WO2014199508A1 - タイヤ搬送方法、タイヤ搬送固定装置、および、タイヤ検査システム - Google Patents

タイヤ搬送方法、タイヤ搬送固定装置、および、タイヤ検査システム Download PDF

Info

Publication number
WO2014199508A1
WO2014199508A1 PCT/JP2013/066437 JP2013066437W WO2014199508A1 WO 2014199508 A1 WO2014199508 A1 WO 2014199508A1 JP 2013066437 W JP2013066437 W JP 2013066437W WO 2014199508 A1 WO2014199508 A1 WO 2014199508A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tire
transport
pair
rim
upper rim
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/066437
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
泰孝 清本
吾川 二郎
守宏 今村
Original Assignee
三菱重工マシナリーテクノロジー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工マシナリーテクノロジー株式会社 filed Critical 三菱重工マシナリーテクノロジー株式会社
Priority to PCT/JP2013/066437 priority Critical patent/WO2014199508A1/ja
Priority to CN201380077283.3A priority patent/CN105307875B/zh
Priority to DE112013006458.8T priority patent/DE112013006458B4/de
Priority to US14/761,497 priority patent/US9746396B2/en
Priority to JP2015522365A priority patent/JP6005276B2/ja
Priority to KR1020157034890A priority patent/KR101848132B1/ko
Priority to TW102146397A priority patent/TWI561803B/zh
Publication of WO2014199508A1 publication Critical patent/WO2014199508A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M17/00Testing of vehicles
    • G01M17/007Wheeled or endless-tracked vehicles
    • G01M17/02Tyres
    • G01M17/021Tyre supporting devices, e.g. chucks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/0016Handling tyres or parts thereof, e.g. supplying, storing, conveying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G15/00Conveyors having endless load-conveying surfaces, i.e. belts and like continuous members, to which tractive effort is transmitted by means other than endless driving elements of similar configuration
    • B65G15/10Conveyors having endless load-conveying surfaces, i.e. belts and like continuous members, to which tractive effort is transmitted by means other than endless driving elements of similar configuration comprising two or more co-operating endless surfaces with parallel longitudinal axes, or a multiplicity of parallel elements, e.g. ropes defining an endless surface
    • B65G15/12Conveyors having endless load-conveying surfaces, i.e. belts and like continuous members, to which tractive effort is transmitted by means other than endless driving elements of similar configuration comprising two or more co-operating endless surfaces with parallel longitudinal axes, or a multiplicity of parallel elements, e.g. ropes defining an endless surface with two or more endless belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G21/00Supporting or protective framework or housings for endless load-carriers or traction elements of belt or chain conveyors
    • B65G21/10Supporting or protective framework or housings for endless load-carriers or traction elements of belt or chain conveyors movable, or having interchangeable or relatively movable parts; Devices for moving framework or parts thereof
    • B65G21/14Supporting or protective framework or housings for endless load-carriers or traction elements of belt or chain conveyors movable, or having interchangeable or relatively movable parts; Devices for moving framework or parts thereof to allow adjustment of length or configuration of load-carrier or traction element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/0016Handling tyres or parts thereof, e.g. supplying, storing, conveying
    • B29D2030/0027Handling cured tyres, e.g. transferring or storing after vulcanizing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles
    • B65G2201/0273Tires

