JP2008015486A - スキャン装置及びスキャン方法 - Google Patents

スキャン装置及びスキャン方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008015486A
JP2008015486A JP2007130914A JP2007130914A JP2008015486A JP 2008015486 A JP2008015486 A JP 2008015486A JP 2007130914 A JP2007130914 A JP 2007130914A JP 2007130914 A JP2007130914 A JP 2007130914A JP 2008015486 A JP2008015486 A JP 2008015486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
comb electrode
mirror
drive
unit
scanning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007130914A
Other languages
English (en)
Inventor
Byeung-Leul Lee
秉 烈 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2008015486A publication Critical patent/JP2008015486A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • G02B26/101Scanning systems with both horizontal and vertical deflecting means, e.g. raster or XY scanners
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/0816Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements
    • G02B26/0833Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements the reflecting element being a micromechanical device, e.g. a MEMS mirror, DMD
    • G02B26/0841Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements the reflecting element being a micromechanical device, e.g. a MEMS mirror, DMD the reflecting element being moved or deformed by electrostatic means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3129Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] scanning a light beam on the display screen

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Micromachines (AREA)

Abstract

【課題】ピンチ効果が減少するスキャン装置及びスキャン方法を提供する。
【解決手段】ミラー部31は、ミラー71と、ミラー71の両翼に、回動コーム電極72を有する回動コーム電極部Rとを備える。ミラー71の両翼をなす回動コーム電極部は、第1回動コーム電極部と第2回動コーム電極部により構成される。駆動部H1、H2は、駆動コーム電極73を有する。回動コーム電極72と駆動コーム電極73とは、点線の楕円で拡大して表示したように、それぞれの歯が互い違いになるように配置する。回動コーム電極は、第1コーム電極と第2コーム電極により構成される。駆動コーム電極は、第3コーム電極と第4コーム電極により構成される。
【選択図】図8

