WO2015053358A1 - 食品製品の提供方法 - Google Patents

食品製品の提供方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2015053358A1
WO2015053358A1 PCT/JP2014/077048 JP2014077048W WO2015053358A1 WO 2015053358 A1 WO2015053358 A1 WO 2015053358A1 JP 2014077048 W JP2014077048 W JP 2014077048W WO 2015053358 A1 WO2015053358 A1 WO 2015053358A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
food
volume
same
weight
total
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/077048
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
末松大吉
山口順子
Original Assignee
東屋株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東屋株式会社 filed Critical 東屋株式会社
Publication of WO2015053358A1 publication Critical patent/WO2015053358A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L5/00Preparation or treatment of foods or foodstuffs, in general; Food or foodstuffs obtained thereby; Materials therefor
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F9/00Details other than those peculiar to special kinds or types of apparatus
    • G07F9/02Devices for alarm or indication, e.g. when empty; Advertising arrangements in coin-freed apparatus
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F9/00Details other than those peculiar to special kinds or types of apparatus
    • G07F9/02Devices for alarm or indication, e.g. when empty; Advertising arrangements in coin-freed apparatus
    • G07F9/023Arrangements for display, data presentation or advertising

Definitions

  • the present invention relates to a method for providing a food product. Specifically, the present invention relates to a method for providing a food product that enables a consumer to select a product with peace of mind.
  • the provider of the product writes the information on the product to be provided and the ingredients of the product, the place of origin, the date of manufacture, etc. on a label affixed to the product packaging or records it on an IC tag. Is provided.
  • the inventor of the present invention proposes a technique for providing food by attaching a sample of a raw material powder, which is a raw material of the food, to the food, rather than simply attaching information recorded or recorded to the food. (See Patent Document 1).
  • the quality of food is strongly influenced by the process of producing the food.
  • food is strongly influenced by the process of producing the food and the process of producing the raw material of the food.
  • Patent Document 1 discloses that food samples are provided with food sample attached to food.
  • the described technology alone may not be sufficient to achieve the goal of consumers choosing food with peace of mind.
  • the present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a method for providing a food product that allows a consumer to select a food with greater confidence. .
  • a predetermined food that is a primary product is shown in the soil involved in the production of the food while showing the process until the food is produced
  • Water, fertilizer, soil disinfectant, disinfectant, antibacterial agent, pesticide, seed, creature in soil, creature in water, grass, aquaculture feed, insects, repellent plant, feed, lean meat agent, antibiotics at least An accessory, or a part of the mono-growth product that grows integrally with the food, or a substitute food that is grown separately from the food under substantially the same conditions as the food;
  • An accessory that is different from the portion corresponding to the food of the integrally grown alternative integral growth, or a part of the food, or is separated from the food under substantially the same conditions as the food.
  • the integrated growth product that is integrally grown with the food product is a part different from the food product, or an alternative integrated growth product that is grown integrally with an alternative food product that is grown separately from the food product under substantially the same conditions as the food product.
  • a predetermined food that is a primary product was involved in the production of the food while showing a process until the food was produced.
  • An accessory that is different from the portion corresponding to the food of the alternative integral growth grown integrally with the food, or a part of the food, or separated from the food under substantially the same conditions as the food It is an alternative food grown in the body, Alternatively, it is a part of an integrally grown product that grows together with the food, which is different from the food, or an alternative integrated that grows integrally with an alternative food grown separately from the food
  • soil, water, fertilizer, soil disinfectant, disinfectant, antibacterial agent, agricultural chemicals, seeds, creatures in the soil, underwater creatures, grass, aquaculture feed, insects, repellent plants, feed It is possible to grasp factors that have been influenced in the process until food is provided to consumers by the appendix, which is at least one of a lean meat agent and an antibiotic.
  • the accessory which is a different part from the corresponding part, allows the consumer to grasp the substance of the growth process of the provided food.
  • the part different from the food of the mono-growth product that grows together with the food means a part that is different from the part adopted as the food but has grown together with the food.
  • the food is pork loin
  • the other loin parts of the same pig are the same part, so it falls under “integral growth” but is different from “integral growth food” Is not applicable.
  • the same pig's skin, hands, and feet fall under “parts different from mono-grown foods”.
  • the food is a radish (root or stem part)
  • the other parts of the radish root or stem are the same part, so it falls under “integrated growth” but “integral growth” It does not fall under “parts different from food”.
  • the leaves of the same radish fall under the “parts different from the mono-grown food”.
  • alternative food grown separately from food under the same conditions as food refers to cattle and pigs grown by eating the same food in the same place, fish harvested in the same sea area at the same time, etc. means. It also means vegetables and fruits grown on the same farm with the same fertilizer. That is, the “substitute food” means a food that can be identified with the food in grasping the quality.
  • general farming asgricultural methods using chemical fertilizers and pesticides
  • organic farming organic fertilizers and pesticide-free farming methods
  • natural cultivation non-fertilizers and pesticide-free farming methods
  • the crop B cultivated by the same producer as the food A at the same time as the food A by the same farming method as the food A is a substitute for the food A.
  • “same producers” may include cases where the sub-committees are the same, and “same farming methods” may include cases where fertilizers and pesticides meet certain standards.
  • “subcommittee” means “an aggregate of a plurality of producers whose purpose is to ship crops of the same variety as much as possible jointly or in cooperation, although the soil to be planted varies depending on the owner”.
  • the fillet portion of another beef that has eaten the same feed on the same beef cattle ranch as the beef corresponds to the “substitute food”.
  • the beef fillet portion of different beef cattle ranches and the beef fillet portion of cattle that are in the same beef cattle ranch but ate different feeds do not fall under “substitute food”.
  • the “different feed” includes a case where one is a feed using a gene recombination technique and the other is a feed not using a gene recombination technique.
  • the food is an apple
  • other apples grown under the same orchard as the apple under the same growth conditions (with or without fertilizers and pesticides) fall under “substitute food”.
  • apples in different orchards or apples grown in different orchards under different growth conditions (with or without fertilizers and pesticides) do not fall under “alternative foods”.
  • the part different from the part corresponding to the food of the alternative integral growth product that is grown together with the alternative food is a part different from the part corresponding to the part adopted as the food, but is integrated with the alternative food. It means the part that has grown.
  • the food is pork loin, the pork loin part of another pig that ate the same feed in the same pig farm as the pig adopted as the food It does not fall under “different parts”.
  • the skin, hands, and feet of other pigs that ate the same feed in the same pig farm as the pigs adopted as food fall under the “parts different from the parts corresponding to the food of the alternative integral growth” .
  • the food is an apple, an apple grown under the same orchard as the food used in the same orchard under the same growth conditions (with or without fertilizers or pesticides) It does not fall under “parts different from parts”.
  • the appendage that is configured with the appendage body housed with water, it is possible to grasp the factors that have been affected in the process until the food is provided to consumers and the substance of the food growth process.
  • the quality of the accessory body can be grasped by the change (for example, discoloration) of the accessory with the passage of time. It becomes possible to grasp the quality of.
  • the method for providing a food product comprises a step of producing a predetermined food that is a secondary product until the food is produced, or a raw material for the food is produced.
  • it is an accessory that is the raw material of the food, or the soil, water, fertilizer, soil disinfectant, disinfectant, antibacterial agent, pesticide, seed, Creatures, underwater creatures, grass, aquaculture feeds, insects, repellent plants, feeds, lean meat, appendages that are at least one of antibiotics, or wooden barrels involved in the production of the food
  • a piece of wood barrel that has substantially the same conditions as the wooden barrel involved in the production of the food, a piece of wood of the same type as the component of the wooden barrel involved in the production of the food, and the same food in the wooden barrel that produced the food At least a piece of wood of the same type as that of the wooden barrel It is an accessory, or a part different from the food raw material of the integrally grown product that grows integrally
  • Modified starch before Imitations of apparently the same volume as the volume obtained by multiplying the total volume of modified starch used in food by a predetermined ratio, and foods for which the collective name is indicated among the food additives used in the food.
  • a food additive having the same volume as the volume obtained by multiplying the total volume of the product by a predetermined ratio, and a predetermined ratio to the total volume of the food additive considered to be carry-over among the food additives used in the food Squared The same volume as that obtained by multiplying the total volume of food additives considered to be carry-over among the food additives used in the food product by multiplying by a predetermined ratio.
  • Appearance that is at least one of the imitations of the same volume as the volume, and is provided with an indicator displaying the predetermined ratio, or the next generation seed of the raw material of the food, or the raw material of the food Of the food under substantially the same conditions as
  • An accessory that is a next-generation seed of an alternative raw material grown separately from the food, or part of the food raw material, or separated from the food raw material under substantially the same conditions as the food raw material It is an alternative raw material grown in the body, or is a part different from the raw material of the food of the integrally grown product grown integrally with the raw material of the food, or the raw material of the food under substantially the same conditions as the raw material of the food
  • An accessory body that is a part different from the part corresponding to the raw material of the food of the alternative integrated growth grown integrally with the alternative raw material grown separately is provided with the accessory configured to be accommodated with water The process of carrying out is provided.
  • the method for providing a food product according to the present invention comprises a step of producing a predetermined food, which is a secondary product, until the food is produced, or a raw material for the food.
  • it is an accessory that is the raw material of the food, or the soil, water, fertilizer, soil disinfectant, disinfectant, antibacterial agent, pesticide, seed, Creatures, underwater creatures, grass, aquaculture feed, insects, repellent plants, feed, lean meat, appendages that are at least one of antibiotics, or wooden barrels involved in the production of the food
  • a piece of wood barrel that has substantially the same conditions as the wooden barrel involved in the production of the food, a piece of wood of the same type as the component of the wooden barrel involved in the production of the food, and the same food in the wooden barrel that produced the food At least a piece of wood of the same type as that of the wooden barrel It is an accessory, or a part different from the food raw material of the integrally grown product that grows integrally
  • Modified starch before Imitations of apparently the same volume as the volume obtained by multiplying the total volume of modified starch used in food by a predetermined ratio, and foods for which the collective name is indicated among the food additives used in the food.
  • a food additive having the same volume as the volume obtained by multiplying the total volume of the product by a predetermined ratio, and a predetermined ratio to the total volume of the food additive considered to be carry-over among the food additives used in the food Squared The same volume as that obtained by multiplying the total volume of food additives considered to be carry-over among the food additives used in the food product by multiplying by a predetermined ratio.
  • Appearance that is at least one of the imitations of the same volume as the volume, and is provided with an indicator displaying the predetermined ratio, or the next generation seed of the raw material of the food, or the raw material of the food Of the food under substantially the same conditions as
  • An accessory that is a next-generation seed of an alternative raw material grown separately from the food, or part of the food raw material, or separated from the food raw material under substantially the same conditions as the food raw material It is an alternative raw material grown in the body, or is a part different from the raw material of the food of the integrally grown product grown integrally with the raw material of the food, or the raw material of the food under substantially the same conditions as the raw material of the food
  • the accessory body which is a part different from the part corresponding to the raw material of the food of the alternative integrated growth grown integrally with the alternative raw material grown separately from the food is shown together with the water. Providing a process.
  • the consumer can grasp the substance of the food production process. Further, by showing the process until the raw material of the food (secondary product) is produced, the consumer can grasp the substance of the production process of the raw material of the food.
  • soil, water, fertilizer, soil disinfectant, disinfectant, antibacterial agent, pesticide, seed, soil creature, underwater creature, grass, aquaculture feed, insects, repellent plants involved in the production of food ingredients It is possible to ascertain the factors that have been affected in the process of providing food ingredients to consumers through the use of at least one of feed, lean meat, and antibiotics.
  • the wooden pieces of wood barrels involved in food production wooden pieces of wood barrels with the same conditions as the wooden barrels involved in food production, wooden pieces of the same type as the components of wooden barrels involved in food production, food
  • An appendage that is at least one piece of wood of the same type as the wooden barrel components placed with the food in the produced wooden barrel allows the consumer to grasp the substance of the food production environment provided. .
  • a wooden barrel that has almost the same conditions as a wooden barrel involved in the production of food refers to something that can be identified when grasping the substance of the food production environment.
  • a wooden barrel configured using the same wood and used in the same environment is applicable.
  • a wooden barrel used in different environments or in different environments is not applicable.
  • the accessory which is a portion different from the portion corresponding to the raw material of the food of the alternative integrated growth product, allows the consumer to grasp the substance of the growth process of the provided raw material of the food.
  • the part that is different from the food ingredient of the mono-growth product that grows together with the food ingredient is a part that is different from the part that was adopted as the food ingredient, but it grows together with the food ingredient. Means the part.
  • Food ingredients are broadly classified into “animal ingredients” and “vegetable ingredients”, and “animal ingredients” means “animal-derived ingredients”.
  • animal ingredients means “animal-derived ingredients”.
  • meat, fish , Shellfish, eggs, milk, and the like, and “plant-based raw materials” mean “raw materials existing in plants”, and include cereals, strawberries, beans, vegetables, fruits, mushrooms, seaweeds, and the like.
  • the animal raw material of food is pork loin
  • the other loin portions of the same pig are the same portion, and therefore fall under “integral growth”, but It does not fall under “parts different from animal ingredients of food”.
  • the same pig skin, hands and feet fall under the “parts different from animal ingredients of mono-grown foods”.
  • the vegetable material of the food is radish (root or stem part)
  • the other parts of the radish root or stem are the same part, so it falls under “integrated growth”.
  • the leaves of the same radish fall under “parts different from plant raw materials of mono-grown foods”.
  • alternative ingredients grown separately from food ingredients under substantially the same conditions as food ingredients means that cattle and pigs grown by eating the same food in the same place and harvested in the same sea area at the same time Means fish. It also means vegetables and fruits grown on the same farm with the same fertilizer.
  • alternative raw material means a material that can be identified with a raw material for food in grasping the quality.
  • general farming asgricultural methods using chemical fertilizers and pesticides
  • organic cultivation organic fertilizers and pesticide-free farming methods
  • natural cultivation non-fertilizers and pesticide-free farming methods
  • the crop B cultivated by the same producer as the food raw material A at the same time as the food raw material A by the same farming method as the food raw material A is an alternative raw material for the food raw material A.
  • “same producers” may include cases where the sub-committees are the same, and “same farming methods” may include cases where fertilizers and pesticides meet certain standards.
  • the term “subcommittee” means “an aggregate of a plurality of producers whose purpose is to ship crops of the same variety as much as possible jointly or in cooperation, although the soil to be planted varies depending on the owner”.
  • the animal raw material of food is beef fillet
  • the portion of the fillet of another cow that has eaten the same feed on the same beef cattle ranch as the beef corresponds to the “alternative material”.
  • the beef fillet portion of different beef cattle ranches and the beef fillet portion of the same beef cattle ranch but with different feeds are not considered to be in the same conditions and environment. Is not applicable.
  • the “different feed” includes a case where one is a feed using a gene recombination technique and the other is a feed not using a gene recombination technique.
  • the part different from the part corresponding to the raw material of the food of the alternative integrated growth that is grown together with the alternative raw material is a part different from the part corresponding to the part adopted as the raw material of the food, It means the part that grows together with alternative raw materials.
  • the raw material of the food is pork loin
  • the pork loin portion of another pig that ate the same feed in the same pig farm as the raw material of the food It does not fall under “parts different from the part corresponding to the raw material of the sex”.
  • the skin and hands and feet of other pigs that ate the same feed in the same pig farm as the raw material used for food are “the part corresponding to the animal raw material of the food of the alternative integral growth product” Corresponds to “different parts”.
  • the raw material of the food is an apple
  • an apple grown under the same orchard as the raw material of the food under the same growth conditions (with or without fertilizer or pesticide) It does not fall under “parts different from parts corresponding to vegetable ingredients in food”.
  • apple branches and leaves grown in the same orchard used as food ingredients under the same growth conditions (with or without fertilizers and pesticides) Corresponds to “a part different from the part corresponding to the raw material”.
  • the total weight of the food additive used for the food can be easily grasped by the food additive having the same weight as the total weight of the food additive used for the food or an accessory which is a mimic.
  • the total volume of the food additive used for the food can be easily grasped by the food additive or the accessory which is a mimic of the same volume as the total volume of the food additive used for the food.
  • “apparently the same volume” means that the appearance looks like the same volume. For example, when the total volume of food additives used for food is 1 cm 3 , a hollow cube of 1 cm ⁇ 1 cm ⁇ 1 cm has an actual volume of less than 1 cm 3 because of the hollow portion. Appears to the same volume.
  • the total weight of the sugar used in the food can be easily grasped by an appendage which is the same weight as the total weight of the sugar used in the food or an imitation.
  • the total volume of the sugar used for the food can be easily grasped by an appendage which is the same volume of sugar as the total volume of the sugar used for the food or an imitation.
  • the total volume of the sugar used for food can be easily grasped
  • “apparently the same volume” means that the appearance looks like the same volume.
  • a hollow cube of 1 cm ⁇ 1 cm ⁇ 1 cm is less than 1 cm 3 because the actual volume is less than 1 cm 3 due to the presence of hollow parts. It corresponds to the same volume above.
  • the total weight of the salt used in the food can be easily grasped by the same weight of salt as the total weight of the salt used in the food or an accessory that is a mimic.
  • the total volume of the salt used for the food can be easily grasped by the same volume of the salt used for the food or the accessory which is a mimetic.
  • the total volume of the salt used for food can be easily grasped
  • “apparently the same volume” means that the appearance looks like the same volume.
  • a hollow cube of 1 cm ⁇ 1 cm ⁇ 1 cm is less than 1 cm 3 because the actual volume is less than 1 cm 3 due to the presence of hollow portions. It corresponds to the same volume above.
  • the total weight of protein hydrolyzate used in foods can be easily grasped by the protein hydrolyzate of the same weight as the total weight of protein hydrolyzate used in foods, or an accessory that is a mimic. it can. Furthermore, it is possible to easily grasp the total volume of protein hydrolyzate used in foods by using the protein hydrolyzate of the same volume as the total volume of protein hydrolyzate used in foods or an accessory that is a mimic. it can. In addition, the total volume of protein hydrolyzate used in foods can be easily grasped by the protein hydrolyzate or the imitation that is the same volume as the protein hydrolyzate used in foods. can do. Note that “apparently the same volume” means that the appearance looks like the same volume. For example, when the total volume of the protein hydrolyzate used for food is 1 cm 3 , the actual cubic volume of 1 cm ⁇ 1 cm ⁇ 1 cm is less than 1 cm 3 due to the presence of hollow portions. Are apparently the same volume.
  • the total weight of the processed fats and oils used for foodstuffs can be easily grasped
  • the total volume of the processed fats and oils used in the food can be easily grasped by the processed fats and oils having the same volume as the total volume of the processed fats and oils used in the food or an accessory that is a mimic.
  • the total volume of the processed fats and oils used for foodstuffs can be easily grasped
  • the total weight of the modified starch used for food can be easily grasped
  • the total volume of the modified starch used for the food can be easily grasped by the modified starch having the same volume as the total volume of the modified starch used for the food or an accessory which is a mimic.
  • the total volume of the modified starch used for food can be easily grasped
  • “apparently the same volume” means that the appearance looks like the same volume. For example, when the total volume of modified starch used for food is 1 cm 3 , the hollow cube of 1 cm ⁇ 1 cm ⁇ 1 cm is less than 1 cm 3 because the actual volume is due to the presence of the hollow part, Appears to the same volume.
  • the total weight of the synthetic vitamin used in the food can be easily grasped by the same amount of the synthetic vitamin used in the food as the synthetic vitamin or an accessory that is a mimetic.
  • the total volume of the synthetic vitamin used in the food can be easily grasped by the synthetic vitamin having the same volume as the total volume of the synthetic vitamin used in the food or an accessory which is a mimetic.
  • the total volume of the synthetic vitamin used for food can be easily grasped
  • “apparently the same volume” means that the appearance looks like the same volume. For example, when the total volume of synthetic vitamins used in food is 1 cm 3 , the hollow cube of 1 cm ⁇ 1 cm ⁇ 1 cm is less than 1 cm 3 because the actual volume is present because of the hollow portion. Appears to the same volume.
  • the total volume of the food additive regarded as carry-over among the food additives used in the food can be easily grasped.
  • “apparently the same volume” means that the appearance looks like the same volume. For example, when the total volume of the food additive used as a food among the food additives used for food is 1 cm 3 , the hollow cube of 1 cm ⁇ 1 cm ⁇ 1 cm has an actual volume of a hollow part Is less than 1 cm 3 , but apparently corresponds to the same volume.
  • a hollow cube of 1 cm ⁇ 1 cm ⁇ 1 cm is actually The volume of is less than 1 cm 3 due to the presence of a hollow portion, but apparently corresponds to the same volume.
  • the total weight of the defatted soybean used in the food can be easily grasped by the same weight of the defatted soybean or the imitation that is the same as the total weight of the defatted soybean used in the food.
  • the total volume of the defatted soybean used in the food can be easily ascertained by the defatted soybean having the same volume as the total volume of the defatted soybean used in the food or an accessory that is a mimetic.
  • “apparently the same volume” means that the appearance looks like the same volume. For example, when the total volume of the defatted soybean used in food is 1 cm 3 , the hollow cube of 1 cm ⁇ 1 cm ⁇ 1 cm is less than 1 cm 3 because the actual volume is hollow. Appears to the same volume.
  • the function of the food additive used for the food can be easily grasped by the accessory that is at least a part of the food additive used for the food classified according to the predetermined function.
  • the use of the food additive used for the food can be easily grasped by the appendix which is at least a part of the food additive used for the food classified according to the predetermined use.
  • the weight of the food additive or imitation that is the same as the weight obtained can be easily grasped.
  • the food additive or the imitation which is the same volume as the volume obtained by multiplying the total volume of the food additive used for food by the predetermined ratio, and the display object displaying the predetermined ratio The total volume of food additives used in food can be easily grasped.
  • a food additive or mimetic accessory that apparently has the same volume as the volume obtained by multiplying the total volume of food additives used in food by a predetermined ratio, and a display that displays the predetermined ratio
  • the total volume of the food additive used in the food can be easily grasped.
  • the total weight of the sugar used in the food is multiplied by a predetermined ratio, and the food is provided with an accessory that is the same weight as the weight obtained by multiplying the sugar by the predetermined weight and a display that displays the predetermined ratio.
  • the total weight of the sugar used can be easily grasped.
  • the total volume of sugar used in the food is multiplied by a predetermined ratio, and the same volume as that obtained by adding sugar or a fake accessory, and the display indicating the predetermined ratio are used for food. The total volume of sugar produced can be easily grasped.
  • the food product is made up of an appendage that is a sugar or a fake that is apparently the same volume as the volume obtained by multiplying the total volume of sugar used in the food product by a predetermined ratio, and a display that displays the predetermined ratio. It is possible to easily grasp the total volume of sugar used in the process.