Definitions

  • the present invention relates to a tire conveyance method, a tire conveyance fixing device, and a tire inspection system.
  • various inspections are performed after the vulcanization process.
  • an inspection system for inspecting a test tire after a vulcanization process for example, a tire uniformity machine that measures tire non-uniformity, a dynamic balancing machine that measures tire unbalance, and the like are known.
  • data measurement is generally performed in a state where a bead of a tire to be inspected is fixed to a pseudo wheel called a rim and rotated.
  • a tire to be inspected is carried into a measurement unit that performs data measurement by a transport mechanism.
  • the test tire is often centered on the upstream side of the transport mechanism.
  • a transport mechanism for carrying in the test tire the test tire is often transported in a horizontal state.
  • a transport tire is provided in parallel (see Patent Documents 1 to 4) or arranged in parallel.
  • test tire carried into the measuring unit is fixed with its bead portion sandwiched between pseudo wheels called an upper rim and a lower rim. Thereafter, air is supplied to the test tire until the air pressure reaches an appropriate level, and data measurement is performed in a rotating state.
  • the posture of the test tire may be unstable. If the transport posture of the test tire becomes unstable, there is a possibility that the feed amount of the belt conveyor and the transport distance of the test tire are shifted, and the test tire cannot be transported to the correct position. Further, since the test tire cannot be transported to the correct position, there is a possibility that the test tire cannot be properly fixed by the upper rim and the lower rim in the measurement unit. Similarly, when the inspected tire is placed on the belt conveyor from the upper rim and the lower rim, the posture of the inspected tire may become unstable.
  • the posture of the tire on the belt conveyor is affected by the curvature of the sidewall, the rigidity of the test tire, the weight of the test tire, the frictional force on the contact surface between the test tire and the belt conveyor, and the like.
  • the transport posture of the test tire is more likely to become unstable as the contact arc length, which is the circumferential length of the test tire that contacts the belt conveyor, becomes shorter.
  • the contact arc length of the test tire with respect to the belt conveyor can be increased by narrowing the distance between the pair of belt conveyors.
  • the lower rim cannot pass between the pair of belt conveyors. That is, in order to perform the sandwiching operation, the interval between the conveyors needs to be wider than the diameter of the lower rim.
  • the present invention provides a tire transport method, a tire transport fixing device, and a tire inspection system that can transport and fix a tire to a correct position.
  • the tire transport method is a tire transport method for a tire inspection system in which a tire transported from the upstream side is fixed with an upper rim and a lower rim, and measurement is performed. And a transporting step of transporting the tire to a fixed position where the tire is fixed by a transport mechanism having a pair of transport bodies. Furthermore, the tire transport method includes a separation step of separating the pair of transport bodies in the width direction so that the lower rim can pass between the pair of transport bodies.
  • the tire conveyance method includes the holding step of holding the tire disposed on the pair of conveyance bodies at the fixed position in the tire conveyance method of the first aspect.
  • the separation step may be performed while the tire is held in the holding step.
  • the tire disposed on the pair of transport bodies is held by the upper rim in the holding step of the tire transport method of the second aspect. You may do it.
  • a tire inspection system includes a measuring device that measures characteristics of the tire conveyed by the tire conveyance method according to any one of the first aspect to the third aspect. Yes.
  • the tire conveyance fixing device conveys the tire to a preset fixed position, and sandwiches and fixes the tire between the upper rim and the lower rim at the fixed position. It is.
  • a pair of conveyance bodies that are divided in the width direction for conveying the tire, and a slide mechanism that moves the pair of conveyance bodies close to and away from each other in the width direction.
  • a control unit that controls the proximity and separation of the pair of transport bodies by the slide mechanism is provided. Further, the control unit may be configured such that when the tire is transported to the fixed position by the pair of transport bodies, the pair of the pair of transport bodies allows the lower rim to pass between the pair of transport bodies. Separate the carrier.
  • the tire conveyance fixing device according to the fifth aspect, wherein when the pair of conveyance bodies are separated by the slide mechanism, the tire conveyance fixation device is conveyed to the fixed position.
  • a holding mechanism that restricts movement of the tire may be provided by holding the tire.
  • the holding mechanism in the tire conveyance fixing device of the fifth aspect or the sixth aspect holds the tire by the upper rim. Also good.
  • a tire inspection system wherein the tire is fixed by the tire conveyance fixing device according to any one of the fifth to seventh aspects, the upper rim, and the lower rim. And a measuring device for measuring the characteristics of the.
  • the tire can be transported to the correct position and properly fixed.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view taken along line AA of FIG. 3 in the same embodiment.
  • FIG. 3 is a sectional view taken along line BB in FIG. 2 in the same embodiment.
  • FIG. 3 is a sectional view taken along the line CC of FIG. 2 in the same embodiment.
  • It is a block diagram which shows the control system of the inspection station in the embodiment. It is a flowchart which shows operation
  • FIG. 8 is a front view corresponding to FIG. 11 in the second embodiment.
  • FIG. 14 is a front view corresponding to FIG. 13 in the second embodiment.
  • FIG. 1 shows a tire inspection system 1 according to the first embodiment.
  • the tire inspection system 1 according to the present embodiment has a function as a tire uniformity machine that measures tire non-uniformity.
  • the side on which the tire to be inspected hereinafter simply referred to as “the tire T to be examined”
  • the side on which the tire is unloaded is referred to as “downstream side”. Called.
  • the tire inspection system 1 measures tire characteristics such as non-uniformity of the tire T after vulcanization that has been carried in from the upstream side, and carries it out downstream as an inspected tire.
  • the tire inspection system 1 includes a carry-in station 2, an inspection station 3, a marking station 4, and a carry-out station 5 in order from the upstream side in the conveyance direction.
  • the carry-in station 2 centers the tire T to be inspected after the vulcanization process and delivers it to the inspection station 3.
  • the carry-in station 2 includes a centering mechanism 7, a carry-in conveyor 8, and a frame 9.
  • the frame 9 is provided on the floor, and includes a pair of horizontal beams 10 and a pair of vertical beams 11 on the top thereof.
  • the cross beam 10 extends in the conveying direction of the test tire T.
  • the vertical beam 11 extends in a horizontal direction orthogonal to the conveying direction and connects the ends of the horizontal beam 10.
  • a carry-in conveyor 8 is attached to the vertical beam 11, and a centering mechanism 7 is attached to the horizontal beam 10.
  • the carry-in conveyor 8 conveys the test tire T carried into the carry-in station 2 in a horizontal state and delivers it to the inspection station 3.
  • the “horizontal placement” refers to a state where the center axis of the tire T to be examined is placed in a state in which it is directed in the vertical direction.
  • the carry-in conveyor 8 includes a pair of belt conveyors 12 divided in the width direction.
  • the pair of belt conveyors 12 are arranged in parallel to each other.
  • the distance between the pair of belt conveyors 12 may be adjustable according to the size of the test tire T by an adjustment mechanism (not shown).
  • the centering mechanism 7 is a mechanism for centering the test tire T conveyed by the carry-in conveyor 8. Specifically, the conveyance posture of the test tire T is adjusted so that the central axis of the test tire T is arranged at the center between the pair of belt conveyors 12.
  • the centering mechanism 7 includes four swingable arms 13.
  • each arm 13 is arranged one by one with respect to each lateral beam 10 as a pair.
  • Each set of arms 13 attached to each cross beam 10 is disposed so as to face the belt conveyor 12 from outside in the width direction.
  • the base portions 14 of the arms 13 of each set are attached so as to be swingable around a swing shaft extending in the vertical direction and arranged close to each other in the transport direction. Further, each arm 13 is swingable at a height position at which the end portion 15 can contact the tread portion of the tire T to be examined.
  • each arm 13 is linked to a drive mechanism such as a hydraulic cylinder, and can be swung by the power of this drive mechanism.
  • Each arm 13 has a centering position (indicated by a two-dot chain line in FIG. 1) for centering the test tire T and an initial position (indicated by a solid line in FIG. 1) where the test tire T is not centered. Swing between.
  • Each arm 13 swings by a predetermined angle corresponding to the diameter of the test tire T so that all the end portions 15 are in contact with the tread surface of the test tire T at the centering position.
  • each arm 13 in the initial position is arranged, for example, so as to face the longitudinal direction of the cross beam 10 so as not to contact the test tire T being conveyed.
  • the inspection station 3 has a function of measuring non-uniformity of the tire T to be inspected carried in via the carry-in station 2.
  • the inspection station 3 includes a transport mechanism 16, a fixing mechanism 17 (see FIG. 2), a measurement unit 18, a shake measurement unit 19, and a rim stock unit 20.
  • the transport mechanism 16 receives the test tire T transported by the carry-in conveyor 8 and transports the test tire T to a predetermined fixing position by which the test tire T is fixed by the fixing mechanism 17.
  • the transport mechanism 16 includes a pair of transport bodies 22 that are divided in the width direction, and a support mechanism portion 23 that supports the transport body 22. Note that the fixed position in the present embodiment is preset in the vicinity of the center of the pair of transport bodies 22 in the transport direction.
  • the transport body 22 in the present embodiment is configured by a belt conveyor.
  • the transport body 22 delivers the inspected tire to the marking station 4 from the carry-in position where the test tire T is received from the carry-in station 2 via the fixed position where the test tire T is fixed by the fixing mechanism 17. Extends to position.
  • the pair of transport bodies 22 described above is supported in a cantilevered state by the support mechanism section 23 on the base side.
  • Each carrier 22 includes a conveyor frame 24 that supports the load of the test tire T from below.
  • a base-side pulley 26 is attached to the base 25 on the upstream side of the conveyor frame 24.
  • an end side pulley 28 is attached to the end 27 on the downstream side of the conveyor frame 24.
  • a belt 29 is wound around the base side pulley 26 and the end side pulley 28. The belt 29 moves above the upper surface 24 a of the conveyor frame 24 and below the lower surface 24 b of the conveyor frame 24 by the rotation of the base side pulley 26 and the end side pulley 28. That is, the transport body 22 is driven to rotate the base side pulley 26, so that the portion disposed above the conveyor frame 24 moves in the transport direction, and therefore the test tire T placed on the belt 29 is tested. Is conveyed in the conveying direction.
  • the support mechanism unit 23 includes a function of a moving mechanism that moves the transport body 22 up and down, a function of a rotation mechanism that rotationally drives the transport body 22, and a slide mechanism that moves the pair of transport bodies 22 close to and away from each other in the width direction. It has the function of.
  • the support mechanism unit 23 in this embodiment includes a base frame 31 supported by the lower frame 30 of the inspection station 3.
  • a pair of guide members 32 are attached to the base frame 31. These guide members 32 are arranged on the upstream side of the transport body 22.
  • the pair of guide members 32 are formed in a column shape extending in the vertical direction, and the upper end portion 32a thereof is disposed at a position slightly below the carry-in conveyor 8 of the carry-in station 2 described above.
  • the pair of guide members 32 are spaced apart in the width direction of the transport body 22, and a rail member 34 extending in the vertical direction is attached to a downstream surface 33.
  • a screw shaft 35 is disposed between the pair of guide members 32 so as to extend in the vertical direction.
  • the screw shaft 35 constitutes a ball screw mechanism or a slide screw mechanism that converts a rotational motion into a vertical linear motion. Both ends of the screw shaft 35 are rotatably supported by the base frame 31 and a plate 36 attached so as to extend between the upper ends 32 a of the guide members 32.
  • a screw-side pulley 37 is attached to the lower end portion 35 a of the screw shaft 35.
  • an elevating motor 38 capable of switching the rotation direction is attached.
  • the elevating motor 38 includes a drive shaft 39 that faces in the vertical direction.
  • the drive shaft 39 extends downward, and a lifting motor side pulley 40 is attached to a lower end portion 39a thereof.
  • a driving belt 40a is hung between the lifting motor side pulley 40 and the screw side pulley 37 described above. Rotational power of the lifting motor side pulley 40 is transmitted to the screw side pulley 37 by the driving belt 40a, and the screw shaft 35 can be rotated in a direction corresponding to the rotating direction of the lifting motor 38. .
  • the support mechanism 23 includes a main frame 41 that supports the base 25 of the transport body 22.
  • the main frame 41 includes a block portion 42 (see FIG. 3) that is slidably attached to the rail member 34, and an elevating piece 43 that extends between the block portions 42 and between the guide members 32. Is formed.
  • a nut member 43a (see FIG. 4) is attached to the elevating piece 43.
  • the nut member 43a is movable in the vertical direction according to the amount of rotation of the screw shaft 35. That is, the main frame 41 can be moved in the vertical direction by rotationally driving the elevating motor 38.
  • the main frame 41 is provided with a conveyance motor 44 for driving the conveyance body 22. Further, as shown in FIG. 3, the main frame 41 rotatably supports a spline shaft 45 extending in the width direction of the transport body 22.
  • the spline shaft 45 is formed with splines 46 extending in the width direction of the transport body 22 on both sides in the longitudinal direction.
  • the two base-side pulleys 26 described above are attached to the spline shaft 45. More specifically, the base-side pulley 26 is attached to the spline shaft 45 in a state in which the base-side pulley 26 is not relatively rotatable by the spline 46 and is slidable in the width direction of the transport body 22.
  • a driven pulley 47 is attached to the spline shaft 45 between the base side pulleys 26.
  • the drive shaft 48 of the transport motor 44 described above extends in the width direction of the transport body 22.
  • a driving pulley 49 is fixed to the end of the driving shaft 48.
  • a belt 50 is wound around the driven pulley 47 (see FIG. 3) and the drive pulley 49. That is, by rotating the transport motor 44, the spline shaft 45 is rotated, and the base-side pulley 26 is rotated by the rotation of the spline shaft 45.
  • a first slide shaft 51 is fixed to the main frame 41 on the downstream side of the spline shaft 45 in parallel with the spline shaft 45.
  • the first slide shaft 51 supports the conveyor frame 24 of the transport body 22 in a slidable state in the width direction.
  • a second slide shaft 52 extending in parallel with the spline shaft 45 is fixed to the main frame 41 below the spline shaft 45 described above.
  • a slide screw shaft 54 having screw portions 53 on both sides in the longitudinal direction is rotatably supported on the main frame 41 below the first slide shaft 51.
  • the slide screw shaft 54 constitutes a ball screw mechanism or a slide screw mechanism that converts a rotational motion into a linear motion.
  • the screw parts 53 (see FIG. 5) on both sides in the longitudinal direction are mutually reverse screws.
  • a sliding nut 55 that moves linearly along the sliding screw shaft 54 as the sliding screw shaft 54 rotates is attached to each screw portion 53 of the sliding screw shaft 54.
  • These sliding nuts 55 are arranged at symmetrical positions with respect to the longitudinal center of the sliding screw shaft 54.
  • a slide pulley 57 is fixed to the central portion 56 of the slide screw shaft 54.
  • a slide motor 58 is fixed to the main frame 41 below the slide screw shaft 54 as shown in FIGS.
  • a belt 60 (see FIG. 2) is wound between the drive pulley 59 of the slide motor 58 and the slide pulley 57 of the slide screw shaft 54.
  • a slide plate 61 extending in the transport direction is fixed to each slide nut 55.
  • the slide plate 61 extends between the spline shaft 45, the first slide shaft 51, the second slide shaft 52, and the slide screw shaft 54 described above. It is formed as follows.
  • the slide plate 61 is slidably supported by the above-described spline shaft 45, first slide shaft 51, and second slide shaft 52 via slide blocks 62-64.
  • the slide plate 61 is attached to the slide block 64 attached to the spline shaft 45 so as to be relatively rotatable in the circumferential direction of the spline shaft 45 in a state where relative movement in the slide direction is restricted. Yes.
  • the fixing mechanism 17 fixes the test tire T that has been transported to the fixing position by the transport mechanism 16 from above and below.
  • the fixing position is a predetermined position at which the test tire T can be fixed by the fixing mechanism 17.
  • the fixing mechanism 17 has an upper rim 65 that can move in the vertical direction and is rotatable, and a lower rim 66 that can be rotated.
  • the upper rim 65 and the lower rim 66 can be arranged on both the upper and lower sides of the transport body 22.
  • the upper rim 65 is attached to the lower end portion of the upper rim shaft 67 that is rotatable around the axis.
  • the lower rim 66 is attached to an upper end portion of a lower rim shaft 68 that can be driven to rotate about an axis.
  • the fixing mechanism 17 includes an upper rim lifting / lowering drive unit 69 (see FIG. 7) that moves the upper rim shaft 67 in the vertical direction, and a lower rim rotation drive unit 70 (see FIG. 7) that drives the lower rim shaft 68 to rotate. ,have.
  • the upper rim 65 is formed in a circular shape in plan view having a ring-shaped pressing surface 72 that can be in close contact with the entire outer periphery of the bead portion 71 on the upper side of the test tire T.
  • the lower rim 66 is formed in a circular shape in plan view having a ring-shaped pressing surface 73 that can be in close contact with the entire circumference of the outer surface of the bead portion 71 on the lower side of the test tire T.
  • the upper rim 65 and the lower rim 66 include cylindrical portions 82 and 83 that fit into the inner peripheral side of the bead portion 71, respectively.
  • the axis C1 of the upper rim 65 and the axis C2 of the lower rim 66 are arranged on the extension lines of each other.
  • the upper rim 65 and the lower rim 66 can be replaced with ones corresponding to the bead diameter of the test tire T.
  • the upper rim 65 is attachable to and detachable from the upper rim shaft 67
  • the lower rim 66 is attachable to and detachable from the lower rim shaft 68.
  • the upper rim shaft 67 is formed with an engaging convex portion 74 that protrudes downward from the upper rim 65.
  • a cylindrical portion 75 protruding upward from the lower rim 66 is formed at the upper end of the lower rim shaft 68.
  • An engagement recess (not shown) in which the engagement protrusion 74 can be immersed is formed at the upper end of the cylindrical portion 75.
  • the engagement recess is provided with a lock mechanism (not shown).
  • the upper rim 65 is lowered, the tire T is sandwiched between the upper rim 65 and the lower rim 66, and the movement of the upper rim shaft 67 and the lower rim shaft 68 is restricted by the lock mechanism.
  • the lock mechanism it is possible to fix the test tire T in a sealed state similar to the state where it is actually attached to the wheel of the vehicle.
  • the fixing mechanism 17 in an example of this embodiment further has a mechanism (not shown) for supplying air to the tire T to be sandwiched between the upper rim 65 and the lower rim 66.
  • the lower rim rotation driving unit 70 of the fixing mechanism 17 includes a rotation mechanism (not shown) such as a motor that applies a rotation driving force for rotating the test tire T in a fixed state.
  • the rotatable upper rim 65 is driven.
  • the upper rim 65 and the lower rim 66 rotate simultaneously.
  • the test tire T sandwiched between the upper rim 65 and the lower rim 66 rotates.
  • a driving force may be applied to both the upper rim shaft 67 and the lower rim shaft 68 to synchronize the rotation speeds of each other.
  • the measuring unit (measuring device) 18 shows a radial run-out (RRO) indicating non-uniformity of the dimensions of the tire T to be tested, a radial force variation (RFV) indicating a variation in radial force, and a variation in axial force.
  • RRO radial run-out
  • RFV radial force variation
  • TFV tangential force variation
  • the radial run-out (RRO) is a change amount in which the test tire T swings in the radial direction when air is put into the test tire T and rotated.
  • radial force variation RBV
  • lateral force variation LBV
  • TFV tangential force variation
  • the measurement unit 18 has a load wheel 76 that can apply a load in the radial direction to the tread portion of the test tire T that is fixed and rotated by the fixing mechanism 17. is doing.
  • the load wheel 76 is rotatable, and moves to the test tire T side only when necessary measurement items are applied so as to apply a predetermined load to the test tire T.
  • the measuring unit 18 is provided with a sensor (not shown) for measuring a load variation acting on the load wheel 76, displacement amounts of the upper rim shaft 67 and the lower rim shaft 68, and the like.
  • the measurement result by the sensor is calculated by the computer as an evaluation parameter of the tire T to be used for determining whether or not each measurement value stored in advance is within an allowable range.
  • the runout measurement unit 19 performs runout measurement of the test tire T in a rotating state.
  • the rim stock unit 20 is a device that stocks an upper rim 65 and a lower rim 66 prepared in advance according to the bead diameter of the test tire T.
  • the upper rim 65 and the lower rim 66 stocked in the rim stock portion 20 are moved to the fixing position where the test tire T is fixed by the changeover lifting tool 77, and the replacement work is performed.
  • the rim stock portion 20 may be appropriately provided as necessary and may be omitted.
  • the inspection station 3 includes a control unit 81 that performs drive control of the above-described transport mechanism 16 and the above-described fixing mechanism 17. More specifically, the control unit 81 controls the operation of the transport mechanism 16 by performing drive control of the elevating motor 38, the slide motor 58, and the transport motor 44 of the transport mechanism 16. Further, the control unit 81 controls the upper rim lifting / lowering driving unit 69 and the lower rim rotation driving unit 70 of the fixing mechanism 17, thereby fixing and rotating the test tire T by the upper rim 65 and the lower rim 66. Control.
  • the transport mechanism 16 and the fixing mechanism 17 constitute a tire transport fixing device of the present invention.
  • the marking station 4 performs marking on the inspected tire Tf whose non-uniformity has been measured by the inspection station 3 based on the measurement result of the radial force variation described above.
  • the marking station 4 includes a transport conveyor 78 similar to the carry-in conveyor 8 of the carry-in station 2 described above, and a centering mechanism 79 similar to the centering mechanism 7.
  • the inspected tire Tf carried out by the conveyor 78 is centered by the centering mechanism 79 and then marked on the sidewall of the inspected tire Tf by a marking device (not shown). Further, the marking station 4 sequentially conveys the marked inspected tires Tf to the unloading station 5 by the conveying conveyor 78.
  • the unloading station 5 is a mechanism for delivering the marked tires unloaded from the marking station 4 to a not-shown transfer cart.
  • the carry-out station 5 includes a roller conveyor 80 that conveys the marked tire.
  • the marked tire is delivered to a transport cart or the like via these roller conveyors 80.
  • the tire inspection system 1 in the present embodiment has the above-described configuration.
  • the conveyance fixing control (conveying method) of the test tire T in the tire inspection system 1 described above will be described with reference to the flowchart of FIG. 8 and FIGS. 9 to 13.
  • the control unit 81 loads the test tire T centered by the loading station 2 to the fixed position by the transport mechanism 16 (step S01; transport process).
  • the distance between the transport bodies 22 in the width direction is set to a predetermined distance L1 that can stabilize the posture of the test tire T during transport.
  • the predetermined distance L1 has a sufficient contact arc length L3 that is a circumferential length of an arc-shaped portion (shown by hatching in FIG. 10) where the sidewall of the test tire T contacts the carrier 22.
  • the distance is set to be longer.
  • the predetermined distance L1 is often shorter than the inner diameter R1 of the bead.
  • the predetermined distance L1 depends on various conditions such as the width dimension of the transport body 22, the curvature of the sidewall of the test tire T, the rigidity and weight of the test tire T, and the frictional force between the test tire T and the transport body 22.
  • the distance can be changed in advance, and can be obtained in advance by testing or simulation.
  • the predetermined distance L1 is shorter than the inner diameter R1
  • the interval between the conveyance bodies 22 is relatively narrow when the test tire T is being carried in, and the lower rim 66 is between the conveyance bodies 22. It is in a state where it cannot pass through the space in the vertical direction.
  • the control unit 81 stops the transport of the test tire T by the transport mechanism 16.
  • the position in the conveyance direction of the test tire T in this embodiment is managed by the feed amount of the belt conveyor, it may be determined by detection of a position sensor (not shown) or the like.
  • the control unit 81 slides the transport body 22 to separate the transport bodies 22 from each other in the width direction (step S02; separation step). More specifically, the distance between the transport bodies 22 is set to a predetermined distance L2 that allows the lower rim 66 to pass between the transport bodies 22 and support the test tire T from below by the transport body 22.
  • the contact arc length L4 when the distance between the pair of transport bodies 22 is the predetermined distance L2 is the contact arc length when the distance between the pair of transport bodies 22 is the predetermined distance L1. It becomes shorter than L3.
  • the predetermined distance L2 is at least longer than the inner diameter R1 of the bead portion 71 and shorter than the outer diameter R2 of the test tire T.
  • the predetermined distance L2 is a distance that changes according to various conditions of the carrier 22 and the test tire T, and can be obtained in advance by a test, a simulation, or the like.
  • the conveyance direction of the test tire T is indicated by an arrow.
  • control unit 81 lowers the transport body 22 to deliver the test tire T to the lower rim 66, and simultaneously lowers the upper rim 65 so that the test tire T is moved by the upper rim 65 and the lower rim 66. Clamping and fixing are performed (step S03). As shown in FIG. 14, at this time, the cylindrical portion 83 of the lower rim 66 is fitted inside the lower bead portion 71 of the test tire T. Further, the cylindrical portion 82 of the upper rim 65 is fitted inside the bead portion 71 on the upper side of the test tire T.
  • control unit 81 lowers the transport body 22 and separates the transport body 22 from the test tire T downward.
  • control unit 81 performs each measurement while rotating the test tire T (step S04). Further, when the measurement is completed, the control unit 81 carries the inspected tire Tf toward the marking station 4 on the downstream side of the inspection station 3 by the transport body 22 (step S05).
  • the control unit 81 raises the upper rim 65 and the conveyance body 22 in the order of the upper rim 65 and the conveyance body 22 or raises them simultaneously. Accordingly, the inspected tire Tf can be separated from the lower rim 66 in a state where the lower sidewall of the inspected tire Tf is supported by the transport body 22. Thereafter, the conveyance body 22 is driven, and the inspected tire Tf is conveyed downstream in the conveyance direction and delivered to the marking station 4.
  • the inspected tire Tf is carried out while the distance between the transport bodies 22 remains the predetermined distance L2, but may be returned to the predetermined distance L1 and carried out.
  • the lower rim 66 may be separated from the inspected tire Tf, and the distance between the transport bodies 22 may be returned to the predetermined distance L1 in a state where the inspected tire Tf is sandwiched between the upper rim 65 and the transport body 22. .
  • the pair of transport bodies 22 move relative to the lower rim 66 downward.
  • the pair of conveyance bodies 22 can be separated so that the test tire T can come into contact with the lower rim 66. Therefore, when the test tire T is carried in from the upstream side, the distance between the conveyance bodies 22 can be shortened. As a result, it is possible to prevent the posture of the test tire T from becoming unstable at the time of transportation. Therefore, the test tire T is transported to a correct fixing position and appropriately fixed by the upper rim 65 and the lower rim 66. be able to.
  • the posture of the tire T to be inspected can be prevented from being disturbed during transportation, the inspection can be speeded up.
  • FIG. 9, FIG. 12, FIG. 15 of the first embodiment is used, and the same portions are denoted by the same reference numerals for description.
  • the tire conveyance fixing device and the tire inspection system according to the second embodiment are different from the above-described tire conveyance fixing device according to the first embodiment and the tire inspection system only in the control processing executed by the control unit 81. It has the same machine configuration.
  • the controller 81 causes the test tire T centered by the carry-in station 2 to be carried to the fixed position by the transport mechanism 16 (step S01; transport process). ).
  • the distance in the width direction between the transport bodies 22 is set to a predetermined distance L1.
  • the control unit 81 uses the fixing mechanism 17 to hold the test tire T carried into the fixed position (step S10; holding process).
  • the control unit 81 lowers the upper rim 65 to fit the cylindrical portion 82 of the upper rim 65 inside the bead portion 71 on the upper side of the tire T to be examined. Let me. Thereby, it will be in the holding state in which movement to the upper side of the axis direction of test tire T and movement to a diameter direction were controlled. That is, in the present embodiment, the above-described upper rim 65 functions as a holding mechanism that holds the test tire T.
  • the control unit 81 slides the transport bodies 22 to separate the transport bodies 22 in the width direction (step S03; separation step). That is, in the second embodiment, the conveyance bodies 22 are separated from each other while the test tire T is held. As shown in FIG. 12, the distance between the conveyance bodies 22 is set to a predetermined distance L2 that allows the above-described lower rim 66 to pass through the separation step.
  • the transport body 22 is lowered and the test tire T is transferred to the lower rim 66.
  • the upper rim 65 is lowered and the test tire T is lowered with the upper rim 65. It is sandwiched and fixed by the rim 66 (step S04).
  • the control unit 81 lowers the transport body 22 and separates the transport body 22 downward from the test tire T.
  • control unit 81 performs each measurement while rotating the test tire T (step S05).
  • the inspected tire Tf is carried out by the transport body 22 toward the marking station 4 on the downstream side of the inspection station 3 (step S06).
  • the distance between the transport bodies 22 may be any of the predetermined distance L1 and the predetermined distance L2.
  • the conveyance body 22 may be slid in a state where the inspected tire Tf is held by the upper rim 65 described above. More specifically, first, the inspected tire Tf is lifted simultaneously from the state in which the inspected tire Tf is fixed by the upper rim 65 and the lower rim 66. Thereby, the lower rim 66 is relatively spaced apart from the inspected tire Tf. Next, the transport body 22 is slid to set the distance between the transport bodies 22 to a predetermined distance L1.
  • the pair of transport bodies 22 are slid in a direction away from each other. Therefore, it is possible to prevent the test tire T from being dragged to one of the pair of transport bodies 22 and the posture of the test tire T from being disturbed when the transport body 22 slides.
  • the upper rim 65 provided for fixing the test tire T is used effectively.
  • the inspection tire T can be held. Therefore, the number of parts can be reduced as compared with the case where a dedicated device for holding the test tire T is provided.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiments, and includes various modifications made to the above-described embodiments without departing from the spirit of the present invention. That is, the specific shapes, configurations, and the like given in the embodiments are merely examples, and can be changed as appropriate.
  • the embodiment is not limited thereto, and includes a tire conveyance fixing device that fixes the tire T to be examined. Any tire inspection system may be used.
  • the present invention can be applied to a tire inspection system having a dynamic balancing machine function.
  • the tire inspection system 1 including the measurement device that measures the characteristics of the test tire T has been described as an example.
  • the tire conveyance fixing device of the present invention can also be applied to a device such as a PCI (post cure inflator) device that does not perform inspection after conveying a tire.
  • PCI post cure inflator
  • a belt conveyor was used as the conveyance body 22 as the conveyance body 22
  • it is not restricted to a belt conveyor. Any mechanism that can transport the test tire T to a fixed position and that can be spaced apart in the width direction may be used.
  • a roller conveyor or the like may be used.
  • the rise of the upper rim 65 is synchronized with the rise of the transport body 22, and the upper rim 65 is fitted into the inspected tire Tf. You may return the distance of the conveyance bodies 22 to the predetermined distance L1 as it is.
  • a dedicated device for holding the test tire T may be provided separately from the upper rim 65.
  • a dedicated device for fixing the test tire T for example, a device having a mechanism similar to the centering mechanism 7 of the carry-in station 2 described above can be used. That is, a mechanism that sandwiches the tread portion of the tire T that has been transported by the ends of the four arms from the outside in the width direction of the pair of transport bodies 22 may be used as a holding mechanism.
  • the carrier 22 may be raised to fit the upper rim 65 into the test tire T and hold the test tire T.
  • the lower rim 66 is fixed in the vertical direction without being raised and lowered, and the carrier 22 and the upper rim 65 and the lower rim are moved by raising and lowering the carrier 22 and the upper rim 65.
  • the case where 66 is relatively moved in the vertical direction has been described as an example.
  • the upper rim 65 is not lifted and is fixed in the vertical direction, and the transport body 22 and the lower rim 66 and the upper rim 65 are relatively moved up and down by the transport body 22 and the lower rim 66 being lifted and lowered. You may do it.
  • the transport body 22 may be fixed in the vertical direction, and the upper rim 65 and the lower rim 66 may be moved up and down to move the upper rim, the lower rim, and the transport body 22 relative to each other. Further, all of the upper rim 65, the lower rim 66, and the conveyance body 22 may be moved up and down and relatively moved.
  • the present invention is widely applicable to a tire transport method for transporting a tire, a tire transport fixing device for fixing a tire transported by a carry-in conveyor, and a tire inspection system.

Abstract

 上流側から搬送されてきたタイヤ(T)を上リム(65)および下リム(66)で固定して計測を行うタイヤ検査システム(1)のタイヤ搬送方法であって、幅方向に分割された一対の搬送体(22)を有した搬送機構(16)によって、前記タイヤ(T)を固定する固定位置まで搬送する搬送工程と、前記下リム(66)が前記一対の搬送体(22)の間を通過可能とするように、前記一対の搬送体(22)を幅方向に離間させる離間工程と、を備える。

Description

タイヤ搬送方法、タイヤ搬送固定装置、および、タイヤ検査システム
 本発明は、タイヤ搬送方法、タイヤ搬送固定装置、および、タイヤ検査システムに関する。
 タイヤの製造工程においては、加硫工程の後に様々な検査が行われる。加硫工程後の被検タイヤの検査を行う検査システムとしては、例えば、タイヤの不均一性を計測するタイヤユニフォミティマシンや、タイヤのアンバランスを計測するダイナミックバランシングマシンなどが知られている。
 上記タイヤユニフォミティマシンやダイヤミックバランシングマシンなどの検査システムの場合、一般に、検査を行う被検タイヤのビードをリムと呼ばれる疑似ホイールに固定し回転させた状態でデータ計測を行う。
 上述した検査システムにおいては、まず、検査する被検タイヤを、搬送機構によりデータ計測を行う測定部まで搬入させる。この際、被検タイヤは、搬送機構の上流側においてセンタリングされる場合が多い。
 ここで、被検タイヤを搬入する搬送機構としては、被検タイヤを横置き状態で搬送する場合が多く、例えば、ローラーコンベアを備えたもの(特許文献1~4参照)や、平行に配置した一対のベルトコンベアを備えたものがある(特許文献5~7参照)。
 上記ベルトコンベアを備えた搬送機構の場合、被検タイヤの内径に応じてベルトコンベア間の距離が調整される。
 次いで、計測部まで搬入された被検タイヤは、そのビード部が上リムおよび下リムと称される疑似ホイールによって挟み込まれて固定される。その後、被検タイヤは、適正な空気圧となるまで内部に空気が供給されて回転状態でデータ計測が行われる。
特開昭63-44541号公報 特開平9-126935号公報 日本国特許第4472838号公報 日本国特許第4242846号公報 特開2011-169768号公報 特開2007-271629号公報 特開2007-271630号公報
 ところで、上記ベルトコンベアによって被検タイヤを搬送する際に、被検タイヤの姿勢が不安定になる場合がある。被検タイヤの搬送姿勢が不安定になると、ベルトコンベアの送り量と被検タイヤの搬送距離にずれが生じて被検タイヤを正しい位置に搬送することができない可能性がある。また、被検タイヤを正しい位置に搬送できないことで、計測部において被検タイヤを上リムおよび下リムで適正に固定できない可能性がある。同様に検査済みタイヤを、上リムおよび下リムからベルトコンベア上に載置させる際にも、検査済みタイヤの姿勢が不安定になる場合がある。
 ここで、上記ベルトコンベア上におけるタイヤの姿勢は、サイドウォールの曲率、被検タイヤの剛性、被検タイヤの重量、被検タイヤとベルトコンベアとの接触面における摩擦力などに影響される。
 特に、被検タイヤの搬送姿勢は、ベルトコンベアに接触する被検タイヤの周方向の長さである接触弧長さが短くなるほど、不安定になる蓋然性が高い。
 上記ベルトコンベアに対する被検タイヤの接触弧長さは、一対のベルトコンベアの間隔を狭くすることで増加できる。しかし、被検タイヤは、ベルトコンベア上から上リム及び下リムによって挟み込まれるため、下リムが一対のベルトコンベアの間を通過できなくなる。すなわち、挟み込み動作を行うためには下リムの径よりもコンベアの間隔が広い必要がある。
 本発明は、タイヤを正しい位置に搬送して適正に固定可能なタイヤ搬送方法、タイヤ搬送固定装置、および、タイヤ検査システムを提供する。
 本発明の第一の態様によれば、タイヤ搬送方法は、上流側から搬送されてきたタイヤを上リムおよび下リムで固定して計測を行うタイヤ検査システムのタイヤ搬送方法であって、幅方向に分割された一対の搬送体を有した搬送機構によって、前記タイヤを固定する固定位置まで搬送する搬送工程を備える。さらに、上記タイヤ搬送方法は、前記下リムが前記一対の搬送体の間を通過可能とするように、前記一対の搬送体を幅方向に離間させる離間工程を備えている。
 本発明の第二の態様よれば、タイヤ搬送方法は、上記第一の態様のタイヤ搬送方法において、前記固定位置で前記一対の搬送体上に配置された前記タイヤを保持する保持工程を備え、前記保持工程で前記タイヤを保持した状態で、前記離間工程を行うようにしてもよい。
 本発明の第三の態様によれば、タイヤ搬送方法は、上記第二の態様のタイヤ搬送方法の前記保持工程において、前記上リムによって前記一対の搬送体上に配置された前記タイヤを保持するようにしても良い。
 本発明の第四の態様によれば、タイヤ検査システムは、上記第一の態様から第三の態様の何れか一つのタイヤ搬送方法により搬送された前記タイヤの特性を計測する測定装置を備えている。
 本発明の第五の態様によれば、タイヤ搬送固定装置は、予め設定された固定位置までタイヤを搬送し、前記タイヤを前記固定位置で上リム及び下リムによって挟み込んで固定するタイヤ搬送固定装置である。前記タイヤを搬送する幅方向に分割された一対の搬送体と、前記一対の搬送体を幅方向に近接および離間させるスライド機構と、を備えている。さらに、前記スライド機構による前記一対の搬送体の近接および離間を制御する制御部を備えている。また、前記制御部は、前記タイヤが前記一対の搬送体により前記固定位置まで搬送されると、前記下リムが前記一対の搬送体の間を通過可能なように、前記スライド機構により前記一対の搬送体を離間させる。
 本発明の第六の態様によれば、タイヤ搬送固定装置は、上記第五の態様のタイヤ搬送固定装置において、前記スライド機構により前記一対の搬送体が離間される際に、前記固定位置に搬送された前記タイヤを保持することで前記タイヤの移動を規制する保持機構を備えていてもよい。
 本発明の第七の態様によれば、タイヤ搬送固定装置は、上記第五の態様又は第六の態様のタイヤ搬送固定装置における前記保持機構が、前記上リムにより前記タイヤを保持するようにしても良い。
 本発明の第八態様によれば、タイヤ検査システムは、上記第五の態様から第七の態様の何れか一つのタイヤ搬送固定装置と、前記上リムと前記下リムとにより固定された前記タイヤの特性を計測する測定装置と、を備えている。
 上記態様によれば、タイヤを正しい位置に搬送して適正に固定することが可能になる。
本発明の第一実施形態におけるタイヤ検査システムを示す正面図である。 同実施形態における支持機構部の側面図である。 同実施形態における支持機構部の平面図である。 同実施形態における図3のA-A線に沿う断面図である。 同実施形態における図2のB-B線に沿う断面図である。 同実施形態における図2のC-C線に沿う断面図である。 同実施形態における検査ステーションの制御系を示すブロック図である。 同実施形態における制御部の動作を示すフローチャートである。 同実施形態におけるタイヤ搬入時の状態を示す平面図である。 同実施形態における上リムによりタイヤを固定した状態を示す側面図である。 同実施形態における上リムによりタイヤを固定した状態を示す正面図である。 同実施形態における搬送体を幅方向に離間させた状態を示す平面図である。 同実施形態における搬送体を幅方向に離間させた状態を示す正面図である。 同実施形態における上リムおよび下リムによりタイヤを保持した状態を示す正面図である。 同実施形態におけるタイヤを保持後にタイヤから搬送体を離間させた状態を示す正面図である。 本発明の第二実施形態における図8に相当するフローチャートである。 第二実施形態における図10に相当する側面図である。 第二実施形態における図11に相当する正面図である。 第二実施形態における図13に相当する正面図である。
 以下、本発明の第一実施形態に係るタイヤ搬送固定装置を具備したタイヤ検査システムについて説明する。
 図1は、第一実施形態のタイヤ検査システム1を示している。本実施形態のタイヤ検査システム1は、タイヤの不均一性を測定するタイヤユニフォミティマシンとしての機能を備えている。なお、本実施形態の説明においては、検査対象となるタイヤを(以下、単に「被検タイヤT」と称する)が搬入される側を「上流側」、搬出される側を「下流側」と称する。
 タイヤ検査システム1は、上流側から搬入された加硫成形後の被検タイヤTの不均一性などのタイヤ特性を測定して、検査済みタイヤとして下流側に搬出する。このタイヤ検査システム1は、搬送方向上流側から順に、搬入ステーション2と、検査ステーション3と、マーク付けステーション4と、搬出ステーション5と、を備えている。
 搬入ステーション2は、加硫工程を終えた被検タイヤTをセンタリングして検査ステーション3に受け渡す。この搬入ステーション2は、センタリング機構7と、搬入コンベア8と、フレーム9とを備えている。フレーム9は、フロア上に設けられ、その上部に、一対の横梁10と、一対の縦梁11と、を備えている。横梁10は、被検タイヤTの搬送方向に延びている。縦梁11は、搬送方向に直交する水平方向に延びて横梁10の端部どうしを接続する。縦梁11には、搬入コンベア8が取り付けられ、横梁10には、センタリング機構7が取り付けられている。
 搬入コンベア8は、搬入ステーション2に搬入された被検タイヤTを横置き状態で搬送して、検査ステーション3に受け渡す。上記「横置き」とは、被検タイヤTの中心軸が上下方向を向く状態で載置される状態を指す。この搬入コンベア8は、その幅方向に分割された一対のベルトコンベア12を備えている。一対のベルトコンベア12は、互いに平行に配されている。一対のベルトコンベア12は、図示しない調整機構によって、その間隔が被検タイヤTのサイズに応じて調整可能としてもよい。
 センタリング機構7は、上記搬入コンベア8により搬送される被検タイヤTをセンタリングする機構である。詳しくは、被検タイヤTの中心軸が、一対のベルトコンベア12間の中央に配置されるように、被検タイヤTの搬送姿勢を調整する。このセンタリング機構7は、4本の揺動可能なアーム13を備えている。
 これらアーム13は、2本を一組として、各横梁10に対して一組ずつ配されている。各横梁10に取り付けられたアーム13の各組は、ベルトコンベア12を幅方向外側から挟み込むように対向配置されている。各組のアーム13の基部14は、それぞれ搬送方向で近接配置された上下方向に延びる揺動軸周りに揺動可能に取り付けられている。また、各アーム13は、その端部15が、被検タイヤTのトレッド部に当接可能な高さ位置で揺動可能とされている。さらに、各アーム13は、油圧シリンダーなどの駆動機構に連係され、この駆動機構の動力によって揺動可能とされている。
 上記各アーム13は、被検タイヤTのセンタリングを行うセンタリング位置(図1中、二点鎖線で示す)と、被検タイヤTのセンタリングを行わない初期位置(図1中、実線で示す)との間を揺動する。各アーム13は、上記センタリング位置において、全ての端部15が被検タイヤTのトレッド面に接するように、被検タイヤTの直径に対応した所定角度だけ揺動する。一方で、上記初期位置にある各アーム13は、搬送中の被検タイヤTに接触しないように、例えば、横梁10の長手方向を向くように配される。
 検査ステーション3は、搬入ステーション2を介して搬入された被検タイヤTの不均一性を測定する機能を有する。検査ステーション3は、搬送機構16と、固定機構17(図2参照)と、測定部18と、振れ計測部19と、リムストック部20と、を備えている。
 搬送機構16は、搬入コンベア8により搬送されてきた被検タイヤTを受け取って、固定機構17により被検タイヤTを固定する所定の固定位置まで搬送する。この搬送機構16は、幅方向に分割された一対の搬送体22と、搬送体22を支持する支持機構部23と、を備えている。なお、本実施形態における固定位置は、一対の搬送体22の搬送方向中央付近に予め設定されている。
 図2、図3に示すように、本実施形態における搬送体22は、ベルトコンベアにより構成されている。搬送体22は、搬入ステーション2から被検タイヤTを受け取る搬入位置から、固定機構17により被検タイヤTが固定される固定位置を経由して、検査済みタイヤをマーク付けステーション4に受け渡す受け渡し位置まで延びている。上述した一対の搬送体22は、その基部側が支持機構部23により片持ち状態で支持されている。
 各搬送体22は、被検タイヤTの荷重を下方から支えるコンベアフレーム24を備えている。これらコンベアフレーム24の上流側の基部25には、基部側プーリ26が取り付けられている。また、コンベアフレーム24の下流側の端部27には、端部側プーリ28が取り付けられている。これら基部側プーリ26と端部側プーリ28との間には、ベルト29が掛け回されている。ベルト29は、基部側プーリ26および端部側プーリ28の回動により、コンベアフレーム24の上面24aの上方及びコンベアフレーム24の下面24bの下方を移動する。
 つまり、上記搬送体22は、基部側プーリ26が回転駆動されることで、コンベアフレーム24の上方に配置される部分が搬送方向に移動するため、ベルト29上に載置された被検タイヤTが搬送方向に搬送される。
 支持機構部23は、上記搬送体22を上下に移動する移動機構の機能と、上記搬送体22を回転駆動する回転機構の機能と、一対の搬送体22を幅方向に近接、離間させるスライド機構の機能とを備えている。
 図2に示すように、この実施形態における支持機構部23は、検査ステーション3の下部フレーム30に支持されるベースフレーム31を備えている。ベースフレーム31には、一対のガイド部材32が取り付けられている。これらガイド部材32は、上記搬送体22の上流側に配されている。
 一対のガイド部材32は、上下方向に延びる柱状に形成され、その上端部32aが、上述した搬入ステーション2の搬入コンベア8よりもわずかに下方の位置に配されている。
 また、一対のガイド部材32は、上記搬送体22の幅方向に離間して配され、その下流側の面33に、上下方向に延びるレール部材34が取り付けられている。
 図4に示すように、一対のガイド部材32の間には、ねじ軸35が、上下方向に延びるように配されている。このねじ軸35は、回転運動を上下方向の直線運動に変換するボールねじ機構やすべりねじ機構を構成する。このねじ軸35は、上記ベースフレーム31と、ガイド部材32の上端部32a間に渡るように取り付けられたプレート36とによって、その両端部が回転自在に支持されている。ねじ軸35の下端部35aには、ねじ側プーリ37が取り付けられている。
 一方で、ねじ軸35よりも上流側のベースフレーム31上には、回転方向が切り替え可能な昇降用モータ38が取り付けられている。この昇降用モータ38は、上下方向を向く駆動軸39を備えている。この駆動軸39は下方に向かって延び、その下端部39aに昇降用モータ側プーリ40が取り付けられている。
 昇降用モータ側プーリ40と上述したねじ側プーリ37との間には、駆動用のベルト40aが掛け回されている。この駆動用のベルト40aによって昇降用モータ側プーリ40の回転動力がねじ側プーリ37に伝達され、昇降用モータ38の回転方向に応じた方向にねじ軸35を回転させることが可能になっている。
 図3、図4に示すように、支持機構部23は、上記搬送体22の基部25を支持するメインフレーム41を備えている。このメインフレーム41には、上記レール部材34に対してスライド可能に取り付けられるブロック部42(図3参照)と、これらブロック部42の間からガイド部材32の間に向かって延びる昇降片43とが形成されている。この昇降片43には、ナット部材43a(図4参照)が取り付けられている。ナット部材43aは、上記ねじ軸35の回転量に応じて上下方向に移動可能となっている。つまり、メインフレーム41は、昇降用モータ38を回転駆動させることで上下方向に移動可能となっている。
 図2、図5に示すように、メインフレーム41には、搬送体22を駆動するための搬送用モータ44が取り付けられている。さらに、図3に示すように、メインフレーム41は、搬送体22の幅方向に延びるスプライン軸45を回転可能に支持している。このスプライン軸45には、長手方向の両側に、搬送体22の幅方向に延びるスプライン46が形成されている。
 上述した2つの基部側プーリ26は、スプライン軸45に取り付けられている。より具体的には、基部側プーリ26は、スプライン46によって相対回転不能、かつ、搬送体22の幅方向にスライド可能な状態で上記スプライン軸45に取り付けられている。また、スプライン軸45には、上記基部側プーリ26の間に従動プーリ47が取り付けられている。
 図5に示すように、上述した搬送用モータ44の駆動軸48は、搬送体22の幅方向に延びている。この駆動軸48の端部には、駆動プーリ49が固定されている。そして、上記従動プーリ47(図3参照)と駆動プーリ49との間には、ベルト50が掛け回されている。つまり、搬送用モータ44を回転駆動させることで、スプライン軸45が回転され、このスプライン軸45の回転により基部側プーリ26が回転する。
 図2、図3に示すように、スプライン軸45よりも下流側のメインフレーム41には、スプライン軸45と平行に第一スライド軸51が固定されている。この第一スライド軸51は、搬送体22のコンベアフレーム24を、その幅方向へスライド可能な状態で支持する。さらに、図2、図6に示すように、上述したスプライン軸45よりも下方のメインフレーム41には、スプライン軸45と平行に延びる第二スライド軸52が固定されている。
 図2、図5に示すように、第一スライド軸51よりも下方のメインフレーム41には、長手方向の両側にねじ部53を有するスライド用ねじ軸54が回転可能に支持されている。スライド用ねじ軸54は、回転運動を直線運動に変換するボールねじ機構やすべりねじ機構を構成する。長手方向両側の各ねじ部53(図5参照)は、互いに逆ねじとなっている。また、スライド用ねじ軸54の各ねじ部53には、スライド用ねじ軸54が回転することによりスライド用ねじ軸54に沿って直線移動するスライド用ナット55が取り付けられている。これらスライド用ナット55は、スライド用ねじ軸54の長手方向の中心に対して対称位置に配される。
 スライド用ねじ軸54の中央部56には、スライド用プーリ57が固定されている。一方で、スライド用ねじ軸54の下方のメインフレーム41には、図2、図6に示すように、スライド用モータ58が固定されている。スライド用モータ58の駆動プーリ59とスライド用ねじ軸54のスライド用プーリ57との間には、ベルト60(図2参照)が掛け回されている。
 また、図5に示すように、各スライド用ナット55には、搬送方向に延びるスライドプレート61が固定されている。
 図2、図3、図5、図6に示すように、スライドプレート61は、上述したスプライン軸45、第一スライド軸51、第二スライド軸52、および、スライド用ねじ軸54の間を渡るように形成されている。また、スライドプレート61は、上述したスプライン軸45、第一スライド軸51、第二スライド軸52に対して、スライドブロック62~64を介してスライド可能に支持されている。ここで、スライドプレート61は、スプライン軸45に取り付けられたスライドブロック64に対して、スライド方向への相対移動が規制された状態で、スプライン軸45の周方向に相対回動可能に取り付けられている。
 つまり、上述したスライド用モータ58によってスライド用ねじ軸54が所定の第一回転方向に回転されると、一対のスライドプレート61が互いに近接する方向に移動する。その結果、一対の搬送体22がスライドプレート61とともに互いに近接する方向に移動する。
 一方で、上述したスライド用モータ58によってスライド用ねじ軸54が第一回転方向とは逆回転となる第二回転方向に回転されると、一対のスライドプレート61が互いに離間する方向に移動する。その結果、一対の搬送体22がスライドプレート61とともに互いに離間する方向に移動する。
 図2に示すように、固定機構17は、搬送機構16で固定位置まで搬送された被検タイヤTを上下から挟み込んで固定する。固定位置とは、固定機構17により被検タイヤTが固定可能となる所定の位置である。
 固定機構17は、上下方向に移動可能であり回転自在な上リム65と、回転駆動可能な下リム66とを有している。これら上リム65および下リム66は、搬送体22の上下両側にそれぞれ配置可能となっている。上リム65は、軸線回りに回転自在な上リム軸67の下端部に取り付けられている。下リム66は、軸線回りに回転駆動可能な下リム軸68の上端部に取り付けられている。
 また、固定機構17は、上リム軸67を上下方向に移動させる上リム昇降駆動部69(図7参照)と、下リム軸68を回転駆動する下リム回転駆動部70(図7参照)と、を有している。
 図2、図10に示すように、上リム65は、被検タイヤTの上側のビード部71の外側面の全周に密着可能なリング状の押圧面72を有した平面視円形に形成されている。
 下リム66は、被検タイヤTの下側のビード部71の外側面の全周に密着可能なリング状の押圧面73を有した平面視円形に形成されている。上リム65および下リム66は、ビード部71の内周側に嵌り込む円筒部82,83をそれぞれ備えている。
 上リム65の軸線C1および下リム66の軸線C2は、互いの延長線上に配置されている。これら上リム65および下リム66は、被検タイヤTのビード径に応じたものに交換可能となっている。上リム65は、上リム軸67に着脱可能とされ、下リム66は、下リム軸68に着脱可能とされている。
 図10に示すように、上リム軸67には、上リム65よりも下方に突出する係合凸部74が形成されている。一方で、下リム軸68の上端には、下リム66よりも上方に突出する筒部75が形成されている。筒部75の上端部には、上記係合凸部74が没入可能な係合凹部(図示せず)が形成されている。この係合凹部には、図示しないロック機構が設けられている。係合凸部74を係合凹部に没入させた状態でロック機構を作動させることで、上リム軸67と下リム軸68との係合状態が維持されて、互いの離間方向への相対移動が規制される。
 上記固定機構17によれば、上リム65を下降させて、上リム65と下リム66とによって被検タイヤTを挟み込み、ロック機構で上リム軸67および下リム軸68の移動を規制することで、実際に車両のホイールに取り付けた状態と同様の密閉状態で、被検タイヤTを固定することが可能となっている。
 この実施形態の一例における固定機構17は、更に上リム65と下リム66とによって挟み込んだ被検タイヤTに空気を供給する機構(図示せず)を有している。
 固定機構17の下リム回転駆動部70は、被検タイヤTを固定した状態で回転させるための回転駆動力を付与するモータなどの回転機構(図示せず)を有している。
 つまり、上リム軸67を下リム軸68に係合させた状態とし、下リム回転駆動部70により下リム66を回転駆動させることで、回転自在に構成される上リム65が従動して、上リム65と下リム66とが同時に回転する。これにより、上リム65と下リム66とによって挟み込まれた被検タイヤTが回転する。上記回転機構の構成としては、上リム軸67と下リム軸68との両方に駆動力を与えて、互いの回転速度を同期させる構成としても良い。また、回転機構の他の構成としては、上リム軸67と下リム軸68との何れか一方にのみ駆動力を与えて他方を従動させる構成としても良い。
 測定部(測定装置)18は、被検タイヤTの寸法の不均一を示すラジアルランアウト(RRO)や、半径方向の力の変動を示すラジアルフォースバリエーション(RFV)、軸方向の力の変動を示すラテラルフォースバリエーション(LFV)、走行方向の力の変動を示すタンジェンシャルフォースバリエーション(TFV)などを測定する。ここで、ラジアルランアウト(RRO)とは、被検タイヤTに空気を入れて回転させた際に、被検タイヤTが半径方向に振れる変化量である。また、ラジアルフォースバリエーション(RFV)やラテラルフォースバリエーション(LFV)、タンジェンシャルフォースバリエーション(TFV)は、被検タイヤTに空気を入れてロードホイール76により荷重をかけ、被検タイヤTの回転軸とロードホイール軸の距離を一定として回転させた際にロードホイール軸に作用する被検タイヤTの半径・軸・走行方向の荷重変動である。
 図1に示すように、測定部18は、上記固定機構17によって固定され回転状態とされた被検タイヤTのトレッド部に対して径方向への荷重を加えることが可能なロードホイール76を有している。このロードホイール76は、回転可能とされ、必要な測定項目のときにのみ被検タイヤT側に移動して被検タイヤTに所定の荷重をかけるようになっている。
 上記測定部18においては、ロードホイール76に作用する荷重変動や、上リム軸67および下リム軸68の変位量などを測定するセンサー(図示せず)が設けられている。センサーによる計測結果は、コンピュータにより被検タイヤTの評価パラメータに演算され、予め記憶された各測定値の許容範囲内か否かの判定などに供される。
 振れ計測部19は、回転状態にある被検タイヤTの振れ計測を行う。
 リムストック部20は、被検タイヤTのビード径に応じて予め用意された上リム65および下リム66をストックする装置である。このリムストック部20にストックされた上リム65及び下リム66は、段替え用吊り具77によって被検タイヤTを固定する固定位置まで移動されて交換作業がなされる。なお、リムストック部20は、必要に応じて適宜設ければ良く、省略しても良い。
 図7に示すように、検査ステーション3は、上述した搬送機構16、および、上述した固定機構17の駆動制御を行う制御部81を備えている。より具体的には、制御部81は、搬送機構16の昇降用モータ38、スライド用モータ58、搬送用モータ44の駆動制御を行うことで搬送機構16の動作を制御する。また、制御部81は、固定機構17の上リム昇降駆動部69と下リム回転駆動部70とを制御することで上リム65および下リム66による被検タイヤTの固定動作および回動動作を制御する。なお、上記搬送機構16と固定機構17とによって本発明のタイヤ搬送固定装置が構成されている。
 図1に示すように、マーク付けステーション4は、検査ステーション3により不均一性が測定された検査済みタイヤTfに対して、上述したラジアルフォースバリエーションなどの測定結果に基づきマーキングを施す。このマーク付けステーション4は、上述した搬入ステーション2の搬入コンベア8と同様の搬送コンベア78と、センタリング機構7と同様のセンタリング機構79を備えている。搬送コンベア78によって搬出された検査済みタイヤTfは、センタリング機構79によりセンタリングされた後、図示しないマーキング装置により、検査済みタイヤTfのサイドウォールなどにマーキングが施される。また、マーク付けステーション4は、マーキングされた検査済みタイヤTfを搬送コンベア78によって搬出ステーション5へ順次搬送する。
 搬出ステーション5は、マーク付けステーション4から搬出されたマーキング済みタイヤを、図示しない搬送台車などに受け渡す機構である。この搬出ステーション5は、マーキング済みタイヤを搬送するローラーコンベア80を備えている。マーキング済みタイヤは、これらローラーコンベア80を介して搬送台車などに受け渡される。
 本実施形態におけるタイヤ検査システム1は、上述した構成を備えている。次に、上述したタイヤ検査システム1における被検タイヤTの搬送固定制御(搬送方法)について図8のフローチャート、および、図9~図13を参照しながら説明する。
 図8に示すように、まず、制御部81は、搬入ステーション2によりセンタリングされた被検タイヤTを、搬送機構16によって固定位置まで搬入させる(ステップS01;搬送工程)。
 図9に示すように、各搬送体22どうしの幅方向における距離は、搬送中の被検タイヤTの姿勢を安定させることが可能な所定距離L1とされる。所定距離L1は、搬送体22に対して被検タイヤTのサイドウォールが接触する弧状の部分(図10中、網掛けで示す)の周方向の長さである接触弧長さL3が十分に長くなるような距離に設定される。この所定距離L1は、ビードの内径R1よりも短い距離となる場合が多い。
 所定距離L1は、搬送体22の幅寸法や、被検タイヤTのサイドウォールの曲率、被検タイヤTの剛性、重量、被検タイヤTと搬送体22との摩擦力などの各種条件に応じて変化する距離であり、予め試験やシミュレーションなどにより求めることができる。所定距離L1が内径R1よりも短い距離であるような場合、搬送体22どうしの間隔は、被検タイヤTを搬入しているときに相対的に狭くなり、下リム66が搬送体22の間の空間を上下方向に通過できない状態となる。
 さらに、制御部81は、被検タイヤTが所定の固定位置まで搬入されると、搬送機構16による被検タイヤTの搬送を停止させる。ここで、この実施形態における被検タイヤTの搬送方向における位置は、ベルトコンベアの送り量により管理されるが、位置センサ(図示せず)等の検知により決定してもよい。
 次いで、図13に示すように、制御部81は、搬送体22をスライドさせて搬送体22どうしを幅方向に離間させる(ステップS02;離間工程)。より具体的には、搬送体22どうしの距離を、下リム66が搬送体22間を通過可能で、かつ、搬送体22によって被検タイヤTを下方から支持可能な所定距離L2とする。
 図9、図12に示すように、一対の搬送体22の距離を所定距離L2とした場合の接触弧長さL4は、一対の搬送体22の距離を所定距離L1とした場合の接触弧長さL3よりも短くなる。所定距離L2は、少なくともビード部71の内径R1よりも長く、被検タイヤTの外径R2よりも短い距離とされる。所定距離L2は、所定距離L1と同様に、搬送体22や被検タイヤTの各種条件に応じて変化する距離であり、予め試験やシミュレーションなどにより求めることができる。図9、図12において、被検タイヤTの搬送方向を矢印で示している。
 次に、制御部81は、搬送体22を下降させ被検タイヤTを下リム66に受け渡すと同時に、上リム65を下降させて、被検タイヤTを上リム65と下リム66とによって挟み込み固定する(ステップS03)。図14に示すように、この際、下リム66の円筒部83が被検タイヤTの下側のビード部71の内側に嵌り込む。また、上リム65の円筒部82が、被検タイヤTの上側のビード部71の内側に嵌り込む。
 その後、図15に示すように、制御部81は、搬送体22を下降させて、被検タイヤTから搬送体22を下方に離間させる。
 次いで、制御部81は、被検タイヤTを回転させながら各測定を行う(ステップS04)。
 さらに、制御部81は、上記測定が完了すると、検査済みタイヤTfを搬送体22によって検査ステーション3の下流側のマーク付けステーション4に向けて搬出する(ステップS05)。
 この際、制御部81は、上リム65および搬送体22を、上リム65、搬送体22の順で上昇させるか、あるいは、同時に上昇させる。これにより、検査済みタイヤTfの下側のサイドウォールが搬送体22により支持された状態で、検査済みタイヤTfを下リム66から離間させることができる。その後、搬送体22を駆動して、搬送方向下流側に検査済みタイヤTfを搬送して、マーク付けステーション4に受け渡す。
 ここで、本実施形態においては、搬送体22どうしの距離が所定距離L2のまま、検査済みタイヤTfを搬出しているが、所定距離L1に戻して搬出するようにしても良い。この場合、下リム66を検査済みタイヤTfから離間させて、検査済みタイヤTfが上リム65と搬送体22とによって挟み込まれた状態で、搬送体22どうしの距離を所定距離L1に戻せば良い。
 したがって、上述した第一実施形態のタイヤ検査システム1によれば、被検タイヤTが搬送機構16により固定位置まで搬送されると、一対の搬送体22が下リム66に対し下方に相対移動して被検タイヤTを下リム66に当接可能となるように、一対の搬送体22を離間させることができる。そのため、上流側から被検タイヤTを搬入するときには、搬送体22どうしの距離を短くすることができる。その結果、搬送時に被検タイヤTの姿勢が不安定になることを防止することができるため、被検タイヤTを、正しい固定位置に搬送して上リム65および下リム66によって適正に固定することができる。
 さらに、被検タイヤTの姿勢が搬送中に乱れることを防止できるため、検査を迅速化することができる。
 次に、本発明の第二実施形態に係るタイヤ搬送固定装置および、タイヤ検査システムについて説明する。この第二実施形態は、上述した第一実施形態と同一の装置を用いて、被検タイヤTを保持する保持工程を追加しただけである。そのため、第一実施形態の図9、図12、図15を援用し、同一部分に同一符号を付して説明する。
 第二実施形態のタイヤ搬送固定装置、および、タイヤ検査システムは、上述した第一実施形態のタイヤ搬送固定装置、および、タイヤ検査システムに対して、制御部81により実行される制御処理が異なるだけであり同一の機械構成を備えている。
 以下、上記第二実施形態のタイヤ検査システムにおける被検タイヤTの搬送固定制御(搬送方法)について、図16のフローチャート、および、図9、図12、図15、図17~図19を参照しながら説明する。
 図16に示すように、まず、制御部81は、第一実施形態と同様に、搬入ステーション2によりセンタリングされた被検タイヤTを、搬送機構16によって固定位置まで搬入させる(ステップS01;搬送工程)。この際、図9に示すように、各搬送体22どうしの幅方向における距離は、所定距離L1とされる。
 次いで、制御部81は、固定機構17を用いて、固定位置に搬入された被検タイヤTを保持させる(ステップS10;保持工程)。
 ここで、図17、図18に示すように、制御部81は、上リム65を下降させることで、被検タイヤTの上側のビード部71の内側に、上リム65の円筒部82を嵌り込ませる。これにより、被検タイヤTの軸方向上側への移動、および、径方向への移動が規制された保持状態となる。つまり、本実施形態においては、上述した上リム65が被検タイヤTを保持する保持機構として機能する。
 その後、制御部81は、図19に示すように、搬送体22をスライドさせて搬送体22どうしを幅方向に離間させる(ステップS03;離間工程)。つまり、第二実施形態においては、被検タイヤTを保持した状態で搬送体22どうしが離間される。図12に示すように、上記離間工程により、搬送体22どうしの距離が、上述した下リム66を通過させることが可能な所定距離L2とされる。
 その後、上述した第一実施形態と同様に、搬送体22を下降させ被検タイヤTを下リム66に受け渡すと同時に、上リム65を下降させて、被検タイヤTを上リム65と下リム66とによって挟み込んで固定する(ステップS04)。さらに、図15に示すように、制御部81は、搬送体22を下降させて、被検タイヤTから搬送体22を下方に離間させる。
 さらに、制御部81は、被検タイヤTを回転させながら各測定を行う(ステップS05)。また、上記測定が完了すると、検査済みタイヤTfを搬送体22によって検査ステーション3の下流側のマーク付けステーション4に向けて搬出する(ステップS06)。
 検査済みタイヤTfをマーク付けステーション4へ向けて搬出する際、搬送体22どうしの距離は、所定距離L1、所定距離L2の何れの距離としても良い。例えば、搬出時に搬送体22どうしの距離を所定距離L2から所定距離L1に戻す場合、検査済みタイヤTfを上述した上リム65によって保持した状態で、搬送体22をスライドさせても良い。より具体的には、まず、検査済みタイヤTfが上リム65及び下リム66により固定された状態から、上リム65と搬送体22とを同時に上昇させる。これにより検査済みタイヤTfから下リム66が相対的に下方に離間される。次いで、搬送体22をスライドさせて、搬送体22どうしの距離を所定距離L1とする。
 したがって、上述した第二実施形態のタイヤ検査システムによれば、被検タイヤTが、固定位置で上リム65によって保持された後に、互いに離間する方向に一対の搬送体22がスライドされる。そのため、これら搬送体22のスライド時に、一対の搬送体22のうち何れか一方に被検タイヤTが引きずられて被検タイヤTの姿勢が乱れることを防止できる。
 また、被検タイヤTが固定位置まで搬送され、一対の搬送体22を互いに離間する方向にスライドさせる際に、被検タイヤTを固定するために設けられた上リム65を有効利用して被検タイヤTを保持することができる。そのため、被検タイヤTを保持する専用の装置を設ける場合と比較して、部品点数を低減することができる。
 なお、本発明は、上述した各実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において、上述した各実施形態に種々の変更を加えたものを含む。すなわち、各実施形態で挙げた具体的な形状や構成等は一例にすぎず、適宜変更が可能である。
 例えば、上述した各実施形態においては、タイヤ検査システム1が、タイヤユニフォミティマシンの機能を有する場合を一例にして説明したが、これに限られず、被検タイヤTを固定するタイヤ搬送固定装置を備えるタイヤ検査システムであればよい。例えば、ダイナミックバランシングマシンの機能を有するタイヤ検査システムにも適用可能である。
 また、上述した各実施形態においては、被検タイヤTの特性を計測する測定装置を備えたタイヤ検査システム1を一例に説明した。しかし、本発明のタイヤ搬送固定装置は、タイヤを搬送した後に検査を行わない、PCI(ポストキュアインフレータ)装置等の装置にも適用可能である。
 さらに、上述した各実施形態においては、搬送体22としてベルトコンベアを用いる場合について説明したが、ベルトコンベアに限られるものではない。被検タイヤTを固定位置まで搬送可能な機構であり、かつ、幅方向に離間配置可能な機構であればよく、例えば、ローラーコンベアなどを用いても良い。
 さらに、上述した第一実施形態において、固定状態の検査済みタイヤTfを搬出する際に、上リム65の上昇を搬送体22の上昇と同期させ、上リム65が検査済みタイヤTfに嵌り込んだまま搬送体22どうしの距離を所定距離L1に戻してもよい。
 また、上述した第二実施形態においては、保持機構として上リム65を用いる場合について説明したが、これに限られるものではない。例えば、上リム65とは個別に、被検タイヤTを保持する専用の装置を設けても良い。被検タイヤTを固定する専用の装置としては、例えば、上述した搬入ステーション2のセンタリング機構7と同様の機構を有した装置を用いることができる。すなわち、搬送されてきた被検タイヤTのトレッド部を、4本のアームの端部によって、一対の搬送体22の幅方向外側から挟み込む機構を保持機構として用いても良い。
 また、上述した第二実施形態においては、上リム65により被検タイヤTを保持する際に、上リム65を下降させる場合を一例にして説明した。しかし、上記上リム65を下降させる以外に、例えば、搬送体22を上昇させて上リム65を被検タイヤTに嵌め込み、被検タイヤTを保持するようにしても良い。
 また、上述した各実施形態においては、下リム66が昇降されず上下方向に固定された状態であり、搬送体22と上リム65が昇降することにより、搬送体22および上リム65と下リム66とを上下方向に相対移動させる場合を一例にして説明した。しかしながら、上リム65が昇降されず上下方向に固定された状態であり、搬送体22と下リム66が昇降することにより、搬送体22および下リム66と上リム65とを上下に相対移動させるようにしても良い。さらに、搬送体22が上下方向に固定された状態であり、上リム65と下リム66とが昇降することにより、上リムおよび下リムと搬送体22とを相対移動させるようにしても良い。また、上リム65、下リム66、搬送体22のすべてを昇降移動させ、相対移動させるようにしても良い。
 本発明は、タイヤを搬送するタイヤ搬送方法、搬入コンベアで搬送されてきたタイヤを固定するタイヤ搬送固定装置、および、タイヤ検査システムについて広く適用可能である。
 1 タイヤ検査システム
 2 搬入ステーション
 3 検査ステーション
 4 マーク付けステーション
 5 搬出ステーション
 7 センタリング機構
 8 搬入コンベア
 9 フレーム
 10 横梁
 11 縦梁
 12 ベルトコンベア
 13 アーム
 14 基部
 15 端部
 16 搬送機構
 17 固定機構
 18 測定部
 19 振れ計測部
 20 リムストック部
 22 搬送体
 23 支持機構部
 24 コンベアフレーム
 25 基部
 26 基部側プーリ
 27 端部
 28 端部側プーリ
 29 ベルト
 30 下部フレーム
 31 ベースフレーム
 32 ガイド部材
 32a 上端部
 33 下流側の面
 34 レール部材
 35 ねじ軸
 35a 下端部
 36 プレート
 37 ねじ側プーリ
 38 昇降用モータ
 39 駆動軸
 39a 下端部
 40 昇降用モータ側プーリ
 40a ベルト
 41 メインフレーム
 42 ブロック部
 43 昇降片
 43a ナット部材
 44 搬送用モータ
 45 スプライン軸
 46 スプライン
 47 従動プーリ
 48 駆動軸
 49 駆動プーリ
 50 ベルト
 51 第一スライド軸
 52 第二スライド軸
 53 ねじ部
 54 スライド用ねじ軸
 55 スライド用ナット
 56 中央部
 57 スライド用プーリ
 58 スライド用モータ
 59 駆動プーリ
 60 ベルト
 61 スライドプレート
 62 スライドブロック
 63 スライドブロック
 64 スライドブロック
 65 上リム
 66 下リム
 67 上リム軸
 68 下リム軸
 69 上リム昇降駆動部
 70 下リム回転駆動部
 71 ビード部
 72 押圧面
 73 押圧面
 74 係合凸部
 75 筒部
 76 ロードホイール
 77 段替え用吊り具
 78 搬送コンベア
 79 センタリング機構
 80 ローラーコンベア
 81 制御部
 82 円筒部
 83 円筒部
 T 被検タイヤ
 Tf 検査済みタイヤ

