WO2013125716A1 - スパッタリングターゲット及びその製造方法 - Google Patents

スパッタリングターゲット及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2013125716A1
WO2013125716A1 PCT/JP2013/054637 JP2013054637W WO2013125716A1 WO 2013125716 A1 WO2013125716 A1 WO 2013125716A1 JP 2013054637 W JP2013054637 W JP 2013054637W WO 2013125716 A1 WO2013125716 A1 WO 2013125716A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sputtering target
target
powder
compound
sputtering
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/054637
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
張 守斌
啓太 梅本
雅弘 小路
Original Assignee
三菱マテリアル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱マテリアル株式会社 filed Critical 三菱マテリアル株式会社
Priority to EP13752289.2A priority Critical patent/EP2818574B1/en
Priority to US14/380,610 priority patent/US9607812B2/en
Priority to KR1020147022951A priority patent/KR20140129028A/ko
Priority to CN201380004675.7A priority patent/CN104024470B/zh
Publication of WO2013125716A1 publication Critical patent/WO2013125716A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3411Constructional aspects of the reactor
    • H01J37/3414Targets
    • H01J37/3426Material
    • H01J37/3429Plural materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/10Sintering only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/04Making non-ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C1/0425Copper-based alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C32/00Non-ferrous alloys containing at least 5% by weight but less than 50% by weight of oxides, carbides, borides, nitrides, silicides or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides, whether added as such or formed in situ
    • C22C32/0089Non-ferrous alloys containing at least 5% by weight but less than 50% by weight of oxides, carbides, borides, nitrides, silicides or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides, whether added as such or formed in situ with other, not previously mentioned inorganic compounds as the main non-metallic constituent, e.g. sulfides, glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/0623Sulfides, selenides or tellurides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/08Oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/08Oxides
    • C23C14/087Oxides of copper or solid solutions thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3407Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target
    • C23C14/3414Metallurgical or chemical aspects of target preparation, e.g. casting, powder metallurgy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/35Sputtering by application of a magnetic field, e.g. magnetron sputtering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2201/00Treatment under specific atmosphere
    • B22F2201/20Use of vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2301/00Metallic composition of the powder or its coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2999/00Aspects linked to processes or compositions used in powder metallurgy

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

高濃度のNaを含有しつつも変色、斑点の発生や異常放電が抑制され、さらには高強度を有して割れ難いスパッタリングターゲット及びその製造方法を提供する。スパッタリングターゲットのF,S,Seを除く金属成分として、Ga:10~40at%、Na:1.0~15at%を含有し、残部がCu及び不可避不純物からなる成分組成を有し、Naがフッ化ナトリウム、硫化ナトリウム及びセレン化ナトリウムのうち少なくとも1種からなるNa化合物の状態で含有され、理論密度比が90%以上、抗折強度が100N/mm以上、バルク比抵抗が1mΩ・cm以下であり、ターゲット表面の1cm面積内に、0.05mm以上のフッ化ナトリウム、硫化ナトリウム及びセレン化ナトリウムのうち少なくとも1種の凝集体が平均1個以下である。

