WO2015136830A1 - 光学デバイスおよびその製造方法 - Google Patents

光学デバイスおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2015136830A1
WO2015136830A1 PCT/JP2015/000414 JP2015000414W WO2015136830A1 WO 2015136830 A1 WO2015136830 A1 WO 2015136830A1 JP 2015000414 W JP2015000414 W JP 2015000414W WO 2015136830 A1 WO2015136830 A1 WO 2015136830A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
base
optical
optical element
wall
window
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/000414
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
黒塚 章
森川 顕洋
寿彰 堀江
晋輔 中園
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority to CN201580001093.2A priority Critical patent/CN105324700A/zh
Priority to JP2015545984A priority patent/JPWO2015136830A1/ja
Priority to US14/898,722 priority patent/US9690094B2/en
Publication of WO2015136830A1 publication Critical patent/WO2015136830A1/ja
Priority to US15/237,247 priority patent/US9778549B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • G02B26/105Scanning systems with one or more pivoting mirrors or galvano-mirrors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/0816Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements
    • G02B26/0833Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements the reflecting element being a micromechanical device, e.g. a MEMS mirror, DMD
    • G02B26/0858Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements the reflecting element being a micromechanical device, e.g. a MEMS mirror, DMD the reflecting means being moved or deformed by piezoelectric means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0006Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 with means to keep optical surfaces clean, e.g. by preventing or removing dirt, stains, contamination, condensation

Definitions

  • the present invention relates to an optical device in which an optical element having a rotatable optical function surface is disposed inside a package, and a manufacturing method thereof.
  • an optical device has a housing having a recess for accommodating an optical element, and a lid disposed at an opening portion of the housing. A transparent window is formed on the lid.
  • the housing and the lid are joined with low melting point glass or the like.
  • Another optical device has a package member in which an optical element is arranged and a metal cap in which a window portion is integrated. The cap is provided on the base substrate and accommodates the optical element inside the metal cap. Then, the metal cap and the base substrate are seam welded. With these structures, in the conventional optical device, the inside that houses the optical element is sealed.
  • Patent Document 1 and Patent Document 2 are known.
  • Such an optical device has a problem that the characteristics of the optical element and the optical device are deteriorated in the manufacturing process. Therefore, it is desired to reduce the deterioration of the characteristics of the optical element and the optical device.
  • An optical device includes an optical element having a rotatable optical function surface, a base that supports the optical element, and a package that houses the optical element and the base.
  • the package seals the wall portion that surrounds the optical element and the base, a transparent window portion that seals one opening portion of the wall portion and forms an optical path to the optical functional surface, and the other opening portion of the wall portion.
  • a bottom plate a bottom plate.
  • the optical device according to the present disclosure can reduce characteristic deterioration in the manufacturing process of the optical device and the optical element.
  • FIG. 1 is an exploded perspective view of an optical device according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 2 is a schematic diagram illustrating a usage state of the optical device according to the present disclosure.
  • FIG. 3 is a front view of the optical element of the optical device according to the present disclosure.
  • FIG. 4 is a schematic diagram illustrating a method for manufacturing an optical device according to the present disclosure.
  • FIG. 5 is a schematic diagram illustrating a structure in which an optical element and a base in an optical device according to the present disclosure are integrated.
  • FIG. 6 is a schematic diagram illustrating a state in which the base according to the present disclosure is disposed in the wall portion.
  • FIG. 7 is a schematic diagram illustrating a method for limiting the displacement of the optical element in the base according to the present disclosure.
  • FIG. 8 is a front view of an optical element according to another embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 1 is a diagram showing an optical scanning device 9 which is an example of an optical device
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing a use state thereof.
  • the optical scanning device 9 controls the reflection angle of the incident light 21 incident on the optical scanning device 9 by controlling the rotation of the reflecting surface of the optical element 1, and scans the outgoing light 22 within a predetermined region.
  • Package 4 includes a window portion 7, a wall portion 5, and a bottom plate 8.
  • the optical element 1 is arranged in the package 4 through the base 3. Thereby, the optical element 1 is in a rotatable state.
  • the optical element 1 includes a movable plate 2 a having an optical function surface 2, a pair of vibrating beams 11 arranged so as to extend along the rotation shaft 18 of the movable plate 2 a, and the pair of vibrating beams 11.
  • the frame-shaped fixed portion 10 that supports the movable plate 2a is provided. That is, the vibrating beam 11 has one end supported by the fixed portion 10 and the other end connected to the movable plate 2 a having the optical function surface 2.
  • the optical function surface 2 is, for example, a reflection surface.
  • the vibrating beam 11 has a meander-shaped structure in which a plurality of straight portions 11a and folded portions 11b are connected. Each linear portion 11a is provided with a driving unit 12 that applies vertical vibration to the linear portion 11a.
  • the drive unit 12 is a laminated structure in which a piezoelectric layer is disposed between an upper electrode and a lower electrode (not shown), for example.
  • the drive part 12 can bend and vibrate the linear part 11a to an up-down direction by applying a control voltage between an upper electrode and a lower electrode.
  • the optical scanning device 9 can rotate the movable plate 2a around the rotation shaft 18 by bending the drive unit 12 disposed in the adjacent linear portion 11a in the reverse direction.
  • the monitor unit 13 is disposed along the drive unit 12 in the straight line part 11a.
  • the monitor unit 13 has the same structure as the drive unit 12.
  • the monitor unit 13 generates a waveform signal from the vibration generated in the straight line part 11a.
  • the generated waveform signal is used for driving control of the movable plate 2a.
  • the drive unit 12 and the monitor unit 13 are each connected to an electrode pad 14a disposed on the fixed unit 10 by a wiring unit (not shown).
  • the optical element 1 has a flat plate structure formed by a MEMS (Micro Electro Mechanical Systems) process.
  • the optical element 1 is formed using shape processing by dry etching on a Si substrate, film formation by sputtering, pattern formation by etching, and the like.
  • the base 3 is provided with a recess 3a for providing a space in a portion corresponding to a vibration region between the vibrating beam 11 and the movable plate 2a.
  • the base 3 supports the optical element 1 with a fixing portion 10 located on the outer peripheral portion. That is, the base 3 is connected to the fixed portion 10.
  • the base 3 has a suspension structure that allows the vibrating beam 11 and the movable plate 2a to be rotated.
  • the package 4 includes a cylindrical wall portion 5 having openings at both ends, a window portion 7 for sealing one opening portion 6, and a bottom plate 8 for sealing the other opening portion 6.
  • the optical element 1 and the base 3 are accommodated in a package 4.
  • the wall portion 5 is disposed so as to surround the outer periphery of the optical element 1 and the base 3.
  • the base 3 is supported by the wall 5.
  • the wall 5 is formed of ceramics or the like.
  • the window portion 7 seals the opening 6 a on the optical path side of the incident light 21 and the emitted light 22 among the plurality of openings 6 provided in the wall portion 5.
  • the window part 7 is provided on the optical path and has translucency.
  • the window part 7 is formed of optical glass.
  • the wall part 5 and the window part 7 are integrated with the low melting glass.
  • the bottom plate 8 seals the opening 6 b on the side opposite to the window 7 in the opening 6 of the wall 5.
  • the bottom plate 8 is formed of a metal plate.
  • the baseplate 8 is integrated with the end surface of the wall part 5 by seam welding.
  • the sealing process at the opening 6 of the package 4 includes two steps.
  • One step is a step of bonding the window portion 7 and the wall portion 5 using low melting point glass and sealing the opening portion 6a.
  • the other step is a step of welding the wall 5 and the bottom plate 8 by seam welding and sealing the opening 6b.
  • the temperature of the heat treatment in the bonding step with the low melting point glass is about 600 degrees.
  • the heat treatment in the bonding process affects the entire package 4 by heat.
  • the seam welding process is characterized in that although the heat treatment temperature is high, the influence of heat on the surroundings is small because the heated part is the part to be welded. Therefore, the optical scanning device 9 can reduce the deterioration of characteristics in the manufacturing process by dividing the sealing step into two steps as described above.
  • FIG. 4 shows the sealing process of the package 4 of the optical scanning device 9.
  • the window portion 7 is disposed in the opening 6 a of the wall portion 5. And the wall part 5 and the window part 7 are adhere
  • the optical element 1 and the base 3 are integrated as an assembly 27.
  • the assembled body 27 is inserted into the wall portion 5 in which the opening 6 a is sealed by the window portion 7, and the assembled 27 and the wall portion 5 are connected.
  • the bottom plate 8 is disposed in the opening 6b of the wall 5, and the bottom plate 8 and the end surface of the opening 6b of the wall 5 are integrated by seam welding 8a.
  • the adhesion by the low melting point glass 7a having a large influence of heat is performed before the optical element 1 is inserted. Therefore, it is possible to prevent the optical element 1 from being affected by the heat treatment process of bonding using the low melting point glass 7a. Thereafter, the sealing process by the bottom plate 8 in a state where the optical element 1 is arranged is performed by the seam welding 8a having a small range of influence of heat. Thereby, the characteristic deterioration accompanying the heat processing of the optical element 1 arrange
  • a lead zirconate titanate (PZT) thin film is used as the piezoelectric layer constituting the drive unit 12.
  • the PZT thin film is liable to deteriorate characteristics due to high temperature processing. For this reason, the above-described configuration can further suppress the influence of the heat treatment.
  • the window portion 7 is made of optical glass
  • the wall portion 5 is made of ceramics.
  • Optical glass and ceramics have close thermal expansion coefficients. Therefore, since the difference in expansion / contraction amount in the heat treatment between the window portion 7 and the wall portion 5 is small, internal stress remaining after the heat treatment process can be suppressed. As a result, it is possible to suppress deterioration of the characteristics of the optical scanning device 9 due to a heat treatment process such as deformation of the window 7 and generation of cracks due to internal stress.
  • a metal material such as Kovar may be used as the wall portion 5.
  • the difference in thermal expansion from the optical glass forming the window portion 7 becomes large, and the heat shrinkage stress of the wall portion 5 made of metal acts on the window portion 7 even in the heat treatment of seam welding.
  • the thermal contraction stress causes deterioration of the flatness of the window portion 7 and generation of cracks in the window portion 7.
  • the deterioration of the flatness of the window part 7 adversely affects the incident light beam and the outgoing light beam.
  • the crack which arises in the window part 7 causes the fall of the airtightness of the package 4. Therefore, in order to reduce the influence of heat shrinkage stress, it is necessary to make the seam welded portion of the wall portion 5 away from the optical glass. In this case, the entire package becomes large, and the cost increases accordingly.
  • the influence of the heat shrinkage stress caused by seam welding can be reduced by forming the window portion 7 with optical glass and the wall portion 5 with ceramics. Therefore, the optical scanning device 4 can narrow the distance between the seam welded portion and the window portion 7, and as a result, the optical scanning device can be miniaturized.
  • the optical scanning device 9 has a structure in which the optical element 1 is connected to the wall portion 5 through the base 3.
  • the welded portion has a structure that does not come into contact with the base 3, the influence of heat exerted on the optical element 1 by the seam welding 8 a can be reduced.
  • the base 3 has a divided structure including a first base 15 and a second base 16.
  • the first base 15 is disposed closer to the window part 7 than the optical element 1.
  • the first base 15 is supported by the wall portion 5.
  • the first base 15 has a region that transmits light at a position corresponding to the optical function surface 2. This region is formed of a light transmissive material. Note that the light transmitting region may be a through hole provided in the first base.
  • the second base 16 is disposed on the bottom plate 8 side.
  • a control signal path from the optical element 1 to the outside of the package 4 is provided so as to be connected to the wall portion 5 from the optical element 1 via the second base 16.
  • FIG. 5 is a schematic diagram showing a structure in which the optical element 1 and the second base 16 are integrated.
  • the optical element 1 is disposed on the second base 16. Then, the electrode pad 14a provided on the optical element 1 and the electrode pad 14b provided on the second base 16 are connected by wire bonding. Next, the first base 15 is disposed on the second base 16 so as to cover the optical element 1, and the base 3 and the optical element 1 are integrated as an assembly 27. The integrated assembly 27 is inserted into the wall portion 5 to which the window portion 7 is bonded as shown in FIG.
  • FIG. 6 is a plan view of the wall 5 into which the assembly 27 is inserted as viewed from the opening 6b side.
  • an electrode pad 14 d exposed on the back side of the second base 16 is provided in the opening 6 b of the wall 5.
  • the electrode pad 14d is connected to the electrode pad 14b via the wraparound electrode 14c shown in FIG.
  • the wall 5 is provided with an electrode pad 14e on the inner side.
  • the electrode pad 14d is connected to the electrode pad 14e by wire bonding.
  • the wall portion 5 has an internal electrode (not shown).
  • the electrode pad 14e is connected to a side electrode 24 provided on the outer peripheral surface of the wall portion 5 via an internal electrode.
  • the control signal path connected to the optical element 1 is configured by a path from the wall portion 5 to the optical element 1 via the second base 16.
  • the base 3 is a divided structure including the first base 15 and the second base 16.
  • the optical element 1 is provided between the first base 15 and the second base 16. And the optical element 1 is arrange
  • the bonding plane between the base 3 and the optical element 1 is provided non-parallel to the incident surface of the window portion 7 for the incident light 21.
  • a joining plane between the base 3 and the optical element 1 is a surface formed by a split surface of the base 3.
  • the dividing surface of the base 3 means a bonding surface between the first base 15 and the optical element 1 and a bonding surface between the second base 16 and the optical element 1.
  • the optical element 1 and the window portion 7 are provided in parallel, the direction of the surface reflected light 23 and the direction of the emitted light 22 from the optical element 1 are approximated, and the surface reflected light 23 is emitted through the optical element 1. It appears as noise in the scanning area of the emitted light 22. Therefore, it is possible to prevent the surface reflected light 23 from appearing as noise by providing the optical element 1 and the window portion 7 in non-parallel.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view showing a modification of the optical scanning device 9.
  • the optical element 1 is sandwiched between the first base 15 and the second base 16.
  • the first base 15 and the second base 16 are formed with contact portions 25 that limit the displacement of the movable plate 2a of the optical element 1 on the inner surface. Thereby, it is possible to prevent the optical element 1 from being damaged by the deformation of the vibrating beam 11 due to a strong impact or the like.
  • the contact portion 25 is provided at a position that does not overlap the movable range 26 so as not to hinder the rotation of the movable plate 2a indicated by a broken line. It is desirable that the contact portion 25 is closest to the movable plate 2 a on the rotation shaft 18. Further, in a portion other than the vicinity of the rotating shaft 18, the minimum necessary gap that does not affect the rotating frequency or amplitude is generated around the contact portion 25 without increasing the air resistance due to the rotating of the movable plate 2 a. It is desirable to be secured.
  • the optical scanning device 9 may have a configuration using a biaxial scanning optical element as shown in FIG.
  • the optical element 28 is provided with a movable frame 17 at the position of the movable plate 2a in FIG.
  • the movable frame 17 is connected to the vibrating beam 11.
  • the vibrating beam 11 corresponds to the first vibrating beam.
  • the movable frame 17 has the second vibrating beam 19 and the optical function surface 2 on the inner side.
  • the second vibrating beam 19 has a second rotating shaft 20 that is orthogonal to the rotating shaft 18.
  • the second vibrating beam 19 has one end connected to the movable frame 17 and the other end connected to the movable plate 2a. That is, the movable plate 2a is connected to a pair of second vibrating beams 19 having the second rotation shaft 20 as a rotation center. At this time, the rotation shaft 18 corresponds to the first rotation shaft.
  • the movable plate 2 a is connected to the inner end of the second vibrating beam 19.
  • An optical functional surface 2 is disposed on the movable plate 2a.
  • the first vibrating beam 11 is provided with a first driving unit
  • the second vibrating beam 19 is provided with a second driving unit.
  • Each of the first driving unit and the second driving unit includes an upper electrode, a lower electrode, and a piezoelectric layer disposed between the upper electrode and the lower electrode.
  • the optical scanning device in which the reflecting surface is formed on the movable plate 2a as the optical function surface 2 has been described as an example.
  • the optical element may form a light detection surface made of a pyroelectric film on the movable plate 2 a as the optical function surface 2.
  • An optical device using an optical element having a light detection surface can be used as a light detection device.
  • the present disclosure can be applied to an optical device in which the optical element 1 having the rotatable optical function surface 2 is disposed inside the package 4.
  • the optical device in the present embodiment includes an optical element having a rotatable optical function surface, a base that supports the optical element, and a package that houses the optical element and the base.
  • a wall that surrounds the optical element and the base, a translucent window that seals one opening of the wall and forms an optical path to the optical functional surface, and a bottom plate that seals the other opening of the wall An optical device.
  • the optical element includes a fixed portion connected to the base, a vibrating beam having one end supported by the fixed portion and the other end connected to a movable plate having an optical functional surface,
  • a drive unit that vibrates the vibrating beam, and the drive unit may include an upper electrode, a lower electrode, and a piezoelectric layer disposed between the upper electrode and the lower electrode.
  • the window portion is formed of optical glass
  • the wall portion is formed of ceramics
  • the bottom plate is formed of a metal plate
  • the window portion and the wall portion are connected with low-melting glass.
  • the wall portion and the bottom plate may be welded.
  • the base may be supported by a wall portion.
  • the base includes a divided structure including a first base provided on the window portion side of the optical element and a second base provided on the bottom plate side, and the first base is a wall.
  • the control signal path supported by the section and connected to the optical element may be configured as a path from the wall section to the optical element via the second base.
  • the bonding plane formed at the connection point between the optical element and the first base or the second base may be non-parallel to the window portion.
  • the first base and the second base may limit the displacement of the optical element.
  • the optical functional surface may be a reflective surface.
  • the optical function surface may be a light detection surface.
  • the optical element includes a fixed portion connected to the base, a first vibrating beam having one end connected to the fixed portion and the other end connected to the movable frame, A first drive unit that vibrates the vibrating beam, and the movable frame has a movable plate having an optical functional surface, one end connected to the movable frame and the other end connected to the movable plate, and the first A second vibration beam having a second rotation axis different from the first rotation axis of the vibration beam; and a second drive unit that vibrates the second vibration beam, the first drive unit and Each of the second drive units may include an upper electrode, a lower electrode, and a piezoelectric layer disposed between the upper electrode and the lower electrode.
  • an optical device manufacturing method includes an optical element having a rotatable optical function surface, a base that supports the optical element, and a package that houses the optical element and the base.
  • the package includes a wall portion that surrounds the optical element and the base, a translucent window portion that forms an optical path to the optical functional surface and seals one opening portion of the wall portion, and the other of the wall portion.
  • the method of manufacturing an optical device includes a step of arranging a window in one opening of the wall and bonding with a low-melting glass, and integrating the optical element with the base A step of connecting the base integrated with the optical element to the wall integrated with the process, and the other opening of the wall integrated with the base integrated with the optical element and the window Place the bottom plate on the seat And a step of joining by welding, the.
  • the optical device according to one or more aspects has been described based on the embodiment, but the present disclosure is not limited to this embodiment. Unless it deviates from the gist of the present disclosure, various modifications conceived by those skilled in the art have been made in this embodiment, and forms constructed by combining components in different embodiments are also within the scope of one or more aspects. May be included.
  • This disclosure is effective in optical devices such as in-vehicle use.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
  • Micromachines (AREA)

Abstract

 光学デバイスは、回動可能な光学機能面(2)を有する光学素子(1)と、光学素子(1)を支持するベース(3)と、光学素子(1)およびベース(3)を収納するパッケージ(4)と、を備え、パッケージ(4)は、光学素子(1)およびベース(3)を囲む壁部(5)と、壁部(5)の一方の開口部(6a)を封口するとともに光学機能面(2)に対する光路を形成する透光性の窓部(7)と、壁部(5)の他方の開口部(6b)を封口する底板(8)と、を備える。

Description

光学デバイスおよびその製造方法
 本発明は、回動可能な光学機能面を有する光学素子がパッケージ内部に配置される光学デバイスおよびその製造方法に関する。
 従来、光学デバイスは、光学素子を収容する凹部を有するハウジングと、ハウジングの開口部分に配置される蓋を有する。蓋には、透明な窓が形成される。ハウジングと蓋は、低融点ガラス等で接合される。また、別の光学デバイスは、光学素子を配置するパッケージ部材と、窓部を一体化した金属キャップを有する。キャップは、ベース基板上に設けられ、光学素子を金属キャップの内部に収容する。そして、金属キャップとベース基板は、シーム溶接される。これらの構造により、従来の光学デバイスでは、光学素子を収容する内部が封止される。
 尚、本出願の発明に関する先行技術文献としては、例えば、特許文献1や特許文献2が知られている。
特開2006-184905号公報 特開2011-151357号公報
 しかしながら、このような光学デバイスでは、製造過程において光学素子及び光学デバイスの特性が劣化するという課題がある。そのため、光学素子及び光学デバイスの特性の劣化を低減することが望まれている。
 本開示に係る光学デバイスは、回動可能な光学機能面を有する光学素子と、光学素子を支持するベースと、光学素子およびベースを収納するパッケージとを備える。パッケージは、光学素子およびベースを囲む壁部と、壁部の一方の開口部を封口するとともに光学機能面に対する光路を形成する透光性の窓部と、壁部の他方の開口部を封口する底板とを有する。
 本開示に係る光学デバイスは、光学デバイス及び光学素子の製造過程における特性劣化を低減することができる。
図1は、本開示に係る実施の形態における光学デバイスの分解斜視図である。 図2は、本開示に係る光学デバイスの使用状態を示す模式図である。 図3は、本開示に係る光学デバイスの光学素子の正面図である。 図4は、本開示に係る光学デバイスの製造方法を示す模式図である。 図5は、本開示に係る光学デバイスにおける光学素子とベースが一体化された構造を示す模式図である。 図6は、本開示に係るベースが壁部内に配置された状態を示す模式図である。 図7は、本開示に係るベース内における光学素子の変位の制限方法を示す模式図である。 図8は、本開示に係る他の実施形態における光学素子の正面図である。
 以下、実施の形態について、図面を参照しながら具体的に説明する。
 なお、以下で説明する実施の形態は、いずれも包括的または具体的な例を示すものである。以下の実施の形態で示される数値、形状、材料、構成要素、構成要素の配置位置及び接続形態、ステップ、ステップの順序などは、一例であり、本発明を限定する主旨ではない。また、以下の実施の形態における構成要素のうち、最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素については、任意の構成要素として説明される。
 (実施の形態)
 図1は光学デバイスの一例である光走査デバイス9を示した図であり、図2はその使用状態を示す模式図である。光走査デバイス9では、パッケージ4の内部に回動可能な反射面を有する光学素子1が配置される。光走査デバイス9は、光学素子1の反射面の回動を制御することで、光走査デバイス9に入射された入射光21の反射角を制御し、出射光22を所定の領域内に走査する。パッケージ4は、窓部7と壁部5と底板8とを含む。
 なお、光学素子1はベース3を介してパッケージ4内に配置される。これにより、光学素子1は、回動可能な状態である。
 次に、光学素子1の構造について図3を用いて説明する。光学素子1は、光学機能面2を有する可動板2aと、可動板2aの回動軸18に沿って延出するように配置された一対の振動梁11と、この一対の振動梁11を介して可動板2aを支持する枠状の固定部10を備える。つまり、振動梁11は、一端が固定部10に支持され、他端が光学機能面2を有する可動板2aに接続されている。光学機能面2は、例えば、反射面である。振動梁11は複数の直線部11aと折返し部11bとを接続したミアンダ形状の構造である。それぞれの直線部11aには、直線部11aに上下方向の撓み振動を与える駆動部12が配置されている。
 なお、駆動部12は、例えば、上部電極と下部電極との間に圧電体層が配置された積層構造体である(図示せず)。駆動部12は、上部電極と下部電極の間に制御電圧を印加することで、直線部11aを上下方向に撓振動させることができる。例えば、光走査デバイス9は、隣り合う直線部11aに配置された駆動部12を逆方向に撓ませることにより、回動軸18を中心として可動板2aを回動させることができる。さらに、直線部11aには、モニタ部13が駆動部12に沿って配置される。モニタ部13は、駆動部12と同様の構造を有する。モニタ部13は、直線部11aに生じる振動から波形信号を生成する。生成した波形信号は、可動板2aの駆動制御に利用される。これら駆動部12及びモニタ部13は、配線部(図示せず)によって、それぞれ、固定部10に配置された電極パッド14aへ接続される。
 光学素子1は、MEMS(Micro Electro Mechanical Systems)プロセスで形成された平板構造を有する。例えば、光学素子1は、Si基板に対するドライエッチングによる形状加工、スパッタリングによる成膜、及びエッチングによるパターン成形などを用いて形成される。
 図2に示すように、ベース3には、振動梁11と可動板2aとの振動領域に相当する部分に空間を設けるための凹部3aが配置される。ベース3は、外周部分に位置する固定部10で光学素子1を支持する。つまり、ベース3は、固定部10に接続されている。このように、ベース3は、振動梁11及び可動板2aの回動を可能とする懸架構造を有する。
 パッケージ4は、両端開口の筒状の壁部5と、一方の開口部6を封口する窓部7と、他方の開口部6を封口する底板8とを備える。光学素子1およびベース3は、パッケージ4に収納されている。壁部5は、光学素子1及びベース3の外周を囲むように配置される。ベース3は、壁部5で支持されている。壁部5は、セラミクス等で形成されている。窓部7は、壁部5に設けられている複数の開口部6のうち、入射光21及び出射光22の光路側の開口部6aを封口している。窓部7は、光路上に設けられており、透光性を有する。例えば、窓部7は、光学ガラスで形成される。そして、壁部5と窓部7は、低融点ガラスで一体化されている。底板8は、壁部5の開口部6のうち、窓部7と反対側の開口部6bを封口する。底板8は、金属板で形成される。そして、底板8は、シーム溶接により壁部5の端面と一体化されている。このような構成とすることにより、光走査デバイス9において、光学素子1が収容されるパッケージ内部の気密性を高めることができる。
