JP5223627B2 - データ復元回路、データ復元方法、及びデータ受信装置 - Google Patents
データ復元回路、データ復元方法、及びデータ受信装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5223627B2 JP5223627B2 JP2008303080A JP2008303080A JP5223627B2 JP 5223627 B2 JP5223627 B2 JP 5223627B2 JP 2008303080 A JP2008303080 A JP 2008303080A JP 2008303080 A JP2008303080 A JP 2008303080A JP 5223627 B2 JP5223627 B2 JP 5223627B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- sequence
- digital
- estimated
- binary
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L7/00—Arrangements for synchronising receiver with transmitter
- H04L7/02—Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information
- H04L7/033—Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information using the transitions of the received signal to control the phase of the synchronising-signal-generating means, e.g. using a phase-locked loop
- H04L7/0334—Processing of samples having at least three levels, e.g. soft decisions
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Analogue/Digital Conversion (AREA)
- Manipulation Of Pulses (AREA)
- Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
Description
Hideki Takauchi他著,"A CMOS Multi-Channel 10Gb/s Transceiver,"2003 IEEE International Solid-State Circuits Conference,2003年
(付記1)
データ列を表す入力アナログ信号をクロック信号に同期してアナログデジタル変換することにより、前記データ列のデータ間隔より短い間隔でサンプルしたデジタルコードの列を生成するアナログデジタル変換器と、
前記デジタルコードが値を取り得る範囲の略中心にある所定のコード値の位置と前記デジタルコードの列を補間して得られる線分とが交差するクロス点の位置を前記デジタルコードの列から算出する位相検出器と、
前記クロス点の位置に基づいて前記データ列のデータ中心点の推定位置を求める位相推定器と、
前記クロス点の位置と前記データ中心点の推定位置とに基づいて前記デジタルコードの列からデータ判定値の列を抽出するデータ判定部と
を含むことを特徴とするデータ復元回路。
(付記2)
前記データ判定部は、前記デジタルコードの列を2値判定することにより得られるバイナリデータの列から、バイナリデータを取捨選択することにより前記データ判定値の列を求めることを特徴とする付記1記載のデータ復元回路。
(付記3)
前記位相推定器は、前記クロス点の位置の時間的な平均位置に基づいて前記データ中心点の推定位置を求めることを特徴とする付記1又は2記載のデータ復元回路。
(付記4)
前記位相推定器は、前記クロス点の位置の時間的な平均位置を前記データ間隔の略半分に等しい変位分ずらすことにより前記データ中心点の推定位置を求めることを特徴とする付記1又は2記載のデータ復元回路。
(付記5)
前記位相推定器は、
前記クロス点の位置と推定クロス点位置との差分を求める差分回路と、
前記差分を時間的に積分することにより前記推定クロス点位置を求める積分回路と
前記推定クロス点位置を前記データ間隔の略半分に等しい変位分ずらすことにより前記データ中心点の推定位置を求める回路と
を含むことを特徴とする付記1又は2記載のデータ復元回路。
(付記6)
前記データ判定部は、前記データ中心点の推定位置が遅れる方向に推移することにより前記データ間隔の長さに等しい範囲内から範囲外に外れると第1の状態の指示信号を生成し、前記データ中心点の推定位置が早まる方向に推移することにより前記データ間隔の長さに等しい範囲内から範囲外に外れると第2の状態の指示信号を生成することを特徴とする付記1乃至5いずれか一項記載のデータ復元回路。
(付記7)
前記データ判定部から前記データ判定値の列と前記指示信号とを受け取り、前記第1の状態の指示信号に応答して前記データ判定値の列において1つデータをスキップしてデータを出力し、前記第2の状態の指示信号に応答して前記データ判定値の列に1つデータを追加してデータを出力する判定データ出力部を更に含むことを特徴とする付記6記載のデータ復元回路。
(付記8)
前記データ判定部は前記データ判定値の列に追加のデータを加えたデータ列を出力し、前記判定データ出力部は、前記第1の状態の指示信号に応答して前記データ判定値の列において1つデータをスキップしてデータを出力し、前記第2の状態の指示信号に応答して前記データ列を出力し、前記第1の状態でも前記第2の状態でもない第3の状態の前記指示信号に応答して前記データ判定値の列を出力することを特徴とする付記7記載のデータ復元回路。
(付記9)
(a)データ列を表す入力アナログ信号をクロック信号に同期してアナログデジタル変換することにより前記データ列のデータ間隔より短い間隔でサンプルしたデジタルコードの列を生成し、
(b)前記デジタルコードが値を取り得る範囲の略中心にある所定のコード値の位置と前記デジタルコードの列を補間して得られる線分とが交差するクロス点の位置を前記デジタルコードの列から算出し、
(c)前記クロス点の位置に基づいて前記データ列のデータ中心点の推定位置を求め、
(d)前記クロス点の位置と前記データ中心点の推定位置とに基づいて前記デジタルコードの列からデータ判定値の列を抽出する
各段階を含むことを特徴とするデータ復元方法。
(付記10)
前記段階(d)は、前記デジタルコードの列を2値判定することにより得られるバイナリデータの列から、バイナリデータを取捨選択することにより前記データ判定値の列を求めることを特徴とする付記9記載のデータ復元方法。
(付記11)
前記段階(c)は、前記クロス点の位置の時間的な平均位置に基づいて前記データ中心点の推定位置を求めることを特徴とする付記9又は10記載のデータ復元方法。
(付記12)
前記段階(c)は、前記クロス点の位置の時間的な平均位置を前記データ間隔の略半分に等しい変位分ずらすことにより前記データ中心点の推定位置を求めることを特徴とする付記9又は10記載のデータ復元方法。
(付記13)
前記段階(c)は、
前記クロス点の位置と推定クロス点位置との差分を求め、
前記差分を時間的に積分することにより前記推定クロス点位置を求め
前記推定クロス点位置を前記データ間隔の略半分に等しい変位分ずらすことにより前記データ中心点の推定位置を求める
各段階を含むことを特徴とする付記9又は10記載のデータ復元方法。
(付記14)
(e)前記データ中心点の推定位置が遅れる方向に推移することにより前記データ間隔の長さに等しい範囲内から範囲外に外れると前記データ判定値の列において1つデータをスキップし、
(f)前記データ中心点の推定位置が早まる方向に推移することにより前記データ間隔の長さに等しい範囲内から範囲外に外れると前記データ判定値の列に1つデータを追加する
段階を更に含むことを特徴とする付記9乃至13いずれか一項記載のデータ復元方法。
(付記15)
入力アナログ信号を固定のサンプルタイミングでアナログデジタル変換することにより、デジタルコードの列を生成するアナログデジタル変換器と、
前記デジタルコードの列を補間することにより前記入力アナログ信号のデータの遷移点を算出する位相検出器と、
前記デジタルコードの列を2値判定したバイナリデータの列において前記遷移点の位置に基づいてバイナリデータを取捨選択することによりデータ判定値の列を抽出するデータ判定部と
を含むことを特徴とするデータ復元回路。
(付記16)
入力アナログ信号からデータ判定値の列を抽出するデータ復元回路と、
前記データ復元回路から前記データ判定値の列に含まれる受信データを受け取りバッファに格納し、前記バッファ内の前記受信データ量に応じて調整コードを破棄・挿入することによりデータレートを調整するロジック部と
を含み、
前記データ復元回路は、
前記入力アナログ信号を固定のサンプルタイミングでアナログデジタル変換することにより、デジタルコードの列を生成するアナログデジタル変換器と、
前記デジタルコードの列を補間することにより前記入力アナログ信号のデータの遷移点を算出する位相検出器と、
前記デジタルコードの列を2値判定したバイナリデータの列において前記遷移点の位置に基づいてバイナリデータを取捨選択することにより前記データ判定値の列を抽出するデータ判定部と
を含み、
前記ロジック部は、前記データ判定値の列のデータのうちで前記バッファに格納するデータの数を随時調整することを特徴とするデータ受信回路。
11 デマルチプレクサ
12 位相検出器
13 位相差分器
14 位相積分器
15 位相積分器
16 加算器
17 加算器
18 データ判定部
19 判定データ出力部
20 ビット切り出し回路
21 分周回路
22 位相内挿器
23 バッファ
Claims (10)
- データ列を表す入力アナログ信号をクロック信号に同期してアナログデジタル変換することにより、前記データ列のデータ間隔より短い間隔でサンプルしたデジタルコードの列を生成するアナログデジタル変換器と、
前記デジタルコードが値を取り得る範囲の略中心にある所定のコード値の位置と前記デジタルコードの列を補間して得られる線分とが交差するクロス点の位置を前記デジタルコードの列から算出する位相検出器と、
前記クロス点の位置に基づいて前記データ列のデータ中心点の推定位置を求める位相推定器と、
前記クロス点の位置と前記データ中心点の推定位置とに基づいて前記デジタルコードの列からデータ判定値の列を抽出するデータ判定部と
を含むことを特徴とするデータ復元回路。 - 前記データ判定部は、前記デジタルコードの列を2値判定することにより得られるバイナリデータの列から、バイナリデータを取捨選択することにより前記データ判定値の列を求めることを特徴とする請求項1記載のデータ復元回路。
- 前記位相推定器は、前記クロス点の位置の時間的な平均位置に基づいて前記データ中心点の推定位置を求めることを特徴とする請求項1又は2記載のデータ復元回路。
- 前記位相推定器は、前記クロス点の位置の時間的な平均位置を前記データ間隔の略半分に等しい変位分ずらすことにより前記データ中心点の推定位置を求めることを特徴とする請求項1又は2記載のデータ復元回路。
- 前記位相推定器は、
前記クロス点の位置と推定クロス点位置との差分を求める差分回路と、
前記差分を時間的に積分することにより前記推定クロス点位置を求める積分回路と
前記推定クロス点位置を前記データ間隔の略半分に等しい変位分ずらすことにより前記データ中心点の推定位置を求める回路と
を含むことを特徴とする請求項1又は2記載のデータ復元回路。 - 前記データ判定部は、前記データ中心点の推定位置が遅れる方向に推移することにより前記データ間隔の長さに等しい範囲内から範囲外に外れると第1の状態の指示信号を生成し、前記データ中心点の推定位置が早まる方向に推移することにより前記データ間隔の長さに等しい範囲内から範囲外に外れると第2の状態の指示信号を生成することを特徴とする請求項1乃至5いずれか一項記載のデータ復元回路。
- 前記データ判定部から前記データ判定値の列と前記指示信号とを受け取り、前記第1の状態の指示信号に応答して前記データ判定値の列において1つデータをスキップしてデータを出力し、前記第2の状態の指示信号に応答して前記データ判定値の列に1つデータを追加してデータを出力する判定データ出力部を更に含むことを特徴とする請求項6記載のデータ復元回路。
- (a)データ列を表す入力アナログ信号をクロック信号に同期してアナログデジタル変換することにより前記データ列のデータ間隔より短い間隔でサンプルしたデジタルコードの列を生成し、
(b)前記デジタルコードが値を取り得る範囲の略中心にある所定のコード値の位置と前記デジタルコードの列を補間して得られる線分とが交差するクロス点の位置を前記デジタルコードの列から算出し、
(c)前記クロス点の位置に基づいて前記データ列のデータ中心点の推定位置を求め、
(d)前記クロス点の位置と前記データ中心点の推定位置とに基づいて前記デジタルコードの列からデータ判定値の列を抽出する
各段階を含むことを特徴とするデータ復元方法。 - 入力アナログ信号を固定のサンプルタイミングでアナログデジタル変換することにより、デジタルコードの列を生成するアナログデジタル変換器と、
前記デジタルコードの列を補間することにより前記入力アナログ信号のデータの遷移点を算出する位相検出器と、
前記デジタルコードの列を2値判定したバイナリデータの列において前記遷移点の位置に基づいてバイナリデータを取捨選択することによりデータ判定値の列を抽出するデータ判定部と
を含むことを特徴とするデータ復元回路。 - 入力アナログ信号からデータ判定値の列を抽出するデータ復元回路と、
前記データ復元回路から前記データ判定値の列に含まれる受信データを受け取りバッファに格納し、前記バッファ内の前記受信データ量に応じて調整コードを破棄・挿入することによりデータレートを調整するロジック部と
を含み、
前記データ復元回路は、
前記入力アナログ信号を固定のサンプルタイミングでアナログデジタル変換することにより、デジタルコードの列を生成するアナログデジタル変換器と、
前記デジタルコードの列を補間することにより前記入力アナログ信号のデータの遷移点を算出する位相検出器と、
前記デジタルコードの列を2値判定したバイナリデータの列において前記遷移点の位置に基づいてバイナリデータを取捨選択することにより前記データ判定値の列を抽出するデータ判定部と
を含み、
前記ロジック部は、前記データ判定値の列のデータのうちで前記バッファに格納するデータの数を随時調整することを特徴とするデータ受信装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008303080A JP5223627B2 (ja) | 2008-11-27 | 2008-11-27 | データ復元回路、データ復元方法、及びデータ受信装置 |
US12/621,616 US7973691B2 (en) | 2008-11-27 | 2009-11-19 | Data recovery circuit, data recovery method and data receiving apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008303080A JP5223627B2 (ja) | 2008-11-27 | 2008-11-27 | データ復元回路、データ復元方法、及びデータ受信装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010130366A JP2010130366A (ja) | 2010-06-10 |
JP5223627B2 true JP5223627B2 (ja) | 2013-06-26 |
Family
ID=42195745
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008303080A Active JP5223627B2 (ja) | 2008-11-27 | 2008-11-27 | データ復元回路、データ復元方法、及びデータ受信装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7973691B2 (ja) |
JP (1) | JP5223627B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8479784B2 (en) | 2007-03-15 | 2013-07-09 | The Coca-Cola Company | Multiple stream filling system |
US9394153B2 (en) | 2007-03-15 | 2016-07-19 | The Coca-Cola Company | Multiple stream filling system |
US9865023B2 (en) | 2008-02-04 | 2018-01-09 | The Coca-Cola Company | Methods of creating customized beverage products |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5560989B2 (ja) * | 2010-07-21 | 2014-07-30 | 富士通株式会社 | 受信回路 |
JP5605064B2 (ja) * | 2010-08-04 | 2014-10-15 | 富士通株式会社 | 判定帰還等化回路、受信回路、及び判定帰還等化処理方法 |
US20120033772A1 (en) * | 2010-08-08 | 2012-02-09 | Freescale Semiconductor, Inc | Synchroniser circuit and method |
JP5659921B2 (ja) * | 2011-03-31 | 2015-01-28 | 富士通株式会社 | データ復元回路及びデータ復元方法 |
US8861620B2 (en) * | 2011-10-14 | 2014-10-14 | SiTune Corporation | Full band cable receiver |
JP5817516B2 (ja) | 2011-12-27 | 2015-11-18 | 富士通株式会社 | 受信回路 |
US9036755B2 (en) * | 2012-09-28 | 2015-05-19 | Liming Xiu | Circuits and methods for time-average frequency based clock data recovery |
US9385858B2 (en) * | 2013-02-20 | 2016-07-05 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Timing phase estimation for clock and data recovery |
JP6032081B2 (ja) * | 2013-03-22 | 2016-11-24 | 富士通株式会社 | 受信回路、及び半導体集積回路 |
JP6244722B2 (ja) * | 2013-08-01 | 2017-12-13 | 富士通株式会社 | Cdr回路 |
JP6687392B2 (ja) * | 2016-01-08 | 2020-04-22 | ザインエレクトロニクス株式会社 | シリアライザ装置 |
US9800438B1 (en) * | 2016-10-25 | 2017-10-24 | Xilinx, Inc. | Built-in eye scan for ADC-based receiver |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06119720A (ja) * | 1992-10-05 | 1994-04-28 | Yamaha Corp | 位相同期方法及び回路並びにそれを用いたデータ検出方法及び回路 |
JPH06343039A (ja) * | 1993-05-26 | 1994-12-13 | Victor Co Of Japan Ltd | 位相検出回路およびデジタルpll回路 |
JP2001186111A (ja) * | 1999-12-24 | 2001-07-06 | Nec Corp | ビット同期回路 |
US6907096B1 (en) * | 2000-09-29 | 2005-06-14 | Intel Corporation | Data recovery method and apparatus |
US6907417B2 (en) * | 2002-03-28 | 2005-06-14 | International Business Machines Corporation | System and method for converting node-and-link knowledge representations to outline format |
JP3973149B2 (ja) * | 2002-10-03 | 2007-09-12 | 株式会社ルネサステクノロジ | データリカバリ回路とデータリカバリ方法 |
US7626914B2 (en) * | 2005-06-17 | 2009-12-01 | Victor Company Of Japan, Ltd. | Method for reproducing holographic information from an optical information recording medium |
US7606340B2 (en) * | 2005-09-09 | 2009-10-20 | Mediatek Inc. | Phase detection device and method thereof |
JP4821264B2 (ja) * | 2005-10-25 | 2011-11-24 | ソニー株式会社 | 同期装置、同期方法及び同期プログラム並びにデータ再生装置 |
US8139697B2 (en) * | 2008-01-29 | 2012-03-20 | United Microelectronics Corp. | Sampling method and data recovery circuit using the same |
-
2008
- 2008-11-27 JP JP2008303080A patent/JP5223627B2/ja active Active
-
2009
- 2009-11-19 US US12/621,616 patent/US7973691B2/en active Active
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8479784B2 (en) | 2007-03-15 | 2013-07-09 | The Coca-Cola Company | Multiple stream filling system |
US9394153B2 (en) | 2007-03-15 | 2016-07-19 | The Coca-Cola Company | Multiple stream filling system |
US10099911B2 (en) | 2007-03-15 | 2018-10-16 | The Coca-Cola Company | Multiple stream filling system |
US9865023B2 (en) | 2008-02-04 | 2018-01-09 | The Coca-Cola Company | Methods of creating customized beverage products |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7973691B2 (en) | 2011-07-05 |
JP2010130366A (ja) | 2010-06-10 |
US20100127906A1 (en) | 2010-05-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5223627B2 (ja) | データ復元回路、データ復元方法、及びデータ受信装置 | |
JP5300671B2 (ja) | クロックリカバリ回路およびデータ再生回路 | |
JP4668750B2 (ja) | データ再生回路 | |
US8160192B2 (en) | Signal interleaving for serial clock and data recovery | |
KR101931566B1 (ko) | 인터페이스 회로, 이를 포함하는 인터페이스 시스템 및 인터페이싱 방법 | |
EP1355444A2 (en) | Clock recovery circuit and data receiving circuit | |
US7342521B1 (en) | System and method for multi-channel delay cell based clock and data recovery | |
JP2009077188A (ja) | 半導体装置 | |
JP5086014B2 (ja) | データリカバリ方法およびデータリカバリ回路 | |
JP2008235985A (ja) | クロックデータリカバリー回路及び通信装置 | |
JP2010147558A (ja) | クロックデータリカバリ回路 | |
JP2017135506A (ja) | スキュー調整回路、半導体装置およびスキューキャリブレーション方法 | |
US20030041292A1 (en) | Data recovery circuit for minimizing power consumption by non-integer times oversampling | |
CN115208398A (zh) | 模数转换电路和包括模数转换电路的接收器 | |
US7692564B2 (en) | Serial-to-parallel conversion circuit and method of designing the same | |
JP5494323B2 (ja) | 受信回路 | |
US8000429B2 (en) | Jitter correction method and circuit | |
JP4386079B2 (ja) | サンプリング周波数変換装置 | |
JPWO2013065208A1 (ja) | タイミングリカバリ回路およびそれを備えたレシーバ回路 | |
JP3790731B2 (ja) | 複数のインタポレータを使用し相対的に低いサンプリングレートでのデータリカバリ | |
US10873441B2 (en) | Method for synchronizing digital data sent in series | |
JP6098171B2 (ja) | 信号処理回路 | |
JP6273697B2 (ja) | 受信回路および受信方法 | |
TWI690162B (zh) | 時脈資料回復裝置及方法 | |
JP2004208222A (ja) | クロック復元回路およびデータ受信回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110808 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130225 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5223627 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160322 Year of fee payment: 3 |