WO2013183754A1 - 害虫防除剤 - Google Patents

害虫防除剤 Download PDF

Info

Publication number
WO2013183754A1
WO2013183754A1 PCT/JP2013/065796 JP2013065796W WO2013183754A1 WO 2013183754 A1 WO2013183754 A1 WO 2013183754A1 JP 2013065796 W JP2013065796 W JP 2013065796W WO 2013183754 A1 WO2013183754 A1 WO 2013183754A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pest control
control agent
trifluoropropene
chloro
pest
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/065796
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
幹彦 新
晶 松原
練 阿部
Original Assignee
アース製薬株式会社
ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アース製薬株式会社, ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド filed Critical アース製薬株式会社
Priority to KR1020147035214A priority Critical patent/KR20150017356A/ko
Priority to JP2014520065A priority patent/JP6193852B2/ja
Priority to CN201380030050.8A priority patent/CN104540384B/zh
Priority to IN10574DEN2014 priority patent/IN2014DN10574A/en
Priority to EP13801079.8A priority patent/EP2862441A4/en
Priority to AU2013272528A priority patent/AU2013272528B2/en
Priority to US14/406,292 priority patent/US9826728B2/en
Publication of WO2013183754A1 publication Critical patent/WO2013183754A1/ja
Priority to HK15110364.0A priority patent/HK1209585A1/xx
Priority to US15/810,280 priority patent/US10306878B2/en

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M7/00Special adaptations or arrangements of liquid-spraying apparatus for purposes covered by this subclass
    • A01M7/0003Atomisers or mist blowers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N29/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing halogenated hydrocarbons
    • A01N29/02Acyclic compounds or compounds containing halogen attached to an aliphatic side-chain of a cycloaliphatic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M7/00Special adaptations or arrangements of liquid-spraying apparatus for purposes covered by this subclass
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M7/00Special adaptations or arrangements of liquid-spraying apparatus for purposes covered by this subclass
    • A01M7/0003Atomisers or mist blowers
    • A01M7/0017Portable atomisers, e.g. knapsack type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing liquids as carriers, diluents or solvents
    • A01N25/04Dispersions, emulsions, suspoemulsions, suspension concentrates or gels
    • A01N25/06Aerosols
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S424/00Drug, bio-affecting and body treating compositions
    • Y10S424/10Insect repellent

Definitions

  • the present invention relates to a pest control agent, a method for controlling pests, and an apparatus for controlling pests.
  • Chemically effective insecticides such as pyrethroid compounds, carbamate compounds, and organophosphorus compounds are used as active ingredients of pest control agents, but those that are safer to the human body are desired.
  • Various pest control agents using new active ingredients have been studied.
  • a pest control agent that knocks down and kills pests by anesthetic action using at least one selected from hydrocarbons such as n-pentane, isopentane and cyclopentane as a new active ingredient of a pest control agent
  • hydrocarbons such as n-pentane, isopentane and cyclopentane
  • room temperature volatile fluorinated alkanes such as chlorofluorocarbon 22 and chlorofluorocarbon 123 are used in a sealed space as vaporized gas or liquid fine particles, and thus mites and mites are eliminated.
  • Agents for example, refer to Patent Document 2.
  • JP-A-4-120003 (page 1-8) JP-A-4-321603 (page 1-10)
  • Hydrocarbons such as pentanes are disadvantageous for certain uses. That is, hydrocarbons do not show a sufficient insecticidal effect, and in many cases such materials have the inherent flaw of being highly flammable and explosive, which is particularly disadvantageous for indoor use. work. Further, it has been pointed out that a room temperature volatile fluorinated alkane destroys the ozone layer, and as a result, its use is restricted, and the target of extermination of such compounds is limited to mites.
  • the present invention provides a new pest control agent, pest control device, and pest control method that provide advantages over conventionally used pest control agents due to low or no danger of explosion and ignition and / or environmental friendliness. It is a problem to provide.
  • the present inventors have found that the pest control agent containing an active ingredient containing 1-chloro-3,3,3-trifluoropropene has an advantageous effect. It has been found that such pest control agents can be used in devices and methods that stop and / or kill pests.
  • a pest control agent comprising 1-chloro-3,3,3-trifluoropropene as an active ingredient.
  • the pest control agent as described in (1) above further comprising a propellant.
  • the propellant is at least one of dimethyl ether, liquefied petroleum gas, 1,3,3,3-tetrafluoropropene (HFO-1234ze) and a combination thereof, as described in (2) above Pest control agent.
  • the pest control agent as described in any one of (1) to (3) above which is an aerosol agent.
  • a method for controlling pests comprising applying a pest control agent to the pests in an amount and condition effective to kill the insects.
  • the preparing step includes spraying the pest control agent on a pest.
  • the pest control agent contains 1-chloro-3,3,3-trifluoropropene as an active ingredient, dimethyl ether, liquefied petroleum gas and 1,3,3,3-tetrafluoropropene (HFO-1234ze) And the method as described in said (7) containing at least 1 sort (s) of these combinations as a propellant.
  • the pest control agent is an aerosol agent.
  • the preparing step includes preparing the pest control agent in a container having a nozzle for spraying the contents.
  • the container is a pressure-resistant container, and the pest control agent further includes a propellant for ejecting the pest control agent from the container.
  • (16) (a) a container; (b) a pest control agent comprising an active ingredient in said container and comprising 1-chloro-3,3,3-trifluoropropene and at least one additional insecticide; and (C) A device for disabling and / or stopping movement and / or killing insects, including means attached to the container for applying the insect control agent to the insects.
  • the 1-chloro-3,3,3-trifluoropropene comprises trans-1-chloro-3,3,3-trifluoropropene.
  • the pest can be made incapacitated, stopped moving and killed, preferably these can be performed very quickly, and more preferably the pest control agent of the present invention is used. These can be done virtually instantaneously when applied to pests. For this reason, in a preferred embodiment, a pest such as a cockroach that is agile may be made incapable, stopped, and / or insecticated by applying a pest control agent (for example, spraying) once. Yes, there is no need to chase the pests and spray the pest control agent a second time.
  • a pest control agent for example, spraying
  • pest control is achieved by application of the pest control agent of the present invention, preferably by a single application, preferably by application of an amount of pest control agent according to the invention described herein. It can be an ability, stop movement and / or kill insects, preferably all three can be done. In certain preferred embodiments, the desired effect described herein is achieved by applying the pest control agent to the pest, thereby leaving substantially no liquid residue on its floor.
  • the preferred pest control agents, devices and methods are capable of disabling, stopping and / or killing insects that are resistant to synthetic insecticides. Furthermore, the pest control agent, apparatus and method of the present invention can be used safely without fear of explosion or ignition and destruction of the ozone layer.
  • the “active ingredient” is effective with respect to the effect of disabling the pest, stopping the movement, and / or insecticidal, and eliminating, preferably at least related to the effect. Means the causative ingredient.
  • the pest control agent of the present invention contains 1-chloro-3,3,3-trifluoropropene (CF 3 CH ⁇ CHCl: HFO-1233zd), preferably as a main component on a weight basis, more preferably in an embodiment
  • the active ingredient consisting essentially of HFO-1233zd.
  • 1-Chloro-3,3,3-trifluoropropene is a known compound, is a colorless and transparent liquid under atmospheric conditions, has no toxicity, and is nonflammable. In addition, it is excellent in solubility in other components such as a solvent, has high stability, and is easy to handle because it dries quickly.
  • the 1-chloro-3,3,3-trifluoropropene used in the present invention has either a cis isomer or a trans isomer, but either one is a mixture of both. Also good.
  • HFO-1233zd containing at least about 99% by weight trans-1-chloro-3,3,3-trifluoropropene (trans-HFO-1233zd), essentially 100% by weight
  • HFO-1233zd consisting of trans-1-chloro-3,3,3-trifluoropropene (trans-HFO-1233zd). This is very effective according to the invention in terms of disabling and / or stopping movement of pests quickly, preferably substantially instantaneously, and also in the preferred apparatus and method aspects. It is.
  • the pest control agent, method and apparatus of the present invention comprises a material having an ozone depletion potential (ODP) of less than 0.5, more preferably less than 0.1 and even more preferably about zero. Configured to achieve release to the environment.
  • ODP ozone depletion potential
  • the use of trans-HFO-1233zd according to the present invention is very beneficial in this respect because it has an average ozone depletion potential (ODP) of about zero.
  • the ozone depletion potential (ODP) of a chemical compound is the amount of relative decomposition it can cause for the ozone layer, with trichlorofluoromethane (R-11) fixed at ODP 1.0.
  • chlorodifluoromethane (R-22) has an ODP of 0.05.
  • the pest control agent, method and apparatus of the present invention achieve releasing materials having a global warming potential (GWP) of less than about 150, more preferably less than about 75 to the environment. Configured to do.
  • GWP global warming potential
  • the use of trans-HFO-1233zd is very beneficial in this respect because it has a 100 year Global Warming Potential (GWP) of less than 7.
  • the global warming potential (GWP) is a measure of how much a certain amount of greenhouse gas contributes to global warming. This is a relative scale comparing the gas in question with carbon dioxide of the same mass, and the GWP of carbon dioxide is defined as 1 by definition.
  • the GWP is calculated over a specific period and this value must be stated whenever the GWP is cited. The most common period used today is 100 years.
  • the pest control agent of the present invention contains only the active ingredient, and as described above, in one preferred embodiment, the active ingredient of the present invention consists essentially of HFO-1233zd, more preferably trans-HFO- Consisting essentially of 1233zd.
  • the pest control agent includes one or more other components in addition to the active ingredient to achieve the desired properties of the pest control agent as described below.
  • the pest control agent it is generally desirable that the pest control agent be free of ingredients that present a risk of being harmful to humans or other animals.
  • the pest control agent, apparatus and method of the present invention does not contain, introduce, or utilize methyl iodide.
  • the pest control agent of the present invention is applied to pests, preferably applied so as to adhere directly to the pests.
  • the applying step includes pouring or dropping as a solution, emulsion, or the like so that the pest control agent of the present invention adheres to the pest in the form of droplets.
  • the method comprises spraying using a pressure accumulator or putting into a device including a pressure vessel, spraying the pest control agent from the container to the pest, and preferably controlling the pest as an aerosol agent. Spraying the agent.
  • the highly beneficial and immediate effect of the preferred form of the present invention is at least in part due to HFO-1233zd, preferably trans-HFO-1233zd. What is achieved to quickly remove substances essential to insects, such as oil on the body surface, and the rapid removal of these substances quickly disables pests, stops movement and / or kills insects. I can believe that.
  • the present invention provides a dual action that contributes to an excellent and fast action.
  • the pest control agent comprises in addition to HFO-1233zd a propellant in the form of a liquefied gas, preferably HFO-1234ze. This is used to carry active ingredients to pests.
  • the propellant contributes to rapidly depriving insects of substantial body temperature due to evaporation of the propellant. This effect acts synergistically with that of HFO-1233zd, achieving exceptional and unexpected effects as reported herein.
  • the pest control agent includes, in addition to the active ingredient, a propellant or aerosol that allows the active ingredient to be quickly applied to a wide range, such an embodiment being particularly sensitive to action such as cockroaches. It is preferred when pests are the subject of the method of the present invention. In general, when the pest control agent comprises two or more components, the mixture of such components is not in the form of an azeotrope or azeotrope-like composition.
  • the amount of the active ingredient is preferably 5% by mass or more, more preferably 30% by mass or more, preferably 70% by mass or less, more preferably 50% by mass in the formulation. It is as follows.
  • a solvent can be used together with HFO-1233zd.
  • the amount of the solvent in the preparation is preferably 30% by mass or more, more preferably 50% by mass or more, preferably 95% by mass or less, more preferably 70% by mass or less.
  • any propellant such as liquefied gas or compressed gas (carbon dioxide gas, nitrogen gas, etc.) may be used together with HFO-1233zd.
  • the blending amount of the liquefied gas propellant is preferably 30% by mass or more, more preferably 50% by mass or more, preferably 95% by mass or less, more preferably 70% by mass or less in the preparation.
  • the pressure of the compressed gas propellant that can be used together with the stock solution of the preparation is preferably 0.3 to 1 MPa.
  • a liquefied gas propellant and a compressed gas propellant may be used in combination.
  • an active ingredient is introduced into a container and a means or mechanism for discharging the active ingredient from the container under pressure is provided.
  • this includes providing a container with a spray pump.
  • the pest control agent comprises a combination of an active ingredient and a propellant, which is filled into a pressure resistant vessel equipped with a jetting means or nozzle.
  • a typical ratio between the active ingredient and the propellant is, for example, 10 to 90:90 to 10 (volume ratio) in the case of liquefied gas.
  • the present pest control agent may contain other materials such as a solvent, a propellant, and other components in addition to the active ingredient.
  • LPG liquefied petroleum gas
  • DME dimethyl ether
  • GWP 4
  • the propellant comprises at least one of dimethyl ether, liquefied petroleum gas, and HFO-1234ze that contribute to knockdown and insecticidal effects in cooperation with the HFO-1233zd of the present invention, in particular dimethyl ether instantly removes the pests. This is preferable because the effect of disabling, stopping, and killing insects can be particularly enhanced. Moreover, when the internal pressure of an aerosol agent is low, you may adjust an internal pressure by pressurization by compressed gas.
  • the ratio of the active ingredient to the propellant, the pressure, the specification of the injection means, etc. are adjusted so that the injection amount of the aerosol agent is adjusted to about 1 to 10 g / sec.
  • components for making the pest control agent of the present invention into a pharmaceutical form include, for example, water, alcohols such as isopropyl alcohol, ethanol and denatured alcohol, glycols such as propylene glycol and ethylene glycol, isopentane, normal pentane and the like.
  • Pentanes paraffinic hydrocarbons such as isoparaffins and normal paraffins, naphthenic hydrocarbons, petroleum oils such as kerosene, esters such as isopropyl myristate and hexyl laurate; lactate esters, alkylpyrrolidones, polyvinylpyrrolidones , Carbonate ester, nonionic surfactant, cationic surfactant, anionic surfactant, one or two or more solubilizing agents such as amphoteric surfactant can be used.
  • These solvents and solvent auxiliaries can be contained as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • additives such as bactericides, preservatives, synergists, deodorants, and fragrances may be used.
  • Additives can be included in a range that does not impair the effects of the present invention, and the amount thereof is preferably 5% by mass or less, particularly 0.1 to 1% by mass with respect to the total mass of the preparation.
  • fungicides and preservatives include phenolic compounds such as chloroxylenol, 3-methyl-4-isopropylphenol and thymol; quaternary ammonium compounds such as benzalkonium chloride and cetylpyridinium chloride; 3-iodo- Examples thereof include 2-propynylbutyl carbamate, phenoxyethanol, triclosan, N-dichlorofluoromethylthio-N ′, N′-dimethyl-N-phenylsulfamide and the like.
  • deodorant examples include plant extracts such as tea extract, catechin and plant polyphenol; lauryl methacrylate, geranyl crotonate, acetophenone myristate, paramethylacetophenone benzaldehyde and the like.
  • fragrance examples include natural fragrances such as potato, bergamot oil, cinnamon oil, citronella oil, lemon oil and lemongrass oil; artificial materials such as pinene, limonene, linalool, menthol, borneol, eugenol, citral, citronellal and geraniol A fragrance
  • flavor etc. are mentioned.
  • synergist examples include piperonyl butoxide, octachlorodipropyl ether, N- (2-ethylhexyl) bicyclo [2.2.1] hept-5-ene-2,3-dicarboximide and the like.
  • the pest control agent of the present invention does not necessarily contain an insecticidal component or a repellent component, but an insecticidal component (insecticide) or a repellent component (repellent) may be used as desired.
  • insecticidal component insecticide
  • repellent component repellent
  • the present pest control agent does not contain methyl iodide.
  • the insecticidal component and the repellent component can be included within a range not impairing the effects of the present invention, and the amount thereof is, for example, 10% by mass or less, particularly 0.01 to 5% by mass with respect to the total mass of the composition. .
  • Insecticides and repellents include, for example, natural pyrethrin, allethrin, resmethrin, framethrin, praretrin, terrareslin, phthalthrin, phenothrin, permethrin, ciphenothrin, transfluthrin, methfluthrin, profluthrin, empentrin, imiprotolin, ethenproloid, etc.
  • carbamate compounds such as propoxer and carbaryl
  • organophosphorus compounds such as fenitrothion and DDVP
  • oxadiazole compounds such as methoxadiazone
  • neonicotinoid compounds such as dinotefuran, imidacloprid, and acetamiprid
  • methoprene hydroprene
  • pyri Insect growth control agents such as proxyphene
  • Phenylpyrazole compounds such as fipronil and pyriprole
  • Chlorfenapyr Pyrrole-based compounds sulfonamide compounds such as amidoflumet
  • Fitton chip de peppermint oil, orange oil, cinnamon oil, insecticidal such clove oil, and repellency of essential oils.
  • composition of this pest control agent examples are listed below.
  • the total amount of the composition is 100% by mass, (A) HFO-1233zd, preferably trans-HFO-1233zd, preferably 5% by mass or more, more preferably 30% by mass or more, preferably 70% by mass or less, more preferably 50% by mass or less; (B) may be optionally contained, preferably 30% by mass or more, more preferably 50% by mass or more, preferably 95% by mass or less, more preferably 70% by mass or less, particularly kerosene, (C) optionally 10% by weight or less, preferably 0.01-5% by weight of at least one insecticidal component and repellent component; and (d) optionally 5% by weight. % Or less, preferably 0.1 to 1% by weight of at least one other additive.
  • the total amount of the composition is 100% by mass, (A) HFO-1233zd, preferably trans-HFO-1233zd, preferably 5% by mass or more, more preferably 30% by mass or more, preferably 70% by mass or less, more preferably 50% by mass or less; (B) Preferably 30% by mass or more, more preferably 50% by mass or more, preferably 95% by mass or less, more preferably 70% by mass or less of a liquefied gas propellant, especially dimethyl ether, liquefied petroleum gas and 1,3,3.
  • At least one of 3,3-tetrafluoropropene (HFO-1234ze); (C) may be optionally contained, preferably 30% by mass or more, more preferably 50% by mass or more, preferably 95% by mass or less, more preferably 70% by mass or less, particularly kerosene, (D) optionally 10% by weight or less, preferably 0.01-5% by weight of at least one insecticidal component and repellent component; and (e) optionally 5% by weight. % Or less, preferably 0.1 to 1% by weight of an aerosol composition comprising at least one other additive.
  • the aerosol composition When a compressed gas propellant is used to form an aerosol composition, the aerosol composition includes a stock solution and a compressed gas propellant.
  • a compressed gas propellant examples of the aerosol composition of the present pest control agent are listed below.
  • the target pests of the pest control agent of the present invention are not particularly limited as long as the effects of the invention are exerted. , Bees, cormorants, chironomids, leafhoppers, stink bugs, ticks, beetles, termites, fruit flies, butterflies, bed bugs, and the like. It is particularly suitable for targeting cockroaches that are agile, spiders, ants, and bed bugs that are harmful to the human body.
  • the specific gravity of the materials used in the following examples is as follows. (specific gravity) trans-HFO-1233zd 1.30 g / cm 3/20 °C GALDEN SV80 1.70 g / cm 3/ 25 °C ASAHIKLIN AC2000 1.67 g / cm 3/25 °C Dimethyl ether 0.66 g / cm 3/20 °C Liquefied petroleum gas (3Kg) 0.56 g / cm 3 /20 °C HFO-1234ze 1.19 g / cm 3 /20 °C Kerosene 0.756 g / cm 3/20 °C
  • ⁇ Efficacy test 1 Raw drop test> (1) Test method A plastic cup having an open top with a capacity of 860 ml was prepared, and butter was applied to the inside top. Next, one female black cockroach female was placed gently on the bottom of the plastic cup with the belly up.
  • test insects were transferred to another plastic cup and left in a room with a room temperature of 20 ° C. and a humidity of 26%, and the lethal number after 24 hours was examined. The test was repeated 5 times, and the lethality (%) was calculated from the average. The test results are shown in Table 2.
  • Example 1 takes 1.4 seconds on average until the movement of the test insects stops, and the movement of the test insects compared to Comparative Examples 1 and 2 The time to stop was extremely short. From this result, it was found that the component of the present invention is excellent in quick action that can instantaneously stop the movement of the test insect. In addition, Example 1 was found to have a high lethality (%) after 24 hours and was also excellent in pest control effect.
  • Aerosol efficacy test> Aerosol efficacy test> (1) Test specimen In accordance with the formulation shown in Table 3, an active ingredient as a stock solution, dimethyl ether as a propellant, liquefied petroleum gas and trans-HFO-1234ze were injected into a jetting device (stem hole diameter 0.6 mm, undertap hole diameter 2.2 mm. A test specimen in the form of an aerosol agent was obtained by filling a pressure-resistant can for aerosol (capacity: 300 ml) having a button nozzle diameter of 1.5 mm ⁇ 4 holes). Each aerosol agent was sprayed at about 4 g / second.
  • test insect 3 was transferred to another plastic cup, and the time (seconds) until knocking down was measured. Thereafter, the test insects were left in a room at a room temperature of 20 ° C. and a humidity of 26%, and the number of lethals after 24 hours was examined. The test was repeated 5 times, and the lethality (%) was calculated from the average. In addition, when it was not knocked down for 5 minutes or more, it was judged as "no knockdown". The test results are shown in Table 4.
  • the component of the present invention has an excellent knockdown effect and also exhibits a lethal effect when used as an aerosol agent.
  • the aerosol agents of Examples 3 to 5 have an injection amount of about 5 g / second, the aerosol agents of Examples 6 and 7 have an injection amount of about 4 g / second, and the aerosol agents of Examples 8, 8-1, 8-2 and 9 The aerosol amount was about 3 g / sec.
  • test insect one black cockroach female
  • a test room approximately 8 tatami space, room temperature 26 ° C, humidity 56%)
  • the test specimen is knocked toward the test insect from a distance of approximately 70 cm. Sprayed until down.
  • knockdown was evaluated as “ ⁇ ” when the test insects were all knocked down within 5 seconds and “ ⁇ ” when knocked down within 10 seconds.
  • wetting was evaluated as “ ⁇ ” when almost no wetting due to the test specimen at the sprayed spot was observed, and “ ⁇ ” when wetting was slightly observed.
  • ⁇ Efficacy test 4> (1) Test sample In accordance with the formulation shown in Table 7, a stock solution (trans-1-chloro-3,3,3-trifluoropropene) and a propellant (dimethyl ether) were injected into a spray device (stem hole diameter 0.6 mm, undertap hole diameter). An aerosol pressure-resistant can (capacity: 300 ml) having 2.2 mm and a button nozzle hole diameter of 1.5 mm ⁇ 4 holes) was filled to obtain a test specimen in the form of an aerosol agent. The aerosol amount was about 4 g / sec.
  • test insect 3 was transferred to another plastic cup, and the time (seconds) until knocking down was measured. Thereafter, the test insects were left in a room at a room temperature of 20 ° C. and a humidity of 26%, and the number of lethals after 24 hours was examined. The test was repeated three times.
  • test results All the test insects were knocked down in less than 1 second for all three test insects (all 5 were knocked down in less than 1 second for mimeari), indicating that the fast-acting properties were high. In addition, all three test insects were lethal within 24 hours (all five were killed within 24 hours for the ants).
  • the present invention includes the following aspects. [1] (a) providing a pest control agent comprising an active ingredient comprising 1-chloro-3,3,3-trifluoropropene, and (b) disabling the pest and / or stopping movement, and A method for controlling pests, comprising applying a pest control agent to the pests in an amount and condition effective to kill the insects. [2] The method according to [1] above, wherein the preparing step includes spraying the pest control agent onto a pest. [3] The method according to [2] above, wherein the preparing step includes providing the pest control agent in a container having a nozzle for spraying the contents.
  • the container is a pressure-resistant container
  • the pest control agent further includes a propellant for ejecting the pest control agent from the container.
  • the propellant contains HFO-1234ze.
  • the HFO-1234ze is present in the container in the form of a liquefied gas.
  • the applying step is effective to disable the pest and / or stop and / or kill the insect substantially instantaneously.
  • the applying step comprises applying the pest control agent at a rate of about 1 to about 10 g / sec.
  • the applying step comprises spraying the pest control agent at a rate of about 1 to about 10 g / sec.
  • the applying step includes spraying the pest control agent at a rate of about 1 to about 10 g / second, and the pest stops moving within about 10 seconds after the applying step.
  • the method of. [11] The above [7], wherein the applying step includes spraying the pest control agent at a rate of about 1 to about 10 g / second, and the pest stops moving within about 2 seconds after the applying step. the method of.
  • the applying step includes spraying the pest control agent at a rate of about 1 to about 10 g / second, and the pest stops moving within about 1 second after the applying step. the method of. [13] The method according to [1] above, wherein the pest control agent is not an azeotrope or an azeotrope-like composition. [14] The method according to [1] above, wherein the pest control agent is not an azeotrope or azeotrope-like composition containing methyl iodide.
  • a method for controlling pests comprising applying a pest control agent to the pests in an amount and condition effective to stop and / or kill the movement.
  • a pest control agent comprising an active ingredient comprising a non-azeotrope comprising 1-chloro-3,3,3-trifluoropropene and free of a substantial amount of methyl iodide; and (B) A method for controlling pests comprising applying a pest control agent to the pests in an amount and conditions effective to render the pests incapacitated and / or stop and / or kill.
  • (a) including an active ingredient that is not part of an azeotrope and is not part of a mixture that behaves like an azeotrope, including 1-chloro-3,3,3-trifluoropropene Pests comprising providing a pest control agent and (b) applying the pest control agent to the pest in an amount and condition effective to render the pest incapacitated and / or to stop and / or kill How to control.
  • the 1-chloro-3,3,3-trifluoropropene is about 5 to about 70% by weight methyl iodide, or about 15 to about 60% by weight methyl iodide, or about 25 to about 50% by weight.
  • the 1-chloro-3,3,3-trifluoropropene is 14.5 psia at about 8 ° C. to about 14.5 ° C., or about 8 ° C. to about 13.8 ° C., or about 8 ° C. to about 12
  • a pest control agent comprising an active ingredient containing a non-azeotrope containing 1-chloro-3,3,3-trifluoropropene and containing no substantial amount of methyl iodide.
  • a pest control agent comprising an active ingredient comprising 1-chloro-3,3,3-trifluoropropene in a form that is not part of an azeotrope and not part of a mixture that behaves like an azeotrope .
  • the 1-chloro-3,3,3-trifluoropropene is about 5 to about 70% by weight methyl iodide, or about 15 to about 60% by weight methyl iodide, or about 25 to about 50% by weight.
  • the pest control agent according to [28] which is not present in a mixture with 1% of methyl iodide.
  • the 1-chloro-3,3,3-trifluoropropene is 14.5 psia at about 8 ° C. to about 14.5 ° C., or about 8 ° C. to about 13.8 ° C., or about 8 ° C. to about 12
  • the pest control agent according to [28] which is not present in a mixture with methyl iodide boiling in the range of 7 ° C.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Insects & Arthropods (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

 害虫の動きを瞬時に止め、殺虫することができ、しかも爆発や引火の恐れやオゾン層の破壊もなく、地球温暖化係数が低く、安全に使用することができる新たな害虫防除剤を提供すること。 1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンを有効成分とした害虫防除剤とする。

Description

害虫防除剤
 本発明は、害虫防除剤及び害虫を防除する方法及び害虫を防除する装置に関する。
 害虫防除剤の有効成分としては、ピレスロイド系化合物、カーバメイト系化合物、有機リン系化合物等の化学合成殺虫剤が用いられているが、人体等に対してより安全性の高いものが望まれている中、新たな有効成分を用いた害虫防除剤が種々検討されている。
 例えば、害虫防除剤の新たな有効成分として、n-ペンタン、イソペンタン、シクロペンタンなどの炭化水素類から選ばれた少なくとも1種を用いて、麻酔作用により害虫をノックダウン、致死させる害虫駆除剤(例えば、特許文献1参照)、フロン22、フロン123等の常温揮散性のフッ素化アルカン類を気化ガス状又は液体微粒子状として密閉空間内で用いることで、ダニ、家ダニなどを駆除する殺ダニ剤(例えば、特許文献2参照)等が挙げられる。
特開平4-120003号公報(第1-8頁) 特開平4-321603号公報(第1-10頁)
 ペンタン類等の炭化水素類ではある種の用途に不利がある。即ち、炭化水素類は十分な殺虫効果を示さないし、多くの場合においてそのような材料は引火及び爆発の可能性が高いという本質的な欠陥を有し、これは特に室内での使用に不利に働く。また、常温揮散性のフッ素化アルカンは、オゾン層を破壊することが指摘され、その結果、使用が制限されるうえ、そのような化合物の駆除対象がダニ類に限られていた。
 そこで、本発明は、爆発や引火の危険が低く又は無く及び/又は環境に優しいことなどによる従来使用された害虫防除剤を超える利点を与える新たな害虫防除剤、害虫防除装置、及び害虫防除方法を提供することを課題とするものである。
 本発明者らは、従来使用されていた害虫防除剤を改良するために鋭意検討した結果、1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンを含む有効成分を含む害虫防除剤によって有利な効果が達成でき、そのような害虫防除剤が害虫の動きを止め、及び/又は殺虫する装置及び方法において使用できることができることを見出し本発明に至った。
 すなわち本発明は以下の(1)~(17)によって達成されるものである。
(1)1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンを有効成分としたことを特徴とする害虫防除剤。
(2)さらに噴射剤を含むことを特徴とする上記(1)に記載の害虫防除剤。
(3)前記噴射剤がジメチルエーテル、液化石油ガスおよび1,3,3,3-テトラフルオロプロペン(HFO-1234ze)及びこれらの組み合わせの少なくとも1種であることを特徴とする上記(2)に記載の害虫防除剤。
(4)エアゾール剤であることを特徴とする上記(1)~(3)のいずれかに記載の害虫防除剤。
(5)ヨウ化メチルを含む共沸混合物又は共沸混合物様組成物を含まないことを特徴とする上記(1)~(4)のいずれかに記載の害虫防除剤。
(6)(a)1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンを含む有効成分を含む害虫防除剤を用意し、そして(b)害虫を無能力にし、及び/又は動きを止め、及び/又は殺虫するのに効果的な量及び条件で害虫に害虫防除剤を適用することを含む害虫を防除する方法。
(7)前記用意する工程が害虫に前記害虫防除剤を噴霧することを含む、上記(6)に記載の方法。
(8)前記害虫防除剤が1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンを有効成分として含有し、ジメチルエーテル、液化石油ガスおよび1,3,3,3-テトラフルオロプロペン(HFO-1234ze)及びこれらの組み合わせの少なくとも1種を噴射剤として含有する、上記(7)に記載の方法。
(9)前記害虫防除剤がエアゾール剤であることを特徴とする(8)に記載の方法。
(10)前記用意する工程が内容物を噴霧するためのノズルを有する容器内に前記害虫防除剤を用意することを含む、上記(7)に記載の方法。
(11)前記容器が耐圧容器であり、前記害虫防除剤が前記容器から前記害虫防除剤を噴出するための噴射剤をさらに含む、上記(10)に記載の方法。
(12)前記噴射剤が、ジメチルエーテル、液化石油ガス、1,3,3,3-テトラフルオロプロペン(HFO-1234ze)及びこれらの組み合わせの少なくとも1種である、上記(11)に記載の方法。
(13)前記適用する工程が1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンを有効成分とする害虫防除剤を、害虫に付着させることを含む、上記(6)に記載の方法。
(14)前記害虫防除剤を、液滴状で害虫に付着させることを特徴とする上記(13)に記載の方法。
(15)前記害虫防除剤がヨウ化メチルを含む共沸混合物又は共沸混合物様組成物を含まないことを特徴とする上記(6)~(14)のいずれかに記載の方法。
(16)(a)容器;(b)前記容器内にあり、1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペン及び少なくとも1種の追加の殺虫剤を含む有効成分を含む害虫防除剤;及び(c)前記害虫防除剤を害虫に適用するための前記容器に取り付けられた手段を含む害虫を無能力にし、及び/又は動きを止め、及び/又は殺虫する装置。
(17)前記1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンがトランス-1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンを含む、上記(16)に記載の装置。
 尚、1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンが、害虫の動きを瞬時に止め、殺虫することができることは新たな知見であり、該成分は、従来、生物学的活性化合物(国際出願PCT/US2006/024886)及び鉱油の抽出/溶剤、冷媒、発泡剤組成物、電子部品や精密機械部品などの洗浄剤やヨウ化メチル燻蒸剤などの溶剤等として検討されていたに過ぎない(例えば、特開2011-37912号公報、特開2011-46688号公報、特開2008-133438号公報、特開2010-106021号公報、特表2011-510119号公報等参照)。
 本発明の害虫防除剤、装置及び方法によって、害虫を無能力にし、動きを止め、殺虫することができ、好ましくはこれらを非常に速く行うことができ、より好ましくは本発明の害虫防除剤を害虫にかけると実質的に瞬時にこれらを行うことができる。そのため好適な態様において、行動が俊敏なゴキブリ等の害虫に対しても、一回の害虫防除剤の適用(例えば、噴霧)で害虫を無能力にし、動きを止め、及び/又は殺虫することができ、害虫を追いかけて二回目の害虫防除剤の噴霧を行う必要がない。それゆえに、好適な態様において、本発明の害虫防除剤の適用によって、好ましくは一回の適用によって、好ましくは本明細書に記載の発明に従った量の害虫防除剤の適用によって、害虫を無能力にし、動きを止め、及び/又は殺虫することができ、好ましくはこれら3つの全てを行うことができる。ある好適な態様において、本明細書に記載の望ましい効果が本害虫防除剤を害虫に適用することによって達成され、それによってその床面に実質的に液体残渣を残すことがない。
 また好ましい害虫防除剤、装置及び方法は、合成殺虫剤に対して抵抗性をもつ害虫も無能力にし、動きを止め、及び/又は殺虫することができる。さらに本発明の害虫防除剤、装置及び方法は、爆発や引火の恐れやオゾン層の破壊もなく、安全に使用することができる。
試験方法を説明する図である。
 以下、本発明の害虫防除剤について詳細に説明する。
 尚、本発明において、「有効成分」とは、害虫を無能力にし、動きを止め、及び/又は殺虫し、排除する効果に関して有効で、少なくともその効果に関係しており、好ましくはその効果の原因となっている成分を意味する。
 本発明の害虫防除剤は、1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペン(CFCH=CHCl:HFO-1233zd)を含み、好ましくは重量基準で主要成分として含み、より好ましくはある態様においてHFO-1233zdから本質的になる有効成分を含む。1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンは、公知の化合物であり、雰囲気条件下で無色透明の液体であり、毒性もなく、不燃性である。また、溶剤等の他の成分に対する溶解性に優れ、安定性も高く、乾燥も早いため取り扱いが容易である。
 本発明で使用する1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンは、シス体、トランス体のいずれかの異性体が存在するが、どちらか一方であっても、両者の混合物であってもよい。多くの態様において、トランス-1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペン(trans-HFO-1233zd)を少なくとも約99重量%含むHFO-1233zdを使用することが好ましく、本質的に100重量%のトランス-1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペン(trans-HFO-1233zd)からなるHFO-1233zdを使用することがより好ましい。これは、素早く、好ましくは実質的に瞬間的に害虫を無能力にし、及び/又は動きを止めることに関して、本発明によれば非常に効果的であり、好ましい装置及び方法の態様においても効果的である。
 本発明の好適な態様において、本発明の害虫防除剤、方法及び装置は、オゾン層破壊係数(ODP)が0.5未満、より好ましくは0.1未満、さらにより好ましくは約ゼロである材料を環境に放出することを達成するように構成される。本発明に従ってtrans-HFO-1233zdを使用することは、このものが平均オゾン層破壊係数(ODP)が約ゼロであるからこの点で非常に有益である。ある化学化合物のオゾン層破壊係数(ODP)は、オゾン層に対してそれが引き起こしうる相対的分解量であり、トリクロロフルオロメタン(R-11)がODP 1.0に固定されている。例えば、クロロジフルオロメタン(R-22)は、0.05のODPを有する。
 さらに本発明の好適な態様において、本発明の害虫防除剤、方法及び装置は、地球温暖化係数(GWP)が約150未満、より好ましくは約75未満である材料を環境に放出することを達成するように構成される。trans-HFO-1233zdを使用することは、このものが100年地球温暖化係数(GWP)が7未満であるからこの点で非常に有益である。地球温暖化係数(GWP)は、所定質量の温室効果ガスがどのくらい地球温暖化に寄与しているかの尺度である。これは、問題のガスを同じ質量の二酸化炭素と比べた相対尺度で、二酸化炭素のGWPは定義により1とされている。GWPは特定の期間にわたって計算され、この値はGWPを引用するときはいつでも記載されなければならない。今日使用されている最も一般的な期間は100年である。
 ある態様において、本発明の害虫防除剤は、有効成分のみを含み、上述したようにある好適な態様において、本発明の有効成分はHFO-1233zdから本質的になり、より好ましくはtrans-HFO-1233zdから本質的になる。ある態様において害虫防除剤は有効成分に加えて1以上のその他の成分を含み、以下に説明するように害虫防除剤の所望の特性を達成する。しかし、本害虫防除剤は、人間又は他の動物に有害である危険性を示す成分を含まないことが一般に望ましい。例えば、本発明の害虫防除剤、装置及び方法はヨウ化メチルを含まず、導入せず、利用しないことが非常に好ましい。
 本発明の方法の面によれば、本発明の害虫防除剤は、害虫に対して適用し、好ましくは害虫に直接付着するよう適用するのがよい。いくつかの態様において、適用工程は、本発明の害虫防除剤が液滴状で害虫に付着するように、液剤、乳剤等として注ぎかけたり滴下することを含む。ある好ましい態様において、本方法は、蓄圧噴霧器を用いてスプレーしたり、耐圧容器を含む装置に入れて、容器から本害虫防除剤を害虫に噴射して、好ましくはエアゾール剤として害虫に本害虫防除剤を噴霧することを含む。
 出願人は特別な操作理論によることを意図しないが、本発明の好適な形の非常に有益で即効性のある効果は、少なくとも部分的には、HFO-1233zd、好ましくはtrans-HFO-1233zdが体表の油などの昆虫に必須の物質を速やかに除去するために達成されること、及び、これら物質の迅速な除去は、速やかに害虫を無能力にし、動きを止め、及び/又は殺虫すること、が信じられる。さらに、好適な態様において本発明は優れたそして速い作用に寄与する二重の作用を与える。より特定的には、以下に詳しく説明する好適な態様において、本害虫防除剤はHFO-1233zdに加えて液化ガスの形態の噴射剤、好ましくはHFO-1234zeを含む。これは有効成分を害虫に運ぶために使用する。そのような好ましい態様において、噴射剤は、噴射剤が蒸発することによる昆虫の実質的な体温を迅速に奪うことに寄与する。この効果はHFO-1233zdの作用と相乗効果的に作用し、本明細書に報告するように例外的で予想外の効果を達成する。
 ある態様において、それゆえに、害虫防除剤は有効成分に加えて、有効成分を幅広い範囲に速やかに適用可能にする噴射剤又はエアゾール剤を含み、そのような態様は特に行動が俊敏なゴキブリ等の害虫を本発明の方法の対象とする場合には、好ましい。一般に、本害虫防除剤が2以上の成分を含む場合には、そのような成分の混合物は共沸混合物又は共沸混合物様組成物の形態ではない。
 液剤やエアゾール剤等の製剤形態とする場合、前記有効成分の配合量は、製剤中好ましくは5質量%以上、より好ましくは30質量%以上、好ましくは70質量%以下、より好ましくは50質量%以下である。
 液剤やエアゾールの原液を調整するに際しては、HFO-1233zdとともに溶剤を用いることができる。溶剤の配合量は、製剤中好ましくは30質量%以上、より好ましくは50質量%以上、好ましくは95質量%以下、より好ましくは70質量%以下である。
 エアゾールとする場合、液化ガス、圧縮ガス(二酸化炭素ガス、窒素ガスなど)などのいずれかの噴射剤をHFO-1233zdと共に使用してもよい。液化ガス噴射剤の配合量は、製剤中好ましくは30質量%以上、より好ましくは50質量%以上、好ましくは95質量%以下、より好ましくは70質量%以下である。製剤の原液と共に使用できる圧縮ガス噴射剤の圧力は、好ましくは0.3~1MPaである。液化ガス噴射剤と圧縮ガス噴射剤とは組み合わせて使用してもよい。
 本発明の害虫防除剤をエアゾール剤とするには、有効成分を容器に導入し、圧力下で有効成分を容器から排出する手段又は機構を与えることによる。ある態様において、これはスプレーポンプを備えた容器を用意することを含む。他の態様において、害虫防除剤は有効成分と噴射剤との組み合わせを含み、これらは噴射手段又はノズルを備えた耐圧容器に充填される。有効成分と噴射剤の代表的な割合としては、例えば、液化ガスの場合には10~90:90~10(容積比)が挙げられる。
 本害虫防除剤は、有効成分に加えて、溶剤、噴射剤、他の成分等の他の材料を含んでもよい。ある態様において、噴射剤は、存在する場合には、害虫防除剤に関して利用できると当業者に知られているいかなる材料でもよい。ある態様において、それは、例えば、プロパン,プロピレン,n-ブタン,イソブタンなどの液化石油ガス(LPG)やジメチルエーテル(DME)等の液化ガス、炭酸ガス、窒素ガス、圧縮空気等の圧縮ガス、HFC-152a、HFC-134a、HFO-1234yf(GWP=4)、HFO-1234ze(GWP=6)、好ましくはtrans-HFO-1234ze等のハロゲン化炭素ガス等の1種又は2種以上から選ばれる。ある態様において、噴射剤は、本発明のHFO-1233zdとの共同によりノックダウンおよび殺虫効果に寄与するジメチルエーテル、液化石油ガスおよびHFO-1234zeの少なくとも1種を含み、特にジメチルエーテルが、害虫を瞬時に無能力にし、止め、殺虫する効果をとくに高めることができるので好ましい。
また、エアゾール剤の内圧が低い場合は、圧縮ガスによる加圧により内圧を調整してもよい。
 さらに有効成分と噴射剤との割合、圧力、噴射手段の仕様等を調整して、エアゾール剤の噴射量が約1~10g/秒となるように調整して用いるのがよい。
 本発明の害虫防除剤を製剤形態とするための他の成分としては、例えば、水、イソプロピルアルコール、エタノール、変性アルコール等のアルコール類、プロピレングリコール、エチレングリコール等のグリコール類、イソペンタン、ノルマルペンタン等のペンタン類、イソパラフィン、ノルマルパラフィン等のパラフィン系炭化水素、ナフテン系炭化水素等、灯油等の石油類、ミリスチン酸イソプロピル、ラウリン酸ヘキシル等のエステル類等の溶剤;乳酸エステル、アルキルピロリドン、ポリビニルピロリドン、炭酸エステル、非イオン系界面活性剤、陽イオン系界面活性剤、陰イオン系界面活性剤、両性系界面活性剤等の溶解助剤等の1種又は2種以上を用いることができる。これらの溶剤、溶剤助剤は、本発明の効果を損ねない範囲で含有することができる。
 さらに必要に応じて、殺菌剤、防腐剤、共力剤、消臭剤、芳香剤等の1種又は2種以上の添加剤を用いてもよい。添加剤は本発明の効果を損ねない範囲で含めることができ、その量は、製剤の全質量に関して、好ましくは5質量%以下、特に0.1~1質量%である。
 殺菌剤や防腐剤としては、例えば、クロロキシレノール、3-メチル-4-イソプロピルフェノール、チモール等のフェノール系化合物;塩化ベンザルコニウム、塩化セチルピリジニウム等の第4級アンモニウム系化合物;3-ヨード-2-プロピニルブチルカーバメイト、フェノキシエタノール、トリクロサン、N-ジクロロフルオロメチルチオ-N´,N´-ジメチル-N-フェニルスルファミド等が挙げられる。
 消臭剤としては、例えば、茶抽出物、カテキン、植物ポリフェノール等の植物抽出物;ラウリルメタクリレート、ゲラニルクロトネート、ミリスチル酸アセトフエノン、パラメチルアセトフエノンベンズアルデヒド等が挙げられる。
 芳香剤としては、例えば、じゃ香、ベルガモット油、シンナモン油、シトロネラ油、レモン油、レモングラス油等の天然香料;ピネン、リモネン、リナロール、メントール、ボルネオール、オイゲノール、シトラール、シトロネラール、ゲラニオール等の人工香料等が挙げられる。
 共力剤としては、例えば、ピペロニルブトキシド、オクタクロロジプロピルエーテル、N-(2-エチルヘキシル)ビシクロ[2.2.1]ヘプト-5-エン-2,3-ジカルボキシイミド等が挙げられる。
 また、本発明の害虫防除剤において、殺虫成分や忌避成分を含むことは必ずしも必要とはしないが、所望により、殺虫成分(殺虫剤)や忌避成分(忌避剤)を用いてもよい。しかしながら、環境問題の観点から、本害虫防除剤はヨウ化メチルを含まない。殺虫成分や忌避成分は、本発明の効果を損ねない範囲で含めることができ、その量は、本組成物の全質量に関して、例えば、10質量%以下、特に0.01~5質量%である。
 殺虫剤、忌避剤としては、例えば、天然ピレトリン、アレスリン、レスメトリン、フラメトリン、プラレトリン、テラレスリン、フタルスリン、フェノトリン、ペルメトリン、シフェノトリン、トランスフルスリン、メトフルトリン、プロフルトリン、エンペントリン、イミプロトリン、エトフェンプロックス等のピレスロイド系化合物;プロポクサー、カルバリル等のカーバメイト系化合物;フェニトロチオン、DDVP等の有機リン系化合物;メトキサジアゾン等のオキサジアゾール系化合物;ジノテフラン、イミダクロプリド、アセタミプリド等のネオニコチノイド系化合物;メトプレン、ハイドロプレン、ピリプロキシフェン等の昆虫成長制御剤;フィプロニル、ピリプロール等のフェニルピラゾール系化合物;クロルフェナピル等のピロール系化合物;アミドフルメト等のスルホンアミド系化合物;フィットンチッド、ハッカ油、オレンジ油、桂皮油、丁子油等の殺虫性、忌避性の精油類が挙げられる。
 本害虫防除剤の組成物の例を以下に挙げる。
 組成物の全量を100質量%として、
 (a)好ましくは5質量%以上、より好ましくは30質量%以上、好ましくは70質量%以下、より好ましくは50質量%以下のHFO-1233zd、特にtrans-HFO-1233zd;
 (b)場合によって含まれてもよい、好ましくは30質量%以上、より好ましくは50質量%以上、好ましくは95質量%以下、より好ましくは70質量%以下の溶剤、特に灯油、
 (c)場合によって含まれてもよい、10質量%以下、好ましくは0.01~5質量%の殺虫成分及び忌避成分の少なくとも1種;及び
 (d)場合によって含まれてもよい、5質量%以下、好ましくは0.1~1質量%の他の添加剤の少なくとも1種
を含む組成物。
 液化ガス噴射剤が使用される場合に、本害虫防除剤のエアゾール組成物の例を以下に挙げる。
 組成物の全量を100質量%として、
 (a)好ましくは5質量%以上、より好ましくは30質量%以上、好ましくは70質量%以下、より好ましくは50質量%以下のHFO-1233zd、特にtrans-HFO-1233zd;
 (b)好ましくは30質量%以上、より好ましくは50質量%以上、好ましくは95質量%以下、より好ましくは70質量%以下の液化ガス噴射剤、特に、ジメチルエーテル、液化石油ガスおよび1,3,3,3-テトラフルオロプロペン(HFO-1234ze)の少なくとも1種;
 (c)場合によって含まれてもよい、好ましくは30質量%以上、より好ましくは50質量%以上、好ましくは95質量%以下、より好ましくは70質量%以下の溶剤、特に灯油、
 (d)場合によって含まれてもよい、10質量%以下、好ましくは0.01~5質量%の殺虫成分及び忌避成分の少なくとも1種;及び
 (e)場合によって含まれてもよい、5質量%以下、好ましくは0.1~1質量%の他の添加剤の少なくとも1種
を含むエアゾール組成物。
 圧縮ガス噴射剤が使用されてエアゾール組成物が形成される場合、エアゾール組成物は原液及び圧縮ガス噴射剤を含む。本害虫防除剤のエアゾール組成物の例を以下に挙げる。
(i)原液の全量を100質量%として、
 (a)好ましくは5質量%以上、より好ましくは30質量%以上、好ましくは70質量%以下、より好ましくは50質量%以下のHFO-1233zd、特にtrans-HFO-1233zd;
 (b)場合によって含まれてもよい、好ましくは30質量%以上、より好ましくは50質量%以上、好ましくは95質量%以下、より好ましくは70質量%以下の液化ガス噴射剤、特に、ジメチルエーテル、液化石油ガスおよび1,3,3,3-テトラフルオロプロペン(HFO-1234ze)の少なくとも1種;
 (c)場合によって含まれてもよい、好ましくは30質量%以上、より好ましくは50質量%以上、好ましくは95質量%以下、より好ましくは70質量%以下の溶剤、特に灯油、
 (d)場合によって含まれてもよい、10質量%以下、好ましくは0.01~5質量%の殺虫成分及び忌避成分の少なくとも1種;及び
 (e)場合によって含まれてもよい、5質量%以下、好ましくは0.1~1質量%の他の添加剤の少なくとも1種;並びに
(ii)好ましくは0.3~1MPaの圧力を有する圧縮ガス噴射剤
を含むエアゾール組成物。
 本発明の害虫防除剤の対象害虫としては、発明の効果を奏する限り特に制限されないが、例えば、ゴキブリ、ムカデ、ヤスデ、ゲジゲジ、ダンゴムシ、ワラジムシ、アミメアリ等のアリ、セアカゴケグモ等のクモ、ハエ、蚊、ハチ、蛾、ユスリカ、ヨコバイ、カメムシ、ダニ、ケムシ、シロアリ、ショウジョウバエ、チョウバエ、トコジラミ等が挙げられる。とくに動きが俊敏なゴキブリ、刺咬により人体に害を及ぼすクモ、アリ、トコジラミを対象とするのに適している。
 以下、実施例により本発明を具体的に説明する。ただし、本発明はこれらの実施例のみに限定されるものではない。
 以下の実施例で使用した材料の比重は次のとおりである。
(比重)
 trans-HFO-1233zd   1.30 g/cm/20℃
 GALDEN SV80   1.70 g/cm/25℃
 アサヒクリンAC2000   1.67 g/cm/25℃
 ジメチルエーテル   0.66 g/cm/20℃
 液化石油ガス(3Kg)   0.56 g/cm/20℃
 HFO-1234ze   1.19 g/cm/20℃
 灯油      0.756 g/cm/20℃
<引火点の測定>
 トランス-1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンにエタノールをそれぞれ20、30、35、40質量%となるように混合した溶液を調製し、タグ密閉法引火点試験器(JIS K2265-1)を用いて引火点の測定を行った。
 その結果、測定時に引火がなく、いずれも引火点なしという結果となり、消防法でいう「非危険物」に該当するものであった。
<効力試験1:原液滴下試験>
(1)試験方法
 容量860mlの上部が開放したプラスチックカップを用意し、その内側上部にバターを塗布した。次に供試虫としてクロゴキブリ雌1頭を、前記プラスチックカップの底部に腹を上にして静かに置いた。
 供試虫が仰向けになっているのを確認し、表1に示した供試薬剤0.5mLをピペットで胸から腹部にかけて滴下し、動きが完全に停止するまでの時間(秒)を測定した。
 その後、供試虫を別のプラスチックカップに移して、室温20℃、湿度26%の部屋に放置し、24時間後の致死数を調べた。試験は5回繰り返して行い、その平均から致死率(%)を算出した。試験の結果は表2に示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
(2)試験結果
 表2に示したとおり、実施例1は、供試虫の動きが停止するまでに平均で1.4秒であり、比較例1及び2と比べて、供試虫の動きが停止するまでの時間が著しく短かった。この結果から、本発明の成分は供試虫の動きを瞬時に止めることができる速効性に優れることがわかった。また、実施例1は、24時間経過後の致死率(%)も高く、害虫防除効果にも優れることがわかった。
<効力試験2:エアゾール効力試験>
(1)試験検体
 表3に示す処方に従い、原液としての有効成分および噴射剤としてのジメチルエーテル、液化石油ガス及びtrans-HFO-1234zeを、噴射装置(ステム孔径0.6mm、アンダータップ孔径2.2mm、ボタン噴孔径1.5mm×4孔)を備えたエアゾール用耐圧缶(容量300ml)に充填して、エアゾール剤の形態の試験検体を得た。各エアゾール剤は約4g/秒の噴射量とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
(2)試験方法
 図1に示すように、供試虫3(クロゴキブリ雌1頭)を入れたプラスチックカップ1(容量860mlの上部が開放したプラスチックカップであり、その内側上部にバターを塗布したもの)を用意し、傾斜角45°の台5に、前記プラスチックカップ1をエアゾール剤(試験検体)7の噴霧線上となるように取り付けた。前記プラスチックカップ1の底部中央から約70cmの距離から、前記プラスチックカップ1の中心に向けてエアゾール剤7を2秒間噴霧した。
 噴霧直後に供試虫3を別のプラスチックカップに移し、ノックダウンするまでの時間(秒)を測定した。その後、試供虫を室温20℃、湿度26%の部屋に放置し、24時間経過後の致死数を調べた。試験は5回繰り返して行い、その平均から致死率(%)を算出した。なお、5分以上ノックダウンしない場合は、「ノックダウンせず」と判断した。試験の結果は表4に示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
(3)試験結果
 表4に示したとおり、実施例2、2-1及び2-2は全て1秒未満でノックダウンしており、非常に高い速効性を有することがわかった。また、24時間後の致死率(%)も100%であり、致死効果も十分にあることがわかった。一方、比較例3及び4は、ノックダウン及び24時間後の致死はみられなかった。
 このことから、本発明の成分は、エアゾール剤として用いた場合に、優れたノックダウン効果を有し、また致死効果も発揮するものであることがわかった。
<効力試験3>
(1)試験検体
 表5に示す処方に従い、原液(有効成分、溶剤)および噴射剤(ジメチルエーテル、炭酸ガス、液化石油ガス及びtrans-HFO-1234ze)を、噴射装置(ステム孔径0.6mm、アンダータップ孔径2.2mm、ボタン噴孔径1.5mm×4孔)を備えたエアゾール用耐圧缶(容量300ml)に充填して、エアゾール剤の形態の試験検体を得た。実施例3~5のエアゾール剤は約5g/秒の噴射量とし、実施例6、7のエアゾール剤は約4g/秒の噴射量とし、実施例8、8-1、8-2及び9のエアゾール剤は約3g/秒の噴射量とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
(2)試験方法
 供試虫(クロゴキブリ雌1頭)を試験室(約8畳空間、室温26℃、湿度56%)に放ち、約70cmの距離から供試虫に向けて試験検体をノックダウンするまで噴霧した。
 そして供試虫がノックダウンするまでの時間を測定し、同時に、試験検体を処理した試験室の床面の濡れの有無を確認した。いずれの試験も3回繰り返して行い、その評価結果を表6に示した。
 ノックダウンの評価は、3回とも供試虫が5秒以内に全てがノックダウンしたものを「○」、10秒以内にノックダウンしたものを「△」とした。
 また濡れ評価は、噴霧箇所での試験検体による濡れがほとんど見られない場合を「○」、濡れがわずかに見られる場合を「△」で評価した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
(3)試験結果
 表6に示したとおり、本発明のエアゾール剤である実施例3~9はいずれも10秒以内にノックダウンしており、速効性が高いことがわかった。特に、実施例3~8、8-1及び8-2は5秒以内にノックダウンしており、速効性が非常に高かった。また、床面の濡れは、濡れがわずかに見られるかほとんど濡れがなく、使用感にも優れていると評価できた。
<効力試験4>
(1)試験検体
 表7に示す処方に従い、原液(トランス-1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペン)および噴射剤(ジメチルエーテル)を、噴射装置(ステム孔径0.6mm、アンダータップ孔径2.2mm、ボタン噴孔径1.5mm×4孔)を備えたエアゾール用耐圧缶(容量300ml)に充填して、エアゾール剤の形態の試験検体を得た。エアゾール剤は約4g/秒の噴射量とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
(2)試験方法
 図1に示すように、表8に記載の供試虫3を入れたプラスチックカップ1(容量860mlの上部が開放したプラスチックカップであり、その内側上部にバターを塗布したもの)を用意し、傾斜角45°の台5に、前記プラスチックカップ1をエアゾール剤(試験検体)7の噴霧線上となるように取り付けた。前記プラスチックカップ1の底部中央から約70cmの距離から、前記プラスチックカップ1の中心に向けてエアゾール剤7を1秒間噴霧した。
 噴霧直後に供試虫3を別のプラスチックカップに移し、ノックダウンするまでの時間(秒)を測定した。その後、試供虫を室温20℃、湿度26%の部屋に放置し、24時間経過後の致死数を調べた。試験は3回繰り返して行った。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
(3)試験結果
 全ての供試虫が3回とも1秒未満でノックダウン(アミメアリについては5頭全てが1秒未満でノックダウン)しており、速効性が高いことがわかった。また、全ての供試虫が3回とも24時間以内に致死(アミメアリについては5頭全てが24時間以内に致死)であった。
 (発明の態様)
 本発明は以下の態様を含む。
 [1] (a)1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンを含む有効成分を含む害虫防除剤を用意し、そして(b)害虫を無能力にし、及び/又は動きを止め、及び/又は殺虫するのに効果的な量及び条件で害虫に害虫防除剤を適用することを含む害虫を防除する方法。
 [2] 前記用意する工程が害虫に前記害虫防除剤を噴霧することを含む、上記[1]に記載の方法。
 [3] 前記用意する工程が内容物を噴霧するためのノズルを有する容器内に前記害虫防除剤を用意することを含む、上記[2]に記載の方法。
 [4] 前記容器が耐圧容器であり、前記害虫防除剤が前記容器から前記害虫防除剤を噴出するための噴射剤をさらに含む、上記[3]に記載の方法。
 [5] 前記噴射剤がHFO-1234zeを含む、上記[4]に記載の方法。
 [6] 前記HFO-1234zeが液化ガスの形態で容器中に存在する、上記[5]に記載の方法。
 [7] 前記適用する工程が実質的に瞬時に害虫を無能力にし、及び/又は動きを止め及び/又は殺虫するために有効である、上記[1]に記載の方法。
 [8] 前記適用する工程が前記害虫防除剤を約1~約10g/秒の割合で適用することを含む、上記[7]に記載の方法。
 [9] 前記適用する工程が前記害虫防除剤を約1~約10g/秒の割合で噴霧することを含む、上記[7]に記載の方法。
 [10] 前記適用する工程が前記害虫防除剤を約1~約10g/秒の割合で噴霧することを含み、害虫が適用工程の後約10秒以内に動きを止める、上記[7]に記載の方法。
 [11] 前記適用する工程が前記害虫防除剤を約1~約10g/秒の割合で噴霧することを含み、害虫が適用工程の後約2秒以内に動きを止める、上記[7]に記載の方法。
 [12] 前記適用する工程が前記害虫防除剤を約1~約10g/秒の割合で噴霧することを含み、害虫が適用工程の後約1秒以内に動きを止める、上記[7]に記載の方法。
 [13] 前記害虫防除剤が共沸混合物又は共沸混合物様組成物ではない、上記[1]に記載の方法。
 [14] 前記害虫防除剤がヨウ化メチルを含む共沸混合物又は共沸混合物様組成物ではない、上記[1]に記載の方法。
 [15] 前記噴射剤がジメチルエーテル、液化石油ガス、1,3,3,3-テトラフルオロプロペン(HFO-1234ze)及びこれらの組み合わせの少なくとも1種である、上記[4]に記載の方法。
 [16] 前記害虫防除剤がエアゾールの形態で適用される、上記[1]~[15]のいずれかの方法。
 [17] 1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンの害虫防除剤における有効成分としての使用。
 [18] 前記1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンがトランス-1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンを含む、上記[17]に記載の使用。
 [19] (a)容器;(b)前記容器内にあり、1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペン及び少なくとも1種の追加の殺虫剤を含む有効成分を含む害虫防除剤;及び(c)前記害虫防除剤を害虫に適用するための前記容器に取り付けられた手段を含む害虫を無能力にし、及び/又は動きを止め、及び/又は殺虫する装置。
 [20] 前記1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンがトランス-1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンを含む、上記[19]に記載の装置。
 [21] (a)1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンを含む有効成分を含みヨウ化メチルを含まない害虫防除剤を用意し、そして(b)害虫を無能力にし、及び/又は動きを止め、及び/又は殺虫するのに効果的な量及び条件で害虫に害虫防除剤を適用することを含む害虫を防除する方法。
 [22] (a)1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンを含む非共沸混合物を含む有効成分を含みヨウ化メチルの実質的な量を含まない害虫防除剤を用意し、そして(b)害虫を無能力にし、及び/又は動きを止め、及び/又は殺虫するのに効果的な量及び条件で害虫に害虫防除剤を適用することを含む害虫を防除する方法。
 [23] (a)共沸混合物の一部でなくそして共沸混合物のような挙動をする混合物の一部でない形態で1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンを含む有効成分を含む害虫防除剤を用意し、そして(b)害虫を無能力にし、及び/又は動きを止め、及び/又は殺虫するのに効果的な量及び条件で害虫に害虫防除剤を適用することを含む害虫を防除する方法。
 [24] 前記1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンが約5~約70重量%のヨウ化メチル、又は約15~約60重量%のヨウ化メチル、又は約25~約50重量%のヨウ化メチルとの混合物中に存在しない、上記[23]の方法。
 [25] 前記1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンが14.5psiaで約8℃~約14.5℃、又は約8℃~約13.8℃、又は約8℃~約12.7℃の範囲で沸騰するヨウ化メチルとの混合物中に存在しない、上記[23]の方法。
 [26]1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンを含む有効成分を含みヨウ化メチルの実質的な量を含まない害虫防除剤。
 [27]1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンを含む非共沸混合物を含む有効成分を含みヨウ化メチルの実質的な量を含まない害虫防除剤。
 [28] 共沸混合物の一部でなくそして共沸混合物のような挙動をする混合物の一部でない形態で1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンを含む有効成分を含む害虫防除剤。
 [29] 前記1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンが約5~約70重量%のヨウ化メチル、又は約15~約60重量%のヨウ化メチル、又は約25~約50重量%のヨウ化メチルとの混合物中に存在しない、上記[28]の害虫防除剤。
 [30] 前記1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンが14.5psiaで約8℃~約14.5℃、又は約8℃~約13.8℃、又は約8℃~約12.7℃の範囲で沸騰するヨウ化メチルとの混合物中に存在しない、上記[28]の害虫防除剤。
 1 プラスチックカップ
 3 試供虫
 5 台
 7 エアゾール剤

Claims (17)

  1.  1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンを有効成分としたことを特徴とする害虫防除剤。
  2.  さらに噴射剤を含むことを特徴とする請求項1に記載の害虫防除剤。
  3.  前記噴射剤がジメチルエーテル、液化石油ガスおよび1,3,3,3-テトラフルオロプロペン(HFO-1234ze)及びこれらの組み合わせの少なくとも1種であることを特徴とする請求項2に記載の害虫防除剤。
  4.  エアゾール剤であることを特徴とする請求項1~3のいずれかに記載の害虫防除剤。
  5.  ヨウ化メチルを含む共沸混合物又は共沸混合物様組成物を含まないことを特徴とする請求項1~4のいずれかに記載の害虫防除剤。
  6.  (a)1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンを含む有効成分を含む害虫防除剤を用意し、そして(b)害虫を無能力にし、及び/又は動きを止め、及び/又は殺虫するのに効果的な量及び条件で害虫に害虫防除剤を適用することを含む害虫を防除する方法。
  7.  前記用意する工程が害虫に前記害虫防除剤を噴霧することを含む、請求項6に記載の方法。
  8.  前記害虫防除剤が1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンを有効成分として含有し、ジメチルエーテル、液化石油ガスおよび1,3,3,3-テトラフルオロプロペン(HFO-1234ze)及びこれらの組み合わせの少なくとも1種を噴射剤として含有する、請求項7に記載の方法。
  9.  前記害虫防除剤がエアゾール剤であることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10.  前記用意する工程が内容物を噴霧するためのノズルを有する容器内に前記害虫防除剤を用意することを含む、請求項7に記載の方法。
  11.  前記容器が耐圧容器であり、前記害虫防除剤が前記容器から前記害虫防除剤を噴出するための噴射剤をさらに含む、請求項10に記載の方法。
  12.  前記噴射剤が、ジメチルエーテル、液化石油ガス、1,3,3,3-テトラフルオロプロペン(HFO-1234ze)及びこれらの組み合わせの少なくとも1種である、請求項11に記載の方法。
  13.  前記適用する工程が1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンを有効成分とする害虫防除剤を、害虫に付着させることを含む、請求項6に記載の方法。
  14.  前記害虫防除剤を、液滴状で害虫に付着させることを特徴とする請求項13に記載の方法。
  15.  前記害虫防除剤がヨウ化メチルを含む共沸混合物又は共沸混合物様組成物を含まないことを特徴とする請求項6~14のいずれかに記載の方法。
  16.  (a)容器;(b)前記容器内にあり、1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペン及び少なくとも1種の追加の殺虫剤を含む有効成分を含む害虫防除剤;及び(c)前記害虫防除剤を害虫に適用するための前記容器に取り付けられた手段を含む害虫を無能力にし、及び/又は動きを止め、及び/又は殺虫する装置。
  17.  前記1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンがトランス-1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンを含む、請求項16に記載の装置。
PCT/JP2013/065796 2012-06-08 2013-06-07 害虫防除剤 WO2013183754A1 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020147035214A KR20150017356A (ko) 2012-06-08 2013-06-07 해충 방제제
JP2014520065A JP6193852B2 (ja) 2012-06-08 2013-06-07 害虫防除剤
CN201380030050.8A CN104540384B (zh) 2012-06-08 2013-06-07 害虫防治剂
IN10574DEN2014 IN2014DN10574A (ja) 2012-06-08 2013-06-07
EP13801079.8A EP2862441A4 (en) 2012-06-08 2013-06-07 AGENT TO CONTROL HARMFUL INSECTS
AU2013272528A AU2013272528B2 (en) 2012-06-08 2013-06-07 Vermin controlling agent
US14/406,292 US9826728B2 (en) 2012-06-08 2013-06-07 Insect pest control agent
HK15110364.0A HK1209585A1 (en) 2012-06-08 2015-10-22 Vermin controlling agent
US15/810,280 US10306878B2 (en) 2012-06-08 2017-11-13 Insect pest control agent

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012131329 2012-06-08
JP2012-131329 2012-06-08

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/406,292 A-371-Of-International US9826728B2 (en) 2012-06-08 2013-06-07 Insect pest control agent
US15/810,280 Division US10306878B2 (en) 2012-06-08 2017-11-13 Insect pest control agent

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013183754A1 true WO2013183754A1 (ja) 2013-12-12

Family

ID=49712140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/065796 WO2013183754A1 (ja) 2012-06-08 2013-06-07 害虫防除剤

Country Status (10)

Country Link
US (2) US9826728B2 (ja)
EP (1) EP2862441A4 (ja)
JP (1) JP6193852B2 (ja)
KR (1) KR20150017356A (ja)
CN (1) CN104540384B (ja)
AU (1) AU2013272528B2 (ja)
HK (1) HK1209585A1 (ja)
IN (1) IN2014DN10574A (ja)
TW (1) TWI619437B (ja)
WO (1) WO2013183754A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016033121A (ja) * 2014-07-31 2016-03-10 株式会社ダイゾー エアゾール組成物
WO2017018423A1 (ja) * 2015-07-28 2017-02-02 アース製薬株式会社 害虫防除用エアゾール組成物および害虫防除用エアゾール製品ならびに殺虫成分の効力増強方法
WO2017122684A1 (ja) * 2016-01-14 2017-07-20 フマキラー株式会社 害虫防除剤
JP2020076109A (ja) * 2017-05-31 2020-05-21 神戸合成株式会社 エアゾール洗浄剤組成物
WO2022038861A1 (ja) * 2020-08-17 2022-02-24 セントラル硝子株式会社 組成物、組成物を含むエアゾール組成物、洗浄剤、溶媒、シリコーン溶剤、発泡剤、熱伝達媒体、消火剤、および燻蒸剤、熱伝達媒体を含む熱伝達装置、ならびに熱伝達装置が含まれるシステム
US11330812B2 (en) * 2019-08-16 2022-05-17 Foshan Greenyellow Electric Technology Co., Ltd. Mosquito trapping device

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9085504B2 (en) * 2002-10-25 2015-07-21 Honeywell International Inc. Solvent compositions containing fluorine substituted olefins and methods and systems using same
AU2015235905B2 (en) * 2014-03-28 2016-10-27 S.C. Johnson & Son, Inc. Pump concentrated air freshener
WO2017015160A1 (en) * 2015-07-17 2017-01-26 Honeywell International Inc. Compositions and methods of fumigation
JP7408545B2 (ja) 2017-11-14 2024-01-05 サノフイ 注射デバイスのプランジャストッパ内への超音波センサの組み込み
CN115191435A (zh) * 2022-07-26 2022-10-18 中山市天图精细化工有限公司 一种家用环保冷冻杀虫气雾剂及其制备方法

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62132803A (ja) * 1985-12-03 1987-06-16 Sunstar Inc 捕虫剤組成物
JPH04120003A (ja) 1990-09-10 1992-04-21 Fumakilla Ltd 害虫駆除剤
JPH04321603A (ja) 1991-04-17 1992-11-11 Fumakilla Ltd 殺ダニ剤及び殺ダニ方法
JPH09309802A (ja) * 1996-05-22 1997-12-02 Earth Chem Corp Ltd 害虫防除剤組成物
JP2008133438A (ja) 2006-11-01 2008-06-12 Central Glass Co Ltd 1,1,2,2−テトラフルオロ−1−メトキシエタンを含む共沸及び共沸様組成物
JP2009227662A (ja) * 2008-02-25 2009-10-08 Fumakilla Ltd 害虫駆除用エアゾール
JP2010077033A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Central Glass Co Ltd エアゾール組成物
JP2010106021A (ja) 2008-10-27 2010-05-13 Honeywell Internatl Inc 1−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペンとヨウ化メチルの共沸混合物様組成物
JP2011037912A (ja) 2009-07-16 2011-02-24 Central Glass Co Ltd 1−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペンを含む発泡剤組成物
JP2011046688A (ja) 2009-07-16 2011-03-10 Central Glass Co Ltd シリコーン化合物用溶剤組成物
JP2011510119A (ja) 2008-01-10 2011-03-31 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド フッ素置換オレフィンを含有する組成物

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2785984A (en) * 1953-06-30 1957-03-19 Dow Chemical Co Fumigation with chlorofluoropropenes
JPH04123003A (ja) 1990-09-14 1992-04-23 Seiko Epson Corp レンズアレイの製造方法
US6713518B1 (en) * 1993-05-21 2004-03-30 Ecosmart Technologies, Inc. Non-hazardous pest control
TWI708756B (zh) 2005-06-24 2020-11-01 美商哈尼威爾國際公司 含有經氟取代之烯烴之組合物
US20070092545A1 (en) * 2005-10-25 2007-04-26 Isidore Bale Aerosol coolant spray for killing and removing ticks
US7544306B2 (en) 2007-02-16 2009-06-09 Honeywell International Inc. Azeotropic fumigant compositions of methyl iodide
CN101808966A (zh) * 2008-03-07 2010-08-18 阿科玛股份有限公司 用氯-3,3,3-三氟丙烯配制的稳定系统
JP2010077035A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Central Glass Co Ltd 殺虫用エアゾール組成物
JP2010077034A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Central Glass Co Ltd エアゾール組成物
US8163196B2 (en) * 2008-10-28 2012-04-24 Honeywell International Inc. Azeotrope-like compositions comprising 1-chloro-3,3,3-trifluoropropene
EP2389422A4 (en) * 2009-01-22 2017-08-02 Arkema Inc. Azeotrope and azeotrope-like compositions of e-1-chloro-3,3,3-trifluoropropene and isopropanol
EP2396293A1 (en) * 2009-02-11 2011-12-21 Arkema France Azeotrope and azeotrope-like compositions of chlorotrifluoropropene and pentane
US8734671B2 (en) * 2010-11-19 2014-05-27 Honeywell International Inc. Azeotrope-like compositions comprising 1-chloro-3,3,3-trifluoropropene
JP5881725B2 (ja) * 2010-11-25 2016-03-09 アルケマ フランス クロロトリフルオロプロペンとヘキサフルオロブテンとの組成物
US9485986B2 (en) * 2011-08-24 2016-11-08 Honeywell International Inc. Evaporation operative materials having low environmental impact

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62132803A (ja) * 1985-12-03 1987-06-16 Sunstar Inc 捕虫剤組成物
JPH04120003A (ja) 1990-09-10 1992-04-21 Fumakilla Ltd 害虫駆除剤
JPH04321603A (ja) 1991-04-17 1992-11-11 Fumakilla Ltd 殺ダニ剤及び殺ダニ方法
JPH09309802A (ja) * 1996-05-22 1997-12-02 Earth Chem Corp Ltd 害虫防除剤組成物
JP2008133438A (ja) 2006-11-01 2008-06-12 Central Glass Co Ltd 1,1,2,2−テトラフルオロ−1−メトキシエタンを含む共沸及び共沸様組成物
JP2011510119A (ja) 2008-01-10 2011-03-31 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド フッ素置換オレフィンを含有する組成物
JP2009227662A (ja) * 2008-02-25 2009-10-08 Fumakilla Ltd 害虫駆除用エアゾール
JP2010077033A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Central Glass Co Ltd エアゾール組成物
JP2010106021A (ja) 2008-10-27 2010-05-13 Honeywell Internatl Inc 1−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペンとヨウ化メチルの共沸混合物様組成物
JP2011037912A (ja) 2009-07-16 2011-02-24 Central Glass Co Ltd 1−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペンを含む発泡剤組成物
JP2011046688A (ja) 2009-07-16 2011-03-10 Central Glass Co Ltd シリコーン化合物用溶剤組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2862441A4

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016033121A (ja) * 2014-07-31 2016-03-10 株式会社ダイゾー エアゾール組成物
WO2017018423A1 (ja) * 2015-07-28 2017-02-02 アース製薬株式会社 害虫防除用エアゾール組成物および害虫防除用エアゾール製品ならびに殺虫成分の効力増強方法
JPWO2017018423A1 (ja) * 2015-07-28 2018-05-17 アース製薬株式会社 害虫防除用エアゾール組成物および害虫防除用エアゾール製品ならびに殺虫成分の効力増強方法
WO2017122684A1 (ja) * 2016-01-14 2017-07-20 フマキラー株式会社 害虫防除剤
JP2017124992A (ja) * 2016-01-14 2017-07-20 フマキラー株式会社 害虫防除剤
JP2020076109A (ja) * 2017-05-31 2020-05-21 神戸合成株式会社 エアゾール洗浄剤組成物
JP7160355B2 (ja) 2017-05-31 2022-10-25 神戸合成株式会社 エアゾール洗浄剤組成物
US11330812B2 (en) * 2019-08-16 2022-05-17 Foshan Greenyellow Electric Technology Co., Ltd. Mosquito trapping device
WO2022038861A1 (ja) * 2020-08-17 2022-02-24 セントラル硝子株式会社 組成物、組成物を含むエアゾール組成物、洗浄剤、溶媒、シリコーン溶剤、発泡剤、熱伝達媒体、消火剤、および燻蒸剤、熱伝達媒体を含む熱伝達装置、ならびに熱伝達装置が含まれるシステム
CN116057161A (zh) * 2020-08-17 2023-05-02 中央硝子株式会社 组合物、含有组合物的气雾组合物、清洗剂、溶剂、有机硅溶剂、起泡剂、热传递介质、灭火剂、及熏蒸剂、含有热传递介质的热传递装置以及包含热传递装置的系统

Also Published As

Publication number Publication date
CN104540384A (zh) 2015-04-22
HK1209585A1 (en) 2016-04-08
TWI619437B (zh) 2018-04-01
KR20150017356A (ko) 2015-02-16
JPWO2013183754A1 (ja) 2016-02-01
CN104540384B (zh) 2019-01-11
US20150173342A1 (en) 2015-06-25
TW201400016A (zh) 2014-01-01
EP2862441A1 (en) 2015-04-22
US10306878B2 (en) 2019-06-04
EP2862441A4 (en) 2016-01-06
AU2013272528B2 (en) 2016-07-07
US20180064090A1 (en) 2018-03-08
US9826728B2 (en) 2017-11-28
IN2014DN10574A (ja) 2015-08-28
JP6193852B2 (ja) 2017-09-06
AU2013272528A1 (en) 2015-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6193852B2 (ja) 害虫防除剤
JP5721292B2 (ja) 害虫駆除用エアゾール
JP5352531B2 (ja) 害虫駆除方法
JP4883937B2 (ja) 害虫防除方法
JP2004215662A (ja) 薬液の噴霧方法及びエアゾール剤
JP2009073757A (ja) 殺虫剤用組成物及び殺虫剤
JP2013170140A (ja) トコジラミの防除方法
JP2005330264A (ja) コバエ用エアゾール製品
JP5934583B2 (ja) 害虫を殺虫するための組成物
JP4570334B2 (ja) 害虫駆除用エアゾール剤
JP2008255056A (ja) 有害生物防除用溶剤組成物及びそれを含有する有害生物防除剤
JP6718875B2 (ja) 害虫防除用エアゾール組成物および害虫防除用エアゾール製品ならびに殺虫成分の効力増強方法
JP2009191016A (ja) 害虫の体表ワックス溶解剤
JP6182237B2 (ja) 害虫を殺虫するための組成物
JP6002076B2 (ja) 害虫防除剤
JP6713776B2 (ja) 害虫防除剤
JP3787730B2 (ja) 害虫静止剤組成物及び害虫防除剤組成物
JP2005022984A (ja) 殺虫組成物
JP5886884B2 (ja) 害虫駆除方法
JP4185287B2 (ja) 空間処理用殺虫剤
WO2015198340A1 (en) Manufacture use product formulations of renofluthrin
JP2004137229A (ja) ゴキブリ駆除用エアゾール剤
JP2020143048A (ja) 一液型水性エアゾール組成物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13801079

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014520065

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14406292

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20147035214

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013272528

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20130607

Kind code of ref document: A