JP7343328B2 - ワイヤ放電加工機および制御方法 - Google Patents
ワイヤ放電加工機および制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7343328B2 JP7343328B2 JP2019143074A JP2019143074A JP7343328B2 JP 7343328 B2 JP7343328 B2 JP 7343328B2 JP 2019143074 A JP2019143074 A JP 2019143074A JP 2019143074 A JP2019143074 A JP 2019143074A JP 7343328 B2 JP7343328 B2 JP 7343328B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire electrode
- workpiece
- contact
- stop position
- wire
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23H—WORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
- B23H1/00—Electrical discharge machining, i.e. removing metal with a series of rapidly recurring electrical discharges between an electrode and a workpiece in the presence of a fluid dielectric
- B23H1/02—Electric circuits specially adapted therefor, e.g. power supply, control, preventing short circuits or other abnormal discharges
- B23H1/024—Detection of, and response to, abnormal gap conditions, e.g. short circuits
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23H—WORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
- B23H7/00—Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
- B23H7/02—Wire-cutting
- B23H7/06—Control of the travel curve of the relative movement between electrode and workpiece
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23H—WORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
- B23H7/00—Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
- B23H7/02—Wire-cutting
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23H—WORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
- B23H7/00—Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
- B23H7/26—Apparatus for moving or positioning electrode relatively to workpiece; Mounting of electrode
- B23H7/28—Moving electrode in a plane normal to the feed direction, e.g. orbiting
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K9/00—Arc welding or cutting
- B23K9/095—Monitoring or automatic control of welding parameters
- B23K9/0953—Monitoring or automatic control of welding parameters using computing means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K9/00—Arc welding or cutting
- B23K9/095—Monitoring or automatic control of welding parameters
- B23K9/0956—Monitoring or automatic control of welding parameters using sensing means, e.g. optical
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K9/00—Arc welding or cutting
- B23K9/24—Features related to electrodes
- B23K9/28—Supporting devices for electrodes
- B23K9/30—Vibrating holders for electrodes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23H—WORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
- B23H2500/00—Holding and positioning of tool electrodes
- B23H2500/20—Methods or devices for detecting wire or workpiece position
