WO2016147518A1 - マスクブランク、転写用マスク、転写用マスクの製造方法および半導体デバイスの製造方法 - Google Patents

マスクブランク、転写用マスク、転写用マスクの製造方法および半導体デバイスの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2016147518A1
WO2016147518A1 PCT/JP2015/085997 JP2015085997W WO2016147518A1 WO 2016147518 A1 WO2016147518 A1 WO 2016147518A1 JP 2015085997 W JP2015085997 W JP 2015085997W WO 2016147518 A1 WO2016147518 A1 WO 2016147518A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
film
mask
pattern
etching
light
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/085997
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
野澤 順
博明 宍戸
亮 大久保
Original Assignee
Hoya株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoya株式会社 filed Critical Hoya株式会社
Priority to KR1020177020972A priority Critical patent/KR102522452B1/ko
Priority to JP2017506036A priority patent/JP6612326B2/ja
Priority to US15/553,634 priority patent/US10571797B2/en
Publication of WO2016147518A1 publication Critical patent/WO2016147518A1/ja
Priority to US16/742,786 priority patent/US20200150524A1/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/26Phase shift masks [PSM]; PSM blanks; Preparation thereof
    • G03F1/32Attenuating PSM [att-PSM], e.g. halftone PSM or PSM having semi-transparent phase shift portion; Preparation thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/0635Carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/0641Nitrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/14Metallic material, boron or silicon
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/54Absorbers, e.g. of opaque materials
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/68Preparation processes not covered by groups G03F1/20 - G03F1/50
    • G03F1/76Patterning of masks by imaging
    • G03F1/78Patterning of masks by imaging by charged particle beam [CPB], e.g. electron beam patterning of masks
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/68Preparation processes not covered by groups G03F1/20 - G03F1/50
    • G03F1/80Etching
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/2002Exposure; Apparatus therefor with visible light or UV light, through an original having an opaque pattern on a transparent support, e.g. film printing, projection printing; by reflection of visible or UV light from an original such as a printed image
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/3065Plasma etching; Reactive-ion etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/308Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching using masks
    • H01L21/3081Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching using masks characterised by their composition, e.g. multilayer masks, materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/308Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching using masks
    • H01L21/3083Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching using masks characterised by their size, orientation, disposition, behaviour, shape, in horizontal or vertical plane
    • H01L21/3086Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching using masks characterised by their size, orientation, disposition, behaviour, shape, in horizontal or vertical plane characterised by the process involved to create the mask, e.g. lift-off masks, sidewalls, or to modify the mask, e.g. pre-treatment, post-treatment

Definitions

  • the mask blank of Patent Document 2 includes a phase shift film of a transition metal silicide material, an etching stopper film of a chromium material, a light shielding film of a transition metal silicide material, and an etching mask of a chromium material on a translucent substrate. It has a complicated structure in which films are stacked.
  • this mask blank since this mask blank has the complicated structure which laminated
  • the present invention has been made to solve the conventional problems, and the object of the present invention is to provide a light-shielding film made of a material containing chromium on a light semi-transmissive film made of a material containing silicon.
  • An object of the present invention is to provide a mask blank that can form a fine pattern with high accuracy on a light semi-transmissive film.
  • substrate providing a mask blank which can form a fine digging pattern with high precision in a translucent board
  • it is providing the transfer mask manufactured using these mask blanks, and its manufacturing method.
  • the present invention provides a method for manufacturing a semiconductor device manufactured using these transfer masks.
  • a mask blank having a structure in which an etching mask film and a light shielding film are laminated in this order on a light-transmitting substrate The etching mask film is made of a material containing chromium
  • the light shielding film is made of a material containing chromium and oxygen
  • a method for producing a transfer mask comprising:
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing a configuration of a mask blank according to the first embodiment of the present invention.
  • a mask blank 100 of the present invention shown in FIG. 1 has a structure in which a light semi-transmissive film 2, an etching mask film 3, and a light shielding film 4 are sequentially laminated on a translucent substrate 1.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing a configuration of a transfer mask (phase shift mask) according to the first embodiment of the present invention.
  • a transfer mask phase shift mask
  • the light semi-transmissive film 2 made of a material containing silicon needs to be patterned by dry etching using a fluorine-based gas.
  • a fluorine-based gas materials that can provide sufficient etching selectivity with respect to a material containing silicon are limited, and a material containing chromium is excellent in this respect.
  • a material containing this chromium has been used for the etching mask film 3 and a transition metal silicide material has been used for the light shielding film 4.
  • a configuration has the aforementioned problems.
  • the light shielding film 4 may contain elements other than those described above (hydrogen, boron, indium, tin, etc.) as long as the etching rate in dry etching with oxygen-containing chlorine-based gas does not change significantly. Further, the light shielding film 4 may contain a rare gas element such as helium, neon, argon, krypton, or xenon. The light shielding film 4 may contain carbon as long as the oxygen content is 10 atomic% or more. This is because the reduction rate of the etching rate of the light shielding film 4 due to containing carbon is not as remarkable as that of silicon. Examples of a preferable material to be applied to the light shielding film 4 include CrON, CrOC, and CrOCN.
  • the etching mask film 3 is required to have a film thickness reduction of less than 5 nm before and after the dry etching for forming the second pattern on the light shielding film 4.
  • a first pattern (light semi-transmissive pattern) is formed on the etching mask film 3 after the thickness of the light-shielding film 4 is reduced by dry etching, by dry etching described in detail later. Then, the etching mask film 3 on which the first pattern is formed needs to function as an etching mask when dry etching for forming the first pattern on the light semi-transmissive film 2 is performed.
  • a light semi-transmissive pattern is formed on the light semi-transmissive film 2 of the mask blank according to the first embodiment, and a light shielding pattern is formed on the etching mask film 3 and the light shielding film 4.
  • the present invention also provides a transfer mask and a method for manufacturing the transfer mask.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing a manufacturing process of the transfer mask according to the first embodiment of the present invention. A method for manufacturing a transfer mask according to the first embodiment will be described in accordance with the manufacturing process shown in FIG. The details of the configuration of the mask blank 100 used here are as described above.
  • this resist pattern 6a as a mask, dry etching using an oxygen-containing chlorine-based gas is performed on the etching mask film 3 to form an etching mask film 3a having a first pattern (see FIG. 3D). Thereafter, the remaining resist pattern 6a is removed.
  • fluorine-based gas that does not contain carbon is relatively easy to obtain etching selectivity between the light-semitransmissive film 2 made of a silicon-containing material and the light-transmissive substrate 1, so It is suitable as an etching gas when etching the permeable membrane 2.
  • a fifth resist film made of an organic material is formed in contact with the surfaces of the translucent substrate 1, the etching mask film 13, and the light-shielding film (light-shielding pattern) 14b having the fourth pattern.
  • a third pattern including a desired digging pattern (transfer pattern) to be formed on the translucent substrate 1 is drawn on the fifth resist film, and a development process is performed to obtain a desired transfer pattern.
  • a fifth resist film (resist pattern) 16a having a third pattern including is formed (see FIG. 6C).
  • a sixth resist film (resist pattern) 17b made of an organic material and having a fourth pattern is formed in contact with the light-shielding film 14b by the same procedure as that for the fourth resist film (FIG. 5). 6 (F)).
  • the mask blank according to another embodiment has a structure in which an etching stopper film, a phase shift film, an etching mask film, and a light shielding film are stacked in this order on a light-transmitting substrate.
  • the etching stopper film is made of a material having etching selectivity with the phase shift film when a transfer pattern is formed on the phase shift film by dry etching using a fluorine-based gas.
  • the etching mask film is made of a material containing chromium
  • the light shielding film is made of a material containing chromium and oxygen
  • the light shielding film is etched with respect to the etching rate of the etching mask film in dry etching using an oxygen-containing chlorine-based gas.
  • the rate ratio is 3 or more and 12 or less.
  • AES Auger electron spectroscopy
  • the transfer mask 200 of Example 1 was produced according to the following procedure. First, a first resist film made of a chemically amplified resist for electron beam drawing was formed to a thickness of 100 nm in contact with the surface of the light shielding film 4 by spin coating. Next, a second pattern including a light-shielding band pattern is drawn on the first resist film with an electron beam, a predetermined development process and a cleaning process are performed, and the first resist film (resist having the second pattern) Pattern) 5b was formed (see FIG. 3A).
  • DC sputtering sputtering
  • Ar argon
  • the ratio of the etching rate of the light-shielding film 4 to the etching rate of the etching mask film 3 in the dry etching using this oxygen-containing chlorine-based gas was 6.5, which was in the range of 3 or more and 12 or less.
  • a fifth resist film made of a chemically amplified resist for electron beam drawing was formed with a thickness of 80 nm in contact with the surfaces of the etching mask film 13 and the light shielding film 14b by spin coating.
  • a third pattern including a digging pattern (transfer pattern) to be formed on the translucent substrate 1 is drawn with an electron beam on the fifth resist film, and a predetermined development process and a cleaning process are performed.
  • a fifth resist film (resist pattern) 16a having a third pattern was formed (see FIG. 6C).
  • a transfer pattern of the DRAM hp22 nm generation to be formed on the translucent substrate is arranged in the transfer pattern formation region (inner region of 132 mm ⁇ 104 mm).
  • the ratio of the etching rate of the light shielding film 4 to the etching rate of the etching mask film 3 in the dry etching using this oxygen-containing chlorine-based gas was 2.5, and did not satisfy the range of 3 or more and 12 or less.

Abstract

ケイ素を含有する材料で光半透過膜を形成し、クロムを含有する材料で遮光膜を形成した構造とした場合であっても、光半透過膜に微細な転写パターンを高精度に形成することが可能なマスクブランクを提供する。 透光性基板1上に、光半透過膜2、エッチングマスク膜3および遮光膜4がこの順に積層した構造を有するマスクブランク100であって、光半透過膜2は、ケイ素を含有する材料からなり、エッチングマスク膜3は、クロムを含有する材料からなり、遮光膜4は、クロムおよび酸素を含有する材料からなり、酸素含有塩素系ガスを用いたドライエッチングにおけるエッチングマスク膜3のエッチングレートに対する遮光膜4のエッチングレートの比率が3以上12以下であることを特徴とする。