Description

スパッタリングターゲット及びその製造方法
 本発明は、薄膜型太陽電池の光吸収層を形成するためのCu−In−Ga−Se化合物膜(以下、CIGS膜と略記することがある。)を形成するときに使用するスパッタリングターゲット及びその製造方法に関するものである。
 近年、カルコパイライト系の化合物半導体による薄膜型太陽電池が実用に供せられるようになり、この化合物半導体による薄膜型太陽電池は、ソーダライムガラス基板の上にプラス電極となるMo電極層を形成し、このMo電極層の上にCIGS膜からなる光吸収層が形成され、この光吸収層上にZnS、CdSなどからなるバッファ層が形成され、このバッファ層上にマイナス電極となる透明電極層が形成された基本構造を有している。
 上記光吸収層の形成方法として、蒸着法により成膜する方法が知られており、この方法により得られた光吸収層は高いエネルギー変換効率が得られるものの、蒸着法による成膜は蒸着速度が遅いため、大面積の基板に成膜した場合には、膜厚分布の均一性が低下しやすい。そのために、スパッタ法によって光吸収層を形成する方法が提案されている。
 スパッタ法による上記光吸収層の形成方法としては、まず、Inターゲットを使用してスパッタによりIn膜を成膜する。このIn膜上にCu−Ga二元系合金ターゲットを使用してスパッタすることによりCu−Ga二元系合金膜を成膜し、得られたIn膜およびCu−Ga二元系合金膜からなる積層プリカーサ膜をSe雰囲気中で熱処理してCIGS膜を形成する方法(いわゆる、セレン化法)が提案されている。
 上記CIGS膜からなる光吸収層の発電効率を向上させるため、例えば非特許文献1に記載されているように、アルカリ性ガラス基板からの拡散により光吸収層にNaを添加することが有効とされている。しかしながら、アルカリ性ガラスに代えてポリマーフィルムなどを基材とするフレキシブルCIGS太陽電池の場合、アルカリ性ガラス基板がないためNaの供給源を失ってしまう不都合がある。
 このため、例えば、特許文献1では、ポリマーフィルム上に形成されたフレキシブルCIGS太陽電池の光電変換特性向上のため、塩化ナトリウムによるリフトオフ層を設けて、このリフトオフ層から光吸収層へとNaを拡散させることを提案している。
 上記Naの添加については、非特許文献1,2において、ソーダライムガラスをMo電極層と基板との間に成膜する方法が提案されている。しかし、上記非特許文献のようにソーダライムガラスをつけると、製造プロセスが増え、生産性が低下してしまう。
 特許文献2には、Mo電極層にNaFを添加し、Mo電極層から光吸収層へとNaを拡散させることが提案されている。しかし、Mo電極層にNaFを添加すると、Mo電極層と基板との間にNaが大量に集中し、Mo電極層と基板との界面に剥がれが発生するおそれがある。
 また、ガラス基板等からのNaの拡散量は制御が困難であるため、拡散によらずにNaを添加する方法として、光吸収層に直接Na化合物を添加する方法が提案されている。例えば、特許文献3では、ガラス基板と吸収層の間に拡散遮断層を配置してガラス基板からのNaの拡散を遮断しつつ、光吸収層にNaS、NaSeを添加し、光吸収層に対するNaの含有量を制御することが提案されている。
 光吸収層に直接Na化合物を添加するため、特許文献4には、Na:0.05~1at%を含有し、NaがNaF化合物の状態で含有されているCu−Gaスパッタリングターゲットが提案されている。
 ここで、非特許文献3には、2%のNaを添加したCIGS膜が開示されており、従来検討されていなかった高濃度のNaの添加においても、良好な発電効率を有するCIGS太陽電池が得られうることがわかっている。
特開2009−49389号公報 特開2011−74418号公報 特開2007−266626号公報 特開2011−117077号公報
石塚 他、「カルコパライト系薄膜太陽電池の開発の現状と将来展望」、Journal of the Vacuum Society of Japan、Vol53、No.1 2010 p.25 Ishizuka,他、「Na−induced variations in the structural,optical,and electricalproperties of Cu?In,Ga…Se2 thin films」、JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 106,034908_2009 D.Rudmann et al.「Effect of NaF coevaporation on structural properties of Cu(In,Ga)Se2thin films」、Thin Solid Films 431−432(2003)37−40
 上記従来の技術には、以下の課題が残されている。
 本発明者らの検討により特許文献4に記載の製造方法によってスパッタリングターゲットを製造する場合、高濃度のNaを添加することができないことがわかった。
 まず、Na化合物の添加量が増えるとターゲットが変色する。すなわち、Na化合物が環境中の水分を吸着しやすく、これによってターゲット表面に変色や斑点が多発し、最終的にこのターゲットによって製造した太陽電池の特性が著しく不安定になる不都合があった。
 また、大量のNa化合物の添加によって、スパッタ時に異常放電が多くなり、さらには機械強度が低く、割れやすいという不都合があった。すなわち、導電性が無く且つ焼結し難いと共に機械強度が低いNa化合物の大量の添加により、ターゲットの機械強度が低下し、機械加工中の欠陥発生率が上がってスパッタ中にNa化合物に起因する異常放電が発生しやすくなる。
 本発明は、前述の課題に鑑みてなされたもので、高濃度のNaを含有しつつも変色、斑点の発生や異常放電が抑制され、さらには高強度を有して割れ難いスパッタリングターゲット及びその製造方法を提供することを目的とする。
 本発明者らは、Ga濃度:10~40at%のCu−Ga合金スパッタリングターゲットにNaを1.0~15at%添加できるように研究を行った。その結果、原料の選択や製造方法の改善などにより、高濃度のNaをスパッタリングターゲットに添加しつつ、上記課題を克服できることを見出した。
 本発明は、上記知見から得られたものであり、前記課題を解決するために以下の構成を採用した。すなわち、本発明に係るスパッタリングターゲットは、スパッタリングターゲットのF,S,Seを除く金属成分として、Ga:10~40at%、Na:1.0~15at%を含有し、残部がCu及び不可避不純物からなる成分組成を有し、Naがフッ化ナトリウム、硫化ナトリウム及びセレン化ナトリウムのうち少なくとも1種からなるNa化合物の状態で含有され、理論密度比が90%以上、抗折強度が100N/mm以上、バルク比抵抗が1mΩ・cm以下であり、ターゲット表面の1cm面積内に、0.05mm以上のNa化合物の凝集体が平均1個以下であることを特徴とする。
 上記のようにターゲットの密度を十分確保することと、抗折強度及び電気抵抗の確保と、上記凝集体の抑制とにより、高濃度のNaを含有しつつも変色、斑点の発生や異常放電が抑制され、さらには高強度を有して割れ難いスパッタリングターゲットを実現できる。
 なお、本発明のNa含有量およびGa含有量は、スパッタリングターゲットのF,S,Seを除く金属成分全体に対するものであり、以下のように、ターゲット中のCu,Ga及びNaの各原子の含有量の和との比で計算される。
 Na(at%):Na/(Na+Cu+Ga)×100%
 Ga(at%):Ga/(Na+Cu+Ga)×100%
 なお、Na化合物の状態で含まれるNa含有量を上記範囲内に設定した理由は、Na含有量が15at%を超えると、ターゲットの機械強度が著しく低下し、また、十分な焼結密度を確保することができなくなると同時に、スパッタ時の異常放電が増加するためである。一方、Na含有量が1at%より少ないと、膜中のNa含有量が不足し、目的とする高濃度のNa添加ができない。
 また、ターゲット中の理論密度比を90%以上に設定した理由は、90%未満になると、ターゲットに存在する外気と繋がる開口気孔が増加し、ターゲット内部に含まれるNa化合物まで外気から吸湿し、製造プロセス中、保管中、使用中にターゲットが変色するためである。
 一方、ターゲットの密度が高くNa化合物を大量に含有するターゲットにおいては、脆性が増える傾向が強い。これに対し、本発明ではターゲットの抗折強度を100N/mm以上とし、ターゲット製造における加工プロセスやスパッタ中に割れが発生すること防止している。
 さらに、導電性のないNa化合物が大量添加されると、スパッタ中において異常放電が発生しやすくなるのに対し、本発明ではターゲットのバルク比抵抗を1mΩ・cm以下にすることで異常放電を回避している。