Claims (8)

  1.  上流側から搬送されてきたタイヤを上リムおよび下リムで固定して計測を行うタイヤ検査システムのタイヤ搬送方法であって、
     幅方向に分割された一対の搬送体を有した搬送機構によって、前記タイヤを固定する固定位置まで搬送する搬送工程と、
     前記下リムが前記一対の搬送体の間を通過可能とするように、前記一対の搬送体を幅方向に離間させる離間工程と、を備えるタイヤ搬送方法。
  2.  請求項1に記載のタイヤ搬送方法において、
     前記固定位置で前記一対の搬送体上に配置された前記タイヤを保持する保持工程を備え、
     前記保持工程で前記タイヤを保持した状態で、前記離間工程を行うタイヤ搬送方法。
  3.  請求項2に記載のタイヤ搬送方法において、
     前記保持工程は、前記上リムによって前記一対の搬送体上に配置された前記タイヤを保持するタイヤ搬送方法。
  4.  請求項1から3の何れか一項に記載のタイヤ搬送方法により搬送された前記タイヤの特性を計測する測定装置を備えるタイヤ検査システム。
  5.  予め設定された固定位置までタイヤを搬送し、前記タイヤを前記固定位置で上リム及び下リムによって挟み込んで固定するタイヤ搬送固定装置であって、
     前記タイヤを搬送する幅方向に分割された一対の搬送体と、
     前記一対の搬送体を幅方向に近接および離間させるスライド機構と、
     前記スライド機構による前記一対の搬送体の近接および離間を制御する制御部と、を備え、
     前記制御部は、前記タイヤが前記一対の搬送体により前記固定位置まで搬送されると、前記下リムが前記一対の搬送体の間を通過可能なように、前記スライド機構により前記一対の搬送体を離間させるタイヤ搬送固定装置。
  6.  請求項5に記載のタイヤ搬送固定装置において、
     前記スライド機構により前記一対の搬送体が離間される際に、前記固定位置に搬送された前記タイヤを保持することで前記タイヤの移動を規制する保持機構を備えるタイヤ搬送固定装置。
  7.  請求項6に記載のタイヤ搬送固定装置において、
     前記保持機構は、前記上リムにより前記タイヤを保持するタイヤ搬送固定装置。
  8.  請求項5から7の何れか一項に記載のタイヤ搬送固定装置と、
     前記上リムと前記下リムとにより固定された前記タイヤの特性を計測する測定装置と、を備えるタイヤ検査システム。
PCT/JP2013/066437 2013-06-14 2013-06-14 タイヤ搬送方法、タイヤ搬送固定装置、および、タイヤ検査システム WO2014199508A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/066437 WO2014199508A1 (ja) 2013-06-14 2013-06-14 タイヤ搬送方法、タイヤ搬送固定装置、および、タイヤ検査システム
CN201380077283.3A CN105307875B (zh) 2013-06-14 2013-06-14 轮胎搬运方法、轮胎搬运固定装置及轮胎检查系统
DE112013006458.8T DE112013006458B4 (de) 2013-06-14 2013-06-14 Reifen-Transportverfahren, Reifen-Transport- und Befestigungsvorrichtung, und Reifen-Prüfsystem
US14/761,497 US9746396B2 (en) 2013-06-14 2013-06-14 Tire transport method, tire transport and fastening apparatus, and tire inspection system
JP2015522365A JP6005276B2 (ja) 2013-06-14 2013-06-14 タイヤ搬送方法、タイヤ搬送固定装置、および、タイヤ検査システム
KR1020157034890A KR101848132B1 (ko) 2013-06-14 2013-06-14 타이어 반송방법, 타이어 반송 고정장치, 및 타이어 검사 시스템
TW102146397A TWI561803B (en) 2013-06-14 2013-12-16 Tire carrier method, tire carring and fixing apparatus, and tire test system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/066437 WO2014199508A1 (ja) 2013-06-14 2013-06-14 タイヤ搬送方法、タイヤ搬送固定装置、および、タイヤ検査システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014199508A1 true WO2014199508A1 (ja) 2014-12-18

Family

ID=52021838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/066437 WO2014199508A1 (ja) 2013-06-14 2013-06-14 タイヤ搬送方法、タイヤ搬送固定装置、および、タイヤ検査システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9746396B2 (ja)
JP (1) JP6005276B2 (ja)
KR (1) KR101848132B1 (ja)
CN (1) CN105307875B (ja)
DE (1) DE112013006458B4 (ja)
TW (1) TWI561803B (ja)
WO (1) WO2014199508A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015197368A (ja) * 2014-04-01 2015-11-09 株式会社神戸製鋼所 タイヤ試験機
US9880072B2 (en) 2014-04-11 2018-01-30 Mitsubishi Heavy Industries Machinery Technology Corporation Tire holding device and tire testing system
US10589579B2 (en) 2017-06-06 2020-03-17 Mitsubishi Heavy Industries Machinery Systems, Ltd. Tire holding device, tire test system provided with same, and control method for tire holding device
CN111868499A (zh) * 2018-03-26 2020-10-30 株式会社神户制钢所 轮胎试验机

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI561804B (en) * 2015-02-05 2016-12-11 Mitsubishi Heavy Ind Mach Tech Tire marking apparatus
CN108297027B (zh) * 2018-02-24 2023-10-24 中信戴卡股份有限公司 一种车轮气密胶圈压装装置
WO2019211955A1 (ja) * 2018-05-01 2019-11-07 横浜ゴム株式会社 タイヤの製造方法および装置
DE102018221169B4 (de) 2018-12-06 2022-02-24 Volkswagen Aktiengesellschaft Parkroboter für ein Kraftfahrzeug mit wenigstens zwei Radachsen sowie Verfahren zum Betreiben eines derartigen Parkroboters
CN110146306B (zh) * 2019-06-18 2024-02-27 上海钧正网络科技有限公司 一种滚动阻力测试装置及滚动阻力测试方法
JP7458051B2 (ja) * 2019-10-25 2024-03-29 国際計測器株式会社 タイヤ試験装置
USD944655S1 (en) * 2019-11-29 2022-03-01 Jirasak Rattanapaibooncharoen Double cup carrier
CN114180261A (zh) * 2020-09-14 2022-03-15 沈阳新松机器人自动化股份有限公司 一种重型轮胎货叉取放货站台
CN114310064B (zh) * 2022-01-28 2024-02-13 广西乾岳气瓶制造有限公司 一种罐体自动线性焊接装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010256364A (ja) * 1997-01-24 2010-11-11 Micro-Poise Measurement Systems Llc タイヤ検査システム用入力コンベヤ
JP2011174839A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd タイヤ試験機のリム交換装置及びリム交換方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3987672A (en) * 1974-08-07 1976-10-26 Picker Corporation Tire inspection system
JPS60143941A (ja) 1983-12-29 1985-07-30 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ回転装置
JPS6344541A (ja) 1986-08-12 1988-02-25 Agency Of Ind Science & Technol エタノ−ルの製造方法
JPH0244227A (ja) 1988-08-04 1990-02-14 Yokohama Rubber Co Ltd:The 二つ割りリムのチヤツキング装置
JPH04242846A (ja) 1991-01-07 1992-08-31 Mitsubishi Electric Corp デ−タ記憶装置
JPH05196533A (ja) 1992-01-20 1993-08-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd タイヤの高速ユニフォミティマシン
JPH09126935A (ja) 1995-10-26 1997-05-16 Kobe Steel Ltd タイヤ試験機のタイヤセンタリング装置及びタイヤセンタリング方法
US5883304A (en) * 1996-08-09 1999-03-16 Bridgestone Corporation Apparatus for measuring and correcting uniformity of tires
US6016695A (en) 1997-01-24 2000-01-25 Illinois Tool Works Inc. Tire uniformity testing system
US5979231A (en) * 1997-01-24 1999-11-09 Illinois Tool Works, Inc. Loadwheel assembly for tire testing systems having conical support plates
JP4472838B2 (ja) 2000-06-20 2010-06-02 大和製衡株式会社 タイヤ搬送装置及びタイヤの搬送方法
JP2005331355A (ja) 2004-05-19 2005-12-02 Kobe Steel Ltd タイヤ試験装置
JP4242846B2 (ja) 2005-02-03 2009-03-25 株式会社長浜製作所 タイヤの搬送・保持装置
JP5058940B2 (ja) 2008-10-23 2012-10-24 株式会社神戸製鋼所 タイヤ検査装置及びタイヤ検査方法
JP5357081B2 (ja) 2010-02-19 2013-12-04 三菱重工マシナリーテクノロジー株式会社 タイヤ試験機のタイヤインフレート方法
JP5784347B2 (ja) 2011-04-07 2015-09-24 株式会社神戸製鋼所 タイヤ試験機用コンベア
CN102944359B (zh) * 2012-08-03 2015-04-08 浙江金刚汽车有限公司 一种智能轮胎种类识别及动平衡检测一体化设备

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010256364A (ja) * 1997-01-24 2010-11-11 Micro-Poise Measurement Systems Llc タイヤ検査システム用入力コンベヤ
JP2010266451A (ja) * 1997-01-24 2010-11-25 Micro-Poise Measurement Systems Llc タイヤ検査システム用入力コンベヤ
JP2011174839A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd タイヤ試験機のリム交換装置及びリム交換方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015197368A (ja) * 2014-04-01 2015-11-09 株式会社神戸製鋼所 タイヤ試験機
US9880072B2 (en) 2014-04-11 2018-01-30 Mitsubishi Heavy Industries Machinery Technology Corporation Tire holding device and tire testing system
US10589579B2 (en) 2017-06-06 2020-03-17 Mitsubishi Heavy Industries Machinery Systems, Ltd. Tire holding device, tire test system provided with same, and control method for tire holding device
CN111868499A (zh) * 2018-03-26 2020-10-30 株式会社神户制钢所 轮胎试验机

Also Published As

Publication number Publication date
JP6005276B2 (ja) 2016-10-12
CN105307875A (zh) 2016-02-03
KR20160005772A (ko) 2016-01-15
TW201447254A (zh) 2014-12-16
KR101848132B1 (ko) 2018-04-11
US20150362406A1 (en) 2015-12-17
DE112013006458T5 (de) 2015-09-24
TWI561803B (en) 2016-12-11
DE112013006458B4 (de) 2021-01-28
CN105307875B (zh) 2017-10-24
US9746396B2 (en) 2017-08-29
JPWO2014199508A1 (ja) 2017-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6005276B2 (ja) タイヤ搬送方法、タイヤ搬送固定装置、および、タイヤ検査システム
JP5955476B1 (ja) タイヤ検査システム
US9429498B2 (en) Tire testing machine
JP6715859B2 (ja) 車輪用タイヤを製造するための方法およびプラントにおいてタイヤを検査するための方法および装置
CN106164642B (zh) 轮胎保持装置、轮胎试验系统
JP2007279057A (ja) タイヤ検査システム用入力コンベヤ
TWI702382B (zh) 輪胎試驗機
JP6449672B2 (ja) タイヤ試験機のリム交換方法
WO2018225150A1 (ja) タイヤ搬送装置、これを備えるタイヤ試験システム、及びタイヤ搬送方法
JP2006308320A (ja) タイヤ複合測定装置
KR20160047282A (ko) 휠 연마장치
TWI699518B (zh) 輪胎試驗機
KR101967082B1 (ko) 타이어 검사 장치, 및 타이어의 자세 검출 방법
TWI564178B (zh) 輪胎保持裝置、輪胎試驗系統
TWI700478B (zh) 輪胎試驗機及輪胎的標記方法
WO2012088226A1 (en) Tire handling apparatus and method
CN110770564B (zh) 轮胎测试机
TWI660163B (zh) 輪胎搬運裝置、具備其的輪胎試驗系統及輪胎搬運方法
JP6865325B2 (ja) タイヤ保持機構、及びタイヤ試験装置
JP5390425B2 (ja) タイヤユニフォーミティマシン

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201380077283.3

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13886714

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015522365

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14761497

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1120130064588

Country of ref document: DE

Ref document number: 112013006458

Country of ref document: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20157034890

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13886714

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1