Description

本発明は、スキャン装置及びその方法に係り、より詳細には、ピンチ効果が減少するスキャン装置及びその方法に関する。
スキャン装置は、光源から出射されたビームを1次元(線)または2次元(面)の一領域を走査することによって、画像などの情報を結像するものである。また、画像表示装置以外にもフォトダイオードまたは光検出器などの光センサーを集積して、1次元または2次元領域に形成された情報をスキャンして読み込むスキャナ等にも適用可能である。
図1は、一般的なスキャニングタイプのディスプレイ装置を概略的に示す図である。ディスプレイ装置は、レーザー光源10とスキャナ11を備える。ここで、スキャナ11は、二次元スキャナである。レーザー光源10は、映像信号に基づきレーザーを生成し、スキャナ11は、レーザーを適切に反射して走査線12を生成し、映像13を表現する。
図1において、走査線12は、従来のラスタースキャニング(raster scanning)方式によるスキャン軌跡を示す。図2は、図1のスキャン軌跡を水平方向と垂直方向とに区分して示したものである。図2を参照すれば、ラスタースキャニング方式の場合、走査線の間隔が映像13の中央20では均一であるが、左右側端21では、走査線の間隔が均一ではないため、ピンチ効果が発生し、垂直解像度が低下する。
このようなピンチ効果を減らすための従来技術として、特許文献1がある。しかし、この従来技術は、水平回動軸に直交するミラーをさらに備えなければならないという煩雑さがある。
米国特許第6,140,979号明細書
本発明が解決しようとする技術的課題は、スキャナに含まれるミラーの挙動を調節して、水平方向にリザージュ(Lissajours)スキャンパターンを形成することによって、ピンチ効果を低減するスキャン装置及びその方法を提供するところにある。
前記課題を解決するために、本発明に係るスキャン装置は、水平方向および垂直方向に回動自在に支持され、入射される光を反射するミラー部と、前記ミラー部を前記水平方向および前記垂直方向に回動させる駆動部と、を備えることを特徴とする。
また、前記課題を解決するために、本発明に係るスキャン方法は、入射される光を反射するミラー部を備えるスキャン装置を使用して画面をスキャンする方法において、前記ミラー部の水平回動軸を中心として両側に対称な水平駆動信号を印加し、前記ミラー部の垂直回動軸を中心として両側に非対称な水平駆動信号を印加して、前記画面の水平方向の走査線を生成する段階と、前記スキャン装置を垂直方向に動かすための垂直駆動信号を前記ミラー部に印加して、前記画面の垂直方向走査線を生成する段階と、を含むことを特徴とする。
本発明によれば、スキャナのミラー部をリザージュパターンで駆動することによって、画面のピンチ効果を低減することが可能である。
以下、添付した図面を参照して、本発明を詳細に説明する。
図3は、本発明を適用した2次元ラスタースキャナを示す図である。スキャナ11は、水平維持装置であるジンバル30とレーザーを反射させるためのミラー部31を備える。スキャナ11は、ミラー部31のθ方向32の水平回動とジンバル30のφ方向33の垂直回動とによって、スキャン軌跡を形成する。図4は、図2に示すような従来のスキャンパターンを形成するθ軸とφ軸の挙動を示す図である。図4を参照すれば、ミラー部31が、1フレームの間にθ軸に対して周期的に回動しつつ、φ軸に直線的に移動することによりスキャンする。このようなラスタースキャン方式は、前述したように画面の両側端にピンチ効果を引き起こす。
従って、ピンチ効果を低減するためには、図5に示すように、画面の水平方向にリザージュパターンでスキャンする必要がある。図5を参照すれば、水平方向にリザージュパターンのスキャニングが行われれば、画面の左右側端41の走査線の間隔が画面の中央部分40の走査線の間隔のように同一になって、ピンチ効果を減らすことができる。
図6は、図3に示すミラー部31を拡大して示す図である。水平リザージュパターンのスキャニングを行うために、ミラー部31は、ジンバル30のφ方向に対する回動に加え、θ方向の回動と同様にミラー部31自体のφ´方向の回動が必要である。
図7は、リザージュパターンの水平方向スキャンのためのミラー部31のθ方向及びφ´方向の挙動をそれぞれ示す図である。図7に示す通り、φ´方向の挙動は、θ方向の2倍の周波数とし、両挙動の位相を一致させている。
図8は、本発明に係るスキャン装置に含まれるミラー部31と駆動部H1、H2とを共に示す図である。ミラー部31は、ミラー71と、ミラー71の両翼に、回動コーム電極72を有する回動コーム電極部Rとを備える。ミラー71の両翼をなす回動コーム電極部は、第1回動コーム電極部と第2回動コーム電極部により構成される。駆動部H1、H2は、駆動コーム電極73を有する。回動コーム電極72と駆動コーム電極73とは、点線の楕円で拡大して表示したように、それぞれの歯が互い違いになるように配置する。回動コーム電極は、第1コーム電極と第2コーム電極により構成される。駆動コーム電極は、第3コーム電極と第4コーム電極により構成される。
図9Aは、図8に示すミラー部31と駆動部H1、H2との断面図であり、図9Bは、駆動部H1、H2と駆動コーム電極部Rとに印加される電圧を示す図である。
図9A及び図9Bを参照すれば、RにVを印加し、Rの両側に対応するH1、H2にそれぞれ互いに逆位相を有する電圧VH1、VH2を印加すれば、H1とRとの電圧差(V−VH1)は、H2とRとの電圧差(V−VH2)、すなわち(V+VH1)とは異なるため、静電気力によってミラー部31が一方の側に傾く。次に、前記と逆位相を有する電圧が印加されることにより、他方の側に傾いてθ方向の回動が発生する。
図8をさらに参照すれば、ミラー部31の下側の駆動部H1、H2の長さ74あるいは駆動部全体の面積は、上側のH1、H2の長さ75あるいは面積と異なっている。これは、リザージュパターンのスキャニングのためのものであって、長さあるいは面積が異なることにより、同じ電圧によって発生するトルクも異なって、結果としてφ´方向の回動が発生する。ここで、トルクは、電圧の自乗に比例して発生する。図8でS1、S2は、水平位置感知のためのセンサー電極であり得る。
図8に示した駆動部H1、H2は、その面積が異なっているが、他の実施形態として、上側のH1、H2と下側のH1、H2との面積は、同一であるが、印加される電圧の大きさを異ならせても同じ効果が得られる。
図10のAないし図10のEは、駆動電圧VH1が印加された場合、各方向のトルク及び挙動を示す図である。図10のAは、VH1電圧を示したものであり、このときのVH2は、VH1の逆相電圧である。
図10のBは、VH1電圧およびVH2電圧によるθ方向のミラー部31の挙動を示す図である。図10のCは、θ方向のトルクを示す図である。図10のAないし図10のCによれば、θおよび駆動電圧VH1、VH2よって、トルクの位相が決定されることが判る。
図10のDは、θおよびVH1、VH2電圧によって発生するφ´方向のトルクを示す図である。図10のDを参照すれば、φ´´方向のトルクは、θ方向トルクの2倍の周波数で発生することが分かる。それにより、図10のEに示すように、ミラー部31がφ´方向に回動する。従って、θ方向及びφ´方向の挙動によりピンチ効果を低減するリザージュパターンのスキャンが行われる。
図11は、リザージュパターンのサイズを調節できるミラー部31と駆動部H1、H2とを共に示す図である。図11を参照すれば、下側駆動部を複数の断片に分割し、必要に応じて電圧が印加される断片を決定して結線することで、φ´方向のトルクの大きさを調節する。図12は、φ´方向のトルクの大きさによって、そのサイズが調節されるリザージュパターンを示す図である。
以上、図面及び明細書により本発明の最適な実施形態について説明してきたが、本発明の範囲は、上記実施形態に限定される訳ではなく、本発明の属する分野における当業者であれば、本発明の精神および思想を離れることなく、多様な変形及び均等な他の実施形態により本願発明の実施が可能であるということが容易に理解できるであろう。すなわち、本発明の真の技術的範囲は、特許請求の範囲に記載された発明の技術的思想によって決定されなければならない。
本発明は、ディスプレイ装置関連の技術分野に好適に用いられる。
一般的なスキャニングタイプのディスプレイ装置を概略的に示す図である。 図1のスキャン軌跡を水平と垂直とに区分して示す図である。 本発明が適用された2次元ラスタースキャナを示す図である。 図2に示すような従来のスキャンパターンを形成するθ軸およびφ軸の挙動を示す図である。 リザージュパターンスキャンラインを示す図である。 図3のミラー部を拡大して示す図である。 リザージュパターンの水平方向スキャンのための図3のミラー部のθ方向及びφ´方向の挙動をそれぞれ示す図である。 本発明によるスキャン装置に含まれるミラー部と駆動部とを共に示す図である。 図8に示すミラー部と駆動部との断面図である。 図8の駆動部と駆動コーム電極部とに印加される電圧を示す図である。 H1電圧、VH1電圧およびVH2電圧によるθ方向のミラー部の挙動、θ方向のトルク、θおよびVH1、VH2電圧により発生するφ´方向のトルク、φ´を示す図である。 リザージュパターンのサイズを調節できるミラー部と駆動部とを共に示す図である。 φ´方向のトルクの大きさによってそのサイズが調節されるリザージュパターンを示す図である。
符号の説明
10 レーザー光源、
11 スキャナ、
12 走査線、
13 映像、
30 ジンバル、
31 ミラー部、
32 θ方向、
33 φ方向、
71 ミラー、
72 回動コーム電極、
73 駆動コーム電極、
74 下側駆動部の長さ、
75 上側駆動部の長さ、
H1、H2 駆動部、
R 回動コーム電極部、
S1、S2 センサー電極。

Claims (13)

  1. 水平方向および垂直方向に回動自在に支持され、入射される光を反射するミラー部と、
    前記ミラー部を前記水平方向および前記垂直方向に回動させる駆動部と、
    を備えることを特徴とするスキャン装置。
  2. 前記ミラー部は、
    前記光を反射するミラーと、
    前記ミラーの両側に両翼としてそれぞれ位置する第1および第2回動コーム電極部と、を有し、
    前記第1および第2回動コーム電極部は、第1および第2コーム電極を備えることを特徴とする請求項1に記載のスキャン装置。
  3. 前記駆動部は、
    前記第1回動コーム電極部の第1コーム電極の歯と互い違いに配置された歯を有する第3コーム電極を備える第1駆動コーム電極部と、
    前記第2回動コーム電極部の第2コーム電極の歯と互い違いに配置された歯を有する第4コーム電極を備える第2駆動コーム電極部と、を備え、
    前記第1駆動コーム電極部の長さは、前記第2駆動コーム電極部の長さとは異なることを特徴とする請求項2に記載のスキャン装置。
  4. 前記第1駆動コーム電極部は、
    前記第3コーム電極が複数の断片に分割され、前記複数の断片のうち前記ミラー部の垂直方向の回動に必要な断片を選択して結線することにより、一つのコーム電極を成すことを特徴とする請求項3に記載のスキャン装置。
  5. 前記第2駆動コーム電極部は、
    前記第4コーム電極が複数の断片に分割され、前記複数の断片のうち前記ミラー部の垂直方向の回動に必要な断片を選択して結線することにより、一つのコーム電極を成すこと特徴とする請求項3に記載のスキャン装置。
  6. 前記第1駆動コーム電極部及び前記第2駆動コーム電極部は、同じ大きさの電圧が入力されることを特徴とする請求項3ないし請求項5に記載のスキャン装置。
  7. 前記駆動部は、
    前記第1回動コーム電極部の第1コーム電極の歯と互い違いに配置された歯を有する第3コーム電極をそれぞれ備える第1駆動コーム電極部と、
    前記第2回動コーム電極部の第2コーム電極の歯と互い違いに配置された歯を有する第4コーム電極をそれぞれ備える第2駆動コーム電極部とを備え、
    前記第1駆動コーム電極部および第2駆動コーム電極部に印加される電圧の大きさは異なることを特徴とする請求項2に記載のスキャン装置。
  8. 前記駆動部は、前記ミラー部の垂直方向の回動周波数が前記水平方向の回動周波数の2倍となるように、前記ミラー部を駆動することを特徴とする請求項1に記載のスキャン装置。
  9. 前記駆動部は、前記ミラー部が前記水平方向に回動するように、第1トルクを発生させ、前記ミラー部が前記垂直方向に回動するように、前記第1トルクの2倍の周波数を有する第2トルクを発生させることを特徴とする請求項1に記載のスキャン装置。
  10. 前記第1トルクは、前記ミラー部の水平回動軸を中心として両側に同一大きさかつ逆位相の駆動信号を印加することにより生成され、
    前記第2トルクは、前記ミラー部の垂直回動軸を中心として両側において、前記両側において前記駆動信号が印加される面積を異ならせることによって生成されることを特徴とする請求項9に記載のスキャン装置。
  11. 入射される光を反射するミラー部を備えるスキャン装置を使用して画面をスキャンする方法において、
    前記ミラー部の水平回動軸を中心として両側に対称な水平駆動信号を印加し、前記ミラー部の垂直回動軸を中心として両側に非対称な水平駆動信号を印加して、前記画面の水平方向の走査線を生成する段階と、
    前記スキャン装置を垂直方向に動かすための垂直駆動信号を前記ミラー部に印加して、前記画面の垂直方向走査線を生成する段階と、を含むことを特徴とするスキャン方法。
  12. 前記非対称な水平駆動信号の大きさを調節して、前記水平方向の走査線の大きさを調節する段階をさらに含むことを特徴とする請求項11に記載のスキャン方法。
  13. 前記非対称な水平駆動信号の印加は、前記対称な水平駆動信号が印加される電極の面積を異ならせることで行われることを特徴とする請求項11に記載のスキャン方法。
JP2007130914A 2006-07-04 2007-05-16 スキャン装置及びスキャン方法 Withdrawn JP2008015486A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020060062411A KR100813257B1 (ko) 2006-07-04 2006-07-04 스캔 장치 및 그 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008015486A true JP2008015486A (ja) 2008-01-24

Family

ID=38521684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007130914A Withdrawn JP2008015486A (ja) 2006-07-04 2007-05-16 スキャン装置及びスキャン方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20080007811A1 (ja)
EP (1) EP1876486A1 (ja)
JP (1) JP2008015486A (ja)
KR (1) KR100813257B1 (ja)
CN (1) CN101101371A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015136830A1 (ja) * 2014-03-13 2015-09-17 パナソニックIpマネジメント株式会社 光学デバイスおよびその製造方法
JP2015231643A (ja) * 2014-06-09 2015-12-24 富士電機株式会社 回転型アクチュエータ及び回転型アクチュエータの制御方法
JP2016095519A (ja) * 2015-12-17 2016-05-26 パイオニア株式会社 アクチュエータ
US9778549B2 (en) 2012-05-07 2017-10-03 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Optical element
WO2021080079A1 (ko) * 2019-10-25 2021-04-29 탈렌티스 주식회사 미러의 자체 각도 조절 기능을 갖는 광 스캐너 및 그의 미러 각도 조절 방법

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5736766B2 (ja) * 2010-12-22 2015-06-17 ミツミ電機株式会社 光走査装置
JP2013195940A (ja) * 2012-03-22 2013-09-30 Hitachi Media Electoronics Co Ltd 光走査ミラーデバイス及びその制御方法、並びに、当該デバイスを利用した画像描画装置
ITTO20131014A1 (it) * 2013-12-12 2015-06-13 St Microelectronics Int Nv Struttura oscillante attuata elettrostaticamente con controllo della fase di inizio oscillazione, e relativi metodo di fabbricazione e metodo di pilotaggio
CN107966810A (zh) * 2017-12-19 2018-04-27 无锡英菲感知技术有限公司 一种二维扫描微镜
KR102585787B1 (ko) * 2022-01-20 2023-10-06 주식회사 멤스 마이크로 미러

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04211217A (ja) * 1990-02-19 1992-08-03 Fuji Electric Co Ltd 光偏向子
JP3219123B2 (ja) * 1993-11-29 2001-10-15 株式会社デンソー 2次元光走査装置及びそれを用いたバーコード読取装置
JPH10253912A (ja) 1997-01-13 1998-09-25 Denso Corp 光走査装置
DE19728598C2 (de) * 1997-07-04 2000-12-14 Bosch Gmbh Robert Mikromechanische Spiegeleinrichtung
US6140979A (en) * 1998-08-05 2000-10-31 Microvision, Inc. Scanned display with pinch, timing, and distortion correction
US6882462B2 (en) * 2002-11-01 2005-04-19 Microvision, Inc. Resonant scanner with asymmetric mass distribution
US6330102B1 (en) 2000-03-24 2001-12-11 Onix Microsystems Apparatus and method for 2-dimensional steered-beam NxM optical switch using single-axis mirror arrays and relay optics
KR100370079B1 (ko) * 2000-08-09 2003-01-30 엘지전자 주식회사 마이크로미러 어레이와 그 제조방법
JP2005181576A (ja) 2003-12-18 2005-07-07 Nissan Motor Co Ltd 2次元光スキャナー
US7442918B2 (en) * 2004-05-14 2008-10-28 Microvision, Inc. MEMS device having simplified drive
KR100624436B1 (ko) * 2004-10-19 2006-09-15 삼성전자주식회사 2축 액츄에이터 및 그 제조방법

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9778549B2 (en) 2012-05-07 2017-10-03 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Optical element
WO2015136830A1 (ja) * 2014-03-13 2015-09-17 パナソニックIpマネジメント株式会社 光学デバイスおよびその製造方法
US9690094B2 (en) 2014-03-13 2017-06-27 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Optical device and manufacturing method thereof
JP2015231643A (ja) * 2014-06-09 2015-12-24 富士電機株式会社 回転型アクチュエータ及び回転型アクチュエータの制御方法
JP2016095519A (ja) * 2015-12-17 2016-05-26 パイオニア株式会社 アクチュエータ
WO2021080079A1 (ko) * 2019-10-25 2021-04-29 탈렌티스 주식회사 미러의 자체 각도 조절 기능을 갖는 광 스캐너 및 그의 미러 각도 조절 방법
KR102245987B1 (ko) * 2019-10-25 2021-04-29 탈렌티스 주식회사 미러의 자체 각도 조절 기능을 갖는 광 스캐너 및 그의 미러 각도 조절 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20080007811A1 (en) 2008-01-10
KR100813257B1 (ko) 2008-03-13
KR20080003996A (ko) 2008-01-09
EP1876486A1 (en) 2008-01-09
CN101101371A (zh) 2008-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008015486A (ja) スキャン装置及びスキャン方法
JP6024332B2 (ja) 画像表示装置
JP2008203497A (ja) 揺動体装置、その駆動方法、光偏向器、及び光偏向器を用いた画像表示装置
EP3012823B1 (en) Video projection apparatus capable of operating at optimum resonant frequency and its controlling method
JP2007310196A (ja) 光スキャナ及び走査型プロジェクタ
JP5157835B2 (ja) 画像表示装置
JP2008102362A (ja) アクチュエータ、光スキャナ、および画像形成装置
JP2012145755A (ja) 画像表示装置
JP5494225B2 (ja) 画像形成装置
JP2010002780A (ja) 光走査装置及びその制御方法
JP6686480B2 (ja) 光偏向器及び画像投影装置
JP2002296534A (ja) 画像記録装置
JP2011095331A (ja) 光走査装置、画像形成装置及び画像投影装置
JP2006201783A (ja) 電磁力駆動スキャニングマイクロミラー及びこれを使用した光スキャニング装置
JP6311314B2 (ja) 光偏向装置、光走査装置、画像表示装置及び画像形成装置
JP2008287149A (ja) 画像表示装置
JP6880385B2 (ja) 光走査装置
JP2009015124A (ja) 走査型画像表示装置
JP4910321B2 (ja) 画像表示装置及び画像表示装置の制御方法
KR20200011665A (ko) 멤스 미러 및 이의 리사쥬 스캔 구동방법
JP2018054752A (ja) 映像投射システム
JP2012088357A (ja) 画像投影装置
US20040207715A1 (en) Bi-directional laser printing using a single axis scanning mirror
JP5045611B2 (ja) アクチュエータ、光スキャナおよび画像形成装置
JP2006337922A (ja) 表示装置および表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090129