WO2019049880A1 - セルロース系繊維製品のほつれ止め機能付与方法、及び、ほつれ止め機能が付与されたセルロース系繊維製品 - Google Patents

セルロース系繊維製品のほつれ止め機能付与方法、及び、ほつれ止め機能が付与されたセルロース系繊維製品 Download PDF

Info

Publication number
WO2019049880A1
WO2019049880A1 PCT/JP2018/032834 JP2018032834W WO2019049880A1 WO 2019049880 A1 WO2019049880 A1 WO 2019049880A1 JP 2018032834 W JP2018032834 W JP 2018032834W WO 2019049880 A1 WO2019049880 A1 WO 2019049880A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cellulose
fiber product
solution
fray
cellulose fiber
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/032834
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
美也 由井
千晶 田中
Original Assignee
グンゼ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グンゼ株式会社 filed Critical グンゼ株式会社
Priority to CN201880051418.1A priority Critical patent/CN111031832A/zh
Publication of WO2019049880A1 publication Critical patent/WO2019049880A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D27/00Details of garments or of their making
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41HAPPLIANCES OR METHODS FOR MAKING CLOTHES, e.g. FOR DRESS-MAKING OR FOR TAILORING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A41H43/00Other methods, machines or appliances
    • A41H43/04Joining garment parts or blanks by gluing or welding ; Gluing presses
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M23/00Treatment of fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, characterised by the process
    • D06M23/16Processes for the non-uniform application of treating agents, e.g. one-sided treatment; Differential treatment
    • D06M23/18Processes for the non-uniform application of treating agents, e.g. one-sided treatment; Differential treatment for the chemical treatment of borders of fabrics or knittings; for the thermal or chemical fixation of cuttings, seams or fibre ends

Definitions

  • the present invention provides a method for imparting a fray resistance function to a cellulose fiber product relatively simply and a cellulose fiber product provided with a fray resistance function, without making it necessary to use different types of materials other than cellulose materials in a simple manner. About.
  • cellulosic fiber products are manufactured by cutting and sewing a fabric.
  • the opening of the garment is usually given a fraying prevention function imparting processing around the edge by sewing it by folding the cutting edge of the fabric or wrapping it with another cloth such as a tape and sewing it.
  • the seaming portion of the fabric is usually seamed by sewing.
  • work to prevent fraying of the cutting edge of the fabric and the cutting edge of the opening requires considerable sewing work, and the hemline of the undergarment becomes a convex streak and appears in the outer coat, impairing the feeling of wearing And other problems.
  • Patent Document 1 proposes a method for imparting a fray resistance function in which a heat-sealed elastic yarn such as a low-melting-point polyurethane elastic yarn and a yarn other than the elastic yarn are knitted by plating.
  • a heat-sealed elastic yarn such as a low-melting-point polyurethane elastic yarn and a yarn other than the elastic yarn are knitted by plating.
  • the method for imparting a fray resistance function described in Patent Document 1 it is possible to impart a fray resistance function also to a cellulosic fiber product having an uncut opening.
  • the method of Patent Document 1 since it is essential to use different types of materials other than cellulose, such as low melting point polyurethane elastic yarn, the wearing feeling and feeling of the obtained cellulose fiber product may be impaired. is there.
  • the manufacturing cost is increased because a complex process is required by using different kinds of materials other than cellulose-based materials in combination.
  • a method for imparting a fraying preventing function to a cellulose fiber product relatively simply and a fraying preventing function are provided relatively easily without using a combination of different materials other than cellulose based materials as essential. It is an object of the present invention to provide a cellulose fiber product.
  • a dissolving step of dissolving the surface of a cellulose fiber constituting a cellulose fiber product using a dissolving solution and a self-joining step of self-bonding between cellulose fibers constituting a cellulose fiber product after the dissolving step
  • a process for imparting a fray proof function to a cellulosic fiber product The present invention will be described in detail below.
  • the method for imparting a fray resistance function of a cellulose fiber product of the present invention (hereinafter, also simply referred to as “fatter function application method”), first, the surface of a cellulose fiber constituting a cellulose fiber product using a dissolving solution Dissolution is performed.
  • the cellulose-based fibers constituting the cellulose-based fiber product can be self-bonded in the next self-bonding step.
  • the cellulosic fiber products to be subjected to the method for imparting a fray resistance function of the present invention include monofilaments and products using monofilaments made of cellulosic resins, and examples of products using the monofilaments include cotton yarn and cotton Examples thereof include yarns manufactured by co-spinning, products manufactured from yarns such as cotton cloth, and cotton sliver (bundle).
  • the single fiber may be either a short fiber or a long fiber.
  • the cellulose-based fiber products include clothing such as underwear, coats, socks, gloves, hats, and hair bands, handkerchiefs, towels, face masks, mufflers, sheets, pillow covers, futons, cushions, It includes all those in which cellulosic fibers such as diapers and diaper covers are used.
  • the cellulose-based resin in the present specification includes natural cellulose such as cotton, hemp and bacterial cellulose, regenerated cellulose such as rayon, cupra and polynozic, and semi-synthetic cellulose such as acetate and triacetate.
  • the cellulose-based fiber product may be pretreated to be easily dissolved by the dissolution solution.
  • pretreatment for example, a method of coating easily soluble cellulose resin such as carboxymethyl cellulose on the surface of the above-mentioned cellulose fiber product, a surfactant or a water repellent agent on the surface of the above-mentioned cellulose fiber product
  • coating the method of apply
  • the dissolution solution is not particularly limited as long as it can dissolve the surface of the cellulose fiber constituting the cellulose fiber product, and for example, a low temperature alkali urea solution, a balkanization solution, a heavy metal amine solution, cellulose Soluble organic solvent solution etc. are mentioned.
  • the low-temperature alkaline urea solution is, for example, an alkaline solution in which an alkali such as lithium hydroxide (LiOH) or sodium hydroxide (NaOH) is dissolved in distilled water, CO (NH 2 ) 2 , CS (NH 2)
  • an alkali such as lithium hydroxide (LiOH) or sodium hydroxide (NaOH)
  • CO NH 2
  • CS NH 2
  • a urea compound solution in which a urea compound such as 2 is dissolved in distilled water is prepared, and the alkali solution and the urea compound solution are mixed to prepare.
  • the low-temperature alkaline urea solution can dissolve cellulosic fibers constituting a cellulosic fiber product at a low temperature of 0 ° C. or less.
  • balkanizing solution examples include zinc chloride solution, calcium thiocyanate solution and the like.
  • a zinc chloride solution in which zinc chloride (ZnCl 2 ) is dissolved at a high concentration of 64 to 74% in distilled water can swell the cellulose-based fibers constituting the cellulose-based fiber product.
  • Examples of the heavy metal amine-based solution include copper ethylenediamine solution and copper ammonia solution.
  • copper ethylenediamine ([Cu (en) 2 ] is obtained by adding ethylenediamine while cooling to a copper hydroxide solution in which copper hydroxide (Cu (OH) 2 ) is mixed with distilled water by ion exchange.
  • (OH) 2 ) solution can be obtained.
  • ammonia water while cooling to a copper hydroxide solution in which copper hydroxide (Cu (OH) 2 ) is mixed with distilled water by ion exchange, copper ammonia ([Cu (NH 3 ) 4 ] (OH) is obtained. )
  • a solution can be obtained.
  • These heavy metal amine-based solutions can dissolve cellulosic fibers that constitute cellulosic fiber products.
  • Examples of the cellulose-soluble organic solvent solution include N-methylmorpholine-N-oxide aqueous solution, ionic liquid and the like. These organic solvent solutions can dissolve cellulosic fibers that constitute cellulosic fiber products.
  • the surface of the cellulose fiber constituting the cellulose fiber product is dissolved using the dissolution solution.
  • a method of immersing the cellulose fiber product in the solution a method of printing the solution on the surface of the cellulose fiber product by dot printing, ink jet printing, etc., the cellulose
  • the surface of the cellulose-based fiber constituting the cellulose-based fiber product is dissolved by a method such as screen printing the solution on the surface of the fiber-based fiber product.
  • the method of immersing the above-mentioned cellulose fiber product in the above-mentioned dissolution solution is easy to operate and is suitable because it can process a large amount of cellulose fiber product.
  • the method of printing the solution on the surface of the cellulose fiber product by dot printing, ink jet printing or the like, or the method of screen printing the solution on the surface of the cellulose fiber product is a cellulose fiber product. It is suitable because it is easy to keep the natural feeling and stretchability / deformability optimally.
  • the temperature of the dissolution solution, bath ratio, immersion time, etc. should be determined according to the type and concentration of the dissolution solution, etc.
  • at least the surface of the fibers constituting the above-mentioned cellulose-based fiber product can be dissolved to such an extent that the cellulose-based fibers constituting the cellulose-based fiber product can be self-joined in the next self-bonding step.
  • the fibers constituting the above-mentioned cellulose-based fiber product are dissolved too much, the feeling of wearing and feeling of the obtained cellulose-based fiber product having the function of preventing fraying deteriorate. Therefore, it is preferable that self-joining can be carried out between the cellulosic fiber which comprises a cellulosic fiber product, and the optimal conditions are arranged in the range which does not deteriorate a wearing feeling and feeling.
  • a self-bonding step of self-bonding between cellulosic fibers constituting the cellulosic fiber product after the above-mentioned dissolving step is performed.
  • a method of pressing a cellulose-based fiber product after the above-mentioned dissolving step or, if the above-mentioned cellulose-based fiber product is a knit, in the course direction or the wale direction of the knit, it is a woven direction
  • the cellulose-based fibers constituting the cellulose-based fiber product after the dissolving step are self-bonded together by a method of causing the yarns to converge by stretching in the latitudinal direction.
  • self-bonding means that cellulose-based fibers are bonded without interposing an adhesive component of different types other than the cellulose-based resin.
  • the cellulose-based fiber product may partially contain different materials other than the cellulose-based resin.
  • FIG. 1 (a) shows a cellulosic fiber product in which the loop contacts are self-bonded
  • FIG. 1 (b) shows a cellulosic fiber product in which the wale-direction contacts are self-bonded.
  • a portion surrounded by a solid line is a portion where the cellulosic fibers are bonded.
  • the pressing conditions in the pressing step are Although the optimum conditions may be determined according to the degree of dissolution of the cellulose-based fiber constituting the cellulose-based fiber product after the above-mentioned dissolution step, at least the cellulose-based fibers constituting the cellulose-based fiber product can be self-joined The condition of the degree. Specifically, for example, pressing is performed in the range of 0.5 to 5.0 kgf / cm 2 . In addition, at the time of pressing, heating or cooling may be performed as necessary.
  • a regeneration step of regenerating cellulose fibers constituting the cellulose fiber product whose surface is dissolved in the dissolving step using a regeneration solution it is preferable to carry out, after the above self-joining step, a regeneration step of regenerating cellulose fibers constituting the cellulose fiber product whose surface is dissolved in the dissolving step using a regeneration solution.
  • the solution solution is neutralized, and the shape and direction of the cellulose-based fiber constituting the dissolved cellulose-based fiber product are adjusted, and the obtained cellulose-based fiber product having the function of preventing fraying is worn It can improve the feeling and texture.
  • the regenerating solution examples include aqueous sulfuric acid solution, aqueous hydrochloric acid solution, aqueous acetic acid solution, aqueous phosphoric acid solution and the like.
  • aqueous sulfuric acid solution aqueous hydrochloric acid solution
  • aqueous acetic acid solution aqueous phosphoric acid solution
  • regeneration liquid is mentioned.
  • the pH of cellulose fiber products can be at least around 7 at least. It should be the condition of For example, in the case of using a 1% aqueous sulfuric acid solution as the regenerating solution, it is preferable to immerse at about 20 to 30 ° C., a bath ratio of 1:10 to 1: 100, and about 1 to 20 minutes.
  • the cellulose fiber product after the above-mentioned regeneration step is washed with water and dried if necessary, to obtain a cellulose fiber product having a function of preventing fraying.
  • the cellulosic fibers constituting the cellulosic fiber product are self-bonded. There is no fraying even at the cutting edge of the dough or the cutting edge of the opening.
  • a cellulosic fiber product to which a fray preventing function is imparted is also one of the present invention, which is self-bonded between cellulosic fibers constituting a cellulosic fiber product.
  • a method for imparting a fray resistance function to a cellulose fiber product relatively simply and a cellulose system provided with a fray resistance function without requiring the combined use of different materials other than the cellulose material is relatively easy. Textile products can be provided.
  • the cellulose-based fiber product after the dissolution step was pressed using the press molding machine under the conditions shown in Table 1 to perform the self-bonding step.
  • the cellulose-based fiber product after the self-bonding step was immersed in a 1% aqueous sulfuric acid solution at a bath ratio of 1:50 under the conditions shown in Table 1 to perform a regenerating step.
  • the cellulose-based fiber product after the regeneration step was washed with water (5 minutes ⁇ 2 times) and then dried to obtain a cellulose-based fiber product to which a fray prevention function was imparted.
  • Example 2 As a raw material cellulose-based fiber product, a milling knit in which a No. 40 cotton yarn was weft-knitted at a density of 120 g / m 2 was prepared. Zinc chloride was dissolved in distilled water to prepare a 70% zinc chloride solution. A raw cellulose-based fiber product was immersed in a 70% zinc chloride solution at a bath ratio of 1: 5 under the conditions shown in Table 2 to perform a dissolution process.
  • the cellulose-based fiber product after the dissolving step was pressed using the press molding machine under the conditions shown in Table 2 to perform the self-bonding step.
  • the cellulose-based fiber product after the self-bonding step was washed with water (5 minutes x 2 times) and then dried to obtain a cellulose-based fiber product to which a fray resistance function was imparted.
  • Example 3 As a raw material cellulose-based fiber product, a milling knit in which a No. 40 cotton yarn was weft-knitted at a density of 120 g / m 2 was prepared. Copper ethylenediamine solution having the concentration shown in Table 3 by adding ethylenediamine or 28 wt% aqueous ammonia while cooling to a copper hydroxide solution in which copper hydroxide (Cu (OH) 2 ) is mixed in distilled water by ion exchange Alternatively, a copper ammonia solution was obtained. The raw cellulose-based fiber product was immersed in a copper ethylenediamine solution or a copper ammonia solution at a bath ratio of 1:20 under the conditions shown in Table 3 to perform a dissolution process.
  • Copper ethylenediamine solution having the concentration shown in Table 3 by adding ethylenediamine or 28 wt% aqueous ammonia while cooling to a copper hydroxide solution in which copper hydroxide (Cu (OH) 2 ) is mixed in distilled water
  • the cellulose-based fiber product after the dissolving step was pressed using the press molding machine under the conditions shown in Table 3 to perform the self-bonding step.
  • the cellulose-based fiber product after the self-bonding step was immersed in a 1% aqueous sulfuric acid solution at a bath ratio of 1:50 under the conditions shown in Table 3 to perform a regenerating step.
  • the cellulose-based fiber product after the regeneration step was washed with water (5 minutes ⁇ 2 times) and then dried to obtain a cellulose-based fiber product to which a fray prevention function was imparted.
  • a method for imparting a fray resistance function to a cellulose fiber product relatively simply and a cellulose system provided with a fray resistance function without requiring the combined use of different materials other than the cellulose material is relatively easy. Textile products can be provided.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Details Of Garments (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

本発明は、セルロース系以外の異種の素材の併用を必須とすることなく、比較的簡便にセルロース系繊維製品にほつれ止め機能を付与する方法、及び、ほつれ止め機能が付与されたセルロース系繊維製品を提供することを目的とする。 本発明は、溶解溶液を用いてセルロース系繊維製品を構成するセルロース系繊維の表面を溶解する溶解工程と、前記溶解工程後のセルロース系繊維製品を構成するセルロース系繊維間を自己接合させる自己接合工程とを有することを特徴とするセルロース系繊維製品のほつれ止め機能付与方法である。

Description

セルロース系繊維製品のほつれ止め機能付与方法、及び、ほつれ止め機能が付与されたセルロース系繊維製品
本発明は、セルロース系以外の異種の素材の併用を必須とすることなく、比較的簡便にセルロース系繊維製品にほつれ止め機能を付与する方法、及び、ほつれ止め機能が付与されたセルロース系繊維製品に関する。
一般に、セルロース系繊維製品は生地を裁断し、縫製して製造される。また、衣類の開口部は、通常、生地の裁断端縁を折り返して縫着したり、テープ等の別布で包み込んで縫着したりして端縁周囲のほつれ止め機能付与処理が施される。更に、生地の継ぎ合わせ部は、通常、縫製加工で継ぎ合わされる。
ところが生地の裁断端縁や開口部の裁断端縁のほつれ止め機能付与処理の作業は、かなりの縫製手間がかかり、下着のヘムラインが凸条等になって外衣に現れたり、着用感を損なったりする等の問題となっている。
これに対して特許文献1には、低融点ポリウレタン弾性糸等の熱融着弾性糸とそれ以外の糸をプレーティング編により編みたてられた編地とするほつれ止め機能付与方法が提案されている。特許文献1に記載されたほつれ止め機能付与方法によれば、切りっぱなし開口部を有するセルロース系繊維製品にもほつれ止め機能を付与することができる。
しかしながら、特許文献1の方法では、低融点ポリウレタン弾性糸等のセルロース系以外の異種の素材の併用が必須であることから、得られるセルロース系繊維製品の着用感や風合いが損なわれてしまうことがある。また、セルロース系以外の異種の素材を併用し、複雑な工程を要することから、製造コストが上昇してしまうという問題もあった。
特開2005-113349号公報
本発明は、上記現状に鑑み、セルロース系以外の異種の素材の併用を必須とすることなく、比較的簡便にセルロース系繊維製品にほつれ止め機能を付与する方法、及び、ほつれ止め機能が付与されたセルロース系繊維製品を提供することを目的とする。
本発明は、溶解溶液を用いてセルロース系繊維製品を構成するセルロース系繊維の表面を溶解する溶解工程と、前記溶解工程後のセルロース系繊維製品を構成するセルロース系繊維間を自己接合させる自己接合工程とを有するセルロース系繊維製品のほつれ止め機能付与方法である。
以下に本発明を詳述する。
本発明のセルロース系繊維製品のほつれ止め機能付与方法(以下、単に「ほつれ止め機能付与方法」ともいう。)では、まず、溶解溶液を用いてセルロース系繊維製品を構成するセルロース系繊維の表面を溶解する溶解工程を行う。セルロース系繊維製品を構成するセルロース系繊維の表面を溶解することにより、次の自己接合工程においてセルロース系繊維製品を構成するセルロース系繊維間を自己接合させることができる。
本発明のほつれ止め機能付与方法に供するセルロース系繊維製品には、セルロース系樹脂からなる単繊維及び単繊維を使用した製品が包含され、上記単繊維を使用した製品としては、例えば、綿糸、綿混紡糸等の糸や、例えば、綿布等の糸から製造される製品や、綿スライバー(束)等が挙げられる。なお、上記単繊維は、短繊維、長繊維のいずれであってもよい。
また、本明細書においてセルロース系繊維製品とは、肌着、上着、靴下、手袋、帽子、ヘアバンド等の衣類の他、ハンカチ、タオル、フェイスマスク、マフラー、シーツ、枕カバー、ふとん、クッション、おむつ、おむつカバー等のセルロース系繊維が用いられる全てのものが含まれる。
なお、本明細書におけるセルロース系樹脂には、綿、麻、バクテリアセルロース等の天然セルロースや、レーヨン、キュプラ、ポリノジック等の再生セルロースや、アセテート、トリアセテート等の半合成セルロースが含まれる。
上記セルロース系繊維製品は、上記溶解溶液により溶解しやすいように前処理が施されていてもよい。このような前処理としては、例えば、上記セルロース系繊維製品の表面にカルボキシメチルセルロース等の易溶解性のセルロース系樹脂をコーティングする方法や、上記セルロース系繊維製品の表面に界面活性剤又は撥水剤を塗布する方法や、上記セルロース系繊維製品の表面に上記溶解溶液の一成分を予め塗布する方法等が挙げられる。
上記溶解溶液としては、セルロース系繊維製品を構成するセルロース系繊維の表面を溶解することができるものであれば特に限定されず、例えば、低温アルカリ尿素溶液、バルカン化溶液、重金属アミン系溶液、セルロース可溶性有機溶剤溶液等が挙げられる。
上記低温アルカリ尿素溶液は、具体的には例えば、水酸化リチウム(LiOH)、水酸化ナトリウム(NaOH)等のアルカリを蒸留水に溶解したアルカリ溶液と、CO(NH、CS(NH等の尿素化合物を蒸留水に溶解した尿素化合物溶液とを調製し、該アルカリ溶液と尿素化合物溶液とを混合することにより調製される。
上記低温アルカリ尿素溶液は、0℃以下の低温下において、セルロース系繊維製品を構成するセルロース系繊維を溶解することができる。
上記バルカン化溶液としては、例えば、塩化亜鉛溶液、チオシアン酸カルシウム溶液等が挙げられる。具体的には例えば、塩化亜鉛(ZnCl)を64~74%の高濃度で蒸留水に溶解した塩化亜鉛溶液は、セルロース系繊維製品を構成するセルロース系繊維を膨潤させることができる。
上記重金属アミン系溶液としては、例えば、銅エチレンジアミン溶液、銅アンモニア溶液等が挙げられる。具体的には例えば、水酸化銅(Cu(OH))をイオン交換で蒸留水に混合した水酸化銅溶液に、冷却しながらエチレンジアミンを加えることにより、銅エチレンジアミン([Cu(en)](OH))溶液を得ることができる。また、水酸化銅(Cu(OH))をイオン交換で蒸留水に混合した水酸化銅溶液に、冷却しながらアンモニア水を加えることにより、銅アンモニア([Cu(NH](OH))溶液を得ることができる。これらの重金属アミン系溶液は、セルロース系繊維製品を構成するセルロース系繊維を溶解することができる。
上記セルロース可溶性有機溶剤溶液としては、例えば、N-メチルモルホリン-N-オキシド水溶液、イオン性液体等が挙げられる。これらの有機溶剤溶液は、セルロース系繊維製品を構成するセルロース系繊維を溶解することができる。
上記溶解工程においては、上記溶解溶液を用いてセルロース系繊維製品を構成するセルロース系繊維の表面を溶解する。具体的には例えば、上記セルロース系繊維製品を上記溶解溶液に浸漬する方法や、上記セルロース系繊維製品の表面に上記溶解溶液をドットプリント、インクジェットプリント等の印刷方法により印刷する方法や、上記セルロース系繊維製品の表面に上記溶解溶液をスクリーン捺染する方法等により、セルロース系繊維製品を構成するセルロース系繊維の表面を溶解する。上記セルロース系繊維製品を上記溶解溶液に浸漬する方法は、操作が容易であり、大量のセルロース系繊維製品を処理でき好適である。上記セルロース系繊維製品の表面に上記溶解溶液をドットプリント、インクジェットプリント等の印刷方法により印刷する方法や、上記セルロース系繊維製品の表面に上記溶解溶液をスクリーン捺染する方法は、セルロース系繊維製品の自然な風合いや伸縮・変形可能性を最適に保持しやすく好適である。
例えば、上記溶解工程において上記セルロース系繊維製品を上記溶解溶液に浸漬する場合、溶解溶液の温度、浴比、浸漬時間等の条件は、溶解溶液の種類や濃度等に従って最適な条件を決定すればよいが、少なくとも、次の自己接合工程においてセルロース系繊維製品を構成するセルロース系繊維間を自己接合させることができる程度に上記セルロース系繊維製品を構成する繊維の表面を溶解できる条件とする。一方、上記セルロース系繊維製品を構成する繊維をあまり溶解してしまうと、得られるほつれ止め機能が付与されたセルロース系繊維製品の着用感や風合いが悪化してしまう。従って、セルロース系繊維製品を構成するセルロース系繊維間を自己接合させることができ、かつ、着用感や風合いを悪化させない範囲で最適な条件を整えることが好ましい。
本発明のほつれ止め機能付与方法では、次いで、上記溶解工程後のセルロース系繊維製品を構成するセルロース系繊維間を自己接合させる自己接合工程を行う。具体的には例えば、上記溶解工程後のセルロース系繊維製品をプレスする方法や、上記セルロース系繊維製品がニットである場合にはニットのコース方向又はウェール方向に、織物である場合には経方向又は緯方向に緊張させることにより糸同士を収束させる方法等により、上記溶解工程後のセルロース系繊維製品を構成するセルロース系繊維間を自己接合させる。
本明細書において「自己接合」とは、セルロース系樹脂以外の異種の接着成分を介することなく、セルロース系繊維同士が接合することを意味する。
ただし、セルロース系繊維製品を構成するセルロース系繊維間が自己接合されている場合において、セルロース系繊維製品がセルロース系樹脂以外の異種の素材を一部に含んでいてもよい。
上記自己接合工程において上記溶解工程後のセルロース系繊維製品を構成するセルロース系繊維間を自己接合させることにより、生地の裁断端縁や開口部の裁断端縁であってもほつれの発生することのない、ほつれ止め機能を付与することができる。
セルロース系繊維間が自己接合されたセルロース系繊維製品を説明する模式図を図1に示した。図1(a)は、ループ接点が自己接合されたセルロース系繊維製品を、図1(b)は、ウェール方向接点が自己接合されたセルロース系繊維製品を示す。図1において、実線で囲んだ箇所が、セルロース系繊維間が接合された部位である。
例えば、上記自己接合工程において溶解工程後のセルロース系繊維製品をプレスする方法により上記溶解工程後のセルロース系繊維製品を構成するセルロース系繊維間を自己接合させる場合、上記プレス工程におけるプレス条件は、上記溶解工程後のセルロース系繊維製品を構成するセルロース系繊維の溶解の程度に従って最適な条件を決定すればよいが、少なくとも、セルロース系繊維製品を構成するセルロース系繊維間を自己接合させることができる程度の条件とする。具体的には例えば、0.5~5.0kgf/cmの範囲でプレスを行う。また、プレス時には、必要に応じて加熱又は冷却を行ってもよい。
本発明のほつれ止め機能付与方法では、上記自己接合工程後に、溶解工程において表面が溶解したセルロース系繊維製品を構成するセルロース系繊維を、再生液を用いて再生する再生工程を行うことが好ましい。特に上記溶解工程の溶解溶液として上記低温アルカリ尿素溶液、重金属アミン系溶液等を用いた場合には、得られるほつれ止め機能が付与されたセルロース系繊維製品の着用感や風合いが損なわれることがある。上記再生工程を行うことより、溶解溶液を中和するとともに、溶解したセルロース系繊維製品を構成するセルロース系繊維の形状や方向を整え、得られるほつれ止め機能が付与されたセルロース系繊維製品の着用感や風合いを向上させることができる。
上記再生液としては、例えば、硫酸水溶液、塩酸水溶液、酢酸水溶液、リン酸水溶液等が挙げられる。なかでも、特に優れた着用感や風合いを有するほつれ止め機能が付与されたセルロース系繊維製品が得られることから、硫酸水溶液を用いることが好ましい。
上記再生工程としては、具体的には例えば、上記自己接合工程後のセルロース系繊維製品を再生液に浸漬する方法が挙げられる。この際、再生液の温度、浴比、浸漬時間等の条件は、再生液の種類や濃度等に従って最適な条件を決定すればよいが、少なくとも、セルロース系繊維製品のpHを7前後にできる程度の条件とするとよい。例えば、上記再生液として1%硫酸水溶液を用いる場合、20~30℃、浴比1:10~1:100、1~20分間程度浸漬することが好ましい。
上記再生工程後のセルロース系繊維製品を、必要に応じて水洗、乾燥することにより、ほつれ止め機能が付与されたセルロース系繊維製品が得られる。
得られたほつれ止め機能が付与されたセルロース系繊維製品では、セルロース系繊維製品を構成するセルロース系繊維間が自己接合されている。生地の裁断端縁や開口部の裁断端縁であってもほつれの発生することがない。
セルロース系繊維製品を構成するセルロース系繊維間が自己接合されているほつれ止め機能が付与されたセルロース系繊維製品もまた、本発明の1つである。
本発明によれば、セルロース系以外の異種の素材の併用を必須とすることなく、比較的簡便にセルロース系繊維製品にほつれ止め機能を付与する方法、及び、ほつれ止め機能が付与されたセルロース系繊維製品を提供することができる。
セルロース系繊維間が自己接合されたセルロース系繊維製品を説明する模式図である。
以下に実施例を挙げて本発明の態様を更に詳しく説明するが、本発明はこれら実施例にのみ限定されるものではない。
(実験例1)
(1)ほつれ止め機能の付与
原料セルロース系繊維製品として、40番手の綿糸を120g/mの密度で緯編みしたフライスニットを準備した。
水酸化リチウム(LiOH)又は水酸化ナトリウム(NaOH)を蒸留水に溶解して表1に示した濃度のアルカリ溶液を調製した。また、CO(NH又はCS(NHを蒸留水に溶解して表1に示した濃度の尿素化合物溶液を調製した。得られたアルカリ溶液と尿素化合物溶液とを3:1の重量比で混合した後、-15℃に冷却して低温アルカリ尿素溶液を得た。
原料セルロース系繊維製品を低温アルカリ尿素溶液中に1:20の浴比で表1に示した条件で浸漬して溶解工程を行った。
次いで、溶解工程後のセルロース系繊維製品を、プレス成型機を用い、表1に示した条件でプレスして自己接合工程を行った。
自己接合工程後のセルロース系繊維製品を、1%硫酸水溶液中に1:50の浴比で表1に示した条件で浸漬して再生工程を行った。
再生工程後のセルロース系繊維製品を水洗い(5分間×2回)した後、乾燥させ、ほつれ止め機能が付与されたセルロース系繊維製品を得た。
(2)ほつれ止め機能の評価
得られたほつれ止め機能が付与されたセルロース系繊維製品について、タテ5cm×ヨコ40cmのサンプルを取り、編地のウェール方向に対して40°の切り込みを5箇所入れて、タテ方向の裁断面を合わせて筒状に縫製した後、家庭用2槽式洗濯機(東芝社製、商品名「GINGA4.5」)を使用して下記条件にて洗濯を行った。
  洗濯(300分)→遠心脱水(5分)→注水すすぎ(10分)→遠心脱水(5分)
    液温:常温(25℃),水流:強水流
    洗剤:ライオン(株)製、商品名:トップ,水量:30リットル
    洗濯水1リットルに対して洗剤1.3g使用
    負荷布:綿100%フライス編地1.0kg分
洗濯後のサンプルについて、編地のコース方向カット部の編地端のほつれ程度を観察し、下記の4段階で評価した。ここで、△と×は衣料として着用をためらう程度の傷みであり、◎又は○が洗濯耐久性の点で好ましい。
    ◎:傷みが認められない
    ○:やや傷みが認められる
    △:傷みが認められる
    ×:傷みが激しい
なお、比較対象として、ほつれ止め機能付与処理を行わなかった、原料セルロース系繊維製品についても同様の評価を行った。
結果を表1に示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
(実験例2)
原料セルロース系繊維製品として、40番手の綿糸を120g/mの密度で緯編みしたフライスニットを準備した。
塩化亜鉛を蒸留水に溶解して70%塩化亜鉛溶液を調製した。
原料セルロース系繊維製品を70%塩化亜鉛溶液中に1:5の浴比で表2に示した条件で浸漬して溶解工程を行った。
次いで、溶解工程後のセルロース系繊維製品を、プレス成型機を用い、表2に示した条件でプレスして自己接合工程を行った。
自己接合工程後のセルロース系繊維製品を水洗い(5分間×2回)した後、乾燥させ、ほつれ止め機能が付与されたセルロース系繊維製品を得た。
得られたほつれ止め機能が付与されたセルロース系繊維製品について、実験例1と同様の方法により、ほつれ止め機能の評価を行った。
結果を表2に示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
(実験例3)
原料セルロース系繊維製品として、40番手の綿糸を120g/mの密度で緯編みしたフライスニットを準備した。
水酸化銅(Cu(OH))をイオン交換で蒸留水に混合した水酸化銅溶液に、冷却しながらエチレンジアミン又は28重量%アンモニア水を加えることにより、表3に示した濃度の銅エチレンジアミン溶液又は銅アンモニア溶液を得た。
原料セルロース系繊維製品を銅エチレンジアミン溶液又は銅アンモニア溶液中に1:20の浴比で表3に示した条件で浸漬して溶解工程を行った。
次いで、溶解工程後のセルロース系繊維製品を、プレス成型機を用い、表3に示した条件でプレスして自己接合工程を行った。
自己接合工程後のセルロース系繊維製品を、1%硫酸水溶液中に1:50の浴比で表3に示した条件で浸漬して再生工程を行った。
再生工程後のセルロース系繊維製品を水洗い(5分間×2回)した後、乾燥させ、ほつれ止め機能が付与されたセルロース系繊維製品を得た。
得られたほつれ止め機能が付与されたセルロース系繊維製品について、実験例1と同様の方法により、ほつれ止め機能の評価を行った。
結果を表3に示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
本発明によれば、セルロース系以外の異種の素材の併用を必須とすることなく、比較的簡便にセルロース系繊維製品にほつれ止め機能を付与する方法、及び、ほつれ止め機能が付与されたセルロース系繊維製品を提供することができる。

Claims (8)

  1. 溶解溶液を用いてセルロース系繊維製品を構成するセルロース系繊維の表面を溶解する溶解工程と、前記溶解工程後のセルロース系繊維製品を構成するセルロース系繊維間を自己接合させる自己接合工程とを有することを特徴とするセルロース系繊維製品のほつれ止め機能付与方法。
  2. 溶解溶液は、低温アルカリ尿素溶液、バルカン化溶液、重金属アミン系溶液、又は、セルロース可溶性有機溶剤溶液であることを特徴とする請求項1記載のセルロース系繊維製品のほつれ止め機能付与方法。
  3. バルカン化溶液は、塩化亜鉛溶液又はチオシアン酸カルシウム溶液であることを特徴とする請求項2記載のセルロース系繊維製品のほつれ止め機能付与方法。
  4. 重金属アミン系溶液は、銅エチレンジアミン溶液又は銅アンモニア溶液であることを特徴とする請求項2記載のセルロース系繊維製品のほつれ止め機能付与方法。
  5. セルロース可溶性有機溶剤溶液は、N-メチルモルホリン-N-オキシド水溶液又はイオン性液体であることを特徴とする請求項2記載のセルロース系繊維製品のほつれ止め機能付与方法。
  6. 自己接合工程後に、溶解工程において表面が溶解したセルロース系繊維製品を構成するセルロース系繊維を、再生液を用いて再生する再生工程を有することを特徴とする請求項1記載のセルロース系繊維製品のほつれ止め機能付与方法。
  7. 再生液は、硫酸水溶液であることを特徴とする請求項6記載のセルロース系繊維製品のほつれ止め機能付与方法。
  8. セルロース系繊維製品を構成するセルロース系繊維間が自己接合されていることを特徴とするほつれ止め機能が付与されたセルロース系繊維製品。
PCT/JP2018/032834 2017-09-08 2018-09-05 セルロース系繊維製品のほつれ止め機能付与方法、及び、ほつれ止め機能が付与されたセルロース系繊維製品 WO2019049880A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201880051418.1A CN111031832A (zh) 2017-09-08 2018-09-05 赋予纤维素系纤维制品防开线功能的方法和赋予了防开线功能的纤维素系纤维制品

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-173134 2017-09-08
JP2017173134A JP7057082B2 (ja) 2017-09-08 2017-09-08 セルロース系繊維製品のほつれ止め機能付与方法、及び、ほつれ止め機能が付与されたセルロース系繊維製品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019049880A1 true WO2019049880A1 (ja) 2019-03-14

Family

ID=65634174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/032834 WO2019049880A1 (ja) 2017-09-08 2018-09-05 セルロース系繊維製品のほつれ止め機能付与方法、及び、ほつれ止め機能が付与されたセルロース系繊維製品

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7057082B2 (ja)
CN (1) CN111031832A (ja)
WO (1) WO2019049880A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112046022A (zh) * 2020-07-15 2020-12-08 桐乡市三精自动化科技有限公司 一种口罩机耳带熔接喂料装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6750138B1 (ja) * 2019-03-11 2020-09-02 グンゼ株式会社 ほつれ止め開口部を有する衣類

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01119203A (ja) * 1987-11-02 1989-05-11 Kenji Nakamura 化粧用塗布具およびその製造方法
JP2011514187A (ja) * 2008-02-15 2011-05-06 プレイテックス プロダクツ エルエルシー 架橋結合されたセルロース繊維を備えたタンポンおよびその製造のための改良された合成方法
JP2017066310A (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 丸三産業株式会社 セルロース微粉末の製造方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE352643A (ja) * 1927-07-15
US1773967A (en) * 1927-10-05 1930-08-26 Dreyfus Camille Process of cutting fabric and product thereof
DE1226980B (de) * 1960-06-23 1966-10-20 Lipaco S A Verfahren zum Verringern des Ausfransens eines gewebten Stoffes
NO311676B1 (no) * 1996-05-23 2002-01-02 Nisshin Spinning Krympe-fri behandling av cellulosefibertekstiler
US8286268B2 (en) * 2005-04-01 2012-10-16 Gunze Limited Freely cuttable garment
JP2007186829A (ja) * 2006-01-16 2007-07-26 Utax:Kk 衣料および衣料の製造方法
CN101492837B (zh) * 2009-03-03 2012-05-30 江苏盛丰登泰生物技术有限公司 一种高聚合度细菌纤维素纤维的制备方法
JP5749664B2 (ja) * 2012-01-18 2015-07-15 日清紡テキスタイル株式会社 織物製品
JP6209340B2 (ja) 2013-03-06 2017-10-04 グンゼ株式会社 下着
WO2015111619A1 (ja) * 2014-01-24 2015-07-30 日東紡績株式会社 I型結晶含有再生セルロース長繊維
JP2017003722A (ja) 2015-06-09 2017-01-05 グンゼ株式会社 摺動部材、及び、その製造方法
JP2017144070A (ja) 2016-02-17 2017-08-24 セーレン株式会社 パウチカバー
CN106245226A (zh) * 2016-08-09 2016-12-21 东华大学 一种低温碱尿素法纤维素基碳纤维毡的制备方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01119203A (ja) * 1987-11-02 1989-05-11 Kenji Nakamura 化粧用塗布具およびその製造方法
JP2011514187A (ja) * 2008-02-15 2011-05-06 プレイテックス プロダクツ エルエルシー 架橋結合されたセルロース繊維を備えたタンポンおよびその製造のための改良された合成方法
JP2017066310A (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 丸三産業株式会社 セルロース微粉末の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112046022A (zh) * 2020-07-15 2020-12-08 桐乡市三精自动化科技有限公司 一种口罩机耳带熔接喂料装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN111031832A (zh) 2020-04-17
JP7057082B2 (ja) 2022-04-19
JP2019049067A (ja) 2019-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5953945B2 (ja) 繊維構造物の処理方法
Chavan et al. Development and processing of lyocell
CN103628205B (zh) 一种镀银纤维及其多层复合织物以及织物的后处理方法
WO2019049880A1 (ja) セルロース系繊維製品のほつれ止め機能付与方法、及び、ほつれ止め機能が付与されたセルロース系繊維製品
JP4193070B2 (ja) 熱融着ポリウレタン弾性繊維混用緯編地及び該緯編地を使用した衣類、並びに該緯編地の製造方法
JP7226703B2 (ja) 繊維製品
CN103103808B (zh) 铜氨羊毛混纺面料的生产工艺
JP2006152503A (ja) 竹材含有糸、および布帛
CN106661824B (zh) 纺纱用麻纤维的制造方法以及纺纱用麻纤维
JP2011127231A (ja) 筒状丸編地
WO2020184309A1 (ja) ほつれ止め開口部を有する衣類
JP6750138B1 (ja) ほつれ止め開口部を有する衣類
JP6010498B2 (ja) 汗滲防止機能を有するインナー用編地
JP2005015965A (ja) 蛋白質系繊維材料の抗ピリング加工方法
JP4258884B2 (ja) 抗菌性ポリエステル紡績糸織編物
JP2780745B2 (ja) セルロース系繊維含有繊維製品及びその製造方法
JP2007277746A (ja) 竹繊維含有繊維製品
JP4015289B2 (ja) 溶剤紡糸セルロース繊維のフィブリル化防止加工方法
JP5936741B2 (ja) 衣料製品
KR20030087215A (ko) 인산 및 알카리를 이용한 라이오셀 섬유 소재 직물 및편직물의 의마가공 방법
JP2780747B2 (ja) 木綿繊維含有繊維製品及びその製造方法
JP3593539B2 (ja) セルロース繊維品の処理方法
WO2023074074A1 (ja) 繊維製品の型崩れ回復方法
JPH09228106A (ja) 高い着圧部を有するインナー
JP3611120B2 (ja) 木綿繊維含有繊維製品及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18853188

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18853188

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1