WO2019198321A1 - ポリカーボネート樹脂組成物ペレット、ペレットの製造方法及びその成形品 - Google Patents

ポリカーボネート樹脂組成物ペレット、ペレットの製造方法及びその成形品 Download PDF

Info

Publication number
WO2019198321A1
WO2019198321A1 PCT/JP2019/004579 JP2019004579W WO2019198321A1 WO 2019198321 A1 WO2019198321 A1 WO 2019198321A1 JP 2019004579 W JP2019004579 W JP 2019004579W WO 2019198321 A1 WO2019198321 A1 WO 2019198321A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
polycarbonate resin
group
resin composition
general formula
compound
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/004579
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
淳也 早川
Original Assignee
三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2018220384A external-priority patent/JP7059906B2/ja
Priority claimed from JP2018220385A external-priority patent/JP7087956B2/ja
Priority claimed from JP2019011382A external-priority patent/JP7305966B2/ja
Priority claimed from JP2019011383A external-priority patent/JP7305967B2/ja
Application filed by 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 filed Critical 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社
Priority to KR1020207025524A priority Critical patent/KR102629105B1/ko
Priority to US17/046,241 priority patent/US11613629B2/en
Priority to CN201980022264.8A priority patent/CN111918906B/zh
Priority to EP19785614.9A priority patent/EP3778722A4/en
Publication of WO2019198321A1 publication Critical patent/WO2019198321A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/12Powdering or granulating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/05Alcohols; Metal alcoholates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/15Heterocyclic compounds having oxygen in the ring
    • C08K5/151Heterocyclic compounds having oxygen in the ring having one oxygen atom in the ring
    • C08K5/1515Three-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/52Phosphorus bound to oxygen only
    • C08K5/524Esters of phosphorous acids, e.g. of H3PO3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L63/00Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L69/00Compositions of polycarbonates; Compositions of derivatives of polycarbonates

Definitions

  • the present invention relates to a polycarbonate resin composition pellet, a manufacturing method thereof, and a molded product thereof. Specifically, the present invention relates to a polycarbonate resin composition pellet excellent in hue, suitable as a molding material for a light guide member, a method for producing the same, and a molded article formed by molding the polycarbonate resin composition pellet.
  • the daylight generally includes a light guide member and a light source that causes light to enter the light guide member.
  • an aromatic polycarbonate resin composition As a constituent material of the light guide member.
  • the aromatic polycarbonate resin composition deteriorates due to heat received during the molding process, the resulting molded product may be slightly yellowish.
  • a 300 mm long YI value measured for a 300 mm long optical path molded product is small, and it is desirable to have an advanced hue. .
  • Patent Document 1 as an aromatic polycarbonate resin composition having an excellent hue suitable for use in a light guide member incorporated in an automotive lighting device, a polyalkylene together with a specific phosphorus-based stabilizer is added to an aromatic polycarbonate resin. The thing which blended glycol is proposed.
  • the aromatic polycarbonate resin composition of Patent Document 1 can provide a molded product having an excellent hue such that a 300 mm long YI value measured for a 300 mm long optical path molded product is 20 or less. In the use of a light guide member incorporated in the photographic material, further improvement in hue is desired.
  • the present invention is a polycarbonate resin composition pellet having a remarkably excellent hue, suitable for use as a light guide member incorporated in an automotive lighting device, a method for producing the pellet, and molding the polycarbonate resin composition pellet. It is an object to provide a molded product.
  • the present inventor has found that the above-described problems can be solved by containing a specific aromatic compound and a phosphorus-based stabilizer in a predetermined ratio as the amount of components in the pellet.
  • the gist of the present invention is as follows.
  • Y is an organic group which does not contain any element of nitrogen, sulfur, and halogen, or a hydrogen atom.
  • X is an alkyl group or an aryl group that may have a substituent
  • Y is an organic group that does not contain any element of nitrogen, sulfur, and halogen
  • X is nitrogen.
  • g represents an integer of 1 or 2.
  • n represents an integer of 0 to 5, and when n is 2 or more, n Xs may be the same or different.
  • k represents an integer of 1 to 4, and when k is 2 or more, two or more — (CH 2 ) g OY groups in which Y is the organic group may be the same or different. . However, n + k is 6 or less. )
  • X in the general formula (1) is an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms or a phenyl group which may have a substituent
  • Y is a hydrogen atom [1] or [2]
  • the aromatic compound (B) is benzyl alcohol (phenylmethanol), 4-phenylbenzyl alcohol (4-phenylphenylmethanol), 2-methylphenylmethanol, 4-methylphenylmethanol, 4-tert-butylphenyl.
  • X in the general formula (1) is an alkyl group or an aryl group which may have a substituent
  • Y is an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, — (CH 2 ) m OH (m is An integer of 1 to 4), —CH 2 CH 2 —O—CH 2 CH 2 —OH, a phenyl group which may have a substituent, a benzyl group which may have a substituent on the benzene ring, CH 2 —CH ⁇ CH 2 , —C ( ⁇ O) — (CH 2 ) j —CH 3 (j is an integer of 0 to 3), or —C ( ⁇ O) —C 6 H 5
  • the polycarbonate resin composition pellet according to [1] or [2].
  • polycarbonate resin according to any one of [1] to [5], further comprising 0.01 to 0.5% by mass of an epoxy compound (D) and / or an oxetane compound (E). Composition pellets.
  • Y is an organic group which does not contain any element of nitrogen, sulfur, and halogen, or a hydrogen atom.
  • X is an alkyl group or an aryl group that may have a substituent
  • Y is an organic group that does not contain any element of nitrogen, sulfur, and halogen
  • X is nitrogen.
  • g represents an integer of 1 or 2.
  • n represents an integer of 0 to 5, and when n is 2 or more, n Xs may be the same or different.
  • k represents an integer of 1 to 4, and when k is 2 or more, two or more — (CH 2 ) g OY groups in which Y is the organic group may be the same or different. . However, n + k is 6 or less. )
  • X in the general formula (1) is an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms or a phenyl group which may have a substituent
  • Y is a hydrogen atom [8] or [9]
  • the aromatic compound (B) is benzyl alcohol (phenylmethanol), 4-phenylbenzyl alcohol (4-phenylphenylmethanol), 2-methylphenylmethanol, 4-methylphenylmethanol, 4-tert-butylphenyl.
  • X in the general formula (1) is an alkyl group or an aryl group which may have a substituent
  • Y is an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, — (CH 2 ) m OH (m is An integer of 1 to 4), —CH 2 CH 2 —O—CH 2 CH 2 —OH, a phenyl group which may have a substituent, a benzyl group which may have a substituent on the benzene ring, CH 2 —CH ⁇ CH 2 , —C ( ⁇ O) — (CH 2 ) j —CH 3 (j is an integer of 0 to 3), or —C ( ⁇ O) —C 6 H 5 [8] or [9]
  • a polycarbonate resin composition pellet capable of obtaining a molded article having a remarkably good hue that satisfies a YI value of 300 mm length measured for a 300 mm long optical path molded article of about 16 or less.
  • a light guide member that can obtain a high light transmission efficiency even when it is long or thick is provided by using the polycarbonate resin composition pellet of the present invention.
  • the polycarbonate resin composition pellets of the present invention include a polycarbonate resin (A), an aromatic compound (B) represented by the following general formula (1), and A polycarbonate resin composition pellet containing a phosphorus stabilizer (C), wherein the content of the aromatic compound (B) in the pellet is 0.001 to 1% by mass, and the phosphorus stabilizer (C) The content of is 0.003 to 0.5 mass%.
  • the pellet of the present invention may further contain 0.01 to 0.5% by mass of the epoxy compound (D) and / or the oxetane compound (E).
  • the method for producing a polycarbonate resin composition pellet of the present invention comprises 0.05 to 2 parts by mass of an aromatic compound (B) represented by the following general formula (1) with respect to 100 parts by mass of the polycarbonate resin (A):
  • a polycarbonate resin composition containing 0.003 to 0.5 parts by mass of a phosphorus stabilizer (C) (hereinafter sometimes referred to as “the polycarbonate resin composition of the present invention”) is melt-kneaded to form a polycarbonate resin.
  • a method for producing a composition pellet, wherein the content of the aromatic compound (B) in the resulting pellet (hereinafter sometimes referred to as “the pellet of the present invention”) is 0.001 to 1% by mass. It is characterized by doing.
  • the polycarbonate resin composition of the present invention may further contain 0.01 to 0.5 parts by mass of the epoxy compound (D) and / or the oxetane compound (E).
  • Y is an organic group which does not contain any element of nitrogen, sulfur, and halogen, or a hydrogen atom.
  • X is an alkyl group or an aryl group that may have a substituent
  • Y is an organic group that does not contain any element of nitrogen, sulfur, and halogen
  • X is nitrogen.
  • g represents an integer of 1 or 2.
  • n represents an integer of 0 to 5, and when n is 2 or more, n Xs may be the same or different.
  • k represents an integer of 1 to 4, and when k is 2 or more, two or more — (CH 2 ) g OY groups in which Y is the organic group may be the same or different. . However, n + k is 6 or less. )
  • the content of the aromatic compound (B), phosphorus stabilizer (C), epoxy compound (D), and oxetane compound (E) in the pellets of the present invention is measured by the method described in the Examples section below. Value.
  • Polycarbonate resin (A) Any conventionally known polycarbonate resin can be used as the polycarbonate resin (A).
  • the polycarbonate resin (A) include aromatic polycarbonate resins, aliphatic polycarbonate resins, and aromatic-aliphatic polycarbonate resins, and aromatic polycarbonate resins are preferred.
  • the aromatic polycarbonate resin is an aromatic polycarbonate polymer obtained by reacting an aromatic hydroxy compound with a phosgene or carbonic acid diester.
  • the aromatic polycarbonate polymer may have a branch.
  • the method for producing the aromatic polycarbonate resin is not particularly limited, and is based on a conventional method such as a phosgene method (interfacial polymerization method) or a melting method (transesterification method).
  • aromatic dihydroxy compound examples include bis (4-hydroxyphenyl) methane, 2,2-bis (4-hydroxyphenyl) propane, and 2,2-bis (4-hydroxy-3-methylphenyl).
  • Propane 2,2-bis (4-hydroxy-3-t-butylphenyl) propane, 2,2-bis (4-hydroxy-3,5-dimethylphenyl) propane, 2,2-bis (4-hydroxy) -3,5-dibromophenyl) propane, 4,4-bis (4-hydroxyphenyl) heptane, 1,1-bis (4-hydroxyphenyl) cyclohexane, 4,4'-dihydroxybiphenyl, 3,3 ', 5 , 5′-tetramethyl-4,4′-dihydroxybiphenyl, bis (4-hydroxyphenyl) sulfone, bis (4-hydroxyphenyl) Yl) sulfide, bis (4-hydroxyphenyl) ether, bis (4-hydroxyphenyl) ketone.
  • 2,2-bis (4-hydroxyphenyl) propane (bisphenol A) is particularly preferable.
  • aromatic dihydroxy compound one kind may be used alone, or two or more kinds may be mixed and used.
  • the aromatic polycarbonate resin In producing the aromatic polycarbonate resin, a small amount of polyhydric phenol having 3 or more hydroxy groups in the molecule may be added in addition to the aromatic dihydroxy compound. In this case, the aromatic polycarbonate resin has a branch.
  • 1,1,1-tris (4-hydroxylphenyl) ethane or 1,3,5-tris (4-hydroxyphenyl) benzene is preferable.
  • the amount of polyhydric phenol used is preferably an amount of 0.01 to 10 mol%, more preferably 0.1 to 2 mol%, based on the aromatic dihydroxy compound (100 mol%). .
  • a carbonic acid diester is used as a monomer instead of phosgene.
  • Representative examples of carbonic acid diesters include substituted diaryl carbonates typified by diphenyl carbonate and ditolyl carbonate, and dialkyl carbonates typified by dimethyl carbonate, diethyl carbonate, di-tert-butyl carbonate and the like.
  • a carbonic acid diester can be used individually by 1 type or in mixture of 2 or more types. Among these, diphenyl carbonate and substituted diphenyl carbonate are preferable.
  • the carbonic acid diester may preferably be substituted with dicarboxylic acid or dicarboxylic acid ester in an amount of 50 mol% or less, more preferably 30 mol% or less.
  • Representative dicarboxylic acids or dicarboxylic acid esters include terephthalic acid, isophthalic acid, diphenyl terephthalate, and diphenyl isophthalate.
  • a catalyst When producing an aromatic polycarbonate resin by a transesterification method, a catalyst is usually used. Although there is no restriction
  • the aromatic polycarbonate resin may be copolymerized with a polymer or oligomer having a siloxane structure for the purpose of imparting flame retardancy and the like.
  • the viscosity average molecular weight of the polycarbonate resin (A) is preferably 10,000 to 22,000. When the viscosity average molecular weight of the polycarbonate resin (A) is less than 10,000, the molded product obtained may have insufficient mechanical strength, and it may not be possible to obtain a product having sufficient mechanical strength. When the viscosity average molecular weight of the polycarbonate resin (A) exceeds 22,000, the melt viscosity of the polycarbonate resin (A) is increased.
  • the pellet of the present invention is molded by a method such as injection molding to obtain a light guide member or the like. In some cases, excellent fluidity cannot be obtained when producing a long shaped product.
  • the viscosity average molecular weight of the polycarbonate resin (A) is more preferably 12,000 to 18,000, and further preferably 14,000 to 17,000.
  • the viscosity average molecular weight of the polycarbonate resin (A) is obtained by conversion from the solution viscosity measured at a temperature of 20 ° C. using methylene chloride as a solvent.
  • the polycarbonate resin (A) may be a mixture of two or more polycarbonate resins having different viscosity average molecular weights.
  • the polycarbonate resin (A) may be mixed with a polycarbonate resin having a viscosity average molecular weight outside the above range to be within the range of the viscosity average molecular weight.
  • the pellet of the present invention is a pellet of a polycarbonate resin composition and contains 95% by mass or more, preferably 97% by mass or more, more preferably 99% by mass or more, with the polycarbonate resin (A) as a main component.
  • the aromatic compound (B) used in the present invention is a compound represented by the following general formula (1).
  • Y is an organic group which does not contain any element of nitrogen, sulfur, and halogen, or a hydrogen atom.
  • X is an alkyl group or an aryl group that may have a substituent
  • Y is an organic group that does not contain any element of nitrogen, sulfur, and halogen
  • X is nitrogen.
  • g represents an integer of 1 or 2.
  • n represents an integer of 0 to 5, and when n is 2 or more, n Xs may be the same or different.
  • k represents an integer of 1 to 4, and when k is 2 or more, two or more — (CH 2 ) g OY groups in which Y is the organic group may be the same or different. . However, n + k is 6 or less. )
  • the aromatic compound (B) represented by the general formula (1) is preferably a benzyloxy compound or a benzyl alcohol compound represented by the following general formula (1A).
  • X and Y are organic groups that do not contain any element of nitrogen, sulfur, and halogen
  • the organic group is any of nitrogen, sulfur, or halogen that causes coloring.
  • a substituent composed of a carbon atom and a hydrogen atom, or a carbon atom, a hydrogen atom, and an oxygen atom is exemplified.
  • Examples thereof include an alkyl group, an aryl group, an aralkyl group, an alkenyl group, an alkynyl group, an alkoxy group, a group in which a hydroxyl group, an ether group, or other group is introduced into these groups.
  • X is particularly preferably an alkyl group or an aryl group that may have a substituent.
  • a phenyl group is preferred as the aryl group for X.
  • the phenyl group may have an alkyl group as a substituent. Examples of the alkyl group include those described below as the alkyl group of X.
  • the alkyl group of X is preferably an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, more preferably 1 carbon atom. 4 to 4 alkyl groups.
  • the alkyl group of X may be a linear alkyl group, a branched alkyl group, or a cyclic alkyl group, but is preferably a linear or branched chain alkyl group.
  • N representing the number of substituents X in the general formulas (1) and (1A) is 0-4.
  • Y is a hydrogen atom
  • n is preferably 0 to 3, more preferably 0 to 2, particularly preferably 0 (unsubstituted) or 1.
  • n is 2 or more, the plurality of substituents X may be the same as or different from each other.
  • substitution position of X if having one -CH 2 OY group, ortho and / or para position is preferred relative to -CH 2 OY group.
  • benzyl alcohol 4-phenylbenzyl alcohol, 2-methylphenylmethanol, 4-methylphenylmethanol, 4-tert-butylphenylmethanol, and 1,4-benzenedimethanol are preferred.
  • Y is an organic group
  • Y in the general formulas (1) and (1A) is an organic group that does not contain any element of nitrogen, sulfur, and halogen
  • Y is preferably an alkyl group, an alkenyl group, an alkylcarbonyl group, or a substituent. Examples thereof include an arylcarbonyl group, hydroxyalkyl group, hydroxyalkyloxyalkyl group, an aryl group which may have a substituent, and a benzyl group which may have a substituent on the benzene ring.
  • the alkyl group of Y is preferably an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, more preferably an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms.
  • the alkyl group for Y may be a linear alkyl group, a branched alkyl group, or a cyclic alkyl group, but is preferably a linear or branched chain alkyl group.
  • the alkenyl group for Y is preferably an alkenyl group having 2 to 5 carbon atoms, and more preferably an allyl group (—CH 2 —CH ⁇ CH 2 ).
  • the alkylcarbonyl group of Y is preferably an alkylcarbonyl group having 2 to 5 carbon atoms (—C ( ⁇ O) — (CH 2 ) j —CH 3 (j is an integer of 0 to 3)).
  • Examples of the arylcarbonyl group for Y include an optionally substituted phenylcarbonyl group (—C ( ⁇ O) —C 6 H 5 ).
  • the aryl group for Y is preferably a phenyl group.
  • the hydroxyalkyl group include a group represented by — (CH 2 ) m OH (m is an integer of 1 to 4).
  • Examples of the hydroxyalkyloxyalkyl group include —CH 2 CH 2 —O—CH 2 CH 2 —OH.
  • Examples of the substituent that the benzene ring such as an aryl group such as phenyl group and benzyl group contained in Y may have include an alkyl group.
  • Examples of the alkyl group include those described above as the alkyl group for X.
  • aromatic compound (B) in which Y is an organic group not containing any element of nitrogen, sulfur and halogen include dibenzyl ether (C 6 H 5 —CH 2 —O—CH 2 —C 6 H 5 ), benzyl methyl ether (C 6 H 5 —CH 2 —O—CH 3 ), 2-benzyloxyethanol (C 6 H 5 —CH 2 —O—C 2 H 4 OH), allyl benzyl ether (C 6 H 5 —CH 2 —O—CH 2 —CH ⁇ CH 2 ), benzyl acetate (C 6 H 5 —CH 2 —O—C ( ⁇ O) —CH 3 ), benzyl benzoate (C 6 H 5 —CH 2- OC ( ⁇ O) —C 6 H 5 ), benzyl butyrate (C 6 H 5 —CH 2 —O—C ( ⁇ O) —C 3 H 7 ), 1,4-bis (methoxymethyl) ) Benzene (CH 6 H 5
  • aromatic compounds (B) may be used alone or in combination of two or more.
  • the content of the aromatic compound (B) in the pellet of the present invention is 0.001 to 1% by mass. If the content of the aromatic compound (B) in the pellet is excessively large, the molded product may become cloudy or the durability against heat and light may deteriorate. For this reason, the pellet of this invention shall contain an aromatic compound (B) in the said range.
  • the polycarbonate resin composition of the present invention is obtained by adding the aromatic compound (B) to 100 parts by mass of the polycarbonate resin (A).
  • the content is 0.05 to 2 parts by mass, and preferably the content is 0.05 to 1 part by mass, more preferably 0.1 to 0.5 parts by mass.
  • the phosphorus stabilizer (C) is preferably a phosphite stabilizer (CI) having a spiro ring skeleton (hereinafter sometimes simply referred to as “phosphite stabilizer (CI)”). And a phosphite stabilizer (C-II) represented by the following general formula (II) (hereinafter sometimes simply referred to as “phosphite stabilizer (C-II)”). . These can use 1 type (s) or 2 or more types. In particular, it is preferable to use a phosphite stabilizer (CI) and a phosphite stabilizer (C-II) in combination.
  • CI phosphite stabilizer
  • C-II phosphite stabilizer
  • R 25 to R 29 each independently represents a hydrogen atom, an aryl group having 6 to 20 carbon atoms, or an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms.
  • the phosphite stabilizer (CI) is not particularly limited as long as it is a phosphite compound having a spiro ring skeleton.
  • phosphite stabilizer (I) those represented by the following general formula (I) are preferable.
  • R 10A and R 10B each independently represents an alkyl group having 1 to 30 carbon atoms or an aryl group having 6 to 30 carbon atoms.
  • the alkyl groups of R 10A and R 10B are preferably each independently a linear or branched alkyl group having 1 to 10 carbon atoms.
  • R 10A and R 10B are aryl groups, aryl groups represented by any of the following general formulas (I-1), (I-2), or (I-3) are preferable.
  • R A represents an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms.
  • R B represents an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms.
  • phosphite stabilizer examples include bis (2,6-di-tert-butyl-4-methylphenyl) pentaerythritol diphosphite represented by the following structural formula (IA). Can be mentioned.
  • Preferred examples of the phosphite stabilizer (CI) include compounds represented by the following general formula (IB).
  • R 11 to R 18 each independently represents a hydrogen atom or an alkyl group
  • R 19 to R 22 each independently represents an alkyl group, an aryl group or an aralkyl group
  • a to d each independently represents an integer of 0 to 3.
  • R 11 to R 18 are each independently preferably an alkyl group having 1 to 5 carbon atoms, and more preferably a methyl group. a to d are preferably 0.
  • bis (2,4-dicumylphenyl) pentaerythritol diphosphite represented by the following structural formula (Ib) is preferable.
  • the phosphite stabilizer (CI) may be used alone or in combination of two or more.
  • phosphite stabilizer (C-II) > The phosphite stabilizer (C-II) is represented by the general formula (II).
  • examples of the alkyl group represented by R 25 to R 29 include a methyl group, an ethyl group, a propyl group, an n-propyl group, an n-butyl group, a tert-butyl group, a hexyl group, and an octyl group. Can be mentioned.
  • phosphite stabilizer (C-II) (tris (2,4-di-tert-butylphenyl) phosphite represented by the following structural formula (II-A) is particularly preferable.
  • the phosphite stabilizer (C-II) may be used alone or in combination of two or more.
  • the content of the phosphorus-based stabilizer (C) in the pellet is 0.003 to 0.5% by mass, preferably 0.005 to 0.45% by mass, more preferably 0.01 to 0. It is 4% by mass, more preferably 0.03-0.3% by mass.
  • the content of the phosphorus stabilizer (C) in the pellet is less than the above lower limit, it is not possible to obtain the hue improving effect due to the inclusion of the phosphorus stabilizer (C). If the content of the phosphorus-based stabilizer (C) in the pellet exceeds the above upper limit, the hue may be lowered, and the amount of gas at the time of molding increases or transfer defects due to mold deposit occur. There is a possibility that the light transmittance of the molded product is lowered.
  • the content of the phosphite stabilizer (CI) in the pellet of the present invention for the same reason. Is preferably 0.001 to 0.5% by mass, more preferably 0.003 to 0.3% by mass, still more preferably 0.005 to 0.2% by mass, of the phosphite stabilizer (C-II).
  • the content is preferably 0.001 to 0.5% by mass, more preferably 0.003 to 0.3% by mass, and still more preferably 0.005 to 0.2% by mass. It is preferable to be within.
  • the phosphite stabilizer (C— The content ratio by mass of I) to the phosphite stabilizer (C-II) is preferably 1: 1 to 15, particularly 1: 1.5 to 10, particularly 1: 2 to 5.
  • the content of the phosphorus stabilizer (C) is 0.003 to 0.5 parts by mass, preferably 0.005 to 0.5 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the polycarbonate resin (A).
  • the amount is 0.45 parts by mass, more preferably 0.01 to 0.4 parts by mass, and still more preferably 0.03 to 0.3 parts by mass.
  • the content of the phosphorus stabilizer (C) in the polycarbonate resin composition is less than the lower limit, it is not possible to obtain an effect of improving the hue due to the inclusion of the phosphorus stabilizer (C).
  • the content of the phosphorous stabilizer (C) in the polycarbonate resin composition exceeds the above upper limit, the hue may be lowered, and the gas during molding may increase, or transfer defects due to mold deposit may occur. Therefore, there is a possibility that the light transmittance of the obtained molded product is lowered.
  • the phosphite stabilizer (CI) of the polycarbonate resin composition of the present invention is used for the same reason.
  • the content is preferably 0.001 to 0.5 parts by mass, more preferably 0.003 to 0.3 parts by mass, and still more preferably 0.005 to 0.2 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the polycarbonate resin (A).
  • the content of the mass part and the phosphite stabilizer (C-II) is preferably 0.001 to 0.5 parts by mass, more preferably 0.003 to 0.3 parts by mass, and still more preferably 0.005 to 0. 2 parts by mass, and the total of these is preferably within the above range.
  • the phosphite stabilizer contained in the polycarbonate resin composition of the present invention is used.
  • the mass ratio of the agent (CI) to the phosphite stabilizer (C-II) should be 1: 1 to 15, particularly 1: 1.5 to 10, especially 1: 2 to 5. preferable.
  • the pellet of the present invention and the polycarbonate resin composition of the present invention may contain an epoxy compound (D) and / or an oxetane compound (E).
  • an epoxy compound (D) and / or an oxetane compound (E) When the pellet of the present invention and the polycarbonate resin composition of the present invention contain the epoxy compound (D) and / or the oxetane compound (E), it is possible to further improve the good hue and the high heat discoloration.
  • epoxy compound (D) a compound having one or more epoxy groups in one molecule is used. Specifically, phenyl glycidyl ether, allyl glycidyl ether, t-butylphenyl glycidyl ether, 3,4-epoxycyclohexylmethyl-3 ′, 4′-epoxycyclohexylcarboxylate, 3,4-epoxy-6-methylcyclohexylmethyl -3 ', 4'-epoxy-6'-methylcyclohexyl carboxylate, 2,3-epoxycyclohexylmethyl-3', 4'-epoxycyclohexyl carboxylate, 4- (3,4-epoxy-5-methylcyclohexyl) Butyl-3 ′, 4′-epoxycyclohexylcarboxylate, 3,4-epoxycyclohexylethylene oxide, cyclohexylmethyl-3,4-
  • oxetane compound (E) any compound having one or more oxetane groups in the molecule can be used, and a monooxetane compound having one oxetane group in the molecule and two or more oxetane groups in the molecule. Any polyoxetane compound having two or more functional groups can be used.
  • Preferred examples of the monooxetane compound include compounds represented by the following general formula (III-a) or (III-b).
  • Preferred examples of the polyoxetane compound include dioxetane compounds having two oxetane groups in the molecule represented by the following general formula (IV).
  • R 1 represents an alkyl group
  • R 2 represents an alkyl group or a phenyl group
  • R 3 represents a divalent organic group which may have an aromatic ring
  • n represents 0 or 1.
  • R 1 is an alkyl group, preferably an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, preferably a methyl group or an ethyl group, Particularly preferred is an ethyl group.
  • R 2 is an alkyl group or a phenyl group, preferably an alkyl group having 2 to 10 carbon atoms, and is a chain alkyl group, a branched alkyl group or an alicyclic alkyl group. Any of the groups may be used, or a chain or branched alkyl group having an ether bond (ether oxygen atom) in the middle of the alkyl chain may be used.
  • R 2 examples include ethyl, propyl, butyl, pentyl, hexyl, heptyl, octyl, 2-ethylhexyl, nonyl, decyl, 3-oxypentyl, cyclohexyl, phenyl
  • R 2 is preferably a 2 -ethylhexyl group, a phenyl group, or a cyclohexyl group.
  • Specific examples of the compound represented by the general formula (III-a) include 3-hydroxymethyl-3-methyloxetane, 3-hydroxymethyl-3-ethyloxetane, 3-hydroxymethyl-3-propyloxetane, 3- Preferred examples include hydroxymethyl-3-normalbutyl oxetane and 3-hydroxymethyl-3-propyloxetane. Of these, 3-hydroxymethyl-3-methyloxetane, 3-hydroxymethyl-3-ethyloxetane, and the like are particularly preferable. As a specific example of the compound represented by the general formula (III-b), 3-ethyl-3- (2-ethylhexyloxymethyl) oxetane and the like are particularly preferable.
  • R 3 is a divalent organic group which may have an aromatic ring. Examples thereof include an ethylene group, a propylene group, a butylene group, a neopentylene group, and n-pentamethylene.
  • a linear or branched alkylene group having 1 to 12 carbon atoms such as an n-hexamethylene group, a phenylene group, a formula: —CH 2 —Ph—CH 2 — or —CH 2 —Ph—Ph—CH 2 -(Wherein Ph represents a phenyl group), hydrogenated bisphenol A residue, hydrogenated bisphenol F residue, hydrogenated bisphenol Z residue, cyclohexanedimethanol residue, tricyclo Examples include decanedimethanol residues.
  • Specific examples of the compound represented by the general formula (IV) include bis (3-methyl-3-oxetanylmethyl) ether, bis (3-ethyl-3-oxetanylmethyl) ether, bis (3-propyl-3- Oxetanylmethyl) ether, bis (3-butyl-3-oxetanylmethyl) ether, 1,4-bis [(3-ethyl-3-oxetanylmethoxy) methyl] benzene, 3-ethyl-3 ⁇ [(3-ethyloxetane -3-yl) methoxy] methyl ⁇ oxetane, 4,4′-bis [(3-ethyl-3-oxetanyl) methoxymethyl] biphenyl, 1,4-bis [(3-ethyl-3-oxetanyl) methoxymethyl] Benzene and the like can be particularly preferably mentioned.
  • the oxetane compound (E) may be used alone or in combination of two or more.
  • the content thereof (the total content when the epoxy compound (D) and the oxetane compound (E) are contained) is preferably Is 0.01 to 0.5% by mass, more preferably 0.003 to 0.3% by mass, and particularly preferably 0.005 to 0.2% by mass.
  • the content of the epoxy compound (D) and / or the oxetane compound (E) is less than the above lower limit, the effect of improving the hue by including the epoxy compound (D) and / or the oxetane compound (E) is sufficiently obtained.
  • the hue tends to decrease, and the wet heat stability tends to decrease.
  • the content thereof (the total content when an epoxy compound (D) and an oxetane compound (E) are contained) Is preferably 0.01 to 0.5 parts by mass, more preferably 0.003 to 0.3 parts by mass, and particularly preferably 0.005 to 0.2 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the polycarbonate resin (A). It is.
  • the content of the epoxy compound (D) and / or the oxetane compound (E) is less than the above lower limit, the effect of improving the hue by including the epoxy compound (D) and / or the oxetane compound (E) is sufficiently obtained.
  • the hue tends to decrease, and the wet heat stability tends to decrease.
  • the pellets of the present invention and the polycarbonate resin composition of the present invention include, as optional components, antioxidants, mold release agents, ultraviolet absorbers, fluorescent whitening agents, dyes and pigments, as long as the object of the present invention is not impaired.
  • a flame retardant, an impact resistance improving agent, an antistatic agent, a lubricant, a plasticizer, a compatibilizing agent, a filler and the like may be blended.
  • Examples of the optional component include the polyalkylene glycol compounds shown below.
  • polyalkylene glycol compound examples include a branched alkylene ether unit (P2) selected from linear alkylene ether units (P1) represented by the following general formula (2) and units represented by the following general formulas (2A) to (2D).
  • P2 branched alkylene ether unit
  • P1 linear alkylene ether units
  • 2A linear alkylene ether units
  • 2D units represented by the following general formulas (2A) to (2D).
  • the polyalkylene glycol copolymer (CP) having) is preferable.
  • t represents an integer of 3 to 6.
  • R 31 to R 40 each independently represents a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms. In the general formulas (2A) to (2D), at least one of R 31 to R 40 is an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms.
  • linear alkylene ether unit (P1) represented by the general formula (2) when describing it as glycol, t is 3 trimethylene glycol, t is 4 tetramethylene glycol, t is 5 pentamethylene glycol, Examples include hexamethylene glycol having t of 6. Trimethylene glycol and tetramethylene glycol are preferable, and tetramethylene glycol is particularly preferable.
  • Trimethylene glycol is industrially obtained by hydroformylating ethylene oxide to obtain 3-hydroxypropionaldehyde and hydrogenating it, or 3-hydroxypropionaldehyde obtained by hydrating acrolein is hydrogenated with a Ni catalyst. Manufactured by the method. Trimethylene glycol may be produced by reducing glycerin, glucose, starch or the like to microorganisms by a bio method.
  • branched alkylene ether unit represented by the general formula (2A) is described as glycol, (2-methyl) ethylene glycol (propylene glycol), (2-ethyl) ethylene glycol (butylene glycol), (2,2- And dimethyl) ethylene glycol (neopentyl glycol).
  • branched alkylene ether unit represented by the general formula (2B) is described as glycol, (2-methyl) trimethylene glycol, (3-methyl) trimethylene glycol, (2-ethyl) trimethylene glycol, (3 -Ethyl) triethylene glycol, (2,2-dimethyl) trimethylene glycol, (2,2-methylethyl) trimethylene glycol, (2,2-diethyl) trimethylene glycol (ie neopentyl glycol), (3 , 3-dimethyl) trimethylene glycol, (3,3-methylethyl) trimethylene glycol, (3,3-diethyl) trimethylene glycol and the like.
  • glycol 3-methyl) tetramethylene glycol, (4-methyl) tetramethylene glycol, (3-ethyl) tetramethylene glycol, (4 -Ethyl) tetramethylene glycol, (3,3-dimethyl) tetramethylene glycol, (3,3-methylethyl) tetramethylene glycol, (3,3-diethyl) tetramethylene glycol, (4,4-dimethyl) tetramethylene Examples include glycol, (4,4-methylethyl) tetramethylene glycol, (4,4-diethyl) tetramethylene glycol, and (3-methyl) tetramethylene glycol is preferred.
  • branched alkylene ether unit represented by the general formula (2D) is described as glycol, (3-methyl) pentamethylene glycol, (4-methyl) pentamethylene glycol, (5-methyl) pentamethylene glycol, (3 -Ethyl) pentamethylene glycol, (4-ethyl) pentamethylene glycol, (5-ethyl) pentamethylene glycol, (3,3-dimethyl) pentamethylene glycol, (3,3-methylethyl) pentamethylene glycol, (3 , 3-Diethyl) pentamethylene glycol, (4,4-dimethyl) pentamethylene glycol, (4,4-methylethyl) pentamethylene glycol, (4,4-diethyl) pentamethylene glycol, (5,5-dimethyl) Pentamethylene glycol, ( , 5-methylethyl) pentamethylene glycol, and the like (5,5-diethyl) pentamethylene glycol.
  • the units represented by the general formulas (2A) to (2D) constituting the branched alkylene ether unit (P2) have been described for convenience by way of glycol.
  • the glycol oxide is not limited to these glycols, These polyether-forming derivatives may be used.
  • polyalkylene glycol copolymer (CP) examples include a copolymer composed of a tetramethylene ether (tetramethylene glycol) unit and a unit represented by the general formula (2A).
  • a copolymer comprising methylene glycol) units and 2-methylethylene ether (propylene glycol) units and / or (2-ethyl) ethylene glycol (butylene glycol) units is preferred.
  • a copolymer comprising tetramethylene ether units and 2,2-dimethyltrimethylene ether units, that is, neopentyl glycol ether units is also preferred.
  • a method for producing a polyalkylene glycol copolymer (CP) having a linear alkylene ether unit (P1) and a branched alkylene ether unit (P2) is known, and glycols, alkylene oxides or their polyether-forming properties as described above are known.
  • Derivatives can usually be produced by polycondensation using an acid catalyst.
  • the polyalkylene glycol copolymer (CP) may be a random copolymer or a block copolymer.
  • the terminal group of the polyalkylene glycol copolymer (CP) is preferably a hydroxyl group.
  • the polyalkylene glycol copolymer (CP) does not affect its performance even if one or both ends are blocked with alkyl ether, aryl ether, aralkyl ether, fatty acid ester, aryl ester, etc. Esterified products can be used as well.
  • the alkyl group constituting the alkyl ether may be linear or branched, and may be an alkyl group having 1 to 22 carbon atoms, such as methyl, ethyl, propyl, butyl, octyl, lauryl, stearyl. Groups and the like.
  • Preferred examples of the alkyl ether include polyalkylene glycol methyl ether, ethyl ether, butyl ether, lauryl ether, stearyl ether, and the like.
  • the aryl group constituting the aryl ether is preferably an aryl group having 6 to 22 carbon atoms, more preferably 6 to 12 carbon atoms, still more preferably 6 to 10 carbon atoms, such as a phenyl group, a tolyl group, or a naphthyl group. And a phenyl group, a tolyl group and the like are preferable.
  • the aralkyl group is preferably an aralkyl group having 7 to 23 carbon atoms, more preferably 7 to 13 carbon atoms, still more preferably 7 to 11 carbon atoms, and examples thereof include a benzyl group and a phenethyl group. Particularly preferred.
  • the fatty acid constituting the fatty acid ester may be linear or branched, and may be a saturated fatty acid or an unsaturated fatty acid.
  • Examples of the fatty acid constituting the fatty acid ester include monovalent or divalent fatty acids having 1 to 22 carbon atoms.
  • monovalent saturated fatty acids for example, formic acid, acetic acid, propionic acid, butyric acid, valeric acid, caproic acid, enanthic acid, caprylic acid, capric acid, lauric acid, myristic acid, pentadecylic acid, palmitic acid, heptadecylic acid, stearic acid , Nonadecanoic acid, arachidic acid, and behenic acid.
  • Examples of the monovalent unsaturated fatty acid include unsaturated fatty acids such as oleic acid, elaidic acid, linoleic acid, linolenic acid, and arachidonic acid.
  • Examples of the divalent fatty acid having 10 or more carbon atoms include sebacic acid, undecanedioic acid, dodecanedioic acid, tetradecanedioic acid, tapsia acid and decenedioic acid, undecenedioic acid, and dodecenedioic acid.
  • the aryl group constituting the aryl ester is preferably an aryl group having 6 to 22 carbon atoms, more preferably 6 to 12 carbon atoms, still more preferably 6 to 10 carbon atoms, such as a phenyl group, a tolyl group, or a naphthyl group. And a phenyl group, a tolyl group and the like are preferable. Even if the end-capping group is an aralkyl group, it exhibits good compatibility with the polycarbonate resin (A), and thus can exhibit the same action as an aryl group.
  • the aralkyl group is preferably an aralkyl group having 7 to 23 carbon atoms, more preferably 7 to 13 carbon atoms, still more preferably 7 to 11 carbon atoms, and examples thereof include a benzyl group and a phenethyl group. Particularly preferred.
  • the polyalkylene glycol copolymer (CP) includes, among others, a copolymer composed of tetramethylene ether units and 2-methylethylene ether units, a copolymer composed of tetramethylene ether units and 3-methyltetramethylene ether units, tetra A copolymer composed of methylene ether units and 2,2-dimethyltrimethylene ether units is particularly preferred.
  • Commercially available products of such polyalkylene glycol copolymers include the product name “Polyserine DCB” manufactured by NOF Corporation, the product name “PTG-L” manufactured by Hodogaya Chemical Co., Ltd., and the product name “PTXG” manufactured by Asahi Kasei Corporation. Can be mentioned.
  • a copolymer comprising tetramethylene ether units and 2,2-dimethyltrimethylene ether units can also be produced by the method described in JP-A-2016-125038.
  • Preferred examples of the polyalkylene glycol compound include a branched polyalkylene glycol compound represented by the following general formula (3A) or a linear polyalkylene glycol compound represented by the following general formula (3B).
  • the branched polyalkylene glycol compound represented by the following general formula (3A) or the linear polyalkylene glycol compound represented by the following general formula (3B) may be a copolymer with another copolymer component. A homopolymer is preferred, though.
  • R represents an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms.
  • Q 1 and Q 2 each independently represent a hydrogen atom, an aliphatic acyl group having 1 to 23 carbon atoms, or an alkyl group having 1 to 23 carbon atoms.
  • r represents an integer of 5 to 400.
  • Q 3 and Q 4 each independently represent a hydrogen atom, an aliphatic acyl group having 2 to 23 carbon atoms, or an alkyl group having 1 to 22 carbon atoms.
  • p represents an integer of 2 to 6
  • q represents an integer of 6 to 100.
  • the integer (degree of polymerization) r is 5 to 400, preferably 10 to 200, more preferably 15 to 100, and particularly preferably 20 to 50.
  • the degree of polymerization r is less than 5, the amount of gas generated during molding increases, and molding defects due to gas, such as unfilling, gas burnout, and transfer defects, may occur.
  • the polymerization degree r exceeds 400, the effect of improving the hue of the pellet of the present invention may not be sufficiently obtained.
  • Examples of the branched polyalkylene glycol compound include polypropylene glycol (poly (2-methyl) ethylene glycol) in which Q 1 and Q 2 are hydrogen atoms and R is a methyl group in the general formula (3A), and a poly group having an ethyl group.
  • Butylene glycol (poly (2-ethyl) ethylene glycol) is preferred, and polybutylene glycol (poly (2-ethyl) ethylene glycol) is particularly preferred.
  • q degree of polymerization
  • q degree of polymerization
  • q is an integer of 6 to 100, preferably 8 to 90, more preferably 10 to 80.
  • gas is generated during molding, which is not preferable.
  • polymerization degree q exceeds 100, the compatibility is lowered, which is not preferable.
  • Q 3 and Q 4 in the general formula (3B) are hydrogen atoms
  • p is 2 polyethylene glycol
  • p is 3 polytrimethylene glycol
  • p is 4 polytetramethylene.
  • Preferred examples include glycol, polypentamethylene glycol having p of 5, and polyhexamethylene glycol having p of 6, more preferably polytrimethylene glycol, polytetramethylene glycol, esterified product or etherified product thereof.
  • Q 1 to Q 4 in the general formulas (3A) and (3B) may be an aliphatic acyl group or alkyl group having 1 to 23 carbon atoms.
  • fatty acid ester product either a linear or branched fatty acid ester can be used.
  • the fatty acid constituting the fatty acid ester may be a saturated fatty acid or an unsaturated fatty acid. Those in which some hydrogen atoms are substituted with a substituent such as a hydroxyl group can also be used.
  • Examples of the fatty acid constituting the fatty acid ester include monovalent or divalent fatty acids having 1 to 23 carbon atoms.
  • Specific examples of monovalent saturated fatty acids include formic acid, acetic acid, propionic acid, butyric acid, valeric acid, caproic acid, enanthic acid, caprylic acid, capric acid, lauric acid, myristic acid, pentadecylic acid, palmitic acid, heptadecylic acid , Stearic acid, nonadecanoic acid, arachidic acid, and behenic acid.
  • the monovalent unsaturated fatty acid include unsaturated fatty acids such as oleic acid, elaidic acid, linoleic acid, linolenic acid, and arachidonic acid.
  • Specific examples of the divalent fatty acid having 10 or more carbon atoms include sebacic acid, undecanedioic acid, dodecanedioic acid, tetradecanedioic acid, tapsia acid and decenedioic acid, undecenedioic acid, and dodecenedioic acid.
  • Fatty acids can be used alone or in combination of two or more. Fatty acids also include fatty acids having one or more hydroxyl groups in the molecule.
  • fatty acid esters of branched polyalkylene glycols include polypropylene glycol stearate in which R is a methyl group, Q 1 and Q 2 are aliphatic acyl groups having 18 carbon atoms in general formula (3A), and R is Examples thereof include polypropylene glycol behenate in which a methyl group, Q 1 and Q 2 are aliphatic acyl groups having 22 carbon atoms.
  • fatty acid esters of linear polyalkylene glycol include polyalkylene glycol monopalmitate, polyalkylene glycol dipalmitate, polyalkylene glycol monostearate, polyalkylene glycol distearate, polyalkylene glycol (Monopalmitic acid / monostearic acid) ester, polyalkylene glycol behenate and the like.
  • the alkyl group constituting the alkyl ether of the polyalkylene glycol may be either linear or branched, for example, carbon number such as methyl group, ethyl group, propyl group, butyl group, octyl group, lauryl group, stearyl group, etc. Examples thereof include 1 to 23 alkyl groups.
  • Preferable examples of the polyalkylene glycol compound include alkyl methyl ether, ethyl ether, butyl ether, lauryl ether, stearyl ether, and the like of polyalkylene glycol.
  • Examples of commercially available branched polyalkylene glycol compounds represented by the general formula (3A) include NOF Corporation trade names “Uniol D-1000” and “Uniol PB-1000”.
  • the average molecular weight is preferably 200 to 5,000, more preferably 300 or more, further preferably 500 or more, more preferably 4,000 or less, still more preferably 3,000 or less, particularly preferably 2,000 or less, particularly preferably. Is less than 1,000, and most preferably 800 or less.
  • the number average molecular weight of the polyalkylene glycol compound is a number average molecular weight calculated based on the hydroxyl value measured according to JIS K1577.
  • polyalkylene glycol compounds may be used alone or in combination of two or more.
  • the pellet of the present invention contains a polyalkylene glycol compound
  • its content varies depending on the type of polyalkylene glycol compound used, but is preferably 0.001 to 1.0% by mass, preferably 0.1 to 0%. More preferably, it is 5 mass%. Even if the content of the polyalkylene glycol compound is less than the above lower limit or exceeds the above upper limit, the hue of the obtained molded product tends to be inferior.
  • the content thereof is preferably 0.001 to 1.0 part by mass, more preferably 0.01 to 100 parts by mass of the polycarbonate resin (A). It is ⁇ 0.8 parts by mass, particularly preferably 0.1 to 0.5 parts by mass. Even if the content of the polyalkylene glycol compound is less than the above lower limit or exceeds the above upper limit, the hue of the obtained molded product tends to be inferior.
  • Examples of the method for producing the pellets of the present invention include a method in which the respective components are blended in a batch or divided, melt kneaded and pelletized.
  • the compounding amount of each component includes the aromatic compound (B), the phosphorus stabilizer (C), and the epoxy compound (D) and / or oxetane compound used as necessary in the obtained pellet. The amount is adjusted so as to be within the above-mentioned range or preferred range of the present invention.
  • the blended aromatic compound (B), phosphorus stabilizer (C), epoxy compound (D) and / or oxetane compound etc.
  • the amount of the components may be reduced due to partial decomposition, and the content in the resulting pellets does not necessarily match the amount of the components blended for the preparation of the polycarbonate resin composition.
  • the aromatic compound (B), the phosphorus stabilizer (C), the epoxy compound (D) and / or the oxetane compound in the obtained pellet is blended so that the content thereof is the aforementioned content. .
  • the blending amount, the melt-kneading temperature, etc. are controlled so that the content of the aromatic compound (B) in the obtained pellet becomes the above-mentioned content. .
  • Examples of the method of blending each component include a method using a tumbler, a Henschel mixer, etc., and a method of quantitatively feeding to a hopper of an extruder using a feeder and mixing.
  • melt-kneading it is preferable to use, for example, a single-screw kneading extruder, a twin-screw kneading extruder, and the strand of the aromatic polycarbonate resin composition extruded from the discharge nozzle at the tip of the extruder is taken up by a take-off roller, After cooling in the water tank, it is cut into a predetermined size with a pelletizer to obtain pellets of an aromatic polycarbonate resin composition.
  • the melt kneading temperature is preferably in the range of 240 to 320 ° C., particularly 250 to 300 ° C. so that the amount of the aromatic compound (B) in the obtained pellets is within the target range.
  • the molded product of the present invention is formed by molding the above-described pellet of the present invention.
  • the method for molding the pellet of the present invention is not particularly limited, and examples thereof include an injection molding method, a compression molding method, and an injection compression molding method, and the injection molding method is preferable.
  • the molded product obtained by molding the pellets of the present invention has a significantly better hue than the conventional product. Therefore, the heat generated from the light guide member of the lighting device, particularly from the incandescent lamp as well as the light source of the daylight. Can be suitably used as a light guide member of an automotive lighting device that is exposed to heating conditions, and by its excellent hue, the light transmission efficiency of the light guide member is maintained high over a long period of time. The replacement frequency can be greatly reduced.
  • the pellets of the present invention are remarkably excellent in hue, and are measured for 300 mm long optical path molded products obtained by injection molding using the pellets of the present invention according to the method described in the Examples section below.
  • the YI value is usually about 16 or less, preferably 15 or less, more preferably 14 or less, and exhibits a remarkably excellent hue not found in conventional products.
  • Y is an organic group>
  • B21 “Dibenzyl ether (C 6 H 5 CH 2 —O—CH 2 C 6 H 5 )” manufactured by Daiwa Kasei Co., Ltd.
  • B22 “Benzyl methyl ether (C 6 H 5 CH 2 —O—CH 3 )” manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd.
  • B23 “2-Benzyloxyethanol (C 6 H 5 CH 2 —O—CH 2 CH 2 OH)” manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd.
  • B24 “Allyl benzyl ether (C 6 H 5 —CH 2 —O—CH 2 —CH ⁇ CH 2 )” manufactured by Tokyo Chemical Industry
  • B25 “Benzyl acetate (C 6 H 5 —CH 2 —O—C ( ⁇ O) —CH 3 )” manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd.
  • B26 “Benzylbenzoate (C 6 H 5 —CH 2 —O—C ( ⁇ O) —C 6 H 5 )” manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd.
  • B27 “Benzyl butyrate (C 6 H 5 —CH 2 —O—C ( ⁇ O) —C 3 H 7 )” manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd.
  • B28 “1,4-bis (methoxymethyl) benzene (CH 3 —O—CH 2 —C 6 H 4 —CH 2 —O—CH 3 )” manufactured by Tokyo Chemical Industry
  • C1 “Doverphos S-9228” manufactured by Properties & Characteristics: bis (2,4-dicumylphenyl) pentaerythritol diphosphite
  • C3 “Adeka Stab PEP-36” manufactured by ADEKA: bis (2,6-di-tert-butyl) -4-methylphenyl) pentaerythritol diphosphite
  • C-II ⁇ Phosphite stabilizer (C-II)>
  • C2 “ADEKA STAB AS2112” manufactured by ADEKA: Tris (2,4-di-tert-butylphenyl) phosphite
  • X1 “PEG # 1000” manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd .: Polyethylene glycol (number average molecular weight 600)
  • X2 “Uniol D-2000” manufactured by NOF Corporation: Polypropylene glycol (number average molecular weight 2000)
  • X3 “Uniol PB-700” manufactured by NOF Corporation: Polybutylene glycol (number average molecular weight 700)
  • ⁇ GC measurement> A dichloromethane solution of the pellet was prepared, and acetone was added dropwise thereto to reprecipitate the polymer component, followed by filtration. The concentrated filtrate was dissolved in 5 ml of dichloromethane. This dichloromethane solution was analyzed by gas chromatography (“GC-2010” manufactured by Shimadzu Corporation) equipped with a capillary column (UA-1). The inlet temperature of the gas chromatography was 275 ° C., the detector temperature was 350 ° C., the column temperature was raised from 50 ° C. to 350 ° C., and held at the final temperature for 5 minutes. Using a calibration curve prepared from a separately prepared standard material, the content in the pellet was calculated from the above measurement results.
  • GC-2010 gas chromatography
  • ⁇ NMR measurement> The pellet was dissolved in deuterated tetrachloroethane, sealed in a special sample tube, and 1 H NMR spectrum measurement was performed using a nuclear magnetic resonance apparatus (“AVANCE III 500” manufactured by BRUKER). Based on the integration ratio, The content was calculated.
  • AVANCE III 500 manufactured by BRUKER
  • Examples and comparative examples using aromatic compounds (B) in which Y is a hydrogen atom [Examples I-1 to 37 and Comparative Examples I-1 to 14]
  • the polycarbonate resin (A) and the components shown in Tables 1A and 1B and Tables 2 to 5 were blended at a predetermined ratio and uniformly mixed with a tumbler mixer to obtain a mixture.
  • This mixture was supplied to a single screw extruder (“VS-40” manufactured by Isuzu Chemical Industries Co., Ltd.) equipped with a full flight screw and a vent, with a screw rotation speed of 80 rpm, a discharge rate of 20 kg / hour, and a barrel temperature of 250 ° C.
  • Comparative Example I-1 which contains the phosphorus stabilizer (C) but does not contain the aromatic compound (B), is inferior in hue (YI).
  • Comparative Examples I-2 to 5 using polyalkylene glycol (X) instead of aromatic compound (B) the hue is improved as compared with Comparative Example I-1, but inferior to that of Examples. .
  • the pellets of Examples I-1 to 19 containing the aromatic compound (B) represented by the general formula (1) and the phosphorus stabilizer (C) have a very good hue (YI).
  • the hue can be further improved by containing the epoxy compound (D).
  • Examples I-34 and 36 use oxetane compound (E) instead of epoxy compound (D), and Examples I-35 and 37 are examples in which epoxy compound (D) and oxetane compound (E) are used in combination.
  • the hue improving effect is obtained as in the case of using the epoxy compound (D).
  • the aromatic compound (B) is a polyalkylene. It can be seen that the effect of improving the hue can be obtained with a smaller content than that of glycol (X).
  • Examples I-26 to 31 in Table 4 contain the polyalkylene glycol (X) together with the aromatic compound (B) and the phosphorus stabilizer (C), and these combined systems also improve the hue with a small content. An effect can be obtained.
  • Examples I-32 and 33 in Table 5 are obtained by using not the benzyl alcohol compound but the benzene dimethanol compound as the aromatic compound (B), which is slightly inferior to the case of using the benzyl alcohol compound. The hue improvement effect of the thing is acquired.
  • Examples II-1 to 37 and Comparative Examples II-1 to 14 The components shown in Tables 6A and 6B and Tables 7 to 10 were blended in the proportions shown in Tables 6A and 6B and Tables 7 to 10, and uniformly mixed with a tumbler mixer to obtain a mixture.
  • This mixture was supplied to a single screw extruder (“VS-40” manufactured by Isuzu Chemical Industries Co., Ltd.) equipped with a full flight screw and a vent, with a screw rotation speed of 80 rpm, a discharge rate of 20 kg / hour, and a barrel temperature of 250 ° C. Kneaded and extruded in a strand form from the tip of the extrusion nozzle.
  • the extrudate was quenched in a water bath and cut and pelletized using a pelletizer to obtain polycarbonate resin composition pellets.
  • the analysis and evaluation results of the obtained pellets are shown in Tables 6A and 6B and Tables 7 to 10.
  • Comparative Example II-1 in which the aromatic stabilizer (B) is not blended even when the phosphorus stabilizer (C) is blended is inferior in hue (YI). Also in Comparative Examples II-2 to 5 in which polyalkylene glycol (X) is blended in place of the aromatic compound (B), the hue is improved as compared with Comparative Example II-1, but inferior to that of Examples. .
  • the pellets II-1 to 19 have a very good hue (YI) and can further improve the hue by containing the epoxy compound (D).
  • Examples II-34 and 36 use oxetane compound (E) instead of epoxy compound (D), and Examples II-35 and 37 are examples in which epoxy compound (D) and oxetane compound (E) are used in combination.
  • the hue improving effect is obtained as in the case of using the epoxy compound (D).
  • Examples II-26 to 31 in Table 9 are those in which polyalkylene glycol (X) is blended together with aromatic compound (B) and phosphorus stabilizer (C). An improvement effect can be obtained.
  • Examples II-32 and 33 in Table 10 are obtained by using not the benzyl alcohol compound but the benzene dimethanol compound as the aromatic compound (B), which is slightly inferior to the case of using the benzyl alcohol compound. The hue improvement effect of the thing is acquired.
  • Examples and comparative examples using aromatic compounds (B) where Y is an organic group [Examples III-1 to 22 and Comparative Examples III-1 to 6]
  • the polycarbonate resin (A) and the components shown in Tables 11 to 13 were blended at a predetermined ratio and uniformly mixed with a tumbler mixer to obtain a mixture.
  • This mixture was supplied to a single screw extruder (“VS-40” manufactured by Isuzu Chemical Industries Co., Ltd.) equipped with a full flight screw and a vent, with a screw rotation speed of 80 rpm, a discharge rate of 20 kg / hour, and a barrel temperature of 250 ° C. Kneaded and extruded in a strand form from the tip of the extrusion nozzle.
  • the extrudate was quenched in a water bath and cut and pelletized using a pelletizer to obtain polycarbonate resin composition pellets.
  • Tables 11 to 13 show the results of analysis and evaluation of the obtained pellets.
  • Tables 11 to 13 show the following. Comparative Examples III-1 and 6 containing the phosphorus stabilizer (C) but not the aromatic compound (B) are inferior in hue (YI).
  • the pellets of Examples III-1 to 22 containing the aromatic compound (B) represented by the general formula (1) and the phosphorus stabilizer (C) have relatively few aromatic compounds (B )
  • the hue (YI) can be obtained by the blending amount, and it can be seen that the hue can be further improved by containing the epoxy compound (D).
  • Examples IV-1 to 22 and Comparative Examples IV-1 to 6 The components shown in Tables 14 to 16 were blended in the proportions shown in Tables 14 to 16, and uniformly mixed with a tumbler mixer to obtain a mixture.
  • This mixture was supplied to a single screw extruder (“VS-40” manufactured by Isuzu Chemical Industries Co., Ltd.) equipped with a full flight screw and a vent, with a screw rotation speed of 80 rpm, a discharge rate of 20 kg / hour, and a barrel temperature of 250 ° C. Kneaded and extruded in a strand form from the tip of the extrusion nozzle. The extrudate was quenched in a water bath, cut using a pelletizer and pelletized to obtain polycarbonate resin composition pellets. Tables 14 to 16 show the results of analysis and evaluation of the obtained pellets.
  • Tables 14 to 16 show the following.
  • Comparative Examples IV-1 and IV-6 which contain the phosphorus stabilizer (C) but do not contain the aromatic compound (B), the hue (YI) is inferior.
  • Examples in which an aromatic compound (B) where Y is a hydrogen atom and an aromatic compound (B) where Y is an organic group are used in combination] [Examples V-1 to 9]
  • the polycarbonate resin (A) and the components shown in Table 17 were blended at a predetermined ratio and uniformly mixed with a tumbler mixer to obtain a mixture.
  • This mixture was supplied to a single screw extruder (“VS-40” manufactured by Isuzu Chemical Industries Co., Ltd.) equipped with a full flight screw and a vent, with a screw rotation speed of 80 rpm, a discharge rate of 20 kg / hour, and a barrel temperature of 250 ° C. Kneaded and extruded in a strand form from the tip of the extrusion nozzle.
  • the extrudate was quenched in a water bath and cut and pelletized using a pelletizer to obtain polycarbonate resin composition pellets.
  • Table 17 shows the analysis and evaluation results of the obtained pellets.
  • Examples VI-1 to 9 The components shown in Table 18 were blended in the proportions shown in Table 18 and mixed uniformly with a tumbler mixer to obtain a mixture.
  • This mixture was supplied to a single screw extruder (“VS-40” manufactured by Isuzu Chemical Industries Co., Ltd.) equipped with a full flight screw and a vent, with a screw rotation speed of 80 rpm, a discharge rate of 20 kg / hour, and a barrel temperature of 250 ° C. Kneaded and extruded in a strand form from the tip of the extrusion nozzle. The extrudate was quenched in a water bath, cut using a pelletizer and pelletized to obtain polycarbonate resin composition pellets. Table 18 shows the analysis and evaluation results of the obtained pellets.
  • the hue (YI) before and after the heat treatment was measured with a YI value of 300 mm length using a long optical path spectral transmission colorimeter (“ASA1” manufactured by Nippon Denshoku Industries Co., Ltd.), and the hue difference ( ⁇ YI) before and after the treatment was measured. Asked. The results are shown in Tables 19 and 20.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

ポリカーボネート樹脂(A)と、下記一般式(1)で表される芳香族化合物(B)と、リン系安定剤(C)とを含有するポリカーボネート樹脂組成物ペレットであって、ペレット中の芳香族化合物(B)の含有量が0.001~1質量%で、リン系安定剤(C)の含有量が0.003~0.5質量%であるポリカーボネート樹脂組成物ペレット。 (Yは窒素、硫黄、及びハロゲンのいずれの元素も含まない有機基、或いは水素原子。Yが水素原子のとき、Xはアルキル基又は置換基を有していてもよいアリール基。Yが有機基のとき、Xは窒素、硫黄、及びハロゲンのいずれの元素も含まない有機基。gは1又は2。nは0~5。kは1~4。k+nは6以下。)

Description

ポリカーボネート樹脂組成物ペレット、ペレットの製造方法及びその成形品
 本発明は、ポリカーボネート樹脂組成物ペレット及びその製造方法と、その成形品に関する。詳しくは、本発明は、導光部材の成形材料として好適な、色相に優れたポリカーボネート樹脂組成物ペレット及びその製造方法と、このポリカーボネート樹脂組成物ペレットを成形してなる成形品に関する。
 近年、欧州及び北米等においては、自動車のヘッドランプ及びリアランプに常時点灯するデイライトを設置することにより、昼間の歩行者や対向車からの視認性を高める、自動車のデイライト化が進んでいる。デイライトは一般に、導光部材と、導光部材に光を入射させる光源とを備えている。
 導光部材の構成材料として、芳香族ポリカーボネート樹脂組成物を用いることが提案されている。芳香族ポリカーボネート樹脂組成物は、成形過程で受ける熱で芳香族ポリカーボネート樹脂が劣化することにより、得られる成形品は僅かながら黄色味を帯びることがある。しかし、自動車用照明装置に内蔵される導光部材用途においては、例えば300mm長光路成形品について測定される300mm長のYI値としての数値が小さい、高度な色相を有するものであることが望まれる。
 特許文献1には、自動車用照明装置に内蔵される導光部材用途に好適な、優れた色相を有する芳香族ポリカーボネート樹脂組成物として、芳香族ポリカーボネート樹脂に、特定のリン系安定剤と共にポリアルキレングリコールを配合したものが提案されている。
特開2016-145325号公報
 特許文献1の芳香族ポリカーボネート樹脂組成物により、300mm長光路成形品について測定される300mm長のYI値が20以下であるような優れた色相の成形品を得ることができるが、自動車用照明装置に内蔵される導光部材用途にあっては、更なる色相の向上が望まれる。
 本発明は、自動車用照明装置に内蔵される導光部材用途にも好適な、著しく優れた色相を有するポリカーボネート樹脂組成物ペレット及びペレットの製造方法と、このポリカーボネート樹脂組成物ペレットを成形してなる成形品を提供することを課題とする。
 本発明者は、特定の芳香族化合物とリン系安定剤を、ペレット中の成分量として所定の割合で含有させることにより、上記課題を解決し得ることを見出した。
 本発明は、以下を要旨とする。
[1] ポリカーボネート樹脂(A)と、下記一般式(1)で表される芳香族化合物(B)と、リン系安定剤(C)とを含有するポリカーボネート樹脂組成物ペレットであって、ペレット中の芳香族化合物(B)の含有量が0.001~1質量%で、リン系安定剤(C)の含有量が0.003~0.5質量%であることを特徴とするポリカーボネート樹脂組成物ペレット。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
(一般式(1)中、Yは窒素、硫黄、及びハロゲンのいずれの元素も含まない有機基、或いは水素原子である。
 Yが水素原子の場合、Xはアルキル基又は置換基を有していてもよいアリール基であり、Yが窒素、硫黄、及びハロゲンのいずれの元素も含まない有機基の場合、Xは、窒素、硫黄、及びハロゲンのいずれの元素も含まない有機基であり、この場合において、XとYは同一であっても異なるものでもあってよい。
 gは1又は2の整数を表す。
 nは0~5の整数を表し、nが2以上の場合、n個のXは同一であってもよく異なるものであってもよい。
 kは1~4の整数を表し、kが2以上の場合、Yが該有機基である2個以上の-(CHOY基は同一であってもよく異なるものであってもよい。ただし、n+kは6以下である。)
[2] 前記一般式(1)で表される芳香族化合物(B)が下記一般式(1A)で表されることを特徴とする[1]に記載のポリカーボネート樹脂組成物ペレット。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
(一般式(1A)中、X、Y、nは前記一般式(1)におけると同義である。)
[3] 前記一般式(1)におけるXが炭素数1~4のアルキル基又は置換基を有していてもよいフェニル基であり、Yが水素原子であることを特徴とする[1]又は[2]に記載のポリカーボネート樹脂組成物ペレット。
[4] 前記芳香族化合物(B)が、ベンジルアルコール(フェニルメタノール)、4-フェニルベンジルアルコール(4-フェニルフェニルメタノール)、2-メチルフェニルメタノール、4-メチルフェニルメタノール、4-tert-ブチルフェニルメタノール及び1,4-ベンゼンジメタノールよりなる群から選ばれる1種又は2種以上であることを特徴とする[3]に記載のポリカーボネート樹脂組成物ペレット。
[5] 前記一般式(1)におけるXがアルキル基又は置換基を有していてもよいアリール基であり、Yが炭素数1~8のアルキル基、-(CHOH(mは1~4の整数)、-CHCH-O-CHCH-OH、置換基を有していてもよいフェニル基、ベンゼン環に置換基を有していてもよいベンジル基、-CH-CH=CH、-C(=O)-(CH-CH(jは0~3の整数)、又は-C(=O)-Cであることを特徴とする[1]又は[2]に記載のポリカーボネート樹脂組成物ペレット。
[6] さらに、エポキシ化合物(D)及び/又はオキセタン化合物(E)を0.01~0.5質量%含有することを特徴とする[1]ないし[5]のいずれかに記載のポリカーボネート樹脂組成物ペレット。
[7] [1]ないし[6]のいずれかに記載のポリカーボネート樹脂組成物ペレットを成形してなる成形品。
[8] ポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対して、下記一般式(1)で表される芳香族化合物(B)0.05~2質量部と、リン系安定剤(C)0.003~0.5質量部とを含有するポリカーボネート樹脂組成物を溶融混練してポリカーボネート樹脂組成物ペレットを製造する方法であって、得られるペレット中の芳香族化合物(B)の含有量を0.001~1質量%とすることを特徴とするポリカーボネート樹脂組成物ペレットの製造方法。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
(一般式(1)中、Yは窒素、硫黄、及びハロゲンのいずれの元素も含まない有機基、或いは水素原子である。
 Yが水素原子の場合、Xはアルキル基又は置換基を有していてもよいアリール基であり、Yが窒素、硫黄、及びハロゲンのいずれの元素も含まない有機基の場合、Xは、窒素、硫黄、及びハロゲンのいずれの元素も含まない有機基であり、この場合において、XとYは同一であっても異なるものでもあってよい。
 gは1又は2の整数を表す。
 nは0~5の整数を表し、nが2以上の場合、n個のXは同一であってもよく異なるものであってもよい。
 kは1~4の整数を表し、kが2以上の場合、Yが該有機基である2個以上の-(CHOY基は同一であってもよく異なるものであってもよい。ただし、n+kは6以下である。)
[9] 前記一般式(1)で表される芳香族化合物(B)が下記一般式(1A)で表されることを特徴とする[8]に記載のポリカーボネート樹脂組成物ペレットの製造方法。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
(一般式(1A)中、X、Y、nは前記一般式(1)におけると同義である。)
[10] 前記一般式(1)におけるXが炭素数1~4のアルキル基又は置換基を有していてもよいフェニル基であり、Yが水素原子であることを特徴とする[8]又は[9]に記載のポリカーボネート樹脂組成物ペレットの製造方法。
[11] 前記芳香族化合物(B)が、ベンジルアルコール(フェニルメタノール)、4-フェニルベンジルアルコール(4-フェニルフェニルメタノール)、2-メチルフェニルメタノール、4-メチルフェニルメタノール、4-tert-ブチルフェニルメタノール及び1,4-ベンゼンジメタノールよりなる群から選ばれる1種又は2種以上であることを特徴とする[10]に記載のポリカーボネート樹脂組成物ペレットの製造方法。
[12] 前記一般式(1)におけるXがアルキル基又は置換基を有していてもよいアリール基であり、Yが炭素数1~8のアルキル基、-(CHOH(mは1~4の整数)、-CHCH-O-CHCH-OH、置換基を有していてもよいフェニル基、ベンゼン環に置換基を有していてもよいベンジル基、-CH-CH=CH、-C(=O)-(CH-CH(jは0~3の整数)、又は-C(=O)-Cであることを特徴とする[8]又は[9]に記載のポリカーボネート樹脂組成物ペレットの製造方法。
[13] 前記ポリカーボネート樹脂組成物がさらにエポキシ化合物(D)及び/又はオキセタン化合物(E)を0.01~0.5質量部含有することを特徴とする[8]ないし[12]のいずれかに記載のポリカーボネート樹脂組成物ペレットの製造方法。
[14] 前記溶融混練温度が240~320℃であることを特徴とする[8]ないし[13]のいずれかに記載のポリカーボネート樹脂組成物ペレットの製造方法。
[15] [8]ないし[14]のいずれかに記載のポリカーボネート樹脂組成物ペレットの製造方法で得られたペレットを成形してなる成形品。
 本発明によれば、300mm長光路成形品について測定される300mm長のYI値として約16以下を満足する著しく良好な色相の成形品を得ることができるポリカーボネート樹脂組成物ペレットが提供される。
 本発明のポリカーボネート樹脂組成物ペレットを用いて、長尺ないしは肉厚であっても、高い光伝達効率を得ることができる導光部材が提供される。
 以下に本発明の実施の形態を詳細に説明する。
[ポリカーボネート樹脂組成物ペレット及びその製造方法]
 本発明のポリカーボネート樹脂組成物ペレット(以下、「本発明のペレット」と称す場合がある。)は、ポリカーボネート樹脂(A)と、下記一般式(1)で表される芳香族化合物(B)と、リン系安定剤(C)とを含有するポリカーボネート樹脂組成物ペレットであって、ペレット中の芳香族化合物(B)の含有量が0.001~1質量%で、リン系安定剤(C)の含有量が0.003~0.5質量%であることを特徴とする。
 本発明のペレットは、さらに、エポキシ化合物(D)及び/又はオキセタン化合物(E)を0.01~0.5質量%含有していてもよい。
 本発明のポリカーボネート樹脂組成物ペレットの製造方法は、ポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対して、下記一般式(1)で表される芳香族化合物(B)0.05~2質量部と、リン系安定剤(C)0.003~0.5質量部とを含有するポリカーボネート樹脂組成物(以下、「本発明のポリカーボネート樹脂組成物」と称す場合がある。)を溶融混練してポリカーボネート樹脂組成物ペレットを製造する方法であって、得られるペレット(以下、「本発明のペレット」と称す場合がある。)中の芳香族化合物(B)の含有量を0.001~1質量%とすることを特徴とするものである。
 本発明のポリカーボネート樹脂組成物は、さらに、エポキシ化合物(D)及び/又はオキセタン化合物(E)を0.01~0.5質量部含有していてもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
(一般式(1)中、Yは窒素、硫黄、及びハロゲンのいずれの元素も含まない有機基、或いは水素原子である。
 Yが水素原子の場合、Xはアルキル基又は置換基を有していてもよいアリール基であり、Yが窒素、硫黄、及びハロゲンのいずれの元素も含まない有機基の場合、Xは、窒素、硫黄、及びハロゲンのいずれの元素も含まない有機基であり、この場合において、XとYは同一であっても異なるものでもあってよい。
 gは1又は2の整数を表す。
 nは0~5の整数を表し、nが2以上の場合、n個のXは同一であってもよく異なるものであってもよい。
 kは1~4の整数を表し、kが2以上の場合、Yが該有機基である2個以上の-(CHOY基は同一であってもよく異なるものであってもよい。ただし、n+kは6以下である。)
 本発明のペレット中の芳香族化合物(B)、リン系安定剤(C)、エポキシ化合物(D)、オキセタン化合物(E)の含有量は、後述の実施例の項に記載の方法で測定された値である。
<ポリカーボネート樹脂(A)>
 ポリカーボネート樹脂(A)としては、従来公知の任意のポリカーボネート樹脂を使用できる。ポリカーボネート樹脂(A)としては、芳香族ポリカーボネート樹脂、脂肪族ポリカーボネート樹脂、芳香族-脂肪族ポリカーボネート樹脂が挙げられるが、好ましくは、芳香族ポリカーボネート樹脂である。
 芳香族ポリカーボネート樹脂は、芳香族ヒドロキシ化合物と、ホスゲン又は炭酸のジエステルとを反応させることによって得られる芳香族ポリカーボネート重合体である。芳香族ポリカーボネート重合体は分岐を有していてもよい。芳香族ポリカーボネート樹脂の製造方法は、特に限定されるものではなく、ホスゲン法(界面重合法)、溶融法(エステル交換法)等の従来法による。
 芳香族ジヒドロキシ化合物の代表的なものとしては、例えば、ビス(4-ヒドロキシフェニル)メタン、2,2-ビス(4-ヒドロキシフェニル)プロパン、2,2-ビス(4-ヒドロキシ-3-メチルフェニル)プロパン、2,2-ビス(4-ヒドロキシ-3-t-ブチルフェニル)プロパン、2,2-ビス(4-ヒドロキシ-3,5-ジメチルフェニル)プロパン、2,2-ビス(4-ヒドロキシ-3,5-ジブロモフェニル)プロパン、4,4-ビス(4-ヒドロキシフェニル)ヘプタン、1,1-ビス(4-ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン、4,4’-ジヒドロキシビフェニル、3,3’,5,5’-テトラメチル-4,4’-ジヒドロキシビフェニル、ビス(4-ヒドロキシフェニル)スルホン、ビス(4-ヒドロキシフェニル)スルフィド、ビス(4-ヒドロキシフェニル)エーテル、ビス(4-ヒドロキシフェニル)ケトン等が挙げられる。
 芳香族ジヒドロキシ化合物の中では、2,2-ビス(4-ヒドロキシフェニル)プロパン(ビスフェノールA)が特に好ましい。
 芳香族ジヒドロキシ化合物は、1種類を単独で用いても、2種類以上を混合して用いてもよい。
 芳香族ポリカーボネート樹脂を製造する際に、上記芳香族ジヒドロキシ化合物に加えてさらに分子中に3個以上のヒドロキシ基を有する多価フェノール等を少量添加してもよい。この場合、芳香族ポリカーボネート樹脂は分岐を有するものになる。
 3個以上のヒドロキシ基を有する多価フェノールとしては、例えばフロログルシン、4,6-ジメチル-2,4,6-トリス(4-ヒドロキシフェニル)ヘプテン-2、4,6-ジメチル-2,4,6-トリス(4-ヒドロキシフェニル)ヘプタン、2,6-ジメチル-2,4,6-トリス(4-ヒドロキシフェニル)ヘプテン-3、1,3,5-トリス(4-ヒドロキシフェニル)ベンゼン、1,1,1-トリス(4-ヒドロキシフェニル)エタンなどのポリヒドロキシ化合物、あるいは3,3-ビス(4-ヒドロキシアリール)オキシインドール(=イサチンビスフェノール)、5-クロルイサチン、5,7-ジクロルイサチン、5-ブロムイサチン等が挙げられる。この中でも、1,1,1-トリス(4-ヒドロキシルフェニル)エタン又は1,3,5-トリス(4-ヒドロキシフェニル)ベンゼンが好ましい。多価フェノールの使用量は、芳香族ジヒドロキシ化合物を基準(100モル%)として好ましくは0.01~10モル%となる量であり、より好ましくは0.1~2モル%となる量である。
 エステル交換法による重合においては、ホスゲンの代わりに炭酸ジエステルがモノマーとして使用される。炭酸ジエステルの代表的な例としては、ジフェニルカーボネート、ジトリルカーボネート等に代表される置換ジアリールカーボネート、ジメチルカーボネート、ジエチルカーボネート、ジ-tert-ブチルカーボネート等に代表されるジアルキルカーボネートが挙げられる。炭酸ジエステルは、1種類を単独で、又は2種類以上を混合して用いることができる。これらのなかでも、ジフェニルカーボネート、置換ジフェニルカーボネートが好ましい。
 炭酸ジエステルは、好ましくはその50モル%以下、さらに好ましくは30モル%以下の量を、ジカルボン酸又はジカルボン酸エステルで置換してもよい。代表的なジカルボン酸又はジカルボン酸エステルとしては、テレフタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸ジフェニル及びイソフタル酸ジフェニル等が挙げられる。ジカルボン酸又はジカルボン酸エステルで炭酸ジエステルの一部を置換した場合には、ポリエステルカーボネートが得られる。
 エステル交換法により芳香族ポリカーボネート樹脂を製造する際には、通常、触媒が使用される。触媒種に制限はないが、一般的にはアルカリ金属化合物、アルカリ土類金属化合物、塩基性ホウ素化合物、塩基性リン化合物、塩基性アンモニウム化合物、アミン系化合物等の塩基性化合物が使用される。中でもアルカリ金属化合物及び/又はアルカリ土類金属化合物が特に好ましい。これらは、1種を単独で使用してもよく、2種類以上を組み合わせて使用してもよい。エステル交換法では、触媒をp-トルエンスルホン酸エステル等で失活させることが一般的である。
 芳香族ポリカーボネート樹脂には、難燃性等を付与する目的で、シロキサン構造を有するポリマー又はオリゴマーを共重合させてもよい。
 ポリカーボネート樹脂(A)の粘度平均分子量は、10,000~22,000が好ましい。ポリカーボネート樹脂(A)の粘度平均分子量が10,000未満である場合、得られる成形品の機械的強度が不足し、十分な機械的強度を有するものを得ることができない場合がある。ポリカーボネート樹脂(A)の粘度平均分子量が22,000を超える場合、ポリカーボネート樹脂(A)の溶融粘度が大きくなるため、例えば本発明のペレットを射出成形などの方法で成形して導光部材等の長尺状の成形品を製造する際に優れた流動性を得ることができない場合がある。また、樹脂の剪断による発熱量が大きくなり、熱分解により樹脂が劣化する結果、優れた色相を有する成形品を得ることができない場合がある。
 ポリカーボネート樹脂(A)の粘度平均分子量はより好ましくは12,000~18,000、さらに好ましくは14,000~17,000である。
 ポリカーボネート樹脂(A)の粘度平均分子量は、溶媒としてメチレンクロライドを用い、20℃の温度で測定した溶液粘度より換算して求めたものである。
 ポリカーボネート樹脂(A)は、粘度平均分子量の異なる2種以上のポリカーボネート樹脂を混合したものであってもよい。ポリカーボネート樹脂(A)は、粘度平均分子量が上記範囲外であるポリカーボネート樹脂を混合して上記粘度平均分子量の範囲内としたものであってもよい。
 本発明のペレットは、ポリカーボネート樹脂組成物のペレットであり、ポリカーボネート樹脂(A)を主成分として、通常95質量%以上、好ましくは97質量%以上、より好ましくは99質量%以上含有する。
<芳香族化合物(B)>
 本発明において用いる芳香族化合物(B)は、下記一般式(1)で表される化合物である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
(一般式(1)中、Yは窒素、硫黄、及びハロゲンのいずれの元素も含まない有機基、或いは水素原子である。
 Yが水素原子の場合、Xはアルキル基又は置換基を有していてもよいアリール基であり、Yが窒素、硫黄、及びハロゲンのいずれの元素も含まない有機基の場合、Xは、窒素、硫黄、及びハロゲンのいずれの元素も含まない有機基であり、この場合において、XとYは同一であっても異なるものでもあってよい。
 gは1又は2の整数を表す。
 nは0~5の整数を表し、nが2以上の場合、n個のXは同一であってもよく異なるものであってもよい。
 kは1~4の整数を表し、kが2以上の場合、Yが該有機基である2個以上の-(CHOY基は同一であってもよく異なるものであってもよい。ただし、n+kは6以下である。)
 本発明のペレットが芳香族化合物(B)を含むことで、優れた色相の改善効果が得られる。
 一般式(1)において、k=2でCHOY基を2個有する場合、CHOY基の置換位置は、1,4-位が好ましい。
 一般式(1)におけるgは1で、kは1であることが色相の改善効果の観点から好ましい。従って、一般式(1)で表される芳香族化合物(B)は、下記一般式(1A)で表されるベンジルオキシ系化合物又はベンジルアルコール系化合物であることが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
(一般式(1A)中、X、Y、nは前記一般式(1)におけると同義である。)
 一般式(1),(1A)において、X,Yが窒素、硫黄、及びハロゲンのいずれの元素も含まない有機基の場合、当該有機基は、着色の原因となる窒素、硫黄、ハロゲンのいずれの元素も含まないものであればよく、特に制限はないが、通常、炭素原子と水素原子、或いは炭素原子と水素原子と酸素原子とで構成される置換基が挙げられ、具体的には、アルキル基、アリール基、アラルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アルコキシ基、これらの基に水酸基やエーテル基、その他の基が導入された基等が挙げられる。
 Yが窒素、硫黄、及びハロゲンのいずれの元素も含まない有機基の場合、Xとしては、特にアルキル基又は置換基を有していてもよいアリール基が好ましい。
 Yが窒素、硫黄、及びハロゲンのいずれの元素も含まない有機基の場合も、水素原子の場合も、Xのアリール基としてはフェニル基が好ましい。該フェニル基は置換基としてアルキル基を有していてもよい。該アルキル基としては、Xのアルキル基として以下に記載するものが挙げられる。
 Yが窒素、硫黄、及びハロゲンのいずれの元素も含まない有機基の場合も、水素原子の場合も、Xのアルキル基としては炭素数1~10のアルキル基が好ましく、より好ましくは炭素数1~4のアルキル基である。Xのアルキル基は直鎖アルキル基であっても分岐鎖アルキル基であっても、環状アルキル基であってもよいが、好ましくは直鎖又は分岐鎖の鎖状アルキル基である。
 一般式(1),(1A)中の置換基Xの数を表すnは0~4である。
 Yが水素原子の場合、nは好ましくは0~3、より好ましくは0~2、特に好ましくは0(非置換)又は1である。
 なお、nが2以上の場合、複数の置換基Xは互いに同一であってもよく、異なるものであってもよい。
 Xの置換位置としては、一つの-CHOY基を有する場合、-CHOY基に対してオルト位及び/又はパラ位が好ましい。
(Yが水素原子の場合)
 一般式(1),(1A)中のYが水素原子である芳香族アルコールの場合、k=1のベンジルアルコール系化合物の具体例としては、ベンジルアルコール(フェニルメタノール)、4-メチルフェニルメタノール、2-メチルフェニルメタノール、3-メチルフェニルメタノール、4-エチルフェニルメタノール、2-エチルフェニルメタノール、4-イソプロピルフェニルメタノール、4-tert-ブチルフェニルメタノール、4-フェニルベンジルアルコール(4-フェニルフェニルメタノール)、3-フェニルフェニルメタノール、2,3-ジメチルフェニルメタノール、2,4-ジメチルフェニルメタノール、2-メチル-3-フェニルフェニルメタノール、3,5-tert-ブチルフェニルメタノール、2,4,6-トリメチルフェニルメタノール、2,3,5,6-テトラメチルフェニルメタノール等が挙げられる。
 k=2のベンゼンジメタノール系化合物の具体例としては、1,4-ベンゼンジメタノール、1,3-ベンゼンジメタノール、1,2-ベンゼンジメタノール等が挙げられる。
 これらのうち、好ましくはベンジルアルコール、4-フェニルベンジルアルコール、2-メチルフェニルメタノール、4-メチルフェニルメタノール、4-tert-ブチルフェニルメタノール、1,4-ベンゼンジメタノールである。
(Yが有機基の場合)
 一般式(1),(1A)中のYが窒素、硫黄、及びハロゲンのいずれの元素も含まない有機基の場合、Yとしては、好ましくはアルキル基、アルケニル基、アルキルカルボニル基、置換基を有していてもよいアリールカルボニル基、ヒドロキシアルキル基、ヒドロキシアルキルオキシアルキル基、置換基を有していてもよいアリール基、ベンゼン環に置換基を有していてもよいベンジル基が挙げられる。
 Yのアルキル基は好ましくは炭素数1~8のアルキル基であり、より好ましくは炭素数1~4のアルキル基である。Yのアルキル基は直鎖アルキル基であっても分岐鎖アルキル基であっても、環状アルキル基であってもよいが、好ましくは直鎖又は分岐鎖の鎖状アルキル基である。
 Yのアルケニル基は好ましくは炭素数2~5のアルケニル基であり、より好ましくはアリル基(-CH-CH=CH)である。
 Yのアルキルカルボニル基は好ましくは炭素数2~5のアルキルカルボニル基(-C(=O)-(CH-CH(jは0~3の整数))である。
 Yのアリールカルボニル基としては、置換基を有していてもよいフェニルカルボニル基(-C(=O)-C)が挙げられる。
 Yのアリール基としてはフェニル基が好ましい。
 ヒドロキシアルキル基としては-(CHOH(mは1~4の整数)で表される基が挙げられる。
 ヒドロキシアルキルオキシアルキル基としては-CHCH-O-CHCH-OHが挙げられる。
 Yに含まれるフェニル基等のアリール基やベンジル基等のベンゼン環が有していてもよい置換基としてはアルキル基が挙げられる。該アルキル基としては、Xのアルキル基として前述したものが挙げられる。
 Yは、好ましくはメチル基等のアルキル基、ベンジル基、ヒドロキシメチル基(-CHOH)、ヒドロキシエチル基(-COH)、-CH-CH=CH、-C(=O)-(CH-CH(jは0~3の整数)、又は-C(=O)-Cである。
 Yが窒素、硫黄、及びハロゲンのいずれの元素も含まない有機基である芳香族化合物(B)の具体例としては、ジベンジルエーテル(C-CH-O-CH-C)、ベンジルメチルエーテル(C-CH-O-CH)、2-ベンジルオキシエタノール(C-CH-O-COH)、アリルベンジルエーテル(C-CH-O-CH-CH=CH)、ベンジルアセテート(C-CH-O-C(=O)-CH)、ベンジルベンゾエート(C-CH-O-C(=O)-C)、ベンジルブチレート(C-CH-O-C(=O)-C)、1,4-ビス(メトキシメチル)ベンゼン(CH-O-CH-C-CH-O-CH)等が挙げられる。これらのうち、好ましくはジベンジルエーテル、ベンジルメチルエーテル、2-ベンジルオキシエタノールである。
 これらの芳香族化合物(B)は、1種類を単独で用いても、2種類以上を混合して用いてもよい。
 本発明のペレット中の芳香族化合物(B)の含有量は、0.001~1質量%である。
 ペレット中の芳香族化合物(B)の含有量が過度に多いと成形品が白濁したり、熱や光に対する耐久性が悪化するおそれがある。このため、本発明のペレットは、上記範囲で芳香族化合物(B)を含むものとする。
 本発明のペレット中の芳香族化合物(B)含有量を上記範囲とするために、本発明のポリカーボネート樹脂組成物は、芳香族化合物(B)をポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対して、0.05~2質量部含むものとし、好ましくはこの含有量は0.05~1質量部、より好ましくは0.1~0.5質量部である。
<リン系安定剤(C)>
 リン系安定剤(C)としては、好ましくは、スピロ環骨格を有するホスファイト系安定剤(C-I)(以下、単に「ホスファイト系安定剤(C-I)」と称す場合がある。)と、下記一般式(II)で表されるホスファイト系安定剤(C-II)(以下、単に「ホスファイト系安定剤(C-II)」と称す場合がある。)等が挙げられる。これらは1種又は2種以上を用いることができる。特にホスファイト系安定剤(C-I)とホスファイト系安定剤(C-II)を併用することが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
(式(II)中、R25~R29は、それぞれ独立に、水素原子、炭素数6~20のアリール基、又は炭素数1~20のアルキル基を表す。)
<ホスファイト系安定剤(C-I)>
 ホスファイト系安定剤(C-I)としては、スピロ環骨格を有するホスファイト系化合物であればよく、特に制限はないが、例えば、下記一般式(I)で表されるものが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013
(式(I)中、R10A及びR10Bはそれぞれ独立に、炭素原子数1~30のアルキル基又は炭素原子数6~30のアリール基を表す。)
 一般式(I)中、R10A,R10Bのアルキル基は、それぞれ独立に、炭素数1~10の直鎖又は分岐のアルキル基が好ましい。R10A,R10Bがアリール基である場合、以下の一般式(I-1)、(I-2)、又は(I-3)のいずれかで表されるアリール基が好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014
(式(I-1)中、Rは炭素数1~10のアルキル基を表す。式(I-2)中、Rは炭素数1~10のアルキル基を表す。)
 ホスファイト系安定剤(C-I)としては、例えば、下記構造式(I-A)で表されるビス(2,6-ジ-tert-ブチル-4-メチルフェニル)ペンタエリスリトールジホスファイトが挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015
 ホスファイト系安定剤(C-I)としては、下記一般式(I-B)で表される化合物も好ましいものとして挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016
(式(I-B)中、R11~R18は、それぞれ独立に、水素原子又はアルキル基を示し、R19~R22は、それぞれ独立に、アルキル基、アリール基又はアラルキル基を示し、a~dは、それぞれ独立に0~3の整数を示す。)
 一般式(I-B)において、R11~R18は、それぞれ独立に、炭素数1~5のアルキル基が好ましく、メチル基がより好ましい。a~dは、0が好ましい。
 一般式(I-B)で表される化合物としては、下記構造式(I-b)で表されるビス(2,4-ジクミルフェニル)ペンタエリスリトールジホスファイトが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017
 ホスファイト系安定剤(C-I)は、1種類を単独で用いても、2種類以上を併用してもよい。
<ホスファイト系安定剤(C-II)>
 ホスファイト系安定剤(C-II)は、前記一般式(II)で表されるものである。
 一般式(II)中、R25~R29のアルキル基としては、例えばメチル基、エチル基、プロピル基、n-プロピル基、n-ブチル基、tert-ブチル基、ヘキシル基及びオクチル基などが挙げられる。
 ホスファイト系安定剤(C-II)としては、特に、下記構造式(II-A)で表される(トリス(2,4-ジ-tert-ブチルフェニル)ホスファイトが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018
 ホスファイト系安定剤(C-II)は、1種類を単独で用いても、2種類以上を併用してもよい。
<ペレット中のリン系安定剤(C)の含有量>
 本発明のペレットにおいて、リン系安定剤(C)の含有量は0.003~0.5質量%であり、好ましくは0.005~0.45質量%、より好ましくは0.01~0.4質量%、さらに好ましくは0.03~0.3質量%である。ペレット中のリン系安定剤(C)の含有量が上記下限未満では、リン系安定剤(C)を含有することによる色相の改善効果を得ることができない。ペレット中のリン系安定剤(C)の含有量が上記上限を超えるとかえって色相が低下するおそれがあり、また成形時のガスが多くなったり、モールドデポジットによる転写不良が起こったりするため、得られる成形品の光透過率が低下するおそれがある。
 ホスファイト系安定剤(C-I)とホスファイト系安定剤(C-II)を併用する場合、同様の理由から、本発明のペレット中のホスファイト系安定剤(C-I)の含有量は好ましくは0.001~0.5質量%、より好ましくは0.003~0.3質量%、さらに好ましくは0.005~0.2質量%、ホスファイト系安定剤(C-II)の含有量は好ましくは0.001~0.5質量%、より好ましくは0.003~0.3質量%、さらに好ましくは0.005~0.2質量%であって、これらの合計が上記範囲内であることが好ましい。
 ホスファイト系安定剤(C-I)とホスファイト系安定剤(C-II)とを併用することによる効果をより有効に得るために、本発明のペレット中のホスファイト系安定剤(C-I)とホスファイト系安定剤(C-II)の含有質量比は1:1~15、特に1:1.5~10、とりわけ1:2~5となる量であることが好ましい。
<ポリカーボネート樹脂組成物中のリン系安定剤(C)の含有量>
 本発明のポリカーボネート樹脂組成物において、リン系安定剤(C)の含有量は、ポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対して0.003~0.5質量部であり、好ましくは0.005~0.45質量部、より好ましくは0.01~0.4質量部、さらに好ましくは0.03~0.3質量部である。ポリカーボネート樹脂組成物中のリン系安定剤(C)の含有量が上記下限未満では、リン系安定剤(C)を含有することによる色相の改善効果を得ることができない。ポリカーボネート樹脂組成物中のリン系安定剤(C)の含有量が上記上限を超えるとかえって色相が低下するおそれがあり、また成形時のガスが多くなったり、モールドデポジットによる転写不良が起こったりするため、得られる成形品の光透過率が低下するおそれがある。
 ホスファイト系安定剤(C-I)とホスファイト系安定剤(C-II)を併用する場合、同様の理由から、本発明のポリカーボネート樹脂組成物のホスファイト系安定剤(C-I)の含有量は、ポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対して好ましくは0.001~0.5質量部、より好ましくは0.003~0.3質量部、さらに好ましくは0.005~0.2質量部、ホスファイト系安定剤(C-II)の含有量は好ましくは0.001~0.5質量部、より好ましくは0.003~0.3質量部、さらに好ましくは0.005~0.2質量部であって、これらの合計が上記範囲内であることが好ましい。
 ホスファイト系安定剤(C-I)とホスファイト系安定剤(C-II)とを併用することによる効果をより有効に得るために、本発明のポリカーボネート樹脂組成物に含まれるホスファイト系安定剤(C-I)とホスファイト系安定剤(C-II)の含有質量比は1:1~15、特に1:1.5~10、とりわけ1:2~5となる量であることが好ましい。
<エポキシ化合物(D)・オキセタン化合物(E)>
 本発明のペレット及び本発明のポリカーボネート樹脂組成物はエポキシ化合物(D)及び/又はオキセタン化合物(E)を含有してもよい。
 本発明のペレット及び本発明のポリカーボネート樹脂組成物がエポキシ化合物(D)及び/又はオキセタン化合物(E)を含有することにより、良好な色相と高度の耐熱変色性を一層向上させることができる。
<エポキシ化合物(D)>
 エポキシ化合物(D)としては、1分子中にエポキシ基を1個以上有する化合物が用いられる。具体的には、フェニルグリシジルエーテル、アリルグリシジルエーテル、t-ブチルフェニルグリシジルエーテル、3,4-エポキシシクロヘキシルメチル-3’,4’-エポキシシクロヘキシルカルボキシレート、3,4-エポキシ-6-メチルシクロヘキシルメチル-3’,4’-エポキシ-6’-メチルシクロヘキシルカルボキシレート、2,3-エポキシシクロヘキシルメチル-3’,4’-エポキシシクロヘキシルカルボキシレート、4-(3,4-エポキシ-5-メチルシクロヘキシル)ブチル-3’,4’-エポキシシクロヘキシルカルボキシレート、3,4-エポキシシクロヘキシルエチレンオキシド、シクロヘキシルメチル-3,4-エポキシシクロヘキシルカルボキシレート、3,4-エポキシ-6-メチルシクロヘキシルメチル-6’-メチルシロヘキシルカルボキシレート、ビスフェノール-Aジグリシジルエーテル、テトラブロモビスフェノール-Aグリシジルエーテル、フタル酸のジグリシジルエステル、ヘキサヒドロフタル酸のジグリシジルエステル、ビス-エポキシジシクロペンタジエニルエーテル、ビス-エポキシエチレングリコール、ビス-エポキシシクロヘキシルアジペート、ブタジエンジエポキシド、テトラフェニルエチレンエポキシド、オクチルエポキシタレート、エポキシ化ポリブタジエン、3,4-ジメチル-1,2-エポキシシクロヘキサン、3,5-ジメチル-1,2-エポキシシクロヘキサン、3-メチル-5-t-ブチル-1,2-エポキシシクロヘキサン、オクタデシル-2,2-ジメチル-3,4-エポキシシクロヘキシルカルボキシレート、N-ブチル-2,2-ジメチル-3,4-エポキシシクロヘキシルカルボキシレート、シクロヘキシル-2-メチル-3,4-エポキシシクロヘキシルカルボキシレート、N-ブチル-2-イソプロピル-3,4-エポキシ-5-メチルシクロヘキシルカルボキシレート、オクタデシル-3,4-エポキシシクロヘキシルカルボキシレート、2-エチルヘキシル-3’,4’-エポキシシクロヘキシルカルボキシレート、4,6-ジメチル-2,3-エポキシシクロヘキシル-3’,4’-エポキシシクロヘキシルカルボキシレート、4,5-エポキシ無水テトラヒドロフタル酸、3-t-ブチル-4,5-エポキシ無水テトラヒドロフタル酸、ジエチル4,5-エポキシ-シス-1,2-シクロヘキシルジカルボキシレート、ジ-n-ブチル-3-t-ブチル-4,5-エポキシ-シス-1,2-シクロヘキシルジカルボキシレート、エポキシ化大豆油、エポキシ化アマニ油などを好ましく例示することができる。これらのうち、特に、1分子中にエポキシ基を2個以上有する脂環式エポキシ化合物が好ましい。
 エポキシ化合物(D)は、1種を単独で用いても2種以上を組み合わせて用いてもよい。
<オキセタン化合物(E)>
 オキセタン化合物としては、分子内に1以上のオキセタン基を有する化合物であればいずれも使用することができ、分子中にオキセタン基を1個有するモノオキセタン化合物および分子中にオキセタン基を2個以上有する2官能以上のポリオキセタン化合物のいずれをも使用することができる。
 モノオキセタン化合物としては、下記の一般式(III-a)又は(III-b)で表される化合物などを好ましく例示することができる。ポリオキセタン化合物としては下記一般式(IV)で表される分子中にオキセタン基を2個有するジオキセタン化合物などを好ましく例示することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000019
(式中、Rはアルキル基を、Rはアルキル基またはフェニル基を、Rは芳香環を有していてもよい2価の有機基をそれぞれ示し、nは0または1を示す。)
 上記一般式(III-a)、(III-b)及び(IV)において、Rはアルキル基であるが、好ましくは炭素数1~6のアルキル基であり、メチル基またはエチル基が好ましく、特に好ましくはエチル基である。
 上記一般式(III-b)において、Rはアルキル基またはフェニル基であるが、好ましくは炭素数2~10のアルキル基であり、鎖状のアルキル基、分岐したアルキル基または脂環式アルキル基のいずれであってもよく、或いはアルキル鎖の途中にエーテル結合(エーテル系酸素原子)を有する鎖状または分岐状のアルキル基であってもよい。Rの具体例としては、エチル基、プロピル基、ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、2-エチルヘキシル基、ノニル基、デシル基、3-オキシペンチル基、シクロヘキシル基、フェニル基などを挙げることができる。そのうちでも、Rは2-エチルヘキシル基、フェニル基、シクロヘキシル基が好ましい。
 一般式(III-a)で表される化合物の具体例としては、3-ヒドロキシメチル-3-メチルオキセタン、3-ヒドロキシメチル-3-エチルオキセタン、3-ヒドロキシメチル-3-プロピルオキセタン、3-ヒドロキシメチル-3-ノルマルブチルオキセタン、3-ヒドロキシメチル-3-プロピルオキセタンなどを好ましく挙げることができる。そのうちでも、3-ヒドロキシメチル-3-メチルオキセタン、3-ヒドロキシメチル-3-エチルオキセタン等が特に好ましい。
 一般式(III-b)で表される化合物の具体例としては、3-エチル-3-(2-エチルヘキシロキシメチル)オキセタン等が特に好ましい。
 上記一般式(IV)において、Rは芳香環を有していてもよい2価の有機基であるが、その例としては、エチレン基、プロピレン基、ブチレン基、ネオペンチレン基、n-ペンタメチレン基、n-ヘキサメチレン基等の炭素数1~12の直鎖状または分岐状のアルキレン基、フェニレン基、式:-CH-Ph-CH-または-CH-Ph-Ph-CH-(ここで、Phはフェニル基を示す)で表される2価の基、水素添加ビスフェノールA残基、水素添加ビスフェノールF残基、水素添加ビスフェノールZ残基、シクロヘキサンジメタノール残基、トリシクロデカンジメタノール残基などを挙げることができる。
 一般式(IV)で表される化合物の具体例としては、ビス(3-メチル-3-オキセタニルメチル)エーテル、ビス(3-エチル-3-オキセタニルメチル)エーテル、ビス(3-プロピル-3-オキセタニルメチル)エーテル、ビス(3-ブチル-3-オキセタニルメチル)エーテル、1,4-ビス[(3-エチル-3-オキセタニルメトキシ)メチル]ベンゼン、3-エチル-3{[(3-エチルオキセタン-3-イル)メトキシ]メチル}オキセタン、4,4’-ビス[(3-エチル-3-オキセタニル)メトキシメチル]ビフェニル、1,4-ビス[(3-エチル-3-オキセタニル)メトキシメチル]ベンゼン等を特に好ましく挙げることができる。
 オキセタン化合物(E)は、単独で用いても2種以上組み合わせて用いてもよい。
<ペレット中のエポキシ化合物(D)及び/又はオキセタン化合物(E)の含有量>
 本発明のペレットがエポキシ化合物(D)及び/又はオキセタン化合物(E)を含む場合、その含有量(エポキシ化合物(D)とオキセタン化合物(E)を含む場合はその合計の含有量)は、好ましくは0.01~0.5質量%、より好ましくは0.003~0.3質量%、特に好ましくは0.005~0.2質量%である。エポキシ化合物(D)及び/又はオキセタン化合物(E)の含有量が上記下限未満の場合は、エポキシ化合物(D)及び/又はオキセタン化合物(E)を含むことによる色相の向上効果を十分に得ることができず、上記上限を超えるとかえって色相が低下し、また湿熱安定性も低下する傾向がある。
<ポリカーボネート樹脂組成物中のエポキシ化合物(D)及び/又はオキセタン化合物(E)の含有量>
 本発明のポリカーボネート樹脂組成物がエポキシ化合物(D)及び/又はオキセタン化合物(E)を含む場合、その含有量(エポキシ化合物(D)とオキセタン化合物(E)を含む場合はその合計の含有量)は、ポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対して好ましくは0.01~0.5質量部、より好ましくは0.003~0.3質量部、特に好ましくは0.005~0.2質量部である。エポキシ化合物(D)及び/又はオキセタン化合物(E)の含有量が上記下限未満の場合は、エポキシ化合物(D)及び/又はオキセタン化合物(E)を含むことによる色相の向上効果を十分に得ることができず、上記上限を超えるとかえって色相が低下し、また湿熱安定性も低下する傾向がある。
<その他の成分>
 本発明のペレット及び本発明のポリカーボネート樹脂組成物には、本発明の目的を損なわない範囲で、任意成分としてさらに酸化防止剤、離型剤、紫外線吸収剤、蛍光増白剤、染顔料、難燃剤、耐衝撃改良剤、帯電防止剤、滑剤、可塑剤、相溶化剤、充填剤等が配合されてもよい。
 任意成分の一例として、以下に示すポリアルキレングリコール化合物が挙げられる。
 ポリアルキレングリコール化合物としては、下記一般式(2)で表される直鎖アルキレンエーテル単位(P1)と下記一般式(2A)~(2D)で表される単位から選ばれる分岐アルキレンエーテル単位(P2)を有するポリアルキレングリコール共重合体(CP)が好ましいものとして挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000020
 一般式(2)中、tは3~6の整数を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000021
 一般式(2A)~(2D)中、R31~R40は各々独立に水素原子又は炭素数1~3のアルキル基を示す。一般式(2A)~(2D)においてR31~R40の少なくとも1つは炭素数1~3のアルキル基である。
 一般式(2)で示される直鎖アルキレンエーテル単位(P1)としては、それをグリコールとして記載すると、tが3のトリメチレングリコール、tが4のテトラメチレングリコール、tが5のペンタメチレングリコール、tが6のヘキサメチレングリコールが挙げられる。好ましくはトリメチレングリコール、テトラメチレングリコールであり、テトラメチレングリコールが特に好ましい。
 トリメチレングリコールは、工業的にはエチレンオキシドのヒドロホルミル化により3-ヒドロキシプロピオンアルデヒドを得、これを水添する方法、又はアクロレインを水和して得た3-ヒドロキシプロピオンアルデヒドをNi触媒で水素化する方法で製造される。バイオ法により、グリセリン、グルコース、澱粉等を微生物に還元させてトリメチレングリコールを製造してもよい。
 一般式(2A)で示される分岐アルキレンエーテル単位として、これをグリコールとして記載すると、(2-メチル)エチレングリコール(プロピレングリコール)、(2-エチル)エチレングリコール(ブチレングリコール)、(2,2-ジメチル)エチレングリコール(ネオペンチルグリコール)などが挙げられる。
 一般式(2B)で示される分岐アルキレンエーテル単位として、これをグリコールとして記載すると、(2-メチル)トリメチレングリコール、(3-メチル)トリメチレングリコール、(2-エチル)トリメチレングリコール、(3-エチル)トリエチレングリコール、(2,2-ジメチル)トリメチレングリコール、(2,2-メチルエチル)トリメチレングリコール、(2,2-ジエチル)トリメチレングリコール(即ち、ネオペンチルグリコール)、(3,3-ジメチル)トリメチレングリコール、(3,3-メチルエチル)トリメチレングリコール、(3,3-ジエチル)トリメチレングリコールなどが挙げられる。
 一般式(2C)で示される分岐アルキレンエーテル単位として、これをグリコールとして記載すると、(3-メチル)テトラメチレングリコール、(4-メチル)テトラメチレングリコール、(3-エチル)テトラメチレングリコール、(4-エチル)テトラメチレングリコール、(3,3-ジメチル)テトラメチレングリコール、(3,3-メチルエチル)テトラメチレングリコール、(3,3-ジエチル)テトラメチレングリコール、(4,4-ジメチル)テトラメチレングリコール、(4,4-メチルエチル)テトラメチレングリコール、(4,4-ジエチル)テトラメチレングリコールなどが挙げられ、(3-メチル)テトラメチレングリコールが好ましい。
 一般式(2D)で示される分岐アルキレンエーテル単位として、これをグリコールとして記載すると、(3-メチル)ペンタメチレングリコール、(4-メチル)ペンタメチレングリコール、(5-メチル)ペンタメチレングリコール、(3-エチル)ペンタメチレングリコール、(4-エチル)ペンタメチレングリコール、(5-エチル)ペンタメチレングリコール、(3,3-ジメチル)ペンタメチレングリコール、(3,3-メチルエチル)ペンタメチレングリコール、(3,3-ジエチル)ペンタメチレングリコール、(4,4-ジメチル)ペンタメチレングリコール、(4,4-メチルエチル)ペンタメチレングリコール、(4,4-ジエチル)ペンタメチレングリコール、(5,5-ジメチル)ペンタメチレングリコール、(5,5-メチルエチル)ペンタメチレングリコール、(5,5-ジエチル)ペンタメチレングリコールなどが挙げられる。
 以上、分岐アルキレンエーテル単位(P2)を構成する一般式(2A)~(2D)で表される単位を便宜的にグリコールを例として記載したが、これらグリコールに限らず、これらのアルキレンオキシドや、これらのポリエーテル形成性誘導体であってもよい。
 ポリアルキレングリコール共重合体(CP)として好ましいものを挙げると、テトラメチレンエーテル(テトラメチレングリコール)単位と一般式(2A)で表される単位からなる共重合体が好ましく、特にテトラメチレンエーテル(テトラメチレングリコール)単位と2-メチルエチレンエーテル(プロピレングリコール)単位及び/又は(2-エチル)エチレングリコール(ブチレングリコール)単位からなる共重合体が好ましい。テトラメチレンエーテル単位と2,2-ジメチルトリメチレンエーテル単位、即ちネオペンチルグリコールエーテル単位からなる共重合体も好ましい。
 直鎖アルキレンエーテル単位(P1)と分岐アルキレンエーテル単位(P2)を有するポリアルキレングリコール共重合体(CP)を製造する方法は公知であり、上記したようなグリコール、アルキレンオキシドあるいはそのポリエーテル形成性誘導体を、通常、酸触媒を用いて重縮合させることによって製造することができる。
 ポリアルキレングリコール共重合体(CP)は、ランダム共重合体やブロック共重合体であってもよい。
 ポリアルキレングリコール共重合体(CP)の末端基はヒドロキシル基であることが好ましい。ポリアルキレングリコール共重合体(CP)は、その片末端あるいは両末端がアルキルエーテル、アリールエーテル、アラルキルエーテル、脂肪酸エステル、アリールエステルなどで封鎖されていてもその性能発現に影響はなく、エーテル化物又はエステル化物が同様に使用できる。
 アルキルエーテルを構成するアルキル基としては、直鎖状又は分岐状のいずれでもよく、炭素数1~22のアルキル基、例えばメチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、オクチル基、ラウリル基、ステアリル基等が挙げられる。アルキルエーテルとしては、ポリアルキレングリコールのメチルエーテル、エチルエーテル、ブチルエーテル、ラウリルエーテル、ステアリルエーテル等が好ましく例示できる。
 アリールエーテルを構成するアリール基としては、好ましくは炭素数6~22、より好ましくは炭素数6~12、さらに好ましくは炭素数6~10のアリール基が好ましく、例えばフェニル基、トリル基、ナフチル基等が挙げられ、フェニル基、トリル基等が好ましい。アラルキル基としては、好ましくは炭素数7~23、より好ましくは炭素数7~13、さらに好ましくは炭素数7~11のアラルキル基が好ましく、例えばベンジル基、フェネチル基等が挙げられ、ベンジル基が特に好ましい。
 脂肪酸エステルを構成する脂肪酸は、直鎖状又は分岐状のいずれでもよく、飽和脂肪酸であってもよく不飽和脂肪酸であってもよい。
 脂肪酸エステルを構成する脂肪酸としては、炭素数1~22の1価又は2価の脂肪酸が挙げられる。1価の飽和脂肪酸として、例えば、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、酪酸、吉草酸、カプロン酸、エナント酸、カプリル酸、カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、ペンタデシル酸、パルミチン酸、ヘプタデシル酸、ステアリン酸、ノナデカン酸、アラキジン酸、ベヘン酸が挙げられる。1価の不飽和脂肪酸として、例えば、オレイン酸、エライジン酸、リノール酸、リノレン酸、アラキドン酸などの不飽和脂肪酸が挙げられる。炭素数10以上の二価の脂肪酸として、例えば、セバシン酸、ウンデカン二酸、ドデカン二酸、テトラデカン二酸、タプシア酸およびデセン二酸、ウンデセン二酸、ドデセン二酸が挙げられる。
 アリールエステルを構成するアリール基としては、好ましくは炭素数6~22、より好ましくは炭素数6~12、さらに好ましくは炭素数6~10のアリール基が好ましく、例えばフェニル基、トリル基、ナフチル基等が挙げられ、フェニル基、トリル基等が好ましい。末端封止する基は、アラルキル基であってもポリカーボネート樹脂(A)と良好な相溶性を示すことから、アリール基と同様の作用を発現できる。アラルキル基としては、好ましくは炭素数7~23、より好ましくは炭素数7~13、さらに好ましくは炭素数7~11のアラルキル基が好ましく、例えばベンジル基、フェネチル基等が挙げられ、ベンジル基が特に好ましい。
 ポリアルキレングリコール共重合体(CP)としては、なかでもテトラメチレンエーテル単位と2-メチルエチレンエーテル単位からなる共重合体、テトラメチレンエーテル単位と3-メチルテトラメチレンエーテル単位からなる共重合体、テトラメチレンエーテル単位と2,2-ジメチルトリメチレンエーテル単位からなる共重合体が特に好ましい。このようなポリアルキレングリコール共重合体の市販品としては、日油社製商品名「ポリセリンDCB」、保土谷化学社製商品名「PTG-L」、旭化成せんい社製商品名「PTXG」などが挙げられる。
 テトラメチレンエーテル単位と2,2-ジメチルトリメチレンエーテル単位からなる共重合体は特開2016-125038号公報に記載の方法で製造することも可能である。
 ポリアルキレングリコール化合物としては、下記一般式(3A)で表される分岐型ポリアルキレングリコール化合物又は下記一般式(3B)で表される直鎖型ポリアルキレングリコール化合物も好ましいものとして挙げられる。下記一般式(3A)で表される分岐型ポリアルキレングリコール化合物又は下記一般式(3B)で表される直鎖型ポリアルキレングリコール化合物は、他の共重合成分との共重合体であってもよいが、単独重合体が好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000022
 一般式(3A)中、Rは炭素数1~3のアルキル基を示す。QおよびQは、それぞれ独立に、水素原子、炭素数1~23の脂肪族アシル基、又は炭素数1~23のアルキル基を示す。rは5~400の整数を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000023
 一般式(3B)中、Q及びQは、それぞれ独立に、水素原子、炭素数2~23の脂肪族アシル基又は炭素数1~22のアルキル基を示す。pは2~6の整数、qは6~100の整数を示す。
 一般式(3A)において、整数(重合度)rは、5~400であるが、好ましくは10~200、更に好ましくは15~100、特に好ましくは20~50である。重合度rが5未満の場合、成形時のガス発生量が多くなり、ガスによる成形不良、例えば、未充填、ガスやけ、転写不良を発生する可能性がある。重合度rが400を超える場合、本発明のペレットの色相を向上させる効果が十分に得られないおそれがある。
 分岐型ポリアルキレングリコール化合物としては、一般式(3A)中、Q,Qが水素原子で、Rがメチル基であるポリプロピレングリコール(ポリ(2-メチル)エチレングリコール)やエチル基であるポリブチレングリコール(ポリ(2-エチル)エチレングリコール)が好ましく、特に好ましくはポリブチレングリコール(ポリ(2-エチル)エチレングリコール)である。
 一般式(3B)において、q(重合度)は、6~100の整数であるが、好ましくは8~90、より好ましくは10~80である。重合度qが6未満の場合、成形時にガスが発生するので好ましくない。重合度qが100を超える場合、相溶性が低下するので好ましくない。
 直鎖型ポリアルキレングリコール化合物としては、一般式(3B)中のQ及びQが水素原子で、pが2のポリエチレングリコール、pが3のポリトリメチレングリコール、pが4のポリテトラメチレングリコール、pが5のポリペンタメチレングリコール、pが6のポリヘキサメチレングリコールが好ましく挙げられ、より好ましくはポリトリメチレングリコール、ポリテトラメチレングリコールあるいはそのエステル化物又はエーテル化物である。
 ポリアルキレングリコール化合物として、その片末端あるいは両末端が脂肪酸またはアルコールで封鎖されていてもその性能発現に影響はなく、脂肪酸エステル化物またはエーテル化物を同様に使用することができる。従って、一般式(3A),(3B)中のQ~Qは炭素数1~23の脂肪族アシル基又はアルキル基であってもよい。
 脂肪酸エステル化物としては、直鎖状又は分岐状脂肪酸エステルのいずれも使用できる。脂肪酸エステルを構成する脂肪酸は、飽和脂肪酸であってもよく不飽和脂肪酸であってもよい。一部の水素原子がヒドロキシル基などの置換基で置換されたものも使用できる。
 脂肪酸エステルを構成する脂肪酸としては、炭素数1~23の1価又は2価の脂肪酸が挙げられる。1価の飽和脂肪酸として、具体的には、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、酪酸、吉草酸、カプロン酸、エナント酸、カプリル酸、カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、ペンタデシル酸、パルミチン酸、ヘプタデシル酸、ステアリン酸、ノナデカン酸、アラキジン酸、ベヘン酸が挙げられる。1価の不飽和脂肪酸として、具体的には、オレイン酸、エライジン酸、リノール酸、リノレン酸、アラキドン酸などの不飽和脂肪酸が挙げられる。炭素数10以上の二価の脂肪酸として、具体的には、セバシン酸、ウンデカン二酸、ドデカン二酸、テトラデカン二酸、タプシア酸及びデセン二酸、ウンデセン二酸、ドデセン二酸が挙げられる。
 脂肪酸は1種又は2種以上組み合せて使用できる。脂肪酸には、1つ又は複数のヒドロキシル基を分子内に有する脂肪酸も含まれる。
 分岐型ポリアルキレングリコールの脂肪酸エステルの好ましい具体例としては、一般式(3A)において、Rがメチル基、QおよびQが炭素数18の脂肪族アシル基であるポリプロピレングリコールステアレート、Rがメチル基、QおよびQが炭素数22の脂肪族アシル基であるポリプロピレングリコールベヘネートが挙げられる。直鎖型ポリアルキレングリコールの脂肪酸エステルの好ましい具体例としては、ポリアルキレングリコールモノパルミチン酸エステル、ポリアルキレングリコールジパルミチン酸エステル、ポリアルキレングリコールモノステアリン酸エステル、ポリアルキレングリコールジステアリン酸エステル、ポリアルキレングリコール(モノパルミチン酸・モノステアリン酸)エステル、ポリアルキレングリコールベヘネート等が挙げられる。
 ポリアルキレングリコールのアルキルエーテルを構成するアルキル基としては、直鎖状又は分岐状のいずれでもよく、例えばメチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、オクチル基、ラウリル基、ステアリル基等の炭素数1~23のアルキル基が挙げられる。ポリアルキレングリコール化合物としては、ポリアルキレングリコールのアルキルメチルエーテル、エチルエーテル、ブチルエーテル、ラウリルエーテル、ステアリルエーテル等が好ましく例示できる。
 一般式(3A)で表される分岐型ポリアルキレングリコール化合物の市販品としては、日油社製商品名「ユニオールD-1000」、「ユニオールPB-1000」などが挙げられる。
 ポリアルキレングリコール共重合体(CP)、一般式(3A)で表される分岐型ポリアルキレングリコール化合物、一般式(3B)で表される直鎖型ポリアルキレングリコール化合物等のポリアルキレングリコール化合物の数平均分子量は、200~5,000が好ましく、より好ましくは300以上、さらに好ましくは500以上、より好ましくは4,000以下、さらに好ましくは3,000以下、特に好ましくは2,000以下、とりわけ好ましくは1,000未満であり、800以下であることが最も好ましい。数平均分子量が上記上限を超えると、相溶性が低下する傾向がある。数平均分子量が上記下限を下回ると成形時にガスが発生する傾向がある。ポリアルキレングリコール化合物の数平均分子量はJIS K1577に準拠して測定した水酸基価に基づいて算出した数平均分子量である。
 これらのポリアルキレングリコール化合物は、1種類を単独で用いても、2種類以上を併用してもよい。
 本発明のペレットがポリアルキレングリコール化合物を含む場合、その含有量は、用いるポリアルキレングリコール化合物の種類によっても異なるが、0.001~1.0質量%であることが好ましく、0.1~0.5質量%であることがより好ましい。ポリアルキレングリコール化合物の含有量が上記下限未満であっても、上記上限を超えても、得られる成形品の色相が劣る傾向がある。
 本発明のポリカーボネート樹脂組成物がポリアルキレングリコール化合物を含む場合、その含有量は、ポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対して好ましくは0.001~1.0質量部、より好ましくは0.01~0.8質量部、特に好ましくは0.1~0.5質量部である。ポリアルキレングリコール化合物の含有量が上記下限未満であっても、上記上限を超えても、得られる成形品の色相が劣る傾向がある。
<ポリカーボネート樹脂組成物ペレットの製造方法>
 本発明のペレットを製造する方法としては、例えば、各成分を一括又は分割して配合し、溶融混練してペレット化する方法が挙げられる。ここで、各成分の配合量は、得られるペレット中の芳香族化合物(B)、リン系安定剤(C)、さらには必要に応じて用いられるエポキシ化合物(D)及び/又はオキセタン化合物の含有量が前述の本発明の範囲ないしは好適範囲となるように調整する。即ち、ポリカーボネート樹脂組成物の溶融混練に際しては、その溶融混練温度にもよるが、配合した芳香族化合物(B)、リン系安定剤(C)、エポキシ化合物(D)及び/又はオキセタン化合物等の成分が一部分解するなどして減量する場合があり、得られるペレット中の含有量は必ずしもポリカーボネート樹脂組成物の調製のために配合した成分量とは一致しない。そこで、本発明では、得られるペレット中の芳香族化合物(B)、リン系安定剤(C)、エポキシ化合物(D)及び/又はオキセタン化合物の含有量が前述の含有量となるように配合する。或いは、前述の本発明のポリカーボネート樹脂組成物を調製した上で、得られるペレット中の芳香族化合物(B)の含有量が前述の含有量となるように配合量や溶融混練温度等を制御する。
 各成分の配合方法としては、例えばタンブラー、ヘンシェルミキサー等を使用する方法、フィーダーにより定量的に押出機のホッパーに供給して混合する方法などが挙げられる。
 溶融混練には、例えば単軸混練押出機、二軸混練押出機等を使用することが好ましく、押出機先端の吐出ノズルから押出された芳香族ポリカーボネート樹脂組成物のストランドを、引き取りローラーにより引き取り、水槽内を搬送して冷却した後、ペレタイザーで所定の大きさにカットして芳香族ポリカーボネート樹脂組成物のペレットを得る。
 溶融混練温度は、得られるペレット中の芳香族化合物(B)量が目的の範囲内となるように、240~320℃、特に250~300℃の範囲とすることが好ましい。
[成形品]
 本発明の成形品は、上述の本発明のペレットを成形してなるものである。
 本発明のペレットの成形方法には特に制限はないが、例えば、射出成形法、圧縮成形法、射出圧縮成形法などが挙げられ、好ましくは射出成形法である。
 成形時の樹脂の熱劣化を抑制し、色相に優れたものを得るために、本発明のペレットを成形する際には、窒素等の不活性ガス雰囲気下で成形を行うことが好ましい。
 本発明のペレットを成形して得られる成形品は、従来品に比べて、色相が著しく良好であるため、照明装置の導光部材、特に、デイライトの光源のみならず白熱灯から発生する熱によっても加熱条件下に晒される自動車用照明装置の導光部材として好適に用いることができ、その優れた色相により、導光部材の光伝達効率を長期に亘り高く維持して、導光部材の交換頻度を大幅に低減することができる。
[YI値]
 本発明のペレットは、色相に著しく優れ、後掲の実施例の項に記載される方法に従って、本発明のペレットを用いて射出成形することにより得られた300mm長光路成形品について測定した300mm長のYI値が、通常約16以下、好ましくは15以下、より好ましくは14以下となり、従来品にない著しく優れた色相を呈する。
 以下に実施例を挙げて本発明をより具体的に説明するが、本発明はその要旨を超えない限り、以下の実施例に限定されるものではない。
〔原材料〕
 実施例及び比較例において用いた原材料は次のとおりである。
[ポリカーボネート樹脂(A)]
A1:三菱エンジニアリングプラスチックス社製「ユーピロン(登録商標)H-4000F」:界面重合法で製造されたビスフェノールA型芳香族ポリカーボネート樹脂(粘度平均分子量15,000)
[一般式(1)で表される芳香族化合物(B)]
<Yが水素原子の芳香族化合物(B)>
B11:東京応化工業株式会社製「ベンジルアルコールS」:ベンジルアルコール
B12:三菱ガス化学株式会社製「ビフェニルメタノール」:4-フェニルベンジルアルコール
B13:東京化成工業製:2-メチルフェニルメタノール
B14:東京化成工業製:4-メチルフェニルメタノール
B15:東京化成工業製:4-tert-ブチルフェニルメタノール
B16:東京化成工業製:1,4-ベンゼンジメタノール
<Yが有機基の芳香族化合物(B)>
B21:大和化成株式会社製「ジベンジルエーテル(CCH-O-CH)」
B22:東京化成工業製「ベンジルメチルエーテル(CCH-O-CH)」
B23:東京化成工業製「2-ベンジルオキシエタノール(CCH-O-CHCHOH)」
B24:東京化成工業製「アリルベンジルエーテル(C-CH-O-CH-CH=CH)」
B25:東京化成工業製「ベンジルアセテート(C-CH-O-C(=O)-CH)」
B26:東京化成工業製「ベンジルベンゾエート(C-CH-O-C(=O)-C)」
B27:東京化成工業製「ベンジルブチレート(C-CH-O-C(=O)-C)」
B28:東京化成工業製「1,4-ビス(メトキシメチル)ベンゼン(CH-O-CH-C-CH-O-CH)」
[比較のための芳香族化合物(b)]
b1:東京化成工業製:2-メトキシフェニルメタノール
b2:東京化成工業製:4-メトキシフェニルメタノール
b3:東京化成工業製:2,3-ジメトキシフェニルメタノール
b4:東京化成工業製:3,4,5-トリメトキシフェニルメタノール
b5:東京化成工業製:3-フェノキシフェニルメタノール
b6:東京化成工業製:α-メチルフェニルメタノール
b7:東京化成工業製:α,α-ジメチルフェニルメタノール
[リン系安定剤(C)]
<ホスファイト系安定剤(C-I)>
C1:Properties&Characteristics社製「Doverphos S-9228」:ビス(2,4-ジクミルフェニル)ペンタエリスリトールジホスファイト
C3:ADEKA社製「アデカスタブPEP-36」:ビス(2,6-ジ-tert-ブチル-4-メチルフェニル)ペンタエリスリトールジホスファイト
<ホスファイト系安定剤(C-II)>
C2:ADEKA社製「アデカスタブAS2112」:トリス(2,4-ジ-tert-ブチルフェニル)ホスファイト
[エポキシ化合物(D)]
D1:ダイセル社製「セロキサイド2021P」:3,4-エポキシシクロヘキシルメチル-3’,4’-エポキシシクロヘキシルカルボキシレート
[オキセタン化合物(E)]
E1:東亞合成社製「アロンオキセタンOXT-221」:3-エチル-3{[(3-エチルオキセタン-3-イル)メトキシ]メチル}オキセタン
[ポリアルキレングリコール(X)]
X1:和光純薬社製「PEG#1000」:ポリエチレングリコール(数平均分子量600)
X2:日油社製「ユニオールD-2000」:ポリプロピレングリコール(数平均分子量2000)
X3:日油社製「ユニオールPB-700」:ポリブチレングリコール(数平均分子量700)
〔分析、評価方法〕
 実施例及び比較例で製造したペレットの分析、評価方法は次の通りである。
[ペレット中の各成分の含有量の分析]
 ペレット中の芳香族化合物(B)、芳香族アルコール(b)、リン系安定剤(C)及びエポキシ化合物(D)、オキセタン化合物(E)の含有量は、以下のGC測定により求めた。
 ペレット中のポリアルキレングリコール(X)の含有量は、以下のNMR測定により求めた。
<GC測定>
 ペレットのジクロロメタン溶液を調製し、ここへアセトンを滴下してポリマー成分を再沈させて濾過し、濾液を濃縮したものをジクロロメタン5mlに溶解させた。このジクロロメタン溶液をキャピラリーカラム(UA-1)を装備したガスクロマトグラフィー(島津製作所製「GC-2010」)により分析した。ガスクロマトグラフィーの導入口温度は275℃、検出器温度は350℃、カラム温度は50℃から350℃まで昇温し、最終温度で5分間保持した。別途調整した標準物質から作成した検量線を用い、上記測定結果からペレット中の含有量を算出した。
<NMR測定>
 ペレットを重テトラクロロエタンに溶解して専用のサンプルチューブに封入し、核磁気共鳴装置(BRUKER製「AVANCEIII 500」)を用いてH NMRスペクトル測定を行い、その積分比を基に、ペレット中の含有量を算出した。
[色相(YI)の評価]
 ペレットを120℃で4~8時間、熱風循環式乾燥機により乾燥した後、射出成形機(東芝機械社製「EC100」)により、280℃の温度で300mm長光路成形品(6mm×4mm×300mm、L/d=50)を成形した。
 この成形品について、長光路分光透過色計(日本電色工業社製「ASA1」)を使用して300mm長のYI値を測定した。
〔Yが水素原子である芳香族化合物(B)を用いた実施例と比較例〕
[実施例I-1~37及び比較例I-1~14]
 ポリカーボネート樹脂(A)と、表1A,1B、表2~5に示す成分を所定の割合で配合し、タンブラーミキサーで均一に混合して混合物を得た。この混合物を、フルフライトスクリューとベントとを備えた単軸押出機(いすず化工機社製「VS-40」)に供給し、スクリュー回転数80rpm、吐出量20kg/時間、バレル温度250℃の条件で混練し、押出ノズル先端からストランド状に押出した。押出物を水槽にて急冷し、ペレタイザーを用いてカットしてペレット化し、ポリカーボネート樹脂組成物ペレットを得た。
 得られたペレットの分析、評価結果を表1A,1B、表2~5に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000024
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000025
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000026
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000027
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000028
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000029
 表1A,1B、表2より次のことが分かる。
 リン系安定剤(C)を含有していても芳香族化合物(B)を含有していない比較例I-1は、色相(YI)が劣る。
 芳香族化合物(B)の代りにポリアルキレングリコール(X)を用いた比較例I-2~5でも、比較例I-1に比べて色相は改善されるが、実施例のものに比べて劣る。
 同じ芳香族化合物であっても、ベンゼン環に置換する置換基がアルキル基又はアリール基ではなくアルコキシ基又はフェノキシ基である芳香族化合物(b1)~(b5)を用いた比較例I-6~10や、ヒドロキシメチル基の水素原子がアルキル基で置換された芳香族化合物(b6),(b7)を用いた比較例I-11,12では、色相の改善効果は得られず、芳香族化合物(B)を配合していない比較例I-1よりも色相が劣る結果となる。
 これに対して、一般式(1)で表される芳香族化合物(B)とリン系安定剤(C)を含有する実施例I-1~19のペレットは、色相(YI)が極めて良好であり、更にエポキシ化合物(D)を含有することで、色相をより改善することができることが分かる。
 実施例I-34,36は、エポキシ化合物(D)の代りにオキセタン化合物(E)を用い、実施例I-35,37はエポキシ化合物(D)とオキセタン化合物(E)を併用した例であるが、エポキシ化合物(D)を用いた場合と同様に色相の改善効果が得られている。
 実施例I-2,4,6,9と比較例I-2~4、実施例I-3,7と比較例I-5,14との対比から、芳香族化合物(B)は、ポリアルキレングリコール(X)よりもより少ない含有量で色相の改善効果を得ることができることが分かる。
 同様のことが、表3の実施例I-20~25と比較例I-13との対比からも明らかである。即ち、リン系安定剤(C)と芳香族化合物(B)を共に含む実施例I-20~25は、芳香族化合物(B)を含まない比較例I-13に対して色相(YI)が明らかに改善されている。実施例I-20と実施例I-21との対比、実施例I-22と実施例I-23との対比、実施例I-24と実施例I-25との対比から、更にエポキシ化合物(D)を含有することで、色相をより改善することができることが分かる。
 表4の実施例I-26~31は、芳香族化合物(B)及びリン系安定剤(C)と共にポリアルキレングリコール(X)を含むものであり、これらの併用系でも少ない含有量で色相改善効果を得ることができる。
 表5の実施例I-32,33は、芳香族化合物(B)としてベンジルアルコール系化合物ではなく、ベンゼンジメタノール系化合物を用いたものであり、ベンジルアルコール系化合物を用いた場合よりも若干劣るものの色相改善効果が得られている。
[実施例II-1~37及び比較例II-1~14]
 表6A,6B、表7~10に示す成分を表6A,6B、表7~10に示す割合で配合し、タンブラーミキサーで均一に混合して混合物を得た。この混合物を、フルフライトスクリューとベントとを備えた単軸押出機(いすず化工機社製「VS-40」)に供給し、スクリュー回転数80rpm、吐出量20kg/時間、バレル温度250℃の条件で混練し、押出ノズル先端からストランド状に押出した。押出物を水槽にて急冷し、ペレタイザーを用いてカットしてペレット化し、ポリカーボネート樹脂組成物ペレットを得た。
 得られたペレットの分析、評価結果を表6A,6B、表7~10に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000030
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000031
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000032
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000033
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000034
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000035
 表6A,6B、表7より次のことが分かる。
 リン系安定剤(C)を配合しても芳香族化合物(B)を配合していない比較例II-1は、色相(YI)が劣る。
 芳香族化合物(B)の代りにポリアルキレングリコール(X)を配合した比較例II-2~5でも、比較例II-1に比べて色相は改善されるが、実施例のものに比べて劣る。
 同じ芳香族化合物であっても、ベンゼン環に置換する置換基がアルキル基又はアリール基ではなくアルコキシ基又はフェノキシ基である芳香族化合物(b1)~(b5)を用いた比較例II-6~10や、ヒドロキシメチル基の水素原子がアルキル基で置換された芳香族化合物(b6),(b7)を用いた比較例II-11,12では、色相の改善効果は得られず、芳香族アルコールを配合していない比較例II-1よりも色相が劣る結果となる。
 これに対して、一般式(1)で表される芳香族化合物(B)とリン系安定剤(C)を配合し、ペレット中に芳香族化合物(B)を所定の割合で含有する実施例II-1~19のペレットは、色相(YI)が極めて良好であり、更にエポキシ化合物(D)を含有することで、色相をより改善することができることが分かる。
 実施例II-34,36は、エポキシ化合物(D)の代りにオキセタン化合物(E)を用い、実施例II-35,37はエポキシ化合物(D)とオキセタン化合物(E)を併用した例であるが、エポキシ化合物(D)を用いた場合と同様に色相の改善効果が得られている。
 実施例II-2,4,6,9と比較例II-2~4、実施例II-3,7と比較例II-5,14との対比から、芳香族化合物(B)は、ポリアルキレングリコール(X)よりもより少ない配合量で色相の改善効果を得ることができることが分かる。
 同様のことが、表8の実施例II-20~25と比較例II-13との対比からも明らかである。即ち、リン系安定剤(C)と芳香族化合物(B)を共に含む実施例II-20~25は、芳香族化合物(B)を含まない比較例II-13に対して色相(YI)が明らかに改善されている。また、実施例II-20と実施例II-21との対比、実施例II-22と実施例II-23との対比、実施例II-24と実施例II-25との対比から、更にエポキシ化合物(D)を含有することで、色相をより改善することができることが分かる。
 表9の実施例II-26~31は、芳香族化合物(B)及びリン系安定剤(C)と共にポリアルキレングリコール(X)を配合したものであり、これらの併用系でも少ない配合量で色相改善効果を得ることができる。
 表10の実施例II-32,33は、芳香族化合物(B)としてベンジルアルコール系化合物ではなく、ベンゼンジメタノール系化合物を用いたものであり、ベンジルアルコール系化合物を用いた場合よりも若干劣るものの色相改善効果が得られている。
〔Yが有機基である芳香族化合物(B)を用いた実施例と比較例〕
[実施例III-1~22及び比較例III-1~6]
 ポリカーボネート樹脂(A)と、表11~13に示す成分を所定の割合で配合し、タンブラーミキサーで均一に混合して混合物を得た。この混合物を、フルフライトスクリューとベントとを備えた単軸押出機(いすず化工機社製「VS-40」)に供給し、スクリュー回転数80rpm、吐出量20kg/時間、バレル温度250℃の条件で混練し、押出ノズル先端からストランド状に押出した。押出物を水槽にて急冷し、ペレタイザーを用いてカットしてペレット化し、ポリカーボネート樹脂組成物ペレットを得た。
 得られたペレットの分析、評価結果を表11~13に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000036
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000037
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000038
 表11~13より次のことが分かる。
 リン系安定剤(C)を含有していても芳香族化合物(B)を含有していない比較例III-1,6は、色相(YI)が劣る。
 芳香族化合物(B)の代りにポリアルキレングリコール(X)を用いた比較例III-2~5は、いずれも実施例III-1~10における芳香族化合物(B)の配合量よりも多くポリアルキレングリコール(X)を配合することで、一部の実施例よりも色相が優れているものもあるが、同程度の配合量では、実施例よりも劣ることが予測される。
 これに対して、一般式(1)で表される芳香族化合物(B)とリン系安定剤(C)を含有する実施例III-1~22のペレットは、比較的少ない芳香族化合物(B)配合量で色相(YI)を得ることができ、更にエポキシ化合物(D)を含有することで、色相をより改善することができることが分かる。
[実施例IV-1~22及び比較例IV-1~6]
 表14~16に示す成分を表14~16に示す割合で配合し、タンブラーミキサーで均一に混合して混合物を得た。この混合物を、フルフライトスクリューとベントとを備えた単軸押出機(いすず化工機社製「VS-40」)に供給し、スクリュー回転数80rpm、吐出量20kg/時間、バレル温度250℃の条件で混練し、押出ノズル先端からストランド状に押出した。押出物を水槽にて急冷し、ペレタイザーを用いてカットしてペレット化し、ポリカーボネート樹脂組成物ペレットを得た。
 得られたペレットの分析、評価結果を表14~16に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000039
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000040
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000041
 表14~16より次のことが分かる。
 リン系安定剤(C)を含有していても芳香族化合物(B)を含有していない比較例IV-1,6は、色相(YI)が劣る。
 芳香族化合物(B)の代りにポリアルキレングリコール(X)を用いた比較例IV-2~5は、いずれも実施例IV-1~10における芳香族化合物(B)の配合量よりも多くポリアルキレングリコール(X)を配合することで、一部の実施例よりも色相が優れているものもあるが、同程度の配合量では、実施例よりも劣ることが予測される。
 これに対して、一般式(1)で表される芳香族化合物(B)とリン系安定剤(C)を配合し、ペレット中に芳香族化合物(B)を所定の割合で含有する実施例IV-1~22のペレットは、色相(YI)が極めて良好であり、更にエポキシ化合物(D)を含有することで、色相をより改善することができることが分かる。
〔Yが水素原子である芳香族化合物(B)とYが有機基である芳香族化合物(B)を併用した実施例〕
[実施例V-1~9]
 ポリカーボネート樹脂(A)と、表17に示す成分を所定の割合で配合し、タンブラーミキサーで均一に混合して混合物を得た。この混合物を、フルフライトスクリューとベントとを備えた単軸押出機(いすず化工機社製「VS-40」)に供給し、スクリュー回転数80rpm、吐出量20kg/時間、バレル温度250℃の条件で混練し、押出ノズル先端からストランド状に押出した。押出物を水槽にて急冷し、ペレタイザーを用いてカットしてペレット化し、ポリカーボネート樹脂組成物ペレットを得た。
 得られたペレットの分析、評価結果を表17に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000042
[実施例VI-1~9]
 表18に示す成分を表18に示す割合で配合し、タンブラーミキサーで均一に混合して混合物を得た。この混合物を、フルフライトスクリューとベントとを備えた単軸押出機(いすず化工機社製「VS-40」)に供給し、スクリュー回転数80rpm、吐出量20kg/時間、バレル温度250℃の条件で混練し、押出ノズル先端からストランド状に押出した。押出物を水槽にて急冷し、ペレタイザーを用いてカットしてペレット化し、ポリカーボネート樹脂組成物ペレットを得た。
 得られたペレットの分析、評価結果を表18に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000043
 表17,18より、芳香族化合物(B)として、Yが水素原子である芳香族化合物(B)とYが有機基である芳香族化合物(B)とを併用した場合でも、それぞれの単独使用の場合と同様に、良好な色相改善効果を得ることができることが分かる。
 [熱老化性評価]
 実施例I-1、I-7、I-21、比較例I-3、I-14、および実施例II-1、II-7、II-21、比較例II-3、II-14において、射出成形機(東芝機械社製「EC100」)により、280℃の温度で成形した色相(YI)評価用の300mm長光路成形品(6mm×4mm×300mm、L/d=50)を、熱風乾燥器(エスペック PHH-102)を用いて120℃で500時間熱処理した。熱処理前および熱処理後の色相(YI)を長光路分光透過色計(日本電色工業社製「ASA1」)を使用して300mm長のYI値で測定し、処理前後の色相差(ΔYI)を求めた。結果を表19,20に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000044
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000045
 表19,20より、芳香族化合物(B)を含有することで、熱処理前だけでなく、熱処理後の色相をも改善することができ、色相差(ΔYI)を小さくすることができることが分かる。
 本発明を特定の態様を用いて詳細に説明したが、本発明の意図と範囲を離れることなく様々な変更が可能であることは当業者に明らかである。
 本出願は、2018年4月9日付で出願された日本特許出願2018-074839、2018年5月29日付で出願された日本特許出願2018-102497、2018年8月23付で出願された日本特許出願2018-156515、2018年11月26日付で出願された日本特許出願2018-220382、2019年1月25日付で出願された日本特許出願2019-011382、2018年4月9日付で出願された日本特許出願2018-074840、2018年5月29日付で出願された日本特許出願2018-102498、2018年8月23付で出願された日本特許出願2018-156516、2018年11月26付で出願された日本特許出願2018-220383、2018年9月4日付で出願された日本特許出願2018-165433、2018年11月26日付で出願された日本特許出願2018-220384、2018年9月4日付で出願された日本特許出願2018-165434、2018年11月26日付で出願された日本特許出願2018-220385、2019年1月25日付で出願された日本特許出願2019-011383に基づいており、その全体が引用により援用される。

Claims (15)

  1.  ポリカーボネート樹脂(A)と、下記一般式(1)で表される芳香族化合物(B)と、リン系安定剤(C)とを含有するポリカーボネート樹脂組成物ペレットであって、ペレット中の芳香族化合物(B)の含有量が0.001~1質量%で、リン系安定剤(C)の含有量が0.003~0.5質量%であることを特徴とするポリカーボネート樹脂組成物ペレット。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    (一般式(1)中、Yは窒素、硫黄、及びハロゲンのいずれの元素も含まない有機基、或いは水素原子である。
     Yが水素原子の場合、Xはアルキル基又は置換基を有していてもよいアリール基であり、Yが窒素、硫黄、及びハロゲンのいずれの元素も含まない有機基の場合、Xは、窒素、硫黄、及びハロゲンのいずれの元素も含まない有機基であり、この場合において、XとYは同一であっても異なるものでもあってよい。
     gは1又は2の整数を表す。
     nは0~5の整数を表し、nが2以上の場合、n個のXは同一であってもよく異なるものであってもよい。
     kは1~4の整数を表し、kが2以上の場合、Yが該有機基である2個以上の-(CHOY基は同一であってもよく異なるものであってもよい。ただし、n+kは6以下である。)
  2.  前記一般式(1)で表される芳香族化合物(B)が下記一般式(1A)で表されることを特徴とする請求項1に記載のポリカーボネート樹脂組成物ペレット。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
    (一般式(1A)中、X、Y、nは前記一般式(1)におけると同義である。)
  3.  前記一般式(1)におけるXが炭素数1~4のアルキル基又は置換基を有していてもよいフェニル基であり、Yが水素原子であることを特徴とする請求項1又は2に記載のポリカーボネート樹脂組成物ペレット。
  4.  前記芳香族化合物(B)が、ベンジルアルコール(フェニルメタノール)、4-フェニルベンジルアルコール(4-フェニルフェニルメタノール)、2-メチルフェニルメタノール、4-メチルフェニルメタノール、4-tert-ブチルフェニルメタノール及び1,4-ベンゼンジメタノールよりなる群から選ばれる1種又は2種以上であることを特徴とする請求項3に記載のポリカーボネート樹脂組成物ペレット。
  5.  前記一般式(1)におけるXがアルキル基又は置換基を有していてもよいアリール基であり、Yが炭素数1~8のアルキル基、-(CHOH(mは1~4の整数)、-CHCH-O-CHCH-OH、置換基を有していてもよいフェニル基、ベンゼン環に置換基を有していてもよいベンジル基、-CH-CH=CH、-C(=O)-(CH-CH(jは0~3の整数)、又は-C(=O)-Cであることを特徴とする請求項1又は2に記載のポリカーボネート樹脂組成物ペレット。
  6.  さらに、エポキシ化合物(D)及び/又はオキセタン化合物(E)を0.01~0.5質量%含有することを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1項に記載のポリカーボネート樹脂組成物ペレット。
  7.  請求項1ないし6のいずれか1項に記載のポリカーボネート樹脂組成物ペレットを成形してなる成形品。
  8.  ポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対して、下記一般式(1)で表される芳香族化合物(B)0.05~2質量部と、リン系安定剤(C)0.003~0.5質量部とを含有するポリカーボネート樹脂組成物を溶融混練してポリカーボネート樹脂組成物ペレットを製造する方法であって、得られるペレット中の芳香族化合物(B)の含有量を0.001~1質量%とすることを特徴とするポリカーボネート樹脂組成物ペレットの製造方法。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
    (一般式(1)中、Yは窒素、硫黄、及びハロゲンのいずれの元素も含まない有機基、或いは水素原子である。
     Yが水素原子の場合、Xはアルキル基又は置換基を有していてもよいアリール基であり、Yが窒素、硫黄、及びハロゲンのいずれの元素も含まない有機基の場合、Xは、窒素、硫黄、及びハロゲンのいずれの元素も含まない有機基であり、この場合において、XとYは同一であっても異なるものでもあってよい。
     gは1又は2の整数を表す。
     nは0~5の整数を表し、nが2以上の場合、n個のXは同一であってもよく異なるものであってもよい。
     kは1~4の整数を表し、kが2以上の場合、Yが該有機基である2個以上の-(CHOY基は同一であってもよく異なるものであってもよい。ただし、n+kは6以下である。)
  9.  前記一般式(1)で表される芳香族化合物(B)が下記一般式(1A)で表されることを特徴とする請求項8に記載のポリカーボネート樹脂組成物ペレットの製造方法。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
    (一般式(1A)中、X、Y、nは前記一般式(1)におけると同義である。)
  10.  前記一般式(1)におけるXが炭素数1~4のアルキル基又は置換基を有していてもよいフェニル基であり、Yが水素原子であることを特徴とする請求項8又は9に記載のポリカーボネート樹脂組成物ペレットの製造方法。
  11.  前記芳香族化合物(B)が、ベンジルアルコール(フェニルメタノール)、4-フェニルベンジルアルコール(4-フェニルフェニルメタノール)、2-メチルフェニルメタノール、4-メチルフェニルメタノール、4-tert-ブチルフェニルメタノール及び1,4-ベンゼンジメタノールよりなる群から選ばれる1種又は2種以上であることを特徴とする請求項10に記載のポリカーボネート樹脂組成物ペレットの製造方法。
  12.  前記一般式(1)におけるXがアルキル基又は置換基を有していてもよいアリール基であり、Yが炭素数1~8のアルキル基、-(CHOH(mは1~4の整数)、-CHCH-O-CHCH-OH、置換基を有していてもよいフェニル基、ベンゼン環に置換基を有していてもよいベンジル基、-CH-CH=CH、-C(=O)-(CH-CH(jは0~3の整数)、又は-C(=O)-Cであることを特徴とする請求項8又は9に記載のポリカーボネート樹脂組成物ペレットの製造方法。
  13.  前記ポリカーボネート樹脂組成物がさらにエポキシ化合物(D)及び/又はオキセタン化合物(E)を0.01~0.5質量部含有することを特徴とする請求項8ないし12のいずれか1項に記載のポリカーボネート樹脂組成物ペレットの製造方法。
  14.  前記溶融混練温度が240~320℃であることを特徴とする請求項8ないし13のいずれか1項に記載のポリカーボネート樹脂組成物ペレットの製造方法。
  15.  請求項8ないし14のいずれか1項に記載のポリカーボネート樹脂組成物ペレットの製造方法で得られたペレットを成形してなる成形品。
PCT/JP2019/004579 2018-04-09 2019-02-08 ポリカーボネート樹脂組成物ペレット、ペレットの製造方法及びその成形品 WO2019198321A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020207025524A KR102629105B1 (ko) 2018-04-09 2019-02-08 폴리카보네이트 수지 조성물 펠릿, 펠릿의 제조 방법 및 그 성형품
US17/046,241 US11613629B2 (en) 2018-04-09 2019-02-08 Polycarbonate resin composition pellet, method for producing pellet, and molded article thereof
CN201980022264.8A CN111918906B (zh) 2018-04-09 2019-02-08 聚碳酸酯树脂组合物粒料、粒料的制造方法及其成型品
EP19785614.9A EP3778722A4 (en) 2018-04-09 2019-02-08 POLYCARBONATE RESIN COMPOSITION TABLET, ITS PRODUCTION PROCESS AND MOLDED ARTICLE

Applications Claiming Priority (28)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018074839 2018-04-09
JP2018074840 2018-04-09
JP2018-074840 2018-04-09
JP2018-074839 2018-04-09
JP2018102497 2018-05-29
JP2018102498 2018-05-29
JP2018-102497 2018-05-29
JP2018-102498 2018-05-29
JP2018156516 2018-08-23
JP2018-156516 2018-08-23
JP2018156515 2018-08-23
JP2018-156515 2018-08-23
JP2018-165434 2018-09-04
JP2018-165433 2018-09-04
JP2018165433 2018-09-04
JP2018165434 2018-09-04
JP2018220384A JP7059906B2 (ja) 2018-09-04 2018-11-26 ポリカーボネート樹脂組成物ペレット及びその成形品
JP2018220383 2018-11-26
JP2018-220384 2018-11-26
JP2018220382 2018-11-26
JP2018220385A JP7087956B2 (ja) 2018-09-04 2018-11-26 ポリカーボネート樹脂組成物ペレットの製造方法及び成形品の製造方法
JP2018-220382 2018-11-26
JP2018-220385 2018-11-26
JP2018-220383 2018-11-26
JP2019011382A JP7305966B2 (ja) 2018-04-09 2019-01-25 ポリカーボネート樹脂組成物ペレット及びその成形品
JP2019-011382 2019-01-25
JP2019-011383 2019-01-25
JP2019011383A JP7305967B2 (ja) 2018-04-09 2019-01-25 ポリカーボネート樹脂組成物ペレットの製造方法及び成形品の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019198321A1 true WO2019198321A1 (ja) 2019-10-17

Family

ID=68164000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/004579 WO2019198321A1 (ja) 2018-04-09 2019-02-08 ポリカーボネート樹脂組成物ペレット、ペレットの製造方法及びその成形品

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2019198321A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021084937A (ja) * 2019-11-26 2021-06-03 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 ポリカーボネート樹脂組成物及びその成形品
JP2021084938A (ja) * 2019-11-26 2021-06-03 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 ポリカーボネート樹脂組成物及びその成形品
JP2021084939A (ja) * 2019-11-26 2021-06-03 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 ポリカーボネート樹脂組成物及びその成形品

Citations (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001294690A (ja) * 2000-04-17 2001-10-23 Teijin Chem Ltd ポリカーボネート樹脂成形物の滅菌方法
JP2003171545A (ja) * 2001-12-04 2003-06-20 Mitsubishi Engineering Plastics Corp ポリカーボネート樹脂組成物及びそれよりなる医療用部品
JP2006213744A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Mitsubishi Rayon Co Ltd 医療用芳香族ポリカーボネート樹脂組成物および医療用部品
JP2009511666A (ja) * 2005-10-07 2009-03-19 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 安定化熱可塑性組成物、作製方法、およびそれから形成される物品
JP2015180709A (ja) * 2014-03-06 2015-10-15 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 薄肉光学部品用ポリカーボネート樹脂組成物および薄肉光学部品
JP2016125038A (ja) 2015-01-08 2016-07-11 三菱瓦斯化学株式会社 ポリエーテル
JP2016145325A (ja) 2015-02-03 2016-08-12 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物及びその成形品
JP2017132910A (ja) * 2016-01-28 2017-08-03 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 光学部品用ポリカーボネート樹脂組成物および光学部品
JP2018028025A (ja) * 2016-08-18 2018-02-22 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 光学部材用ポリカーボネート樹脂組成物
JP2018074839A (ja) 2016-11-01 2018-05-10 キヤノン株式会社 通信装置およびその制御方法、プログラム
JP2018074840A (ja) 2016-11-01 2018-05-10 株式会社四電工 架線バイパス工事用資材取り付けユニット及び架線バイパス工事用資材取り付けユニットを運搬するための台車
JP2018102497A (ja) 2016-12-26 2018-07-05 株式会社バンダイナムコエンターテインメント プログラム及びゲームシステム
JP2018102498A (ja) 2016-12-26 2018-07-05 株式会社バンダイナムコエンターテインメント プログラム及びゲームシステム
JP2018156515A (ja) 2017-03-21 2018-10-04 富士ゼロックス株式会社 サービス提供装置、無線ネットワーク機器、サービス提供システム及びプログラム
JP2018156516A (ja) 2017-03-21 2018-10-04 トビラシステムズ株式会社 端末装置、及びプログラム
JP2018165433A (ja) 2017-03-28 2018-10-25 日鐵住金建材株式会社 外壁通気工法用ラス
JP2018165434A (ja) 2017-03-28 2018-10-25 西松建設株式会社 広幅ブロックの構築工法、移動式止水バリア形成方法および止水バリア形成用冷媒回路
JP2019011383A (ja) 2017-06-29 2019-01-24 富士ゼロックス株式会社 ポリイミド前駆体溶液、多孔質ポリイミドフィルムの製造方法、及び多孔質ポリイミドフィルム
JP2019011382A (ja) 2017-06-29 2019-01-24 東亞合成株式会社 粘着剤組成物およびその用途

Patent Citations (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001294690A (ja) * 2000-04-17 2001-10-23 Teijin Chem Ltd ポリカーボネート樹脂成形物の滅菌方法
JP2003171545A (ja) * 2001-12-04 2003-06-20 Mitsubishi Engineering Plastics Corp ポリカーボネート樹脂組成物及びそれよりなる医療用部品
JP2006213744A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Mitsubishi Rayon Co Ltd 医療用芳香族ポリカーボネート樹脂組成物および医療用部品
JP2009511666A (ja) * 2005-10-07 2009-03-19 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 安定化熱可塑性組成物、作製方法、およびそれから形成される物品
JP2015180709A (ja) * 2014-03-06 2015-10-15 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 薄肉光学部品用ポリカーボネート樹脂組成物および薄肉光学部品
JP2016125038A (ja) 2015-01-08 2016-07-11 三菱瓦斯化学株式会社 ポリエーテル
JP2016145325A (ja) 2015-02-03 2016-08-12 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物及びその成形品
JP2017132910A (ja) * 2016-01-28 2017-08-03 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 光学部品用ポリカーボネート樹脂組成物および光学部品
JP2018028025A (ja) * 2016-08-18 2018-02-22 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 光学部材用ポリカーボネート樹脂組成物
JP2018074839A (ja) 2016-11-01 2018-05-10 キヤノン株式会社 通信装置およびその制御方法、プログラム
JP2018074840A (ja) 2016-11-01 2018-05-10 株式会社四電工 架線バイパス工事用資材取り付けユニット及び架線バイパス工事用資材取り付けユニットを運搬するための台車
JP2018102497A (ja) 2016-12-26 2018-07-05 株式会社バンダイナムコエンターテインメント プログラム及びゲームシステム
JP2018102498A (ja) 2016-12-26 2018-07-05 株式会社バンダイナムコエンターテインメント プログラム及びゲームシステム
JP2018156515A (ja) 2017-03-21 2018-10-04 富士ゼロックス株式会社 サービス提供装置、無線ネットワーク機器、サービス提供システム及びプログラム
JP2018156516A (ja) 2017-03-21 2018-10-04 トビラシステムズ株式会社 端末装置、及びプログラム
JP2018165433A (ja) 2017-03-28 2018-10-25 日鐵住金建材株式会社 外壁通気工法用ラス
JP2018165434A (ja) 2017-03-28 2018-10-25 西松建設株式会社 広幅ブロックの構築工法、移動式止水バリア形成方法および止水バリア形成用冷媒回路
JP2019011383A (ja) 2017-06-29 2019-01-24 富士ゼロックス株式会社 ポリイミド前駆体溶液、多孔質ポリイミドフィルムの製造方法、及び多孔質ポリイミドフィルム
JP2019011382A (ja) 2017-06-29 2019-01-24 東亞合成株式会社 粘着剤組成物およびその用途

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3778722A4 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021084937A (ja) * 2019-11-26 2021-06-03 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 ポリカーボネート樹脂組成物及びその成形品
JP2021084938A (ja) * 2019-11-26 2021-06-03 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 ポリカーボネート樹脂組成物及びその成形品
JP2021084939A (ja) * 2019-11-26 2021-06-03 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 ポリカーボネート樹脂組成物及びその成形品
JP7334593B2 (ja) 2019-11-26 2023-08-29 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 ポリカーボネート樹脂組成物の製造方法及び成形品の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016125625A1 (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物及びその成形品
WO2019198321A1 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物ペレット、ペレットの製造方法及びその成形品
JP6156561B2 (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物及びその成形品
JP6880968B2 (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物の成形品
JP6720656B2 (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂成形品の製造方法
JP5991420B2 (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物及びその成形品
KR101832126B1 (ko) 방향족 폴리카보네이트 수지 조성물 및 그 성형품
JP6569838B2 (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂成形品の製造方法
JP6828511B2 (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物の成形品
JP7305967B2 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物ペレットの製造方法及び成形品の製造方法
JP7305966B2 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物ペレット及びその成形品
KR102629105B1 (ko) 폴리카보네이트 수지 조성물 펠릿, 펠릿의 제조 방법 및 그 성형품
JP7334593B2 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物の製造方法及び成形品の製造方法
JP2021084938A (ja) ポリカーボネート樹脂組成物及びその成形品
JP7087956B2 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物ペレットの製造方法及び成形品の製造方法
JP7059906B2 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物ペレット及びその成形品
WO2017090310A1 (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物及びその成形品
JP6719857B1 (ja) 光学部材用ポリカーボネート樹脂組成物
JP7040267B2 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物ペレット及びその成形品
JP5991447B1 (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物及びその成形品
JP7155593B2 (ja) 自動車用照明装置の導光部材用ポリカーボネート樹脂組成物ペレットの製造方法及び自動車用照明装置の導光部材の製造方法
JP6578972B2 (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂成形品の製造方法
JP2021084939A (ja) ポリカーボネート樹脂組成物及びその成形品
JP6822126B2 (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物及びその成形品

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19785614

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019785614

Country of ref document: EP

Effective date: 20201109