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23H—WORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
- B23H7/00—Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
- B23H7/14—Electric circuits specially adapted therefor, e.g. power supply
- B23H7/20—Electric circuits specially adapted therefor, e.g. power supply for programme-control, e.g. adaptive
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
Description
加工対象物に対してワイヤ電極を相対移動させながら、前記加工対象物と前記ワイヤ電極との極間に放電を発生させることで、前記加工対象物を加工するワイヤ放電加工機であって、
前記加工対象物に対して前記ワイヤ電極が接触した接触状態、および、前記接触状態にある前記ワイヤ電極が前記加工対象物から離れた接触解除状態を検出する検出部と、
前記加工対象物の加工中に前記接触状態が検出された場合には前記ワイヤ電極の相対移動を停止させ、前記ワイヤ電極の相対移動を停止させた停止位置を基準に前記ワイヤ電極を振動させる振動部と、
前記接触状態が検出されたときから所定時間を経過するまで、または、前記ワイヤ電極を振動させる振動回数が所定回数になるまでに前記接触解除状態が検出された場合には、前記ワイヤ電極の相対移動を再開させる相対移動制御部と、
を備える。
加工対象物に対してワイヤ電極を相対移動させながら、前記加工対象物と前記ワイヤ電極との極間に放電を発生させることで、前記加工対象物を加工するワイヤ放電加工機の制御方法であって、
前記加工対象物の加工中に前記加工対象物に対して前記ワイヤ電極が接触した接触状態が検出された場合には前記ワイヤ電極の相対移動を停止させ、前記ワイヤ電極の相対移動を停止させた停止位置を基準に前記ワイヤ電極を振動させる振動ステップと、
前記接触状態が検出されたときから所定時間を経過するまで、または、前記ワイヤ電極を振動させる振動回数が所定回数になるまでに、前記接触状態にある前記ワイヤ電極が前記加工対象物から離れた接触解除状態が検出された場合には、前記ワイヤ電極の相対移動を再開させる再開ステップと、
を含む。
図1を用いてワイヤ放電加工機10の全体の構成を説明する。なお、図1では、ワイヤ放電加工機10が有する軸が延びるX方向、Y方向およびZ方向が示される。なお、X方向およびY方向は面内で互いに直交し、Z方向はX方向およびY方向の各々に対して直交する。
加工液処理装置16から注水させる。画像取得部70は、加工液処理装置16から設定量の加工液を注水させ終わるとバルブを閉塞し、画像取得処理を終了する。
上記の実施形態は、以下のように変形してもよい。
相対移動制御部64は、ワイヤ電極12を振動させる振動回数が所定回数になるまでに接触解除状態が検出されるか否かを監視してもよい(ステップS12)。振動回数が所定回数になるまでに接触解除状態が検出された場合、相対移動制御部64は、ワイヤ電極12の相対移動を再開させる(ステップS13)。一方、振動回数が所定回数になるまでに接触解除状態が検出されない場合、かつ、停止位置Pから後退するワイヤ電極12が加工対象物Wと接触しないと判定された場合、相対移動制御部64は、加工溝PGに沿って停止位置Pから設定された距離まで後退するようにワイヤ電極12を相対移動させる(ステップS16)。
判定部72は、加工対象物Wに形成された加工溝PGを計測するセンサの計測結果に基づいて、加工対象物Wに形成された加工溝PGに沿って停止位置Pから後退するワイヤ電極12が加工対象物Wと接触するか否かを判定してもよい。
判定部72は、記憶部58に記憶されたデータテーブルに基づいて、加工対象物Wに形成された加工溝PGに沿って停止位置Pから後退するワイヤ電極12が加工対象物Wと接触するか否かを判定してもよい。
上記の実施の形態および変形例は、矛盾の生じない範囲で任意に組み合わされてもよい。
上記の実施形態および変形例から把握しうる発明について、以下に記載する。
第1の発明は、
加工対象物(W)に対してワイヤ電極(12)を相対移動させながら、加工対象物(W)とワイヤ電極(12)との極間に放電を発生させることで、加工対象物(W)を加工するワイヤ放電加工機(10)であって、
加工対象物(W)に対してワイヤ電極(12)が接触した接触状態、および、接触状態にあるワイヤ電極(12)が加工対象物(W)から離れた接触解除状態を検出する検出部(66)と、
加工対象物(W)の加工中に接触状態が検出された場合にはワイヤ電極(12)の相対移動を停止させ、ワイヤ電極(12)の相対移動を停止させた停止位置(P)を基準にワイヤ電極(12)を振動させる振動部(68)と、
接触状態が検出されたときから所定時間を経過するまで、または、ワイヤ電極(12)を振動させる振動回数が所定回数になるまでに接触解除状態が検出された場合には、ワイヤ電極(12)の相対移動を再開させる相対移動制御部(64)と、
を備える。
第2の発明は、
加工対象物(W)に対してワイヤ電極(12)を相対移動させながら、加工対象物(W)とワイヤ電極(12)との極間に放電を発生させることで、加工対象物(W)を加工するワイヤ放電加工機(10)の制御方法であって、
加工対象物(W)の加工中に加工対象物(W)に対してワイヤ電極(12)が接触した接触状態が検出された場合にはワイヤ電極(12)の相対移動を停止させ、ワイヤ電極(12)の相対移動を停止させた停止位置(P)を基準にワイヤ電極(12)を振動させる振動ステップ(S11)と、
接触状態が検出されたときから所定時間を経過するまで、または、ワイヤ電極(12)を振動させる振動回数が所定回数になるまでに、接触状態にあるワイヤ電極(12)が加工対象物(W)から離れた接触解除状態が検出された場合には、ワイヤ電極(12)の相対移動を再開させる再開ステップ(S13)と、
を含む。
60…制御部 62…電源制御部
64…相対移動制御部 66…検出部
68…振動部 70…画像取得部
