WO2020116368A1 - 4-メチル-1-ペンテン共重合体を含有する樹脂組成物、およびキャパシタ用フィルム - Google Patents

4-メチル-1-ペンテン共重合体を含有する樹脂組成物、およびキャパシタ用フィルム Download PDF

Info

Publication number
WO2020116368A1
WO2020116368A1 PCT/JP2019/046939 JP2019046939W WO2020116368A1 WO 2020116368 A1 WO2020116368 A1 WO 2020116368A1 JP 2019046939 W JP2019046939 W JP 2019046939W WO 2020116368 A1 WO2020116368 A1 WO 2020116368A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
copolymer
film
methyl
pentene
mol
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/046939
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
橋本 尚典
勝彦 岡本
中野 誠
豊明 佐々木
田中 正和
Original Assignee
三井化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三井化学株式会社 filed Critical 三井化学株式会社
Priority to CN201980073926.4A priority Critical patent/CN112969726A/zh
Priority to EP19893303.8A priority patent/EP3892649B1/en
Priority to JP2020559161A priority patent/JP7182644B2/ja
Priority to US17/297,587 priority patent/US20220041847A1/en
Publication of WO2020116368A1 publication Critical patent/WO2020116368A1/ja
Priority to JP2022185535A priority patent/JP7389882B2/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • H01G4/14Organic dielectrics
    • H01G4/18Organic dielectrics of synthetic material, e.g. derivatives of cellulose
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/18Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms
    • C08L23/20Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms having four to nine carbon atoms
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/20Dielectrics using combinations of dielectrics from more than one of groups H01G4/02 - H01G4/06
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/32Wound capacitors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F210/00Copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F210/14Monomers containing five or more carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/64Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
    • C08F4/659Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/65912Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond in combination with an organoaluminium compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/18Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms
    • C08J2323/20Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms having four to nine carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/08Stabilised against heat, light or radiation or oxydation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/10Transparent films; Clear coatings; Transparent materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2203/00Applications
    • C08L2203/16Applications used for films
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2203/00Applications
    • C08L2203/20Applications use in electrical or conductive gadgets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2203/00Applications
    • C08L2203/20Applications use in electrical or conductive gadgets
    • C08L2203/206Applications use in electrical or conductive gadgets use in coating or encapsulating of electronic parts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • C08L2205/025Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group containing two or more polymers of the same hierarchy C08L, and differing only in parameters such as density, comonomer content, molecular weight, structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Definitions

  • the present invention relates to a resin composition containing a 4-methyl-1-pentene copolymer and a capacitor film.
  • 4-Methyl-1-pentene polymer has excellent properties such as heat resistance, transparency, and electrical properties as compared with polyethylene and polypropylene, and is widely used in various applications (for example, see Patent Document 1).
  • a capacitor film made of a 4-methyl-1-pentene copolymer is known (see, for example, Patent Document 2).
  • the 4-methyl-1-pentene polymer is generally poor in stretchability, and there are restrictions on the applicable applications as compared with, for example, the same polyolefins such as polyethylene and polypropylene.
  • An object of the first aspect of the present invention is to provide a resin composition containing a 4-methyl-1-pentene copolymer capable of obtaining a molded product having excellent stretchability. Further, in recent years, demands for further improvement of durability of capacitors at high temperature and long-term voltage application have become strict.
  • a second aspect of the present invention is to provide a film obtained by biaxial stretching, having high heat resistance capable of maintaining quality even when used in a high temperature environment, and having good dielectric loss characteristics at high temperature. Is to provide a film for use.
  • the present inventors have diligently studied to solve the above problems. As a result, it was found that the resin composition having the following specific composition can solve the problems according to the first aspect, and that the film for capacitors described below can solve the problems according to the second aspect, The invention was completed.
  • the present invention relates to the following [1] to [18], for example.
  • the amount (U1) of structural units derived from 4-methyl-1-pentene is 80.0 to 99.9 mol% and is selected from linear ⁇ -olefins having 2 to 20 carbon atoms.
  • the total amount (U2) of structural units derived from at least one kind is 20.0 to 0.1 mol% (provided that the total of U1 and U2 is 100 mol %).
  • (Ab) The intrinsic viscosity [ ⁇ ] A measured in decalin at 135° C.
  • the amount (U3) of structural units derived from 4-methyl-1-pentene is 20.0 to 98.0 mol% and is selected from linear ⁇ -olefins having 2 to 20 carbon atoms.
  • the total amount (U4) of structural units derived from at least one kind is 80.0 to 2.0 mol% (provided that the total of U3 and U4 is 100 mol %).
  • (Ba1) The ratio (U4/U2) of U2 (mol%) described in the requirement (Aa) to U4 (mol%) described in the requirement (Ba) is 1.0. And less than 50.0.
  • the intrinsic viscosity [ ⁇ ] B measured in decalin at 135° C. is 2.0 to 8.0 dL/g.
  • the linear ⁇ -olefins in the copolymers (A) and (B) are independently selected from 1-hexene, 1-octene, 1-decene, 1-tetradecene, 1-hexadecene and 1-octadecene.
  • [4] When the total content of the copolymers (A) and (B) is 100 parts by mass, the content of the copolymer (A) is 15 to 90 parts by mass, The resin composition according to any one of the above [1] to [3], wherein the content of the combined body (B) is 85 to 10 parts by mass.
  • [5] When measured by a cross fractionation chromatograph (CFC) using an infrared spectrophotometer in the detection part, the amount of eluted components in the range of 135° C. or higher is 0 to 145° C.
  • a film comprising the resin composition according to any one of [1] to [5] above.
  • the film according to the above [7] which is a film for capacitors.
  • a capacitor film obtained by biaxially stretching a film containing a 4-methyl-1-pentene copolymer (C) satisfying the following requirements (Ca) to (Cd).
  • the amount (U5) of the structural unit derived from (Ca) 4-methyl-1-pentene is 20.0 to 98.0 mol% and the number of carbon atoms other than 4-methyl-1-pentene is 5 to 20.
  • the amount (U6) of the structural unit derived from the ⁇ -olefin is 80.0 to 2.0 mol %.
  • the intrinsic viscosity [ ⁇ ] C measured in decalin at 135° C. is 1.5 to 8.0 dL/g.
  • Cc When the copolymer (C) is measured by a cross fractionation chromatograph (CFC) using an infrared spectrophotometer in the detection part, the amount of eluted components is in the range of 0°C or higher and lower than 100°C. There is at least one peak of.
  • the molecular weight distribution (Mw/Mn) is 1.0 to 7.0.
  • a film for a capacitor obtained by biaxially stretching a film comprising the composition (X) containing The amount (U5) of the structural unit derived from (Ca) 4-methyl-1-pentene is 20.0 to 98.0 mol% and the number of carbon atoms other than 4-methyl-1-pentene is 5 to 20.
  • the amount (U6) of the structural unit derived from the ⁇ -olefin is 80.0 to 2.0 mol %.
  • the intrinsic viscosity [ ⁇ ] C measured in decalin at 135° C. is 1.5 to 8.0 dL/g.
  • Cc When the copolymer (C) is measured by a cross fractionation chromatograph (CFC) using an infrared spectrophotometer in the detection part, the amount of eluted components is in the range of 0°C or higher and lower than 100°C. There is at least one peak of.
  • the molecular weight distribution (Mw/Mn) is 1.0 to 7.0.
  • the amount (U7) of the structural unit derived from (Da) 4-methyl-1-pentene is 80.0 to 99.9 mol% and the number of carbon atoms other than 4-methyl-1-pentene is 2 to 20.
  • the amount (U8) of the structural units derived from the ⁇ -olefin is 20.0 to 0.1 mol %.
  • the intrinsic viscosity [ ⁇ ] D measured in decalin at 135° C. is 0.5 to 5.0 dL/g.
  • Dc When the copolymer (D) is measured by a cross fractionation chromatograph (CFC) using an infrared spectrophotometer in the detection part, the amount of eluted components is in the range of 100°C or higher and lower than 140°C. There is at least one peak of.
  • Dd The ratio of the weight average molecular weight (Mw) to the number average molecular weight (Mn) in the eluted component in the range of 100° C. or higher and lower than 140° C. when the copolymer (D) is measured by the CFC.
  • the molecular weight distribution (Mw/Mn) is 1.0 to 3.5.
  • D-a1 The ratio (U6/U8) of U6 (mol %) described in the requirement (Ca) and U8 (mol %) described in the requirement (Da) is 1.0. And less than 50.0.
  • the ratio V (150° C.)/V (23° C.) of the dielectric breakdown strength V (23° C.) at 23° C. and the dielectric breakdown strength V (150° C.) at 150° C. is 0.50 or more, The film for capacitors according to any one of [9] to [12] above.
  • Dielectric loss tangent tan ⁇ (23° C.) at 23° C. is 400 ⁇ 10 ⁇ 5 or less, Dielectric loss tangent tan ⁇ (150° C.) at 150° C.
  • the film obtained by biaxial stretching has high heat resistance capable of maintaining quality even when used in a high temperature environment, and has good dielectric loss characteristics at high temperatures.
  • a film for capacitors can be provided.
  • the numerical range n1 to n2 means a numerical range of n1 or more and n2 or less when n1 ⁇ n2 and a numerical range of n2 or more and n1 or less when n1>n2.
  • the term “capacitor” is used interchangeably with the term capacitor.
  • the resin composition of this embodiment contains a 4-methyl-1-pentene copolymer (A) and a 4-methyl-1-pentene copolymer (B) described below.
  • the 4-methyl-1-pentene copolymer (A) (hereinafter also referred to as “copolymer (A)”) is a structural unit derived from 4-methyl-1-pentene and a straight chain having 2 to 20 carbon atoms. And a structural unit derived from the ⁇ -olefin, and satisfy the following requirements (Aa) to (Ad).
  • the copolymer (A) preferably further satisfies the following requirement (Ae).
  • the amount of structural units derived from 4-methyl-1-pentene (U1) is 80.0 to 99.9 mol %, and a linear ⁇ -olefin having 2 to 20 carbon atoms.
  • the total amount (U2) of structural units derived from at least one selected from is 20.0 to 0.1 mol %.
  • U1 is preferably 85.0 to 99.9 mol%, more preferably 90.0 to 99.9 mol%.
  • U2 is preferably 15.0 to 0.1 mol%, more preferably 10.0 to 0.1 mol%.
  • the total of U1 and U2 is 100 mol %.
  • this 100 mol% means the total of said U1 and said U2, and does not mean 100 mol% of all the structural units which comprise a copolymer (A).
  • linear ⁇ -olefin having 2 to 20 carbon atoms examples include ethylene, propylene, 1-butene, 1-pentene, 1-hexene, 1-octene, 1-decene, 1-dodecene, 1-tetradecene, 1 -Hexadecene, 1-heptadecene, 1-octadecene, 1-eicosene.
  • ethylene is included in ⁇ -olefin.
  • a linear ⁇ -olefin having 6 to 20 carbon atoms is more preferable, and a linear ⁇ -olefin having 10 to 20 carbon atoms is further preferable.
  • 1-hexene, 1-octene, 1-decene, 1-tetradecene, 1-hexadecene and 1-octadecene are preferable, and 1-decene, 1-tetradecene, 1-hexadecene and 1-octadecene are particularly preferable.
  • the copolymer (A) may have only one type of structural unit derived from a linear ⁇ -olefin having 2 to 20 carbon atoms, or may have two or more types thereof.
  • the copolymer (A) is a structural unit derived from a polymerizable compound other than 4-methyl-1-pentene and a linear ⁇ -olefin having 2 to 20 carbon atoms, as long as the object of the present invention is not impaired. Can be further included.
  • Examples of other polymerizable compounds include branched ⁇ -olefins having 20 or less carbon atoms other than 4-methyl-1-pentene; vinyl compounds having a cyclic structure such as styrene, vinylcyclopentene, vinylcyclohexane and vinylnorbornane; acetic acid.
  • Vinyl esters such as vinyl; unsaturated organic acids such as maleic anhydride or derivatives thereof; conjugated dienes such as butadiene, isoprene, pentadiene, 2,3-dimethylbutadiene; 1,4-hexadiene, 1,6-octadiene, 2- Methyl-1,5-hexadiene, 6-methyl-1,5-heptadiene, 7-methyl-1,6-octadiene, dicyclopentadiene, cyclohexadiene, dicyclooctadiene, methylenenorbornene, 5-vinylnorbornene, 5- Ethylidene-2-norbornene, 5-methylene-2-norbornene, 5-isopropylidene-2-norbornene, 6-chloromethyl-5-isopropylene-2-norbornene, 2,3-diisopropylidene-5-norbornene, 2- Examples thereof include non-conju
  • the content ratio of the structural unit derived from another polymerizable compound is usually 10 mol% or less, preferably 5 mol% in 100 mol% of all the structural units constituting the (A). Or less, more preferably 3 mol% or less.
  • the amount (U1) of the constitutional unit derived from 4-methyl-1-pentene in the requirement (Aa) and the straight chain having 2 to 20 carbon atoms are required.
  • the total amount (U2) of the structural units derived from the chain ⁇ -olefin can be the average value of each copolymer in consideration of the mass ratio.
  • the amount of the structural unit derived from 4-methyl-1-pentene is 80% by mole and the amount of the structural unit derived from 4-methyl-1-pentene is 90% by mole
  • Each of the copolymers has an amount of a structural unit derived from 4-methyl-1-pentene and an amount of a structural unit derived from a linear ⁇ -olefin having 2 to 20 carbon atoms within the numerical ranges of U1 and U2. Is preferred.
  • the intrinsic viscosity [ ⁇ ] A of the copolymer (A) measured in decalin at 135° C. is 0.5 to 5.0 dL/g.
  • the [ ⁇ ] A is preferably 0.5 to 4.5 dL/g, more preferably 0.5 to 4.0 dL/g.
  • the copolymer (A) having [ ⁇ ] A in the above range exhibits good fluidity at the time of preparation and molding of the resin composition, and is further combined with the 4-methyl-1-pentene copolymer (B). In this case, it is considered that it contributes to the improvement of stretchability.
  • the intrinsic viscosity [ ⁇ ] A can be the average value of [ ⁇ ] of each copolymer in consideration of the mass ratio. It is preferable that each copolymer has [ ⁇ ] in the numerical range of [ ⁇ ] A.
  • the copolymer (A) preferably has no peak of the amount of eluted components in the range of 0°C or higher and lower than 100°C.
  • the copolymer (A) satisfying the requirement (Ac) contains a component having high crystallinity, and the resulting molded article tends to exhibit high heat resistance.
  • the content ratio of the elution component at 135° C. or higher in the total amount of elution component at 0 to 145° C. of the copolymer (A) is preferably 30% by mass or less, more preferably 25% by mass or less, and further preferably 20% by mass. It is below.
  • the copolymer (A) satisfying this requirement is preferable from the viewpoint of uniform stretchability.
  • the resin composition containing the copolymer (A) having Mw/Mn in the above range tends to have a relatively low content of a low molecular weight component, and the transparency of the molded product due to the bleed-out of the low molecular weight component. This is preferable from the viewpoint that the decrease and the possibility that the low molecular weight component weakens the crystal structure are decreased, and that the mechanical properties of the molded product are favorably influenced.
  • the copolymer (A) having Mw/Mn in the above range can be obtained, for example, by using a metallocene catalyst described later.
  • the melting point (Tm) of the copolymer (A) measured by a differential scanning calorimeter (DSC) is preferably 210 to 260°C, more preferably 220 to 260°C, still more preferably 225 to 260°C.
  • the melting point tends to depend on the stereoregularity of the copolymer and the content ratio of the structural unit derived from the linear ⁇ -olefin having 2 to 20 carbon atoms.
  • the melting point can be adjusted by using a metallocene catalyst described later and by controlling the content ratio of the structural unit.
  • the copolymer (A) having a melting point in the above range is preferable from the viewpoint of heat resistance and moldability.
  • the 4-methyl-1-pentene copolymer (B) (hereinafter also referred to as “copolymer (B)”) is a structural unit derived from 4-methyl-1-pentene and a straight chain having 2 to 20 carbon atoms.
  • a structural unit derived from a linear ⁇ -olefin and having the following requirements (Ba), (Ba1), (Bb), (Bb1) and (Bc) to (Bd) ) Is satisfied. It is preferable that the copolymer (B) further satisfies the following requirement (Be).
  • the copolymer (B) preferably further satisfies the following requirement (Bf).
  • the amount of structural units derived from 4-methyl-1-pentene (U3) is 20.0 to 98.0 mol %, and a linear ⁇ -olefin having 2 to 20 carbon atoms.
  • the total amount (U4) of structural units derived from at least one selected from is 80.0 to 2.0 mol %.
  • U3 is preferably 20.0 to 97.0 mol%, more preferably 25.0 to 97.0 mol%.
  • U4 is preferably 80.0 to 3.0 mol%, more preferably 75.0 to 3.0 mol%.
  • the total of U3 and U4 is 100 mol %.
  • this 100 mol% means the total of said U3 and said U4, and does not mean 100 mol% of all the structural units which comprise a copolymer (B).
  • linear ⁇ -olefin having 2 to 20 carbon atoms examples include ethylene, propylene, 1-butene, 1-pentene, 1-hexene, 1-octene, 1-decene, 1-dodecene, 1-tetradecene, 1 -Hexadecene, 1-heptadecene, 1-octadecene, 1-eicosene.
  • a linear ⁇ -olefin having 5 to 20 carbon atoms from the viewpoint that the molded product obtained from the resin composition of the present embodiment can be stretched to a higher degree and that high transparency can be maintained even after stretching.
  • a linear ⁇ -olefin having 6 to 20 carbon atoms is more preferable, and a linear ⁇ -olefin having 10 to 20 carbon atoms is further preferable.
  • 1-hexene, 1-octene, 1-decene, 1-tetradecene, 1-hexadecene and 1-octadecene are preferable, and 1-decene, 1-tetradecene, 1-hexadecene and 1-octadecene are particularly preferable.
  • the copolymer (B) may have only one type of structural unit derived from a linear ⁇ -olefin having 2 to 20 carbon atoms, or may have two or more types thereof.
  • the copolymer (B) can further have a structural unit derived from the other polymerizable compound described above in the copolymer (A) within a range not impairing the object of the present invention.
  • the content ratio of the structural unit derived from another polymerizable compound is usually 10 mol% or less, preferably 5 mol% in 100 mol% of all the structural units constituting the (B). Or less, more preferably 3 mol% or less.
  • the total amount (U4) of the structural units derived from the chain ⁇ -olefin can be the average value of each copolymer in consideration of the mass ratio.
  • Each of the copolymers has an amount of a structural unit derived from 4-methyl-1-pentene and an amount of a structural unit derived from a linear ⁇ -olefin having 2 to 20 carbon atoms, which are within the numerical ranges of U3 and U4. Is preferred.
  • the total amount of constituent units derived from at least one selected from linear ⁇ -olefins having 2 to 20 carbon atoms is 7.0 mol% or more and 80.0 mol% or more.
  • the polymer (B2) can be included.
  • the amount of the constituent unit derived from 4-methyl-1-pentene and at least one selected from the linear ⁇ -olefins having 2 to 20 carbon atoms is 100 mol %.
  • the ratio (U4/U2) of U2 (mol %) described in the requirement (Aa) and U4 (mol %) described in the requirement (Ba) exceeds 1.0 and is 50. It is less than 0.
  • the ratio (U4/U2) is preferably 2.0 to 40.0, more preferably 3.0 to 35.0.
  • U2 is a structural unit derived from at least one selected from linear ⁇ -olefins having 2 to 20 carbon atoms, where the total of U1 and U2 described in (Aa) above is 100 mol %. It is the total amount (mol %).
  • U4 is a structural unit derived from at least one selected from linear ⁇ -olefins having 2 to 20 carbon atoms when the total of U3 and U4 described in (Ba) above is 100 mol %. It is the total amount (mol %).
  • the requirement (B-a1) is that the copolymer (B) is a structural unit derived from the linear ⁇ -olefin which is a comonomer for 4-methyl-1-pentene than the copolymer (A). Means that the content ratio of is high.
  • the intrinsic viscosity [ ⁇ ] B of the copolymer (B) measured in decalin at 135° C. is 2.0 to 8.0 dL/g.
  • the [ ⁇ ] B is preferably 2.5 to 7.5 dL/g, more preferably 2.7 to 7.0 dL/g, further preferably 3.0 to 7.0 dL/g, and particularly preferably It is 3.5 to 7.0 dL/g.
  • the [ ⁇ ] B is, in one embodiment, preferably 2.0 to 7.0 dl/g, more preferably 2.5 to 6.5 dl/g.
  • the copolymer (B) having [ ⁇ ] B in the above range exhibits good fluidity at the time of preparation and molding of the resin composition, and is further combined with the 4-methyl-1-pentene copolymer (A). In this case, it is considered that it contributes to the improvement of stretchability. In particular, when [ ⁇ ] B is at least the above lower limit, it tends to be more excellent in stretchability and rigidity when formed into a film.
  • the intrinsic viscosity [ ⁇ ] B can be the average value of [ ⁇ ] of each copolymer in consideration of the mass ratio. It is preferable that each copolymer has [ ⁇ ] in the numerical range of [ ⁇ ] B.
  • the copolymer (B) preferably has no peak of elution component amount in the range of 100 to 140°C.
  • the copolymer (B) satisfying the requirement (Bc) contains a component having lower crystallinity than the copolymer (A), and the resulting molded article tends to exhibit high flexibility.
  • the resin composition containing the copolymer (B) having Mw/Mn in the above range tends to have a relatively low content of a low molecular weight component, and the transparency of the molded product due to the bleed-out of the low molecular weight component. This is preferable from the viewpoint that the decrease and the possibility that the low molecular weight component weakens the crystal structure are decreased, and that the mechanical properties of the molded product are favorably influenced.
  • the copolymer (B) having Mw/Mn in the above range can be obtained, for example, by using a metallocene catalyst described later.
  • the number average molecular weight (Mn) of the eluted components at 0° C. is There is no elution component of 5000 or more or 0°C.
  • the copolymer (B) containing a component eluted at 0° C. in the CFC contains a component having extremely low crystallinity (or completely amorphous).
  • the copolymer (B) in which the Mn of the elution component at 0° C. is 5000 or more is usually a high comonomer content product having very low crystallinity.
  • Such a polymer is low in crystallinity but has a high molecular weight, so that it is preferable from the viewpoint that the transparency of the molded product is not deteriorated due to the bleed-out of the low molecular weight component, and the roll stain is less likely to occur during film molding.
  • the copolymer polymerized using the metallocene catalyst tends to have a large Mn as an elution component at 0°C or have no elution component at 0°C.
  • the Mn of the component eluted at 0° C. in the copolymer (B) is preferably 15,000 or more, more preferably 20,000 or more.
  • the upper limit of Mn is not particularly limited, but may be 1,000,000, for example.
  • the content ratio of the elution component at 0° C. in the total elution component amount at 0 to 145° C. of the copolymer (B) is 10% by mass or less or 20% by mass or less in one embodiment.
  • the melting point (Tm) of the copolymer (B) measured by a differential scanning calorimeter (DSC) is preferably 220° C. or lower, or a peak showing the melting point does not appear in the DSC measurement, more preferably the melting point.
  • Tm is 210° C. or lower, or a peak showing a melting point does not appear in DSC measurement, more preferably a melting point (Tm) is 100 to 200° C., or a peak showing a melting point appears in DSC measurement do not do.
  • the copolymer (B) satisfying the requirement (Bf) is preferable from the viewpoint of stretchability.
  • the content of the copolymer (A) in the resin composition of the present embodiment is 10 to 95 parts by mass, preferably 15 to 90 parts by mass, more preferably 20 to 85 parts by mass; copolymer (B). Content of 90 to 5 parts by mass, preferably 85 to 10 parts by mass, more preferably 80 to 15 parts by mass. However, the total content of the copolymers (A) and (B) is 100 parts by mass.
  • the copolymers (A) and (B) have good compatibility. Due to the good compatibility, the resulting molded article tends to have excellent transparency. Further, because of the good compatibility, the resulting molded article tends to have a good balance between rigidity and extensibility.
  • the total content of the copolymers (A) and (B) in the resin composition of the present embodiment is usually 50% by mass or more, preferably 60% by mass or more, more preferably 70% by mass or more. ..
  • the upper limit of the content ratio of the copolymers (A) and (B) may be 100% by mass of the resin composition.
  • the resin composition contains other components (for example, other polymer components and additives described later), the upper limit is defined by the content ratio of the other components.
  • the resin composition of the present embodiment may contain one or more copolymers (A). Moreover, the resin composition of this embodiment can contain 1 type(s) or 2 or more types of copolymer (B).
  • the copolymer (A) has a relatively low intrinsic viscosity [ ⁇ ] relative to the copolymer (B) and is a hard component. Since the resin composition of the present embodiment contains these copolymers (A) and (B), the molded product obtained from the resin composition is derived from a 4-methyl-1-pentene copolymer. Excellent stretchability while maintaining transparency and heat resistance. Therefore, the resin composition of the present embodiment is suitable for manufacturing a film for a capacitor that requires heat resistance and stretchability.
  • the copolymers (A) and (B) are each, for example, 4-methyl-1-pentene, a linear ⁇ -olefin having 2 to 20 carbon atoms, and if necessary, the above-mentioned other polymerizable compound. It can be obtained by polymerizing. By carrying out the polymerization in the presence of a metallocene catalyst, the copolymers (A) and (B) satisfying the requirements described above can be suitably obtained.
  • metallocene catalyst for example, WO 01/53369, WO 01/27124, JP-A-3-193796, JP-A-02-41303, WO 06/025540 or WO
  • the metallocene catalysts described in 2013/099876 can be mentioned.
  • the metallocene catalyst for example, A metallocene compound (a)
  • the catalyst include at least the carrier (b).
  • the metallocene compound (a) is represented by, for example, the general formula (1) or (2).
  • R 1 to R 14 are each independently a hydrogen atom, a hydrocarbon group, a substituted hydrocarbon group or a silicon-containing group. Adjacent substituents R 1 to R 4 may combine with each other to form a ring. Adjacent substituents R 5 to R 12 may combine with each other to form a ring.
  • Y is a carbon atom or a silicon atom.
  • A is a divalent hydrocarbon group having 2 to 20 carbon atoms which may contain an unsaturated bond and/or an aromatic ring.
  • A may contain two or more ring structures including the ring formed with Y.
  • M is a metal (transition metal) selected from Group 4 of the periodic table, and examples thereof include titanium, zirconium, and hafnium.
  • Q is a halogen atom, a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms, an anion ligand, or a neutral ligand capable of coordinating with a lone pair of electrons. When j is 2 or more, each Q may be the same or different.
  • j is an integer of 1 to 4, preferably 2.
  • the hydrocarbon group for R 1 to R 14 include a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms, specifically, an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms and a cycloalkyl group having 3 to 20 carbon atoms. Examples thereof include an arylalkyl group having 7 to 20 carbon atoms, an aryl group having 6 to 20 carbon atoms, and an alkylaryl group having 7 to 20 carbon atoms.
  • some or all of the hydrogen atoms contained in the hydrocarbon group are halogen atoms (fluorine, chlorine, bromine, iodine), hydroxyl groups. And a group substituted with a functional group such as an amino group.
  • Examples of the silicon-containing group for R 1 to R 14 include an alkylsilyl group or an arylsilyl group having 1 to 4 silicon atoms and 3 to 20 carbon atoms. Specific examples thereof include trimethylsilyl and tert-butyl. Examples include dimethylsilyl and triphenylsilyl.
  • the adjacent substituents R 5 to R 12 on the fluorene ring may be bonded to each other to form a ring.
  • Examples of such a substituted fluorenyl group include benzofluorenyl, dibenzofluorenyl, octahydrodibenzofluorenyl, octamethyloctahydrodibenzofluorenyl.
  • the fluorene ring moiety is preferably unsubstituted fluorene, 3,6-disubstituted fluorene, 2,7-disubstituted fluorene or 2,3,6,7-tetrasubstituted fluorene.
  • the 3-position, 6-position, 2-position and 7-position on the fluorene ring correspond to R 7 , R 10 , R 6 and R 11 , respectively.
  • R 13 and R 14 are preferably each independently a hydrogen atom, a hydrocarbon group or a substituted hydrocarbon group.
  • R 13 and R 14 are bonded to Y to form a substituted methylene group or a substituted silylene group as a bridge portion.
  • Specific examples of the substituted methylene group and the substituted silylene group include, for example, dialkylmethylene, dicycloalkylmethylene, alkylcycloalkylmethylene, alkylarylmethylene, diarylmethylene, dialkylsilylene, dicycloalkylsilylene, alkylcycloalkylsilylene, alkylaryl. Examples thereof include silylene, diarylsilylene, and halogenated groups thereof.
  • Y is bonded to the divalent hydrocarbon group A to form a cycloalkylidene group or a cyclomethylenesilylene group.
  • cycloalkylidene group and the cyclomethylenesilylene group include, for example, cyclopropylidene, cyclobutylidene, cyclopentylidene, cyclohexylidene, cycloheptylidene, bicyclo[3.3.1]nonylidene, norbornylidene and adaman.
  • Examples thereof include chylidene, tetrahydronaphthylidene, dihydroindanylidene, cyclodimethylenesilylene, cyclotrimethylenesilylene, cyclotetramethylenesilylene, cyclopentamethylenesilylene, cyclohexamethylenesilylene, and cycloheptamethylenesilylene.
  • the halogen atom includes fluorine, chlorine, bromine and iodine
  • the hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms includes the same groups as the hydrocarbon group having R 1 to R 14 ;
  • the ligand include an alkoxy group, an aryloxy group, a carboxylate group, a sulfonate group, and the like;
  • examples of the neutral ligand capable of coordinating with a lone electron pair include trimethylphosphine, triethylphosphine, triphenylphosphine, and diphenylmethyl.
  • Examples thereof include organic phosphorus compounds such as phosphine, ethers such as tetrahydrofuran, diethyl ether, dioxane, and 1,2-dimethoxyethane.
  • At least one of Q is preferably a halogen atom or an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms.
  • metallocene compound (a) examples include compounds exemplified in WO 01/27124, WO 2006/025540 or WO 2007/308607.
  • the metallocene compound (a) is particularly preferably a compound represented by the general formula [A2] described in International Publication No. 2014-050817.
  • R 1b is a hydrocarbon group, a silicon-containing group or a halogen-containing hydrocarbon group
  • R 2b to R 12b are a hydrogen atom, a hydrocarbon group, a silicon-containing group, a halogen atom and a halogen-containing hydrocarbon group. Selected from the same or different, and the respective substituents may be bonded to each other to form a ring.
  • M is a transition metal of Group 4 of the periodic table
  • n is an integer of 1 to 3
  • Q is the same as Q in the general formula (1) or (2)
  • j is an integer of 1 to 4. is there.
  • Examples of the hydrocarbon group for R 1b to R 12b include linear hydrocarbon groups such as linear alkyl groups and linear alkenyl groups; branched hydrocarbon groups such as branched alkyl groups; cycloalkyl groups, Cyclic saturated hydrocarbon group such as norbornyl group and adamantyl group; Cyclic unsaturated hydrocarbon group such as aryl group and cycloalkenyl group; One or more hydrogen atoms of saturated hydrocarbon group such as aralkyl group are cyclic unsaturated A group formed by substituting a hydrocarbon group can be mentioned.
  • the carbon number of the hydrocarbon group is usually 1 to 20, preferably 1 to 15, and more preferably 1 to 10.
  • Examples of the silicon-containing group in R 1b to R 12b include a group represented by the formula: —SiR 3 (in the formula, plural Rs are each independently an alkyl group having 1 to 15 carbon atoms or a phenyl group). Can be mentioned.
  • halogen-containing hydrocarbon group for R 1b to R 12b examples include groups formed by substituting one or more hydrogen atoms in the above hydrocarbon group with a halogen atom, such as a trifluoromethyl group.
  • Examples of the halogen atom in R 2b to R 12b include a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom and an iodine atom.
  • Examples of the ring (spiro ring, additional ring) formed by bonding two substituents to each other in the formula [A2] include an alicyclic ring and an aromatic ring. Specific examples thereof include a cyclohexane ring, a benzene ring, a hydrogenated benzene ring and a cyclopentene ring, and a cyclohexane ring, a benzene ring and a hydrogenated benzene ring are preferable. Further, such a ring structure may further have a substituent such as an alkyl group on the ring.
  • R 1b is a substituent in which carbon having a free valence (carbon bonded to the cyclopentadienyl ring) is a tertiary carbon.
  • R 1b include a tert-butyl group, a tert-pentyl group, a 1-methylcyclohexyl group, and a 1-adamantyl group.
  • the fluorene ring portion is not particularly limited as long as it has a structure obtained from a known fluorene derivative, but R 4b and R 5b are preferably hydrogen atoms from the viewpoint of molecular weight.
  • R 2b , R 3b , R 6b and R 7b are preferably hydrocarbon groups having 1 to 20 carbon atoms. Further, R 2b and R 3b may be bonded to each other to form a ring, and R 6b and R 7b may be bonded to each other to form a ring.
  • Examples of such a substituted fluorenyl group include a benzofluorenyl group, a dibenzofluorenyl group, an octahydrodibenzofluorenyl group, 1,1,4,4,7,7,10,10-octamethyl-2.
  • R 8b is preferably a hydrogen atom.
  • R 9b is preferably an alkyl group having 2 or more carbon atoms. From the viewpoint of synthesis, R 10b and R 11b are also preferably hydrogen atoms.
  • R 9b and R 10b are more preferably bonded to each other to form a ring, and particularly preferably the ring is a 6-membered ring such as a cyclohexane ring.
  • R 11b is preferably a hydrogen atom.
  • R 12b is preferably an alkyl group.
  • M is a transition metal of Group 4 of the periodic table, for example, Ti, Zr or Hf, preferably Zr or Hf, and particularly preferably Zr.
  • n is an integer of 1 to 3, preferably 1 or 2, and more preferably 1.
  • j is an integer of 1 to 4, preferably 2.
  • Examples of the compound represented by the general formula [A2] include (8-octamethylfluoren-12′-yl-(2-(adamantan-1-yl)-8-methyl-3,3b,4,5,6, 7,7a,8-Octahydrocyclopenta[a]indene)) zirconium dichloride or (8-(2,3,6,7-tetramethylfluorene)-12'-yl-(2-(adamantan-1-yl )-8-Methyl-3,3b,4,5,6,7,7a,8-octahydrocyclopenta[a]indene)) Zirconium dichloride is particularly preferred.
  • octamethylfluorene is 1,1,4,4,7,7,10,10-octamethyl-2,3,4,7,8,9,10,12-octahydro-1H-dibenzo[b ,h] Fluorene.
  • the carrier (b) is preferably in the form of particles, and the metallocene catalyst (a) is formed by immobilizing the metallocene compound (a) on the surface and inside thereof. Such a form of catalyst is generally called a metallocene-supported catalyst.
  • the carrier (b) contains an organoaluminum compound (b-1), an organoboron compound (b-2), an inorganic compound (b-3), or a composite of two or more selected from these as the main components.
  • organoaluminum compound (b-1) examples include trialkylaluminums such as trimethylaluminum, triethylaluminum, triisobutylaluminum, and trinormaloctylaluminum, dialkylaluminum hydrides such as diisobutylaluminum hydride, tricycloalkylaluminums, and aluminoxanes.
  • Representative examples are organoaluminum oxy compounds.
  • the organoaluminum compound (b-1) includes, for example, an organoaluminum oxy compound containing a boron atom, and a halogen as exemplified in WO2005/066191 and WO2007/131010.
  • Aluminoxanes, ionic aluminoxanes such as those exemplified in WO 2003/082879 can also be mentioned.
  • Examples of the organic boron compound (b-2) include trialkylammonium tetraaryl borate, trialkylammonium tetra(halogenated aryl)borate, dioctadecylmethylammonium tetraarylborate, dioctadecylmethylammonium tetra(halogenated aryl)borate. , N,N-dialkylanilinium tetraarylborate, N,N-dialkylanilinium tetra(halogenated aryl)borate.
  • Examples of the inorganic compound (b-3) include porous oxides, inorganic halides, clays, clay minerals, and ion-exchangeable layered compounds.
  • the porous oxides for example, SiO 2, Al 2 O 3 , MgO, ZrO 2, TiO 2, B 2 O 3, CaO, ZnO, BaO, oxides such as ThO 2, or composites containing them, or A mixture may be mentioned.
  • natural or synthetic zeolites SiO 2 -MgO, SiO 2 -Al 2 O 3, SiO 2 -TiO 2, SiO 2 -V 2 O 5, SiO 2 -Cr 2 O 3, SiO 2 -TiO 2 -MgO , etc. Can be illustrated.
  • the inorganic halide examples include MgCl 2 , MgBr 2 , MnCl 2 and MnBr 2 .
  • the inorganic halide may be used as it is, or may be used after being crushed by a ball mill or a vibration mill. It is also possible to use the one prepared by dissolving the inorganic halide in a solvent such as alcohol and then depositing it in the form of fine particles with a depositing agent.
  • a carrier containing an aluminum atom is preferable from the viewpoint of high activity and further suppressing the amount of the solvent-soluble portion.
  • the content of aluminum atoms in the carrier (b) is preferably 20% by mass or more, more preferably 20 to 60% by mass, further preferably 30 to 50% by mass, and particularly preferably 35 to 47% by mass.
  • solid aluminoxane is preferably used and is disclosed in, for example, WO 2010/055562, WO 2013/146337, or WO 2014-123212. Solid aluminoxane is particularly preferably used.
  • Solid state means that the aluminoxane substantially maintains a solid state in a reaction environment in which the solid aluminoxane is used. More specifically, for example, when an olefin polymerization solid catalyst component is prepared by contacting each component constituting the olefin polymerization catalyst, a specific temperature and pressure are used in an inert hydrocarbon medium such as hexane or toluene used in the reaction. It represents that the aluminoxane is in a solid state under the environment.
  • the solid aluminoxane preferably contains an aluminoxane having at least one structural unit selected from the structural unit represented by the following formula (1) and the structural unit represented by the following formula (2), and more preferably the following. It contains an aluminoxane having a structural unit represented by the formula (1), and more preferably contains polymethylaluminoxane composed of only the structural unit represented by the following formula (1).
  • Me is a methyl group.
  • R 1 is a hydrocarbon group having 2 to 20 carbon atoms, preferably a hydrocarbon group having 2 to 15 carbon atoms, and more preferably a hydrocarbon group having 2 to 10 carbon atoms.
  • the hydrocarbon group include an alkyl group, a cycloalkyl group and an aryl group.
  • the structure of solid aluminoxane is not necessarily clarified, and it is generally assumed to have a structure in which the structural unit represented by the formula (1) and/or the formula (2) is repeated about 2 to 50.
  • the configuration is not limited to this.
  • the bonding modes of the structural units are various, for example, linear, cyclic or cluster, and the aluminoxane is usually assumed to be composed of one of these or a mixture thereof. ..
  • the aluminoxane may be composed of only the structural unit represented by the formula (1) or the formula (2).
  • solid polymethylaluminoxane As the solid aluminoxane, solid polymethylaluminoxane is preferable, and solid polymethylaluminoxane consisting only of the structural unit represented by the formula (1) is more preferable.
  • Solid aluminoxane functions as a catalyst carrier. Therefore, in addition to the solid aluminoxane, a solid inorganic carrier such as silica, alumina, silica-alumina, or magnesium chloride, or a solid organic carrier such as polystyrene beads may not be used as the catalyst carrier.
  • the solid aluminoxane can be prepared, for example, by the method described in WO 2010/055562 and WO 2014/123212.
  • the metallocene catalyst may further contain an organic compound component (c), if necessary.
  • the organic compound component (c) is used for the purpose of improving the polymerization performance and the physical properties of the produced polymer, if necessary.
  • the organic compound component (c) the aforementioned organoaluminum compound (b-1) can be used.
  • Other examples include alcohols, phenolic compounds, carboxylic acids, phosphorus compounds, amides, polyethers and sulfonates.
  • an inert hydrocarbon solvent can be used, and specifically, propane, butane, pentane, hexane, heptane, octane, decane, dodecane, kerosene and other aliphatic hydrocarbons; cyclopentane, Alicyclic hydrocarbons such as cyclohexane, methylcyclopentane and methylcyclohexane; aromatic hydrocarbons such as benzene, toluene and xylene; halogenated hydrocarbons such as ethylene chloride, chlorobenzene, dichloromethane, trichloromethane and tetrachloromethane; Two or more kinds of mixed solvents selected are included. Also, the olefin itself containing 4-methyl-1-pentene can be used as a polymerization solvent.
  • the use method and addition order of each component are arbitrarily selected, and the following methods are exemplified.
  • the metallocene compound (a), the carrier (b) and the organic compound component (c) are also referred to as “components (a) to (c)”.
  • components (a) to (c) are also referred to as “components (a) to (c)”.
  • (I) A method of adding the component (a) and the component (b) to the polymerization vessel in any order.
  • IIi A method of adding a catalyst component in which the component (a) is supported on the component (b) to the polymerization vessel.
  • the component (c) may be further added at any stage. Further, at least two of the catalyst components may be contacted in advance. Further, in the solid catalyst component in which the component (a) is supported on the component (b), olefins such as 4-methyl-1-pentene and 3-methyl-1-pentene may be prepolymerized. A catalyst component may be further supported on the solid catalyst component thus prepared.
  • the amounts of each component that can constitute the metallocene catalyst are as follows. Further, in the metallocene catalyst, the content of each component can be adjusted as follows.
  • the component (a) is used in an amount of usually 10 ⁇ 10 to 10 ⁇ 2 mol, preferably 10 ⁇ 8 to 10 ⁇ 3 mol, per liter of reaction volume.
  • the component (b-1) has a molar ratio [Al/M] of aluminum atoms in the component (b-1) to all transition metal atoms (M) in the component (a) of usually 10 to 10,000, preferably It can be used in an amount of 30 to 2000, particularly preferably 150 to 500.
  • the component (b-2) has a molar ratio [(b-2)/M] of the component (b-2) to all transition metal atoms (M) in the component (a) of usually 10 to 10,000, preferably It can be used in an amount of 30 to 2000, more preferably 150 to 500.
  • the component (b-3) has a molar ratio [(b-3)/M] of the component (b-3) and all transition metal atoms (M) in the component (a) of usually 10 to 10,000, preferably It can be used in an amount of 30 to 2000, more preferably 150 to 500.
  • the molar ratio of the aluminum atom in the component (b-1) to the component (c) [Al/(c)] Is usually 0.002 to 500, preferably 0.01 to 60
  • the component (b) is the component (b-2)
  • the component (b-2) and the component (c) are
  • the component (b) is the component (b-3)
  • the molar ratio [(b-2)/(c)] is usually 0.002 to 500, preferably 0.01 to 60.
  • the polymerization temperature is usually ⁇ 50 to 200° C., preferably 0 to 100° C., more preferably 20 to 100° C.
  • the polymerization pressure is usually atmospheric pressure to 10 MPa gauge pressure, preferably atmospheric pressure to 5 MPa gauge pressure.
  • the polymerization reaction can be carried out by any of batch method, semi-continuous method and continuous method.
  • Hydrogen can be added to the polymerization system for the purpose of controlling the molecular weight or polymerization activity of the produced polymer, and the amount of hydrogen added is preferably about 0.001 to 100 NL per kg of olefin.
  • the polymerization conditions it is also possible to adopt multi-stage polymerization in which two or more stages of polymerization under different reaction conditions are performed. For example, by carrying out the polymerization stepwise under two kinds of conditions in which the amount of hydrogen used or the ratio of 4-methyl-1-pentene to the linear ⁇ -olefin having 2 to 20 carbon atoms is different, the desired molecular weight can be obtained. It is possible to obtain polymers of distributed or compositional distribution.
  • the mixture of the copolymers (A) and (B) is prepared by the slurry polymerization of the 4-methyl-1-pentene copolymer (A) and the copolymer obtained in the step (1).
  • the copolymer (A) when the total amount of the 4-methyl-1-pentene copolymer (B) and the copolymers (A) and (B) is 100 parts by mass, the copolymer ( When the amount of B) is in the range of 5 to 90 parts by mass, it can be produced by a multistage polymerization method including the step (2) of producing by slurry polymerization.
  • the multi-stage polymerization method has a step (1) and a step (2) under different polymerization conditions, but may be a two-step polymerization of the steps (1) and (2), in addition to the steps (1) and (2). It may be a three-stage or higher-stage polymerization further including other steps.
  • step (1) 4-methyl-1-pentene copolymer (A) is produced by slurry polymerization.
  • the feed ratios of 4-methyl-1-pentene and the linear ⁇ -olefin having 2 to 20 carbon atoms are set so that the amounts of the constituent units derived from each are within the above-mentioned range.
  • step (1) a slurry containing the copolymer (A) is obtained.
  • the slurry concentration, that is, the copolymer (A) particle concentration is usually 0.015 to 45% by mass, preferably 0.03 to 35% by mass.
  • step (2) 4-methyl-1-pentene copolymer (B) is produced by slurry polymerization in the presence of copolymer (A) obtained in step (1).
  • step (2) the feed amount ratios of 4-methyl-1-pentene and the linear ⁇ -olefin having 2 to 20 carbon atoms are set so that the amounts of the constituent units derived from each are within the above range.
  • the copolymer (B) when the total amount of the copolymer (A) obtained in the step (1) and the copolymer (B) obtained in the step (2) is 100 parts by mass, the copolymer ( The copolymer (B) is produced in such an amount that the amount of B) is 5 to 90 parts by mass.
  • step (2) in one embodiment, 4-methyl-1-pentene and a linear ⁇ -olefin having 2 to 20 carbon atoms are added to a slurry containing the copolymer (A) to prepare a slurry of these monomers. Polymerization can be carried out.
  • step (2) a slurry containing particles containing the copolymer (A) and the copolymer (B) is obtained.
  • the slurry concentration that is, the particle concentration is usually 3 to 50% by mass, preferably 5 to 40% by mass.
  • Slurry polymerization is adopted in the multi-stage polymerization method, but the term "slurry polymerization" means that the polymer produced by the polymerization does not substantially dissolve in the medium used at the time of polymerization but is dispersed in the medium as fine particles, for example. Is present in the polymer.
  • ⁇ Post-treatment process> For the 4-methyl-1-pentene polymer particles obtained by the above multi-stage polymerization method, for example, the particles obtained in the above solid-liquid separation step, a known catalyst may be used, if necessary, after being produced by the above method. A post-treatment process such as a deactivation treatment process, a catalyst residue removal process, and a drying process may be performed. As described above, the mixture of the copolymers (A) and (B) can be obtained.
  • the resin composition of this embodiment may further contain other polymer components other than the above-mentioned copolymers (A) and (B).
  • the other polymer component include the ⁇ -olefin polymer (E) (excluding the above-mentioned copolymers (A) and (B)) and elastomers other than these.
  • the ⁇ -olefin polymer (E) is, for example, an ⁇ -olefin polymer having 2 to 20 carbon atoms (excluding the above-mentioned copolymers (A) and (B)) and having 2 to 20 carbon atoms. And ⁇ -olefin homopolymers or copolymers thereof.
  • Examples of the ⁇ -olefin having 2 to 20 carbon atoms include ethylene, propylene, 1-butene, 1-pentene, 1-hexene, 1-octene, 1-decene, 1-undecene, 1-dodecene, 1-tetradecene, Linear ⁇ -olefins such as 1-hexadecene, 1-octadecene, 1-eicosene; isobutene, 3-methyl-1-butene, 3-methyl-1-pentene, 3-ethyl-1-pentene, 4-methyl- Branching of 1-pentene, 4,4-dimethyl-1-pentene, 4-methyl-1-hexene, 4,4-dimethyl-1-hexene, 4-ethyl-1-hexene, 3-ethyl-1-hexene, etc. Specific ⁇ -olefins may be mentioned. Among these, ⁇ -olefins having 15 or less carbon atoms are prefer
  • the ⁇ -olefin polymer (E) can further have a structural unit derived from the other polymerizable compound described above in the copolymer (A) within a range not impairing the object of the present invention.
  • the content ratio of the structural units derived from other polymerizable compounds is usually 10 mol% or less, preferably 5 mol% or less, based on 100 mol% of all the structural units constituting the (E). It is at most mol%, more preferably at most 3 mol%.
  • ⁇ -olefin polymer (E) examples include low density polyethylene, high density polyethylene, ethylene/propylene random copolymer, ethylene/1-butene random copolymer, ethylene/propylene/1-butene random.
  • Copolymer ethylene/1-hexene random copolymer, ethylene/1-octene random copolymer, ethylene/propylene/ethylidene norbornene random copolymer, ethylene/propylene/1-butene/ethylidene norbornene random copolymer, Ethylene copolymers such as ethylene/1-butene/1-octene random copolymer, propylene homopolymer, propylene/1-butene random copolymer, propylene/1-hexene random copolymer, propylene/1-octene Propylene copolymers such as random copolymers, 1-butene homopolymers, 1-butene/1-hexene random copolymers, butene copolymers such as 1-butene/1-octene random copolymers, 4- 4-methyl-1-pentene copolymers such as methyl-1-pentene homopolymer and 4-methyl-1-pen
  • the intrinsic viscosity [ ⁇ ] E of the ⁇ -olefin polymer (E) measured in decalin at 135° C. is usually 0.1 to 10 dL/g, preferably 0.5 to 5 dL/g.
  • the melting point (Tm) of the ⁇ -olefin polymer (E) measured by a differential scanning calorimeter (DSC) is not particularly limited, but is preferably 60° C. or higher, more preferably 70 to 300° C. for the reasons of heat resistance and strength. preferable.
  • the ⁇ -olefin polymer (E) can be produced, for example, by a conventionally known method using a vanadium catalyst, a titanium catalyst, a metallocene catalyst, or the like.
  • the resin composition of this embodiment may contain one or more ⁇ -olefin polymers (E).
  • the content of the ⁇ -olefin polymer (E) in the resin composition of the present embodiment is usually 50 parts by mass or less based on 100 parts by mass of the total content of the copolymers (A) and (B). It is preferably 40 parts by mass or less.
  • the content ratio of the 4-methyl-1-pentene homopolymer in the resin composition of the present embodiment is preferably 30% by mass or less, more preferably 25% by mass or less, and further preferably 20% by mass or less. is there.
  • the resin composition of the present embodiment may contain conventionally known additives.
  • the additives include secondary antioxidants, heat stabilizers, weather stabilizers, antistatic agents, slip agents, antiblocking agents, antifog agents, lubricants, dyes, pigments, natural oils, synthetic oils, waxes, Examples include fillers and hydrochloric acid absorbents.
  • the content of the additive is not particularly limited, but is usually 0 to 50 parts by mass, preferably 0 to 10 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the polymer component including the copolymers (A) and (B). It is a department.
  • the resin composition of the present embodiment may contain one kind or two or more kinds of additives.
  • the method for producing the resin composition of this embodiment will be described.
  • the resin composition of the present embodiment can be obtained, for example, by mixing the above-mentioned copolymers (A) and (B) with other polymer components and/or additives as necessary. ..
  • the mixture of the copolymers (A) and (B) can also be obtained by the multistage polymerization method described above.
  • a method of mixing each component using a device such as plastomill, Henschel mixer, V-blender, ribbon blender, tumbler, blender, kneader ruder;
  • a method may be employed in which the obtained mixture is further melt-kneaded by a device such as a single-screw extruder, a twin-screw extruder, a kneader, a Banbury mixer, and then the obtained melt-kneaded product is granulated or pulverized.
  • the resin composition of the present embodiment has a temperature of 135° C. from the viewpoint of improving the stretchability of the obtained molded product when measured by a cross fractionation chromatograph (CFC) using an infrared spectrophotometer for the detection unit.
  • the amount of the eluted components in the above range is preferably 20% by mass or less, more preferably 15% by mass or less, further preferably 10% by mass or less, based on the total amount of the eluted components at 0 to 145°C of the resin composition. is there.
  • a 4-methyl-1-pentene homopolymer generally corresponds to the elution component in the range of 135° C. or higher.
  • the molded body of the present embodiment comprises the resin composition of the present embodiment, and for example, extrusion molding, injection molding, inflation molding, blow molding, extrusion blow molding, injection blow molding, press molding, stamping molding, vacuum molding. , A calender molding, a filament molding, a foam molding, a powder slush molding and the like.
  • the molded body of the present embodiment is a molded body obtained by further processing a primary molded body obtained by a method such as extrusion molding, injection molding, or solution casting, by blow molding, stretching, or the like. it can.
  • a film is preferable in one embodiment.
  • the film of the present embodiment has not only the properties of conventional 4-methyl-1-pentene copolymer, such as heat resistance, mechanical properties, electrical properties (dielectric breakdown voltage, etc.), and releasability, but also stretchability and flexibility. Excel.
  • the film of the present embodiment contains the resin composition of the present embodiment, and can be obtained by, for example, melt molding usually in the range of 180 to 300°C.
  • the thickness of the film of this embodiment is usually 2 to 1000 ⁇ m, preferably 2 to 500 ⁇ m.
  • the film of this embodiment can be, for example, a single-layer film obtained from the resin composition of this embodiment, or a laminated film having a layer obtained from the resin composition of this embodiment.
  • a method of obtaining a laminated film for example, a method of laminating another layer on a surface layer film obtained by T-die molding or inflation molding in advance by a known laminating method such as extrusion lamination or extrusion coating; A method of independently molding the films and then laminating each film by dry lamination; a co-extrusion molding method in which a plurality of components are subjected to a multilayer extruder for molding.
  • the surface layer film is, for example, a layer obtained from the resin composition of the present embodiment.
  • Stretched film For example, a film for capacitors;
  • Semiconductor process film For example, dicing tape, back grinding tape, die bonding film, polarizing plate film;
  • Packaging film for example, food packaging film, stretch film, wrap film, breathable film, shrink film, easy peel film;
  • Separator For example, battery separator, lithium ion battery separator, fuel cell electrolyte membrane, adhesive/adhesive separator;
  • Films for electronic members for example, diffusion films, reflection films, radiation resistant films, gamma ray resistant films, porous films;
  • Release film For example, for flexible printed boards, ACM boards, rigid flexible boards, advanced composite materials, carbon fiber composite material curing, glass fiber composite material curing, aramid fiber composite material curing, nanocomposite curing Release film for fillers, filler filler curing, urethane curing, epoxy curing, semiconductor encapsulation, polarizing plate, diffusion sheet, prism sheet, reflection sheet, fuel cell or various rubber
  • the film of the present embodiment is preferably a stretched film.
  • a primary molded body obtained by molding the resin composition of the present embodiment into a film or sheet by a T-die extrusion molding method It is preferably a stretched film obtained by uniaxial stretching or biaxial stretching.
  • the draw ratio may be 2 to 20 times independently in the MD and TD directions.
  • the stretched film there is a film for capacitors.
  • the capacitor film may be required to be thinned by stretching and to have high strength by orientation.
  • a film having excellent thin film processability and high strength can be obtained. Further, the film tends to be able to maintain transparency even after stretching.
  • the capacitor film of the present embodiment is a 2-1 aspect obtained by biaxially stretching a film containing the 4-methyl-1-pentene copolymer (C) described below, and 4 described below.
  • a second aspect-2-2 obtained by biaxially stretching a film made of the composition (X) containing the methyl-1-pentene copolymers (C) and (D) is included.
  • the “film” is a general term for molded products on a plane and is a concept including a sheet, a membrane (membrane), a tape and the like.
  • the 4-methyl-1-pentene copolymer used in this embodiment is excellent in film stretchability.
  • the film for a capacitor of the present embodiment has a small decrease in dielectric breakdown voltage even when used in a high temperature environment, has high heat resistance capable of maintaining quality, has good dielectric loss characteristics at high temperatures, and thus has a long term. It has excellent electrical characteristics for life.
  • the capacitor film of the 2-1th aspect is obtained by biaxially stretching a film containing a 4-methyl-1-pentene copolymer (C).
  • the 4-methyl-1-pentene copolymer (C) (hereinafter, also referred to as “copolymer (C)”) is a constitutional unit derived from 4-methyl-1-pentene and other than 4-methyl-1-pentene. And a structural unit derived from an ⁇ -olefin having 5 to 20 carbon atoms, satisfying the following requirements (Ca) to (Cd).
  • the 4-methyl-1-pentene copolymer (C) may be one kind of 4-methyl-1-pentene copolymer satisfying the following requirements (Ca) to (Cd). It may be two or more kinds of 4-methyl-1-pentene copolymers satisfying the requirements (Ca) to (Cd).
  • the stretchability of the film becomes good, and as a result, the withstand voltage characteristic of the film tends to improve, and for example, the decrease in the dielectric breakdown voltage tends to decrease in a high temperature environment. ..
  • ⁇ -olefin having 5 to 20 carbon atoms When an ⁇ -olefin having 5 to 20 carbon atoms is used as a comonomer, a film having excellent stretchability and withstand voltage characteristics tends to be obtained.
  • Examples of the ⁇ -olefin having 5 to 20 carbon atoms include 1-pentene, 1-hexene, 1-octene, 1-decene, 1-dodecene, 1-tetradecene, 1-hexadecene, 1-heptadecene, 1-octadecene, 1-eikosen.
  • ⁇ -olefins having 6 to 20 carbon atoms are preferable, ⁇ -olefins having 10 to 20 carbon atoms are more preferable, 1-decene, 1-tetradecene, from the viewpoint that the obtained film is more excellent in stretchability.
  • 1-hexadecene and 1-octadecene are more preferable.
  • the copolymer (C) may have only one type of structural unit derived from an ⁇ -olefin having 5 to 20 carbon atoms other than 4-methyl-1-pentene, or may have two or more types thereof.
  • the copolymer (C) can further have a structural unit derived from another polymerizable compound within the range not impairing the object of the present invention.
  • examples of other polymerizable compounds include vinyl compounds having a cyclic structure such as styrene, vinylcyclopentene, vinylcyclohexane, and vinylnorbornane; vinyl esters such as vinyl acetate; unsaturated organic acids such as maleic anhydride or derivatives thereof; butadiene.
  • Isoprene pentadiene, 2,3-dimethylbutadiene and other conjugated dienes; 1,4-hexadiene, 1,6-octadiene, 2-methyl-1,5-hexadiene, 6-methyl-1,5-heptadiene, 7- Methyl-1,6-octadiene, dicyclopentadiene, cyclohexadiene, dicyclooctadiene, methylenenorbornene, 5-vinylnorbornene, 5-ethylidene-2-norbornene, 5-methylene-2-norbornene, 5-isopropylidene-2 -Norbornene, 6-chloromethyl-5-isopropylene-2-norbornene, 2,3-diisopropylidene-5-norbornene, 2-ethylidene-3-isopropylidene-5-norbornene, 2-propenyl-2,2-nor
  • the content ratio of the structural units derived from another polymerizable compound is usually 10 mol% or less, preferably 5 mol% in 100 mol% of all the structural units constituting the (C). Or less, more preferably 3 mol% or less.
  • the intrinsic viscosity [ ⁇ ] C of the copolymer (C) measured in decalin at 135° C. is 1.5 to 8.0 dL/g.
  • the [ ⁇ ] C is preferably 2.5 to 7.5 dL/g, more preferably 2.7 to 7.0 dL/g, further preferably 3.0 to 7.0 dL/g, and particularly preferably It is 3.5 to 7.0 dL/g.
  • [ ⁇ ] C is preferably 2.0 to 7.0 dL/g, more preferably 2.5 to 6.5 dL/g.
  • the copolymer (C) having [ ⁇ ] C in the above range exhibits good fluidity at the time of molding and, in the 2-2 aspect described later, the 4-methyl-1-pentene copolymer (D It is considered that when combined with the above), it contributes to the improvement of the stretchability. In particular, when [ ⁇ ] C is at least the above lower limit, the stretchability of the film and the rigidity tend to be superior.
  • the copolymer (C) preferably has no peak of the amount of eluted components in the range of 100°C or higher and lower than 140°C. That is, it is preferable that the peak top of the amount of the eluted component is not in the range of 100°C or higher and lower than 140°C.
  • the copolymer (C) satisfying the requirement (C-c) contains a component having lower crystallinity than the copolymer (D) described later, and the obtained film tends to exhibit high flexibility.
  • the stretchability of the film tends to be good, and as a result, the withstand voltage characteristic of the film tends to be improved.
  • the decrease tends to be small, and the stable electric characteristics required for the capacitor film are likely to be exhibited.
  • the copolymer (C) having Mw/Mn in the above range can be obtained, for example, by using a metallocene catalyst described later.
  • additives can be used together with the copolymer (C).
  • the additives include secondary antioxidants, heat stabilizers, weather stabilizers, antistatic agents, slip agents, antiblocking agents, antifog agents, lubricants, dyes, pigments, natural oils, synthetic oils, waxes, Examples include fillers and hydrochloric acid absorbents.
  • the amount of the additive used is not particularly limited, but is usually 0 to 50 parts by mass, preferably 0 to 10 parts by mass, relative to 100 parts by mass of the copolymer (C).
  • the film for capacitors of the 2-2nd aspect comprises 90 to 5 parts by mass of the above-mentioned 4-methyl-1-pentene copolymer (C) and the following requirements (Da) to (Dd) and (D) 10-95 parts by mass of 4-methyl-1-pentene copolymer (D) satisfying -a1) (provided that the total amount of the copolymer (C) and the copolymer (D) is 100 parts by mass) It is obtained by biaxially stretching a film comprising the composition (X).
  • the 4-methyl-1-pentene copolymer (D) (hereinafter, also referred to as “copolymer (D)”) is a constitutional unit derived from 4-methyl-1-pentene and other than 4-methyl-1-pentene. And a structural unit derived from an ⁇ -olefin having 2 to 20 carbon atoms, satisfying the following requirements (Da) to (Dd) and (Da1).
  • the copolymer (D) preferably further satisfies the following requirement (D-b1).
  • the 4-methyl-1-pentene copolymer (D) is one 4-methyl-1-pentene copolymer that satisfies the following requirements (Da) to (Dd) and (Da1). It may be present, or may be two or more kinds of 4-methyl-1-pentene copolymers satisfying the following requirements (Da) to (Dd) and (Da1).
  • Examples of the ⁇ -olefin having 2 to 20 carbon atoms include ethylene, propylene, 1-butene, 1-pentene, 1-hexene, 1-octene, 1-decene, 1-dodecene, 1-tetradecene, 1-hexadecene, Examples thereof include 1-heptadecene, 1-octadecene, and 1-eicosene.
  • ethylene is included in ⁇ -olefin.
  • ⁇ -olefins having 5 to 20 carbon atoms are preferable, ⁇ -olefins having 6 to 20 carbon atoms are more preferable, and those having 10 to 10 carbon atoms are preferable from the viewpoint that the obtained film is more excellent in stretchability and withstand voltage characteristics.
  • 20 ⁇ -olefins are more preferable, and 1-decene, 1-tetradecene, 1-hexadecene and 1-octadecene are particularly preferable.
  • the copolymer (D) may have only one type of structural unit derived from an ⁇ -olefin having 2 to 20 carbon atoms other than 4-methyl-1-pentene, or may have two or more types.
  • the copolymer (D) further has a structural unit derived from a polymerizable compound other than 4-methyl-1-pentene and an ⁇ -olefin having 2 to 20 carbon atoms as long as the object of the present invention is not impaired. be able to. Specific examples of other polymerizable compounds are described in the explanation of the copolymer (C).
  • the content ratio of the structural unit derived from another polymerizable compound is usually 10 mol% or less, preferably 5 mol% in 100 mol% of all the structural units constituting the (D). Or less, more preferably 3 mol% or less.
  • the intrinsic viscosity [ ⁇ ] D of the copolymer (D) measured in decalin at 135° C. is 0.5 to 5.0 dL/g.
  • the [ ⁇ ] D is preferably 0.5 to 4.5 dL/g, more preferably 0.5 to 4.0 dL/g.
  • the copolymer (D) having [ ⁇ ] D in the above range exhibits good fluidity during the preparation and molding of the composition (X), and the 4-methyl-1-pentene copolymer (C It is considered that when combined with the above), it contributes to the improvement of the stretchability. As a result, the withstand voltage characteristic of the film tends to be improved.
  • the copolymer (D) preferably has no peak of the amount of eluted components in the range of 0°C or higher and lower than 100°C. That is, it is preferable that the peak top of the amount of the eluted component is not in the range of 0°C or higher and lower than 100°C.
  • the copolymer (D) satisfying the requirement (Dc) contains a component having high crystallinity, and the obtained film tends to show high heat resistance.
  • the stretchability of the film is improved, and as a result, the withstand voltage characteristic of the film tends to be improved.
  • the decrease tends to be small, and the stable electric characteristics required for the capacitor film are likely to be exhibited.
  • the copolymer (D) having Mw/Mn in the above range can be obtained, for example, by using the metallocene catalyst described later.
  • the ratio (U6/U8) of U6 (mol %) described in the requirement (Ca) and U8 (mol %) described in the requirement (Da) exceeds 1.0 and is 50. It is less than 0.
  • the ratio (U6/U8) is preferably 2.0 to 40.0, more preferably 3.0 to 35.0.
  • U6 is a structural unit derived from an ⁇ -olefin having 5 to 20 carbon atoms other than 4-methyl-1-pentene, when the total of U5 and U6 described in (Ca) above is 100 mol %.
  • U8 is a structural unit derived from an ⁇ -olefin having 2 to 20 carbon atoms other than 4-methyl-1-pentene, when the total of U7 and U8 described in (Da) above is 100 mol %. The amount (mol %).
  • the requirement (D-a1) is that the content ratio of the structural unit derived from the ⁇ -olefin which is a comonomer to 4-methyl-1-pentene is larger in the copolymer (C) than in the copolymer (D). Means that there are many.
  • the ratio of the [eta] D according to the requirements (D-b) is preferably 1. It is more than 0 and 6.0 or less, more preferably more than 1.0 and 5.0 or less, and still more preferably 1.1 to 4.0.
  • the film obtained from the composition (X) has a heat resistance derived from the 4-methyl-1-pentene copolymer. Excellent stretchability while maintaining the properties. Therefore, the composition (X) is suitable for producing a film for a capacitor which requires heat resistance and stretchability.
  • the copolymer (D) has a relatively low intrinsic viscosity [ ⁇ ] relative to the copolymer (C) and is a hard component.
  • the content of the copolymer (C) in the composition (X) is 90 to 5 parts by mass, preferably 90 to 15 parts by mass, more preferably 85 to 20 parts by mass; the content of the copolymer (D).
  • the amount is 10 to 95 parts by mass, preferably 10 to 85 parts by mass, more preferably 15 to 80 parts by mass.
  • the total amount of the copolymers (C) and (D) is 100 parts by mass.
  • the total content of the copolymers (C) and (D) in the composition (X) is usually 50% by mass or more, preferably 60% by mass or more, more preferably 70% by mass or more.
  • the upper limit of the content ratio of the copolymers (C) and (D) can be 100% by mass of the composition (X).
  • the upper limit is defined by the content ratio of the other components.
  • the composition (X) can contain one or more copolymers (C). Further, the composition (X) can contain one or more copolymers (D).
  • the copolymers (C) and (D) are each obtained by polymerizing, for example, 4-methyl-1-pentene, the above-mentioned ⁇ -olefin and, if necessary, the above-mentioned other polymerizable compound. You can By carrying out the polymerization in the presence of a metallocene catalyst, the copolymers (C) and (D) satisfying the requirements described above can be suitably obtained.
  • metallocene catalyst examples include WO 01/53369, WO 01/27124, JP-A-3-193796, JP-A 02-41303, WO 06/025540, and WO Mention may be made of the metallocene catalysts described in 2013/099876 and WO 2014/050817.
  • the metallocene catalyst contains the metallocene compound (a).
  • the metallocene compound (a) include the compounds represented by the general formula (1) or (2) described above, and the compound represented by the general formula [A2] described above is particularly preferable.
  • the metallocene catalyst is at least one selected from an organometallic compound (b-1), an organoaluminumoxy compound (b-2), and a compound (b-3) which reacts with the metallocene compound (a) to form an ion pair. It is preferable that the compound (1) (cocatalyst (b)) is further included.
  • trialkylaluminums such as trimethylaluminum, triethylaluminum, triisobutylaluminum, and trinormaloctylaluminum
  • dialkylaluminum hydrides such as diisobutylaluminum hydride
  • tricycloalkylaluminums such as tricyclohexylaluminum.
  • the organoaluminum oxy compound (b-2) may be a conventionally known aluminoxane, or may be a benzene-insoluble organoaluminum oxy compound as exemplified in JP-A-2-78687. Specific examples include methylaluminoxane. Further, an organoaluminum oxy compound containing a boron atom, an aluminoxane containing a halogen as exemplified in WO 2005/066191 and WO 2007/131010, and WO 2003/082879 are exemplified. Such ionic aluminoxanes are also included.
  • solid aluminoxane is also preferably used, and for example, solid aluminoxane disclosed in WO 2010/055562, WO 2013/146337 or WO 2014-123212 is particularly preferable. Used for. The details of the solid aluminoxane, including the preferred embodiment, are as described above.
  • the solid aluminoxane is usually in the form of particles, and the D50 in volume statistical value thereof is preferably 1 to 500 ⁇ m, more preferably 2 to 200 ⁇ m, and further preferably 5 to 50 ⁇ m.
  • the D50 in the volume statistical value can be obtained by a laser diffraction/scattering method using, for example, MT3300EX II manufactured by Microtrac.
  • the specific surface area of the solid aluminoxane is preferably 100 to 1000 m 2 /g, more preferably 300 to 800 m 2 /g.
  • the specific surface area can be determined by using the BET adsorption isotherm and the gas adsorption and desorption phenomena on the solid surface.
  • the solid aluminoxane also functions as a carrier (c). Therefore, when the solid aluminoxane is used, it is not necessary to use a solid inorganic carrier such as silica, alumina, silica-alumina, or magnesium chloride, or a solid organic carrier such as polystyrene beads.
  • Examples of the compound (b-3) which reacts with the metallocene compound (a) to form an ion pair include, for example, JP-A 1-501950, JP-A 1-502036, and JP-A 3-179005.
  • Examples thereof include Lewis acids, ionic compounds, borane compounds and carborane compounds described in Kaihei 3-179006, JP-A-3-207703, JP-A-3-207704 and US Pat. No. 5,321,106.
  • heteropoly compounds and isopoly compounds can also be mentioned.
  • trialkylammonium tetraarylborate trialkylammonium tetra(halogenated aryl)borate, dioctadecylmethylammonium tetraarylborate, dioctadecylmethylammonium tetra(halogenated aryl)borate, N,N-dialkylanilinium tetraarylborate , N,N-dialkylanilinium tetra(aryl halide)borate and other organoboron compounds.
  • the metallocene catalyst preferably further comprises a carrier (c).
  • the carrier (c) is preferably in the form of particles, and for example, the metallocene catalyst is formed by immobilizing the metallocene compound (a) on the surface and/or inside thereof.
  • the carrier (c) usually consists of an inorganic or organic compound.
  • solid inorganic carriers include carriers made of inorganic compounds such as porous oxides, inorganic halides, clays, clay minerals, and ion-exchangeable layered compounds.
  • solid organic carrier include carriers such as polystyrene beads.
  • examples of the carrier (c) also include the solid aluminoxane described above.
  • a carrier containing an aluminum atom is preferable from the viewpoint of high activity and further suppressing the amount of the solvent-soluble portion.
  • the content of aluminum atoms in the carrier (c) is preferably 20% by mass or more, more preferably 20 to 60% by mass, further preferably 30 to 50% by mass, and particularly preferably 35 to 47% by mass.
  • porous oxide examples include oxides such as SiO 2 , Al 2 O 3 , MgO, ZrO 2 , TiO 2 , B 2 O 3 , CaO, ZnO, BaO, ThO 2 and the like, or composites containing these. A mixture may be mentioned.
  • natural or synthetic zeolite SiO 2 —MgO, SiO 2 —Al 2 O 3 , SiO 2 —TiO 2 , SiO 2 —V 2 O 5 , SiO 2 —Cr 2 O 3 , SiO 2 —TiO 2 —MgO Can be mentioned.
  • the inorganic halide examples include MgCl 2 , MgBr 2 , MnCl 2 , and MnBr 2 .
  • the inorganic halide may be used as it is, or may be used after being crushed by a ball mill or a vibration mill. It is also possible to use the one prepared by dissolving the inorganic halide in a solvent such as alcohol and then depositing it in the form of fine particles with a depositing agent.
  • Clay is usually composed mainly of clay minerals.
  • the ion-exchangeable layered compound is a compound having a crystal structure in which planes formed by ionic bonds and the like are stacked in parallel with each other with weak binding forces, and the ions contained therein can be exchanged.
  • Most clay minerals are ion-exchangeable layered compounds.
  • Examples of the clay, clay mineral, or ion-exchangeable layered compound include clay, clay minerals, and ion crystalline compounds having a layered crystal structure such as hexagonal close-packed type, antimony type, CdCl 2 type, and CdI 2 type. Can be mentioned.
  • any of a surface treatment for removing impurities adhering to the surface and a treatment for affecting the crystal structure of clay can be used.
  • Specific examples of the chemical treatment include acid treatment, alkali treatment, salt treatment, and organic substance treatment.
  • the D50 in the volume statistical value of the carrier (c) is preferably 1 to 500 ⁇ m, more preferably 2 to 200 ⁇ m, and further preferably 5 to 50 ⁇ m.
  • the D50 in the volume statistical value can be obtained by a laser diffraction/scattering method using, for example, MT3300EX II manufactured by Microtrac.
  • the metallocene catalyst may further contain an organic compound component (d), if necessary.
  • the organic compound component (d) is used for the purpose of improving the polymerization performance and the physical properties of the produced polymer, if necessary.
  • Examples of the organic compound component (d) include alcohols, phenolic compounds, carboxylic acids, phosphorus compounds, amides, polyethers and sulfonates.
  • Polymerization of 4-methyl-1-pentene with an ⁇ -olefin having 2 to 20 carbon atoms to obtain the copolymers (C) and (D) can be carried out by a liquid phase polymerization method such as solution polymerization or suspension polymerization, or a gas phase polymerization method. It can be carried out in any of the phase polymerization methods.
  • an inert hydrocarbon solvent can be used, and specifically, propane, butane, pentane, hexane, heptane, octane, decane, dodecane, kerosene and other aliphatic hydrocarbons; cyclopentane, Alicyclic hydrocarbons such as cyclohexane, methylcyclopentane and methylcyclohexane; aromatic hydrocarbons such as benzene, toluene and xylene; halogenated hydrocarbons such as ethylene chloride, chlorobenzene, dichloromethane, trichloromethane and tetrachloromethane; Two or more kinds of mixed solvents selected are included. Also, the olefin itself containing 4-methyl-1-pentene can be used as a polymerization solvent.
  • the use method and addition order of each component are arbitrarily selected, and the following methods are exemplified.
  • the metallocene compound (a), the cocatalyst (b), the carrier (c) and the organic compound component (d) are also referred to as “components (a) to (d)”.
  • components (a) to (d) are also referred to as “components (a) to (d)”.
  • IIi) A method of adding a catalyst component in which the components (a) and (b) are supported on the component (c) to the polymerization vessel.
  • the component (d) may be further added at any stage. Further, at least two of the catalyst components may be contacted in advance. Further, in the solid catalyst component in which the component (a) is supported on the component (c), olefins such as 4-methyl-1-pentene and 3-methyl-1-pentene may be prepolymerized. A catalyst component may be further supported on the solid catalyst component thus prepared.
  • an antistatic agent, an antifouling agent or the like can be used for the purpose of smoothly proceeding the polymerization.
  • the amount of each component that can constitute the metallocene catalyst is as follows.
  • the metallocene compound (a) and (b-1) to (b-3) exemplified in the cocatalyst (b) column are also referred to as the component (a) and the components (b-1) to (b-3), respectively. ..
  • the component (a) can be used in an amount of usually 10 ⁇ 10 to 10 ⁇ 2 mol, preferably 10 ⁇ 9 to 10 ⁇ 3 mol, per liter of reaction volume.
  • the component (b-1) has a molar ratio [(b-1)/M] of the component (b-1) to the transition metal atom (M; transition metal of Group 4 of the periodic table) in the component (a).
  • the amount can be usually 10 to 10000, preferably 30 to 2000, more preferably 50 to 1000.
  • the molar ratio [Al/M] of the aluminum atom (Al) in the component (b-2) to the transition metal atom (M) in the component (a) is usually 10 to It can be used in an amount of 10,000, preferably 30 to 2000, more preferably 50 to 1000.
  • the component (b-3) has a molar ratio [(b-3)/M] of the component (b-3) to the transition metal atom (M) in the component (a) of usually 1 to 10,000, preferably Can be used in an amount of 2 to 2000, more preferably 10 to 500.
  • the polymerization temperature is usually ⁇ 50 to 200° C., preferably 0 to 100° C., more preferably 20 to 100° C.
  • the polymerization pressure is usually atmospheric pressure to 10 MPa gauge pressure, preferably atmospheric pressure to 5 MPa gauge pressure.
  • the polymerization reaction can be carried out by any of batch method, semi-continuous method and continuous method.
  • Hydrogen can be added to the polymerization system for the purpose of controlling the molecular weight or polymerization activity of the produced polymer, and the amount of hydrogen added is appropriately about 0.001 to 100 NL per 1 kg of olefin.
  • the polymerization conditions it is also possible to adopt multi-stage polymerization in which two or more stages of polymerization under different reaction conditions are performed.
  • the desired molecular weight distribution or composition can be obtained by carrying out the polymerization stepwise under two kinds of conditions in which the amount of hydrogen used or the ratio of 4-methyl-1-pentene to the ⁇ -olefin having 2 to 20 carbon atoms is different. It is possible to obtain a distributed polymer.
  • composition (X) can further contain other polymer components other than the above-mentioned copolymers (C) and (D).
  • examples of the other polymer component include the ⁇ -olefin polymer (E′) (excluding the above-mentioned copolymers (C) and (D)) and elastomers other than these.
  • the ⁇ -olefin polymer (E′) is, for example, a ⁇ -olefin polymer having 2 to 20 carbon atoms (excluding the above-mentioned copolymers (C) and (D)), and having 2 to 2 carbon atoms. Mention may be made of homopolymers or copolymers of 20 ⁇ -olefins.
  • Examples of the ⁇ -olefin having 2 to 20 carbon atoms include ethylene, propylene, 1-butene, 1-pentene, 1-hexene, 1-octene, 1-decene, 1-undecene, 1-dodecene, 1-tetradecene, Linear ⁇ -olefins such as 1-hexadecene, 1-octadecene, 1-eicosene; isobutene, 3-methyl-1-butene, 3-methyl-1-pentene, 3-ethyl-1-pentene, 4-methyl- Branching of 1-pentene, 4,4-dimethyl-1-pentene, 4-methyl-1-hexene, 4,4-dimethyl-1-hexene, 4-ethyl-1-hexene, 3-ethyl-1-hexene, etc. Specific ⁇ -olefins may be mentioned. Among these, ⁇ -olefins having 15 or less carbon atoms are prefer
  • the ⁇ -olefin polymer (E′) can further have a structural unit derived from the other polymerizable compound described above in the copolymer (C) within a range not impairing the object of the present invention.
  • the content ratio of the structural unit derived from another polymerizable compound is usually 10 mol% or less, preferably 100 mol% or less, based on 100 mol% of all the structural units constituting the (E′). Is 5 mol% or less, more preferably 3 mol% or less.
  • ⁇ -olefin polymer (E′) examples include low density polyethylene, high density polyethylene, ethylene/propylene random copolymer, ethylene/1-butene random copolymer, ethylene/propylene/1-butene.
  • Random copolymer ethylene/1-hexene random copolymer, ethylene/1-octene random copolymer, ethylene/propylene/ethylidene norbornene random copolymer, ethylene/propylene/1-butene/ethylidene norbornene random copolymer
  • Ethylene copolymer such as ethylene/1-butene/1-octene random copolymer, propylene homopolymer, propylene/1-butene random copolymer, propylene/1-hexene random copolymer, propylene/1- Propylene copolymers such as octene random copolymers, 1-butene homopolymers, 1-butene/1-hexene random copolymers, butene copolymers such as 1-butene/1-octene random copolymers, 4 Examples thereof include 4-methyl-1-pentene homopolymers and 4-methyl-1-pentene copolymers such
  • the intrinsic viscosity [ ⁇ ] E′ of the ⁇ -olefin polymer (E′) measured in decalin at 135° C. is usually 0.1 to 10 dL/g, preferably 0.5 to 5 dL/g.
  • the composition (X) can contain one or more ⁇ -olefin polymers (E′).
  • the content of the ⁇ -olefin polymer (E′) in the composition (X) is usually 50 parts by mass or less based on 100 parts by mass of the total content of the copolymers (C) and (D), It is preferably 40 parts by mass or less.
  • the composition (X) may contain conventionally known additives.
  • the additives include secondary antioxidants, heat stabilizers, weather stabilizers, antistatic agents, slip agents, antiblocking agents, antifog agents, lubricants, dyes, pigments, natural oils, synthetic oils, waxes, Examples include fillers and hydrochloric acid absorbents.
  • the content of the additive is not particularly limited, but is usually 0 to 50 parts by mass, preferably 0 to 10 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the polymer component containing the copolymers (C) and (D). It is a department.
  • the composition (X) can contain one kind or two or more kinds of additives.
  • composition (X) can be obtained, for example, by mixing the above-mentioned copolymers (C) and (D) with, if necessary, other polymer components and/or additives.
  • various known methods for example, a method of mixing each component using a device such as a plastomill, a Henschel mixer, a V-blender, a ribbon blender, a tumbler, a blender, and a kneader-ruder; after the mixing, A method may be employed in which the obtained mixture is further melt-kneaded by a device such as a single-screw extruder, a twin-screw extruder, a kneader, a Banbury mixer, and then the obtained melt-kneaded product is granulated or pulverized.
  • the mixture of the copolymers (C) and (D) can also be obtained by the following multistage polymerization method. Specifically, in the presence of the step (1) for producing the 4-methyl-1-pentene copolymer (D), preferably by slurry polymerization, and the copolymer (D) obtained in the step (1). When the total amount of the 4-methyl-1-pentene copolymer (C) is 100 parts by mass, the amount of the copolymer (C) is 5 to 90 parts by mass.
  • the mixture can be produced by a multi-stage polymerization method having a step (2) of producing by slurry polymerization within a range of parts.
  • the multi-stage polymerization method has a step (1) and a step (2) under different polymerization conditions, but may be a two-step polymerization of the steps (1) and (2), in addition to the steps (1) and (2). It may be a three-stage or higher-stage polymerization further including other steps.
  • step (1) 4-methyl-1-pentene copolymer (D) is produced, preferably by slurry polymerization.
  • the supply amount ratios of 4-methyl-1-pentene and the ⁇ -olefin having 2 to 20 carbon atoms are set so that the amounts of the constituent units derived from each are in the above-mentioned range.
  • step (1) a slurry containing the copolymer (D) is obtained.
  • the slurry concentration that is, the copolymer (D) particle concentration is usually 0.015 to 45% by mass, preferably 0.03 to 35% by mass.
  • step (2) 4-methyl-1-pentene copolymer (C) is produced, preferably by slurry polymerization, in the presence of copolymer (D) obtained in step (1).
  • step (2) the supply amount ratios of 4-methyl-1-pentene and the ⁇ -olefin having 5 to 20 carbon atoms are set so that the amounts of the constituent units derived from each are in the above-mentioned range.
  • the copolymer (C) when the total amount of the copolymer (D) obtained in the step (1) and the copolymer (C) obtained in the step (2) is 100 parts by mass, the copolymer ( The copolymer (C) is produced in such an amount that the amount of C) is 5 to 90 parts by mass.
  • step (2) in one embodiment, 4-methyl-1-pentene and ⁇ -olefin having 5 to 20 carbon atoms are added to the slurry containing the copolymer (D) to carry out slurry polymerization of these monomers. be able to.
  • step (2) a slurry containing particles containing the copolymer (C) and the copolymer (D) is obtained.
  • the slurry concentration that is, the particle concentration is usually 3 to 50% by mass, preferably 5 to 40% by mass.
  • slurry polymerization means that the polymer produced by the polymerization is dispersed in the medium as fine particles without being substantially dissolved in the medium used during the polymerization.
  • ⁇ Post-treatment process> For the 4-methyl-1-pentene polymer particles obtained by the above multi-stage polymerization method, for example, the particles obtained in the above solid-liquid separation step, a known catalyst may be used, if necessary, after being produced by the above method. A post-treatment process such as a deactivation treatment process, a catalyst residue removal process, and a drying process may be performed. As described above, a mixture of copolymers (C) and (D) can be obtained.
  • the thickness of the capacitor film of this embodiment is preferably 1 to 20 ⁇ m, more preferably 2 to 15 ⁇ m, and further preferably 2.5 to 10 ⁇ m.
  • the capacitor film of the present embodiment has a ratio V (150° C.)/V (23° C.) of the dielectric breakdown strength V (23° C.) at 23° C. and the dielectric breakdown strength V (150° C.) at 150° C. It is preferably 0.50 or more, more preferably 0.55 or more, still more preferably 0.60 or more. With such a mode, the electrical characteristics during long-term voltage application are stable, and it is useful as a capacitor. The higher the upper limit of the ratio, the better the electrical characteristics, but in one embodiment, it may be 0.95.
  • the film for capacitors of the present embodiment has a dielectric breakdown strength V (150° C.) at 150° C. of preferably 300 kV/mm or more, more preferably 320 kV/mm or more.
  • the upper limit of the dielectric breakdown strength V (150° C.) is not particularly limited, but may be 700 kV/mm in one embodiment.
  • the capacitor film of this embodiment has a dielectric loss tangent tan ⁇ (23° C.) at 23° C. of preferably 400 ⁇ 10 ⁇ 5 or less, more preferably 380 ⁇ 10 ⁇ 5 or less, still more preferably 350 ⁇ 10 ⁇ 5 or less. is there.
  • the capacitor film of the present embodiment has a dielectric loss tangent tan ⁇ (150° C.) at 150° C. of preferably 50 ⁇ 10 ⁇ 5 or less, more preferably 40 ⁇ 10 ⁇ 5 or less, further preferably 30 ⁇ 10 ⁇ 5 or less. is there.
  • the ratio of tan ⁇ (23° C.) and tan ⁇ (150° C.) tan ⁇ (150° C.)/tan ⁇ (23° C.) is preferably 0.10 or less, more preferably 0.09 or less. , And more preferably 0.08 or less.
  • a film for a capacitor having tan ⁇ (23° C.), tan ⁇ (150° C.) and a ratio thereof in the above range generates little heat at a high temperature, and therefore can maintain quality even when used in a high temperature environment.
  • the capacitor film has good dielectric loss characteristics at high temperatures and tends to have superior electrical characteristics for long-term life. Details of the measurement conditions for the above physical properties will be described in the Examples section.
  • the capacitor film of the present embodiment is a film containing the 4-methyl-1-pentene copolymer (C) (the aspect of 2-1) or a film made of the composition (X) (the aspect of 2-2). Is biaxially stretched. More specifically, the film for a capacitor is produced by using the 4-methyl-1-pentene copolymer (C) or the composition (X) by, for example, a T-die extrusion molding method in the range of 180 to 300°C. It is manufactured by forming a film and biaxially stretching the film.
  • the film may be formed by mixing the copolymer (C) with the above-mentioned other polymer components and/or additives.
  • the draw ratio in terms of area is preferably 1.1 to 100 times, more preferably 2 to 90 times, and further preferably 4 to 80 times. When the stretching ratio is within the above range, the withstand voltage characteristics required for the film capacitor are likely to be exhibited.
  • the stretching method may be either a sequential biaxial stretching method or a simultaneous biaxial stretching method, but the sequential biaxial stretching method is preferable from the viewpoint of film forming stability and thickness uniformity.
  • the sequential biaxial stretching method for example, an unstretched film is obtained by extruding 4-methyl-1-pentene copolymer (C) or composition (X) onto a cooling roll by a T-die extrusion molding method or the like. Then, this unstretched film is stretched in the longitudinal direction (MD direction) of the film through a preheating roll set to a predetermined stretching temperature (longitudinal stretching), and then passed through a heating oven set to a predetermined stretching temperature. While stretching, the film is stretched in the width direction (TD direction) (transverse stretching).
  • the stretching temperature is preferably between the glass transition temperature (Tg) and the melting point (Tm) of the polymer such as 4-methyl-1-pentene copolymer (C) used for stretching. ..
  • Tg glass transition temperature
  • Tm melting point
  • the 4-methyl-1-pentene copolymer (C) is used alone, stretching at a stretching temperature of 100 to 220° C. facilitates obtaining a film having desired withstand voltage characteristics.
  • the composition (X) is used, stretching at a stretching temperature of 100 to 210° C. makes it easy to obtain a film having desired withstand voltage characteristics.
  • the stretching ratio is usually 1.2 to 11.0 times, preferably 1.4 to 9.5 times, and more preferably 2 to 9 times, independently in the longitudinal direction of the film and the width direction of the film.
  • the film may be re-stretched in the film longitudinal direction or the film width direction, or in the film longitudinal direction and the film width direction. Moreover, you may perform an annealing process after biaxial stretching.
  • the annealing temperature is usually 100 to 230°C, preferably 130 to 220°C.
  • the metallized film of the present embodiment includes the film for capacitors and a metal film provided on at least one surface of the film for capacitors.
  • a method of providing a metal film on a film for a capacitor to obtain a metallized film is not particularly limited, but for example, an aluminum vapor deposition film which becomes an internal electrode of a film capacitor by vapor-depositing a metal such as aluminum on at least one surface of the film for a capacitor.
  • the method of providing the metal film is preferable.
  • other metal components such as nickel, copper, gold, silver, chromium and zinc may be vapor-deposited simultaneously with or sequentially with aluminum.
  • a protective layer may be provided on the deposited film with oil or the like.
  • the thickness of the metal film is preferably 20 to 100 nm from the viewpoint of the electrical characteristics and self-healing property of the film capacitor.
  • the surface electric resistance value of the metal film is preferably 1 to 20 ⁇ / ⁇ . The surface electric resistance value can be controlled by the metal species used and the thickness.
  • the metallized film After forming the metal film, the metallized film can be subjected to aging treatment or heat treatment at a specific temperature, if necessary. Also, a coating such as polyphenylene oxide may be applied to at least one side of the metallized film for insulation or other purposes.
  • the film capacitor of this embodiment has the metallized film. More specifically, the film capacitor of this embodiment is manufactured by laminating or winding the metallized film by various methods. The preferred method of manufacturing the wound film capacitor is as follows.
  • Vacuum-deposit metal such as aluminum on one surface of the capacitor film.
  • vapor deposition is performed in stripes so that a margin portion running in the longitudinal direction of the film is formed.
  • a blade is placed at the center of each vapor deposition portion on the surface and the center of each margin portion and slitted to form a tape-shaped take-up reel in which the surface has a margin on one side.
  • Two tape-shaped take-up reels each having a margin on the left and one tape-shaped take-up reel having a margin on the right are stacked and wound in a width direction so that the vapor deposition portion protrudes from the margin portion.
  • a wound film capacitor can be obtained by removing the core material from this wound body and pressing it, spraying metallikon on both end faces to form external electrodes, and welding lead wires to the metallikon.
  • the film capacitor there are various uses of the film capacitor, such as for vehicles, home appliances (TVs and refrigerators), general miscellaneous goods, automobiles (hybrid cars, power windows, wipers, etc.) and power supplies.
  • a film capacitor can also be suitably used for these applications.
  • part means “part by mass” unless otherwise specified.
  • sequence is single pulse proton decoupling
  • pulse width is 4.7 ⁇ s (45° pulse)
  • repetition time is 5.5 seconds
  • integration number is 10,000 times or more
  • 27.50 ppm is the standard of chemical shift. It was measured as a value.
  • the composition of ⁇ -olefins other than 4-methyl-1-pentene, linear ⁇ -olefin and 4-methyl-1-pentene was quantified by the obtained 13 C-NMR spectrum.
  • ⁇ Intrinsic viscosity [ ⁇ ]> The intrinsic viscosity [ ⁇ ] was measured at 135°C using a decalin solvent. That is, about 20 mg of polymer powder, pellets or resin lumps were dissolved in 15 ml of decalin, and the specific viscosity ⁇ sp was measured in an oil bath at 135°C. To this decalin solution, 5 ml of decalin solvent was added and diluted, and then the specific viscosity ⁇ sp was measured in the same manner. This dilution operation was repeated twice more, and the value of ⁇ sp/C when the concentration (C) was extrapolated to 0 was determined as the intrinsic viscosity (see the following formula). [ ⁇ ] lim ( ⁇ sp/C) (C ⁇ 0)
  • ⁇ Melting point (Tm)> Using a DSC measuring device (DSC220C) manufactured by Seiko Instruments Inc., about 5 mg of a sample was packed in an aluminum pan for measurement, heated to 290° C. at 100° C./min, and held at 290° C. for 5 minutes, and then 10° C./ The temperature was lowered to ⁇ 100° C. in min, and then raised from ⁇ 100° C. to 290° C. at 10° C./min. The melting point (Tm) was calculated from the peak apex of the crystal melting peak in the calorific curve during the second heating.
  • DSC220C DSC measuring device manufactured by Seiko Instruments Inc.
  • CFC and molecular weight measurement were performed under the following conditions.
  • Device CFC2 type cross fractionation chromatograph (Polymer Char) Detector (built-in): IR4 type infrared spectrophotometer (Polymer Char) Detection wavelength: 3.42 ⁇ m (2,920 cm ⁇ 1 ); fixed Sample concentration: 30 mg/30 mL (diluted with o-dichlorobenzene (ODCB)) Injection volume: 0.5 mL
  • ODCB o-dichlorobenzene
  • the elution amount in each elution category was evaluated.
  • the temperature change between sections was 40° C./min.
  • the boundaries of the elution categories are 0, 5, 10, 15, 20, 25, 30, 35, 50, 70, 90, 95, 100, 102, 104, 106, 108°C in the range of 0 to 108°C. From 108°C to 135°C, the step was 1°C, and in the range of 135 to 145°C, it was 135, 140, 145°C, and the elution amount in each category was evaluated.
  • GPC column Shodex HT-806M x 3 (manufactured by Showa Denko) GPC column temperature: 145°C GPC column calibration: Monodisperse polystyrene (Tosoh) Molecular weight calibration method: Standard calibration method (polystyrene conversion) Mobile phase: o-dichlorobenzene (ODCB), BHT addition Flow rate: 1.0 mL/min
  • a mixed solution of 106 mL of 4-methyl-1-pentene and 2.8 mL of a mixture of ⁇ -olefin having 16 carbon atoms/18 carbon atoms (trade name; Linear Ren 168, manufactured by Idemitsu Kosan Co., Ltd.) is polymerized over 2 hours. It was continuously charged into the inside at a constant rate. Polymerization was started at the start of charging, and the temperature was raised to 45° C. over 30 minutes from the start of polymerization, then maintained at 45° C. for 4 hours, and 90 NmL of hydrogen was charged 3 hours after the start of polymerization (second hydrogen was charged). Charge).
  • Example 1-1 To 100 parts of a mixture obtained by mixing 70 parts of 4-methyl-1-pentene copolymer (A-1) and 30 parts of 4-methyl-1-pentene copolymer (B-1), 0.1 part of tri(2,4-di-t-butylphenyl)phosphate as a secondary antioxidant and n-octadecyl-3-(4′-hydroxy-3′,5′-di) as a heat resistance stabilizer 0.1 part of -t-butylphenyl)propinate and 0.1 part of calcium stearate as a hydrochloric acid absorbent were mixed.
  • Example 1 was repeated except that the composition of 100 parts of the mixture was changed as shown in Table 1-4.
  • the pellets obtained above are melt cast-molded under the conditions of a cylinder temperature of 270° C., a die temperature of 270° C., a roll temperature of 80° C. and a take-up speed of 1 m/min, using a single shaft sheet forming machine manufactured by Tanaka Iron Works Co., Ltd. Thus, a film having a thickness of 100 ⁇ m or 50 ⁇ m was obtained.
  • ⁇ Tensile modulus> The tensile elastic modulus was evaluated by using the film having a thickness of 50 ⁇ m obtained in the above ⁇ Production of film> as a test piece and using a universal tensile tester 3380 manufactured by Instron Co., Ltd. according to JIS K7127-2. It was carried out at a speed of 200 mm/min.
  • ⁇ Film stretchability evaluation 1 (batch stretch)>
  • the film having a thickness of 100 ⁇ m obtained in the above ⁇ Production of film> was cut into 120 mm ⁇ 120 mm, preheated at 160° C. for 1 minute using a batch-type biaxial stretching machine manufactured by Bruckner-Machinanbau, and a stretching speed of 5 m. /Min simultaneously biaxially stretched to obtain a biaxially stretched film.
  • the draw ratio is 2.5 ⁇ 2.5 times (machine direction: MD: 2.5 times, vertical direction (Transverse Direction: TD): 2.5 times), 3.0 ⁇ 3.0 times. , 3.5 ⁇ 3.5 times, 4.0 ⁇ 4.0 times, and the stretchability was evaluated as follows from the state of the film after stretching.
  • AA Possible to stretch 4.0 times ⁇ 4.0 times
  • BB Possible to stretch 3.5 times ⁇ 3.5 times
  • CC Possible to stretch 3.0 times ⁇ 3.0 times
  • DD 2.5 times ⁇ 2 It is possible to stretch up to 5 times.
  • EE The film is broken or the thickness of the film is uneven, and uniform stretching cannot be performed (unstretchable).
  • the post-stretch haze was evaluated only when the stretchability evaluation was AA or BB.
  • the evaluation was performed as follows. Using a haze meter NDH4000 manufactured by Nippon Denshoku Industries Co., Ltd., the haze value in air (total haze) was evaluated according to JIS-K-7136. If the haze after stretching is high, the film may have surface roughness or internal defects. Therefore, the lower the haze after stretching, the more excellent the stretchability.
  • AA Less than 15% of total haze
  • BB 15% or more of total haze
  • the autoclave was heated to an internal temperature of 60° C. and pressurized with ethylene so that the total pressure was 0.10 MPa (gauge pressure). Subsequently, 1 mmol of previously prepared methylaluminoxane in terms of Al, diphenylmethylene(1-ethyl-3-t-butyl-cyclopentadienyl)(2,7-di-t-butyl-fluorenyl)zirconium 0.34 ml of a toluene solution containing 0.01 mmol of dichloride was pressed into the autoclave with nitrogen to initiate polymerization. During the polymerization reaction, the temperature inside the autoclave was adjusted to 60°C.
  • the autoclave was heated to an internal temperature of 60° C. and pressurized with propylene so that the total pressure was 0.40 MPa (gauge pressure). Subsequently, 1 mmol of previously prepared methylaluminoxane in terms of Al, diphenylmethylene(1-ethyl-3-t-butyl-cyclopentadienyl)(2,7-di-t-butyl-fluorenyl)zirconium 0.34 ml of a toluene solution containing 0.01 mmol of dichloride was pressed into the autoclave with nitrogen to initiate polymerization. During the polymerization reaction, the temperature inside the autoclave was adjusted to 60°C.
  • the obtained pellets were molded under the film forming conditions shown in Table 2-4 to obtain a biaxially stretched film. Specifically, the pellets were supplied to a single-screw extruder, melt-kneaded at 270° C., and melt-extruded into a film form from a T-type slit die. Next, the obtained film was cooled and solidified while being brought into close contact with a metal cooling roll controlled at 80° C. by air pressure to obtain an unstretched film having a thickness of 200 ⁇ m.
  • the unstretched film obtained here is preheated by a heating metal roll to raise the film temperature to 190° C., and longitudinally stretched 3 times between a pair of rolls having a difference in peripheral speed to obtain a uniaxially stretched film. did. Then, both ends of the uniaxially stretched film in the width direction were held by clips, introduced into a heating oven, preheated to 190° C., and then transversely stretched 7 times in the width direction to obtain a biaxially stretched film. Then, the biaxially stretched film was heated to 210° C. and annealed. The biaxially stretched film thus obtained was cut at both ends, subjected to corona discharge treatment, and then wound into a roll. The thickness, capacitor properties (dielectric breakdown strength, dielectric loss tangent) and film properties of the obtained biaxially stretched film were determined by the following evaluation methods.
  • Example 2-2 to 2-6 Comparative Examples 2-1 and 2-3
  • 100 parts of the polymer components shown in Table 2-4 were used in place of 100 parts of the 4-methyl-1-pentene copolymer (C-4), and the film forming conditions shown in Table 2-4 were used.
  • a biaxially stretched film was obtained in the same manner as in Example 2-1.
  • Example 2 was performed under the film forming conditions shown in Table 2-4, using 4-methyl-1-pentene copolymer (E′-1) instead of 4-methyl-1-pentene copolymer (C-4). Although biaxial stretching was attempted in the same manner as in -1, when the longitudinal stretching ratio was 2 times or more, the film broke or the thickness of the film became uneven, and uniform stretching could not be performed. Since the film could not be uniformly stretched in this manner, an unstretched film having a thickness of 20 ⁇ m was prepared under the above film forming conditions, and its thickness and capacitor characteristics (dielectric breakdown strength, dielectric loss tangent) were determined by the following evaluation methods.
  • E′-1-pentene copolymer E′-1-pentene copolymer
  • C-4 4-methyl-1-pentene copolymer
  • the pellets obtained above are melt cast-molded under the conditions of a cylinder temperature of 270° C., a die temperature of 270° C., a roll temperature of 80° C. and a take-up speed of 1 m/min, using a single shaft sheet forming machine manufactured by Tanaka Iron Works Co., Ltd. Then, a film having a thickness of 100 ⁇ m was obtained.
  • ⁇ Film stretchability evaluation 1 (batch stretch)>
  • the film having a thickness of 100 ⁇ m obtained in the above ⁇ Production of film> was cut into 120 mm ⁇ 120 mm, preheated at 160° C. for 1 minute using a batch-type biaxial stretching machine manufactured by Bruckner-Machinanbau, and a stretching speed of 5 m. /Min simultaneously biaxially stretched to obtain a biaxially stretched film.
  • the draw ratio is 2.5 ⁇ 2.5 times (machine direction: MD: 2.5 times, vertical direction (Transverse Direction: TD): 2.5 times), 3.0 ⁇ 3.0 times. , 3.5 ⁇ 3.5 times, 4.0 ⁇ 4.0 times, and the stretchability was evaluated as follows from the state of the film after stretching.
  • AA Possible to stretch 4.0 times ⁇ 4.0 times
  • BB Possible to stretch 3.5 times ⁇ 3.5 times
  • CC Possible to stretch 3.0 times ⁇ 3.0 times
  • DD 2.5 times ⁇ 2 It is possible to stretch up to 5 times.
  • EE The film is broken or the thickness of the film is uneven, and uniform stretching cannot be performed (unstretchable).
  • the thickness of the biaxially stretched film or unstretched film was measured using a micrometer. The measurement was performed at 10 points in the width direction and 10 points in the length direction, and the average value was used as the thickness of the biaxially stretched film or the unstretched film.
  • the dielectric breakdown strength (kV/mm) was measured using a dielectric breakdown tester manufactured by Yamayo Tester Co., Ltd. according to ASTM-D149. With respect to the biaxially stretched film or unstretched film, a breakdown withstand voltage was measured by applying a voltage at a rate of pressure increase of 500 V/sec at 23° C. and 150° C., and a dielectric breakdown strength V (23° C.) and 150 at 23° C. The dielectric breakdown strength V (150°C) at °C was obtained, and the ratio V (150°C)/V (23°C) was calculated.
  • Two tape-shaped take-up reels each having a margin on the left side, and one tape-shaped take-up reel having a margin on the right side are stacked and wound in such a manner that the vapor deposition portion protrudes from the margin portion in the width direction, and is wound to form a capacitor.
  • a device was produced.
  • the capacitor element was subjected to a press treatment at a temperature of 120° C. and a pressure of 30 kg/cm 2 for 6 minutes to attach a metallikon and lead terminals.
  • This element was packaged with urethane resin to manufacture a capacitor having a capacitance of 0.47 ⁇ F.
  • a voltage of 413 V AC was applied to this capacitor in an atmosphere of 85° C. for a charging time of 1,000 hours, and then tan ⁇ was measured.
  • the measurement was performed using an LCR meter AG-4311 manufactured by Ando Electric Co., Ltd. under the conditions of 1 V and 1 kHz.
  • the results were evaluated and judged according to the following criteria.
  • AA: tan ⁇ (150° C.) is 50 ⁇ 10 ⁇ 5 or less.
  • BB tan ⁇ (150° C.) exceeds 50 ⁇ 10 ⁇ 5 .
  • AA: tan ⁇ (23° C.) is 400 ⁇ 10 ⁇ 5 or less.
  • ⁇ Film stretchability evaluation 2> [Film characteristics] In roll stretching, the lower limit of thinning was evaluated as follows. AA: Thickness less than 5 ⁇ m BB: Thickness 5-10 ⁇ m CC: More than 10 ⁇ m, or the film was broken or the thickness of the film was uneven, and uniform stretching could not be performed (stretching was impossible).
  • the lower limit of thinning was calculated by changing the areal ratio within the range of the longitudinal stretching ratio of 3.0 to 6.0 and the transverse stretching ratio of 7.0 to 11.0.
  • Comparative Example 2-1 Stretching was possible at a length of 3.0 times and a width of 8.0 times.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

特定の要件を満たす4-メチル-1-ペンテン共重合体(A)と、特定の要件を満たす4-メチル-1-ペンテン共重合体(B)とを含有し、前記共重合体(A)および(B)の含有量の合計を100質量部とした場合に、前記共重合体(A)の含有量が10~95質量部であり、前記共重合体(B)の含有量が90~5質量部である、樹脂組成物。

Description

4-メチル-1-ペンテン共重合体を含有する樹脂組成物、およびキャパシタ用フィルム
 本発明は、4-メチル-1-ペンテン共重合体を含有する樹脂組成物、およびキャパシタ用フィルムに関する。
 4-メチル-1-ペンテン重合体は、ポリエチレンやポリプロピレンに比べて、耐熱性、透明性および電気特性等の特性に優れ、各種用途に広く使用されている(例えば、特許文献1参照)。具体的には、4-メチル-1-ペンテン共重合体からなるキャパシタ用フィルムが知られている(例えば、特許文献2参照)。
国際公開第2013/099876号 特開2014-11182号公報
 4-メチル-1-ペンテン重合体は、一般的に延伸性に乏しく、例えば同じポリオレフィンであるポリエチレンやポリプロピレンと比較して適用可能な用途に制約があることがある。本発明の第1の態様に係る課題は、延伸性に優れた成形体を得ることのできる、4-メチル-1-ペンテン共重合体を含有する樹脂組成物を提供することにある。
 また、近年、キャパシタに対して、高温、長期課電時における耐久性の更なる向上に関する要求が厳しくなってきている。本発明の第2の態様に係る課題は、二軸延伸により得られるフィルムにおいて、高温環境下で使用されても品質を維持できる高い耐熱性を備え、かつ、高温における誘電損失特性が良好なキャパシタ用フィルムを提供することにある。
 本発明者らは上記課題を解決すべく鋭意検討を行った。その結果、下記特定の組成を有する樹脂組成物により上記第1の態様に係る課題を解決できること、および、以下に記載のキャパシタ用フィルムが上記第2の態様に係る課題を解決できることを見出し、本発明を完成するに至った。
 本発明は、例えば以下の[1]~[18]に関する。
 [1]下記要件(A-a)~(A-d)を満たす4-メチル-1-ペンテン共重合体(A)と、下記要件(B-a)、(B-a1)、(B-b)、(B-b1)および(B-c)~(B-d)を満たす4-メチル-1-ペンテン共重合体(B)とを含有し、前記共重合体(A)および(B)の含有量の合計を100質量部とした場合に、前記共重合体(A)の含有量が10~95質量部であり、前記共重合体(B)の含有量が90~5質量部である、樹脂組成物。
(A-a)4-メチル-1-ペンテンから導かれる構成単位の量(U1)が80.0~99.9モル%であり、炭素数2~20の直鎖状α-オレフィンから選ばれる少なくとも1種から導かれる構成単位の総量(U2)が20.0~0.1モル%(ただし、前記U1および前記U2の合計を100モル%とする)である。
(A-b)135℃のデカリン中で測定した極限粘度[η]Aが、0.5~5.0dL/gである。
(A-c)検出部に赤外分光光度計を用いたクロス分別クロマトグラフ装置(CFC)で前記共重合体(A)を測定した場合に、100~140℃の範囲に溶出成分量のピークが少なくとも1つ存在する。
(A-d)前記CFCで前記共重合体(A)を測定した場合に、100~140℃の範囲の溶出成分における、重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)との比である分子量分布(Mw/Mn)が、1.0~3.5である。
(B-a)4-メチル-1-ペンテンから導かれる構成単位の量(U3)が20.0~98.0モル%であり、炭素数2~20の直鎖状α-オレフィンから選ばれる少なくとも1種から導かれる構成単位の総量(U4)が80.0~2.0モル%(ただし、前記U3および前記U4の合計を100モル%とする)である。
(B-a1)前記要件(A-a)に記載のU2(モル%)と、前記要件(B-a)に記載のU4(モル%)との比(U4/U2)が、1.0を超えて50.0未満である。
(B-b)135℃のデカリン中で測定した極限粘度[η]Bが、2.0~8.0dL/gである。
(B-b1)前記要件(A-b)に記載の[η]Aと、前記要件(B-b)に記載の[η]Bとの比([η]B/[η]A)が、1.0を超えて6.0以下である。
(B-c)検出部に赤外分光光度計を用いたクロス分別クロマトグラフ装置(CFC)で前記共重合体(B)を測定した場合に、0℃以上100℃未満の範囲に溶出成分量のピークが少なくとも1つ存在する。
(B-d)前記CFCで前記共重合体(B)を測定した場合に、0℃以上100℃未満の範囲の溶出成分における、重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)との比である分子量分布(Mw/Mn)が、1.0~7.0である。
 [2]前記共重合体(A)および(B)における直鎖状α-オレフィンが、それぞれ独立に炭素数5~20の直鎖状α-オレフィンである、前記[1]に記載の樹脂組成物。
 [3]前記共重合体(A)および(B)における直鎖状α-オレフィンが、それぞれ独立に1-ヘキセン、1-オクテン、1-デセン、1-テトラデセン、1-ヘキサデセンおよび1-オクタデセンから選ばれる少なくとも1種である、前記[1]または[2]に記載の樹脂組成物。
 [4]前記共重合体(A)および(B)の含有量の合計を100質量部とした場合に、前記共重合体(A)の含有量が15~90質量部であり、前記共重合体(B)の含有量が85~10質量部である、前記[1]~[3]のいずれかに記載の樹脂組成物。
 [5]検出部に赤外分光光度計を用いたクロス分別クロマトグラフ(CFC)で測定した場合に、135℃以上の範囲の溶出成分量が樹脂組成物の0~145℃における全溶出成分量に対して20質量%以下である、前記[1]~[4]のいずれかに記載の樹脂組成物。
 [6]前記[1]~[5]のいずれかに記載の樹脂組成物を含んでなる成形体。
 [7]前記[1]~[5]のいずれかに記載の樹脂組成物を含んでなるフィルム。
 [8]キャパシタ用フィルムである、前記[7]に記載のフィルム。
 [9]下記要件(C-a)~(C-d)を満たす4-メチル-1-ペンテン共重合体(C)を含むフィルムを二軸延伸させて得られるキャパシタ用フィルム。
(C-a)4-メチル-1-ペンテンから導かれる構成単位の量(U5)が20.0~98.0モル%であり、4-メチル-1-ペンテン以外の炭素数5~20のα-オレフィンから導かれる構成単位の量(U6)が80.0~2.0モル%である。
(C-b)135℃のデカリン中で測定した極限粘度[η]Cが、1.5~8.0dL/gである。
(C-c)検出部に赤外分光光度計を用いたクロス分別クロマトグラフ装置(CFC)で前記共重合体(C)を測定した場合に、0℃以上100℃未満の範囲に溶出成分量のピークが少なくとも1つ存在する。
(C-d)前記CFCで前記共重合体(C)を測定した場合に、0℃以上100℃未満の範囲の溶出成分における、重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)との比である分子量分布(Mw/Mn)が、1.0~7.0である。
 [10]下記要件(C-a)~(C-d)を満たす4-メチル-1-ペンテン共重合体(C)90~5質量部と、下記要件(D-a)~(D-d)および(D-a1)を満たす4-メチル-1-ペンテン共重合体(D)10~95質量部(ただし共重合体(C)および共重合体(D)の合計を100質量部とする)とを含有する組成物(X)からなるフィルムを二軸延伸させて得られるキャパシタ用フィルム。
(C-a)4-メチル-1-ペンテンから導かれる構成単位の量(U5)が20.0~98.0モル%であり、4-メチル-1-ペンテン以外の炭素数5~20のα-オレフィンから導かれる構成単位の量(U6)が80.0~2.0モル%である。
(C-b)135℃のデカリン中で測定した極限粘度[η]Cが、1.5~8.0dL/gである。
(C-c)検出部に赤外分光光度計を用いたクロス分別クロマトグラフ装置(CFC)で前記共重合体(C)を測定した場合に、0℃以上100℃未満の範囲に溶出成分量のピークが少なくとも1つ存在する。
(C-d)前記CFCで前記共重合体(C)を測定した場合に、0℃以上100℃未満の範囲の溶出成分における、重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)との比である分子量分布(Mw/Mn)が、1.0~7.0である。
(D-a)4-メチル-1-ペンテンから導かれる構成単位の量(U7)が80.0~99.9モル%であり、4-メチル-1-ペンテン以外の炭素数2~20のα-オレフィンから導かれる構成単位の量(U8)が20.0~0.1モル%である。
(D-b)135℃のデカリン中で測定した極限粘度[η]Dが、0.5~5.0dL/gである。
(D-c)検出部に赤外分光光度計を用いたクロス分別クロマトグラフ装置(CFC)で前記共重合体(D)を測定した場合に、100℃以上140℃未満の範囲に溶出成分量のピークが少なくとも1つ存在する。
(D-d)前記CFCで前記共重合体(D)を測定した場合に、100℃以上140℃未満の範囲の溶出成分における、重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)との比である分子量分布(Mw/Mn)が、1.0~3.5である。
(D-a1)前記要件(C-a)に記載のU6(モル%)と、前記要件(D-a)に記載のU8(モル%)との比(U6/U8)が、1.0を超えて50.0未満である。
 [11]前記共重合体(D)におけるα-オレフィンが、4-メチル-1-ペンテン以外の炭素数5~20のα-オレフィンである、前記[10]に記載のキャパシタ用フィルム。
 [12]前記共重合体(C)および(D)におけるα-オレフィンが、それぞれ独立に炭素数10~20のα-オレフィンである、前記[10]に記載のキャパシタ用フィルム。
 [13]23℃における絶縁破壊強さV(23℃)と150℃における絶縁破壊強さV(150℃)との比V(150℃)/V(23℃)が0.50以上である、前記[9]~[12]のいずれかに記載のキャパシタ用フィルム。
 [14]23℃における誘電正接tanδ(23℃)が400×10-5以下であり、150℃における誘電正接tanδ(150℃)が50×10-5以下であり、tanδ(23℃)とtanδ(150℃)との比tanδ(150℃)/tanδ(23℃)が0.10以下である、前記[9]~[13]のいずれかに記載のキャパシタ用フィルム。
 [15]延伸倍率が面積換算で1.1~100倍である、前記[9]~[14]のいずれかに記載のキャパシタ用フィルム。
 [16]厚さが1~20μmである、前記[9]~[15]のいずれかに記載のキャパシタ用フィルム。
 [17]前記[9]~[16]のいずれかに記載のキャパシタ用フィルムと、前記フィルムの少なくとも片面に設けられた金属膜とを有する金属化フィルム。
 [18]前記[17]に記載の金属化フィルムを有するフィルムキャパシタ。
 本発明の第1の態様によれば、延伸性に優れた成形体を得ることのできる、4-メチル-1-ペンテン共重合体を含有する樹脂組成物を提供することができる。
 本発明の第2の態様によれば、二軸延伸により得られるフィルムであって、高温環境下で使用されても品質を維持できる高い耐熱性を備え、かつ、高温における誘電損失特性が良好なキャパシタ用フィルムを提供することができる。
 以下、本発明を実施するための形態について説明する。
 本明細書において、数値範囲n1~n2は、n1<n2の場合はn1以上n2以下の数値範囲を意味し、n1>n2の場合はn2以上n1以下の数値範囲を意味する。
 本明細書において、用語「キャパシタ」は、コンデンサと同じ意味で用いる。
 以下の説明において各種物性を記載するが、前記各種物性の測定条件の詳細は実施例欄に記載する。
 [樹脂組成物]
 以下、本発明の第1の態様について説明する。
 本実施形態の樹脂組成物は、以下に説明する、4-メチル-1-ペンテン共重合体(A)と4-メチル-1-ペンテン共重合体(B)とを含有する。
 <4-メチル-1-ペンテン共重合体(A)>
 4-メチル-1-ペンテン共重合体(A)(以下「共重合体(A)」ともいう)は、4-メチル-1-ペンテンから導かれる構成単位と、炭素数2~20の直鎖状α-オレフィンから導かれる構成単位とを有し、下記要件(A-a)~(A-d)を満たす。共重合体(A)は、下記要件(A-e)をさらに満たすことが好ましい。
 《要件(A-a)》
 共重合体(A)において、4-メチル-1-ペンテンから導かれる構成単位の量(U1)は80.0~99.9モル%であり、炭素数2~20の直鎖状α-オレフィンから選ばれる少なくとも1種から導かれる構成単位の総量(U2)は20.0~0.1モル%である。U1は、好ましくは85.0~99.9モル%、より好ましくは90.0~99.9モル%である。U2は、好ましくは15.0~0.1モル%、より好ましくは10.0~0.1モル%である。ただし、前記U1および前記U2の合計を100モル%とする。なお、この100モル%とは、前記U1および前記U2の合計を意味するのであって、共重合体(A)を構成する全構成単位100モル%を意味するものではない。
 炭素数2~20の直鎖状α-オレフィンとしては、例えば、エチレン、プロピレン、1-ブテン、1-ペンテン、1-ヘキセン、1-オクテン、1-デセン、1-ドデセン、1-テトラデセン、1-ヘキサデセン、1-ヘプタデセン、1-オクタデセン、1-エイコセンが挙げられる。本明細書において、エチレンはα-オレフィンに包含されるものとする。これらの中でも、本実施形態の樹脂組成物から得られる成形体がより高延伸可能であり、また延伸後も高透明性を維持できるという観点から、炭素数5~20の直鎖状α-オレフィンが好ましく、炭素数6~20の直鎖状α-オレフィンがより好ましく、炭素数10~20の直鎖状α-オレフィンがさらに好ましい。具体的には、1-ヘキセン、1-オクテン、1-デセン、1-テトラデセン、1-ヘキサデセン、1-オクタデセンが好ましく、1-デセン、1-テトラデセン、1-ヘキサデセン、1-オクタデセンが特に好ましい。
 共重合体(A)は、炭素数2~20の直鎖状α-オレフィンから導かれる構成単位を1種のみ有してもよく、2種以上有してもよい。
 共重合体(A)は、本発明の目的を損なわない範囲で、4-メチル-1-ペンテンおよび炭素数2~20の直鎖状α-オレフィン以外の他の重合性化合物から導かれる構成単位をさらに有することができる。他の重合性化合物としては、例えば、4-メチル-1-ペンテン以外の炭素数20以下の分岐状α-オレフィン;スチレン、ビニルシクロペンテン、ビニルシクロヘキサン、ビニルノルボルナン等の環状構造を有するビニル化合物;酢酸ビニル等のビニルエステル;無水マレイン酸等の不飽和有機酸またはその誘導体;ブタジエン、イソプレン、ペンタジエン、2,3-ジメチルブタジエン等の共役ジエン;1,4-ヘキサジエン、1,6-オクタジエン、2-メチル-1,5-ヘキサジエン、6-メチル-1,5-ヘプタジエン、7-メチル-1,6-オクタジエン、ジシクロペンタジエン、シクロヘキサジエン、ジシクロオクタジエン、メチレンノルボルネン、5-ビニルノルボルネン、5-エチリデン-2-ノルボルネン、5-メチレン-2-ノルボルネン、5-イソプロピリデン-2-ノルボルネン、6-クロロメチル-5-イソプロペンル-2-ノルボルネン、2,3-ジイソプロピリデン-5-ノルボルネン、2-エチリデン-3-イソプロピリデン-5-ノルボルネン、2-プロペニル-2,2-ノルボルナジエン等の非共役ポリエンが挙げられる。
 共重合体(A)において、他の重合性化合物から導かれる構成単位の含有割合は、前記(A)を構成する全構成単位100モル%中、通常は10モル%以下、好ましくは5モル%以下、より好ましくは3モル%以下である。
 共重合体(A)が2種以上の共重合体を含む場合、要件(A-a)における4-メチル-1-ペンテンから導かれる構成単位の量(U1)および炭素数2~20の直鎖状α-オレフィンから導かれる構成単位の総量(U2)は、質量比を考慮したそれぞれの共重合体の平均値とすることができる。例えば、4-メチル-1-ペンテンから導かれる構成単位の量が80モル%である共重合体30質量%と4-メチル-1-ペンテンから導かれる構成単位の量が90モル%である共重合体70質量%とからなる共重合体(A)の場合は、U1=80×0.30+90×0.70=87(モル%)と算出することができる。各々の共重合体が前記U1およびU2の数値範囲にある4-メチル-1-ペンテンから導かれる構成単位量および炭素数2~20の直鎖状α-オレフィンから導かれる構成単位量を有することが好ましい。
 《要件(A-b)》
 共重合体(A)の、135℃のデカリン中で測定した極限粘度[η]Aは、0.5~5.0dL/gである。前記[η]Aは、好ましくは0.5~4.5dL/g、より好ましくは0.5~4.0dL/gである。
 [η]Aが上記範囲にある共重合体(A)は、樹脂組成物の調製時や成形時において良好な流動性を示し、さらに4-メチル-1-ペンテン共重合体(B)と組み合わせた場合に延伸性の向上に寄与すると考えられる。
 共重合体(A)が2種以上の共重合体を含む場合、極限粘度[η]Aは、質量比を考慮したそれぞれの共重合体の[η]の平均値とするすることができる。各々の共重合体が前記[η]Aの数値範囲にある[η]を有することが好ましい。
 《要件(A-c)》
 検出部に赤外分光光度計を用いたクロス分別クロマトグラフ装置(CFC)で共重合体(A)を測定した場合に、100~140℃の範囲に溶出成分量のピークが少なくとも1つ存在する。前記溶出成分量のピークは、好ましくは100~135℃の範囲に存在する。なお、前記溶出成分量のピークの位置は、ピークトップの位置にて判断する。
 共重合体(A)は、一実施態様において、0℃以上100℃未満の範囲に溶出成分量のピークが無いことが好ましい。
 要件(A-c)を満たす共重合体(A)は、結晶性が高い成分を含み、得られる成形体は高い耐熱性を示す傾向にある。
 共重合体(A)の0~145℃における全溶出成分量中の135℃以上の溶出成分の含有割合は、好ましくは30質量%以下、より好ましくは25質量%以下、さらに好ましくは20質量%以下である。この要件を満たす共重合体(A)は、均一延伸性の観点から好ましい。
 《要件(A-d)》
 検出部に赤外分光光度計を用いたクロス分別クロマトグラフ装置(CFC)で共重合体(A)を測定した場合に、100~140℃の範囲の溶出成分における、重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)との比である分子量分布(Mw/Mn)は、1.0~3.5である。前記Mw/Mnは、好ましくは1.0~3.0、より好ましくは1.5~2.5である。前記各平均分子量は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)法により測定され、ポリスチレン換算の値である。
 Mw/Mnが上記範囲にある共重合体(A)を含む樹脂組成物は、相対的に低い分子量成分の含有率が少ない傾向にあり、前記低分子量成分のブリードアウトによる成形体の透明性の低下や、前記低分子量成分が結晶構造を弱めるような可能性が低下し、成形体の機械特性に好ましい影響があると考えられる観点から好ましい。
 Mw/Mnが上記範囲にある共重合体(A)は、例えば、後述するメタロセン触媒を用いて得ることができる。
 《要件(A-e)》
 共重合体(A)は、示差走査熱量計(DSC)により測定した融点(Tm)が、好ましくは210~260℃、より好ましくは220~260℃、さらに好ましくは225~260℃である。
 融点は、共重合体の立体規則性および炭素数2~20の直鎖状α-オレフィンから導かれる構成単位の含有割合に依存する傾向がある。後述するメタロセン触媒を用い、また前記構成単位の含有割合を制御することにより、融点を調整することができる。
 融点が上記範囲にある共重合体(A)は、耐熱性および成形性の観点から好ましい。
 <4-メチル-1-ペンテン共重合体(B)>
 4-メチル-1-ペンテン共重合体(B)(以下「共重合体(B)」ともいう)は、4-メチル-1-ペンテンから導かれる構成単位と、炭素数2~20の直鎖状α-オレフィンから導かれる構成単位とを有し、下記要件(B-a)、(B-a1)、(B-b)、(B-b1)および(B-c)~(B-d)を満たす。共重合体(B)は、下記要件(B-e)をさらに満たすことが好ましい。共重合体(B)は、下記要件(B-f)をさらに満たすことが好ましい。
 《要件(B-a)》
 共重合体(B)において、4-メチル-1-ペンテンから導かれる構成単位の量(U3)は20.0~98.0モル%であり、炭素数2~20の直鎖状α-オレフィンから選ばれる少なくとも1種から導かれる構成単位の総量(U4)は80.0~2.0モル%である。U3は、好ましくは20.0~97.0モル%、より好ましくは25.0~97.0モル%である。U4は、好ましくは80.0~3.0モル%、より好ましくは75.0~3.0モル%である。ただし、前記U3および前記U4の合計を100モル%とする。なお、この100モル%とは、前記U3および前記U4の合計を意味するのであって、共重合体(B)を構成する全構成単位100モル%を意味するものではない。
 炭素数2~20の直鎖状α-オレフィンとしては、例えば、エチレン、プロピレン、1-ブテン、1-ペンテン、1-ヘキセン、1-オクテン、1-デセン、1-ドデセン、1-テトラデセン、1-ヘキサデセン、1-ヘプタデセン、1-オクタデセン、1-エイコセンが挙げられる。これらの中でも、本実施形態の樹脂組成物から得られる成形体がより高延伸可能であり、また延伸後も高透明性を維持できるという観点から、炭素数5~20の直鎖状α-オレフィンが好ましく、炭素数6~20の直鎖状α-オレフィンがより好ましく、炭素数10~20の直鎖状α-オレフィンがさらに好ましい。具体的には、1-ヘキセン、1-オクテン、1-デセン、1-テトラデセン、1-ヘキサデセン、1-オクタデセンが好ましく、1-デセン、1-テトラデセン、1-ヘキサデセン、1-オクタデセンが特に好ましい。
 共重合体(B)は、炭素数2~20の直鎖状α-オレフィンから導かれる構成単位を1種のみ有してもよく、2種以上有してもよい。
 共重合体(B)は、本発明の目的を損なわない範囲で、共重合体(A)において前述した他の重合性化合物から導かれる構成単位をさらに有することができる。
 共重合体(B)において、他の重合性化合物から導かれる構成単位の含有割合は、前記(B)を構成する全構成単位100モル%中、通常は10モル%以下、好ましくは5モル%以下、より好ましくは3モル%以下である。
 共重合体(B)が2種以上の共重合体を含む場合、要件(B-a)における4-メチル-1-ペンテンから導かれる構成単位の量(U3)および炭素数2~20の直鎖状α-オレフィンから導かれる構成単位の総量(U4)は、質量比を考慮したそれぞれの共重合体の平均値とすることができる。各々の共重合体が前記U3およびU4の数値範囲にある4-メチル-1-ペンテンから導かれる構成単位量および炭素数2~20の直鎖状α-オレフィンから導かれる構成単位量を有することが好ましい。
 共重合体(B)は、一実施態様において、炭素数2~20の直鎖状α-オレフィンから選ばれる少なくとも1種から導かれる構成単位の総量が7.0モル%以上80.0モル%以下の共重合体(B1)と、炭素数2~20の直鎖状α-オレフィンから選ばれる少なくとも1種から導かれる構成単位の総量が2.0モル%以上7.0モル%未満の共重合体(B2)とを含むことができる。ただし、それぞれの共重合体(B1)および(B2)において、4-メチル-1-ペンテンから導かれる構成単位の量と炭素数2~20の直鎖状α-オレフィンから選ばれる少なくとも1種から導かれる構成単位の総量との合計を100モル%とする。
 《要件(B-a1)》
 前記要件(A-a)に記載のU2(モル%)と、前記要件(B-a)に記載のU4(モル%)との比(U4/U2)は、1.0を超えて50.0未満である。前記比(U4/U2)は、好ましくは2.0~40.0、より好ましくは3.0~35.0である。
 U2は、前記(A-a)に記載のU1およびU2の合計を100モル%としたときの、炭素数2~20の直鎖状α-オレフィンから選ばれる少なくとも1種から導かれる構成単位の総量(モル%)である。U4は、前記(B-a)に記載のU3およびU4の合計を100モル%としたときの、炭素数2~20の直鎖状α-オレフィンから選ばれる少なくとも1種から導かれる構成単位の総量(モル%)である。
 要件(B-a1)は、共重合体(B)の方が、共重合体(A)よりも、4-メチル-1-ペンテンに対するコモノマーである前記直鎖状α-オレフィンから導かれる構成単位の含有割合が多いことを意味する。要件(B-a1)を満たす共重合体(B)および(A)を用いることで、延伸性の向上という効果が得られる傾向にある。
 《要件(B-b)》
 共重合体(B)の、135℃のデカリン中で測定した極限粘度[η]Bは、2.0~8.0dL/gである。前記[η]Bは、好ましくは2.5~7.5dL/g、より好ましくは2.7~7.0dL/g、さらに好ましくは3.0~7.0dL/gであり、特に好ましくは3.5~7.0dL/gである。前記[η]Bは、一実施態様において、好ましくは2.0~7.0dl/g、より好ましくは2.5~6.5dl/gである。
 [η]Bが上記範囲にある共重合体(B)は、樹脂組成物の調製時や成形時において良好な流動性を示し、さらに4-メチル-1-ペンテン共重合体(A)と組み合わせた場合に延伸性の向上に寄与すると考えられる。特に、[η]Bが上記下限値以上であると、フィルムとした際の延伸性により優れ、また剛性により優れる傾向にある。
 共重合体(B)が2種以上の共重合体を含む場合、極限粘度[η]Bは、質量比を考慮したそれぞれの共重合体の[η]の平均値とすることができる。各々の共重合体が前記[η]Bの数値範囲にある[η]を有することが好ましい。
 《要件(B-b1)》
 前記要件(A-b)に記載の[η]Aと、前記要件(B-b)に記載の[η]Bとの比([η]B/[η]A)は、1.0を超えて6.0以下である。前記比([η]B/[η]A)は、好ましくは1.0を超えて5.0以下、より好ましくは1.1~4.0である。
 《要件(B-c)》
 検出部に赤外分光光度計を用いたクロス分別クロマトグラフ装置(CFC)で共重合体(B)を測定した場合に、0℃以上100℃未満の範囲に溶出成分量のピークが少なくとも1つ存在する。前記溶出成分量のピークは、好ましくは0~80℃の範囲に存在する。なお、前記溶出成分量のピークの位置は、ピークトップの位置にて判断する。
 共重合体(B)は、一実施態様において、100~140℃の範囲に溶出成分量のピークが無いことが好ましい。
 要件(B-c)を満たす共重合体(B)は、共重合体(A)と比較して結晶性が低い成分を含み、得られる成形体は高い柔軟性を示す傾向にある。
 《要件(B-d)》
 検出部に赤外分光光度計を用いたクロス分別クロマトグラフ装置(CFC)で共重合体(B)を測定した場合に、0℃以上100℃未満の範囲の溶出成分における、重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)との比である分子量分布(Mw/Mn)は、1.0~7.0である。前記Mw/Mnは、好ましくは1.0~6.5、より好ましくは1.2~6.0である。前記各平均分子量は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)法により測定され、ポリスチレン換算の値である。
 Mw/Mnが上記範囲にある共重合体(B)を含む樹脂組成物は、相対的に低い分子量成分の含有率が少ない傾向にあり、前記低分子量成分のブリードアウトによる成形体の透明性の低下や、前記低分子量成分が結晶構造を弱めるような可能性が低下し、成形体の機械特性に好ましい影響があると考えられる観点から好ましい。
 Mw/Mnが上記範囲にある共重合体(B)は、例えば、後述するメタロセン触媒を用いて得ることができる。
 《要件(B-e)》
 検出部に赤外分光光度計を用いたクロス分別クロマトグラフ装置(CFC)で共重合体(B)を測定した場合に、一実施態様において、0℃の溶出成分の数平均分子量(Mn)は5000以上であるか、または0℃の溶出成分が存在しない。
 前記CFCにおいて0℃の溶出成分を含む共重合体(B)は、結晶性が非常に低い(あるいは完全非晶の)成分を含む。0℃の溶出成分のMnが5000以上である共重合体(B)は、通常、結晶性の非常に低い高コモノマー含有体である。このような重合体は低結晶性であるが分子量が高いため低分子量成分のブリードアウトによる成形体の透明性の低下やフィルム成型時のロール汚れが起こりにくいと考えられる観点から好ましい。メタロセン触媒を用いて重合された共重合体は、0℃における溶出成分のMnが大きくなるか、または0℃における溶出成分が存在しない傾向にある。
 共重合体(B)において0℃の溶出成分のMnは、好ましくは15000以上、より好ましくは20000以上である。前記Mnの上限は特に限定されないが、例えば100万であってもよい。共重合体(B)の0~145℃における全溶出成分量中の0℃の溶出成分の含有割合は、一実施態様において10質量%以下または20質量%以下である。
 《要件(B-f)》
 共重合体(B)は、示差走査熱量計(DSC)により測定した融点(Tm)が、好ましくは220℃以下であるか、またはDSC測定において融点を示すピークが出現せず、より好ましくは融点(Tm)が210℃以下であるか、またはDSC測定において融点を示すピークが出現せず、さらに好ましくは融点(Tm)が100~200℃であるか、またはDSC測定において融点を示すピークが出現しない。
 要件(B-f)を満たす共重合体(B)は、延伸性の観点から好ましい。
 <共重合体(A)および(B)の量比>
 本実施形態の樹脂組成物における共重合体(A)の含有量は、10~95質量部、好ましくは15~90質量部、より好ましくは20~85質量部であり;共重合体(B)の含有量は、90~5質量部、好ましくは85~10質量部、より好ましくは80~15質量部である。ただし、共重合体(A)および(B)の含有量の合計を100質量部とする。
 共重合体(A)と(B)とは相溶性がよいと考えられる。前記相溶性が良いことに由来し、得られる成形体は透明性に優れる傾向にある。また、前記相溶性が良いことに由来し、得られる成形体は剛性と伸び性とのバランスが良い傾向にある。
 本実施形態の樹脂組成物中の、共重合体(A)および(B)の合計の含有割合は、通常は50質量%以上、好ましくは60質量%以上、より好ましくは70質量%以上である。共重合体(A)および(B)の含有割合の上限は樹脂組成物100質量%であることができる。前記樹脂組成物がその他の成分(例えば、後述するその他の重合体成分、添加剤)を含有する場合は、前記上限はその他の成分の含有割合により画定される。
 本実施形態の樹脂組成物は、1種または2種以上の共重合体(A)を含有することができる。また、本実施形態の樹脂組成物は、1種または2種以上の共重合体(B)を含有することができる。
 共重合体(A)は、共重合体(B)に対して相対的に極限粘度[η]が低く、また硬質の成分である。本実施形態の樹脂組成物は、これらの共重合体(A)および(B)を含有することから、当該樹脂組成物から得られる成形体は、4-メチル-1-ペンテン共重合体に由来する透明性および耐熱性を維持しつつ、延伸性に優れる。したがって、本実施形態の樹脂組成物は、耐熱性および延伸性が要求されるキャパシタ用フィルムの製造に適している。
 <共重合体(A)および(B)の製造方法>
 共重合体(A)および(B)は、それぞれ、例えば、4-メチル-1-ペンテンと、炭素数2~20の直鎖状α-オレフィンと、必要に応じて前記他の重合性化合物とを重合することにより得ることができる。前記重合をメタロセン触媒の存在下で行うことにより、以上に記載した各要件を満たす共重合体(A)および(B)を好適に得ることができる。
 メタロセン触媒としては、例えば、国際公開第01/53369号、国際公開第01/27124号、特開平3-193796号公報、特開平02-41303号公報、国際公開第06/025540号または国際公開第2013/099876号中に記載のメタロセン触媒が挙げられる。
 メタロセン触媒としては、例えば、
 メタロセン化合物(a)と、
 担体(b)と
から少なくとも構成される触媒が挙げられる。
 《メタロセン化合物(a)》
 メタロセン化合物(a)は、例えば、一般式(1)または(2)で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
 一般式(1)または(2)中の各記号の意味は以下のとおりである。
 R1~R14は、それぞれ独立に水素原子、炭化水素基、置換炭化水素基またはケイ素含有基である。R1からR4までの隣接した置換基は、互いに結合して環を形成してもよい。R5からR12までの隣接した置換基は、互いに結合して環を形成してもよい。
 Yは、炭素原子またはケイ素原子である。
 Aは、不飽和結合および/または芳香族環を含んでいてもよい炭素数2~20の2価の炭化水素基である。Aは、Yと共に形成する環を含めて2つ以上の環構造を含んでいてもよい。
 Mは、周期表第4族から選ばれる金属(遷移金属)であり、例えば、チタニウム、ジルコニウム、ハフニウムが挙げられる。
 Qは、ハロゲン原子、炭素数1~20の炭化水素基、アニオン配位子、または孤立電子対で配位可能な中性配位子である。jが2以上であるときは、各々のQは同一でも異なってもよい。
 jは、1~4の整数、好ましくは2である。
 R1~R14における炭化水素基としては、例えば、炭素数1~20の炭化水素基が挙げられ、具体的には、炭素数1~20のアルキル基、炭素数3~20のシクロアルキル基、炭素数7~20のアリールアルキル基、炭素数6~20のアリール基、炭素数7~20のアルキルアリール基が挙げられる。
 R1~R14における置換炭化水素基(ただし、ケイ素含有基は除く)は、前記炭化水素基に含まれる水素原子の一部または全部が、ハロゲン原子(フッ素、塩素、臭素、ヨウ素)、水酸基およびアミノ基等の官能基で置換された基である。
 R1~R14におけるケイ素含有基としては、例えば、ケイ素原子数1~4かつ炭素原子数3~20のアルキルシリル基またはアリールシリル基が挙げられ、その具体例としては、トリメチルシリル、tert-ブチルジメチルシリル、トリフェニルシリルが挙げられる。
 フルオレン環上のR5からR12までの隣接した置換基は、互いに結合して環を形成してもよい。そのような置換フルオレニル基として、例えば、ベンゾフルオレニル、ジベンゾフルオレニル、オクタヒドロジベンゾフルオレニル、オクタメチルオクタヒドロジベンゾフルオレニルが挙げられる。
 フルオレン環上のR5からR12の置換基は、合成上の容易さから左右対称、すなわちR5=R12、R6=R11、R7=R10、R8=R9であることが好ましい。フルオレン環部分は、無置換フルオレン、3,6-二置換フルオレン、2,7-二置換フルオレンまたは2,3,6,7-四置換フルオレンが好ましい。フルオレン環上の3位、6位、2位、7位は、それぞれR7、R10、R6、R11に対応する。
 R13およびR14は、それぞれ独立に水素原子、炭化水素基または置換炭化水素基であることが好ましい。
 一般式(1)の場合、R13およびR14はYと結合し、架橋部として置換メチレン基または置換シリレン基を構成する。置換メチレン基および置換シリレン基の具体例としては、例えば、ジアルキルメチレン、ジシクロアルキルメチレン、アルキルシクロアルキルメチレン、アルキルアリールメチレン、ジアリールメチレン、ジアルキルシリレン、ジシクロアルキルシリレン、アルキルシクロアルキルシリレン、アルキルアリールシリレン、ジアリールシリレン、これらがハロゲン化された基が挙げられる。
 一般式(2)の場合、Yは前記2価の炭化水素基Aと結合し、シクロアルキリデン基またはシクロメチレンシリレン基等を構成する。シクロアルキリデン基およびシクロメチレンシリレン基の具体例としては、例えば、シクロプロピリデン、シクロブチリデン、シクロペンチリデン、シクロヘキシリデン、シクロヘプチリデン、ビシクロ[3.3.1]ノニリデン、ノルボルニリデン、アダマンチリデン、テトラヒドロナフチリデン、ジヒドロインダニリデン、シクロジメチレンシリレン、シクロトリメチレンシリレン、シクロテトラメチレンシリレン、シクロペンタメチレンシリレン、シクロヘキサメチレンシリレン、シクロヘプタメチレンシリレンが挙げられる。
 Qにおいて、ハロゲン原子としては、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素が挙げられ;炭素数1~20の炭化水素基としては、R1~R14の炭化水素基と同様の基が挙げられ;アニオン配位子としては、アルコキシ基、アリーロキシ基、カルボキシレート基、スルホネート基等が挙げられ;孤立電子対で配位可能な中性配位子としては、トリメチルホスフィン、トリエチルホスフィン、トリフェニルホスフィン、ジフェニルメチルホスフィン等の有機リン化合物、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、ジオキサン、1,2-ジメトキシエタン等のエーテル類等が挙げられる。Qの少なくとも一つは、ハロゲン原子または炭素数1~20のアルキル基であることが好ましい。
 メタロセン化合物(a)の具体例として、例えば、国際公開第01/27124号、国際公開第2006/025540号または国際公開第2007/308607号中に例示される化合物が挙げられる。
 メタロセン化合物(a)は、国際公開第2014-050817号などに記載の、一般式[A2]で表される化合物が特に好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
 式[A2]中、R1bは炭化水素基、ケイ素含有基またはハロゲン含有炭化水素基であり、R2b~R12bは水素原子、炭化水素基、ケイ素含有基、ハロゲン原子およびハロゲン含有炭化水素基から選ばれ、それぞれ同一でも異なっていてもよく、それぞれの置換基は互いに結合して環を形成してもよい。Mは周期表第4族遷移金属であり、nは1~3の整数であり、Qは前記一般式(1)または(2)中のQと同義であり、jは1~4の整数である。
 R1bからR12bにおける炭化水素基としては、例えば、直鎖状アルキル基、直鎖状アルケニル基等の直鎖状炭化水素基;分岐状アルキル基等の分岐状炭化水素基;シクロアルキル基、ノルボルニル基、アダマンチル基等の環状飽和炭化水素基;アリール基、シクロアルケニル基等の環状不飽和炭化水素基;アラルキル基等の、飽和炭化水素基が有する1または2以上の水素原子を環状不飽和炭化水素基に置換してなる基が挙げられる。炭化水素基の炭素数は、通常1~20、好ましくは1~15、より好ましくは1~10である。
 R1bからR12bにおけるケイ素含有基としては、例えば、式-SiR3(式中、複数あるRはそれぞれ独立に炭素数1~15のアルキル基またはフェニル基である。)で表される基が挙げられる。
 R1bからR12bにおけるハロゲン含有炭化水素基としては、例えば、トリフルオロメチル基等の、上記炭化水素基が有する1または2以上の水素原子をハロゲン原子に置換してなる基が挙げられる。
 R2bからR12bにおけるハロゲン原子としては、例えば、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子が挙げられる。
 式[A2]において2つの置換基が互いに結合して形成された環(スピロ環、付加的な環)としては、例えば、脂環、芳香環が挙げられる。具体的には、シクロヘキサン環、ベンゼン環、水素化ベンゼン環、シクロペンテン環が挙げられ、好ましくはシクロヘキサン環、ベンゼン環および水素化ベンゼン環である。また、このような環構造は、環上にアルキル基等の置換基をさらに有していてもよい。
 R1bは、遊離原子価を有する炭素(シクロペンタジエニル環に結合する炭素)が3級炭素である置換基であることが特に好ましい。R1bとしては、具体的には、tert-ブチル基、tert-ペンチル基、1-メチルシクロヘキシル基、1-アダマンチル基である。
 フルオレン環部分は公知のフルオレン誘導体から得られる構造であれば特に制限されないが、R4bおよびR5bは、分子量の観点から、好ましくは水素原子である。
 R2b、R3b、R6bおよびR7bは、好ましくは炭素数1~20の炭化水素基である。また、R2bとR3bが互いに結合して環を形成し、かつR6bとR7bが互いに結合して環を形成していてもよい。このような置換フルオレニル基としては、例えば、ベンゾフルオレニル基、ジベンゾフルオレニル基、オクタヒドロジベンゾフルオレニル基、1,1,4,4,7,7,10,10-オクタメチル-2,3,4,7,8,9,10,12-オクタヒドロ-1H-ジベンゾ[b,h]フルオレニル基、1,1,3,3,6,6,8,8-オクタメチル-2,3,6,7,8,10-ヘキサヒドロ-1H-ジシクロペンタ[b,h]フルオレニル基、1',1',3',6',8',8'-ヘキサメチル-1'H,8'H-ジシクロペンタ[b,h]フルオレニル基が挙げられる。
 R8bは水素原子であることが好ましい。R9bは炭素数2以上のアルキル基であることが好ましい。また、合成上の観点からは、R10bおよびR11bは水素原子であることも好ましい。
 あるいは、n=1である場合、R9bおよびR10bが互いに結合して環を形成していることがより好ましく、当該環がシクロヘキサン環等の6員環であることが特に好ましい。この場合、R11bは水素原子であることが好ましい。
 R12bは、アルキル基であることが好ましい。
 Mは周期表第4族遷移金属であり、例えばTi、ZrまたはHfであり、好ましくはZrまたはHfであり、特に好ましくはZrである。
 nは1~3の整数であり、好ましくは1または2であり、より好ましくは1である。nが上記値であることにより、生成する重合体を効率的に得る観点から好ましい。
 jは1~4の整数であり、好ましくは2である。
 一般式[A2]で表される化合物としては、(8-オクタメチルフルオレン-12'-イル-(2-(アダマンタン-1-イル)-8-メチル-3,3b,4,5,6,7,7a,8-オクタヒドロシクロペンタ[a]インデン))ジルコニウムジクロライドまたは(8-(2,3,6,7-テトラメチルフルオレン)-12'-イル-(2-(アダマンタン-1-イル)-8-メチル-3,3b,4,5,6,7,7a,8-オクタヒドロシクロペンタ[a]インデン))ジルコニウムジクロライドが特に好ましい。ここで、上記オクタメチルフルオレンとは1,1,4,4,7,7,10,10-オクタメチル-2,3,4,7,8,9,10,12-オクタヒドロ-1H-ジベンゾ[b,h]フルオレンのことである。
 《担体(b)》
 担体(b)は、好ましくは粒子状であり、その表面および内部にメタロセン化合物(a)を固定化させることで、前記メタロセン触媒が形成される。このような形態の触媒は一般にメタロセン担持触媒と呼ばれる。
 担体(b)は、有機アルミニウム化合物(b-1)、有機ホウ素化合物(b-2)、もしくは無機化合物(b-3)、またはこれらから選ばれる2種以上の複合体を主成分とする。
 有機アルミニウム化合物(b-1)としては、例えば、トリメチルアルミニウム、トリエチルアルミニウム、トリイソブチルアルミニウム、トリノルマルオクチルアルミニウム等のトリアルキルアルミニウム、ジイソブチルアルミニウムハイドライド等のジアルキルアルミニウムハイドライド、トリシクロアルキルアルミニウムや、アルミノキサンに代表される有機アルミニウムオキシ化合物が挙げられる。また、有機アルミニウム化合物(b-1)としては、例えば、ホウ素原子を含む有機アルミニウムオキシ化合物や、国際公開第2005/066191号、国際公開第2007/131010号に例示されているようなハロゲンを含むアルミノキサン、国際公開第2003/082879号に例示されているようなイオン性アルミノキサンを挙げることもできる。
 有機ホウ素化合物(b-2)としては、例えば、トリアルキルアンモニウムテトラアリールボレート、トリアルキルアンモニウムテトラ(ハロゲン化アリール)ボレート、ジオクタデシルメチルアンモニウムテトラアリールボレート、ジオクタデシルメチルアンモニウムテトラ(ハロゲン化アリール)ボレート、N,N-ジアルキルアニリニウムテトラアリールボレート、N,N-ジアルキルアニリニウムテトラ(ハロゲン化アリール)ボレートが挙げられる。
 無機化合物(b-3)としては、例えば、多孔質酸化物、無機ハロゲン化物、粘土、粘土鉱物、またはイオン交換性層状化合物が挙げられる。多孔質酸化物としては、例えば、SiO2、Al2O3、MgO、ZrO2、TiO2、B2O3、CaO、ZnO、BaO、ThO2等の酸化物、またはこれらを含む複合物もしくは混合物が挙げられる。例えば、天然または合成ゼオライト、SiO2-MgO、SiO2-Al2O3、SiO2-TiO2、SiO2-V2O5、SiO2-Cr2O3、SiO2-TiO2-MgOなどを例示することができる。無機ハロゲン化物としては、例えば、MgCl2、MgBr2、MnCl2、MnBr2が挙げられる。無機ハロゲン化物は、そのまま用いてもよいし、ボールミル、振動ミルにより粉砕した後に用いてもよい。また、アルコール等の溶媒に無機ハロゲン化物を溶解させた後、析出剤によって微粒子状に析出させたものを用いることもできる。
 担体(b)として、高活性かつ溶媒可溶部量をさらに抑制する観点から、アルミニウム原子を含有する担体が好ましい。担体(b)中のアルミニウム原子の含有量は、好ましくは20質量%以上、より好ましくは20~60質量%、さらに好ましくは30~50質量%、特に好ましくは35~47質量%である。
 このような担体(b)としては、固体状アルミノキサンが好適に用いられ、例えば、国際公開第2010/055652号、国際公開第2013/146337号、あるいは、国際公開第2014-123212号で開示される固体状アルミノキサンが特に好適に用いられる。
 「固体状」とは、固体状アルミノキサンが用いられる反応環境下において、当該アルミノキサンが実質的に固体状態を維持することを意味する。より具体的には、例えばオレフィン重合触媒を構成する各成分を接触させてオレフィン重合固体触媒成分を調製する際、反応に用いられるヘキサンやトルエン等の不活性炭化水素媒体中、特定の温度・圧力環境下において前記アルミノキサンが固体状態であることを表す。
 固体状アルミノキサンは、好ましくは下記式(1)で表される構成単位および下記式(2)で表される構成単位から選ばれる少なくとも1種の構成単位を有するアルミノキサンを含有し、より好ましくは下記式(1)で表される構成単位を有するアルミノキサンを含有し、さらに好ましくは下記式(1)で表される構成単位のみからなるポリメチルアルミノキサンを含有する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
 式(1)中、Meはメチル基である。
 式(2)中、R1は炭素数2~20の炭化水素基、好ましくは炭素数2~15の炭化水素基、より好ましくは炭素数2~10の炭化水素基である。炭化水素基としては、例えば、アルキル基、シクロアルキル基、アリール基が挙げられる。
 固体状アルミノキサンの構造は必ずしも明らかにされておらず、通常は、式(1)および/または式(2)で表される構成単位が2~50程度繰り返されている構成を有すると推定されるが、当該構成に限定されない。また、その構成単位の結合態様は、例えば、線状、環状またはクラスター状と種々であり、アルミノキサンは、通常、これらのうちの1種からなるか、または、これらの混合物であると推定される。また、アルミノキサンは、式(1)または式(2)で表される構成単位のみからなってもよい。
 固体状アルミノキサンとしては、固体状ポリメチルアルミノキサンが好ましく、式(1)で表される構成単位のみからなる固体状ポリメチルアルミノキサンがより好ましい。
 固体状アルミノキサンは、触媒担体として機能する。このため、固体状アルミノキサンの他に、触媒担体として、例えば、シリカ、アルミナ、シリカ・アルミナ、塩化マグネシウム等の固体状無機担体、またはポリスチレンビーズ等の固体状有機担体を用いなくともよい。
 固体状アルミノキサンは、例えば、国際公開第2010/055652号および国際公開第2014/123212号に記載された方法により調製することができる。
 《有機化合物成分(c)》
 メタロセン触媒は、さらに必要に応じて、有機化合物成分(c)を含有することもできる。有機化合物成分(c)は、必要に応じて、重合性能および生成ポリマーの物性を向上させる目的で使用される。有機化合物成分(c)としては、前述の有機アルミニウム化合物(b-1)を用いうる。その他に例えば、アルコール類、フェノール性化合物、カルボン酸、リン化合物、アミド、ポリエーテルおよびスルホン酸塩が挙げられる。
 《重合条件》
 共重合体(A)および(B)を得るための4-メチル-1-ペンテンと炭素数2~20の直鎖状α-オレフィンとの重合は、溶解重合、懸濁重合等の液相重合法または気相重合法のいずれにおいても実施できる。液相重合法においては、不活性炭化水素溶媒を用いることができ、具体的には、プロパン、ブタン、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、オクタン、デカン、ドデカン、灯油等の脂肪族炭化水素;シクロペンタン、シクロヘキサン、メチルシクロペンタン、メチルシクロヘキサン等の脂環族炭化水素;ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素;エチレンクロリド、クロロベンゼン、ジクロロメタン、トリクロロメタン、テトラクロロメタン等のハロゲン化炭化水素;これらから選ばれる2種以上の混合溶媒が挙げられる。また、4-メチル-1-ペンテンを含むオレフィン自身を重合溶媒として用いることができる。
 オレフィン重合の際には、各成分の使用法、添加順序は任意に選ばれるが、以下のような方法が例示される。以下では、メタロセン化合物(a)、担体(b)および有機化合物成分(c)を、それぞれ「成分(a)~(c)」ともいう。
(i)成分(a)と成分(b)を任意の順序で重合器に添加する方法。
(ii)成分(a)を成分(b)に担持した触媒成分を重合器に添加する方法。
 上記(i)~(ii)の各方法においては、任意の段階でさらに成分(c)が添加されてもよい。また、各触媒成分の少なくとも2つは予め接触されていてもよい。
 また、成分(b)に成分(a)が担持された固体触媒成分においては、4-メチル-1-ペンテン、3-メチル-1-ペンテン等のオレフィンが予備重合されていてもよく、予備重合された固体触媒成分上に、さらに触媒成分が担持されていてもよい。
 メタロセン触媒を用いてオレフィンの重合を行うに際して、メタロセン触媒を構成しうる各成分の使用量は以下のとおりである。また、メタロセン触媒において、各成分の含有量を以下のとおりに調節することができる。
 成分(a)は、反応容積1リットル当り、通常は10-10~10-2モル、好ましくは10-8~10-3モルとなるような量で用いられる。成分(b-1)は、成分(b-1)中のアルミニウム原子と成分(a)中の全遷移金属原子(M)とのモル比〔Al/M〕が通常は10~10000、好ましくは30~2000、特に好ましくは150~500となるような量で用いることができる。成分(b-2)は、成分(b-2)と成分(a)中の全遷移金属原子(M)とのモル比〔(b-2)/M〕が通常は10~10000、好ましくは30~2000、さらに好ましくは150~500となるような量で用いることができる。成分(b-3)は、成分(b-3)と成分(a)中の全遷移金属原子(M)とのモル比〔(b-3)/M〕が通常は10~10000、好ましくは30~2000、さらに好ましくは150~500となるような量で用いることができる。
 成分(c)を用いる場合は、成分(b)が成分(b-1)の場合には、成分(b-1)中のアルミニウム原子と成分(c)のモル比〔Al/(c)〕が通常は0.002~500、好ましくは0.01~60となるような量で、成分(b)が成分(b-2)の場合には、成分(b-2)と成分(c)のモル比〔(b-2)/(c)〕が通常は0.002~500、好ましくは0.01~60となるような量で、成分(b)が成分(b-3)の場合は、成分(b-3)と成分(c)のモル比〔(b-3)/(c)〕が通常は0.002~500、好ましくは0.01~60となるような量で用いることができる。
 重合温度は、通常は-50~200℃、好ましくは0~100℃、より好ましくは20~100℃である。重合圧力は、通常は常圧~10MPaゲージ圧、好ましくは常圧~5MPaゲージ圧の条件下である。重合反応は、回分式、半連続式および連続式のいずれの方法でも行うことができる。生成ポリマーの分子量または重合活性を制御する目的で、重合系に水素を添加することができ、水素の添加量は、オレフィン1kgあたり0.001~100NL程度が適当である。
 重合条件としては、反応条件の異なる2段以上の重合を行う多段重合を採用することも可能である。例えば、水素使用量、または4-メチル-1-ペンテンと炭素数2~20の直鎖状α-オレフィンとの比率の異なる2種の条件で段階的に重合を実施することにより、所望の分子量分布または組成分布の重合体を得ることが可能である。
 例えば、共重合体(A)および(B)の混合物は、4-メチル-1-ペンテン共重合体(A)をスラリー重合により製造する工程(1)と、工程(1)で得られた共重合体(A)の存在下で、4-メチル-1-ペンテン共重合体(B)を、共重合体(A)および(B)の合計量を100質量部とした場合に共重合体(B)の量が5~90質量部となる範囲で、スラリー重合により製造する工程(2)とを有する多段重合法により製造することができる。
 前記多段重合法は、重合条件の異なる工程(1)と工程(2)とを有するが、工程(1)および(2)の二段式重合でもよく、工程(1)および(2)に加えて他の工程をさらに含む三段式以上の重合であってもよい。
 《工程(1)》
 工程(1)では、4-メチル-1-ペンテン共重合体(A)をスラリー重合により製造する。工程(1)において、4-メチル-1-ペンテンおよび炭素数2~20の直鎖状α-オレフィンの供給量比は、それぞれから導かれる構成単位の量が上述した範囲にあるように設定される。
 工程(1)では、共重合体(A)を含むスラリーが得られる。スラリー濃度、すなわち共重合体(A)粒子濃度は、通常は0.015~45質量%、好ましくは0.03~35質量%である。
 《工程(2)》
 工程(2)では、工程(1)で得られた共重合体(A)の存在下で、4-メチル-1-ペンテン共重合体(B)をスラリー重合により製造する。工程(2)において、4-メチル-1-ペンテンおよび炭素数2~20の直鎖状α-オレフィンの供給量比は、それぞれから導かれる構成単位の量が上述した範囲にあるように設定される。
 工程(2)では、工程(1)で得られた共重合体(A)および工程(2)で得られる共重合体(B)の合計量を100質量部とした場合に、共重合体(B)の量が5~90質量部となる範囲で、共重合体(B)を製造する。
 工程(2)では、一実施態様では、共重合体(A)を含むスラリーに、4-メチル-1-ペンテンおよび炭素数2~20の直鎖状α-オレフィンを添加し、これらモノマーのスラリー重合を行うことができる。
 工程(2)では、共重合体(A)および共重合体(B)を含有する粒子を含むスラリーが得られる。スラリー濃度、すなわち粒子濃度は、通常は3~50質量%、好ましくは5~40質量%である。
 上記多段重合法ではスラリー重合を採用するが、「スラリー重合」とは、重合により生じる重合体が、重合時に用いた上記媒体に実質的に溶解することなく、例えば微粒子として上記媒体に分散した形で存在することを特徴とする重合をいう。
 《固液分離工程》
 工程(2)で得られた、共重合体(A)および(B)を含有する4-メチル-1-ペンテン系重合体粒子を含むスラリーを、固液分離する、例えば濾過することにより、前記粒子を分離回収することができる。
 《後処理工程》
 上記多段重合法で得られた4-メチル-1-ペンテン系重合体粒子、例えば上記固液分離工程で得られた粒子に対しては、上記方法で製造した後に、必要に応じて公知の触媒失活処理工程、触媒残渣除去工程、乾燥工程等の後処理工程を行ってよい。
 以上のようにして、共重合体(A)および(B)の混合物を得ることができる。
 <その他の重合体成分>
 本実施形態の樹脂組成物は、上述した共重合体(A)および(B)以外のその他の重合体成分をさらに含有することができる。その他の重合体成分としては、例えば、α-オレフィン重合体(E)(ただし、上述した共重合体(A)および(B)を除く)や、これら以外のエラストマーが挙げられる。
 α-オレフィン重合体(E)は、例えば、炭素数2~20のα-オレフィンの重合体(ただし、上述した共重合体(A)および(B)を除く)であり、炭素数2~20のα-オレフィンの単独重合体または共重合体が挙げられる。
 炭素数2~20のα-オレフィンとしては、例えば、エチレン、プロピレン、1-ブテン、1-ペンテン、1-ヘキセン、1-オクテン、1-デセン、1-ウンデセン、1-ドデセン、1-テトラデセン、1-ヘキサデセン、1-オクタデセン、1-エイコセン等の直鎖状α-オレフィン;イソブテン、3-メチル-1-ブテン、3-メチル-1-ペンテン、3-エチル-1-ペンテン、4-メチル-1-ペンテン、4,4-ジメチル-1-ペンテン、4-メチル-1-ヘキセン、4,4-ジメチル-1-ヘキセン、4-エチル-1-ヘキセン、3-エチル-1-ヘキセン等の分岐状α-オレフィンが挙げられる。これらの中でも、炭素数15以下のα-オレフィンが好ましく、炭素数10以下のα-オレフィンがより好ましい。
 α-オレフィン重合体(E)は、本発明の目的を損なわない範囲で、共重合体(A)において前述した他の重合性化合物から導かれる構成単位をさらに有することができる。
 α-オレフィン重合体(E)において、他の重合性化合物から導かれる構成単位の含有割合は、前記(E)を構成する全構成単位100モル%中、通常は10モル%以下、好ましくは5モル%以下、より好ましくは3モル%以下である。
 α-オレフィン重合体(E)としては、具体的には、低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、エチレン・プロピレンランダム共重合体、エチレン・1-ブテンランダム共重合体、エチレン・プロピレン・1-ブテンランダム共重合体、エチレン・1-ヘキセンランダム共重合体、エチレン・1-オクテンランダム共重合体、エチレン・プロピレン・エチリデンノルボルネンランダム共重合体、エチレン・プロピレン・1-ブテン・エチリデンノルボルネンランダム共重合体、エチレン・1-ブテン・1-オクテンランダム共重合体等のエチレン共重合体、プロピレン単独重合体、プロピレン・1-ブテンランダム共重合体、プロピレン・1-ヘキセンランダム共重合体、プロピレン・1-オクテンランダム共重合体等のプロピレン共重合体、1-ブテン単独重合体、1-ブテン・1-ヘキセンランダム共重合体、1-ブテン・1-オクテンランダム共重合体等のブテン共重合体、4-メチル-1-ペンテン単独重合体、4-メチル-1-ペンテン・1-ヘキセン共重合体等の4-メチル-1-ペンテン共重合体が挙げられる。これらの中でも、相溶性の観点から、4-メチル-1-ペンテン単独重合体および4-メチル-1-ペンテン共重合体が好ましい。
 α-オレフィン重合体(E)の、135℃のデカリン中で測定した極限粘度[η]Eは、通常は0.1~10dL/g、好ましくは0.5~5dL/gである。
 α-オレフィン重合体(E)の示差走査熱量計(DSC)により測定した融点(Tm)は、特に限定されないが、耐熱性、強度の理由から、60℃以上が好ましく、70~300℃がより好ましい。
 α-オレフィン重合体(E)は、例えば、バナジウム系触媒、チタン系触媒またはメタロセン系触媒などを用いる従来公知の方法により製造することができる。
 本実施形態の樹脂組成物は、1種または2種以上のα-オレフィン重合体(E)を含有することができる。
 本実施形態の樹脂組成物中のα-オレフィン重合体(E)の含有量は、共重合体(A)および(B)の含有量の合計100質量部に対して、通常は50質量部以下、好ましくは40質量部以下である。
 一実施態様において、本実施形態の樹脂組成物が4-メチル-1-ペンテン単独重合体を多量に含有すると得られる成形体の強度を向上させることができるが、延伸性が悪くなることがある。このため、本実施形態の樹脂組成物中の4-メチル-1-ペンテン単独重合体の含有割合は、好ましくは30質量%以下、より好ましくは25質量%以下、さらに好ましくは20質量%以下である。
 <添加剤>
 本実施形態の樹脂組成物は、従来公知の添加剤を含有することができる。
 添加剤としては、例えば、二次抗酸化剤、耐熱安定剤、耐候安定剤、帯電防止剤、スリップ剤、アンチブロッキング剤、防曇剤、滑剤、染料、顔料、天然油、合成油、ワックス、充填剤、塩酸吸収剤が挙げられる。添加剤の含有量は特に制限されないが、共重合体(A)および(B)等を含む重合体成分100質量部に対して、それぞれ、通常は0~50質量部、好ましくは0~10質量部である。
 本実施形態の樹脂組成物は、1種または2種以上の添加剤を含有することができる。
 [樹脂組成物の製造方法]
 本実施形態の樹脂組成物の製造方法について説明する。
 本実施形態の樹脂組成物は、例えば、上述の共重合体(A)および(B)と、必要に応じて、その他の重合体成分および/または添加剤とを混合することにより得ることができる。共重合体(A)および(B)の混合物は、上述した多段重合法により得ることもできる。
 各成分の混合方法については、種々公知の方法、例えば、プラストミル、ヘンシェルミキサー、V-ブレンダー、リボンブレンダー、タンブラー、ブレンダー、ニーダールーダー等の装置を用いて各成分を混合する方法;前記混合後、得られた混合物を一軸押出機、二軸押出機、ニーダー、バンバリーミキサー等の装置でさらに溶融混練した後、得られた溶融混練物を造粒または粉砕する方法を採用することができる。
 本実施形態の樹脂組成物は、検出部に赤外分光光度計を用いたクロス分別クロマトグラフ(CFC)で測定した場合に、得られる成形体の延伸性を向上させる等の観点から、135℃以上の範囲の溶出成分量が樹脂組成物の0~145℃における全溶出成分量に対して20質量%以下であることが好ましく、より好ましくは15質量%以下、さらに好ましくは10質量%以下である。135℃以上の範囲の溶出成分には、通常、4-メチル-1-ペンテン単独重合体が該当する。
 [成形体]
 本実施形態の成形体は、本実施形態の樹脂組成物を含んでなり、例えば、押出成形、射出成形、インフレーション成形、ブロー成形、押出ブロー成形、射出ブロー成形、プレス成形、スタンピング成形、真空成形、カレンダー成形、フィラメント成形、発泡成形、パウダースラッシュ成形等の公知の熱成形方法により得られる。
 本実施形態の成形体は、押出成形、射出成形、溶液流延等の方法で得られた一次成形体を、ブロー成形、延伸等の方法でさらに加工して得られた成形体であることができる。
 本実施形態の成形体としては、一実施態様においてフィルムが好ましい。本実施形態のフィルムは、耐熱性、機械物性、電気特性(絶縁破壊電圧等)、離型性といった従来からある4-メチル-1-ペンテン共重合体の特性に加え、延伸性および柔軟性に優れる。本実施形態のフィルムは、本実施形態の樹脂組成物を含んでなり、例えば、通常は180~300℃の範囲で溶融成形して得ることができる。本実施形態のフィルムの厚さは、通常は2~1000μm、好ましくは2~500μmである。
 本実施形態のフィルムは、例えば、本実施形態の樹脂組成物から得られる単層フィルムのほか、本実施形態の樹脂組成物から得られる層を有する積層フィルムであることができる。積層フィルムを得る方法としては、例えば、あらかじめTダイ成形またはインフレーション成形にて得られた表面層フィルム上に、押出ラミネーション、押出コーティング等の公知の積層法により他の層を積層する方法;複数のフィルムを独立して成形した後、各々のフィルムをドライラミネーションにより積層する方法;複数の成分を多層の押出機に供して成形する共押出成形法が挙げられる。前記表面層フィルムは、例えば、本実施形態の樹脂組成物から得られる層である。
 本実施形態のフィルムの用途としては、例えば、
 延伸フィルム:例えば、キャパシタ用フィルム;
 半導体工程フィルム:例えば、ダイシングテープ、バックグラインドテープ、ダイボンディングフィルム、偏光板用フィルム;
 包装用フィルム:例えば、食品包装用フィルム、ストレッチフィルム、ラップフィルム、通気性フィルム、シュリンクフィルム、イージーピールフィルム;
 セパレーター:例えば、バッテリーセパレーター、リチウムイオン電池用セパレーター、燃料電池用電解質膜、粘着・接着材セパレーター;
 電子部材用フィルム:例えば、拡散フィルム、反射フィルム、耐放射線フィルム、耐γ線フィルム、多孔フィルム;
 離型フィルム:例えば、フレキシブルプリント基板用、ACM基板用、リジットフレキシブル基板用、先端複合材料用、炭素繊維複合材硬化用、ガラス繊維複合材硬化用、アラミド繊維複合材硬化用、ナノ複合材硬化用、フィラー充填材硬化用、ウレタン硬化用、エポキシ硬化用、半導体封止用、偏光板用、拡散シート用、プリズムシート用、反射シート用、燃料電池用または各種ゴムシート用の離型フィルム;
 表面保護フィルム:例えば、偏光板用、液晶パネル用、光学部品用、レンズ用、電気部品・電化製品用、携帯電話用、パソコン用またはタッチパネル用の保護フィルム、マスキングフィルム;
 建材フィルム:例えば、建材用ウインドウフィルム、合わせガラス用フィルム、防弾材、防弾ガラス用フィルム、遮熱シート、遮熱フィルム;
が挙げられる。
 本実施形態のフィルムは、延伸フィルムであることが好ましく、例えば、本実施形態の樹脂組成物をTダイ押出成形法などによりフィルム状またはシート状に成形して得られた一次成形体を、さらに一軸延伸または二軸延伸して得られた延伸フィルムであることが好ましい。延伸倍率は、MD方向およびTD方向でそれぞれ独立に、2~20倍とすることができる。
 延伸フィルムの具体的な用途としては、キャパシタ用フィルムが挙げられる。キャパシタ用フィルムには、延伸による薄膜化および配向による高強度化が必要とされることがある。本実施形態の樹脂組成物を用いることにより、薄膜加工性に優れ、高強度のフィルムを得ることができる。また、前記フィルムは、延伸後においても透明性を保つことができる傾向にある。
 [キャパシタ用フィルム]
 以下、本発明の第2の態様について説明する。
 本実施形態のキャパシタ用フィルムは、以下に説明する4-メチル-1-ペンテン共重合体(C)を含むフィルムを二軸延伸させて得られる第2-1の態様、および以下に説明する4-メチル-1-ペンテン共重合体(C)および(D)を含有する組成物(X)からなるフィルムを二軸延伸させて得られる第2-2の態様を含む。
 本実施形態において、「フィルム」とは平面上の成形物の総称であり、シート、膜(メンブレン)、テープなども含む概念である。
 本実施形態で用いられる4-メチル-1-ペンテン共重合体はフィルム延伸性に優れる。また、本実施形態のキャパシタ用フィルムは、高温環境下で使用されても絶縁破壊電圧の低下が小さく、品質を維持できる高い耐熱性を備え、高温における誘電損失特性が良好であり、よって、長期寿命に優位な電気特性を有する。
 [第2-1の態様]
 第2-1の態様のキャパシタ用フィルムは、4-メチル-1-ペンテン共重合体(C)を含むフィルムを二軸延伸させて得られる。
 <4-メチル-1-ペンテン共重合体(C)>
 4-メチル-1-ペンテン共重合体(C)(以下「共重合体(C)」ともいう)は、4-メチル-1-ペンテンから導かれる構成単位と、4-メチル-1-ペンテン以外の炭素数5~20のα-オレフィンから導かれる構成単位とを有し、下記要件(C-a)~(C-d)を満たす。
 4-メチル-1-ペンテン共重合体(C)は、下記要件(C-a)~(C-d)を満たす1種の4-メチル-1-ペンテン共重合体であってもよく、下記要件(C-a)~(C-d)を満たす2種以上の4-メチル-1-ペンテン共重合体であってもよい。
 《要件(C-a)》
 共重合体(C)において、4-メチル-1-ペンテンから導かれる構成単位の量(U5)は20.0~98.0モル%であり、4-メチル-1-ペンテン以外の炭素数5~20のα-オレフィンから導かれる構成単位の量(U6)は80.0~2.0モル%である。U5は、好ましくは20.0~97.0モル%、より好ましくは25.0~97.0モル%である。U6は、好ましくは80.0~3.0モル%、より好ましくは75.0~3.0モル%である。ただし、前記U5および前記U6の合計を100モル%とする。なお、この100モル%とは、前記U5および前記U6の合計を意味するのであって、共重合体(C)を構成する全構成単位100モル%を意味するものではない。
 各構成単位量が上記範囲にあると、フィルムの延伸性が良好となり、その結果、フィルムの耐電圧特性が向上する傾向にあり、例えば高温環境下で絶縁破壊電圧の低下が小さくなる傾向にある。
 コモノマーとして炭素数5~20のα-オレフィンを用いると、延伸性および耐電圧特性に優れるフィルムが得られる傾向にある。炭素数5~20のα-オレフィンとしては、例えば、1-ペンテン、1-ヘキセン、1-オクテン、1-デセン、1-ドデセン、1-テトラデセン、1-ヘキサデセン、1-ヘプタデセン、1-オクタデセン、1-エイコセンが挙げられる。これらの中でも、得られるフィルムがより延伸性に優れるという観点から、炭素数6~20のα-オレフィンが好ましく、炭素数10~20のα-オレフィンがより好ましく、1-デセン、1-テトラデセン、1-ヘキサデセン、1-オクタデセンがさらに好ましい。
 共重合体(C)は、4-メチル-1-ペンテン以外の炭素数5~20のα-オレフィンから導かれる構成単位を1種のみ有してもよく、2種以上有してもよい。
 共重合体(C)は、本発明の目的を損なわない範囲で、他の重合性化合物から導かれる構成単位をさらに有することができる。他の重合性化合物としては、例えば、スチレン、ビニルシクロペンテン、ビニルシクロヘキサン、ビニルノルボルナン等の環状構造を有するビニル化合物;酢酸ビニル等のビニルエステル;無水マレイン酸等の不飽和有機酸またはその誘導体;ブタジエン、イソプレン、ペンタジエン、2,3-ジメチルブタジエン等の共役ジエン;1,4-ヘキサジエン、1,6-オクタジエン、2-メチル-1,5-ヘキサジエン、6-メチル-1,5-ヘプタジエン、7-メチル-1,6-オクタジエン、ジシクロペンタジエン、シクロヘキサジエン、ジシクロオクタジエン、メチレンノルボルネン、5-ビニルノルボルネン、5-エチリデン-2-ノルボルネン、5-メチレン-2-ノルボルネン、5-イソプロピリデン-2-ノルボルネン、6-クロロメチル-5-イソプロペンル-2-ノルボルネン、2,3-ジイソプロピリデン-5-ノルボルネン、2-エチリデン-3-イソプロピリデン-5-ノルボルネン、2-プロペニル-2,2-ノルボルナジエン等の非共役ポリエンが挙げられる。
 共重合体(C)において、他の重合性化合物から導かれる構成単位の含有割合は、前記(C)を構成する全構成単位100モル%中、通常は10モル%以下、好ましくは5モル%以下、より好ましくは3モル%以下である。
 《要件(C-b)》
 共重合体(C)の、135℃のデカリン中で測定した極限粘度[η]Cは、1.5~8.0dL/gである。前記[η]Cは、好ましくは2.5~7.5dL/g、より好ましくは2.7~7.0dL/g、さらに好ましくは3.0~7.0dL/gであり、特に好ましくは3.5~7.0dL/gである。前記[η]Cは、一実施態様において、好ましくは2.0~7.0dL/g、より好ましくは2.5~6.5dL/gである。
 [η]Cが上記範囲にある共重合体(C)は、成形時において良好な流動性を示し、また、後述する第2-2の態様において4-メチル-1-ペンテン共重合体(D)と組み合わせた場合に延伸性の向上に寄与すると考えられる。特に、[η]Cが上記下限値以上であると、フィルムとした際の延伸性により優れ、また剛性により優れる傾向にある。
 《要件(C-c)》
 検出部に赤外分光光度計を用いたクロス分別クロマトグラフ装置(CFC)で共重合体(C)を測定した場合に、0℃以上100℃未満の範囲に溶出成分量のピークが少なくとも1つ存在する。前記溶出成分量のピークは、好ましくは0~80℃の範囲に存在する。なお、前記溶出成分量のピークの位置は、ピークトップの位置にて判断する。
 共重合体(C)は、一実施態様において、100℃以上140℃未満の範囲に溶出成分量のピークが無いことが好ましい。すなわち、前記溶出成分量のピークトップが100℃以上140℃未満の範囲に無いことが好ましい。
 要件(C-c)を満たす共重合体(C)は、後述する共重合体(D)と比較して結晶性が低い成分を含み、得られるフィルムは高い柔軟性を示す傾向にある。
 《要件(C-d)》
 検出部に赤外分光光度計を用いたクロス分別クロマトグラフ装置(CFC)で共重合体(C)を測定した場合に、0℃以上100℃未満の範囲の溶出成分における、重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)との比である分子量分布(Mw/Mn)は、1.0~7.0である。前記Mw/Mnは、好ましくは1.0~6.5、より好ましくは1.2~6.0である。前記各平均分子量は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)法により測定され、ポリスチレン換算の値である。
 Mw/Mnが上記範囲にある共重合体(C)を用いることにより、フィルムの延伸性が良好となり、その結果フィルムの耐電圧特性が向上する傾向にあり、例えば高温環境下で絶縁破壊電圧の低下が小さくなる傾向にあり、キャパシタ用フィルムに求められる安定した電気特性が発現しやすくなる。
 Mw/Mnが上記範囲にある共重合体(C)は、例えば、後述するメタロセン触媒を用いて得ることができる。
 <他の成分>
 第2-1の態様では、共重合体(C)とともに、その他の重合体成分を用いることができる。その他の重合体成分の具体例としては、後述するα-オレフィン重合体(E’)や、これら以外のエラストマーが挙げられる。
 また、第2-1の態様では、共重合体(C)とともに、従来公知の添加剤を用いることができる。添加剤としては、例えば、二次抗酸化剤、耐熱安定剤、耐候安定剤、帯電防止剤、スリップ剤、アンチブロッキング剤、防曇剤、滑剤、染料、顔料、天然油、合成油、ワックス、充填剤、塩酸吸収剤が挙げられる。添加剤の使用量は特に制限されないが、共重合体(C)100質量部に対して、それぞれ、通常は0~50質量部、好ましくは0~10質量部である。
 [第2-2の態様]
 第2-2の態様のキャパシタ用フィルムは、前述した4-メチル-1-ペンテン共重合体(C)90~5質量部と、下記要件(D-a)~(D-d)および(D-a1)を満たす4-メチル-1-ペンテン共重合体(D)10~95質量部(ただし共重合体(C)および共重合体(D)の合計を100質量部とする)とを含有する組成物(X)からなるフィルムを二軸延伸させて得られる。
 <4-メチル-1-ペンテン共重合体(D)>
 4-メチル-1-ペンテン共重合体(D)(以下「共重合体(D)」ともいう)は、4-メチル-1-ペンテンから導かれる構成単位と、4-メチル-1-ペンテン以外の炭素数2~20のα-オレフィンから導かれる構成単位とを有し、下記要件(D-a)~(D-d)および(D-a1)を満たす。共重合体(D)は、下記要件(D-b1)をさらに満たすことが好ましい。
 4-メチル-1-ペンテン共重合体(D)は、下記要件(D-a)~(D-d)および(D-a1)を満たす1種の4-メチル-1-ペンテン共重合体であってもよく、下記要件(D-a)~(D-d)および(D-a1)を満たす2種以上の4-メチル-1-ペンテン共重合体であってもよい。
 《要件(D-a)》
 共重合体(D)において、4-メチル-1-ペンテンから導かれる構成単位の量(U7)は80.0~99.9モル%であり、4-メチル-1-ペンテン以外の炭素数2~20のα-オレフィンから導かれる構成単位の量(U8)は20.0~0.1モル%である。U7は、好ましくは85.0~99.9モル%、より好ましくは90.0~99.9モル%である。U8は、好ましくは15.0~0.1モル%、より好ましくは10.0~0.1モル%である。ただし、前記U7および前記U8の合計を100モル%とする。なお、この100モル%とは、前記U7および前記U8の合計を意味するのであって、共重合体(D)を構成する全構成単位100モル%を意味するものではない。
 各構成単位量が上記範囲にあると、フィルムの結晶化度が高くなりフィルムの弾性率が大きくなり、その結果、フィルムの耐電圧特性が向上する傾向にあり、例えば高温環境下で絶縁破壊電圧の低下が小さくなる傾向にある。
 炭素数2~20のα-オレフィンとしては、例えば、エチレン、プロピレン、1-ブテン、1-ペンテン、1-ヘキセン、1-オクテン、1-デセン、1-ドデセン、1-テトラデセン、1-ヘキサデセン、1-ヘプタデセン、1-オクタデセン、1-エイコセンが挙げられる。本明細書において、エチレンはα-オレフィンに包含されるものとする。これらの中でも、得られるフィルムがより延伸性および耐電圧特性に優れるという観点から、炭素数5~20のα-オレフィンが好ましく、炭素数6~20のα-オレフィンがより好ましく、炭素数10~20のα-オレフィンがさらに好ましく、1-デセン、1-テトラデセン、1-ヘキサデセン、1-オクタデセンが特に好ましい。
 共重合体(D)は、4-メチル-1-ペンテン以外の炭素数2~20のα-オレフィンから導かれる構成単位を1種のみ有してもよく、2種以上有してもよい。
 共重合体(D)は、本発明の目的を損なわない範囲で、4-メチル-1-ペンテンおよび炭素数2~20のα-オレフィン以外の他の重合性化合物から導かれる構成単位をさらに有することができる。他の重合性化合物の具体例は、共重合体(C)の説明において記載した。
 共重合体(D)において、他の重合性化合物から導かれる構成単位の含有割合は、前記(D)を構成する全構成単位100モル%中、通常は10モル%以下、好ましくは5モル%以下、より好ましくは3モル%以下である。
 《要件(D-b)》
 共重合体(D)の、135℃のデカリン中で測定した極限粘度[η]Dは、0.5~5.0dL/gである。前記[η]Dは、好ましくは0.5~4.5dL/g、より好ましくは0.5~4.0dL/gである。
 [η]Dが上記範囲にある共重合体(D)は、組成物(X)の調製時や成形時において良好な流動性を示し、また、4-メチル-1-ペンテン共重合体(C)と組み合わせた場合に延伸性の向上に寄与すると考えられる。その結果、フィルムの耐電圧特性が向上する傾向にある。
 《要件(D-c)》
 検出部に赤外分光光度計を用いたクロス分別クロマトグラフ装置(CFC)で共重合体(D)を測定した場合に、100℃以上140℃未満の範囲に溶出成分量のピークが少なくとも1つ存在する。前記溶出成分量のピークは、好ましくは100~135℃の範囲に存在する。なお、前記溶出成分量のピークの位置は、ピークトップの位置にて判断する。
 共重合体(D)は、一実施態様において、0℃以上100℃未満の範囲に溶出成分量のピークが無いことが好ましい。すなわち、前記溶出成分量のピークトップが0℃以上100℃未満の範囲に無いことが好ましい。
 要件(D-c)を満たす共重合体(D)は、結晶性が高い成分を含み、得られるフィルムは高い耐熱性を示す傾向にある。
 《要件(D-d)》
 検出部に赤外分光光度計を用いたクロス分別クロマトグラフ装置(CFC)で共重合体(D)を測定した場合に、100℃以上140℃未満の範囲の溶出成分における、重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)との比である分子量分布(Mw/Mn)は、1.0~3.5である。前記Mw/Mnは、好ましくは1.0~3.0、より好ましくは1.5~2.8である。前記各平均分子量は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)法により測定され、ポリスチレン換算の値である。
 Mw/Mnが上記範囲にある共重合体(D)を用いることにより、フィルムの延伸性が良好となり、その結果フィルムの耐電圧特性が向上する傾向にあり、例えば高温環境下で絶縁破壊電圧の低下が小さくなる傾向にあり、キャパシタ用フィルムに求められる安定した電気特性が発現しやすくなる。
 Mw/Mnが上記範囲にある共重合体(D)は、例えば、後述するメタロセン触媒を用いて得ることができる。
 《要件(D-a1)》
 前記要件(C-a)に記載のU6(モル%)と、前記要件(D-a)に記載のU8(モル%)との比(U6/U8)は、1.0を超えて50.0未満である。前記比(U6/U8)は、好ましくは2.0~40.0、より好ましくは3.0~35.0である。
 U6は、前記(C-a)に記載のU5およびU6の合計を100モル%としたときの、4-メチル-1-ペンテン以外の炭素数5~20のα-オレフィンから導かれる構成単位の量(モル%)である。U8は、前記(D-a)に記載のU7およびU8の合計を100モル%としたときの、4-メチル-1-ペンテン以外の炭素数2~20のα-オレフィンから導かれる構成単位の量(モル%)である。
 要件(D-a1)は、共重合体(C)の方が、共重合体(D)よりも、4-メチル-1-ペンテンに対するコモノマーである前記α-オレフィンから導かれる構成単位の含有割合が多いことを意味する。要件(D-a1)を満たす共重合体(C)および(D)を用いることで、延伸性の向上、高温環境下で絶縁破壊電圧の低下が小さく耐熱性の向上という効果が得られる傾向にある。
 《要件(D-b1)》
 前記要件(C-b)に記載の[η]Cと、前記要件(D-b)に記載の[η]Dとの比([η]C/[η]D)は、好ましくは1.0を超えて6.0以下、より好ましくは1.0を超えて5.0以下、さらに好ましくは1.1~4.0である。
 組成物(X)は、これらの共重合体(C)および(D)を含有することから、組成物(X)から得られるフィルムは、4-メチル-1-ペンテン共重合体に由来する耐熱性を維持しつつ、延伸性に優れる。したがって、組成物(X)は、耐熱性および延伸性が要求されるキャパシタ用フィルムの製造に適している。共重合体(D)は、一実施態様において、共重合体(C)に対して相対的に極限粘度[η]が低く、また硬質の成分である。
 <共重合体(C)および(D)の量比>
 組成物(X)における共重合体(C)の含有量は、90~5質量部、好ましくは90~15質量部、より好ましくは85~20質量部であり;共重合体(D)の含有量は、10~95質量部、好ましくは10~85質量部、より好ましくは15~80質量部である。ただし、共重合体(C)および(D)の合計を100質量部とする。このような態様であると、フィルムの延伸性が良好となり、その結果、フィルムの耐電圧特性が向上する傾向にある。
 共重合体(C)と(D)とは相溶性がよいと考えられる。前記相溶性が良いことに由来し、得られるフィルムは剛性と伸び性とのバランスが良い傾向にある。
 組成物(X)中の、共重合体(C)および(D)の合計の含有割合は、通常は50質量%以上、好ましくは60質量%以上、より好ましくは70質量%以上である。共重合体(C)および(D)の含有割合の上限は組成物(X)100質量%であることができる。組成物(X)がその他の成分(例えば、後述するその他の重合体成分、添加剤)を含有する場合は、前記上限はその他の成分の含有割合により画定される。
 組成物(X)は、1種または2種以上の共重合体(C)を含有することができる。また、組成物(X)は、1種または2種以上の共重合体(D)を含有することができる。
 <共重合体(C)および(D)の製造方法>
 共重合体(C)および(D)は、それぞれ、例えば、4-メチル-1-ペンテンと、前述したα-オレフィンと、必要に応じて前記他の重合性化合物とを重合することにより得ることができる。前記重合をメタロセン触媒の存在下で行うことにより、以上に記載した各要件を満たす共重合体(C)および(D)を好適に得ることができる。
 メタロセン触媒としては、例えば、国際公開第01/53369号、国際公開第01/27124号、特開平3-193796号公報、特開平02-41303号公報、国際公開第06/025540号、国際公開第2013/099876号および国際公開第2014/050817号中に記載のメタロセン触媒が挙げられる。
 《メタロセン化合物(a)》
 メタロセン触媒は、メタロセン化合物(a)を含む。
 メタロセン化合物(a)は、例えば、前述した一般式(1)または(2)で表される化合物が挙げられ、前述した一般式[A2]で表される化合物が特に好ましい。
 <助触媒(b)>
 メタロセン触媒は、有機金属化合物(b-1)、有機アルミニウムオキシ化合物(b-2)、およびメタロセン化合物(a)と反応してイオン対を形成する化合物(b-3)から選ばれる少なくとも1種の化合物(助触媒(b))をさらに含むことが好ましい。
 有機金属化合物(b-1)(ただし、有機アルミニウムオキシ化合物(b-2)を除く)としては、例えば、有機アルミニウム化合物が挙げられ、具体的には、一般式Ra mAl(ORbnpq(式中、RaおよびRbは、互いに同一でも異なっていてもよく、炭素数1~15、好ましくは1~4の炭化水素基であり、Xはハロゲン原子であり、mは0<m≦3、nは0≦n<3、pは0≦p<3、qは0≦q<3の数であり、かつm+n+p+q=3である。)で表される有機アルミニウム化合物が挙げられる。具体的には、トリメチルアルミニウム、トリエチルアルミニウム、トリイソブチルアルミニウム、トリノルマルオクチルアルミニウム等のトリアルキルアルミニウム、ジイソブチルアルミニウムハイドライド等のジアルキルアルミニウムハイドライド、トリシクロヘキシルアルミニウム等のトリシクロアルキルアルミニウムが挙げられる。
 有機アルミニウムオキシ化合物(b-2)は、従来公知のアルミノキサンであってもよく、また、特開平2-78687号公報に例示されているようなベンゼン不溶性の有機アルミニウムオキシ化合物であってもよい。具体的には、メチルアルミノキサンが挙げられる。また、ホウ素原子を含む有機アルミニウムオキシ化合物や、国際公開第2005/066191号、国際公開第2007/131010号に例示されているようなハロゲンを含むアルミノキサン、国際公開第2003/082879号に例示されているようなイオン性アルミノキサンも挙げられる。
 アルミノキサンとしては、固体状アルミノキサンも好適に用いられ、例えば、国際公開第2010/055652号、国際公開第2013/146337号、あるいは、国際公開第2014-123212号で開示される固体状アルミノキサンが特に好適に用いられる。固体状アルミノキサンの詳細は好適態様も含めて上述したとおりである。
 固体状アルミノキサンは、通常は粒子状であり、体積統計値でのD50が好ましくは1~500μm、より好ましくは2~200μm、さらに好ましくは5~50μmである。体積統計値でのD50は、例えば、Microtrac社製のMT3300EX IIを利用し、レーザー回折・散乱法により求めることができる。
 固体状アルミノキサンは、比表面積が好ましくは100~1000m2/g、より好ましくは300~800m2/gである。比表面積は、BET吸着等温式を用い、固体表面におけるガスの吸着および脱着現象を利用して求めることができる。
 固体状アルミノキサンは、担体(c)としても機能する。このため、固体状アルミノキサンを用いる場合、例えば、シリカ、アルミナ、シリカ・アルミナ、塩化マグネシウム等の固体状無機担体、またはポリスチレンビーズ等の固体状有機担体を用いなくともよい。
 メタロセン化合物(a)と反応してイオン対を形成する化合物(b-3)としては、例えば、特開平1-501950号公報、特開平1-502036号公報、特開平3-179005号公報、特開平3-179006号公報、特開平3-207703号公報、特開平3-207704号公報、US5321106号公報などに記載された、ルイス酸、イオン性化合物、ボラン化合物およびカルボラン化合物が挙げられる。さらに、ヘテロポリ化合物およびイソポリ化合物も挙げることができる。例えば、トリアルキルアンモニウムテトラアリールボレート、トリアルキルアンモニウムテトラ(ハロゲン化アリール)ボレート、ジオクタデシルメチルアンモニウムテトラアリールボレート、ジオクタデシルメチルアンモニウムテトラ(ハロゲン化アリール)ボレート、N,N-ジアルキルアニリニウムテトラアリールボレート、N,N-ジアルキルアニリニウムテトラ(ハロゲン化アリール)ボレートなどの有機ホウ素化合物が挙げられる。
 <担体(c)>
 メタロセン触媒は、担体(c)をさらに含むことが好ましい。
 担体(c)は、好ましくは粒子状であり、例えばその表面および/または内部にメタロセン化合物(a)を固定化させることで、前記メタロセン触媒が形成される。
 担体(c)は、通常、無機または有機の化合物からなる。固体状無機担体としては、例えば、多孔質酸化物、無機ハロゲン化物、粘土、粘土鉱物、イオン交換性層状化合物等の無機化合物からなる担体が挙げられる。固体状有機担体としては、例えば、ポリスチレンビーズ等の担体が挙げられる。
 また、担体(c)としては、前述した固体状アルミノキサンも挙げられる。担体(c)として、高活性かつ溶媒可溶部量をさらに抑制する観点から、アルミニウム原子を含有する担体が好ましい。担体(c)中のアルミニウム原子の含有量は、好ましくは20質量%以上、より好ましくは20~60質量%、さらに好ましくは30~50質量%、特に好ましくは35~47質量%である。
 多孔質酸化物としては、例えば、SiO2、Al23、MgO、ZrO2、TiO2、B23、CaO、ZnO、BaO、ThO2等の酸化物、またはこれらを含む複合物もしくは混合物が挙げられる。例えば、天然または合成ゼオライト、SiO2-MgO、SiO2-Al23、SiO2-TiO2、SiO2-V25、SiO2-Cr23、SiO2-TiO2-MgOが挙げられる。
 無機ハロゲン化物としては、例えば、MgCl2、MgBr2、MnCl2、MnBr2が挙げられる。無機ハロゲン化物は、そのまま用いてもよいし、ボールミル、振動ミルにより粉砕した後に用いてもよい。また、アルコール等の溶媒に無機ハロゲン化物を溶解させた後、析出剤によって微粒子状に析出させたものを用いることもできる。
 粘土は、通常は粘土鉱物を主成分として構成される。イオン交換性層状化合物は、イオン結合等によって構成される面が互いに弱い結合力で平行に積み重なった結晶構造を有する化合物であり、含有されるイオンが交換可能である。大部分の粘土鉱物はイオン交換性層状化合物である。粘土、粘土鉱物またはイオン交換性層状化合物としては、例えば、粘土、粘土鉱物、または六方最密パッキング型、アンチモン型、CdCl2型、CdI2型等の層状の結晶構造を有するイオン結晶性化合物が挙げられる。
 粘土、粘土鉱物には、化学処理を施すことも好ましい。化学処理としては、表面に付着している不純物を除去する表面処理、粘土の結晶構造に影響を与える処理等、何れも使用できる。化学処理としては、具体的には、酸処理、アルカリ処理、塩類処理、有機物処理等が挙げられる。
 担体(c)の体積統計値でのD50は、好ましくは1~500μm、より好ましくは2~200μm、さらに好ましくは5~50μmである。体積統計値でのD50は、例えば、Microtrac社製のMT3300EX IIを利用し、レーザー回折・散乱法により求めることができる。
 <有機化合物成分(d)>
 メタロセン触媒は、さらに必要に応じて、有機化合物成分(d)を含有することもできる。有機化合物成分(d)は、必要に応じて、重合性能および生成ポリマーの物性を向上させる目的で使用される。有機化合物成分(d)としては、例えば、アルコール類、フェノール性化合物、カルボン酸、リン化合物、アミド、ポリエーテルおよびスルホン酸塩が挙げられる。
 《重合条件》
 共重合体(C)および(D)を得るための4-メチル-1-ペンテンと炭素数2~20のα-オレフィンとの重合は、溶解重合、懸濁重合等の液相重合法または気相重合法のいずれにおいても実施できる。液相重合法においては、不活性炭化水素溶媒を用いることができ、具体的には、プロパン、ブタン、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、オクタン、デカン、ドデカン、灯油等の脂肪族炭化水素;シクロペンタン、シクロヘキサン、メチルシクロペンタン、メチルシクロヘキサン等の脂環族炭化水素;ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素;エチレンクロリド、クロロベンゼン、ジクロロメタン、トリクロロメタン、テトラクロロメタン等のハロゲン化炭化水素;これらから選ばれる2種以上の混合溶媒が挙げられる。また、4-メチル-1-ペンテンを含むオレフィン自身を重合溶媒として用いることができる。
 オレフィン重合の際には、各成分の使用法、添加順序は任意に選ばれるが、以下のような方法が例示される。以下では、メタロセン化合物(a)、助触媒(b)、担体(c)および有機化合物成分(d)を、それぞれ「成分(a)~(d)」ともいう。
(i)成分(a)~(c)を任意の順序で重合器に添加する方法。
(ii)成分(a)~(b)を成分(c)に担持した触媒成分を重合器に添加する方法。
 上記(i)~(ii)の各方法においては、任意の段階でさらに成分(d)が添加されてもよい。また、各触媒成分の少なくとも2つは予め接触されていてもよい。
 また、成分(c)に成分(a)が担持された固体触媒成分においては、4-メチル-1-ペンテン、3-メチル-1-ペンテン等のオレフィンが予備重合されていてもよく、予備重合された固体触媒成分上に、さらに触媒成分が担持されていてもよい。
 また、重合を円滑に進行させる目的で、帯電防止剤やアンチファウリング剤などを使用することができる。
 メタロセン触媒を用いてオレフィンの重合を行うに際して、メタロセン触媒を構成しうる各成分の使用量は以下のとおりである。以下、メタロセン化合物(a)、助触媒(b)欄で例示した(b-1)~(b-3)を、それぞれ成分(a)、成分(b-1)~(b-3)ともいう。
 成分(a)は、反応容積1リットル当り、通常は10-10~10-2モル、好ましくは10-9~10-3モルとなるような量で用いることができる。
 成分(b-1)は、成分(b-1)と、成分(a)中の遷移金属原子(M;周期表第4族遷移金属)とのモル比[(b-1)/M]が、通常は10~10000、好ましくは30~2000、より好ましくは50~1000となるような量で用いることができる。
 成分(b-2)は、成分(b-2)中のアルミニウム原子(Al)と、成分(a)中の遷移金属原子(M)とのモル比[Al/M]が、通常は10~10000、好ましくは30~2000、より好ましくは50~1000となるような量で用いることができる。
 成分(b-3)は、成分(b-3)と、成分(a)中の遷移金属原子(M)とのモル比[(b-3)/M]が、通常は1~10000、好ましくは2~2000、より好ましくは10~500となるような量で用いることができる。
 重合温度は、通常は-50~200℃、好ましくは0~100℃、より好ましくは20~100℃である。重合圧力は、通常は常圧~10MPaゲージ圧、好ましくは常圧~5MPaゲージ圧の条件下である。重合反応は、回分式、半連続式および連続式のいずれの方法でも行うことができる。生成ポリマーの分子量または重合活性を制御する目的で、重合系に水素を添加することができ、水素の添加量は、オレフィン1kgあたり0.001~100NL程度が適当である。
 重合条件としては、反応条件の異なる2段以上の重合を行う多段重合を採用することも可能である。例えば、水素使用量、または4-メチル-1-ペンテンと炭素数2~20のα-オレフィンとの比率の異なる2種の条件で段階的に重合を実施することにより、所望の分子量分布または組成分布の重合体を得ることが可能である。
 <その他の重合体成分>
 組成物(X)は、上述した共重合体(C)および(D)以外のその他の重合体成分をさらに含有することができる。その他の重合体成分としては、例えば、α-オレフィン重合体(E’)(ただし、上述した共重合体(C)および(D)を除く)や、これら以外のエラストマーが挙げられる。
 α-オレフィン重合体(E’)は、例えば、炭素数2~20のα-オレフィンの重合体(ただし、上述した共重合体(C)および(D)を除く)であり、炭素数2~20のα-オレフィンの単独重合体または共重合体が挙げられる。
 炭素数2~20のα-オレフィンとしては、例えば、エチレン、プロピレン、1-ブテン、1-ペンテン、1-ヘキセン、1-オクテン、1-デセン、1-ウンデセン、1-ドデセン、1-テトラデセン、1-ヘキサデセン、1-オクタデセン、1-エイコセン等の直鎖状α-オレフィン;イソブテン、3-メチル-1-ブテン、3-メチル-1-ペンテン、3-エチル-1-ペンテン、4-メチル-1-ペンテン、4,4-ジメチル-1-ペンテン、4-メチル-1-ヘキセン、4,4-ジメチル-1-ヘキセン、4-エチル-1-ヘキセン、3-エチル-1-ヘキセン等の分岐状α-オレフィンが挙げられる。これらの中でも、炭素数15以下のα-オレフィンが好ましく、炭素数10以下のα-オレフィンがより好ましい。
 α-オレフィン重合体(E’)は、本発明の目的を損なわない範囲で、共重合体(C)において前述した他の重合性化合物から導かれる構成単位をさらに有することができる。
 α-オレフィン重合体(E’)において、他の重合性化合物から導かれる構成単位の含有割合は、前記(E’)を構成する全構成単位100モル%中、通常は10モル%以下、好ましくは5モル%以下、より好ましくは3モル%以下である。
 α-オレフィン重合体(E’)としては、具体的には、低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、エチレン・プロピレンランダム共重合体、エチレン・1-ブテンランダム共重合体、エチレン・プロピレン・1-ブテンランダム共重合体、エチレン・1-ヘキセンランダム共重合体、エチレン・1-オクテンランダム共重合体、エチレン・プロピレン・エチリデンノルボルネンランダム共重合体、エチレン・プロピレン・1-ブテン・エチリデンノルボルネンランダム共重合体、エチレン・1-ブテン・1-オクテンランダム共重合体等のエチレン共重合体、プロピレン単独重合体、プロピレン・1-ブテンランダム共重合体、プロピレン・1-ヘキセンランダム共重合体、プロピレン・1-オクテンランダム共重合体等のプロピレン共重合体、1-ブテン単独重合体、1-ブテン・1-ヘキセンランダム共重合体、1-ブテン・1-オクテンランダム共重合体等のブテン共重合体、4-メチル-1-ペンテン単独重合体、4-メチル-1-ペンテン・1-ヘキセン共重合体等の4-メチル-1-ペンテン共重合体が挙げられる。
 α-オレフィン重合体(E’)の、135℃のデカリン中で測定した極限粘度[η]E'は、通常は0.1~10dL/g、好ましくは0.5~5dL/gである。
 組成物(X)は、1種または2種以上のα-オレフィン重合体(E’)を含有することができる。
 組成物(X)中のα-オレフィン重合体(E’)の含有量は、共重合体(C)および(D)の含有量の合計100質量部に対して、通常は50質量部以下、好ましくは40質量部以下である。
 <添加剤>
 組成物(X)は、従来公知の添加剤を含有することができる。
 添加剤としては、例えば、二次抗酸化剤、耐熱安定剤、耐候安定剤、帯電防止剤、スリップ剤、アンチブロッキング剤、防曇剤、滑剤、染料、顔料、天然油、合成油、ワックス、充填剤、塩酸吸収剤が挙げられる。添加剤の含有量は特に制限されないが、共重合体(C)および(D)等を含む重合体成分100質量部に対して、それぞれ、通常は0~50質量部、好ましくは0~10質量部である。
 組成物(X)は、1種または2種以上の添加剤を含有することができる。
 <組成物(X)の製造方法>
 組成物(X)は、例えば、上述の共重合体(C)および(D)と、必要に応じて、その他の重合体成分および/または添加剤とを混合することにより得ることができる。
 各成分の混合方法については、種々公知の方法、例えば、プラストミル、ヘンシェルミキサー、V-ブレンダー、リボンブレンダー、タンブラー、ブレンダー、ニーダールーダー等の装置を用いて各成分を混合する方法;前記混合後、得られた混合物を一軸押出機、二軸押出機、ニーダー、バンバリーミキサー等の装置でさらに溶融混練した後、得られた溶融混練物を造粒または粉砕する方法を採用することができる。
 また、共重合体(C)および(D)の混合物は、以下の多段重合法により得ることもできる。具体的には、4-メチル-1-ペンテン共重合体(D)を好ましくはスラリー重合により製造する工程(1)と、工程(1)で得られた共重合体(D)の存在下で、4-メチル-1-ペンテン共重合体(C)を、共重合体(C)および(D)の合計量を100質量部とした場合に共重合体(C)の量が5~90質量部となる範囲で、好ましくはスラリー重合により製造する工程(2)とを有する多段重合法により、前記混合物を製造することができる。
 前記多段重合法は、重合条件の異なる工程(1)と工程(2)とを有するが、工程(1)および(2)の二段式重合でもよく、工程(1)および(2)に加えて他の工程をさらに含む三段式以上の重合であってもよい。
 《工程(1)》
 工程(1)では、4-メチル-1-ペンテン共重合体(D)を好ましくはスラリー重合により製造する。工程(1)において、4-メチル-1-ペンテンおよび炭素数2~20のα-オレフィンの供給量比は、それぞれから導かれる構成単位の量が上述した範囲にあるように設定される。
 工程(1)では、共重合体(D)を含むスラリーが得られる。スラリー濃度、すなわち共重合体(D)粒子濃度は、通常は0.015~45質量%、好ましくは0.03~35質量%である。
 《工程(2)》
 工程(2)では、工程(1)で得られた共重合体(D)の存在下で、4-メチル-1-ペンテン共重合体(C)を好ましくはスラリー重合により製造する。工程(2)において、4-メチル-1-ペンテンおよび炭素数5~20のα-オレフィンの供給量比は、それぞれから導かれる構成単位の量が上述した範囲にあるように設定される。
 工程(2)では、工程(1)で得られた共重合体(D)および工程(2)で得られる共重合体(C)の合計量を100質量部とした場合に、共重合体(C)の量が5~90質量部となる範囲で、共重合体(C)を製造する。
 工程(2)では、一実施態様では、共重合体(D)を含むスラリーに、4-メチル-1-ペンテンおよび炭素数5~20のα-オレフィンを添加し、これらモノマーのスラリー重合を行うことができる。
 工程(2)では、共重合体(C)および共重合体(D)を含有する粒子を含むスラリーが得られる。スラリー濃度、すなわち粒子濃度は、通常は3~50質量%、好ましくは5~40質量%である。
 上記多段重合法では通常はスラリー重合を採用するが、「スラリー重合」とは、重合により生じる重合体が、重合時に用いた上記媒体に実質的に溶解することなく、例えば微粒子として上記媒体に分散した形で存在することを特徴とする重合をいう。
 《固液分離工程》
 工程(2)で得られた、共重合体(C)および(D)を含有する4-メチル-1-ペンテン系重合体粒子を含むスラリーを、固液分離する、例えば濾過することにより、前記粒子を分離回収することができる。
 《後処理工程》
 上記多段重合法で得られた4-メチル-1-ペンテン系重合体粒子、例えば上記固液分離工程で得られた粒子に対しては、上記方法で製造した後に、必要に応じて公知の触媒失活処理工程、触媒残渣除去工程、乾燥工程等の後処理工程を行ってよい。
 以上のようにして、共重合体(C)および(D)の混合物を得ることができる。
 [キャパシタ用フィルムの特性]
 本実施形態のキャパシタ用フィルムの厚さは、好ましくは1~20μm、より好ましくは2~15μm、さらに好ましくは2.5~10μmである。
 本実施形態のキャパシタ用フィルムは、23℃における絶縁破壊強さV(23℃)と150℃における絶縁破壊強さV(150℃)との比V(150℃)/V(23℃)が、好ましくは0.50以上、より好ましくは0.55以上、さらに好ましくは0.60以上である。このような態様であると、長期課電時の電気特性が安定し、キャパシタとして有用である。前記比の上限値は高いほど電気特性が優れるが、一実施態様において0.95であってもよい。
 本実施形態のキャパシタ用フィルムは、150℃における絶縁破壊強さV(150℃)が、好ましくは300kV/mm以上であり、より好ましくは320kV/mm以上である。絶縁破壊強さV(150℃)の上限値は特に限定されないが、一実施態様において700kV/mmであってもよい。
 本実施形態のキャパシタ用フィルムは、23℃における誘電正接tanδ(23℃)が、好ましくは400×10-5以下、より好ましくは380×10-5以下、さらに好ましくは350×10-5以下である。
 本実施形態のキャパシタ用フィルムは、150℃における誘電正接tanδ(150℃)が、好ましくは50×10-5以下、より好ましくは40×10-5以下、さらに好ましくは30×10-5以下である。
 本実施形態のキャパシタ用フィルムは、tanδ(23℃)とtanδ(150℃)との比tanδ(150℃)/tanδ(23℃)が、好ましくは0.10以下、より好ましくは0.09以下、さらに好ましくは0.08以下である。
 tanδ(23℃)、tanδ(150℃)およびこれらの比が上記範囲にあるキャパシタ用フィルムは、高温での発熱が小さいことから、高温環境下で使用されても品質を維持できる。特に前記キャパシタ用フィルムは、高温における誘電損失特性が良好で、長期寿命に優位な電気特性を有する傾向にある。
 以上の物性の測定条件の詳細は実施例欄に記載する。
 [キャパシタ用フィルムの製造方法]
 本実施形態のキャパシタ用フィルムは、4-メチル-1-ペンテン共重合体(C)を含むフィルム(第2-1の態様)または組成物(X)からなるフィルム(第2-2の態様)を二軸延伸して得られる。より具体的には、前記キャパシタ用フィルムは、4-メチル-1-ペンテン共重合体(C)または組成物(X)を用いて、例えば180~300℃の範囲でTダイ押出成形法などによりフィルムを形成し、このフィルムを二軸延伸して製造される。
 なお、第2-1の態様において、共重合体(C)と前述したその他の重合体成分および/または添加剤とを混合してフィルムを形成してもよい。
 延伸倍率は、面積換算で好ましくは1.1~100倍、より好ましくは2~90倍、さらに好ましくは4~80倍である。延伸倍率が前記範囲内であると、フィルムキャパシタとして必要な耐電圧特性が発現しやすくなる。
 延伸方法としては、逐次二軸延伸法および同時二軸延伸法のいずれの方法であってもよいが、製膜安定性および厚み均一性の点から、逐次二軸延伸法が好ましい。
 逐次二軸延伸法の場合、例えば、4-メチル-1-ペンテン共重合体(C)または組成物(X)をTダイ押出成形法などによって冷却ロール上に押し出すことによって未延伸フィルムを得て、次いでこの未延伸フィルムを、所定の延伸温度に設定された予熱ロールを経てフィルム長手方向(MD方向)に延伸し(縦延伸)、その後、所定の延伸温度に設定された加熱オーブン内を通過させながらフィルム幅方向(TD方向)に延伸する(横延伸)。
 縦延伸および横延伸ともに延伸温度は、延伸に用いる4-メチル-1-ペンテン共重合体(C)等の重合体のガラス転移温度(Tg)と融点(Tm)との間であることが好ましい。4-メチル-1-ペンテン共重合体(C)を単独で使用する場合は、延伸温度100~220℃で延伸すると、所望の耐電圧特性を示すフィルムを得やすい。また、組成物(X)を使用する場合は、延伸温度100~210℃で延伸すると、所望の耐電圧特性を示すフィルムを得やすい。延伸倍率は、フィルム長手方向とフィルム幅方向にそれぞれ独立に通常は1.2~11.0倍、好ましくは1.4~9.5倍、より好ましくは2~9倍である。
 また、二軸延伸後、フィルム長手方向またはフィルム幅方向、あるいはフィルム長手方向とフィルム幅方向に再延伸してもよい。また、二軸延伸後、アニール処理を行ってもよい。アニール温度は、通常は100~230℃、好ましくは130~220℃である。
 [金属化フィルム]
 本実施形態の金属化フィルムは、前記キャパシタ用フィルムと、前記キャパシタ用フィルムの少なくとも片面に設けられた金属膜とを有する。
 キャパシタ用フィルムに金属膜を設けて金属化フィルムとする方法は特に限定されないが、例えば、キャパシタ用フィルムの少なくとも片面に、アルミニウム等の金属を蒸着してフィルムキャパシタの内部電極となるアルミニウム蒸着膜等の金属膜を設ける方法が好ましい。このとき、アルミニウムと同時または逐次に、例えば、ニッケル、銅、金、銀、クロムおよび亜鉛などの他の金属成分を蒸着することもできる。また、蒸着膜上にオイルなどで保護層を設けることもできる。
 金属膜の厚さは、フィルムキャパシタの電気特性およびセルフヒーリング性の点から20~100nmであることが好ましい。また、同様の理由により、金属膜の表面電気抵抗値は1~20Ω/□であることが好ましい。表面電気抵抗値は、使用する金属種と厚さで制御可能である。
 金属膜を形成した後、必要に応じて、金属化フィルムを特定の温度でエージング処理を行なったり、熱処理を行なったりすることができる。また、絶縁または他の目的で、金属化フィルムの少なくとも片面に、ポリフェニレンオキサイドなどのコーティングを施すこともできる。
 [フィルムキャパシタ]
 本実施形態のフィルムキャパシタは、前記金属化フィルムを有する。より具体的には、本実施形態のフィルムキャパシタは、前記金属化フィルムを種々の方法で積層または巻回することにより製造される。巻回型フィルムキャパシタの好ましい製造方法を例示すると、次のとおりである。
 キャパシタ用フィルムの片面にアルミニウム等の金属を真空蒸着する。その際、フィルム長手方向に走るマージン部が形成されるようにストライプ状に蒸着する。次に、表面の各蒸着部の中央と各マージン部の中央に刃を入れてスリットし、表面が一方にマージンを有した、テープ状の巻取リールを作成する。左にマージンを有するテープ状の巻取リール、右にマージンを有するテープ状の巻取リールの1本ずつを、幅方向に蒸着部分がマージン部よりはみ出すように2枚重ね合わせて巻回し、巻回体を得る。この巻回体から芯材を抜いてプレスし、両端面にメタリコンを溶射して外部電極とし、メタリコンにリード線を溶接して巻回型フィルムキャパシタを得ることができる。
 フィルムキャパシタの用途は、車両用、家電用(テレビや冷蔵庫など)、一般雑防用、自動車用(ハイブリットカー、パワーウインドウやワイパーなど)および電源用等、多岐に渡っており、本実施形態のフィルムキャパシタもこれら用途に好適に用いることができる。
 以下、本発明を実施例に基づき更に詳細に説明する。ただし、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。以下の記載において、特に言及しない限り「部」は「質量部」を表す。
 〔各種物性の測定法〕
 <4-メチル-1-ペンテン共重合体中の構成単位含量>
 4-メチル-1-ペンテンから導かれる構成単位の量(4-メチル-1-ペンテン含量)および直鎖状α-オレフィンから導かれる構成単位の量(α-オレフィン含量)は、以下の装置および条件により、13C-NMRスペクトルより算出した。同様に、4-メチル-1-ペンテンから導かれる構成単位の量(4-メチル-1-ペンテン含量)および4-メチル-1-ペンテン以外のα-オレフィンから導かれる構成単位の量(α-オレフィン含量)は、以下の装置および条件により、13C-NMRスペクトルより算出した。
 日本電子(株)製ECP500型核磁気共鳴装置を用い、溶媒としてオルトジクロロベンゼン/重ベンゼン(80/20容量%)混合溶媒、試料濃度55mg/0.6mL、測定温度120℃、観測核は13C(125MHz)、シーケンスはシングルパルスプロトンデカップリング、パルス幅は4.7μ秒(45°パルス)、繰り返し時間は5.5秒、積算回数は1万回以上、27.50ppmをケミカルシフトの基準値として測定した。得られた13C-NMRスペクトルにより、4-メチル-1-ペンテン、直鎖状α-オレフィン、4-メチル-1-ペンテン以外のα-オレフィンの組成を定量化した。
 <極限粘度[η]>
 極限粘度[η]は、デカリン溶媒を用いて、135℃で測定した。すなわち重合パウダー、ペレットまたは樹脂塊約20mgをデカリン15mlに溶解し、135℃のオイルバス中で比粘度ηspを測定した。このデカリン溶液にデカリン溶媒を5ml追加して希釈後、同様にして比粘度ηspを測定した。この希釈操作をさらに2回繰り返し、濃度(C)を0に外挿したときのηsp/Cの値を極限粘度として求めた(下式参照)。
 [η]=lim(ηsp/C) (C→0)
 <融点(Tm)>
 セイコーインスツルメンツ社製DSC測定装置(DSC220C)を用い、測定用アルミパンに約5mgの試料をつめて、100℃/minで290℃まで昇温し、290℃で5分間保持した後、10℃/minで-100℃まで降温させ、ついで-100℃から10℃/minで290℃まで昇温させた。2回目の昇温時の熱量曲線において結晶溶融ピークのピーク頂点から融点(Tm)を算出した。
 <CFCおよび分子量測定>
 CFCおよび分子量測定は以下の条件で行った。
 装置  :CFC2型クロス分別クロマトグラフ(Polymer Char)
 検出器(内蔵):IR4型赤外分光光度計(Polymer Char)
 検出波長:3.42μm(2,920cm-1);固定
 試料濃度:30mg/30mL(o-ジクロロベンゼン(ODCB)で希釈)
 注入量 :0.5mL
 温度条件:40℃/minで145℃まで昇温して30分間保持し、1℃/minで0℃まで冷却して60分間保持した後に、下記溶出区分ごとの溶出量を評価した。区分間の温度変化は40℃/minとした。
 溶出区分の境界は、0~108℃の範囲では、0, 5, 10, 15, 20, 25, 30, 35, 50, 70, 90, 95, 100, 102, 104, 106, 108℃とし、108℃から135℃までは1℃刻みとし、135~145℃の範囲では、135, 140,145℃とし、各区分での溶出量を評価した。
 GPCカラム  :Shodex HT-806M×3本(昭和電工製)
 GPCカラム温度:145℃
 GPCカラム較正:単分散ポリスチレン(東ソー)
 分子量較正法  :標品較正法(ポリスチレン換算)
 移動相     :o-ジクロロベンゼン(ODCB)、BHT添加
 流量      :1.0mL/min
 [製造例]
 [遷移金属錯体の合成]
 国際公開第2014/050817号の合成例4に従い、(8-オクタメチルフルオレン-12'-イル-(2-(アダマンタン-1-イル)-8-メチル-3,3b,4,5,6,7,7a,8-オクタヒドロシクロペンタ[a]インデン))ジルコニウムジクロライド(触媒(A))を合成した。
 [固体触媒成分の調製]
 30℃下、充分に窒素置換した100mLの攪拌機を付けた三つ口フラスコ中に、窒素気流下で精製デカン32mLおよび固体状ポリメチルアルミノキサン(東ソーファインケム社製)をアルミニウム原子換算で14.65mmol装入し、懸濁液とした。その懸濁液に、先に合成した触媒(A)50mg(ジルコニウム原子換算で0.059mmol)を4.6mmol/Lのトルエン溶液とし、この溶液12.75mLを撹拌しながら加えた。1.5時間後攪拌を止め、得られた触媒成分をデカンテーション法によりデカン50mLで3回洗浄し、デカンに懸濁させてスラリー液(B)50mLを得た。この触媒成分においてZr担持率は100%であった。
 [予備重合触媒成分の調製]
 上記で調製したスラリー液(B)に、窒素気流下、トリエチルアルミニウムのデカン溶液(アルミニウム原子換算で0.2mmol/mL)を0.4mL、さらに3-メチル-1-ペンテンを7.5mL(5.0g)装入した。1.5時間後攪拌を止め、得られた予備重合触媒成分をデカンテーション法によりデカン50mLで3回洗浄した。この予備重合触媒成分をデカンに懸濁させて、デカンスラリー(C)50mLを得た。デカンスラリー(C)における予備重合触媒成分の濃度は20g/L、1.05mmol-Zr/Lであり、Zr回収率は90%であった。
 以下、上記第1の態様についてさらに具体的に説明する。
 [製造例1-1]
 室温、窒素気流下で、内容積1Lの攪拌機付きのSUS製重合器に、精製デカンを425mL、トリエチルアルミニウムのデカン溶液(アルミニウム原子換算で1.0mmol/mL)を0.4mL(0.4mmol)、先に調製した予備重合触媒成分のデカンスラリー(C)をジルコニウム原子換算で0.0005mmolを加え、水素を40NmL装入した(1回目の水素装入)。次いで、4-メチル-1-ペンテン106mLと炭素数16/炭素数18のα-オレフィン混合物(商品名;リニアレン168、出光興産株式会社製)2.8mLとの混合溶液を2時間かけて重合器内へ連続的に一定の速度で装入した。この装入開始時点を重合開始とし、重合開始から30分かけて45℃へ昇温し、その後45℃で4時間保持し、重合開始から3時間後に水素を90NmL装入した(2回目の水素装入)。重合開始から4.5時間経過後、室温まで降温し、脱圧した後、ただちに白色固体を含む重合液を濾過して固体状物質を得た。この固体状物質を減圧下、80℃で8時間乾燥し、4-メチル-1-ペンテン共重合体(A-1)を得た。
 [製造例1-2、1-3]
 得られる共重合体中の4-メチル-1-ペンテン含量および前記炭素数16/炭素数18のα-オレフィン混合物含量が表1-1の値になるように変更した以外は、製造例1-1と同様にして4-メチル-1-ペンテン共重合体(A-2)および(A-3)を得た。
 [製造例1-4、1-5]
 炭素数16/炭素数18のα-オレフィン混合物の代わりに1-デセンを用いて、得られる共重合体中の4-メチル-1-ペンテン含量および1-デセン含量が表1-1の値になるように変更した以外は、製造例1-1と同様にして4-メチル-1-ペンテン共重合体(A-4)および(A-5)を得た。
 [製造例1-6]
 炭素数16/炭素数18のα-オレフィン混合物の代わりに1-ヘキセンを用いて、得られる共重合体中の4-メチル-1-ペンテン含量および1-ヘキセン含量が表1-1の値になるように変更した以外は、製造例1-1と同様にして4-メチル-1-ペンテン共重合体(A-6)を得た。
 [製造例1-7]
 炭素数16/炭素数18のα-オレフィン混合物の代わりにエチレンを用いて、得られる共重合体中の4-メチル-1-ペンテン含量およびエチレン含量が表1-1の値になるように変更した以外は、製造例1-1と同様にして4-メチル-1-ペンテン共重合体(A-7)を得た。
 [製造例1-8、1-9、1-10、1-18]
 得られる共重合体中の4-メチル-1-ペンテン含量および前記炭素数16/炭素数18のα-オレフィン混合物含量が表1-2の値になるように変更した以外は、製造例1-1と同様にして4-メチル-1-ペンテン共重合体(B-1)、(B-2)、(B-7)および(B-8)を得た。
 [製造例1-11、1-12]
 炭素数16/炭素数18のα-オレフィン混合物の代わりに1-デセンを用いて、得られる共重合体中の4-メチル-1-ペンテン含量および1-デセン含量が表1-2の値になるように変更した以外は、製造例1-1と同様にして4-メチル-1-ペンテン共重合体(B-3)および(B-4)を得た。
 [製造例1-13]
 炭素数16/炭素数18のα-オレフィン混合物の代わりに1-ヘキセンを用いて、得られる共重合体中の4-メチル-1-ペンテン含量および1-ヘキセン含量が表1-2の値になるように変更した以外は、製造例1-1と同様にして4-メチル-1-ペンテン共重合体(B-5)を得た。
 [製造例1-14]
 炭素数16/炭素数18のα-オレフィン混合物の代わりにエチレンを用いて、得られる共重合体中の4-メチル-1-ペンテン含量およびエチレン含量が表1-2の値になるように変更した以外は、製造例1-1と同様にして4-メチル-1-ペンテン共重合体(B-6)を得た。
 [製造例1-15、1-16]
 得られる重合体中の4-メチル-1-ペンテン含量および前記炭素数16/炭素数18のα-オレフィン混合物含量が表1-3の値になるように変更した以外は、製造例1-1と同様にして4-メチル-1-ペンテン単独重合体(E-2)および4-メチル-1-ペンテン共重合体(E-3)を得た。
 [製造例1-17]
 国際公開第2006/054613号の比較例9に記載の重合方法に準じて、4-メチル-1-ペンテン、および前記炭素数16/炭素数18のα-オレフィン混合物、水素の割合を変更することによって、4-メチル-1-ペンテン共重合体(E-1)を得た。すなわち、前記共重合体(E-1)は、無水塩化マグネシウム、2-エチルヘキシルアルコール、2-イソブチル-2-イソプロピル-1,3-ジメトキシプロパンおよび四塩化チタンを反応させて得られる固体状チタン触媒を重合用触媒として用いて得られたことになる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
 [樹脂組成物]
 [実施例1-1]
 4-メチル-1-ペンテン共重合体(A-1)70部と4-メチル-1-ペンテン共重合体(B-1)30部とを混合して得られた混合物100部に対して、二次抗酸化剤としてトリ(2,4-ジ-t-ブチルフェニル)フォスフェートを0.1部、耐熱安定剤としてn-オクタデシル-3-(4'-ヒドロキシ-3',5'-ジ-t-ブチルフェニル)プロピネートを0.1部、塩酸吸収剤としてステアリン酸カルシウムを0.1部配合した。次いで、得られた配合物を、(株)プラスチック工学研究所社製2軸押出機BT-30(スクリュー系30mmφ、L/D=46)を用い、設定温度270℃、樹脂押出量60g/minおよび200rpmの条件で造粒し、ペレットを得た。
 [実施例1-2~1-11、比較例1-1~1-3]
 前記混合物100部における配合組成を表1-4に記載したとおりに変更したこと以外は実施例1-1と同様に行った。
 <フィルムの製造>
 上記にて得られたペレットを、株式会社田中鉄工所社製単軸シート成形機を用い、シリンダ温度270℃、ダイス温度270℃、ロール温度80℃および引取速度1m/minの条件で溶融キャスト成形して、厚さ100μmまたは50μmのフィルムを得た。
 <引張弾性率>
 引張弾性率の評価は、上記<フィルムの製造>で得られた厚さ50μmのフィルムを試験片として、JIS K7127-2に準拠して、インストロン社製万能引張試験機3380を用いて、引張速度=200mm/minで実施した。
 <フィルム延伸性評価1(バッチ延伸)>
 上記<フィルムの製造>で得られた厚さ100μmのフィルムを120mm×120mmにカットし、ブルックナー・マシナンバウ社製バッチ式二軸延伸機を利用し、160℃にて1分間予熱後、延伸速度5m/minにて同時二軸延伸し、二軸延伸フィルムを得た。延伸倍率は、2.5×2.5倍(流れ方向(Machine Direction:MD):2.5倍、垂直方向(Transverse Direction:TD):2.5倍)、3.0×3.0倍、3.5×3.5倍、4.0×4.0倍にて実施し、延伸後のフィルムの状態から以下のように延伸性の評価を行った。
 AA:4.0倍×4.0倍延伸まで可能
 BB:3.5倍×3.5倍延伸まで可能
 CC:3.0倍×3.0倍延伸まで可能
 DD:2.5倍×2.5倍延伸まで可能
 EE:フィルムが破断したり、フィルムの厚みムラが大きくなったりして、均一な延伸ができなかった(延伸不可能)
 <薄膜化下限値>
 上記延伸性評価1にて延伸後のフィルムの厚さを、マイクロメーターを用いて測定した。測定は幅方向に10点および長さ方向に10点ずつ行い、その平均値をフィルムの厚さとした。ここで、上記評価AA~DDでの延伸倍率のうち、延伸可能であった最大倍率で延伸を行った場合の厚さを記載する。
 <延伸後ヘイズ>
 延伸後ヘイズは、延伸性評価がAAまたはBBの場合についてのみ評価した。評価は以下のようにして行った。日本電色工業株式会社製のヘーズメーターNDH4000を用い、JIS-K-7136に準拠して空気中でのヘイズ値(全ヘイズ)を評価した。延伸後ヘイズが高いと、フィルムに表面荒れまたは内部欠陥が生じていることがあるため、延伸後ヘイズが低いほうがより延伸性に優れる。
 AA:全ヘイズ15%未満
 BB:全ヘイズ15%以上
 以下、上記第2の態様についてさらに具体的に説明する。
 [製造例]
 [製造例2-1]
 特開2018-162408号公報の製造例2([0186]~[0189])において得られる共重合体中の4-メチル-1-ペンテン含量および1-ヘキセン含量が表2-1の値になるように4-メチル-1-ペンテンおよび1-ヘキセンの使用割合を変更したこと、[η]cの値が表2-1の値となるようにしたこと以外は当該製造例に準拠して、4-メチル-1-ペンテン共重合体(C-1)を得た。
 [製造例2-2]
 特開2018-162408号公報の製造例1([0182]~[0185])において、1-ヘキサデセン/1-オクタデセンを1-デセンに変更し、得られる共重合体中の4-メチル-1-ペンテン含量および1-デセン含量が表2-1の値になるように4-メチル-1-ペンテンおよび1-デセンの使用割合を変更したこと、[η]cの値が表2-1の値となるようにしたこと以外は当該製造例に準拠して、4-メチル-1-ペンテン共重合体(C-2)を得た。
 [製造例2-3、2-4、2-11]
 特開2018-162408号公報の製造例1([0182]~[0185])において、得られる共重合体中の4-メチル-1-ペンテン含量およびα-オレフィン含量が表2-1の値になるように4-メチル-1-ペンテン、1-ヘキサデセンおよび1-オクタデセンの使用割合を変更したこと、[η]cの値が表2-1の値となるようにしたこと以外は当該製造例に準拠して、4-メチル-1-ペンテン共重合体(C-3)、(C-4)および(C-5)を得た。
 [製造例2-5]
 充分窒素置換した容量1.5リットルの攪拌翼付SUS製オートクレーブに、23℃でノルマルヘキサンを300ml(乾燥窒素雰囲気、活性アルミナ上で乾燥したもの)、4-メチル-1-ペンテンを450ml装入した。このオートクレーブに、トリイソブチルアルミニウム(TIBAL)の1.0mmol/mlトルエン溶液を0.75ml装入し攪拌機を回した。
 次に、オートクレーブを内温60℃まで加熱し、全圧が0.10MPa(ゲージ圧)となるようにエチレンで加圧した。続いて、予め調製しておいた、メチルアルミノキサンをAl換算で1mmol、ジフェニルメチレン(1-エチル-3-t-ブチル-シクロペンタジエニル)(2,7-ジ-t-ブチル-フルオレニル)ジルコニウムジクロリドを0.01mmol含むトルエン溶液0.34mlを窒素でオートクレーブに圧入し、重合を開始した。重合反応中、オートクレーブ内温が60℃になるように温度調整した。重合開始60分後、オートクレーブにメタノール5mlを窒素で圧入し重合を停止し、オートクレーブを大気圧まで脱圧した。反応溶液にアセトンを攪拌しながら注いだ。
 得られた溶媒を含むパウダー状の重合体を100℃、減圧下で12時間乾燥して、4-メチル-1-ペンテン共重合体(D-1)を得た。
 [製造例2-6]
 室温、窒素気流下で、内容積1Lの攪拌機付きのSUS製重合器に、精製デカンを425mL、トリエチルアルミニウムのデカン溶液(アルミニウム原子換算で1.0mmol/mL)を0.4mL(0.4mmol)、先に調製した予備重合触媒成分のデカンスラリー(C)をジルコニウム原子換算で0.0005mmol加え、水素を40NmL装入した(1回目の水素装入)。次いで、4-メチル-1-ペンテン106mLと1-ヘキセン5.9mLとの混合溶液を2時間かけて重合器内へ連続的に一定の速度で装入した。この装入開始時点を重合開始とし、重合開始から30分かけて45℃へ昇温し、その後45℃で4時間保持し、重合開始から3時間後に水素を90NmL装入した(2回目の水素装入)。重合開始から4.5時間経過後、室温まで降温し、脱圧した後、ただちに白色固体を含む重合液を濾過して固体状物質を得た。この固体状物質を減圧下、80℃で8時間乾燥し、4-メチル-1-ペンテン共重合体(D-2)を得た。
 [製造例2-7]
 1-ヘキセンの代わりに1-デセンを用いて、得られる共重合体中の4-メチル-1-ペンテン含量および1-デセン含量が表2-2の値になるように各使用割合を変更したこと、[η]Dの値が表2-2の値となるようにしたこと以外は製造例2-6に準拠して、4-メチル-1-ペンテン共重合体(D-3)を得た。
 [製造例2-8]
 1-ヘキセンの代わりに炭素数16/炭素数18のα-オレフィン混合物(商品名;リニアレン168、出光興産株式会社製)を用いて、得られる共重合体中の4-メチル-1-ペンテン含量および前記炭素数16/炭素数18のα-オレフィン混合物含量が表2-2の値になるように各使用割合を変更したこと、[η]Dの値が表2-2の値となるようにしたこと以外は製造例2-6に準拠して、4-メチル-1-ペンテン共重合体(D-4)を得た。
 [製造例2-9]
 国際公開第2006/054613号の比較例9に記載の重合方法に準じて、4-メチル-1-ペンテン、および前記炭素数16/炭素数18のα-オレフィン混合物、水素の割合を変更することによって、4-メチル-1-ペンテン共重合体(E’-1)を得た。すなわち、前記共重合体(E’-1)は、無水塩化マグネシウム、2-エチルヘキシルアルコール、2-イソブチル-2-イソプロピル-1,3-ジメトキシプロパンおよび四塩化チタンを反応させて得られる固体状チタン触媒を重合用触媒として用いて得られたことになる。
 [製品]
 α-オレフィン重合体として、ホモポリプロピレン(E’-2)(株式会社プライムポリマー製、品番:F123P)を使用した。
 [製造例2-10]
 充分窒素置換した容量1.5リットルの攪拌翼付SUS製オートクレーブに、23℃でノルマルヘキサンを300ml(乾燥窒素雰囲気、活性アルミナ上で乾燥したもの)、4-メチル-1-ペンテンを450ml装入した。このオートクレーブに、トリイソブチルアルミニウム(TIBAL)の1.0mmol/mlトルエン溶液を0.75ml装入し攪拌機を回した。
 次に、オートクレーブを内温60℃まで加熱し、全圧が0.40MPa(ゲージ圧)となるようにプロピレンで加圧した。続いて、予め調製しておいた、メチルアルミノキサンをAl換算で1mmol、ジフェニルメチレン(1-エチル-3-t-ブチル-シクロペンタジエニル)(2,7-ジ-t-ブチル-フルオレニル)ジルコニウムジクロリドを0.01mmol含むトルエン溶液0.34mlを窒素でオートクレーブに圧入し、重合を開始した。重合反応中、オートクレーブ内温が60℃になるように温度調整した。重合開始60分後、オートクレーブにメタノール5mlを窒素で圧入し重合を停止し、オートクレーブを大気圧まで脱圧した。反応溶液にアセトンを攪拌しながら注いだ。
 得られた溶媒を含むパウダー状の重合体を100℃、減圧下で12時間乾燥して、4-メチル-1-ペンテン共重合体(E’-3)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000009
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000010
 [実施例2-1]
 4-メチル-1-ペンテン共重合体(C-4)100部に対して、耐熱安定剤としてn-オクタデシル-3-(4'-ヒドロキシ-3',5'-ジ-t-ブチルフェニル)プロピネートを0.1部、塩酸吸収剤としてステアリン酸カルシウムを0.1部配合した。次いで、得られた配合物を、(株)プラスチック工学研究所社製二軸押出機BT-30(スクリュー系30mmφ、L/D=46)を用い、設定温度270℃、樹脂押出量60g/minおよび200rpmの条件で造粒し、ペレットを得た。
 得られたペレットを用いて、表2-4に示す製膜条件で成形して二軸延伸フィルムを得た。具体的には、前記ペレットを単軸押出機に供給し、270℃で溶融混練して、T型スリットダイよりフィルム状に溶融押出した。次いで、得られたフィルムを80℃に制御した金属冷却ロール上にエアー圧で密着させながら冷却固化して、厚さ200μmの未延伸フィルムを得た。ここで得られた未延伸フィルムを加熱金属ロールにより予熱してフィルム温度を190℃まで昇温し、周速差をつけた1対のロール間で3倍に縦延伸して、一軸延伸フィルムとした。次いで前記一軸延伸フィルムの幅方向の両端をクリップで把持して加熱オーブンへと導き、190℃に予熱したあと、幅方向に7倍に横延伸して、二軸延伸フィルムとした。この後、前記二軸延伸フィルムを210℃に加熱してアニール処理した。このようにして得られた二軸延伸フィルムの両端部を切断したのち、コロナ放電処理を施した後、ロール状に巻き取った。得られた二軸延伸フィルムの厚さ、キャパシタ特性(絶縁破壊強さ、誘電正接)およびフィルム特性を下記評価方法により求めた。
 [実施例2-2~2-6、比較例2-1、2-3]
 4-メチル-1-ペンテン共重合体(C-4)100部の代わりに表2-4に記載した重合体成分100部を用い、表2-4に示す製膜条件で実施したこと以外は実施例2-1と同様にして、二軸延伸フィルムを得た。
 [比較例2-2]
 4-メチル-1-ペンテン共重合体(C-4)の代わりに4-メチル-1-ペンテン共重合体(E’-1)を用い、表2-4に示す製膜条件で実施例2-1と同様に二軸延伸を試みたが、縦延伸倍率が2倍以上となるとフィルムが破断したり、フィルムの厚みムラが大きくなったりして、均一な延伸ができなかった。このように均一に延伸できなかったため、上記製膜条件で20μmの未延伸フィルムを作成し、その厚さおよびキャパシタ特性(絶縁破壊強さ、誘電正接)を下記評価方法により求めた。
 <フィルムの製造>
 上記にて得られたペレットを、株式会社田中鉄工所社製単軸シート成形機を用い、シリンダ温度270℃、ダイス温度270℃、ロール温度80℃および引取速度1m/minの条件で溶融キャスト成形して、厚さ100μmのフィルムを得た。
 <フィルム延伸性評価1(バッチ延伸)>
 上記<フィルムの製造>で得られた厚さ100μmのフィルムを120mm×120mmにカットし、ブルックナー・マシナンバウ社製バッチ式二軸延伸機を利用し、160℃にて1分間予熱後、延伸速度5m/minにて同時二軸延伸し、二軸延伸フィルムを得た。延伸倍率は、2.5×2.5倍(流れ方向(Machine Direction:MD):2.5倍、垂直方向(Transverse Direction:TD):2.5倍)、3.0×3.0倍、3.5×3.5倍、4.0×4.0倍にて実施し、延伸後のフィルムの状態から以下のように延伸性の評価を行った。
 AA:4.0倍×4.0倍延伸まで可能
 BB:3.5倍×3.5倍延伸まで可能
 CC:3.0倍×3.0倍延伸まで可能
 DD:2.5倍×2.5倍延伸まで可能
 EE:フィルムが破断したり、フィルムの厚みムラが大きくなったりして、均一な延伸ができなかった(延伸不可能)
 [厚さ]
 マイクロメーターを用いて、二軸延伸フィルムまたは未延伸フィルムの厚さを測定した。測定は幅方向に10点および長さ方向に10点ずつ行い、その平均値を二軸延伸フィルムまたは未延伸フィルムの厚さとした。
 [絶縁破壊強さ(BDV)]
 絶縁破壊強さ(kV/mm)測定は、ASTM-D149に準じ、ヤマヨ試験器有限会社製絶縁破壊試験機を用いて測定した。上記二軸延伸フィルムまたは未延伸フィルムについて、23℃および150℃において昇圧速度500V/secにて電圧を印加して破壊耐電圧を測定し、23℃における絶縁破壊強さV(23℃)および150℃における絶縁破壊強さV(150℃)を求め、比V(150℃)/V(23℃)を算出した。
 [誘電正接(tanδ)]
 二軸延伸フィルムまたは未延伸フィルムに対して、真空蒸着機にて、金属アルミニウムと金属亜鉛との蒸着を施し、膜抵抗18Ω/□のアロイ金属蒸着膜(アルミニウム:亜鉛=5:95(質量比))を形成した。この際、フィルム長手方向に走るマージン部が形成されるようにストライプ状に蒸着した。次に、表面の各蒸着部の中央と各マージン部の中央に刃を入れてスリットし、表面が一方にマージンを有した、テープ状の巻取リールを作成した。左にマージンを有するテープ状の巻取リール、右にマージンを有するテープ状の巻取リールの1本ずつを、幅方向に蒸着部分がマージン部よりはみ出すように2枚重ね合わせて巻回し、キャパシタ素子を作製した。
 キャパシタ素子に120℃の温度および30kg/cm2の圧力で6分間のプレス処理を行い、メタリコンおよびリード端子付けを行った。この素子をウレタン樹脂で外装し、静電容量0.47μFのキャパシタを作製した。
 このキャパシタに85℃の雰囲気下でAC413Vの電圧を課電時間1,000時間で印加した後、tanδを測定した。測定は安藤電気株式会社製LCRメータ AG-4311を用いて1V、1kHzの条件で測定した。その結果を下記基準にて評価判定した。
 AA:tanδ(150℃)が50×10-5以下である。
 BB:tanδ(150℃)が50×10-5を超える。
 AA:tanδ(23℃)が400×10-5以下である。
 BB:tanδ(23℃)が400×10-5を超える。
 <フィルム延伸性評価2>
 [フィルム特性]
 ロール延伸において、薄膜化下限値を以下のように評価した。
 AA:厚さ5μm未満
 BB:厚さ5~10μm
 CC:10μm超または、フィルムが破断したり、フィルムの厚みムラが大きくなったりして、均一な延伸ができなかった(延伸不可)
 縦延伸倍率3.0~6.0、横延伸倍率7.0~11.0の範囲で面倍率を変更することで、薄膜化下限値を算出した。
 実施例2-1、2-4、2-5、2-6、比較例2-3:
        縦5.5倍、横11.0倍で延伸可能であった。
 実施例2-3:縦4.5倍、横11.0倍で延伸可能であった。
 実施例2-2:縦3.5倍、横9.0倍で延伸可能であった。
 比較例2-1:縦3.0倍、横8.0倍で延伸可能であった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000011
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000012

Claims (18)

  1.  下記要件(A-a)~(A-d)を満たす4-メチル-1-ペンテン共重合体(A)と、下記要件(B-a)、(B-a1)、(B-b)、(B-b1)および(B-c)~(B-d)を満たす4-メチル-1-ペンテン共重合体(B)とを含有し、
     前記共重合体(A)および(B)の含有量の合計を100質量部とした場合に、前記共重合体(A)の含有量が10~95質量部であり、前記共重合体(B)の含有量が90~5質量部である、樹脂組成物。
    (A-a)4-メチル-1-ペンテンから導かれる構成単位の量(U1)が80.0~99.9モル%であり、炭素数2~20の直鎖状α-オレフィンから選ばれる少なくとも1種から導かれる構成単位の総量(U2)が20.0~0.1モル%(ただし、前記U1および前記U2の合計を100モル%とする)である。
    (A-b)135℃のデカリン中で測定した極限粘度[η]Aが、0.5~5.0dL/gである。
    (A-c)検出部に赤外分光光度計を用いたクロス分別クロマトグラフ装置(CFC)で前記共重合体(A)を測定した場合に、100~140℃の範囲に溶出成分量のピークが少なくとも1つ存在する。
    (A-d)前記CFCで前記共重合体(A)を測定した場合に、100~140℃の範囲の溶出成分における、重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)との比である分子量分布(Mw/Mn)が、1.0~3.5である。
    (B-a)4-メチル-1-ペンテンから導かれる構成単位の量(U3)が20.0~98.0モル%であり、炭素数2~20の直鎖状α-オレフィンから選ばれる少なくとも1種から導かれる構成単位の総量(U4)が80.0~2.0モル%(ただし、前記U3および前記U4の合計を100モル%とする)である。
    (B-a1)前記要件(A-a)に記載のU2(モル%)と、前記要件(B-a)に記載のU4(モル%)との比(U4/U2)が、1.0を超えて50.0未満である。
    (B-b)135℃のデカリン中で測定した極限粘度[η]Bが、2.0~8.0dL/gである。
    (B-b1)前記要件(A-b)に記載の[η]Aと、前記要件(B-b)に記載の[η]Bとの比([η]B/[η]A)が、1.0を超えて6.0以下である。
    (B-c)検出部に赤外分光光度計を用いたクロス分別クロマトグラフ装置(CFC)で前記共重合体(B)を測定した場合に、0℃以上100℃未満の範囲に溶出成分量のピークが少なくとも1つ存在する。
    (B-d)前記CFCで前記共重合体(B)を測定した場合に、0℃以上100℃未満の範囲の溶出成分における、重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)との比である分子量分布(Mw/Mn)が、1.0~7.0である。
  2.  前記共重合体(A)および(B)における直鎖状α-オレフィンが、それぞれ独立に炭素数5~20の直鎖状α-オレフィンである、請求項1に記載の樹脂組成物。
  3.  前記共重合体(A)および(B)における直鎖状α-オレフィンが、それぞれ独立に1-ヘキセン、1-オクテン、1-デセン、1-テトラデセン、1-ヘキサデセンおよび1-オクタデセンから選ばれる少なくとも1種である、請求項1または2に記載の樹脂組成物。
  4.  前記共重合体(A)および(B)の含有量の合計を100質量部とした場合に、前記共重合体(A)の含有量が15~90質量部であり、前記共重合体(B)の含有量が85~10質量部である、請求項1~3のいずれか1項に記載の樹脂組成物。
  5.  検出部に赤外分光光度計を用いたクロス分別クロマトグラフ(CFC)で測定した場合に、135℃以上の範囲の溶出成分量が樹脂組成物の0~145℃における全溶出成分量に対して20質量%以下である、請求項1~4のいずれか1項に記載の樹脂組成物。
  6.  請求項1~5のいずれか1項に記載の樹脂組成物を含んでなる成形体。
  7.  請求項1~5のいずれか1項に記載の樹脂組成物を含んでなるフィルム。
  8.  キャパシタ用フィルムである、請求項7に記載のフィルム。
  9.  下記要件(C-a)~(C-d)を満たす4-メチル-1-ペンテン共重合体(C)を含むフィルムを二軸延伸させて得られるキャパシタ用フィルム。
    (C-a)4-メチル-1-ペンテンから導かれる構成単位の量(U5)が20.0~98.0モル%であり、4-メチル-1-ペンテン以外の炭素数5~20のα-オレフィンから導かれる構成単位の量(U6)が80.0~2.0モル%である。
    (C-b)135℃のデカリン中で測定した極限粘度[η]Cが、1.5~8.0dL/gである。
    (C-c)検出部に赤外分光光度計を用いたクロス分別クロマトグラフ装置(CFC)で前記共重合体(C)を測定した場合に、0℃以上100℃未満の範囲に溶出成分量のピークが少なくとも1つ存在する。
    (C-d)前記CFCで前記共重合体(C)を測定した場合に、0℃以上100℃未満の範囲の溶出成分における、重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)との比である分子量分布(Mw/Mn)が、1.0~7.0である。
  10.  下記要件(C-a)~(C-d)を満たす4-メチル-1-ペンテン共重合体(C)90~5質量部と、下記要件(D-a)~(D-d)および(D-a1)を満たす4-メチル-1-ペンテン共重合体(D)10~95質量部(ただし共重合体(C)および共重合体(D)の合計を100質量部とする)とを含有する組成物(X)からなるフィルムを二軸延伸させて得られるキャパシタ用フィルム。
    (C-a)4-メチル-1-ペンテンから導かれる構成単位の量(U5)が20.0~98.0モル%であり、4-メチル-1-ペンテン以外の炭素数5~20のα-オレフィンから導かれる構成単位の量(U6)が80.0~2.0モル%である。
    (C-b)135℃のデカリン中で測定した極限粘度[η]Cが、1.5~8.0dL/gである。
    (C-c)検出部に赤外分光光度計を用いたクロス分別クロマトグラフ装置(CFC)で前記共重合体(C)を測定した場合に、0℃以上100℃未満の範囲に溶出成分量のピークが少なくとも1つ存在する。
    (C-d)前記CFCで前記共重合体(C)を測定した場合に、0℃以上100℃未満の範囲の溶出成分における、重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)との比である分子量分布(Mw/Mn)が、1.0~7.0である。
    (D-a)4-メチル-1-ペンテンから導かれる構成単位の量(U7)が80.0~99.9モル%であり、4-メチル-1-ペンテン以外の炭素数2~20のα-オレフィンから導かれる構成単位の量(U8)が20.0~0.1モル%である。
    (D-b)135℃のデカリン中で測定した極限粘度[η]Dが、0.5~5.0dL/gである。
    (D-c)検出部に赤外分光光度計を用いたクロス分別クロマトグラフ装置(CFC)で前記共重合体(D)を測定した場合に、100℃以上140℃未満の範囲に溶出成分量のピークが少なくとも1つ存在する。
    (D-d)前記CFCで前記共重合体(D)を測定した場合に、100℃以上140℃未満の範囲の溶出成分における、重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)との比である分子量分布(Mw/Mn)が、1.0~3.5である。
    (D-a1)前記要件(C-a)に記載のU6(モル%)と、前記要件(D-a)に記載のU8(モル%)との比(U6/U8)が、1.0を超えて50.0未満である。
  11.  前記共重合体(D)におけるα-オレフィンが、4-メチル-1-ペンテン以外の炭素数5~20のα-オレフィンである、請求項10に記載のキャパシタ用フィルム。
  12.  前記共重合体(C)および(D)におけるα-オレフィンが、それぞれ独立に炭素数10~20のα-オレフィンである、請求項10に記載のキャパシタ用フィルム。
  13.  23℃における絶縁破壊強さV(23℃)と150℃における絶縁破壊強さV(150℃)との比V(150℃)/V(23℃)が0.50以上である、請求項9~12のいずれか1項に記載のキャパシタ用フィルム。
  14.  23℃における誘電正接tanδ(23℃)が400×10-5以下であり、
     150℃における誘電正接tanδ(150℃)が50×10-5以下であり、
     tanδ(23℃)とtanδ(150℃)との比tanδ(150℃)/tanδ(23℃)が0.10以下である、
    請求項9~13のいずれか1項に記載のキャパシタ用フィルム。
  15.  延伸倍率が面積換算で1.1~100倍である、請求項9~14のいずれか1項に記載のキャパシタ用フィルム。
  16.  厚さが1~20μmである、請求項9~15のいずれか1項に記載のキャパシタ用フィルム。
  17.  請求項9~16のいずれか1項に記載のキャパシタ用フィルムと、前記フィルムの少なくとも片面に設けられた金属膜とを有する金属化フィルム。
  18.  請求項17に記載の金属化フィルムを有するフィルムキャパシタ。
PCT/JP2019/046939 2018-12-04 2019-12-02 4-メチル-1-ペンテン共重合体を含有する樹脂組成物、およびキャパシタ用フィルム WO2020116368A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201980073926.4A CN112969726A (zh) 2018-12-04 2019-12-02 含有4-甲基-1-戊烯共聚物的树脂组合物及电容器用膜
EP19893303.8A EP3892649B1 (en) 2018-12-04 2019-12-02 Resin composition containing 4-methyl-1-pentene copolymer, and film for capacitors
JP2020559161A JP7182644B2 (ja) 2018-12-04 2019-12-02 4-メチル-1-ペンテン共重合体を含有する樹脂組成物、およびキャパシタ用フィルム
US17/297,587 US20220041847A1 (en) 2018-12-04 2019-12-02 Resin composition containing 4-methyl-1-pentene copolymer, and film for capacitors
JP2022185535A JP7389882B2 (ja) 2018-12-04 2022-11-21 キャパシタ用フィルム、金属化フィルム、およびフィルムキャパシタ

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-227480 2018-12-04
JP2018227480 2018-12-04
JP2019052757 2019-03-20
JP2019-052757 2019-03-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020116368A1 true WO2020116368A1 (ja) 2020-06-11

Family

ID=70975108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/046939 WO2020116368A1 (ja) 2018-12-04 2019-12-02 4-メチル-1-ペンテン共重合体を含有する樹脂組成物、およびキャパシタ用フィルム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220041847A1 (ja)
EP (1) EP3892649B1 (ja)
JP (2) JP7182644B2 (ja)
CN (1) CN112969726A (ja)
TW (1) TWI818124B (ja)
WO (1) WO2020116368A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022050208A1 (ja) * 2020-09-01 2022-03-10 三井化学株式会社 樹脂組成物および成形体

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220041847A1 (en) * 2018-12-04 2022-02-10 Mitsui Chemicals, Inc. Resin composition containing 4-methyl-1-pentene copolymer, and film for capacitors
EP4023737A4 (en) * 2019-08-29 2023-08-30 Mitsui Chemicals, Inc. LUBRICATING OIL COMPOSITION

Citations (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01501950A (ja) 1987-01-30 1989-07-06 エクソン・ケミカル・パテンツ・インク 触媒、これらの触媒の製法およびこれらの触媒を使用する重合プロセス
JPH01502036A (ja) 1987-01-30 1989-07-13 エクソン・ケミカル・パテンツ・インク 触媒、これら触媒の製法、およびこれら触媒の使用法
JPH0241303A (ja) 1988-07-15 1990-02-09 Fina Technol Inc シンジオタクチツクポリオレフインの製造方法及び触媒
JPH0278687A (ja) 1988-09-14 1990-03-19 Mitsui Petrochem Ind Ltd ベンゼン不溶性の有機アルミニウムオキシ化合物の製造方法
JPH03179005A (ja) 1989-10-10 1991-08-05 Fina Technol Inc メタロセン触媒
JPH03179006A (ja) 1989-10-10 1991-08-05 Fina Technol Inc シンジオタクチツク重合体の製造方法および製造用触媒
JPH03193796A (ja) 1989-10-10 1991-08-23 Fina Technol Inc メタロセン化合物
JPH03207703A (ja) 1989-10-30 1991-09-11 Fina Technol Inc オレフイン重合触媒の製造法
JPH03207704A (ja) 1989-10-30 1991-09-11 Fina Technol Inc オレフイン重合触媒
JPH04229430A (ja) * 1990-12-27 1992-08-18 Mitsui Petrochem Ind Ltd 光ディスク用基板
US5321106A (en) 1990-07-03 1994-06-14 The Dow Chemical Company Addition polymerization catalyst with oxidative activation
WO2001027124A1 (fr) 1999-10-08 2001-04-19 Mitsui Chemicals, Inc. Compose metallocene, son procede de fabrication, catalyseur de polymerisation d'olefine, procede de production de polyolefine et polyolefine
WO2001053369A1 (fr) 2000-01-21 2001-07-26 Mitsui Chemicals, Inc. Copolymeres blocs d'olefine, procedes de fabrication et utilisation
WO2003082879A1 (en) 2002-03-28 2003-10-09 Albemarle Corporation Ionic aluminoxanate compositions and their use in catalysis
JP2003292704A (ja) * 2002-03-29 2003-10-15 Mitsui Chemicals Inc 樹脂組成物及び延伸成形体
WO2005066191A1 (en) 2003-12-31 2005-07-21 Albemarle Corporation Haloaluminoxane compositions, their preparation, and their use in catalysis
WO2006025540A1 (ja) 2004-08-30 2006-03-09 Mitsui Chemicals, Inc. プロピレン系重合体の製造方法
WO2006054613A1 (ja) 2004-11-17 2006-05-26 Mitsui Chemicals, Inc. 固体状チタン触媒成分、オレフィン重合用触媒およびオレフィン系重合体の製造方法
WO2007131010A2 (en) 2006-05-04 2007-11-15 Albemarle Corporation Aluminoxane compositions, their preparation, and their use in catalysis
JP2007308607A (ja) 2006-05-19 2007-11-29 Konishi Co Ltd 2成分形シーリング材組成物
WO2010055652A1 (ja) 2008-11-11 2010-05-20 東ソー・ファインケム株式会社 固体状ポリメチルアルミノキサン組成物およびその製造方法
WO2013099876A1 (ja) 2011-12-27 2013-07-04 三井化学株式会社 4-メチル-1-ペンテン(共)重合体組成物、該組成物からなるフィルムおよび中空成形体
WO2013146337A1 (ja) 2012-03-28 2013-10-03 東ソー・ファインケム株式会社 小粒径固体状ポリメチルアルミノキサン組成物の製造方法
JP2014011182A (ja) 2012-06-27 2014-01-20 Mitsui Chemicals Inc コンデンサ用フィルム、金属化フィルムおよびフィルムコンデンサ
WO2014050817A1 (ja) 2012-09-25 2014-04-03 三井化学株式会社 オレフィン重合体の製造方法およびオレフィン重合体
WO2014123212A1 (ja) 2013-02-08 2014-08-14 三井化学株式会社 固体状ポリアルミノキサン組成物、オレフィン重合用触媒、オレフィン重合体の製造方法、および固体状ポリアルミノキサン組成物の製造方法
JP2018162408A (ja) 2017-03-27 2018-10-18 三井化学株式会社 4−メチル−1−ペンテン共重合体組成物

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4229430B2 (ja) 2002-11-12 2009-02-25 住友林業株式会社 建物の仕様打ち合わせ支援システム
WO2010013467A1 (ja) * 2008-08-01 2010-02-04 三井化学株式会社 ポリ4-メチル-1-ペンテン樹脂組成物、それを含むフィルム、微多孔フィルム、電池用セパレータおよびリチウムイオン電池
CN104640925B (zh) * 2012-09-14 2018-01-12 三井化学株式会社 1‑丁烯‑α‑烯烃共聚物组合物
WO2019198694A1 (ja) * 2018-04-11 2019-10-17 三井化学株式会社 4-メチル-1-ペンテン系重合体粒子および4-メチル-1-ペンテン系樹脂の製造方法
US20220041847A1 (en) 2018-12-04 2022-02-10 Mitsui Chemicals, Inc. Resin composition containing 4-methyl-1-pentene copolymer, and film for capacitors

Patent Citations (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01501950A (ja) 1987-01-30 1989-07-06 エクソン・ケミカル・パテンツ・インク 触媒、これらの触媒の製法およびこれらの触媒を使用する重合プロセス
JPH01502036A (ja) 1987-01-30 1989-07-13 エクソン・ケミカル・パテンツ・インク 触媒、これら触媒の製法、およびこれら触媒の使用法
JPH0241303A (ja) 1988-07-15 1990-02-09 Fina Technol Inc シンジオタクチツクポリオレフインの製造方法及び触媒
JPH0278687A (ja) 1988-09-14 1990-03-19 Mitsui Petrochem Ind Ltd ベンゼン不溶性の有機アルミニウムオキシ化合物の製造方法
JPH03179005A (ja) 1989-10-10 1991-08-05 Fina Technol Inc メタロセン触媒
JPH03179006A (ja) 1989-10-10 1991-08-05 Fina Technol Inc シンジオタクチツク重合体の製造方法および製造用触媒
JPH03193796A (ja) 1989-10-10 1991-08-23 Fina Technol Inc メタロセン化合物
JPH03207703A (ja) 1989-10-30 1991-09-11 Fina Technol Inc オレフイン重合触媒の製造法
JPH03207704A (ja) 1989-10-30 1991-09-11 Fina Technol Inc オレフイン重合触媒
US5321106A (en) 1990-07-03 1994-06-14 The Dow Chemical Company Addition polymerization catalyst with oxidative activation
JPH04229430A (ja) * 1990-12-27 1992-08-18 Mitsui Petrochem Ind Ltd 光ディスク用基板
WO2001027124A1 (fr) 1999-10-08 2001-04-19 Mitsui Chemicals, Inc. Compose metallocene, son procede de fabrication, catalyseur de polymerisation d'olefine, procede de production de polyolefine et polyolefine
WO2001053369A1 (fr) 2000-01-21 2001-07-26 Mitsui Chemicals, Inc. Copolymeres blocs d'olefine, procedes de fabrication et utilisation
WO2003082879A1 (en) 2002-03-28 2003-10-09 Albemarle Corporation Ionic aluminoxanate compositions and their use in catalysis
JP2003292704A (ja) * 2002-03-29 2003-10-15 Mitsui Chemicals Inc 樹脂組成物及び延伸成形体
WO2005066191A1 (en) 2003-12-31 2005-07-21 Albemarle Corporation Haloaluminoxane compositions, their preparation, and their use in catalysis
WO2006025540A1 (ja) 2004-08-30 2006-03-09 Mitsui Chemicals, Inc. プロピレン系重合体の製造方法
WO2006054613A1 (ja) 2004-11-17 2006-05-26 Mitsui Chemicals, Inc. 固体状チタン触媒成分、オレフィン重合用触媒およびオレフィン系重合体の製造方法
WO2007131010A2 (en) 2006-05-04 2007-11-15 Albemarle Corporation Aluminoxane compositions, their preparation, and their use in catalysis
JP2007308607A (ja) 2006-05-19 2007-11-29 Konishi Co Ltd 2成分形シーリング材組成物
WO2010055652A1 (ja) 2008-11-11 2010-05-20 東ソー・ファインケム株式会社 固体状ポリメチルアルミノキサン組成物およびその製造方法
WO2013099876A1 (ja) 2011-12-27 2013-07-04 三井化学株式会社 4-メチル-1-ペンテン(共)重合体組成物、該組成物からなるフィルムおよび中空成形体
WO2013146337A1 (ja) 2012-03-28 2013-10-03 東ソー・ファインケム株式会社 小粒径固体状ポリメチルアルミノキサン組成物の製造方法
JP2014011182A (ja) 2012-06-27 2014-01-20 Mitsui Chemicals Inc コンデンサ用フィルム、金属化フィルムおよびフィルムコンデンサ
WO2014050817A1 (ja) 2012-09-25 2014-04-03 三井化学株式会社 オレフィン重合体の製造方法およびオレフィン重合体
WO2014123212A1 (ja) 2013-02-08 2014-08-14 三井化学株式会社 固体状ポリアルミノキサン組成物、オレフィン重合用触媒、オレフィン重合体の製造方法、および固体状ポリアルミノキサン組成物の製造方法
JP2018162408A (ja) 2017-03-27 2018-10-18 三井化学株式会社 4−メチル−1−ペンテン共重合体組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022050208A1 (ja) * 2020-09-01 2022-03-10 三井化学株式会社 樹脂組成物および成形体
CN115989249A (zh) * 2020-09-01 2023-04-18 三井化学株式会社 树脂组合物和成型体

Also Published As

Publication number Publication date
EP3892649A4 (en) 2022-08-24
US20220041847A1 (en) 2022-02-10
EP3892649B1 (en) 2024-02-14
TWI818124B (zh) 2023-10-11
CN112969726A (zh) 2021-06-15
JP7182644B2 (ja) 2022-12-02
EP3892649A1 (en) 2021-10-13
JP2023036581A (ja) 2023-03-14
TW202037617A (zh) 2020-10-16
JPWO2020116368A1 (ja) 2021-10-14
JP7389882B2 (ja) 2023-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7389882B2 (ja) キャパシタ用フィルム、金属化フィルム、およびフィルムキャパシタ
JP5769821B2 (ja) 4−メチル−1−ペンテン(共)重合体組成物、該組成物からなるフィルムおよび中空成形体
EP3489298B1 (en) Polypropylene resin composition and single layer and multilayer film
JP6481279B2 (ja) シーラント用ポリプロピレン系樹脂組成物とそれからなるフィルム
JP5511685B2 (ja) プロピレン系樹脂組成物、成形体および容器
JP6098274B2 (ja) プロピレン−エチレン共重合体樹脂組成物並びにフィルム
JP5052490B2 (ja) 結晶性ポリプロピレン樹脂組成物及びその自動車用内外装部品
JP2014011181A (ja) コンデンサ用フィルム、金属化フィルムおよびフィルムコンデンサ
JP2014011182A (ja) コンデンサ用フィルム、金属化フィルムおよびフィルムコンデンサ
JP7144180B2 (ja) 積層体および離型紙
JP2014055252A (ja) 押出しラミネート用ポリプロピレン系樹脂組成物および積層体
JP2022171595A (ja) 4-メチル-1-ペンテン系重合体およびその用途
JP2008280359A (ja) ポリプロピレン系発泡延伸フィルム
JP7433108B2 (ja) フィルム
WO2022050208A1 (ja) 樹脂組成物および成形体
JP2020178066A (ja) 金属化フィルムコンデンサ
JP2021155595A (ja) 二軸延伸フィルム
JP2022041965A (ja) 樹脂組成物および成形体
WO2022209773A1 (ja) 分岐状プロピレン系重合体およびその製造方法
JP2023136762A (ja) 樹脂組成物、フィルム、および二軸延伸フィルムの製造方法
JP2010180344A (ja) 表面保護フィルム用基材および表面保護フィルム
JP2006130851A (ja) ポリオレフィン系多層フィルム又は多層シート
JP2014101415A (ja) プロピレン系共重合体組成物に極性基含有化合物を付加する方法、該方法を用いて得られた極性基含有プロピレン系共重合体組成物、該共重合体組成物を含む組成物および該方法を含む極性基含有プロピレン系共重合体組成物の製造方法
JP2022152304A (ja) プロピレン・α-オレフィン共重合体およびその用途
JP2012036376A (ja) プロピレン系共重合体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19893303

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020559161

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019893303

Country of ref document: EP

Effective date: 20210705