  • the food is made up of an accessory that is a salt or mimetic of the same weight as the weight obtained by multiplying the total weight of the salt used in the food by a predetermined ratio, and a display that displays the predetermined ratio. It is possible to easily grasp the total weight of the salt used in the above. Furthermore, the total volume of salt used in the food is multiplied by the predetermined ratio, and the same volume as the salt or mimetic accessory, and the display indicating the predetermined ratio are used for the food. The total volume of the obtained salt can be easily grasped.
  • the food product includes a salt or mimetic accessory that is apparently the same volume as the volume obtained by multiplying the total volume of the salt used in the food product by a predetermined ratio, and a display that displays the predetermined ratio. It is possible to easily grasp the total volume of the salt used in the above.
  • a protein hydrolyzate or mimetic accessory that has the same weight as the weight obtained by multiplying the total weight of the protein hydrolyzate used in food by a predetermined ratio, and a display that displays the predetermined ratio
  • the total weight of the protein hydrolyzate used in the food can be easily grasped.
  • the total volume of protein hydrolyzate used in foods is multiplied by a predetermined ratio and the same volume of protein hydrolyzate or mimetic accessory, and a display indicating the predetermined ratio
  • the total volume of the protein hydrolyzate used in the food can be easily grasped.
  • the total volume of protein hydrolyzate used in foods is multiplied by a predetermined ratio, and the volume obtained by multiplying the apparent volume of protein hydrolyzate or mimetic accessory and the predetermined ratio are displayed.
  • the total volume of the protein hydrolyzate used in the food can be easily grasped by the display object.
  • the processed oil and fat of the same weight as the weight obtained by multiplying the total weight of the processed oil and fat used in the food by a predetermined ratio, or an accessory that is a mimetic, and a display that displays the predetermined ratio It is possible to easily grasp the total weight of the processed oil used in the process.
  • the processed oil and fat of the same volume as the volume obtained by multiplying the total volume of the processed oil and fat used in the food by a predetermined ratio, or an accessory that is a mimetic, and a display that displays the predetermined ratio It is possible to easily grasp the total volume of the processed fats and oils used in the above.
  • the volume obtained by multiplying the total volume of processed fats and oils used in food by a predetermined ratio and the apparently the same volume of processed oils or mimetics as an accessory, and a display that displays the predetermined ratio can be easily grasped.
  • the processed starch or mimetic adjunct having the same weight as the weight obtained by multiplying the total weight of the modified starch used in the food by a predetermined ratio, and the display displaying the predetermined ratio It is possible to easily grasp the total weight of the modified starch used.
  • the processed starch or mimetic accessory having the same volume as the volume obtained by multiplying the total volume of the modified starch used in the food by a predetermined ratio, and the display displaying the predetermined ratio It is possible to easily grasp the total volume of the modified starch used in the above.
  • the volume obtained by multiplying the total volume of the modified starch used in the food product by a predetermined ratio is the same as the volume of the modified starch or the imitation, which is an accessory, and the display displaying the predetermined ratio.
  • the total volume of modified starch used in food can be easily grasped.
  • the collective name of the food additives whose weight is the same as the weight obtained by multiplying the total weight of the food additives for which the label of the collective name is recognized by a specified ratio.
  • the total number of food additives that are labeled with the collective name of food additives used in foods, with the adjuncts that are recognized as food additives or mimetics The weight can be easily grasped.
  • the collective name is indicated among the food additives having the same volume as the volume obtained by multiplying the total volume of the food additive for which the indication of the collective name is recognized by a predetermined ratio.
  • the total number of food additives that are labeled with the collective name of food additives used in foods, with the adjuncts that are recognized as food additives or mimetics The volume can be easily grasped.
  • the collective name of the food additives whose apparent volume is the same as the volume obtained by multiplying the total volume of the food additives for which the label of the collective name is recognized by a specified ratio Food additives that are labeled as a package name among food additives used in foods, with the adjunct that is a food additive or mimetic that is approved for the label, and the label that indicates the specified ratio
  • the total volume of can be easily grasped.
  • the total weight of the synthetic vitamin used in the food is multiplied by the predetermined ratio, and the weight of the synthetic vitamin or mimetic accessory is the same as the weight obtained by multiplying the predetermined weight, and the display displaying the predetermined ratio It is possible to easily grasp the total weight of the synthetic vitamin used in the above.
  • the food product includes a synthetic vitamin or mimetic accessory having the same volume as the volume obtained by multiplying the total volume of the synthetic vitamin used in the food product by a predetermined ratio, and a display that displays the predetermined ratio. It is possible to easily grasp the total volume of the synthetic vitamin used in the preparation.
  • the volume obtained by multiplying the total volume of synthetic vitamins used in food by a predetermined ratio and the apparently the same volume of synthetic vitamin or mimetic accessory, and a display displaying the predetermined ratio can be easily grasped.
  • the total weight of the food additives considered to be carry-over was multiplied by a prescribed percentage and the weight of the food additive was the same as the weight obtained as carry-over. Easily grasp the total weight of food additives that are considered to be carry-over among food additives used in foods, with food additives or fake appendages and a label that displays a specified percentage. be able to.
  • the total volume of food additives considered to be carry-over was multiplied by a predetermined ratio and was considered as carry-over of the same volume of food additive as obtained.
  • the total volume of food additives considered to be carry-over is multiplied by a predetermined ratio and the volume of food additives apparently the same volume is considered carry-over.
  • the total volume of food additives considered to be carry-over among the food additives used in foods can be easily determined by the attached food additive or mimic accessory and the label indicating the prescribed ratio. I can grasp it.
  • Food additives that are considered to be carry-over among food additives used in foods, due to food additives or imitations that exclude food additives that are considered over, and indications that display a prescribed percentage The total weight of food additives excluding additives can be easily grasped.
  • the carry volume of the food additive having the same volume as the volume obtained by multiplying the total volume of the food additive excluding the food additive regarded as carry-over by a predetermined ratio.
  • Food additives that are considered to be carry-over among food additives used in foods due to food additives or imitations that exclude food additives that are considered over, and indications that display a prescribed percentage
  • the total volume of food additives excluding additives can be easily grasped.
  • the volume of food additives apparently the same as the volume obtained by multiplying the total volume of food additives excluding food additives considered to be carry-over among food additives used in foods by a prescribed ratio.
  • the food additives used in food it is considered to be carry-over due to food additives or imitations, which exclude food additives deemed to be carry-over, and indications that display a specified percentage. It is possible to easily grasp the total volume of the food additive excluding the food additive.
  • the total weight of the defatted soybean used in the food is multiplied by a predetermined ratio, and the weight of the defatted soybean or the imitation that is the same weight as the weight obtained by multiplying by a predetermined ratio, and a display displaying the predetermined ratio
  • the total weight of defatted soybeans used in foods can be easily grasped.
  • the total volume of the defatted soybean used in the food is multiplied by a predetermined ratio, and the same volume of the defatted soybean or an imitation accessory, and the display displaying the predetermined ratio The total volume of defatted soybeans used in foods can be easily grasped.
  • a display that displays the predetermined ratio of the defatted soybean or the imitation of the same volume as the volume obtained by multiplying the total volume of the defatted soybean used in the food by the predetermined ratio
  • the total volume of the defatted soybean used in the food can be easily grasped.
  • the food ingredients are genetically modified by the next-generation seeds of food ingredients and the accessories that are the next-generation seeds of alternative ingredients grown separately from the food ingredients under the same conditions as the food ingredients. Whether the technology is used or not can be grasped.
  • alternative raw material grown separately from food raw material under substantially the same conditions as food raw material means vegetables and fruits grown on the same farm with the same fertilizer.
  • alternative raw material means a material that can be identified with a raw material for food in grasping the quality.
  • general farming asgricultural methods using chemical fertilizers and pesticides
  • organic cultivation organic fertilizers and pesticide-free farming methods
  • natural cultivation non-fertilizers and pesticide-free farming methods
  • just switching from general cultivation to natural cultivation means that chemical fertilizers and pesticides remain in the soil for about a year after switching, and it cannot be certified as natural cultivation.
  • after about 3 to 5 years have passed since switching it may be certified as a food produced by the natural farming method. The same applies to organic cultivation.
  • the crop B cultivated by the same producer as the food raw material A at the same time as the food raw material A by the same farming method as the food raw material A is an alternative raw material for the food raw material A.
  • “same producers” may include cases where the sub-committees are the same, and “same farming methods” may include cases where fertilizers and pesticides meet certain standards.
  • the term “subcommittee” means “an aggregate of a plurality of producers whose purpose is to ship crops of the same variety as much as possible jointly or in cooperation, although the soil to be planted varies depending on the owner”.
  • the quality of the accessory body can be grasped by the change (for example, discoloration) of the accessory with the passage of time. It becomes possible to grasp the quality of raw materials.
  • the method for providing a food product according to the present invention includes a predetermined food, a soil of a production area where the food is produced, or a production area where a raw material of the food is produced.
  • the information is provided together with the appendage which is soil and the information on the production area where the food is produced, or the information on the production area where the raw material of the food is produced.
  • the food providing method of the present invention includes a predetermined food, a soil of a production area where the food is produced, or a soil of a production area where the food material is produced. And the information on the production area where the food is produced or the information on the production area where the raw material of the food is produced.
  • the food production area can be backed up by an appendage which is the soil of the production area where the food is produced. That is, the consumer can fully grasp the production area of the food based on the soil as the accessory and the information on the production area where the food is produced.
  • the production area of the food material can be supported by an appendage which is the soil of the production area where the food material is produced. That is, the consumer can fully grasp the production area of the food raw material based on the soil as the accessory and the information on the production area where the food raw material is produced.
  • “food” here means food and drink for the intake and preference of nutrients (fresh food, animal food, vegetable food, processed food, taste food, seasoning material, health food, supplement, beverage , Processed materials, etc.) as well as pharmaceuticals and quasi drugs.
  • nutrients fresh food, animal food, vegetable food, processed food, taste food, seasoning material, health food, supplement, beverage , Processed materials, etc.
  • herbal medicine is also included.
  • it is intended to include dog food and other animals.
  • primary products here are fresh foods, animal foods, vegetable foods themselves before processing, for example, vegetables such as radish and cabbage, or raw meats such as chicken and beef.
  • second products are processed products of raw fresh foods, raw animal foods, and raw vegetable foods, such as pickles, stir-fried vegetables, steaks, hamburgers, etc. To do.
  • “Showing the process until production” includes not only showing videos such as diagrams, photos, and videos at the store, but also showing them through the website.
  • “show the accessory” here includes not only showing the actual accessory, but also showing a still image or video of the accessory. For example, it includes a case where a catalog on which a photograph of an accessory is posted or a website on which a photograph or video of an accessory is posted.
  • FIG. 1 is a schematic diagram for explaining an example of a method for providing a food product to which the present invention is applied.
  • the same food product A is displayed for each section 9 of the food display shelf 7 in a store or the like, and the integral growth product enclosure 5 is displayed for each section 9. .
  • a monitor 20 is arranged in the vicinity of the food display shelf 7 and a video is shown through the monitor 20.
  • the process until the food product A is produced is shown on the monitor 20.
  • the process until the food product A is produced may be shown on the monitor 20, or the process until the food product A is produced is produced on the monitor 20. You can show it.
  • the entire process from sowing to harvesting and cleaning up, and one process, one work, one derivative work, such as compost making, mowing, pesticide application, and mowing Included in.
  • the whole process from birth to shipment, dismantling, and inspection the contents of feed mixing are displayed and the situation is explained, the state of urination and feces treatment, daily breeding The state is included in the “process” here.
  • work may be sufficient.
  • Integral growth product 5 is hermetically sealed in the integral growth product enclosure 5.
  • the integrally grown product means “a product that has grown together with the food product A and is different from the food product A”.
  • the food product A is a primary product such as strawberries, apples, beans, rice, wheat, sesame seeds, sugar cane, etc.
  • the food product A is strawberries, apples, beans, rice , Leaves, roots, branches, stems, bran, fir, vines, shells, rice ears, wheat ears, pods (beans and sesame pods), trunks (sugarcane trunks), flowers, etc.
  • the shell may have a fruit in the shell.
  • the integrally grown product is a portion different from the food product A.
  • the food product A is a primary product such as beef, pork, chicken, fish, etc.
  • the viscera, the large intestine which are grown together with beef, pork, chicken, fish, etc.
  • examples include fat, limbs (for example, pork legs), bones (for example, fish bones), and the like.
  • the integrally grown product is a portion different from the food product A.
  • the integral growth product 5 may be sealed in the integral growth inclusion body 5 in a sealed manner.
  • the alternative integrated growth product is “a product that has grown together with the alternative food product of the food product A and is different from the portion corresponding to the food product A”.
  • the substitute food means a product grown separately from the food product A under substantially the same conditions as the food product A.
  • the same fertilizer is applied on the same farm as food product A as an alternative integrated growth product.
  • the shell may have a fruit in the shell.
  • the alternative integral growth is a portion different from the portion corresponding to the food product A.
  • the food product A is a primary product such as beef, pork, chicken, fish, etc.
  • beef grown by eating the same thing in the same place as the food product A examples include viscera, large intestine, fat and limbs (for example, pork legs) grown together with alternative foods such as pigs, chickens and fish.
  • the alternative integral growth is a portion different from the portion corresponding to the food product A.
  • the integrally grown product means “a portion that is grown together with the raw material of the food product A and is different from the raw material of the food product A”.
  • the raw material of processed foods (strawberry, apples) , Beans, rice, potatoes, sweet potatoes, etc.), leaves, roots, branches, stems, bran, vines, shells, ears, flowers, etc.
  • the integrally grown product is a portion different from the raw material of the processed food (food product A).
  • the raw material of processed food (beef, pork, chicken, fish, etc.)
  • the viscera, large intestine, fat and limbs that have grown together are included.
  • the integrally grown product is a portion different from the raw material of the processed food (food product A).
  • examples of the integrally grown product include wheat ears and hop flowers grown integrally with the raw material of beer (malt, hop, etc.).
  • the integrally grown product is a portion different from the raw material of beer (food product A).
  • the integral growth product 5 may be sealed in the integral growth inclusion body 5 in a sealed manner.
  • the alternative integrated growth product is “a product that has grown integrally with the alternative raw material of the food product A and is different from the portion corresponding to the raw material of the food product A.
  • an alternative raw material means the thing grown separately from the raw material of the food product A on the substantially same conditions as the raw material of the food product A.
  • processed foods processed from food products A which are secondary products, such as strawberries, apples, beans, rice, potatoes, potatoes, etc. Apples, beans, rice, potatoes, sweet potatoes, etc.
  • Leaves, roots, branches, stems, etc. grown together with alternative raw materials such as strawberries, apples, beans, rice, potatoes, sweet potatoes, etc. Examples include bran, vine, shell, ear of rice, and flowers.
  • the alternative integrated growth product is a portion different from the portion corresponding to the raw material of the processed food (food product A).
  • the raw material of processed food (beef, pork, chicken, fish, etc.) as an alternative integrated growth product
  • the alternative integrated growth product is a portion different from the portion corresponding to the raw material of the processed food (food product A).
  • the food product A is a secondary product
  • an alternative integral growth malt, hop, etc., grown by applying the same fertilizer on the same farm as the raw material of beer (malt, hop, etc.) Examples include wheat spikes and hop flowers grown together with the raw material.
  • the alternative integral growth is a portion different from the portion corresponding to the raw material of beer (food product A).
  • the consumer can understand the production process more fully, and the reliability of the food product is further improved.
  • the consumer can grasp the substance of the growth process of the food product A and the raw material of the food product A to be provided. This makes it possible to select food products with greater peace of mind and improve the reliability of food products.
  • the food product A can be expected to increase consumption.
  • the apple used in this processed fruit is known to be produced in an environment where insects can survive, and the presence of insects means that ⁇ pesticides are not sprayed, or It can be judged that “the amount of applied pesticide is small”.
  • the powder of the fruit used for the processed fruit is attached, the information regarding the agricultural chemical cannot be obtained unless the powder is inspected.
  • FIG. 2 is a schematic diagram for explaining another example of a method for providing a food product to which the present invention is applied.
  • the integral growth product enclosure 5 is displayed for each displayed food 10 displayed in the showcase of the restaurant.
  • the integrally grown product enclosure 5 encloses a food product corresponding to the displayed food 10, that is, an integrally grown product of the food product provided in the restaurant, in a sealed manner.
  • a panel 21 (21a, 21b) is arranged in the vicinity of the displayed food 10, and a still image such as a figure or a photograph is shown using the panel 21.
  • the production process of the food product A and the raw material of the food product A can be seen through the panel 21, and the consumer can enjoy the product of the restaurant with greater peace of mind. It becomes possible to select, and the reliability of the restaurant is improved.
  • the monolithic product inclusion body 5 is displayed, and the consumer product can be shown to the consumer product A or the food product A provided in the restaurant, and the consumer product can be shown to the consumer.
  • the entity of the growth process of the raw material of the product A can be grasped, and the consumer can select the merchandise of the restaurant with more peace of mind, and the reliability of the restaurant is improved.
  • FIG. 3 is a schematic diagram for explaining still another example of a method for providing a food product to which the present invention is applied.
  • the integral growth product enclosure 5 is displayed for each drink 12 sold in a vending machine. Note that the integral growth product 5 is hermetically sealed with the integral growth product of the drink 12.
  • the vending machine is provided with a monitor screen 22 through which a moving image is shown. Specifically, the video shows the process until the drink 12 is produced and the process until the raw material of the drink 12 is produced.
  • the production process of the drink 12 and the ingredients of the drink 12 can be viewed through the monitor screen 22, and the consumer selects the drink 12 with more peace of mind.
  • the reliability of the drink 12 can be improved.
  • the monogrowth inclusion body 5 can be displayed so that the monogrowth product that has grown together with the ingredients of the drink 12 can be shown to the consumer, and the consumer can grasp the substance of the growth process of the ingredients of the drink 12. Thus, the consumer can select the drink 12 with more peace of mind, and the reliability of the drink 12 is improved.
  • [Modification 1] soil, water, fertilizer, soil disinfectant, disinfectant, antibacterial agent, agricultural chemicals, seeds, soil creatures, underwater creatures, grass, aquaculture feeds, insects involved in the production of food (primary products), At least one of repellent plants, feed, lean meat agent, antibiotics and the like may be used as an accessory.
  • soil, water, fertilizer, soil disinfectant, disinfectant, antibacterial agent, pesticide, seeds, creatures in the soil, creatures in the water, grass, aquaculture feed, At least one of insects, repellent plants, feed, lean meat agent, antibiotics, and the like may be attached.
  • the wooden pieces of wooden barrels involved in the production of food (secondary products), the wooden barrels of wooden barrels that have the same conditions as the wooden barrels involved in the production of food (secondary products), and the food (secondary products) The same type of wood pieces as the wooden barrel components involved in production, and the same type of wooden pieces as the wooden barrel components that are put together with food in the wooden barrels that produce food (secondary products) good.
  • a raw material of food may be used as an accessory.
  • sugar or mimics with the same weight as the total weight of sugar used in food (secondary products), or the same volume as the total volume of sugar used in food (secondary products) Sugar or mimetic was used as an accessory, or sugar or mimetic of the same volume as the total volume of sugar used in food (secondary product) was used as an accessory, and used in food (secondary product).
  • Salt or simulated weight equal to the total weight of the salt Or the total volume of salt used in foods (secondary products) as an accessory, or the total volume of salt used in foods (secondary products) And apparently the same volume of salt or mimetic as an accessory, or the protein hydrolyzate or mimetic of the same weight as the total weight of the protein hydrolyzate used in food (secondary products) as an accessory, Or the protein hydrolyzate or mimetic of the same volume as the total volume of the protein hydrolyzate used for food (secondary products) is attached, or the protein hydrolyzate used for food (secondary products)
  • a protein hydrolyzate or mimetic that is apparently the same volume as the total volume of the product is included, or a processed fat or mimetic that is the same weight as the total weight of the processed oil used for food (secondary products) is included As a thing Or, the processing oil or imitation of the same volume as the total volume of processing oil used for food (secondary products) is included, or the total volume and appearance of processing oil used for
  • a food additive or mimetic for which the labeling of the collective name is recognized is attached, or the labeling of the collective name is permitted among the food additives used for food (secondary products)
  • the food additive or mimetic whose label is recognized is used as an accessory or used for food (secondary products)
  • Synthetic vitamins or mimetics of the same weight as the total weight of synthetic vitamins are included, or synthetic vitamins or mimics of the same volume as the total volume of synthetic vitamins used in food (secondary products) are included.
  • a food additive or imitation having the same weight as the weight obtained by multiplying a predetermined ratio of the total weight of the food additive used for the food (secondary product) is attached, or the food ( A food additive or mimetic with the same volume as the volume obtained by multiplying the total volume of the food additive used for the secondary product) by a specified ratio is used as an accessory, or used for food (secondary product)
  • the total weight of the salt used in food (secondary products) is included as an accessory, or a salt or mimetic with the same weight as the weight obtained by multiplying by a predetermined percentage of the total weight of the salt used in It is obtained by multiplying the total volume of salt used in food (secondary products) by a predetermined ratio with the same volume of salt or mimetic as the volume obtained by multiplying the volume by a predetermined ratio.
  • Food additives excluding food additives considered as carryover out of food additives used as food (secondary products) A food additive or mimic that excludes a food additive deemed to be carry-over out of a food additive having the same weight as the weight obtained by multiplying a predetermined percentage of the total weight of the object, or a food ( Of food additives used in secondary products), the total volume of food additives excluding food additives deemed to be carry-over is multiplied by the prescribed ratio, and the volume of food additives is the same as the volume obtained Food additives or mimics other than food additives deemed to be carry-over are included as attachments, or food additives deemed to be carry-over are excluded from food additives used for food (secondary products)
  • the food additive or mimetic excluding the food additive deemed to be carry-over out of the food additive apparently the same volume as
  • next generation seed of the raw material for food may be used as an accessory.
  • next-generation seeds of alternative raw materials cultivated by the same agricultural method as the raw materials of foods at the same time as the raw materials of foods (secondary products) may be attached.
  • the accessory body may be enclosed with water to constitute the accessory.
  • the “accessory main body” is “a part of food”, “an integral growth of food” or “an alternative growth of food” when the food is a primary product. Further, when the food is a secondary product, it is “a part of the raw material of the food” or “an integral growth of the raw material of the food” or “an alternative integral growth of the raw material of the food”.
  • the soil of the production area of the food and the raw material of the food A second accessory may be provided or shown to the consumer. In this case, it is preferable to provide or show to the consumer information on the production area of the food or the raw material of the food. By providing or showing information about the second accessory and the place where the food or food ingredient is produced to the consumer, the consumer can reliably grasp the place where the food or food ingredient is produced, and the reliability of the food is further increased. This will be further improved.