72…判定部 74…報知部
Claims (10)
- 加工対象物に対してワイヤ電極を相対移動させながら、前記加工対象物と前記ワイヤ電極との極間に放電を発生させることで、前記加工対象物を加工するワイヤ放電加工機であって、
前記加工対象物に対して前記ワイヤ電極が接触した接触状態、および、前記接触状態にある前記ワイヤ電極が前記加工対象物から離れた接触解除状態を検出する検出部と、
前記加工対象物の加工中に前記接触状態が検出された場合には前記ワイヤ電極の相対移動を停止させ、前記ワイヤ電極の相対移動を停止させた停止位置を基準に前記ワイヤ電極を振動させる振動部と、
前記接触状態が検出されたときから所定時間を経過するまで、または、前記ワイヤ電極を振動させる振動回数が所定回数になるまでに前記接触解除状態が検出された場合には、前記ワイヤ電極の相対移動を再開させる相対移動制御部と、
前記加工対象物に形成された加工溝に沿って、前記停止位置から後退する前記ワイヤ電極が前記加工対象物と接触するか否かを判定する判定部と、
を備え、
前記相対移動制御部は、前記接触状態が検出されたときから所定時間を経過するまで、または、前記振動回数が所定回数になるまでに前記接触解除状態が検出されない場合、かつ、前記停止位置から後退する前記ワイヤ電極が前記加工対象物と接触しないと判定された場合には、前記加工溝に沿って前記停止位置から設定された距離まで後退するように前記ワイヤ電極を相対移動させる、ワイヤ放電加工機。 - 請求項1に記載のワイヤ放電加工機であって、
前記判定部は、前記停止位置における前記加工溝の溝幅に対する、前記停止位置から設定された距離を隔てた後方位置における前記加工溝の溝幅との差が閾値以上である場合には、前記停止位置から後退する前記ワイヤ電極が前記加工対象物と接触すると判定し、前記差が閾値未満である場合には、前記停止位置から後退する前記ワイヤ電極が前記加工対象物と接触しないと判定する、ワイヤ放電加工機。 - 請求項1又は2に記載のワイヤ放電加工機であって、
前記判定部は、前記ワイヤ電極が延びる方向に設けられたカメラで撮像された画像に基づいて、前記停止位置から後退する前記ワイヤ電極が前記加工対象物と接触するか否かを判定する、ワイヤ放電加工機。 - 請求項3に記載のワイヤ放電加工機であって、
前記判定部は、液体内で加工される前記加工対象物のうち、少なくとも前記カメラに対向する前記加工対象物の面が前記液体に浸漬していない状態で撮像された前記画像に基づいて、前記停止位置から後退する前記ワイヤ電極が前記加工対象物と接触するか否かを判定する、ワイヤ放電加工機。 - 請求項1~4のいずれか1項に記載のワイヤ放電加工機であって、
前記接触状態が検出されたときから所定時間を経過するまで、または、前記振動回数が所定回数になるまでに前記接触解除状態が検出されない場合、かつ、前記停止位置から後退する前記ワイヤ電極が前記加工対象物と接触すると判定された場合に、異常が生じたことを報知する報知部を備える、ワイヤ放電加工機。 - 加工対象物に対してワイヤ電極を相対移動させながら、前記加工対象物と前記ワイヤ電極との極間に放電を発生させることで、前記加工対象物を加工するワイヤ放電加工機の制御方法であって、
前記加工対象物の加工中に前記加工対象物に対して前記ワイヤ電極が接触した接触状態が検出された場合には前記ワイヤ電極の相対移動を停止させ、前記ワイヤ電極の相対移動を停止させた停止位置を基準に前記ワイヤ電極を振動させる振動ステップと、
前記接触状態が検出されたときから所定時間を経過するまで、または、前記ワイヤ電極を振動させる振動回数が所定回数になるまでに、前記接触状態にある前記ワイヤ電極が前記加工対象物から離れた接触解除状態が検出された場合には、前記ワイヤ電極の相対移動を再開させる再開ステップと、
前記加工対象物に形成された加工溝に沿って、前記停止位置から後退する前記ワイヤ電極が前記加工対象物と接触するか否かを判定する判定ステップと、
前記接触状態が検出されたときから所定時間を経過するまで、または、前記振動回数が所定回数になるまでに前記接触解除状態が検出されない場合、かつ、前記停止位置から後退する前記ワイヤ電極が前記加工対象物と接触しないと判定された場合には、前記加工溝に沿って前記停止位置から設定された距離まで後退するように前記ワイヤ電極を相対移動させる後退ステップと、
を含む、制御方法。 - 請求項6に記載の制御方法であって、
前記判定ステップは、前記停止位置における前記加工溝の溝幅に対する、前記停止位置から設定された距離を隔てた後方位置における前記加工溝の溝幅との差が閾値以上である場合には、前記停止位置から後退する前記ワイヤ電極が前記加工対象物と接触すると判定し、前記差が閾値未満である場合には、前記停止位置から後退する前記ワイヤ電極が前記加工対象物と接触しないと判定する、制御方法。 - 請求項6又は7に記載の制御方法であって、
前記判定ステップは、前記ワイヤ電極が延びる方向に設けられたカメラで撮像された画像に基づいて、前記停止位置から後退する前記ワイヤ電極が前記加工対象物と接触するか否かを判定する、制御方法。 - 請求項8に記載の制御方法であって、
前記判定ステップは、液体内で加工される前記加工対象物のうち、少なくとも前記カメラに対向する前記加工対象物の面が前記液体に浸漬していない状態で撮像された前記画像に基づいて、前記停止位置から後退する前記ワイヤ電極が前記加工対象物と接触するか否かを判定する、制御方法。 - 請求項6~9のいずれか1項に記載の制御方法であって、
前記接触状態が検出されたときから所定時間を経過するまで、または、前記振動回数が所定回数になるまでに前記接触解除状態が検出されない場合、かつ、前記停止位置から後退する前記ワイヤ電極が前記加工対象物と接触すると判定された場合に、異常が生じたことを報知する報知ステップ
を含む、制御方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019143074A JP7343328B2 (ja) | 2019-08-02 | 2019-08-02 | ワイヤ放電加工機および制御方法 |
US16/942,129 US11813684B2 (en) | 2019-08-02 | 2020-07-29 | Wire electrical discharge machine and control method |
CN202010753256.5A CN112296462B (zh) | 2019-08-02 | 2020-07-30 | 线放电加工机以及控制方法 |
EP20188878.1A EP3789147B1 (en) | 2019-08-02 | 2020-07-31 | Wire electrical discharge machine and control method |
JP2023103063A JP2023112138A (ja) | 2019-08-02 | 2023-06-23 | ワイヤ放電加工機および制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019143074A JP7343328B2 (ja) | 2019-08-02 | 2019-08-02 | ワイヤ放電加工機および制御方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023103063A Division JP2023112138A (ja) | 2019-08-02 | 2023-06-23 | ワイヤ放電加工機および制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021024021A JP2021024021A (ja) | 2021-02-22 |
JP7343328B2 true JP7343328B2 (ja) | 2023-09-12 |
Family
ID=71899566
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019143074A Active JP7343328B2 (ja) | 2019-08-02 | 2019-08-02 | ワイヤ放電加工機および制御方法 |
JP2023103063A Pending JP2023112138A (ja) | 2019-08-02 | 2023-06-23 | ワイヤ放電加工機および制御方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023103063A Pending JP2023112138A (ja) | 2019-08-02 | 2023-06-23 | ワイヤ放電加工機および制御方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11813684B2 (ja) |
EP (1) | EP3789147B1 (ja) |
JP (2) | JP7343328B2 (ja) |
CN (1) | CN112296462B (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7368590B2 (ja) * | 2020-02-27 | 2023-10-24 | ファナック株式会社 | 3次元撮影装置および撮影条件調整方法 |
CN117884729A (zh) * | 2024-03-06 | 2024-04-16 | 江苏省艾格森数控设备制造有限公司 | 一种电火花线切割机及其绕丝工艺 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002239841A (ja) | 2001-02-09 | 2002-08-28 | Seibu Electric & Mach Co Ltd | ワイヤ放電加工時の短絡回避方法 |
JP2013119154A (ja) | 2011-12-09 | 2013-06-17 | Sodick Co Ltd | ワイヤ放電加工機 |
JP2017113820A (ja) | 2015-12-22 | 2017-06-29 | ファナック株式会社 | 中子固定判定機能を備えたワイヤ放電加工機 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0790424B2 (ja) * | 1990-04-04 | 1995-10-04 | 三菱電機株式会社 | ワイヤ放電加工機の加工スタート穴での短絡解除方法 |
JP2932888B2 (ja) * | 1993-03-30 | 1999-08-09 | 三菱電機株式会社 | ワイヤカット放電加工装置 |
DE19516990C2 (de) * | 1995-05-09 | 1998-09-17 | Agie Ag Ind Elektronik | Verfahren zum funkenerosiven Nachschneiden mittels drahtförmiger Elektrode und hierfür ausgelegte Funkenerosionsmaschine |
US6787727B2 (en) * | 2001-01-16 | 2004-09-07 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Automatic wire electrode feeder for wire electric discharge machining devices |
JP4408014B2 (ja) | 2002-10-16 | 2010-02-03 | 三菱電機株式会社 | ワイヤ放電加工装置およびワイヤ放電加工方法 |
JP5369205B2 (ja) * | 2012-02-27 | 2013-12-18 | ファナック株式会社 | 切込み加工時、逃げ加工時の加工傷を低減するワイヤ放電加工機およびワイヤ放電加工方法 |
JP5361101B2 (ja) | 2013-02-08 | 2013-12-04 | 株式会社ソディック | ワイヤ放電加工機およびワイヤ放電加工方法 |
JP6235531B2 (ja) * | 2014-08-11 | 2017-11-22 | ファナック株式会社 | 任意の退避位置から放電状態で移動し中断位置に復帰する機能を有するワイヤ放電加工機 |
JP6325392B2 (ja) * | 2014-08-12 | 2018-05-16 | ファナック株式会社 | 短絡状態から加工開始可能なワイヤ放電加工機 |
WO2017130272A1 (ja) * | 2016-01-25 | 2017-08-03 | 三菱電機株式会社 | ワイヤ放電加工機 |
JP7372070B2 (ja) * | 2019-07-31 | 2023-10-31 | ファナック株式会社 | ワイヤ放電加工機および制御方法 |
-
2019
- 2019-08-02 JP JP2019143074A patent/JP7343328B2/ja active Active
-
2020
- 2020-07-29 US US16/942,129 patent/US11813684B2/en active Active
- 2020-07-30 CN CN202010753256.5A patent/CN112296462B/zh active Active
- 2020-07-31 EP EP20188878.1A patent/EP3789147B1/en active Active
-
2023
- 2023-06-23 JP JP2023103063A patent/JP2023112138A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002239841A (ja) | 2001-02-09 | 2002-08-28 | Seibu Electric & Mach Co Ltd | ワイヤ放電加工時の短絡回避方法 |
JP2013119154A (ja) | 2011-12-09 | 2013-06-17 | Sodick Co Ltd | ワイヤ放電加工機 |
JP2017113820A (ja) | 2015-12-22 | 2017-06-29 | ファナック株式会社 | 中子固定判定機能を備えたワイヤ放電加工機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023112138A (ja) | 2023-08-10 |
US20210031285A1 (en) | 2021-02-04 |
CN112296462B (zh) | 2024-04-16 |
CN112296462A (zh) | 2021-02-02 |
EP3789147A1 (en) | 2021-03-10 |
US11813684B2 (en) | 2023-11-14 |
EP3789147B1 (en) | 2023-06-07 |
JP2021024021A (ja) | 2021-02-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2023112138A (ja) | ワイヤ放電加工機および制御方法 | |
EP2018923A2 (en) | Controller for wire electric discharge machine | |
EP2272613B1 (en) | Wire-cut electric discharge machine with function to suppress local production of streaks during finish machining | |
KR102183265B1 (ko) | 와이어 방전 가공기 및 방전 가공 방법 | |
JP2007276026A (ja) | ワイヤカット放電加工機 | |
JP2017035744A (ja) | 自動結線時にワイヤ電極のたわみを検出するワイヤ放電加工機 | |
JP5911913B2 (ja) | 自動結線時に加工液の液面位置を調整するワイヤ放電加工装置 | |
JP4603605B2 (ja) | 電極ピンの切り離し・押し当て検出機能を備えたワイヤ放電加工機 | |
JP2010240761A (ja) | ワイヤカット放電加工方法 | |
JP7372070B2 (ja) | ワイヤ放電加工機および制御方法 | |
US11229967B2 (en) | Wire electrical discharge machine and placement time calculation method | |
JP6740390B2 (ja) | ワイヤ放電加工機 | |
RU2639747C2 (ru) | Способ разделения электродом-проволокой металлических деталей из материалов с анизотропными свойствами и устройство для его использования | |
JP2010125556A (ja) | ワイヤ放電加工装置 | |
JPWO2016170645A1 (ja) | ワイヤ放電加工装置およびイニシャルホール加工方法 | |
JP2002239841A (ja) | ワイヤ放電加工時の短絡回避方法 | |
KR20190099135A (ko) | 방전 가공기 | |
JP2008093797A (ja) | ワイヤ放電加工装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220517 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230307 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230314 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230406 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230606 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230623 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20230704 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230801 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230831 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7343328 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |