WO2020213132A1 - プラズマローゲンを含む機能性素材の製造方法 - Google Patents

プラズマローゲンを含む機能性素材の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2020213132A1
WO2020213132A1 PCT/JP2019/016670 JP2019016670W WO2020213132A1 WO 2020213132 A1 WO2020213132 A1 WO 2020213132A1 JP 2019016670 W JP2019016670 W JP 2019016670W WO 2020213132 A1 WO2020213132 A1 WO 2020213132A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
plasmalogen
functional material
protease
animal tissue
producing
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/016670
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
武彦 藤野
志郎 馬渡
Original Assignee
株式会社レオロジー機能食品研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社レオロジー機能食品研究所 filed Critical 株式会社レオロジー機能食品研究所
Priority to US16/622,473 priority Critical patent/US11491170B2/en
Priority to CN201980002539.1A priority patent/CN112105739A/zh
Priority to EP19813399.3A priority patent/EP3957737A4/en
Publication of WO2020213132A1 publication Critical patent/WO2020213132A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • A61K31/683Diesters of a phosphorus acid with two hydroxy compounds, e.g. phosphatidylinositols
    • A61K31/685Diesters of a phosphorus acid with two hydroxy compounds, e.g. phosphatidylinositols one of the hydroxy compounds having nitrogen atoms, e.g. phosphatidylserine, lecithin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • A61K31/661Phosphorus acids or esters thereof not having P—C bonds, e.g. fosfosal, dichlorvos, malathion or mevinphos
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/56Materials from animals other than mammals
    • A61K35/57Birds; Materials from birds, e.g. eggs, feathers, egg white, egg yolk or endothelium corneum gigeriae galli
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/56Materials from animals other than mammals
    • A61K35/618Molluscs, e.g. fresh-water molluscs, oysters, clams, squids, octopus, cuttlefish, snails or slugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/56Materials from animals other than mammals
    • A61K35/655Aquatic animals other than those covered by groups A61K35/57 - A61K35/65
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11BPRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
    • C11B11/00Recovery or refining of other fatty substances, e.g. lanolin or waxes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P13/00Preparation of nitrogen-containing organic compounds
    • C12P13/001Amines; Imines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P7/00Preparation of oxygen-containing organic compounds
    • C12P7/64Fats; Fatty oils; Ester-type waxes; Higher fatty acids, i.e. having at least seven carbon atoms in an unbroken chain bound to a carboxyl group; Oxidised oils or fats
    • C12P7/6436Fatty acid esters
    • C12P7/6445Glycerides
    • C12P7/6481Phosphoglycerides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y304/00Hydrolases acting on peptide bonds, i.e. peptidases (3.4)

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing a functional material containing plasmalogen from animal tissue.
  • Phospholipids are important as constituents of biological membranes, but plasmalogen, which is an ether phospholipid, accounts for about 18% of the phospholipids of biological membranes of mammals. This plasmalogen is known to be particularly abundant in cranial nerves, myocardium, skeletal muscle, leukocytes, and sperm.
  • plasmalogen Since plasmalogen is bound to many polyunsaturated fatty acids such as docosahexaenoic acid and arachidonic acid, it stores secondary messengers of intercellular signals such as prostaglandin and leukotrienes produced from these polyunsaturated fatty acids. Not only is it a place, but it also plays an important role in cell fusion and ion transfer. Furthermore, since the vinyl ether bond (alkenyl bond) of plasmalogen is particularly sensitive to oxidative stress, it also functions as an antioxidant for cells.
  • plasmalogen is known to have an action of promoting neurogenesis, an action of suppressing neuroinflammation by lipopolysaccharide (LPS), an action of suppressing the accumulation of amyloid ⁇ (A ⁇ ) protein in the brain, and the like, and Alzheimer's disease. It is said to be effective in neurological diseases such as Parkinson's disease, depression, and schizophrenia. In addition, it is said to be effective in treating and ameliorating diabetes, metabolic syndrome, various infectious diseases and immune disorders.
  • LPS lipopolysaccharide
  • a ⁇ amyloid ⁇
  • Patent Document 1 proposes a method of extracting a layer of breast meat using ethanol as an extraction solvent and recovering the extract.
  • an animal tissue is subjected to an ethanol extraction treatment to obtain an ethanol extract, the ethanol extract is treated with phosphorlipase A1 (PLA1), the diacyl-type glycerophospholipid is hydrolyzed, and further water-soluble.
  • PKA1 phosphorlipase A1
  • An object of the present invention is to provide a method capable of efficiently obtaining plasmalogen from animal tissue.
  • a plasmalogen characterized by having an enzyme treatment step of treating an animal tissue containing plasmalogen with a protease and an extraction step of extracting the animal tissue treated with the protease with an extract containing ethanol.
  • Manufacturing method of functional materials including.
  • a method for producing a cranial nerve inflammation-suppressing composition which comprises blending a functional material obtained by the production method according to any one of [1] to [3].
  • the cranial nerve inflammation suppressing composition according to [6] which is used for preventing or ameliorating a cranial nerve disease selected from dementia, Parkinson's disease, depression, and schizophrenia.
  • plasmalogen can be efficiently extracted from animal tissue.
  • the method for producing a functional material containing plasmalogen of the present invention includes an enzyme treatment step of treating animal tissue containing plasmalogen with a protease and an extraction step of extracting animal tissue treated with protease with an extract containing ethanol. It is characterized by having.
  • other steps may be provided before and after the enzyme treatment step and the extraction step.
  • having a step of treating with a lipolytic enzyme before the extraction step may reduce the inhibitory effect on cranial nerve inflammation. Therefore, from this viewpoint, lipolysis It is preferable not to have a step of treating with an enzyme.
  • the enzyme treatment step is a step of treating animal tissue containing plasmalogen with a protease.
  • the animal tissue is not particularly limited as long as it is an animal tissue containing plasmalogen, and examples thereof include aquatic animals such as scallops, sea squirts, sea cucumbers, abalone, salmon, saury, and bonito, and birds. Among them, bonitos, sea squirts, and birds are preferable, and edible parts (edible parts) are preferable as the parts to be used.
  • the scallops in the present invention refer to edible bivalves belonging to the family Pecten albicans, and examples thereof include those belonging to the genus Mizuhopecten and the genus Pecten. Specific examples include scallops collected in Japan (scientific name: Mizuhopecten yessoensis) and Great scallops collected in Europe (scientific name: Pecten maximus (Linnaeus)). Examples of the edible part include adductor muscles and strings.
  • the ascidian in the present invention refers to an edible chordate belonging to the family Ascidian, and examples thereof include those belonging to the genus Ascidian and the genus Halocynthia. Specific examples include sea pineapple (scientific name: Halocynthia roretzi) and halocynthia aurantium (scientific name: Halocynthia aurantium). Examples of the edible part include a body part (fascial body).
  • the birds in the present invention are not particularly limited as long as they are edible birds, and examples thereof include chickens, silkie chickens, and duck.
  • examples thereof include chickens, silkie chickens, and duck.
  • As the edible part breast meat rich in plasmalogen is preferable.
  • proteases used for the enzyme treatment include proteases derived from filamentous fungi such as Aspergillus and Rhizopus, proteases derived from bacteria such as Bacillus, and proteases extracted from plants such as papaya and pineapple, which are commercially available.
  • Protease agents can be used.
  • proteases derived from filamentous fungi are preferable, and proteases derived from Jiuqu are particularly preferable.
  • plasmalogen is unstable in acidic and basic conditions, it is preferable to treat it with an enzyme in an environment of about pH 4 to 10, and it is preferable to use an enzyme containing at least a neutral protease.
  • the amount of the protease used is, for example, preferably about 0.1 to 10.0 g, more preferably about 0.2 to 8.0 g, and more preferably 0.3 to 5 g with respect to 100 g of animal tissue. It is more preferably about 0.0 g.
  • the extract containing ethanol used in the extraction step may be hydrous ethanol or a mixture of ethanol and another organic solvent.
  • the ethanol concentration is preferably 50% by mass or more, more preferably 80% by mass or more, further preferably 95% by mass or more, and particularly preferably substantially 100% by mass.
  • the amount of ethanol used is, for example, preferably about 100 to 3000 mL, more preferably about 200 to 2000 mL, and even more preferably about 250 to 1000 mL with respect to 100 g of animal tissue.
  • the extraction using ethanol may be performed a plurality of times.
  • the solid content is removed, the extract is recovered, and if necessary, it is dried and solidified to obtain the functional material containing the plasmalogen of the present invention.
  • the ethanol extract may be subjected to a concentration treatment for increasing the concentration of plasmalogen.
  • a lipophilic solvent extraction step of extracting with an extract containing a lipophilic solvent can be provided.
  • the lipophilic solvent include aliphatic hydrocarbons and aromatic hydrocarbons, and hexane, isopropanol, or a mixture thereof is particularly preferable.
  • the amount of plasmalogen contained in the functional material obtained by the production method of the present invention is preferably 0.001 to 100 mg / g (wet weight conversion), preferably 0.1 to 10 mg / g. Is more preferable.
  • the functional material containing plasmalogen of the present invention can be used by being contained in foods, pharmaceuticals, cosmetics and the like.
  • foods include general foods, foods for specified health uses, nutritional supplements, functional foods, supplements and the like.
  • cosmetics include milky lotions, creams, lotions, oils, facial masks, facial cleansers, cleansers, and body cleansers.
  • the functional material of the present invention contains a large amount of plasmalogen and is particularly effective in suppressing cranial nerve inflammation
  • foods and the like containing the functional material of the present invention can be a cranial nerve inflammation suppressing composition. It is particularly useful for the prevention or amelioration of dementia such as Alzheimer's disease, Parkinson's disease, depression, and cranial nerve diseases such as schizophrenia.
  • foods and the like containing the functional material of the present invention include improvement of atopic dermatitis, suppression of hyperglycemia, lowering of blood cholesterol, promotion of lipid metabolism, anti-fatigue, maintenance of blood albumin level, liver. It is effective for recovery of function, suppression of muscle loss during exercise, improvement of sleeplessness, etc.
  • the cosmetic containing the functional material of the present invention is effective in improving wrinkles and preventing skin aging for the purpose of whitening.
  • the forms of foods, pharmaceuticals, cosmetics and the like are not particularly limited, and for example, tablets, capsules, powders, granules, liquids, granules, rods, plates, blocks, solids, rounds and pastes.
  • Examples include a shape, a cream shape, a capsule shape, a gel shape, a chewable shape, and a stick shape.
  • a composition containing plasmalogen was extracted from each material (edible part of scallops, edible part of birds, edible part of sea squirt) by the following procedure and analyzed. Specifically, as scallops, a string of scallops (scientific name: Mizuhopecten yessoensis) was used. As birds, chicken breast was used. As the sea squirt, the body (fascial body) of sea pineapple (scientific name: Halocynthia roretzi) was used.
  • the filtrate was placed in a 1 mL spitz tube and used for phospholipid analysis. 9. The remaining filtrate was dried by an evaporator and the total lipid weight was measured.
  • Total Lipid Weight Table 1 shows the total lipid weight (g / per 50 g of material) of the extract using the test solutions a) to d) above.
  • Table 2 shows the ratio (HPLC area value) of plasmalogen (pl-PE + pl-PC) under the analysis conditions for phospholipids (see FIG. 1).
  • composition of the present invention was obtained from a scallop (scientific name: Mizuhopecten yessoensis) by the following procedure.
  • composition (1) of the present invention 10. 500 mL of hexane / isopropanol (3: 2) was added and mixed. 11. 250 mL of water was added and mixed. 12. Transferred to a separating funnel and mixed well. It was allowed to stand for 13.10 minutes. 14. Dryness with N 2 gas takes the lower (aqueous layer). ⁇ The composition (amino acid + other water-soluble component) obtained in this step was used as the comparative composition (3). 15. Dryness with N 2 gas take upper (hexane layer). ⁇ The composition (pl-PE + other lipid) obtained in this step was designated as the composition (1) of the present invention.
  • composition (pl-PE + pl-PC + CAEP + Cholesterol) obtained in this step was used as the comparative composition (2).
  • pl-PC is choline plasmalogen
  • CAEP is ceramide aminoethylphosphonic acid.
  • the p65 protein which is a subunit of the inflammatory factor NF-kB, translocates into the nucleus mainly in microglial cells and induces inflammatory cytokines such as IL-1beta and TNF-alpha.
  • Lipopolysaccharide (LPS) induces an inflammatory signal by increasing p65 expression in the nucleus.
  • LPS Lipopolysaccharide
  • compositions (1) to (3) were dissolved in water.
  • Mouse-derived microglial cells (MG6 and BV2) were cultured overnight in 2% serum DMEM media with or without composition.
  • the media to which the composition was added were prepared so as to contain the same amount (5 ⁇ g / mL) of active plasmalogen.
  • LPS (1 ⁇ g / ml) was added and treated for 6 hours.
  • the evaluation target is, "Control LPS -" of LPS without addition, the addition of LPS "Control LPS +", "composition of the present invention (1) LPS +", “comparative composition (2) LPS +", Five types of "comparative composition (3) LPS + " were used.
  • the composition (1) and the comparative composition (2) of the present invention remarkably suppress the inflammation induced by lipopolysaccharide (LPS), and the suppressing effect thereof is the comparative composition.
  • the composition (1) of the present invention was superior to (2).
  • the functional material containing plasmalogen produced by the production method of the present invention is industrially useful because it can be used in foods and cosmetics.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Oceanography (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

プラズマローゲンを含む動物組織をプロテアーゼで処理する酵素処理工程と、プロテアーゼで処理した動物組織をエタノールを含む抽出液で抽出する抽出工程とを有するプラズマローゲンを含む機能性素材の製造方法である。

Description

プラズマローゲンを含む機能性素材の製造方法
 本発明は、動物組織からプラズマローゲンを含む機能性素材を製造する方法に関する。
 リン脂質は、生体膜の構成成分として重要であるが、中でもエーテルリン脂質であるプラズマローゲンは、哺乳動物の生体膜のリン脂質の約18%を占めている。このプラズマローゲンは、特に、脳神経、心筋、骨格筋、白血球、精子に多いことが知られている。
 プラズマローゲンは、ドコサヘキサエン酸やアラキドン酸などの多価不飽和脂肪酸と多く結合しているため、これらの多価不飽和脂肪酸から産生するプロスタグランヂンやロイコトリエンなどの細胞間シグナルの2次メッセンジャーの貯留所となっているだけでなく、細胞融合、イオン移送など重要な働きをしている。
 さらに、プラズマローゲンのビニルエーテル結合(アルケニル結合)が、特に酸化ストレスに敏感であるため細胞の抗酸化の機能も果たしている。
 また、プラズマローゲンは、神経新生の促進作用や、リポポリサッカロイド(LPS)による神経炎症の抑制作用、脳内アミロイドβ(Aβ)タンパクの蓄積の抑制作用等が知られており、アルツハイマー病、パーキンソン病、うつ病、統合失調症などの脳神経病において効果があるといわれている。その他、糖尿病、メタボリックシンドローム、種々の感染症や免疫異常の治療および改善の効果において効果があるといわれている。
 従来より、このようなプラズマローゲンを動物組織から抽出する試みがなされている(特許文献1及び2)。例えば、特許文献1においては、レイヤーのムネ肉に対してエタノールを抽出溶媒として抽出処理し、抽出液を回収する方法が提案されている。
 また、特許文献2においては、動物組織に対して、エタノール抽出処理を行い、エタノール抽出物を得、エタノール抽出物をホスホリパーゼA1(PLA1)で処理し、ジアシル型グリセロリン脂質を加水分解し、さらに水溶性ケトン系溶剤で処理し、不溶部を回収し、不溶部を、脂肪族炭化水素溶剤と水溶性ケトン溶剤との混合有機溶剤、及び水で溶媒分配し、混合有機溶剤部を回収する方法が提案されている。
特許第5483846号公報 特許第5489439号公報
 上記のように、有用なプラズマローゲンを動物組織から得ようとする試みはされているものの、必ずしも効率よくプラズマローゲンを得ることができているとはいえない。
 本発明の課題は、動物組織からプラズマローゲンを効率的に得ることができる方法を提供することにある。
 本発明者らは、動物組織からプラズマローゲンを効率的に抽出すべく鋭意検討した結果、動物組織をプロテアーゼにより処理した後、エタノールで抽出することにより、多量のプラズマローゲンを抽出できることを見いだし、本発明を完成するに至った。また、このような方法により得られた機能性素材は、脳神経炎症の抑制に極めて有効であることを見出した。
 すなわち、本発明は、以下のとおりのものである。
 [1]プラズマローゲンを含む動物組織をプロテアーゼで処理する酵素処理工程と、前記プロテアーゼで処理した動物組織を、エタノールを含む抽出液で抽出する抽出工程と、を有することを特徴とするプラズマローゲンを含む機能性素材の製造方法。
 [2]動物組織が、ホタテ類、ホヤ及び鳥類から選ばれる動物の組織であることを特徴とする[1]記載のプラズマローゲンを含む機能性素材の製造方法。
 [3]プロテアーゼが、中性プロテアーゼであることを特徴とする[1]又は[2]記載のプラズマローゲンを含む機能性素材の製造方法。
 [4][1]~[3]のいずれかの製造方法により得られた機能性素材を配合することを特徴とする脳神経炎症抑制組成物の製造方法。
 [5][1]~[3]のいずれかの製造方法により得られる機能性素材。
 [6][4]の製造方法により得られる脳神経炎症抑制組成物。
 [7]認知症、パーキンソン病、うつ病、及び統合失調症から選ばれる脳神経病の予防又は改善用であることを特徴とする[6]記載の脳神経炎症抑制組成物。
 本発明によれば、動物組織からプラズマローゲンを効率的に抽出することができる。
実施例におけるリン脂質の分析条件を示す図である。 マウス由来ミクログリア細胞(MG6及びBV2)におけるLPS誘発性炎症シグナルに対する実施例で調製した本発明の組成物の炎症抑制効果を示す図である。
 本発明のプラズマローゲンを含む機能性素材の製造方法は、プラズマローゲンを含む動物組織をプロテアーゼで処理する酵素処理工程と、プロテアーゼで処理した動物組織を、エタノールを含む抽出液で抽出する抽出工程とを有することを特徴とする。本発明の製造方法においては、酵素処理工程及び抽出工程の前後に他の工程を有していてもよい。ただし、抽出工程前(特にプロテアーゼで処理すると同時又は処理の後)に脂質分解酵素で処理する工程を有することは、脳神経炎症の抑制効果の減少のおそれがあるため、この観点からは、脂質分解酵素で処理する工程は有していないことが好ましい。
[酵素処理工程]
 酵素処理工程は、プラズマローゲンを含む動物組織をプロテアーゼで処理する工程である。
 動物組織としては、プラズマローゲンを含む動物組織であれば特に制限されるものではなく、ホタテ類、ホヤ、ナマコ、アワビ、サケ、サンマ、カツオ等の水産動物や鳥類等を挙げることができ、これらの中でも、ホタテ類、ホヤ、鳥類が好ましく、用いる部位としては、食用部位(可食部位)が好ましい。
 本発明におけるホタテ類は、イタヤガイ科に属する食用の二枚貝をいい、例えば、Mizuhopecten属、Pecten属に属するものを挙げることができる。具体的には、日本で採取されるホタテガイ(学名:Mizuhopecten yessoensis)や、ヨーロッパで採取されるヨーロッパホタテ(学名:Pecten maximus(Linnaeus))等を挙げることができる。食用部位としては、貝柱、ひも等を挙げることができる。
 本発明におけるホヤは、マボヤ科に属する食用の脊索動物をいい、マボヤ属、アカボヤ属に属するものを挙げることができる。具体的には、マボヤ(学名:Halocynthia roretzi)や、アカボヤ(学名:Halocynthia aurantium)等を挙げることができる。食用部位としては、身の部分(筋膜体)を挙げることができる。
 本発明における鳥類は、食用の鳥類であれば特に制限されるものではなく、例えば、鶏、烏骨鶏、鴨等を挙げることができる。食用部位としては、プラズマローゲンを豊富に含むムネ肉が好ましい。
 これらの動物組織は、切断物であってもよいが、より効率的にプラズマローゲンを抽出できることから、粉砕物を用いることが好ましい。
 酵素処理に用いるプロテアーゼとしては、Aspergillus属、 Rhizopus属等の糸状菌由来のプロテアーゼや、Bacillus属等の細菌由来のプロテアーゼや、パパイヤ、パイナップル等の植物から抽出されたプロテアーゼを挙げることができ、市販のプロテアーゼ剤を用いることができる。これらの中でも、糸状菌由来のプロテアーゼが好ましく、麹菌由来のプロテアーゼが特に好ましい。また、プラズマローゲンは酸性、塩基性では不安定であることから、pH4~10程度の環境下で酵素処理することが好ましく、少なくとも中性プロテアーゼを含む酵素を用いることが好ましい。
 プロテアーゼの使用量としては、例えば、動物組織100gに対して、0.1~10.0g程度であることが好ましく、0.2~8.0g程度であることがより好ましく、0.3~5.0g程度であることがさらに好ましい。
[抽出工程]
 抽出工程においては、プロテアーゼで処理した動物組織を、エタノールを含む抽出液で抽出する。
 抽出工程で用いるエタノールを含む抽出液としては、含水エタノールであってもよく、エタノールと他の有機溶媒との混合物であってもよい。エタノール濃度としては、50質量%以上であることが好ましく、80質量%以上であることがより好ましく、95質量%以上であることがさらに好ましく、実質的に100質量%であることが特に好ましい。
 エタノールの使用量としては、例えば、動物組織100gに対して、100~3000mL程度であることが好ましく、200~2000mL程度であることがより好ましく、250~1000mL程度であることがさらに好ましい。なお、エタノールを用いた抽出は複数回行ってもよい。
 抽出処理を行った後、固形分を除去して抽出液を回収し、必要に応じて乾燥固化することにより、本発明のプラズマローゲンを含有した機能性素材を得ることができる。
 また、このエタノール抽出物に対して、プラズマローゲンの濃度を高める濃縮処理を施してもよい。例えば、エタノール抽出工程後に、親油性溶媒を含む抽出液で抽出する親油性溶媒抽出工程を設けることができる。親油性溶媒としては、例えば、脂肪族炭化水素や芳香族炭化水素を挙げることができ、ヘキサン、イソプロパノール、又はこれらの混合物が特に好ましい。
 本発明の製造方法により得られる機能性素材中に含まれるプラズマローゲンの量としては、0.001~100mg/g(wet重量換算)であることが好ましく、0.1~10mg/gであることがより好ましい。
 本発明のプラズマローゲンを含有した機能性素材は、食品、医薬品、化粧品等に含有させて用いることができる。食品としては、一般食品の他、特定保健用食品、栄養補助食品、機能性食品、サプリメント等を挙げることができる。化粧品としては、乳液、クリーム、ローション、オイル、パック、洗顔料、クレンジング、ボディ洗浄料等を挙げることができる。
 本発明の機能性素材は、プラズマローゲンを多く含み、脳神経炎症の抑制に特に有効であることから、本発明の機能性材料を含有する食品等は、脳神経炎症抑制組成物となり得るものであり、アルツハイマー病等の認知症、パーキンソン病、うつ病、統合失調症などの脳神経病の予防又は改善に特に有用である。その他、本発明の機能性材料を含有する食品等は、アトピー性皮膚炎の改善、高血糖化の抑制、血中コレステロールの降下、脂質の代謝促進、抗疲労、血中アルブミン量の維持、肝機能の回復、運動時の筋肉の低下の抑制、不眠の改善等に有効である。また、本発明の機能性素材を含有する化粧品は、皺の改善や美白を目的とした皮膚老化防止に有効である。
 食品、医薬品、化粧品等の形態は特に制限されるものではなく、例えば、錠状、カプセル状、粉末状、顆粒状、液状、粒状、棒状、板状、ブロック状、固形状、丸状、ペースト状、クリーム状、カプレット状、ゲル状、チュアブル状、スティック状等を挙げることができる。
 次の手順により、各素材(ホタテ類の食用部位・鳥類の食用部位・ホヤの食用部位)からプラズマローゲンを含む組成物を抽出し、分析を行った。具体的に、ホタテ類としては、ホタテガイ(学名:Mizuhopecten yessoensis)のひもを用いた。鳥類としては、鶏の胸肉を用いた。ホヤとしては、マボヤ(学名:Halocynthia roretzi)の身(筋膜体)を用いた。
1.素材(ホタテ・鶏胸肉・ホヤ)50gを解凍し、ハサミで細かく切った。
2.次の試験溶液を準備した。
  a)0.1Mクエン酸溶液(pH4.5)50mLのみ
  b)0.1Mクエン酸溶液(pH4.5)50mL+コクラーゼ(登録商標)・P顆粒(起源Aspergillus oryzae)[三菱ケミカルフーズ株式会社製]0.25g
  c)10mM Tris-HCl Buffer(pH7.4)50mL+プロテアーゼP「アマノ」3SD(起源Aspergillus 属)[天野エンザイム株式会社製]0.25g
  d)10mM Tris-HCl Buffer(pH7.4)50mL+プロチンSD-NY10(起源Bacillus 属)[天野エンザイム株式会社製]1.25g
3.素材と上記a)~d)の各試験溶液とを混合し、ブレンダー(WARING社製HGBSS)で粉砕した(10秒×3回)。
4.50℃で60分間反応させた(約15分おきにガラス棒で攪拌した)。
5.エタノール250mLを加え、ブレンダーに入れ粉砕した(10秒×2回)。
6.30分放置した(約5分ごとにガラス棒で10回転攪拌した)。
7.吸引ろ過し、ろ液を回収した。
8.ろ液を1mLスピッツ管に取り、リン脂質の分析に用いた。
9.残りのろ液をエバポレーターで乾固させ、総脂質重量を測定した。
 各分析結果を以下に示す。
(1)総脂質重量
 上記a)~d)の試験溶液を用いた抽出物の総脂質重量(g/素材50g当たり)を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 (2)リン脂質の分析条件(図1参照)におけるプラズマローゲン(pl-PE+pl-PC)の割合(HPLC面積値)を表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
(3)プロテアーゼ処理によるプラズマローゲン(pl-PE+pl-PC)の増加率
 上記(1)で求めた総脂質量に、上記(2)で求めたプラズマローゲン(pl-PE+pl-PC)の割合をかけた数値を算出し、「a)プロテアーゼなし」を基準(1.0)として、プラズマローゲン(pl-PE+pl-PC)の量を比較した。その結果を表3に示す。
 なお、総脂質全体に占めるリン脂質の割合は、プロテアーゼ処理を施してもほぼ変化はなかった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 表3に示すように、プロテアーゼ処理を施すことにより、プラズマローゲンの抽出量が飛躍的に増加することがわかる。
[ホタテ抽出物の調製1」
 次の手順により、ホタテガイ(学名:Mizuhopecten yessoensis)から本発明の機能性素材(本発明の組成物)を得た。
1.素材(生ホタテヒモ)200gを解凍し、ハサミで細かく切った。
2.コクラーゼ(登録商標)・P顆粒(起源Aspergillus oryzae)[三菱ケミカルフーズ株式会社製]1.0gを加えた。
3.ブレンダーで粉砕した(10秒×2回)。
4.攪拌機を使用して50℃で30分反応させた。
5.エタノール800mlを加えた。
6.ブレンダーで粉砕した(10秒×2回)。
7.50℃で20分攪拌した。
8.吸引ろ過した。
9.ろ液をロータリーエバポレーターで乾固した。
10.ヘキサン/イソプロパノール(3:2)を500mL加え混和した。
11.水250mLを加え混和した。
12.分液ロートに移してよく混和した。
13.10分静置した。
14.下層(水層)を取りNガスで乾固した。
→このステップで得られた組成物(アミノ酸+その他水溶性成分)を比較組成物(3)とした。
15.上層(ヘキサン層)を取りNガスで乾固した。
→このステップで得られた組成物(pl-PE+その他脂質)を本発明の組成物(1)とした。
[ホタテ抽出物の調製2(プロテアーゼ及びホスホリパーゼを用い、かつエタノール抽出を行わない場合(比較例)」
1.0.1Mクエン酸溶液(pH4.5)50mLにコクラーゼP0.5gとホスホリパーゼA1(PLA1)0.8gを加え混和した。
2.素材(生ホタテヒモ)200gを解凍し、ハサミで細かく切った。
3.1.を加え混和し、ブレンダーで粉砕した(10秒×3回)。
4.50℃で1時間反応させた(15分おきにガラス棒で混和した)。
5.ヘキサン/イソプロパノール(3:2)1000mLを加えた。
6.室温で10分撹拌した。
7.上澄みを吸引ろ過した。
8.ヘキサン/イソプロパノール(3:2)200mLで洗い、再び吸引ろ過した。
9.ろ液を分液ロートに移した。
10.硫酸ナトリウム水溶液800mLを加えてよく混和した。
11.10分静置した。
12.下層を捨てた。
13.上層をロータリーエバポレーターで乾固した。  
14.ヘキサン4mLを加え超音波しよく懸濁し、遠沈管に移した。
15.アセトン(4℃)40mLを加え混和した。
16.-30℃に1時間から1晩放置した。
17.3000rpm,10min,4℃で遠心した。
18.上清を捨て、沈殿を回収した。  
19.デシケータで一晩乾燥した。
→このステップで得られた組成物(pl-PE+pl-PC+CAEP+Cholesterol)を比較組成物(2)とした。なお、pl-PCは、コリンプラズマローゲンであり、CAEPは、セラミドアミノエチルホスホン酸である。
[本発明の組成物の炎症抑制作用の確認]
 炎症時、主にミクログリア細胞において炎症因子NF-kBのサブユニットであるp65タンパク質が核内に移行し、IL-1betaやTNF-alphaなどの炎症性サイトカインを誘導する。リポポリサッカロイド(LPS)は、核内のp65発現を増加させることにより炎症性シグナルを誘発する。本実施例では、マウス由来ミクログリア細胞(MG6及びBV2)におけるLPS誘発性炎症シグナルに対する本発明の組成物の効果を検証した。
 具体的なプロトコールは、以下のとおりである。
1.組成物(1)~(3)を水に溶解させた。
2.マウス由来ミクログリア細胞(MG6及びBV2)を、組成物が添加又は無添加の状態の2%血清DMEMメディアで一晩培養した。なお、組成物を添加したメディアについては、それぞれ同量(5μg/mL)の活性プラズマローゲンが含まれるように調製した。
3.その後、LPS(1μg/ml)を加え、6時間処理した。
 なお、評価対象は、LPS無添加の「コントロールLPS」、LPSを添加した「コントロールLPS」、「本発明の組成物(1)LPS」、「比較組成物(2)LPS」、「比較組成物(3)LPS」の5種とした。
4.6時間後、細胞採取、細胞分画により核を抽出した。
5.核抽出物を用いウエスタンブロットを行い、炎症マーカーであるp65タンパク質を検出した。
6.このタンパク発現の確認により、ミクログリア細胞において、組成物(1)~(3)がLPS誘発性炎症シグナル(核内のp65発現)を軽減するかどうかを検証した。その結果を図2に示す。
 図2に示すように、本発明の組成物(1)及び比較組成物(2)は、リポポリサッカロイド(LPS)により誘発される炎症を顕著に抑制し、その抑制効果は、比較組成物(2)よりも本発明の組成物(1)の方が優れていた。
 本発明の製法により製造されるプラズマローゲンを含む機能性素材は、食品や化粧品に用いることができることから、産業上有用である。

Claims (7)

  1.  プラズマローゲンを含む動物組織をプロテアーゼで処理する酵素処理工程と、
     前記プロテアーゼで処理した動物組織を、エタノールを含む抽出液で抽出する抽出工程と、
    を有することを特徴とするプラズマローゲンを含む機能性素材の製造方法。
  2.  動物組織が、ホタテ類、ホヤ及び鳥類から選ばれる動物の組織であることを特徴とする請求項1記載のプラズマローゲンを含む機能性素材の製造方法。
  3.  プロテアーゼが、中性プロテアーゼであることを特徴とする請求項1又は2記載のプラズマローゲンを含む機能性素材の製造方法。
  4.  請求項1~3のいずれかの製造方法により得られた機能性素材を配合することを特徴とする脳神経炎症抑制組成物の製造方法。
  5.  請求項1~3のいずれかの製造方法により得られる機能性素材。
  6.  請求項4の製造方法により得られる脳神経炎症抑制組成物。
  7.  認知症、パーキンソン病、うつ病、及び統合失調症から選ばれる脳神経病の予防又は改善用であることを特徴とする請求項6記載の脳神経炎症抑制組成物。

     
PCT/JP2019/016670 2019-04-18 2019-04-18 プラズマローゲンを含む機能性素材の製造方法 WO2020213132A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/622,473 US11491170B2 (en) 2019-04-18 2019-04-18 Method for manufacturing functional material including plasmalogen
CN201980002539.1A CN112105739A (zh) 2019-04-18 2019-04-18 包含缩醛磷脂的功能性素材的制造方法
EP19813399.3A EP3957737A4 (en) 2019-04-18 2019-04-18 METHOD FOR PRODUCING A FUNCTIONAL MATERIAL CONTAINING PLASMALOGEN

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-078994 2019-04-18
JP2019078994A JP2020176086A (ja) 2019-04-18 2019-04-18 脳神経炎症抑制組成物の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020213132A1 true WO2020213132A1 (ja) 2020-10-22

Family

ID=72837130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/016670 WO2020213132A1 (ja) 2019-04-18 2019-04-18 プラズマローゲンを含む機能性素材の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11491170B2 (ja)
EP (1) EP3957737A4 (ja)
JP (1) JP2020176086A (ja)
CN (1) CN112105739A (ja)
WO (1) WO2020213132A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2022004631A1 (ja) * 2020-06-30 2022-01-06

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7105456B1 (ja) 2021-01-19 2022-07-25 大和薬品株式会社 活力を向上しふさぎこみを抑制し疲労回復させる体調不良改善食品

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0218800B2 (ja) * 1984-03-28 1990-04-26 Pioneer Electronic Corp
JP2006056803A (ja) * 2004-08-18 2006-03-02 Senmi Ekisu Co Ltd サーデンペプチドによるカルシウムチャンネル阻害剤
JP2006347937A (ja) * 2005-06-15 2006-12-28 Prima Meat Packers Ltd 畜肉タンパク質由来の血圧降下ペプチド
JP2009298729A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Saga Univ 新規ペプチド分解物
JP2010063406A (ja) * 2008-09-10 2010-03-25 Marudai Food Co Ltd 鳥類ムネ肉から得られる機能性素材及びその製造方法
WO2012039472A1 (ja) * 2010-09-24 2012-03-29 医療法人社団ブックス 抗中枢神経系炎症剤
JP5489439B2 (ja) 2008-09-11 2014-05-14 丸大食品株式会社 プラズマローゲン型リン脂質及びスフィンゴ脂質の製造方法
WO2017109897A1 (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 株式会社ビーアンドエス・コーポレーション エーテル型グリセロリン脂質の製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011115076A (ja) * 2009-12-02 2011-06-16 Minoru Nakamura 生鮮魚介類の加工及び保存方法
JP6518800B1 (ja) 2018-02-16 2019-05-22 株式会社 レオロジー機能食品研究所 プラズマローゲンを含む機能性素材の製造方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0218800B2 (ja) * 1984-03-28 1990-04-26 Pioneer Electronic Corp
JP2006056803A (ja) * 2004-08-18 2006-03-02 Senmi Ekisu Co Ltd サーデンペプチドによるカルシウムチャンネル阻害剤
JP2006347937A (ja) * 2005-06-15 2006-12-28 Prima Meat Packers Ltd 畜肉タンパク質由来の血圧降下ペプチド
JP2009298729A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Saga Univ 新規ペプチド分解物
JP2010063406A (ja) * 2008-09-10 2010-03-25 Marudai Food Co Ltd 鳥類ムネ肉から得られる機能性素材及びその製造方法
JP5483846B2 (ja) 2008-09-10 2014-05-07 丸大食品株式会社 鳥類ムネ肉から得られる機能性素材及びその製造方法
JP5489439B2 (ja) 2008-09-11 2014-05-14 丸大食品株式会社 プラズマローゲン型リン脂質及びスフィンゴ脂質の製造方法
WO2012039472A1 (ja) * 2010-09-24 2012-03-29 医療法人社団ブックス 抗中枢神経系炎症剤
WO2017109897A1 (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 株式会社ビーアンドエス・コーポレーション エーテル型グリセロリン脂質の製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
SHIZUOKA BRANCH MASAKI AOKI: "Sunsho Pharmaceutical Uses Ascidians to Improve Alzheimer's", 27 January 2017 (2017-01-27), pages 1 - 1, XP009524178, Retrieved from the Internet <URL:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO12163410W7A120C1XM1000/> *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2022004631A1 (ja) * 2020-06-30 2022-01-06
WO2022004631A1 (ja) * 2020-06-30 2022-01-06 株式会社レオロジー機能食品研究所 皮膚改善用組成物
JP7486227B2 (ja) 2020-06-30 2024-05-17 株式会社 レオロジー機能食品研究所 皮膚改善用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US20210361681A1 (en) 2021-11-25
US11491170B2 (en) 2022-11-08
EP3957737A1 (en) 2022-02-23
JP2020176086A (ja) 2020-10-29
EP3957737A4 (en) 2022-12-14
CN112105739A (zh) 2020-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6518800B1 (ja) プラズマローゲンを含む機能性素材の製造方法
JP5430566B2 (ja) 高純度リン脂質の製造方法およびその方法で得られた高純度のスフィンゴミエリンとプラズマローゲン型グリセロリン脂質
JP6626099B2 (ja) エーテルリン脂質の製造方法
JP6016363B2 (ja) 脳神経細胞新生剤
JP6349532B2 (ja) エーテルリン脂質およびその製造方法
KR101787618B1 (ko) 항중추신경계 염증제
AU2329099A (en) Sea cucumber carotenoid lipid fraction products and methods of use
JP2019162042A (ja) プラズマローゲン型リン脂質高含有抽出物及びその製造方法
WO2020213132A1 (ja) プラズマローゲンを含む機能性素材の製造方法
JP2017200466A (ja) 認知機能の改善作用を有する鶏胸肉由来プラズマローゲン組成物とその調製方法及びこれを添加して成る認知機能の向上及び/又は改善用加工食品
JP2009227765A (ja) プラスマローゲン含有脂質の製造方法
CN111233727B (zh) 一种全反式游离虾青素的生物制备方法
JP2002038183A (ja) スフィンゴ糖脂質含有物の製造方法
TWI805800B (zh) 含有縮醛磷脂之組成物
WO2022004631A1 (ja) 皮膚改善用組成物
JP6842093B2 (ja) 学習記憶能力増強剤
JP2016147823A (ja) セレブロシドの簡易高純度精製法
JPH05320058A (ja) ヒアルロン酸含有血中脂質低下剤
JPH10306032A (ja) 精力増強剤
JP2023119096A (ja) 間葉系細胞活性化剤、創傷治療剤、間葉系細胞活性化用経口組成物及び創傷治療用経口組成物
JP2022067965A (ja) プラズマローゲン含有組成物、プラズマローゲン吸収促進用組成物、及びプラズマローゲン吸収促進方法
JP2022045380A (ja) 集中力維持増進用組成物
JP2022067969A (ja) プラズマローゲン含有組成物、プラズマローゲン吸収促進用組成物、及びプラズマローゲン吸収促進方法
JP2020130056A (ja) 皮膚バリア機能改善用経口組成物
KR20170095843A (ko) 내복용 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19813399

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2019813399

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019813399

Country of ref document: EP

Effective date: 20211118