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Feed For Specific Animals (AREA)
  • Fodder In General (AREA)

Abstract

【課題】商品に対する消費者の信用度を増大させると共に、消費者が安心して商品を選択できるようにする。 【解決手段】モニタ20を通じて食品製品Aの生産工程を見せながら、食品1と共に一体成長物が封入された一体成長物封入体5を提供する。

Description

食品製品の提供方法
 本発明は、食品製品の提供方法に関する。詳しくは、消費者が安心して商品選択をすることが可能となる食品製品の提供方法に係るものである。
 従来、食品を中心として商品の安全性が消費者に注目されており、消費者が商品を選択する際に、消費者は商品自体や商品の原料がどの様な物であるのかという点にまで関心を示す様になっている。
 そのため、商品の提供者は、提供する商品や商品の原料の成分や産地、製造年月日等の情報を商品の包装に貼付したラベルに記載したり、ICタグに記録したりして、商品を提供している。
 しかし、単に情報を記載や記録したものを商品に添付して提供するだけでは、その情報の改竄や偽造等が容易であり、現に情報の改竄や偽造等が行われている事実もあり、消費者に信用度が低く、消費者が安心して商品を選択することが困難であった。
 そこで、本発明の発明者は、単に情報を記載や記録したものを食品に添付するのではなく、食品の原料を粉末にした原料粉末見本を食品に添付して食品を提供する技術を提案している(特許文献1参照)。
特開2009-5656号公報
 ところで、食品(一次産品)の品質は、その食品を生産する工程に強く影響を受けている。同様に、食品(二次産品)は、その食品を生産する工程や、その食品の原料を生産する工程に強く影響を受けている。
 そのため、食品の原料粉末は、食品の品質についての情報を得ることができる要因ではあるものの、たった1つの要因に過ぎず、原料粉末見本を食品に添付して食品を提供するといった特許文献1に記載の技術のみでは、消費者が安心して食品を選択するといった目的を実現するのに充分ではない場合がある。
 本発明は以上の点に鑑みて創案されたものであって、より一層充分に消費者が安心して食品を選択することが可能な食品製品の提供方法を提供することを目的とするものである。
 上記の目的を達成するために、本発明の食品製品の提供方法では、一次産品である所定の食品を、該食品が生産されるまでの工程を見せながら、前記食品の生産に関与した土壌、水、肥料、土壌消毒剤、殺菌剤、抗菌剤、農薬、種子、土壌中の生き物、水中の生き物、草、養殖用飼料、昆虫類、忌避植物、飼料、赤身肉化剤、抗生物質の少なくとも1つである付属物、或いは、前記食品と一体に成長した一体成長物の前記食品とは異なる部分であり、若しくは、前記食品と略同一条件で前記食品とは別体で成長した代替食品と一体に成長した代替一体成長物の前記食品に対応する部分とは異なる部分である付属物、或いは、前記食品の一部であり、若しくは、前記食品と略同一条件で前記食品とは別体で成長した代替食品であり、若しくは、前記食品と一体に成長した一体成長物の前記食品とは異なる部分であり、若しくは、前記食品と略同一条件で前記食品とは別体で成長した代替食品と一体に成長した代替一体成長物の前記食品に対応する部分とは異なる部分である付属物本体が、水と共に収容されて構成された付属物と共に提供する工程を備える。
 また、上記の目的を達成するために、本発明の食品製品の提供方法では、一次産品である所定の食品を、該食品が生産されるまでの工程を見せながら、前記食品の生産に関与した土壌、水、肥料、土壌消毒剤、殺菌剤、抗菌剤、農薬、種子、土壌中の生き物、水中の生き物、草、養殖用飼料、昆虫類、忌避植物、飼料、赤身肉化剤、抗生物質の少なくとも1つである付属物、或いは、前記食品と一体に成長した一体成長物の前記食品とは異なる部分であり、若しくは、前記食品と略同一条件で前記食品とは別体で成長した代替食品と一体に成長した代替一体成長物の前記食品に対応する部分とは異なる部分である付属物、或いは、前記食品の一部であり、若しくは、前記食品と略同一条件で前記食品とは別体で成長した代替食品であり、若しくは、前記食品と一体に成長した一体成長物の前記食品とは異なる部分であり、若しくは、前記食品と略同一条件で前記食品とは別体で成長した代替食品と一体に成長した代替一体成長物の前記食品に対応する部分とは異なる部分である付属物本体が、水と共に収容されて構成された付属物を見せて提供する工程を備える。
 ここで、食品(一次産品)が生産されるまでの工程を見せることによって、消費者は食品の生産過程の実体を把握することができる。
 また、食品の生産に関与した土壌、水、肥料、土壌消毒剤、殺菌剤、抗菌剤、農薬、種子、土壌中の生き物、水中の生き物、草、養殖用飼料、昆虫類、忌避植物、飼料、赤身肉化剤、抗生物質の少なくとも1つである付属物によって、食品が消費者に提供されるまでの過程において影響を受けた要因を把握することができる。
 更に、食品と一体に成長した一体成長物の食品とは異なる部分であり、若しくは、食品と略同一条件で食品とは別体で成長した代替食品と一体に成長した代替一体成長物の食品に対応する部分とは異なる部分である付属物によって、消費者は提供される食品の成長過程の実体を把握することができる。
 ここで、「食品と一体に成長した一体成長物の食品とは異なる部分」とは、食品として採用された部分とは異なる部分であるものの、食品と一体に成長した部分を意味する。
 例えば、食品が豚ロース肉である場合は、同じ豚のその他のロース肉部分は、同一部分であるために、「一体成長物」には該当するものの、「一体成長物の食品とは異なる部分」には該当しない。これに対して、同じ豚の皮や手や足は「一体成長物の食品とは異なる部分」に該当する。
 例えば、食品が大根(根や茎の部分)である場合は、大根の根や茎のその他の部分は、同一部分であるために、「一体成長物」には該当するものの、「一体成長物の食品とは異なる部分」には該当しない。これに対して、同じ大根の葉は「一体成長物の食品とは異なる部分」に該当する。
 また、「食品と略同一条件で食品とは別体で成長した代替食品」とは、同じ場所で同じ物を食して育った牛や豚や、同じ時期に同じ海域で収穫された魚等を意味する。また、同じ農場で同じ肥料を施して育った野菜や果実を意味する。
 即ち、「代替食品」とは、品質を把握するにあたって、食品と同一視できるものを意味している。
 例えば、一般栽培(化学肥料と農薬を使う農法)、有機栽培(有機肥料と無農薬の農法)、自然栽培(無肥料と無農薬の農法)等、それぞれの農法の食品は、互いに代替食品では無い。ここで、一般栽培から自然栽培に切り替えたからといって、切り替えた後も1年ぐらいは土壌に化学肥料や農薬が残っており、自然栽培と認定するわけにはいかない。なお、切り替えた後、3年~5年程度が経過すると、自然栽培農法による食品として認定しても構わない。この点については、有機栽培についても同様である。
 具体的には、食品Aと同一生産人が、食品Aと同一時期に、食品Aと同一の農法で栽培した農作物Bについては、食品Aの代替食品と言える。また、「同一生産人」は農協の部会が同じである場合も含めても良く、「同一農法」とは肥料や農薬が一定の基準を満たす場合を含めても良い。なお、「部会」とは、「植える土壌は持ち主によって異なるが、共同或いは協働して、できるだけ同一品種の作物を出荷しようという目的を持った複数の生産者の集合体」を意味する。
 例えば、食品が牛ヒレ肉である場合は、その牛と同じ肉牛牧場で同様の飼料を食した別の牛のヒレ肉部分は「代替食品」に該当する。一方、異なる肉牛牧場の牛のヒレ肉部分や、同じ肉牛牧場であるものの、異なる飼料を食した牛のヒレ肉部分は「代替食品」には該当しない。なお、「異なる飼料」には、一方が遺伝子組換え技術を用いた飼料で、他方が遺伝子組換え技術を用いていない飼料の場合も含まれる。
 例えば、食品がリンゴである場合は、そのリンゴと同じ果樹園で同様の育成条件(肥料や農薬の有無)を施して育てた他のリンゴは「代替食品」に該当する。一方、異なる果樹園のリンゴや、同じ果樹園でも異なる育成条件(肥料や農薬の有無)で育てたリンゴは「代替食品」には該当しない。
 更に、「代替食品と一体に成長した代替一体成長物の食品に対応する部分と異なる部分」とは、食品として採用された部分に対応する部分とは異なる部分であるものの、代替食品と一体に成長した部分を意味する。
 例えば、食品が豚ロース肉である場合は、食品として採用された豚と同じ養豚場で同じ飼料を食した別の豚のロース肉部分は、「代替一体成長物の食品に対応する部分とは異なる部分」には該当しない。これに対して、食品として採用された豚と同じ養豚場で同じ飼料を食した別の豚の皮や手や足は「代替一体成長物の食品に対応する部分とは異なる部分」に該当する。
 例えば、食品がリンゴである場合は、食品として採用されたリンゴと同じ果樹園で同様の育成条件(肥料や農薬の有無)を施して育てたリンゴは、「代替一体成長物の食品に対応する部分とは異なる部分」には該当しない。これに対して、食品として採用されたリンゴと同じ果樹園で同様の育成条件(肥料や農薬の有無)を施して育てたリンゴの枝や葉は「代替一体成長物の食品に対応する部分とは異なる部分」に該当する。
 また、付属物本体が水と共に収容されて構成された付属物によって、食品が消費者に提供されるまでの過程において影響を受けた要因や、食品の成長過程の実体を把握することができる。
 なお、付属物本体と共に水が収容されたことで、時間の経過に伴う付属物の変化(例えば、変色)によって、付属物本体の品質を把握することができ、付属物本体の品質を通じて、食品の品質を把握することが可能となる。
 また、上記の目的を達成するために、本発明の食品製品の提供方法は、二次産品である所定の食品を、該食品が生産されるまでの工程、若しくは、前記食品の原料が生産されるまでの工程を見せながら、該食品の原料である付属物、或いは、前記食品の原料の生産に関与した土壌、水、肥料、土壌消毒剤、殺菌剤、抗菌剤、農薬、種子、土壌中の生き物、水中の生き物、草、養殖用飼料、昆虫類、忌避植物、飼料、赤身肉化剤、抗生物質の少なくとも1つである付属物、或いは、前記食品の生産に関与した木樽の木片、前記食品の生産に関与した木樽と略同一条件の木樽の木片、前記食品の生産に関与した木樽の構成材と同一種類の木片、前記食品を生産した木樽の中に同食品と共に入れられた前記木樽の構成材と同一種類の木片の少なくとも1つである付属物、或いは、前記食品の原料と一体に成長した一体成長物の前記食品の原料とは異なる部分であり、若しくは、前記食品の原料と略同一条件で前記食品の原料とは別体で成長した代替原料と一体に成長した代替一体成長物の前記食品の原料に対応する部分とは異なる部分である付属物、或いは、前記食品に用いられた食品添加物の総重量と同じ重量の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物の総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物の総体積と同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物の総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物の総体積と見かけ上同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物の総体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた砂糖の総重量と同じ重量の砂糖、前記食品に用いられた砂糖の総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた砂糖の総体積と同じ体積の砂糖、前記食品に用いられた砂糖の総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた砂糖の総体積と見かけ上同じ体積の砂糖、前記食品に用いられた砂糖の総体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた塩の総重量と同じ重量の塩、前記食品に用いられた塩の総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた塩の総体積と同じ体積の塩、前記食品に用いられた塩の総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた塩の総体積と見かけ上同じ体積の塩、前記食品に用いられた塩の総体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総重量と同じ重量のタンパク加水分解物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積と同じ体積のタンパク加水分解物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積と見かけ上同じ体積のタンパク加水分解物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた加工油脂の総重量と同じ重量の加工油脂、前記食品に用いられた加工油脂の総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた加工油脂の総体積と同じ体積の加工油脂、前記食品に用いられた加工油脂の総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた加工油脂の総体積と見かけ上同じ体積の加工油脂、前記食品に用いられた加工油脂の総体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた加工デンプンの総重量と同じ重量の加工デンプン、前記食品に用いられた加工デンプンの総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた加工デンプンの総体積と同じ体積の加工デンプン、前記食品に用いられた加工デンプンの総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた加工デンプンの総体積と見かけ上同じ体積の加工デンプン、前記食品に用いられた加工デンプンの総体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総重量と同じ重量の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積と同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積と見かけ上同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた合成ビタミンの総重量と同じ重量の合成ビタミン、前記食品に用いられた合成ビタミンの総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた合成ビタミンの総体積と同じ体積の合成ビタミン、前記食品に用いられた合成ビタミンの総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた合成ビタミンの総体積と見かけ上同じ体積の合成ビタミン、前記食品に用いられた合成ビタミンの総体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総重量と同じ重量の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積と同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積と見かけ上同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総重量と同じ重量の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積と同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積と見かけ上同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総重量と同じ重量の脱脂加工大豆、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積と同じ体積の脱脂加工大豆、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積と見かけ上同じ体積の脱脂加工大豆、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積と見かけ上同じ体積の擬似物の少なくとも1つである付属物、或いは、所定の機能別若しくは所定の用途別に分類された前記食品に用いられた食品添加物の少なくとも一部である付属物、或いは、前記食品に用いられた食品添加物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた砂糖の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の砂糖、前記食品に用いられた砂糖の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた砂糖の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の砂糖、前記食品に用いられた砂糖の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた砂糖の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の砂糖、前記食品に用いられた砂糖の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた塩の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の塩、前記食品に用いられた塩の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた塩の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の塩、前記食品に用いられた塩の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた塩の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の塩、前記食品に用いられた塩の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量のタンパク加水分解物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積のタンパク加水分解物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積のタンパク加水分解物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた加工油脂の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の加工油脂、前記食品に用いられた加工油脂の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた加工油脂の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の加工油脂、前記食品に用いられた加工油脂の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた加工油脂の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の加工油脂、前記食品に用いられた加工油脂の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた加工デンプンの総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の加工デンプン、前記食品に用いられた加工デンプンの総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた加工デンプンの総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の加工デンプン、前記食品に用いられた加工デンプンの総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた加工デンプンの総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の加工デンプン、前記食品に用いられた加工デンプンの総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前
記食品に用いられた合成ビタミンの総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の合成ビタミン、前記食品に用いられた合成ビタミンの総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた合成ビタミンの総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の合成ビタミン、前記食品に用いられた合成ビタミンの総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた合成ビタミンの総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の合成ビタミン、前記食品に用いられた合成ビタミンの総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の脱脂加工大豆、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の脱脂加工大豆、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の脱脂加工大豆、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物の少なくとも1つであり、前記所定の割合を表示した表示物と共に提供される付属物、或いは、前記食品の原料の次世代の種子、若しくは、前記食品の原料と略同一条件で前記食品の原料とは別体で成長した代替原料の次世代の種子である付属物、或いは、前記食品の原料の一部であり、若しくは、前記食品の原料と略同一条件で前記食品の原料とは別体で成長した代替原料であり、若しくは、前記食品の原料と一体に成長した一体成長物の前記食品の原料とは異なる部分であり、若しくは、前記食品の原料と略同一条件で前記食品の原料とは別体で成長した代替原料と一体に成長した代替一体成長物の前記食品の原料に対応する部分とは異なる部分である付属物本体が、水と共に収容されて構成された付属物と共に提供する工程を備える。
 更に、上記の目的を達成するために、本発明の食品製品の提供方法は、二次産品である所定の食品を、該食品が生産されるまでの工程、若しくは、前記食品の原料が生産されるまでの工程を見せながら、該食品の原料である付属物、或いは、前記食品の原料の生産に関与した土壌、水、肥料、土壌消毒剤、殺菌剤、抗菌剤、農薬、種子、土壌中の生き物、水中の生き物、草、養殖用飼料、昆虫類、忌避植物、飼料、赤身肉化剤、抗生物質の少なくとも1つである付属物、或いは、前記食品の生産に関与した木樽の木片、前記食品の生産に関与した木樽と略同一条件の木樽の木片、前記食品の生産に関与した木樽の構成材と同一種類の木片、前記食品を生産した木樽の中に同食品と共に入れられた前記木樽の構成材と同一種類の木片の少なくとも1つである付属物、或いは、前記食品の原料と一体に成長した一体成長物の前記食品の原料とは異なる部分であり、若しくは、前記食品の原料と略同一条件で前記食品の原料とは別体で成長した代替原料と一体に成長した代替一体成長物の前記食品の原料に対応する部分とは異なる部分である付属物、或いは、前記食品に用いられた食品添加物の総重量と同じ重量の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物の総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物の総体積と同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物の総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物の総体積と見かけ上同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物の総体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた砂糖の総重量と同じ重量の砂糖、前記食品に用いられた砂糖の総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた砂糖の総体積と同じ体積の砂糖、前記食品に用いられた砂糖の総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた砂糖の総体積と見かけ上同じ体積の砂糖、前記食品に用いられた砂糖の総体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた塩の総重量と同じ重量の塩、前記食品に用いられた塩の総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた塩の総体積と同じ体積の塩、前記食品に用いられた塩の総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた塩の総体積と見かけ上同じ体積の塩、前記食品に用いられた塩の総体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総重量と同じ重量のタンパク加水分解物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積と同じ体積のタンパク加水分解物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積と見かけ上同じ体積のタンパク加水分解物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた加工油脂の総重量と同じ重量の加工油脂、前記食品に用いられた加工油脂の総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた加工油脂の総体積と同じ体積の加工油脂、前記食品に用いられた加工油脂の総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた加工油脂の総体積と見かけ上同じ体積の加工油脂、前記食品に用いられた加工油脂の総体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた加工デンプンの総重量と同じ重量の加工デンプン、前記食品に用いられた加工デンプンの総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた加工デンプンの総体積と同じ体積の加工デンプン、前記食品に用いられた加工デンプンの総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた加工デンプンの総体積と見かけ上同じ体積の加工デンプン、前記食品に用いられた加工デンプンの総体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総重量と同じ重量の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積と同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積と見かけ上同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた合成ビタミンの総重量と同じ重量の合成ビタミン、前記食品に用いられた合成ビタミンの総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた合成ビタミンの総体積と同じ体積の合成ビタミン、前記食品に用いられた合成ビタミンの総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた合成ビタミンの総体積と見かけ上同じ体積の合成ビタミン、前記食品に用いられた合成ビタミンの総体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総重量と同じ重量の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積と同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積と見かけ上同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総重量と同じ重量の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積と同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積と見かけ上同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総重量と同じ重量の脱脂加工大豆、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積と同じ体積の脱脂加工大豆、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積と見かけ上同じ体積の脱脂加工大豆、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積と見かけ上同じ体積の擬似物の少なくとも1つである付属物、或いは、所定の機能別若しくは所定の用途別に分類された前記食品に用いられた食品添加物の少なくとも一部である付属物、或いは、前記食品に用いられた食品添加物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた砂糖の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の砂糖、前記食品に用いられた砂糖の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた砂糖の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の砂糖、前記食品に用いられた砂糖の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた砂糖の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の砂糖、前記食品に用いられた砂糖の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた塩の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の塩、前記食品に用いられた塩の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた塩の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の塩、前記食品に用いられた塩の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた塩の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の塩、前記食品に用いられた塩の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量のタンパク加水分解物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積のタンパク加水分解物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積のタンパク加水分解物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた加工油脂の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の加工油脂、前記食品に用いられた加工油脂の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた加工油脂の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の加工油脂、前記食品に用いられた加工油脂の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた加工油脂の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の加工油脂、前記食品に用いられた加工油脂の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた加工デンプンの総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の加工デンプン、前記食品に用いられた加工デンプンの総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた加工デンプンの総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の加工デンプン、前記食品に用いられた加工デンプンの総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた加工デンプンの総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の加工デンプン、前記食品に用いられた加工デンプンの総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前
記食品に用いられた合成ビタミンの総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の合成ビタミン、前記食品に用いられた合成ビタミンの総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた合成ビタミンの総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の合成ビタミン、前記食品に用いられた合成ビタミンの総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた合成ビタミンの総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の合成ビタミン、前記食品に用いられた合成ビタミンの総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の脱脂加工大豆、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の脱脂加工大豆、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の脱脂加工大豆、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物の少なくとも1つであり、前記所定の割合を表示した表示物と共に提供される付属物、或いは、前記食品の原料の次世代の種子、若しくは、前記食品の原料と略同一条件で前記食品の原料とは別体で成長した代替原料の次世代の種子である付属物、或いは、前記食品の原料の一部であり、若しくは、前記食品の原料と略同一条件で前記食品の原料とは別体で成長した代替原料であり、若しくは、前記食品の原料と一体に成長した一体成長物の前記食品の原料とは異なる部分であり、若しくは、前記食品の原料と略同一条件で前記食品の原料とは別体で成長した代替原料と一体に成長した代替一体成長物の前記食品の原料に対応する部分とは異なる部分である付属物本体が、水と共に収容されて構成された付属物を見せて提供する工程を備える。
 ここで、食品(二次産品)が生産されるまでの工程を見せることによって、消費者は食品の生産過程の実体を把握することができる。また、食品(二次産品)の原料が生産されるまでの工程を見せることによって、消費者は食品の原料の生産過程の実体を把握することができる。
 また、食品の原料である付属物によって、消費者は提供される食品の原料の品質を把握することができる。
 更に、食品の原料の生産に関与した土壌、水、肥料、土壌消毒剤、殺菌剤、抗菌剤、農薬、種子、土壌中の生き物、水中の生き物、草、養殖用飼料、昆虫類、忌避植物、飼料、赤身肉化剤、抗生物質の少なくとも1つである付属物によって、食品の原料が消費者に提供されるまでの過程において影響を受けた要因を把握することができる。
 また、食品の生産に関与した木樽の木片、食品の生産に関与した木樽と略同一条件の木樽の木片、食品の生産に関与した木樽の構成材と同一種類の木片、食品を生産した木樽の中に食品と共に入れられた木樽の構成材と同一種類の木片の少なくとも1つである付属物によって、消費者は提供される食品の生産環境の実体を把握することができる。
 ここで、「食品の生産に関与した木樽と略同一条件の木樽」とは、食品の生産環境の実体を把握するにあたって、同一視できるものを言う。例えば、同一の木材を使用して構成され、同じ環境下で利用された木樽が該当する。一方で、異なる木材で構成された場合や、異なる環境下で利用された木樽は該当しない。
 また、食品の原料と一体に成長した一体成長物の食品の原料とは異なる部分であり、若しくは、食品の原料と略同一条件で食品の原料とは別体で成長した代替原料と一体に成長した代替一体成長物の食品の原料に対応する部分とは異なる部分である付属物によって、消費者は提供される食品の原料の成長過程の実体を把握することができる。
 ここで、「食品の原料と一体に成長した一体成長物の食品の原料とは異なる部分」とは、食品の原料として採用された部分とは異なる部分であるものの、食品の原料と一体に成長した部分を意味する。
 なお、食品の原料については、「動物性の原料」と「植物性の原料」に大別され、「動物性の原料」とは「動物に由来する原料」を意味し、例えば、肉、魚、貝、卵、乳などが挙げられ、「植物性の原料」とは「植物体に存在する原料」を意味し、穀類、芋、豆、野菜、果実、キノコ、海藻類等が挙げられる。
 例えば、食品の動物性の原料が豚ロース肉である場合は、同じ豚のその他のロース肉部分は、同一部分であるために、「一体成長物」には該当するものの、「一体成長物の食品の動物性の原料とは異なる部分」には該当しない。これに対して、同じ豚の皮や手や足は「一体成長物の食品の動物性の原料とは異なる部分」に該当する。
 例えば、食品の植物性の原料が大根(根や茎の部分)である場合は、大根の根や茎のその他の部分は、同一部分であるために、「一体成長物」には該当するものの、「一体成長物の食品の植物性の原料とは異なる部分」には該当しない。これに対して、同じ大根の葉は「一体成長物の食品の植物性の原料とは異なる部分」に該当する。
 また、「食品の原料と略同一条件で食品の原料とは別体で成長した代替原料」とは、同じ場所で同じ物を食して育った牛や豚や、同じ時期に同じ海域で収穫された魚等を意味する。また、同じ農場で同じ肥料を施して育った野菜や果実を意味する。
 即ち、「代替原料」とは、品質を把握するにあたって、食品の原料と同一視できるものを意味している。
 例えば、一般栽培(化学肥料と農薬を使う農法)、有機栽培(有機肥料と無農薬の農法)、自然栽培(無肥料と無農薬の農法)等、それぞれの農法の食品は、互いに代替原料では無い。ここで、一般栽培から自然栽培に切り替えたからといって、切り替えた後も1年ぐらいは土壌に化学肥料や農薬が残っており、自然栽培と認定するわけにはいかない。なお、切り替えた後、3年~5年程度が経過すると、自然栽培農法による食品として認定しても構わない。この点については、有機栽培についても同様である。
 具体的には、食品原料Aと同一生産人が、食品原料Aと同一時期に、食品原料Aと同一の農法で栽培した農作物Bについては、食品原料Aの代替原料と言える。また、「同一生産人」は農協の部会が同じである場合も含めても良く、「同一農法」とは肥料や農薬が一定の基準を満たす場合を含めても良い。なお、「部会」とは、「植える土壌は持ち主によって異なるが、共同或いは協働して、できるだけ同一品種の作物を出荷しようという目的を持った複数の生産者の集合体」を意味する。
 例えば、食品の動物性の原料が牛ヒレ肉である場合は、その牛と同じ肉牛牧場で同様の飼料を食した別の牛のヒレ肉部分は「代替原料」に該当する。一方、異なる肉牛牧場の牛のヒレ肉部分や、同じ肉牛牧場であるものの、異なる飼料を食した牛のヒレ肉部分は、同一条件、同一環境では無いと考えられるために、「代替原料」には該当しない。なお、「異なる飼料」には、一方が遺伝子組換え技術を用いた飼料で、他方が遺伝子組換え技術を用いていない飼料の場合も含まれる。
 例えば、食品の植物性の原料がリンゴである場合は、そのリンゴと同じ果樹園で同様の育成条件(肥料や農薬の有無)を施して育てた他のリンゴは「代替原料」に該当する。一方、異なる果樹園のリンゴや、同じ果樹園でも異なる育成条件(肥料や農薬の有無)や異なる条件若しくは環境で育てたリンゴは「代替原料」には該当しない。
 更に、「代替原料と一体に成長した代替一体成長物の食品の原料に対応する部分とは異なる部分」とは、食品の原料として採用された部分に対応する部分とは異なる部分であるものの、代替原料と一体に成長した部分を意味する。
 例えば、食品の原料が豚ロース肉である場合は、食品の原料として採用された豚と同じ養豚場で同じ飼料を食した別の豚のロース肉部分は、「代替一体成長物の食品の動物性の原料に対応する部分とは異なる部分」には該当しない。これに対して、食品の原料として採用された豚と同じ養豚場で同じ飼料を食した別の豚の皮や手や足は「代替一体成長物の食品の動物性の原料に対応する部分とは異なる部分」に該当する。
 例えば、食品の原料がリンゴである場合は、食品の原料として採用されたリンゴと同じ果樹園で同様の育成条件(肥料や農薬の有無)を施して育てたリンゴは、「代替一体成長物の食品の植物性の原料に対応する部分とは異なる部分」には該当しない。これに対して、食品の原料として採用されたリンゴと同じ果樹園で同様の育成条件(肥料や農薬の有無)を施して育てたリンゴの枝や葉は「代替一体成長物の食品の植物性の原料に対応する部分とは異なる部分」に該当する。
 また、食品に用いられた食品添加物の総重量と同じ重量の食品添加物若しくは擬似物である付属物によって、食品に用いられた食品添加物の総重量を容易に把握することができる。更に、食品に用いられた食品添加物の総体積と同じ体積の食品添加物若しくは擬似物である付属物によって、食品に用いられた食品添加物の総体積を容易に把握することができる。また、食品に用いられた食品添加物の総体積と見かけ上同じ体積である食品添加物若しくは擬似物である付属物によって、食品に用いられた食品添加物の総体積を容易に把握することができる。
 なお、「見かけ上同じ体積」とは、見た目が同じ体積の様に見えることを意味する。例えば、食品に用いられた食品添加物の総体積が1cmである場合に、1cm×1cm×1cmの中空状の立方体は、実際の体積は中空部分が存在するために1cmに満たないが、見かけ上同じ体積に該当する。
 同様に、食品に用いられた砂糖の総重量と同じ重量の砂糖若しくは擬似物である付属物によって、食品に用いられた砂糖の総重量を容易に把握することができる。更に、食品に用いられた砂糖の総体積と同じ体積の砂糖若しくは擬似物である付属物によって、食品に用いられた砂糖の総体積を容易に把握することができる。また、食品に用いられた砂糖の総体積と見かけ上同じ体積である砂糖若しくは擬似物である付属物によって、食品に用いられた砂糖の総体積を容易に把握することができる。
 なお、「見かけ上同じ体積」とは、見た目が同じ体積の様に見えることを意味する。例えば、食品に用いられた砂糖の総体積が1cmである場合に、1cm×1cm×1cmの中空状の立方体は、実際の体積は中空部分が存在するために1cmに満たないが、見かけ上同じ体積に該当する。
 また同様に、食品に用いられた塩の総重量と同じ重量の塩若しくは擬似物である付属物によって、食品に用いられた塩の総重量を容易に把握することができる。更に、食品に用いられた塩の総体積と同じ体積の塩若しくは擬似物である付属物によって、食品に用いられた塩の総体積を容易に把握することができる。また、食品に用いられた塩の総体積と見かけ上同じ体積である塩若しくは擬似物である付属物によって、食品に用いられた塩の総体積を容易に把握することができる。
 なお、「見かけ上同じ体積」とは、見た目が同じ体積の様に見えることを意味する。例えば、食品に用いられた塩の総体積が1cmである場合に、1cm×1cm×1cmの中空状の立方体は、実際の体積は中空部分が存在するために1cmに満たないが、見かけ上同じ体積に該当する。
 また、食品に用いられたタンパク加水分解物の総重量と同じ重量のタンパク加水分解物若しくは擬似物である付属物によって、食品に用いられたタンパク加水分解物の総重量を容易に把握することができる。更に、食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積と同じ体積のタンパク加水分解物若しくは擬似物である付属物によって、食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積を容易に把握することができる。また、食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積と見かけ上同じ体積であるタンパク加水分解物若しくは擬似物である付属物によって、食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積を容易に把握することができる。
 なお、「見かけ上同じ体積」とは、見た目が同じ体積の様に見えることを意味する。例えば、食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積が1cmである場合に、1cm×1cm×1cmの中空状の立方体は、実際の体積は中空部分が存在するために1cmに満たないが、見かけ上同じ体積に該当する。
 また、食品に用いられた加工油脂の総重量と同じ重量の加工油脂若しくは擬似物である付属物によって、食品に用いられた加工油脂の総重量を容易に把握することができる。更に、食品に用いられた加工油脂の総体積と同じ体積の加工油脂若しくは擬似物である付属物によって、食品に用いられた加工油脂の総体積を容易に把握することができる。また、食品に用いられた加工油脂の総体積と見かけ上同じ体積である加工油脂若しくは擬似物である付属物によって、食品に用いられた加工油脂の総体積を容易に把握することができる。
 なお、「見かけ上同じ体積」とは、見た目が同じ体積の様に見えることを意味する。例えば、食品に用いられた加工油脂の総体積が1cmである場合に、1cm×1cm×1cmの中空状の立方体は、実際の体積は中空部分が存在するために1cmに満たないが、見かけ上同じ体積に該当する。
 また、食品に用いられた加工デンプンの総重量と同じ重量の加工デンプン若しくは擬似物である付属物によって、食品に用いられた加工デンプンの総重量を容易に把握することができる。更に、食品に用いられた加工デンプンの総体積と同じ体積の加工デンプン若しくは擬似物である付属物によって、食品に用いられた加工デンプンの総体積を容易に把握することができる。また、食品に用いられた加工デンプンの総体積と見かけ上同じ体積である加工デンプン若しくは擬似物である付属物によって、食品に用いられた加工デンプンの総体積を容易に把握することができる。
 なお、「見かけ上同じ体積」とは、見た目が同じ体積の様に見えることを意味する。例えば、食品に用いられた加工デンプンの総体積が1cmである場合に、1cm×1cm×1cmの中空状の立方体は、実際の体積は中空部分が存在するために1cmに満たないが、見かけ上同じ体積に該当する。
 また、食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総重量と同じ重量の食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物若しくは擬似物である付属物によって、食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総重量を容易に把握することができる。更に、食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積と同じ体積の食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物若しくは擬似物である付属物によって、食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積を容易に把握することができる。また、食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積と見かけ上同じ体積である食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物若しくは擬似物である付属物によって、食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積を容易に把握することができる。
 なお、「見かけ上同じ体積」とは、見た目が同じ体積の様に見えることを意味する。例えば、食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積が1cmである場合に、1cm×1cm×1cmの中空状の立方体は、実際の体積は中空部分が存在するために1cmに満たないが、見かけ上同じ体積に該当する。
 また、食品に用いられた合成ビタミンの総重量と同じ重量の合成ビタミン若しくは擬似物である付属物によって、食品に用いられた合成ビタミンの総重量を容易に把握することができる。更に、食品に用いられた合成ビタミンの総体積と同じ体積の合成ビタミン若しくは擬似物である付属物によって、食品に用いられた合成ビタミンの総体積を容易に把握することができる。また、食品に用いられた合成ビタミンの総体積と見かけ上同じ体積である合成ビタミン若しくは擬似物である付属物によって、食品に用いられた合成ビタミンの総体積を容易に把握することができる。
 なお、「見かけ上同じ体積」とは、見た目が同じ体積の様に見えることを意味する。例えば、食品に用いられた合成ビタミンの総体積が1cmである場合に、1cm×1cm×1cmの中空状の立方体は、実際の体積は中空部分が存在するために1cmに満たないが、見かけ上同じ体積に該当する。
 また、食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総重量と同じ重量の食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物若しくは擬似物である付属物によって、食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総重量を容易に把握することができる。更に、食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積と同じ体積の食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物若しくは擬似物である付属物によって、食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積を容易に把握することができる。また、食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積と見かけ上同じ体積である食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物若しくは擬似物である付属物によって、食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積を容易に把握することができる。
 なお、「見かけ上同じ体積」とは、見た目が同じ体積の様に見えることを意味する。例えば、食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積が1cmである場合に、1cm×1cm×1cmの中空状の立方体は、実際の体積は中空部分が存在するために1cmに満たないが、見かけ上同じ体積に該当する。
 また、食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総重量と同じ重量の食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物若しくは擬似物である付属物によって、食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総重量を容易に把握することができる。更に、食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積と同じ体積の食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物若しくは擬似物である付属物によって、食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積を容易に把握することができる。また、食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積と見かけ上同じ体積である食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物若しくは擬似物である付属物によって、食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積を容易に把握することができる。
 なお、「見かけ上同じ体積」とは、見た目が同じ体積の様に見えることを意味する。例えば、食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積が1cmである場合に、1cm×1cm×1cmの中空状の立方体は、実際の体積は中空部分が存在するために1cmに満たないが、見かけ上同じ体積に該当する。
 また、食品に用いられた脱脂加工大豆の総重量と同じ重量の脱脂加工大豆若しくは擬似物である付属物によって、食品に用いられた脱脂加工大豆の総重量を容易に把握することができる。更に、食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積と同じ体積の脱脂加工大豆若しくは擬似物である付属物によって、食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積を容易に把握することができる。また、食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積と見かけ上同じ体積である脱脂加工大豆若しくは擬似物である付属物によって、食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積を容易に把握することができる。
 なお、「見かけ上同じ体積」とは、見た目が同じ体積の様に見えることを意味する。例えば、食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積が1cmである場合に、1cm×1cm×1cmの中空状の立方体は、実際の体積は中空部分が存在するために1cmに満たないが、見かけ上同じ体積に該当する。
 また、所定の機能別に分類された食品に用いられた食品添加物の少なくとも一部である付属物によって、食品に用いられた食品添加物の機能を容易に把握することができる。同様に、所定の用途別に分類された食品に用いられた食品添加物の少なくとも一部である付属物によって、食品に用いられた食品添加物の用途を容易に把握することができる。
 また、食品に用いられた食品添加物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の食品添加物若しくは擬似物である付属物と、所定の割合を表示した表示物とによって、食品に用いられた食品添加物の総重量を容易に把握することができる。更に、食品に用いられた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の食品添加物若しくは擬似物である付属物と、所定の割合を表示した表示物とによって、食品に用いられた食品添加物の総体積を容易に把握することができる。また、食品に用いられた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の食品添加物若しくは擬似物である付属物と、所定の割合を表示した表示物とによって、食品に用いられた食品添加物の総体積を容易に把握することができる。
 同様に、食品に用いられた砂糖の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の砂糖若しくは擬似物である付属物と、所定の割合を表示した表示物とによって、食品に用いられた砂糖の総重量を容易に把握することができる。更に、食品に用いられた砂糖の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の砂糖若しくは擬似物である付属物と、所定の割合を表示した表示物とによって、食品に用いられた砂糖の総体積を容易に把握することができる。また、食品に用いられた砂糖の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の砂糖若しくは擬似物である付属物と、所定の割合を表示した表示物とによって、食品に用いられた砂糖の総体積を容易に把握することができる。
 また同様に、食品に用いられた塩の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の塩若しくは擬似物である付属物と、所定の割合を表示した表示物とによって、食品に用いられた塩の総重量を容易に把握することができる。更に、食品に用いられた塩の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の塩若しくは擬似物である付属物と、所定の割合を表示した表示物とによって、食品に用いられた塩の総体積を容易に把握することができる。また、食品に用いられた塩の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の塩若しくは擬似物である付属物と、所定の割合を表示した表示物とによって、食品に用いられた塩の総体積を容易に把握することができる。
 また、食品に用いられたタンパク加水分解物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量のタンパク加水分解物若しくは擬似物である付属物と、所定の割合を表示した表示物とによって、食品に用いられたタンパク加水分解物の総重量を容易に把握することができる。更に、食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積のタンパク加水分解物若しくは擬似物である付属物と、所定の割合を表示した表示物とによって、食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積を容易に把握することができる。また、食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積のタンパク加水分解物若しくは擬似物である付属物と、所定の割合を表示した表示物とによって、食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積を容易に把握することができる。
 また、食品に用いられた加工油脂の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の加工油脂若しくは擬似物である付属物と、所定の割合を表示した表示物とによって、食品に用いられた加工油脂の総重量を容易に把握することができる。更に、食品に用いられた加工油脂の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の加工油脂若しくは擬似物である付属物と、所定の割合を表示した表示物とによって、食品に用いられた加工油脂の総体積を容易に把握することができる。また、食品に用いられた加工油脂の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の加工油脂若しくは擬似物である付属物と、所定の割合を表示した表示物とによって、食品に用いられた加工油脂の総体積を容易に把握することができる。
 また、食品に用いられた加工デンプンの総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の加工デンプン若しくは擬似物である付属物と、所定の割合を表示した表示物とによって、食品に用いられた加工デンプンの総重量を容易に把握することができる。更に、食品に用いられた加工デンプンの総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の加工デンプン若しくは擬似物である付属物と、所定の割合を表示した表示物とによって、食品に用いられた加工デンプンの総体積を容易に把握することができる。また、食品に用いられた加工デンプンの総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の加工デンプン若しくは擬似物である付属物と、所定の割合を表示した表示物とによって、食品に用いられた加工デンプンの総体積を容易に把握することができる。
 また、食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物若しくは擬似物である付属物と、所定の割合を表示した表示物とによって、食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総重量を容易に把握することができる。更に、食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物若しくは擬似物である付属物と、所定の割合を表示した表示物とによって、食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積を容易に把握することができる。また、食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物若しくは擬似物である付属物と、所定の割合を表示した表示物とによって、食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積を容易に把握することができる。
 また、食品に用いられた合成ビタミンの総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の合成ビタミン若しくは擬似物である付属物と、所定の割合を表示した表示物とによって、食品に用いられた合成ビタミンの総重量を容易に把握することができる。更に、食品に用いられた合成ビタミンの総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の合成ビタミン若しくは擬似物である付属物と、所定の割合を表示した表示物とによって、食品に用いられた合成ビタミンの総体積を容易に把握することができる。また、食品に用いられた合成ビタミンの総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の合成ビタミン若しくは擬似物である付属物と、所定の割合を表示した表示物とによって、食品に用いられた合成ビタミンの総体積を容易に把握することができる。
 また、食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物若しくは擬似物である付属物と、所定の割合を表示した表示物とによって、食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総重量を容易に把握することができる。更に、食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物若しくは擬似物である付属物と、所定の割合を表示した表示物とによって、食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積を容易に把握することができる。また、食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物若しくは擬似物である付属物と、所定の割合を表示した表示物とによって、食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積を容易に把握することができる。
 また、食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物若しくは擬似物である付属物と、所定の割合を表示した表示物とによって、食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総重量を容易に把握することができる。更に、食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物若しくは擬似物である付属物と、所定の割合を表示した表示物とによって、食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積を容易に把握することができる。また、食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物若しくは擬似物である付属物と、所定の割合を表示した表示物とによって、食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積を容易に把握することができる。
 また、食品に用いられた脱脂加工大豆の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の脱脂加工大豆若しくは擬似物である付属物と、所定の割合を表示した表示物とによって、食品に用いられた脱脂加工大豆の総重量を容易に把握することができる。更に、食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の脱脂加工大豆若しくは擬似物である付属物と、所定の割合を表示した表示物とによって、食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積を容易に把握することができる。また、食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の脱脂加工大豆若しくは擬似物である付属物と、所定の割合を表示した表示物とによって、食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積を容易に把握することができる。
 また、食品の原料の次世代の種子や、食品の原料と略同一条件で食品の原料とは別体で成長した代替原料の次世代の種子である付属物によって、食品の原料が遺伝子組換え技術を用いているか否かを把握することができる。
 ここで、「食品の原料と略同一条件で食品の原料とは別体で成長した代替原料」とは、同じ農場で同じ肥料を施して育った野菜や果実を意味する。即ち、「代替原料」とは、品質を把握するにあたって、食品の原料と同一視できるものを意味している。
 例えば、一般栽培(化学肥料と農薬を使う農法)、有機栽培(有機肥料と無農薬の農法)、自然栽培(無肥料と無農薬の農法)等、それぞれの農法の食品は、互いに代替原料では無い。ここで、一般栽培から自然栽培に切り替えたからといって、切り替えた後も1年ぐらいは土壌に化学肥料や農薬が残っており、自然栽培と認定するわけにはいかない。なお、切り替えた後、3年~5年程度が経過すると、自然栽培農法による食品として認定しても構わない。この点については、有機栽培についても同様である。
 具体的には、食品原料Aと同一生産人が、食品原料Aと同一時期に、食品原料Aと同一の農法で栽培した農作物Bについては、食品原料Aの代替原料と言える。また、「同一生産人」は農協の部会が同じである場合も含めても良く、「同一農法」とは肥料や農薬が一定の基準を満たす場合を含めても良い。なお、「部会」とは、「植える土壌は持ち主によって異なるが、共同或いは協働して、できるだけ同一品種の作物を出荷しようという目的を持った複数の生産者の集合体」を意味する。
 例えば、食品の原料がリンゴである場合は、そのリンゴと同じ果樹園で同様の育成条件(肥料や農薬の有無)を施して育てた他のリンゴは「代替原料」に該当する。一方、異なる果樹園のリンゴや、同じ果樹園でも異なる育成条件(肥料や農薬の有無)や異なる条件若しくは環境で育てたリンゴは「代替原料」には該当しない。
 また、付属物本体が水と共に収容されて構成された付属物によって、食品の原料が消費者に提供されるまでの過程において影響を受けた要因や、食品の原料の成長過程の実体を把握することができる。
 なお、付属物本体と共に水が収容されたことで、時間の経過に伴う付属物の変化(例えば、変色)によって、付属物本体の品質を把握することができ、付属物本体の品質を通じて、食品の原料の品質を把握することが可能となる。
 また、上記の目的を達成するために、本発明の食品製品の提供方法は、所定の食品を、該食品が生産された生産地の土壌、若しくは、前記食品の原料が生産された生産地の土壌である付属物と、前記食品が生産された生産地の情報、若しくは、前記食品の原料が生産された生産地の情報と共に提供する。
 更に、上記の目的を達成するために、本発明の食品の提供方法は、所定の食品を、該食品が生産された生産地の土壌、若しくは、前記食品の原料が生産された生産地の土壌である付属物と、前記食品が生産された生産地の情報、若しくは、前記食品の原料が生産された生産地の情報を見せて提供する。
 ここで、食品が生産された生産地の土壌である付属物によって、食品が消費者に提供されるまでの過程において影響を受けた要因を把握することができる。
 更に、食品が生産された生産地の土壌である付属物によって、食品の生産地を裏付けることができる。即ち、付属物である土壌と、食品が生産された生産地の情報とによって、消費者は食品の生産地を充分に把握することができる。
 また、食品の原料が生産された生産地の土壌である付属物によって、食品の原料が消費者に提供されるまでの過程において影響を受けた要因を把握することができる。
 更に、食品の原料が生産された生産地の土壌である付属物によって、食品の原料の生産地を裏付けることができる。即ち、付属物である土壌と、食品の原料が生産された生産地の情報とによって、消費者は食品の原料の生産地を充分に把握することができる。
 ところで、ここでの「食品」とは、栄養素の摂取や嗜好を目的とした飲食物(生鮮食品、動物性食品、植物性食品、加工食品、嗜好食品、調味用材料、健康食品、サプリメント、飲料、加工材料等)を含むことは勿論のこと、医薬品や医薬部外品をも含む趣旨である。例えば、漢方薬も含まれる。また、ドッグフード等、動物を対象としたものも含む趣旨である。
 また、ここでの「一次産品」とは、加工前の生鮮食品、動物性食品、植物性食品そのものであり、例えば、大根やキャベツ等の野菜、あるいは鶏肉や牛肉等の生肉そのものが該当する。
 更に、ここでの「二次産品」とは、未加工の生鮮食品、未加工の動物性食品、未加工の植物性食品を加工した産品であり、漬物、野菜炒め、ステーキ、ハンバーグ等が該当する。
 また、ここでの「生産されるまでの工程を見せる」とは、店頭で図、写真、ビデオ等の動画を見せることは勿論、ウェブサイトを通じて見せる場合等も含まれる。
 また、ここでの「付属物を見せる」とは、付属物の実物を見せることは勿論、付属物の静止画や動画を見せる場合も含む趣旨である。例えば、付属物の写真が掲載されたカタログを見せる場合や、付属物の写真や動画が掲載されたウェブサイトを見せる場合等も含まれる。
 本発明の食品製品の提供方法では、消費者がより一層安心して食品を選択することが可能となり、食品の信頼度の向上を実現することができる。
本発明を適用した食品製品の提供方法を説明するための模式図(1)である。 本発明を適用した食品製品の提供方法を説明するための模式図(2)である。 本発明を適用した食品製品の提供方法を説明するための模式図(3)である。
 以下、発明を実施するための形態(以下、「実施の形態」と称する)について説明を行う。なお、説明は以下の順序で行う。
1.第1の実施の形態
2.第2の実施の形態
3.第3の実施の形態
4.変形例
<1.第1の実施の形態>
[構成の説明]
 図1は本発明を適用した食品製品の提供方法の一例を説明するための模式図である。
 図1で示す食品製品の提供方法の一例では、店舗等で食品陳列棚7の区画9ごとに同一の食品製品Aを陳列し、その区画9ごとに一体成長物封入体5が展示されている。
 また、食品陳列棚7の近傍にモニタ20を配置し、モニタ20を通じて動画を見せている。
 ここで、食品製品Aが一次産品の場合には、食品製品Aが生産されるまでの工程をモニタ20で見せる。また、食品製品Aが二次産品の場合には、食品製品Aが生産されるまでの工程をモニタ20で見せても良いし、食品製品Aの原料が生産されるまでの工程をモニタ20で見せても良い。
 例えば、植物系食品では、種まきから収穫をして後片付けまでの全工程や、堆肥作り、草刈、農薬散布、刈り取り等の一工程、一作業、一派生的作業が、ここでの「工程」の中に含まれる。
 また、例えば、動物系食品では、生まれてから出荷、解体、検査までの全工程や、飼料の混合内容を表示してその状況を説明するものや、排尿や糞の処理状態、毎日の飼育の状態が、ここでの「工程」の中に含まれる。
 更に、例えば、二次産品では、食品が材料にはじまり、加工され、包装され、出荷されるまでの全工程もあれば、加工ラインの中の検査のみの工程であっても良い。なお、食品の原料が生産される工程の全工程であっても、一工程、一作業、一派生的作業であっても良い。
 一体成長物封入体5には、一体成長物が密閉状に封入されている。
 ここで、食品製品Aが一次産品の場合には、一体成長物とは、「食品製品Aと一体に成長した物であって食品製品Aとは異なる部分」を意味する。
 具体的には、食品製品Aが一次産品である柿、リンゴ、豆、米、麦、胡麻、さとうきび等の場合には、一体成長物としては、食品製品Aである柿、リンゴ、豆、米、麦等と一体に成長した葉、根、枝、茎、ぬか、もみ、つる、殻、稲穂、麦穂、さや(豆や胡麻のさや)、幹部(さとうきびの幹部)、花等が挙げられる。なお、殻については殻の中に実を有した状態であっても良い。但し、一体成長物は、食品製品Aとは異なる部分である。
 また、食品製品Aが一次産品である牛肉、豚肉、鶏肉、魚肉等の肉そのものである場合には、一体成長物としては、牛肉、豚肉、鶏肉、魚肉等と一体に成長した内臓、大腸、脂身や手足(例えば、豚足)、骨(例えば、魚の骨)等が挙げられる。但し、一体成長物は、食品製品Aとは異なる部分である。
 ところで、一体成長物の代替として、一体成長物封入体5に代替一体成長物を密閉状に封入しても良い。
 ここで、食品製品Aが一次産品の場合には、代替一体成長物とは、「食品製品Aの代替食品と一体に成長した物であって食品製品Aに対応する部分とは異なる部分」を意味する。
 なお、代替食品とは、食品製品Aと略同一条件で食品製品Aとは別体で成長した物を意味する。
 具体的には、食品製品Aが一次産品である柿、リンゴ、豆、米、麦、胡麻、さとうきび等の場合には、代替一体成長物としては、食品製品Aと同じ農場で同じ肥料を施して育った柿、リンゴ、豆、米、麦等の代替食品と一体に成長した葉、根、枝、茎、ぬか、もみ、つる、殻、稲穂、麦穂、さや(豆や胡麻のさや)、幹部(さとうきびの幹部)、花等が挙げられる。なお、殻については殻の中に実を有した状態であっても良い。但し、代替一体成長物は、食品製品Aに対応する部分とは異なる部分である。
 また、食品製品Aが一次産品である牛肉、豚肉、鶏肉、魚肉等の肉そのものである場合には、代替一体成長物としては、食品製品Aと同じ場所で同じ物を食して育った牛、豚、鶏、魚等の代替食品と一体に成長した内臓、大腸、脂身や手足(例えば、豚足)等が挙げられる。但し、代替一体成長物は、食品製品Aに対応する部分とは異なる部分である。
 一方、食品製品Aが二次産品の場合には、一体成長物とは、「食品製品Aの原料と一体に成長した物であって食品製品Aの原料とは異なる部分」を意味する。
 具体的には、食品製品Aが二次産品である柿、リンゴ、豆、米、じゃがいも、さつまいも等を加工した加工食品の場合には、一体成長物としては、加工食品の原料(柿、リンゴ、豆、米、じゃがいも、さつまいも等)と一体に成長した葉、根、枝、茎、ぬか、つる、殻、稲穂、花等が挙げられる。但し、一体成長物は、加工食品(食品製品A)の原料とは異なる部分である。
 また、食品製品Aが二次産品である牛肉、豚肉、鶏肉、魚肉等を加工した加工食品の場合には、一体成長物としては、加工食品の原料(牛肉、豚肉、鶏肉、魚肉等)と一体に成長した内臓、大腸、脂身や手足等が挙げられる。但し、一体成長物は、加工食品(食品製品A)の原料とは異なる部分である。
 更に、食品製品Aが二次産品であるビールの場合には、一体成長物としては、ビールの原料(麦芽、ホップ等)と一体に成長した麦穂やホップ花等が挙げられる。但し、一体成長物は、ビール(食品製品A)の原料とは異なる部分である。
 ところで、一体成長物の代替として、一体成長物封入体5に代替一体成長物を密閉状に封入しても良い。
 ここで、食品製品Aが二次産品の場合には、代替一体成長物とは、「食品製品Aの代替原料と一体に成長した物であって食品製品Aの原料に対応する部分とは異なる部分」を意味する。
 なお、代替原料とは、食品製品Aの原料と略同一条件で食品製品Aの原料とは別体で成長した物を意味する。
 具体的には、食品製品Aが二次産品である柿、リンゴ、豆、米、じゃがいも、さつまいも等を加工した加工食品の場合には、代替一体成長物としては、加工食品の原料(柿、リンゴ、豆、米、じゃがいも、さつまいも等)と同じ農場で同じ肥料を施して育った柿、リンゴ、豆、米、じゃがいも、さつまいも等の代替原料と一体に成長した葉、根、枝、茎、ぬか、つる、殻、稲穂、花等が挙げられる。但し、代替一体成長物は、加工食品(食品製品A)の原料に対応する部分とは異なる部分である。
 また、食品製品Aが二次産品である牛肉、豚肉、鶏肉、魚肉等を加工した加工食品の場合には、代替一体成長物としては、加工食品の原料(牛肉、豚肉、鶏肉、魚肉等)と同じ場所で同じ物を食して育った牛肉、豚肉、鶏肉、魚肉等の代替原料と一体に成長した内臓、大腸、脂身や手足、骨等が挙げられる。但し、代替一体成長物は、加工食品(食品製品A)の原料に対応する部分とは異なる部分である。
 更に、食品製品Aが二次産品であるビールの場合には、代替一体成長物としては、ビールの原料(麦芽、ホップ等)と同じ農場で同じ肥料を施して育った麦芽、ホップ等の代替原料と一体に成長した麦穂やホップ花等が挙げられる。但し、代替一体成長物は、ビール(食品製品A)の原料に対応する部分とは異なる部分である。
[効果]
 上記した本発明を適用した食品製品の提供方法の一例では、モニタ20を通じて食品製品Aや食品製品Aの原料の生産工程を見ることができ、消費者はより一層安心して食品製品を選択することが可能となり、食品製品の信頼度の向上が実現することとなる。
 また、モニタ20を通じて生産工程を見ることで、文字等での知覚的理解よりも生産工程を理解し易く、この点においても、食品製品の信頼度が向上する。更に、購入前にくり返し生産工程を見ることができ、この点においても、食品製品の信頼度が向上する。
 更に、モニタ20を通じて見せている動画と関連する付属物を展示することで、消費者はより一層充分に生産工程を理解することができ、食品製品の信頼度が更に向上する。
 また、一体成長物封入体5が展示されていることから、消費者は提供される食品製品Aや食品製品Aの原料の成長過程の実体を把握することができ、このことによっても、消費者はより一層安心して食品製品を選択することが可能となり、食品製品の信頼度の向上が実現することとなる。
 また、例えば、牛肉、豚肉、鶏肉、魚肉等と一体に成長した一体成長物として「内臓、手あるいは足」を展示する場合には、牛、豚、鶏、魚等がどのような環境で育てられたかを知ることができる。
 また、生産工程を消費者に見せたり、一体成長物を消費者に見せたりすることで、通常は食品製品の背景にあって消費者からは見えない部分をも知ることができ、より一層製品に対する親しみを感じさせることができ、食品製品Aの消費拡大が期待できる。
 なお、食品製品A若しくは食品製品Aの原料と一体に成長した一体成長物の実物を展示することで、提供される食品製品Aや食品製品Aの原料の成長過程の実体を充分に把握することが可能となる。即ち、文字情報として例えば、一体成長物の情報を開示する場合等が考えられるものの、文字情報による知覚的理解のみでは、提供される食品製品や食品製品の原料の成長過程の実体を把握するには不充分である。
 更に、生産工程を消費者に見せたり、一体成長物を消費者に見せたりすることで、食品製品Aの品質理解の容易化を図ることが可能となる。即ち、原料粉末見本を添付する場合(例えば、特開2009-5656号公報に記載の技術の場合)には、原料粉末見本の検査等を行わなければ、食品製品の品質理解が困難であるのに対して、生産工程や一体成長物を見せる場合には、検査等を行うことなく一見して食品製品Aの品質を判断できる場合もあり、食品製品の品質理解の容易化が実現する。
 具体的には、例えば、加工果実(例えば、リンゴジャム)の原料(リンゴ)の生産工程をモニタで見せると共に、一体成長物として「虫食い跡を有するリンゴの葉」を展示する場合には、「この加工果実に使用されているリンゴは、虫が生存可能な環境で生産されたものである」という点が分かり、虫が存在しているということから、「農薬が散布されていない、若しくは、散布された農薬量が少ない」と判断できることとなる。なお、加工果実に使用されている果物の粉末が添付された場合には、粉末を検査しなければ農薬に関する情報を得ることができない。
 なお、検査等を要せずに食品製品Aの品質を判断できることによって、食品製品Aの品質の安全性の判断材料となる情報を消費者が食品製品Aを購入する前段階で得ることができ、購入するか否かといった判断材料を消費者に提供することができる。一方、食品製品Aの品質の判断にあたって検査等を要する場合には、購入後に初めて食品製品Aの品質の安全性に関する情報を得ることとなるため、食品製品Aを購入するか否かといった判断材料を消費者に提供することはできない。
<2.第2の実施の形態>
 図2は本発明を適用した食品製品の提供方法の他の例を説明するための模式図である。
 図2で示す食品製品の提供方法の他の例では、レストランのショーケース内に展示されている展示食品10ごとに、一体成長物封入体5が展示されている。なお、一体成長物封入体5には、展示食品10に対応する食品製品、即ち、レストランで提供する食品製品の一体成長物が密閉状に封入されている。
 また、展示食品10の近傍にパネル21(21a、21b)を配置し、パネル21を用いて図や写真等の静止画を見せている。
 ここで、パネル21を用いて、レストランで提供する食品製品Aが生産されるまでの工程が理解できる図や写真を見せても良いし、レストランで提供する食品製品Aの原料が生産されるまでの工程が理解できる図や写真を見せても良い。
 上記した本発明を適用した食品製品の提供方法の他の例では、パネル21を通じて食品製品Aや食品製品Aの原料の生産工程を見ることができ、消費者はより一層安心してレストランの商品を選択することが可能となり、レストランの信頼度が向上することとなる。
 また、一体成長物封入体5を展示し、レストランで提供する食品製品Aや食品製品Aの原料と一体に成長した一体成長物を消費者に見せることができ、消費者は食品製品Aや食品製品Aの原料の成長過程の実体を把握することができ、消費者はより一層安心してレストランの商品を選択することが可能となり、レストランの信頼度が向上することとなる。
 なお、レストランの商品の品質理解の容易化を図ることが可能となる点、レストランの商品の消費拡大が期待できる点等は、上述した第1の実施の形態と同様である。
<3.第3の実施の形態>
 図3は本発明を適用した食品製品の提供方法の更に他の例を説明するための模式図である。
 図3で示す食品製品の提供方法の更に他の例では、自動販売機で販売されているドリンク12ごとに、一体成長物封入体5が展示されている。なお、一体成長物封入体5には、ドリンク12の原料の一体成長物が密閉状に封入されている。
 また、自動販売機にはモニタ画面22が設けられており、モニタ画面22を通じて動画を見せている。
 具体的には、ドリンク12が生産されるまでの工程や、ドリンク12の原料が生産されるまでの工程等の動画を見せている。
 上記した本発明を適用した食品製品の提供方法の更に他の例では、モニタ画面22を通じてドリンク12やドリンク12の原料の生産工程を見ることができ、消費者はより一層安心してドリンク12を選択することが可能となり、ドリンク12の信頼度の向上が実現することとなる。
 また、一体成長物封入体5を展示し、ドリンク12の原料と一体に成長した一体成長物を消費者に見せることができ、消費者はドリンク12の原料の成長過程の実体を把握することができ、消費者はより一層安心してドリンク12を選択することができ、ドリンク12の信頼度が向上することとなる。
 なお、ドリンク12の品質理解の容易化を図ることが可能となる点、ドリンク12の消費拡大が期待できる点等は、上述した第1の実施の形態と同様である。
<4.変形例>
 上記した第1の実施の形態~第3の実施の形態では、付属物が一体成長物である場合を例に挙げて説明を行っているが、付属物は必ずしも一体成長物に限られるものではなく、以下に示す様なものであっても良い。
[変形例1]
 例えば、食品(一次産品)の生産に関与した土壌、水、肥料、土壌消毒剤、殺菌剤、抗菌剤、農薬、種子、土壌中の生き物、水中の生き物、草、養殖用飼料、昆虫類、忌避植物、飼料、赤身肉化剤、抗生物質等の少なくとも1つを付属物としても良い。
 また、食品(二次産品)の原料の生産に関与した土壌、水、肥料、土壌消毒剤、殺菌剤、抗菌剤、農薬、種子、土壌中の生き物、水中の生き物、草、養殖用飼料、昆虫類、忌避植物、飼料、赤身肉化剤、抗生物質等の少なくとも1つを付属物としても良い。
 更に、食品(二次産品)の生産に関与した木樽の木片や、食品(二次産品)の生産に関与した木樽と略同一条件の木樽の木片や、食品(二次産品)の生産に関与した木樽の構成材と同一種類の木片や、食品(二次産品)を生産した木樽の中に食品と共に入れられた木樽の構成材と同一種類の木片を付属物としても良い。
 なお、付属物として食品や食品の原料の生産地の土壌を提供若しくは見せる場合には、食品若しくは食品の原料の生産地の情報も消費者に提供若しくは見せる方が良い。
[変形例2]
 また、例えば、食品(二次産品)の原料を付属物としても良い。
[変形例3]
 更に、食品(二次産品)に用いられた食品添加物の総重量と同じ重量の食品添加物若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた食品添加物の総体積と同じ体積の食品添加物若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた食品添加物の総体積と見かけ上同じ体積の食品添加物若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた砂糖の総重量と同じ重量の砂糖若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた砂糖の総体積と同じ体積の砂糖若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた砂糖の総体積と見かけ上同じ体積の砂糖若しくは擬似物を付属物とし、食品(二次産品)に用いられた塩の総重量と同じ重量の塩若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた塩の総体積と同じ体積の塩若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた塩の総体積と見かけ上同じ体積の塩若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられたタンパク加水分解物の総重量と同じ重量のタンパク加水分解物若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられたタンパク加水分解物の総体積と同じ体積のタンパク加水分解物若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられたタンパク加水分解物の総体積と見かけ上同じ体積のタンパク加水分解物若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた加工油脂の総重量と同じ重量の加工油脂若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた加工油脂の総体積と同じ体積の加工油脂若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた加工油脂の総体積と見かけ上同じ体積の加工油脂若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた加工デンプンの総重量と同じ重量の加工デンプン若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた加工デンプンの総体積と同じ体積の加工デンプン若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた加工デンプンの総体積と見かけ上同じ体積の加工デンプン若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総重量と同じ重量の食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積と同じ体積の食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積と見かけ上同じ体積の食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた合成ビタミンの総重量と同じ重量の合成ビタミン若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた合成ビタミンの総体積と同じ体積の合成ビタミン若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた合成ビタミンの総体積と見かけ上同じ体積の合成ビタミン若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総重量と同じ重量の食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積と同じ体積の食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積と見かけ上同じ体積の食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総重量と同じ重量の食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積と同じ体積の食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積と見かけ上同じ体積の食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた脱脂加工大豆の総重量と同じ重量の脱脂加工大豆若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた脱脂加工大豆の総体積と同じ体積の脱脂加工大豆若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた脱脂加工大豆の総体積と見かけ上同じ体積の脱脂加工大豆若しくは擬似物を付属物としても良い。
[変形例4]
 また、例えば、食品(二次産品)に用いられた食品添加物を所定の機能別に分類して付属物としても良い。更に、例えば、食品(二次産品)に用いられた食品添加物を所定の用途別に分類して付属物としても良い。
[変形例5]
 また、例えば、食品(二次産品)に用いられた食品添加物の総重量の所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の食品添加物若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の食品添加物若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の食品添加物若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた砂糖の総重量の所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の砂糖若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた砂糖の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の砂糖若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた砂糖の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の砂糖若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた塩の総重量の所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の塩若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の塩若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた塩の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の塩若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられたタンパク加水分解物の総重量の所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量のタンパク加水分解物若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられたタンパク加水分解物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積のタンパク加水分解物若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられたタンパク加水分解物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積のタンパク加水分解物若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた加工油脂の総重量の所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の加工油脂若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた加工油脂の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の加工油脂若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた加工油脂の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の加工油脂若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた加工デンプンの総重量の所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の加工デンプン若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた加工デンプンの総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の加工デンプン若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた加工デンプンの総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の加工デンプン若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総重量の所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた合成ビタミンの総重量の所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の合成ビタミン若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた合成ビタミンの総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の合成ビタミン若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた合成ビタミンの総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の合成ビタミン若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総重量の所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総重量の所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた脱脂加工大豆の総重量の所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の脱脂加工大豆若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた脱脂加工大豆の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の脱脂加工大豆若しくは擬似物を付属物とし、または、食品(二次産品)に用いられた脱脂加工大豆の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の脱脂加工大豆若しくは擬似物を付属物としても良い。
 なお、変形例5の場合には、所定の割合も併せて消費者に提供若しくは見せる必要がある。
[変形例6]
 また、例えば、食品(二次産品)の原料の次世代の種子を付属物としても良い。更に、食品(二次産品)の原料と同一時期に、食品の原料と同一の農法で栽培した代替原料の次世代の種子を付属物としても良い。
[変形例7]
 また、例えば、付属物本体が水と共に封入されて付属物を構成しても良い。
 なお、この場合の「付属物本体」とは、食品が一次産品の場合には、「食品の一部」若しくは「食品の一体成長物」若しくは「食品の代替一体成長物」である。また、食品が二次産品の場合には、「食品の原料の一部」若しくは「食品の原料の一体成長物」若しくは「食品の原料の代替一体成長物」である。
[変形例8]
 また、上記した第1の実施の形態~第3の実施の形態で示す付属物や、上記した変形例1~変形例7で示す付属物に加えて、食品や食品の原料の生産地の土壌である第2の付属物を消費者に提供若しくは見せても良い。この場合には、食品や食品の原料の生産地の情報も併せて消費者に提供若しくは見せることが好ましい。
 第2の付属物と、食品や食品の原料の生産地の情報を消費者に提供若しくは見せることによって、消費者は食品や食品の原料の生産地を確実に把握でき、食品に対する信頼度が更に一層向上することとなる。
   5  一体成長物封入体
   7  商品陳列棚
   9  区画
  10  展示食品
  12  ドリンク
  20  モニタ
  21  パネル
  22  モニタ画面

