WO2013085063A1 - ワイヤ放電加工装置および方法 - Google Patents

ワイヤ放電加工装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2013085063A1
WO2013085063A1 PCT/JP2012/081993 JP2012081993W WO2013085063A1 WO 2013085063 A1 WO2013085063 A1 WO 2013085063A1 JP 2012081993 W JP2012081993 W JP 2012081993W WO 2013085063 A1 WO2013085063 A1 WO 2013085063A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wire
short circuit
wire electrode
tension
electrode
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/081993
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
山崎清幸
松井竜生
Original Assignee
株式会社ソディック
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ソディック filed Critical 株式会社ソディック
Priority to CN201280060446.2A priority Critical patent/CN103974795B/zh
Priority to KR1020147014486A priority patent/KR101856082B1/ko
Priority to US14/361,706 priority patent/US10118239B2/en
Publication of WO2013085063A1 publication Critical patent/WO2013085063A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H1/00Electrical discharge machining, i.e. removing metal with a series of rapidly recurring electrical discharges between an electrode and a workpiece in the presence of a fluid dielectric
    • B23H1/02Electric circuits specially adapted therefor, e.g. power supply, control, preventing short circuits or other abnormal discharges
    • B23H1/024Detection of, and response to, abnormal gap conditions, e.g. short circuits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting
    • B23H7/08Wire electrodes
    • B23H7/10Supporting, winding or electrical connection of wire-electrode
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting
    • B23H7/08Wire electrodes
    • B23H7/10Supporting, winding or electrical connection of wire-electrode
    • B23H7/104Wire tension control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/14Electric circuits specially adapted therefor, e.g. power supply
    • B23H7/16Electric circuits specially adapted therefor, e.g. power supply for preventing short circuits or other abnormal discharges by altering machining parameters using adaptive control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/26Apparatus for moving or positioning electrode relatively to workpiece; Mounting of electrode
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting

Definitions

  • the present invention relates to a wire electric discharge machining apparatus and method for machining a workpiece by generating an electric discharge in a machining gap formed between a wire electrode and a workpiece.
  • the present invention relates to a wire electric discharge machining apparatus and method for releasing an unintended short circuit when an unintended short circuit between a wire electrode and a work is detected.
  • a wire electrode moves in a plane ("XY plane") relatively horizontal to a work.
  • the wire electrodes Prior to processing, the wire electrodes must be supported perpendicularly to the XY plane between a pair of wire guides. If necessary, starting holes for passing the wire electrodes are formed in the work.
  • the size of the starting hole may be limited to a small size, and the gap between the wire electrode and the starting hole (hereinafter referred to as the clearance) may be small.
  • FIG. 8 (a) shows a state where a machining gap is not formed due to such unintended contact and electric discharge machining can not be performed.
  • Patent Document 1 discloses a method of releasing the short circuit by moving the wire electrode 2 relative to the work 3 in the XY plane as shown in FIG. 8 (b).
  • An object of the present invention is to provide a wire electric discharge machining apparatus and method capable of reliably releasing a short circuit between a wire electrode and a work.
  • the present invention relates to a wire electric discharge machining apparatus which generates electric discharge in a machining gap formed between a wire electrode (2) inserted into a start hole (4) in a workpiece (3) and the workpiece to start machining of the workpiece .
  • the wire electric discharge machining device of the present invention comprises a tension control device (56) for controlling the tension of the wire electrode to be maintained at a set value.
  • a short circuit detector (57) that detects a short circuit between the wire electrode and the work; When the short circuit detector detects a short circuit, it includes a short circuit release system that reduces tension on the wire electrode and vibrates the wire electrode to release the short circuit. According to the present invention, the short circuit release system can bend the wire electrode in the starting hole to reliably release the short circuit.
  • the short circuit release system may be configured to reduce the tension setting when the short circuit detector detects a short circuit.
  • the set value of tension may be reduced to 10 to 50%.
  • the short circuit release system may include a vibrating device that sprays high-pressure dielectric liquid to the wire electrode to vibrate the wire electrode.
  • the short circuit release system may include a vertical movement device (30) which moves the wire electrode up and down minutely by compressed air.
  • the up and down motion device may supply compressed air to the wire electrode to cross it and cause the wire electrode to vibrate laterally.
  • the vertical movement device includes a wire guide (32) having a guide hole through which the wire electrode passes, and the wire guide may be movable upward by compressed air.
  • the tension control device may generate a command output based on the detected value of the tension of the wire electrode and the gain, and the short circuit cancellation system may reduce the gain when the short circuit detector detects a short circuit.
  • the short circuit release system may reduce the traveling speed of the wire electrode.
  • the present invention relates to a wire electric discharge machining method in which electric discharge is generated in a machining gap formed between a wire electrode and a work to start machining of the work.
  • the wire electric discharge machining method of the present invention comprises the steps of: inserting the wire electrode (2) into the start hole (4) in the work (3); Causing the wire electrode to run with a predetermined tension; Applying a voltage between the wire electrode and the work to generate a discharge in the machining gap; Detecting a short between the wire electrode and the workpiece; Reducing tension of the wire electrode and vibrating the wire electrode to release the short circuit.
  • the short circuit between the wire electrode and the work is reliably released. Even when burrs are formed in the opening of the start hole on the top or bottom of the work, the short circuit between the wire electrode and the work is reliably released.
  • FIG. 1 is a view showing a wire electric discharge machining apparatus of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing the vertically moving device in FIG.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing the flow of compressed air in the vertical movement device of FIG.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing the flow of compressed air in the vertical movement device of FIG.
  • FIG. 5 is a block diagram showing the numerical control device in FIG.
  • FIG. 6 is a flow chart showing the operation of the numerical control apparatus of FIG.
  • FIG. 7 illustrates a method of releasing a short according to the present invention.
  • FIG. 8 is a diagram showing a conventional method of releasing a short circuit.
  • FIG. 9 is a diagram showing a conventional method of releasing a short circuit.
  • the wire electric discharge machining device of the present invention includes a short circuit release system that reduces the tension of the wire electrode 2 and vibrates the wire electrode 2 in order to release a short circuit.
  • FIG. 1 shows a wire electric discharge machining apparatus of the present invention.
  • the feeding mechanism 5 continuously feeds new wire electrodes 2 to the work 3.
  • the supply mechanism 5 includes a reel 52, a servo pulley 53, a disconnection detector 54, a feed roller 10, and a tension detector 55.
  • the wire bobbin 51 is mounted on the reel 52.
  • the reel 52 has a brake motor that applies a reverse tension to the wire electrode 2.
  • the servo pulley 53 prevents tension fluctuation.
  • the disconnection detector 54 is provided to detect breakage of the wire electrode 2 and is, for example, a limit switch.
  • the feed roller 10 comprises a drive roller 12 and a pinch roller 13.
  • the drive roller 12 is rotated by the servomotor 11.
  • the pinch roller 13 follows the drive roller 12 and presses the wire electrode 2.
  • the feed roller 10 feeds the wire electrode 2 toward the collection roller 63. Further, the feed roller 10 cooperates with the collection roller 63 to apply a predetermined tension to the traveling wire electrode 2.
  • the tension for maintaining the straightness of the wire electrode 2 is set in accordance with the diameter and material of the wire electrode 2 and the type of processing.
  • the set value of the wire tension is stored in the numerical controller 80.
  • the tension detector 55 is provided to detect the tension of the wire electrode 2 and is, for example, a strain gauge.
  • the output of the tension detector 55 is supplied to a tension controller 56.
  • the numerical control unit 80 supplies the tension control unit 56 with a set value indicating the wire tension and a set value indicating the wire speed.
  • the tension control device 56 determines the rotational speed of the servomotor 11 so as to maintain the wire tension detection value at the set value.
  • the command value of the rotational speed of the servomotor 11 is determined based on a tension command obtained by multiplying the deviation between the detection value of the wire tension and the setting value by a gain.
  • the short circuit detector 57 is provided to detect a short circuit between the wire electrode 2 and the work 3.
  • the upper guide assembly 7 accommodates an upper wire guide 71, an upper conductor 72, and an AWT nozzle (not shown).
  • the upper guide assembly 7 has a jet nozzle 73 at its lower end.
  • the lower guide assembly 8 also has a wire guide, a conductor and a jet nozzle 74.
  • the dielectric liquid supply apparatus includes a liquid reservoir, a pump, and appropriate piping. Jet nozzles 73, 74 are provided for injecting dielectric liquid into the processing gap during processing. The openings of the jet nozzles 73, 74 are directed to the machining gap.
  • the dielectric liquid supply device constitutes a vibrating device that vibrates the wire electrode 2 by the injection of high pressure liquid.
  • a vertically moving device 30 is provided between the feed roller 10 and the start hole 4.
  • the vertically moving device 30 slightly vertically moves the wire electrode 2 by compressed air and vibrates it in the lateral direction.
  • the minute up and down movement means that the wire electrode 2 repeatedly moves up and down along the wire traveling path in several hundreds of milliseconds to several seconds.
  • the distance of the vertical movement is several mm to twenty and several mm in the vertical direction.
  • the automatic wire threading device 1 is provided to automatically insert the wire electrode 2 into the start hole 4 formed in the work 3.
  • the automatic wire insertion device 1 has a feed roller 10 for feeding the wire electrode 2 toward the start hole 4 and a guide pipe 20 for guiding the wire electrode 2.
  • the automatic wire insertion device 1 further has a cutter 41 for cutting off the roughened tip of the wire electrode 2.
  • a clamp 43 is provided for transferring the cut wire piece to the waste box 42.
  • the automatic wire insertion device 1 includes a tip detector 50 that detects the tip of the wire electrode 2 and a buckling detector 60 that detects deflection of the wire electrode 2.
  • the automatic wire insertion device 1 includes a jet supply device 70 capable of supplying a high-pressure dielectric liquid to an AWT nozzle.
  • the AWT nozzle forms a fluid jet that restrains the wire electrode 2. Fluid jets increase the success rate of automatic wire penetration.
  • the jet delivery device 70 is selectively used if the success rate of automatic wire penetration is likely to be low.
  • a jet supply device 70 is required. Alternatively, it is used when the clearance of the starting hole 4 is small.
  • the feed roller 10 feeds the wire electrode 2 slowly by forward rotation.
  • the feed roller 10 rolls up the wire electrode 2 by reverse rotation.
  • the tip detector 60 detects the tip of the wire electrode 2
  • the reverse rotation of the feed roller 10 is stopped.
  • the guide pipe 20 is provided between the feed roller 10 and the upper wire guide 71.
  • An elevating device 21 operated by an actuator raises and lowers the guide pipe 20.
  • FIG. 1 shows the guide pipe 20 waiting at the upper limit position. During the automatic wire insertion operation, the lower end of the guide pipe 20 is lowered to a position just above the upper wire guide 71 in order to guide the wire electrode 2 to the upper wire guide 71.
  • the used wire electrode 2 is sent to the bucket 64 via the idling roller 61 and the collection roller 63.
  • the recovery roller 63 is provided to recover the wire electrode 2.
  • a motor 62 is connected to the drive pulley of the collection roller 63.
  • a device that controls the speed at which the wire electrode 2 travels determines the rotational speed of the motor 62 based on the set value of the wire speed.
  • the set value of the wire speed is stored in the numerical controller 80.
  • the vertical movement device 30 is shown in detail. Arrows in FIGS. 3 and 4 indicate the flow of air.
  • the wire electrode 2 only vibrates in the lateral direction simply by ejecting compressed air toward the wire electrode 2.
  • the wire electrode 2 needs to be reciprocated up and down in a short time in small increments.
  • the vertical movement device 30 moves the wire electrode 2 in the vertical direction by several mm to twenty and several mm in several hundred milliseconds to several seconds by the force of air.
  • the vertically moving device 30 includes a rectangular block 28, a first wire guide 31, a second wire guide 32, and a compressed air supply device 35.
  • the vertical movement device 30 has a vertical passage through which the wire electrode 2 passes.
  • a vertically extending cylindrical sealed space 37 is formed in the block 28.
  • the wire electrode 2 passes through the closed space 37, and the closed space 37 forms a vertical passage.
  • Two horizontally extending air supply passages 33, 34 are formed in the block 28.
  • the first wire guide 31 and the second wire guide 32 guide the wire electrode 2.
  • the first wire guide 31 is provided between the feed roller 10 and the start hole 4. Specifically, the first wire guide 31 is provided between the feed roller 10 and the guide pipe 20. The first wire guide 31 can not move downward.
  • the first wire guide 31 is in the shape of a die and has a guide hole through which the wire electrode 2 passes.
  • the gap between the guide hole of the wire guide and the wire electrode 2 is referred to as a guide clearance.
  • the first wire guide 31 has a guide clearance of 3 ⁇ m to 20 ⁇ m, and compressed air can hardly pass through this small guide clearance.
  • the enclosed space 37 is defined by the first wire guide 31 and the guide pipe 20. “Sealed” in the enclosed space 37 means that the space 37 is not open to anything other than the guide clearance of the first wire guide 31 and the inlet of the guide pipe 20.
  • the second wire guide 32 is provided between the feed roller 10 and the first wire guide 31.
  • the second wire guide 32 is in the shape of a die and has a guide hole through which the wire electrode 2 passes.
  • the guide holes of the first and second wire guides 31, 32 form vertical passages.
  • the second wire guide 32 has the same guide clearance in size as the first wire guide.
  • a cap 36 is secured to the top of the block 28.
  • a funnel shaped chamber is formed in the cap 36.
  • the second wire guide 32 has a similar profile to this funnel shaped chamber and is located at the bottom of the chamber by its own weight.
  • the second wire guide 32 is loosely fitted in the funnel shaped chamber.
  • the second wire guide 32 is provided immediately above the first wire guide 31, and a sealed space 38 is formed between the guide holes of the two wire guides 31 and 32.
  • the enclosed space 38 forms a vertical passage. "Sealing" in the enclosed space 38 means that the space 38 is not open to anything other than the two guide clearances.
  • the enclosed space 38 mainly consists of a cylindrical chamber extending vertically in the first wire guide 31.
  • the first and second wire guides 31, 32 are exchangeably mounted to the block 28. Therefore, the first and second wire guides 31, 32 can be replaced according to the diameter of the wire electrode 2.
  • the second air supply passage 34 communicates with the sealed space 38 to supply compressed air.
  • the vertical movement device 30 can supply the compressed air which has passed through the second air supply passage 34 to the sealed space 38 so as to cross the wire electrode 2 from a plurality of directions. Furthermore, the compressed air spouts upward from the enclosed space 38. As a result, the second wire guide 32 floats up and tilts slightly. Since the second wire guide 32 has a small guide clearance, the inner surface of the guide hole of the second wire guide 32 contacts the wire electrode 2. A frictional force is generated between the second wire guide 32 and the wire electrode 2.
  • the second wire guide 32 moves upward while holding the wire electrode 2 until it collides with the ceiling of the chamber of the cap 36.
  • the second wire guide 32 helps the wire electrode 2 to move straight upward a predetermined distance, so that extremely high pressure or high speed compressed air is not required.
  • the predetermined distance is defined by the height of the chamber in the cap 36.
  • the first air supply passage 33 communicates with the passage 37 for supplying compressed air.
  • the compressed air supply device 35 can supply compressed air to the first air supply passage 33 at the same time as stopping the supply of the compressed air via the second air supply passage 34.
  • the vertically moving device 30 can supply the compressed air having passed through the first air supply passage 33 to the passage 37 so as to cross the wire electrode 2 from one direction. Since the first wire guide 31 has a small guide clearance that the compressed air can hardly pass, the compressed air in the enclosed space 37 goes downward along the wire traveling path. As a result, as shown in FIG. 4, a strong downdraft is generated, and the wire electrode 2 which has been lifted moves downward along the wire traveling path.
  • the compressed air supply device 35 supplies compressed air alternately to the first air supply passage 33 and the second air supply passage 34 at predetermined time intervals.
  • the compressed air supply device 35 includes an air compressor, an air regulator, a two-way solenoid valve operating at high speed, and a flow control valve.
  • the air regulator holds the compressed air at a predetermined pressure.
  • the two-way solenoid valve switches the connection between the first air supply passage 33 and the second air supply passage 34 at predetermined time intervals.
  • a flow control valve is provided between the air regulator and the two-way solenoid valve to control the supply of compressed air.
  • the numerical control device 80 will be described in detail with reference to FIG.
  • the numerical control device 80 comprises an input device 81, a storage device 82, and a processing device 90.
  • the input device 81 is configured of a keyboard, a mouse, a touch panel, etc., and the input information is sent to the processing device 90.
  • the operator can use the input device 81 to set processing conditions such as wire tension (WT), wire speed (WS), hydraulic pressure (WP) and the like.
  • the hydraulic pressure (WP) is the pressure of the dielectric liquid injected from the jet nozzles 73, 74 into the processing gap during processing.
  • the storage device 82 is configured of a hard disk or the like.
  • the storage device 82 stores information necessary for the processing device 90, for example, a wire electric discharge machining program and an operation of automatic wire insertion.
  • the set values of the processing conditions input by the operator are also stored in the storage device 82.
  • the CPU and the memory cooperate to perform the function of the processor 90.
  • the processing device 90 includes an AWT control unit 92, a counter 93, a tension reduction unit 94, a gain reduction unit 95, a wire speed reduction unit 96, a vertical movement device control unit 97, and a hydraulic pressure increase unit 98.
  • the AWT control unit 92 is configured to control the automatic wire insertion device 1 and to receive the output of the tension detector 55.
  • the AWT control unit 92 compares the detected value of the wire tension with the set value (WT) to determine the completion of the automatic wire insertion.
  • the counter 93 is configured to be able to receive the output of the short circuit detector 57, and stores the short circuit release time. When a short circuit is detected at the start of electrical discharge machining, the counter 93 supplies a signal instructing the start of operation to the sections 94, 95, 96, 97 and 98, and starts the short circuit release time.
  • the tension reducing unit 94 changes the set value (WT) of the wire tension to a lower value.
  • a new setpoint (WT) is provided to the tension controller 56. It is stored in the tension reducing unit 94.
  • the new set value (WT) may be 10 to 50% of the original set value (WT).
  • the gain reducing unit 95 changes the gain in the tension control device 56 to a lower value. As a result, the responsiveness of tension control is reduced, and the wire electrode 2 is easily vibrated.
  • the wire speed reduction unit 96 changes the set value (WS) of the wire speed to a lower value, and supplies a new set value (WS) to the wire speed controller 66 and the tension controller 56.
  • the new set value (WS) is, for example, 60% or less of the original set value (WS).
  • the wire speed reduction unit 96 intentionally generates an uneven discharge to promote the vibration of the wire electrode 2.
  • the vertical movement device control unit 97 starts the operation of the vertical movement device 30, particularly the compressed air supply device 35, in order to vibrate the wire electrode 2.
  • the fluid pressure increasing portion 98 increases the set value (WP) of the pressure of the dielectric fluid injected from the jet nozzles 73 and 74 to the wire electrode 2 in the processing gap in order to vibrate the wire electrode 2.
  • step S1 the operator uses the input device 81 to set processing conditions such as wire tension (WT), wire speed (WS), fluid pressure (WP) and the like.
  • WT wire tension
  • WP fluid pressure
  • the AWT control unit 92 starts the operation of the automatic wire insertion device 1.
  • the wire electrode 2 is inserted into the start hole 4 and reaches the recovery roller 63, automatic wire insertion is completed, and the process proceeds to step S3.
  • step S3 the processing device 90 supplies control signals to each device to start electric discharge processing based on the processing conditions.
  • the dielectric liquid supply device supplies the dielectric liquid to the guide assemblies 7 and 8 from the liquid storage tank.
  • the dielectric liquid is jetted from the jet nozzles 73, 74 into the processing gap.
  • the wire electrode 2 is allowed to travel along the wire traveling path in accordance with the wire speed setting value (WS).
  • a power supply (not shown) applies a voltage pulse between the wire electrode 2 and the work 3 in order to generate the discharge repeatedly.
  • the wire electrode 2 and the work 3 may contact unintentionally and the discharge may not occur.
  • the counter 93 receives a signal indicating a short circuit in step S4, and starts the operations of the sections 94, 95, 96, 97 and 98 in step S5 and starts the short circuit release time.
  • the tension reducing unit 94 changes the setting value (WT) of the wire tension to a lower value.
  • WT setting value
  • the vertical movement device control unit 97 starts the operation of the vertical movement device 30.
  • the compressed air supply 35 alternately delivers compressed air to the second air supply path 34 and the first air supply path 33.
  • the fluid pressure increasing portion 98 increases the fluid pressure setting value (WP).
  • the wire electrode 2 is bent due to the large decrease in wire tension and the vibration of the wire electrode 2. As a result, the wire electrode 2 is separated from the work 3 and a processing gap is formed. Arrows in FIG. 7 indicate vertical and horizontal vibrations of the wire electrode 2. A discharge occurs at a point where the wire electrode 2 is closest to the work 3 and the repulsive force of the discharge maintains the machining gap at an appropriate size.
  • the short circuit release time is a sufficient time for repeated discharges to occur.
  • the gain reduction unit 95 changes the gain in the tension control device 56 to a lower value
  • the wire speed reduction unit 96 changes the set value (WS) of the wire speed to a lower value. Do.
  • the short circuit release time ends in step S7, the process proceeds to step S8.
  • the processing device 90 stops the vibration of the wire electrode 2.
  • the operation of the vertical movement device 30 is stopped, and the set value (WP) of the hydraulic pressure is returned to the original value.
  • the wire speed setpoint (WS) is returned to its original value, and the gain in tension control 56 is also returned to its original value.
  • the wire tension (WT) setting is gradually returned to the original value.
  • the vibrating device by the injection of the high pressure liquid and the vertical movement device 30 vibrate the wire electrode 2, but only one of the two devices may operate. Also, instead of both devices, a magnetic or electrical vibration device may be used.
  • the scope of the invention is defined by the appended claims.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

 ワイヤ電極とワーク間の短絡を確実に解除することができるワイヤ放電加工装置および方法を提供する。 本願発明は、ワーク(3)中の開始穴(4)に挿通されたワイヤ電極(2)とワーク間に形成された加工間隙に放電を発生させてワークの加工を開始するワイヤ放電加工装置に関し、本願発明のワイヤ放電加工装置は、ワイヤ電極の張力を設定値へ維持されるように制御する張力制御装置(56)と、ワイヤ電極とワーク間の短絡を検出する短絡検出器(57)と、短絡検出器が短絡を検出したとき、短絡を解除するため、ワイヤ電極の張力を低減すると共にワイヤ電極を振動させる短絡解除システムを含むワイヤ放電加工装置とした。

Description

ワイヤ放電加工装置および方法
本発明は、ワイヤ電極とワークとの間に形成される加工間隙に放電を発生させてワークを加工するワイヤ放電加工装置および方法に関する。特に、本発明は、ワイヤ電極とワーク間の意図しない短絡が検出されたときに、意図しない短絡を解除するワイヤ放電加工装置および方法に関する。
一般に、ワイヤ放電加工装置では、ワイヤ電極がワークに相対的に水平な平面(「XY平面」)内で移動する。加工に先だって、ワイヤ電極は一対のワイヤガイド間でXY平面に垂直に支持されなければならない。必要に応じて、ワイヤ電極を通すための開始穴がワークに形成されている。開始穴のサイズが小さく制限され、ワイヤ電極と開始穴との隙間(以下、クリアランスという)が小さいこともある。
ワイヤ電極は上側のワイヤガイドから開始穴を介して下側のワイヤガイドへ送られなければならない。ワイヤ電極が所定の張力を与えられた状態で上側と下側のワイヤガイド間に張架された後、開始穴中のワイヤ電極とワークとの意図しない接触が電気的に検出されることがある。図8(a)は、そのような意図しない接触によって、加工間隙が形成されず放電加工を行うことができない状態を示している。特許文献1は、図8(b)中に示されるようにワイヤ電極2をXY平面内でワーク3に相対的に移動させて短絡を解除する方法を開示している。
特公平7-090424号公報
しかしながら、図9(a)中に示されるように、小さい開始穴4が、加工精度により、鉛直に形成されていないことがある。そのような場合、ワイヤ電極2がワーク3の上面又は底面の一方に意図せず接触してしまう。この短絡を解除するためにワイヤ電極2がXY平面内でワーク3に相対的に移動させられても、図9(b)中に示されるように、ワイヤ電極2がワーク3の上面又は底面の他方に接触してしまう。本発明の目的は、ワイヤ電極とワーク間の短絡を確実に解除することができるワイヤ放電加工装置および方法を提供することである。
本発明は、ワーク(3)中の開始穴(4)に挿通されたワイヤ電極(2)とワーク間に形成された加工間隙に放電を発生させてワークの加工を開始するワイヤ放電加工装置に関する。
本発明のワイヤ放電加工装置は、ワイヤ電極の張力を設定値へ維持されるように制御する張力制御装置(56)と、
ワイヤ電極とワーク間の短絡を検出する短絡検出器(57)と、
短絡検出器が短絡を検出したとき、短絡を解除するため、ワイヤ電極の張力を低減すると共にワイヤ電極を振動させる短絡解除システムを含む。
本発明によれば、短絡解除システムは開始穴中のワイヤ電極を撓ませて短絡を確実に解除できる。
短絡解除システムは、短絡検出器が短絡を検出したとき張力の設定値を低減するようにすればよい。張力の設定値は10~50%へ低減されればよい。
短絡解除システムは、高圧の誘電性液をワイヤ電極へ噴射してワイヤ電極を振動させる振動装置を含むようにすればよい。あるいは、短絡解除システムは圧縮空気によってワイヤ電極を微小に上下動させる上下動装置(30)を含むようにすればよい。上下動装置は、圧縮空気をワイヤ電極に交差するように供給してワイヤ電極を横方向に振動させてもよい。上下動装置はワイヤ電極が通過する案内孔を有するワイヤガイド(32)を含み、ワイヤガイドは圧縮空気によって上方向に移動可能であればよい。
張力制御装置はワイヤ電極の張力の検出値とゲインとに基づいて指令出力を発生し、短絡検出器が短絡を検出したとき短絡解除システムはゲインを低減するようにすればよい。短絡検出器が短絡を検出したとき短絡解除システムはワイヤ電極の走行速度を低減するようにすればよい。
また、本発明は、ワイヤ電極とワーク間に形成された加工間隙に放電を発生させてワークの加工を開始するワイヤ放電加工方法に関する。
本発明のワイヤ放電加工方法は、ワイヤ電極(2)をワーク(3)中の開始穴(4)に挿通するステップと、
ワイヤ電極を所定の張力を与えて走行させるステップと、
加工間隙に放電を発生させるためワイヤ電極とワーク間に電圧を印加するステップと、
ワイヤ電極とワーク間の短絡を検出するステップと、
短絡を解除するため、ワイヤ電極の張力を低減すると共にワイヤ電極を振動させるステップとを含む。
本発明によれば、開始穴が鉛直に形成されていない場合でも、ワイヤ電極とワーク間の短絡が確実に解除される。ワークの上面又は底面で開始穴の開口にバリが形成されている場合でも、ワイヤ電極とワーク間の短絡が確実に解除される。
図1は、本発明のワイヤ放電加工装置を示す図である。 図2は、図1中の上下動装置を示す断面図である。 図3は、図2の上下動装置における圧縮空気の流れを示す断面図である。 図4は、図2の上下動装置における圧縮空気の流れを示す断面図である。 図5は、図1中の数値制御装置を示すブロック図である。 図6は、図5の数値制御装置の動作を示すフローチャートである。 図7は、本発明により短絡を解除する方法を示す図である。 図8は、短絡を解除する従来の方法を示す図である。 図9は、短絡を解除する従来の方法を示す図である。
本発明のワイヤ放電加工装置は、短絡を解除するために、ワイヤ電極2の張力を低減するとともにワイヤ電極2を振動させる短絡解除システムを含んでいる。図1に、本発明のワイヤ放電加工装置が示されている。供給機構5は新しいワイヤ電極2をワーク3へ連続して供給している。供給機構5は、リール52と、サーボプーリ53と、断線検出器54と、送りローラ10と、張力検出器55とを含んでいる。ワイヤボビン51がリール52に装着されている。リール52はワイヤ電極2に逆張力を与えるブレーキモータを有する。サーボプーリ53は張力の変動を防止している。断線検出器54はワイヤ電極2の破断を検出するために設けられ、例えばリミットスイッチである。
送りローラ10は駆動ローラ12とピンチローラ13とで成る。駆動ローラ12はサーボモータ11によって回転させられる。ピンチローラ13は駆動ローラ12に従動し、ワイヤ電極2を押さえる。送りローラ10は回収ローラ63へ向けてワイヤ電極2を送る。また、送りローラ10は、回収ローラ63と協働して、走行しているワイヤ電極2に所定の張力を与えている。ワイヤ電極2の真直度を維持するための張力は、ワイヤ電極2の径や材質および加工のタイプに応じて設定される。ワイヤ張力の設定値は数値制御装置80に記憶されている。
張力検出器55はワイヤ電極2の張力を検出するために設けられ、例えば歪ゲージである。張力検出器55の出力は張力制御装置56へ供給されている。数値制御装置80はワイヤ張力を示す設定値とワイヤ速度を示す設定値とを張力制御装置56へ供給している。張力制御装置56はワイヤ張力の検出値を設定値に維持するようサーボモータ11の回転速度を決定している。サーボモータ11の回転速度の指令値は、ワイヤ張力の検出値と設定値との偏差にゲインを乗じた張力指令に基づいて、決定されている。短絡検出器57はワイヤ電極2とワーク3間の短絡を検出するために設けられている。
ガイドアッセンブリ7、8がワーク3の上下にそれぞれ設けられている。上側ガイドアッセンブリ7は、上側ワイヤガイド71と、上側通電体72と、AWTノズル(図示されていない)とを収容している。上側ガイドアッセンブリ7はその下端に噴流ノズル73を有している。下側ガイドアッセンブリ8も、ワイヤガイドと通電体と噴流ノズル74を有している。
ガイドアッセンブリ7、8は、高圧の誘電性液を供給する誘電性液供給装置の一部を構成している。誘電性液供給装置は、液貯留槽、ポンプ、および適当な配管を含んでいる。噴流ノズル73、74は加工中に誘電性液を加工間隙へ噴射するために設けられている。噴流ノズル73、74の開口は加工間隙へ向けられている。誘電性液供給装置は、高圧液の噴射によってワイヤ電極2を振動させる振動装置を構成している。
上下動装置30が送りローラ10と開始穴4との間に設けられている。上下動装置30は、圧縮空気によってワイヤ電極2を微小に上下動させると共に横方向に振動させる。微小な上下動は、数百ミリ秒~数秒間にワイヤ電極2がワイヤ走行経路に沿って繰り返し上下動することをいう。上下動の距離は上下各方向に数mm~二十数mmである。
自動ワイヤ挿通装置(Automatic Wire Threader)1は、ワイヤ電極2をワーク3に形成された開始穴4に自動的に挿通するために設けられている。自動ワイヤ挿通装置1は、ワイヤ電極2を開始穴4へ向けて送る送りローラ10と、ワイヤ電極2を案内する案内パイプ20とを有している。自動ワイヤ挿通装置1は、さらに、ワイヤ電極2の荒れた先端を切除するカッタ41を有する。切除されたワイヤ片を廃棄ボックス42へ搬送するクランプ43が設けられている。自動ワイヤ挿通装置1は、ワイヤ電極2の先端を検出する先端検出器50と、ワイヤ電極2の撓みを検出する座屈検出器60とを備えている。
自動ワイヤ挿通装置1は、AWTノズルに高圧の誘電性液を供給できるジェット供給装置70を備えている。AWTノズルはワイヤ電極2を拘束する流体ジェットを形成する。流体ジェットは自動ワイヤ挿通の成功率を高める。ジェット供給装置70は、自動ワイヤ挿通の成功率が低そうな場合に、選択的に使用される。0.05mm~0.08mmφの黄銅のワイヤ電極2が使用されるとき、ジェット供給装置70が必要とされる。あるいは、開始穴4のクリアランスが小さいときにそれは使用される。
送りローラ10は、正転によって、ゆっくりとワイヤ電極2を送り出す。送りローラ10は、逆転によって、ワイヤ電極2を巻き上げる。先端検出器60がワイヤ電極2の先端を検出すると、送りローラ10の逆転は停止される。案内パイプ20は、送りローラ10と上側ワイヤガイド71との間に設けられている。アクチュエータで作動する昇降装置21が案内パイプ20を昇降する。図1は、上限位置で待機している案内パイプ20を示している。自動ワイヤ挿通の動作中、ワイヤ電極2を上側ワイヤガイド71まで案内するため、案内パイプ20の下端は上側ワイヤガイド71の直上まで下降させられる。
使用済のワイヤ電極2はアイドリングローラ61と回収ローラ63を経由してバケット64へ送られている。回収ローラ63はワイヤ電極2を回収するために設けられている。モータ62が回収ローラ63の駆動プーリへ連結されている。ワイヤ電極2が走行する速度を制御する装置が、ワイヤ速度の設定値に基づいて、モータ62の回転速度を決定する。ワイヤ速度の設定値は数値制御装置80に記憶されている。
図2、図3および図4を参照して、上下動装置30が詳しく示される。図3および図4中の矢印は、空気の流れを示している。単に圧縮空気をワイヤ電極2に向けて噴出するだけでは、ワイヤ電極2は横方向に振動するだけである。ワイヤ電極2を短時間に小刻みに上下方向に往復させる必要がある。上下動装置30は、図2中に示される構造によって、空気の力でワイヤ電極2を数百ミリ秒~数秒間に上下方向にそれぞれ数mm~二十数mm移動させる。
上下動装置30は、矩形のブロック28と、第1のワイヤガイド31と、第2のワイヤガイド32と、圧縮空気供給装置35とを含んでなる。上下動装置30はワイヤ電極2が通過する鉛直通路を有している。鉛直に伸びる円筒状の密閉空間37がブロック28に形成されている。ワイヤ電極2が密閉空間37を通過し、密閉空間37は鉛直通路を形成している。水平に伸びる2本の空気供給路33、34がブロック28に形成されている。第1のワイヤガイド31と第2のワイヤガイド32はワイヤ電極2を案内する。
第1のワイヤガイド31は送りローラ10と開始穴4との間に設けられている。具体的には、第1のワイヤガイド31は送りローラ10と案内パイプ20との間に設けられている。第1のワイヤガイド31は下方向へ移動できない。第1のワイヤガイド31はダイス形状であり、ワイヤ電極2が通過する案内孔を有する。ワイヤガイドの案内孔とワイヤ電極2との間隙をガイドクリアランスという。第1のワイヤガイド31は3μm~20μmのガイドクリアランスを有し、圧縮空気はこの小さいガイドクリアランスをほとんど通過できない。
密閉空間37は、第1のワイヤガイド31と案内パイプ20によって定められている。密閉空間37における「密閉」は、空間37が第1のワイヤガイド31のガイドクリアランスと案内パイプ20の入口以外へ開放されていないことを意味する。第2のワイヤガイド32は送りローラ10と第1のワイヤガイド31との間に設けられている。第2のワイヤガイド32はダイス形状であり、ワイヤ電極2が通過する案内孔を有する。第1および第2のワイヤガイド31、32の案内孔は鉛直通路を形成している。第2のワイヤガイド32は、第1のワイヤガイドと大きさにおいて同じガイドクリアランスを有する。キャップ36がブロック28の上面に固定されている。漏斗形状のチャンバがキャップ36の中に形成されている。第2のワイヤガイド32はこの漏斗形状のチャンバと相似な外形を有し、自重によってチャンバの底に位置している。第2のワイヤガイド32は漏斗形状のチャンバの中に遊嵌されている。
第2のワイヤガイド32は第1のワイヤガイド31の直上に設けられ、2つのワイヤガイド31、32の案内孔の間に密閉空間38が形成されている。密閉空間38は鉛直通路を形成している。密閉空間38における「密閉」は、空間38が2つのガイドクリアランス以外へ開放されていないことを意味する。密閉空間38は、主に、第1のワイヤガイド31中で鉛直に伸びる円筒状のチャンバ(chamber)から成っている。第1および第2のワイヤガイド31、32は、ブロック28に交換可能に装着されている。したがって、第1および第2のワイヤガイド31、32は、ワイヤ電極2の直径に応じて交換することができる。
第2の空気供給路34は圧縮空気を供給するため密閉空間38に連通している。上下動装置30は、第2の空気供給路34を通過した圧縮空気を複数の方向からワイヤ電極2に交差するように密閉空間38へ供給できる。さらに圧縮空気は密閉空間38から上向きに噴出する。その結果、第2のワイヤガイド32は浮上し僅かに傾く。第2のワイヤガイド32は小さいガイドクリアランスを有するので、第2のワイヤガイド32の案内孔の内面とワイヤ電極2とが接触する。第2のワイヤガイド32とワイヤ電極2との間に摩擦力が発生する。
図3中に示されるように、第2のワイヤガイド32は、ワイヤ電極2を保持した状態でキャップ36のチャンバの天井に衝突するまで上方向に移動する。第2のワイヤガイド32はワイヤ電極2が上方向に真直ぐに所定距離移動することを助けるので、極端に高圧または高速の圧縮空気が必要とされない。所定距離はキャップ36中のチャンバの高さによって定められている。
第1の空気供給路33は圧縮空気を供給するため通路37へ連通している。圧縮空気供給装置35は、第2の空気供給路34を介した圧縮空気の供給を停止すると同時に、第1の空気供給路33へ圧縮空気を供給できる。上下動装置30は、第1の空気供給路33を通過した圧縮空気を一方向からワイヤ電極2に交差するように通路37へ供給できる。第1のワイヤガイド31は圧縮空気がほとんど通過できない程度の小さいガイドクリアランスを有するので、密閉空間37中の圧縮空気はワイヤ走行経路に沿って下方向に向かう。その結果、図4中に示されるように、強い下降気流が発生して、持ち上げられていたワイヤ電極2はワイヤ走行経路に沿って下方向に移動する。
圧縮空気供給装置35は、第1の空気供給路33と第2の空気供給路34に所定の時間間隔で交互に圧縮空気を供給する。圧縮空気供給装置35は、エアコンプレッサと、エアレギュレータと、高速で動作する二方向電磁弁と、流量調整弁とを含んでなる。エアレギュレータは、圧縮空気を所定の圧力に保持する。二方向電磁弁は、所定の時間間隔で第1の空気供給路33と第2の空気供給路34との接続を切り換える。流量調整弁は、圧縮空気の供給を制御するためエアレギュレータと二方向電磁弁との間に設けられている。
図6を参照して、数値制御装置80が詳細に説明される。数値制御装置80は、入力装置81、記憶装置82、および処理装置90からなる。入力装置81は、キーボード、マウス、タッチパネル等で構成され、入力された情報は処理装置90へ送られる。操作者は、入力装置81を使って、ワイヤ張力(WT)、ワイヤ速度(WS)、液圧(WP)などの加工条件を設定することができる。液圧(WP)は、加工中に噴流ノズル73、74から加工間隙へ噴射される誘電性液の圧力である。記憶装置82はハードディスク等で構成されている。記憶装置82は、処理装置90に必要な情報、例えば、ワイヤ放電加工プログラム、自動ワイヤ挿通の動作を記憶している。操作者が入力した加工条件の設定値も、記憶装置82に記憶されている。
CPUおよびメモリが協働して処理装置90の機能を果たす。処理装置90は、AWT制御部92、カウンタ93、張力低減部94、ゲイン低減部95、ワイヤ速度低減部96、上下動装置制御部97、および液圧増加部98を含んでいる。AWT制御部92は自動ワイヤ挿通装置1を制御し、張力検出器55の出力を受け取ることができるよう構成されている。AWT制御部92は、ワイヤ張力の検出値を設定値(WT)と比較し、自動ワイヤ挿通の完了を判断する。
カウンタ93は短絡検出器57の出力を受け取ることができるよう構成され、短絡解除時間を記憶している。放電加工の開始時に短絡が検出されると、カウンタ93は部94、95、96、97および98へ動作の開始を指令する信号を供給するとともに短絡解除時間を開始する。張力低減部94はワイヤ張力の設定値(WT)をより低い値へ変更する。新しい設定値(WT)は張力制御装置56へ供給される。張力低減部94に記憶されている。新しい設定値(WT)は、元の設定値(WT)の10~50%であればよい。
ゲイン低減部95は張力制御装置56中のゲインをより低い値へ変更する。その結果、張力制御の応答性が低下し、ワイヤ電極2が振動しやすくなる。ワイヤ速度低減部96はワイヤ速度の設定値(WS)をより低い値へ変更し、新しい設定値(WS)をワイヤ速度制御装置66と張力制御装置56へ供給する。新しい設定値(WS)は、例えば、元の設定値(WS)の60%以下である。一般に、ワイヤ速度が極端に低下すると、ワイヤ電極の激しい消耗により、不均一な放電が繰り返される。ワイヤ速度低減部96は、不均一な放電を意図的に発生させてワイヤ電極2の振動を助長する。
上下動装置制御部97は、ワイヤ電極2を振動させるため上下動装置30、特に圧縮空気供給装置35の動作を開始する。液圧増加部98は、ワイヤ電極2を振動させるため、噴流ノズル73、74から加工間隙中のワイヤ電極2へ噴射される誘電性液の圧力の設定値(WP)を増加する。
図6を参照して、数値制御装置80の動作プロセスの一例が説明される。ステップS1で、操作者は、入力装置81を使って、ワイヤ張力(WT)、ワイヤ速度(WS)、液圧(WP)などの加工条件を設定する。加工に先だって、AWT制御部92は自動ワイヤ挿通装置1の動作を開始させる。ワイヤ電極2が開始穴4に挿通され回収ローラ63に到達すると、自動ワイヤ挿通が完了しプロセスはステップS3へ進む。
ステップS3で、処理装置90は、加工条件に基づいて、放電加工を開始するため各装置へ制御信号を供給する。誘電性液供給装置は液貯留槽から誘電性液をガイドアッセンブリ7、8へ供給する。誘電性液は噴流ノズル73、74から加工間隙へ噴射される。ワイヤ電極2は、ワイヤ速度の設定値(WS)に従って、ワイヤ走行経路を走行させられる。そして、電源装置(図示されていない)が、放電を繰り返し発生させるためワイヤ電極2とワーク3間に電圧パルスを印加する。
しかしながら、図9(a)に示されるように、ワイヤ電極2とワーク3が意図せず接触してしまって、放電が発生しないことがある。そのような場合、カウンタ93はステップS4で短絡を示す信号を受け取り、ステップS5で部94、95、96、97および98の動作を開始させるとともに短絡解除時間を開始する。ステップS6で、張力低減部94はワイヤ張力の設定値(WT)をより低い値へ変更する。新しい設定値(WT)は、元の設定値(WT)の10~50%であれば、ワイヤ電極2の振動によって短絡が効果的に解除されることが確認されている。ワイヤ電極2を振動させるため、上下動装置制御部97は上下動装置30の動作を開始する。圧縮空気供給装置35は圧縮空気を第2の空気供給路34と第1の空気供給路33へ交互に送る。さらに、ワイヤ電極2を振動させるため、液圧増加部98は液圧の設定値(WP)を増加する。
図7中に示されるように、ワイヤ張力の大きな低下とワイヤ電極2の振動によって、ワイヤ電極2は撓まされる。その結果、ワイヤ電極2がワーク3から離れ、加工間隙が形成される。図7中の矢印は、ワイヤ電極2の縦方向と横方向の振動を示している。ワイヤ電極2がワーク3に最も近い箇所で放電が発生し、放電の反発力によって加工間隙は適当なサイズに維持される。短絡解除時間は、放電が繰り返し発生するために十分な時間である。ワイヤ電極2の振動を助長するため、ゲイン低減部95は張力制御装置56中のゲインをより低い値へ変更し、ワイヤ速度低減部96はワイヤ速度の設定値(WS)をより低い値へ変更する。ステップS7で短絡解除時間が終了すると、プロセスはステップS8へ進む。
ステップS8で、処理装置90はワイヤ電極2の振動を停止する。上下動装置30の動作は停止し、液圧の設定値(WP)は元の値へ戻される。ワイヤ速度の設定値(WS)は元の値へ戻され、張力制御装置56中のゲインも元の値へ戻される。ワイヤ張力(WT)の設定値は、徐々に、元の値へ戻される。
実施例は発明の本質とその実用的な応用を説明するために選ばれた。上述の記述を参照して種々の改良が可能である。実施例では、高圧液の噴射による振動装置と上下動装置30がワイヤ電極2を振動させているが、両装置の一方のみが動作するようにしても良い。また、両装置に代えて、磁気的又は電気的な振動装置が使用されても良い。発明の範囲は添付の特許請求の範囲によって定義される。
1:自動ワイヤ挿通装置、2:ワイヤ電極、3:ワーク、4:開始穴、5:供給機構、7、8:ガイドアッセンブリ、10:送りローラ、11:サーボモータ、12:駆動ローラ、13:ピンチローラ、20:案内パイプ、21:昇降装置、28:ブロック、30:上下動装置、31:第1のワイヤガイド、32:第2のワイヤガイド、33:第1の空気供給路、34:第2の空気供給路、35:圧縮空気供給装置、36:キャップ、37、38:密閉空間、39:パイプホルダ、41:カッタ、42:廃棄ボックス、43:クランプ、50:先端検出器、51:ワイヤボビン、52:リール、53:サーボプーリ、54:断線検出器、55:張力検出器、56:張力制御装置、57:短絡検出器、60:座屈検出器、61:アイドリングローラ、62:モータ、63:回収ローラ、64:バケット、66:ワイヤ速度制御装置、70:ジェット供給装置、71:上側ワイヤガイド、72:上側通電体、73、74:噴流ノズル、80:数値制御装置、81:入力装置、82:記憶装置、90:処理装置、92:AWT制御部、93:カウンタ、94:張力低減部、95:ゲイン低減部、96:ワイヤ速度低減部、97:上下動装置制御部、98:液圧増加部

Claims (10)

  1. ワーク中の開始穴に挿通されたワイヤ電極と前記ワーク間に形成された加工間隙に放電を発生させて前記ワークの加工を開始するワイヤ放電加工装置において、
    前記ワイヤ電極の張力を設定値へ維持されるように制御する張力制御装置と、
    前記ワイヤ電極と前記ワーク間の短絡を検出する短絡検出器と、
    前記短絡検出器が前記短絡を検出したとき、前記短絡を解除するため、前記ワイヤ電極の張力を低減すると共に前記ワイヤ電極を振動させる短絡解除システムを含むワイヤ放電加工装置。
  2. 前記短絡解除システムは、前記短絡検出器が前記短絡を検出したとき張力の前記設定値を低減する、請求項1に記載のワイヤ放電加装置。
  3. 前記短絡解除システムは、前記短絡検出器が前記短絡を検出したとき張力の前記設定値を10~50%へ低減する、請求項1に記載のワイヤ放電加装置。
  4. 前記短絡解除システムは、高圧の誘電性液を前記ワイヤ電極へ噴射して前記ワイヤ電極を振動させる振動装置を含む、請求項1に記載のワイヤ放電加装置。
  5. 前記短絡解除システムは圧縮空気によって前記ワイヤ電極を微小に上下動させる上下動装置を含む、請求項1に記載のワイヤ放電加装置。
  6. 前記上下動装置は、圧縮空気を前記ワイヤ電極に交差するように供給して前記ワイヤ電極を横方向に振動させる、請求項5に記載のワイヤ放電加装置。
  7. 前記上下動装置は前記ワイヤ電極が通過する案内孔を有するワイヤガイドを含み、前記ワイヤガイドは前記圧縮空気によって上方向に移動可能である、請求項54に記載のワイヤ放電加装置。
  8. 前記張力制御装置は前記ワイヤ電極の張力の検出値とゲインとに基づいて張力指令を発生し、前記短絡検出器が前記短絡を検出したとき前記短絡解除システムは前記ゲインを低減する、請求項1に記載のワイヤ放電加装置。
  9. 前記短絡検出器が前記短絡を検出したとき前記短絡解除システムは前記ワイヤ電極の走行速度を低減する、請求項1に記載のワイヤ放電加装置。
  10. ワイヤ電極とワーク間に形成された加工間隙に放電を発生させて前記ワークの加工を開始するワイヤ放電加工方法において、
    前記ワイヤ電極を前記ワーク中の開始穴に挿通するステップと、
    前記ワイヤ電極を所定の張力を与えて走行させるステップと、
    前記加工間隙に放電を発生させるため前記ワイヤ電極と前記ワーク間に電圧を印加するステップと、
    前記ワイヤ電極と前記ワーク間の短絡を検出するステップと、
    前記短絡を解除するため、前記ワイヤ電極の張力を低減すると共に前記ワイヤ電極を振動させるステップとを含むワイヤ放電加工方法。
PCT/JP2012/081993 2011-12-09 2012-12-10 ワイヤ放電加工装置および方法 WO2013085063A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201280060446.2A CN103974795B (zh) 2011-12-09 2012-12-10 线放电加工装置及方法
KR1020147014486A KR101856082B1 (ko) 2011-12-09 2012-12-10 와이어 방전 가공 장치 및 방법
US14/361,706 US10118239B2 (en) 2011-12-09 2012-12-10 Wire electric discharge machining device and method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011269607A JP5220179B2 (ja) 2011-12-09 2011-12-09 ワイヤ放電加工機
JP2011-269607 2011-12-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013085063A1 true WO2013085063A1 (ja) 2013-06-13

Family

ID=48574412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/081993 WO2013085063A1 (ja) 2011-12-09 2012-12-10 ワイヤ放電加工装置および方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10118239B2 (ja)
JP (1) JP5220179B2 (ja)
KR (1) KR101856082B1 (ja)
CN (1) CN103974795B (ja)
WO (1) WO2013085063A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6219785B2 (ja) * 2014-06-23 2017-10-25 ファナック株式会社 断線修復手段を備えたワイヤ放電加工機
CN104458114B (zh) * 2014-10-31 2016-09-07 自贡市嘉特数控机械制造有限公司 轴式张力传感器定位检具工装
CN104677542B (zh) * 2015-03-16 2017-03-01 山东大学 一种电火花放电冲击力的测量系统及方法
US10471529B2 (en) 2015-10-13 2019-11-12 Foundation Of Soongsil University-Industry Cooperation Electrical discharge machining device and method for the same
CN107073614B (zh) * 2015-10-30 2019-01-04 三菱电机株式会社 线放电加工机、线放电加工机的控制装置的控制方法及定位方法
JP6469045B2 (ja) * 2016-07-13 2019-02-13 ファナック株式会社 ワイヤ放電加工機
JP6423832B2 (ja) * 2016-08-24 2018-11-14 ファナック株式会社 ワイヤ放電加工機および測定方法
JP6310039B1 (ja) * 2016-11-08 2018-04-11 ファナック株式会社 ワイヤ放電加工機および自動結線方法
JP6360212B1 (ja) * 2017-01-31 2018-07-18 ファナック株式会社 ワイヤ放電加工機
JP6824916B2 (ja) * 2018-01-31 2021-02-03 株式会社ソディック ワイヤ放電加工装置
JP6391865B1 (ja) * 2018-02-22 2018-09-19 株式会社ソディック ワイヤ放電加工装置
JP7343328B2 (ja) * 2019-08-02 2023-09-12 ファナック株式会社 ワイヤ放電加工機および制御方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61111823A (ja) * 1984-11-05 1986-05-29 Mitsubishi Electric Corp ワイヤカツト放電加工装置
JPS61111841A (ja) * 1984-11-05 1986-05-29 Mitsubishi Electric Corp ワイヤカツト放電加工装置
JPS61111834A (ja) * 1984-11-05 1986-05-29 Mitsubishi Electric Corp ワイヤカツト放電加工装置
JPS62124827A (ja) * 1985-11-22 1987-06-06 Inoue Japax Res Inc ワイヤカツト放電加工装置
JPS62287919A (ja) * 1986-06-03 1987-12-14 Mitsubishi Electric Corp 放電加工装置
JPS63318211A (ja) * 1987-06-22 1988-12-27 Mitsubishi Electric Corp 放電加工装置
JPH09108950A (ja) * 1995-10-11 1997-04-28 Sodick Co Ltd ワイヤカット放電加工装置に於けるワイヤ電極挿通方法
JP2005001054A (ja) * 2003-06-11 2005-01-06 Mitsubishi Electric Corp ワイヤ電極自動結線装置およびワイヤ電極の自動結線方法
JP2008012644A (ja) * 2006-07-10 2008-01-24 Sodick Co Ltd ワイヤカット放電加工装置

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3781507A (en) * 1969-03-13 1973-12-25 K Inoue Servosystem for electrical machining processes
US4223198A (en) * 1978-01-11 1980-09-16 Inoue-Japax Research Incorporated Arm deflection constant traveling-wire EDM method and apparatus
JPS57144633A (en) * 1981-03-05 1982-09-07 Inoue Japax Res Inc Wire electrode feeder
JPS58120428A (ja) * 1981-12-30 1983-07-18 Fanuc Ltd ワイヤカツト放電加工機の制御法
NL8202964A (nl) * 1982-07-22 1984-02-16 Stichting Steunfonds Lab Voor Werkwijze voor het onderdrukken van boogvorming bij een vonkerosieproces.
JPS5993227A (ja) * 1982-11-15 1984-05-29 Fanuc Ltd 放電加工制御回路
US4575603A (en) * 1983-03-12 1986-03-11 Inoue-Japax Research Incorporated TW-Electroerosion with controlled flushing flow guidance means
CH678825A5 (ja) * 1986-06-03 1991-11-15 Mitsubishi Electric Corp
DE3790662T (ja) * 1986-10-24 1988-10-27
JPS6411728A (en) * 1987-07-02 1989-01-17 Mitsubishi Electric Corp Wire electrode supply device for wire cut electric discharge machine
JPH01199726A (ja) * 1988-02-03 1989-08-11 Fanuc Ltd ワイヤ張力,断線検出制御装置
JPH0796168B2 (ja) * 1989-02-23 1995-10-18 三菱電機株式会社 ワイヤ放電加工装置のワイヤ自動供給装置
JPH0622763A (ja) 1990-12-10 1994-02-01 Hitachi Chem Co Ltd 抗アレルギー性ペンタペプチドの多量体ペプチドをコードするdna
JP2692386B2 (ja) * 1991-01-17 1997-12-17 三菱電機株式会社 ワイヤ放電加工装置
JP3084879B2 (ja) * 1992-01-27 2000-09-04 ブラザー工業株式会社 ワイヤ放電加工機
JP3097793B2 (ja) * 1993-06-15 2000-10-10 矢崎総業株式会社 放電加工機用ワイヤの誘導装置を備えたワイヤ切断機
JPH0790424A (ja) 1993-09-21 1995-04-04 Nagahori:Kk 高品位金合金
JP3253812B2 (ja) * 1994-10-17 2002-02-04 松下電器産業株式会社 放電加工装置
DE19516990C2 (de) * 1995-05-09 1998-09-17 Agie Ag Ind Elektronik Verfahren zum funkenerosiven Nachschneiden mittels drahtförmiger Elektrode und hierfür ausgelegte Funkenerosionsmaschine
DE69834465T2 (de) * 1997-03-07 2006-12-07 Sodick Co. Ltd., Yokohama System und verfahren für drahtschneidefunkenerosionsbearbeitung
JP3889175B2 (ja) * 1999-02-26 2007-03-07 株式会社ソディック ワイヤ電極の張力制御装置
JP3882751B2 (ja) * 2001-01-16 2007-02-21 三菱電機株式会社 ワイヤ放電加工装置のワイヤ電極自動供給装置
JP3775744B2 (ja) * 2003-05-26 2006-05-17 有限会社エフ・エー電子 ワイヤカット放電加工機のワイヤの張力制御装置
EP1607161B1 (en) 2004-06-02 2007-05-09 Fanuc Ltd Controller for a wire electrical discharge machine
JP2006110654A (ja) * 2004-10-13 2006-04-27 Sodick Co Ltd 自動結線装置
EP1886755B1 (en) * 2006-08-11 2013-01-02 Agie Charmilles SA Device and method for high frequency electrical discharge machining
JP4168076B2 (ja) * 2007-03-08 2008-10-22 ファナック株式会社 ワイヤ電極張力制御機能を有するワイヤカット放電加工機
JP2009050926A (ja) * 2007-08-24 2009-03-12 Seibu Electric & Mach Co Ltd ワイヤ放電加工機におけるワイヤ送り方法
DE112008003926B4 (de) * 2008-07-03 2019-09-05 Mitsubishi Electric Corp. Elektrische drahterodiermaschine, steuervorrichtung dafür und elektrisches drahterrodierbearbeitungsverfahren
DE112011103905B4 (de) * 2010-11-24 2022-09-15 Mitsubishi Electric Corporation Drahtschneideelektroerodierverfahren und Halbleiterwaferherstellungsverfahren
JP6022763B2 (ja) * 2011-12-07 2016-11-09 富士機械製造株式会社 対回路基板作業機
JP5204321B1 (ja) * 2012-02-01 2013-06-05 ファナック株式会社 加工状態を検出し極間の平均電圧を求めるワイヤ放電加工機

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61111823A (ja) * 1984-11-05 1986-05-29 Mitsubishi Electric Corp ワイヤカツト放電加工装置
JPS61111841A (ja) * 1984-11-05 1986-05-29 Mitsubishi Electric Corp ワイヤカツト放電加工装置
JPS61111834A (ja) * 1984-11-05 1986-05-29 Mitsubishi Electric Corp ワイヤカツト放電加工装置
JPS62124827A (ja) * 1985-11-22 1987-06-06 Inoue Japax Res Inc ワイヤカツト放電加工装置
JPS62287919A (ja) * 1986-06-03 1987-12-14 Mitsubishi Electric Corp 放電加工装置
JPS63318211A (ja) * 1987-06-22 1988-12-27 Mitsubishi Electric Corp 放電加工装置
JPH09108950A (ja) * 1995-10-11 1997-04-28 Sodick Co Ltd ワイヤカット放電加工装置に於けるワイヤ電極挿通方法
JP2005001054A (ja) * 2003-06-11 2005-01-06 Mitsubishi Electric Corp ワイヤ電極自動結線装置およびワイヤ電極の自動結線方法
JP2008012644A (ja) * 2006-07-10 2008-01-24 Sodick Co Ltd ワイヤカット放電加工装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR101856082B1 (ko) 2018-05-09
KR20140084317A (ko) 2014-07-04
US10118239B2 (en) 2018-11-06
US20150231716A1 (en) 2015-08-20
CN103974795A (zh) 2014-08-06
JP5220179B2 (ja) 2013-06-26
JP2013119154A (ja) 2013-06-17
CN103974795B (zh) 2016-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013085063A1 (ja) ワイヤ放電加工装置および方法
WO2012070167A1 (ja) ワイヤ放電加工装置および半導体ウエハ製造方法
JP5783653B1 (ja) ワイヤカット放電加工装置
JP3832433B2 (ja) ワイヤ放電加工方法及び装置
JP4331119B2 (ja) ワイヤ放電加工機
KR20190030173A (ko) 자동 결선 방법 및 와이어 방전 가공기
JP2009233842A (ja) ワイヤ放電加工方法
EP2952280B1 (en) Wire-cut electrical discharge machining machine in which position of liquid level of machining fluid is adjusted at time of automatic wire threading
US20080277383A1 (en) Apparatus for removing debris from the cutting gap of a work piece on a wire electronic discharge machine and method therefor
EP2698222B1 (en) Wire discharge machining device
JPH02311221A (ja) ワイヤ放電加工装置のワイヤ電極供給装置
JP5361101B2 (ja) ワイヤ放電加工機およびワイヤ放電加工方法
JP5414660B2 (ja) ワイヤカット放電加工装置
JP3623363B2 (ja) ワイヤ放電加工機におけるワイヤ送り装置
JP3328577B2 (ja) ワイヤカット放電加工機の加工液供給ノズル装置
CN112296461A (zh) 线放电加工机以及控制方法
JP4342737B2 (ja) ワイヤ放電加工時の短絡回避方法
JPH01135423A (ja) ワイヤ放電加工装置のワイヤ自動供給装置
WO2023127901A1 (ja) ワイヤ放電加工機の制御方法およびワイヤ放電加工機
JP3582468B2 (ja) ワイヤ放電加工装置
CN116060710A (zh) 电极丝放电加工装置以及电极丝放电加工方法
JP2788912B2 (ja) ワイヤカット放電加工装置
JPH06226543A (ja) ワイヤ放電加工機のワイヤ電極自動装填方法及び装置
JP2001087946A (ja) ワイヤ放電加工機の加工液供給制御方法
JPH0551409B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12855177

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20147014486

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14361706

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12855177

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1