WO2019039437A1 - プレス方法及びプレス装置 - Google Patents

プレス方法及びプレス装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2019039437A1
WO2019039437A1 PCT/JP2018/030681 JP2018030681W WO2019039437A1 WO 2019039437 A1 WO2019039437 A1 WO 2019039437A1 JP 2018030681 W JP2018030681 W JP 2018030681W WO 2019039437 A1 WO2019039437 A1 WO 2019039437A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
base material
processed
processing unit
processing
press
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/030681
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
幸一 生島
Original Assignee
シロキ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シロキ工業株式会社 filed Critical シロキ工業株式会社
Publication of WO2019039437A1 publication Critical patent/WO2019039437A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D43/00Feeding, positioning or storing devices combined with, or arranged in, or specially adapted for use in connection with, apparatus for working or processing sheet metal, metal tubes or metal profiles; Associations therewith of cutting devices
    • B21D43/02Advancing work in relation to the stroke of the die or tool
    • B21D43/04Advancing work in relation to the stroke of the die or tool by means in mechanical engagement with the work
    • B21D43/05Advancing work in relation to the stroke of the die or tool by means in mechanical engagement with the work specially adapted for multi-stage presses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B13/00Methods of pressing not special to the use of presses of any one of the preceding main groups

Definitions

  • the present invention relates to a pressing method and a pressing apparatus.
  • Patent Document 1 there is known a progressive-type pressing device which processes a plurality of processed portions of the base material in one press process while intermittently sending the base material in the transport direction.
  • an object of this invention is to provide the press method and press apparatus which can perform a several process, but a press apparatus does not become long in one direction.
  • the pressing method according to the present invention is A pressing method in which a base material is sandwiched between an upper mold and a lower mold, each having a plurality of processed parts, A first step of transporting the base material a plurality of times in a first direction; Transporting the base material at least once in a second direction intersecting the first direction; And a third step of conveying the base material in a third direction opposite to the first direction.
  • the number of transports in the first step and the number of transports in the third step may be the same.
  • a fourth step of transporting in a fourth direction intersecting the third direction may be included.
  • the press apparatus of the present invention is An upper mold having a plurality of processing parts, A lower mold having a plurality of processing parts, A drive mechanism for relatively displacing the upper mold and the lower mold in the vertical direction; A transport mechanism that transports the base material in the first direction a plurality of times, transports the base material in the second direction intersecting the first direction at least once, and further transports the base material in the third direction opposite to the first direction And.
  • the number of transports in the first direction and the number of transports in the third direction may be the same.
  • FIG. 1 is a schematic side view showing a pressing apparatus 10 according to the present embodiment.
  • the pressing apparatus 10 used in the pressing method of the present embodiment includes an upper support 11, a lower support 12, an upper mold 13, a lower mold 14, and a drive cylinder 15. It has a guide 16 and a transport mechanism 17.
  • the upper mold 13 is supported by the lower portion of the upper support 11, and the lower mold 14 is supported by the upper portion of the lower support 12.
  • the upper mold 13 and the lower mold 14 are disposed at positions facing each other.
  • the upper mold 13 has a plurality of processing parts 21, and the lower mold 14 has a plurality of processing parts 31.
  • the processing parts 21 and 31 contact the base material M to process the base material M.
  • the upper support 11 is moved up and down by the drive cylinder 15 so that the upper mold 13 approaches and separates from the lower mold 14.
  • the upper mold 13 brought close to and away from the lower mold 14 is guided by the guide 16 in the moving direction.
  • a base material M formed of a flat plate-like metal plate is fed.
  • FIG. 2 is a schematic plan view of the lower mold 14 of the pressing apparatus 10 according to the present embodiment.
  • the upper mold 13 has the same shape as the lower mold 14, the detailed description of the upper mold 13 is omitted.
  • the lower mold 14 has a rectangular shape extending in a first direction A and a second direction B intersecting the first direction A.
  • first direction A is defined as the direction from the upper side to the lower side in FIG.
  • the second direction B is defined as a direction from left to right in FIG.
  • a direction from the lower side to the upper side is defined as a third direction C.
  • processing portions 31 are provided in the lower mold 14.
  • the processing units 31 are provided in four rows in the first direction A and in four rows in the second direction B.
  • the X-th processed portion in the first direction A and the Y-th processed portion in the second direction B will be referred to as a processed portion 31XY.
  • the third processed portion in the first direction A and the second processed portion in the second direction B is the processed portion 3132.
  • the lower mold 14 is provided with a plurality of transport mechanisms 17.
  • the transport mechanism 17 is provided in the gap between the plurality of processing units 31.
  • the transport mechanism 17 is dimensioned so as not to contact the upper mold 13 even if the upper mold 13 is lowered.
  • the transport mechanism 17 includes a rotation drive unit 25 and an arm 26 rotatably provided on the top of the rotation drive unit 25.
  • the transport mechanism 17 can grip the base material M by a gripping portion (not shown) provided at an end of the arm 26.
  • the transport mechanism 17 transports the base material M by rotating the arm 26 as illustrated while the grip portion of the arm 26 grips the base material M.
  • the lower mold 14 is provided with an unloading hole 33.
  • the unloading hole 33 is provided above the processing unit 3124 and to the right of the processing unit 3113.
  • the base material M transported to the upper side of the unloading hole 33 by the transport mechanism 17 drops into the unloading hole 33 when the gripping portion releases the grip, and is taken out to the outside.
  • the illustrated press device 10 produces a product from the base material M through 15 pressing steps.
  • the base material M is first conveyed to the processing unit 3111 and processed by the processing unit 3111 and the corresponding processing unit 21, and is conveyed three times along the A direction by the conveyance mechanism 17 to be processed at the first row in the B direction
  • the portions 3121, 3131, 3141 and the corresponding processing portions 21 are sequentially processed.
  • the processing unit 3141 and the base material M processed by the processing unit 21 corresponding thereto are conveyed once by the conveyance mechanism 17 along the B direction intersecting with the A direction, and move to the processing unit 3142.
  • the base material M is processed by the processing unit 3142 and the processing unit 21 corresponding thereto.
  • the base material M processed by the processing unit 3142 and the corresponding processing unit 21 is conveyed three times along the C direction opposite to the A direction by the conveyance mechanism 17, and the second row in the B direction Are sequentially processed by the processing portions 3132, 3122 and 3112 located at the upper side and the processing portions 21 corresponding thereto.
  • the base material M processed by the processing unit 3112 and the corresponding processing unit 21 is conveyed once by the conveyance mechanism 17 along the B direction intersecting the A direction, and moves to the processing unit 3113.
  • the base material M is processed by the processing unit 3113 and the processing unit 21 corresponding thereto.
  • the base material M processed by the processing unit 3113 and the processing unit 21 corresponding thereto is conveyed three times along the A direction by the transport mechanism 17, and the processing units 3123 and 3133 located at the third row in the B direction 3143 and the corresponding processing units 21 are sequentially processed.
  • the base material M processed by the processing unit 3143 and the corresponding processing unit 21 is conveyed once by the conveyance mechanism 17 along the B direction intersecting with the A direction, and moves to the processing unit 3144.
  • the base material M is processed by the processing unit 3144 and the processing unit 21 corresponding thereto.
  • the base material M processed by the processing unit 3144 and the corresponding processing unit 21 is transported three times along the C direction opposite to the A direction by the transport mechanism 17 and is positioned in the third row in the B direction After being processed in order by the processing parts 3134 and 3124 and the processing parts 21 corresponding thereto, they are taken out from the carry-out hole 33.
  • the transport direction is two directions (A, C directions and B directions).
  • A, C directions and B directions the space required for installing the processing unit does not become long in only one direction, as compared to the case where the transport direction is only in one direction (for example, only the B direction).
