WO2017208538A1 - 蒸発燃料処理装置 - Google Patents

蒸発燃料処理装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2017208538A1
WO2017208538A1 PCT/JP2017/007412 JP2017007412W WO2017208538A1 WO 2017208538 A1 WO2017208538 A1 WO 2017208538A1 JP 2017007412 W JP2017007412 W JP 2017007412W WO 2017208538 A1 WO2017208538 A1 WO 2017208538A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
purge
path
canister
concentration
control valve
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/007412
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大作 浅沼
Original Assignee
愛三工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 愛三工業株式会社 filed Critical 愛三工業株式会社
Priority to DE112017002271.1T priority Critical patent/DE112017002271T5/de
Priority to CN201780023198.7A priority patent/CN109072821B/zh
Priority to US16/301,487 priority patent/US10526985B2/en
Publication of WO2017208538A1 publication Critical patent/WO2017208538A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/003Adding fuel vapours, e.g. drawn from engine fuel reservoir
    • F02D41/0045Estimating, calculating or determining the purging rate, amount, flow or concentration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/035Fuel tanks characterised by venting means
    • B60K15/03504Fuel tanks characterised by venting means adapted to avoid loss of fuel or fuel vapour, e.g. with vapour recovery systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/003Adding fuel vapours, e.g. drawn from engine fuel reservoir
    • F02D41/0032Controlling the purging of the canister as a function of the engine operating conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/003Adding fuel vapours, e.g. drawn from engine fuel reservoir
    • F02D41/0032Controlling the purging of the canister as a function of the engine operating conditions
    • F02D41/004Control of the valve or purge actuator, e.g. duty cycle, closed loop control of position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/003Adding fuel vapours, e.g. drawn from engine fuel reservoir
    • F02D41/0042Controlling the combustible mixture as a function of the canister purging, e.g. control of injected fuel to compensate for deviation of air fuel ratio when purging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/08Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/08Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
    • F02M25/0809Judging failure of purge control system
    • F02M25/0818Judging failure of purge control system having means for pressurising the evaporative emission space
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/08Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
    • F02M25/0836Arrangement of valves controlling the admission of fuel vapour to an engine, e.g. valve being disposed between fuel tank or absorption canister and intake manifold
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/08Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
    • F02M25/0854Details of the absorption canister
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/08Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
    • F02M25/0872Details of the fuel vapour pipes or conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/08Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
    • F02M25/089Layout of the fuel vapour installation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/035Fuel tanks characterised by venting means
    • B60K15/03504Fuel tanks characterised by venting means adapted to avoid loss of fuel or fuel vapour, e.g. with vapour recovery systems
    • B60K2015/03514Fuel tanks characterised by venting means adapted to avoid loss of fuel or fuel vapour, e.g. with vapour recovery systems with vapor recovery means

Definitions

  • This specification discloses a technique related to a fuel vapor processing apparatus.
  • an evaporative fuel processing device is disclosed that purges evaporative fuel generated in a fuel tank into an intake path of an internal combustion engine for processing.
  • Japanese Patent Laid-Open No. 6-101534 discloses an evaporative fuel treatment apparatus.
  • the evaporative fuel treatment device identifies the fluid density of the mixed gas (hereinafter referred to as “purge gas”) of the evaporative fuel and air sent from the canister to the internal combustion engine.
  • Sensor A sensor for determining the fluid density of the purge gas is disposed between the canister and the intake path to the internal combustion engine.
  • a control valve for controlling the supply of purge gas to the intake path is disposed between the canister and the intake path.
  • the evaporative fuel processing apparatus uses the fluid density of air and the fluid density of the purge gas specified by each of the two sensors, and the ratio between the fluid densities of the two sensors. Alternatively, the purge gas concentration is calculated based on the difference.
  • the control valve In a configuration in which the control valve is switched between open and closed by duty control while the purge gas is supplied from the canister to the intake path, the supply amount of the purge gas is controlled.
  • the canister is shut off. Thereby, the pressure of the purge gas between the canister and the intake path changes depending on the opening / closing of the control valve.
  • the pressure of the purge gas between the canister and the intake path changes, it is difficult to specify the concentration of the purge gas using the characteristics of the purge gas.
  • the present specification provides a technique capable of specifying the concentration of the purge gas while the purge gas is supplied from the canister to the internal combustion engine.
  • the evaporative fuel supply device disclosed in this specification is mounted on a vehicle.
  • the evaporative fuel processing apparatus is connected between a canister that adsorbs evaporative fuel in a fuel tank, an intake path of the internal combustion engine and a canister, and a purge path through which purge gas sent from the canister to the intake path passes, and the canister Is disposed on the purge path between the air intake path and the intake path, and is disposed on the purge path for communicating the purge gas from the canister to the intake path, and communicates with the canister and the intake path via the purge path.
  • the control valve that switches to the shut-off state that shuts off the canister and the intake path on the purge path, and the control valve communication state and shut-off state when the purge gas is to be supplied from the canister to the intake path.
  • a control device that executes duty control to be switched according to the flow rate, and the evaporated fuel concentration of the purge gas in the purge path And a specific device.
  • the control device switches the control valve at a plurality of cycles.
  • the plurality of cycles includes a first cycle and a second cycle having a longer period than the first cycle.
  • the specifying device specifies the evaporated fuel concentration of the purge gas in the purge path while the pump is driven during the duty control and the control valve is in the cutoff state of the second period.
  • the purge gas sent from the canister flows to the purge path.
  • the canister is connected to the internal combustion engine at the timing when the control valve is in communication.
  • the purge gas is sent to the purge path at the timing when the control valve is in the shut-off state.
  • the specifying device specifies the concentration of the evaporated fuel in the purge gas flowing in the purge path during the purge process.
  • the control valve shut-off period is short, the purge gas pressure may not be stable, and it may be difficult to detect the evaporated fuel concentration appropriately.
  • the control valve is controlled at a constant duty ratio, the period in which the control valve is in the shut-off state is longer in the second period than in the first period. For this reason, in the second period, the evaporated fuel concentration of the purge gas can be specified over a relatively long period of time.
  • the specifying device can specify the evaporated fuel concentration of the purge gas in the purge path after the purge gas pressure is stabilized during the second period.
  • the upper limit of the proportion of the communication state period in the second cycle may be smaller than the upper limit of the proportion of the communication state period in the first cycle. If the upper limit of the ratio of the period of the communication state is set small in the duty ratio, it is possible to suppress the period of the cutoff state, that is, the period for specifying the evaporated fuel concentration from being shortened.
  • the control device may switch the control valve in a second cycle once every predetermined cycle of two or more consecutive times. According to this configuration, the concentration can be specified every predetermined number of first periods.
  • the control device may change the predetermined number of times of the first period according to the evaporated fuel concentration. According to this configuration, the concentration detection frequency can be changed according to the evaporated fuel concentration.
  • the control device may change the rotational speed of the pump while the control valve is controlled in the second period according to the evaporated fuel concentration.
  • the rotation speed of the pump By changing the rotation speed of the pump, the flow rate of the purge gas flowing in the purge path can be adjusted. For this reason, when the concentration should be detected at an early stage, the purge gas can be sent to the specific device at an early stage by increasing the number of revolutions of the pump.
  • the specific device is disposed on the purge path, and includes a reduction unit having a flow area smaller than the flow path area of the purge path, and a pressure detection unit that detects the pressure of the purge gas flowing through the reduction part. Also good.
  • the specifying device may specify the fuel vapor concentration using the pressure detected by the pressure detection unit. According to this configuration, after the purge gas pressure is stabilized, the fuel vapor concentration can be specified using the pressure.
  • the purge path has one end connected to the purge path between the pump and the control valve, the other end connected to the upstream side of the pump, and when the control valve is shut off and the pump is driven, A reflux path may be provided in which purge gas flows from one end and flows toward the other end.
  • the specifying device is arranged on the recirculation path, the pump is driven during duty control, and the evaporated fuel concentration of the purge gas in the recirculation path is specified while the control valve is in the cutoff state of the second period. Good.
  • the specific device When the specific device is disposed in the passage of the purge gas from the canister to the intake path, the specific device becomes a resistance, and pressure loss occurs in the purge gas.
  • the specifying device may include a pressure detection unit that detects the pressure in the purge path, and may use the pressure in the purge path that has been detected by the pressure detection unit to specify the evaporated fuel concentration. According to this configuration, the evaporated fuel concentration can be specified by using the pressure in the purge path without arranging a configuration for hindering the flow of the purge gas such as the reduced portion on the purge path.
  • 1 shows an outline of a fuel supply system for an automobile according to a first embodiment.
  • 1 shows an evaporated fuel processing apparatus according to a first embodiment.
  • concentration sensor of 1st Example is shown.
  • the flowchart of the specific process of 1st Example is shown.
  • the time chart showing the opening and closing of the control valve of the specific process of 1st Example, and the change of purge concentration is shown.
  • the evaporative fuel processing apparatus of a modification is shown.
  • the evaporative fuel processing apparatus of a modification is shown.
  • the evaporative fuel processing apparatus of a modification is shown.
  • the evaporative fuel processing apparatus of a modification is shown.
  • the evaporative fuel processing apparatus of 2nd Example is shown.
  • the fuel supply system 6 includes a main supply path 10 for supplying fuel stored in the fuel tank 14 to the engine 2 and a purge supply path for supplying evaporated fuel generated in the fuel tank 14 to the engine 2. 22 is provided.
  • the main supply path 10 is provided with a fuel pump unit 16, a supply path 12, and an injector 4.
  • the fuel pump unit 16 includes a fuel pump, a pressure regulator, a control circuit, and the like.
  • the fuel pump unit 16 controls the fuel pump according to a signal supplied from the ECU 100.
  • the fuel pump pressurizes and discharges the fuel in the fuel tank 14.
  • the fuel discharged from the fuel pump is regulated by a pressure regulator and supplied from the fuel pump unit 16 to the supply path 12.
  • the supply path 12 is connected to the fuel pump unit 16 and the injector 4.
  • the fuel supplied to the supply path 12 passes through the supply path 12 and reaches the injector 4.
  • the injector 4 has a valve (not shown) whose opening degree is controlled by the ECU 100. When the valve of the injector 4 is opened, the fuel in the supply path 12 is supplied to the intake path 34 connected to the engine 2.
  • the intake path 34 is connected to the air cleaner 30.
  • the air cleaner 30 includes a filter that removes foreign substances from the air flowing into the intake passage 34.
  • a throttle valve 32 is provided in the intake path 34 between the engine 2 and the air cleaner 30. When the throttle valve 32 is opened, intake is performed from the air cleaner 30 toward the engine 2 as indicated by an arrow in the intake path 34 of FIG.
  • the throttle valve 32 adjusts the opening of the intake passage 34 and adjusts the amount of air flowing into the engine 2.
  • the throttle valve 32 is provided on the upstream side (the air cleaner 30 side) from the injector 4.
  • a purge supply path 22 is arranged along the main supply path 10.
  • the purge supply path 22 is a path through which a mixed gas of evaporated fuel and air from the canister 19 (hereinafter referred to as “purge gas”) moves from the canister 19 to the intake path 34.
  • an evaporated fuel processing device 20 is provided in the purge supply path 22 .
  • the fuel vapor processing apparatus 20 includes a canister 19, purge paths 23, 24, and 28, a control valve 26, a reflux path 52, and a concentration detection unit 50.
  • the fuel tank 14 and the canister 19 are connected by a communication path 18.
  • the canister 19 is connected to the intake path 34 via the purge paths 23, 24, and 28.
  • the canister 19 includes an atmospheric port 19a, a purge port 19b, and a tank port 19c.
  • the atmospheric port 19 a is connected to the air filter 42 via the communication path 17.
  • the air may flow into the canister 19 from the air port 19a through the communication path 17 after passing through the air filter 42.
  • the air filter 42 prevents foreign substances in the atmosphere from entering the canister 19.
  • the purge port 19b is connected to the purge path 23.
  • the tank port 19 c is connected to the fuel tank 14 via the communication path 18.
  • Activated carbon 19 d is accommodated in the canister 19.
  • ports 19a, 19b and 19c are provided on one wall surface.
  • a first partition plate 19e and a second partition plate 19f are fixed to the inner wall of the canister 19 on the side where the ports 19a, 19b and 19c are provided.
  • the first partition plate 19e separates the space between the activated carbon 19d and the inner wall of the canister 19 between the atmospheric port 19a and the purge port 19b.
  • the first partition plate 19e extends to a space opposite to the side where the ports 19a, 19b and 19c are provided.
  • the second partition plate 19f separates the space between the activated carbon 19d and the inner wall of the canister 19 between the purge port 19b and the tank port 19c.
  • the activated carbon 19d adsorbs evaporated fuel from the gas flowing into the canister 19 from the fuel tank 14 through the communication path 18 and the tank port 19c.
  • the gas after the evaporated fuel is adsorbed passes through the atmospheric port 19a and is released to the atmosphere.
  • the canister 19 can prevent the evaporated fuel in the fuel tank 14 from being released to the atmosphere.
  • the evaporated fuel adsorbed by the activated carbon 19d is supplied to the purge path 23 from the purge port 19b.
  • the first partition plate 19e separates the space to which the atmospheric port 19a is connected from the space to which the purge port 19b is connected. The first partition plate 19e prevents the gas containing the evaporated fuel from being released into the atmosphere.
  • the second partition plate 19f separates the space to which the purge port 19b is connected from the space to which the tank port 19c is connected.
  • the second partition plate 19f prevents the gas flowing into the canister 19 from the tank port 19c from moving directly to the purge path 23.
  • the purge paths 23, 24, and 28 connect the canister 19 and the intake path 34.
  • a pump 25 is provided between the purge path 23 and the purge path 24.
  • a control valve 26 is disposed at the end of the purge path 24 opposite to the pump 25.
  • the pump 25 is disposed between the canister 19 and the control valve 26 and pumps the purge gas to the intake passage 34. Specifically, the pump 25 draws the purge gas in the canister 19 through the purge path 23 in the direction of arrow 60 and pushes the purge gas through the purge path 24 toward the intake path 34 in the direction of arrow 66. Note that when the engine 2 is driven, the intake passage 34 has a negative pressure.
  • the evaporated fuel adsorbed by the canister 19 can be introduced into the intake passage 34 due to a pressure difference between the intake passage 34 and the canister 19.
  • the pump 25 in the purge paths 23 and 24, when the pressure in the intake path 34 is not sufficient to draw the purge gas (positive pressure during supercharging by a supercharger (not shown), or The vaporized fuel adsorbed by the canister 19 can be supplied to the intake passage 34 even if it is a negative pressure but its absolute value is small. Further, by disposing the pump 25, a desired amount of evaporated fuel can be supplied to the intake passage 34.
  • a control valve 26 is disposed between the purge path 24 and the purge path 28.
  • the control valve 26 is an electromagnetic valve that is controlled by the ECU 100. Specifically, the control valve 26 is switched between opening and closing when electric power corresponding to the duty ratio determined by the ECU 100 is supplied (that is, by duty control).
  • the control valve 26 is opened, the canister 19 and the intake path 34 are communicated with each other via the purge paths 23, 24, 28, and when the control valve 26 is closed, the canister 19 and the intake path 34 are connected with the purge path. 23, 24, and 28 are switched to the blocking state.
  • the control valve 26 When the control valve 26 is duty controlled, the control valve 26 periodically repeats the shut-off state and the communication state. This state is called a purge state.
  • the ECU 100 determines the duty ratio according to the concentration of evaporated fuel in the purge gas (hereinafter referred to as “purge concentration”), the purge gas flow rate, and the air-fuel ratio of the engine 2. .
  • the upstream end of the reflux path 52 is connected to the purge path 24 between the pump 25 and the control valve 26.
  • the downstream end of the reflux path 52 communicates with the purge path 23 between the canister 19 and the pump 25.
  • a concentration detector 50 is disposed at an intermediate position of the reflux path 52. On the other hand, no concentration sensor is arranged in the purge paths 23, 24, and 28. As shown in FIG. 3, the concentration detection unit 50 includes a venturi path 72 and a differential pressure sensor 70. One end 72 a of the venturi path 72 is connected to the upstream side of the reflux path 52. The other end 72 c of the venturi path 72 is connected to the downstream side of the reflux path 52.
  • a differential pressure sensor 70 is connected between an end 72a of the venturi path 72 and a central portion (throttle portion) 72b.
  • the concentration detection unit 50 specifies the pressure difference between the end portion 72a and the central portion 72b using the differential pressure sensor 70 that can specify the pressure difference between the end portion 72a and the central portion 72b. If the differential pressure between the end portion 72a and the central portion 72b is specified, the density (purge concentration) of the purge gas can be calculated (that is, specified) from the Bernoulli equation.
  • the concentration detector 50 can use various types of sensors.
  • the differential pressure sensor 70 may include an orifice path including an orifice plate instead of the venturi path 72.
  • the concentration detection unit 50 may specify the pressure difference between the upstream side and the downstream side of the orifice plate with the differential pressure sensor 70 and specify the barge gas concentration.
  • the differential pressure sensor 70 may include a capillary path viscometer instead of the venturi path 72.
  • a plurality of capillary paths may be arranged inside the capillary path viscometer.
  • the pressure difference between the upstream side and the downstream side of the capillary path may be specified by the differential pressure sensor 70, and the viscosity of the purge gas passing through the capillary path type viscometer may be measured.
  • the viscosity of the purge gas can be calculated using the Hagen-Poiseuille equation. Since the purge gas viscosity has a correlation with the purge concentration, the purge concentration can be specified by calculating the purge gas viscosity.
  • the concentration detection unit 50 may include a pressure sensor for specifying the pressure on the upstream side or the downstream side of the venturi path 72 instead of the differential pressure sensor 70.
  • ECU100 contains memory, such as CPU, ROM, and RAM.
  • the ECU 100 is connected to the injector 4, the evaporated fuel processing device 20, the throttle valve 32, etc., and controls them.
  • values, data maps, and the like necessary for processing of the evaporated fuel processing device 20 such as specific processing are stored in advance. Specifically, this is clarified in the description of each processing described later.
  • the purge condition is a condition that is established when the purge process for supplying the purge gas to the engine 2 is to be executed, and the ECU 100 determines in advance the ECU 100 by the manufacturer depending on the cooling water temperature of the engine 2 and the specific state of the purge concentration by the concentration detector 50. This is the condition to be set.
  • the ECU 100 constantly monitors whether the purge condition is satisfied while the engine 2 is being driven.
  • the ECU 100 controls the output of the pump 25 and the duty ratio of the control valve 26 based on the purge concentration specified by the concentration detector 50.
  • the ECU 100 controls the opening degree of the throttle valve 32.
  • the ECU 100 also controls the amount of fuel injected by the injector 4. Specifically, the amount of injected fuel is controlled by controlling the valve opening time of the injector 4.
  • the ECU 100 calculates a fuel injection time per unit time injected from the injector 4 to the engine 2 (that is, a valve opening time of the injector 4).
  • the fuel injection time is calculated by correcting a reference injection time specified in advance by experiments in order to maintain the air-fuel ratio at a target air-fuel ratio (for example, an ideal air-fuel ratio).
  • the air-fuel ratio sensor is arranged in the exhaust path of the engine 2.
  • the ECU 100 has a counter that counts the cycle of the control valve 26 during the purge process. The ECU 100 increments the value of the counter by one each time one period is started, with one switching of the control valve 26 being opened and closed as one period.
  • the ECU 100 specifies the purge concentration by the specifying process while the purge process is being executed.
  • the specific process is executed when the vehicle is started. It is executed periodically during operation of the vehicle.
  • the start of the vehicle means that when the drive source of the vehicle is only the engine 2, the ignition switch is operated by the driver and the engine 2 is started.
  • the drive source of the vehicle is the engine 2 and the motor, that is, when the vehicle is a hybrid vehicle, this means that the driver operates the vehicle start switch and starts the vehicle control system.
  • FIG. 5 shows control of the control valve 26 while the purge process is being executed, the upper limit setting of the duty ratio of the control valve 26, the cycle of the control valve 26, the rotation speed of the pump 25, and the change in the specified concentration. It is a time chart.
  • the purge concentration is shown at the bottom of FIG. Note that the purge concentration indicated by the alternate long and short dash line is the purge concentration obtained using the concentration detector 50, and the purge concentration indicated by the solid line is the purge concentration that is specified as the purge concentration and stored in the ECU 100 in the specifying process. Concentration.
  • the ECU 100 executes control of the evaporated fuel processing device 20 and control of the fuel injection amount by using the purge concentration specified as the purge concentration.
  • the purge execution flag is not set, the pump 25 is stopped, the concentration is not stored in the ECU 100, and the control valve 26 is closed.
  • the ECU 100 determines whether or not a purge execution flag is set. Specifically, the ECU 100 executes a purge determination process for determining whether a purge condition is satisfied in parallel with the specific process. In the purge determination process, the ECU 100 determines whether the purge condition is satisfied based on the coolant temperature of the engine 2 and the detection result of the air-fuel ratio sensor. The purge condition is set in the ECU 100 in advance according to the performance of the vehicle and the usage environment. For example, ECU 100 determines that the purge condition is satisfied when the coolant temperature of engine 2 is equal to or higher than a predetermined value and the detection result of the air-fuel ratio sensor is received. When ECU 100 determines that the purge condition is satisfied, it sets a purge execution flag in the memory.
  • the process waits until the purge execution flag is set in S10.
  • the purge execution flag is set (YES in S10), that is, when the purge process is being executed, in S12
  • the ECU 100 operates the pump 25 at a predetermined rotational speed (for example, 10,000 rpm). In the purge process, if the pump 25 is already operating at a predetermined rotation speed, the process of S12 is skipped.
  • the ECU 100 determines whether or not the change in purge concentration is small. Specifically, the purge concentration specified in the previous specific processing (the purge concentration specified in S22 in the previous specific processing) and the purge concentration specified in the previous specific processing (S22 in the previous specific processing). It is determined whether or not the difference between the concentration and the specified purge concentration is equal to or less than a predetermined value (for example, 5%).
  • a predetermined value for example, 5%
  • the ECU 100 determines that the change in purge concentration is small (YES in S14), and proceeds to S16. On the other hand, if the concentration difference is larger than the predetermined value, the ECU 100 determines that the change in purge concentration is not small (NO in S14), and proceeds to S30. In S14, if the previous purge concentration and the previous purge concentration are not stored in the ECU 100, that is, if it is the first or second specific processing after the vehicle is started, YES is determined in S14. Then, the process proceeds to S16.
  • the ECU 100 determines whether or not it is time to specify the purge concentration. Specifically, the ECU 100 determines whether or not the counter value (that is, the number of cycles of opening and closing the control valve 26) is the first predetermined number (for example, 5 times). When the value of the counter is the first predetermined number of times, it is determined that it is time to specify the purge concentration (YES in S16), and the process proceeds to S17. In S17, the ECU 100 resets the value of the counter (that is, “0”), restarts the count, and proceeds to S18. On the other hand, if the counter value is less than the first predetermined number of times (NO in S16), monitoring is performed in S16 until the counter value reaches the first predetermined number of times.
  • the counter value that is, the number of cycles of opening and closing the control valve 26
  • the ECU 100 controls the control valve 26 in a standard cycle (for example, 65 milliseconds).
  • the ECU 100 increments the counter value by 1 at the timing when the control valve 26 is opened without resetting the counter.
  • the ECU 100 switches one cycle of the control valve 26 from a standard cycle (for example, 65 milliseconds) to an expansion cycle (for example, 200 milliseconds).
  • a standard cycle for example, 65 milliseconds
  • an expansion cycle for example, 200 milliseconds.
  • the ECU 100 decreases the upper limit of the duty ratio of the control valve 26 (that is, the ratio of the valve opening period to one cycle). For example, the ECU 100 reduces the upper limit of the duty ratio from the normal 100% to 30%. When the upper limit of the duty ratio is reduced, the duty ratio exceeds the upper limit of the duty ratio when the duty ratio (for example, 80%) specified by the air-fuel ratio or the like is larger than the set upper limit (for example, 30%). (For example, 30%). According to this configuration, it is possible to prevent the valve closing period from being shortened.
  • the purge concentration is specified using the concentration detector 50. Specifically, the ECU 100 specifies the purge concentration using the differential pressure detected by the differential pressure sensor 70.
  • the purge gas begins to flow into the reflux path 52. As a result, the purge gas flows through the venturi path 72. When the control valve 26 is closed, the purge gas passing through the venturi path 72 gradually increases, and then the flow rate is stabilized. As shown in FIG. 5, the ECU 100 specifies the purge concentration using the differential pressure detected by the differential pressure sensor 70, and when the specified purge concentration is stabilized (that is, after the flow rate (pressure) is stabilized). Purge concentration), and the purge concentration is stored in the ECU 100 as the current purge concentration. Next, in S24, the ECU 100 returns the upper limit of the cycle and the duty ratio of the control valve 26 changed in S18 and S20, and returns to S10.
  • the ECU 100 determines whether or not it is time to specify the purge concentration. Specifically, ECU 100 determines whether or not the value of the counter is a second predetermined number of times (for example, once). When the value of the counter is the second predetermined number of times, it is determined that it is time to specify the purge concentration (YES in S30), and the process proceeds to S32. On the other hand, when the value of the counter is less than the second predetermined number of times (NO in S30), monitoring is performed until the number of counted cycles reaches the second predetermined number of times in S30. In the case of NO in S30, in the purge process, the ECU 100 controls the control valve 26 in a standard cycle.
  • the ECU 100 increments the counter value by 1 at the timing when the control valve 26 is opened without resetting the counter.
  • the ECU 100 increases the rotational speed of the pump 25 to a predetermined value, proceeds to S17, the ECU 100 resets the count value, and restarts the count.
  • the second predetermined number of times is smaller than the first predetermined number used in S16. That is, the frequency of detecting the purge concentration is increased.
  • the purge concentration detection frequency can be increased when the change in the purge concentration is large.
  • the fuel injection time can be determined by appropriately identifying the purge concentration that varies greatly. Thereby, it is possible to prevent the air-fuel ratio from greatly deviating due to the change in purge concentration.
  • the purge concentration can be specified during the purge process. As a result, it is possible to appropriately control the fuel injection period and the duty ratio during the purge process. Thereby, it can suppress that an air fuel ratio shifts.
  • the concentration it is possible to specify the purge concentration using the differential pressure after the valve closing period of the control valve 26 is lengthened to stabilize the purge gas pressure in the concentration detection unit 50.
  • the concentration detector 50 it is not necessary to arrange the concentration detector 50 on the purge paths 23, 24 and 28. Thereby, the pressure loss of the purge gas when the purge gas is supplied to the intake passage 34 can be suppressed.
  • the concentration change is large (NO in S14)
  • the rotational speed of the pump 25 is increased (S32). According to this configuration, the purge gas can flow through the reflux path 52 at an early stage. As a result, the concentration specified by the concentration detection unit 50 (that is, the pressure of the purge gas) can be stabilized at an early stage.
  • the evaporative fuel processing apparatus 20 of the present embodiment does not include the reflux path 52. In other words, the purge paths 23 and 24 are not branched.
  • the evaporated fuel processing apparatus 20 includes a pressure sensor 150 that detects the pressure in the purge path 24 (that is, the purge path 24 between the pump 25 and the control valve 26) instead of the concentration detection unit 50.
  • the ECU 100 of the fuel vapor processing apparatus 20 specifies the purge concentration using the pressure of the purge gas in the purge path detected by the pressure sensor 150 in S22 of FIG.
  • the purge gas density changes in correlation with the purge concentration. Even if the pump 25 is driven at a constant rotational speed, the pressure increase of the purge gas by the pump 25 varies depending on the density of the purge gas (that is, the purge concentration).
  • the ECU 100 calculates the difference between the pressure detected by the pressure sensor 150 and the atmospheric pressure (that is, the pressure on the upstream side of the pump 25) (that is, how much the purge gas has been boosted by the pump 25).
  • the ECU 100 stores a data map showing the relationship between the pressure difference between the upstream and downstream of the pump 25 specified by experiments in advance (that is, the pressure increase by the pump 25) and the purge concentration.
  • the ECU 100 specifies the purge concentration using the calculated pressure difference and the data map.
  • the evaporative fuel processing device 20 may have an atmospheric pressure sensor, may acquire atmospheric pressure from an atmospheric pressure sensor arranged outside, or may be previously stored in the ECU 100 at atmospheric pressure (fixed value). May be stored.
  • This configuration eliminates the need for the venturi path 72 and the reflux path 52.
  • the configuration of the evaporated fuel processing apparatus 20 is not limited to the configuration shown in FIG.
  • the downstream end of the reflux path 52 may be connected to the communication path 18.
  • the check valve 102 may be disposed closer to the communication path 18 than the concentration detection unit 50 in the reflux path 52. The check valve 102 may allow the flow from the concentration detection unit 50 to the communication path 18 side, while prohibiting the flow from the communication path 18 to the concentration detection unit 50.
  • downstream end of the reflux path 52 may be directly connected to the canister 19.
  • both ends of the reflux path 52 may be connected to the purge path 24 closer to the control valve 26 than the pump 25.
  • the three-way valve 104 may be disposed at a connection point between the end of the reflux path 52 on the pump 25 side and the purge path 24.
  • the three-way valve 104 shuts off the purge path 24 and the reflux path 52, purges the purge path 24, communicates the purge path 24 and the reflux path 52, and specifies a concentration specifying state that shuts off the purge path 24. You may switch to.
  • the three-way valve 104 may be maintained in a purge state at the timing when the specific process is started. In S22, the ECU 100 may switch the three-way valve 104 from the purge state to the concentration specifying state, and in S24, the ECU 100 may switch the three-way valve 104 from the concentration specifying state to the purge state.
  • the reflux path 52 may not be provided.
  • the concentration detection unit 50 may arrange the venturi path 72 in the purge path 24.
  • the ECU 100 does not have to execute at least one of S18 (that is, an increase in the duty control period when the concentration is specified) and S20 (that is, a decrease in the upper limit of the duty ratio when the concentration is specified). .
  • the ECU 100 does not have to execute S14, S30, and S32 (that is, a process of changing the rotation speed of the pump and the concentration specifying frequency according to the concentration change).
  • the ECU 100 enlarges any one of a plurality of enlargement periods including a first enlargement period and a second enlargement period that is longer than the first enlargement period in accordance with the change in purge concentration.
  • the duty control of the control valve 26 may be executed in a cycle. In this case, an expansion cycle having a longer period may be selected as the change in purge concentration increases.
  • the ECU 100 may specify the purge concentration using the peak value or the maximum value of the pressure detected by the differential pressure sensor 70.
  • the concentration is specified at a rate of once every first predetermined number of times.
  • the timing for specifying the density may be, for example, specifying the density one or more times within the first predetermined number of times.
  • the differential pressure sensor 70 that specifies the differential pressure is used as the concentration detection unit 50.
  • the concentration detector 50 may include a sonic densitometer.
  • the sonic densitometer has a cylindrical shape arranged on the reflux path 52, and sends and receives a signal into the cylindrical shape to identify the concentration of the purge gas (that is, the molecular weight of the barge gas). May be.
  • Fuel supply system 10 Main supply path 19: Canister 20: Evaporative fuel processing device 22: Purge supply path 23: Purge path 24: Purge path 25: Pump 26: Control valve 28: Purge path 30: Air cleaner 32 : Throttle valve 34: Intake path 42: Air filter 50: Concentration detector 52: Return path 70: Differential pressure sensor 72: Venturi path 100: ECU 102: Check valve 104: Three-way valve

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)

Abstract

蒸発燃料処理装置は、キャニスタと、キャニスタから吸気経路に送られるパージガスが通過するパージ経路と、パージガスをキャニスタから吸気経路に送り出すポンプと、パージ経路上に配置されており、キャニスタと吸気経路とをパージ経路を介して連通する連通状態と、キャニスタと吸気経路とをパージ経路上で遮断する遮断状態と、に切り替わる制御弁と、キャニスタから吸気経路にパージガスを供給すべき場合に、パージ経路内のパージガスの蒸発燃料濃度を特定する特定装置と、を備え、制御装置は、デューティ制御において、制御弁を複数周期で切り替え、複数周期は、第1周期と、第1周期よりも期間が長い第2周期と、を含み、特定装置は、デューティ制御中にポンプが駆動しており、制御弁が第2周期の遮断状態である間に、パージガスの蒸発燃料濃度を特定してもよい。

Description

蒸発燃料処理装置
 本明細書は、蒸発燃料処理装置に関する技術を開示する。特に、燃料タンク内で発生した蒸発燃料を、内燃機関の吸気経路にパージして処理する蒸発燃料処理装置を開示する。
 日本国特開平6-101534号公報に、蒸発燃料処理装置が開示されている。蒸発燃料処理装置は、キャニスタに導入される空気の流体密度を特定するセンサと、キャニスタから内燃機関に送られる蒸発燃料と空気との混合気体(以下では「パージガス」と呼ぶ)の流体密度を特定するセンサを有する。パージガスの流体密度を特定するセンサは、キャニスタと内燃機関への吸気経路との間に配置されている。キャニスタと吸気経路との間には、パージガスの吸気経路への供給を制御する制御弁が配置されている。蒸発燃料処理装置は、キャニスタから吸気経路にパージガスが供給されている間に、2個のセンサのそれぞれから特定される空気の流体密度とパージガスの流体密度とを用いて、両者の流体密度の比または差に基づいてパージガスの濃度を算出している。
 キャニスタから吸気経路にパージガスが供給されている間に、制御弁が、デューティ制御によって開閉が切り替えられて、パージガスの供給量が制御される構成では、制御弁が閉弁されると、吸気経路とキャニスタとが遮断される。これにより、キャニスタと吸気経路との間のパージガスの圧力は、制御弁の開閉によって変化する。キャニスタと吸気経路との間のパージガスの圧力が変化すると、そのパージガスの特性を用いてパージガスの濃度を特定することが難しい。本明細書は、キャニスタから内燃機関にパージガスが供給されている間に、パージガスの濃度を特定することが可能な技術を提供する。
 本明細書で開示する蒸発燃料供給装置は、車両に搭載される。蒸発燃料処理装置は、燃料タンク内の蒸発燃料を吸着するキャニスタと、内燃機関の吸気経路とキャニスタとの間に接続されており、キャニスタから吸気経路に送られるパージガスが通過するパージ経路と、キャニスタと吸気経路との間のパージ経路上に配置されており、パージガスをキャニスタから吸気経路に送り出すポンプと、パージ経路上に配置されており、キャニスタと吸気経路とをパージ経路を介して連通する連通状態と、キャニスタと吸気経路とをパージ経路上で遮断する遮断状態と、に切り替わる制御弁と、キャニスタから吸気経路にパージガスを供給すべき場合に、制御弁の連通状態と遮断状態とをデューティ比によって切り替えるデューティ制御を実行する制御装置と、パージ経路内のパージガスの蒸発燃料濃度を特定する特定装置と、を備える。制御装置は、デューティ制御において、制御弁を複数周期で切り替える。複数周期は、第1周期と、第1周期よりも期間が長い第2周期と、を含む。特定装置は、デューティ制御中にポンプが駆動しており、制御弁が第2周期の遮断状態である間に、パージ経路内のパージガスの蒸発燃料濃度を特定する。
 この構成では、ポンプが駆動している間に制御弁が遮断状態となる場合、パージ経路にキャニスタから送出されるパージガスが流れる。制御弁がデューティ制御されて、ポンプが動作している間、即ち、キャニスタから吸気経路にパージガスを送るためのパージ処理が実行されている間、制御弁が連通状態であるタイミングではキャニスタから内燃機関にパージガスが送られ、制御弁が遮断状態であるタイミングではキャニスタからパージ経路にパージガスが送られる。特定装置は、パージ処理中にパージ経路に流れるパージガスの蒸発燃料濃度を特定する。
 しかしながら、制御弁の遮断状態の期間が短いと、パージガスの圧力が安定せず、蒸発燃料濃度を適切に検出することが難しい場合がある。上記の構成では、一定のデューティ比で制御弁が制御されている場合、第2周期では、第1周期よりも制御弁が遮断状態である期間が長くなる。このため、第2周期では、比較的に長期間に亘って、パージガスの蒸発燃料濃度を特定することができる。この構成によれば、特定装置は、第2周期中に、パージガスの圧力が安定した後でパージ経路内のパージガスの蒸発燃料濃度を特定し得る。
 第2周期における連通状態の期間の割合の上限は、第1周期における連通状態の期間の割合の上限よりも小さくてもよい。デューティ比において連通状態の期間の割合の上限を小さく設定すると、遮断状態の期間、即ち、蒸発燃料濃度を特定する期間が短くなることを抑制することができる。
 制御装置は、連続する2回以上の所定回数の第1周期毎に1回の第2周期で、制御弁を切り替えてもよい。この構成によれば、所定回数の第1周期毎に濃度を特定することができる。
 制御装置は、蒸発燃料濃度に応じて、第1周期の所定回数を変更してもよい。この構成によれば、蒸発燃料濃度に応じて、濃度検出の頻度を変更することができる。
 制御装置は、蒸発燃料濃度に応じて、第2周期で制御弁が制御されている間のポンプの回転数を変化させてもよい。ポンプの回転数を変化させることによって、パージ経路に流れるパージガスの流量を調整することができる。このため、早期に濃度を検出すべき場合には、ポンプの回転数を上昇させることによって、特定装置にパージガスを早期に送ることができる。
 特定装置は、パージ経路上に配置されており、パージ経路の流路面積よりも小さい流路面積を有する縮小部と、縮小部を流れるパージガスの圧力を検出する圧力検出部と、を備えていてもよい。特定装置は、圧力検出部によって検出済みの圧力を用いて、蒸発燃料濃度を特定してもよい。この構成によれば、パージガスの圧力が安定した後に、その圧力を利用して蒸発燃料濃度を特定することができる。
 パージ経路は、一端がポンプと制御弁との間のパージ経路に接続され、他端がポンプの上流側に接続されており、制御弁が遮断状態であってポンプが駆動している場合に、一端からパージガスが流入し他端に向って流れる還流経路を備えていてもよい。特定装置は、還流経路上に配置され、デューティ制御中にポンプが駆動しており、制御弁が第2周期の遮断状態である間に、還流経路内のパージガスの蒸発燃料濃度を特定してもよい。パージガスがキャニスタから吸気経路に向かう通路に特定装置が配置されると、その特定装置が抵抗となり、パージガスに圧力損失が生じる。この構成によれば、特定装置をキャニスタから吸気経路に供給されるパージガスの通路上に、特定装置を配置せずに済む。このため、キャニスタから吸気経路にパージガスを供給する際に、特定装置によって、パージガスに圧力損失が生じる事態を回避することができる。
 特定装置は、パージ経路内の圧力を検出する圧力検出部を備え、圧力検出部によって検出済みのパージ経路内の圧力を用いて、蒸発燃料濃度を特定してもよい。この構成によれば、パージ経路上に、縮小部等のパージガスの流れを妨げる構成を配置せずに、パージ経路内の圧力を用いて、蒸発燃料濃度を特定することができる。
第1実施例の自動車の燃料供給システムの概略を示す。 第1実施例の蒸発燃料処理装置を示す。 第1実施例の濃度センサの構成を示す。 第1実施例の特定処理のフローチャートを示す。 第1実施例の特定処理の制御弁の開閉、パージ濃度の変化を表すタイムチャートを示す。 変形例の蒸発燃料処理装置を示す。 変形例の蒸発燃料処理装置を示す。 変形例の蒸発燃料処理装置を示す。 変形例の蒸発燃料処理装置を示す。 第2実施例の蒸発燃料処理装置を示す。
(第1実施例)
 図1を参照し、蒸発燃料処理装置20を備える燃料供給システム6について説明する。燃料供給システム6は、燃料タンク14内に貯留されている燃料をエンジン2に供給するためのメイン供給経路10と、燃料タンク14内で発生した蒸発燃料をエンジン2に供給するためのパージ供給経路22を備えている。
 メイン供給経路10には、燃料ポンプユニット16と、供給経路12と、インジェクタ4が設けられている。燃料ポンプユニット16は、燃料ポンプ、プレッシャレギュレータ、制御回路等を備えている。燃料ポンプユニット16は、ECU100から供給される信号に応じて燃料ポンプを制御する。燃料ポンプは、燃料タンク14内の燃料を昇圧して吐出する。燃料ポンプから吐出される燃料は、プレッシャレギュレータで調圧され、燃料ポンプユニット16から供給経路12に供給される。供給経路12は、燃料ポンプユニット16とインジェクタ4に接続されている。供給経路12に供給された燃料は、供給経路12を通過してインジェクタ4に達する。インジェクタ4は、ECU100によって開度がコントロールされる弁(図示省略)を有している。インジェクタ4の弁が開かれると、供給経路12内の燃料が、エンジン2に接続されている吸気経路34に供給される。
 吸気経路34は、エアクリーナ30に接続されている。エアクリーナ30は、吸気経路34に流入する空気の異物を除去するフィルタを備えている。エンジン2とエアクリーナ30との間には、吸気経路34内に、スロットルバルブ32が設けられている。スロットルバルブ32が開くと、図1の吸気経路34内の矢印に示すように、エアクリーナ30からエンジン2に向けて吸気が行われる。スロットルバルブ32は、吸気経路34の開度を調整し、エンジン2に流入する空気量を調整する。スロットルバルブ32は、インジェクタ4より上流側(エアクリーナ30側)に設けられている。
 メイン供給経路10に並んで、パージ供給経路22が配置されている。パージ供給経路22は、キャニスタ19からの蒸発燃料と空気との混合気体(以下では「パージガス」と呼ぶ)がキャニスタ19から吸気経路34に移動するときに通過する経路である。パージ供給経路22には、蒸発燃料処理装置20が設けられている。蒸発燃料処理装置20は、キャニスタ19と、パージ経路23,24,28と、制御弁26と、還流経路52と、濃度検出部50と、を備える。
 燃料タンク14とキャニスタ19は、連通経路18によって接続されている。キャニスタ19は、パージ経路23,24,28を介して、吸気経路34に接続されている。
 図2に示すように、キャニスタ19は、大気ポート19a,パージポート19b及びタンクポート19cを備えている。大気ポート19aは、連通経路17を介して、エアフィルタ42に接続されている。大気は、エアフィルタ42を通過した後、連通経路17を介して大気ポート19aからキャニスタ19内に流入する場合がある。このとき、エアフィルタ42によって、大気中の異物がキャニスタ19内に侵入することを防止する。
 パージポート19bは、パージ経路23に接続されている。タンクポート19cは、連通経路18を介して、燃料タンク14に接続されている。キャニスタ19内に、活性炭19dが収容されている。活性炭19dに面するキャニスタ19の壁面のうちの、1つの壁面にポート19a,19b及び19cが設けられている。活性炭19dと、ポート19a,19b及び19cが設けられているキャニスタ19の内壁との間には、空間が存在する。ポート19a,19b及び19cが設けられている側のキャニスタ19の内壁に、第1仕切板19eと第2仕切板19fが固定されている。第1仕切板19eは、大気ポート19aとパージポート19bの間において、活性炭19dとキャニスタ19の内壁の間の空間を分離している。第1仕切板19eは、ポート19a,19b及び19cが設けられている側と反対側の空間まで伸びている。第2仕切板19fは、パージポート19bとタンクポート19cの間において、活性炭19dとキャニスタ19の内壁の間の空間を分離している。
 活性炭19dは、燃料タンク14から連通経路18、タンクポート19cを通じてキャニスタ19の内部に流入する気体から蒸発燃料を吸着する。蒸発燃料が吸着された後の気体は、大気ポート19aを通過して大気に放出される。キャニスタ19は、燃料タンク14内の蒸発燃料が大気に放出されることを防止することができる。活性炭19dで吸着された蒸発燃料は、パージポート19bよりパージ経路23に供給される。第1仕切板19eは、大気ポート19aが接続されている空間と、パージポート19bが接続されている空間を分離している。第1仕切板19eは、蒸発燃料を含んだ気体が大気に放出されることを防止している。第2仕切板19fは、パージポート19bが接続されている空間と、タンクポート19cが接続されている空間を分離している。第2仕切板19fは、タンクポート19cからキャニスタ19に流入する気体が直接パージ経路23に移動することを防止している。
 パージ経路23,24,28は、キャニスタ19と吸気経路34を接続している。パージ経路23とパージ経路24との間には、ポンプ25が設けられている。パージ経路24のポンプ25と反対側の端には、制御弁26が配置されている。ポンプ25は、キャニスタ19と制御弁26の間に配置されており、吸気経路34にパージガスを圧送する。具体的には、ポンプ25は、パージ経路23を通じてキャニスタ19内のパージガスを矢印60方向に引き込み、パージ経路24を通じてパージガスを吸気経路34に向けて矢印66方向に押し出す。なお、エンジン2が駆動している場合、吸気経路34内は負圧である。そのため、キャニスタ19に吸着された蒸発燃料は、吸気経路34とキャニスタ19の圧力差によって吸気経路34に導入することもできる。しかしながら、パージ経路23,24にポンプ25を配置することにより、吸気経路34内の圧力がパージガスを引き込むために十分でない圧力の場合(過給機(図示省略)による過給時の正圧、あるいは、負圧であるがその絶対値が小さい)であっても、キャニスタ19に吸着された蒸発燃料を吸気経路34に供給することができる。また、ポンプ25を配置することにより、吸気経路34に所望量の蒸発燃料を供給することができる。
 パージ経路24とパージ経路28との間には、制御弁26が配置されている。制御弁26は、ECU100によって制御される電磁弁である。詳細には、制御弁26は、ECU100によって決定されるデューティ比に応じた電力が供給されることによって(即ちデューティ制御されることによって)、開弁と閉弁とが切り替えられる。制御弁26が開弁されることによりキャニスタ19と吸気経路34とをパージ経路23,24,28を介して連通する連通状態と、閉弁されることによりキャニスタ19と吸気経路34とをパージ経路23,24,28上で遮断する遮断状態と、に切り替わる。制御弁26がディーティ制御されると、制御弁26は、遮断状態と連通状態とが周期的に繰り返される。この状態を、パージ状態と呼ぶ。即ち、パージ状態では、キャニスタ19と吸気経路34とが連通している状態が連続しているのではなく、制御弁26の開弁によってキャニスタ19と吸気経路34とが連通され、制御弁26の閉弁によってキャニスタ19と吸気経路34とが遮断される状態が周期的に切り替えられている。これにより、パージガスの供給量が制御される。デューティ制御では、公知の手法を用いて、ECU100は、パージガス中の蒸発燃料の濃度(以下では「パージ濃度」と呼ぶ)、パージガス流量、及びエンジン2の空燃比に応じて、デューティ比を決定する。
 ポンプ25と制御弁26との間のパージ経路24には、還流経路52の上流端が連結されている。還流経路52の下流端は、キャニスタ19とポンプ25との間のパージ経路23に連通している。この結果、制御弁26が閉弁されており、かつ、ポンプ25が駆動している場合、パージガスが、パージ経路24から還流経路52に流入し、パージ経路23に流れる。
 還流経路52の中間位置には、濃度検出部50が配置されている。一方で、パージ経路23,24,28には、濃度センサは配置されていない。図3に示すように、濃度検出部50は、ベンチュリ経路72と、差圧センサ70と、を備える。ベンチュリ経路72の一方の端部72aが還流経路52の上流側に接続されている。ベンチュリ経路72の他方の端部72cが還流経路52の下流側に接続されている。ベンチュリ経路72の端部72aと中央部(絞り部)72bの間に差圧センサ70が接続されている。濃度検出部50は、端部72aと中央部72bの圧力差を特定可能な差圧センサ70を用いて、端部72aと中央部72bの圧力差で特定する。端部72aと中央部72bの差圧を特定すれば、ベルヌーイの式よりパージガスの密度(パージ濃度)を算出する(即ち特定する)ことができる。
 なお、濃度検出部50は、様々な種類のセンサを利用することができる。例えば、差圧センサ70は、ベンチュリ経路72に替えて、オリフィス板を備えるオリフィス経路を備えていてもよい。濃度検出部50は、オリフィス板の上流側と下流側の圧力差を差圧センサ70で特定し、バージガス濃度を特定してもよい。あるいは、例えば、差圧センサ70は、ベンチュリ経路72に替えて、毛細経路式粘度計を備えていてもよい。毛細経路式粘度計の内部には、複数の毛細経路が配置されていてもよい。毛細経路の上流側と下流側の圧力差を差圧センサ70で特定し、毛細経路式粘度計を通過するパージガスの粘性を測定してもよい。これにより、ハーゲン・ポアズイユの式を用いて、パージガスの粘性を算出することができる。パージガスの粘性は、パージ濃度と相関関係があるため、パージガスの粘性を算出することにより、パージ濃度を特定することができる。
 また、濃度検出部50は、差圧センサ70に替えて、ベンチュリ経路72の上流側又は下流側の圧力を特定する圧力センサを備えていてもよい。
 ECU100は、CPU及びROM,RAM等のメモリを含む。ECU100は、インジェクタ4、蒸発燃料処理装置20、スロットルバルブ32等に接続されて、これらを制御する。ECU100のメモリには、特定処理等の蒸発燃料処理装置20の処理に必要な値やデータマップ等が予め格納されている。具体的には、後述する各処理の説明の中で明らかにされている。
 次いで、蒸発燃料処理装置20の動作について説明する。エンジン2が駆動中であってパージ条件が成立すると、ECU100は、制御弁26をデューティ制御することによってパージ処理を実行する。パージ条件とは、パージガスをエンジン2に供給するパージ処理を実行すべき場合に成立する条件であり、エンジン2の冷却水温や濃度検出部50によるパージ濃度の特定状況によって、予め製造者によってECU100に設定される条件である。ECU100は、エンジン2の駆動中に、パージ条件が成立するか否かを常時監視している。ECU100は、濃度検出部50で特定したパージ濃度に基づいて、ポンプ25の出力及び制御弁26のデューティ比を制御する。ポンプ25が始動すると、キャニスタ19に吸着されていたパージガス及びエアクリーナ30を通過した空気が、エンジン2に導入される。
 なお、ECU100は、スロットルバルブ32の開度を制御する。また、ECU100は、インジェクタ4による噴射燃料量も制御する。具体的には、インジェクタ4の開弁時間を制御することによって、噴射燃料量を制御する。エンジン2が駆動されると、ECU100は、インジェクタ4からエンジン2に噴射される単位時間当たりの燃料噴射時間(即ちインジェクタ4の開弁時間)を算出する。燃料噴射時間は、空燃比を目標空燃比(例えば理想空燃比)に維持するために、実験によって予め特定された基準噴射時間を補正することによって算出する。なお、空燃比センサは、エンジン2の排気経路内に配置されている。また、ECU100は、パージ処理の間、制御弁26の周期をカウントするカウンタを有する。ECU100は、制御弁26の1回の開閉の切り替えを一周期として、一周期が開始される毎に、カウンタの値を1ずつ増加する。
 ECU100は、パージ処理を実行している間、特定処理によってパージ濃度を特定する。以下では、図4、図5を参照して、特定処理について説明する。特定処理は、車両が始動されると実行される。車両の作動中は、定期的に実行される。なお、ここで、車両の始動とは、車両の駆動源がエンジン2のみである場合、運転者によってイグニションスイッチが操作され、エンジン2が始動されることを意味する。一方、車両の駆動源がエンジン2とモータである場合、即ち、車両がハイブリッド車である場合、運転者によって、車両のスタートスイッチが操作され、車両の制御システムが始動されることを意味する。
 図5は、パージ処理が実行されている間の制御弁26の制御、制御弁26のデューティ比の上限設定、制御弁26の周期、ポンプ25の回転数、及び特定される濃度の変化を示すタイムチャートである。図5の最下段には、パージ濃度が示されている。なお、一点鎖線で示されるパージ濃度は、濃度検出部50を利用して得られるパージ濃度であり、実線で示されるパージ濃度は、特定処理において、パージ濃度として特定されてECU100に格納されるパージ濃度である。なお、ECU100は、パージ濃度として特定されたパージ濃度を利用して蒸発燃料処理装置20の制御や燃料噴射量の制御を実行する。
 車両が始動されたタイミングでは、パージ実行フラグはセットされておらず、ポンプ25は停止されており、ECU100には濃度が格納されておらず、制御弁26は閉弁されている。
 図4に示すように、特定処理では、まず、S10において、ECU100は、パージ実行フラグがセットされているか否かを判断する。具体的には、ECU100は、特定処理と並列に、パージ条件が成立するか否かを判断するパージ判断処理を実行している。パージ判断処理では、ECU100は、エンジン2の冷却水温度及び空燃比センサの検知結果に基づいて、パージ条件が成立するか否かを判断する。パージ条件については、車両の性能や使用環境に合わせて予めECU100に設定されている。例えば、ECU100は、エンジン2の冷却水温度が所定値以上であり、空燃比センサの検知結果が受信されている場合に、パージ条件が成立したと判断する。ECU100は、パージ条件が成立したと判断すると、メモリにパージ実行フラグをセットする。
 パージ実行フラグがセットされていない場合(S10でNO)、S10でパージ実行フラグがセットされるまで待機する。一方、パージ実行フラグがセットされている場合(S10でYES)、即ち、パージ処理が実行されている場合、S12において、ECU100は、ポンプ25を所定の回転数(例えば10000rpm)で動作する。なお、パージ処理において、既に、所定の回転数でポンプ25が動作している場合には、S12の処理をスキップする。
 次いで、S14において、ECU100は、パージ濃度の変化が小さいか否かを判断する。具体的には、前回の特定処理において特定済のパージ濃度(前回の特定処理において、S22で特定済みのパージ濃度)と、前々回の特定処理において特定済のパージ濃度(前々回の特定処理において、S22で特定済みのパージ濃度)と、の濃度差が所定値以下(例えば5%)であるか否かを判断する。
 濃度差が所定値以下である場合、ECU100は、パージ濃度の変化が小さい(S14でYES)と判断し、S16に進む。一方、濃度差が所定値よりも大きいである場合、ECU100は、パージ濃度の変化が小さくない(S14でNO)と判断し、S30に進む。なお、S14において、前々回のパージ濃度及び前回のパージ濃度がECU100に格納されていない場合、即ち、車両が始動されてから、1回目又は2回目の特定処理である場合、S14でYESと判断して、S16に進む。
 S16では、ECU100は、パージ濃度を特定すべきタイミングであるか否かを判断する。具体的には、ECU100は、カウンタの値(即ち、制御弁26の開閉の周期の回数)が、第1所定回数(例えば5回)であるか否かを判断する。カウンタの値が第1所定回数である場合、パージ濃度を特定すべきタイミングであると判断して(S16でYES)、S17に進む。S17では、ECU100は、カウンタの値をリセットし(即ち「0」にして)、カウントを再スタートして、S18に進む。一方、カウンタの値が第1所定回数未満である場合(S16でNO)、S16で、カウンタの値が第1所定回数となるまで監視する。S16でNOの場合、パージ処理では、ECU100は、標準周期(例えば65ミリ秒)で制御弁26を制御する。ECU100は、カウンタをリセットせずに、制御弁26が開弁されるタイミングで、カウンタの値を1ずつ増加する。
 S18では、ECU100は、制御弁26の一周期を、標準周期(例えば65ミリ秒)を、拡大周期(例えば200ミリ秒)に切り替える。これにより、図5に示すように、制御弁26の1回の開閉の切り替え期間が長くなる。この結果、デューティ比を変更せずに、制御弁26が閉弁されてパージ経路24が遮断される期間(図5の期間t1)が、標準周期で制御弁26が閉弁されてパージ経路24が遮断される期間(図5の期間ta)よりも長くなる。これにより、還流経路52にパージガスが流れる期間を長くすることができる。
 次いで、S20では、ECU100は、制御弁26のディーティ比(即ち一周期に対する開弁期間の割合)の上限を減少させる。例えば、ECU100は、デューティ比の上限を通常の100%から30%に減少する。デューティ比の上限が減少されると、空燃比等によって特定されたデューティ比(例えば80%)が、設定された上限(例えば30%)よりも大きい場合に、デューティ比がデューティ比の上限を超えないように設定される(例えば30%)。この構成によれば、閉弁期間が短くなることを防止することができる。次いで、S22では、濃度検出部50を用いて、パージ濃度を特定する。具体的には、ECU100は、差圧センサ70で検出された差圧を用いてパージ濃度を特定する。制御弁26が閉弁されると、パージガスが還流経路52に流入し始める。この結果、ベンチュリ経路72にパージガスが流れる。制御弁26が閉弁されると、ベンチュリ経路72を通過するパージガスが徐々に増加して、その後流量は安定する。図5に示すように、ECU100は、差圧センサ70によって検出された差圧を用いて、パージ濃度を特定し、特定されるパージ濃度が安定すると(即ち、流量(圧力)が安定した後のパージ濃度)、そのパージ濃度を、現在のパージ濃度として、ECU100に格納する。次いで、S24において、ECU100は、S18、S20で変更した制御弁26の周期及びデューティ比の上限を元に戻して、S10に戻る。
 一方、S30では、ECU100は、パージ濃度を特定すべきタイミングであるか否かを判断する。具体的には、ECU100は、カウンタの値が、第2所定回数(例えば1回)であるか否かを判断する。カウンタの値が第2所定回数である場合、パージ濃度を特定すべきタイミングであると判断して(S30でYES)、S32に進む。一方、カウンタの値が第2所定回数未満である場合(S30でNO)、S30で、カウント済みの周期の回数が第2所定回数となるまで、監視する。S30でNOの場合、パージ処理では、ECU100は、標準周期で制御弁26を制御する。ECU100は、カウンタをリセットせずに、制御弁26が開弁されるタイミングで、カウンタの値を1ずつ増加する。S32では、ECU100は、ポンプ25の回転数を所定値まで上昇して、S17に進んで、ECU100は、カウント値をリセットして、カウントを再スタートする。
 第2所定回数は、S16で用いられる第1所定回数よりも小さい。即ち、パージ濃度を検出する頻度が高くなる。この構成によれば、パージ濃度の変化が大きい場合に、パージ濃度の検出頻度を高くすることができる。この結果、大きく変化するパージ濃度を適切に特定して燃料噴射時間を決定することができる。これにより、パージ濃度の変化によって、空燃比が大きくずれることを防止することができる。
 S30を実行した後のS24では、S18,S20で変更した値に加えて、S30で変更したポンプ25の回転数を元に戻す。
 上記の特定処理によれば、パージ処理中にパージ濃度を特定することができる。この結果、パージ処理中の燃料噴射期間、デューティ比を適切に制御することができる。これにより、空燃比がずれることを抑制することができる。特に、濃度を特定する際には、制御弁26の閉弁期間を長くすることによって、濃度検出部50におけるパージガスの圧力が安定した後に、差圧を用いてパージ濃度を特定することができる。また、蒸発燃料処理装置20では、パージ経路23,24,28上に、濃度検出部50を配置せずに済む。これにより、パージガスが吸気経路34に供給される際のパージガスの圧力損失を抑制することができる。
 また、濃度変化が大きい場合(S14でNO)、濃度特定の頻度を高くするのに加えて、ポンプ25の回転数を増加させている(S32)。この構成によれば、還流経路52に早期にパージガスを流すことができる。この結果、濃度検出部50で特定される濃度(即ち、パージガスの圧力)を早期に安定させることができる。
(第2実施例)
 図10を参照して、第1実施例と異なる点を説明する。本実施例の蒸発燃料処理装置20は、還流経路52を備えていない。言い換えると、パージ経路23,24は分岐していない。蒸発燃料処理装置20は、濃度検出部50に替えて、パージ経路24(即ちポンプ25と制御弁26との間のパージ経路24)内の圧力を検出する圧力センサ150を備える。蒸発燃料処理装置20のECU100は、特定処理の図4のS22において、圧力センサ150で検出済みのパージ経路内のパージガスの圧力を用いて、パージ濃度を特定する。
 パージ濃度が変化すると、パージ濃度に相関してパージガスの密度が変化する。ポンプ25が一定の回転数で駆動していても、パージガスの密度(即ちパージ濃度)によって、ポンプ25によるパージガスの昇圧が変動する。ECU100は、圧力センサ150で検出済みの圧力と大気圧(即ちポンプ25の上流側の圧力)との差(即ちポンプ25によってパージガスがどれだけ昇圧されたか)を算出する。ECU100には、予め実験により特定されたポンプ25の上流と下流との圧力差(即ちポンプ25による昇圧)と、パージ濃度との関係を示すデータマップが格納されている。ECU100は、算出済みの圧力差とデータマップとを用いて、パージ濃度を特定する。なお、蒸発燃料処理装置20は、大気圧センサを有していてもよいし、外部に配置された大気圧センサから大気圧を取得してもよいし、予めECU100内に大気圧(固定値)が記憶されていてもよい。
 この構成によれば、ベンチュリ経路72、還流経路52を配置せずに済む。
 以上、本発明の実施形態について詳細に説明したが、これらは例示に過ぎず、特許請求の範囲を限定するものではない。特許請求の範囲に記載の技術には、以上に例示した具体例を様々に変形、変更したものが含まれる。
 例えば、蒸発燃料処理装置20の構成は、図2に示す構成に限られない。例えば、図6に示すように、還流経路52の下流端は、連通経路18に連結されていてもよい。この場合、還流経路52の濃度検出部50よりも連通経路18側に、逆止弁102が配置されていてもよい。逆止弁102は、濃度検出部50から連通経路18側への流れを許容する一方、連通経路18から濃度検出部50への流れを禁止してもよい。
 あるいは、図7に示すように、還流経路52の下流端は、キャニスタ19に直接的に連結されていてもよい。
 また、図8に示すように、還流経路52の両端が、ポンプ25よりも制御弁26側のパージ経路24に接続されていてもよい。この場合、還流経路52のポンプ25側の端とパージ経路24との接続箇所に、三方弁104が配置されていてもよい。三方弁104は、パージ経路24と還流経路52とを遮断するとともに、パージ経路24を連通するパージ状態と、パージ経路24と還流経路52とを連通するとともに、パージ経路24を遮断する濃度特定状態と、に切り替えてもよい。三方弁104は、特定処理が開始されるタイミングでは、パージ状態に維持されていてもよい。ECU100は、S22において、三方弁104をパージ状態から濃度特定状態に切り替え、S24において、三方弁104を濃度特定状態からパージ状態に切り替えてもよい。
 また、図9に示すように、還流経路52を有していなくてもよい。この場合、濃度検出部50は、パージ経路24にベンチュリ経路72を配置してもよい。
 また、特定処理において、ECU100は、S18(即ち、濃度特定時のディーティ制御の周期の拡大)とS20(即ち、濃度特定時のデューティ比の上限の減少)の少なくとも一方を実行しなくてもよい。また、特定処理において、ECU100は、S14,S30,S32(即ち濃度変化に応じて、ポンプの回転数及び濃度特定頻度を変更する処理)を実行しなくてもよい。
 また、特定処理では、ECU100は、パージ濃度の変化に応じて、標準周期を、第1拡大周期と、第1拡大周期よりも長い第2拡大周期とを含む複数の拡大周期のいずれかの拡大周期で、制御弁26のデューティ制御を実行してもよい。この場合、パージ濃度の変化が大きくなるのに従って、期間の長い拡大周期が選択されてもよい。
 また、特定処理のS22において、ECU100は、差圧センサ70が検出された圧力のピーク値、あるいは、最大値を用いてパージ濃度を特定してもよい。
 さらに、特定処理では、第1所定回数に1回の割合で濃度が特定されている。しかしながら、濃度を特定するタイミングは、例えば、第1所定回数の内に、1回以上の濃度の特定を実行してもよい。
 上記の実施例では、濃度検出部50として差圧を特定する差圧センサ70を用いている。しかしながら、濃度検出部50は、音波式濃度計を備えていてもよい。音波式濃度計は、還流経路52上に配置される円筒形状を有しており、円筒形状内に向けて信号を発信し、受信することによって、パージガスの濃度(即ち、バージガスの分子量)を特定してもよい。
 また、本明細書または図面に説明した技術要素は、単独であるいは各種の組合せによって技術的有用性を発揮するものであり、出願時請求項記載の組合せに限定されるものではない。また、本明細書または図面に例示した技術は複数目的を同時に達成するものであり、そのうちの一つの目的を達成すること自体で技術的有用性を持つものである。
2   :エンジン
6   :燃料供給システム
10  :メイン供給経路
19  :キャニスタ
20  :蒸発燃料処理装置
22  :パージ供給経路
23  :パージ経路
24  :パージ経路
25  :ポンプ
26  :制御弁
28  :パージ経路
30  :エアクリーナ
32  :スロットルバルブ
34  :吸気経路
42  :エアフィルタ
50  :濃度検出部
52  :還流経路
70  :差圧センサ
72  :ベンチュリ経路
100 :ECU
102 :逆止弁
104 :三方弁

Claims (8)

  1.  車両に搭載される蒸発燃料処理装置であって、
     燃料タンク内の蒸発燃料を吸着するキャニスタと、
     内燃機関の吸気経路とキャニスタとの間に接続されており、キャニスタから吸気経路に送られるパージガスが通過するパージ経路と、
     キャニスタと吸気経路との間のパージ経路上に配置されており、パージガスをキャニスタから吸気経路に送り出すポンプと、
     パージ経路上に配置されており、キャニスタと吸気経路とをパージ経路を介して連通する連通状態と、キャニスタと吸気経路とをパージ経路上で遮断する遮断状態と、に切り替わる制御弁と、
     キャニスタから吸気経路にパージガスを供給すべき場合に、制御弁の連通状態と遮断状態とをデューティ比によって切り替えるデューティ制御を実行する制御装置と、
     パージ経路内のパージガスの蒸発燃料濃度を特定する特定装置と、を備え、
     制御装置は、デューティ制御において、制御弁を複数周期で切り替え、
     複数周期は、第1周期と、第1周期よりも期間が長い第2周期と、を含み、
     特定装置は、デューティ制御中にポンプが駆動しており、制御弁が第2周期の遮断状態である間に、パージ経路内のパージガスの蒸発燃料濃度を特定する、蒸発燃料処理装置。
  2.  第2周期における連通状態の期間の割合の上限は、第1周期における連通状態の期間の割合の上限よりも小さい、請求項1に記載の蒸発燃料処理装置。
  3.  制御装置は、連続する2回以上の所定回数の第1周期毎に1回の第2周期で、制御弁を切り替える、請求項1又は2に記載の蒸発燃料処理装置。
  4.  制御装置は、蒸発燃料濃度に応じて、第1周期の所定回数を変更する、請求項3に記載の蒸発燃料処理装置。
  5.  制御装置は、蒸発燃料濃度に応じて、第2周期で制御弁が制御されている間のポンプの回転数を変化させる、請求項1から4のいずれか一項に記載の蒸発燃料処理装置。
  6.  特定装置は、
      パージ経路上に配置されており、パージ経路の流路面積よりも小さい流路面積を有する縮小部と、
      縮小部を流れるパージガスの圧力を検出する圧力検出部と、を備え、
      圧力検出部によって検出済みの圧力を用いて、蒸発燃料濃度を特定する、請求項1から5のいずれか一項に記載の蒸発燃料処理装置。
  7.  パージ経路は、一端がポンプと制御弁との間のパージ経路に接続され、他端がポンプの上流側に接続されており、制御弁が遮断状態であってポンプが駆動している場合に、一端からパージガスが流入し他端に向って流れる還流経路を備え、
     特定装置は、還流経路上に配置され、デューティ制御中にポンプが駆動しており、制御弁が第2周期の遮断状態である間に、還流経路内のパージガスの蒸発燃料濃度を特定する、請求項1から6のいずれか一項に記載の蒸発燃料処理装置。
  8.  特定装置は、
      パージ経路内の圧力を検出する圧力検出部を備え、
      圧力検出部によって検出済みのパージ経路内の圧力を用いて、蒸発燃料濃度を特定する、請求項1から5のいずれか一項に記載の蒸発燃料処理装置。
PCT/JP2017/007412 2016-05-30 2017-02-27 蒸発燃料処理装置 WO2017208538A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112017002271.1T DE112017002271T5 (de) 2016-05-30 2017-02-27 Verarbeitungsvorrichtung für verdampften Kraftstoff
CN201780023198.7A CN109072821B (zh) 2016-05-30 2017-02-27 蒸发燃料处理装置
US16/301,487 US10526985B2 (en) 2016-05-30 2017-02-27 Evaporated fuel processing device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-107577 2016-05-30
JP2016107577A JP6599284B2 (ja) 2016-05-30 2016-05-30 蒸発燃料処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017208538A1 true WO2017208538A1 (ja) 2017-12-07

Family

ID=60479409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/007412 WO2017208538A1 (ja) 2016-05-30 2017-02-27 蒸発燃料処理装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10526985B2 (ja)
JP (1) JP6599284B2 (ja)
CN (1) CN109072821B (ja)
DE (1) DE112017002271T5 (ja)
WO (1) WO2017208538A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110541768A (zh) * 2018-05-28 2019-12-06 大众汽车有限公司 用于操控调节阀的方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017203415A (ja) * 2016-05-11 2017-11-16 愛三工業株式会社 蒸発燃料処理装置
JP6749867B2 (ja) * 2017-06-13 2020-09-02 愛三工業株式会社 蒸発燃料処理装置及び制御装置
DE102017223277B4 (de) * 2017-12-19 2024-03-07 Vitesco Technologies GmbH Vorrichtung zum Betreiben eines Tankentlüftungssystems einer Brennkraftmaschine
JP7027942B2 (ja) * 2018-02-22 2022-03-02 トヨタ自動車株式会社 蒸発燃料処理装置
JP2020016156A (ja) 2018-07-23 2020-01-30 愛三工業株式会社 蒸発燃料処理装置
JP2020084887A (ja) * 2018-11-26 2020-06-04 愛三工業株式会社 キャニスタ
JP7142554B2 (ja) * 2018-12-12 2022-09-27 愛三工業株式会社 蒸発燃料処理装置
JP2020112075A (ja) * 2019-01-10 2020-07-27 愛三工業株式会社 蒸発燃料処理装置
JP2020133444A (ja) * 2019-02-15 2020-08-31 愛三工業株式会社 蒸発燃料処理装置
JP7107870B2 (ja) * 2019-02-25 2022-07-27 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の給油制御装置
JP7209613B2 (ja) * 2019-10-18 2023-01-20 愛三工業株式会社 蒸発燃料処理装置
JP7341951B2 (ja) * 2020-06-16 2023-09-11 愛三工業株式会社 蒸発燃料処理装置
FR3127258A1 (fr) * 2021-09-22 2023-03-24 Renault S.A.S Dispositif et procédé de récupération active des vapeurs de carburant d’un réservoir d’un véhicule à combustion interne

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0874682A (ja) * 1994-09-01 1996-03-19 Toyota Motor Corp 蒸発燃料処理装置
JPH09303216A (ja) * 1996-05-15 1997-11-25 Toyota Motor Corp 内燃機関の蒸発燃料処理制御装置
JP2006161690A (ja) * 2004-12-07 2006-06-22 Denso Corp 燃料蒸気処理装置
JP2007170221A (ja) * 2005-12-20 2007-07-05 Denso Corp 蒸発燃料処理装置
JP2007198267A (ja) * 2006-01-26 2007-08-09 Denso Corp 蒸発燃料処理装置
JP2007218229A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Honda Motor Co Ltd 蒸発燃料処理装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06101534A (ja) 1992-09-21 1994-04-12 Nissan Motor Co Ltd エンジンの蒸発燃料処理装置
US6701232B2 (en) * 2001-04-25 2004-03-02 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Vehicle management system
US9273602B2 (en) * 2013-03-07 2016-03-01 Ford Global Technologies, Llc Intake air oxygen compensation for EGR
JP2017203415A (ja) * 2016-05-11 2017-11-16 愛三工業株式会社 蒸発燃料処理装置
JP6654522B2 (ja) * 2016-07-27 2020-02-26 愛三工業株式会社 蒸発燃料処理装置
JP6742865B2 (ja) * 2016-09-06 2020-08-19 愛三工業株式会社 蒸発燃料処理装置
JP2018044544A (ja) * 2016-09-13 2018-03-22 愛三工業株式会社 蒸発燃料処理装置
JP6304341B1 (ja) * 2016-10-21 2018-04-04 マツダ株式会社 エンジンの燃料制御装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0874682A (ja) * 1994-09-01 1996-03-19 Toyota Motor Corp 蒸発燃料処理装置
JPH09303216A (ja) * 1996-05-15 1997-11-25 Toyota Motor Corp 内燃機関の蒸発燃料処理制御装置
JP2006161690A (ja) * 2004-12-07 2006-06-22 Denso Corp 燃料蒸気処理装置
JP2007170221A (ja) * 2005-12-20 2007-07-05 Denso Corp 蒸発燃料処理装置
JP2007198267A (ja) * 2006-01-26 2007-08-09 Denso Corp 蒸発燃料処理装置
JP2007218229A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Honda Motor Co Ltd 蒸発燃料処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110541768A (zh) * 2018-05-28 2019-12-06 大众汽车有限公司 用于操控调节阀的方法

Also Published As

Publication number Publication date
US10526985B2 (en) 2020-01-07
JP2017214836A (ja) 2017-12-07
DE112017002271T5 (de) 2019-01-17
CN109072821B (zh) 2020-10-16
JP6599284B2 (ja) 2019-10-30
US20190285011A1 (en) 2019-09-19
CN109072821A (zh) 2018-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6599284B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JP6587967B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
US10557441B2 (en) Evaporated fuel processing device
US10598107B2 (en) Evaporated fuel processing device
WO2017195436A1 (ja) 蒸発燃料処理装置
CN109477443B (zh) 蒸发燃料处理装置
US10837410B2 (en) Evaporated fuel treatment device
CN109937296B (zh) 泵模块和蒸发燃料处理装置
US20190368434A1 (en) Pump module and evaporated fuel processing device
US10995686B2 (en) Evaporated fuel treatment device
CN110770430B (zh) 蒸发燃料处理装置和控制装置
JP6608333B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JP2017203414A (ja) 蒸発燃料処理装置
CN110318915B (zh) 蒸发燃料处理装置
JP6608335B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JP6625485B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JP6591337B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JP2018035770A (ja) 蒸発燃料処理装置
JP2018105155A (ja) 蒸発燃料処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17806100

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17806100

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1