WO2017119488A1 - シリアライザ装置 - Google Patents

シリアライザ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2017119488A1
WO2017119488A1 PCT/JP2017/000287 JP2017000287W WO2017119488A1 WO 2017119488 A1 WO2017119488 A1 WO 2017119488A1 JP 2017000287 W JP2017000287 W JP 2017000287W WO 2017119488 A1 WO2017119488 A1 WO 2017119488A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
clock
data
flip
unit
load signal
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/000287
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
悠介 藤田
久保 俊一
大島 喜信
Original Assignee
ザインエレクトロニクス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザインエレクトロニクス株式会社 filed Critical ザインエレクトロニクス株式会社
Priority to US15/546,509 priority Critical patent/US10333507B2/en
Priority to CN201780000685.1A priority patent/CN107251473B/zh
Publication of WO2017119488A1 publication Critical patent/WO2017119488A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K5/00Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
    • H03K5/22Circuits having more than one input and one output for comparing pulses or pulse trains with each other according to input signal characteristics, e.g. slope, integral
    • H03K5/26Circuits having more than one input and one output for comparing pulses or pulse trains with each other according to input signal characteristics, e.g. slope, integral the characteristic being duration, interval, position, frequency, or sequence
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K5/00Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K5/00Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
    • H03K5/13Arrangements having a single output and transforming input signals into pulses delivered at desired time intervals
    • H03K5/135Arrangements having a single output and transforming input signals into pulses delivered at desired time intervals by the use of time reference signals, e.g. clock signals
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M9/00Parallel/series conversion or vice versa
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C19/00Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers
    • G11C19/28Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers using semiconductor elements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C2207/00Indexing scheme relating to arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C2207/10Aspects relating to interfaces of memory device to external buses
    • G11C2207/107Serial-parallel conversion of data or prefetch
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1051Data output circuits, e.g. read-out amplifiers, data output buffers, data output registers, data output level conversion circuits
    • G11C7/106Data output latches
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • H04J3/0635Clock or time synchronisation in a network
    • H04J3/0685Clock or time synchronisation in a node; Intranode synchronisation