 さらに、本発明者らの研究によると、ターゲットにNa化合物を高濃度(Na:1~15at%)で添加する場合、0.05mm以上のNa化合物の凝集体(以下、Na化合物凝集体とも称す)は、外気との接触面積が大きいために特に吸湿しやすく、ターゲット表面の変色や斑点の発生の主要原因となっていることがわかった。ターゲットの表面に発生したこのような0.05mm以上のNa化合物凝集体による変色や斑点は、通常のターゲット使用開始時に行うプレスパッタで除去できず、その結果、成膜された膜中にも不純物(吸湿したH,O)を混入させることになる。さらに、スパッタ時に凝集体による吸着水の放出はプラズマの局域集中を招き、著しい異常放電が凝集体による斑点の周囲にて発生し、異常放電の高温により、元々蒸気圧の高いNa化合物が蒸発し、さらにプラズマを引き寄せて、斑点部の近傍で空洞状の異常放電痕を形成する。このような著しい異常放電が発生したターゲットは表面状態が著しく破壊され、1回または数回の異常放電で使用できない状態に陥る。このような課題はNa化合物を高濃度に含有する本発明のターゲットでは特に顕著である。これに対し、本発明では、ターゲット表面の1cm面積内に含まれる0.05mm以上のNa化合物凝集体を平均1個以下に制限することで、変色や斑点の発生を抑制して、これに起因する膜中への不純物混入、ターゲットの機械強度低下やスパッタ時の異常放電発生を防ぐことが可能になった。
 本発明に係るスパッタリングターゲットは、ターゲット素地中にNa化合物相が分散している組織を有し、前記Na化合物相の平均粒径が10μm以下であることが好ましい。
ここでの平均粒径とは、投影面積円相当径である。
 高濃度Na化合物を含有するターゲットは、絶縁体のNa化合物を大量に含有するため、通常の製造方法では、Na化合物相の分散が困難である。上記本発明ターゲットのように、表面の1cm面積内に含まれる0.05mm以上のNa化合物凝集体を平均1個以下に制限することで、ターゲット表面に空洞状放電痕を残すような著しい異常放電を防止することができるが、Na化合物相のマイクロ分散が適正に行わないと、直流スパッタ(DCスパッタ)を行う際、マイクロ・アークと呼ばれる異常放電が発生しやすい。マイクロ・アークは程度によるが、ターゲットに大きなダメージを与えないものの、得られた膜の膜質に悪い影響を及ぼす。本発明者らは、Na化合物の平均粒径が10μm以下になるとNa化合物によるマイクロ・アーク異常放電が顕著に低減できることを突き止めた。また、表層に位置するNa化合物は、外気との接触は不可避であり、その平均粒径が10μmを超えると、吸湿量が大きくなってターゲット表面の変色の原因になる。
 これらを解決すべく、本発明のスパッタリングターゲットでは、上記のようにNa化合物相の粒子サイズを最適化することで、DCスパッタ又はパルスDCスパッタ条件での高速成膜を可能にした。すなわち、本発明のスパッタリングターゲットでは、上記の各Na化合物相の平均粒径を10μm以下にすることで、ターゲットの表面変色を最小限に抑え、さらにNa化合物によるマイクロ・アーク異常放電を抑制して安定したDCスパッタまたはパルスDCスパッタが可能になる。
 本発明に係るスパッタリングターゲットは、酸素含有量が200~2000ppmであることが好ましい。
 すなわち、このスパッタリングターゲットでは、酸素含有量が200~2000ppmであるので、高い吸湿性を有するNaOの発生を防ぎ、より変色や機械強度の低下を抑制することができる。
 Na化合物を添加したCuGaターゲット中に酸素が存在すると、酸素とNa化合物とが徐々に反応し、高い吸湿性を持つNaOが形成され、変色や機械強度の低下を発生させる。特に、酸素含有量が2000ppmを超えると、ターゲットの変色、機械強度の低下を引き起こす可能性が高いため、酸素含有量を2000ppm以下とした。一方、ターゲット中の酸素濃度を事実上200ppm未満にすることは非常に困難であるため、ターゲット中の酸素濃度の下限を200ppmとした。
 本発明に係るスパッタリングターゲットは、ターゲット素地中の金属相の平均粒径が20μm以下であることが好ましい。
 このスパッタリングターゲットでは、ターゲット素地中の金属相の平均粒径が20μm以下であるので、理論密度比が90%以上で、かつ上記高濃度のNa化合物を含有していても、ターゲットの靭性を良好に維持することができる。すなわち、上述したように、ターゲットの吸湿を最小限にするために、ターゲットの理論密度比を90%以上にする必要があるが、ターゲット密度が向上することで、Na化合物を大量に含有する本発明のターゲットにおいては、ターゲットの脆性が増える傾向が強い。そのため、ターゲットの靭性を保つために、金属相の平均結晶粒径を20μm以下にすることが有効である。なお、平均粒径が20μmを超えると、ターゲットの機械加工時に欠陥が出やすくなる。
 本発明に係るスパッタリングターゲットの製造方法は、Na化合物粉末とCu−Ga粉末との混合粉末を焼結する工程を有し、前記Cu−Ga粉末は、Cu−Ga合金粉末又はCu−Ga合金粉末とCu粉末からなり、平均粒径が1~45μmであって、粒径30μm以下の粒子が、前記Cu−Ga粉末の粉末全重量の半分以上を占めることを特徴とする。
 このスパッタリングターゲットの製造方法では、Cu−Ga粉末の平均粒径を1~45μmとし、さらに、粒径30μm以下の粒子が、Cu−Ga粉末の粉末全重量の半分以上を占めるので、高濃度のNaを含有しつつも変色、斑点の発生や異常放電が抑制され、さらには高強度を有して割れ難いスパッタリングターゲットを作製することができる。
 Na化合物が大量に添加される際に、細かい金属粉と細かいNa化合物粉とを混ぜると、却って金属粉のネットワークが形成できなくなる。得られたターゲットの機械強度が低下し、導電性が低下する場合もあるため、Cu−Ga粉末の平均粒径を1μm以上とした。
 一方、Cu−Ga粉末の粒径が大きすぎると、Na化合物の分散が不十分になる。また、大きなNa化合物の凝集体が形成され、変色、機械強度の低下、異常放電の原因になる。また、大きい粒径のCu−Ga粉末を用いて製造したターゲットでは、Na化合物が金属相の粒界に集中しやすい。これもターゲットの変色、機械強度の低下、異常放電の原因になる。これに対し、Cu−Ga粉末の平均粒径を45μm以下とし、かつ、粒径30μm以下の粒子がCu−Ga粉末の粉末全重量の半分以上とすることで、適切な粒子径分布範囲となり、ターゲットの変色、機械強度の低下、異常放電を防止することができる。
 本発明に係るスパッタリングターゲットの製造方法は、前記Na化合物粉末を、前記混合粉末とする前に70℃以上の温度で乾燥させる工程を有することが好ましい。
 また、本発明に係るスパッタリングターゲットの製造方法は、前記混合粉末を、70℃以上の温度で乾燥させる工程を有することが好ましい。
 これらのスパッタリングターゲットの製造方法では、Na化合物粉末を混合粉末とする前に70℃以上の温度で乾燥させる工程を有する、又は混合粉末を、70℃以上の温度で乾燥させる工程を有するので、Na化合物の粒子の分散性を維持しつつ、酸素含有量の低減を図ると共に原料粉末の混合後における再凝集を抑制することができる。
 本発明に係るスパッタリングターゲットの製造方法は、前記混合粉末を焼結する工程で、前記混合粉末を非酸化性雰囲気又は真空中で焼結することを特徴とする。
 すなわち、このスパッタリングターゲットの製造方法では、混合粉末を非酸化性雰囲気又は真空中で焼結するので、より酸素含有量を低減することができる。
 本発明によれば、以下の効果を奏する。
 すなわち、本発明に係るスパッタリングターゲット及びその製造方法によれば、Naが上記Na化合物の状態で、かつ上記範囲の高濃度で含有され、理論密度比が90%以上、抗折強度が100N/mm以上、バルク比抵抗が1mΩ・cm以下であり、ターゲット表面の1cm面積内に、0.05mm以上の上記Na化合物の凝集体が平均1個以下であるので、高濃度のNaを含有しつつも吸湿変色や異常放電が抑制され、さらには高強度を有して割れ難い。したがって、本発明のスパッタリングターゲットを用いてスパッタ法によりCIGS薄膜型太陽電池の光吸収層を成膜することで、高い量産性を有して光吸収層へ高濃度のNaを添加することができ、発電効率の高い太陽電池を製造することが可能となる。
(a)本発明に係る実施例20のターゲット表面の凝集体を示す光学顕微鏡写真である。及び(b)本発明に係る実施例21のターゲット表面の凝集体を示す光学顕微鏡写真である。 (a)表面変色評価における比較例16のターゲット表面を示す写真である。(b)表面変色評価における実施例6のターゲット表面を示す写真である。 (a)比較例14において、チッピングの有無を示す写真である。(b)本発明に係る実施例9において、チッピングの有無を示す写真である。 本発明に係る実施例9において、電子線マイクロアナライザ(EPMA)による組成像(COMP像)、Cu,Ga及びNaの各元素マッピング像を示す写真である。 比較例1において、使用後のスパッタ面に見える著しい異常放電の痕跡を示す写真である。
 以下、本発明に係るスパッタリングターゲット及びその製造方法の一実施形態を説明する。
(スパッタリングターゲット)
 本実施形態のスパッタリングターゲットは、スパッタリングターゲットのF,S,Seを除く金属成分として、Ga:10~40at%、Na:1.0~15at%を含有し、残部がCu及び不可避不純物からなる成分組成を有し、Naがフッ化ナトリウム、硫化ナトリウム及びセレン化ナトリウムのうち少なくとも1種からなるNa化合物の状態で含有され、理論密度比が90%以上、抗折強度が100N/mm以上、バルク比抵抗が1mΩ・cm以下であり、ターゲット表面の1cm面積内に、0.05mm以上のNa化合物の凝集体が平均1個以下である。
 また、本実施形態のスパッタリングターゲットは、ターゲット素地中にNa化合物相が分散している組織を有し、Na化合物相の平均粒径が10μm以下であることが好ましい。
 さらに、酸素含有量が200~2000ppmであることが好ましいと共に、ターゲット素地中の金属相の平均粒径が20μm以下であることが好ましい。
<理論密度比について>
 ターゲットの理論密度比の測定は、重量/寸法で計算する。
 すなわち、理論密度比については、実際のCu/Ga割合および投入原料の種類、焼結条件により、気孔のない素地の密度(理論密度)が変わるため、以下のように計算する。
 まず、本実施形態のターゲット中のCu/Ga比と同様な割合で、Cu−Ga金属混合物を1200度で溶解し、それを鋳造し、徐冷で得られた10cm×10cm×10cmの無欠陥の鋳塊の密度を測定し、これを上記割合のCu−Ga合金の理論密度とする。
 Na化合物、例えばNaFの理論密度を2.79g/cm、NaSを1.86g/cm、NaSeを2.65g/cmとする。以上のCu−Ga合金の理論密度及びNa化合物の理論密度と、本実施形態のターゲット中のCu,Gaの含有量及びNa化合物含有量とを用いて、ターゲットの理論密度を計算する。
 したがって、理論密度比は、「(重量/寸法で得られたターゲット密度)/ターゲットの理論密度×100%」となる。
<抗折強度について>
 抗折強度については、焼結したターゲットをJIS R1601に従って加工し、曲げ強さ(抗折強度)を測定する。すなわち、ターゲットを、長さ40mm×幅4mm×厚み3mmの棒状に加工し、抗折強度を測定する。
<電気抵抗について>
 電気抵抗については、4探針法を用いて測定する。
<凝集体について>
 凝集体のサイズ測定については、10倍光学顕微鏡でターゲット表面100cm面積を観察し、写真撮影する(例えば、図1参照)。そして、この写真によって凝集体サイズを計算し、0.05mm以上のNa化合物凝集体の数をカウントする。さらに、凝集体はNa化合物であることをSEMのEDX機能で確認する。また、ターゲット表面1cm面積内に存在する0.05mm以上のNa化合物凝集体の平均個数は、ターゲット表面100cm面積内の平均で計算する。
<Na化合物相の平均粒径について>
 次に、ターゲット素地中のNa化合物相の平均粒径については、測定を行うために以下のように観察用サンプルを作製し、粒径の計算を行う。
 まず、焼結したスパッタリングターゲットの任意部位を切断し、約5×10×3mmのブロック状サンプルを作成する。次に、該サンプルを表面粗さRa:0.5μm以下まで研磨し、観察面を作製する。さらに、観察面をSEMにて100倍で写真撮影をし、1000μm×1000μm視野中のNa化合物相の断面積を計算し、投影面積円相当径に換算したのち、上記視野中の粒子の平均粒径を計算する。
<金属相の平均粒径について>
 上記金属相の平均粒径を測定するための観察用サンプルの作製方法および平均粒径の計算は、以下の通りである。
 まず、上記ブロック状サンプルの観察面を、純水50ml、過酸化水素水5ml及びアンモニア水45mlからなるエッチング液に5秒間浸漬してエッチングする。
 次に、エッチング面を250倍の光学顕微鏡で、合金組織を撮影する。このとき、500μm×1000μm視野中の結晶の断面積を計算し、投影面積円相当径に換算したのち、上記視野中の粒子の平均粒径を計算する。
(スパッタリングターゲットの製造方法)
 次に、上記本実施形態のスパッタリングターゲットを製造する方法について説明する。
 本実施形態のスパッタリングターゲットの製造方法は、Na化合物粉末とCu−Ga粉末との混合粉末を焼結する工程を有し、Cu−Ga粉末は、Cu−Ga合金粉末又はCu−Ga合金粉末とCu粉末からなり、平均粒径が1~45μmであって、粒径30μm以下の粒子が、Cu−Ga粉末の粉末全重量の半分以上を占めることを特徴とする。さらに、Cu−Ga合金粉末の酸素含有量を低減させるため、平均半径が10~40μmであることが好ましい。
<Na化合物粉末>
 Na化合物粉末は、純度3N以上で、酸素含有量の上昇を抑えると共にCu−Ga粉末との混合性を考慮して、一次粒子径が0.01~1.0μmのものが好ましい。
 また、ターゲット中の酸素含有量を2000ppm以下にするために、Na化合物中の吸着水分を、混合する前に予め70℃の乾燥環境で取り除くことが好ましい。例えば、真空乾燥機中で真空環境にて120℃、10時間の乾燥が有効である。
 なお、Na化合物は、吸湿性が強く且つ水に溶解されるので、水を使う湿式の粉砕混合装置の使用は不適である。
<混合粉末の調製>
 Na化合物粉末とCu−Ga粉末との混合粉末を用意するには、粉砕混合装置(例えば、ボールミル、ジェットミル、ヘンシェルミキサー、アトライター等)を用いた解砕方法や、混合方法の異なる、以下の(1)~(3)の方法が利用できる。
(1)Na化合物粉末の解砕と、Cu−Ga粉末との混合とを別個に実施する場合
 解砕によって得られるNa化合物の平均二次粒子径は1~5μmが好ましい。解砕工程は湿度RH:40%以下の乾燥した環境で行うことが好ましい。こうして得られた解砕後のNa化合物粉末は、上述の通り、混合前に70℃以上で乾燥することが好ましい。
 次に、このNa化合物粉末とターゲット組成に調製したCu−Ga粉末とを、乾式混合装置を用いて相対湿度RH:40%以下の乾燥した環境にて混合し、混合粉末とする。なお、混合は還元性雰囲気中で行うことがさらに好ましい。
(2)Na化合物粉末の解砕と、Cu−Ga粉末との混合とを同時に実施する場合
 乾燥済みNa化合物粉末とターゲット組成に調製したCu−Ga粉末とを、同時に粉砕混合装置に充填し、混合とNa化合物粉末の解砕とを同時に行い、Na化合物粉末の平均二次粒子径が5μm以下になる時点で解砕を終了する。なお、上記混合は、湿度RH:40%以下の乾燥した環境にて行うことが好ましく、還元性雰囲気中で行うことがさらに好ましい。
(3)Ga濃度の異なる複数のCu−Ga合金粉末を用いる場合
 まず、ターゲット組成のCu/Gaの割合よりもGaの含有量の多いCu−Ga合金粉末(高Ga粉末とする)と、ターゲット組成のCu/Gaの割合よりもGaの含有量の少ないCu−Ga合金粉末またはCu粉(低Ga粉末とする)を用意する。
 高Ga粉末を乾燥済みのNa化合物粉末と混合してから、さらに低Ga粉末を追加し、均一になるように混合して混合粉末とする。
 以上の混合はすべて上記(1)および(2)のような低湿度環境で行う。なお、還元性雰囲気中で行うことがさらに好ましい。
 (1)~(3)のいずれにおいても、混合後に混合粉末中の吸着水分を取り除くことが好ましく、例えば、真空乾燥機中で真空環境にて80℃、3時間以上の乾燥が有効である。
 次に、このように上記(1)~(3)のいずれかの方法で混合した原料粉末を、湿度RH:30%以下の乾燥環境でプラスチック樹脂性の袋に封入し保管する。これは、Na化合物の吸湿や吸湿による凝集を防止するためである。
<焼結工程について>
 Cu−Ga粉末の焼結中の酸化防止のため、焼結工程は、非酸化性の還元性雰囲気中、真空中または不活性ガス雰囲気中で行うことが好ましい。
 上記混合粉末を焼結する方法としては、例えば、以下の3つの方法が適用できる。
1.上記混合粉末を金型に充填し、冷間にてプレス成形した成形体あるいは成形モールドに充填、タッピングして一定のかさ密度を有する成形体を形成し、それを真空中、不活性ガス中または還元性雰囲気中において焼結する。
2.上記混合粉末を真空または不活性ガス雰囲気中でホットプレスする。
3.上記混合粉末をHIP法(熱間静水圧プレス法)で焼結する。
<機械加工等>
 次に、上記焼結工程で得たCu−Ga−Na化合物焼結体は、通常放電加工、切削加工または研削加工を用いて、ターゲットの指定形状に加工することで本実施形態のスパッタリングターゲットが作製される。このとき、Na化合物は水に溶解するため、加工の際、冷却液を使わない乾式法または水を含まない冷却液を使用する湿式法が好ましい。また、湿式法で予め加工した後、さらに乾式法で表面を精密加工する方法もある。
 次に、上記加工後のスパッタリングターゲットを、Inを半田としてCuまたはSUS(ステンレス)またはその他金属(例えば、Mo)からなるバッキングプレートにボンディングし、スパッタに供する。
 なお、加工済みのターゲットを保管する際には、酸化、吸湿を防止するため、ターゲット全体を真空パックまたは不活性ガス置換したパックを施すことが好ましい。
<スパッタリングターゲットの使用方法>
 このように作製したスパッタリングターゲットは、ArガスをスパッタガスとしてDCマグネトロンスパッタに供する。このとき、パルス電圧を付加するパルスDC電源を用いることが好ましいが、Na化合物含有量によっては、パルスなしのDC電源でもスパッタ可能である。また、スパッタ時の投入電力は1~10W/cmが好ましい。
(本実施形態における効果)
 このように、本実施形態のスパッタリングターゲットでは、理論密度比が90%以上、抗折強度が100N/mm以上、バルク比抵抗が1mΩ・cm以下であり、ターゲット表面の1cm面積内に、0.05mm以上のNa化合物の凝集体が平均1個以下であるので、ターゲットの密度を十分確保することと、抗折強度及び電気抵抗の確保と、上記凝集体の抑制とにより、高濃度のNaを含有しつつも変色、斑点の発生や異常放電が抑制され、さらには高強度を有して割れ難いスパッタリングターゲットを実現できる。
 また、上記の各Na化合物相の平均粒径を10μm以下にすることで、Na化合物による異常放電を抑制して安定したDCスパッタまたはパルスDCスパッタが可能になる。
 さらに、酸素含有量が200~2000ppmであるので、高い吸湿性を有するNaOの発生を防ぎ、より変色や機械強度の低下を抑制することができる。
 また、ターゲット素地中の金属相の平均粒径が20μm以下であるので、理論密度比が90%以上で、かつ高濃度のNa化合物を含有していても、ターゲットの靭性を良好に維持することができる。
 また、本実施形態のスパッタリングターゲットの製造方法では、Cu−Ga粉末の平均粒径を1~45μmとし、さらに、粒径30μm以下の粒子が、Cu−Ga粉末の粉末全重量の半分以上を占めるので、機械強度及び導電性の低下、変色の発生を抑制したターゲットを作製することができる。
 さらに、Na化合物粉末を混合粉末とする前に70℃以上の温度で乾燥させる工程を有する、又は混合粉末を70℃以上の温度で乾燥させる工程を有するので、Na化合物の粒子の分散性を維持しつつ、酸素含有量の低減を図ると共に原料粉末の混合後における再凝集を抑制することができる。
 次に、本発明に係るスパッタリングターゲット及びその製造方法を、上記実施形態に基づき作製した実施例により、評価した結果を説明する。
「実施例」
 まず、表1に示される成分組成および粒径を有するCu−Ga合金粉末と、Cu粉末(純度4N)と、純度3Nで一次平均粒子径が1μmのNa化合物粉末とを、表1に示される量になるように配合し、実施例1~24の混合粉末とした。これらの混合粉末を、上述した所定の真空環境にて乾燥させた。その後、乾燥させた上記原料粉末を、容積10Lのポリエチレン製ポットに入れ、さらに80℃、10時間乾燥した直径2mmのジルコニアボールを入れて、ボールミルで指定された時間で混合した。この混合は窒素雰囲気で行った。なお、直径2mmのジルコニアボールは重量が軽く、Cu粉末やCu−Ga合金粉末をつぶさずに分散混合させる効果を有する。また、ボール対粉末の重量割合は、ボール:粉末=2:1が最も分散効果が良い。
 次に、得られた混合粉末を、篩にかけた後、さらに上述した所定の環境にて乾燥させ、表2に指定された条件にて焼結した。
 常圧焼結する場合、まず混合粉末を金属製金型に充填し、1500kgf/cmの圧力にて常温加圧して、成形体を作った。この成形体を、窒素と3%水素との混合雰囲気において焼成し、高密度の焼結体を得た。
 ホットプレス(HP)の場合、原料粉末を黒鉛モールドに充填して真空ホットプレスを行った。HIPの場合、常圧焼結と同様に成形体を作成し、この成形体を0.5mm厚みのステンレス容器に装入した後、真空脱気を経て封入し、HIP処理した。
 このように作製した焼結体に、乾式の切削加工を施し、直径125(mm)×厚さ5(mm)のターゲット(実施例1~24)を作製した。
 また、比較のため、表4及び表5に示すように、本発明の範囲から外れた条件で比較例1~16のターゲットを作製した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
「評価」
 本発明の実施例1~24について、切削加工時におけるターゲットの欠け発生の有無を記録し、さらに分析用焼結体の小片について非分散赤外線吸収法にて酸素濃度分析を行った。なお、焼結体の理論密度比は上述の方法で計算した。また、抗折強度は、JIS R1601に従い、変形速度0.5mm/minで三点曲げ試験で行った。さらに、加工後のターゲット表面100cmを観察し、0.05mm以上のNa化合物凝集体の数を計測し、その1cm面積当たりの平均値を計算した。Na化合物相の平均粒径、金属相の平均粒径を上記の方法で測定した。また、作製したターゲット中のGaとNaとの含有量を、ICP法(高周波誘導結合プラズマ法)を用いて定量分析を行った。さらに、ターゲットを25℃、湿度60%に8時間放置し、目視によって表面の変色を確認した。
 さらに、当該ターゲットをマグネトロンスパッタ装置にセットし、投入電力:8W/cmのパルスDCスパッタにより、酸化皮膜付きシリコン基板に1000nm成膜した。また、スパッタ時のAr圧力は1.3Paとし、ターゲット−基板間距離は70mmとした。なお、成膜時の基板加熱は行っていない。さらに、以上の条件において10分間連続スパッタを行い、マイクロ・アーク異常放電の発生回数をスパッタ電源に付属したアーキングカウンターにて自動的に記録した。また、著しい異常放電の発生回数は目視で確認した。比較例では、著しい異常放電が発生し、プラズマが消失、スパッタできなくなる現象が発生するので、連続スパッタの時間はプラズマ消失、スパッタ停止までの時間とした。スパッタ後のターゲット表面に溶融、空洞、欠けなどの著しい異常放電の痕跡があるかどうかを確認した。
 また、上記得られた膜を剥がし、ICP法を用いてNa、Gaの定量測定を行った。
 これらの評価について、上記の各実施例及び各比較例における結果を、表2,3及び表5,6に示す。
 これら評価結果からわかるように、実施例では、表2に示すように、いずれも斑点や色ムラの発生が無く表面変色しなかったのに対し、比較例では、表5に示すように、いずれも斑点や色ムラが発生している。
 また、実施例では、表3に示すように、切削加工時の割れや欠けは、いずれも発生していないのに対し、比較例1,3~5,7,8,12,14,15では、表6に示すように、切削加工時の割れや欠けが発生している。なお、比較例3では、金属相の結晶粒が大きくなったため、チッピングが発生した。
 さらに、本実施例では、表3に示すように、スパッタ時のマイクロ・アーク異常放電回数がいずれも300回未満であるのに対し、比較例では、いずれも500回を超えて多発している。
 さらに、本実施例では、表3に示すように、スパッタ時の著しい異常放電回数がいずれも0回であるのに対し、比較例では、比較例13を除き、いずれも1回またはそれを超えて多発している。
 なお、本発明の実施例20において、0.05mm程度の凝集体を示す拡大写真の一例を図1の(a)に、実施例21において、0.05mm以上の大きい凝集体を示す拡大写真の一例を図1の(b)に示す。また、斑点や色むらが発生した比較例16と発生していない実施例5とについて、それぞれのターゲット表面を示す写真を、図2の(a)(b)に示す。さらに、加工時にチッピングが発生した比較例14と発生していない実施例9とを比較した写真を、図3の(a)(b)に示す。また、実施例9について、電子線マイクロアナライザ(EPMA)による元素分布マッピング像を、図4に示す。なお、上記EPMAの画像は、いずれも元画像がカラー像であるが、グレースケールによる白黒画像に変換して記載しており、明度が高い程、含有量が高い傾向にある。
 さらに、図5に、比較例1のターゲットを使用後、スパッタ面に見える著しい異常放電の痕跡を示している。
 なお、本発明を、スパッタリングターゲットとして利用するためには、面粗さ:5μm以下、金属系不純物濃度:0.1原子%以下であることが好ましい。上記各実施例は、いずれもこれらの条件を満たしたものである。
 また、本発明の技術範囲は上記実施形態及び上記実施例に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。

Claims (8)

  1.  スパッタリングターゲットのF,S,Seを除く金属成分として、Ga:10~40at%、Na:1.0~15at%を含有し、残部がCu及び不可避不純物からなる成分組成を有し、
     Naがフッ化ナトリウム、硫化ナトリウム及びセレン化ナトリウムのうち少なくとも1種からなるNa化合物の状態で含有され、
     理論密度比が90%以上、抗折強度が100N/mm以上、バルク比抵抗が1mΩ・cm以下であり、
     ターゲット表面の1cm面積内に、0.05mm以上のNa化合物の凝集体が平均1個以下であることを特徴とするスパッタリングターゲット。
  2.  請求項1に記載のスパッタリングターゲットにおいて、
     ターゲット素地中にNa化合物相が分散している組織を有し、前記Na化合物相の平均粒径が10μm以下であることを特徴とするスパッタリングターゲット。
  3.  請求項1に記載のスパッタリングターゲットにおいて、
     酸素含有量が200~2000ppmであることを特徴とするスパッタリングターゲット。
  4.  請求項1に記載のスパッタリングターゲットにおいて、
     ターゲット素地中の金属相の平均粒径が20μm以下であることを特徴とするスパッタリングターゲット。
  5.  請求項1に記載のスパッタリングターゲットを製造する方法であって、
     Na化合物粉末とCu−Ga粉末との混合粉末を焼結する工程を有し、
     前記Cu−Ga粉末は、Cu−Ga合金粉末又はCu−Ga合金粉末とCu粉末からなり、平均粒径が1~45μmであって、
     粒径30μm以下の粒子が、前記Cu−Ga粉末の粉末全重量の半分以上を占めることを特徴とするスパッタリングターゲットの製造方法。
  6.  請求項5に記載のスパッタリングターゲットの製造方法において、
     前記Na化合物粉末を、前記混合粉末とする前に70℃以上の温度で乾燥させる工程を有することを特徴とするスパッタリングターゲットの製造方法。
  7.  請求項5に記載のスパッタリングターゲットの製造方法において、
     前記混合粉末を、70℃以上の温度で乾燥させる工程を有することを特徴とするスパッタリングターゲットの製造方法。
  8.  請求項5に記載のスパッタリングターゲットの製造方法において、
     前記混合粉末を焼結する工程で、前記混合粉末を非酸化性雰囲気又は真空中で焼結することを特徴とするスパッタリングターゲットの製造方法。
PCT/JP2013/054637 2012-02-24 2013-02-15 スパッタリングターゲット及びその製造方法 WO2013125716A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13752289.2A EP2818574B1 (en) 2012-02-24 2013-02-15 Sputtering target and method for producing same
US14/380,610 US9607812B2 (en) 2012-02-24 2013-02-15 Sputtering target and method for producing same
KR1020147022951A KR20140129028A (ko) 2012-02-24 2013-02-15 스퍼터링 타깃 및 그 제조 방법
CN201380004675.7A CN104024470B (zh) 2012-02-24 2013-02-15 溅射靶及其制造方法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012039042 2012-02-24
JP2012-039042 2012-02-24
JP2013-005369 2013-01-16
JP2013005369A JP5999357B2 (ja) 2012-02-24 2013-01-16 スパッタリングターゲット及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013125716A1 true WO2013125716A1 (ja) 2013-08-29

Family

ID=49005890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/054637 WO2013125716A1 (ja) 2012-02-24 2013-02-15 スパッタリングターゲット及びその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9607812B2 (ja)
EP (2) EP2818574B1 (ja)
JP (1) JP5999357B2 (ja)
KR (1) KR20140129028A (ja)
CN (1) CN104024470B (ja)
TW (1) TWI600777B (ja)
WO (1) WO2013125716A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6311912B2 (ja) 2012-10-17 2018-04-18 三菱マテリアル株式会社 Cu−Ga二元系スパッタリングターゲット及びその製造方法
JP6365922B2 (ja) 2013-04-15 2018-08-01 三菱マテリアル株式会社 スパッタリングターゲット及びその製造方法
JP6028714B2 (ja) * 2013-10-30 2016-11-16 住友金属鉱山株式会社 Cu−Ga合金スパッタリングターゲットの製造方法
JP6665428B2 (ja) * 2014-07-08 2020-03-13 三菱マテリアル株式会社 Cu−Ga合金スパッタリングターゲット及びその製造方法
JP5973041B2 (ja) * 2014-08-28 2016-08-17 三菱マテリアル株式会社 Cu−Gaスパッタリングターゲット及びCu−Gaスパッタリングターゲットの製造方法
JP6634750B2 (ja) * 2014-09-22 2020-01-22 三菱マテリアル株式会社 スパッタリングターゲット及びその製造方法
CN107406965A (zh) * 2015-01-12 2017-11-28 纽升股份有限公司 可用于制造硫属化物半导体的含碱金属的前体膜的高速溅射沉积
JP6794850B2 (ja) * 2016-02-08 2020-12-02 三菱マテリアル株式会社 スパッタリングターゲット及びスパッタリングターゲットの製造方法
CN116121716B (zh) * 2023-04-14 2023-07-04 广州市尤特新材料有限公司 一种防变色陶瓷膜用靶材及其制备方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007266626A (ja) 1994-12-01 2007-10-11 Shell Solar Gmbh 基板上に太陽電池を製造する方法及びカルコパイライト吸収層を有する太陽電池
JP2009049389A (ja) 2007-07-20 2009-03-05 Japan Aerospace Exploration Agency 太陽電池の製造方法
JP2010265544A (ja) * 2009-04-14 2010-11-25 Kobelco Kaken:Kk Cu−Ga合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法
WO2011010529A1 (ja) * 2009-07-23 2011-01-27 Jx日鉱日石金属株式会社 Cu-Ga合金焼結体スパッタリングターゲット、同ターゲットの製造方法、Cu-Ga合金焼結体ターゲットから作製された光吸収層及び同光吸収層を用いたCIGS系太陽電池
JP2011074418A (ja) 2009-09-29 2011-04-14 Hitachi Metals Ltd Mo系スパッタリングターゲット
JP2011117077A (ja) 2009-11-06 2011-06-16 Mitsubishi Materials Corp スパッタリングターゲット及びその製造方法
WO2011083647A1 (ja) * 2010-01-07 2011-07-14 Jx日鉱日石金属株式会社 Cu-Ga系スパッタリングターゲット、同ターゲットの製造方法、光吸収層及び該光吸収層を用いた太陽電池
WO2011114657A1 (ja) * 2010-03-18 2011-09-22 三菱マテリアル株式会社 スパッタリングターゲット及びその製造方法
WO2012147985A1 (ja) * 2011-04-29 2012-11-01 三菱マテリアル株式会社 スパッタリングターゲット及びその製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4696175B2 (ja) 2010-05-06 2011-06-08 株式会社 ヤマシタワークス 薬剤プレススルーパック包装体と該包装体からの薬剤取出方法
US7935558B1 (en) 2010-10-19 2011-05-03 Miasole Sodium salt containing CIG targets, methods of making and methods of use thereof

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007266626A (ja) 1994-12-01 2007-10-11 Shell Solar Gmbh 基板上に太陽電池を製造する方法及びカルコパイライト吸収層を有する太陽電池
JP2009049389A (ja) 2007-07-20 2009-03-05 Japan Aerospace Exploration Agency 太陽電池の製造方法
JP2010265544A (ja) * 2009-04-14 2010-11-25 Kobelco Kaken:Kk Cu−Ga合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法
WO2011010529A1 (ja) * 2009-07-23 2011-01-27 Jx日鉱日石金属株式会社 Cu-Ga合金焼結体スパッタリングターゲット、同ターゲットの製造方法、Cu-Ga合金焼結体ターゲットから作製された光吸収層及び同光吸収層を用いたCIGS系太陽電池
JP2011074418A (ja) 2009-09-29 2011-04-14 Hitachi Metals Ltd Mo系スパッタリングターゲット
JP2011117077A (ja) 2009-11-06 2011-06-16 Mitsubishi Materials Corp スパッタリングターゲット及びその製造方法
WO2011083647A1 (ja) * 2010-01-07 2011-07-14 Jx日鉱日石金属株式会社 Cu-Ga系スパッタリングターゲット、同ターゲットの製造方法、光吸収層及び該光吸収層を用いた太陽電池
WO2011114657A1 (ja) * 2010-03-18 2011-09-22 三菱マテリアル株式会社 スパッタリングターゲット及びその製造方法
WO2012147985A1 (ja) * 2011-04-29 2012-11-01 三菱マテリアル株式会社 スパッタリングターゲット及びその製造方法

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
D. RUDMANN ET AL.: "Effect of NaF coevaporation on structural properties of Cu(In, Ga)Se2 thin films", THIN SOLID FILMS, 2003, pages 37 - 40, XP004428602, DOI: doi:10.1016/S0040-6090(03)00246-3
ISHIZUKA ET AL.: "Na-induced variations in the structural, optical, and electrical properties of Cu(In, Ga)Se thin films", JOURNAL OF APPLIED PHYSICS, vol. 106, 2009, pages 034908
ISHIZUKA ET AL.: "The current and future trends on the development of chalcopyrite thin film solar cells", JOURNAL OF THE VACUUM SOCIETY OF JAPAN, vol. 53, no. 1, 2010, pages 25
TOORU TANAKA ET AL.: "Characterization of Cu(InxGa1-x)2Se3.5 thin films prepared by rf sputtering", SOLAR ENERGY MATERIALS AND SOLAR CELLS, vol. 50, 1998, pages 13 - 18, XP004102485 *
TOORU TANAKA ET AL.: "Preparation of Cu(In,Ga) 2Se3.5 thin films by radio frequency sputtering from stoichiometric Cu(In,Ga)Se2 and Na2Se mixture target", J.APPL.PHYS., vol. 81, no. 11, 1997, pages 7619 - 7622, XP000658376 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP5999357B2 (ja) 2016-09-28
CN104024470A (zh) 2014-09-03
KR20140129028A (ko) 2014-11-06
US20150014156A1 (en) 2015-01-15
EP3141630A1 (en) 2017-03-15
EP2818574A4 (en) 2015-11-11
EP2818574B1 (en) 2019-06-05
US9607812B2 (en) 2017-03-28
EP3141630B1 (en) 2018-05-09
CN104024470B (zh) 2016-08-24
JP2013199704A (ja) 2013-10-03
EP2818574A1 (en) 2014-12-31
TWI600777B (zh) 2017-10-01
TW201346045A (zh) 2013-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5999357B2 (ja) スパッタリングターゲット及びその製造方法
JP5725610B2 (ja) スパッタリングターゲット及びその製造方法
JP4831258B2 (ja) スパッタリングターゲット及びその製造方法
JP4793504B2 (ja) スパッタリングターゲット及びその製造方法
JP5919738B2 (ja) スパッタリングターゲットおよびその製造方法
WO2015016153A1 (ja) Cu-Ga合金スパッタリングターゲット及びその製造方法
JP6365922B2 (ja) スパッタリングターゲット及びその製造方法
WO2014024975A1 (ja) スパッタリングターゲット及びその製造方法
JP2012246574A (ja) スパッタリングターゲット及びその製造方法
JP6436006B2 (ja) スパッタリングターゲット及びその製造方法
JP5776902B2 (ja) スパッタリングターゲット及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13752289

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20147022951

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2013752289

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14380610

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE