WO2014073498A1 - 自動車用樹脂製透明フロントピラーの製造方法 - Google Patents

自動車用樹脂製透明フロントピラーの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2014073498A1
WO2014073498A1 PCT/JP2013/079802 JP2013079802W WO2014073498A1 WO 2014073498 A1 WO2014073498 A1 WO 2014073498A1 JP 2013079802 W JP2013079802 W JP 2013079802W WO 2014073498 A1 WO2014073498 A1 WO 2014073498A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
front pillar
window
pillar
transparent
transparent front
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/079802
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
阿部 猛
Original Assignee
Abe Takeshi
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Abe Takeshi filed Critical Abe Takeshi
Publication of WO2014073498A1 publication Critical patent/WO2014073498A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/04Door pillars ; windshield pillars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D29/00Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof
    • B62D29/04Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof predominantly of synthetic material
    • B62D29/043Superstructures

Definitions

  • the present invention relates to a method of manufacturing a transparent front pillar made of resin as a substitute for a metal front pillar of an automobile.
  • FIG. 1 eliminates the conventional metal front pillars on the left and right sides and increases the strength by taking rigid means. Further, there is a pillarless body structure in which the transparent pillar 11 shown in FIG. 2 is attached to the portion where the front pillar is eliminated to improve the visibility.
  • the transparent pillar 11 is a flat plate having a thickness t of about 15 mm and a width w of about 56 mm, and is fixed to the front windshield glass 10 by adhesion so that it does not come off. Further, a window glass 15 of a sashless door (door glass without a window frame) on one side is fitted into a portion of the weather strip 13.
  • FIG. 1 eliminates the conventional metal front pillars on the left and right sides and increases the strength by taking rigid means.
  • FIG. 1 eliminates the conventional metal front pillars on the left and right sides and increases the strength by taking rigid means.
  • FIG. 5 shows that a pillar holder 20 for holding the upper and lower ends of the flat transparent pillar 21 is provided at the end portion of the roof front edge and the side end of the cowl top outer (not shown), and the pillar holder 20 and the flat transparent pillar.
  • the two ends of the transparent pillar 21 are fixed to the roof and the cowl top using an adhesive 22.
  • FIG. 1 described in Patent Document 2 a triangular window fitted with a glass serving as a front side windshield 5 integrated with a metal front pillar 4 is attached, and the front side is a front part.
  • a triangular window frame is configured with a front pillar and a double pillar on the rear side and front and rear double pillars.
  • a square window into which a sub-window glass 7 is fitted is integrated with a metal front pillar 20, and front and rear front and rear pillars 40 and 80 are attached.
  • a square window frame is constructed with double pillars.
  • the roof 20, the front pillar 5, the center pillar 6, and the rear pillar 7 are integrally formed of a resin member on the upper body 101 of the vehicle body 100.
  • the conventional transparent front pillar described in Patent Document 1 described above is a transparent pillar having a thickness t of 15 mm and a width w of about 56 mm, which is not deformed by flat plate processing, and the front glass extends from the roof side to the bonnet side. Since it is formed in a gentle rounded shape, it is difficult and almost impossible to mount using a transparent pillar having a flat plate shape and no warpage. Further, there is a problem of peeling because the vicinity of both side edges 10a of the front window glass 10 attached via the transparent pillar 11 shown in FIG. 2 of Patent Document 1 is attached, and a sashless door on one side.
  • the weatherstrip 13 that fits the window glass 15 is not airtight and watertight, and the mounting method and the housing structure are poor, so there is a problem when the door glass window frame is attached. was there.
  • the adhesive 22 is used between the pillar holders 20 that hold both ends of the transparent pillars 21, so that the peeling may occur, and the pillar holders 20 and the transparent pillars 21
  • the construction means for connecting both ends to the roof and the cowl top outer is not clear and not described, and there is a problem in maintenance for repair and replacement when only the transparent pillar 21 is damaged.
  • the transparent pillars 11 and 21 shown in Patent Document 1 are structured to be bonded and fixed, and these transparent pillars 11 and 21 are detachable structure means for repairing and replacing when damaged. It was not. Furthermore, the conventional flat transparent pillars 11 and 21 of Patent Document 1 are inconvenient because they cannot deal with the triangular window shape and the square window shape, and the flat transparent pillars 11 and 21 are manufactured. There were problems with processing and manufacturing methods. The problems of Patent Documents 2 to 3 will be described below.
  • the triangular window of Patent Document 2 and the rectangular window of Patent Document 3 are both metal front pillars that are rigid structure means in which glass is fitted.
  • the pillar is integrated with the roof and body structure, and is composed of complex steel sheet metal bending and numerous welding joints.
  • the front pillar 5 of Patent Document 4 is not a front pillar for the purpose of transparency, but a vehicle body structure for other purposes, and the structure, shape, and molding method are described in detail for the front pillar 5. It was not described and was unclear.
  • the present invention is intended to solve the problems of such a conventional configuration.
  • a polygonal window shape is integrally formed by using a transparent front pillar made of resin, thereby improving visibility.
  • it is intended to facilitate the maintenance by using the front pillar as a detachable structure means, and in order to achieve these, the shape and shape of the resin transparent front pillar can be manufactured and processed by molding. Is to build.
  • a resin-made transparent front pillar that inclines in a substantially deformed warp shape of the windshield 6 that is warped in the direction of the bonnet 8 from the roof 2 in a curved manner.
  • the upper width 28 is narrowed along the roof 2 side direction of the transparent front pillar 1 and the lower width 29 is widened along the body 4 side direction to form a substantially triangular window shape.
  • Rigidity is increased by the front and rear double pillars in which the direction side in contact with the windshield 6 in the triangular window-shaped lower width 29 direction portion is the front pillar side 10 and the direction side in contact with one door window 7 direction is the rear pillar side 11.
  • a thickness 12 is provided in a portion of the glass receiving portion 13 provided on the front pillar side 10, and a thickness 12 is also provided in a portion of the window receiving portion 15 provided on one of the rear pillar sides 11.
  • the lower width of the lower portion forming the substantially triangular window shape by reducing the cost by providing the substantially triangular window shape central surface by the concave portion 25 so as to have a substantially curved shape that is thinner than the thicknesses 12 and 12.
  • these are made of resin and are integrally manufactured by a molding means.
  • the above-mentioned thin wall 20 means that the thickness of the meat is small and thin.
  • the above-mentioned molding processing means is to process a transparent resin material into a fixed shape using a mold, and has a complicated shape. However, it is possible to produce an integrated molded product with increased rigidity, making mass production easier and reducing costs.
  • the above-mentioned substantially triangular window shape it may be formed in a polygonal window shape such as a rectangular window shape.
  • the transparent front pillar is manufactured by molding processing means in a slim window shape with the wide width of the upper width and the lower width being substantially the same width.