Definitions

  • the present invention relates to a serializer device.
  • the serializer device serializes parallel data input in synchronization with the first clock, and outputs the serial data in synchronization with the second clock.
  • the serializer device includes a latch unit and a conversion unit.
  • the latch unit latches input parallel data at a timing indicated by the first clock.
  • the conversion unit latches the parallel data latched and output by the latch unit at a timing indicated by the load signal, and outputs the latched data as serial data in synchronization with the second clock.
  • the period of the second clock is shorter than the period of the first clock.
  • the load signal given to the conversion unit has the same period as the first clock and is generated based on the second clock (see Patent Document 1).
  • the first time is determined according to the respective margins of the setup time and the hold time during the latch operation by the conversion unit. It is important that the phase difference between the clock and the load signal is set within an appropriate range.
  • phase difference between the first clock and the load signal is out of the proper range due to malfunction due to noise or temperature change, an error occurs in the serial data output from the serializer device.
  • the receiving device that receives serial data output from the serializer device detects that the bit error rate of the received data is large, the receiving device notifies the transmitting side serializer device of that fact. Then, in the serializer device that has received the notification, the load signal generation operation is reset so that the phase difference between the first clock and the load signal is recovered within an appropriate range.
  • the system configuration for notifying that the bit error rate is large from the receiving device to the serializer device on the transmission side is premised on bidirectional communication, and communication from the receiving side to the serializer device on the transmission side is fast. It is assumed that.
  • the receiving device If there is a communication line from the receiving side to the transmitting side and the communication line is simple and low speed, the receiving device notifies the transmitting side serializer device that the bit error rate is large. Since it takes a long time to recover the phase difference between the first clock and the load signal within the proper range in the serializer device, the bit error rate is large for a long time. It will continue.
  • the present invention has been made to solve the above problems, and an object of the present invention is to provide a serializer device capable of reducing the bit error rate at an early stage with a simple configuration.
  • the serializer device is a serializer device that serializes parallel data input in synchronization with a first clock and outputs the serial data in synchronization with a second clock.
  • a first latch unit that latches at a timing indicated by the first clock; and (2) latches parallel data that is latched and output by the first latch unit at a timing indicated by a third clock having the same cycle as the first clock.
  • a converter that outputs serial data in synchronization with the clock; and (4) generates a third clock by dividing the second clock.
  • a frequency dividing unit (5) a load signal generating unit that generates a load signal based on the third clock; and (6) a phase difference between any one of the third clock and the load signal and the first clock.
  • a phase difference detection unit and (7) a reset instruction unit that resets the frequency division operation in the frequency division unit when the phase difference detected by the phase difference detection unit is not within the target range.
  • the phase difference detection unit includes: (1) a shift register that uses one of the first clock and the third clock as input data and shifts the input data with a clock having a shorter cycle than the first clock; and (2) A shift register output latch for latching data output from the shift register at the timing indicated by the other of the first clock and the third clock or the load signal; and (3) the data latched by the shift register output latch And a detection unit that detects a phase difference based on the detection result.
  • the phase difference detection unit (1) uses one of the first clock and the third clock as input data, and uses the other of the first clock and the third clock or a load signal as an input clock. It is also preferable to include a flip-flop and (2) a detection unit that detects a phase difference based on data output from the flip-flop.
  • serializer device that serializes parallel data input in synchronization with a first clock and outputs the serial data in synchronization with a second clock.
  • Parallel input A latch unit that latches data at a timing indicated by the first clock, and (2) latches parallel data that is latched and output by the latch unit at a timing indicated by a load signal having the same cycle as the first clock.
  • a conversion unit that outputs the latched data as serial data in synchronization with the second clock; (3) a load signal generation unit that generates a load signal based on the second clock; and (4) a load signal and the first (5)
  • the phase difference detected by the phase difference detection unit is the target range.
  • a reset instruction unit that resets the load signal generation operation in the load signal generating unit in the absence within.
  • the serializer device includes a flip-flop group including a plurality of flip-flops arranged in parallel, a parallel-serial converter provided at a subsequent stage of the flip-flop group and connected to a load signal output terminal, and the load signal output terminal
  • a load signal generator an output terminal connected to an input terminal of the load signal generator, a frequency divider having a reset terminal, and a reset signal generator connected to the reset terminal of the frequency divider
  • a phase comparator connected to an input of the reset signal generator, and an output terminal of the frequency divider is connected to an input terminal of the phase comparator.
  • the flip-flop group in this case includes a first flip-flop group including a plurality of flip-flops arranged in parallel and a subsequent stage of the first flip-flop group. And a second flip-flop group including a plurality of flip-flops arranged in parallel.
  • the serializer device of the present invention can reduce the bit error rate early with a simple configuration.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of the serializer device 1 according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a timing chart for explaining the operation of the serializer device 1 of the first embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating a first configuration example of the phase difference detection unit 16.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating a second configuration example of the phase difference detection unit 16.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating a configuration of the serializer device 2 according to the second embodiment.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating a configuration of the serializer device 1 illustrated in FIG. 1.
  • FIG. 7 is a circuit diagram illustrating an example of a logic circuit group (phase difference detection unit 16, reset instruction unit 17, and frequency division unit 14).
  • FIG. 8 is a circuit diagram illustrating an example of a logic circuit group (load signal generation unit 15 and conversion unit 13).
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of the serializer device 1 according to the first embodiment.
  • the serializer device 1 serializes parallel data Par_Data input in synchronization with the first clock CLK1, and outputs the serial data Ser_Data in synchronization with the second clock CLK2.
  • the cycle of the second clock CLK2 is shorter than the cycle of the first clock CLK1.
  • the serializer device 1 includes a first latch unit 11, a second latch unit 12, a conversion unit 13, a frequency division unit 14, a load signal generation unit 15, a phase difference detection unit 16, and a reset instruction unit 17.
  • the first latch unit 11 latches and outputs the input parallel data Par_Data at a timing indicated by the first clock CLK1.
  • the second latch unit 12 latches and outputs the parallel data latched and output by the first latch unit 11 at a timing indicated by the third clock CLK3.
  • the third clock CLK3 has the same cycle as the first clock CLK1.
  • Each of the first latch unit 11 and the second latch unit 12 may have a configuration in which flip-flops having the number of bits of parallel data Par_Data or more are arranged in parallel, for example.
  • the conversion unit 13 converts parallel data into serial data.
  • the conversion unit 13 latches the parallel data latched and output by the second latch unit 12 at a timing indicated by the load signal Load, and the latched data is converted into serial data Ser_Data in synchronization with the second clock CLK2.
  • the load signal Load has the same cycle as the first clock CLK1.
  • the conversion unit 13 includes a shift register in which a plurality of flip-flops are connected in series, and latches parallel data in each flip-flop of the shift register in accordance with an instruction of the load signal Load, and an instruction of the second clock CLK2
  • the shift register can be shifted to output serial data Ser_Data.
  • the frequency divider 14 divides the second clock CLK2 to generate the third clock CLK3. Further, the frequency dividing unit 14 can reset the frequency dividing operation in accordance with an instruction of the reset instruction signal RSTn.
  • the frequency divider 14 includes, for example, a counter, can perform a counter operation according to an instruction of the second clock CLK2, and can reset the counter operation according to an instruction of a reset instruction signal RSTn.
  • the third clock CLK3 generated by the frequency divider 14 is given to the second latch unit 12, the load signal generator 15, and the phase difference detector 16.
  • the load signal generation unit 15 generates a load signal Load based on the third clock CLK3.
  • the load signal generation unit 15 includes a shift register in which a plurality of flip-flops are connected in series.
  • the third clock CLK3 is input data to the first-stage flip-flop of the shift register, and the second clock
  • the shift register is shifted by an instruction of CLK2 (or another clock having a shorter cycle than the first clock CLK1), and a signal output from the flip-flop at the final stage of the shift register can be used as the load signal Load.
  • the load signal Load output from the load signal generation unit 15 is given to the conversion unit 13.
  • the phase difference detection unit 16 detects a phase difference between the third clock CLK3 and the first clock CLK1. Alternatively, the phase difference detection unit 16 may detect a phase difference between the load signal Load and the first clock CLK1.
  • the reset instruction unit 17 outputs a reset instruction signal RSTn for resetting the frequency division operation in the frequency divider 14 to the frequency divider 14 when the phase difference detected by the phase difference detector 16 is not within the target range. .
  • FIG. 2 is a timing chart for explaining the operation of the serializer device 1 of the first embodiment.
  • the parallel data Par_Data input to the first latch unit 11, the first clock CLK1, the parallel data output from the first latch unit 11, the second clocks CLK2 [0], CLK2 [1 ],
  • the reset instruction signal RSTn output from the reset instruction unit 17, the third clock CLK3, the parallel data output from the second latch unit 12, the load signals Load [0], Load [1], and the serial data Ser_Data [ 0], Ser_Data [1], Ser_Data are shown.
  • the parallel data Par_Data is 10-bit data.
  • the second clock CLK2 is a two-phase clock CLK2 [0], CLK2 [1].
  • a load signal Load [0] and serial data Ser_Data [0] are generated based on the second clock CLK2 [0] of one phase, and the load signal is generated based on the second clock CLK2 [1] of the other phase. It is assumed that Load [1] and serial data Ser_Data [1] are generated.
  • the serializer device 1 receives parallel data Par_Data, a first clock CLK1, and a second clock CLK2. As shown in this figure, the first clock CLK1 is synchronized with the parallel data Par_Data. The second clock CLK2 is synchronized with the serial data Ser_Data. The cycle of the second clock CLK2 is shorter than the cycle of the first clock CLK1. The third clock CLK3 and the load signal Load have the same cycle as the first clock CLK1.
  • the phase difference between the first clock CLK1 and the third clock CLK3 is set within an appropriate range according to the respective margins of the setup time and hold time during the latch operation by the second latch unit 12.
  • the phase difference between the third clock CLK3 and the load signal Load is set within an appropriate range according to the respective margins of the setup time and hold time during the latch operation by the conversion unit 13.
  • the input parallel data Par_Data is latched at the timing of the rising edge of the first clock CLK 1, and the latched parallel data is output to the second latch unit 12.
  • the parallel data output from the first latch unit 11 is latched at the rising edge timing of the third clock CLK3, and the latched parallel data is output to the conversion unit 13.
  • the parallel data output from the second latch unit 12 is latched at the timing of the rising edge of the load signal Load, and the latched data is output as serial data Ser_Data in synchronization with the second clock CLK2. .
  • the frequency divider 14 divides the second clock CLK2 to generate the third clock CLK3.
  • the frequency dividing operation is reset by an instruction of the reset instruction signal RSTn. That is, if there is a rising edge of the reset instruction signal RSTn, the phase of the third clock CLK3 is adjusted so that the rising edge of the third clock CLK3 occurs at that timing.
  • the load signal generator 15 generates a load signal Load based on the third clock CLK3.
  • the load signal Load [0] has a falling edge at a timing 3T after the rising edge timing of the third clock CLK3, and a rising edge at a timing 4T later.
  • the load signal Load [1] has a falling edge at a timing 3.5T after the rising edge timing of the third clock CLK3, and a rising edge at a timing 4.5T later.
  • the phase difference detection unit 16 detects a phase difference between the third clock CLK3 and the first clock CLK1. Alternatively, the phase difference between the load signal Load and the first clock CLK1 is detected. Then, in the reset instruction unit 17, when the phase difference detected by the phase difference detection unit 16 is not within the target range, a reset instruction in which a rising edge occurs at a timing 3T after the rising edge timing of the first clock CLK1. Signal RSTn is generated, and reset instruction signal RSTn is output to frequency divider 14.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating a first configuration example of the phase difference detection unit 16.
  • the phase difference detection unit 16A of the first configuration example includes a shift register 30, a shift register output latch unit 40, and a detection unit 50.
  • the shift register 30 is configured by connecting flip-flops 31 to 39 in series.
  • a shift register output latch unit 40 and flip-flops 41 to 48 are arranged in parallel.
  • the detection unit 50 includes a logical inversion circuit 51 and a logical product circuit 52.
  • the output data of the flip-flop 31 becomes the input data of the flip-flop 32 at the next stage and the input data of the flip-flop 41.
  • the output data of the flip-flop 32 becomes the input data of the flip-flop 33 at the next stage and the input data of the flip-flop 42.
  • the output data of the flip-flop 33 becomes the input data of the flip-flop 34 at the next stage and the input data of the flip-flop 43.
  • the output data of the flip-flop 34 becomes the input data of the flip-flop 35 at the next stage and the input data of the flip-flop 44.
  • the output data of the flip-flop 35 becomes the input data of the flip-flop 36 at the next stage and the input data of the flip-flop 45.
  • the output data of the flip-flop 36 becomes the input data of the flip-flop 37 at the next stage and the input data of the flip-flop 46.
  • the output data of the flip-flop 37 becomes the input data of the flip-flop 38 at the next stage and the input data of the flip-flop 47.
  • the output data of the flip-flop 38 becomes the input data of the flip-flop 39 at the final stage and the input data of the flip-flop 48.
  • the final flip-flop 39 is provided as a dummy.
  • the logical product circuit 52 inputs the data obtained by logically inverting the output data of the flip-flop 48 by the logical inverting circuit 51, and also receives the output data of the flip-flop 44, and represents the logical product of the two input data. Output data.
  • the input clock CLK30 that is commonly given to the flip-flops 31 to 39 of the shift register 30, it is preferable that a clock having a shorter cycle than the first clock CLK1 is used and the second clock CLK2 is used.
  • the first clock CLK1 is used as the input data Data30 of the first-stage flip-flop 31 of the shift register 30, and the third clock is used as the input clock CLK40 commonly applied to the flip-flops 41 to 48 of the shift register output latch unit 40.
  • CLK3 or load signal Load is used.
  • the third clock CLK3 is used as the input data Data30, and the first clock CLK1 or the load signal Load is used as the input clock CLK40.
  • the data output from the AND circuit 52 of the detection unit 50 includes the rising edge of the input data Data30 and the rising edge of the input clock CLK40 with the resolution of the cycle of the input clock CLK30. It represents whether or not the phase difference between is within an appropriate range.
  • a selection unit is provided between the shift register output latch unit 40 and the detection unit 50, and the selection unit allows the detection unit 50 to output the output data of the flip-flops 41 to 48 of the shift register output latch unit 40. By making it possible to select two output data to be input, it is possible to change the appropriate range of the phase difference.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating a second configuration example of the phase difference detection unit 16.
  • the phase difference detection unit 16B of the second configuration example includes a flip-flop 60 and a detection unit 70.
  • the first clock CLK1 is used as the input data Data60 of the flip-flop 60
  • the third clock CLK3 or the load signal Load is used as the input clock CLK60 of the flip-flop 60.
  • the third clock CLK3 is used as the input data Data60
  • the first clock CLK1 or the load signal Load is used as the input clock CLK60.
  • the detection unit 70 detects whether or not the phase difference between the input data Data 60 and the input clock CLK 60 is within an appropriate range based on the data output from the flip-flop 60. That is, if the setup time and hold time margins at the time of the latch operation by the flip-flop are sufficient, the data output from the flip-flop is stable. It is possible to detect whether or not the phase difference is within an appropriate range by determining whether or not the obtained data is stable.
  • the serializer device 1 may include both the phase difference detection unit 16A of the first configuration example and the phase difference detection unit 16B of the second configuration example, and may use both separately.
  • the frequency dividing ratio in the frequency dividing unit 14 is variable according to the number of bits of the parallel data Par_Data (that is, when the cycle of the third clock CLK3 is variable)
  • the cycle of the third clock CLK3 is short
  • the shift register 30 may not be able to perform a shift operation for a plurality of cycles. Therefore, it is preferable to use the phase difference detection unit 16B of the second configuration example.
  • the serializer device 1 can immediately detect the fact that the bit error rate in the serial data output from the conversion unit 13 increases based on the phase difference detection result by the phase difference detection unit 16.
  • the bit error rate can be reduced early by the serializer 1 on the transmission side detecting the phase difference itself.
  • the serializer device 1 of the present embodiment includes the second latch unit 12 in addition to the first latch unit 11, thereby providing the following effects.
  • the layout of the serializer device 1 is custom designed, but the layout of the circuit before the first latch unit 11 is automatically placed and routed by the CAD system. Is done. Therefore, the delay of the parallel data Par_Data input to the first latch unit 11 tends to be large, and the setup becomes strict. Also, the delay variation between the bits of the parallel data Par_Data tends to be large, and when the setup time varies in a severe setup state, the delay of the output data from the first latch unit 11 also varies greatly.
  • the timing between the output data of the first latch unit 11 and the load signal Load becomes strict.
  • the restriction on the timing of the output data of the first latch part 11 becomes only the rising edge of the third clock CLK3, and the restriction on the timing can be relaxed.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating a configuration of the serializer device 2 according to the second embodiment.
  • the serializer device 2 serializes the parallel data Par_Data input in synchronization with the first clock CLK1, and outputs the serial data Ser_Data in synchronization with the second clock CLK2.
  • the cycle of the second clock CLK2 is shorter than the cycle of the first clock CLK1.
  • the serializer device 2 includes a latch unit 21, a conversion unit 23, a load signal generation unit 25, a phase difference detection unit 26, and a reset instruction unit 27.
  • the latch unit 21 latches the input parallel data Par_Data at a timing indicated by the first clock CLK1.
  • the latch unit 21 may have a configuration in which flip-flops having the number of bits of the parallel data Par_Data or more are arranged in parallel.
  • the conversion unit 23 converts parallel data into serial data.
  • the conversion unit 23 latches the parallel data latched and output by the latch unit 21 at a timing indicated by the load signal Load, and outputs the latched data as serial data Ser_Data in synchronization with the second clock CLK2.
  • the load signal Load has the same cycle as the first clock CLK1.
  • the conversion unit 23 includes a shift register in which a plurality of flip-flops are connected in series, and latches parallel data in each flip-flop of the shift register in accordance with an instruction of the load signal Load, and an instruction of the second clock CLK2
  • the shift register can be shifted to output serial data Ser_Data.
  • the load signal generator 25 generates a load signal Load based on the second clock CLK2.
  • the load signal generation unit 25 can reset the load signal generation operation according to an instruction of the reset instruction signal RSTn.
  • the load signal generating unit 25 includes, for example, a counter and a shift register, generates a divided clock by performing a counter operation according to an instruction of the second clock CLK2, and resets the counter operation according to an instruction of a reset instruction signal RSTn. Can do.
  • the load signal generation unit 25 uses the divided clock as input data of the first-stage flip-flop of the shift register, and in response to an instruction of the second clock CLK2 (or another clock having a shorter cycle than the first clock CLK1). By shifting the shift register, a signal output from the flip-flop at the final stage of the shift register can be used as the load signal Load.
  • the load signal Load output from the load signal generation unit 25 is given to the conversion unit 23.
  • the phase difference detection unit 26 detects a phase difference between the load signal Load and the first clock CLK1.
  • the phase difference detection unit 26 can have the same configuration as the phase difference detection unit 16 in the first embodiment.
  • the reset instruction unit 27 outputs a reset instruction signal RSTn for resetting the load signal generation operation in the load signal generation unit 25. Output to.
  • the serializer device 2 of the present embodiment can immediately detect the fact that the bit error rate in the serial data output from the conversion unit 23 is increased based on the phase difference detection result by the phase difference detection unit 26.
  • the bit error rate can be reduced early by the serializer device 2 on the transmission side detecting the phase difference itself.
  • FIG. 6 is a diagram showing a configuration of the serializer device 1 shown in FIG.
  • the first latch unit 11 includes a plurality of flip-flops FF arranged in parallel
  • the second latch unit 12 similarly includes a plurality of flip-flops FF arranged in parallel.
  • Each flip-flop FF has two input terminals and at least one output terminal.
  • the flip-flop FF is a D flip-flop and includes an input terminal D to which a signal is input and a clock input terminal (indicated by a triangle mark of the flip-flop FF) to which a clock is input.
  • the signal input to the input terminal D is output at the timing of the rising edge.
  • the inverted signal of the output terminal Q can be output from the output terminal Q (with a bar) of the flip-flop FF, for example, in order to increase noise resistance at the time of signal transmission as required in circuit design In addition, this signal can be used.
  • the first latch unit 11 includes ten flip-flops FF as an example
  • the second latch unit 12 includes ten flip-flops FF as an example.
  • the parallel data output from the second latch unit 12 is input to a conversion unit 13 (parallel-serial converter: Parallel-in Serial-out (PISO)).
  • the parallel-serial converter is a circuit that converts an input parallel signal into a serial signal, and various types of structures are known.
  • the phase difference detection unit 16 is a phase comparator and detects whether or not the phase of the third clock CLK3 is at the reference position.
  • the first clock CLK1 is used as a reference signal in order to detect the position of the third clock CLK3. In this example, it is detected whether the rising timing of the pulse of the third clock CLK3 exists in the vicinity of the center position of the cycle of the pulse of the first clock CLK1.
  • Various structures of the phase comparator are known. For example, the phase comparator is proportional to the phase shift amount at the rising time of the third clock CLK3 from the reference position (time) on the timing chart.
  • the pulse signal SJ can be output.
  • the reset instruction unit 17 is a reset signal generator. For example, when the width of the pulse signal SJ exceeds a predetermined value, that is, the rising position (time) of the third clock CLK3 on the timing chart is the reference position ( A reset instruction signal RSTn (reset signal) for resetting the value of the subsequent-stage frequency divider is generated when the time deviates more than (time).
  • the frequency divider 14 (frequency divider) is a counter that lowers the repetition frequency of the input signal and outputs it. Many frequency dividers with a reset function are known.
  • the load signal generator 15 receives the third clock CLK3, shapes the waveform of the signal, and outputs it. Specifically, the slope of the rising edge and falling edge of the signal is moderated by inverting the input signal and causing a slight delay in the signal.
  • the conversion unit 13 disposed at the subsequent stage of the load signal generation unit 15 is a parallel-serial converter, and includes a plurality of flip-flops FF when a load signal (Load) of a predetermined level (low level) is input.
  • a load signal (Load) of a predetermined level (low level) is input.
  • D1, D2, D3... D10 of parallel data Par_Data is written to the register and a load signal (Load) having a level (high level) opposite to a predetermined level is input, the register Performs a clock operation, and these data are transferred and output as serial data Ser_Data.
  • phase comparator, reset signal generator, frequency divider, load signal generator, and parallel-serial converter described above can be configured using a plurality of logic circuits, respectively.
  • the memory can also be configured by a CPU that executes a program read from the memory.
  • the input line of the logic circuit indicates the input terminal, and the output line indicates the output terminal. Unless otherwise specified, the output terminal of each logic circuit is connected to the input terminal of the subsequent logic circuit. I will do it.
  • FIG. 7 is a circuit diagram showing an example of a logic circuit group (phase difference detection unit 16, reset instruction unit 17, and frequency division unit 14) for executing the above-described logic operation. Since various circuit configurations for realizing the above-described operation are conceivable, the present invention is not limited to the circuit shown in FIG. 7, but FIG. 7 is shown as a preferred example.
  • the phase difference detection unit 16 is a phase comparator, and various types are known.
  • the phase difference detection unit 16 shown in the figure includes a plurality of flip-flops FF connected in series, 3
  • the output of the flip-flop FF at the stage is input and is connected to another flip-flop FF provided in parallel to the fourth flip-flop connected in series and the final flip-flop FF.
  • a NAND circuit connected to both an output terminal of another fourth-stage flip-flop FF provided at the parallel position and an output terminal of the NOT circuit, and an output signal from the NAND circuit. SJ is output.
  • the first clock CLK1 is input to the first-stage flip-flop FF of the phase difference detection unit 16, and the second clock CLK2 is input to the clock input terminal.
  • the second clock CLK2 is input to the clock input terminals of the first to fourth flip-flops FF in the series system.
  • the third clock CLK3 is input to the clock input terminal of the other fourth-stage flip-flop FF present at the parallel position and the final-stage flip-flop FF.
  • the reset instruction unit 17 includes a multiplexer (indicated by a trapezoid) to which the output signal SJ of the preceding phase difference detection unit 16 is input, a first-stage flip-flop FF to which the output of the multiplexer is input, and a first-stage The flip-flop FF of the second stage provided via the NOT circuit, the output of the flip-flop FF of the second stage, and the output of the flip-flop FF of the first stage are input together.
  • a NAND circuit and a third-stage flip-flop FF to which the output of the NAND circuit is input are provided, and a reset instruction signal RSTn is output from the third-stage flip-flop FF.
  • the multiplexer in the reset instruction unit 17 is a selector, and selectively outputs the first clock CLK1 or the low-level signal L according to the logic state of the input output signal SJ (selection control input). For example, if the logic level of the selection control input is LOW, the low level is selected, and if it is HIGH, the first clock CLK1 is selected.
  • the second clock CLK2 is input to the clock input terminal of each flip-flop FF in the reset instruction unit 17.
  • the frequency divider 14 is a frequency divider with a reset function, but the reset instruction signal RSTn output from the previous reset instruction unit 17 is input to a three-input NAND circuit in the frequency divider 14.
  • the frequency divider 14 receives both the first-stage flip-flop FF, the output of the first-stage flip-flop FF, and the low-level signal L, and further receives the reset instruction signal RSTn as a selection control input.
  • Multiplexer (indicated by a trapezoid), a second-stage flip-flop FF to which the output of the multiplexer is input, and a third-stage flip-flop FF to which the output of the second-stage flip-flop FF is input I have.
  • the reset terminal in the frequency divider 14 is a terminal group to which a reset instruction signal (reset signal) RSTn is input.
  • the multiplexer of the frequency divider 14 is also a selector, and selects the output signal of the first-stage flip-flop FF or the low level signal L according to the logic state of the input reset instruction signal RSTn (selection control input). To output automatically. For example, if the logic level of the selection control input is LOW, the low level is selected, and if it is HIGH, the output signal of the first flip-flop FF is selected.
  • the third clock CLK3 is output from the multiplexer.
  • the outputs of the second-stage and third-stage flip-flops FF are input to the NAND circuit together with the reset instruction signal RSTn.
  • the second clock CLK2 is input to the clock input terminal of each flip-flop FF in the reset instruction unit 17.
  • FIG. 8 is a circuit diagram showing an example of a logic circuit group (load signal generation unit 15 and conversion unit 13) for executing the above-described logic operation. Since various circuit configurations for realizing the above-described operation are conceivable, the present invention is not limited to the circuit shown in the figure, but FIG. 8 is shown as a preferred example.
  • the load signal generator 15 includes a first-stage flip-flop FF, a NOT circuit and a NAND circuit connected to the subsequent stage of the output terminal of the first-stage flip-flop FF, and a second input to which the output of the NOT circuit is input.
  • a third-stage flip-flop FF is
  • the third clock CLK3 is input to the input terminal of the first-stage flip-flop FF.
  • the second clock CLK2 is input to the clock input terminals of the first, second, and third-stage flip-flops FF in the load signal generation unit 15.
  • a load signal Load is output from the third-stage flip-flop FF.
  • the conversion unit 13 includes a plurality of flip-flops FF to which parallel data (D1, D2, D3... D10) are input, and a plurality of NAND circuits to which a load signal Load is input as illustrated.
  • the parallel data respectively input to each flip-flop FF is transferred in synchronization with the second clock CLK2, and is sequentially output in time series as serial data Ser_Data from the flip-flop FF located at the right end of FIG.
  • the serializer device shown in FIG. 1 described above includes a first flip-flop group (first latch unit 11) including a plurality of flip-flops FF arranged in parallel, and a subsequent stage of the first flip-flop group.
  • a second flip-flop group (second latch unit 12) including a plurality of flip-flops arranged in parallel, and a parallel serial connected to a load signal output terminal provided at the subsequent stage of the second flip-flop group
  • a converter (converter 13), a load signal generator (load signal generator 15) having a load signal output terminal, an output terminal connected to the input terminal of the load signal generator, and a reset terminal
  • the frequency divider frequency divider 14
  • the reset signal generator reset instruction unit 17 connected to the reset terminal of the frequency divider, and the input of the reset signal generator are connected.
  • Comprising phase comparator and a (phase difference detector 16) an output terminal of the divider is connected to the input terminal of the phase comparator.
  • each circuit block shown in FIGS. 6 to 8 can be used.
  • the latch unit is composed of a flip-flop group including a plurality of flip-flops arranged in parallel.
  • First and second flip-flop groups are included.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

シリアライザ装置1は、第1ラッチ部11、第2ラッチ部12、変換部13、分周部14、ロード信号生成部15、位相差検出部16、リセット指示部17を備え、簡易な構成で早期にビットエラーレートを低減できる。位相差検出部16は、第1ラッチ部11へ与えられる第1クロックCLK1と、第2ラッチ部12へ与えられる第3クロックCLK3との間の位相差を検出し、リセット指示部17は、この位相差が目標範囲内にない場合にリセット指示信号RSTnを分周部14へ出力する。

Description

シリアライザ装置
 本発明は、シリアライザ装置に関するものである。
 シリアライザ装置は、第1クロックに同期して入力されるパラレルデータをシリアライズして、当該シリアルデータを第2クロックに同期して出力する。シリアライザ装置は、ラッチ部および変換部を備える。ラッチ部は、入力されるパラレルデータを第1クロックが指示するタイミングでラッチする。変換部は、ラッチ部によりラッチされて出力されるパラレルデータをロード信号が指示するタイミングでラッチして、そのラッチしたデータを第2クロックに同期してシリアルデータとして出力する。第2クロックの周期は第1クロックの周期より短い。変換部に与えられるロード信号は、第1クロックと同周期であり、第2クロックに基づいて生成される(特許文献1参照)。
米国特許第7746251号明細書
 シリアライザ装置において、ラッチ部から出力されるパラレルデータを変換部が確実にラッチすることができるように、変換部によるラッチ動作の際のセットアップ・タイムおよびホールド・タイムそれぞれのマージンに応じて、第1クロックとロード信号との間の位相差は適正範囲内に設定されることが重要である。
 ノイズに因る誤動作や温度変化によって第1クロックとロード信号との間の位相差が適正範囲から外れると、シリアライザ装置から出力されるシリアルデータにエラーが生じる。シリアライザ装置から出力されるシリアルデータを受信する受信装置により、その受信したデータのビットエラーレートが大きいことが検出されると、その旨が受信装置から送信側のシリアライザ装置へ通知される。そして、その通知を受けたシリアライザ装置において、第1クロックとロード信号との間の位相差が適正範囲内に回復するようにロード信号生成動作がリセットされる。
 しかし、ビットエラーレートが大きい旨を受信装置から送信側のシリアライザ装置へ通知するシステム構成は、双方向通信を前提とするものであり、また、受信側から送信側のシリアライザ装置への通信が高速であることを前提とするものである。
 受信側から送信側への通信線が存在しない場合には、ビットエラーレートが大きい旨を受信装置から送信側のシリアライザ装置へ通知することができず、シリアライザ装置において第1クロックとロード信号との間の位相差を適正範囲内に回復させることができない。
 受信側から送信側への通信線が存在していても該通信線が簡易なものであって低速である場合には、ビットエラーレートが大きい旨を受信装置から送信側のシリアライザ装置へ通知するのに長時間を要し、シリアライザ装置において第1クロックとロード信号との間の位相差を適正範囲内に回復させる迄に長時間を要するので、長時間に亘ってビットエラーレートが大きい状態が続くことになる。
 本発明は、上記問題点を解消する為になされたものであり、簡易な構成で早期にビットエラーレートを低減することができるシリアライザ装置を提供することを目的とする。
 このシリアライザ装置は、第1クロックに同期して入力されるパラレルデータをシリアライズして当該シリアルデータを第2クロックに同期して出力するシリアライザ装置であって、(1)入力されるパラレルデータを、第1クロックが指示するタイミングでラッチする第1ラッチ部と、(2)第1ラッチ部によりラッチされて出力されるパラレルデータを、第1クロックと同周期の第3クロックが指示するタイミングでラッチする第2ラッチ部と、(3)第2ラッチ部によりラッチされて出力されるパラレルデータを、第1クロックと同周期のロード信号が指示するタイミングでラッチして、そのラッチしたデータを第2クロックに同期してシリアルデータとして出力する変換部と、(4)第2クロックを分周して第3クロックを生成する分周部と、(5)第3クロックに基づいてロード信号を生成するロード信号生成部と、(6)第3クロックおよびロード信号の何れかと第1クロックとの間の位相差を検出する位相差検出部と、(7)位相差検出部により検出された位相差が目標範囲内にない場合に分周部における分周動作をリセットするリセット指示部と、を備える。
 シリアライザ装置において、位相差検出部は、(1) 第1クロックおよび第3クロックのうちの一方を入力データとし、第1クロックより短い周期のクロックで入力データをシフトさせるシフトレジスタと、(2) 第1クロックおよび第3クロックのうちの他方またはロード信号が指示するタイミングでシフトレジスタから出力されるデータをラッチするシフトレジスタ出力ラッチ部と、(3) シフトレジスタ出力ラッチ部によりラッチされたデータに基づいて位相差を検出する検出部と、を含むのが好適である。
 また、シリアライザ装置において、位相差検出部は、(1) 第1クロックおよび第3クロックのうちの一方を入力データとし、第1クロックおよび第3クロックのうちの他方またはロード信号を入力クロックとするフリップフロップと、(2) フリップフロップから出力されたデータに基づいて位相差を検出する検出部と、を含むのも好適である。
 他の形態のシリアライザ装置は、第1クロックに同期して入力されるパラレルデータをシリアライズして当該シリアルデータを第2クロックに同期して出力するシリアライザ装置であって、(1) 入力されるパラレルデータを、第1クロックが指示するタイミングでラッチするラッチ部と、(2) ラッチ部によりラッチされて出力されるパラレルデータを、第1クロックと同周期のロード信号が指示するタイミングでラッチして、そのラッチしたデータを第2クロックに同期してシリアルデータとして出力する変換部と、(3) 第2クロックに基づいてロード信号を生成するロード信号生成部と、(4) ロード信号と第1クロックとの間の位相差を検出する位相差検出部と、(5) 位相差検出部により検出された位相差が目標範囲内にない場合にロード信号生成部におけるロード信号生成動作をリセットするリセット指示部と、を備える。
 上記シリアライザ装置は、並列配置された複数のフリップフロップを含むフリップフロップ群と、前記フリップフロップ群の後段に設けられ、ロード信号出力端子に接続されたパラレル・シリアル変換器と、前記ロード信号出力端子を有するロード信号生成器と、前記ロード信号生成器の入力端子に接続される出力端子を有し、リセット端子を有する分周器と、前記分周器の前記リセット端子に接続されたリセット信号発生器と、前記リセット信号発生器の入力に接続された位相比較器と、を備え、前記分周器の出力端子は、前記位相比較器の入力端子に接続されている。
 なお、第1ラッチ部及び第2ラッチ部を備える場合には、この場合のフリップフロップ群は、並列配置された複数のフリップフロップを含む第1フリップフロップ群と、第1フリップフロップ群の後段に配置され、並列配置された複数のフリップフロップを含む第2フリップフロップ群とを備えている。
 本発明のシリアライザ装置は、簡易な構成で早期にビットエラーレートを低減することができる。
図1は、第1実施形態のシリアライザ装置1の構成を示す図である。 図2は、第1実施形態のシリアライザ装置1の動作を説明するタイミングチャートである。 図3は、位相差検出部16の第1構成例を示す図である。 図4は、位相差検出部16の第2構成例を示す図である。 図5は、第2実施形態のシリアライザ装置2の構成を示す図である。 図6は、図1に示したシリアライザ装置1の構成を示す図である。 図7は、論理回路群(位相差検出部16,リセット指示部17,分周部14)の一例を示す回路図である。 図8は、論理回路群(ロード信号生成部15、変換部13)の一例を示す回路図である。
 以下、添付図面を参照して、本発明を実施するための形態を詳細に説明する。なお、図面の説明において同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。本発明は、これらの例示に限定されるものではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
 (第1実施形態)
 図1は、第1実施形態のシリアライザ装置1の構成を示す図である。シリアライザ装置1は、第1クロックCLK1に同期して入力されるパラレルデータPar_Dataをシリアライズして、当該シリアルデータSer_Dataを第2クロックCLK2に同期して出力する。第2クロックCLK2の周期は第1クロックCLK1の周期より短い。シリアライザ装置1は、第1ラッチ部11、第2ラッチ部12、変換部13、分周部14、ロード信号生成部15、位相差検出部16およびリセット指示部17を備える。
 第1ラッチ部11は、入力されるパラレルデータPar_Dataを、第1クロックCLK1が指示するタイミングでラッチして出力する。第2ラッチ部12は、第1ラッチ部11によりラッチされて出力されるパラレルデータを、第3クロックCLK3が指示するタイミングでラッチして出力する。第3クロックCLK3は第1クロックCLK1と同周期である。第1ラッチ部11および第2ラッチ部12それぞれは、例えば、パラレルデータPar_Dataのビット数またはそれ以上の個数のフリップフロップが並列的に配置された構成とすることができる。
 変換部13は、パラレルデータをシリアルデータに変換する。変換部13は、第2ラッチ部12によりラッチされて出力されるパラレルデータを、ロード信号Loadが指示するタイミングでラッチして、そのラッチしたデータを第2クロックCLK2に同期してシリアルデータSer_Dataとして出力する。ロード信号Loadは第1クロックCLK1と同周期である。変換部13は、例えば、複数のフリップフロップが直列的に接続されたシフトレジスタを含む構成とし、ロード信号Loadの指示によりパラレルデータをシフトレジスタの各フリップフロップでラッチし、第2クロックCLK2の指示によりシフトレジスタをシフト動作させてシリアルデータSer_Dataを出力することができる。
 分周部14は、第2クロックCLK2を分周して第3クロックCLK3を生成する。また、分周部14は、リセット指示信号RSTnの指示により分周動作をリセットすることができる。分周部14は、例えば、カウンタを含む構成とし、第2クロックCLK2の指示によりカウンタ動作を行ない、リセット指示信号RSTnの指示によりカウンタ動作をリセットすることができる。分周部14により生成された第3クロックCLK3は、第2ラッチ部12、ロード信号生成部15および位相差検出部16に与えられる。
 ロード信号生成部15は、第3クロックCLK3に基づいてロード信号Loadを生成する。ロード信号生成部15は、例えば、複数のフリップフロップが直列的に接続されたシフトレジスタを含む構成とし、第3クロックCLK3をシフトレジスタの第1段目のフリップフロップの入力データとし、第2クロックCLK2(または、第1クロックCLK1より短周期の他のクロック)の指示によりシフトレジスタをシフト動作させて、シフトレジスタの最終段のフリップフロップから出力される信号をロード信号Loadとすることができる。ロード信号生成部15から出力されるロード信号Loadは、変換部13に与えられる。
 位相差検出部16は、第3クロックCLK3と第1クロックCLK1との間の位相差を検出する。或いは、位相差検出部16は、ロード信号Loadと第1クロックCLK1との間の位相差を検出してもよい。リセット指示部17は、位相差検出部16により検出された位相差が目標範囲内にない場合に分周部14における分周動作をリセットするためのリセット指示信号RSTnを分周部14へ出力する。
 図2は、第1実施形態のシリアライザ装置1の動作を説明するタイミングチャートである。この図には、上から順に、第1ラッチ部11に入力されるパラレルデータPar_Data、第1クロックCLK1、第1ラッチ部11から出力されるパラレルデータ、第2クロックCLK2[0],CLK2[1]、リセット指示部17から出力されるリセット指示信号RSTn、第3クロックCLK3、第2ラッチ部12から出力されるパラレルデータ、ロード信号Load[0],Load[1]、および、シリアルデータSer_Data[0],Ser_Data[1],Ser_Data が示されている。
 図2では、パラレルデータPar_Dataを10ビットデータとしている。また、第2クロックCLK2を二相クロックCLK2[0],CLK2[1]としている。一方の相の第2クロックCLK2[0]に基づいてロード信号Load[0]およびシリアルデータSer_Data[0]が生成されるものとし、他方の相の第2クロックCLK2[1]に基づいてロード信号Load[1]およびシリアルデータSer_Data[1]が生成されるものとする。
 シリアライザ装置1には、パラレルデータPar_Data、第1クロックCLK1および第2クロックCLK2が入力される。この図に示されるように、第1クロックCLK1はパラレルデータPar_Dataに同期している。第2クロックCLK2はシリアルデータSer_Dataに同期している。第2クロックCLK2の周期は第1クロックCLK1の周期より短い。第3クロックCLK3およびロード信号Loadは第1クロックCLK1と同周期である。
 第1クロックCLK1と第3クロックCLK3との間の位相差は、第2ラッチ部12によるラッチ動作の際のセットアップ・タイムおよびホールド・タイムそれぞれのマージンに応じて適正範囲内に設定される。第3クロックCLK3とロード信号Loadとの間の位相差は、変換部13によるラッチ動作の際のセットアップ・タイムおよびホールド・タイムそれぞれのマージンに応じて適正範囲内に設定される。
 第1ラッチ部11では、入力されたパラレルデータPar_Dataが第1クロックCLK1の立上りエッジのタイミングでラッチされ、そのラッチされたパラレルデータが第2ラッチ部12へ出力される。第2ラッチ部12では、第1ラッチ部11から出力されたパラレルデータが第3クロックCLK3の立上りエッジのタイミングでラッチされ、そのラッチされたパラレルデータが変換部13へ出力される。
 変換部13では、第2ラッチ部12から出力されたパラレルデータがロード信号Loadの立上りエッジのタイミングでラッチされ、そのラッチされたデータが第2クロックCLK2に同期してシリアルデータSer_Dataとして出力される。
 分周部14では、第2クロックCLK2が分周されて第3クロックCLK3が生成される。また、分周部14では、リセット指示信号RSTnの指示により分周動作がリセットされる。すなわち、リセット指示信号RSTnの立上りエッジがあると、そのタイミングで第3クロックCLK3の立上りエッジが生じるように第3クロックCLK3の位相が調整される。
 ロード信号生成部15では、第3クロックCLK3に基づいてロード信号Loadが生成される。第2クロックCLK2の周期をTとすると、ロード信号Load[0]は、第3クロックCLK3の立上りエッジのタイミングから時間3T後のタイミングで立下りエッジが生じ、時間4T後のタイミングで立上りエッジが生じる。ロード信号Load[1]は、第3クロックCLK3の立上りエッジのタイミングから時間3.5T後のタイミングで立下りエッジが生じ、時間4.5T後のタイミングで立上りエッジが生じる。
 位相差検出部16では、第3クロックCLK3と第1クロックCLK1との間の位相差が検出される。或いは、ロード信号Loadと第1クロックCLK1との間の位相差が検出される。そして、リセット指示部17では、位相差検出部16により検出された位相差が目標範囲内にない場合に、第1クロックCLK1の立上りエッジのタイミングから時間3T後のタイミングで立上りエッジが生じるリセット指示信号RSTnが生成され、このリセット指示信号RSTnが分周部14へ出力される。
 図3は、位相差検出部16の第1構成例を示す図である。第1構成例の位相差検出部16Aは、シフトレジスタ30、シフトレジスタ出力ラッチ部40および検出部50を含む。シフトレジスタ30は、フリップフロップ31~39が直列的に接続されて構成される。シフトレジスタ出力ラッチ部40、フリップフロップ41~48が並列的に配置されて構成される。検出部50は、論理反転回路51および論理積回路52を含む。
 フリップフロップ31の出力データは、次段のフリップフロップ32の入力データとなるとともに、フリップフロップ41の入力データとなる。フリップフロップ32の出力データは、次段のフリップフロップ33の入力データとなるとともに、フリップフロップ42の入力データとなる。フリップフロップ33の出力データは、次段のフリップフロップ34の入力データとなるとともに、フリップフロップ43の入力データとなる。フリップフロップ34の出力データは、次段のフリップフロップ35の入力データとなるとともに、フリップフロップ44の入力データとなる。
 フリップフロップ35の出力データは、次段のフリップフロップ36の入力データとなるとともに、フリップフロップ45の入力データとなる。フリップフロップ36の出力データは、次段のフリップフロップ37の入力データとなるとともに、フリップフロップ46の入力データとなる。フリップフロップ37の出力データは、次段のフリップフロップ38の入力データとなるとともに、フリップフロップ47の入力データとなる。フリップフロップ38の出力データは、最終段のフリップフロップ39の入力データとなるとともに、フリップフロップ48の入力データとなる。最終段のフリップフロップ39はダミーとして設けられている。
 論理積回路52は、フリップフロップ48の出力データが論理反転回路51により論理反転されたデータを入力するとともに、フリップフロップ44の出力データを入力して、これら入力した2つのデータの論理積を表すデータを出力する。
 シフトレジスタ30のフリップフロップ31~39それぞれに共通に与えられる入力クロックCLK30として、第1クロックCLK1より短い周期のクロックが用いられ、第2クロックCLK2が用いられるのが好適である。
 シフトレジスタ30の第1段目のフリップフロップ31の入力データData30として第1クロックCLK1が用いられ、シフトレジスタ出力ラッチ部40のフリップフロップ41~48それぞれに共通に与えられる入力クロックCLK40として第3クロックCLK3またはロード信号Loadが用いられる。或いは、入力データData30として第3クロックCLK3が用いられ、入力クロックCLK40として第1クロックCLK1またはロード信号Loadが用いられる。
 このように構成される位相差検出部16Aでは、検出部50の論理積回路52から出力されるデータは、入力クロックCLK30の周期の分解能で入力データData30の立上りエッジと入力クロックCLK40の立上りエッジとの間の位相差が適正範囲内にあるか否かを表す。
 なお、シフトレジスタ出力ラッチ部40と検出部50との間に選択部を設けて、この選択部により、シフトレジスタ出力ラッチ部40のフリップフロップ41~48それぞれの出力データのうちから検出部50に入力させる2つの出力データを選択できるようにすることで、位相差の適正範囲を変更することができる。
 図4は、位相差検出部16の第2構成例を示す図である。第2構成例の位相差検出部16Bは、フリップフロップ60および検出部70を含む。フリップフロップ60の入力データData60として第1クロックCLK1が用いられ、フリップフロップ60の入力クロックCLK60として第3クロックCLK3またはロード信号Loadが用いられる。或いは、入力データData60として第3クロックCLK3が用いられ、入力クロックCLK60として第1クロックCLK1またはロード信号Loadが用いられる。
 検出部70は、フリップフロップ60から出力されたデータに基づいて、入力データData60と入力クロックCLK60との間の位相差が適正範囲内にあるか否かを検出する。すなわち、フリップフロップによるラッチ動作の際のセットアップ・タイムおよびホールド・タイムそれぞれのマージンが十分であれば、フリップフロップから出力されるデータは安定しているので、検出部70は、フリップフロップ60から出力されたデータが安定しているか否かを判定することで、位相差が適正範囲内にあるか否かを検出することができる。
 なお、シリアライザ装置1は、第1構成例の位相差検出部16Aおよび第2構成例の位相差検出部16Bの双方を備えて、両者を使い分けてもよい。例えば、パラレルデータPar_Dataのビット数に応じて分周部14における分周比率が可変である場合(すなわち、第3クロックCLK3の周期が可変である場合)、第3クロックCLK3の周期が短いと、第1構成例の位相差検出部16Aではシフトレジスタ30が複数サイクル分のシフト動作をすることができない場合があるので、第2構成例の位相差検出部16Bを用いるのが好ましい。
 本実施形態のシリアライザ装置1は、変換部13から出力されるシリアルデータにおいてビットエラーレートが大きくなると、その旨を直ちに位相差検出部16による位相差検出結果に基づいて検出することができる。受信側から送信側のシリアライザ装置1への信号線がない場合や、受信側から送信側への通信線が存在していても該通信線が簡易なものであって低速である場合であっても、送信側のシリアライザ装置1が自ら位相差を検出することにより早期にビットエラーレートを低減することができる。
 また、本実施形態のシリアライザ装置1は、第1ラッチ部11に加えて第2ラッチ部12を備えることにより、以下のような効果をも奏する。一般に、シリアライザ装置1を含む送信装置を半導体基板上に形成する場合、シリアライザ装置1のレイアウトはカスタム設計されるが、第1ラッチ部11より前段の回路のレイアウトはCADシステムにより自動的に配置配線される。したがって、第1ラッチ部11に入力されるパラレルデータPar_Dataの遅延が大きくなりがちであり、セットアップが厳しくなる。また、パラレルデータPar_Dataのビット間の遅延のばらつきも大きくなりがちであり、セットアップが厳しい状態でセットアップ・タイムがばらつくと、第1ラッチ部11からの出力データの遅延も大きくばらつく。その結果、第1ラッチ部11の出力データとロード信号Loadとの間のタイミングが厳しくなる。第1ラッチ部11の後段に第2ラッチ部12を設けることで、第1ラッチ部11の出力データのタイミングの制約は第3クロックCLK3の立上りエッジのみとなり、タイミングの制約が緩和され得る。
 (第2実施形態)
 図5は、第2実施形態のシリアライザ装置2の構成を示す図である。シリアライザ装置2は、第1クロックCLK1に同期して入力されるパラレルデータPar_Dataをシリアライズして、当該シリアルデータSer_Dataを第2クロックCLK2に同期して出力する。第2クロックCLK2の周期は第1クロックCLK1の周期より短い。シリアライザ装置2は、ラッチ部21、変換部23、ロード信号生成部25、位相差検出部26およびリセット指示部27を備える。
 ラッチ部21は、入力されるパラレルデータPar_Dataを、第1クロックCLK1が指示するタイミングでラッチする。ラッチ部21は、例えば、パラレルデータPar_Dataのビット数またはそれ以上の個数のフリップフロップが並列的に配置された構成とすることができる。
 変換部23は、パラレルデータをシリアルデータに変換する。変換部23は、ラッチ部21によりラッチされて出力されるパラレルデータを、ロード信号Loadが指示するタイミングでラッチして、そのラッチしたデータを第2クロックCLK2に同期してシリアルデータSer_Dataとして出力する。ロード信号Loadは第1クロックCLK1と同周期である。変換部23は、例えば、複数のフリップフロップが直列的に接続されたシフトレジスタを含む構成とし、ロード信号Loadの指示によりパラレルデータをシフトレジスタの各フリップフロップでラッチし、第2クロックCLK2の指示によりシフトレジスタをシフト動作させてシリアルデータSer_Dataを出力することができる。
 ロード信号生成部25は、第2クロックCLK2に基づいてロード信号Loadを生成する。また、ロード信号生成部25は、リセット指示信号RSTnの指示によりロード信号生成動作をリセットすることができる。ロード信号生成部25は、例えば、カウンタおよびシフトレジスタを含む構成とし、第2クロックCLK2の指示によりカウンタ動作を行なって分周クロックを生成し、リセット指示信号RSTnの指示によりカウンタ動作をリセットすることができる。また、ロード信号生成部25は、分周クロックをシフトレジスタの第1段目のフリップフロップの入力データとし、第2クロックCLK2(または、第1クロックCLK1より短周期の他のクロック)の指示によりシフトレジスタをシフト動作させて、シフトレジスタの最終段のフリップフロップから出力される信号をロード信号Loadとすることができる。ロード信号生成部25から出力されるロード信号Loadは、変換部23に与えられる。
 位相差検出部26は、ロード信号Loadと第1クロックCLK1との間の位相差を検出する。位相差検出部26は、第1実施形態における位相差検出部16と同様の構成とすることができる。リセット指示部27は、位相差検出部26により検出された位相差が目標範囲内にない場合にロード信号生成部25におけるロード信号生成動作をリセットするためのリセット指示信号RSTnをロード信号生成部25へ出力する。
 本実施形態のシリアライザ装置2は、変換部23から出力されるシリアルデータにおいてビットエラーレートが大きくなると、その旨を直ちに位相差検出部26による位相差検出結果に基づいて検出することができる。受信側から送信側のシリアライザ装置2への信号線がない場合や、受信側から送信側への通信線が存在していても該通信線が簡易なものであって低速である場合であっても、送信側のシリアライザ装置2が自ら位相差を検出することにより早期にビットエラーレートを低減することができる。
 なお、上述の回路について、補足説明をする。
 図6は、図1に示したシリアライザ装置1の構成を示す図である。
 上述のように第1ラッチ部11は、並列に配置された複数のフリップフロップFFからなり、第2ラッチ部12も同様に、並列に配置された複数のフリップフロップFFからなる。各フリップフロップFFは、2つの入力端子と、少なくとも1つの出力端子を備えている。
 全てのフリップフロップFFの構造は同一であるので、同図では、簡略化のため、各ラッチ部において、1つのフリップフロップFFの構造のみを詳細に示している。フリップフロップFFは、Dフリップフロップであり、信号が入力される入力端子D、クロックが入力されるクロック入力端子(フリップフロップFFの三角マークで示す)を備えており、出力端子Qからは、クロックの立ち上がり時のタイミングで、入力端子Dに入力された信号が、出力される。なお、フリップフロップFFの出力端子Q(バー付)からは、出力端子Qの反転信号を出力することができるので、回路設計上の必要に応じて、例えば、信号伝達時のノイズ耐性を高めるために、この信号を使うこともできる。
 図6においては、第1ラッチ部11は、一例として、10個のフリップフロップFFを備えており、第2ラッチ部12も、一例として、10個のフリップフロップFFを備えている。もちろん、フリップフロップの数は、設計に応じて変更することができる。第2ラッチ部12から出力されたパラレルデータは、変換部13(パラレル・シリアル変換器:Parallel-in Serial-out (PISO))に入力される。パラレル・シリアル変換器は、入力されたパラレル信号をシリアル信号に変換する回路であり、様々なタイプの構造が知られている。
 位相差検出部16は、位相比較器であり、第3クロックCLK3の位相が、基準位置にあるかどうかを検出している。本例では、第3クロックCLK3の位置を検出するために、第1クロックCLK1を基準信号として用いている。本例では、第1クロックCLK1のパルスの周期の中央位置の近傍に、第3クロックCLK3のパルスの立ち上がりタイミングが存在するかどうかを検出している。位相比較器の構造としては、様々なものが知られているが、位相比較器は、例えば、タイミングチャート上での基準位置(時刻)からの第3クロックCLK3の立ち上がり時刻の位相ずれ量に比例したパルス信号SJを出力することができる。
 リセット指示部17は、リセット信号生成器であり、例えば、パルス信号SJの幅が所定値を超えた場合、すなわち、タイミングチャート上での第3クロックCLK3の立ち上がり位置(時刻)が、基準位置(時刻)よりも大きくずれた場合に、後段の分周器の値をリセットするリセット指示信号RSTn(リセット信号)を生成する。
 分周部14(分周器)は、カウンタであり、入力された信号の繰り返し周波数を低下させて出力する。リセット機能付きの分周器は、数多く知られている。
 ロード信号生成部15(ロード信号生成器)は、第3クロックCLK3を受け取って、その信号の波形を整形して出力する。具体的には、入力信号を反転させ、信号に若干の遅延を生じさせることで、信号の立ち上がりエッジと立下りエッジの傾きを緩やかにする。
 ロード信号生成部15の後段に配置された変換部13は、パラレル・シリアル変換器であり、所定レベル(ローレベル)のロード信号(Load)が入力された場合に、複数のフリップフロップFFからなるレジスターに、パラレルデータPar_Dataのデジタルデータ(D1、D2、D3・・・D10)が書き込まれ、所定レベルとは逆のレベル(ハイレベル)のロード信号(Load)が入力された場合には、レジスタがクロック動作をし、これらのデータが転送し、シリアルデータSer_Dataとして出力する。
 上述の位相比較器、リセット信号生成器、分周器、ロード信号生成器、パラレル・シリアル変換器は、それぞれ、複数の論理回路を用いて構成することができるが、この論理と同様のプログラムを有するメモリと、メモリから読み出したプログラムを実行するCPUによっても、構成することができる。
 以下、論理回路の構造について、捕捉的に説明する。論理回路の入力側の線は入力端子、出力側の線は出力端子を示すこととし、特段の断りがない限り、各論理回路の出力端子が、後段の論理回路の入力端子に接続されていることとする。
 図7は、上述の論理動作を実行するための論理回路群(位相差検出部16,リセット指示部17,分周部14)の一例を示す回路図である。上述の動作を実現する回路構成としては、様々なものが考えられるため、本発明は同図に示す回路に限定されるものではないが、図7は、好適な一例として示される。
 位相差検出部16は、位相比較器であり、様々なタイプのものが知られているが、同図に示した位相差検出部16は、直列に接続された複数のフリップフロップFFと、3段目のフリップフロップFFの出力が入力され、直列接続された4段目のフリップフロップに対して並列に設けられた別の4段目のフリップフロップFFと、最終段のフリップフロップFFに接続されたNOT回路と、上記並列位置に設けられた別の4段目のフリップフロップFFの出力端子およびNOT回路の出力端子の双方に接続されたNAND回路とを備えており、NAND回路からは出力信号SJが出力される。
 位相差検出部16の第1段目のフリップフロップFFには、第1クロックCLK1が入力され、また、そのクロック入力端子には第2クロックCLK2が入力される。直列系統の第1~第4のフリップフロップFFのクロック入力端子には、第2クロックCLK2が入力される。並列位置に存在する上記別の4段目のフリップフロップFFのクロック入力端子と、最終段のフリップフロップFFには、第3クロックCLK3が入力されている。
 リセット指示部17は、前段の位相差検出部16の出力信号SJが入力されるマルチプレクサ(台形で示す)と、マルチプレクサの出力が入力される第1段目のフリップフロップFFと、第1段目のフリップフロップFFの後段にNOT回路を介して設けられる第2段目のフリップフロップFFと、第2段目のフリップフロップFFの出力および第1段目のフリップフロップFFの出力が共に入力されるNAND回路と、NAND回路の出力が入力される第3段目のフリップフロップFFとを備えており、第3段目のフリップフロップFFからは、リセット指示信号RSTnが出力される。
 リセット指示部17におけるマルチプレクサは、セレクタであり、入力された出力信号SJ(選択制御入力)の論理状態に応じて、第1クロックCLK1又はローレベルの信号Lを選択的に出力する。例えば、選択制御入力の論理レベルがLOWであればローレベルを選択し、HIGHであれば第1クロックCLK1を選択する。なお、リセット指示部17における各フリップフロップFFのクロック入力端子には、第2クロックCLK2が入力されている。
 分周部14は、リセット機能付きの分周器であるが、前段のリセット指示部17から出力されたリセット指示信号RSTnは、分周部14における3入力のNAND回路に入力される。
 分周部14は、第1段目のフリップフロップFFと、第1段目のフリップフロップFFの出力及びローレベル信号Lの双方が入力され、さらに、選択制御入力としてリセット指示信号RSTnが入力されるマルチプレクサ(台形で示す)と、マルチプレクサの出力が入力される第2段目のフリップフロップFFと、第2段目のフリップフロップFFの出力が入力される第3段目のフリップフロップFFとを備えている。分周器14におけるリセット端子は、リセット指示信号(リセット信号)RSTnが入力される端子群である。
 分周部14のマルチプレクサも、セレクタであり、入力されたリセット指示信号RSTn(選択制御入力)の論理状態に応じて、第1段目のフリップフロップFFの出力信号又はローレベルの信号Lを選択的に出力する。例えば、選択制御入力の論理レベルがLOWであればローレベルを選択し、HIGHであれば第1段目のフリップフロップFFの出力信号を選択する。マルチプレクサからは第3クロックCLK3が出力される。第2段目及び第3段目のフリップフロップFFの出力は、リセット指示信号RSTnと共に、NAND回路に入力される。なお、リセット指示部17における各フリップフロップFFのクロック入力端子には、第2クロックCLK2が入力されている。
 図8は、上述の論理動作を実行するための論理回路群(ロード信号生成部15、変換部13)の一例を示す回路図である。上述の動作を実現する回路構成としては、様々なものが考えられるため、本発明は同図に示す回路に限定されるものではないが、図8は、好適な一例として示される。
 ロード信号生成部15は、第1段目のフリップフロップFFと、第1段のフリップフロップFFの出力端子の後段に接続されたNOT回路及びNAND回路と、NOT回路の出力が入力される第2段目のフリップフロップFFと、第1段目のフリップフロップFFの出力及び第2段目のフリップフロップFFの出力が、共に入力される前述のNAND回路と、NAND回路の出力が入力される第3段目のフリップフロップFFとを備えている。
 第1段目のフリップフロップFFの入力端子には、第3クロックCLK3が入力される。ロード信号生成部15における第1、第2及び3段目のフリップフロップFFのクロック入力端子には、第2クロックCLK2が入力されている。第3段目のフリップフロップFFからはロード信号Loadが出力される。
 変換部13(PISO)は、パラレルデータ(D1、D2、D3・・・D10)が入力される複数のフリップフロップFFと、図示の如く、ロード信号Loadが入力されるNAND回路を複数備えており、各フリップフロップFFにそれぞれ入力されたパラレルデータは、第2クロックCLK2に同期して転送され、同図の右端に位置するフリップフロップFFからシリアルデータSer_Dataとして、時系列に順次出力される。
 以上、説明したように、上述の図1に示したシリアライザ装置は、並列配置された複数のフリップフロップFFを含む第1フリップフロップ群(第1ラッチ部11)と、第1フリップフロップ群の後段に配置され、並列配置された複数のフリップフロップを含む第2フリップフロップ群(第2ラッチ部12)と、第2フリップフロップ群の後段に設けられ、ロード信号出力端子に接続されたパラレル・シリアル変換器(変換部13)と、ロード信号出力端子を有するロード信号生成器(ロード信号生成部15)と、ロード信号生成器の入力端子に接続される出力端子を有し、リセット端子を有する分周器(分周部14)と、分周器のリセット端子に接続されたリセット信号発生器(リセット指示部17)と、リセット信号発生器の入力に接続された位相比較器(位相差検出部16)とを備え、分周器の出力端子は、位相比較器の入力端子に接続されている。
 なお、上述の図5に示したシリアライザ装置の各ブロックの具体的な構造例は、図6~図8に示した各回路ブロックの構造を用いることができる。図1及び図3のいずれの構造の場合も、ラッチ部は、並列配置された複数のフリップフロップを含むフリップフロップ群から構成され、図1に示した構造の場合には、このフリップフロップ群が第1及び第2のフリップフロップ群を含んでいる。
 1,2…シリアライザ装置、11…第1ラッチ部、12…第2ラッチ部、13…変換部、14…分周部、15…ロード信号生成部、16,16A,16B…位相差検出部、17…リセット指示部、21…ラッチ部、23…変換部、25…ロード信号生成部、26…位相差検出部、27…リセット指示部、30…シフトレジスタ、31~39…フリップフロップ、40…シフトレジスタ出力ラッチ部、41~48…フリップフロップ、50…検出部、51…論理反転回路、52…論理積回路、60…フリップフロップ、70…検出部。

Claims (6)

  1.  第1クロックに同期して入力されるパラレルデータをシリアライズして当該シリアルデータを第2クロックに同期して出力するシリアライザ装置であって、
     入力される前記パラレルデータを、前記第1クロックが指示するタイミングでラッチする第1ラッチ部と、
     前記第1ラッチ部によりラッチされて出力されるパラレルデータを、前記第1クロックと同周期の第3クロックが指示するタイミングでラッチする第2ラッチ部と、
     前記第2ラッチ部によりラッチされて出力されるパラレルデータを、前記第1クロックと同周期のロード信号が指示するタイミングでラッチして、そのラッチしたデータを前記第2クロックに同期して前記シリアルデータとして出力する変換部と、
     前記第2クロックを分周して前記第3クロックを生成する分周部と、
     前記第3クロックに基づいて前記ロード信号を生成するロード信号生成部と、
     前記第3クロックおよび前記ロード信号の何れかと前記第1クロックとの間の位相差を検出する位相差検出部と、
     前記位相差検出部により検出された前記位相差が目標範囲内にない場合に前記分周部における分周動作をリセットするリセット指示部と、
     を備えるシリアライザ装置。
  2.  前記位相差検出部は、
     前記第1クロックおよび前記第3クロックのうちの一方を入力データとし、前記第1クロックより短い周期のクロックで前記入力データをシフトさせるシフトレジスタと、
     前記第1クロックおよび前記第3クロックのうちの他方または前記ロード信号が指示するタイミングで前記シフトレジスタから出力されるデータをラッチするシフトレジスタ出力ラッチ部と、
     前記シフトレジスタ出力ラッチ部によりラッチされたデータに基づいて前記位相差を検出する検出部と、
     を含む、
     請求項1に記載のシリアライザ装置。
  3.  前記位相差検出部は、
     前記第1クロックおよび前記第3クロックのうちの一方を入力データとし、前記第1クロックおよび前記第3クロックのうちの他方または前記ロード信号を入力クロックとするフリップフロップと、
     前記フリップフロップから出力されたデータに基づいて前記位相差を検出する検出部と、
     を含む、
     請求項1に記載のシリアライザ装置。
  4.  第1クロックに同期して入力されるパラレルデータをシリアライズして当該シリアルデータを第2クロックに同期して出力するシリアライザ装置であって、
     入力される前記パラレルデータを、前記第1クロックが指示するタイミングでラッチするラッチ部と、
     前記ラッチ部によりラッチされて出力されるパラレルデータを、前記第1クロックと同周期のロード信号が指示するタイミングでラッチして、そのラッチしたデータを前記第2クロックに同期して前記シリアルデータとして出力する変換部と、
     前記第2クロックに基づいて前記ロード信号を生成するロード信号生成部と、
     前記ロード信号と前記第1クロックとの間の位相差を検出する位相差検出部と、
     前記位相差検出部により検出された前記位相差が目標範囲内にない場合に前記ロード信号生成部におけるロード信号生成動作をリセットするリセット指示部と、
     を備えるシリアライザ装置。
  5.  並列配置された複数のフリップフロップを含むフリップフロップ群と、
     前記フリップフロップ群の後段に設けられ、ロード信号出力端子に接続されたパラレル・シリアル変換器と、
     前記ロード信号出力端子を有するロード信号生成器と、
     前記ロード信号生成器の入力端子に接続される出力端子を有し、リセット端子を有する分周器と、
     前記分周器の前記リセット端子に接続されたリセット信号発生器と、
     前記リセット信号発生器の入力に接続された位相比較器と、
    を備え、前記分周器の出力端子は、前記位相比較器の入力端子に接続されているシリアライザ装置。
  6.  前記フリップフロップ群は、
     並列配置された複数のフリップフロップを含む第1フリップフロップ群と、
     第1フリップフロップ群の後段に配置され、並列配置された複数のフリップフロップを含む第2フリップフロップ群と、
    を備えることを特徴とする請求項5に記載のシリアライザ装置。
     
PCT/JP2017/000287 2016-01-08 2017-01-06 シリアライザ装置 WO2017119488A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/546,509 US10333507B2 (en) 2016-01-08 2017-01-06 Serializer device
CN201780000685.1A CN107251473B (zh) 2016-01-08 2017-01-06 串行化装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016002722A JP6687392B2 (ja) 2016-01-08 2016-01-08 シリアライザ装置
JP2016-002722 2016-01-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017119488A1 true WO2017119488A1 (ja) 2017-07-13

Family

ID=59273652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/000287 WO2017119488A1 (ja) 2016-01-08 2017-01-06 シリアライザ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10333507B2 (ja)
JP (1) JP6687392B2 (ja)
CN (1) CN107251473B (ja)
WO (1) WO2017119488A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020021919A1 (ja) * 2018-07-27 2020-01-30 ザインエレクトロニクス株式会社 複数レーン・シリアライザ装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108430318B (zh) * 2016-01-29 2021-06-29 惠普发展公司,有限责任合伙企业 微流体系统
KR20180040959A (ko) * 2016-10-13 2018-04-23 에스케이하이닉스 주식회사 복수개의 전송레인들을 갖는 데이터 전송 시스템 및 데이터 전송 시스템의 전송 데이터 테스트 방법
US10892775B1 (en) * 2019-12-03 2021-01-12 Samsung Electronics Co., Ltd Transmitting system, apparatus and method for unifying parallel interfaces

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06104741A (ja) * 1992-09-22 1994-04-15 Sony Corp ディジタルpll装置
JPH06244739A (ja) * 1993-02-18 1994-09-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> マルチプレクサ回路
JPH10107786A (ja) * 1996-09-30 1998-04-24 Matsushita Electric Works Ltd データ伝送回路
WO2004040835A1 (ja) * 2002-11-01 2004-05-13 Fujitsu Limited データ処理回路
JP2009118449A (ja) * 2007-11-02 2009-05-28 Hynix Semiconductor Inc 高集積システムのためのクロックデータ復旧回路及び方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3580242B2 (ja) * 2000-10-25 2004-10-20 セイコーエプソン株式会社 シリアル/パラレル変換回路、データ転送制御装置及び電子機器
US20040113823A1 (en) * 2002-12-13 2004-06-17 Ren-Yuan Huang Synchronization of parallel data streams from a serial source
WO2008064028A2 (en) 2006-11-13 2008-05-29 Qualcomm Incorporated High speed serializer apparatus
US7656323B2 (en) * 2007-05-31 2010-02-02 Altera Corporation Apparatus for all-digital serializer-de-serializer and associated methods
JP5223627B2 (ja) * 2008-11-27 2013-06-26 富士通株式会社 データ復元回路、データ復元方法、及びデータ受信装置
JP6060637B2 (ja) * 2012-11-14 2017-01-18 株式会社ソシオネクスト 並直列変換回路、インタフェース回路、及び制御装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06104741A (ja) * 1992-09-22 1994-04-15 Sony Corp ディジタルpll装置
JPH06244739A (ja) * 1993-02-18 1994-09-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> マルチプレクサ回路
JPH10107786A (ja) * 1996-09-30 1998-04-24 Matsushita Electric Works Ltd データ伝送回路
WO2004040835A1 (ja) * 2002-11-01 2004-05-13 Fujitsu Limited データ処理回路
JP2009118449A (ja) * 2007-11-02 2009-05-28 Hynix Semiconductor Inc 高集積システムのためのクロックデータ復旧回路及び方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020021919A1 (ja) * 2018-07-27 2020-01-30 ザインエレクトロニクス株式会社 複数レーン・シリアライザ装置
JP2020017918A (ja) * 2018-07-27 2020-01-30 ザインエレクトロニクス株式会社 複数レーン・シリアライザ装置
CN112470404A (zh) * 2018-07-27 2021-03-09 哉英电子股份有限公司 多通道串行器装置
US11329669B2 (en) 2018-07-27 2022-05-10 Thine Electronics. Inc. Multi-lane serializer device
JP7193110B2 (ja) 2018-07-27 2022-12-20 ザインエレクトロニクス株式会社 複数レーン・シリアライザ装置
CN112470404B (zh) * 2018-07-27 2024-05-14 哉英电子股份有限公司 多通道串行器装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20180302076A1 (en) 2018-10-18
US10333507B2 (en) 2019-06-25
JP2017123607A (ja) 2017-07-13
CN107251473B (zh) 2020-07-10
JP6687392B2 (ja) 2020-04-22
CN107251473A (zh) 2017-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017119488A1 (ja) シリアライザ装置
US7253754B2 (en) Data form converter between serial and parallel
US5231636A (en) Asynchronous glitchless digital MUX
US20040156250A1 (en) Methods and circuitry for implementing first-in first-out structure
JP4806631B2 (ja) タイミング発生器および半導体試験装置
JP2007184847A (ja) クロックアンドデータリカバリ回路及びserdes回路
US6393082B1 (en) Signal synchronism detecting circuit
US20170270984A1 (en) Data Reading Circuit
JP2011035495A (ja) インタフェース回路及びそれを備えた半導体装置
KR20160042496A (ko) 듀티 사이클 에러 검출 장치 및 이를 포함하는 듀티 사이클 보정 장치
KR100868016B1 (ko) 반도체 메모리 장치의 데이터 출력 회로
JP2020154789A (ja) データ伝送装置およびデータ伝送方法
KR20080101495A (ko) 클럭 스위칭 회로
US5726651A (en) Device for serializing high flow of binary data
TWI805791B (zh) 複數通道串化器裝置
US8774292B2 (en) Data transfer system, data transfer method, receiving circuit, and receiving method
US10778357B2 (en) Word alignment using deserializer pattern detection
JP4916475B2 (ja) パラレル/シリアル変換回路
JP2017060050A (ja) 半導体装置、デマルチプレクサ、半導体回路、データ処理方法及び検査方法
US9071258B1 (en) Parallel-serial converter circuit
US10763870B1 (en) Digital fractional clock synthesizer with period modulation
JP5442522B2 (ja) 半導体集積回路のテスト回路
KR101006843B1 (ko) 출력신호를 안정적으로 생성하는 동기화 회로
JP6737642B2 (ja) シリアルデータの受信回路、受信方法、トランシーバ回路、電子機器
CN114461473A (zh) 检测串化器的时序的方法、检测电路及电子装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15546509

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17736025

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17736025

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1