 パッケージ4の開口部6における封口過程は、2つの工程を含む。1つの工程は、窓部7と壁部5を、低融点ガラスを用いて接着し、開口部6aを封口する工程である。もう1つの工程は、壁部5と底板8とをシーム溶接により溶接し、開口部6bを封口する工程である。低融点ガラスでの接着工程における加熱処理の温度は、600度程度である。接着工程の加熱処理は、パッケージ4の全体に熱の影響を及ぼす。一方、シーム溶接の工程は、加熱処理温度は高温であるが、加熱箇所が溶接する部分であるため周囲への熱の影響が少ないという特徴がある。したがって、このように封口工程を2つの工程に分けて行うことにより、光走査デバイス9は、製造過程における特性劣化を低減できる。
 以下、光走査デバイス9の製造方法を説明する。
 図4は、光走査デバイス9のパッケージ4の封口プロセスを示している。
 まず、壁部5の開口部6aに窓部7が配置される。そして、壁部5と窓部7とは低融点ガラス7aを用いて接着される。接着工程では、低融点ガラスを溶融させるため、加熱処理が行われる。次いで、光学素子1とベース3は組み立て体27として一体化される。組み立て体27は、開口部6aが窓部7で封口された壁部5に対して挿入され、組み立てた27と壁部5が接続される。次いで、壁部5の開口部6bに底板8が配置され、シーム溶接8aにより底板8と壁部5の開口部6bの端面とが一体化される。このように、熱の影響が大きい低融点ガラス7aによる接着は光学素子1の挿入前に行われる。そのため、低融点ガラス7aを用いた接着の熱処理過程が光学素子1に与える影響を防止できる。その後、光学素子1を配置した状態での底板8による封口プロセスが、熱影響の及ぼす範囲が小さいシーム溶接8aにより行われる。これにより、パッケージ4の内部に配置された光学素子1の加熱処理に伴う特性劣化を抑制できる。
 なお、駆動部12を構成する圧電体層としては、例えば、チタン酸ジルコン酸鉛(PZT)薄膜が用いられる。PZT薄膜は、高温処理に対する特性劣化が生じ易い。そのため、上述した構成により加熱処理の影響をより抑制することができる。
 また、パッケージ4において、窓部7は光学ガラスで形成され、壁部5はセラミクスで形成されている。光学ガラスとセラミクスは、熱膨張係数が近接している。そのため、窓部7と壁部5の熱処理における膨張・収縮量の差が小さいので、熱処理過程後に残留する内部応力を抑制することができる。その結果、内部応力に伴う窓部7の変形及びクラックの発生といった熱処理過程にともなう光走査デバイス9の特性劣化を抑制することができる。
 なお、壁部5と窓部7の加熱処理に対する膨張収縮量の差が小さいことは、シーム溶接8aでの加熱処理に対しても同様である。
 なお、壁部5として、コバールなどの金属材料を用いる場合も考えられる。しかし、その場合は、窓部7を形成する光学ガラスとの熱膨張の差が大きくなり、シーム溶接の加熱処理においても、金属からなる壁部5の熱収縮応力が窓部7に作用する。熱収縮応力は、窓部7の平坦度の劣化、及び窓部7のクラックの発生の原因となる。窓部7の平坦度の劣化は、入射光線及び出射光線に悪い影響を与える。また、窓部7に生じるクラックは、パッケージ4の気密性の低下の原因となる。そのため、熱収縮応力の影響を低減するため、壁部5のシーム溶接部を光学ガラスから遠ざける構成とすることが必要となる。この場合、パッケージ全体が大型化し、その分コストも増大する。
 この点においても、窓部7を光学ガラスで形成し、壁部5をセラミクスで形成することにより、シーム溶接による熱収縮応力の影響を小さくすることができる。したがって、光走査デバイス4は、シーム溶接箇所と窓部7との間隔を狭めることができ、結果として、光走査デバイスを小型化できる。
 また、光走査デバイス9は、ベース3を介して壁部5に光学素子1を接続する構造である。このように、溶接箇所がベース3と接しない構造であることにより、シーム溶接8aが光学素子1に与える熱の影響を低減できる。
 光学素子1には、駆動部12に制御信号を印加するための制御信号経路が形成される。光走査デバイス9において、ベース3は、第1ベース15と第2ベース16とからなる分割構造である。第1ベース15は、光学素子1より窓部7側に配置される。第1ベース15は、壁部5で支持されている。第1ベース15は、光学機能面2に対応する位置に、光を透過する領域を有する。この領域は、光透過性の材料で形成される。なお、光を透過する領域は、第1ベースに設けられた貫通した孔であってもよい。第2ベース16は、底板8側に配置される。光学素子1からパッケージ4の外部に至る制御信号経路は、光学素子1から第2ベース16を介して壁部5に接続されるように設けられる。
 光学素子1とベース3を一体化する一例を具体的に示す。
 図5は、光学素子1と第2ベース16が一体化された構造を示す模式図である。
 まず、第2ベース16に光学素子1が配置される。そして、光学素子1に設けられた電極パッド14aと第2ベース16に設けた電極パッド14bの間をワイヤボンディングにより接続する。次いで、第1ベース15を第2ベース16上に、光学素子1を覆うように配置し、ベース3と光学素子1を組み立て体27として一体化させる。一体化した組み立て体27を、図4に示すように窓部7を接着した壁部5の内部に挿入する。
 図6は、組み立て体27を挿入した壁部5を、開口部6b側から見た平面図である。
 図6に示すように、壁部5の開口部6bには第2ベース16の裏面側に露出した電極パッド14dが設けられている。電極パッド14dは、図5に示す回り込み電極14cを介して電極パッド14bと接続されている。壁部5は、内側に電極パッド14eが設けられている。そして、電極パッド14dは電極バッド14eとワイヤボンディングにより接続されている。このような構成で複数の電極パッドを接続することにより、特に複雑な工程を設けることなく制御信号経路を形成することができる。なお、壁部5は特に図示していないが内部電極を有する。電極パッド14eは、内部電極を介して壁部5の外周面に設けられた側面電極24と接続されている。このように、光学素子1に接続される制御信号経路は、壁部か5から第2ベース16を介して光学素子1に至る経路で構成される。
 ベース3は、第1ベース15と第2ベース16を含む分割構造である。光学素子1は、第1ベース15と第2ベース16との間に設けられている。そして、光学素子1は、図2に示すように窓部7に対して傾斜するように配置されている。つまり、光学素子1と窓部7は非平行に配置されている。具体的には、ベース3と光学素子1との接合平面が入射光21の窓部7の入射面と非平行に設けられている。ベース3と光学素子1との接合平面は、ベース3の分割面で形成される面である。ベース3の分割面は、第1ベース15と光学素子1との接合面、及び、第2ベース16と光学素子1との接合面を意味する。光学素子1と窓部7が平行に設けられると、表面反射光23の方向と光学素子1からの出射光22の方向が近似し、表面反射光23が、光学素子1を介して射出される出射光22の走査領域内にノイズとして現れる。そのため、光学素子1と窓部7とを非平行に設けることにより、表面反射光23がノイズとして現れることを防止できる。
 図7は、光走査デバイス9の変形例を示す断面図である。
 光学素子1は第1ベース15と第2ベース16で挟持される。第1ベース15と第2ベース16は、内面に光学素子1の可動板2aの変位の制限を行う当接部25が形成されている。これにより、強い衝撃等で、振動梁11が変形することで光学素子1が損傷を受けるのを防ぐことができる。当接部25は、破線で示した可動板2aの回動を妨げないように、可動範囲26と重ならない位置に設けられる。当接部25は、回動軸18において最も可動板2aに近接することが望ましい。また、回動軸18付近以外の部分において、可動板2aの回動による空気抵抗が増加することなく、回動周波数又は振幅に影響を与えない必要最小限の空隙が当接部25の周囲に確保されることが望ましい。
 なお、上述した一実施の形態では、光学素子1として図3に示す固定部10と可動板2aを回動軸18に沿って延出した振動梁11で接続した1軸走査型の構成を例に挙げて説明したが、本開示はこの実施の形態に限定されるものではない。例えば、光走査デバイス9は、図8に示すように、2軸走査型の光学素子を用いた構成でもよい。光学素子28は、図1の可動板2aの位置に可動枠17が設けられる。可動枠17は、振動梁11に接続される。このとき、振動梁11が第1の振動梁に対応する。可動枠17は、内側に第2の振動梁19と、光学機能面2を有する。第2の振動梁19は、回動軸18と直交する第2の回動軸20を有する。第2の振動梁19は、一端が可動枠17に接続され他端が可動板2aに接続される。つまり、可動板2aには、第2の回転軸20を回動中心とする一対の第2の振動梁19に接続される。このとき、回動軸18が第1の回動軸に対応する。そして、第2の振動梁19の内端に可動板2aが接続される。可動板2aには、光学機能面2が配置されている。第1の振動梁11には、第1の駆動部が設けられ、第2の振動梁19には、第2の駆動部が設けられる。第1の駆動部及び第2の駆動部は、それぞれ、上部電極と、下部電極と、上部電極と下部電極との間に配置された圧電体層とを備える。この構造によって、可動板2aとして、外側の振動梁11による回動軸18を回動中心とした光走査と、内側の第2の振動梁19による第2の回動軸20を回動中心とした光走査の組み合わせによる2軸走査型の構成を実現できる。本構成の光走査デバイスにおいても、上述した効果と同様の効果を奏することができる。また、上述したシーム溶接8aの溶接箇所と窓部7との間隔が小さくでき小型化できるという効果に加えて、2軸走査型構成においては、素子構造が複雑となる分、その実現面積を確保できるという効果を奏する。
 また、上述した一実施の形態では、光学機能面2として可動板2aに反射面を形成した光走査デバイスを例に挙げて説明したが、本開示はこの実施の形態に限定されるものではない。例えば、光学素子は、光学機能面2として可動板2aに焦電膜からなる光検出面を形成してもよい。光検出面を有する光学素子を用いた光学デバイスは、光検出デバイスとして用いることができる。このように、本開示内容は、回動可能な光学機能面2を有する光学素子1をパッケージ4内部に配置する光学デバイスに適応することができる。
 以上のように、本実施の形態における光学デバイスは、回動可能な光学機能面を有する光学素子と、光学素子を支持するベースと、光学素子およびベースを収納するパッケージと、を備え、パッケージは、光学素子およびベースを囲む壁部と、壁部の一方の開口部を封口するとともに光学機能面に対する光路を形成する透光性の窓部と、壁部の他方の開口部を封口する底板と、を備える光学デバイス。
 また、本実施の形態に係る一態様において、光学素子は、ベースに接続される固定部と、一端が固定部に支持され他端が光学機能面を有する可動板に接続された振動梁と、振動梁を振動させる駆動部と、を備え、駆動部は、上部電極と、下部電極と、上部電極と下部電極との間に配置された圧電体層とを備えていてもよい。
 また、本実施の形態に係る一態様において、窓部は光学ガラスで形成され、壁部はセラミクスで形成され、底板は金属板で形成され、窓部と壁部は低融点ガラスで接続されており、壁部と底板は溶接されていてもよい。
 また、本実施の形態に係る一態様において、ベースは、壁部で支持されていてもよい。
 また、本実施の形態に係る一態様において、ベースは、光学素子の窓部側に設けられる第1ベースと、底板側に設けられる第2ベースとからなる分割構造を含み、第1ベースは壁部で支持され、光学素子に接続される制御信号経路は、壁部から第2ベースを介して光学素子に至る経路で構成されていてもよい。
 また、本実施の形態に係る一態様において、光学素子と第1ベースまたは第2ベースとの接続箇所で形成される接合平面が、窓部に対して非平行であってもよい。
 また、本実施の形態に係る一態様において、第1ベースおよび第2ベースは光学素子の変位を制限してもよい。
 また、本実施の形態に係る一態様において、光学機能面は反射面であってもよい。
 また、本実施の形態に係る一態様において、光学機能面は光検出面であってもよい。
 また、本実施の形態に係る一態様において、光学素子は、ベースに接続される固定部と、一端が固定部に接続され他端が可動枠に接続された第1の振動梁と、第1の振動梁を振動させる第1の駆動部と、を備え、可動枠は、光学機能面を有する可動板と、一端が可動枠に接続され他端が可動板に接続されるとともに、第1の振動梁の第1の回動軸と異なる第2の回動軸を有する第2の振動梁と、第2の振動梁を振動させる第2の駆動部と、を備え、第1の駆動部及び第2の駆動部は、それぞれ上部電極と、下部電極と、上部電極と下部電極との間に配置された圧電体層とを備えていてもよい。
 また、本実施の形態における光学デバイスの製造方法は、回動可能な光学機能面を有する光学素子と、光学素子を支持するベースと、光学素子およびベースを収納するパッケージと、を備える光学デバイスの製造方法であって、パッケージは、光学素子およびベースを囲む壁部と、光学機能面に対する光路を形成するとともに壁部の一方の開口部を封口する透光性の窓部と、壁部の他方の開口部を封口する底板と、を含み、光学デバイスの製造方法は、壁部の一方の開口部に窓部を配置して低融点ガラスで接着する工程と、ベースに光学素子を一体化する工程と、窓部が一体化された壁部に、光学素子が一体化されたベースを接続する工程と、光学素子が一体化されたベースおよび窓部を一体化した壁部の他方の開口部に底板を配置しシーム溶接で接合する工程と、を含む。
 以上、一つまたは複数の態様に係る光学デバイスについて、実施の形態に基づいて説明したが、本開示は、この実施の形態に限定されるものではない。本開示の趣旨を逸脱しない限り、当業者が思いつく各種変形を本実施の形態に施したものや、異なる実施の形態における構成要素を組み合わせて構築される形態も、一つまたは複数の態様の範囲内に含まれてもよい。
 本開示、車載用などの光学デバイスにおいて有効である。
 1,28 光学素子
 2 光学機能面
 2a 可動板
 3 ベース
 4 パッケージ
 5 壁部
 6 開口部
 7 窓部
 7a 低融点ガラス
 8 底板
 8a シーム溶接
 9 光走査デバイス
 10 固定部
 11 振動梁
 12 駆動部
 14a,14b,14c,14d,14e 電極パッド
 15 第1ベース
 16 第2ベース
 17 可動枠
 18 回動軸
 19 第2の振動梁
 20 第2の回動軸
 21 入射光
 22 出射光
 23 表面反射光
 24 外部電極
 25 突接部
 26 可動領域

Claims (11)

  1.  回動可能な光学機能面を有する光学素子と、
     前記光学素子を支持するベースと、
     前記光学素子および前記ベースを収納するパッケージと、を備え、
     前記パッケージは、前記光学素子および前記ベースを囲む壁部と、
     前記壁部の一方の開口部を封口するとともに前記光学機能面に対する光路を形成する透光性の窓部と、
     前記壁部の他方の開口部を封口する底板と、を備える光学デバイス。
  2.  前記光学素子は、前記ベースに接続される固定部と、
     一端が前記固定部に支持され他端が光学機能面を有する可動板に接続された振動梁と、
     前記振動梁を振動させる駆動部と、を備え、
     前記駆動部は、上部電極と、下部電極と、前記上部電極と前記下部電極との間に配置された圧電体層とを備える請求項1に記載の光学デバイス。
  3.  前記窓部は光学ガラスで形成され、
     前記壁部はセラミクスで形成され、
     前記底板は金属板で形成され、
     前記窓部と前記壁部は低融点ガラスで接続されており、
     前記壁部と前記底板は溶接されている請求項2に記載の光学デバイス。
  4.  前記ベースは、前記壁部で支持される請求項3に記載の光学デバイス。
  5.  前記ベースは、前記光学素子の前記窓部側に設けられる第1ベースと、
     前記底板側に設けられる第2ベースとからなる分割構造を含み、
     前記第1ベースが前記壁部で支持され、
     前記光学素子に接続される制御信号経路は、前記壁部から前記第2ベースを介して前記光学素子に至る経路で構成される請求項4に記載の光学デバイス。
  6.  前記光学素子と前記第1ベースまたは前記第2ベースとの接続箇所で形成される接合平面が、前記窓部に対して非平行である請求項5に記載の光学デバイス。
  7.  前記第1ベースおよび前記第2ベースは前記光学素子の変位を制限する請求項5に記載の光学デバイス。
  8.  前記光学機能面は反射面である請求項1に記載の光学デバイス。
  9.  前記光学機能面は光検出面である請求項1に記載の光学デバイス。
  10.  前記光学素子は、前記ベースに接続される固定部と、
     一端が前記固定部に接続され他端が可動枠に接続された第1の振動梁と、
     前記第1の振動梁を振動させる第1の駆動部と、を備え、
     前記可動枠は、光学機能面を有する可動板と、
     一端が前記可動枠に接続され他端が前記可動板に接続されるとともに、前記第1の振動梁の第1の回動軸と異なる第2の回動軸を有する第2の振動梁と、
     前記第2の振動梁を振動させる第2の駆動部と、を備え、
     前記第1の駆動部及び前記第2の駆動部は、それぞれ上部電極と、下部電極と、前記上部電極と前記下部電極との間に配置された圧電体層とを備える請求項1に記載の光学デバイス。
  11.  回動可能な光学機能面を有する光学素子と、
     前記光学素子を支持するベースと、
     前記光学素子および前記ベースを収納するパッケージと、を備える光学デバイスの製造方法であって、
     前記パッケージは、
     前記光学素子および前記ベースを囲む壁部と、
     前記光学機能面に対する光路を形成するとともに前記壁部の一方の開口部を封口する透光性の窓部と、
     前記壁部の他方の開口部を封口する底板と、を含み、
     前記光学デバイスの製造方法は、
     前記壁部の一方の開口部に前記窓部を配置して低融点ガラスで接着する工程と、
     前記ベースに前記光学素子を一体化する工程と、
     前記窓部が一体化された前記壁部に、前記光学素子が一体化された前記ベースを接続する工程と、
     前記光学素子が一体化された前記ベースおよび前記窓部を一体化した前記壁部の前記他方の開口部に前記底板を配置しシーム溶接で接合する工程と、を含む光学デバイスの製造方法。
PCT/JP2015/000414 2012-05-07 2015-01-30 光学デバイスおよびその製造方法 WO2015136830A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201580001093.2A CN105324700A (zh) 2014-03-13 2015-01-30 光学设备及其制造方法
JP2015545984A JPWO2015136830A1 (ja) 2014-03-13 2015-01-30 光学デバイスおよびその製造方法
US14/898,722 US9690094B2 (en) 2014-03-13 2015-01-30 Optical device and manufacturing method thereof
US15/237,247 US9778549B2 (en) 2012-05-07 2016-08-15 Optical element

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014049638 2014-03-13
JP2014-049638 2014-03-13

Related Child Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/002770 Continuation-In-Part WO2013168385A1 (ja) 2012-05-07 2013-04-24 光学反射素子
US14/388,213 Continuation-In-Part US9523849B2 (en) 2012-05-07 2013-04-24 Optical reflection element
US14/898,722 A-371-Of-International US9690094B2 (en) 2012-05-07 2015-01-30 Optical device and manufacturing method thereof
US15/237,247 Continuation-In-Part US9778549B2 (en) 2012-05-07 2016-08-15 Optical element

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015136830A1 true WO2015136830A1 (ja) 2015-09-17

Family

ID=54071293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/000414 WO2015136830A1 (ja) 2012-05-07 2015-01-30 光学デバイスおよびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9690094B2 (ja)
JP (1) JPWO2015136830A1 (ja)
CN (1) CN105324700A (ja)
WO (1) WO2015136830A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017068205A (ja) * 2015-10-02 2017-04-06 ミツミ電機株式会社 光走査モジュール、光走査制御装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01182729A (ja) * 1988-01-16 1989-07-20 Ngk Insulators Ltd 圧力センサ
JP2002040354A (ja) * 2000-07-27 2002-02-06 Olympus Optical Co Ltd 光スキャナ
JP2005191313A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Kyocera Corp 蓋体およびこれを用いた光半導体素子収納用パッケージ
JP2007524112A (ja) * 2003-05-22 2007-08-23 リフレクティヴィティー, インク. ヒーターと一体となった微細電気機械装置のパッケージ
JP2008015486A (ja) * 2006-07-04 2008-01-24 Samsung Electronics Co Ltd スキャン装置及びスキャン方法
JP2009071209A (ja) * 2007-09-18 2009-04-02 Shinko Electric Ind Co Ltd 光半導体装置及びその製造方法と金属キャップ
JP2010122412A (ja) * 2008-11-19 2010-06-03 Panasonic Corp 光学反射素子ユニット
JP2013513828A (ja) * 2009-12-14 2013-04-22 フラウンホッファー−ゲゼルシャフト・ツァー・フォデラング・デル・アンゲワンテン・フォーシュング・エー.ファウ. 投射装置用の偏向装置、画像を投射する投射装置、及び、投射装置用の偏向装置を制御する方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6711317B2 (en) * 2001-01-25 2004-03-23 Lucent Technologies Inc. Resiliently packaged MEMs device and method for making same
KR100499146B1 (ko) 2003-06-24 2005-07-04 삼성전자주식회사 곡면 미러를 구비한 광스캐너 및 그 제조방법
US7529011B2 (en) 2004-04-12 2009-05-05 Ricoh Company, Ltd. Deflector mirror with regions of different flexural rigidity
KR100772039B1 (ko) 2004-12-24 2007-10-31 엘지전자 주식회사 스캐닝 마이크로미러 패키지 및 그 제조 방법과, 이를사용한 광 스캐닝 장치
US8199389B2 (en) 2008-03-10 2012-06-12 Ricoh Company, Ltd. Vibration elements
JP2011151357A (ja) 2009-12-21 2011-08-04 Ricoh Co Ltd 光デバイス、光走査装置及び画像形成装置
US8488224B2 (en) 2010-09-10 2013-07-16 Microvision, Inc. Tuned support structures for electrostatic comb drive scanner
JP5736766B2 (ja) 2010-12-22 2015-06-17 ミツミ電機株式会社 光走査装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01182729A (ja) * 1988-01-16 1989-07-20 Ngk Insulators Ltd 圧力センサ
JP2002040354A (ja) * 2000-07-27 2002-02-06 Olympus Optical Co Ltd 光スキャナ
JP2007524112A (ja) * 2003-05-22 2007-08-23 リフレクティヴィティー, インク. ヒーターと一体となった微細電気機械装置のパッケージ
JP2005191313A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Kyocera Corp 蓋体およびこれを用いた光半導体素子収納用パッケージ
JP2008015486A (ja) * 2006-07-04 2008-01-24 Samsung Electronics Co Ltd スキャン装置及びスキャン方法
JP2009071209A (ja) * 2007-09-18 2009-04-02 Shinko Electric Ind Co Ltd 光半導体装置及びその製造方法と金属キャップ
JP2010122412A (ja) * 2008-11-19 2010-06-03 Panasonic Corp 光学反射素子ユニット
JP2013513828A (ja) * 2009-12-14 2013-04-22 フラウンホッファー−ゲゼルシャフト・ツァー・フォデラング・デル・アンゲワンテン・フォーシュング・エー.ファウ. 投射装置用の偏向装置、画像を投射する投射装置、及び、投射装置用の偏向装置を制御する方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017068205A (ja) * 2015-10-02 2017-04-06 ミツミ電機株式会社 光走査モジュール、光走査制御装置
CN108337904A (zh) * 2015-10-02 2018-07-27 三美电机株式会社 光扫描模块和光扫描控制装置
US10654708B2 (en) 2015-10-02 2020-05-19 Mitsumi Electric Co., Ltd. Optical scanner module and optical scanner control apparatus
US11365116B2 (en) 2015-10-02 2022-06-21 Mitsumi Electric Co., Ltd. Optical scanner module and method for fabricating optical scanner module

Also Published As

Publication number Publication date
US9690094B2 (en) 2017-06-27
CN105324700A (zh) 2016-02-10
US20160131895A1 (en) 2016-05-12
JPWO2015136830A1 (ja) 2017-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6459392B2 (ja) 光走査装置
US9778549B2 (en) Optical element
TWI411064B (zh) Microelectromechanical system
JP2012145910A (ja) 構造体
JP6543776B1 (ja) 光学デバイス
JP2016099567A (ja) 光偏向器、光走査装置、画像形成装置及び画像投影装置
JP2009288359A (ja) 微小電子機械素子及び微小電子機械素子アレイ
WO2015145943A1 (ja) 光走査デバイス
JP2010122412A (ja) 光学反射素子ユニット
WO2015136830A1 (ja) 光学デバイスおよびその製造方法
JP2011112806A (ja) Mems光スキャナおよびその製造方法
JP2012027337A (ja) Mems光スキャナ
JP2010048688A (ja) ジャイロ振動子及びジャイロ振動子の製造方法
JP2009210955A (ja) 光スキャナ
JP6893462B2 (ja) 電子部品
JP2010060689A (ja) 光学反射素子ユニット
JP5076526B2 (ja) 光学反射素子
JP7049737B2 (ja) パッケージ型光偏向装置
JP2018205369A (ja) 光走査装置
WO2023162674A1 (ja) 光学反射素子
WO2023105892A1 (ja) 光学反射素子
JP6520530B2 (ja) 光走査装置
JP6344266B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
WO2017149946A1 (ja) 可変焦点ミラーおよび光走査装置
WO2023181675A1 (ja) 光学反射素子

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201580001093.2

Country of ref document: CN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015545984

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15762122

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14898722

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15762122

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1