Description

マスクブランク、転写用マスク、転写用マスクの製造方法および半導体デバイスの製造方法
 本発明は、マスクブランク、転写用マスク、転写用マスクの製造方法および半導体デバイスの製造方法に関する。
 一般に、半導体デバイスの製造工程では、フォトリソグラフィー法を用いて微細パターンの形成が行われている。この微細パターンの形成には、通常何枚もの転写用マスクと呼ばれている基板が使用される。この転写用マスクは、一般に透光性のガラス基板上に、金属薄膜等からなる微細パターンを設けたものである。この転写用マスクの製造においてもフォトリソグラフィー法が用いられている。
 半導体デバイスのパターンを微細化するに当たっては、転写用マスクに形成されるマスクパターンの微細化に加え、フォトリソグラフィーで使用される露光光源の波長の短波長化が必要となる。半導体装置製造の際に用いられる露光光源は、近年ではKrFエキシマレーザー(波長248nm)から、ArFエキシマレーザー(波長193nm)へと短波長化が進んでいる。
 転写用マスクの種類としては、従来の透光性基板上にクロム系材料からなる遮光膜パターンを備えたバイナリマスクの他に、ハーフトーン型位相シフトマスクが知られている。このハーフトーン型位相シフトマスクは、透光性基板上に光半透過膜パターンを備えたものである。この光半透過膜(ハーフトーン型位相シフト膜)は、実質的に露光に寄与しない強度で光を透過させ、かつその光半透過膜を透過した光に、同じ距離だけ空気中を通過した光に対して所定の位相差を生じさせる機能を有しており、これにより、いわゆる位相シフト効果を生じさせている。
 一般に、転写用マスクにおける転写パターンが形成される領域の外周領域は、露光装置を用いて半導体ウェハ上のレジスト膜に露光転写した際に、外周領域を透過した露光光による影響をレジスト膜が受けないように、所定値以上の光学濃度(OD)を確保することが求められている。通常、転写用マスクの外周領域では、ODが3以上あると望ましいとされており、少なくとも2.8程度は必要とされている。しかし、ハーフトーン型位相シフトマスクの光半透過膜は、露光光を所定の透過率で透過させる機能を有しており、この光半透過膜だけでは、転写用マスクの外周領域に求められている光学濃度を確保することが困難である。このため、特許文献1に開示されている位相シフトマスクブランクのように、露光光に対して所定の位相シフト量および透過率を有する半透明膜の上に遮光膜(遮光性膜)を積層し、半透明膜と遮光膜との積層構造で所定の光学濃度を確保することが行われている。
 一方、特許文献2に開示されているような、位相シフト膜上に設けられる遮光膜を遷移金属とケイ素を含有する材料で形成した位相シフトマスクブランクも存在する。この位相シフトマスクブランクは、従来と同様、位相シフト膜を形成する材料にも遷移金属とケイ素を含有する材料が適用されている。このため、位相シフト膜と遮光膜との間で、ドライエッチングに対するエッチング選択性を確保することが難しい。特許文献2の位相シフトマスクブランクでは、位相シフト膜と遮光膜との間にクロムを含有する材料からなるエッチングストッパー膜を設けている。また、遮光膜の上にクロムを含有する材料からなるエッチングマスク膜がさらに設けられている。
特開2007-033469号公報 特開2007-241065号公報 特開2007-241136号公報
 ハーフトーン型位相シフトマスクのような、露光光を所定の透過率で透過する特性を有する光半透過膜(位相シフト膜)で転写パターンが形成された転写用マスクの場合、転写パターンが形成される領域の外側の外周領域(ブラインドエリア)に、遮光帯を形成する必要がある。このため、ハーフトーン型位相シフトマスク(以下、単に位相シフトマスクという。)を製造するためのマスクブランクは、特許文献1に開示されているような透光性基板上に光半透過膜と遮光膜が積層した構成とするのが一般的である。しかし、このようなマスクブランクから転写用マスクを製造する場合、位相シフト膜に形成すべき転写パターンを有するレジストパターンをマスクとしたドライエッチングを光半透過膜に対して直接行うことができない。
 位相シフトマスクでは、位相シフト膜には微細なパターンが設けられ、遮光膜には光半透過膜との積層構造で所定の光学濃度を満たす遮光帯等を形成するための遮光パターンが設けられているのが一般的である。すなわち、位相シフトマスクでは、位相シフト膜と遮光膜には異なるパターンが形成される。このため、位相シフト膜の上に直接的に接して遮光膜が設けられた積層構造のマスクブランクでは、位相シフト膜と遮光膜とは互いにエッチング特性の異なる材料が用いられている。位相シフト膜は、単に所定の透過率で透過させる機能だけでなく、その位相シフト膜を透過する光の位相を制御する機能も兼ね備えることが必要な場合が多い。ケイ素を含有する材料は、このような位相シフト膜に求められる光学特性が得やすいため、位相シフト膜の材料に用いられることが多い。
 ケイ素を含有する材料からなる薄膜は、フッ素系ガスを用いるドライエッチングでパターニングされるのが一般的である。フッ素系ガスを用いるドライエッチングに対してエッチング耐性を有する材料として、クロムを含有する材料がある。クロムを含有する材料からなる薄膜は、塩素系ガスと酸素ガスの混合ガス(以下、酸素含有塩素系ガスという。)を用いるドライエッチングでパターニングが可能である。ケイ素を含有する材料からなる薄膜は、酸素含有塩素系ガスを用いるドライエッチングに対してエッチング耐性がある。クロムを含有する材料からなる薄膜とケイ素を含有する材料からなる薄膜は、互いに十分なエッチング選択性が得られる組み合わせである。
 このようなマスクブランクから位相シフトマスクを製造する場合、位相シフト膜に形成すべき転写パターンを有するレジストパターンをマスクとしたドライエッチングを遮光膜に対して行い、位相シフト膜に形成すべき転写パターンを先に遮光膜に形成する。そして、この転写パターンが形成された遮光膜をマスクとしたドライエッチングを光半透過膜に対して行うことで、位相シフト膜に転写パターンを形成する。しかしながら、クロムを含有する材料からなる遮光膜に対して行われる酸素含有塩素系ガスを用いるドライエッチングは、エッチングガスにラジカル主体の酸素ガスのプラズマを含んでいる等の理由から等方性エッチングの傾向を有しており、エッチングの異方性を高めることが難しい。
 一般に使用される有機系材料で形成されるレジスト膜は、酸素ガスのプラズマに対する耐性が、他のガスのプラズマに対する耐性に比べて大幅に低い。このため、クロム系材料の遮光膜を酸素含有塩素系ガスでドライエッチングした場合、レジスト膜の消費量(エッチング中に生じるレジスト膜の減膜量)が多くなる。ドライエッチングによって遮光膜に微細パターンを高い精度で形成するには、遮光膜のパターニング完了時に、所定以上の厚さでレジスト膜が残存している必要がある。しかし、最初にパターンを形成するレジスト膜の膜厚を厚くすると、レジストパターンの断面アスペクト比(パターン線幅に対する膜厚の比率)が大きくなり過ぎるために、レジストパターンが倒壊する現象が発生しやすくなる。遮光膜の厚さを大幅に薄くすることによってこれらの問題を解決することは可能ではある。しかし、遮光膜は、露光光に対する所定の光学濃度を備えることが必要であるため、遮光膜の厚さをエッチングに係る問題を解決可能な厚さにすることは困難である。
 以上のように、酸素含有塩素系ガスを用いるドライエッチングによって、光半透過膜に形成すべき微細な転写パターンを遮光膜に形成するときに、パターン形状の精度が高く、面内CD均一性を高くすることは難しい。光半透過膜に転写パターンを形成するときに行われるドライエッチングは、高い異方性エッチングの傾向を有するフッ素系ガスを用いるドライエッチングが適用される。しかし、そのドライエッチングの際、微細な転写パターンを高精度に形成することが難しい遮光膜をエッチングマスクに用いる必要があるため、光半透過膜に微細な転写パターンを形成することが難しい。このため、光半透過膜と有機系材料のレジスト膜との間に遮光膜を備えるマスクブランクにおいて、光半透過膜に形成すべき微細な転写パターンを備えるレジスト膜を出発点として、最終的に光半透過膜にその転写パターンを高精度に形成することの実現がこれまで求められていた。
 特許文献2に開示されているマスクブランクは、上述のマスクブランクが抱える課題を解決する手段として考え出されたものである。このマスクブランクは、所定以上の厚さが必要な遮光膜にフッ素系ガスによるドライエッチングが可能な遷移金属シリサイド系材料を適用し、遮光膜に微細パターンを高精度に形成できるようにしている。また、この遮光膜は、位相シフト膜との間でエッチング選択性がないため、位相シフト膜と遮光膜の間にクロム系材料のエッチングストッパー膜を設けている。エッチングストッパー膜は、光学濃度の制約は基本的にない。エッチングストッパー膜は、位相シフト膜に微細な転写パターンを形成するときに行われるフッ素系ガスによるドライエッチングにおいて、エッチングマスクとして機能できる厚さがあればよく、従来のクロム系材料の遮光膜に比べて大幅な薄膜化が図れる。このため、エッチングストッパー膜は、異方性の高いエッチングが難しいクロム系材料で形成されているが、微細パターンを高い精度で形成することが可能となっている。
 また、特許文献2のマスクブランクは、遮光膜上にクロム系材料のエッチングマスク膜を設けている。フッ素系ガスによるドライエッチングが可能な遮光膜であっても厚さがあるため、遮光膜のエッチング時に有機系材料のレジスト膜の側壁の減退量は多くなる。フッ素系ガスのドライエッチングに対して高いエッチング耐性を有するクロム系材料のエッチングマスク膜をエッチングマスクとすれば、エッチングマスク膜のパターン側壁の減退量を小さくでき、より高精度に微細パターンを遮光膜に形成できるようになる。
 しかし、特許文献2のマスクブランクは、透光性基板上に、遷移金属シリサイド系材料の位相シフト膜、クロム系材料のエッチングストッパー膜、遷移金属シリサイド系材料の遮光膜、クロム系材料のエッチングマスク膜が積層した複雑な構造を有する。特許文献2のマスクブランクを用いて位相シフトマスクを製造する場合、このマスクブランクがエッチング特性の異なる膜を交互に積層した複雑な構造を有しているため、その製造プロセスが複雑であるという問題がある。位相シフト膜に転写パターンを形成するまでのプロセスだけでも、位相シフト膜に形成すべき転写パターンを備えるレジスト膜をマスクとするドライエッチングでエッチングマスク膜をパターニングし、その転写パターンを備えるエッチングマスク膜をマスクとするドライエッチングで遮光膜をパターニングし、その転写パターンを備える遮光膜をマスクとするドライエッチングでエッチングストッパー膜をパターニングし、その転写パターンを備えるエッチングストッパー膜をマスクとするドライエッチングで位相シフト膜をパターニングするという段階を踏まえなければならない。
 他方、特許文献3に開示されているマスクブランクは、クロムレス位相シフトマスク(CPL:Chromeless Phase Lithography)を製造するためのものである。このマスクブランクにおいても、透光性基板上に、クロム系材料のエッチングストッパー膜、遷移金属シリサイド系材料の遮光膜、クロム系材料のエッチングマスク膜が積層した複雑な構造を有する。このため、このマスクブランクを用いてクロムレス位相シフトマスクを製造する場合においても、プロセスが複雑であるという問題がある。
 そこで、本発明は、従来の課題を解決するためになされたものであり、その目的とするところは、ケイ素を含有する材料からなる光半透過膜上にクロムを含有する材料からなる遮光膜を備えるマスクブランクにおいて、光半透過膜に微細なパターンを高精度に形成することが可能なマスクブランクを提供することである。また、透光性基板上にクロムを含有する材料からなる遮光膜を備えるマスクブランクにおいて、透光性基板に微細な掘込パターンを高精度に形成することが可能なマスクブランクを提供することである。さらに、これらのマスクブランクを用いて製造される転写用マスクおよびその製造方法を提供することである。加えて、これらの転写用マスクを用いて製造される半導体デバイスの製造方法を提供することである。
 本発明者は、上記課題を解決するため鋭意研究した結果、本発明を完成させたものである。すなわち、上記課題を解決するため、本発明は以下の構成を有する。
(構成1)
 透光性基板上に、光半透過膜、エッチングマスク膜および遮光膜がこの順に積層した構造を有するマスクブランクであって、
 前記光半透過膜は、ケイ素を含有する材料からなり、
 前記エッチングマスク膜は、クロムを含有する材料からなり、
 前記遮光膜は、クロムおよび酸素を含有する材料からなり、
 酸素含有塩素系ガスを用いたドライエッチングにおける前記エッチングマスク膜のエッチングレートに対する前記遮光膜のエッチングレートの比率が3以上12以下であることを特徴とするマスクブランク。
(構成2)
 前記エッチングマスク膜は、クロムを含有し、さらに炭素およびケイ素から選ばれる少なくとも1以上の元素を含有する材料からなることを特徴とする構成1記載のマスクブランク。
(構成3)
 前記エッチングマスク膜は、酸素および窒素の合計含有量が5原子%以下であることを特徴とする構成1または2に記載のマスクブランク。
(構成4)
 前記遮光膜は、酸素の含有量が10原子%以上であることを特徴とする構成1から3のいずれかに記載のマスクブランク。
(構成5)
 前記遮光膜は、ケイ素を実質的に含有しない材料からなることを特徴とする構成1から4のいずれかに記載のマスクブランク。
(構成6)
 前記光半透過膜は、ケイ素および窒素を含有する材料からなることを特徴とする構成1から5のいずれかに記載のマスクブランク。
(構成7)
 透光性基板上に、エッチングマスク膜および遮光膜がこの順に積層した構造を有するマスクブランクであって、
 前記エッチングマスク膜は、クロムを含有する材料からなり、
 前記遮光膜は、クロムおよび酸素を含有する材料からなり、
 酸素含有塩素系ガスを用いたドライエッチングにおける前記エッチングマスク膜のエッチングレートに対する前記遮光膜のエッチングレートの比率が3以上12以下であることを特徴とするマスクブランク。
(構成8)
 前記エッチングマスク膜は、クロムを含有し、さらに炭素およびケイ素から選ばれる少なくとも1以上の元素を含有する材料からなることを特徴とする構成7記載のマスクブランク。
(構成9)
 前記エッチングマスク膜は、酸素および窒素の合計含有量が5原子%以下であることを特徴とする構成7または8に記載のマスクブランク。
(構成10)
 前記遮光膜は、酸素の含有量が10原子%以上であることを特徴とする構成7から9のいずれかに記載のマスクブランク。
(構成11)
 前記遮光膜は、ケイ素を実質的に含有しない材料からなることを特徴とする構成7から10のいずれかに記載のマスクブランク。
(構成12)
 構成1から6のいずれかに記載のマスクブランクの前記光半透過膜に転写パターンを含む第1のパターンが形成され、前記エッチングマスク膜および前記遮光膜に遮光帯パターンを含む第2のパターンが形成されていることを特徴とする転写用マスク。
(構成13)
 構成7から11のいずれかに記載のマスクブランクの前記透光性基板に掘込パターンからなる転写パターンを含む第3のパターンが形成され、前記エッチングマスク膜および前記遮光膜に遮光帯パターンを含む第4のパターンが形成されていることを特徴とする転写用マスク。
(構成14)
 構成1から6のいずれかに記載のマスクブランクを用いる転写用マスクの製造方法であって、
 前記転写用マスクは、前記光半透過膜に転写パターンを含む第1のパターンを有し、前記エッチングマスク膜および前記遮光膜に遮光帯パターンを含む第2のパターンを有するものであり、
 前記遮光膜上に形成された前記第2のパターンを有する第1のレジスト膜をマスクとし、酸素含有塩素系ガスを用いたドライエッチングによって、前記遮光膜に前記第2のパターンを形成する工程と、
 前記エッチングマスク膜上および前記遮光膜上に形成された前記第1のパターンを有する第2のレジスト膜をマスクとし、酸素含有塩素系ガスを用いたドライエッチングによって、前記エッチングマスク膜に前記第1のパターンを形成する工程と、
 前記第1のパターンを有するエッチングマスク膜をマスクとし、フッ素系ガスを用いたドライエッチングによって、前記光半透過膜に前記第1のパターンを形成する工程と、
 前記遮光膜上に形成された前記第2のパターンを有する第3のレジスト膜をマスクとし、酸素含有塩素系ガスを用いたドライエッチングによって、前記エッチングマスク膜に前記第2のパターンを形成する工程と
を有することを特徴とする転写用マスクの製造方法。
(構成15)
 構成7から11のいずれかに記載のマスクブランクを用いる転写用マスクの製造方法であって、
 前記転写用マスクは、前記透光性基板に掘込パターンからなる転写パターンを含む第3のパターンを有し、前記エッチングマスク膜および前記遮光膜に遮光帯パターンを含む第4のパターンを有するものであり、
 前記遮光膜上に形成された前記第4のパターンを有する第4のレジスト膜をマスクとし、酸素含有塩素系ガスを用いたドライエッチングによって、前記遮光膜に前記第4のパターンを形成する工程と、
 前記エッチングマスク膜上および前記遮光膜上に形成された前記第3のパターンを有する第5のレジスト膜をマスクとし、酸素含有塩素系ガスを用いたドライエッチングによって、前記エッチングマスク膜に前記第3のパターンを形成する工程と、
 前記第3のパターンを有するエッチングマスク膜をマスクとし、フッ素系ガスを用いたドライエッチングによって、前記透光性基板の表面から掘り込んで前記第3のパターンを形成する工程と、
 前記遮光膜上に形成された前記第4のパターンを有する第6のレジスト膜をマスクとし、酸素含有塩素系ガスを用いたドライエッチングによって、前記エッチングマスク膜に前記第4のパターンを形成する工程と
を有することを特徴とする転写用マスクの製造方法。
(構成16)
 構成12または13に記載の転写用マスクを用い、リソグラフィー法により前記転写用マスクの転写パターンを半導体基板上にパターン転写する露光工程を有することを特徴とする半導体デバイスの製造方法。
(構成17)
 構成14または15に記載の転写用マスクの製造方法によって製造された転写用マスクを用い、リソグラフィー法により前記転写用マスクの転写パターンを半導体基板上にパターン転写する露光工程を有することを特徴とする半導体デバイスの製造方法。
 本発明によれば、透光性基板上に、光半透過膜、エッチングマスク膜および遮光膜がこの順に積層した構造を有するマスクブランクであって、ケイ素を含有する材料で光半透過膜を形成し、クロムを含有する材料で遮光膜を形成した場合であっても、光半透過膜に微細な転写パターンを高精度に形成することができる。また、本発明のマスクブランクを用いることにより、光半透過膜のパターンが高精度に形成された転写用マスクを製造することができる。さらに、この転写用マスクを用いることにより、微細なパターンを有する半導体デバイスを高精度に製造することができる。
 本発明によれば、透光性基板上に、エッチングマスク膜および遮光膜がこの順に積層した構造を有するマスクブランクであって、クロムを含有する材料で遮光膜を形成した場合であっても、透光性基板に微細な掘込パターンを高精度に形成することができる。また、本発明のマスクブランクを用いることにより、透光性基板に掘込パターンが高精度に形成された転写用マスクを製造することができる。さらに、この転写用マスクを用いることにより、微細なパターンを有する半導体デバイスを高精度に製造することができる。
本発明の第1の実施形態に係るマスクブランクの構成を示す断面図である。 本発明の第1の実施形態に係る転写用マスクの構成を示す断面図である。 本発明の第1の実施形態に係る転写用マスクの製造工程を示す断面図である。 本発明の第2の実施形態に係るマスクブランクの構成を示す断面図である。 本発明の第2の実施形態に係る転写用マスクの構成を示す断面図である。 本発明の第2の実施形態に係る転写用マスクの製造工程を示す断面図である。
 以下、本発明の第1の実施形態を詳述する。図1は、本発明の第1の実施形態に係るマスクブランクの構成を示す断面図である。図1に示す本発明のマスクブランク100は、透光性基板1上に、光半透過膜2、エッチングマスク膜3、遮光膜4が順に積層された構造を備える。図2は、本発明の第1の実施形態に係る転写用マスク(位相シフトマスク)の構成を示す断面図である。図2に示す本発明の転写用マスク200は、転写パターン8を含む第1のパターンが形成された光半透過膜(光半透過パターン)2aと、遮光帯パターンを含む第2のパターンが形成されたエッチングマスク膜(エッチングマスクパターン)3bと、第2のパターンが形成された遮光膜(遮光パターン)4bとが順に積層された構造である。転写用マスク200は、光半透過パターン2a、エッチングマスクパターン3b、遮光パターン4bが積層した構造と透光性基板1とによって構成されている。
 本発明の第1の実施形態に係るマスクブランクは、光半透過膜2がケイ素を含有する材料からなり、エッチングマスク膜3がクロムを含有する材料からなり、遮光膜4がクロムおよび酸素を含有する材料からなる。特に、酸素含有塩素系ガスを用いたドライエッチングにおけるエッチングマスク膜のエッチングレートに対する遮光膜のエッチングレートの比率が3以上12以下であることを特徴とするものである。
 ケイ素を含有する材料からなる光半透過膜2は、フッ素系ガスによるドライエッチングでパターニングする必要がある。このフッ素系ガスによるドライエッチングにおいてケイ素を含有する材料に対して十分なエッチング選択性が得られる材料は限られており、クロムを含有する材料はこの点で優れている。従来は、エッチングマスク膜3にこのクロムを含有する材料を用い、遮光膜4に遷移金属シリサイド系材料を用いてきた。しかし、このような構成は前述の問題を有している。
 そこで、エッチングマスク膜3と遮光膜4をともにクロムを含有する材料を用いた構成としても、光半透過膜2に微細な転写パターンを高い精度で形成することが可能な構成について、鋭意研究を行った。クロムを含有する材料で遮光膜4を形成する場合、光学濃度の制約があるため所定以下の厚さにすることは困難である。この点を考慮すると、マスクブランクから転写用マスクを製造するプロセスにおいて、光半透過膜2に形成すべき転写パターンを含むパターン(第1のパターン)を有するレジスト膜をマスクとした酸素含有塩素系ガスによるドライエッチングを遮光膜4に対して行う工程を避けるという考えに至った。さらに、マスクブランクから転写用マスクを製造するプロセスにおいて、転写用マスクの完成時に遮光膜4が備える遮光帯パターンを含むパターン(第2のパターン)を遮光膜4に形成する工程を先に行うことを考えた。そのようにすることで、転写パターン形成領域にエッチングマスク膜3の表面が露出され、光半透過膜2に形成すべき転写パターンを含むパターン(第1のパターン)を有するレジスト膜をマスクとした酸素含有塩素系ガスによるドライエッチングをエッチングマスク膜3に直接行うことができるようになる。
 一方、第2のパターンを遮光膜4に形成するときの酸素含有塩素系ガスによるドライエッチングにおいて、遮光膜4とエッチングマスク膜3との間のエッチング選択比は、従来の遷移金属シリサイド系材料の遮光膜とクロム系材料のエッチングマスク膜との間のエッチング選択比(ドライエッチングによる遮光膜のパターニングの前後におけるエッチングマスク膜の減膜量が1nm以下となるようなエッチング選択比)より小さくてもよいことがわかった。遮光膜4に第2のパターンを形成するドライエッチングが終了した段階で、エッチングマスク膜3が2nm以上の厚さで残存していれば、第1のパターンを有するレジスト膜をマスクとした酸素含有塩素系ガスによるドライエッチングでエッチングマスク膜3に第1のパターンを精度よく形成できることもわかった。
 他方、遮光膜4に第2のパターンを形成するドライエッチングの前後におけるエッチングマスク膜の減膜量が大きすぎる(5nm以上)と、エッチングマスク膜3に第1のパターンを精度よく形成することが難しくなることも判明した。マスクブランクの製造時に上記の減膜量を見込んだ厚さでエッチングマスク膜を形成すればよいように一見思える。しかし、一般にドライエッチングで薄膜にパターンを形成する場合、レジスト膜等でマスクされておらず表面が露出している領域の薄膜が同時に全面除去されることはない。パターンの粗密差、エッチングガスの分布等の条件の相違から面内でのエッチングレートに差が生じることは避け難い。最初に薄膜の下端までエッチングが到達した領域と最後に薄膜の下端までエッチングが到達した領域との間の時間差が生じることは避け難く、エッチングで除去する領域が大きいとその時間差は大きくなる傾向がある。
 最初に、遮光膜4の下端までエッチングが到達した領域は、その後、除去すべき領域の全てにおいて遮光膜4の下端までエッチングが到達するまで、エッチングマスク膜3の表面がエッチングガスに晒され続けることになる。他方、最後に遮光膜4の下端までエッチングが到達した領域は、エッチングマスク膜3の表面はエッチングガスにほとんどさらされないことになる。エッチングマスク膜3がエッチングガスに晒される時間とそのエッチングマスク膜3の減膜量とは一定の相関がある。すなわち、遮光膜4に第2のパターンを形成するドライエッチングの前後におけるエッチングマスク膜3の減膜量が5nmである場合、単純計算でエッチングマスク膜3の面内での膜厚分布に5nmの差が生じるということになる。光半透過膜2に形成すべき転写パターンを含むパターン(第1のパターン)をエッチングマスク膜3に形成するときのドライエッチング時に、エッチングマスク膜3の膜厚分布の差が大きいと、エッチングマスク膜3に形成される第1のパターンの精度が大きく悪化することになる。
 以上の技術的課題を考慮した結果、遮光膜4に第2のパターンを形成するドライエッチングの前後におけるエッチングマスク膜3の減膜量が5nm未満となるように、酸素含有塩素系ガスによるドライエッチングにおける遮光膜4のエッチングレートとエッチングマスク膜3のエッチングレートの比率とする必要があるという結論にいたった。具体的には、酸素含有塩素系ガスによるドライエッチングにおけるエッチングマスク膜3のエッチングレートREに対する遮光膜4のエッチングレートRAとの比率(以下、RA/RE比率という)を3以上とする必要がある。RA/RE比率は、3.2以上であると好ましく、3.5以上であるとより好ましい。
 一方、後述のとおり、クロム系材料にケイ素を含有させることによる酸素含有塩素系ガスによるドライエッチングにおけるエッチングレートの低下幅は大きい。エッチングマスク膜3の酸素含有塩素系ガスによるドライエッチングのエッチングレートを低下させると、遮光膜4に第2のパターンを形成するドライエッチングの前後におけるエッチングマスク膜3の減膜量は小さくなる。しかし、エッチングマスク膜3には、光半透過膜2に形成すべき転写パターンを含むパターン(第1のパターン)を有するレジスト膜をマスクとする酸素含有塩素系ガスによるドライエッチングによって、高精度にパターンが形成される必要がある。エッチングマスク膜3の酸素含有塩素系ガスによるドライエッチングのエッチングレートが遅くなるにつれ、第1のパターンを有するレジスト膜の厚さを厚くしなければならなくなる。この第1のパターンを有するレジスト膜の厚さが100nm以上になってしまうのであれば、エッチングマスク膜3を設ける技術的な意義は低下する(レジスト膜は、エッチングマスク膜3のパターニング完了後において、20nm以上の厚さで残存していることが求められる。)。
 以上のことから、エッチングマスク膜3に第1のパターンを形成するドライエッチングで用いるレジスト膜の厚さが100nm未満であっても、エッチングマスク膜3に第1のパターンを高精度に形成できるようなRA/RE比率とする必要があるという結論に至った。具体的には、RA/RE比率を12以下とする必要がある。RA/RE比率は、10以下であると好ましく、8以下であるとより好ましい。
 上記のRA/RE比率の範囲とするには、遮光膜4の酸素含有塩素系ガスによるドライエッチングにおけるエッチングレートが遅いと実現することが難しくなる。このため、遮光膜4は、クロムと酸素を少なくとも含有する材料で形成する必要がある。また、遮光膜4は、RA/RE比率を高めるために、酸素の含有量を10原子%以上とすることが好ましく、15原子%以上とするとより好ましく、20原子%以上とするとさらに好ましい。
 他方、クロムと酸素を含有する材料は、酸素含有量が多くなるにつれて、露光光に対する単位膜厚当たりの光学濃度が低下する傾向がある。遮光膜4は所定の光学濃度を確保する必要があるため、遮光膜4中の酸素含有量を多くするにつれて遮光膜4を厚くしていく必要がある。遮光膜4が厚くなると、遮光膜4に第2のパターンを形成するドライエッチングのときに用いる第2のパターンを有するレジスト膜の厚さも厚くする必要が生じてしまう。これらのことから、遮光膜4の酸素含有量は、40原子%以下であることが好ましく、35原子%以下であるとより好ましく、30原子%以下であるとさらに好ましい。
 後述のとおり、クロム系材料にケイ素を含有させることによる酸素含有塩素系ガスによるドライエッチングにおけるエッチングレートの低下幅は大きい。このため、遮光膜4を形成する材料にはケイ素を実質的に含有させないことが望まれる。ここで、ケイ素を実質的に含有させないとは、遮光膜4中のケイ素の含有量が1原子%未満であることをいう。遮光膜4中のケイ素の含有量は、検出下限値以下であることがより好ましい。また、遮光膜4は、X線光電子分光法で分析して得られるSi2pのナロースペクトルの最大ピークが検出下限値以下であることが、さらにより好ましい。
 遮光膜4は、酸素含有塩素系ガスによるドライエッチングにおけるエッチングレートが大きく変化しない限り、上述以外の元素(水素、ホウ素、インジウム、スズ等)を含んでもよい。また、遮光膜4には、ヘリウム、ネオン、アルゴン、クリプトン、キセノン等の希ガスの元素を含有していてもよい。遮光膜4は、酸素の含有量が10原子%以上であれば、炭素を含有してもよい。炭素を含有することによる遮光膜4のエッチングレートの低下幅はケイ素ほど顕著でないためである。遮光膜4に適用するのに好ましい材料としては、例えば、CrON、CrOC、CrOCNが挙げられる。
 遮光膜4の膜厚が厚くなると、遮光膜4に第2のパターンを形成するドライエッチングのときに用いる第2のパターン(遮光パターン)を有するレジスト膜の厚さも厚くする必要が生じる。このため、遮光膜4は、厚さが70nm以下であることが好ましく、60nm以下であるとより好ましく、50nm以下であるとより好ましい。他方、遮光膜4は、所定の光学濃度を有することが求められる膜である。遮光膜4の膜厚を薄くしようとすると、材料の光学濃度を低下させる要因となる酸素や窒素の含有量を減らす必要が生じてくる。遮光膜4の酸素や窒素の含有量を減らすと、遮光膜4の酸素含有塩素系ガスによるドライエッチングのエッチングレートが低下する。このため、遮光膜4は、厚さが20nm以上であることが好ましく、25nm以上であるとより好ましく、30nm以上であるとより好ましい。
 一方、エッチングマスク膜3は、酸素含有塩素系ガスによるドライエッチングのエッチングレートを上昇させる要因となる元素である酸素や窒素を含有させずにCr金属のみで形成した場合であっても、RA/RE比率を3以上とすることは難しい。クロム系材料にケイ素を含有させることで酸素含有塩素系ガスによるドライエッチングのエッチングレートを大きく低下させることができる。また、ケイ素を含有させるほど顕著ではないが、クロム系材料に炭素を含有させることで、酸素含有塩素系ガスによるドライエッチングのエッチングレートは低下させることができる。これらのことから、エッチングマスク膜3は、クロムを含有し、さらに炭素及びケイ素から選ばれる少なくとも1以上の元素を含有する材料で形成されることが好ましい。
 上述の通り、エッチングマスク膜3にケイ素を含有させることで生じる、酸素含有塩素系ガスによるドライエッチングのエッチングレートの低下度合いは大きい。また、エッチングマスク膜の酸素含有塩素系ガスによるドライエッチングのエッチングレートが遅くなるにつれて、第1のパターン(光半透過パターン)を有するレジスト膜を厚くする必要が生じる。この点を考慮すると、エッチングマスク膜3に含有させるケイ素の含有量は、少なくとも10原子%以下とする必要があり、8原子%以下であると好ましく、6原子%以下であるとより好ましい。また、RA/RE比率が3以上であることを確保するためには、エッチングマスク膜3にケイ素を1原子%以上含有させることが望ましい。なお、エッチングマスク膜3は、X線光電子分光法で分析して得られるSi2pのナロースペクトルが98eV以上101eV以下の範囲の結合エネルギーで最大ピークを有することが好ましい。
 他方、ケイ素を含有させるほど顕著ではないが、クロム系材料に炭素を含有させることで、酸素含有塩素系ガスによるドライエッチングのエッチングレートは低下する。エッチングマスク膜3に含有させる炭素の含有量は、少なくとも10原子%以下とする必要があり、9原子%以下であると好ましく、8原子%以下であるとより好ましい。また、RA/RE比率が3以上であることを確保するためには、エッチングマスク膜3に炭素を1原子%以上含有させることが望ましい。なお、エッチングマスク膜3は、X線光電子分光法で分析して得られるC1sのナロースペクトルが282eV以上284eV以下の範囲の結合エネルギーで最大ピークを有することが好ましい。
 エッチングマスク膜3は、遮光膜4との間のRA/RE比を高める観点から、それを形成する材料中に酸素含有塩素系ガスによるドライエッチングのエッチングレートが速くなる元素(酸素、窒素等)を極力含有させない方がよい。エッチングマスク膜3は、酸素および窒素の合計含有量が5原子%以下とすることが好ましく、3原子%以下であるとより好ましく、1原子%以下であるとさらに好ましい。なお、エッチングマスク膜3は、X線光電子分光法で分析して得られるO1sのナロースペクトルの最大ピークが検出下限値以下であることが好ましい。また、エッチングマスク膜3は、X線光電子分光法で分析して得られるN1sのナロースペクトルの最大ピークが検出下限値以下であることが好ましい。
 エッチングマスク膜3中の酸素含有量を少なくすることを考慮すると、エッチングマスク膜3をスパッタリング法で成膜する際、成膜ガス中の反応性ガスには酸素を含有しない炭素含有ガス(炭化水素系ガス、例えばCH、C、C等)を添加することによってエッチングマスク膜3中に炭素を含有させることが好ましい。また、クロムと炭素を含有するターゲットを用いるスパッタリング法でエッチングマスク膜3を成膜してもよい。
 エッチングマスク膜3は、酸素含有塩素系ガスによるドライエッチングにおけるエッチングレートが大きく変化しない限り、上述以外の元素(水素、ホウ素等)を含んでもよい。また、エッチングマスク膜3には、ヘリウム、ネオン、アルゴン、クリプトン、キセノン等の希ガスの元素を含有していてもよい。エッチングマスク膜3に適用するのに好ましい材料としては、例えば、CrSi、CrCが挙げられる。
 上述の通り、エッチングマスク膜3は、遮光膜4に第2のパターンを形成するドライエッチングの前後における減膜量は5nm未満であることが求められる。また、その遮光膜4のドライエッチングで減膜した後のエッチングマスク膜3には、後に詳述するドライエッチングで第1のパターン(光半透過パターン)が形成される。そして、その第1のパターンが形成されたエッチングマスク膜3は、光半透過膜2に第1のパターンを形成するドライエッチングを行うときにエッチングマスクとして機能する必要がある。光半透過膜2に第1のパターンを形成するドライエッチング時にマスクとなる膜であるエッチングマスク膜3に形成される第1のパターンの側壁形状の精度やCD精度に対する要求レベルも高い。エッチングマスク膜3がエッチングマスクとして十分に機能するには、2nm以上の厚さが残っている必要がある。
 他方、第1のパターンをレジスト膜に形成するときに行われる電子線描画時には、その直下の膜であるエッチングマスク膜3に十分な導電性があると好ましい。エッチングマスク膜3に導電性を確保させるには、2nm以上の厚さが残っている必要がある。エッチングマスク膜3を形成する材料にもよるが、エッチングマスク膜3の厚さは、14nm以下であることが好ましく、12nm以下であるとより好ましい。また、エッチングマスク膜3の厚さは、3nm以上であることが好ましく、4nm以上であるとより好ましい。
 透光性基板1は、使用する露光波長に対して透光性を有するものであれば特に制限されない。本発明では、合成石英ガラス基板、その他各種のガラス基板(例えば、ソーダライムガラス、アルミノシリケートガラス等)、フッ化カルシウム基板を用いることができる。半導体装置のパターンを微細化するに当たっては、光半透過膜2に形成されるマスクパターンの微細化に加え、半導体装置製造の際のフォトリソグラフィーで使用される露光光源波長の短波長化が必要となる。半導体装置製造の際の露光光源としては、近年ではKrFエキシマレーザー(波長248nm)から、ArFエキシマレーザー(波長193nm)へと短波長化が進んでいる。各種ガラス基板の中でも特に合成石英ガラス基板は、ArFエキシマレーザーまたはそれよりも短波長の領域で透光性が高いので、高精細の転写パターン形成に用いられる本発明のマスクブランクの基板として好適である。
 光半透過膜2は、フッ素系ガスを含有するエッチングガスによるドライエッチングが可能な材料で形成される。光半透過膜2は、露光光を所定の透過率で透過させる機能を有する膜である。光半透過膜2は、露光光に対する透過率が1%以上であることが好ましい。光半透過膜2は、ハーフトーン型位相シフトマスクに用いられる位相シフト膜やエンハンサー型位相シフトマスクに用いられる光半透過膜であることが好ましい。
 ハーフトーン型位相シフトマスクブランクの光半透過膜(位相シフト膜)2は、実質的に露光に寄与しない強度の光(例えば、露光波長に対して1%~30%)を透過させるものであって、所定の位相差(例えば150度~180度)を有するものである。この光半透過膜2をパターニングした光半透過部を透過する光の位相が、光半透過部が形成されていない実質的に露光に寄与する強度の光を透過させる光透過部を透過する光の位相に対して実質的に反転した関係になる。これにより、光半透過部と光透過部との境界部近傍を通過し回折現象によって互いに相手の領域に回り込んだ2つの光が互いに打ち消しあい、境界部における光強度がほぼゼロになることで境界部のコントラスト即ち解像度が向上する。
 一方、エンハンサー型位相シフトマスク用のマスクブランクの光半透過膜2は、実質的に露光に寄与しない強度の光(例えば、露光波長に対して1%~30%)を透過させるものではあるが、透過する露光光に生じさせる位相差が小さく(例えば、位相差が30度以下。好ましくは0度。)、この点が、ハーフトーン型位相シフトマスクブランクの光半透過膜2とは異なる。
 光半透過膜2は、ケイ素を含有する材料であればよいが、ケイ素と窒素とを含有する材料からなることが好ましい。また、光半透過膜2は、ケイ素、遷移金属および窒素を含有する材料からなることがより好ましい。この場合の遷移金属としては、モリブデン(Mo)、タンタル(Ta)、タングステン(W)、チタン(Ti)、クロム(Cr)、ハフニウム(Hf)、ニッケル(Ni)、バナジウム(V)、ジルコニウム(Zr)、ルテニウム(Ru)、ロジウム(Rh)、ニオブ(Nb)およびパラジウム(Pd)等のうちいずれか1つ以上の金属またはこれらの金属の合金が挙げられる。光半透過膜2の材料には、前記の元素に加え、酸素(O)、炭素(C)、水素(H)およびホウ素(B)等の元素が含まれてもよい。また、光半透過膜2の材料には、ヘリウム(He)、アルゴン(Ar)、クリプトン(Kr)およびキセノン(Xe)等の希ガスの元素が含まれてもよい。
 これらの材料は、フッ素系ガスを含有するエッチングガスによるドライエッチングに対するエッチングレートが速く、光半透過膜2に求められる諸特性を得られやすい。特に、これらの材料は、光半透過膜を透過する露光光の位相を厳密に制御する必要がある位相シフト膜や、位相遅延膜と位相進行膜が積層した構造を有するエンハンサー型位相シフトマスク用の光半透過膜を形成する材料として望ましい。光半透過膜2がハーフトーン型位相シフト膜や半透明積層膜の場合、膜中の遷移金属(M)の含有量[原子%]を、遷移金属(M)とケイ素(Si)との合計含有量[原子%]で除して算出した百分率[%](M/(M+Si)比率)が、35%以下であることが好ましく、25%以下であるとより好ましく、20%以下であるとさらに好ましい。遷移金属は、ケイ素に比べて消衰係数は高いが、屈折率も高い元素である。光半透過膜2を形成する材料の屈折率が高すぎると、膜厚変動による位相の変化量が大きくなり、位相と透過率との両方を制御することが難しくなる。
 光半透過膜2は、ケイ素と窒素材料に半金属元素、非金属元素および希ガスから選ばれる1以上の元素を含有する材料(以下、これらの材料を総称して「ケイ素系材料」という。)で形成することができる。このケイ素系材料の光半透過膜2は、ArF露光光に対する耐光性が低下する要因となり得る遷移金属は含有しない。また、遷移金属を除く金属元素についても、ArF露光光に対する耐光性が低下する要因となり得る可能性は否定できないため、含有させない。ケイ素系材料の光半透過膜2には、いずれの半金属元素を含有してもよい。この半金属元素の中でも、ホウ素、ゲルマニウム、アンチモンおよびテルルから選ばれる1以上の元素を含有させると、光半透過膜2をスパッタリング法で成膜するときにターゲットとして用いるケイ素の導電性を高めることが期待できるため、好ましい。
 ケイ素系材料の光半透過膜2には、ヘリウム(He)、ネオン(Ne)、アルゴン(Ar)、クリプトン(Kr)およびキセノン(Xe)等の希ガスの元素を含有させてもよい。ケイ素系材料の光半透過膜2は、酸素の含有量を10原子%以下に抑えることが好ましく、5原子%以下とすることがより好ましく、積極的に酸素を含有させることをしない(X線光電子分光法の組成分析の結果が検出下限値以下)ことがさらに好ましい。ケイ素系材料に酸素を含有させると、消衰係数kが大きく低下する傾向があり、光半透過膜2の全体の厚さが厚くなるためである。ケイ素系材料の光半透過膜2は、酸化が避けられない表層(酸化層)を除き、単層で構成してもよく、また複数層の積層で構成してもよい。
 遮光膜4は、単層構造、2層以上の積層構造のいずれの形態をとることもできる。本発明のマスクブランクから製造される転写用マスクは、光半透過膜2、エッチングマスク膜3および遮光膜4の積層構造で遮光帯を形成する。本発明のマスクブランクは、光半透過膜2、エッチングマスク膜3および遮光膜4の積層構造における露光光に対する光学濃度(OD)が少なくとも2.0より大きいことが求められ、2.8以上であることが望まれ、3.0以上であると好ましい。なお、光半透過膜2は、用途に応じて露光光に対する透過率が予め定められているため、エッチングマスク膜3と遮光膜4の光学濃度を調整することになる。
 透光性基板1上に、光半透過膜2、エッチングマスク膜3および遮光膜4を成膜する方法としては、例えばスパッタ成膜法が好ましく挙げられるが、本発明ではスパッタ成膜法に限定する必要はない。
 本発明のマスクブランクおよび転写用マスクは、露光光としてArFエキシマレーザー、KrFエキシマレーザー、i線光等のいずれも適用可能であるが、特にArFエキシマレーザーを露光光とするフォトリソグラフィーに適用することが好ましい。
 本発明の第1の実施形態は、前記の第1の実施形態に係るマスクブランクの光半透過膜2に光半透過パターンが形成され、エッチングマスク膜3と遮光膜4に遮光パターンが形成された転写用マスクやその転写用マスクの製造方法についても提供するものである。図3は、本発明の第1の実施形態に係る転写用マスクの製造工程を示す断面図である。図3に示す製造工程に従って、この第1の実施形態に係る転写用マスクの製造方法を説明する。ここで使用するマスクブランク100の構成の詳細は上述したとおりである。
 まず、マスクブランク100の遮光膜4の表面に接して、有機系材料からなる第1のレジスト膜を形成する。このレジスト膜に対して、遮光膜4に形成すべき所望の遮光帯パターンを含む第2のパターンをパターン描画し、現像処理を行うことにより、所望の遮光帯パターンを含む第2のパターンを有する第1のレジスト膜(レジストパターン)5bを形成する(図3(A)参照)。
 このレジストパターン5bをマスクとし、酸素含有塩素系ガスを用いたドライエッチングを遮光膜4に対して行い、第2のパターンを有する遮光膜(遮光パターン)4bを形成する(図3(B)参照)。この遮光膜4に対するドライエッチングでは、遮光膜4の除去すべき領域の全体において、遮光膜4の下端までエッチングが到達する必要がある。このため、ドライエッチングによって最初に遮光膜4のある領域が下端まで到達した段階ではドライエッチングを終了させず、遮光膜4の除去すべき領域の全体で除去されるように追加のエッチング(オーバーエッチング)を行う。
 このとき、エッチングマスク膜3も表面からある程度エッチングされるが、遮光膜4のエッチング後のエッチングマスク膜3は2nm以上の厚さで残存する。その後、残存するレジストパターン5bを除去する。遮光膜4のドライエッチングに用いる酸素含有塩素系ガス中の塩素系ガスとしては、例えば、Cl、SiCl、CHCl、CHCl、CClおよびBClなどが挙げられる。なお、後述のエッチングマスク膜3のドライエッチングに用いられる酸素含有塩素系ガスに関しても同様である。
 次に、エッチングマスク膜3および遮光パターン4bの表面に接して、有機系材料からなる第2のレジスト膜を形成する。この第2のレジスト膜に対して、光半透過膜2に形成すべき所望の光半透過パターン(転写パターン)を含む第1のパターンをパターン描画し、現像処理を行うことにより、所望の光半透過パターンを含む第1のパターンを有する第2のレジスト膜(レジストパターン)6aを形成する(図3(C)参照)。
 このレジストパターン6aをマスクとし、酸素含有塩素系ガスを用いたドライエッチングをエッチングマスク膜3に対して行い、第1のパターンを有するエッチングマスク膜3aを形成する(図3(D)参照)。その後、残存するレジストパターン6aを除去する。
 第1のパターンを有するエッチングマスク膜3aをマスクとし、フッ素系ガスを用いたドライエッチングを光半透過膜2に対して行い、第1のパターンを有する光半透過膜(光半透過パターン)2aを形成する(図3(E)参照)。このドライエッチングで用いられるフッ素系ガスとして、例えば、SF、CHF、CF、C、Cなどのエッチングガスを用いる。なお、本発明におけるフッ素系ガスは、前記に列挙されているようなフッ素を含有するガスとヘリウムや酸素などのガスとの混合ガスも含まれる。なお、炭素を含有しないフッ素系ガス(SF)は、ケイ素を含有する材料からなる光半透過膜2と透光性基板1との間でエッチング選択性が比較的得られやすいため、光半透過膜2をエッチングするときのエッチングガスとして好適である。
 次に、第1のレジスト膜の場合と同様の手順により、遮光パターン4bに接して、有機系材料からなり、第2のパターンを有する第3のレジスト膜(レジストパターン)7bを形成する(図3(F)参照)。
 このレジストパターン7bをマスクとし、酸素含有塩素系ガスを用いたドライエッチングを第1のパターンを有するエッチングマスク膜3aに対して行い、第2のパターンを有するエッチングマスク膜3bを形成する(図3(G)参照)。その後、残存するレジストパターン7bを除去し、所定の洗浄を施すことで、転写用マスク200が得られる(図3(H)参照)。
 この転写用マスク200は、光半透過膜2に形成すべき転写パターンを含むパターンを有する第2のレジスト膜6aをマスクとするドライエッチングをエッチングマスク膜3に対して直接行うため、エッチングマスク膜3aで示される転写パターンを含む第1のパターンを高精度に形成することができる。さらに、高精度に形成された転写パターンを含む第1のパターンを有するエッチングマスク膜3aをマスクとし、光半透過膜2に対してドライエッチングを行うため、光半透過膜2に光半透過パターン2aを高い精度で形成することができる。
 本発明は、前記の第1の実施形態に係る転写用マスク200を用いる半導体デバイスの製造方法についても提供するものでもある。本発明の転写用マスク200は微細な転写パターンが高精度に形成されているため、この転写用マスク200を用いて半導体デバイス上のレジスト膜に露光転写したときに、半導体デバイス上のレジスト膜に設計仕様を十分に満たす精度でパターンを形成することができる。
 次に、本発明の第2の実施形態を詳述する。図4は、本発明の第2の実施形態に係るマスクブランクの構成を示す断面図である。図4に示す本発明のマスクブランク110は、透光性基板1上に、エッチングマスク膜13、遮光膜14が順に積層された構造を備える。図5は、本発明の第2の実施形態に係る転写用マスク(クロムレス位相シフトマスク)の構成を示す断面図である。図5に示す本発明の転写用マスク210は、透光性基板1にその表面から所定の深さで掘り込まれた掘込パターン(転写パターン18)を含む第3のパターンを有し、さらにその透光性基板1上に、遮光帯パターンを含む第4のパターンが形成されたエッチングマスク膜(エッチングマスクパターン)13bと、第4のパターンが形成された遮光膜(遮光パターン)14bとが順に積層された構造を有している。
 転写用マスク210は、透光性基板1に設けられた掘込パターンの掘り込まれている部分である掘込部1aを透過する露光光と、掘り込まれていない部分である非掘込部を透過する露光光との間で、所定の位相差(150度~190度)を有するようになっている。また、掘込部1aにおける所定の掘込深さは、上記所定の位相差が得られるように設定される。たとえば、露光光にArFエキシマレーザーが適用される転写用マスクの場合、所定の掘込深さが144nm~183nmであることが好ましい。
 この第2の実施形態におけるエッチングマスク膜13は、厚さに関する事項以外については、第1の実施形態におけるエッチングマスク膜3の場合と同様である。また、この第2の実施形態における遮光膜14は、エッチングマスク膜13との積層構造で求められる露光光に対する光学濃度(OD)に関する事項と遮光膜14の厚さに関する事項以外については、第1の実施形態における遮光膜4の場合と同様である。第2の実施形態における透光性基板1は、第1の実施形態における透光性基板1の場合と同様である。
 エッチングマスク膜13は、フッ素系ガスによるドライエッチングで透光性基板1に上記所定の掘込深さの掘込部1aが形成されるまでの間、エッチングマスクとして機能する必要がある。このため、遮光膜14に遮光帯パターンを含む第4のパターンが形成された後であり、掘込部1aを形成するドライエッチングを行う前の段階で、エッチングマスク膜13は少なくとも4nm以上の厚さで残っている必要がある。これらのことを考慮すると、エッチングマスク膜13を形成する材料にもよるが、エッチングマスク膜13の厚さは、15nm以下であることが好ましく、13nm以下であるとより好ましい。また、エッチングマスク膜13の厚さは、5nm以上であることが好ましく、6nm以上であるとより好ましい。
 この第2の実施形態の遮光膜14は、転写用マスク210を製造したとき、エッチングマスク膜13との積層構造のみで遮光帯を形成する。このため、遮光膜14は、エッチングマスク膜13との積層構造での露光光に対する光学濃度(OD)が2.0より大きいことが少なくとも求められ、2.8以上であることが望まれ、3.0以上であると好ましい。遮光膜14は、第1の実施形態の遮光膜4よりも求められる光学濃度が高い。このため、遮光膜14は、厚さ80nm以下であることが好ましく、75nm以下であるとより好ましい。他方、遮光膜14は、厚さが40nm以上であることが好ましく、45nm以上であるとより好ましい。
 本発明の第2の実施形態は、前記の第2の実施形態に係るマスクブランクの透光性基板1に掘込パターンからなる転写パターンを含む第3のパターンが形成され、エッチングマスク膜13と遮光膜14に遮光帯パターンを含む第4のパターンが形成された転写用マスクやその転写用マスクの製造方法についても提供するものである。図6は、本発明の第2の実施形態に係る転写用マスクの製造工程を示す断面図である。図6に示す製造工程に従って、この第2の実施形態に係る転写用マスクの製造方法を説明する。ここで使用するマスクブランク110の構成の詳細は上述したとおりである。
 まず、マスクブランク110の遮光膜14の表面に接して、有機系材料からなる第4のレジスト膜を形成する。この第4のレジスト膜に対して、遮光膜14に形成すべき所望の遮光帯パターンを含む第4のパターンをパターン描画し、現像処理を行うことにより、所望の遮光帯パターンを含む第4のパターンを有する第4のレジスト膜(レジストパターン)15bを形成する(図6(A)参照)。
 このレジストパターン15bをマスクとし、酸素含有塩素系ガスを用いたドライエッチングを遮光膜14に対して行い、第4のパターンを有する遮光膜(遮光パターン)14bを形成する(図6(B)参照)。この遮光膜14に対するドライエッチングでは、遮光膜4の除去すべき領域の全体において、遮光膜14の下端までエッチングが到達する必要がある。このため、ドライエッチングによって最初に遮光膜14のある領域が下端まで到達した段階ではドライエッチングを終了させず、遮光膜14の除去すべき領域の全体で除去されるように追加のエッチング(オーバーエッチング)を行う。
 このとき、エッチングマスク膜13も表面からある程度エッチングされるが、遮光膜14のエッチング後のエッチングマスク膜13は4nm以上の厚さで残存する。その後、残存するレジストパターン15bを除去する。
 次に、透光性基板1、エッチングマスク膜13および第4のパターンを有する遮光膜(遮光パターン)14bの表面に接して、有機系材料からなる第5のレジスト膜を形成する。この第5のレジスト膜に対して、透光性基板1に形成すべき所望の掘込パターン(転写パターン)を含む第3のパターンをパターン描画し、現像処理を行うことにより、所望の転写パターンを含む第3のパターンを有する第5のレジスト膜(レジストパターン)16aを形成する(図6(C)参照)。
 このレジストパターン16aをマスクとし、酸素含有塩素系ガスを用いたドライエッチングをエッチングマスク膜13に対して行い、第3のパターンを有するエッチングマスク膜13aを形成する(図6(D)参照)。その後、残存するレジストパターン16aを除去する。
 第3のパターンを有するエッチングマスク膜13aをマスクとし、フッ素系ガスを用いたドライエッチングを透光性基板1に対して行い、その表面から所定の深さで掘り込まれた掘込パターン(転写パターン18)を含む第3のパターンを透光性基板1に形成する(図6(E)参照)。
 次に、第4のレジスト膜の場合と同様の手順により、遮光膜14bに接して、有機系材料からなり、第4のパターンを有する第6のレジスト膜(レジストパターン)17bを形成する(図6(F)参照)。
 このレジストパターン17bをマスクとし、酸素含有塩素系ガスを用いたドライエッチングをエッチングマスク膜13aに対して行い、第4のパターンを有するエッチングマスク膜13bを形成する(図6(G)参照)。その後、残存するレジストパターン17bを除去し、所定の洗浄を施すことで、転写用マスク210が得られる(図6(H)参照)。
 遮光膜14およびエッチングマスク膜13のドライエッチングに用いる酸素含有塩素系ガスに関しては、第1の実施形態の転写用マスクの製造方法の場合と同様である。また、この第2の実施形態の転写用マスクの製造方法のドライエッチングで用いられるフッ素系ガスには、炭素を含有するフッ素系ガス(CF、CHF、C、C等)が適用される。また、このフッ素系ガスにヘリウムや酸素などのガスを混合させたガスなども適用可能である。
 この転写用マスク210は、透光性基板1に形成すべき所望の掘込パターン(転写パターン18)を含む第3のパターンを有する第5のレジスト膜をマスクとするドライエッチングをエッチングマスク膜13に対して直接行うため、エッチングマスク膜13に転写パターンを含む第3のパターンを高精度に形成することができる。さらに、高精度に形成された転写パターンを含む第3のパターンを有するエッチングマスク膜13aをマスクとし、透光性基板1に対してドライエッチングを行うため、透光性基板1に掘込パターン(転写パターン18)を高い精度で形成することができる。
 本発明は、前記の第2の実施形態に係る転写用マスク210を用いる半導体デバイスの製造方法についても提供するものでもある。本発明の転写用マスク210は微細な転写パターンが高精度に形成されているため、この転写用マスク210を用いて半導体デバイス上のレジスト膜に露光転写したときに、半導体デバイス上のレジスト膜に設計仕様を十分に満たす精度でパターンを形成することができる。
 一方、前記第2の実施形態に係るマスクブランク110の別の実施形態として、透光性基板1とエッチングマスク膜13との間に、エッチングストッパー膜および位相シフト膜を設けた構成のマスクブランクを挙げることができる。この別の実施形態のマスクブランクの位相シフト膜は、ケイ素および酸素を含有し、露光光に対して透明な材料で形成される。また、この位相シフト膜は、露光光に対する透過率が95%以上(好ましくは96%以上、より好ましくは97%以上。)で透過させる機能と、この位相シフト膜を透過した露光光に対して位相シフト膜の厚さと同じ距離だけ空気中を通過した露光光との間で150度以上190度以下の位相差を生じさせる機能とを備える。
 この別の実施形態のエッチングストッパー膜は、前記の位相シフト膜に転写パターンを形成するときに行われるフッ素系ガスによるドライエッチングに対して位相シフト膜との間で十分なエッチング選択性を有する材料で形成される。このエッチングストッパー膜は、露光光の透過率が高く、位相シフト膜との間で高いエッチング選択性を有することが好ましい。エッチングストッパー膜を形成する材料としては、アルミニウムと酸素を含有する材料、アルミニウムとケイ素と酸素を含有する材料、ハフニウムと酸素を含有する材料などが挙げられる。その他、透光性基板、エッチングマスク膜、遮光膜に関する事項については、前記の第2の実施形態に係るマスクブランクの場合と同様である。
 この別の実施形態のマスクブランクは、透光性基板上に、エッチングストッパー膜、位相シフト膜、エッチングマスク膜および遮光膜がこの順に積層した構造を有するものであって、位相シフト膜は、ケイ素および酸素を含有する材料からなり、エッチングストッパー膜は、フッ素系ガスを用いたドライエッチングで位相シフト膜に転写パターンを形成するときに、位相シフト膜との間でエッチング選択性を有する材料からなり、エッチングマスク膜は、クロムを含有する材料からなり、遮光膜は、クロムおよび酸素を含有する材料からなり、酸素含有塩素系ガスを用いたドライエッチングにおけるエッチングマスク膜のエッチングレートに対する遮光膜のエッチングレートの比率が3以上12以下であることを特徴とするものである。
 この別の実施形態のマスクブランクから転写用マスクを製造する場合、位相シフト膜に微細な転写パターンが形成される。位相シフト膜と透光性基板の間にエッチングストッパー膜が設けられているため、第2の実施形態の転写用マスク210において透光性基板1をエッチングで掘り込んで転写パターン18を形成する場合に比べて、位相性制御性に優れる。
 また、この別の実施形態の転写用マスクは、上記の別の実施形態のマスクブランクの位相シフト膜に転写パターンを含む第5のパターンが形成され、エッチングマスク膜および遮光膜に遮光帯パターンを含む第6のパターンが形成されていることを特徴とするものである。
 さらに、この別の実施形態の転写用マスクの製造方法は、上記の別の実施形態のマスクブランクを用いるものであって、転写用マスクは、位相シフト膜に転写パターンを含む第5のパターンを有し、エッチングマスク膜および遮光膜に遮光帯パターンを含む第6のパターンを有するものであり、遮光膜上に形成された第6のパターンを有する第7のレジスト膜をマスクとし、酸素含有塩素系ガスを用いたドライエッチングによって、遮光膜に第6のパターンを形成する工程と、エッチングマスク膜上および遮光膜上に形成された第5のパターンを有する第8のレジスト膜をマスクとし、酸素含有塩素系ガスを用いたドライエッチングによって、エッチングマスク膜に第5のパターンを形成する工程と、第5のパターンを有するエッチングマスク膜をマスクとし、フッ素系ガスを用いたドライエッチングによって、位相シフト膜に第5のパターンを形成する工程と、遮光膜上に形成された第6のパターンを有する第9のレジスト膜をマスクとし、酸素含有塩素系ガスを用いたドライエッチングによって、エッチングマスク膜に第6のパターンを形成する工程とを有することを特徴とするものである。
 以下、実施例により、本発明の実施の形態をさらに具体的に説明する。
(実施例1)
 主表面の寸法が約152mm×約152mmで、厚さが約6.35mmの合成石英ガラスからなる透光性基板1を準備した。この透光性基板1は、端面および主表面を所定の表面粗さ(自乗平均平方根粗さRqで0.2nm以下)に研磨され、その後、所定の洗浄処理および乾燥処理を施されたものであった。
 次に、枚葉式DCスパッタ装置内に透光性基板1を設置し、モリブデン(Mo)とケイ素(Si)との混合ターゲット(Mo:Si=12原子%:88原子%)を用い、アルゴン(Ar)、窒素(N)およびヘリウム(He)の混合ガス雰囲気で反応性スパッタリング(DCスパッタリング)により、透光性基板1上に、モリブデン、ケイ素および窒素からなる光半透過膜2(MoSiN膜 Mo:12原子%,Si:39原子%,N:49原子%)を69nmの膜厚で形成した。なお、MoSiN膜の組成は、オージェ電子分光分析(AES)によって得られた結果である。
 次いで、上記MoSiN膜(光半透過膜2)が形成された透光性基板1に対して、光半透過膜2の表層に酸化層を形成する処理を施した。具体的には、加熱炉(電気炉)を用いて、大気中で加熱温度を450℃、加熱時間を1時間として、加熱処理を行った。加熱処理後の光半透過膜2をオージェ電子分光分析(AES)で分析したところ、光半透過膜2の表面から約1.5nm程度の厚さで酸化層が形成されていることが確認され、その酸化層の酸素含有量は42原子%であった。加熱処理後のMoSiN膜(光半透過膜2)に対し、位相シフト量測定装置でArFエキシマレーザーの光の波長(約193nm)における透過率および位相差を測定したところ、透過率は6.07%、位相差が177.3度であった。
 次に、枚葉式DCスパッタ装置内に透光性基板1を設置し、クロム(Cr)ターゲットを用い、アルゴン(Ar)およびメタン(CH)の混合ガス雰囲気で反応性スパッタリング(DCスパッタリング)により、光半透過膜2の表面に接して、クロムおよび炭素からなるエッチングマスク膜3(CrC膜 Cr:95原子%,C:5原子%)を6nmの膜厚で形成した。なお、このエッチングマスク膜3と後述の遮光膜4の各膜組成は、X線光電子分光分析法(ESCA、RBS補正有)によって取得されたものである。
 このエッチングマスク膜3は、X線光電子分光法で分析して得られるC1sのナロースペクトルが282eV以上284eV以下の範囲の結合エネルギーで最大ピークを有していた。また、このエッチングマスク膜3は、X線光電子分光法で分析して得られるO1sおよびN1sのナロースペクトルの最大ピークがいずれも検出下限値以下であった。
 次に、枚葉式DCスパッタ装置内に透光性基板1を設置し、クロム(Cr)ターゲットを用い、アルゴン(Ar)、二酸化炭素(CO)およびヘリウム(He)の混合ガス雰囲気で反応性スパッタリング(DCスパッタリング)により、エッチングマスク膜3の表面に接して、クロム、酸素および炭素からなる遮光膜4(CrOC膜 Cr:56原子%,O:29原子%,C:15原子%)を43nmの膜厚で形成した。さらに所定の洗浄処理を施し、実施例1のマスクブランク100を得た。
[転写用マスクの製造]
 次に、実施例1のマスクブランク100を用い、以下の手順で実施例1の転写用マスク200を作製した。最初に、スピン塗布法によって遮光膜4の表面に接して、電子線描画用化学増幅型レジストからなる第1のレジスト膜を膜厚100nmで形成した。次に、第1のレジスト膜に対して、遮光帯パターンを含む第2のパターンを電子線描画し、所定の現像処理および洗浄処理を行い、第2のパターンを有する第1のレジスト膜(レジストパターン)5bを形成した(図3(A)参照)。
 次に、レジストパターン5bをマスクとし、酸素含有塩素系ガス(ガス流量比 Cl:O=4:1)を用いたドライエッチングを遮光膜4に対して行い、第2のパターンを有する遮光膜(遮光パターン)4bを形成した(図3(B)参照)。この遮光膜4に対するドライエッチングは、ドライエッチングの開始から最初に遮光膜4のある領域が下端まで到達した段階までの時間(ジャストエッチングタイム)に、そのジャストエッチングタイムの30%の時間を加えた時間分行った。その後、レジストパターン5bを除去した。このとき、遮光膜4が除去される領域のエッチングマスク膜3も表面からエッチングされていた。
 遮光膜4のエッチング後におけるエッチングマスク膜3は、面内での最も薄くなっている領域(最もエッチングされた領域)で2.6nmの厚さで残存させることができていた。また、このエッチングマスク膜3の面内における膜厚分布の差は、最大3.4nmであり、5nm未満の範囲に収まっていた。また、この酸素含有塩素系ガスを用いたドライエッチングにおけるエッチングマスク膜3のエッチングレートに対する遮光膜4のエッチングレートの比率は3.6であり、3以上12以下の範囲内であった。
 次に、スピン塗布法によってエッチングマスク膜3と遮光膜4bの表面に接して、電子線描画用化学増幅型レジストからなる第2のレジスト膜を膜厚80nmで形成した。次に、第2のレジスト膜に対して、光半透過膜2に形成すべき光半透過パターン(転写パターン)を含む第1のパターンを電子線描画し、所定の現像処理および洗浄処理を行い、第1のパターンを有する第2のレジスト膜(レジストパターン)6aを形成した(図3(C)参照)。この第1のパターンは、転写パターン形成領域(132mm×104mmの内側領域)に光半透過膜2に形成すべきDRAM hp32nm世代の転写パターン(線幅40nmのSRAFを含んだ微細パターン)が配置されたものであった。
 次に、レジストパターン6aをマスクとし、酸素含有塩素系ガス(ガス流量比 Cl:O=4:1)を用いたドライエッチングをエッチングマスク膜3に対して行い、第1のパターンを有するエッチングマスク膜3aを形成した(図3(D)参照)。エッチングマスク膜3aを形成後に残存しているレジストパターン6aの厚さを測定したところ、31nmであり、20nm以上の厚さで残存させることができていた。その後、レジストパターン6aを除去した。
 次に、第1のパターンを有するエッチングマスク膜3aをマスクとし、フッ素系ガスを含有するエッチングガス(SF+He)を用いたドライエッチングを行い、第1のパターンを有する光半透過膜(光半透過パターン)2aを形成した。(図3(E)参照)。
 次に、スピン塗布法によって透光性基板1、光半透過膜2a、エッチングマスク膜3aおよび遮光膜4bの表面に接して、電子線描画用化学増幅型レジストからなる第3のレジスト膜を膜厚80nmで形成した。次に、第3のレジスト膜に対して、遮光帯パターンを含む第2のパターンを電子線描画し、所定の現像処理および洗浄処理を行い、第2のパターンを有する第3のレジスト膜(レジストパターン)7bを形成した(図3(F)参照)。
 次に、レジストパターン7bをマスクとし、酸素含有塩素系ガス(ガス流量比 Cl:O=4:1)を用いたドライエッチングをエッチングマスク膜3aに対して行い、第2のパターンを有するエッチングマスク膜3bを形成した(図3(G)参照)。その後、残存するレジストパターン7bを除去し、所定の洗浄を施すことで、転写用マスク200が得られた(図3(H)参照)。
[パターン転写性能の評価]
 作製した実施例1の転写用マスク200に対し、AIMS193(Carl Zeiss社製)を用いて、波長193nmの露光光で半導体デバイス上のレジスト膜に露光転写したときにおける転写像のシミュレーションを行った。このシミュレーションの露光転写像を検証したところ、パターンの短絡や断線はなく、設計仕様を十分に満たしていた。この結果から、この実施例1の転写用マスクを露光装置のマスクステージにセットし、半導体デバイス上のレジスト膜に露光転写したとしても、最終的に半導体デバイス上に形成される回路パターンは高精度で形成できるといえる。
(実施例2)
 実施例2のマスクブランク100は、エッチングマスク膜3をCrSiで形成したこと以外は、実施例1と同様の手順で製造した。具体的には、エッチングマスク膜3は、枚葉式DCスパッタ装置内に透光性基板1を設置し、クロム(Cr)とケイ素(Si)の混合ターゲット(Cr:Si=97原子%:3原子%)を用い、アルゴン(Ar)ガス雰囲気でのスパッタリング(DCスパッタリング)により、光半透過膜2の表面に接して、クロムおよびケイ素からなるエッチングマスク膜3(CrSi膜)を4nmの膜厚で形成した。
 このエッチングマスク膜3は、X線光電子分光法で分析して得られるSi2pのナロースペクトルが98eV以上101eV以下の範囲の結合エネルギーで最大ピークを有していた。また、このエッチングマスク膜3は、X線光電子分光法で分析して得られるO1sおよびN1sのナロースペクトルの最大ピークがいずれも検出下限値以下であった。
[転写用マスクの製造]
 次に、実施例2のマスクブランク100を用い、実施例1の場合と同様の手順で実施例2の転写用マスク200を作製した。この実施例2における転写用マスク200の作製においても、レジストパターン5bをマスクとし、酸素含有塩素系ガス(ガス流量比 Cl:O=4:1)を用いたドライエッチングを遮光膜4に対して行い、第2のパターンを有する遮光膜(遮光パターン)4bを形成している。
 この工程によって、遮光膜4が除去される領域のエッチングマスク膜3が表面からエッチングされていた。遮光膜4のエッチング後における実施例2のエッチングマスク膜3は、面内での最も薄くなっている領域(最もエッチングされた領域)で2.0nmの厚さで残存させることができていた。また、このエッチングマスク膜3の面内における膜厚分布の差は、最大2.0nmであり、5nm未満の範囲に収まっていた。さらに、この酸素含有塩素系ガスを用いたドライエッチングにおけるエッチングマスク膜3のエッチングレートに対する遮光膜4のエッチングレートの比率は6.5であり、3以上12以下の範囲内であった。
 また、この実施例2における転写用マスク200の作製においても、レジストパターン6aをマスクとし、酸素含有塩素系ガス(ガス流量比 Cl:O=4:1)を用いたドライエッチングをエッチングマスク膜3に対して行い、第1のパターンを有するエッチングマスク膜3aを形成する工程を行っている。このとき、エッチングマスク膜3aを形成後に残存しているレジストパターン6aの厚さを測定したところ、24nmであり、20nm以上の厚さで残存させることができていた。
[パターン転写性能の評価]
 作製した実施例2の転写用マスク200に対し、AIMS193(Carl Zeiss社製)を用いて、波長193nmの露光光で半導体デバイス上のレジスト膜に露光転写したときにおける転写像のシミュレーションを行った。このシミュレーションの露光転写像を検証したところ、パターンの短絡や断線はなく、設計仕様を十分に満たしていた。この結果から、この実施例2の転写用マスクを露光装置のマスクステージにセットし、半導体デバイス上のレジスト膜に露光転写したとしても、最終的に半導体デバイス上に形成される回路パターンは高精度で形成できるといえる。
(実施例3)
 実施例1の場合と同様に透光性基板1を準備した。次に、枚葉式DCスパッタ装置内に透光性基板1を設置し、クロム(Cr)ターゲットを用い、アルゴン(Ar)およびメタン(CH)の混合ガス雰囲気で反応性スパッタリング(DCスパッタリング)により、透光性基板1の表面に接して、クロムおよび炭素からなるエッチングマスク膜13(CrC膜 Cr:95原子%,C:5原子%)を8nmの膜厚で形成した。なお、このエッチングマスク膜13と後述の遮光膜14の各膜組成は、X線光電子分光分析法(ESCA、RBS補正有)によって取得されたものである。
 このエッチングマスク膜13は、X線光電子分光法で分析して得られるC1sのナロースペクトルが282eV以上284eV以下の範囲の結合エネルギーで最大ピークを有していた。また、このエッチングマスク膜13は、X線光電子分光法で分析して得られるO1sおよびN1sのナロースペクトルの最大ピークがいずれも検出下限値以下であった。
 次に、枚葉式DCスパッタ装置内に透光性基板1を設置し、クロム(Cr)ターゲットを用い、アルゴン(Ar)、二酸化炭素(CO)およびヘリウム(He)の混合ガス雰囲気で反応性スパッタリング(DCスパッタリング)により、エッチングマスク膜13の表面に接して、クロム、酸素および炭素からなる遮光膜14(CrOC膜 Cr:56原子%,O:29原子%,C:15原子%)を71nmの膜厚で形成した。さらに所定の洗浄処理を施し、実施例3のマスクブランク110を得た。
[転写用マスクの製造]
 次に、実施例3のマスクブランク110を用い、以下の手順で実施例3の転写用マスク210を作製した。最初に、スピン塗布法によって遮光膜14の表面に接して、電子線描画用化学増幅型レジストからなる第4のレジスト膜を膜厚100nmで形成した。次に、第4のレジスト膜に対して、遮光帯パターンを含む第4のパターンを電子線描画し、所定の現像処理および洗浄処理を行い、第4のパターンを有する第4のレジスト膜(レジストパターン)15bを形成した(図6(A)参照)。
 次に、レジストパターン15bをマスクとし、酸素含有塩素系ガス(ガス流量比 Cl:O=4:1)を用いたドライエッチングを遮光膜14に対して行い、第4のパターンを有する遮光膜(遮光パターン)14bを形成した(図6(B)参照)。この遮光膜14に対するドライエッチングは、ドライエッチングの開始から最初に遮光膜14のある領域が下端まで到達した段階までの時間(ジャストエッチングタイム)に、そのジャストエッチングタイムの20%の時間を加えた時間だけ行った。その後、レジストパターン15bを除去した。このとき、遮光膜14が除去される領域のエッチングマスク膜13も表面からエッチングされていた。
 遮光膜14のエッチング後におけるエッチングマスク膜13は、面内での最も薄くなっている領域(最もエッチングされた領域)で4.0nmの厚さで残存させることができていた。また、このエッチングマスク膜13の面内における膜厚分布の差は、最大4.0nmであり、5nm未満の範囲に収まっていた。また、この酸素含有塩素系ガスを用いたドライエッチングにおけるエッチングマスク膜13のエッチングレートに対する遮光膜14のエッチングレートの比率は3.6であり、3以上12以下の範囲内であった。
 次に、スピン塗布法によってエッチングマスク膜13と遮光膜14bの表面に接して、電子線描画用化学増幅型レジストからなる第5のレジスト膜を膜厚80nmで形成した。次に、第5のレジスト膜に対して、透光性基板1に形成すべき掘込パターン(転写パターン)を含む第3のパターンを電子線描画し、所定の現像処理および洗浄処理を行い、第3のパターンを有する第5のレジスト膜(レジストパターン)16aを形成した(図6(C)参照)。この第3のパターンは、転写パターン形成領域(132mm×104mmの内側領域)に透光性基板に形成すべきDRAM hp22nm世代の転写パターンが配置されたものであった。
 次に、レジストパターン16aをマスクとし、酸素含有塩素系ガス(ガス流量比 Cl:O=4:1)を用いたドライエッチングをエッチングマスク膜13に対して行い、第3のパターンを有するエッチングマスク膜13aを形成した(図6(D)参照)。エッチングマスク膜13aを形成後に残存しているレジストパターン16aの厚さを測定したところ、27nmであり、20nm以上の厚さで残存させることができていた。その後、レジストパターン16aを除去した。
 次に、第3のパターンを有するエッチングマスク膜13aをマスクとし、フッ素系ガスを含有するエッチングガス(CF+He)を用いたドライエッチングを行い、透光性基板1の表面から173nmの深さで掘り込まれた掘込パターン(転写パターン18)を含む第3のパターンを透光性基板1に形成した。(図6(E)参照)。
 次に、スピン塗布法によって透光性基板1、エッチングマスク膜13aおよび遮光膜14bの表面に接して、電子線描画用化学増幅型レジストからなる第6のレジスト膜を膜厚80nmで形成した。次に、第6のレジスト膜に対して、遮光帯パターンを含む第4のパターンを電子線描画し、所定の現像処理および洗浄処理を行い、第4のパターンを有する第6のレジスト膜(レジストパターン)17bを形成した(図6(F)参照)。
 次に、レジストパターン17bをマスクとし、酸素含有塩素系ガス(ガス流量比 Cl:O=4:1)を用いたドライエッチングをエッチングマスク膜13aに対して行い、第4のパターンを有するエッチングマスク膜13bを形成した(図6(G)参照)。その後、残存するレジストパターン17bを除去し、所定の洗浄を施すことで、転写用マスク210が得られた(図6(H)参照)。
[パターン転写性能の評価]
 作製した実施例3の転写用マスク210に対し、AIMS193(Carl Zeiss社製)を用いて、波長193nmの露光光で半導体デバイス上のレジスト膜に露光転写したときにおける転写像のシミュレーションを行った。このシミュレーションの露光転写像を検証したところ、パターンの短絡や断線はなく、設計仕様を十分に満たしていた。この結果から、この実施例3の転写用マスクを露光装置のマスクステージにセットし、半導体デバイス上のレジスト膜に露光転写したとしても、最終的に半導体デバイス上に形成される回路パターンは高精度で形成できるといえる。
(実施例4)
 実施例4のマスクブランク110は、エッチングマスク膜13をCrSiで形成したこと以外は、実施例3と同様の手順で製造した。具体的には、エッチングマスク膜13は、枚葉式DCスパッタ装置内に透光性基板1を設置し、クロム(Cr)とケイ素(Si)の混合ターゲット(Cr:Si=97原子%:3原子%)を用い、アルゴン(Ar)ガス雰囲気でのスパッタリング(DCスパッタリング)により、透光性基板1の表面に接して、クロムおよびケイ素からなるエッチングマスク膜13(CrSi膜)を7nmの膜厚で形成した。
 このエッチングマスク膜13は、X線光電子分光法で分析して得られるSi2pのナロースペクトルが98eV以上101eV以下の範囲の結合エネルギーで最大ピークを有していた。また、このエッチングマスク膜13は、X線光電子分光法で分析して得られるO1sおよびN1sのナロースペクトルの最大ピークがいずれも検出下限値以下であった。
[転写用マスクの製造]
 次に、実施例4のマスクブランク110を用い、実施例3の場合と同様の手順で実施例4の転写用マスク210を作製した。この実施例4における転写用マスク210の作製においても、レジストパターン15bをマスクとし、酸素含有塩素系ガス(ガス流量比 Cl:O=4:1)を用いたドライエッチングを遮光膜14に対して行い、第4のパターンを有する遮光膜(遮光パターン)14bを形成している。
 この工程によって、遮光膜14が除去される領域のエッチングマスク膜13が表面からエッチングされていた。遮光膜14のエッチング後における実施例4のエッチングマスク膜13は、面内での最も薄くなっている領域(最もエッチングされた領域)で4.8nmの厚さで残存させることができていた。また、このエッチングマスク膜13の面内における膜厚分布の差は、最大2.2nmであり、5nm未満の範囲に収まっていた。さらに、この酸素含有塩素系ガスを用いたドライエッチングにおけるエッチングマスク膜13のエッチングレートに対する遮光膜14のエッチングレートの比率は6.5であり、3以上12以下の範囲内であった。
 また、この実施例4における転写用マスク210の作製においても、レジストパターン16aをマスクとし、酸素含有塩素系ガス(ガス流量比 Cl:O=4:1)を用いたドライエッチングをエッチングマスク膜13に対して行い、第1のパターンを有するエッチングマスク膜13aを形成する工程を行っている。このとき、エッチングマスク膜13aを形成後に残存しているレジストパターン16aの厚さを測定したところ、23nmであり、20nm以上の厚さで残存させることができていた。
[パターン転写性能の評価]
 作製した実施例4の転写用マスク210に対し、AIMS193(Carl Zeiss社製)を用いて、波長193nmの露光光で半導体デバイス上のレジスト膜に露光転写したときにおける転写像のシミュレーションを行った。このシミュレーションの露光転写像を検証したところ、パターンの短絡や断線はなく、設計仕様を十分に満たしていた。この結果から、この実施例4の転写用マスクを露光装置のマスクステージにセットし、半導体デバイス上のレジスト膜に露光転写したとしても、最終的に半導体デバイス上に形成される回路パターンは高精度で形成できるといえる。
(比較例1)
 比較例1のマスクブランク100は、エッチングマスク膜3をCr金属で形成したこと以外は、実施例1と同様の手順で製造した。具体的には、エッチングマスク膜3は、枚葉式DCスパッタ装置内に透光性基板1を設置し、クロム(Cr)ターゲットを用い、アルゴン(Ar)ガス雰囲気でのスパッタリング(DCスパッタリング)により、光半透過膜2の表面に接して、クロムからなるエッチングマスク膜3(Cr膜)を8nmの膜厚で形成した。
[転写用マスクの製造]
 次に、比較例1のマスクブランク100を用い、実施例1の場合と同様の手順で比較例1の転写用マスク200を作製した。この比較例1における転写用マスク200の作製においても、レジストパターン5bをマスクとし、酸素含有塩素系ガス(ガス流量比 Cl:O=4:1)を用いたドライエッチングを遮光膜4に対して行い、第2のパターンを有する遮光膜(遮光パターン)4bを形成している。この工程によって、遮光膜4が除去される領域のエッチングマスク膜3が表面からエッチングされていた。遮光膜4のエッチング後における比較例1のエッチングマスク膜3は、面内での最も薄くなっている領域(最もエッチングされた領域)で.2.8nmの厚さで残存させることができていた。しかし、このエッチングマスク膜3の面内における膜厚分布の差は、最大5.2nmであり、5nm以上になってしまっていた。
 この酸素含有塩素系ガスを用いたドライエッチングにおけるエッチングマスク膜3のエッチングレートに対する遮光膜4のエッチングレートの比率は2.5であり、3以上12以下の範囲内を満たせていなかった。
 また、この比較例1における転写用マスク200の作製においても、レジストパターン6aをマスクとし、酸素含有塩素系ガス(ガス流量比 Cl:O=4:1)を用いたドライエッチングをエッチングマスク膜3に対して行い、第1のパターンを有するエッチングマスク膜3aを形成する工程を行っている。このとき、エッチングマスク膜3aを形成後に残存しているレジストパターン6aの厚さを測定したところ、40nmであり、20nm以上の厚さで残存させることができていた。
[パターン転写性能の評価]
 作製した比較例1の転写用マスク200に対し、AIMS193(Carl Zeiss社製)を用いて、波長193nmの露光光で半導体デバイス上のレジスト膜に露光転写したときにおける転写像のシミュレーションを行った。このシミュレーションの露光転写像を検証したところ、転写不良が確認された。これは、転写用マスク200を作製する際、遮光膜4に第2のパターンを形成するときのドライエッチングでエッチングマスク膜3の面内の膜厚分布が5nm以上に拡大されてしまい、エッチングマスク膜3に第1のパターンを高精度に形成することができず、最終的に光半透過膜2に第1のパターンを高精度に形成することができなかったことが原因と推察される。この結果から、この比較例1の転写用マスクを露光装置のマスクステージにセットし、半導体デバイス上のレジスト膜に露光転写した場合、最終的に半導体デバイス上に形成される回路パターンに不良個所が発生してしまうといえる。
1 透光性基板
1a 掘込部
2 光半透過膜(位相シフト膜)
2a 光半透過パターン(第1のパターンを有する光半透過膜)
3,13 エッチングマスク膜
3a 第1のパターンを有するエッチングマスク膜
3b エッチングマスクパターン(第2のパターンを有するエッチングマスク膜)
4,14 遮光膜
4b 遮光パターン(第2のパターンを有する遮光膜)
5b レジストパターン(第2のパターンを有する第1のレジスト膜)
6a レジストパターン(第1のパターンを有する第2のレジスト膜)
7b レジストパターン(第2のパターンを有する第3のレジスト膜)
8,18 転写パターン
13a 第3のパターンを有するエッチングマスク膜
13b 第4のパターンを有するエッチングマスク膜
14b 第4のパターンを有する遮光膜
15b レジストパターン(第4のパターンを有する第4のレジスト膜)
16a レジストパターン(第3のパターンを有する第5のレジスト膜)
17b レジストパターン(第4のパターンを有する第6のレジスト膜)
100,110 マスクブランク
200,210 転写用マスク

Claims (17)

  1.  透光性基板上に、光半透過膜、エッチングマスク膜および遮光膜がこの順に積層した構造を有するマスクブランクであって、
     前記光半透過膜は、ケイ素を含有する材料からなり、
     前記エッチングマスク膜は、クロムを含有する材料からなり、
     前記遮光膜は、クロムおよび酸素を含有する材料からなり、
     酸素含有塩素系ガスを用いたドライエッチングにおける前記エッチングマスク膜のエッチングレートに対する前記遮光膜のエッチングレートの比率が3以上12以下であることを特徴とするマスクブランク。
  2.  前記エッチングマスク膜は、クロムを含有し、さらに炭素およびケイ素から選ばれる少なくとも1以上の元素を含有する材料からなることを特徴とする請求項1記載のマスクブランク。
  3.  前記エッチングマスク膜は、酸素および窒素の合計含有量が5原子%以下であることを特徴とする請求項1または2に記載のマスクブランク。
  4.  前記遮光膜は、酸素の含有量が10原子%以上であることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のマスクブランク。
  5.  前記遮光膜は、ケイ素を実質的に含有しない材料からなることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載のマスクブランク。
  6.  前記光半透過膜は、ケイ素および窒素を含有する材料からなることを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載のマスクブランク。
  7.  透光性基板上に、エッチングマスク膜および遮光膜がこの順に積層した構造を有するマスクブランクであって、
     前記エッチングマスク膜は、クロムを含有する材料からなり、
     前記遮光膜は、クロムおよび酸素を含有する材料からなり、
     酸素含有塩素系ガスを用いたドライエッチングにおける前記エッチングマスク膜のエッチングレートに対する前記遮光膜のエッチングレートの比率が3以上12以下であることを特徴とするマスクブランク。
  8.  前記エッチングマスク膜は、クロムを含有し、さらに炭素およびケイ素から選ばれる少なくとも1以上の元素を含有する材料からなることを特徴とする請求項7記載のマスクブランク。
  9.  前記エッチングマスク膜は、酸素および窒素の合計含有量が5原子%以下であることを特徴とする請求項7または8に記載のマスクブランク。
  10.  前記遮光膜は、酸素の含有量が10原子%以上であることを特徴とする請求項7から9のいずれかに記載のマスクブランク。
  11.  前記遮光膜は、ケイ素を実質的に含有しない材料からなることを特徴とする請求項7から10のいずれかに記載のマスクブランク。
  12.  請求項1から6のいずれかに記載のマスクブランクの前記光半透過膜に転写パターンを含む第1のパターンが形成され、前記エッチングマスク膜および前記遮光膜に遮光帯パターンを含む第2のパターンが形成されていることを特徴とする転写用マスク。
  13.  請求項7から11のいずれかに記載のマスクブランクの前記透光性基板に掘込パターンからなる転写パターンを含む第3のパターンが形成され、前記エッチングマスク膜および前記遮光膜に遮光帯パターンを含む第4のパターンが形成されていることを特徴とする転写用マスク。
  14.  請求項1から6のいずれかに記載のマスクブランクを用いる転写用マスクの製造方法であって、
     前記転写用マスクは、前記光半透過膜に転写パターンを含む第1のパターンを有し、前記エッチングマスク膜および前記遮光膜に遮光帯パターンを含む第2のパターンを有するものであり、
     前記遮光膜上に形成された前記第2のパターンを有する第1のレジスト膜をマスクとし、酸素含有塩素系ガスを用いたドライエッチングによって、前記遮光膜に前記第2のパターンを形成する工程と、
     前記エッチングマスク膜上および前記遮光膜上に形成された前記第1のパターンを有する第2のレジスト膜をマスクとし、酸素含有塩素系ガスを用いたドライエッチングによって、前記エッチングマスク膜に前記第1のパターンを形成する工程と、
     前記第1のパターンを有するエッチングマスク膜をマスクとし、フッ素系ガスを用いたドライエッチングによって、前記光半透過膜に前記第1のパターンを形成する工程と、
     前記遮光膜上に形成された前記第2のパターンを有する第3のレジスト膜をマスクとし、酸素含有塩素系ガスを用いたドライエッチングによって、前記エッチングマスク膜に前記第2のパターンを形成する工程と
    を有することを特徴とする転写用マスクの製造方法。
  15.  請求項7から11のいずれかに記載のマスクブランクを用いる転写用マスクの製造方法であって、
     前記転写用マスクは、前記透光性基板に掘込パターンからなる転写パターンを含む第3のパターンを有し、前記エッチングマスク膜および前記遮光膜に遮光帯パターンを含む第4のパターンを有するものであり、
     前記遮光膜上に形成された前記第4のパターンを有する第4のレジスト膜をマスクとし、酸素含有塩素系ガスを用いたドライエッチングによって、前記遮光膜に前記第4のパターンを形成する工程と、
     前記エッチングマスク膜上および前記遮光膜上に形成された前記第3のパターンを有する第5のレジスト膜をマスクとし、酸素含有塩素系ガスを用いたドライエッチングによって、前記エッチングマスク膜に前記第3のパターンを形成する工程と、
     前記第3のパターンを有するエッチングマスク膜をマスクとし、フッ素系ガスを用いたドライエッチングによって、前記透光性基板の表面から掘り込んで前記第3のパターンを形成する工程と、
     前記遮光膜上に形成された前記第4のパターンを有する第6のレジスト膜をマスクとし、酸素含有塩素系ガスを用いたドライエッチングによって、前記エッチングマスク膜に前記第4のパターンを形成する工程と
    を有することを特徴とする転写用マスクの製造方法。
  16.  請求項12または13に記載の転写用マスクを用い、リソグラフィー法により前記転写用マスクの転写パターンを半導体基板上にパターン転写する露光工程を有することを特徴とする半導体デバイスの製造方法。
  17.  請求項14または15に記載の転写用マスクの製造方法によって製造された転写用マスクを用い、リソグラフィー法により前記転写用マスクの転写パターンを半導体基板上にパターン転写する露光工程を有することを特徴とする半導体デバイスの製造方法。
PCT/JP2015/085997 2015-03-19 2015-12-24 マスクブランク、転写用マスク、転写用マスクの製造方法および半導体デバイスの製造方法 WO2016147518A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020177020972A KR102522452B1 (ko) 2015-03-19 2015-12-24 마스크 블랭크, 전사용 마스크, 전사용 마스크의 제조방법 및 반도체 디바이스의 제조방법
JP2017506036A JP6612326B2 (ja) 2015-03-19 2015-12-24 マスクブランク、転写用マスク、転写用マスクの製造方法および半導体デバイスの製造方法
US15/553,634 US10571797B2 (en) 2015-03-19 2015-12-24 Mask blank, transfer mask, method for manufacturing transfer mask, and method for manufacturing semiconductor device
US16/742,786 US20200150524A1 (en) 2015-03-19 2020-01-14 Mask blank, transfer mask, method for manufacturing transfer mask, and method for manufacturing semiconductor device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015055902 2015-03-19
JP2015-055902 2015-03-19

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/553,634 A-371-Of-International US10571797B2 (en) 2015-03-19 2015-12-24 Mask blank, transfer mask, method for manufacturing transfer mask, and method for manufacturing semiconductor device
US16/742,786 Continuation US20200150524A1 (en) 2015-03-19 2020-01-14 Mask blank, transfer mask, method for manufacturing transfer mask, and method for manufacturing semiconductor device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016147518A1 true WO2016147518A1 (ja) 2016-09-22

Family

ID=56919653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/085997 WO2016147518A1 (ja) 2015-03-19 2015-12-24 マスクブランク、転写用マスク、転写用マスクの製造方法および半導体デバイスの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US10571797B2 (ja)
JP (1) JP6612326B2 (ja)
KR (1) KR102522452B1 (ja)
TW (1) TWI675250B (ja)
WO (1) WO2016147518A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018100958A1 (ja) * 2016-11-30 2018-06-07 Hoya株式会社 マスクブランク、転写用マスク、転写用マスクの製造方法及び半導体デバイスの製造方法
KR20180103718A (ko) * 2017-03-10 2018-09-19 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 포토마스크 블랭크
CN108693697A (zh) * 2017-04-04 2018-10-23 株式会社Sk电子 光掩模和光掩模坯以及光掩模的制造方法
JP2019200440A (ja) * 2017-02-27 2019-11-21 Hoya株式会社 マスクブランク、及びインプリントモールドの製造方法
CN111512226A (zh) * 2017-12-26 2020-08-07 Hoya株式会社 掩模坯料、相移掩模及半导体器件的制造方法
CN112740106A (zh) * 2018-09-27 2021-04-30 Hoya株式会社 掩模坯料、转印用掩模及半导体器件的制造方法
CN112740105A (zh) * 2018-09-25 2021-04-30 Hoya株式会社 掩模坯料、转印用掩模及半导体器件的制造方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6808566B2 (ja) * 2017-04-08 2021-01-06 Hoya株式会社 マスクブランク、転写用マスクの製造方法、及び半導体デバイスの製造方法
JP7204496B2 (ja) * 2018-03-28 2023-01-16 Hoya株式会社 位相シフトマスクブランク、位相シフトマスクの製造方法、及び表示装置の製造方法
CN110707005B (zh) * 2018-08-03 2022-02-18 联华电子股份有限公司 半导体装置及其形成方法
WO2021059890A1 (ja) * 2019-09-25 2021-04-01 Hoya株式会社 マスクブランク、位相シフトマスク及び半導体デバイスの製造方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007033469A (ja) * 2005-07-21 2007-02-08 Shin Etsu Chem Co Ltd 位相シフトマスクブランクおよび位相シフトマスクならびにこれらの製造方法
WO2007074806A1 (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Hoya Corporation フォトマスクブランク及びフォトマスクの製造方法、並びに半導体装置の製造方法
JP2007241065A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Shin Etsu Chem Co Ltd フォトマスクブランク及びフォトマスク
JP2007241136A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Toppan Printing Co Ltd クロムレス位相シフトマスク用フォトマスクブランク、クロムレス位相シフトマスク、及びクロムレス位相シフトマスクの製造方法
WO2009123170A1 (ja) * 2008-03-31 2009-10-08 Hoya株式会社 フォトマスクブランク、フォトマスクおよびフォトマスクブランクの製造方法
JP2011164598A (ja) * 2010-01-16 2011-08-25 Hoya Corp マスクブランク及び転写用マスクの製造方法
WO2014189004A1 (ja) * 2013-05-23 2014-11-27 Hoya株式会社 マスクブランクおよび転写用マスク並びにそれらの製造方法
WO2015045801A1 (ja) * 2013-09-24 2015-04-02 Hoya株式会社 マスクブランク、転写用マスクおよび転写用マスクの製造方法
JP2015111212A (ja) * 2013-12-06 2015-06-18 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランク
JP2016004223A (ja) * 2014-06-19 2016-01-12 Hoya株式会社 マスクブランク、位相シフトマスク、位相シフトマスクの製造方法および半導体デバイスの製造方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6037083A (en) * 1998-12-22 2000-03-14 Hoya Corporation Halftone phase shift mask blanks, halftone phase shift masks, and fine pattern forming method
JP2003121988A (ja) * 2001-10-12 2003-04-23 Hoya Corp ハーフトーン型位相シフトマスクの欠陥修正方法
JP2003322947A (ja) * 2002-04-26 2003-11-14 Hoya Corp ハーフトーン型位相シフトマスクブランク及びハーフトーン型位相シフトマスク
JP3988041B2 (ja) * 2002-10-08 2007-10-10 信越化学工業株式会社 ハーフトーン位相シフトマスクブランク及びその製造方法
CN100545748C (zh) * 2003-03-20 2009-09-30 Hoya株式会社 中间掩模用基板及其制造方法和光刻掩模板及其制造方法
TWI305865B (en) * 2003-03-31 2009-02-01 Shinetsu Chemical Co Photomask blank, photomask, and method of manufacture
KR101511926B1 (ko) * 2003-04-09 2015-04-13 호야 가부시키가이샤 포토 마스크의 제조방법 및 포토 마스크 블랭크
EP1746460B1 (en) 2005-07-21 2011-04-06 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Photomask blank, photomask and fabrication method thereof
JP5323526B2 (ja) * 2008-04-02 2013-10-23 Hoya株式会社 位相シフトマスクブランク及び位相シフトマスクの製造方法
JP5702920B2 (ja) * 2008-06-25 2015-04-15 Hoya株式会社 位相シフトマスクブランク、位相シフトマスクおよび位相シフトマスクブランクの製造方法
JP5615488B2 (ja) * 2008-06-30 2014-10-29 Hoya株式会社 位相シフトマスクの製造方法
JP5510947B2 (ja) * 2008-09-19 2014-06-04 Hoya株式会社 フォトマスクの製造方法およびフォトマスク
KR20100096650A (ko) * 2009-02-25 2010-09-02 주식회사 에스앤에스텍 그레이톤 블랭크 마스크 및 그레이톤 포토마스크
JP5683930B2 (ja) * 2010-01-29 2015-03-11 Hoya株式会社 マスクブランク用基板、マスクブランク、転写用マスク及び半導体デバイスの製造方法
JP5395757B2 (ja) * 2010-07-08 2014-01-22 株式会社東芝 パターン形成方法
JP5541266B2 (ja) * 2011-11-18 2014-07-09 信越化学工業株式会社 パターン形成膜のエッチング条件の評価方法
JP5795992B2 (ja) * 2012-05-16 2015-10-14 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランク及びフォトマスクの製造方法
JP2015049282A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 Hoya株式会社 表示装置製造用フォトマスク、該フォトマスクの製造方法、パターン転写方法及び表示装置の製造方法

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007033469A (ja) * 2005-07-21 2007-02-08 Shin Etsu Chem Co Ltd 位相シフトマスクブランクおよび位相シフトマスクならびにこれらの製造方法
WO2007074806A1 (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Hoya Corporation フォトマスクブランク及びフォトマスクの製造方法、並びに半導体装置の製造方法
JP2007241065A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Shin Etsu Chem Co Ltd フォトマスクブランク及びフォトマスク
JP2007241136A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Toppan Printing Co Ltd クロムレス位相シフトマスク用フォトマスクブランク、クロムレス位相シフトマスク、及びクロムレス位相シフトマスクの製造方法
WO2009123170A1 (ja) * 2008-03-31 2009-10-08 Hoya株式会社 フォトマスクブランク、フォトマスクおよびフォトマスクブランクの製造方法
JP2011164598A (ja) * 2010-01-16 2011-08-25 Hoya Corp マスクブランク及び転写用マスクの製造方法
WO2014189004A1 (ja) * 2013-05-23 2014-11-27 Hoya株式会社 マスクブランクおよび転写用マスク並びにそれらの製造方法
WO2015045801A1 (ja) * 2013-09-24 2015-04-02 Hoya株式会社 マスクブランク、転写用マスクおよび転写用マスクの製造方法
JP2015111212A (ja) * 2013-12-06 2015-06-18 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランク
JP2016004223A (ja) * 2014-06-19 2016-01-12 Hoya株式会社 マスクブランク、位相シフトマスク、位相シフトマスクの製造方法および半導体デバイスの製造方法

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI752119B (zh) * 2016-11-30 2022-01-11 日商Hoya股份有限公司 光罩基底、轉印用遮罩、轉印用遮罩之製造方法及半導體裝置之製造方法
WO2018100958A1 (ja) * 2016-11-30 2018-06-07 Hoya株式会社 マスクブランク、転写用マスク、転写用マスクの製造方法及び半導体デバイスの製造方法
US11061316B2 (en) 2016-11-30 2021-07-13 Hoya Corporation Mask blank, transfer mask, method of manufacturing a transfer mask, and method of manufacturing a semiconductor device
JP2019200440A (ja) * 2017-02-27 2019-11-21 Hoya株式会社 マスクブランク、及びインプリントモールドの製造方法
JP2020190729A (ja) * 2017-02-27 2020-11-26 Hoya株式会社 マスクブランク、転写用マスクの製造方法、及び半導体デバイスの製造方法
JP7201853B2 (ja) 2017-02-27 2023-01-10 Hoya株式会社 マスクブランク、インプリントモールドの製造方法、転写用マスクの製造方法、反射型マスクの製造方法、及び半導体デバイスの製造方法
JP2022060394A (ja) * 2017-02-27 2022-04-14 Hoya株式会社 マスクブランク、インプリントモールドの製造方法、転写用マスクの製造方法、反射型マスクの製造方法、及び半導体デバイスの製造方法
KR20180103718A (ko) * 2017-03-10 2018-09-19 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 포토마스크 블랭크
KR20210042878A (ko) * 2017-03-10 2021-04-20 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 포토마스크 블랭크
KR102249017B1 (ko) * 2017-03-10 2021-05-07 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 포토마스크 블랭크
KR102260135B1 (ko) * 2017-03-10 2021-06-04 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 포토마스크 블랭크
CN108693697A (zh) * 2017-04-04 2018-10-23 株式会社Sk电子 光掩模和光掩模坯以及光掩模的制造方法
CN111512226A (zh) * 2017-12-26 2020-08-07 Hoya株式会社 掩模坯料、相移掩模及半导体器件的制造方法
CN111512226B (zh) * 2017-12-26 2023-09-26 Hoya株式会社 掩模坯料、相移掩模及半导体器件的制造方法
US20220035235A1 (en) * 2018-09-25 2022-02-03 Hoya Corporation Mask blank, transfer mask, and semiconductor-device manufacturing method
CN112740105A (zh) * 2018-09-25 2021-04-30 Hoya株式会社 掩模坯料、转印用掩模及半导体器件的制造方法
US20220043335A1 (en) * 2018-09-27 2022-02-10 Hoya Corporation Mask blank, transfer mask, and semiconductor-device manufacturing method
CN112740106A (zh) * 2018-09-27 2021-04-30 Hoya株式会社 掩模坯料、转印用掩模及半导体器件的制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US10571797B2 (en) 2020-02-25
TWI675250B (zh) 2019-10-21
JP6612326B2 (ja) 2019-11-27
TW201704847A (zh) 2017-02-01
KR20170122181A (ko) 2017-11-03
KR102522452B1 (ko) 2023-04-18
JPWO2016147518A1 (ja) 2017-12-28
US20200150524A1 (en) 2020-05-14
US20180052387A1 (en) 2018-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6612326B2 (ja) マスクブランク、転写用マスク、転写用マスクの製造方法および半導体デバイスの製造方法
JP6325153B2 (ja) マスクブランク、位相シフトマスクの製造方法、及び半導体デバイスの製造方法
WO2015141078A1 (ja) マスクブランク、位相シフトマスクおよび半導体デバイスの製造方法
JP6293841B2 (ja) マスクブランク、転写用マスクの製造方法および半導体デバイスの製造方法
WO2016103843A1 (ja) マスクブランク、位相シフトマスク、位相シフトマスクの製造方法および半導体デバイスの製造方法
TWI467316B (zh) 光罩之製造方法
JP6389375B2 (ja) マスクブランクおよび転写用マスク並びにそれらの製造方法
JP6544964B2 (ja) マスクブランク、位相シフトマスクの製造方法、及び、半導体デバイスの製造方法
WO2017047490A1 (ja) マスクブランク、位相シフトマスクおよび半導体デバイスの製造方法
JP2016188958A (ja) マスクブランク、位相シフトマスクの製造方法、及び、半導体デバイスの製造方法
JP6165871B2 (ja) マスクブランク、転写用マスクおよび転写用マスクの製造方法
WO2018168464A1 (ja) マスクブランク、転写用マスクおよび半導体デバイスの製造方法
JP2016212322A (ja) 位相シフトマスクブランク、位相シフトマスクの製造方法及び半導体装置の製造方法
KR20220066884A (ko) 마스크 블랭크, 위상 시프트 마스크 및 반도체 디바이스의 제조 방법
JP2018205769A (ja) マスクブランク、転写用マスクおよび半導体デバイスの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15885610

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017506036

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20177020972

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15553634

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15885610

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1