Claims (8)

  1.  一次産品である所定の食品を、
     該食品が生産されるまでの工程を見せながら、
     前記食品の生産に関与した土壌、水、肥料、土壌消毒剤、殺菌剤、抗菌剤、農薬、種子、土壌中の生き物、水中の生き物、草、養殖用飼料、昆虫類、忌避植物、飼料、赤身肉化剤、抗生物質の少なくとも1つである付属物、
     或いは、
     前記食品と一体に成長した一体成長物の前記食品とは異なる部分であり、若しくは、前記食品と略同一条件で前記食品とは別体で成長した代替食品と一体に成長した代替一体成長物の前記食品に対応する部分とは異なる部分である付属物、
     或いは、
     前記食品の一部であり、若しくは、前記食品と略同一条件で前記食品とは別体で成長した代替食品であり、若しくは、前記食品と一体に成長した一体成長物の前記食品とは異なる部分であり、若しくは、前記食品と略同一条件で前記食品とは別体で成長した代替食品と一体に成長した代替一体成長物の前記食品に対応する部分とは異なる部分である付属物本体が、水と共に収容されて構成された付属物と共に提供する工程を備える
     食品製品の提供方法。
  2.  二次産品である所定の食品を、
     該食品が生産されるまでの工程、若しくは、前記食品の原料が生産されるまでの工程を見せながら、
     該食品の原料である付属物、
     或いは、
     前記食品の原料の生産に関与した土壌、水、肥料、土壌消毒剤、殺菌剤、抗菌剤、農薬、種子、土壌中の生き物、水中の生き物、草、養殖用飼料、昆虫類、忌避植物、飼料、赤身肉化剤、抗生物質の少なくとも1つである付属物、
     或いは、
     前記食品の生産に関与した木樽の木片、前記食品の生産に関与した木樽と略同一条件の木樽の木片、前記食品の生産に関与した木樽の構成材と同一種類の木片、前記食品を生産した木樽の中に同食品と共に入れられた前記木樽の構成材と同一種類の木片の少なくとも1つである付属物、
     或いは、
     前記食品の原料と一体に成長した一体成長物の前記食品の原料とは異なる部分であり、若しくは、前記食品の原料と略同一条件で前記食品の原料とは別体で成長した代替原料と一体に成長した代替一体成長物の前記食品の原料に対応する部分とは異なる部分である付属物、
     或いは、
     前記食品に用いられた食品添加物の総重量と同じ重量の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物の総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物の総体積と同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物の総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物の総体積と見かけ上同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物の総体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた砂糖の総重量と同じ重量の砂糖、前記食品に用いられた砂糖の総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた砂糖の総体積と同じ体積の砂糖、前記食品に用いられた砂糖の総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた砂糖の総体積と見かけ上同じ体積の砂糖、前記食品に用いられた砂糖の総体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた塩の総重量と同じ重量の塩、前記食品に用いられた塩の総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた塩の総体積と同じ体積の塩、前記食品に用いられた塩の総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた塩の総体積と見かけ上同じ体積の塩、前記食品に用いられた塩の総体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総重量と同じ重量のタンパク加水分解物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積と同じ体積のタンパク加水分解物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積と見かけ上同じ体積のタンパク加水分解物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた加工油脂の総重量と同じ重量の加工油脂、前記食品に用いられた加工油脂の総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた加工油脂の総体積と同じ体積の加工油脂、前記食品に用いられた加工油脂の総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた加工油脂の総体積と見かけ上同じ体積の加工油脂、前記食品に用いられた加工油脂の総体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた加工デンプンの総重量と同じ重量の加工デンプン、前記食品に用いられた加工デンプンの総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた加工デンプンの総体積と同じ体積の加工デンプン、前記食品に用いられた加工デンプンの総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた加工デンプンの総体積と見かけ上同じ体積の加工デンプン、前記食品に用いられた加工デンプンの総体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総重量と同じ重量の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積と同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積と見かけ上同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた合成ビタミンの総重量と同じ重量の合成ビタミン、前記食品に用いられた合成ビタミンの総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた合成ビタミンの総体積と同じ体積の合成ビタミン、前記食品に用いられた合成ビタミンの総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた合成ビタミンの総体積と見かけ上同じ体積の合成ビタミン、前記食品に用いられた合成ビタミンの総体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総重量と同じ重量の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積と同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積と見かけ上同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総重量と同じ重量の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積と同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積と見かけ上同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総重量と同じ重量の脱脂加工大豆、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積と同じ体積の脱脂加工大豆、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積と見かけ上同じ体積の脱脂加工大豆、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積と見かけ上同じ体積の擬似物の少なくとも1つである付属物、
     或いは、
     所定の機能別若しくは所定の用途別に分類された前記食品に用いられた食品添加物の少なくとも一部である付属物、
     或いは、
     前記食品に用いられた食品添加物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた砂糖の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の砂糖、前記食品に用いられた砂糖の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた砂糖の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の砂糖、前記食品に用いられた砂糖の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた砂糖の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の砂糖、前記食品に用いられた砂糖の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた塩の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の塩、前記食品に用いられた塩の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた塩の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の塩、前記食品に用いられた塩の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた塩の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の塩、前記食品に用いられた塩の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量のタンパク加水分解物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積のタンパク加水分解物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積のタンパク加水分解物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた加工油脂の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の加工油脂、前記食品に用いられた加工油脂の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた加工油脂の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の加工油脂、前記食品に用いられた加工油脂の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた加工油脂の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の加工油脂、前記食品に用いられた加工油脂の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた加工デンプンの総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の加工デンプン、前記食品に用いられた加工デンプンの総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた加工デンプンの総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の加工デンプン、前記食品に用いられた加工デンプンの総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた加工デンプンの総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の加工デンプン、前記食品に用いられた加工デンプンの総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた合成ビタミンの総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の合成ビタミン、前記食品に用いられた合成ビタミンの総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた合成ビタミンの総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の合成ビタミン、前記食品に用いられた合成ビタミンの総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた合成ビタミンの総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の合成ビタミン、前記食品に用いられた合成ビタミンの総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の脱脂加工大豆、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の脱脂加工大豆、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の脱脂加工大豆、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物の少なくとも1つであり、前記所定の割合を表示した表示物と共に提供される付属物、
     或いは、
     前記食品の原料の次世代の種子、若しくは、前記食品の原料と略同一条件で前記食品の原料とは別体で成長した代替原料の次世代の種子である付属物、
     或いは、
     前記食品の原料の一部であり、若しくは、前記食品の原料と略同一条件で前記食品の原料とは別体で成長した代替原料であり、若しくは、前記食品の原料と一体に成長した一体成長物の前記食品の原料とは異なる部分であり、若しくは、前記食品の原料と略同一条件で前記食品の原料とは別体で成長した代替原料と一体に成長した代替一体成長物の前記食品の原料に対応する部分とは異なる部分である付属物本体が、水と共に収容されて構成された付属物と共に提供する工程を備える
     食品製品の提供方法。
  3.  一次産品である所定の食品を、
     該食品が生産されるまでの工程を見せながら、
     前記食品の生産に関与した土壌、水、肥料、土壌消毒剤、殺菌剤、抗菌剤、農薬、種子、土壌中の生き物、水中の生き物、草、養殖用飼料、昆虫類、忌避植物、飼料、赤身肉化剤、抗生物質の少なくとも1つである付属物、
     或いは、
     前記食品と一体に成長した一体成長物の前記食品とは異なる部分であり、若しくは、前記食品と略同一条件で前記食品とは別体で成長した代替食品と一体に成長した代替一体成長物の前記食品に対応する部分とは異なる部分である付属物、
     或いは、
     前記食品の一部であり、若しくは、前記食品と略同一条件で前記食品とは別体で成長した代替食品であり、若しくは、前記食品と一体に成長した一体成長物の前記食品とは異なる部分であり、若しくは、前記食品と略同一条件で前記食品とは別体で成長した代替食品と一体に成長した代替一体成長物の前記食品に対応する部分とは異なる部分である付属物本体が、水と共に収容されて構成された付属物を見せて提供する工程を備える
     食品製品の提供方法。
  4.  二次産品である所定の食品を、
     該食品が生産されるまでの工程、若しくは、前記食品の原料が生産されるまでの工程を見せながら、
     該食品の原料である付属物、
     或いは、
     前記食品の原料の生産に関与した土壌、水、肥料、土壌消毒剤、殺菌剤、抗菌剤、農薬、種子、土壌中の生き物、水中の生き物、草、養殖用飼料、昆虫類、忌避植物、飼料、赤身肉化剤、抗生物質の少なくとも1つである付属物、
     或いは、
     前記食品の生産に関与した木樽の木片、前記食品の生産に関与した木樽と略同一条件の木樽の木片、前記食品の生産に関与した木樽の構成材と同一種類の木片、前記食品を生産した木樽の中に同食品と共に入れられた前記木樽の構成材と同一種類の木片の少なくとも1つである付属物、
     或いは、
     前記食品の原料と一体に成長した一体成長物の前記食品の原料とは異なる部分であり、若しくは、前記食品の原料と略同一条件で前記食品の原料とは別体で成長した代替原料と一体に成長した代替一体成長物の前記食品の原料に対応する部分とは異なる部分である付属物、
     或いは、
     前記食品に用いられた食品添加物の総重量と同じ重量の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物の総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物の総体積と同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物の総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物の総体積と見かけ上同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物の総体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた砂糖の総重量と同じ重量の砂糖、前記食品に用いられた砂糖の総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた砂糖の総体積と同じ体積の砂糖、前記食品に用いられた砂糖の総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた砂糖の総体積と見かけ上同じ体積の砂糖、前記食品に用いられた砂糖の総体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた塩の総重量と同じ重量の塩、前記食品に用いられた塩の総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた塩の総体積と同じ体積の塩、前記食品に用いられた塩の総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた塩の総体積と見かけ上同じ体積の塩、前記食品に用いられた塩の総体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総重量と同じ重量のタンパク加水分解物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積と同じ体積のタンパク加水分解物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積と見かけ上同じ体積のタンパク加水分解物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた加工油脂の総重量と同じ重量の加工油脂、前記食品に用いられた加工油脂の総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた加工油脂の総体積と同じ体積の加工油脂、前記食品に用いられた加工油脂の総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた加工油脂の総体積と見かけ上同じ体積の加工油脂、前記食品に用いられた加工油脂の総体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた加工デンプンの総重量と同じ重量の加工デンプン、前記食品に用いられた加工デンプンの総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた加工デンプンの総体積と同じ体積の加工デンプン、前記食品に用いられた加工デンプンの総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた加工デンプンの総体積と見かけ上同じ体積の加工デンプン、前記食品に用いられた加工デンプンの総体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総重量と同じ重量の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積と同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積と見かけ上同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた合成ビタミンの総重量と同じ重量の合成ビタミン、前記食品に用いられた合成ビタミンの総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた合成ビタミンの総体積と同じ体積の合成ビタミン、前記食品に用いられた合成ビタミンの総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた合成ビタミンの総体積と見かけ上同じ体積の合成ビタミン、前記食品に用いられた合成ビタミンの総体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総重量と同じ重量の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積と同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積と見かけ上同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総重量と同じ重量の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積と同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積と見かけ上同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総重量と同じ重量の脱脂加工大豆、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積と同じ体積の脱脂加工大豆、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積と見かけ上同じ体積の脱脂加工大豆、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積と見かけ上同じ体積の擬似物の少なくとも1つである付属物、
     或いは、
     所定の機能別若しくは所定の用途別に分類された前記食品に用いられた食品添加物の少なくとも一部である付属物、
     或いは、
     前記食品に用いられた食品添加物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた砂糖の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の砂糖、前記食品に用いられた砂糖の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた砂糖の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の砂糖、前記食品に用いられた砂糖の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた砂糖の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の砂糖、前記食品に用いられた砂糖の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた塩の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の塩、前記食品に用いられた塩の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた塩の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の塩、前記食品に用いられた塩の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた塩の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の塩、前記食品に用いられた塩の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量のタンパク加水分解物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積のタンパク加水分解物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積のタンパク加水分解物、前記食品に用いられたタンパク加水分解物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた加工油脂の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の加工油脂、前記食品に用いられた加工油脂の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた加工油脂の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の加工油脂、前記食品に用いられた加工油脂の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた加工油脂の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の加工油脂、前記食品に用いられた加工油脂の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた加工デンプンの総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の加工デンプン、前記食品に用いられた加工デンプンの総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた加工デンプンの総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の加工デンプン、前記食品に用いられた加工デンプンの総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた加工デンプンの総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の加工デンプン、前記食品に用いられた加工デンプンの総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうち一括名の表示が認められた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた合成ビタミンの総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の合成ビタミン、前記食品に用いられた合成ビタミンの総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた合成ビタミンの総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の合成ビタミン、前記食品に用いられた合成ビタミンの総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた合成ビタミンの総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の合成ビタミン、前記食品に用いられた合成ビタミンの総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の食品添加物、前記食品に用いられた食品添加物のうちキャリーオーバーとみなされた食品添加物を除く食品添加物の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の脱脂加工大豆、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総重量に所定の割合を乗じて得られた重量と同じ重量の擬似物、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の脱脂加工大豆、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と同じ体積の擬似物、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の脱脂加工大豆、前記食品に用いられた脱脂加工大豆の総体積に所定の割合を乗じて得られた体積と見かけ上同じ体積の擬似物の少なくとも1つであり、前記所定の割合を表示した表示物と共に提供される付属物、
     或いは、
     前記食品の原料の次世代の種子、若しくは、前記食品の原料と略同一条件で前記食品の原料とは別体で成長した代替原料の次世代の種子である付属物、
     或いは、
     前記食品の原料の一部であり、若しくは、前記食品の原料と略同一条件で前記食品の原料とは別体で成長した代替原料であり、若しくは、前記食品の原料と一体に成長した一体成長物の前記食品の原料とは異なる部分であり、若しくは、前記食品の原料と略同一条件で前記食品の原料とは別体で成長した代替原料と一体に成長した代替一体成長物の前記食品の原料に対応する部分とは異なる部分である付属物本体が、水と共に収容されて構成された付属物を見せて提供する工程を備える
     食品製品の提供方法。
  5.  前記食品が生産された生産地の土壌、若しくは、前記食品の原料が生産された生産地の土壌である第2の付属物と、
     前記食品が生産された生産地の情報、若しくは、前記食品の原料が生産された生産地の情報を、
     前記食品と共に提供する
     請求項1または請求項2に記載の食品製品の提供方法。
  6.  前記食品が生産された生産地の土壌、若しくは、前記食品の原料が生産された生産地の土壌である第2の付属物と、
     前記食品が生産された生産地の情報、若しくは、前記食品の原料が生産された生産地の情報を見せて、
     前記食品を提供する
     請求項3または請求項4に記載の食品製品の提供方法。
  7.  所定の食品を、
     該食品が生産された生産地の土壌、若しくは、前記食品の原料が生産された生産地の土壌である付属物と、
     前記食品が生産された生産地の情報、若しくは、前記食品の原料が生産された生産地の情報と共に提供する
     食品製品の提供方法。
  8.  所定の食品を、
     該食品が生産された生産地の土壌、若しくは、前記食品の原料が生産された生産地の土壌である付属物と、
     前記食品が生産された生産地の情報、若しくは、前記食品の原料が生産された生産地の情報を見せて提供する
     食品製品の提供方法。
PCT/JP2014/077048 2013-10-10 2014-10-09 食品製品の提供方法 WO2015053358A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013213183A JP5892494B2 (ja) 2013-10-10 2013-10-10 食品製品の提供方法
JP2013-213183 2013-10-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015053358A1 true WO2015053358A1 (ja) 2015-04-16

Family

ID=52813173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/077048 WO2015053358A1 (ja) 2013-10-10 2014-10-09 食品製品の提供方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5892494B2 (ja)
WO (1) WO2015053358A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015129784A1 (ja) * 2014-02-27 2015-09-03 東屋株式会社 食品製品及び食品製品の提供方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6176634B2 (ja) * 2015-08-28 2017-08-09 株式会社すなおネット 食品製品及び食品製品の提供方法
JP6099220B1 (ja) * 2015-10-22 2017-03-22 株式会社すなおネット 食品製品及び食品製品の提供方法
JP6103732B1 (ja) * 2015-11-27 2017-03-29 株式会社すなおネット 食品製品及び食品製品の提供方法
JP2017191587A (ja) * 2016-03-30 2017-10-19 株式会社すなおネット 食品製品の提供方法
JP6115904B1 (ja) * 2016-06-17 2017-04-19 株式会社すなおネット 食品製品及び食品製品の提供方法
JP6403731B2 (ja) * 2016-09-06 2018-10-10 株式会社すなおネット 食品製品及び食品製品の提供方法
JP6143210B2 (ja) * 2016-12-27 2017-06-07 株式会社すなおネット 食品製品及び食品製品の提供方法
JP2017093463A (ja) * 2017-01-23 2017-06-01 株式会社すなおネット 食品製品及び食品製品の提供方法
JP6395195B1 (ja) * 2017-04-07 2018-09-26 株式会社すなおネット 食品製品及び食品製品の提供方法
JP6345363B2 (ja) * 2018-01-25 2018-06-20 株式会社すなおネット 食品製品

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013031421A (ja) * 2011-06-29 2013-02-14 Daikichi Suematsu 食品製品及び食品製品の提供方法、並びに、商品及び商品の提供方法
JP5289610B1 (ja) * 2012-08-28 2013-09-11 大吉 末松 食品製品及び食品製品の提供方法、並びに、商品及び商品の提供方法
JP5358032B1 (ja) * 2013-05-27 2013-12-04 大吉 末松 食品製品及び食品製品の提供方法
JP2014018095A (ja) * 2012-07-12 2014-02-03 Daikichi Suematsu 食品製品及び食品製品の提供方法、並びに、商品及び商品の提供方法
JP2014042505A (ja) * 2012-08-28 2014-03-13 Daikichi Suematsu 食品製品の提供方法及び商品の提供方法
JP5496401B1 (ja) * 2013-09-20 2014-05-21 大吉 末松 食品製品及び食品製品の提供方法
JP5526275B1 (ja) * 2013-10-31 2014-06-18 大吉 末松 食品製品及び食品製品の提供方法
WO2014104243A1 (ja) * 2012-12-26 2014-07-03 Suematsu Daikichi 食品製品及び食品製品の提供方法
JP2014241126A (ja) * 2013-05-17 2014-12-25 大吉 末松 食品製品及び食品製品の提供方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4721121B2 (ja) * 2007-06-29 2011-07-13 大吉 末松 原料添付食品製品

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013031421A (ja) * 2011-06-29 2013-02-14 Daikichi Suematsu 食品製品及び食品製品の提供方法、並びに、商品及び商品の提供方法
JP2014018095A (ja) * 2012-07-12 2014-02-03 Daikichi Suematsu 食品製品及び食品製品の提供方法、並びに、商品及び商品の提供方法
JP5289610B1 (ja) * 2012-08-28 2013-09-11 大吉 末松 食品製品及び食品製品の提供方法、並びに、商品及び商品の提供方法
JP2014042505A (ja) * 2012-08-28 2014-03-13 Daikichi Suematsu 食品製品の提供方法及び商品の提供方法
WO2014104243A1 (ja) * 2012-12-26 2014-07-03 Suematsu Daikichi 食品製品及び食品製品の提供方法
JP2014241126A (ja) * 2013-05-17 2014-12-25 大吉 末松 食品製品及び食品製品の提供方法
JP5358032B1 (ja) * 2013-05-27 2013-12-04 大吉 末松 食品製品及び食品製品の提供方法
JP5496401B1 (ja) * 2013-09-20 2014-05-21 大吉 末松 食品製品及び食品製品の提供方法
JP5526275B1 (ja) * 2013-10-31 2014-06-18 大吉 末松 食品製品及び食品製品の提供方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Konyu no Kimete ni", SEISAN RIREKI, 11 January 2008 (2008-01-11), Retrieved from the Internet <URL:http://www.greenjapan.co.jp/kijiseisanrirekikimete.htm> [retrieved on 20150115] *
SEICA: "Samazama na Idea to Jissen o Toshite Hiromeru Anzen no Network", 19 May 2006 (2006-05-19), Retrieved from the Internet <URL:http://seica.info/download/seica.pdf> [retrieved on 20150115] *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015129784A1 (ja) * 2014-02-27 2015-09-03 東屋株式会社 食品製品及び食品製品の提供方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015073504A (ja) 2015-04-20
JP5892494B2 (ja) 2016-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5892494B2 (ja) 食品製品の提供方法
JP6099228B2 (ja) 食品製品の提供方法
JP5794270B2 (ja) 食品製品の提供方法
JP5496401B1 (ja) 食品製品及び食品製品の提供方法
JP5358012B1 (ja) 食品製品の提供方法及び商品の提供方法
JP5807977B2 (ja) 食品製品及び食品製品の提供方法
JP2018132915A (ja) 食品製品の提供方法及び商品の提供方法
WO2017217492A1 (ja) 食品製品及び食品製品の提供方法
JP6099220B1 (ja) 食品製品及び食品製品の提供方法
JP5773461B2 (ja) 食品製品及び食品製品の提供方法
JP5907468B1 (ja) 料理レシピ情報が掲載された印刷物及び料理レシピ情報の提供方法
JP5959078B1 (ja) 食品製品及び食品製品の提供方法
JP6143210B2 (ja) 食品製品及び食品製品の提供方法
JP6328808B1 (ja) 食品製品及び食品製品の提供方法
JP5959077B1 (ja) 食品製品の提供方法
WO2018003732A1 (ja) 食品製品の提供方法
JP6074730B1 (ja) 食品製品の提供方法
JP2015035968A (ja) 食品製品の提供方法
WO2014034466A1 (ja) 食品製品の提供方法
JP2018130082A (ja) 食品製品の提供方法及び商品の提供方法
JP2018130046A (ja) 食品製品の提供方法
JP2018106505A (ja) 食品製品の提供方法及び商品の提供方法
JP6083037B1 (ja) 食品製品の提供方法及び商品の提供方法
JP6372873B2 (ja) 食品製品及び食品製品の提供方法
JP6395195B1 (ja) 食品製品及び食品製品の提供方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14852142

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14852142

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1