  • the press device 10 does not become long only in one direction. Further, bending of the upper mold 13 and the lower mold 14 in one direction can be suppressed, and press forming accuracy can be improved.
  • the enlargement of the device can be further effectively suppressed.
  • transport mechanism 17 is provided between the upper mold 13 and the lower mold 14 in the above embodiment, the transport mechanism 17 may be provided outside the upper mold 13 and the lower mold 14 in plan view. Good.
  • the transport mechanism 17 transports the base material M in the first direction A multiple times, and then transports the base material M in the second direction B intersecting with the first direction A at least once.
  • the configuration is not limited to the above embodiment as long as it is configured to transport in the third direction C opposite to the first direction A.
  • FIG. 3 is a schematic plan view of the lower mold 14 of the pressing apparatus 10A according to the modification.
  • the transport mechanism 17 is omitted.
  • the press device 10A has four processed lines 41 in the A direction and four lines in the B direction, for a total of 16 processed parts 41. Similar to the definition used in FIG. 2, the X-th processed portion in the A direction and the Y-th processed portion in the B direction are referred to as a processed portion 41 XY.
  • the second processing unit in the A direction and the fourth processing unit in the B direction are the processing units 4124.
  • processing parts PA1 and PA2 elongated in the B direction are defined.
  • Eight processing parts 41 are provided in each of the processing areas PA1 and PA2.
  • processing parts 411, 4112, 4112, 4122, 4113, 4123, 4111 and 4124 are provided.
  • processing parts 4131, 4141, 4132, 4142, 4133, 4143, 4134 and 4144 are provided.
  • the base material M is simultaneously processed in each of the two processing areas PA1 and PA2.
  • the base material M is conveyed to both of the processing units 4111 and 4131.
  • the base material M conveyed to the processing unit 4111 is processed by the processing unit 4111 and the processing unit 21 corresponding thereto.
  • the base material M conveyed to the processing unit 4131 is processed by the processing unit 4131 and the processing unit 21 corresponding thereto.
  • the base material M which is transported once in the A direction by the transport mechanism 17 and is located in the processing unit 4111, is transported from the processing unit 4111 to the processing unit 4121, and the base material M located in the processing unit 4131 is from the processing unit 4131. It is transported to the processing unit 4141.
  • Each base material M is processed by the processing part 4121 and the processing part 21 corresponding to this, the processing part 4141 and the processing part 21 corresponding thereto.
  • the base material M is sequentially conveyed to and processed in the processing sections 411, 4121, 4122, 4112, 4113, 4123, 4121 and 4114.
  • the base material M is sequentially conveyed and processed to the processing portions 4131, 1414, 1412, 4132, 4133, 4143, 4144 and 4134.
  • a carry-out table 43 is provided on the right side of the processing portion 4114 of the lower mold 14 and on the right side of the processing portion 4134.
  • the product processed by the processing unit 4114 in the first processing area PA1 and the product processed by the processing unit 4134 in the second processing area PA2 are transported to the unloading table 43 and taken out of the unloading table 43 to the outside.
  • the pressing apparatus 10A and the pressing method of this modified example by setting the conveyance direction to two directions (A, C and B directions), the pressing apparatus 10A for performing this pressing method does not become long only in one direction. For this reason, it is difficult to enlarge the pressing device 10A in one direction. Further, bending of the upper mold 13 and the lower mold 14 in one direction can be suppressed, and press forming accuracy can be improved.
  • two base materials M can be processed simultaneously.
  • the transport mechanism transports the base material m times (m is a natural number) in the A direction as in this modification, at least one of the upper mold and the lower mold has (m + 1) ⁇ n in the A direction. (N is an arbitrary natural number) may be configured to have a processing unit. n can be the number of base materials M to be processed simultaneously.
  • n is 2 or more, a plurality of base materials M can be processed simultaneously.
  • the lower mold and the upper mold have the same configuration having the processed portion, but the present invention is not limited to this example.
  • the processing portion may be provided only on the upper mold as described above.

Abstract

複数の工程を実行可能でありながらプレス装置が一方向に長くなりにくいプレス方法及びプレス装置を提供する。それぞれ複数の加工部(21,31)を有する上金型(13)と下金型(14)との間に母材(M)を挟んで加工するプレス方法であって、母材(M)を第一方向(A)に複数回搬送する第一工程と、母材(M)を第一方向(A)と交差する第二方向(B)に少なくとも1回搬送する第二工程と、母材(M)を第一方向(A)と逆向きの第三方向(C)へ搬送する第三工程とをこの順に行う。

Description

プレス方法及びプレス装置
 本発明は、プレス方法及びプレス装置に関する。
 特許文献1などにより、間欠的に母材を搬送方向へ送りながら、一回のプレス工程で前記母材の複数の被加工箇所を加工する順送式のプレス装置が知られている。
日本国特開2006-205240号公報
 特許文献1においては、複数の工程を実行するために母材を一方向に搬送し加工する。このため、各工程を実行するための加工部を一方向に配列せざるを得ず、プレス装置が一方向に長くなってしまう。このため、プレスした際に加工部が取り付けられる上金型が撓みやすくなりプレス成形精度に影響を与えるなどの問題があった。
 そこで本発明は、複数の工程を実行可能でありながらプレス装置が一方向に長くなりにくいプレス方法及びプレス装置を提供することを目的とする。
 本発明にかかるプレス方法は、
 それぞれ複数の加工部を有する上金型と下金型との間に母材を挟んで加工するプレス方法であって、
 前記母材を第一方向に複数回搬送する第一工程と、
 前記母材を前記第一方向と交差する第二方向に少なくとも1回搬送する第二工程と、
 前記母材を前記第一方向と逆向きの第三方向へ搬送する第三工程とをこの順に行う。
 上記のプレス方法において、
 前記第一工程の搬送回数と前記第三工程の搬送回数とを同じ回数としてもよい。
 上記のプレス方法において、
 前記第三工程を終えた後、前記第三方向と交差する第四方向へ搬送する第四工程を有してもよい。
 また、本発明のプレス装置は、
 複数の加工部を有する上金型と、
 複数の加工部を有する下金型と、
 前記上金型と前記下金型とを上下方向に相対変位させる駆動機構と、
 母材を第一方向に複数回搬送した後に前記母材を前記第一方向と交差する第二方向に少なくとも1回搬送し、さらに前記第一方向と逆向きの第三方向へ搬送する搬送機構とを有する。
 上記構成のプレス装置において、
 前記第一方向への搬送回数と前記第三方向への搬送回数が同じであるように構成されていてもよい。
 本発明によれば、複数の工程を実行可能でありながらプレス装置が一方向に長くなりにくいプレス方法及びプレス装置を提供することができる。
本実施形態に係るプレス装置を示す概略側面図である。 本実施形態に係るプレス装置の下金型の概略平面図である。 変形例に係るプレス装置の下金型の概略平面図である。
 以下、本発明に係るプレス方法及びプレス装置の実施の形態の例を、図面を参照して説明する。
 図1は、本実施形態に係るプレス装置10を示す概略側面図である。図1に示すように、本実施形態のプレス方法に用いられるプレス装置10は、上支持台11と、下支持台12と、上金型13と、下金型14と、駆動シリンダ15と、ガイド16と、搬送機構17と、を有する。
 上金型13は、上支持台11の下部に支持され、下金型14は、下支持台12の上部に支持されている。上金型13及び下金型14は、互いに対向する位置に配置されている。上金型13は複数の加工部21を有し、下金型14は複数の加工部31を有している。加工部21,31は、母材Mに接触して母材Mを加工する。
 上支持台11は、駆動シリンダ15によって昇降され、これにより、上金型13は、下金型14に対して近接及び離間される。下金型14に対して近接及び離間される上金型13は、ガイド16によって移動方向に案内される。上金型13と下金型14との間には、平板状の金属板材からなる母材Mが送り込まれる。
 駆動シリンダ15によって上金型13が下降されると、下金型14の加工部31に配置された母材Mが、加工部21,31によってプレスされ、打ち抜き、折り曲げ、しぼりなどの加工が行われる。
 図2は、本実施形態に係るプレス装置10の下金型14の概略平面図である。なお、上金型13は、下金型14と同様の形状を有するため、上金型13に関する詳細な説明は省略する。
 図2に示すように、下金型14は第一方向Aと、第一方向Aと交差する第二方向Bに延びる矩形状である。以降の説明において、第一方向Aを図2において上方から下方へ向かう方向と定義する。第二方向Bを図2において左方から右方へ向かう方向と定義する。また、第一方向Aと逆向きの図2において下方から上方へ向かう方向を第三方向Cと定義する。
 加工部31は下金型14に、15個設けられている。加工部31は、第一方向Aに4列、第二方向Bに4列設けられている。以降の説明において、第一方向AにおけるX番目で第二方向BにおけるY番目に位置する加工部を、加工部31XYと呼ぶ。例えば、第一方向Aにおける3番目で第二方向Bにおける2番目に位置する加工部は、加工部3132である。
 下金型14には、複数の搬送機構17が設けられている。搬送機構17は、複数の加工部31の間の隙間に設けられている。この搬送機構17は、上金型13が下降しても上金型13に接触しない寸法とされている。
 図1および図2に示すように、搬送機構17は、回転駆動部25と、この回転駆動部25の上部に回動可能に設けられたアーム26とを有している。搬送機構17は、アーム26の端部に設けられた把持部(図示略)によって母材Mを把持可能とされている。搬送機構17は、アーム26の把持部が母材Mを把持した状態でアーム26が図示したように回動することで母材Mを搬送する。
 下金型14には、搬出孔33が設けられている。図2において、搬出孔33は、加工部3124の上方かつ加工部3113の右方に設けられている。搬送機構17によって搬出孔33の上方に搬送された母材Mは、把持部が把持を解除すると搬出孔33に落下し、外部へ取り出される。
 次に、上記プレス装置10による母材Mのプレス方法について説明する。図示したプレス装置10は、15回のプレス工程を経て母材Mから製品を作製する。
 母材Mは、まず加工部3111に搬送されて加工部3111および対応する加工部21により加工され、搬送機構17によりA方向に沿って3回搬送されて、B方向における一列目に位置する加工部3121、3131、3141およびこれらに対応する加工部21で順次加工される。
 次に、加工部3141およびこれに対応する加工部21で加工された母材Mは、搬送機構17によりA方向に交差するB方向に沿って1回搬送されて、加工部3142に移動する。母材Mは、加工部3142およびこれに対応する加工部21で加工される。
 次に、加工部3142およびこれに対応する加工部21で加工された母材Mは、搬送機構17によりA方向と逆向きのC方向に沿って3回搬送されて、B方向における二列目に位置する加工部3132、3122、3112およびこれらに対応する加工部21で順次加工される。
 さらに、加工部3112およびこれに対応する加工部21で加工された母材Mは、搬送機構17によりA方向に交差するB方向に沿って1回搬送されて、加工部3113に移動する。母材Mは、加工部3113およびこれに対応する加工部21で加工される。
 加工部3113およびこれに対応する加工部21で加工された母材Mは、搬送機構17によりA方向に沿って3回搬送されて、B方向における三列目に位置する加工部3123、3133、3143およびこれらに対応する加工部21で順次加工される。
 加工部3143およびこれに対応する加工部21で加工された母材Mは、搬送機構17によりA方向に交差するB方向に沿って1回搬送されて、加工部3144に移動する。母材Mは、加工部3144およびこれに対応する加工部21で加工される。
 加工部3144およびこれに対応する加工部21で加工された母材Mは、搬送機構17によりA方向と逆向きのC方向に沿って3回搬送されて、B方向における三列目に位置する加工部3134、3124、およびこれらに対応する加工部21で順次加工された後に、搬出孔33から外部へ取りだされる。
 以上説明したように、本実施形態に係るプレス方法及びプレス装置10よれば、搬送方向が2方向(A,C方向及びB方向)にされている。これにより、搬送方向を一方向のみ(例えばB方向のみ)にした場合に比べて、加工部を設置するために要する空間が一方向のみに長くなることがない。このためプレス装置10が一方向のみ長くなることがない。また、上金型13や下金型14が一方向に撓むことを抑制でき、プレス成形精度を向上することができる。
 また、プレス装置10における第一方向A及び第二方向Bの長さを等しくすることにより、装置の大型化をさらに効果的に抑制できる。
 なお、上記実施形態では、搬送機構17を上金型13と下金型14との間に設けたが、平面視において搬送機構17を上金型13と下金型14の外に設けてもよい。
 なお、プレス装置10としては、搬送機構17が、母材Mを第一方向Aに複数回搬送した後に母材Mを第一方向Aと交差する第二方向Bに少なくとも1回搬送し、さらに第一方向Aと逆向きの第三方向Cへ搬送する構成であれば、上記の実施形態に限定されない。
 次に、変形例に係るプレス装置10Aについて説明する。図3は、変形例に係るプレス装置10Aの下金型14の概略平面図である。図3において、搬送機構17は省略している。
 図3に示すように、変形例に係るプレス装置10Aは、A方向に4列、B方向に4列、合計16個の加工部41を有している。図2で用いた定義と同様に、A方向におけるX番目でかつB方向におけるY番目に位置する加工部を加工部41XYと呼ぶ。例えば、A方向における2番目でかつB方向における4番目に位置する加工部は加工部4124である。
 下金型14にはB方向に細長い二つの加工領域PA1,PA2が定義されている。各々の加工領域PA1,PA2に8個の加工部41が設けられている。第一加工領域PA1には加工部4111,4121,4112,4122,4113,4123,4114,4124が設けられている。第二加工領域PA2には加工部4131,4141,4132,4142,4133,4143,4134,4144が設けられている。
 本変形例において、二つの加工領域PA1,PA2のそれぞれで同時に母材Mが加工される。まず、母材Mは加工部4111と4131の両方に搬送される。加工部4111に搬送された母材Mは、加工部4111およびこれに対応する加工部21で加工される。同時に、加工部4131に搬送された母材Mは、加工部4131およびこれに対応する加工部21で加工される。
 この後に、搬送機構17によりA方向に1回搬送され、加工部4111に位置する母材Mは加工部4111から加工部4121へ搬送され、加工部4131に位置する母材Mは加工部4131から加工部4141へ搬送される。それぞれの母材Mは、加工部4121およびこれに対応する加工部21、加工部4141およびこれに対応する加工部21で加工される。
 第一加工領域PA1においては、母材Mは加工部4111,4121,4122,4112,4113,4123,4124,4114へ順次搬送され加工される。第二加工領域PA2においては、母材Mは加工部4131,4141,4142,4132,4133,4143,4144,4134へ順次搬送され加工される。
 下金型14の加工部4114の右方、および、加工部4134の右方には、搬出台43が設けられている。第一加工領域PA1において加工部4114で加工された製品、および第二加工領域PA2において加工部4134で加工された製品はそれぞれ搬出台43に搬送され、搬出台43から外部に取りだされる。
 この変形例のプレス装置10Aおよびプレス方法においても、搬送方向を2方向(A,C方向及びB方向)にしたことにより、このプレス方法を行うプレス装置10Aが一方向のみ長くなることがない。このため、プレス装置10Aが一方向に大型化しにくい。また、上金型13や下金型14が一方向に撓むことを抑制でき、プレス成形精度を向上することができる。
 さらに、本変形例においては、同時に2つの母材Mを加工することができる。なお、本変形例のように、搬送機構が母材をA方向にm回(mは自然数)搬送するとき、上金型及び下金型の少なくとも一方は、A方向に(m+1)×n個(nは任意の自然数)の加工部を有するように構成されていてもよい。nは同時に加工する母材Mの個数とすることができる。
 本変形例においては、搬送機構17がA方向に1回搬送するとき、下金型14はA方向に(1+1)×2=4個の加工部41を備えている。nが2以上のときには、同時に複数の母材Mを加工することができる。
 なお、上述した説明においては、下金型と上金型が同様に加工部を有する構成を説明したが、本発明はこの例に限られない。例えば、母材Mの上面のみを加工する場合には、上金型のみに上述したように加工部を設ける構成としてもよい。
 本出願は、2017年8月22日出願の日本特許出願2017-159463号に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
 本発明によれば、複数の工程を実行可能でありながらプレス装置が一方向に長くなりにくいプレス方法及びプレス装置を提供することができる。
10,10A:プレス装置、13:上金型、14:下金型、15:駆動シリンダ、17:搬送機構、21,31:加工部、A:第一方向、B:第二方向、C:第三方向、M:母材

Claims (5)

  1.  それぞれ複数の加工部を有する上金型と下金型との間に母材を挟んで加工するプレス方法であって、
     前記母材を第一方向に複数回搬送する第一工程と、
     前記母材を前記第一方向と交差する第二方向に少なくとも1回搬送する第二工程と、
     前記母材を前記第一方向と逆向きの第三方向へ搬送する第三工程とをこの順に行う、プレス方法。
  2.  前記第一工程の搬送回数と前記第三工程の搬送回数とを同じ回数とする、請求項1に記載のプレス方法。
  3.  前記第三工程を終えた後、前記第三方向と交差する第四方向へ搬送する第四工程を有する、請求項1または2に記載のプレス方法。
  4.  複数の加工部を有する上金型と、
     複数の加工部を有する下金型と、
     前記上金型と前記下金型とを上下方向に相対変位させる駆動機構と、
     母材を第一方向に複数回搬送した後に前記母材を前記第一方向と交差する第二方向に少なくとも1回搬送し、さらに前記第一方向と逆向きの第三方向へ搬送する搬送機構とを有する、プレス装置。
  5.  前記第一方向への搬送回数と前記第三方向への搬送回数が同じである、請求項4に記載のプレス装置。
PCT/JP2018/030681 2017-08-22 2018-08-20 プレス方法及びプレス装置 WO2019039437A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017159463A JP2019037988A (ja) 2017-08-22 2017-08-22 プレス方法及びプレス装置
JP2017-159463 2017-08-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019039437A1 true WO2019039437A1 (ja) 2019-02-28

Family

ID=65439338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/030681 WO2019039437A1 (ja) 2017-08-22 2018-08-20 プレス方法及びプレス装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2019037988A (ja)
WO (1) WO2019039437A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001300795A (ja) * 2000-04-25 2001-10-30 Toyota Auto Body Co Ltd プレス加工装置およびプレス加工方法
JP2003145299A (ja) * 2001-11-08 2003-05-20 Toyota Motor Corp プレス機の使用方法およびプレス機
JP2009039727A (ja) * 2007-08-07 2009-02-26 Muramoto Kosakusho:Kk 多工程プレス機のワーク搬送方法およびその装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001300795A (ja) * 2000-04-25 2001-10-30 Toyota Auto Body Co Ltd プレス加工装置およびプレス加工方法
JP2003145299A (ja) * 2001-11-08 2003-05-20 Toyota Motor Corp プレス機の使用方法およびプレス機
JP2009039727A (ja) * 2007-08-07 2009-02-26 Muramoto Kosakusho:Kk 多工程プレス機のワーク搬送方法およびその装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019037988A (ja) 2019-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007098411A (ja) 板材の回転式打ち抜き装置及び打ち抜き方法
CN111656507A (zh) 基板保持装置及基板检查装置
US20080296128A1 (en) shuttle machine for machine tool
WO2019039437A1 (ja) プレス方法及びプレス装置
JP2009208935A (ja) 搬送装置
JP2001079622A (ja) プレス加工機
JP6742188B2 (ja) 偏光板の打ち抜き方法、および該方法に用いられる打ち抜き装置
JP2016003146A (ja) 脆性材料基板のブレイク装置
JP2008302392A (ja) 順送加工用金型装置
JP2008201558A (ja) プレート分離搬出装置
JP5950018B2 (ja) 薄板状基材の成形方法および成形装置
JP2008105093A (ja) ワーク搬送装置、加工システム、ワーク搬送制御方法
CN107685099B (zh) 自动给料冲床生产线
JP2018042377A (ja) 平角コイルの皮膜剥離方法
JPH0130566B2 (ja)
WO2023127288A1 (ja) 板材の曲げ加工装置
CN208271843U (zh) 半导体治具
JP2017177169A (ja) 鍛造プレス用搬送装置、鍛造プレスシステム、ならびにプレス製品およびバリの搬送方法
JP6297192B2 (ja) 貼り合わせ基板のブレイク装置
JP6227098B2 (ja) 基板加工装置
JP2020131249A (ja) 鋼板搬送装置
JP2019093395A (ja) 鉄筋曲げ加工装置
JP2006150532A (ja) 把持装置
JP5926969B2 (ja) 搬送テーブル
JP7138344B2 (ja) 板材の曲げ加工システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18848071

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18848071

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1