  • the shape is not necessarily limited to the triangular window shape or the square window shape described above, and a wide shape is selected and manufactured depending on the vehicle type.
  • the transparent front pillar is made of a transparent reinforced polycarbonate resin, or by means of an integrated molding process using a thermoplastic resin such as a carbon fiber composite material (CFRP), (GFRP), or (FRP) and a thermosetting resin. Form as. In addition, tempered glass or the like may be used, but it is necessary to consider the problem of rigidity.
  • the resin transparent front pillar manufacturing method includes a roof, a front pillar, a center pillar, and a rear pillar, which are made of a resin body upper body, as shown in the above-mentioned Patent Document 4. It may be formed using the manufacturing means according to the above. By doing so, the rear pillar can also be made transparent, and the field of view during back operation is further enhanced. Or you may join the transparent front pillar of a single object shown below. Further, as a manufacturing method, the transparent front pillar is formed as an independent single body with an upper end portion and a lower end portion, and each connection portion is provided on the roof side and the body side to provide the upper end portion of the transparent front pillar.
  • the lower end portion are manufactured by being detachably attached to each connection portion.
  • FIG 4 By forming such a single object, it can be combined with a metal body structure instead of the conventional metal front pillar, and only the front pillar portion of the resin body upper body shown in Patent Document 4 is used.
  • the transparent front pillar of the single object of the present invention may be connected and fixed as a detachable structure means. Then, it becomes convenient for replacement repair when only the transparent front pillar part is damaged.
  • a glass receiving portion of the windshield provided on the front pillar side is formed in an L shape, and an L-shaped glass receiving holder member is mounted along the portion, and a window receiving portion provided on the other rear pillar side.
  • the glass receiving holder member and the window receiving holder member may be made of metal, making it convenient as a mounting base for the glass pressing molding and the weather strip while serving as the rigid means of the transparent front pillar made of resin and the holder.
  • a windshield, a glass holding molding, a weather strip, or the like is in direct contact with the transparent front pillar, mounting traces on the back side appear and are used as a blindfold cover.
  • a mounting groove receiving portion of the holder member is formed in an L shape or a concave groove shape on the transparent front pillar, and is manufactured by molding. Since the transparent front pillar is partially exposed to the outer surface, it may be covered with a protective cover material such as a transparent glass system to prevent damage. If there is some damage, only the protective cover member can be replaced. It does not necessarily mean that a protective cover material has to be attached, and when it is not attached, it can be repaired by a polishing process.
  • the transparent front pillar is a reinforced polycarbonate resin which is formed in the longitudinal direction of the above-mentioned uneven deformation warpage and formed in a thick structure means on a wide and enlarged polygonal window-shaped uneven deformation portion.
  • the transparent front pillar integrally formed with the substantially triangular window shape made of the resin of the present invention is formed in the vertically long direction of the uneven deformation warping shape, and therefore flows against the bonnet direction from the roof while flowing along a gentle curve.
  • the front gas can be fitted and attached in accordance with the rounded inclination of the front gas.
  • the front pillar side and the rear pillar side are used to increase the rigidity by the front and rear double pillars, and the glass receiving part and the window receiving part are further thickened to further increase the rigidity.
  • the wall reduces the cost by making the wall into a thin, generally curved shape with a recess and reduce the cost by making it into a triangular resin window, making it difficult to break, and forming the substantially triangular window shape including the transparent front pillar.
  • Increase improvement since the glass receiving holder member is attached to the glass receiving portion provided on the front pillar side, it is possible to easily attach the windshield while maintaining airtightness and watertightness with the glass holding molding. Since the window receiving holder member is attached to the window receiving portion, the weather strip keeps water and air tightness, and also closes as the window frame receiving of the door.
  • each holder member serves as a rigid reinforcing material for the transparent front pillar, and also serves as a blind cover as a trace mark that can be seen when the windshield, molding, weather strip, and the like are attached.
  • the mounting groove receiving portion of the holder member is formed, and the cut end surface of the holder member becomes the same surface so that the cut end surface is not exposed from the outer surface and fits and fits.
  • the lower width of the front pillar side and the rear pillar side are widened and widened to form a polygonal window, thereby increasing the rigidity of the lower width and further improving the visibility as a triangular window or a rectangular window. It is possible to achieve a rigid and safe effect. Furthermore, if it is made into a polygonal window, it can be used for a cab forward type vehicle that gradually reduces the inclination angle of the windshield, which has recently increased, and the visibility of the windshield is further improved and the air resistance of the windshield is reduced. Increases efficiency. By connecting and fixing the transparent front pillar of a single object to each connecting portion on the roof side and the body side as attachment / detachment means, repair and replacement at the time of damage are facilitated.
  • the resin-made transparent front pillar is partly exposed on the outer surface, maintenance is facilitated by covering and protecting with a transparent protective cover as a countermeasure in case of damage. Some scratches can be treated with simple polishing.
  • the transparent front pillar of the present invention is made of resin and is a manufacturing method by molding, so forming Advantages of easy processing are achieved, and the cost can be reduced.
  • the strength of the reinforced resin is about 10 times that of iron, so it is better than the metal pillar.
  • the transparent front pillar serves as a window even if it is a slim and elongated front pillar shape. (See Figure 5)
  • the resin transparent front pillar of the present invention using the above-described manufacturing method by molding, the effect that did not exist in the conventional metal front pillar and the known resin transparent front pillar is epoch-making. can do.
  • FIG. 1 is a front left perspective view of a front pillar according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along line AA of the front pillar.
  • FIG. 4 is a cutaway perspective view showing the mounting state when the front pillar is viewed from the driver seat side.
  • FIG. 5 is a perspective view of a side skeleton body showing another embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a view showing a state in which a resin transparent front pillar 1 according to the present invention is attached instead of a conventional metal front pillar, and is attached at a position of a metal front pillar that has been conventionally attached. It was.
  • the connection portion 3 provided in the direction of the roof 2 and the connection portion 3 provided in the direction of the body 4 are attached and fixed.
  • the attached transparent front pillar 1 is attached between the windshield 6 and the door window 7 of the closed door 27, and is attached to the roof 2 from the roof 2 to the bonnet 8 in the direction of the gentle rounded windshield 6. .
  • a windshield 6 is attached to the front pillar side 10 in front of the transparent front pillar 1, and a door 27 is closed and a window frame 18 is in contact with the rear pillar side 11 at the rear.
