、本実施形態において、第2の2次側コイル71B及び第2のダイオード72Bが電圧生成回路を構成する。
本実施形態では、第1の2次側コイル71Aの第2端側の極性と、第2の2次側コイル71Bの第1端側の極性とが同じになるように絶縁電源が構成されている。また、第1の2次側コイル71Aの出力電圧(電源電圧VP)よりも、第2の2次側コイル71Bの出力電圧VN(例えば4V)の方が低い。第2の2次側コイル71Bにより生成される「-VN」が、ゲートに供給される負電圧となる。
以上説明した本実施形態によれば、負電圧電源を簡素な構成で実現することができる。
<第5実施形態>
以下、第5実施形態について、第1実施形態との相違点を中心に図面を参照しつつ説明する。本実施形態では、図8に示すように、負極側経路80nにインダクタが設けられている。図8において、先の図2に示した構成と同一の構成については、便宜上、同一の符号を付している。また、図8には、上,下アームのうち下アームの構成のみ示している。
以下、第5実施形態について、第1実施形態との相違点を中心に図面を参照しつつ説明する。本実施形態では、図8に示すように、負極側経路80nにインダクタが設けられている。図8において、先の図2に示した構成と同一の構成については、便宜上、同一の符号を付している。また、図8には、上,下アームのうち下アームの構成のみ示している。
負極側経路80nのうち、負電圧電源74との接続点(PX)及びV相平滑コンデンサ73Vとの接続点の間には、第1負極側インダクタ91が設けられている。負極側経路80nのうち、V相平滑コンデンサ73Vとの接続点及びW相平滑コンデンサ73Wとの接続点の間には、第2負極側インダクタ92が設けられている。
図9を用いて、第1負極側インダクタ91を例にして、負極側インダクタが設けられる理由について説明する。図9において、PAは負電圧電源74の正極端子側を示し、PBはV相コンデンサ75Vの第1端側を示す。図9は、図8の負電圧電源74、PA、負極側導電部材23n、PB、V相コンデンサ75V、負極側経路80n及びPXを含む閉回路の等価回路を示す。
図9において、90は、負極側導電部材23nのインダクタンス成分を示す。また、図9において、VLは、負極側導電部材23nに回転電機40の巻線からの電流Iが流れる場合において、負極側導電部材23nに発生する逆起電圧を示す。インダクタンス成分90のインダクタンスをLとする場合、「VL=L×dI/dt」となる。
まず、第1負極側インダクタ91が設けられない場合について説明する。負電圧電源74の出力電圧は、PXの電位を基準に目標電圧VNに制御される。ここで、負極側導電部材23nに電流が流れると、負極側導電部材23nに逆起電圧VLが発生する。この場合、V相コンデンサ75Vの電圧VBは、PXの電位を基準に定まるため、「VB=VN-VL」となり、VBがVNよりも低くなってしまう。この場合、V相下アームスイッチSVnのゲートに適正な負電圧を供給できなくなり得る。
続いて、第1負極側インダクタ91が設けられる場合について説明する。この場合、負極側導電部材23nに逆起電圧VLが発生したとしても、第1負極側インダクタ91において、V相コンデンサ75V側の電位が、PX側の電位よりも高くなるような電圧が発生する。これにより、V相コンデンサ75Vの電圧VBの低下を抑制でき、ひいてはV相下アームスイッチSVnのセルフターンオンの発生を抑制できる。
また、第1負極側インダクタ91によれば、上述した回り込み電流を低減することもできる。
<第6実施形態>
以下、第6実施形態について、第5実施形態との相違点を中心に図面を参照しつつ説明する。本実施形態では、図10に示すように、正極側経路80pにもインダクタが設けられている。図10において、先の図8に示した構成と同一の構成については、便宜上、同一の符号を付している。
以下、第6実施形態について、第5実施形態との相違点を中心に図面を参照しつつ説明する。本実施形態では、図10に示すように、正極側経路80pにもインダクタが設けられている。図10において、先の図8に示した構成と同一の構成については、便宜上、同一の符号を付している。
正極側経路80pのうち、U相ドライブIC70Uの電源端子との接続点及びV相平滑コンデンサ73Vとの接続点の間には、第1正極側インダクタ101が設けられている。正極側経路80pのうち、V相平滑コンデンサ73Vとの接続点及びW相平滑コンデンサ73Wとの接続点の間には、第2正極側インダクタ102が設けられている。
第1正極側インダクタ101によれば、V相平滑コンデンサ73Vの電圧を安定させることができる。これにより、U相下アームスイッチSUnをオン状態とする場合におけるゲート電圧の低下を抑制し、スイッチング損失が増加することを抑制できる。また、第2正極側インダクタ102によれば、W相平滑コンデンサ73Wの電圧を安定させることができる。これにより、W相下アームスイッチSWnをオン状態とする場合のスイッチング損失が増加することを抑制できる。
<第7実施形態>
以下、第7実施形態について、第5,第6実施形態との相違点を中心に図面を参照しつつ説明する。本実施形態では、図11に示すように、負極側経路80nのインダクタと、正極側経路80pのインダクタとが一部品(コモンインダクタ)として構成されている。図11において、先の図8,図10に示した構成と同一の構成については、便宜上、同一の符号を付している。
以下、第7実施形態について、第5,第6実施形態との相違点を中心に図面を参照しつつ説明する。本実施形態では、図11に示すように、負極側経路80nのインダクタと、正極側経路80pのインダクタとが一部品(コモンインダクタ)として構成されている。図11において、先の図8,図10に示した構成と同一の構成については、便宜上、同一の符号を付している。
一組の第1負極側インダクタ111及び第1正極側インダクタ112は、磁気結合して第1コモンインダクタ110として構成されている。第1負極側インダクタ111の両端のうちV相平滑コンデンサ73Vの第2端側の極性と、第1正極側インダクタ112の両端のうち2次側コイル71の第1端側の極性とが同じになるように、第1コモンインダクタ110が構成されている。
一組の第2負極側インダクタ121及び第2正極側インダクタ122は、磁気結合して第2コモンインダクタ120として構成されている。第2負極側インダクタ121の両端のうちW相平滑コンデンサ73Wの第2端側の極性と、第2正極側インダクタ122の両端のうちV相ドライブIC70Vの電源端子側の極性とが同じになるように、第2コモンインダクタ120が構成されている。
各コモンインダクタ110,120が設けられる構成によれば、インバータ30の部品数を削減することができる。
また、第1コモンインダクタ110によれば、2次側コイル71の第1端側からV相平滑コンデンサ73Vに電流が供給される場合において、第1正極側インダクタ112で発生する電圧降下量を低減できる。これにより、2次側コイル71の第1端側からV相平滑コンデンサ73Vへの電流供給を的確に実施でき、V相下アームスイッチSVnをオン状態に切り替える場合のゲート電圧の低下を抑制できる。
また、第2コモンインダクタ120によれば、2次側コイル71の第1端側からW相平滑コンデンサ73Wに電流が供給される場合において、第2正極側インダクタ122で発生する電圧降下量を低減できる。これにより、W相下アームスイッチSWnをオン状態に切り替える場合のゲート電圧の低下を抑制できる。
<第8実施形態>
以下、第8実施形態について、第1実施形態との相違点を中心に図面を参照しつつ説明する。本実施形態では、図12に示すように、U相に代えて、V相に負電圧電源74が設けられている。図12において、先の図2に示した構成と同一の構成又は対応する構成については、便宜上、同一の符号を付している。また、図12には、上,下アームのうち下アームの構成のみ示している。
以下、第8実施形態について、第1実施形態との相違点を中心に図面を参照しつつ説明する。本実施形態では、図12に示すように、U相に代えて、V相に負電圧電源74が設けられている。図12において、先の図2に示した構成と同一の構成又は対応する構成については、便宜上、同一の符号を付している。また、図12には、上,下アームのうち下アームの構成のみ示している。
図13(a)に、インバータ30の回路基板の板面の正面図を示す。
回路基板には、U,V,W相下アームスイッチSUn,SVn,SWnのゲートが接続されるU,V,W相接続部TUn,TVn,TWnが設けられている。各接続部TUn,TVn,TWnは、一列に並ぶように回路基板に設けられている。回路基板のうち、U,V,W相接続部TUn,TVn,TWn付近には、U,V,W相ドライブIC70U,70V,70Wが一列に並ぶように設けられている。なお、回路基板には、2次側コイル71を備えるトランス140も設けられている。
回路基板のうち、V相接続部TVnとW相接続部TWnとの間には、負電圧電源74が設けられている。
以上説明した本実施形態によれば、負電圧電源74の負極端子からV相ドライブIC70Vのグランド端子までの電気経路の長さ、負電圧電源74の負極端子からU相ドライブIC70Uのグランド端子までの電気経路の長さ、及び負電圧電源74の負極端子からW相ドライブIC70Wのグランド端子までの電気経路の長さそれぞれが大きく相違することを回避できる。これにより、U,V,W相下アームスイッチSUn,SVn,SWnのゲートに供給する負電圧の低下を抑制できる。
<第8実施形態の変形例>
第2実施形態のように、V相ドライブIC70Vに負電圧電源74が内蔵されている場合、負電圧電源74は、図13(b)に示す位置に配置されることとなる。
第2実施形態のように、V相ドライブIC70Vに負電圧電源74が内蔵されている場合、負電圧電源74は、図13(b)に示す位置に配置されることとなる。
<第9実施形態>
以下、第9実施形態について、第8実施形態との相違点を中心に図面を参照しつつ説明する。本実施形態では、図14に示すように、下アーム昇圧スイッチScnの負電圧電源も共通化する。図14において、先の図12に示した構成と同一の構成については、便宜上、同一の符号を付している。
以下、第9実施形態について、第8実施形態との相違点を中心に図面を参照しつつ説明する。本実施形態では、図14に示すように、下アーム昇圧スイッチScnの負電圧電源も共通化する。図14において、先の図12に示した構成と同一の構成については、便宜上、同一の符号を付している。
図14に示すように、下アーム昇圧スイッチScnに対応する構成として、ドライブIC70c、平滑コンデンサ73c及びコンデンサ75cが設けられている。
図15(a)に、インバータ30の回路基板の板面の正面図を示す。図15において、先の図13に示した構成と同一の構成については、便宜上、同一の符号を付している。
回路基板には、下アーム昇圧スイッチScnのゲートが接続される昇圧接続部Tcnが設けられている。回路基板のうち、昇圧接続部Tcn付近には、下アーム昇圧スイッチScnを駆動するドライブIC70cが設けられている。回路基板のうち、V相接続部TVnとW相接続部TWnとの間には、負電圧電源74が設けられている。
以上説明した本実施形態によれば、第1,第8実施形態と同様の効果を奏することができる。
<第9実施形態の変形例>
第2実施形態のように、V相ドライブIC70Vに負電圧電源74が内蔵されている場合、負電圧電源74は、図15(b)に示す位置に配置されることとなる。
第2実施形態のように、V相ドライブIC70Vに負電圧電源74が内蔵されている場合、負電圧電源74は、図15(b)に示す位置に配置されることとなる。
<その他の実施形態>
なお、上記各実施形態は、以下のように変更して実施してもよい。
なお、上記各実施形態は、以下のように変更して実施してもよい。
・各相において、上,下アームスイッチをあわせて1つのモジュールが構成されていることに限らず、上,下アームスイッチそれぞれで1つのモジュールが構成されていてもよい。
・図16に示すように、スイッチをオン状態に切り替える場合のゲート電荷供給用に各コンデンサ66U,66V,66W,76U,76V,76Wが備えられていてもよい。これは、各コンデンサ63U,63V,63W,73U,73V,73Wが各スイッチSUp,SVp,SWp,SUn,SVn,SWnのゲートから遠いために採用される構成である。なお、図16において、先の図2に示した構成と同一の構成については、便宜上、同一の符号を付している。また、U相下アームスイッチSUn付近に、破線の矢印にて、コンデンサ76Uからゲートへの電荷供給経路を示す。
本開示は、実施例に準拠して記述されたが、本開示は当該実施例や構造に限定されるものではないと理解される。本開示は、様々な変形例や均等範囲内の変形をも包含する。加えて、様々な組み合わせや形態、さらには、それらに一要素のみ、それ以上、あるいはそれ以下、を含む他の組み合わせや形態をも、本開示の範疇や思想範囲に入るものである。
Claims (7)
- 各相に対応する上,下アームスイッチ(SUp~Scn)を備える電力変換器(20,30)において、
各相の前記下アームスイッチ(SUn,SVn,SWn,Scn)は、第1端子、第2端子及びゲートを有し、前記第2端子に対する前記ゲートの電位差が閾値電圧以上になることにより前記第1端子及び前記第2端子の間の電流の流通を許容するオン状態とされ、前記電位差が前記閾値電圧未満になることにより前記第1端子から前記第2端子への電流の流通を阻止するオフ状態とされ、
各相の前記下アームスイッチのうち、いずれか1相のみの下アームスイッチ(SUn,SVn)の前記第2端子に正極側が接続された電圧生成回路(74,71B,72B)と、
前記電圧生成回路の負極側に接続された電気経路である負極側経路(80n)と、
各相の前記下アームスイッチのうち、前記電圧生成回路が接続されていない残りの下アームスイッチ(SVn,SWn,Scn)の前記第2端子に第1端側が接続され、第2端側が前記負極側経路に接続されたコンデンサ(75V,75W,75c)と、を備える電力変換器。 - 前記負極側経路のうち、前記電圧生成回路(74)の負極側との接続点、及び前記コンデンサ(75V,75W)の第2端との接続点の間に設けられた負極側インダクタ(91,92)を備える請求項1に記載の電力変換器。
- 電源(71,71A)の正極側に接続された電気経路である正極側経路(80p)を備え、
前記負極側経路は、前記電源の負極側に接続され、
各相の前記下アームスイッチに対応して個別に設けられるとともに、前記正極側経路、前記負極側経路及び前記下アームスイッチのゲートそれぞれに接続され、前記正極側経路を介して前記電源から供給される電力により前記下アームスイッチをオンオフ駆動するドライブIC(70U,70V,70W)を備え、
前記正極側経路のうち、前記各ドライブICとの接続点の間に設けられた正極側インダクタ(112,122)を備え、
前記ドライブICを介して接続された一組の前記正極側インダクタ及び前記負極側インダクタ(111,121)が磁気結合し、一組のこれら各インダクタが一部品として構成されている請求項2に記載の電力変換器。 - 絶縁電源を構成するトランスの2次側コイル(71,71A)と、
前記2次側コイルの第1端に接続された正極側経路(80p)と、を備え、
前記負極側経路は、前記2次側コイルの第2端に接続されている請求項1~3のいずれか1項に記載の電力変換器。 - 前記2次側コイルを第1の2次側コイル(71A)とし、
前記トランスの2次側コイルであって、前記電圧生成回路を構成する第2の2次側コイル(71B)を備え、
前記第2の2次側コイルの正極側に前記第2端子が接続されており、
前記第2の2次側コイルの負極側に前記負極側経路が接続されている請求項4に記載の電力変換器。 - 各相の前記下アームスイッチのゲートが接続される接続部(TUn~Tcn)を有する回路基板を備え、
前記各接続部は、一列に並ぶように前記回路基板に設けられており、
前記回路基板のうち、前記各接続部が並ぶ方向において、両端に位置する前記接続部の間に前記電圧生成回路が設けられている請求項1~5のいずれか1項に記載の電力変換器。 - 各相の前記下アームスイッチに対応して個別に設けられるとともに前記下アームスイッチのゲートに接続され、前記下アームスイッチをオンオフ駆動するドライブIC(70U,70V,70W)を備え、
前記各ドライブICのうち、前記電圧生成回路が接続された下アームスイッチ(SUp)をオンオフ駆動するドライブIC(70U)は、前記電圧生成回路を内蔵し、
前記電圧生成回路を内蔵する前記ドライブICは、前記電圧生成回路の出力電圧を目標電圧(VN)に制御し、
前記各ドライブICのうち、前記電圧生成回路を内蔵する前記ドライブIC以外のドライブIC(70V,70W)は、自身の駆動対象となる下アームスイッチ(SVn,SWn)に接続された前記コンデンサ(75V,75W)の電圧を監視し、その監視結果に基づいて、前記コンデンサの電圧が前記目標電圧からずれる異常が発生しているか否かを判定する請求項1~6のいずれか1項に記載の電力変換器。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN202080029099.1A CN113711480B (zh) | 2019-04-16 | 2020-04-01 | 电力转换器 |
US17/503,828 US11736036B2 (en) | 2019-04-16 | 2021-10-18 | Electric power converter |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019077936A JP7151605B2 (ja) | 2019-04-16 | 2019-04-16 | 電力変換器 |
JP2019-077936 | 2019-04-16 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
US17/503,828 Continuation US11736036B2 (en) | 2019-04-16 | 2021-10-18 | Electric power converter |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2020213404A1 true WO2020213404A1 (ja) | 2020-10-22 |
Family
ID=72837777
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/015099 WO2020213404A1 (ja) | 2019-04-16 | 2020-04-01 | 電力変換器 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11736036B2 (ja) |
JP (1) | JP7151605B2 (ja) |
CN (1) | CN113711480B (ja) |
WO (1) | WO2020213404A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023094701A1 (fr) * | 2021-11-29 | 2023-06-01 | Valeo Siemens Eautomotive France Sas | Convertisseur de puissance présentant un module de découplage |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05244765A (ja) * | 1992-02-26 | 1993-09-21 | Sansha Electric Mfg Co Ltd | 絶縁ゲート型電力用半導体素子の駆動回路 |
JPH1118444A (ja) * | 1997-06-20 | 1999-01-22 | Toyota Autom Loom Works Ltd | インバータ主素子のドライブ電源回路 |
JP2013059260A (ja) * | 2012-12-28 | 2013-03-28 | Daikin Ind Ltd | インバータ回路 |
WO2015182658A1 (ja) * | 2014-05-30 | 2015-12-03 | 三菱電機株式会社 | 電力用半導体素子の駆動回路 |
JP2016001960A (ja) * | 2014-06-12 | 2016-01-07 | 株式会社デンソー | 電力変換回路用の電源装置 |
JP2017011790A (ja) * | 2015-06-17 | 2017-01-12 | 株式会社デンソー | スイッチング素子の駆動装置 |
JP2018186621A (ja) * | 2017-04-25 | 2018-11-22 | 株式会社デンソー | スイッチの駆動回路 |
JP2020010431A (ja) * | 2018-07-03 | 2020-01-16 | 株式会社デンソー | 電源制御回路 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3397366A (en) * | 1967-03-29 | 1968-08-13 | Bell Telephone Labor Inc | Inverter starting circuit |
JP4923865B2 (ja) | 2006-08-29 | 2012-04-25 | 日産自動車株式会社 | インバータ装置 |
JP4682173B2 (ja) * | 2007-07-12 | 2011-05-11 | 株式会社日立製作所 | 電圧駆動型半導体素子のドライブ回路及びインバータ装置 |
CN102017386B (zh) * | 2008-12-17 | 2013-10-16 | 松下电器产业株式会社 | 功率转换电路 |
JP5130310B2 (ja) * | 2010-03-17 | 2013-01-30 | 日立アプライアンス株式会社 | 電圧駆動型半導体素子のゲート駆動回路及び電力変換装置 |
JP5433608B2 (ja) * | 2011-03-03 | 2014-03-05 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電力変換装置 |
EP2763307A4 (en) * | 2011-09-30 | 2015-11-25 | Hitachi Ltd | SEMICONDUCTOR DRIVER SWITCHING AND POWER CONVERSION DEVICE THEREWITH |
JP5975833B2 (ja) * | 2012-02-01 | 2016-08-23 | 三菱電機株式会社 | 電力変換装置 |
US8724353B1 (en) * | 2013-03-15 | 2014-05-13 | Arctic Sand Technologies, Inc. | Efficient gate drivers for switched capacitor converters |
JP5842888B2 (ja) | 2013-09-24 | 2016-01-13 | 株式会社デンソー | 絶縁電源装置 |
JP6123608B2 (ja) * | 2013-09-24 | 2017-05-10 | 株式会社デンソー | 絶縁電源装置 |
EP3051676B1 (en) * | 2013-09-25 | 2018-08-29 | Mitsubishi Electric Corporation | Switch device, power conversion device, and motor drive device. |
JP5807667B2 (ja) * | 2013-11-19 | 2015-11-10 | トヨタ自動車株式会社 | 電力変換装置及び電力補正方法 |
JP6201969B2 (ja) * | 2014-11-28 | 2017-09-27 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用電源システム |
JP2017139906A (ja) * | 2016-02-04 | 2017-08-10 | 株式会社ジェイテクト | モータ制御装置及びパワーステアリング装置 |
JP2017153223A (ja) * | 2016-02-24 | 2017-08-31 | 株式会社ジェイテクト | インバータ、モータ制御装置及びパワーステアリング装置 |
JP6623958B2 (ja) * | 2016-07-12 | 2019-12-25 | 株式会社デンソー | 駆動対象スイッチの駆動回路 |
-
2019
- 2019-04-16 JP JP2019077936A patent/JP7151605B2/ja active Active
-
2020
- 2020-04-01 CN CN202080029099.1A patent/CN113711480B/zh active Active
- 2020-04-01 WO PCT/JP2020/015099 patent/WO2020213404A1/ja active Application Filing
-
2021
- 2021-10-18 US US17/503,828 patent/US11736036B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05244765A (ja) * | 1992-02-26 | 1993-09-21 | Sansha Electric Mfg Co Ltd | 絶縁ゲート型電力用半導体素子の駆動回路 |
JPH1118444A (ja) * | 1997-06-20 | 1999-01-22 | Toyota Autom Loom Works Ltd | インバータ主素子のドライブ電源回路 |
JP2013059260A (ja) * | 2012-12-28 | 2013-03-28 | Daikin Ind Ltd | インバータ回路 |
WO2015182658A1 (ja) * | 2014-05-30 | 2015-12-03 | 三菱電機株式会社 | 電力用半導体素子の駆動回路 |
JP2016001960A (ja) * | 2014-06-12 | 2016-01-07 | 株式会社デンソー | 電力変換回路用の電源装置 |
JP2017011790A (ja) * | 2015-06-17 | 2017-01-12 | 株式会社デンソー | スイッチング素子の駆動装置 |
JP2018186621A (ja) * | 2017-04-25 | 2018-11-22 | 株式会社デンソー | スイッチの駆動回路 |
JP2020010431A (ja) * | 2018-07-03 | 2020-01-16 | 株式会社デンソー | 電源制御回路 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023094701A1 (fr) * | 2021-11-29 | 2023-06-01 | Valeo Siemens Eautomotive France Sas | Convertisseur de puissance présentant un module de découplage |
FR3129794A1 (fr) * | 2021-11-29 | 2023-06-02 | Valeo Siemens Eautomotive France Sas | Convertisseur de puissance présentant un module de découplage |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11736036B2 (en) | 2023-08-22 |
JP7151605B2 (ja) | 2022-10-12 |
US20220038027A1 (en) | 2022-02-03 |
CN113711480A (zh) | 2021-11-26 |
JP2020178417A (ja) | 2020-10-29 |
CN113711480B (zh) | 2024-02-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8698435B2 (en) | Motor drive device | |
CN110063012B (zh) | 逆变器控制装置 | |
CN105915092B (zh) | 电力转换装置 | |
CN108450049B (zh) | 电源转换装置 | |
US20130249474A1 (en) | System for Charging an Energy Store, and Method for Operating the Charging System | |
JP2005348544A (ja) | 電力変換装置およびそれを備えた車両 | |
WO2018117084A1 (ja) | 電力変換装置 | |
JP2016019385A (ja) | モータ装置 | |
JP4767781B2 (ja) | インバータ装置 | |
JP2016181947A (ja) | 電力変換装置 | |
JP2017118815A (ja) | インバータ制御回路 | |
WO2020213404A1 (ja) | 電力変換器 | |
CN110182150B (zh) | 车辆用电源装置 | |
WO2022153614A1 (ja) | マルチレベルインバータ | |
JP6769350B2 (ja) | 半導体スイッチの駆動装置 | |
US9705423B1 (en) | Controlled bootstrap driver for high side electronic switching device | |
JP5017529B2 (ja) | 磁石式同期モータ用電力変換装置 | |
JP6079455B2 (ja) | 充電装置及び制御方法 | |
CN114312343A (zh) | 电机控制系统及汽车 | |
CN109643952B (zh) | Dc/dc转换器 | |
EP3960381B1 (en) | Electric device | |
WO2022202161A1 (ja) | インバータの制御装置 | |
EP4108507A1 (en) | System for charging vehicle battery using motor driving system | |
CN110460324B (zh) | 用于半导体开关的抑制电路 | |
JP2020141450A (ja) | 電力変換装置およびモータ駆動システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 20792161 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 20792161 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |