WO2019230794A1 - 車両の前部構造 - Google Patents

車両の前部構造 Download PDF

Info

Publication number
WO2019230794A1
WO2019230794A1 PCT/JP2019/021275 JP2019021275W WO2019230794A1 WO 2019230794 A1 WO2019230794 A1 WO 2019230794A1 JP 2019021275 W JP2019021275 W JP 2019021275W WO 2019230794 A1 WO2019230794 A1 WO 2019230794A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
bonnet
lid
locked
locking
lid portion
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/021275
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
岡村 和美
基 青木
誠 新濱
実 下森
Original Assignee
マツダ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マツダ株式会社 filed Critical マツダ株式会社
Priority to CN201980035097.0A priority Critical patent/CN112219021B/zh
Priority to US17/057,493 priority patent/US11603139B2/en
Priority to EP19810112.3A priority patent/EP3786426B1/en
Publication of WO2019230794A1 publication Critical patent/WO2019230794A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/08Insulating elements, e.g. for sound insulation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/08Insulating elements, e.g. for sound insulation
    • B60R13/0838Insulating elements, e.g. for sound insulation for engine compartments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/10Bonnets or lids, e.g. for trucks, tractors, busses, work vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/10Bonnets or lids, e.g. for trucks, tractors, busses, work vehicles
    • B62D25/12Parts or details thereof
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D13/00Accessories for sliding or lifting wings, e.g. pulleys, safety catches
    • E05D13/003Anti-dropping devices
    • E05D13/006Anti-dropping devices fixed to the wing, i.e. safety catches
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B77/00Component parts, details or accessories, not otherwise provided for
    • F02B77/11Thermal or acoustic insulation

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle front structure provided with a heat insulating cover provided with a lid portion that covers an upper portion of an engine in an openable / closable manner below a hood that covers the upper portion of the engine room.
  • Patent Document 1 For the purpose of warming up the engine at the time of the next operation, etc., a structure is known in which a heat insulating cover is covered from the upper surface of the engine to the side in order to keep the heat of the engine (see Patent Document 1).
  • the heat insulation cover (30) of Patent Document 1 covers the upper part of the engine, and is an upper part as a rotatable lid part pivotally attached to the rear side of the engine and forward of the pivotal part of the bonnet to the vehicle body.
  • a heat insulating cover (33) is provided.
  • a heat insulating cover provided with a cover portion that covers the top of the engine so as to be openable and closable keeps the cover portion open during replacement or maintenance of engine parts covered by the heat insulating cover.
  • a mechanism including a locking means for locking the lid portion to a bonnet or the like is also known.
  • An object of the present invention is to provide a front structure of a vehicle that can be closed.
  • the present invention provides a vehicle front structure, an engine room in which an engine is disposed, a bonnet that covers the engine room so as to be openable and closable, and a predetermined end of the bonnet.
  • a bonnet hinge fulcrum provided on the hood and rotatably supporting the bonnet; a heat insulation cover provided with a lid on the lower side of the bonnet for opening and closing the upper part of the engine in the engine room; and a cover of the heat insulation cover
  • a lid hinge fulcrum provided at a predetermined end of the cover, a locked member provided in the bonnet for locking the lid of the heat insulation cover, and a lid of the heat insulation cover.
  • a locking mechanism for locking the lid to the locked member of the bonnet in the open state when the portion is opened, and the hinge fulcrum for the lid is provided with the bonnet hinge fulcrum in the vehicle longitudinal direction. Is provided at a predetermined end portion of the cover portion of the heat insulating cover, which is on the same side as the predetermined end portion of the bonnet, and the cover portion of the heat insulating cover is engaged with a member to be locked of the bonnet. When it is not stopped, it can be opened and closed independently of the bonnet. The locked member of the bonnet and the locking mechanism of the lid part are locked to the locked member of the bonnet.
  • the cover of the bonnet of the locking mechanism of the lid portion is interlocked with the closing operation. It is characterized by being configured to release the locking to the locking member.
  • the lid portion of the heat insulating cover is prevented from being damaged.
  • the lid can be securely closed together with the bonnet.
  • the locked member of the bonnet and the locking mechanism of the lid are in the vicinity of the intermediate opening in the opening from the fully open state of the bonnet to the fully closed state in conjunction with the closing operation of the bonnet.
  • the locking mechanism of the lid portion is configured to be unlocked from the locked member of the bonnet.
  • the bonnet and the lid portion have a bridging distance between the lid portion and the bonnet that is bridged by a locking mechanism of the lid portion that is locked to the locked member of the bonnet.
  • the locking mechanism of the lid In the positional relationship, when the locking mechanism of the lid is locked to the locked member of the bonnet, the locking mechanism of the lid part is larger when the locking mechanism is detached from the locked member of the bonnet, The locking mechanism of the bonnet locked member and the lid portion increases the bridging distance by closing the bonnet using the lid hinge fulcrum as a fulcrum during the closing operation of the bonnet.
  • the locking mechanism is pulled in the direction of the front end side of the bonnet (the direction opposite to the end side where the bonnet hinge fulcrum is provided), and the locking mechanism of the lid portion is locked to the locked member of the bonnet. It is configured to come off. According to the present invention configured as above, the bridging distance between both the bonnet and the lid member bridged by the locking mechanism is released compared to when the locking mechanism is locked. Accompanying this, the locking mechanism is effectively pulled by the lid in the direction toward the tip of the bonnet, so that the locking mechanism can be effectively locked to the bonnet when the bonnet is closed. Can be removed automatically.
  • the locking mechanism provided in the lid portion is a locking member having a predetermined length that is locked to the locked member of the bonnet and at least a distal end portion of the lid portion.
  • a flexible extension member having the other end attached to the member, and the total length of each of the locking member and the extension member is a length corresponding to at least a bridging distance,
  • the stopper is formed with an open portion that is open in the direction of the front end side of the bonnet. According to the present invention configured as described above, the lid portion can be automatically removed by a simple structure using a change in the relative position of the locking mechanism with respect to the opening portion of the locked member.
  • the locking member of the locking mechanism includes a locking portion that locks the locked member of the bonnet, and the locked member of the locking member includes the locking portion of the locking member.
  • a space portion for locking is formed.
  • the lid portion can be automatically removed by a simple structure using a change in the relative position of the locking mechanism with respect to the opening portion of the locked member.
  • the lid portion is moved from the opened state in which the lid locking mechanism is locked to the locked member of the bonnet by the dead weight of the lid portion in conjunction with the closing operation of the bonnet.
  • the bonnet and the lid part are rotated linearly around the hinge fulcrum for the part, and the bonnet and the lid part are linearly formed including the bridging distance connecting the locked member of the bonnet and the tip part of the lid part as the closing operation proceeds.
  • the locking mechanism of the lid extending to the vehicle is displaced so as to incline in the vehicle front-rear direction, and is pulled toward the front end side of the bonnet by the closing operation due to its own weight, thereby locking the locking mechanism
  • the member is configured to be removed through an opening formed in the locked member of the bonnet.
  • the lid portion can be automatically removed by a simple structure using a change in the relative position of the locking mechanism with respect to the opening portion of the locked member.
  • the predetermined end portion of the bonnet hinge fulcrum is the rear end portion of the bonnet
  • the predetermined end portion of the lid hinge fulcrum is the rear end portion of the lid portion, as viewed from the side of the vehicle.
  • the lid hinge fulcrum is provided at a position shifted to the vehicle front side with respect to the bonnet hinge fulcrum.
  • the bonnet and the lid can be reliably closed without damaging the lid.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG. 2.
  • FIG. 2 is a left side view similar to FIG.
  • FIG. 5 is a view corresponding to FIG. 4 in a state where the bonnet is in the unlocking opening degree. It is the principal part enlarged view which looked at the principal part of the cover part by embodiment of this invention which shows the state which stored the latching means in the storage part from the lower surface side.
  • arrow F indicates the front of the vehicle
  • arrow R indicates the right side of the vehicle
  • arrow L indicates the left side of the vehicle
  • arrow U indicates the upper side of the vehicle.
  • FIG. 1 is a left side view showing a main part of a front structure of a vehicle according to an embodiment of the present invention in which the bonnet and the lid are in a fully opened position
  • FIG. 2 is a diagram showing the bonnet and the lid being fully opened. It is a front view which shows the principal part of the front part structure of the vehicle by embodiment of this invention which shows the state of an opening degree.
  • a bonnet 1 (also referred to as a “hood”) that covers the engine room in an openable and closable manner is disposed above the engine room at the front of the vehicle.
  • the engine room ER is mainly provided on the front fender panel 100 provided on the left and right sides of the vehicle, the front bumper face 102 provided on the front end portion of the vehicle, and the cabin side of the vehicle, as indicated by phantom lines.
  • a space surrounded by the dash panel 104 see FIGS. 2 and 5).
  • a bonnet 1 covers the engine room ER so as to be openable and closable.
  • the engine room ER is provided with an engine EG.
  • front side frames 106 extending in the vehicle front-rear direction are disposed on both the left and right sides of the engine EG.
  • the bonnet 1 includes an outer panel 1a (see FIG. 1) and an inner panel 1b (see FIG. 2) positioned below the outer panel 1a.
  • the bonnet 1 folds the end of the outer panel 1a of the metal plate and sandwiches the end of the inner panel 1b of the metal plate so that the internal space 1s (see FIG. 4) is appropriately configured between the panels 1a and 1b. Both are configured as a unit.
  • the lower surface (surface facing the engine) of the inner panel 1b is provided with an insulator 1c (see FIG. 2) at the center thereof.
  • the bonnet 1 is rotatably supported by a hinge bracket 2 for the bonnet 1 fixed to the body (vehicle body) side on both the left and right sides of the rear end portion via a hinge 3. Accordingly, the bonnet 1 is configured to be openable and closable with a pair of left and right body-side support portions 4 (hereinafter referred to as “bonnet pivoting portions 4”) that rotatably support the bonnet 1.
  • the front structure of the vehicle of the present embodiment includes a bonnet stay 5 (also referred to as “bonnet support rod”) that holds the bonnet 1 in an open state.
  • the bonnet stay 5 is formed, for example, by bending a steel round bar member.
  • the bonnet 1 can be locked to a latch mechanism 7 (see FIG. 2) attached to the center in the vehicle width direction at the upper end of the shroud panel 8P via a striker 6 provided on the lower surface of the front end portion. .
  • the bonnet 1 is provided with a heat insulating cover 10 serving as a heat insulating structure for the engine that covers the hood 1 from the upper side to the side of the engine (not shown).
  • the heat insulating cover 10 includes an upper wall portion 34, a front wall portion (8), a rear wall portion 13, and side wall portions 11 and 12 on both left and right sides.
  • the heat insulating cover 10 includes a cover main body 20 and a lid 30 that is attached to the cover main body 20 so as to be openable and closable and covers the engine.
  • the cover body 20 includes a cover body right wall 21 and a cover body left wall 22 (see FIG. 1) that cover the sides of the engine on the left and right sides of the vehicle, a cover body rear wall 23 that covers the rear of the engine, A shroud 8 is provided as a front wall portion.
  • the above-described shroud 8 includes a shroud panel 8P that covers a radiator and a condenser as a heat exchanger, and a shroud upper member 8M that is positioned above the shroud panel 8P.
  • the shroud panel 8P has an upper side 8U, a lower side 8L, and left and right side sides 8S, 8S that connect the upper and lower sides 8U, 8L in the vertical direction.
  • a latch mechanism 7 that locks the striker 6 provided on the lower surface of the front end portion of the bonnet 1 is provided at the center of the upper side portion 8U in the upper surface vehicle width direction (see FIG. 2).
  • the shroud upper member 8M extends in the vehicle width direction at least at the upper portion of the shroud panel 8P, and both sides in the vehicle width direction extend rearward toward the outer side in the vehicle width direction and are connected to the hinge pillar via an apron.
  • the cover main body right side wall portion 21 is not disposed so as to cover the entire right side of the engine (the side of the engine on the right side of the vehicle). It is arrange
  • a vertical wall-shaped engine mount bracket 90 is disposed in a region corresponding to substantially the rear half of the right side of the engine.
  • the cover main body 20 and the engine mount bracket 90 in the heat insulating cover 10 are, for example, a pair of left and right front side frames 106 (see FIG. 2) that are disposed on both the left and right sides of the engine and constitute a closed cross section that extends in the vehicle longitudinal direction. It is attached to and supported by the body with bolts.
  • the lid 30 includes an upper wall 34 that forms the top surface, a lid right side wall 31 (see FIG. 2) that covers the upper side of the engine on the left and right sides of the vehicle, and The lid part left side wall part 32 and the lid part rear wall part 33 which covers the rear upper part of an engine are provided.
  • the lid part right side wall part 31, the lid part left side wall part 32, and the lid part rear wall part 33 extend downward from the right edge, the left edge, and the rear edge of the upper wall part 34 in a skirt shape, respectively.
  • the upper wall portion 34 is formed so as to be gently inclined so that the upper surface thereof gradually decreases from the rear portion toward the front, corresponding to the shape of the bonnet 1 (see FIG. 1).
  • the lower edge of the lid 30, that is, the front lower edge of the upper wall 34, and the lower edges of the lid rear wall 33, the lid right wall 31, and the lid left wall 32, are below these
  • a flange portion 38 extending outward from the edge in plan view is integrally formed (see FIG. 3).
  • the right side wall portion 11 is formed by the lid right side wall portion 31 and the cover main body right side wall portion 21, and the left side wall portion 12 is left side of the lid portion as shown in FIG. 1.
  • the rear wall 13 is constituted by the wall 32 and the cover main body left wall 22, and the lid rear wall 33 and the cover main rear wall 23 are both formed in a vertical wall shape as shown in FIGS. Has been.
  • Each of the cover main body 20 and the lid 30 includes a synthetic resin outer skin member 14 and a heat retaining member 15 that is integrally disposed on the inner surface of the outer skin member 14.
  • the heat retaining member 15 is made of, for example, glass wool material or urethane material so as to have a sound absorbing effect in addition to the heat retaining effect, and is attached to an appropriate portion of the inner surface of the skin member 14 to be disposed by a clip or the like. ing.
  • the lid portion 30 is rotatably supported via a pair of left and right hinges 35 (see FIG. 1) on left and right side portions spaced from the upper end of the cover main body rear wall portion 23 in the vehicle width direction. .
  • lid part pivoting part 36 a pair of left and right support parts 36 (hereinafter referred to as “lid part pivoting part 36”) in the cover main body rear wall part 23 that pivotally supports the lid part 30 as fulcrums. It is worn.
  • the lid pivot part 36 is provided on the rear end side of the heat insulating cover 10, which is the same side as the bonnet pivot part 4 located at the rear end of the bonnet 1, and with respect to the bonnet pivot part 4 in a vehicle side view.
  • the front side of the vehicle is slightly shifted downward.
  • the cover main body 20 and the engine mount bracket are closed when the lid 30 is closed, such as the periphery of the lid 30, that is, the lower surface of each flange 38 provided at the lower edge of the lid 30.
  • a tongue-like seal member 70 made of a rubber member is attached to an edge portion facing 90. Thereby, the lid 30 is elastically supported by the cover body 20 and the engine mount bracket 90 via the seal member 70 when the lid 30 is closed.
  • the lid portion 30 described above includes a locking means 40 for holding the lid portion 30 in an open state.
  • the locking means 40 is configured so that the locking means 40 is locked to a locked portion (locked member) 62 (see FIG. 2) on the bonnet 1 side that is held in an open state by the bonnet stay 5.
  • the part 30 is kept open.
  • the front structure of the vehicle according to the present embodiment in which the locking means 40, the locked portion 62, and the like are provided will be described with reference to FIGS.
  • the locking means 40 is connected to a mechanism that bridges between the bonnet 1 and the lid 30, that is, as described later, to the locking bonnet 1.
  • the locking means 40 includes a belt-like band 41 as a flexible long member extending from the lid 30 side, and a locking member 51 locked to the bonnet 1 side.
  • the long member is not limited to the belt-like band 41, and may be, for example, a string or a chain, and has a strength and a length that can connect the bonnet 1 and the lid 30. If there is no particular limitation.
  • the locking member 51 is formed in a rectangular plate shape in the vehicle width direction in a front view and has a predetermined longitudinal direction. As will be described later, the locking member 51 is configured to extend on the same straight line as the band 41 that is linearly extended by the weight of the lid portion 30. In the state of extending on the same straight line, the longitudinal direction of the locking member 51 coincides with the longitudinal direction of the band 41.
  • the locking member 51 includes a frame-shaped locking frame portion 52 that is locked to a locked portion 62 provided on the bonnet 1 side, a gripping portion 53, and a tip end side (one end side in the length direction) of the band 41. And a band mounting frame portion 54 to be mounted.
  • the locking frame portion 52, the grip portion 53, and the band attachment frame portion 54 are integrally formed in this order by resin molding along the longitudinal direction.
  • the locking frame portion 52 side will be described as the front of the locking member 51
  • the band mounting frame portion 54 side will be described as the rear of the locking member 51.
  • the locking frame portion 52 is formed in a frame shape (closed ring) having a through hole 52a that penetrates the central portion of the front view in the thickness direction and allows insertion of the locked portion 62 on the bonnet 1 side.
  • the locking frame portion 52 includes a locking portion 52b extending in a columnar shape in the vehicle width direction so as to be locked to the locked portion 62 on the front end side.
  • the band attachment frame portion 54 includes a central pivot portion 54a extending in the vehicle width direction on the rear end side while the center portion in front view penetrates in the thickness direction.
  • the locking member 51 is attached to the distal end portion of the band 41 by inserting the pivot portion 54 a through the annular portion 43 on the distal end side of the band 41.
  • the grip portion 53 extends linearly along the longitudinal direction at the center position of the locking member 51 in the vehicle width direction, and a connecting rod 55 that integrally connects the locking frame portion 52 and the band mounting frame portion 54.
  • a pair of left and right levers arranged in parallel to each other on both sides in the vehicle width direction with respect to the connecting rod 55 and extending in a cantilevered manner from the band mounting frame portion 54 side to the front of the locking frame portion 52 And an elastic rod 56 as the above.
  • the pair of elastic rods 56 are respectively formed with storage portion locking claws 57 protruding outward in the vehicle width direction so as to be able to be locked to the storage portion 80 side described later, at the front end portion (front portion) in the forward protruding direction.
  • a knob 58 protruding from one surface of the locking member 51 (specifically, the surface facing the front of the vehicle substantially when the locking member 51 is locked to the locked portion 62 (see FIG. 3)). are formed respectively.
  • the pair of elastic rods 56 have their front portions (tip portions in the protruding direction) urged toward the vehicle width direction inner side (side closer to the connecting rod 55) by the user holding the pair of knob pieces 58 with fingers. It is formed to be able to bend and deform (elastically deform).
  • the clip 60 attached to the bonnet 1 includes, as a part thereof, a locked portion 62 provided on the bonnet 1 side for locking the locking member 51.
  • the clip 60 includes a bonnet attachment portion 61 attached to a clip attachment hole 9 formed in the bonnet 1, and a locked portion 62.
  • the bonnet attachment portion 61 and the locked portion 62 are It is integrally formed by resin molding.
  • the clip attachment hole 9 is a through hole formed through the insulator 1c and the inner panel 1b at the front portion of the bonnet 1 and in the center position in the vehicle width direction (clip attachment position).
  • the bonnet attachment portion 61 is formed in an arrow shape facing the insertion direction into the clip attachment hole 9, and an insertion portion 63 that can be inserted into the clip attachment hole 9 and a proximal end portion (locked portion) of the insertion portion 63.
  • a projecting portion 64 projecting in a bowl shape (suction cup shape) from the 62 side) is integrally formed.
  • the bonnet attachment portion 61 is attached to the bonnet 1 with the insertion portion 63 inserted into the clip attachment hole 9 so that the insulator 1c and the inner panel 1b are sandwiched between the insertion portion 63 and the overhanging portion 64.
  • the locked portion 62 is formed in a hook shape whose tip protrudes from the insulator 1 c toward the front end side of the bonnet 1 in a state where the clip 60 is mounted in the clip mounting hole 9.
  • FIG. 4 shows a state in which the bonnet 1 is “when fully open”, but in the following, for convenience of description of the positional relationship and direction, the locked portion 62 of the locked portion 62 when the bonnet 1 is “when fully closed” is shown.
  • the explanation is based on the posture. That is, the posture of the locked portion 62 when the bonnet 1 is “fully closed” is the posture of the bonnet 1 indicated by a one-dot chain line in FIG. 5 to be described later.
  • the configuration with respect to the “vehicle vertical direction and vehicle longitudinal direction” will be described. In the present embodiment, as will be described later, an example in which the fully opened opening of the bonnet 1 is about 47 degrees is shown.
  • the bonnet 1 is in the posture of the locked portion 62 when “fully closed”.
  • the base portion side in the protruding direction of the locked portion 62 extends in a downward direction away from the insulator 1c, and the tip side of the base portion side is gradually toward the tip (toward the tip side of the bonnet 1). It extends and is formed in a C-shape when viewed from the side of the vehicle.
  • the front end portion 62 a of the locked portion 62 is separated from the bonnet mounting portion 61 (the overhanging portion 64) below the vehicle, and between the spaced locked portion 62 and the bonnet mounting portion 61. Is formed with an internal space 62s surrounded by the locked portion 62 and the bonnet mounting portion 61 in a side view of the vehicle.
  • An opening portion 65 that opens toward the front side is formed in front of the internal space 62s.
  • the internal space 62s and the opening portion 65 of the locked portion 62 are both formed so as to be able to pass through the locking portion 52b.
  • the opening portion 65 is formed with a width in the vehicle vertical direction smaller than that of the internal space 62s. Yes.
  • a band attaching portion 37 is provided at the front portion of the lid portion 30 and at the center portion in the vehicle width direction.
  • the base end portion (the other end portion) in the length direction of the band 41 of the locking means 40 is attached to the band attaching portion 37.
  • the attachment position of the band 41 is a position corresponding to the attachment position of the clip 60 on the bonnet 1 side.
  • the band attaching portion 37 in the lid portion 30 is provided on the inner surface (lower surface) side and the rear portion of the front flange portion 38 f of the lid portion 30.
  • the band mounting portion 37 includes a band shaft support portion 37a extending in the vehicle width direction. In the state where the annular portion 42 formed at the base end portion in the length direction of the band 41 is inserted into the band shaft support portion 37a, the band 41 The base end of the shaft is pivotally supported.
  • annular portion 43 is formed at the distal end portion (one end portion) in the length direction similarly to the base end portion.
  • the band attachment frame portion 54 of the locking member 51 includes a pivot portion 54a extending in the vehicle width direction, and the annular portion 43 formed at the distal end portion in the length direction of the band 41 is inserted into the pivot portion 54a.
  • the tip of the band 41 is pivotally supported.
  • the locking member 51 is rotatably attached to the longitudinal end portion of the band 41.
  • the locking means 40 is connected to the inner surface of the lid portion 30 as shown in FIGS. It is routed from the band attaching portion 37 provided on the side to the locked portion 62 from the tip position via the tip (front end) of the front flange portion 38f of the lid portion 30. That is, the direction of the band 41 from the band mounting portion 37 toward the tip of the lid portion 30 (front flange portion 38 f) is changed with the tip of the lid portion 30 as the turning point 44.
  • the direction-changed band 41 is inclined in a direction toward the locked portion 62, that is, a direction from the vehicle front lower side to the vehicle rear upper side, and extends linearly together with the locking member 51 described above. Yes.
  • the distance from the band attachment portion 37 on the lid portion 30 side to the locked portion 62 on the bonnet 1 side via the folding point 44 at the tip of the lid portion 30 is the length of the band 41 and the locking member 51.
  • the distance from the turning point 44 of the band 41 located at the front end of the lid portion 30 to the locked portion 62 on the bonnet 1 side is approximately equal to the distance obtained by adding the lengths in the longitudinal direction. This corresponds to a distance La (hereinafter referred to as “bridge distance La”) (see FIG. 4).
  • the locking means 40 is locked to the locked part 62 on the bonnet 1 side supported by the bonnet stay 5, so that the upper end of the locking means 40 is fully opened.
  • the lid 30 connected to the locking means 40 is also tilted at the fully opened position, as with the bonnet 1. It is held in a posture (fully open state).
  • the full opening degree of the bonnet 1 is a heading avoidance opening degree in which a person who puts his head from the front above the engine room, such as opening the bonnet 1 and looking into the engine room, does not head on the bonnet 1, and a person from the front of the vehicle. Is set so as to satisfy an opening range satisfying both the opening degree reaching the upper end of the open bonnet 1. Specifically, in the present embodiment, the fully open degree of the bonnet 1 is set to about 47 degrees.
  • the full opening degree of the lid 30 is also set so that the cover opening degree is an opening degree that satisfies a range in consideration of both the heading avoidance opening degree and the reaching opening degree. It is set to 70 degrees.
  • the length of the band 41 of the locking means 40 is such that when the locking means 40 is locked to the locked portion 62 of the bonnet 1 with the fully open opening, the lid 30 is open to reach the top opening avoidance opening. It is set to the length which can obtain the bridging distance La which becomes the opening degree which satisfies both of the degrees.
  • the locked portion 62 has the above-described configuration (configuration such as positional relationship and direction). As shown in the figure, the locking portion 52b is engaged at the rear end of the internal space 62s of the locked portion 62 that is spaced rearward from the opening 65, that is, at the base side of the locked portion 62. It is securely locked to the stopper 62 (see FIG. 4).
  • the locking means 40 in the present embodiment is configured to release the locking with the locked portion 62 on the bonnet 1 side in conjunction with the closing operation of the bonnet 1.
  • the bonnet 1 and the lid 30 are provided with a bridging distance La between the members 1 and 30 that are bridged by the locking means 40 locked to the locked portion 62 (the locked portion 62 and the turn-back point 44 are shortest).
  • the tie distance is set to a positional relationship such that the engagement portion 52b is larger when the engagement portion 52b is disengaged from the engagement portion 62 than when the engagement portion 52b is engaged with the engagement portion 62. Has been. In other words, when the bonnet 1 and the lid portion 30 are closed from the fully opened position of the bonnet 1 (the locking portion 52b is locked to the locked portion 62), The distance from the locked portion 62 on the bonnet 1 side is gradually increased.
  • the closing operation of the bonnet 1 is started by setting such a positional relationship between the members 1 and 30 (relative layout, turning radius, etc. of the pivot portions 4 and 36 of the members 1 and 30).
  • the locking portion 52b approaches a predetermined opening degree (hereinafter referred to as "locking opening degree") that is disengaged from the locked portion 62
  • the forward displacement amount (of the rotational displacement to the front of the vehicle) Displacement component / displacement component in the front-rear direction in which the bonnet 1 extends) is more relative to the position of the turning point 44 (the tip of the flange portion 38f) of the lid 30 than to the position of the locked portion 62 of the bonnet 1. It is made to become big.
  • the bridging distance La is the length of the portion of the locking means 40 that connects the bonnet 1 and the lid portion 30 in a straight line, that is, the engagement of the locking means 40. It becomes larger than the distance which tied the stop part 52b and the band attaching part 37 to which the band 41 of the latching means 40 is attached linearly (refer FIG. 6). In this way, when the bonnet 1 is closed, the bridging distance La increases to a distance at which the locking portion 52b cannot be locked by the locked portion 62.
  • the lid portion 30 causes the locking member 51 to move forward of the locked portion 62 with respect to the locked portion 62 (for the bonnet 1, the tip side). (Specifically, the vehicle front direction component of the pulling force) can be applied to the band 41, and the engagement of the locking portion 52b with respect to the locked portion 62 can be performed using this tension.
  • the stopper is configured to be removed through the opening portion 65.
  • the closing operation of the lid 30 is also performed via the locking means 40 (that is, the opening degree is reduced).
  • the engaging portion 52b is engaged with the front end (upper line) of the locked portion 62 from the rear end of the internal space 62s while being engaged with the locked portion 62.
  • the locking portion 52b is moved as shown in FIG. Then, it is released from the locked portion 62 through the opening portion 65.
  • the bonnet 1 when the bonnet 1 is at the unlocking opening degree, the configuration in which the locking member 51 is disengaged from the locked portion 62 is, as described above, the positional relationship between the hood 1 and the lid portion 30, that is, the hood 1.
  • the relative displacement of each rotational displacement at the time of the closing operation of the lid portion 30 and the lid portion 30 is utilized.
  • the relative layout difference between the pivot parts 4 and 36 of both the members 1 and 30 and the difference in rotation radius (each distance connecting the pivot parts 4 and 36 and the locked part 62)
  • the shape of the locked portion 62 such as the position where the open portion 65 is formed in the locked portion 62
  • the bridging distance La the length of the locking means 40 and the mounting position of the locked portion 62 on the bonnet 1).
  • the lock when the bonnet 1 is closed, the lock is released at or near the intermediate opening that is about half the full opening (for example, 47 degrees).
  • the release opening is set to about 30 degrees.
  • the unlocking opening degree of the lid 30 is set to about 40 to 45 degrees.
  • the lid portion 30 is closed by dropping by its own weight independently of the bonnet 1 after the locking portion 52b is disengaged from the locked portion 62 on the bonnet 1 side. For this reason, on the premise of the positional relationship between the bonnet 1 and the lid portion 30 of the present embodiment described above, if the unlocking opening degree of the bonnet 1 is set to an opening degree larger than the vicinity of the intermediate opening degree, Accordingly, the amount of displacement by which the lid portion 30 is independently closed (self-weight drop) increases, so that the impact received from the cover main body portion 20 when the lid portion 30 is fully closed, as shown by the one-dot chain line in FIG. There is concern about becoming larger.
  • the user releases his / her own weight from the state where the bonnet 1 is tilted to a position before the bonnet 1 is fully closed (for example, about 20 degrees), and then falls down by itself. Or perform operations such as pressing lightly.
  • the bonnet 1 is often fully closed by engaging the striker 6 with the latch mechanism 7 by utilizing the impact of the bonnet 1 falling under its own weight.
  • the unlocking opening degree of the bonnet 1 is smaller than the upper limit opening degree that can accept the impact received when the lid part 30 falls by its own weight, and the user is immediately before the bonnet 1 is fully closed.
  • the above-described value (for example, about 30 degrees) is set so as to satisfy a range larger than the opening degree at which the support of the bonnet 1 starts to be released (bonnet support release opening degree).
  • the locking means 40 is stored in a storage portion 80 provided on the inner surface (lower surface) of the lid portion 30 when not in use.
  • the storage unit 80 will be described mainly with reference to FIGS. 3, 6, and 7. However, the storage unit 80 will be described based on the posture when the lid unit 30 is closed.
  • the storage portion 80 is disposed at the front position of the inner surface of the lid portion 30 at the rear position of the band mounting portion 37 and at the center position in the vehicle width direction (see FIG. 2).
  • the locking means 40 is removed from the storage portion 80 so that the locking member 51 faces the inner surface of the lid portion 30 with the pair of knobs 58 protruding downward and the locking portion 52b facing forward. Can be stored as possible.
  • the storage portion 80 includes a vertical wall-shaped storage wall portion 81 standing downward from the inner surface of the lid portion 30 so as to surround the outer periphery of the locking member 51 in a front view. .
  • the storage wall portion 81 includes a front storage wall portion 82 for storing the locking frame portion 52, the grip portion 53, and the band attachment frame portion 54 in the longitudinal direction of the locking member 51 from the front to the rear, and an intermediate storage wall. It is divided into a portion 83 and a rear storage wall portion 84.
  • the left and right side walls provided in the front storage wall portion 82 and the left and right side walls provided in the rear side storage wall portion 84 are in contact with the inner surface of the lid portion 30.
  • a locking member support base 85 that can support the locking member 51 in a state of being raised downward at a height corresponding to the thickness of the band 41 is erected downward with respect to the inner surface of the lid portion 30.
  • the pair of left and right engaging member support bases 85 provided on each of the front storage wall portion 82 and the rear storage wall portion 84 are erected with an interval corresponding to the width of the band 41.
  • a concave portion 82 b that is recessed so as to be the same height as the inner surface of the lid portion 30 is formed at the vehicle width direction central portion of the front wall 82 a provided in the front storage wall portion 82.
  • the recess 82b is also formed to have a width interval corresponding to the width of the band 41.
  • the storage unit 80 has a front end side portion of the band 41 taken into the storage space 80s from the front of the storage unit 80 via the recess 82b in the vertical region above the storage space 80s.
  • 41F can be arranged, and in the lower region of the storage space 80s, the locking member 51 can be folded back with respect to the distal end portion 41F of the band 41 with the pivotal portion 54a as a fulcrum. It is composed.
  • the front end side portion 41F of the band 41 is disposed in a region between each pair of left and right locking member support bases 85 of the front storage wall portion 82 and the rear storage wall portion 84, and the locking member 51 is It is stored in a state of being supported by the locking member support base 85.
  • the vehicle projects inward in the vehicle width direction and is stored in the storage unit 80.
  • a holding piece 86 for holding the locking means 40 from below is formed.
  • the pressing piece 86 is engaged with the storage portion locking claw 57 (see FIGS. 3 and 7) of the locking member 51 so that the storage space 80 s is folded up and down on each side.
  • the retaining member 51 and the distal end side portion 41F of the band 41 can be held together and pressed together by the pressing piece 86 from below.
  • the pair of left and right knob pieces 58 are picked and the elastic rod 56 is bent and deformed inward in the vehicle width direction like a lever. Can be easily detached.
  • the vehicle front structure of the present embodiment is provided with the heat retaining cover 10 provided with the lid portion 30 that covers the upper portion of the engine so as to be opened and closed below the hood 1 that covers the upper portion of the engine room.
  • the lid portion 30 is provided with a lid pivot portion 36 (hinge fulcrum) on the same rear end side as the hinge fulcrum portion 4 side as a hinge fulcrum in the longitudinal direction of the bonnet 1 in the vehicle longitudinal direction (see FIG. 1) and can be opened and closed independently of the bonnet 1 (see FIGS. 1 and 2), and the lid 30 is locked to the hood 1 when the lid 30 is opened (see FIG. 1). 1 to FIG. 4), and includes a locking means 40 that is unlocked in conjunction with the closing operation of the bonnet 1 (see FIG. 6).
  • the lid 30 can be held in the open state by locking the lid 30 to the open hood 1 by the locking means 40. Then, before the closing operation of the bonnet 1, the locking means 40 (the locking portion 52 b) is removed from the bonnet 1 side (the locked portion 62), and then the closing operation of the lid 30 is inadvertent by the user. Even if it is not properly performed for the reason (for example, forgetting to close the lid 30), the lid 30 can be reliably closed by the rotation track independent of the rotation track of the bonnet 1. In other words, when the bonnet 1 is closed, the locking means 40 is unlocked in conjunction with the bonnet 1 closing operation, so that the lid portion 30 is restrained by the rotation trajectory when the bonnet 1 is closed. The lid 30 can be reliably closed while preventing the lid 30 from being damaged due to being forced.
  • the locking means 40 is configured so that the locking is released in the vicinity of the intermediate opening relative to the opening of the bonnet 1 from the fully open state to the fully open state (see FIGS. 5 and 6).
  • the bonnet 1 when the bonnet 1 is closed, the bonnet 1 is tilted until the opening is lowered to a certain extent, or until the opening just before reaching the fully closed state (bonnet support release opening). Since the locking means 40 is unlocked before tilting, it is possible to prevent a large load from acting on the lid 30.
  • the bonnet 1 and the lid portion 30 have a bridging distance La between the members 1 and 30 that are bridged by the locking means 40 so that the locking means 40 is closer to the hood 1 than when the locking means 40 is locked to the hood 1.
  • the positional relationship increases when it comes off, and as the bridging distance La increases, the locking member 51 is pulled forward by the lid 30 to release the locking to the bonnet 1 (see FIG. 6). ).
  • the bridging distance La between the members 1 and 30 bridged by the locking means 40 becomes larger when the locking means 40 is detached from the bonnet 1 than when the locking means 40 is locked to the bonnet 1. Accordingly, the locking means 40 can automatically unlock the bonnet 1 when the bonnet 1 is closed by using the heat retaining cover 10 to pull the locking member 51 forward.
  • the locking means 40 includes a locking member 51 that locks to the locked portion 62 provided on the bonnet 1 side, a locking member 51 at the tip, and the longitudinal length of the locking member 51. When combined, it is composed of a flexible band 41 (extending member) that has a bridging distance La and extends from the lid portion 30 (see FIGS. 3, 4, and 6). The opening part 65 which the front side opens is formed (refer FIG. 4, FIG. 6).
  • the lid 30 is interlocked with the closing operation of the bonnet 1, and the locking means (locking mechanism) 40 of the lid 30 is locked by the dead weight of the lid 30.
  • the closing operation of rotating around the hinge fulcrum 36 for the lid portion is performed from the open state locked to the 62, and the bonnet 1 and the lid portion 30 are engaged with the locked member of the bonnet 1 as the closing operation proceeds.
  • the locking means 40 that extends linearly including the bridging distance La and connects the front end portion of the lid portion 30 is displaced so as to incline toward the vehicle front-rear direction (horizontal direction) (see FIGS. 4 and 6).
  • the lid 30 can be automatically removed by a simple structure that uses a relative position change of the locking portion 52b with respect to the opening portion 65 of the locked portion 62.
  • the present invention is not limited to the configuration of the above-described embodiment, and can be formed in various embodiments.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Superstructure Of Vehicle (AREA)

Abstract

保温カバーに備えた蓋部を閉める前にボンネットを閉めようとしても該蓋部が破損することなく、ボンネットと蓋部とを確実に閉めることができる、車両の前部構造を提供する。本発明は、エンジンルームの上方を開閉可能に覆うボンネット1の下方に、エンジンの上方を開閉可能に覆う蓋部30を備えた保温カバー10が設けられ、蓋部30を、車両前後方向における、ボンネット1のヒンジ支点4の側と同じ後端部側にヒンジ支点36を設け、かつ、ボンネット1とは独立して開閉可能な構造とし、蓋部30には、該蓋部30が開時においてボンネット1に係止されるとともに、ボンネット1の閉動作に連動して係止が外れる係止手段40を備えている。

Description

車両の前部構造
 本発明は、エンジンルームの上方を開閉可能に覆うボンネットの下方に、エンジンの上方を開閉可能に覆う蓋部を備えた保温カバーを設けた車両の前部構造に関する。
 エンジンの次回運転時の暖機早期化等を目的とし、エンジンの熱を保温するためにエンジン上面から側部にかけて保温カバーで覆う構造が知られている(特許文献1参照)。
 特許文献1の保温カバー(30)は、エンジンの上方を覆うとともに、エンジンよりも後方、かつ、ボンネットの車体への枢着部よりも前方に枢着された回動可能な蓋部としての上部保温カバー(33)を備えている。
 また、特許文献1のように、エンジンの上方を開閉可能に覆う蓋部を備えた保温カバーが、保温カバーに覆われたエンジン部品の交換やメンテナンス等の際に蓋部を開けた状態に保つために、蓋部をボンネット等に係止する係止手段等を備えた機構も知られている。
 しかしながら、ボンネットと、保温カバーの蓋部とでは、それぞれの車体への枢着位置の違いなどに起因して、閉動作時の回動変位に相対的なずれが生じる。このため、ボンネットと蓋部とが係止手段によって互いに係止された状態において、万一、蓋部を閉じ忘れる等して、蓋部を開いた状態のままボンネットを閉じようとした場合には、蓋部が、その閉動作の途中で係止手段を介してボンネットに過度に引張られるなどして破損することが懸念される。なお、上述した特許文献1には、このような懸念に対する対策について言及されていない。
特開2017-177966号公報
 本発明は、このような課題に鑑みてなされたものであり、保温カバーに備えた蓋部を閉める前にボンネットを閉めようとしても、蓋部が破損することなく、ボンネットと蓋部とを確実に閉めることができる車両の前部構造を提供することを目的とする。
 上記の目的を達成するために、本発明は、車両の前部構造であって、エンジンが配設されるエンジンルームと、このエンジンルームの上方を開閉可能に覆うボンネットと、ボンネットの所定の端部に設けられ、ボンネットを回動可能に支持するボンネット用ヒンジ支点と、ボンネットの下方側において、エンジンルーム内でエンジンの上方を開閉可能に覆う蓋部を備えた保温カバーと、保温カバーの蓋部の所定の端部に設けられた蓋部用ヒンジ支点と、ボンネットに設けられ、保温カバーの蓋部を係止するための被係止部材と、保温カバーの蓋部に設けられ、この蓋部の開時に、開状態であるボンネットの被係止部材に蓋部を係止するための係止機構と、を備え、蓋部用ヒンジ支点は、車両前後方向において、ボンネット用ヒンジ支点が設けられたボンネットの所定の端部と同じ側である保温カバーの蓋部の所定の端部に設けられ、保温カバーの蓋部は、その蓋部の係止機構がボンネットの被係止部材に係止されていないとき、ボンネットとは独立して開閉可能であり、ボンネットの被係止部材および蓋部の係止機構は、蓋部の係止機構がボンネットの被係止部材に係止されたボンネットの開状態および蓋部の開状態から、ボンネットのボンネット用ヒンジ支点を中心として回動する閉動作が行われたとき、その閉動作に連動して、蓋部の係止機構のボンネットの被係止部材への係止が外れるよう構成されていることを特徴としている。
 このように構成された本発明によれば、ボンネット閉動作に連動して、蓋部の係止機構のボンネットの被係止部材への係止が外れるので、保温カバーの蓋部の破損を防止しつつ、蓋部をボンネットと共に確実に閉めることができる。
 また、本発明において、好ましくは、ボンネットの被係止部材および蓋部の係止機構は、ボンネットの閉動作に連動して、ボンネットの全開状態から全閉状態までの開度における中間開度付近で、蓋部の係止機構のボンネットの被係止部材への係止が外れるよう構成されている。
 このように構成された本発明によれば、ボンネットの閉動作時に、ボンネットをある程まで開度が低くなるまで傾けてから、或いは、全閉状態に達する直前の開度まで傾ける前に、係止手段の係止が外れることで、効果的に、蓋部に大きな負荷が作用することを抑制できる。
 また、本発明において、好ましくは、ボンネットおよび蓋部は、ボンネットの被係止部材に係止された蓋部の係止機構によって橋渡しされる蓋部とボンネットとの間の橋渡し距離が、蓋部の係止機構がボンネットの被係止部材に係止されているときに対して、蓋部の係止機構がボンネットの被係止部材から外れるときの方が大きくなるような位置関係にあり、ボンネットの被係止部材および蓋部の係止機構は、ボンネットの閉動作中、蓋部が蓋部用ヒンジ支点を支点として閉動作することで橋渡し距離が大きくなり、これにより、蓋部の係止機構がボンネットの先端側の方向(ボンネット用ヒンジ支点が設けられた端部側と反対側の方向)に引かれて、蓋部の係止機構のボンネットの被係止部材への係止が外れるよう構成されている。
 このように構成された本発明によれば、係止機構によって橋渡しされるボンネットと蓋部の両部材間の橋渡し距離が、係止機構が係止しているときよりも、その係止が外れるときに大きくなり、これに伴って、蓋部により係止機構をボンネットの先端側の方向に引くことを利用して、ボンネットの閉動作時に、効果的に、ボンネットに対する係止機構の係止を自動的に外すことができる。
 また、本発明において、好ましくは、蓋部に設けられた係止機構は、ボンネットの被係止部材に係止する所定長さの係止部材と、少なくとも蓋部の先端部から延び、係止部材に他端が取り付けられる可撓性の延出部材と、を備え、係止部材および延出部材のそれぞれの長さの合計は、少なくとも橋渡し距離に相当する長さであり、ボンネットの被係止材には、ボンネットの先端側の方向に開放された開放部が形成されている。
 このように構成された本発明によれば、被係止部材の開放部に対する係止機構の相対位置変化を利用する簡単な構造によって、蓋部の保持を自動的に外すことができる。
 また、本発明において、好ましくは、係止機構の係止部材は、ボンネットの被係止部材に係止する係止部を備え、ボンネットの被係止部材には、係止部材の係止部を係止するための空間部が形成されている。
 このように構成された本発明によれば、被係止部材の開放部に対する係止機構の相対位置変化を利用する簡単な構造によって、蓋部の保持を自動的に外すことができる。
 また、本発明において、好ましくは、蓋部は、ボンネットの閉動作に連動して、蓋部の自重により、蓋部の係止機構がボンネットの被係止部材に係止された開状態から蓋部用ヒンジ支点を中心として回動する閉動作し、ボンネットおよび蓋部は、それらの閉動作が進むにつれて、ボンネットの被係止部材と蓋部の先端部とを結ぶ、橋渡し距離を含む直線状に延びる蓋部の係止機構が、車両前後方向に向けて傾くように変位し、かつ、蓋部の自重による閉動作によりボンネットの先端側の方向に引かれることで、係止機構の係止部材をボンネットの被係止部材に形成された開放部を通じて外すよう構成されている。
 このように構成された本発明によれば、被係止部材の開放部に対する係止機構の相対位置変化を利用する簡単な構造によって、蓋部の保持を自動的に外すことができる。
 また、本発明において、好ましくは、ボンネット用ヒンジ支点の所定の端部はボンネットの後端部であり、蓋部用ヒンジ支点の所定の端部は蓋部の後端部であり、車両側面視で、蓋部用ヒンジ支点がボンネット用ヒンジ支点に対して車両前方側にずらした位置に設けられている。
 本発明によれば、保温カバーに備えられた蓋部を閉める前にボンネットを閉めようとしても、蓋部を破損させることなく、ボンネットと蓋部とを確実に閉めることができる。
ボンネットおよび蓋部が夫々全開開度の状態を示す本発明の実施形態による車両の前部構造の要部を示す左側面図である。 ボンネットおよび蓋部が夫々全開開度の状態を示す本発明の実施形態による車両の前部構造の要部を示す正面図である。 本発明の実施形態による蓋部の係止手段とボンネットの被係止部とによる係止部分を左斜め前方側から視た要部拡大図である。 図2中のA-A線に沿って見た断面図である。 ボンネットおよび蓋部が夫々全開開度、係止解除開度、全閉開度の各状態を示す、図1と同様の左側面図である。 ボンネットが係止解除開度の状態における図4に対応する図である。 係止手段を格納部に格納した状態を示す本発明の実施形態による蓋部の要部をその下面側から見た要部拡大図である。
 以下、図面に基づいて本発明の実施形態を詳述する。
 図中、矢印Fは車両前方を示し、矢印Rは車両右側を示し、矢印Lは車両左側を示し、矢印Uは車両上方を示すものとする。
 まず、本実施形態の車両の前部構造の前提構造について主に図1、図2を用いて説明する。図1は、ボンネットおよび蓋部が夫々全開開度の状態を示す本発明の実施形態による車両の前部構造の要部を示す左側面図であり、図2は、ボンネットおよび蓋部が夫々全開開度の状態を示す本発明の実施形態による車両の前部構造の要部を示す正面図である。
 車両の前部のエンジンルームの上方には、エンジンルームを開閉可能に覆うボンネット1(「フード」とも称する)が配設されている。
 エンジンルームERは、仮想線で示すように、主に、車両の左右両側に設けられたフロントフェンダパネル100と、車両の前端部に設けられたフロントバンパフェース102と、車両の客室側に設けられたダッシュパネル104とで囲まれた空間である(図2、図5参照)。このエンジンルームERの上方をボンネット1が開閉可能に覆う。
 このエンジンルームERには、エンジンEGが設けられている。
 また、エンジンルームER内には、車両前後方向に延びるフロントサイドフレーム106が、エンジンEGの左右両側にそれぞれ配設されている。
 ボンネット1は、アウタパネル1a(図1参照)と、その下側に位置するインナパネル1b(図2参照)とを備える。ボンネット1は、これらのパネル間1a,1bに内部空間1s(図4参照)が適宜構成されるよう、金属板のアウタパネル1aの端部を折返して金属板のインナパネル1bの端部を挟み、両者を一体として構成している。さらに、インナパネル1bの下面(エンジンを臨む側の面)は、その中央部にインシュレータ1c(図2参照)を備えている。
 このボンネット1は、その後端部の左右両サイドにおいて、ボディ(車体)側に固定されたボンネット1用のヒンジブラケット2にヒンジ3を介して回動自在に支持されている。これにより、ボンネット1は、ボンネット1を回動自在に支持する、左右一対のボディ側の支持部4(以下、「ボンネット枢着部4」と称する)を支点として開閉可能に構成されている。
 また、本実施形態の車両の前部構造は、ボンネット1を開状態に保持するボンネットステー5(「ボンネット支持ロッド」とも称する)を備えている。このボンネットステー5は、例えば、鋼製の丸棒部材に折り曲げ加工を施すことで形成される。
 ボンネット1は、その前端部下面に設けられたストライカ6を介して、シュラウドパネル8Pの上端の車幅方向の中央部に取り付けられたラッチ機構7(図2参照)に係止可能とされている。
 ボンネット1は、その下方に、エンジン(図示せず)の上部から側方にかけて覆う、エンジンの保温構造としての保温カバー10を備えている。この保温カバー10は、上壁部34、前壁部(8)、後壁部13、および、左右両側の側壁部11,12で構成される。
 保温カバー10は、カバー本体部20と、カバー本体部20に対して開閉可能に取り付けられ、エンジンを覆う蓋部30とを備えている。
 カバー本体部20は、車両左右各側においてエンジンの側方を覆うカバー本体右側壁部21およびカバー本体左側壁部22(図1参照)と、エンジンの後方を覆うカバー本体後壁部23と、前壁部としてのシュラウド8とを備えている。
 ここで、図1に示すように、上述のシュラウド8は、熱交換器としてのラジエータやコンデンサを覆うシュラウドパネル8Pと、シュラウドパネル8Pの上部に位置するシュラウドアッパメンバ8Mとで構成されている。シュラウドパネル8Pは、図2に示すように、上辺部8Uと下辺部8Lと、これら上下の各辺部8U,8Lを上下方向に連結する左右のサイド辺部8S,8Sとを略方形枠状に一体形成したものである。上辺部8Uの上面車幅方向中央部には、ボンネット1の前端部下面に設けられたストライカ6を係止するラッチ機構7が設けられている(図2参照)。
 シュラウドアッパメンバ8Mは、少なくともシュラウドパネル8Pの上部で車幅方向に延び、その車幅方向の両サイドは、車幅方向外側程後方に延びて、エプロンを介してヒンジピラーに連結される。
 また、図1、図2に示すように、カバー本体右側壁部21は、エンジンの右側方(車両右側におけるエンジンの側方)の全体を覆うように配設されておらず、エンジンの右側方の車両前後方向における前側略半分に相当する領域のみを覆うように配設されている。エンジンの右側方の後側略半分に相当する領域には、縦壁状のエンジンマウントブラケット90が配設されている。
 保温カバー10におけるカバー本体部20と、エンジンマウントブラケット90とは、例えば、エンジンの左右両側に配設され、車両前後方向に延びる閉断面を構成する左右一対のフロントサイドフレーム106(図2参照)のボディにボルト等により取付け支持されている。
 図1、図2に示すように、蓋部30は、天面を構成する上壁部34と、車両左右各側においてエンジンの側方上部を覆う蓋部右側壁部31(図2参照)および蓋部左側壁部32と、エンジンの後方上部を覆う蓋部後壁部33とを備えている。
 蓋部右側壁部31、蓋部左側壁部32および蓋部後壁部33は、夫々、上壁部34の右縁、左縁、後縁から下方にスカート状に延びている。そして上壁部34は、その上面がボンネット1の形状に対応して、後部から前方に向けて徐々に低くなるように緩やかに傾斜して形成している(図1参照)。
 蓋部30の下端周縁、すなわち、上壁部34の前下縁と、蓋部後壁部33、蓋部右側壁部31および蓋部左側壁部32の各下縁とには、これらの下縁から平面視で外側へ延びるフランジ部38が一体形成されている(図3参照)。
 ここで、右側壁部11は、図1、図2に示すように、蓋部右側壁部31およびカバー本体右側壁部21によって、左側壁部12は、図1に示すように、蓋部左側壁部32およびカバー本体左側壁部22によって、後壁部13は、図1、図2に示すように、蓋部後壁部33およびカバー本体後壁部23によって、何れも縦壁状に構成されている。
 上述のカバー本体部20および蓋部30は、何れも合成樹脂製の外皮部材14と、この外皮部材14の内面に一体的に配設された保温部材15とを備えている。
 保温部材15は、保温効果に加えて吸音効果を有するように、例えば、グラスウール材やウレタン材等から形成されており、配設対象の外皮部材14の内面の適宜の部位にクリップ等により取り付けられている。
 蓋部30は、カバー本体後壁部23の上端から車幅方向に間隔を隔てた左右両サイドの部分に、左右一対のヒンジ35(図1参照)を介して回動自在に支持されている。
 これにより、蓋部30は、蓋部30を回動自在に支持する、カバー本体後壁部23における左右一対の支持部36(以下、「蓋部枢着部36」と称する)を支点として枢着されている。
 蓋部枢着部36は、ボンネット1の後端に位置するボンネット枢着部4と同じ側である、保温カバー10の後端部側に設けられ、車両側面視においてボンネット枢着部4に対して車両前方かつ、若干下方にずらした位置に設けられている。
 図1、図2に示すように、蓋部30の周縁、すなわち、蓋部30の下縁部に設けた各フランジ部38の下面等、蓋部30が閉時にカバー本体部20およびエンジンマウントブラケット90に対向する縁部には、ラバー部材から成る舌片状のシール部材70が取り付けられている。これにより、蓋部30は、その閉時に、シール部材70を介してカバー本体部20およびエンジンマウントブラケット90に弾性支持される。
 図1、図2に示すように、上述した蓋部30は、蓋部30を開状態に保持するための係止手段40を備えている。この係止手段40は、ボンネットステー5によって開状態に保持されたボンネット1側の被係止部(被係止部材)62(図2参照)に係止手段40を係止させることで、蓋部30を開状態に保持する。
 以下では、上述した前提構造に対して、係止手段40および被係止部62等を設けた本実施形態の車両の前部構造について図1~図4を参照して説明する。
 まず、図2~図4に示すように、係止手段40は、ボンネット1と蓋部30との間に橋渡しされる機構、すなわち、後述するように、開状態のボンネット1に、この係止手段40を介して蓋部30を連結し、繋ぐための機構である。この係止手段40は、蓋部30側から延出する可撓性を有する長尺部材としての帯状のバンド41と、ボンネット1側に係止する係止部材51とで構成される。
 なお、長尺部材は、帯状のバンド41に限らず、例えば、紐やチェーンを採用してもよく、ボンネット1と蓋部30との間を繋ぐことが可能な強度や長さを有するものであれば特に限定しない。
 次に、図3、図4に示すように、係止部材51は、正面視で車幅方向に矩形状の板状に形成されると共に所定の長手方向を有する。この係止部材51は、後述するように、蓋部30の自重により直線状に伸ばされたバンド41と同一直線上に延びるよう構成されている。この同一直線上に延びた状態において、係止部材51の長手方向は、バンド41の長手方向に一致する。この係止部材51は、ボンネット1側に設けられた被係止部62に係止する枠状の係止枠部52と、把持部53と、バンド41の先端側(長さ方向の一端側)に取り付けられるバンド取付け枠部54とを含む。これらの係止枠部52、把持部53およびバンド取付け枠部54は、これらの順に、長手方向に沿って樹脂成形により一体に形成されている。以下、係止部材51の長手方向のうち、係止枠部52側を係止部材51の前方とし、バンド取付け枠部54側を係止部材51の後方として説明する。
 係止枠部52は、その正面視中央部に厚み方向に貫通し、ボンネット1側の被係止部62の挿通を許容する貫通孔52aを有する枠状(閉環状)に形成されている。係止枠部52は、その前端側に、被係止部62に係止可能に車幅方向に円柱状に延びる係止部52bを備えている。
 バンド取付け枠部54は、その正面視中央部が厚み方向に貫通するとともに、その後端側に、車幅方向に延びる円柱状の枢軸部54aを備えている。係止部材51は、この枢軸部54aをバンド41の先端側の環状部43に挿通することによって、バンド41の先端部に取り付けられる。
 把持部53は、係止部材51の車幅方向の中央位置において、長手方向に沿って直線状に延びるとともに、係止枠部52とバンド取付け枠部54とを一体に連結する連結杆55と、この連結杆55に対して車幅方向の両サイドに間隔を隔てて互いに平行に配設され、バンド取付け枠部54側から係止枠部52の手前まで片持ち状に延びる左右一対のレバーとしての弾性杆56とを備えている。
 一対の弾性杆56には、その前方への突出方向の先端部(前部)に、後述する格納部80側へ係止可能に車幅方向外側に突出する格納部係止爪57がそれぞれ形成されるとともに、係止部材51の一方の面(詳しくは、係止部材51を被係止部62に係止した状態において(図3参照)略車両前方を向く面)から突出する摘み片58がそれぞれ形成されている。
 一対の弾性杆56は、前部(突出方向の先端部)が、一対の摘み片58を使用者が指で摘んで車幅方向内側(連結杆55に近接する側)に付勢することで撓み変形(弾性変形)可能に形成されている。
 ここで図3、図4に示すように、ボンネット1に取り付けたクリップ60は、その一部として、係止部材51を係止するためのボンネット1側に設けられた被係止部62を備えている。
 クリップ60は、図4に示すように、ボンネット1に形成したクリップ取付け孔9に取り付けるボンネット取付け部61と、被係止部62とを含み、これらのボンネット取付け部61および被係止部62は、樹脂成形により一体に形成されている。クリップ取付け孔9は、ボンネット1の前部かつ車幅方向中央位置(クリップ取り付け位置)において、インシュレータ1cおよびインナパネル1bに貫通形成した貫通孔である。
 ボンネット取付け部61は、クリップ取付け孔9への差込み方向を向く矢印形状に形成されており、クリップ取付け孔9に差し込み可能な差込み部63と、この差込み部63の基端部(被係止部62側)から鍔状(吸盤状)に張り出した張出し部64とが一体に形成されている。ボンネット取付け部61は、その差込み部63をクリップ取付け孔9に差し込んだ状態で、差込み部63と張出し部64とでインシュレータ1cおよびインナパネル1bを挟み込むようにして、ボンネット1に取り付けられる。
 被係止部62は、クリップ60をクリップ取付け孔9に取り付けた状態において、インシュレータ1cからボンネット1の前端側に向けて先端が突き出すフック状に形成されている。
 次に、図4により、この被係止部62の構成を説明する。ここで、図4は、ボンネット1が「全開時」の状態を示すものであるが、以下では、位置関係および方向の説明の便宜上、ボンネット1が「全閉時」における被係止部62の姿勢を基準に説明する。すなわち、ボンネット1が「全閉時」における被係止部62の姿勢は、後述する図5の一点鎖線で示すボンネット1の姿勢であり、以下では、この姿勢のときの被係止部62の「車両上下方向および車両前後方向」に対する構成を説明する。なお、本実施形態では、後述するように、ボンネット1の全開開度が約47度である例を示しているので、図4を、およそその角度だけ反時計回りに回転させて見た状態が、ボンネット1が「全閉時」における被係止部62の姿勢となる。 まず、被係止部62は、突出方向の基部側が、インシュレータ1cと離間する下方向に延びるとともに、基部側よりも先端側が、先端に向けて徐々に前方(ボンネット1の先端側)に向けて延びており、車両側面視でC環状に形成されている。
 詳しくは、被係止部62の先端部62aは、ボンネット取付け部61(張出し部64)に対して車両下方に離間しており、この離間した被係止部62とボンネット取付け部61との間には、車両側面視でこれら被係止部62とボンネット取付け部61とによって囲まれた内部空間62sが形成されている。
 この内部空間62sの前方には、前方側に向けて開放する開放部65が形成されている。被係止部62の内部空間62sと開放部65とは、共に係止部52bを挿通可能に形成されているが、開放部65は内部空間62sよりも車両上下方向の幅が小さく形成されている。
 次に、図3および図4に示すように、蓋部30の前部かつ車幅方向中央部には、バンド取付け部37が設けられている。係止手段40のバンド41の長さ方向の基端部(他端部)が、このバンド取付け部37に取り付けられる。図2に示すように、正面視で、このバンド41の取り付け位置は、ボンネット1側のクリップ60の取り付け位置に対応した位置である。
 図3、図4に示すように、蓋部30における、このバンド取付け部37は、蓋部30の前側フランジ部38fの内面(下面)側かつ後部に設けられている。バンド取付け部37は、車幅方向に延びるバンド軸支部37aを備え、このバンド軸支部37aに、バンド41の長さ方向の基端部に形成した環状部42を挿通させた状態で、バンド41の基端部を回動自在に軸支している。
 バンド41には、その長さ方向の先端部(一端部)についても、基端部と同様に、環状部43が形成されている。係止部材51のバンド取付け枠部54は、車幅方向に延びる枢軸部54aを備え、この枢軸部54aに、バンド41の長さ方向の先端部に形成した環状部43を挿通させた状態で、バンド41の先端部を回動自在に軸支している。言い換えると、係止部材51が、バンド41の長さ方向の先端部に対して回動自在に取り付けられている。
 また、係止手段40の係止部52bがボンネット1側の被係止部62に係止された状態において、係止手段40は、図3、図4に示すように、蓋部30の内面側に設けたバンド取付け部37から、蓋部30の前側フランジ部38fの先端(前端)を経由し、その先端位置から被係止部62に向かうように取回されている。すなわち、バンド取付け部37から蓋部30の先端(前側フランジ部38f)へ向かうバンド41は、蓋部30の先端を折返し点44として方向転換される。そして、方向転換したバンド41は、被係止部62に向かう方向、すなわち、車両前方下方側から車両後方上方側に向けた方向に傾斜して、上述した係止部材51と共に直線状に延びている。
 このような蓋部30の先端の折返し点44を経由した、蓋部30側のバンド取付け部37からボンネット1側の被係止部62までの距離は、バンド41の長さと係止部材51の長手方向長さとを合算した距離に略相当し、このうち、蓋部30の前端に位置するバンド41の折返し点44からボンネット1側の被係止部62までの距離が、両部材1,30間を橋渡す距離La(以下、「橋渡し距離La」と称する)に相当する(図4参照)。
 図1、図2に示すように、ボンネットステー5によって支持されたボンネット1側の被係止部62に係止手段40を係止させることによって、係止手段40の上端部が、全開開度で傾いた姿勢(全開状態)に保たれたボンネット1に吊り下げられた状態となり、このとき、係止手段40に連結された蓋部30も、ボンネット1と同様に、全開開度で傾いた姿勢(全開状態)に保持される。
 ここで、ボンネット1の全開開度は、ボンネット1を開けてエンジンルームを覗き込む等エンジンルームの上方に頭を前方から差入れた人がボンネット1に頭打ちしない頭打ち回避開度と、車両前方から人の手が開状態のボンネット1の上端に届く手届き開度との双方を満たす開度範囲を満たすように設定している。
 具体的に本実施形態では、ボンネット1の全開開度を約47度に設定している。
 同様に、蓋部30の全開開度についても、カバー開度が頭打ち回避開度と手届き開度の双方を考慮した範囲を満たす開度となるように設定されおり、本実施形態では、約70度に設定している。
 すなわち、係止手段40のバンド41の長さは、係止手段40が全開開度のボンネット1の被係止部62に係止されたとき、蓋部30が頭打ち回避開度と手届き開度の双方を満たす開度となる橋渡し距離Laが得られる長さに設定される。
 またこのように、ボンネット1と蓋部30とが共に全開開度のとき、被係止部62は上述したような構成(位置関係および方向などの構成)を有しているので、図4に示すように、係止部52bは、被係止部62の内部空間62sにおける、開放部65に対して後方に離間した後端位置、すなわち被係止部62の基部側の位置で、被係止部62に確実に係止される(図4参照)。
 ところで、本実施形態における係止手段40は、ボンネット1の閉動作に連動して、ボンネット1側の被係止部62との係止が外れる構成としている。
 ボンネット1と蓋部30は、被係止部62に係止された係止手段40によって橋渡しされる両部材1,30間の橋渡し距離La(被係止部62と折返し点44とを最短で結ぶ距離)が、係止部52bが被係止部62に係止されているときに対して、係止部52bが被係止部62から外れるときの方が大きくなるような位置関係に設定されている。言い換えると、ボンネット1と蓋部30は、(係止部52bが被係止部62に係止されている)ボンネット1の全開開度から閉動作が行われると、バンド41の折返し点44とボンネット1側の被係止部62との間隔が徐々に広くなるように構成されている。
 すなわち、両部材1,30のこのような位置関係の設定(両部材1,30の枢着部4,36の相対的なレイアウトや回動半径など)により、ボンネット1の閉動作が開始されると、係止部52bが被係止部62から外れる所定の開度(以下、「係止解除開度」と称する)に近付くに従って、前方への変位量(回動変位のうち車両前方への変位成分/ボンネット1が延びる前後方向の前方への変位成分)が、ボンネット1の被係止部62の位置よりも蓋部30の折返し点44(フランジ部38fの先端)の位置の方が相対的に大きくなるようにされている。このような相対的な変位量の違いに起因して、橋渡し距離Laは、係止手段40におけるボンネット1と蓋部30とを直線状に繋ぐ部分の長さ、すなわち、係止手段40の係止部52bと係止手段40のバンド41が取り付けられるバンド取付部37とを直線的に結んだ距離よりも大きくなる(図6参照)。このようにして、ボンネット1の閉動作が行われると、橋渡し距離Laは、係止部52bを被係止部62によって係止し続けることができない距離まで大きくなる。
 本実施形態では、このように橋渡し距離Laが大きくなるに伴って、蓋部30は、係止部材51を被係止部62に対して車両前方(ボンネット1に対しては、その先端側の方向となる)に引くテンション(詳細には、引っ張り力の車両前方方向成分)をバンド41に対して作用させることができ、このテンションを利用して被係止部62に対する係止部52bの係止を、開放部65を通じて外す構成としたものである。
 具体的には、図5中に仮想線(二点鎖線)で示すように、ボンネット1と蓋部30とが共に全開開度のとき、係止部52bは上述したように、被係止部62にその内部空間62sの後端に係合された状態となる(図4参照)。
 その状態からボンネット1の閉動作に連動して、係止手段40を介して蓋部30の閉動作も行われる(すなわち開度が小さくなっていく)。このとき、係止部52bは、被係止部62に係合された状態で内部空間62sの後端から、被係止部62の内縁(上線)に沿って前方(被係止部62の先端部62a側)にスライドしていき(図6参照)、ボンネット1が係止解除開度に達したとき(図5中に実線で示す)に、係止部52bは図6に示すように、開放部65を通じて被係止部62から外れる。
 ここで、ボンネット1が係止解除開度のとき、係止部材51が被係止部62から外れるという構成は、上述したように、ボンネット1と蓋部30との位置関係、すなわち、ボンネット1と蓋部30との閉動作時における、夫々の回動変位の相対的なズレを利用したものである。
 詳しくは、例えば、両部材1,30の枢着部4,36の相対的なレイアウトの違いや回動半径(枢着部4,36と被係止部62とを結ぶ各距離)の違い、さらには、被係止部62における開放部65の形成位置等、被係止部62の形状や、橋渡し距離La(係止手段40の長さや被係止部62のボンネット1への取付け位置)等に基づいて、係止部材51が被係止部62から外れる構成を具現化することができる。
 本実施形態において、ボンネット1の閉動作時に全開開度(例えば、47度)に対して約半分の開度である中間開度またはその付近で係止が外れる構成としており、ボンネット1の係止解除開度を約30度に設定している。なお、このときの蓋部30の係止解除開度は約40~45度に設定している。
 続いて係止解除開度の設定理由について詳述する。
 蓋部30は、係止部52bがボンネット1側の被係止部62から外れた後は、ボンネット1とは独立して自重落下することにより閉動作が行われる。このため、上述した本実施形態のボンネット1と蓋部30との位置関係を前提に、ボンネット1の係止解除開度を、仮に中間開度付近よりも大きい開度に設定した場合には、その分、蓋部30が独立して閉動作(自重落下)する変位量が大きくなるため、図5中に一点鎖線で示すように蓋部30が全閉時に、カバー本体部20から受ける衝撃が大きくなることが懸念される。
 一方、使用者は、ボンネット1が全閉状態となるまで完全に閉じる手前の開度(例えば、約20度)まで傾けた状態から、それまで保持していたボンネット1から手を放して自重落下させたり、軽く押さえつけるなどの動作を行う。このように、ボンネット1の自重落下の衝撃を利用してストライカ6をラッチ機構7へ係合させる等してボンネット1を全閉させることがしばしば行われる。
 このような状況において、上述したボンネット1と蓋部30との位置関係を前提に、ボンネット1の係止解除開度を、仮に中間開度付近よりも小さい開度に設定した場合には、蓋部30は、使用者がボンネット1から手を放す時点で係止部52bがボンネット1側の被係止部62から外れずに、ボンネット1が自重落下する途中で被係止部62から外れることを余儀なくなれるため、係止部52bを被係止部62から安定して外すことが困難になることが懸念される。
 よって、本実施形態では、ボンネット1の係止解除開度を、蓋部30が自重落下したときに受ける衝撃を許容できる上限開度よりも小さく、かつ、ボンネット1の全閉直前において使用者がボンネット1の支持を解除し始める開度(ボンネット支持解除開度)よりも大きくなる範囲を満たすように上述した値(例えば、約30度)に設定している。
 また図7に示すように、係止手段40は、不使用時には、蓋部30の内面(下面)に設けられた格納部80に格納される。以下、格納部80について主に図3、図6、図7を用いて説明するが、蓋部30を閉時のときの姿勢に基づいて説明する。
 格納部80は、蓋部30の内面の前部における、バンド取付け部37の後方位置かつ車幅方向中央位置に配設している(図2参照)。
 係止手段40は、係止部材51が、一対の摘み片58が下方に突出するとともに係止部52bが前方を向く姿勢で蓋部30の内面に対向するように格納部80に対して取り外し可能に格納することができる。そして、格納部80には、このような係止部材51の正面視で、その外周を取り囲むように、蓋部30の内面から下方へ立設する縦壁状の格納壁部81を備えている。
 係止手段40における、係止部材51を含めた先端側部分(図7参照)は、格納壁部81によって、その正面視内側に構成される格納空間80s(図6参照)に嵌め込まれた状態で格納される。
 格納壁部81は、前方から後方に沿って、係止部材51の長手方向における係止枠部52、把持部53およびバンド取付け枠部54の夫々を格納する前側格納壁部82、中間格納壁部83、後側格納壁部84に区分けして構成される。
 図3、図6に示すように、前側格納壁部82に備えられた左右の各側壁、および後側格納壁部84に備えられた左右の各側壁には、蓋部30の内面に対してバンド41の厚みに相当する高さで下方へ嵩上げした状態で、係止部材51を支持可能な係止部材支持台85が、蓋部30の内面に対して下方へ立設されている。
 そして、前側格納壁部82および後側格納壁部84の夫々に備えた左右一対の係止部材支持台85は、共にバンド41の幅に相当する間隔を隔てて立設されている。
 また図3に示すように、前側格納壁部82に備えた前壁82aの車幅方向中央部は、蓋部30の内面と同じ高さになるように凹んだ凹部82bが形成されており、この凹部82bも、バンド41の幅に相当する幅間隔を有するよう形成されている。
 これにより図7に示すように、格納部80は、その格納空間80sの上下方向の上側の領域において、凹部82bを介して格納部80の前方から格納空間80sに取り込んだバンド41の先端側部分41Fを配置可能に構成するとともに、格納空間80sの下側の領域において、このバンド41の先端側部分41Fに対して、係止部材51を、枢軸部54aを支点として折り返して下方から配置可能に構成している。このとき、バンド41の先端側部分41Fは、前側格納壁部82および後側格納壁部84の各左右一対の係止部材支持台85間の領域に配置されるとともに、係止部材51は、係止部材支持台85に支持された状態で格納される。
 さらに図3、図6、図7に示すように、左右一対の中間格納壁部83の下端(下方への突出方向の先端部)には、車幅方向内側へ突出し、格納部80に格納した係止手段40を下方から抑える押さえ片86が形成されている。
 図7に示すように、この押さえ片86を係止部材51の格納部係止爪57(図3、図7参照)に係合することで、格納空間80sに上下各側に折り重ね合うようにして格納した係止部材51とバンド41の先端側部分41Fとを、押さえ片86によって、下方からまとめて押さえ込むようにして保持することができる。
 そして、係止手段40を格納空間80sに格納する、又は、格納状態から取り出す際には、左右一対の摘み片58を摘んで弾性杆56をレバーのように車幅方向内側に撓み変形させることで容易に係脱することができる。
 上述したように、本実施形態の車両の前部構造は、エンジンルームの上方を開閉可能に覆うボンネット1の下方に、エンジンの上方を開閉可能に覆う蓋部30を備えた保温カバー10が設けられ、蓋部30を、車両前後方向における、ボンネット1の前後方向におけるヒンジ支点としてのボンネット枢着部4の側と同じ後端部側に蓋部枢着部36(ヒンジ支点)を設け(図1参照)、かつ、ボンネット1とは独立して開閉可能な構造とし(図1、図2参照)、蓋部30には、蓋部30が開時においてボンネット1に係止されるとともに(図1~図4参照)、ボンネット1の閉動作に連動して係止が外れる係止手段40を備えたものである(図6参照)。
 このような構成によれば、蓋部30を係止手段40によって、開状態のボンネット1に係止することで、蓋部30も開状態に保持することができる。そして、ボンネット1の閉動作の前に係止手段40(係止部52b)をボンネット1側(被係止部62)から外し、その後、蓋部30の閉動作が使用者による不注意等の理由により適切に行われなかった場合(蓋部30の閉め忘れなど)においても、蓋部30をボンネット1の回動軌道とは独立した回動軌道によって、確実に閉じることができる。すなわち、ボンネット1の閉動作時に、そのボンネット1閉動作に連動して係止手段40の係止が外れることで、蓋部30がボンネット1の閉動作時の回動軌道に拘束された閉動作を強いられることに起因する蓋部30の破損を防止しつつ、蓋部30を確実に閉じることが出来るのである。
 本実施形態は、係止手段40は、ボンネット1の全開状態から全開状態の開度に対して中間開度付近で係止が外れる構成としたものである(図5、図6参照)。
 このような構成によれば、ボンネット1の閉動作時に、ボンネット1をある程まで開度が低くなるまで傾けてから、或いは、全閉状態に達する直前の開度(ボンネット支持解除開度)まで傾ける前に、係止手段40の係止が外れるので、蓋部30に大きな負荷が作用することを防ぐことができる。
 本実施形態は、ボンネット1と蓋部30とは、係止手段40によって橋渡しされる両部材1,30間の橋渡し距離Laが、係止手段40がボンネット1に係止時よりもボンネット1から外れる時に大きくなる位置関係にあり、橋渡し距離Laが大きくなるに伴って、蓋部30により係止部材51を前方に引くことでボンネット1に対する係止が外れる構成としたものである(図6参照)。
 このような構成によれば、係止手段40によって橋渡しされる両部材1,30間の橋渡し距離Laが、係止手段40がボンネット1に係止時よりもボンネット1から外れる時に大きくなり、これに伴って、保温カバー10により係止部材51を前方に引くことを利用して、係止手段40は、ボンネット1を閉める際に、ボンネット1に対する係止を自動的に外すことができる。
 本実施形態では、係止手段40は、ボンネット1側に備えた被係止部62に係止する係止部材51と、係止部材51を先端に備え、係止部材51の長手方向長さと合算したとき少なくとも橋渡し距離Laを有する、蓋部30から延出する可撓性のバンド41(延出部材)とで構成され(図3、図4、図6参照)、被係止部62は、前方側が開放する開放部65が形成されている(図4、図6参照)。
 また、本実施形態では、蓋部30は、ボンネット1の閉動作に連動して、蓋部30の自重により、蓋部30の係止手段(係止機構)40がボンネット1の被係止部62に係止された開状態から蓋部用ヒンジ支点36を中心として回動する閉動作が行われ、ボンネット1および蓋部30は、それらの閉動作が進むにつれて、ボンネット1の被係止部材と蓋部30の先端部とを結ぶ、橋渡し距離Laを含む直線状に延びる係止手段40が、車両前後方向(水平方向)に向けて傾くように変位し(図4および図6を参照)、かつ、蓋部30の自重による閉動作によりボンネット1の先端側の方向(ボンネット用ヒンジ支点4が設けられた後端部側と反対側の方向/ストライカ6が設けられた先端側の方向)に引かれることで、係止手段40の係止部材52bをボンネット1の被係止部(被係止部材)62に形成された開放部65を通じて外すよう構成されている。
 これらのような構成によれば、被係止部62の開放部65に対する、係止部52bの相対位置変化を利用する簡単な構造によって、蓋部30の保持を自動的に外すことができる。
 本発明は、上述の実施形態の構成のみに限定されるものではなく様々な実施形態で形成することができる。
1…ボンネット
10…保温カバー
4…ボンネット枢着部(ボンネットのヒンジ支点)
30…蓋部
36…蓋部枢着部(保温カバーのヒンジ支点)
40…係止手段
41…バンド(延出部材)
51…係止部材
62…被係止部
65…開放部
La…橋渡し距離

Claims (7)

  1.  車両の前部構造であって、
     エンジンが配設されるエンジンルームと、
     このエンジンルームの上方を開閉可能に覆うボンネットと、
     このボンネットの所定の端部に設けられ、上記ボンネットを回動可能に支持するボンネット用ヒンジ支点と、
     上記ボンネットの下方側において、上記エンジンルーム内で上記エンジンの上方を開閉可能に覆う蓋部を備えた保温カバーと、
     上記保温カバーの蓋部の所定の端部に設けられた蓋部用ヒンジ支点と、
     上記ボンネットに設けられ、上記保温カバーの蓋部を係止するための被係止部材と、
     上記保温カバーの蓋部に設けられ、この蓋部の開時に、開状態である上記ボンネットの被係止部材に上記蓋部を係止するための係止機構と、を備え、
     上記蓋部用ヒンジ支点は、車両前後方向において、上記ボンネット用ヒンジ支点が設けられた上記ボンネットの所定の端部と同じ側である上記保温カバーの蓋部の所定の端部に設けられ、
     上記保温カバーの蓋部は、その蓋部の係止機構が上記ボンネットの被係止部材に係止されていないとき、上記ボンネットとは独立して開閉可能であり、
     上記ボンネットの被係止部材および上記蓋部の係止機構は、上記蓋部の係止機構が上記ボンネットの被係止部材に係止された上記ボンネットの開状態および上記蓋部の開状態から、上記ボンネットの上記ボンネット用ヒンジ支点を中心として回動する閉動作が行われたとき、その閉動作に連動して、上記蓋部の係止機構の上記ボンネットの被係止部材への係止が外れるよう構成されていることを特徴とする車両の前部構造。
  2.  上記ボンネットの被係止部材および上記蓋部の係止機構は、上記ボンネットの閉動作に連動して、上記ボンネットの全開状態から全閉状態までの開度における中間開度付近で、上記蓋部の係止機構の上記ボンネットの被係止部材への係止が外れるよう構成されている請求項1に記載の車両の前部構造。
  3.  上記ボンネットおよび上記蓋部は、上記ボンネットの被係止部材に係止された上記蓋部の係止機構によって橋渡しされる上記蓋部と上記ボンネットとの間の橋渡し距離が、上記蓋部の係止機構が上記ボンネットの被係止部材に係止されているときに対して、上記蓋部の係止機構が上記ボンネットの被係止部材から外れるときの方が大きくなるような位置関係にあり、
     上記ボンネットの被係止部材および上記蓋部の係止機構は、上記ボンネットの閉動作中、上記蓋部が上記蓋部用ヒンジ支点を支点として閉動作することで上記橋渡し距離が大きくなり、これにより、上記蓋部の係止機構が上記ボンネットの先端側の方向に引かれて、上記蓋部の係止機構の上記ボンネットの被係止部材への係止が外れるよう構成されている請求項1又は2に記載の車両の前部構造。
  4.  上記蓋部に設けられた係止機構は、
     上記ボンネットの被係止部材に係止する所定長さの係止部材と、
     少なくとも上記蓋部の先端部から延び、上記係止部材に他端が取り付けられる可撓性の延出部材と、を備え、
     上記係止部材および上記延出部材のそれぞれの長さの合計は、少なくとも上記橋渡し距離に相当する長さであり、
     上記ボンネットの被係止材には、上記ボンネットの先端側の方向に開放された開放部が形成されている請求項3に記載の車両の前部構造。
  5.  上記係止機構の係止部材は、上記ボンネットの被係止部材に係止する係止部を備え、
     上記ボンネットの被係止部材には、上記係止部材の係止部を係止するための空間部が形成されている請求項4に記載の車両の前部構造。
  6.  上記蓋部は、上記ボンネットの閉動作に連動して、上記蓋部の自重により、上記蓋部の係止機構が上記ボンネットの被係止部材に係止された開状態から上記蓋部用ヒンジ支点を中心として回動する閉動作し、
     上記ボンネットおよび上記蓋部は、それらの閉動作が進むにつれて、上記ボンネットの被係止部材と上記蓋部の先端部とを結ぶ、上記橋渡し距離を含む直線状に延びる上記蓋部の係止機構が、車両前後方向に向けて傾くように変位し、かつ、上記蓋部の自重による閉動作により上記ボンネットの先端側の方向に引かれることで、上記係止機構の係止部材を上記ボンネットの被係止部材に形成された開放部を通じて外すよう構成されている請求項4に記載の車両の前部構造。
  7.  上記ボンネット用ヒンジ支点の所定の端部は上記ボンネットの後端部であり、
     上記蓋部用ヒンジ支点の所定の端部は上記蓋部の後端部であり、
     車両側面視で、上記蓋部用ヒンジ支点が上記ボンネット用ヒンジ支点に対して車両前方側にずらした位置に設けられている請求項1に記載の車両の前部構造。
PCT/JP2019/021275 2018-05-30 2019-05-29 車両の前部構造 WO2019230794A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201980035097.0A CN112219021B (zh) 2018-05-30 2019-05-29 车辆的前部构造
US17/057,493 US11603139B2 (en) 2018-05-30 2019-05-29 Vehicle front structure
EP19810112.3A EP3786426B1 (en) 2018-05-30 2019-05-29 Front structure for vehicles

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-103201 2018-05-30
JP2018103201A JP7056382B2 (ja) 2018-05-30 2018-05-30 車両の前部構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019230794A1 true WO2019230794A1 (ja) 2019-12-05

Family

ID=68698219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/021275 WO2019230794A1 (ja) 2018-05-30 2019-05-29 車両の前部構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11603139B2 (ja)
EP (1) EP3786426B1 (ja)
JP (1) JP7056382B2 (ja)
CN (1) CN112219021B (ja)
WO (1) WO2019230794A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7056382B2 (ja) * 2018-05-30 2022-04-19 マツダ株式会社 車両の前部構造
JP7166863B2 (ja) * 2018-09-28 2022-11-08 株式会社Subaru 吸音装置
DE102019004010B4 (de) * 2019-06-06 2023-06-22 Mercedes-Benz Group AG Laderaumeinrichtung für einen Vorbau eines Kraftwagens
US11447989B2 (en) * 2019-11-05 2022-09-20 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Hood prop rod assembly for vehicles
USD1004520S1 (en) * 2021-04-30 2023-11-14 Sheri Madison Set of automotive display props

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5641066Y2 (ja) * 1976-04-26 1981-09-25
JPS5849861Y2 (ja) * 1978-10-13 1983-11-14 トヨタ車体株式会社 エンジンカバ−装置における保持具
JPH11314577A (ja) * 1998-04-30 1999-11-16 Toyota Auto Body Co Ltd エンジンカバーストラップ取付け構造
JP2017177966A (ja) 2016-03-29 2017-10-05 マツダ株式会社 保温カバーの取付構造
JP2018161905A (ja) * 2017-03-24 2018-10-18 マツダ株式会社 車両におけるエンジン搭載部構造
JP2018161903A (ja) * 2017-03-24 2018-10-18 マツダ株式会社 エンジンカバー

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5931521A (en) * 1997-05-29 1999-08-03 Kooiker; John Folding cover for pickup truck bed
US6568495B1 (en) * 2000-08-02 2003-05-27 Asc Incorporated Automotive vehicle hood system
FR2813848B1 (fr) * 2000-09-13 2003-02-14 Peguform France Vehicule automobile comportant des pieces de carrosserie associees a un jeu reduit
US7052071B2 (en) 2004-05-27 2006-05-30 Steffens Enterprises, Inc. Cover and latch for vehicle cargo bed with tailgate
US20090179460A1 (en) * 2008-01-11 2009-07-16 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Vehicle engine cover
JP5358538B2 (ja) * 2010-08-31 2013-12-04 株式会社日立製作所 電動車両の駆動装置
JP5482678B2 (ja) * 2011-01-25 2014-05-07 トヨタ車体株式会社 車両のドア構造
CN103370258B (zh) 2011-02-15 2016-05-18 丰田自动车株式会社 车辆下部结构
KR101315713B1 (ko) * 2011-12-07 2013-10-10 기아자동차주식회사 차량의 엔진 인캡슐레이션 구조물
JP5849861B2 (ja) 2012-06-06 2016-02-03 株式会社デンソー ゲート駆動装置
JP6274241B2 (ja) * 2016-03-29 2018-02-07 マツダ株式会社 エンジンの保温構造
JP6821177B2 (ja) * 2016-11-15 2021-01-27 株式会社キーレックス インシュレータ
US10293763B2 (en) * 2017-04-10 2019-05-21 Ford Global Technologies, Llc Engine cover having snap latch
JP6908476B2 (ja) * 2017-09-13 2021-07-28 株式会社Howa 車両用外装サイレンサー
JP7056382B2 (ja) * 2018-05-30 2022-04-19 マツダ株式会社 車両の前部構造
JP7097234B2 (ja) * 2018-05-30 2022-07-07 マツダ株式会社 車両の前部構造
KR20220005682A (ko) * 2020-07-07 2022-01-14 현대자동차주식회사 차량용 전방 저장장치

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5641066Y2 (ja) * 1976-04-26 1981-09-25
JPS5849861Y2 (ja) * 1978-10-13 1983-11-14 トヨタ車体株式会社 エンジンカバ−装置における保持具
JPH11314577A (ja) * 1998-04-30 1999-11-16 Toyota Auto Body Co Ltd エンジンカバーストラップ取付け構造
JP2017177966A (ja) 2016-03-29 2017-10-05 マツダ株式会社 保温カバーの取付構造
JP2018161905A (ja) * 2017-03-24 2018-10-18 マツダ株式会社 車両におけるエンジン搭載部構造
JP2018161903A (ja) * 2017-03-24 2018-10-18 マツダ株式会社 エンジンカバー

Also Published As

Publication number Publication date
CN112219021B (zh) 2022-07-26
CN112219021A (zh) 2021-01-12
JP7056382B2 (ja) 2022-04-19
JP2019206947A (ja) 2019-12-05
EP3786426A4 (en) 2021-07-07
EP3786426B1 (en) 2023-10-25
US11603139B2 (en) 2023-03-14
US20210371015A1 (en) 2021-12-02
EP3786426A1 (en) 2021-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019230794A1 (ja) 車両の前部構造
JP5585363B2 (ja) 充電ポート用カバーの配設構造
JP5585362B2 (ja) 充電ポート用カバーの配設構造
JP5617506B2 (ja) 充電ポート用カバー
JP5607239B2 (ja) 車両用ドア装置
KR101059289B1 (ko) 건설 기계
JP2005538896A (ja) 自動車ボディ及び自動車
JP3586149B2 (ja) ロック装置
JP5545157B2 (ja) 充電ポート用カバー
JP5545158B2 (ja) 充電ポート用カバーの配設構造
JP3727007B2 (ja) 自動車におけるバックドアのロック解除防止機構
JP2981947B2 (ja) オープンルーフ式自動車における収納ルーフの保持装置
JP3725757B2 (ja) 自動車におけるバックドアのロック解除防止機構
JP3725758B2 (ja) 自動車におけるバックドアのロック解除防止機構
JP5545156B2 (ja) 充電ポート用カバー
JP6311536B2 (ja) 車両の後部車体構造
JPH05522Y2 (ja)
JPH072910Y2 (ja) 自動車用フードロック装置の盗難防止構造
JPH0322455Y2 (ja)
JP2547987Y2 (ja) 建設機械のエンジンサイドドア装置
JPH0454285Y2 (ja)
JP2568786Y2 (ja) スペアタイヤキャリア用ロック装置
JPH0343331Y2 (ja)
JPH0426613Y2 (ja)
JP2582283Y2 (ja) 車両に設けられる回動可能な物品ホルダのヒンジ部構造

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19810112

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019810112

Country of ref document: EP

Effective date: 20201123