  • the shape of the transparent front pillar 1 is such that the upper width 28 is narrower in the direction of the upper roof 2, the lower width 29 is wider in the direction of the lower body 4, and the lower part is widened to form a triangular window.
  • the upper width 28 and the lower width 29 have the same width, or the upper width 28 is slightly narrower than the lower width 29 and is warped against the inclination of the windshield 6, and the upper and lower connecting portions are formed. Connect to 3 and 3 and install.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along line AA of FIG. 1, wherein the direction surface of the windshield 6 of the transparent front pillar 1 is a front pillar side 10, and the direction surface of one door window 7 is a rear pillar side 11.
  • the inner side of the vehicle is formed into a substantially concave portion 25 and the outer side of the vehicle is formed into a substantially convex portion 26 in accordance with the inclination warp of the windshield 6.
  • the transparent front pillar 1 formed in a substantially uneven deformed warp shape is attached via the windshield 6 and the door window 7, and an L-shaped glass receiving portion 13 is formed on the front pillar side 10, and glass is formed in that portion.
  • a receiving holder member 14 is mounted.
  • a window receiving portion 15 having a stepped shape was formed on one rear pillar side 11, and a window receiving holder member 16 was attached to that portion.
  • the shape of the window receiving portion 15 is not necessarily a staircase shape, and an L shape may be used.
  • the door closes while keeping water tight and airtight.
  • the outer surface of the transparent front pillar 1 is covered with a transparent protective cover material 19 such as a glass system so as to prevent damage. For small scratches, only the protective cover member 19 can be repaired and replaced.
  • the width 9 between the front pillar side 10 and the rear pillar side 11 of the transparent front pillar 1 is preferably about 30 mm or more, and may be widened freely and formed as a deformed window depending on the type of automobile.
  • 3 is a cross-sectional view taken along line B-B of FIG. 1 of a substantially triangular window-shaped portion, and a resin-made transparent front is mounted on the windshield 6 mounted on the bonnet in a curved manner from the roof.
  • the pillar 1 is mounted, and the direction side in contact with the windshield 6 of the substantially triangular window-shaped lower width 29 direction portion is a front pillar side 10, and the direction side in contact with one door window 7 direction is a rear pillar.
  • the front and rear double pillars increased the rigidity.
  • a thickness 12 is provided in the glass receiving portion 13 provided on the front pillar side 10, and a thickness 12 is provided in the window receiving portion 15 provided on the one rear pillar side 11 to further increase the thickness.
  • Increased rigidity is provided in addition, the substantially triangular window-shaped central surface is formed as a concave portion 25 so as to have a substantially curved shape that is thinner than the thicknesses 12 and 12, thereby reducing the cost. .
  • the shape surface of the said recessed part 25 may be any regardless of a vehicle inner surface and a vehicle outer surface.
  • the glass receiving holder member 14 is provided at the outer side of the glass receiving portion 13 and the front end portion of the inner side of the vehicle.
  • the L-shaped groove receiving portions 5 and 5 are formed so that the cut end faces 30 and 30 can be easily engaged with each other.
  • the cut end surfaces 30 and 30 are covered and become the same surface, and a molding process is performed so as to improve the fit.
  • the window receiving portion 15 to which one of the window receiving holder members 16 is attached is formed by the same method.
  • the shape of the L-shaped groove receiving portions 5 and 5 is described. However, this is not necessarily the case.
  • a concave groove portion is formed and the surfaces of the cut end portions 30 and 30 are inserted to provide a good fit.
  • a stepped window receiving portion 15 is provided on one rear pillar side 11, and a window receiving holder member 16 is attached to that portion, and a weather strip 17 attached to the window frame 18 when the door is closed contacts and adheres closely. I did it.
  • the door window 7 with the window frame 18 is described.
  • FIG. 3 is the same as the contents described with reference to FIG.
  • the transparent front pillar 1 of the present invention is mounted on the left side when viewed from the driver's seat in the vehicle, and the independent object is independent of the upper end portion 22 in the roof 2 direction and the lower end portion 22 in the body 4 direction. It is formed as.
  • the bag-shaped pocket brackets 21 and 21 are attached to the connection part 3 of the roof 2 direction and the connection part 3 of the body 4 direction, respectively.
  • the fixing means for the bag-like pocket brackets 21 and 21 may be either welding or bolting, and constitutes a slotted ridge structure with these as hollow insertion holes.
  • the upper end 22 and the lower end 22 of the transparent front pillar 1 are transferred to the upper and lower bag-shaped pocket brackets 21, 21, inserted in a vertical manner, and detachably connected by bolts 23, 23.
  • the manufacturing method is such that the transparent front pillar 1 is molded so as to be fixed.
  • the upper and lower bag-like pocket brackets 21 and 21 are used as welding or bolting fixing means, but the bag-like pocket brackets 21 and 21 are not used as fixing means, and are fastened and fixed by the bolts 23 and 23 simultaneously with the mounting of the transparent front pillar 1. Needless to say, it's useful.
  • the windshield 6 is fitted on the front pillar side 10 of the attached transparent front pillar 1, and the door window 7 when the door 27 is closed is in close contact with one rear pillar side 11.
  • the upper width 28 of the transparent front pillar 1 is narrowed and the lower width 29 is widened to form a triangular window.
  • the transparent front pillar 1 of the present invention is attached to the side skeleton body 31 as attachment / detachment means to the connection portion 3 in the roof 2 direction and the connection portion 3 in the body 4 direction.
  • the side skeleton body 31 may be made of metal or resin. If the resin side skeleton body 31 is a manufacturing method using an integrated molding process, the transparent front pillar 1 of the present invention is also molded simultaneously. You may do it.
  • the rear pillar 32 can also be made a transparent pillar at the same time.
  • the transparent front pillar 1 of the present invention cannot be attached / detached, and in order to attach / detach, it can be used if it is connected using the transparent front pillar of the present invention formed as a single object. It is.
  • the transparent front pillar 1 shown in FIG. 5 is formed into a thin slim window-shaped transparent front pillar 1 having the same width between the upper width 28 and the lower width 29 or slightly widening the lower width 29. It is possible to form the transparent front pillar 1 as a window having a slightly different image from the widened and enlarged method such as the above-described triangular or square window shape.
  • FIG. 5 is substantially the same as the content described with reference to FIG.
  • the resin-made transparent front pillar integrally formed with the substantially triangular window shape of the present invention shown in FIGS. 1 to 4 described above is designed to increase the rigidity and prevent blind spots by improving the visibility. It is a manufacturing method by molding which is an innovative mass production structure means not found in the above.
  • the steel front pillar with a triangular window with flat glass that has been configured in the past is composed of a triangular window shape and a metal front pillar that have a glass breakage, insufficient glass rigidity, and a complicated uneven deformation warpage using a glass material.
  • the product of the present invention that replaces them is a manufacturing method that uses reinforced resin as a molding process, and is more rigid and less expensive to manufacture than conventional products.
  • it since it is a transparent front pillar that eliminates blind spots, it can be easily used by automobile manufacturers.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

自動車の金属製フロントピラーは、左折又は右折時、死角が生じて安全運転上、問題があった。そのため、周知の樹脂製透明フロントピラーを用いて対策を講じるものの、樹脂製透明フロントピラーの製作形状や構造的に問題があった。本発明は、透明である強化樹脂製成型加工手段によって、フロントピラーのルーフ側方向に連れて上部幅を狭く、一方のボディー方向側に連れて下部幅を幅広に拡大して略三角形窓状、或いは略四角形窓状に形成し、コスト低減及び剛性と視界向上を高めて一体化に成型加工手段によって製造することを特徴とした透明フロントピラーの製造方法である。

Description

自動車用樹脂製透明フロントピラーの製造方法
 本発明は、自動車の金属製フロントピラーの代わりとする樹脂製透明フロントピラーの製造方法に関する。
 従来、自動車の金属製フロントピラーを無くして代わりに透明な材料を用い、視界向上を図るボディー構造がある。
(例えば、日本国特許文献1参照)
 それに、ガラス入り三角窓を設けた剛性を高めた金属製のフロントピラーの構造がある。
(例えば、日本国特許文献2参照)
 更に、ガラス入り四角窓を設けた剛性を高めた金属製のフロントピラーの構造がある。
(例えば、日本国特許文献3参照)
 また、樹脂製でルーフとフロントピラー、センターピラー、リヤピラーとが一体化形成とした構造のものがある。
(例えば、日本国特許文献4参照)
 以下、特許文献1~特許文献4に記載されている図に基づいて説明する。特許文献1に記載されている第1図~第2図及び第5図に基づいて説明すると、第1図は従来の左右にある金属製フロントピラーを無くして剛性手段を講じて強度を増加させたピラーレスボディー構造であって、フロントピラーを無くした部分に、第2図による透明ピラー11を取付けて視界向上を図ったものがある。
 透明ピラー11は、厚さtが15mm、幅wが56mm程度の平板状のものであって、フロントウインドシールドガラス10に外れないように接着で固定されている。
 また、一方側をサッシレスドア(窓枠が無いドアガラス)のウインドーガラス15がウエザーストリップ13の部分に嵌まるようになっている。
 それに、第5図は、図示しないルーフ前縁側端部とカウルトップアウタの側端部には、平板状透明ピラー21の上下の両端を保持するピラーホルダ20が設けられ、ピラーホルダ20と平板状透明ピラー21との間には、接着剤22が用いて透明ピラー21の両端をルーフとカウルトップに固着されている。
 続いて、特許文献2に記載されている図1には、金属製のフロントピラー4と一体となってフロントサイドウインドシールド5とするガラスが嵌め込まれた三角窓が取付けられ、前方側を前部フロントピラーと後方側を後部フロントピラーによる前後のダブルピラーで三角窓枠状が構成されている。
 特許文献3に記載されている図1には、金属製のフロントピラー20と一体となってサブウインドガラス7が嵌め込まれた四角窓が取付けられ前部フロントピラー40と後部フロントピラー80による前後のダブルピラーで四角窓枠状が構成されている。
 特許文献4に記載されている図1及び図11には、車体100の車体上部体101にルーフ20、及びフロントピラー5と、センターピラー6、リヤピラー7とが一体に樹脂製部材で形成され、車体下部体102は金属製部材で形成されたものがある。
 これら、樹脂製の車体上部体101と金属製の車体下部体102を各差込部25,26,27、とで接続した車体構造体である。
日本国実開昭64−21070 日本国特開平8−80868 日本国特開2003−276638 日本国特開2011−88495
 以上に述べた従来の特許文献1記載の透明フロントピラーは、厚さtが15mmで幅wが56mm程度とする平板加工の変形のない透明ピラーであって、フロントガラスはルーフ側からボンネット側に反って緩やかなアール状に形成されているため平板状で反りがなく凹凸変形のない透明ピラーを用いて取付けるには困難で略不可能であった。
 また、特許文献1の第2図で示した透明ピラー11を間に介して取付けるフロントウインドガラス10の両側縁10a付近を接着して取付けているため剥がれる問題と、且つ、一方側のサッシレスドアのウインドーガラス15を嵌め込むウエザーストリップ13の気密、水密を保つための取付け方法や納まり構造が悪いためドアガラスの窓枠付き時、支障があってこれら各々、透明ピラー11に接する部分に問題があった。
 それに、特許文献1の第5図においても、透明ピラー21の両端を保持するそれぞれのピラーホルダ20との間に接着剤22が用いられているため剥がれる支障や、それぞれのピラーホルダ20及び透明ピラー21の両端をルーフとカウルトップアウタに接続する構成手段が不明瞭で記されず、透明ピラー21のみの損傷時の修理交換に対するメンテナンスに問題があった。
 因って、特許文献1で示した透明ピラー11、21は,接着22して固定する構造のものであって、これらの各透明ピラー11,21は損傷時の修理交換するための着脱構造手段としたものでなかった。
 更に、特許文献1の従来の平板状透明ピラー11,21は、三角窓状、四角窓状の形状に対しての対応も講じることが出来ず不便で、平板状の透明ピラー11,21の製作加工や製造方法に問題があった。
 以下特許文献2~特許文献3の問題点を述べると、特許文献2の三角窓及び特許文献3の四角窓は、共にガラスが嵌め込まれた剛性構造手段とした金属製のフロントピラーであって、そのピラーがルーフ及びボディー構造と一体化で、複雑な鋼製板金曲げ加工や、数々の溶接の接合によって構成されている。そのため、手間がかかりコスト高の問題や、金属製のため視界が悪い問題等があった。
 また、ガラスが嵌められた三角窓及び四角窓は、ガラス自体には強度がなく剛性手段に活用できない問題点があって、そのためガラスの廻りの前後のピラーを含む補強部材の剛性構造を施す必要があった。
そのため、金属製で剛性構造を施した廻りのフロントピラーを含む前部ピラー及び後部ピラーが太くなり、更に前後のダブルピラーとなって視界が一層悪くなる問題があった。
 それに、各ピラー部の破損時、各ピラーのみの着脱ができず部分的修理の交換ができない不便と、それらに伴いガラス入りのため破損時の交換も容易でなかった。
 続いて、特許文献4のフロントピラー5は、透明化を目的としたフロントピラーではなく、他の目的としての車体構造であって、フロントピラー5について詳細な説明に構造や形状、成型加工方法が記載されず不明瞭であった。
 本発明は、このような従来の構成が有していた問題を解決しようとするものであって、樹脂製で透明なフロントピラーを用いて多角形窓状を一体化に形成し、視界向上を図ると共に、フロントピラーを自在に着脱構造手段としてメンテナンスを容易にすることを目的とするものであって、これらを実現するため樹脂製の透明フロントピラーの形状を成型加工により製作加工や製造方法を構築することである。
 課題解決手段として、ルーフ2からボンネット8方向に緩やかな湾曲に反って装着されたフロントガラス6において、前記フロントガラス6の湾曲に反った形状の略変形反り状に傾斜する樹脂製の透明フロントピラー1を装着し、前記透明フロントピラー1のルーフ2側方向に連れて上部幅28を狭く、ボディー4側方向に連れて下部幅29を幅広に拡大して略三角形窓状に形成し、前記略三角形窓状の下部幅29方向部分のフロントガラス6に接する方向側を前部ピラー側10とし、一方のドア窓7方向に接する方向側を後部ピラー側11とした前後のダブルピラーによって剛性を高め且つ、前記前部ピラー側10に設けたガラス受け部13の部分に肉厚12を設け、一方の前記後部ピラー側11に設けた窓受け部15の部分にも肉厚12を設けて一層の剛性を高め、前記略三角形窓状の中央面を凹部25によって前記肉厚12,12よりも肉薄20の略湾曲形状としてコストを下げ、前記略三角形窓状を形成した前記下部幅29の下方幅部の剛性と視界向上を高めると共に、これらを、樹脂製で一体化に成型加工手段によって製造する。(上述の肉薄20とは、肉の厚みが少なく、薄い意味である)それに、上述の成型加工手段とは、型を用いて透明樹脂素材を一定形状に加工することであって、複雑な形状でも剛性を高めた一体化の成型品ができ、多量生産が容易になってコストを下げる手段としている。尚、上述の略三角形窓状のほかに、四角形窓状等とした多角形窓状に形成してもよい。
 また、前記透明フロントピラーの前記上部幅と前記下部幅の幅広寸法を略同寸法幅としてスリム窓状に成型加工手段によって製造する。上述の三角窓状或いは四角窓状等に必ずしも限定せず、車種によって幅広の形状を選択し製造する。(図面、図5参照)
前記透明フロントピラーの製造材質は透明な強化ポリカーボネイト樹脂製や、炭素繊維複合材料(CFRP)、(GFRP)、(FRP)等の熱可塑性樹脂及び熱硬化性樹脂によって一体化の成型加工による製造手段として形成する。ほかに、強化ガラス等を用いてもよいが剛性の問題を考慮する必要がある。
 本発明とする樹脂製の透明フロントピラーの製造方法は、上述の特許文献4で示したような、樹脂製の車体上部体とするルーフ及びフロントピラー、センターピラー、リヤピラーこれらを一体化として成型加工による製造手段を用いて形成することでもよい。そうすることにより、リヤピラーも透明にすることも可能となり、バック運転時の視界が一層高まる。或いは、下記に示す、単体物体の透明フロントピラーを接合してもよい。
 また、製造方法としては、前記透明フロントピラーを上端部と下端部とで、単体物体の独立として形成し、前記ルーフ側と前記ボディー側に各接続部を設けて前記透明フロントピラーの前記上端部と前記下端部とを前記各接続部に着脱手段可能に成型加工して製造する。(図4参照)
このような単体物体として形成することによって、従来の金属製フロントピラーの代わりに金属製ボディー構造体と組み合わせることもでき、更に特許文献4で示した樹脂製の車体上部体のフロントピラー部分のみを、本発明の単体物体の透明フロントピラーを着脱構造手段として接続固定してもよい。そうすれば、透明フロントピラー部分のみの損傷時の交換修理に便利になる。
 それに、前部ピラー側に設けたフロントガラスのガラス受け部をL状に形成してその部分にそってL状のガラス受けホルダー部材を装着し、もう一方の後部ピラー側に設けた窓受け部を階段状或いはL状に形成してその部分にそって窓受けホルダー部材を装着して前記透明フロントピラーの縦長形状方向にそって取付ける。
 ガラス受けホルダー部材及び窓受けホルダー部材の材質は金属製でもよく、樹脂製の透明フロントピラーの剛性手段とホルダーを兼ねながらガラス押さえモールやウエザーストリップの取付け下地として便利にする。
 それに、透明なフロントピラーに直接フロントガラスやガラス押さえモール及びウエザーストリップ等が接した場合、裏側の取付け痕跡が表れて見えるのでそれらの目隠しカバーにする。
 上述の各ホルダー部材を取付けるためには、前記透明フロントピラーにホルダー部材の装着溝受け部をL状又は凹溝状等に形成し、成型加工して製造する。
前記の透明フロントピラーは、外部面に一部露出しているので損傷防止として透明なガラス系等の保護カバー材を被せて覆うようにしてもよい。多少の損傷であれば保護カバー部材のみの交換も可能としている。
 必ずしも、保護カバー材を取付けねばならないと言うわけでもなく、取付けない場合の小さな損傷時には、研磨処理で修復できる。
前記の透明フロントピラーは、上述した凹凸変形反り状の縦長方向に形成したものであって、且つ、幅広拡大の多角形窓状の凹凸変形状の部分に肉厚構造手段に形成した強化ポリカーボネイト樹脂製等であれば、従来の金属製フロントピラーに勝る剛性構造形状が可能なフロントピラーとなるので、従来の金属製フロントピラー以上の機能を発揮することができる。強化樹脂製は、周知の通り、鉄の略10倍の強度が証明されている。(日本国出版、日経エコロジー2011年12月号参照)
上述したように本発明の樹脂製の略三角形窓状と一体化形成の透明フロントピラーは、凹凸変形反り状の縦長方向に形成されているため、ルーフからボンネット方向に緩やかな湾曲に反って流れるフロントガスのアール状傾斜反りに合せて密着し、結合装着させることができる。それに、前部ピラー側及び後部ピラー側とした前後のダブルピラーによって剛性を高め、更にガラス受け部と窓受け部の部分に肉厚を設けて一層の剛性を高め、略三角形窓状の中央面を凹部によって肉薄の略湾曲形状にしてコストを下げ、且つ三角形樹脂製窓状にして破損しにくく、透明フロントピラーを含めて略三角形窓状を形成した下部幅全体の下方幅部の剛性と視界向上を高める。
また、前部ピラー側に設けたガラス受け部に、ガラス受けホルダー部材を取付けているためガラス押さえモールで気密、水密を保たせて容易にフロントガラスを装着することができ、一方の後部ピラー側の窓受け部に窓受けホルダー部材を取付けてあるためウエザーストリップで水密、気密を保持する他、ドアの窓枠受けとして密着する。
更に、各ホルダー部材で、透明フロントピラーの剛性補強材の役目や、フロントガラス及びモールやウエザーストリップ等の取付け時に見える痕跡かくしとしての目隠しカバーにもなる。
 そのようにするためには、ホルダー部材の装着溝受け部を形成し、ホルダー部材の切断端面が同面となって切断端面が外面から露出せず納まりがよくなって合致する。
 前部ピラー側に、L状のガラス受け部と、後部ピラー側に階段形状又はL状の窓受け部を一体化形成することによって、上述の構成が可能となり便利になる。前部ピラー側と後部ピラー側とで、下部幅を広げ、幅広拡大して多角形窓状に形成することによって下方幅部の剛性を高めると共に、三角窓状或いは四角窓状として一層の視界向上を図ることができ、剛性で安全な効果が表れる。
 更に、多角形窓状にすると、最近特に多くなったフロントガラスの傾斜角度を緩やかにするキャブフォワード型車に用いれば、より一層の視界向上と共に、フロントガラスの空気抵抗も小さくなり走行時の燃費効率がよくなる。
 単体物体の透明フロントピラーを、ルーフ側とボディー側の各接続部に、着脱手段として接続固定することによって、損傷時の修理、交換が容易になる。
 樹脂製の透明フロントピラーは一部外部面に露出しているので損傷時の対応として、透明保護カバーで覆い保護することによりメンテナンスが容易となる。多少のキズは、簡単な研磨で処理ができる。
従来の金属製フロントピラーを製作する場合、複雑な鋼製板金曲げ加工や、溶接工程等によるコスト高であったが、本発明の透明フロントピラーは樹脂製で成型加工による製造方法であるため成形加工がしやすいメリットが発揮し、コストも安くできる効果がある。且つ強化樹脂製は鉄の略10倍の強度があるため金属ピラー以上に勝る。
 前記透明フロントピラーは、三角、四角窓形状に拘らず、スリムで細長のフロントピラー形状としても窓としての役目を果たし、外部の視界確認ができるため視界向上に役立つ。(図5参照)
 本発明の樹脂製透明フロントピラーは上述の成型加工による製造方法を用いて形成することにより、従来の金属製フロントピラー及び周知の樹脂製透明フロントピラーで存在しなかった効果が画期的に発揮することができる。
 図1は、本発明の実施形態を示すフロントピラーを取付けた正面左方斜視図
 図2は、同フロントピラーのA−A線断面図
 図3は、同フロントピラーの三角形窓状によるB−B線断面図
 図4は、同フロントピラーを運転席側から見た場合の取付け状態を示す破断斜視図
 図5は、本発明の他の実施形態を示す側部骨格体の斜視図
以下、本発明の実施の形態を図1~図5に基づいて説明する。
図1においては、従来の金属製フロントピラーの代わりに、本発明である樹脂製の透明フロントピラー1を取付けた状態を示す図であって、従来取付けられていた金属製フロントピラーの位置に取付けた。
取付け方法は、ルーフ2方向に設けた接続部3と、ボディー4方向に設けた接続部3に装着して接続固定する。
取付けた透明フロントピラー1はフロントガラス6と、閉じられたドア27のドア窓7との間に介し、ルーフ2からボンネット8方向まで緩やかなアール状のフロントガラス6の傾斜に反って取付いている。
透明フロントピラー1の前方の前部ピラー側10には、フロントガラス6が装着され、後方の後部ピラー側11には、ドア27が閉められ窓枠18が接している。
 透明フロントピラー1の形状は、上方のルーフ2方向に連れて上部幅28が狭く、下方のボディー4方向に連れて下部幅29が広く、下部を幅広に拡大して三角窓状に形成した。
 四角窓状形状時には、上部幅28と下部幅29の間隔幅広を同寸幅か、もしくは上部幅28を下部幅29よりやや狭くしてフロントガラス6の傾斜に反って形成し、上下の接続部3,3に接続し取付ければよい。
 尚、必ずしも三角、四角窓状とは限らず、上下方向ともにスリムな細長形状の略同幅寸法間隔で窓状に形成してもよく、自動車の車種によって窓形状を選択すればよく、これらを下記の図5で説明する。
 図2においては、図1のA−A線断面図であって、透明フロントピラー1のフロントガラス6の方向面を前部ピラー側10とし、一方のドア窓7の方向面を後部ピラー側11として各々肉厚12、12を設けて形成した。
 車内側を略凹部25、車外側を略凸部26にめりはりにフロントガラス6の傾斜反りに合せて形成した。
 略凹凸変形反り状に形成した透明フロントピラー1を、フロントガラス6とドア窓7との間に介して取付け、前部ピラー側10にL状のガラス受け部13を形成してその部分にガラス受けホルダー部材14を装着している。
 一方の後部ピラー側11に階段形状とした窓受け部15を形成し、その部分に窓受けホルダー部材16を装着した。
 尚、窓受け部15の形状は、必ずしも階段形状とは限らず、L状でも用を成すものであるから選択すればよい。
 ガラス受けホルダー部材14にフロントガラス6をガラス押さえモール24で押さえ水密、気密を高めて固定すると共に、一方の窓受けホルダー部材16にドアを閉めた場合、窓枠18に付いているウエザーストリップ17が密着し、水密、気密を保ちドアが閉められる。
 また、透明フロントピラー1の外部面には、損傷防止としてガラス系等の透明保護カバー材19で覆い小さなキズの防止を図る。
小さいキズ等は、保護カバー材19のみの修理交換が可能とした。
 透明フロントピラー1の前部ピラー側10と後部ピラー側11との間隔幅広9の寸法は、略30mm以上の幅広がよく、自動車の車種によって自由自在に幅広拡大し変形窓として形成すればよい。
 図3においては、略三角形窓状部分の図1のB−B線断面図を示した図で、ルーフからボンネット方向に緩やかな湾曲に反って装着されたフロントガラス6に、樹脂製の透明フロントピラー1を装着したものであって、前記略三角形窓状の下部幅29方向部分のフロントガラス6に接する方向側を前部ピラー側10とし、一方のドア窓7方向に接する方向側を後部ピラー側11として前後のダブルピラーによって剛性を高めた。
更に、前記前部ピラー側10に設けたガラス受け部13の部分に肉厚12を設け、一方の前記後部ピラー側11に設けた窓受け部15の部分にも肉厚12を設けて一層の剛性を高めた。
 それに、前記略三角形窓状の中央面を凹部25として、前記肉厚12、12よりも肉薄20の略湾曲形状としてコストを下げ、略凹凸変形反り状の略三角形窓状に一体化として形成した。尚、前記凹部25の形状面は、車内側面及び車外側面問わず、何れでもよく任意である。
 前部ピラー側10のガラス受け部13と、ガラス受けホルダー部材14は、明瞭に説明するために分離して説明すると、ガラス受け部13の車外側と車内側の先端部にガラス受けホルダー部材14の切断端面30,30がかみ合って装着しやすいように、L状の溝受け部5,5を形成する。
溝受け部5,5に合致してかみ合ったガラス受けホルダー部材14の装着時、切断端面30,30がカバーされて同面となり、納まりをよくするように成型加工を施す。
 一方の窓受けホルダー部材16を装着する窓受け部15も同様な方法で形成する。
 尚、L状の溝受け部5,5の形状で説明しているが、必ずしもそうとは限らず、例えば、凹溝部を形成して切断端部30,30の面を挿入して納まりをよくする方法もある。
 一方の後部ピラー側11に階段状の窓受け部15を設けてその部分に、窓受けホルダー部材16を装着し、ドアを閉じた場合の窓枠18に取付けたウエザーストリップ17が接して密着するようにした。
上記は、窓枠18が付いているドア窓7で説明しているが、車種によって窓枠18が無いサッシレスドアのドア窓の場合には、窓受けホルダー部材16の部分に、直接ウエザーストリップを固着し取付けて対応することができる。
 以下、図3は上記説明の他、上述の図2で説明した内容と同一なため説明を省略する。
 図4において説明すると、車内の運転席から見て左側に取付けた本発明の透明フロントピラー1であって、ルーフ2方向の上端部22と、ボディー4方向の下端部22とで単体物体の独立として形成している。
 そして、ルーフ2方向の接続部3とボディー4方向の接続部3に上下各々、袋状ポケットブラケット21、21を取付けている。
袋状ポケットブラケット21,21の固定手段は、溶接又はボルト止め何れでもよく、これらを空洞挿入穴にした溝穴倹飩構造状を構成している。上下の袋状ポケットブラケット21,21に、透明フロントピラー1の上端部22と下端部22をやり送り(行って来い)し、倹飩式に挿入して各ボルト23、23で着脱自在に接続固定できるように透明フロントピラー1を成型加工した製造方法としている。
 上下の袋状ポケットブラケット21,21は、溶接又はボルト止め固定手段としているが、袋状ポケットブラケット21,21を固定手段とせず、透明フロントピラー1の装着と同時に各ボルト23,23で締め付け固定しても用を成すもので言うまででもない。
 取付けた透明フロントピラー1の前部ピラー側10には、フロントガラス6が嵌め込まれ、一方の後部ピラー側11には、ドア27を閉じた場合のドア窓7が密着する。
透明フロントピラー1の上部幅28を狭く、下部幅29を幅広拡大し、三角形窓状に形成し取付けている。
 図5においては、側部骨格体31に本発明の透明フロントピラー1をルーフ2方向の接続部3及びボディー4方向の接続部3に着脱手段として取付けたものである。
 側部骨格体31の製造は、金属製又は樹脂製でもよく、樹脂製の側部骨格体31を一体化の成型加工による製造方法であれば、本発明の透明フロントピラー1も同時に成型加工を行なってもよい。そのようにすれば、同時にリヤピラー32も透明ピラーにすることができる。
 このような一体化成型加工の場合は、本発明の透明フロントピラー1は着脱できず、着脱させるためには、単体物体として形成した本発明の透明フロントピラーを用いて接続すれば用を成すものである。
 図5に示す透明フロントピラー1は、上部幅28と下部幅29の間隔幅を同一か、もしくは下部幅29をやや広げて細長のスリム窓状の透明フロントピラー1に形成したものである。
 上述の三角、四角窓状のような幅広拡大した方法とは若干イメージが違う窓としての透明フロントピラー1を形成することができる。
自動車の車種によって幅広拡大の形成方法を選択すればよい。
 図5は、上記説明の他、上述の図2で説明した内容と略同一なため説明を省略する。
このように、上述の図1~図4で示した本発明の略三角形窓状を構成された一体化による樹脂製の透明フロントピラーは、剛性を高めると共に、視界向上による死角の防止を図る従来になかった画期的な量産化構造手段とした成型加工による製造方法である。
 従来構成された平板ガラス入りの三角窓付き鋼製フロントピラーは、ガラスの破損やガラスの剛性不足、及びガラス素材を用いた複雑な凹凸変形反り状とする三角形窓状と金属製フロントピラーとの組み合わせた一体化による量産化製法ができない問題点且つ、鋼製フロントピラーとガラスの組み合わせによるコスト高と視界の不良等の問題点が、これら全て本発明により解決がなされて効果が発揮し、従来の三角形窓付き金属製フロントピラーとは、歴然とした相違がある。
 従来から存在していたコスト高で死角の生ずる金属製フロントピラーにおいて、それらに代わる本発明品は、強化樹脂製による成型加工手段とした製造方法であって、従来品より剛性で製作コストが安く且つ、死角解消とした透明フロントピラーであるから、自動車メーカーとしては容易に用いることが可能となる。
 1  透明フロントピラー
 2  ルーフ
 3  接続部
 4  ボディー
 5  溝受け部
 6  フロントガラス
 7  ドア窓
 9  幅広
 10 前部ピラー側
 11 後部ピラー側
 13 ガラス受け部
 14 ガラス受けホルダー部材
 15 窓受け部
 16 窓受けホルダー部材
 17 ウエザーストリップ
 18 窓枠
 19 保護カバー材
 21 袋状ポケットブラケット
 22 上、下端部
 25 凹部
 26 凸部
 28 上部幅
 29 下部幅
 30 切断端面
 31 側部骨格体

Claims (1)

  1.  ルーフ2からボンネット8方向に緩やかな湾曲に反って装着されたフロントガラス6において、前記フロントガラス6の湾曲に反った形状の略変形反り状に傾斜する樹脂製の透明フロントピラー1を装着し、前記透明フロントピラー1のルーフ2側方向に連れて上部幅28を狭く、ボディー4側方向に連れて下部幅29を幅広に拡大して略三角形窓状に形成し、前記略三角形窓状の下部幅29方向部分のフロントガラス6に接する方向側を前部ピラー側10とし、一方のドア窓7方向に接する方向側を後部ピラー側11とした前後のダブルピラーによって剛性を高め且つ、前記前部ピラー側10に設けたガラス受け部13の部分に肉厚12を設け、一方の、前記後部ピラー側11に設けた窓受け部15の部分にも肉厚12を設けて一層の剛性を高め、前記略三角形窓状の中央面を、前記肉厚12,12よりも肉薄20の形状として、前記略三角形窓状を形成した下部幅29の下方幅部の剛性と視界向上を高めると共に、これらを樹脂製で一体化に成型加工手段によって製造することを特徴とした自動車用樹脂製透明フロントピラーの製造方法。
PCT/JP2013/079802 2012-11-06 2013-10-28 自動車用樹脂製透明フロントピラーの製造方法 WO2014073498A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012256818A JP5371075B2 (ja) 2012-11-06 2012-11-06 自動車用樹脂製透明フロントピラーの製造方法
JP2012-256818 2012-11-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014073498A1 true WO2014073498A1 (ja) 2014-05-15

Family

ID=48479459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/079802 WO2014073498A1 (ja) 2012-11-06 2013-10-28 自動車用樹脂製透明フロントピラーの製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5371075B2 (ja)
WO (1) WO2014073498A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106256658A (zh) * 2015-06-22 2016-12-28 丰田自动车株式会社 汽车立柱结构
US20170183039A1 (en) * 2015-12-25 2017-06-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle pillar structure
CN106945727A (zh) * 2017-05-04 2017-07-14 彭传稳 一种带有汽车大灯自动控制装置的汽车隐形a柱
JP2017154719A (ja) * 2016-03-02 2017-09-07 裕 中山 視界を遮らない透明素材で作られ、芯材を内包する乗り物のフロントピラー、及その製造方法
JP2019084886A (ja) * 2017-11-02 2019-06-06 トヨタ自動車株式会社 自動車用ピラー構造
CN113002631A (zh) * 2019-12-20 2021-06-22 丰田自动车株式会社 车辆用立柱构造及车辆用立柱的制造方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101445501B1 (ko) 2013-11-11 2014-09-29 동아대학교 산학협력단 투명한 a필러 구조를 갖는 자동차
JP6449799B2 (ja) 2016-02-24 2019-01-09 トヨタ自動車株式会社 車両用ピラー構造
JP6308231B2 (ja) 2016-02-24 2018-04-11 トヨタ自動車株式会社 樹脂製ピラーの製造方法
CN106184396A (zh) * 2016-08-05 2016-12-07 张春生 一种能够消除视觉死角的汽车a柱
JP6658645B2 (ja) 2017-03-27 2020-03-04 トヨタ自動車株式会社 車両用ピラー構造
JP6897222B2 (ja) 2017-03-27 2021-06-30 トヨタ自動車株式会社 フロントピラー構造

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6187175U (ja) * 1984-11-13 1986-06-07
JPS6421070U (ja) * 1987-07-29 1989-02-02
JPH0660580U (ja) * 1993-01-29 1994-08-23 榮之 大島 自動車の死角
JP2002284035A (ja) * 2001-03-29 2002-10-03 Toyota Motor Corp 自動車の上部フロントピラー構造
JP2006273057A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Toyota Motor Corp ピラー構造
JP2009196429A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Mazda Motor Corp 側部車体構造
JP2011255758A (ja) * 2010-06-08 2011-12-22 Toyota Motor Corp 車両のフロントピラー構造

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6187175U (ja) * 1984-11-13 1986-06-07
JPS6421070U (ja) * 1987-07-29 1989-02-02
JPH0660580U (ja) * 1993-01-29 1994-08-23 榮之 大島 自動車の死角
JP2002284035A (ja) * 2001-03-29 2002-10-03 Toyota Motor Corp 自動車の上部フロントピラー構造
JP2006273057A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Toyota Motor Corp ピラー構造
JP2009196429A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Mazda Motor Corp 側部車体構造
JP2011255758A (ja) * 2010-06-08 2011-12-22 Toyota Motor Corp 車両のフロントピラー構造

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106256658A (zh) * 2015-06-22 2016-12-28 丰田自动车株式会社 汽车立柱结构
EP3109136A1 (en) * 2015-06-22 2016-12-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle pillar structure
US10150512B2 (en) 2015-06-22 2018-12-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Automobile pillar structure
US20170183039A1 (en) * 2015-12-25 2017-06-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle pillar structure
US9963173B2 (en) * 2015-12-25 2018-05-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle pillar structure
JP2017154719A (ja) * 2016-03-02 2017-09-07 裕 中山 視界を遮らない透明素材で作られ、芯材を内包する乗り物のフロントピラー、及その製造方法
CN106945727A (zh) * 2017-05-04 2017-07-14 彭传稳 一种带有汽车大灯自动控制装置的汽车隐形a柱
JP2019084886A (ja) * 2017-11-02 2019-06-06 トヨタ自動車株式会社 自動車用ピラー構造
CN113002631A (zh) * 2019-12-20 2021-06-22 丰田自动车株式会社 车辆用立柱构造及车辆用立柱的制造方法
CN113002631B (zh) * 2019-12-20 2023-02-17 丰田自动车株式会社 车辆用立柱构造及车辆用立柱的制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013075661A (ja) 2013-04-25
JP5371075B2 (ja) 2013-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014073498A1 (ja) 自動車用樹脂製透明フロントピラーの製造方法
KR102419475B1 (ko) 탈착 가능한 하부면을 갖는 자동차 스포일러
CN106604859B (zh) 机动车辆的后扰流板
US20100060037A1 (en) Pillar structure of automobile
US20150129325A1 (en) Solar battery mounting structure for vehicle
US10173729B2 (en) Vehicle pillar structure
JP2006273057A (ja) ピラー構造
CN104476855B (zh) 一种带孔的夹层玻璃
JP2007062635A (ja) 車両のルーフ構造
JP2014193721A (ja) 自動車用の全ガラスルーフ
JP4616902B2 (ja) ウインドシールド支持部構造
JP6418061B2 (ja) 車両の装飾用カバー部品
JP2008195241A (ja) カウリング付き車両
JP2007196749A (ja) 車両用ウインドシールド構造体
JP2008132835A (ja) キャブボディ構造
JP2010202088A (ja) 車両用バンパ構造
JP2015157493A (ja) 枠体付き車両窓用板状体及び枠体付き車両窓用構造体並びに枠体付き車両窓用板状体の組付方法
CN115107485A (zh) 一种汽车后角窗结构及汽车
CN211075481U (zh) 一种侧门及车辆
JP2013248911A (ja) 枠体付き車両窓用板状体及び枠体付き車両窓用板状体の組付方法
JP2014091362A (ja) 枠体付き車両窓用板状体及び枠体付き車両窓用板状体の製造方法
CN219007561U (zh) 侧围角窗亮条结构及交通工具
CN108407584A (zh) 一种汽车玻璃总成产品
CN218316536U (zh) 一种汽车c柱装饰板
JP4894023B2 (ja) キャブボディの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13853725

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13853725

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP