WO2013073296A1 - 自動販売機 - Google Patents

自動販売機 Download PDF

Info

Publication number
WO2013073296A1
WO2013073296A1 PCT/JP2012/075114 JP2012075114W WO2013073296A1 WO 2013073296 A1 WO2013073296 A1 WO 2013073296A1 JP 2012075114 W JP2012075114 W JP 2012075114W WO 2013073296 A1 WO2013073296 A1 WO 2013073296A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
opening
internal
product
product storage
duct
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/075114
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
雄平 山上
幸治 杉本
康宏 山崎
Original Assignee
富士電機株式会社
ザ コカ・コーラ カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士電機株式会社, ザ コカ・コーラ カンパニー filed Critical 富士電機株式会社
Priority to US14/356,334 priority Critical patent/US9741196B2/en
Priority to CA2854916A priority patent/CA2854916C/en
Priority to AU2012327214A priority patent/AU2012327214B2/en
Priority to EP12850272.1A priority patent/EP2782077B1/en
Priority to CN201280055721.1A priority patent/CN103930933B/zh
Priority to KR1020147012807A priority patent/KR101592799B1/ko
Priority to MX2014005778A priority patent/MX360237B/es
Priority to JP2013544174A priority patent/JP6010041B2/ja
Publication of WO2013073296A1 publication Critical patent/WO2013073296A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F9/00Details other than those peculiar to special kinds or types of apparatus
    • G07F9/10Casings or parts thereof, e.g. with means for heating or cooling
    • G07F9/105Heating or cooling means, for temperature and humidity control, for the conditioning of articles and their storage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D17/00Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces
    • F25D17/04Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection
    • F25D17/06Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F11/00Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles
    • G07F11/02Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines
    • G07F11/04Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines in which magazines the articles are stored one vertically above the other
    • G07F11/08Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines in which magazines the articles are stored one vertically above the other arranged in two columns in staggered relationship
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D17/00Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces
    • F25D17/04Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection
    • F25D17/042Air treating means within refrigerated spaces
    • F25D17/045Air flow control arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/06Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation
    • F25D2317/068Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the fans
    • F25D2317/0682Two or more fans
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/06Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation
    • F25D2317/068Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the fans
    • F25D2317/0684Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the fans the fans allowing rotation in reverse direction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D31/00Other cooling or freezing apparatus
    • F25D31/006Other cooling or freezing apparatus specially adapted for cooling receptacles, e.g. tanks
    • F25D31/007Bottles or cans

Definitions

  • the present invention relates to a vending machine that sells products such as canned drinks and plastic bottled drinks.
  • vending machines that sell products such as canned beverages and plastic bottled beverages have a main body cabinet that is the main body of the vending machine.
  • the main body cabinet is formed as a rectangular heat-insulating housing whose front surface is open.
  • the main body cabinet is provided with an outer door and an inner door on the front surface, and a product storage is provided inside.
  • the outer door is for opening and closing the front opening of the main body cabinet.
  • the inner door is for opening and closing the front surface of the commodity storage.
  • the product storage has a heat insulating structure, and a product storage device and a rear duct are provided therein.
  • the product storage device stores the products that have been input along the vertical direction, and pays out the lowest product when a sales order is given.
  • the product paid out from the product storage device can be taken out through the product outlet provided in the outer door.
  • the rear duct is provided on the rear surface of the product storage box, and an upper opening is provided at a location corresponding to the upper area of the product storage device, and a lower opening is provided at a location corresponding to the lower portion of the product storage device. ing.
  • An upper internal fan is provided in front of the upper opening, and a lower internal fan is provided in front of the lower opening.
  • the back duct is provided with an evaporator.
  • the evaporator constitutes a refrigeration cycle with a compressor, a condenser, and the like provided outside the commodity storage, and is a cooling means for cooling the surrounding air of itself.
  • the upper internal fan when cooling the entire product stored in the product storage device, the upper internal fan is driven. Thereby, the air introduced into the rear duct through the lower inlet of the rear duct is cooled by the evaporator and discharged from the upper opening. The discharged air passes downward through the product storage device to cool the product stored in the product storage device, and then is introduced into the back duct through the inlet and circulates again.
  • the lower internal fan when cooling some products stored in the product storage device, the lower internal fan is driven. Thereby, the air introduced into the rear duct through the inlet is cooled by the evaporator and discharged from the lower opening. The discharged air passes through the lower part of the product storage device downward to cool the product stored in the lower part of the product storage device, and then is introduced into the back duct through the inlet and circulates again ( For example, see Patent Document 1).
  • the cooler that stops the operation of the device that cools the product in such a time zone.
  • the upper internal blower fan is driven and stored in the product storage device before performing the cold insulation operation.
  • a cooling operation for sufficiently cooling the product will be performed.
  • the cold storage operation is performed after the cooling operation, the lower product of the product storage device is held in the desired cooling temperature zone by the cold air cooled by the upper product, but the temperature of the upper product gradually increases. It will follow.
  • the time required for the cold insulation operation becomes longer, what is held in the cooling temperature zone in the product storage device is a slight product in the lower part, and the temperature of the product gradually increases as it goes upward.
  • the cooling recovery operation is performed in which the device that has been stopped during the cold insulation operation is driven and the upper internal fan is driven to cool the product in the product storage device.
  • the product in the product storage device is gradually cooled from the upper side by the air discharged from the upper opening, and the product on the lower side of the product storage device rises gradually without cooling and exceeds the cooling temperature zone.
  • it takes time to cool the lower-side product to a desired cooling temperature and as a result, there is a possibility of deviating from the sales opportunity of the product.
  • the possibility of deviating from the sales opportunity of such a product becomes more prominent as the time required for the cold insulation operation becomes longer.
  • an object of the present invention is to provide a vending machine that does not have a possibility of deviating from a sales opportunity of a product while increasing the cooling operation time of the product.
  • a vending machine includes a vending machine body in which an opening formed on a front surface is opened and closed by a door body, and a product storage is defined therein, and the product storage
  • a product storage device that is provided in the storage and stores the product that has been input along the vertical direction, and that gives out the lowest product when a sales command is given, and the product storage device that is provided in the product storage
  • a vending machine provided with a cooling means for cooling the internal atmosphere of the storage, when performing normal cooling operation, in the vicinity of the lower side opening of the duct disposed in the product storage along the vertical direction
  • the vending machine according to the present invention is provided in the vending machine main body in which an opening formed on the front surface is opened and closed by a door body and a product storage is defined inside, and the product storage is provided, and A product storage device that stores the introduced products along the vertical direction and delivers the lowest product when a sales instruction is given; and an internal atmosphere of the product storage provided in the product storage
  • a vending machine provided with cooling means for cooling, when performing normal cooling operation, the lower side provided in the vicinity of the lower side opening of the duct disposed in the product storage along the vertical direction
  • the amount of air blown by at least one of the internal blower fan and the upper internal blower fan provided near the upper opening formed above the lower opening in the duct by the lower internal blower fan Is relatively large
  • the at least part of the internal atmosphere discharged from the duct through the lower opening is circulated in the commodity storage so as to enter the duct from the intermediate opening.
  • the lower side internal blower fan and the upper internal blower fan are stopped, and the cooling recovery operation is performed after the cold operation.
  • the lower side internal blower fan and the upper side internal blower fan are driven to cause the internal atmosphere to enter the duct from the lower side opening and the upper side opening, and the lower side opening and the A controller that cools the product in the lower area from the intermediate opening by discharging the internal atmosphere that has entered the duct from the intermediate opening provided between the upper opening and the upper opening.
  • the present invention is characterized in that, in the vending machine, the lower side opening is provided in a lower region than the product storage device, and the upper side opening is provided in an upper region than the product storage device. To do.
  • the lower internal fan is provided in front of the lower opening
  • the upper internal fan is provided in front of the upper opening.
  • the vending machine when the cooling temperature recovery operation is performed, when the storage temperature of the product storage is equal to or lower than a predetermined threshold, By driving the blower fan and the upper drive fan, the internal atmosphere enters the duct from the lower opening and the upper opening, and the internal atmosphere that has entered the duct from the intermediate opening is discharged. While the product in the lower area is cooled from the intermediate opening, when the internal temperature exceeds the threshold value, the product is stored in the product storage device by driving the lower internal fan and the upper internal fan. Circulate in the product container so that the internal atmosphere of the cooled product enters the duct from the upper opening and is discharged from the lower opening. Characterized by cooling the product housed in the product storage device by.
  • the present invention is provided so as to be swingable in such a manner that the intermediate opening is opened and closed.
  • the intermediate opening In the normal state, the intermediate opening is closed by its own weight, while the internal pressure of the duct is controlled by the commodity storage.
  • a flapper member that swings to open the intermediate opening when the pressure becomes larger than the pressure.
  • an internal atmosphere is formed between the inner door that configures the door body and opens and closes the front opening of the product storage, and the product storage device in the product storage.
  • An air passage that allows passage is provided.
  • the control unit when the normal cooling operation is performed, the control unit is cooled by the cooling unit by driving the lower side internal fan and the upper side internal fan, and the lower side
  • the entire product stored in the product storage device is cooled by circulating in the product storage so that the internal atmosphere that has entered the duct from the side opening is discharged from the upper side opening.
  • the lower product of the product storage device including the next sale product can be cooled by the cool air flowing downwardly after being cooled by the upper product of the product storage device.
  • the top product can be effectively used to cool other products.
  • the control means drives the lower side internal fan and the upper side internal fan to cause the internal atmosphere cooled by the cooling means to be ducted from the lower side opening and the upper side opening. Since the product in the lower area is cooled from the intermediate opening by discharging the internal atmosphere that has entered the duct from the intermediate opening, the product on the lower side of the product storage device including the next sale product is intensively cooled. It is possible to prevent these lower-side products from deviating from a suitable cooling temperature zone, and as a result, it is possible to avoid deviations in sales opportunities. Therefore, it is possible to prolong the cool operation time of the product, and there is an effect that there is no possibility of deviating from the sales opportunity of the product.
  • the control means uses at least one of the lower side internal fan and the upper side internal fan as the lower side internal fan.
  • the inside of the product container is made to allow at least a part of the internal atmosphere cooled by the cooling means and discharged from the duct through the lower opening to enter the duct from the intermediate opening. Since the product stored in the lower area of the product storage device is cooled by circulating the product at the lower part of the product storage device including the next sale product, The product can be cooled by the cool air that is cooled by the commodity and flows downward.
  • the control means drives the lower side internal fan and the upper side internal fan to cause the internal atmosphere cooled by the cooling means to be ducted from the lower side opening and the upper side opening. Since the product in the lower area is cooled from the intermediate opening by discharging the internal atmosphere that has entered the duct from the intermediate opening, the product on the lower side of the product storage device including the next sale product is intensively cooled. It is possible to prevent these lower-side products from deviating from a suitable cooling temperature zone, and as a result, it is possible to avoid deviations in sales opportunities. Therefore, it is possible to prolong the cool operation time of the product, and there is an effect that there is no possibility of deviating from the sales opportunity of the product.
  • FIG. 1 is a cross-sectional side view showing a vending machine according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a rear duct constituting the vending machine shown in FIG.
  • FIG. 3 is a block diagram schematically showing a characteristic control system of the vending machine according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram for explaining the circulation of the internal air of the commodity storage when the normal cooling operation is performed.
  • FIG. 5 is a flowchart showing the processing contents of the cooling recovery operation control performed by the control means.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram for explaining an example of the circulation of the internal air of the product storage when the cooling recovery operation is performed.
  • FIG. 1 is a cross-sectional side view showing a vending machine according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a rear duct constituting the vending machine shown in FIG.
  • FIG. 3 is a block diagram schematically showing a
  • FIG. 7 is an explanatory diagram for explaining another example of the circulation of the internal air of the commodity storage when the cooling recovery operation is performed.
  • FIG. 8 is a sectional side view showing a vending machine according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a block diagram schematically showing a characteristic control system of the vending machine according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a flowchart showing the processing contents of the normal cooling operation control performed by the control means.
  • FIG. 11 is an explanatory diagram for explaining an example of the circulation of the internal air of the commodity storage when the normal cooling operation is performed.
  • FIG. 12 is a cross-sectional side view of the commodity storage for explaining an example of the circulation of the internal air of the commodity storage in the case of performing the normal cooling operation.
  • FIG. 13 is an explanatory diagram for explaining an example of the circulation of the internal air of the product storage when the normal cooling operation is performed.
  • FIG. 14 is a cross-sectional side view of the commodity storage for explaining an example of the circulation of the internal air of the commodity storage in the case of performing the normal cooling operation.
  • FIG. 15 is a flowchart showing the contents of the cooling recovery operation control performed by the control means.
  • FIG. 16 is an explanatory diagram for explaining an example of the circulation of the internal air of the product storage when the cooling recovery operation is performed.
  • FIG. 17 is an explanatory diagram for explaining another example of the circulation of the internal air of the product storage when the cooling recovery operation is performed.
  • FIG. 18 is a perspective view showing a modified example of the commodity storage rack constituting the vending machine according to the present invention.
  • FIG. 1 is a cross-sectional side view showing a vending machine according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the vending machine illustrated here sells products such as canned drinks and plastic bottled drinks in a cooled or heated state, and includes a main body cabinet 1 that is a main body of the vending machine.
  • the main body cabinet 1 is configured by appropriately combining a plurality of metal plates, and is configured in a rectangular parallelepiped shape with an open front surface.
  • the main body cabinet 1 is provided with a commodity storage 2 having a heat insulating structure whose front surface is opened.
  • the product container 2 is configured in a space surrounded by the heat insulation board by arranging a heat insulation board previously formed into a plate shape on the inner surface of the main body cabinet 1.
  • the heat insulating board is obtained by attaching a resin film or kraft paper as a face material to both front and back surfaces of a plate-like member formed of a heat insulating material such as urethane foam.
  • the product storage rack 10 is a product storage rack 10 which is a product storage device.
  • the product storage rack 10 is configured by forming a meandering product storage region 13 extending in the vertical direction by disposing a passage forming member 12 between a pair of side plates 11. In the case where a product sales instruction is given, the product is paid out from the one positioned at the lowest position.
  • the product storage rack 10 having a plurality of product storage areas 13 is arranged in the front-rear direction.
  • the product storage 2 is provided with a product shooter 3 and a rear duct 20.
  • the product shooter 3 is provided in the lower area of the product storage rack 10.
  • the product shooter 3 is a flat plate-like member having a large number of air holes, and is inclined and arranged in such a manner that it gradually decreases from the rear to the front of the product storage case 2.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a rear duct 20 constituting the vending machine shown in FIG. As shown in FIG. 2, the rear duct 20 extends in the vertical direction, and the uppermost portion is positioned above the product stored in the product storage rack 10.
  • a lower opening 21 is provided in a portion that is below the product shooter 3, and an upper opening 22 is provided in a portion that is above the product stored in the product storage rack 10. It is provided.
  • the lower internal blower fan F ⁇ b> 1 is provided in front of the lower opening 21, and the upper internal blower fan F ⁇ b> 2 is provided in front of the upper opening 22.
  • the lower side internal blower fan F1 and the upper side internal blower fan F2 drive the forward air or reverse drive according to a drive command from the control means 50 described later, thereby changing the internal air (internal atmosphere) of the product storage case 2.
  • Circulation means for circulation the lower side internal blower fan F1 sends the internal air from the lower side opening 21 to the inside of the rear duct 20 in the case of normal rotation driving, and the rear side through the lower side opening 21 in the case of reverse rotation driving.
  • the air inside the duct 20 is sent forward.
  • the upper internal blower fan F2 sends the air inside the rear duct 20 forward through the upper opening 22 when forwardly driven, while the internal air is opened upward when driven reversely. 22 to the inside of the rear duct 20.
  • the rear duct 20 it is between the lower side opening 21 and the upper side opening 22, and is at a height level corresponding to the several items from the lowest one among the products stored in the product storage rack 10.
  • An intermediate opening 23 is provided (see FIG. 1).
  • the intermediate opening 23 is opened and closed by a flapper member 24. More specifically, the flapper member 24 is swingably provided so as to open and close the intermediate opening 23. Normally, the flapper member 24 closes the intermediate opening 23 by its own weight, while the internal pressure of the rear duct 20 is controlled by the product container 2. When the pressure becomes larger than the above pressure, it swings to open the intermediate opening 23.
  • an evaporator 4a and a heater H are provided on the front side of the lower internal fan F1.
  • the evaporator 4a is disposed on the front side of the lower-side internal blower fan F1, and includes a cooling unit together with the compressor 4b, the condenser 4c, and the expansion mechanism 4d disposed in the machine chamber 5 below the product storage 2. It is the cooling means to comprise.
  • the heater H is a heating means that is disposed on the front side of the evaporator 4a and generates heat when energized.
  • the vending machine is provided with an inner door 30 and an outer door (door body) 40.
  • the inner door 30 is for covering the front opening of the commodity storage 2 and has a heat insulating structure that can be opened and closed at one side edge of the main body cabinet 1.
  • the inner door 30 is provided with a product outlet 31.
  • the product carry-out port 31 is opened and closed by a product carry-out door 32.
  • the outer door 40 is for covering the front opening of the main body cabinet 1 and is disposed at one side edge of the main body cabinet 1 so as to be openable and closable at a position on the front side of the inner door 30.
  • a front side of the outer door 40 is provided with a display window 41 and a product outlet 42 that are necessary for selling products, and although not shown in the figure, a product selection button, a bill insertion slot, a coin insertion slot, A return lever, a money amount indicator, a coin return slot, etc. are provided.
  • the product outlet 42 is opened and closed by a product outlet door 43.
  • FIG. 3 is a block diagram schematically showing a characteristic control system of the vending machine according to the first embodiment of the present invention.
  • the vending machine according to the first embodiment includes an internal temperature sensor S and a control means 50.
  • the internal temperature sensor S detects the internal temperature of the product storage 2.
  • the lower internal temperature sensor S ⁇ b> 1 is provided in the lower part of the product storage rack 10
  • the upper internal temperature sensor S ⁇ b> 2 is provided in the upper part of the product storage rack 10.
  • the intermediate chamber internal temperature sensor S3 is provided at a height level corresponding to the intermediate opening 23 of the rear duct 20.
  • the control means 50 controls the drive of the compressor 4b, the lower side internal blower fan F1, and the upper side internal blower fan F2 according to programs and data stored in the memory 60 in advance, and an operation setting unit. 51, an input processing unit 52, a determination unit 53, a compressor drive processing unit 54, and a fan drive processing unit 55.
  • the control means 50 may be configured integrally with a control unit that controls the monetary processing and sales operation of the vending machine, or may be configured independently of the control unit. It does not matter.
  • the operation setting unit 51 sets and stores operation information input through input means (not shown). More specifically, when the preset normal cooling operation start time has elapsed, the normal cooling operation is performed, and the preset cold insulation operation start time has elapsed during the normal cooling operation. If you do, keep it cool. In addition, when a preset cooling recovery operation start time has elapsed during the cold insulation operation, the cooling recovery operation is performed. That is, the vending machine repeats this by performing normal cooling operation ⁇ cooling operation ⁇ cooling recovery operation in accordance with a preset time schedule. In addition, when goods replenishment etc. are performed, pull-down operation is performed for the predetermined time, and it transfers to normal cooling operation after that.
  • the input processing unit 52 performs input processing of the detection signal given from the internal temperature sensor S.
  • the determination unit 53 compares the internal temperature input through the input processing unit 52 with the reference temperature (threshold value) read from the memory 60, and the internal temperature of the product storage 2 It is for judging the state.
  • the compressor drive processing unit 54 performs a drive process of the compressor 4b by giving a drive command or a drive stop command to the compressor 4b.
  • the fan drive processing unit 55 gives a forward rotation drive command, a reverse rotation drive command, or a drive stop command to the lower side internal blower fan F1 to perform drive processing of the lower side internal blower fan F1, and also performs upper side internal blower A forward rotation drive command, a reverse rotation drive command, or a drive stop command is given to the fan F2 to perform the drive process of the upper side internal fan F2.
  • the product stored in the product storage rack 10 is cooled as follows.
  • the control means 50 drives the lower side internal blower fan F1 to rotate forward through the fan drive processing unit 55 while maintaining the drive of the compressor 4b through the compressor drive processing unit 54. At the same time, the upper internal blower fan F2 is driven to rotate forward.
  • the internal air of the product storage case 2 enters the inside of the back duct 20 from the lower side opening 21, passes through the back side duct 20, and then is discharged from the upper side opening 22 to store the product.
  • the product stored in the rack 10 is circulated through the product. That is, the internal air cooled by the evaporator 4 a passes through the rear duct 20, and then is discharged from the upper opening 22 to pass through the product storage rack 10 to cool the product stored in the product storage rack 10. .
  • the flapper member 24 closes the intermediate opening 23 by its own weight.
  • the entire product stored in the product storage rack 10 is cooled to a desired temperature state, and the upper product is more cooled than the lower product.
  • the vending machine shifts from the normal cooling operation to the cold operation.
  • control means 50 stops the compressor 4b through the compressor drive processing unit 54, and stops the lower side internal blower fan F1 and the upper side internal blower fan through the fan drive processing unit 55. F2 is stopped.
  • the internal air of the commodity storage 2 is not circulated in the storage and is not cooled by the evaporator 4a.
  • the lower product of the product storage rack 10 is kept in a cooled state by the cold air cooled by the upper product flowing downward.
  • FIG. 5 is a flowchart showing the processing contents of the cooling recovery operation control performed by the control means 50 described above. The case where the vending machine performs the cooling recovery operation will be described while explaining the processing content of the cooling recovery operation control.
  • step S101 When the preset cooling recovery operation start time has elapsed during the above-described cold insulation operation (step S101: Yes), the control unit 50 drives the compressor 4b through the compressor drive processing unit 54. (Step S102).
  • control means 50 inputs the internal temperature by inputting the detection signal from the internal temperature sensor S (here, the intermediate internal temperature sensor S3) through the input processing unit 52 (step S103: Yes), the reference temperature is read from the memory 60 through the determination unit 53 (step S104).
  • control unit 50 determines whether or not the internal temperature is equal to or lower than the reference temperature through the determination unit 53 (step S105). If the internal temperature is equal to or lower than the reference temperature (step S105: Yes), the fan is driven. The lower side internal blower fan F1 is driven to rotate forward through the processing unit 55, and the upper side internal blower fan F2 is driven to rotate backward (step S106).
  • the internal air of the product storage case 2 is opened downward by driving the lower side internal blower fan F ⁇ b> 1 forward and the upper side internal blower fan F ⁇ b> 2 in reverse.
  • 21 enters the inside of the back duct 20 from 21 and enters the inside of the back duct 20 from the upper opening 22.
  • the internal pressure of the rear duct 20 becomes larger than the pressure of the commodity storage 2, and the flapper member 24 swings forward by the pressure difference to open the intermediate opening 23, and passes through the rear duct 20.
  • the internal air is discharged from the intermediate opening 23 and circulates through the product stored in the product storage rack 10.
  • the internal air cooled by the evaporator 4 a enters from the lower opening 21 and passes through the rear duct 20, and then is discharged from the intermediate opening 23 and passes through the lower region from the intermediate portion of the product storage rack 10.
  • the product stored in the lower area is cooled.
  • step S105 when the internal temperature exceeds the reference temperature in step S105 (step S105: No), the lower internal blower fan F1 and the upper internal blower fan F2 are driven in reverse through the fan drive processing unit 55 (step S107). ).
  • the internal air of the product storage case 2 flows from the upper opening 22 to the rear duct 20.
  • the product discharged from the lower opening 21 and stored in the product storage rack 10 is circulated through the product. That is, the internal air cooled by the evaporator 4 a passes through the product storage rack 10 directly without passing through the back duct 20 and cools the product stored in the lower part of the product storage rack 10.
  • the flapper member 24 closes the intermediate opening 23 by its own weight.
  • step S106 or step S107 After the process of step S106 or step S107 is performed, the procedure is returned and the cooling recovery operation control is finished.
  • the vending machine can be used when a predetermined time has passed or the internal temperature sensor When the internal temperature detected through S exceeds a preset transition temperature, the normal cooling operation described above is performed, and the above operation cycle is repeated.
  • the control unit 50 adjusts the lower side internal fan F1 and the upper side internal fan F2.
  • the product storage rack is circulated inside the product storage 2 so that the internal air cooled by the evaporator 4a enters the rear duct 20 through the lower side opening 21 and is discharged from the upper side opening 22 by being driven to roll. Since the entire product stored in the product 10 is cooled, the product on the lower side of the product storage rack 10 including the next sale product is cooled by the product on the upper side of the product storage rack 10 even after the transition to the cooling operation. It can cool by the cold air
  • the highest-order product in the most cooled state can be left as a cooling heat source in the product container 2 until the end. Therefore, other products can be cooled by effectively utilizing such top-level products. As a result, the time required for the cold operation can be increased.
  • the control unit 50 drives the lower side internal fan F1 to rotate forward and moves upward.
  • the internal air cooled by the evaporator 4a is caused to enter the rear duct 20 from the lower side opening 21 and the internal air in the upper area of the product storage case 2 from the upper side opening 22 by rotating the side fan B2 in the reverse direction.
  • the product in the lower area is cooled from the intermediate opening 23 by discharging the internal air that has entered the rear duct 20 from the intermediate opening 23 and discharging the internal air that has entered the rear duct 20 from the intermediate opening 23.
  • Lower-side products can be cooled intensively, and these lower-side products can be prevented from deviating from the preferred cooling temperature zone. It is possible to avoid the deviation of the meeting.
  • the vending machine According to the vending machine according to the first embodiment, it is possible to extend the time for which the product is kept cold, and there is no possibility of deviating from the sales opportunity of the product.
  • the cooling temperature recovery operation when the cooling temperature recovery operation is performed, when the internal temperature detected by the intermediate internal storage temperature sensor S3 exceeds the reference temperature, the inside of the lower side storage
  • the blower fan F1 and the blower fan F2 in the upper side in reverse direction, the internal air cooled by the evaporator 4a and cooled in the product storage rack 10 enters the rear duct 20 through the upper side opening 22. Since the product stored in the product storage rack 10 is cooled by circulating inside the product storage 2 so as to be discharged from the lower side opening 21, there are many products sold during the cold storage operation and the cold storage operation.
  • the flapper member 24 normally closes the intermediate opening 23 by its own weight, but swings when the internal pressure of the rear duct 20 becomes larger than the pressure of the product storage case 2. Since the opening 23 is opened, the lower side internal fan F1 and the upper internal fan F2 are normally driven as in the normal cooling operation, or when the cooling recovery operation is performed. When the internal blower fan F1 and the upper internal blower fan F2 are driven in reverse, the internal air passing through the rear duct 20 can be prevented from being discharged from the intermediate opening 23, and the commodity storage 2 is stored. Goods can be cooled well.
  • the lower side internal fan F1 is provided on the front side of the lower side opening 21, and the upper side internal fan F2 is provided on the front side of the upper side opening 22,
  • the internal air can be circulated efficiently, thereby improving the cooling efficiency.
  • FIG. 8 is a sectional side view showing a vending machine according to the second embodiment of the present invention.
  • symbol is attached
  • the vending machine illustrated here sells products such as canned drinks and plastic bottled drinks in a cooled or heated state, and includes a main body cabinet 1 that is a main body of the vending machine.
  • the main body cabinet 1 is configured by appropriately combining a plurality of metal plates, and is configured in a rectangular parallelepiped shape with an open front surface.
  • the main body cabinet 1 is provided with a commodity storage 2 having a heat insulating structure whose front surface is opened.
  • the product container 2 is configured in the space surrounded by the heat insulation board by arranging the heat insulation board formed in a plate shape on the inner surface of the main body cabinet 1 in advance.
  • the heat insulating board is obtained by attaching a resin film or kraft paper as a face material to both front and back surfaces of a plate-like member formed of a heat insulating material such as urethane foam.
  • the product storage rack 10 is a product storage rack 10 which is a product storage device.
  • the product storage rack 10 is configured by forming a meandering product storage region 13 extending in the vertical direction by disposing a passage forming member 12 between a pair of side plates 11. In the case where a product sales instruction is given, the product is paid out from the one positioned at the lowest position.
  • the product storage rack 10 having a plurality of product storage areas 13 is arranged in the front-rear direction.
  • the product storage 2 is provided with a product shooter 3 and a rear duct 20.
  • the product shooter 3 is provided in the lower area of the product storage rack 10.
  • the product shooter 3 is a flat plate-like member having a large number of air holes, and is inclined and arranged in such a manner that it gradually decreases from the rear to the front of the product storage case 2.
  • the rear duct 20 is an air guide path provided on the rear surface of the commodity storage 2.
  • the rear duct 20 extends along the vertical direction, and the uppermost portion is positioned above the product stored in the product storage rack 10.
  • a lower opening 21 is provided in a portion that is below the product shooter 3, and an upper opening 22 is provided in a portion that is above the product stored in the product storage rack 10. It is provided.
  • the lower internal blower fan F ⁇ b> 1 is provided in front of the lower opening 21, and the upper internal blower fan F ⁇ b> 2 is provided in front of the upper opening 22.
  • the lower side internal blower fan F1 and the upper side internal blower fan F2 drive the internal air (internal atmosphere) of the product storage case 2 by driving forward or backward in accordance with a drive command from the control means 70 described later. Circulation means for circulation.
  • the lower side internal blower fan F1 sends the internal air from the lower side opening 21 to the inside of the rear duct 20 in the case of normal rotation driving, and the rear side through the lower side opening 21 in the case of reverse rotation driving.
  • the air inside the duct 20 is sent forward.
  • the upper internal blower fan F2 sends the air inside the rear duct 20 forward through the upper opening 22 when forwardly driven, while the internal air is opened upward when driven reversely. 22 to the inside of the rear duct 20.
  • the rear duct 20 it is between the lower side opening 21 and the upper side opening 22, and is at a height level corresponding to the several items from the lowest one among the products stored in the product storage rack 10.
  • An intermediate opening 23 is provided.
  • the intermediate opening 23 is opened and closed by a flapper member 24a. More specifically, the flapper member 24a is swingably provided so as to open and close the intermediate opening 23. In the normal state, the flapper member 24a closes the intermediate opening 23 by its own weight.
  • the pressure is higher than the pressure in the storage 2, it swings forward to open the intermediate opening 23, while when the internal pressure of the rear duct 20 becomes smaller than the pressure in the product storage 2, it faces backward. It swings to open the intermediate opening 23.
  • an evaporator 4a and a heater H are provided on the front side of the lower internal fan F1.
  • the evaporator 4a is disposed on the front side of the lower-side internal blower fan F1, and includes a cooling unit together with the compressor 4b, the condenser 4c, and the expansion mechanism 4d disposed in the machine chamber 5 below the product storage 2. It is the cooling means to comprise.
  • the heater H is a heating means that is disposed on the front side of the evaporator 4a and generates heat when energized.
  • the vending machine is provided with an inner door 30a and an outer door 40 which are door bodies.
  • the inner door 30 a is for covering the front opening of the commodity storage 2, and has a heat insulating structure that can be opened and closed at one side edge of the main body cabinet 1.
  • the inner door 30a is provided with an unillustrated product outlet. This product carry-out port is opened and closed by a product carry-out door 32.
  • the recessed part 33 is provided in the aspect extended in the up-down direction in the both sides area of a goods carry-out port.
  • the recess 33 forms an air passage 34 between the inner door 30a and the product storage rack 10.
  • the outer door 40 is for covering the front opening of the main body cabinet 1 and is disposed at one side edge of the main body cabinet 1 so as to be openable and closable at a position on the front side of the inner door 30a.
  • a front side of the outer door 40 is provided with a display window 41 and a product outlet 42 that are necessary for selling products, and although not shown in the figure, a product selection button, a bill insertion slot, a coin insertion slot, A return lever, a money amount indicator, a coin return slot, etc. are provided.
  • the product outlet 42 is opened and closed by a product outlet door 43.
  • FIG. 9 is a block diagram schematically showing a characteristic control system of the vending machine according to the second embodiment of the present invention.
  • the vending machine according to the second embodiment includes an internal temperature sensor S and a control means 70.
  • the internal temperature sensor S detects the internal temperature of the product storage 2.
  • the lower internal temperature sensor S ⁇ b> 1 is provided in the lower part of the product storage rack 10
  • the upper internal temperature sensor S ⁇ b> 2 is provided in the upper part of the product storage rack 10.
  • the intermediate chamber internal temperature sensor S3 is provided at a height level corresponding to the intermediate opening 23 of the rear duct 20.
  • the control means 70 controls the drive of the compressor 4b, the lower side internal blower fan F1 and the upper side internal blower fan F2 in accordance with programs and data stored in advance in the memory 80, and is an operation setting unit. 71, an input processing unit 72, a determination unit 73, a compressor drive processing unit 74, and a fan drive processing unit 75.
  • the control means 70 may be configured integrally with a control unit that controls the monetary processing and sales operation of the vending machine, or configured in a form independent of the control unit. It does not matter.
  • the operation setting unit 71 sets and stores operation information input through input means (not shown). More specifically, when the preset normal cooling operation start time has elapsed, the normal cooling operation is performed, and the preset cold insulation operation start time has elapsed during the normal cooling operation. If you do, keep it cool. In addition, when a preset cooling recovery operation start time has elapsed during the cold insulation operation, the cooling recovery operation is performed. That is, the vending machine repeats this by performing normal cooling operation ⁇ cooling operation ⁇ cooling recovery operation in accordance with a preset time schedule. In addition, when goods replenishment etc. are performed, pull-down operation is performed for the predetermined time, and it transfers to normal cooling operation after that.
  • the input processing unit 72 performs input processing on a detection signal given from the internal temperature sensor S.
  • the determination unit 73 compares the internal temperature input through the input processing unit 72 with the determination temperature or the reference temperature (threshold) read from the memory 80. To do. More specifically, when performing the normal cooling operation, the determination unit 73 reads out from the memory 80 the upper internal chamber temperature detected by the upper internal chamber temperature sensor S2 and input through the input processing unit 72, and the memory 80. The product storage state of the product storage rack 10 in the product storage 2 is determined by comparing the determination temperature.
  • the determination unit 73 determines that the number of products stored in the product storage rack 10 is large if the upper internal temperature is equal to or higher than the determination temperature, and the product storage rack 10 if the upper internal temperature is less than the determination temperature. It is judged that the number of products stored in the is small.
  • the determination unit 73 detects the intermediate unit internal temperature detected by the intermediate unit internal temperature sensor S3 and subjected to the input processing through the input processing unit 72, and the reference read from the memory 80.
  • the temperature state in the product storage 2 is determined by comparing the temperature.
  • the compressor drive processing unit 74 performs a drive process of the compressor 4b by giving a drive command or a drive stop command to the compressor 4b.
  • the fan drive processing unit 75 gives a forward rotation drive command, a reverse rotation drive command, or a drive stop command to the lower side internal blower fan F1 to perform drive processing of the lower side internal blower fan F1, and also performs upper side internal blower A forward rotation drive command, a reverse rotation drive command, or a drive stop command is given to the fan F2 to perform the drive process of the upper side internal fan F2.
  • the product stored in the product storage rack 10 is cooled as follows.
  • FIG. 10 is a flowchart showing the processing contents of the normal cooling operation control performed by the control means 70 described above.
  • the case where the vending machine performs the normal cooling operation will be described while explaining the processing contents of the normal cooling operation control.
  • step S201 When a preset normal cooling operation start time has elapsed during a cooling recovery operation to be described later (step S201: Yes), the control means 70 detects the internal temperature sensor S (upper internal temperature sensor S2). ) To wait for input of a detection signal (step S202). Note that the compressor 4b has already been driven by a cooling recovery operation described later.
  • step S203 When the controller 70 inputs the detection signal from the internal temperature sensor S (the upper internal temperature sensor S3) through the input processing unit 72 and inputs the upper internal temperature (step S203: Yes), the determining unit 73 The determination temperature is read from the memory 80 through (step S204).
  • control means 70 determines whether or not the upper chamber temperature is equal to or higher than the determination temperature through the determination unit 73 (step S205). If the upper chamber temperature is equal to or higher than the determination temperature (step S205: Yes), That is, when it is determined that the number of products stored in the product storage rack 10 is large through the determination unit 73, the lower side internal fan F1 is driven to rotate forward through the fan drive processing unit 75, and the upper side internal fan F2 is driven. Is driven to rotate forward (step S206).
  • the internal air of the product storage case 2 is moved downward by driving the lower side internal fan F ⁇ b> 1 to rotate forward and the upper side internal fan F ⁇ b> 2 to rotate forward.
  • the product enters the inside of the rear duct 20 from the opening 21 and passes through the rear duct 20 and then circulates through the product discharged from the upper side opening 22 and stored in the product storage rack 10. That is, the internal air cooled by the evaporator 4 a passes through the rear duct 20, and then is discharged from the upper opening 22 to pass through the product storage rack 10 to cool the product stored in the product storage rack 10. .
  • the flapper member 24a closes the intermediate opening 23 by its own weight. As a result, the entire product stored in the product storage rack 10 is cooled to a desired temperature state, and the upper product is more cooled than the lower product.
  • the inner door 30a is provided with a recess 33 so that a ventilation path 34 is formed between the inner door 30a and the product storage rack 10, the air is discharged from the upper opening 22 as shown in FIG. A part of the air can pass through the ventilation path 34. In this way, a part of the air discharged from the upper opening 22 passes through the ventilation path 34 so that the cooling air discharged through the rear duct 20 is also actively supplied to the front side of the product storage rack 10. The entire product stored in the product storage rack 10 can be cooled well.
  • control means 70 determines that the number of products stored in the product storage rack 10 is small through the determination unit 73 when the upper internal chamber temperature is lower than the determination temperature in Step S205 (Step S205: No).
  • the lower side internal blower fan F1 is reversely driven through the fan drive processing unit 75, and the upper side internal blower fan F2 is reversely intermittently driven so that the amount of air flow is relatively lower than the lower side internal blower fan F1.
  • the pressure difference between the product storage box 2 and the rear duct 20 in the vicinity of the upper side opening 22 is obtained by driving the lower side internal blower fan F1 in reverse and driving the upper side internal blower fan F2 in reverse intermittent drive in this way.
  • the pressure difference between the commodity storage 2 and the rear duct 20 in the vicinity of the intermediate opening 23 increases, and the flapper member 24a swings backward due to the pressure difference to open the intermediate opening 23. Accordingly, as shown in FIG. 13, the internal air of the product storage case 2 enters more into the interior of the rear duct 20 through the intermediate opening 23 than through the upper opening 22, and after passing through the rear duct 20, the lower opening 21.
  • the product discharged from the product and stored in the product storage rack 10 is circulated through the product.
  • the internal air cooled by the evaporator 4a passes through the product storage rack 10 directly without passing through the back duct 20, and cools the product stored in the product storage rack 10, and there is no product. Since the upper region of the product storage rack 10 hardly passes, the products stored in the lower region of the product storage rack 10 can be intensively cooled.
  • step S206 or step S207 the procedure is returned to complete the normal cooling operation control. While the normal cooling operation is being performed, the preset cold insulation operation start time is reached. Then, the vending machine shifts from the normal cooling operation to the cold insulation operation.
  • control unit 70 stops the operation of the compressor 4b through the compressor drive processing unit 74, while the lower side internal blower fan F1 and the upper side internal blower fan through the fan drive processing unit 75. F2 is stopped.
  • the internal air of the commodity storage 2 is not circulated in the storage and is not cooled by the evaporator 4a.
  • the lower product of the product storage rack 10 is kept in a cooled state by the cold air cooled by the upper product flowing downward.
  • FIG. 15 is a flowchart showing the processing contents of the cooling recovery operation control performed by the control means 70 described above. The case where the vending machine performs the cooling recovery operation will be described while explaining the processing content of the cooling recovery operation control.
  • step S301 When a preset cooling recovery operation start time has elapsed during the above-described cold insulation operation (step S301: Yes), the control unit 70 drives the compressor 4b through the compressor drive processing unit 74. (Step S302).
  • control means 70 inputs a detection signal from the internal temperature sensor S (intermediate internal storage temperature sensor S3) through the input processing unit 72 to input the internal temperature (step S303: Yes).
  • the reference temperature is read from the memory 80 through the unit 73 (step S304).
  • control means 70 determines whether or not the internal temperature is equal to or lower than the reference temperature through the determination unit 73 (step S305). If the internal temperature is equal to or lower than the reference temperature (step S305: Yes), the fan is driven. The lower internal blower fan F1 is driven to rotate forward through the processing unit 75 and the upper internal blower fan F2 is driven to rotate backward (step S306).
  • the internal air of the product storage case 2 is opened downward by driving the lower side internal fan F1 forward and the upper side internal fan F2 in reverse.
  • 21 enters the inside of the back duct 20 from 21 and enters the inside of the back duct 20 from the upper opening 22.
  • the internal pressure of the rear duct 20 becomes larger than the pressure of the commodity storage 2, and the flapper member 24 a swings forward due to the pressure difference to open the intermediate opening 23 and passes through the rear duct 20.
  • the internal air is discharged from the intermediate opening 23 and circulates through the product stored in the product storage rack 10.
  • the internal air cooled by the evaporator 4 a enters from the lower opening 21 and passes through the rear duct 20, and then is discharged from the intermediate opening 23 and passes through the lower region from the intermediate portion of the product storage rack 10.
  • the product stored in the lower area is cooled.
  • step S305 if the internal temperature exceeds the reference temperature in step S305 (step S305: No), the lower internal air blowing fan F1 and the upper internal air blowing fan F2 are driven in reverse through the fan drive processing unit 75 (step S307). ).
  • the internal air of the product storage case 2 passes from the upper opening 22 to the rear duct 20.
  • the product discharged from the lower opening 21 and stored in the product storage rack 10 is circulated through the product. That is, the internal air cooled by the evaporator 4 a passes through the product storage rack 10 directly without passing through the back duct 20 and cools the product stored in the lower part of the product storage rack 10.
  • the flapper member 24a closes the intermediate opening 23 by its own weight.
  • step S306 or step S307 After the process of step S306 or step S307 is performed, the procedure is returned and the cooling recovery operation control is terminated.
  • the vending machine can be used when a predetermined time elapses or the inside temperature sensor When the internal temperature detected through S exceeds a preset transition temperature, the normal cooling operation described above is performed, and the above operation cycle is repeated.
  • the control unit 70 determines that the number of products stored in the product storage rack 10 is large in the normal cooling operation.
  • the internal air cooled by the evaporator 4a is caused to enter the rear duct 20 from the lower side opening 21 by causing the lower side internal air blowing fan F1 and the upper side internal air blowing fan F2 to rotate forward. Since the entire product stored in the product storage rack 10 is cooled by being circulated inside the product storage 2 so as to be discharged from the product storage rack 10, the product storage rack 10 including the next sale product will be included even if the cooling operation is subsequently performed.
  • the lower-side product can be cooled by the cool air that is cooled by the upper-side product of the product storage rack 10 and flows downward.
  • the highest-order product in the most cooled state can be left as a cooling heat source in the product container 2 until the end. Therefore, other products can be cooled by effectively utilizing such top-level products. As a result, the time required for the cold operation can be increased.
  • the control unit 70 determines that the number of products stored in the product storage rack 10 is small, the lower internal fan B1 is driven in reverse. At the same time, the internal fan cooled by the evaporator 4a is hardly driven through the upper region of the product storage rack 10 where no product is present by driving the upper internal blower fan F2 in reverse intermittent rotation. The product stored in the lower region of the product storage rack 10 can be intensively cooled. Further, by performing such a normal cooling operation, even if the subsequent cooling operation is performed, the lower product of the product storage rack 10 including the next sale product is cooled by the product on the upper side from these and is lowered below It can be cooled by the cold air flowing toward it.
  • the upper-side product that is in the most cooled state may be left as a cold heat source in the product container 2 until the end. Therefore, it is possible to cool other products by effectively utilizing the upper product. As a result, the time required for the cold operation can be increased.
  • the control means 70 controls the lower internal storage fan F1.
  • the upper internal blower fan F2 is reversely driven to allow the internal air cooled by the evaporator 4a to enter the rear duct 20 from the lower opening 21 and from the upper opening 22 to the commodity storage.
  • the product in the lower region is cooled from the intermediate opening 23 by allowing the internal air in the upper region of 2 to enter the rear duct 20 and discharging the internal air that has entered the rear duct 20 from the intermediate opening 23.
  • the product on the lower side of the product storage rack 10 including the product can be cooled intensively, and the product on the lower side may deviate from the preferred cooling temperature zone. The can be prevented, as a result, it is possible to avoid deviations sales opportunities.
  • the vending machine according to the second embodiment, it is possible to extend the time for which the product is kept cold, and there is no possibility of deviating from the sales opportunity of the product.
  • the cooling recovery operation when the cooling recovery operation is performed, when the internal temperature detected by the intermediate internal storage temperature sensor S3 exceeds the reference temperature, the inside of the lower side storage
  • the blower fan F1 and the blower fan F2 in the upper side in reverse direction, the internal air cooled by the evaporator 4a and cooled in the product storage rack 10 enters the rear duct 20 through the upper side opening 22. Since the product stored in the product storage rack 10 is cooled by circulating inside the product storage 2 so as to be discharged from the lower side opening 21, there are many products sold during the cold storage operation and the cold storage operation.
  • the flapper member 24a normally closes the intermediate opening 23 by its own weight, and when the internal pressure of the rear duct 20 becomes larger than the pressure of the product storage case 2, the flapper member 24a moves forward. While swinging toward the middle opening 23, while the internal pressure of the rear duct 20 is smaller than the pressure of the product storage 2, it swings back to open the middle opening 23, When the lower side internal blower fan F1 and the upper side internal blower fan F2 are driven forward, or when the lower side internal blower fan F1 and the upper side internal blower fan F2 are driven reversely, the rear duct 20 is passed. The internal air to be discharged can be prevented from being discharged from the intermediate opening 23, and the product stored in the product storage 2 can be cooled well.
  • the lower side internal fan F1 is provided on the front side of the lower side opening 21, and the upper side internal fan F2 is provided on the front side of the upper side opening 22,
  • the internal air can be circulated efficiently, thereby improving the cooling efficiency.
  • any one of the rear ducts 20 is opened. A part of the air discharged from the air passage 34 can pass through the ventilation path 34, whereby the cooling air can be actively supplied to the front side of the product storage rack 10. Goods stored in the can be cooled well.
  • the rear duct 20 extends along the vertical direction so that the uppermost portion is located in the upper region of the product storage rack 10, and is located above the upper side of the upper opening 22.
  • the side internal blower fan F2 is provided, the following configuration may be employed in the present invention.
  • FIG. 18 is a perspective view showing a modified example of the commodity storage rack constituting the vending machine according to the present invention.
  • the rear rack 10 a even if the upper side internal blower fan F ⁇ b> 2 is provided above the product storage area of the product storage rack 10 that is located at the rearmost side (hereinafter also referred to as the rear rack 10 a). Good.
  • a cushion material (not shown) is provided at the rear end portion of the side plate of the rear rack 10a so as to protrude rearward, and the cushion material comes into contact with the back surface of the product storage case 2, thereby The part may be configured.
  • the rear duct is configured by providing a duct made of a cushion material on the upper side of an existing duct that exists only from the lowest commodity stored in the commodity storage rack to a few height levels.
  • an intermediate opening may be provided between the existing duct and the duct made of the cushion material.
  • the lower side internal fan F1 and the upper internal fan F2 are driven based on the temperature detected by the intermediate internal temperature sensor S3.
  • the temperature is not limited to the intermediate chamber temperature sensor S3, but is detected by the lower chamber temperature sensor S1, the detected temperature of the upper chamber temperature sensor S2, or the lower chamber temperature sensor.
  • the driving of the lower side internal fan F1 and the upper internal fan F2 may be controlled based on the average values of the detected temperatures of S1, the upper internal temperature sensor S2, and the intermediate internal temperature sensor S3. Good.
  • the number of sales in the product storage rack is measured and the sales are performed. You may make it control the drive of each ventilation fan F1, F2 by whether it becomes more than a preset threshold value.
  • the number of products stored in the product storage rack 10 is determined based on the temperature detected by the upper internal temperature sensor S2. In the present invention, some determination of the number of products stored in the product storage device (product storage rack 10) may be performed using various methods.
  • the upper-side internal blower fan F2 when the normal cooling operation is performed, the upper-side internal blower fan F2 is reversely intermittently driven so that the airflow is relatively lower than the lower-side internal blower fan F1.
  • the operation mode is not particularly limited.
  • the driving ratio of the lower internal fan B1 may be larger than that of the upper internal fan F2, or the lower internal fan F1 and the upper fan may be larger.
  • the back surface duct 20 was illustrated as a duct arrange
  • the evaporator 4a which is a cooling means
  • the location of the cooling means is as follows. It is not particularly limited, and any location may be used as long as the internal air (internal atmosphere) of the commodity storage 2 can be cooled satisfactorily.
  • the vending machine according to the present invention is useful for selling products such as canned beverages and beverages containing plastic bottles.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Abstract

 通常冷却運転を行う場合、下方側庫内送風ファンF1及び上方側庫内送風ファンF2を正転駆動させることで、蒸発器4aにより冷却された内部空気を下方側開口21から背面ダクト20に進入させて上方側開口22から吐出させるよう商品収容庫2内で循環させる一方、保冷運転を行う場合、下方側庫内送風ファンF1及び上方側庫内送風ファンを駆動停止にし、冷却回復運転を行う場合、下方側庫内送風ファンF1を正転駆動させ、かつ上方側庫内送風ファンを逆転駆動させることで、蒸発器4aにより冷却された内部空気を下方側開口21から背面ダクト20に進入させるとともに上方側開口22から内部空気を背面ダクト20に進入させ、かつ中間開口23から背面ダクト20に進入した内部空気を吐出させる制御手段50を備えたものである。

Description

自動販売機
 本発明は、例えば缶入り飲料やペットボトル入り飲料等の商品を販売する自動販売機に関するものである。
 従来、例えば缶入り飲料やペットボトル入り飲料等の商品を販売する自動販売機は、自動販売機本体である本体キャビネットを備えている。本体キャビネットは、前面が開口した直方状の断熱筐体として形成されたものである。この本体キャビネットには、その前面に外扉と内扉とが設けられており、その内部に商品収容庫が設けられている。外扉は、本体キャビネットの前面開口を開閉するためのものである。内扉は、商品収容庫の前面を開閉するためのものである。商品収容庫は断熱構造を有しており、その内部に商品収納装置及び背面ダクトが設けられている。
 商品収納装置は投入された商品を上下方向に沿って収納するもので、販売指令が与えられた場合に最下位の商品を払い出すものである。商品収納装置から払い出された商品は、外扉に設けられた商品取出口を通じて取り出し可能な状態になる。
 背面ダクトは、商品収容庫の背面に設けられており、商品収納装置の上方域に対応した個所に上方開口が設けられているとともに、商品収納装置の下部に対応した個所に下方開口が設けられている。上方開口の前方には上方庫内送風ファンが設けられており、下方開口の前方には下方庫内送風ファンが設けられている。また、背面ダクトには蒸発器が設けられている。蒸発器は、商品収容庫の外部に設けられた圧縮機や凝縮器等と冷凍サイクルを構成するものであり、自身の周囲空気を冷却する冷却手段である。
 このような自動販売機においては、商品収納装置に収納された商品全体を冷却する場合には、上方庫内送風ファンを駆動させる。これにより背面ダクトの下部の導入口を通じて該背面ダクトに導入された空気は、蒸発器で冷却されて上方開口から吐出される。吐出された空気は、下方に向けて商品収納装置を通過することで該商品収納装置に収納された商品を冷却し、その後に再び導入口を通じて背面ダクトに導入されて循環する。その一方、商品収納装置に収納された一部の商品を冷却する場合には、下方庫内送風ファンを駆動させる。これにより導入口を通じて背面ダクトに導入された空気は、蒸発器で冷却されて下方開口から吐出される。吐出された空気は、下方に向けて商品収納装置の下部を通過することで該商品収納装置の下部に収納された商品を冷却し、その後に再び導入口を通じて背面ダクトに導入されて循環する(例えば、特許文献1参照)。
特開2000-105860号公報
 ところで、上述したような自動販売機においては、例えば夏季等における電力需要の高い時間帯での消費電力量の低減化を図るべく、かかる時間帯においては商品を冷却する機器を駆動停止にさせる保冷運転を行うものが知られている。特に近年においては、保冷運転時間の長大化が要請されつつある。
 上述した特許文献1には明示されていないが、上記自動販売機で保冷運転を行う場合には、該保冷運転を行う前に、上方庫内送風ファンを駆動させて商品収納装置に収納された商品を十分に冷やす冷やし込み運転が行われることになる。この冷やし込み運転が行われることにより、商品収納装置の商品全体が十分に冷却され、特に商品収納装置の上部側商品の方が下部側商品よりも冷却されるものと考えられる。冷やし込み運転後に保冷運転が行われると、商品収納装置の下部側商品は、上部側商品により冷却された冷気によって所望の冷却温度帯に保持されるが、上部側商品の温度は徐々に上昇していくことになる。この保冷運転に要する時間が長大化すると、商品収納装置において冷却温度帯に保持されるのは下部の僅かな商品となり、上方に向かうに連れて商品の温度が漸次高くなる。
 そして、保冷運転が完了した後、保冷運転時に駆動停止させていた機器を駆動させるとともに上方庫内送風ファンを駆動させて商品収納装置の商品を冷却する冷却回復運転が行われることになるが、商品収納装置の商品は上方開口から吐出される空気により上部側から徐々に冷却されることになり、商品収納装置の下部側商品は冷却されずに徐々に温度が上昇して冷却温度帯を超えてしまい、該下部側商品を所望の冷却温度まで冷却するのに時間を要し、結果的に商品の販売機会を逸脱する虞れがあった。このような商品の販売機会を逸脱する虞れは、保冷運転時間に要する時間が長大化すればするほど顕著なものとなる。
 本発明は、上記実情に鑑みて、商品の保冷運転時間の長大化を図りつつ、商品の販売機会を逸脱する虞れがない自動販売機を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するために、本発明に係る自動販売機は、前面に形成された開口が扉体により開閉され、かつ内部に商品収容庫が画成された自動販売機本体と、前記商品収容庫に設けられ、かつ投入された商品を上下方向に沿って収納し、販売指令が与えられた場合に最下位の商品を払い出す商品収納装置と、前記商品収容庫に設けられ、かつ該商品収容庫の内部雰囲気を冷却するための冷却手段とを備えた自動販売機において、通常冷却運転を行う場合には、前記商品収容庫に上下方向に沿って配設されたダクトの下方側開口近傍に設けられた下方側庫内送風ファンを駆動させるとともに、前記ダクトにおいて前記下方側開口よりも上方に形成された上方側開口近傍に設けられた上方側庫内送風ファンを駆動させることにより、前記下方側開口から前記ダクトに進入させた内部雰囲気を前記上方側開口から吐出させるよう前記商品収容庫内で循環させることで前記商品収納装置に収納された商品全体を冷却する一方、保冷運転を行う場合には、前記下方側庫内送風ファン及び前記上方側庫内送風ファンを駆動停止にし、更に前記保冷運転後に冷却回復運転を行う場合には、前記下方側庫内送風ファン及び前記上方側庫内送風ファンを駆動させることにより、前記下方側開口及び前記上方側開口から内部雰囲気を前記ダクトに進入させ、かつ前記下方側開口と前記上方側開口との間に設けられた中間開口からダクトに進入した内部雰囲気を吐出させることで該中間開口から下方域の商品を冷却する制御手段を備えたことを特徴とする。
 また、本発明に係る自動販売機は、前面に形成された開口が扉体により開閉され、かつ内部に商品収容庫が画成された自動販売機本体と、前記商品収容庫に設けられ、かつ投入された商品を上下方向に沿って収納し、販売指令が与えられた場合に最下位の商品を払い出す商品収納装置と、前記商品収容庫に設けられ、かつ該商品収容庫の内部雰囲気を冷却するための冷却手段とを備えた自動販売機において、通常冷却運転を行う場合には、前記商品収容庫に上下方向に沿って配設されたダクトの下方側開口近傍に設けられた下方側庫内送風ファンと、前記ダクトにおいて前記下方側開口よりも上方に形成された上方側開口近傍に設けられた上方側庫内送風ファンとの少なくとも一方を、該下方側庫内送風ファンによる送風量が相対的に大きくなるよう駆動させることで、前記下方側開口を通じてダクトから吐出させた内部雰囲気の少なくとも一部を前記中間開口から前記ダクトに進入させるよう前記商品収容庫内で循環させることで前記商品収納装置の下方域に収納された商品を冷却する一方、保冷運転を行う場合には、前記下方側庫内送風ファン及び前記上方側庫内送風ファンを駆動停止にし、更に前記保冷運転後に冷却回復運転を行う場合には、前記下方側庫内送風ファン及び前記上方側庫内送風ファンを駆動させることにより、前記下方側開口及び前記上方側開口から内部雰囲気を前記ダクトに進入させ、かつ前記下方側開口と前記上方側開口との間に設けられた中間開口からダクトに進入した内部雰囲気を吐出させることで該中間開口から下方域の商品を冷却する制御手段を備えたことを特徴とする。
 また、本発明は、上記自動販売機において、前記下方側開口は前記商品収納装置よりも下方域に設けられ、前記上方側開口は前記商品収納装置よりも上方域に設けられたことを特徴とする。
 また、本発明は、上記自動販売機において、前記下方側庫内送風ファンは前記下方側開口の前方に設けられ、前記上方側庫内送風ファンは前記上方側開口の前方に設けられたことを特徴とする。
 また、本発明は、上記自動販売機において、前記制御手段は、前記冷却回復運転を行う場合において、前記商品収容庫の庫内温度が予め決められた閾値以下となるときには、前記下方側庫内送風ファン及び前記上方側駆動ファンを駆動させることで、前記下方側開口及び前記上方側開口から内部雰囲気を前記ダクトに進入させ、かつ前記中間開口からダクトに進入した内部雰囲気を吐出させることで該中間開口から下方域の商品を冷却する一方、前記庫内温度が前記閾値を超えるときには、前記下方側庫内送風ファン及び前記上方側庫内送風ファンを駆動させることで、前記商品収納装置に収納された商品を冷却した内部雰囲気を前記上方側開口から前記ダクトに進入させて前記下方側開口から吐出させるよう前記商品収容庫内で循環させることで前記商品収納装置に収納された商品を冷却することを特徴とする。
 また、本発明は、上記自動販売機において、前記中間開口を開閉する態様で揺動可能に設けられ、常態においては自重により前記中間開口を閉成する一方、前記ダクトの内部圧力が商品収容庫の圧力よりも大きくなる場合に揺動して前記中間開口を開成するフラッパ部材を備えたことを特徴とする。
 また、本発明は、上記自動販売機において、前記扉体を構成し、かつ前記商品収容庫の前面開口を開閉する内扉と、前記商品収容庫における前記商品収納装置との間に内部雰囲気の通過を許容する通風路を設けたことを特徴とする。
 本発明の自動販売機によれば、通常冷却運転を行う場合には、制御手段が、下方側庫内送風ファン及び上方側庫内送風ファンを駆動させることにより、冷却手段に冷却され、かつ下方側開口からダクトに進入させた内部雰囲気を上方側開口から吐出させるよう商品収容庫内で循環させることで商品収納装置に収納された商品全体を冷却するので、その後に保冷運転に移行しても、次期販売商品を含む商品収納装置の下部側商品を、該商品収納装置の上部側商品により冷却されて下方に向けて流れる冷気により冷却することができる。特に、最下位の商品を払い出すような商品収納装置を備えた自動販売機においては、最も冷却された状態にある最上位商品を冷熱源として最後まで商品収容庫の内部に残すことができるため、かかる最上位商品を有効活用して他の商品を冷却することができる。この結果、保冷運転に要する時間の長大化を図ることができる。また、冷却回復運転を行う場合において、制御手段が下方側庫内送風ファン及び上方側庫内送風ファンを駆動させることにより、冷却手段により冷却された内部雰囲気を下方側開口及び上方側開口からダクトに進入させ、かつ中間開口からダクトに進入した内部雰囲気を吐出させることで該中間開口から下方域の商品を冷却するので、次期販売商品を含む商品収納装置の下部側商品を集中的に冷却することができ、これら下部側商品が好適な冷却温度帯から外れてしまうことを防止でき、この結果、販売機会の逸脱を回避することができる。従って、商品の保冷運転時間の長大化を図ることができ、しかも商品の販売機会を逸脱する虞れがないという効果を奏する。
 また、本発明の自動販売機によれば、通常冷却運転を行う場合には、制御手段が、下方側庫内送風ファンと上方側庫内送風ファンとの少なくとも一方を該下方側庫内送風ファンによる送風量が相対的に大きくなるよう駆動させることにより、冷却手段に冷却され、かつ下方側開口を通じてダクトから吐出させた内部雰囲気の少なくとも一部を中間開口からダクトに進入させるよう商品収容庫内で循環させることで商品収納装置の下方域に収納された商品を冷却するので、その後に保冷運転に移行しても、次期販売商品を含む商品収納装置の下部側商品を、これらよりも上部側にある商品により冷却されて下方に向けて流れる冷気により冷却することができる。特に、最下位の商品を払い出すような商品収納装置を備えた自動販売機においては、最も冷却された状態にある上部側商品を冷熱源として最後まで商品収容庫の内部に残すことができるため、かかる上部側商品を有効活用して他の商品を冷却することができる。この結果、保冷運転に要する時間の長大化を図ることができる。また、かかる通常冷却運転においては商品収納装置の下方域に収納された商品を冷却するので、商品収納装置に収納されている商品が少ない場合に商品収納装置の商品が存在しない領域に内部雰囲気を積極的に通過させることがなく、効率的に商品を冷却することができる。また、冷却回復運転を行う場合において、制御手段が下方側庫内送風ファン及び上方側庫内送風ファンを駆動させることにより、冷却手段により冷却された内部雰囲気を下方側開口及び上方側開口からダクトに進入させ、かつ中間開口からダクトに進入した内部雰囲気を吐出させることで該中間開口から下方域の商品を冷却するので、次期販売商品を含む商品収納装置の下部側商品を集中的に冷却することができ、これら下部側商品が好適な冷却温度帯から外れてしまうことを防止でき、この結果、販売機会の逸脱を回避することができる。従って、商品の保冷運転時間の長大化を図ることができ、しかも商品の販売機会を逸脱する虞れがないという効果を奏する。
図1は、本発明の実施の形態1である自動販売機を示す断面側面図である。 図2は、図1に示した自動販売機を構成する背面ダクトを示す斜視図である。 図3は、本発明の実施の形態1である自動販売機の特徴的な制御系を模式的に示すブロック図である。 図4は、通常冷却運転を行う場合における商品収容庫の内部空気の循環を説明するための説明図である。 図5は、制御手段が実施する冷却回復運転制御の処理内容を示すフローチャートである。 図6は、冷却回復運転を行う場合における商品収容庫の内部空気の循環の一例を説明するための説明図である。 図7は、冷却回復運転を行う場合における商品収容庫の内部空気の循環の他の例を説明するための説明図である。 図8は、本発明の実施の形態2である自動販売機を示す断面側面図である。 図9は、本発明の実施の形態2である自動販売機の特徴的な制御系を模式的に示すブロック図である。 図10は、制御手段が実施する通常冷却運転制御の処理内容を示すフローチャートである。 図11は、通常冷却運転を行う場合における商品収容庫の内部空気の循環の一例を説明するための説明図である。 図12は、通常冷却運転を行う場合における商品収容庫の内部空気の循環の一例を説明するための商品収容庫の断面側面図である。 図13は、通常冷却運転を行う場合における商品収容庫の内部空気の循環の一例を説明するための説明図である。 図14は、通常冷却運転を行う場合における商品収容庫の内部空気の循環の一例を説明するための商品収容庫の断面側面図である。 図15は、制御手段が実施する冷却回復運転制御の処理内容を示すフローチャートである。 図16は、冷却回復運転を行う場合における商品収容庫の内部空気の循環の一例を説明するための説明図である。 図17は、冷却回復運転を行う場合における商品収容庫の内部空気の循環の他の例を説明するための説明図である。 図18は、本発明に係る自動販売機を構成する商品収納ラックの変形例を示す斜視図である。
 以下に添付図面を参照して、本発明に係る自動販売機の好適な実施の形態について詳細に説明する。
<実施の形態1>
 図1は、本発明の実施の形態1である自動販売機を示す断面側面図である。ここで例示する自動販売機は、例えば缶入り飲料やペットボトル入り飲料等の商品を冷却、若しくは加熱した状態で販売するもので、自動販売機本体である本体キャビネット1を備えている。
 本体キャビネット1は、複数の金属板を適宜組み合わせることによって構成したもので、前面が開口した直方体状に構成してある。この本体キャビネット1には、その内部に前面が開口した断熱構造の商品収容庫2が設けてある。本実施の形態1では、本体キャビネット1の内面に予め板状に成形した断熱ボードを配設することにより、これら断熱ボードによって囲まれる空間に商品収容庫2を構成するようにしている。断熱ボードは、図には明示していないが、発泡ウレタン等の断熱材によって成形した板状部材の表裏両面にそれぞれ面材として樹脂フィルムやクラフト紙を貼着したものである。
 この商品収容庫2には、商品収納装置である商品収納ラック10が配設してある。商品収納ラック10は、一対の側板11の間に通路形成部材12を配設することによって上下方向に沿って延在する蛇行状の商品収納域13を構成したものであって、商品収納域13に商品を収納する一方、商品販売指令が与えられた場合には最下位に位置するものから商品の払い出しを行うものである。本実施の形態1では、複数の商品収納域13を有した商品収納ラック10を前後に配設するようにしている。
 また、商品収容庫2には、商品シュータ3及び背面ダクト20が設けてある。商品シュータ3は、商品収納ラック10の下方域に設けてある。この商品シュータ3は、多数の通気孔を有した平板状部材であり、商品収容庫2の後方から前方に向けて漸次低くなる態様で傾斜して配設してある。
 背面ダクト20は、商品収容庫2における背面に設けた導風路である。図2は、図1に示した自動販売機を構成する背面ダクト20を示す斜視図である。この図2にも示すように、背面ダクト20は、上下方向に沿って延在するものであり、最上部は商品収納ラック10に収納される商品よりも上方側に位置している。
 この背面ダクト20においては、商品シュータ3よりも下方側となる部位に下方側開口21が設けてあるとともに、商品収納ラック10に収納される商品よりも上方側となる部位に上方側開口22が設けてある。
 また、この背面ダクト20においては、下方側開口21の前方側に下方側庫内送風ファンF1が設けてあるとともに、上方側開口22の前方側に上方側庫内送風ファンF2が設けてある。下方側庫内送風ファンF1及び上方側庫内送風ファンF2は、後述する制御手段50からの駆動指令に応じて正転駆動若しくは逆転駆動することで商品収容庫2の内部空気(内部雰囲気)を循環させる循環手段である。ここで下方側庫内送風ファンF1は、正転駆動する場合には、内部空気を下方側開口21から背面ダクト20の内部に送出する一方、逆転駆動する場合には、下方側開口21を通じて背面ダクト20の内部にある空気を前方に送出するものである。上方側庫内送風ファンF2は、正転駆動する場合には、上方側開口22を通じて背面ダクト20の内部にある空気を前方に送出する一方、逆転駆動する場合には、内部空気を上方側開口22から背面ダクト20の内部に送出するものである。
 更に、この背面ダクト20においては、下方側開口21と上方側開口22との間であって、商品収納ラック10に収納された商品のうち最下位のものから数本目に相当する高さレベルに中間開口23が設けてある(図1参照)。この中間開口23は、フラッパ部材24により開閉されるものである。より詳細には、フラッパ部材24は、中間開口23を開閉する態様で揺動可能に設けられ、常態においては自重により中間開口23を閉成する一方、背面ダクト20の内部圧力が商品収容庫2の圧力よりも大きくなる場合に揺動して中間開口23を開成するものである。
 上記商品シュータ3の下方域において下方側庫内送風ファンF1の前方側には、蒸発器4a及びヒータHが設けてある。蒸発器4aは、下方側庫内送風ファンF1の前方側に配設してあり、商品収容庫2の下部の機械室5に配置した圧縮機4b、凝縮器4c及び膨張機構4dとともに冷却ユニットを構成する冷却手段である。ヒータHは、蒸発器4aの前方側に配設してあり、通電状態となる場合に発熱する加熱手段である。
 一方、上記自動販売機には、内扉30及び外扉(扉体)40が設けてある。内扉30は、商品収容庫2の前面開口を覆うためのもので、本体キャビネット1の一側縁部に開閉可能に配設した断熱構造を有するものである。この内扉30には商品搬出口31が設けてある。商品搬出口31は、商品搬出扉32により開閉されるものである。
 外扉40は、本体キャビネット1の前面開口を覆うためのもので、内扉30よりも前方側となる位置において、本体キャビネット1の一側縁部に開閉可能に配設してある。外扉40の前面には、商品を販売する際に必要となるディスプレイウィンドウ41や商品取出口42が設けてあるとともに、図には明示しないが、商品選択ボタン、紙幣挿通口、硬貨投入口、返却レバー、金額表示器、硬貨返却口等が設けてある。ここで商品取出口42は、商品取出扉43により開閉されるものである。
 図3は、本発明の実施の形態1である自動販売機の特徴的な制御系を模式的に示すブロック図である。この図3に示すように、本実施の形態1の自動販売機は、庫内温度センサS及び制御手段50を備えている。
 庫内温度センサSは、商品収容庫2の庫内温度を検出するものであり、本実施の形態1では、下部庫内温度センサS1、上部庫内温度センサS2及び中間部庫内温度センサS3の3つを備えてなるものである。下部庫内温度センサS1は、商品収納ラック10の下部に設けてあり、上部庫内温度センサS2は、商品収納ラック10の上部に設けてある。中間部庫内温度センサS3は、背面ダクト20の中間開口23に相当する高さレベルに設けてある。これら庫内温度センサSは、庫内温度を検出した場合には、制御手段50に対して検出信号としてその旨を送出する。
 制御手段50は、メモリ60に予め格納してあるプログラムやデータにしたがって圧縮機4bや、下方側庫内送風ファンF1及び上方側庫内送風ファンF2の駆動を制御するものであり、運転設定部51、入力処理部52、判断部53、圧縮機駆動処理部54及びファン駆動処理部55を備えて構成してある。尚、この制御手段50は、自動販売機の金銭処理や販売動作を制御する制御部と一体的に構成されるものであってもよいし、この制御部から独立した形態で構成されるものであっても構わない。
 運転設定部51は、図示せぬ入力手段を通じて入力された運転情報を設定し、かつ記憶するものである。より詳細には、予め設定された通常冷却運転開始時刻を経過した場合には、通常冷却運転を行うようにし、かかる通常冷却運転を行っている最中に予め設定された保冷運転開始時刻を経過したときには、保冷運転を行うようにする。また、保冷運転を行っている最中に予め設定された冷却回復運転開始時刻を経過した場合には、冷却回復運転を行うようにする。つまり、自動販売機は、予め設定されたタイムスケジュールに従って、通常冷却運転→保冷運転→冷却回復運転を行うようにしてこれを繰り返すことになる。尚、商品補充等が行われた場合には、プルダウン運転が所定時間行われてその後に通常冷却運転に移行する。
 入力処理部52は、庫内温度センサSから与えられる検出信号を入力処理するものである。判断部53は、冷却回復運転を行う場合に、入力処理部52を通じて入力処理された庫内温度と、メモリ60から読み出した基準温度(閾値)とを比較して商品収容庫2の庫内温度状態を判断するものである。
 圧縮機駆動処理部54は、圧縮機4bに対して駆動指令、あるいは駆動停止指令を与えて圧縮機4bの駆動処理を行うものである。ファン駆動処理部55は、下方側庫内送風ファンF1に正転駆動指令、逆転駆動指令、あるいは駆動停止指令を与えて下方側庫内送風ファンF1の駆動処理を行うとともに、上方側庫内送風ファンF2に正転駆動指令、逆転駆動指令、あるいは駆動停止指令を与えて上方側庫内送風ファンF2の駆動処理を行うものである。
 以上のような構成を有する自動販売機では、次のようにして商品収納ラック10に収納された商品を冷却する。
 まず通常冷却運転を行う場合について説明する。この通常冷却運転を行う場合には、制御手段50は、圧縮機駆動処理部54を通じて圧縮機4bの駆動を維持しながら、ファン駆動処理部55を通じて下方側庫内送風ファンF1を正転駆動させるとともに、上方側庫内送風ファンF2を正転駆動させる。
 これにより、図4に示すように、商品収容庫2の内部空気は、下方側開口21から背面ダクト20の内部に進入し、背面ダクト20を通過した後に上方側開口22から吐出して商品収納ラック10に収納された商品を通過して循環することになる。つまり、蒸発器4aで冷却された内部空気は、背面ダクト20を通過した後に、上方側開口22から吐出して商品収納ラック10を通過して該商品収納ラック10に収納された商品を冷却する。この際、背面ダクト20の内部圧力と商品収容庫2の圧力とに差があまりないため、フラッパ部材24は自身の自重にて中間開口23を閉成する。
 かかる通常冷却運転を行う結果、商品収納ラック10に収納された商品全体が所望の温度状態に冷却され、下部側商品よりも上部側商品の方がより冷却されている。
 このような通常冷却運転を行っている最中に、予め設定された保冷運転開始時刻に達すると、自動販売機は通常冷却運転から保冷運転に移行する。
 保冷運転を行う場合には、制御手段50は、圧縮機駆動処理部54を通じて圧縮機4bを駆動停止にさせながら、ファン駆動処理部55を通じて下方側庫内送風ファンF1及び上方側庫内送風ファンF2を駆動停止にさせる。
 これにより、商品収容庫2の内部空気は庫内を循環することもなく、また蒸発器4aにより冷却されることもない。この保冷運転では、商品収納ラック10の下部側商品は、上部側商品により冷却された冷気が下方に流れることで冷却状態を保持されることになる。
 図5は、上述した制御手段50が実施する冷却回復運転制御の処理内容を示すフローチャートである。かかる冷却回復運転制御の処理内容を説明しながら、自動販売機が冷却回復運転を行う場合について説明する。
 上述した保冷運転を行っている最中に、予め設定された冷却回復運転開始時刻を経過した場合(ステップS101:Yes)、制御手段50は、圧縮機駆動処理部54を通じて圧縮機4bを駆動させる(ステップS102)。
 その後、制御手段50は、入力処理部52を通じて庫内温度センサS(ここでは中間部庫内温度センサS3とする)より検出信号を入力処理することで庫内温度を入力した場合(ステップS103:Yes)、判断部53を通じてメモリ60より基準温度を読み出す(ステップS104)。
 そして、制御手段50は、判断部53を通じて庫内温度が基準温度以下であるか否かを判断し(ステップS105)、庫内温度が基準温度以下である場合(ステップS105:Yes)、ファン駆動処理部55を通じて下方側庫内送風ファンF1を正転駆動させるとともに、上方側庫内送風ファンF2を逆転駆動させる(ステップS106)。
 このように下方側庫内送風ファンF1を正転駆動させ、かつ上方側庫内送風ファンF2を逆転駆動させることで、図6に示すように、商品収容庫2の内部空気は、下方側開口21から背面ダクト20の内部に進入するとともに、上方側開口22から背面ダクト20の内部に進入する。この結果、背面ダクト20の内部圧力が商品収容庫2の圧力よりも大きくなり、かかる圧力差によりフラッパ部材24が前方に揺動して中間開口23が開成し、背面ダクト20の内部を通過した内部空気がこの中間開口23から吐出して商品収納ラック10に収納された商品を通過して循環することになる。つまり、蒸発器4aで冷却された内部空気は、下方側開口21から進入して背面ダクト20を通過した後に、中間開口23から吐出して商品収納ラック10の中間部より下方域を通過して該下方域に収納された商品を冷却する。
 一方、上記ステップS105において庫内温度が基準温度を超える場合(ステップS105:No)、ファン駆動処理部55を通じて下方側庫内送風ファンF1及び上方側庫内送風ファンF2を逆転駆動させる(ステップS107)。
 このように下方側庫内送風ファンF1及び上方側庫内送風ファンF2を逆転駆動させることで、図7に示すように、商品収容庫2の内部空気は、上方側開口22から背面ダクト20の内部に進入し、背面ダクト20を通過した後に下方側開口21から吐出して商品収納ラック10に収納された商品を通過して循環することになる。つまり、蒸発器4aで冷却された内部空気は、背面ダクト20を経由することなく、直接商品収納ラック10を通過して該商品収納ラック10の下部に収納された商品を冷却する。この際、背面ダクト20の内部圧力と商品収容庫2の圧力とに差があまりないため、フラッパ部材24は自身の自重にて中間開口23を閉成する。
 上記ステップS106若しくはステップS107の処理が実施された後、手順がリターンされて冷却回復運転制御が終了するが、自動販売機は、予め決められた所定時間が経過することで、あるいは庫内温度センサSを通じて検出される庫内温度が予め設定された移行温度を超えることで、上述した通常冷却運転に移行し、上記運転サイクルを繰り返すことになる。
 以上説明したように、本発明の実施の形態1である自動販売機においては、通常冷却運転を行う場合において、制御手段50が下方側庫内送風ファンF1及び上方側庫内送風ファンF2を正転駆動させることで、蒸発器4aにより冷却された内部空気を下方側開口21から背面ダクト20に進入させて上方側開口22から吐出させるよう商品収容庫2の内部で循環させることで商品収納ラック10に収納された商品全体を冷却するので、その後に保冷運転に移行しても、次期販売商品を含む商品収納ラック10の下部側商品を、該商品収納ラック10の上部側商品により冷却されて下方に向けて流れる冷気により冷却することができる。特に、最下位の商品を払い出すような本実施の形態1の自動販売機においては、最も冷却された状態にある最上位商品を冷熱源として最後まで商品収容庫2の内部に残すことができるため、かかる最上位商品を有効活用して他の商品を冷却することができる。この結果、保冷運転に要する時間の長大化を図ることができる。
 また、冷却回復運転を行う場合において、中間部庫内温度センサS3により検出される庫内温度が基準温度以下となるときには、制御手段50が下方側庫内送風ファンF1を正転駆動させるとともに上方側庫内送風ファンF2を逆転駆動させることで、蒸発器4aにより冷却された内部空気を下方側開口21から背面ダクト20に進入させるとともに上方側開口22から商品収容庫2の上方域の内部空気を背面ダクト20に進入させ、かつ中間開口23から背面ダクト20に進入した内部空気を吐出させることで該中間開口23から下方域の商品を冷却するので、次期販売商品を含む商品収納ラック10の下部側商品を集中的に冷却することができ、これら下部側商品が好適な冷却温度帯から外れてしまうことを防止でき、この結果、販売機会の逸脱を回避することができる。
 従って、本実施の形態1である自動販売機によれば、商品の保冷運転時間の長大化を図ることができ、しかも商品の販売機会を逸脱する虞れがない。
 また、本発明の実施の形態1である自動販売機においては、冷却回復運転を行う場合において、中間部庫内温度センサS3により検出される庫内温度が基準温度を超えるときには、下方側庫内送風ファンF1及び上方側庫内送風ファンF2を逆転駆動させることで、蒸発器4aで冷却されて商品収納ラック10に収納された商品を冷却した内部空気を上方側開口22から背面ダクト20に進入させて下方側開口21から吐出させるよう商品収容庫2の内部で循環させることで商品収納ラック10に収納された商品を冷却するので、保冷運転中に販売された商品が多いことや保冷運転に要する時間が長引いたことに起因して商品収容庫2の庫内温度が必要以上に高くなっても次期販売商品である最下位商品を集中的に冷却することができる。従って、該最下位商品が好適な冷却温度帯から外れてしまうことを防止でき、これによっても販売機会の逸脱を回避することができる。
 上記自動販売機によれば、フラッパ部材24が常態においては自重により中間開口23を閉成する一方、背面ダクト20の内部圧力が商品収容庫2の圧力よりも大きくなる場合に揺動して中間開口23を開成するので、通常冷却運転を行うときのように下方側庫内送風ファンF1及び上方側庫内送風ファンF2を正転駆動させる場合や、冷却回復運転を行うときであって下方側庫内送風ファンF1及び上方側庫内送風ファンF2を逆転駆動させる場合に、背面ダクト20を通過する内部空気が中間開口23から吐出してしまうことを防止でき、商品収容庫2の収納された商品を良好に冷却することができる。
 上記自動販売機によれば、下方側庫内送風ファンF1が下方側開口21の前方側に設けてあり、上方側庫内送風ファンF2が上方側開口22の前方側に設けてあることにより、効率よく内部空気を循環させることができ、これにより冷却効率を向上させることができる。
<実施の形態2>
 図8は、本発明の実施の形態2である自動販売機を示す断面側面図である。尚、上述した実施の形態1である自動販売機と同一の構成については同一の符号を付して説明する。ここで例示する自動販売機は、例えば缶入り飲料やペットボトル入り飲料等の商品を冷却、若しくは加熱した状態で販売するもので、自動販売機本体である本体キャビネット1を備えている。
 本体キャビネット1は、複数の金属板を適宜組み合わせることによって構成したもので、前面が開口した直方体状に構成してある。この本体キャビネット1には、その内部に前面が開口した断熱構造の商品収容庫2が設けてある。本実施の形態2では、本体キャビネット1の内面に予め板状に成形した断熱ボードを配設することにより、これら断熱ボードによって囲まれる空間に商品収容庫2を構成するようにしている。断熱ボードは、図には明示していないが、発泡ウレタン等の断熱材によって成形した板状部材の表裏両面にそれぞれ面材として樹脂フィルムやクラフト紙を貼着したものである。
 この商品収容庫2には、商品収納装置である商品収納ラック10が配設してある。商品収納ラック10は、一対の側板11の間に通路形成部材12を配設することによって上下方向に沿って延在する蛇行状の商品収納域13を構成したものであって、商品収納域13に商品を収納する一方、商品販売指令が与えられた場合には最下位に位置するものから商品の払い出しを行うものである。本実施の形態2では、複数の商品収納域13を有した商品収納ラック10を前後に配設するようにしている。
 また、商品収容庫2には、商品シュータ3及び背面ダクト20が設けてある。商品シュータ3は、商品収納ラック10の下方域に設けてある。この商品シュータ3は、多数の通気孔を有した平板状部材であり、商品収容庫2の後方から前方に向けて漸次低くなる態様で傾斜して配設してある。
 背面ダクト20は、商品収容庫2における背面に設けた導風路である。背面ダクト20は、上下方向に沿って延在するものであり、最上部は商品収納ラック10に収納される商品よりも上方側に位置している。
 この背面ダクト20においては、商品シュータ3よりも下方側となる部位に下方側開口21が設けてあるとともに、商品収納ラック10に収納される商品よりも上方側となる部位に上方側開口22が設けてある。
 また、この背面ダクト20においては、下方側開口21の前方側に下方側庫内送風ファンF1が設けてあるとともに、上方側開口22の前方側に上方側庫内送風ファンF2が設けてある。下方側庫内送風ファンF1及び上方側庫内送風ファンF2は、後述する制御手段70からの駆動指令に応じて正転駆動若しくは逆転駆動することで商品収容庫2の内部空気(内部雰囲気)を循環させる循環手段である。ここで下方側庫内送風ファンF1は、正転駆動する場合には、内部空気を下方側開口21から背面ダクト20の内部に送出する一方、逆転駆動する場合には、下方側開口21を通じて背面ダクト20の内部にある空気を前方に送出するものである。上方側庫内送風ファンF2は、正転駆動する場合には、上方側開口22を通じて背面ダクト20の内部にある空気を前方に送出する一方、逆転駆動する場合には、内部空気を上方側開口22から背面ダクト20の内部に送出するものである。
 更に、この背面ダクト20においては、下方側開口21と上方側開口22との間であって、商品収納ラック10に収納された商品のうち最下位のものから数本目に相当する高さレベルに中間開口23が設けてある。この中間開口23は、フラッパ部材24aにより開閉されるものである。より詳細には、フラッパ部材24aは、中間開口23を開閉する態様で揺動可能に設けられ、常態においては自重により中間開口23を閉成するものであり、背面ダクト20の内部圧力が商品収容庫2の圧力よりも大きくなる場合には前方に向けて揺動して中間開口23を開成する一方、背面ダクト20の内部圧力が商品収容庫2の圧力よりも小さくなる場合には後方に向けて揺動して中間開口23を開成するものである。
 上記商品シュータ3の下方域において下方側庫内送風ファンF1の前方側には、蒸発器4a及びヒータHが設けてある。蒸発器4aは、下方側庫内送風ファンF1の前方側に配設してあり、商品収容庫2の下部の機械室5に配置した圧縮機4b、凝縮器4c及び膨張機構4dとともに冷却ユニットを構成する冷却手段である。ヒータHは、蒸発器4aの前方側に配設してあり、通電状態となる場合に発熱する加熱手段である。
 一方、上記自動販売機には、扉体である内扉30a及び外扉40が設けてある。内扉30aは、商品収容庫2の前面開口を覆うためのもので、本体キャビネット1の一側縁部に開閉可能に配設した断熱構造を有するものである。この内扉30aには図示せぬ商品搬出口が設けてある。この商品搬出口は、商品搬出扉32により開閉されるものである。また、内扉30aにおいては、商品搬出口の両側域において、上下方向に沿って延在する態様で凹部33が設けてある。かかる凹部33は、内扉30aと商品収納ラック10との間において通風路34を形成するものである。
 外扉40は、本体キャビネット1の前面開口を覆うためのもので、内扉30aよりも前方側となる位置において、本体キャビネット1の一側縁部に開閉可能に配設してある。外扉40の前面には、商品を販売する際に必要となるディスプレイウィンドウ41や商品取出口42が設けてあるとともに、図には明示しないが、商品選択ボタン、紙幣挿通口、硬貨投入口、返却レバー、金額表示器、硬貨返却口等が設けてある。ここで商品取出口42は、商品取出扉43により開閉されるものである。
 図9は、本発明の実施の形態2である自動販売機の特徴的な制御系を模式的に示すブロック図である。この図9に示すように、本実施の形態2の自動販売機は、庫内温度センサS及び制御手段70を備えている。
 庫内温度センサSは、商品収容庫2の庫内温度を検出するものであり、本実施の形態2では、下部庫内温度センサS1、上部庫内温度センサS2及び中間部庫内温度センサS3の3つを備えてなるものである。下部庫内温度センサS1は、商品収納ラック10の下部に設けてあり、上部庫内温度センサS2は、商品収納ラック10の上部に設けてある。中間部庫内温度センサS3は、背面ダクト20の中間開口23に相当する高さレベルに設けてある。これら庫内温度センサSは、庫内温度を検出した場合には、制御手段70に対して検出信号としてその旨を送出する。
 制御手段70は、メモリ80に予め格納してあるプログラムやデータにしたがって圧縮機4bや、下方側庫内送風ファンF1及び上方側庫内送風ファンF2の駆動を制御するものであり、運転設定部71、入力処理部72、判断部73、圧縮機駆動処理部74及びファン駆動処理部75を備えて構成してある。尚、この制御手段70は、自動販売機の金銭処理や販売動作を制御する制御部と一体的に構成されるものであってもよいし、この制御部から独立した形態で構成されるものであっても構わない。
 運転設定部71は、図示せぬ入力手段を通じて入力された運転情報を設定し、かつ記憶するものである。より詳細には、予め設定された通常冷却運転開始時刻を経過した場合には、通常冷却運転を行うようにし、かかる通常冷却運転を行っている最中に予め設定された保冷運転開始時刻を経過したときには、保冷運転を行うようにする。また、保冷運転を行っている最中に予め設定された冷却回復運転開始時刻を経過した場合には、冷却回復運転を行うようにする。つまり、自動販売機は、予め設定されたタイムスケジュールに従って、通常冷却運転→保冷運転→冷却回復運転を行うようにしてこれを繰り返すことになる。尚、商品補充等が行われた場合には、プルダウン運転が所定時間行われてその後に通常冷却運転に移行する。
 入力処理部72は、庫内温度センサSから与えられる検出信号を入力処理するものである。判断部73は、通常冷却運転又は冷却回復運転を行う場合に、入力処理部72を通じて入力処理された庫内温度と、メモリ80から読み出した判定温度若しくは基準温度(閾値)とを比較して判断するものである。より詳細に説明すると、判断部73は、通常冷却運転を行う場合には、上部庫内温度センサS2で検出されて入力処理部72を通じて入力処理された上部庫内温度と、メモリ80から読み出した判定温度とを比較して商品収容庫2における商品収納ラック10の商品収納状態を判断するものである。つまり、判断部73は、上部庫内温度が判定温度以上であれば商品収納ラック10に収納されている商品数が多いと判断し、上部庫内温度が判定温度未満であれば商品収納ラック10に収納されている商品数が少ないと判断するものである。
 また、判断部73は、冷却回復運転を行う場合には、中間部庫内温度センサS3で検出されて入力処理部72を通じて入力処理された中間部の庫内温度と、メモリ80から読み出した基準温度とを比較して商品収容庫2の庫内温度状態を判断するものである。
 圧縮機駆動処理部74は、圧縮機4bに対して駆動指令、あるいは駆動停止指令を与えて圧縮機4bの駆動処理を行うものである。ファン駆動処理部75は、下方側庫内送風ファンF1に正転駆動指令、逆転駆動指令、あるいは駆動停止指令を与えて下方側庫内送風ファンF1の駆動処理を行うとともに、上方側庫内送風ファンF2に正転駆動指令、逆転駆動指令、あるいは駆動停止指令を与えて上方側庫内送風ファンF2の駆動処理を行うものである。
 以上のような構成を有する自動販売機では、次のようにして商品収納ラック10に収納された商品を冷却する。
 まず通常冷却運転を行う場合について説明する。図10は、上述した制御手段70が実施する通常冷却運転制御の処理内容を示すフローチャートである。かかる通常冷却運転制御の処理内容を説明しながら、自動販売機が通常冷却運転を行う場合について説明する。
 後述する冷却回復運転を行っている最中に、予め設定された通常冷却運転開始時刻を経過した場合(ステップS201:Yes)、制御手段70は、庫内温度センサS(上部庫内温度センサS2)より検出信号の入力待ちとなる(ステップS202)。尚、後述する冷却回復運転により圧縮機4bは既に駆動状態となっている。
 制御手段70は、入力処理部72を通じて庫内温度センサS(上部庫内温度センサS3)より検出信号を入力処理することで上部庫内温度を入力した場合(ステップS203:Yes)、判断部73を通じてメモリ80より判定温度を読み出す(ステップS204)。
 そして、制御手段70は、判断部73を通じて上部庫内温度が判定温度以上であるか否かを判断し(ステップS205)、上部庫内温度が判定温度以上である場合(ステップS205:Yes)、すなわち判断部73を通じて商品収納ラック10に収納されている商品数が多いと判断した場合、ファン駆動処理部75を通じて下方側庫内送風ファンF1を正転駆動させるとともに、上方側庫内送風ファンF2を正転駆動させる(ステップS206)。
 このように下方側庫内送風ファンF1を正転駆動させ、かつ上方側庫内送風ファンF2を正転駆動させることで、図11に示すように、商品収容庫2の内部空気は、下方側開口21から背面ダクト20の内部に進入し、背面ダクト20を通過した後に上方側開口22から吐出して商品収納ラック10に収納された商品を通過して循環することになる。つまり、蒸発器4aで冷却された内部空気は、背面ダクト20を通過した後に、上方側開口22から吐出して商品収納ラック10を通過して該商品収納ラック10に収納された商品を冷却する。この際、背面ダクト20の内部圧力と商品収容庫2の圧力とに差があまりないため、フラッパ部材24aは自身の自重にて中間開口23を閉成する。これにより、商品収納ラック10に収納された商品全体が所望の温度状態に冷却され、下部側商品よりも上部側商品の方がより冷却されている。
 また、内扉30aには凹部33が設けられることで内扉30aと商品収納ラック10との間において通風路34が形成されているので、図12に示すように、上方側開口22から吐出した空気の一部が通風路34を通過することが可能になる。このように上方側開口22から吐出した空気の一部が通風路34を通過することで、商品収納ラック10の前方側にも背面ダクト20を通過して吐出された冷却空気を積極的に供給することができ、商品収納ラック10に収容された商品全体を良好に冷却することができる。
 一方、制御手段70は、上記ステップS205において上部庫内温度が判定温度未満である場合(ステップS205:No)、すなわち判断部73を通じて商品収納ラック10に収納されている商品数が少ないと判断した場合、ファン駆動処理部75を通じて下方側庫内送風ファンF1を逆転駆動させるとともに、上方側庫内送風ファンF2を下方側庫内送風ファンF1よりも送風量が相対的に低くなるよう逆転間欠駆動させる(ステップS207)。
 このように下方側庫内送風ファンF1を逆転駆動させるとともに、上方側庫内送風ファンF2を逆転間欠駆動させることで、上方側開口22付近での商品収容庫2と背面ダクト20との圧力差は小さくなるが、中間開口23付近での商品収容庫2と背面ダクト20との圧力差が大きくなり、かかる圧力差によりフラッパ部材24aが後方に揺動して中間開口23が開成する。これにより、図13に示すように、商品収容庫2の内部空気は、上方側開口22よりも中間開口23から背面ダクト20の内部により多く進入し、背面ダクト20を通過した後に下方側開口21から吐出して商品収納ラック10に収納された商品を通過して循環することになる。つまり、蒸発器4aで冷却された内部空気は、背面ダクト20を経由することなく、直接商品収納ラック10を通過して該商品収納ラック10に収納された商品を冷却し、しかも商品が存在しない商品収納ラック10の上方域を殆ど通過することがないから、商品収納ラック10の下方域に収納された商品を集中的に冷却することができる。
 また、このように内部空気を循環させる場合においても、図14に示すように、下方側開口21から吐出した空気の一部が通風路34を通過することが可能になる。このように下方側開口21から吐出した空気の一部が通風路34を通過することで、商品収納ラック10の前方側にも冷却空気を積極的に供給することができ、商品収納ラック10に収容された商品を良好に冷却することができる。
 上記ステップS206若しくはステップS207の処理が実施された後、手順がリターンされて通常冷却運転制御が終了するが、かかる通常冷却運転を行っている最中に、予め設定された保冷運転開始時刻に達すると、自動販売機は通常冷却運転から保冷運転に移行する。
 保冷運転を行う場合には、制御手段70は、圧縮機駆動処理部74を通じて圧縮機4bを駆動停止にさせながら、ファン駆動処理部75を通じて下方側庫内送風ファンF1及び上方側庫内送風ファンF2を駆動停止にさせる。
 これにより、商品収容庫2の内部空気は庫内を循環することもなく、また蒸発器4aにより冷却されることもない。この保冷運転では、商品収納ラック10の下部側商品は、上部側商品により冷却された冷気が下方に流れることで冷却状態を保持されることになる。
 図15は、上述した制御手段70が実施する冷却回復運転制御の処理内容を示すフローチャートである。かかる冷却回復運転制御の処理内容を説明しながら、自動販売機が冷却回復運転を行う場合について説明する。
 上述した保冷運転を行っている最中に、予め設定された冷却回復運転開始時刻を経過した場合(ステップS301:Yes)、制御手段70は、圧縮機駆動処理部74を通じて圧縮機4bを駆動させる(ステップS302)。
 その後、制御手段70は、入力処理部72を通じて庫内温度センサS(中間部庫内温度センサS3)より検出信号を入力処理することで庫内温度を入力した場合(ステップS303:Yes)、判断部73を通じてメモリ80より基準温度を読み出す(ステップS304)。
 そして、制御手段70は、判断部73を通じて庫内温度が基準温度以下であるか否かを判断し(ステップS305)、庫内温度が基準温度以下である場合(ステップS305:Yes)、ファン駆動処理部75を通じて下方側庫内送風ファンF1を正転駆動させるとともに、上方側庫内送風ファンF2を逆転駆動させる(ステップS306)。
 このように下方側庫内送風ファンF1を正転駆動させ、かつ上方側庫内送風ファンF2を逆転駆動させることで、図16に示すように、商品収容庫2の内部空気は、下方側開口21から背面ダクト20の内部に進入するとともに、上方側開口22から背面ダクト20の内部に進入する。この結果、背面ダクト20の内部圧力が商品収容庫2の圧力よりも大きくなり、かかる圧力差によりフラッパ部材24aが前方に揺動して中間開口23が開成し、背面ダクト20の内部を通過した内部空気がこの中間開口23から吐出して商品収納ラック10に収納された商品を通過して循環することになる。つまり、蒸発器4aで冷却された内部空気は、下方側開口21から進入して背面ダクト20を通過した後に、中間開口23から吐出して商品収納ラック10の中間部より下方域を通過して該下方域に収納された商品を冷却する。
 また、図には明示しないが、このように内部空気を循環させる場合においても、中間開口23から吐出した空気の一部が通風路34を通過することが可能になる。このように中間開口23から吐出した空気の一部が通風路34を通過することで、商品収納ラック10の前方側にも冷却空気を積極的に供給することができ、商品収納ラック10に収容された商品を良好に冷却することができる。
 一方、上記ステップS305において庫内温度が基準温度を超える場合(ステップS305:No)、ファン駆動処理部75を通じて下方側庫内送風ファンF1及び上方側庫内送風ファンF2を逆転駆動させる(ステップS307)。
 このように下方側庫内送風ファンF1及び上方側庫内送風ファンF2を逆転駆動させることで、図17に示すように、商品収容庫2の内部空気は、上方側開口22から背面ダクト20の内部に進入し、背面ダクト20を通過した後に下方側開口21から吐出して商品収納ラック10に収納された商品を通過して循環することになる。つまり、蒸発器4aで冷却された内部空気は、背面ダクト20を経由することなく、直接商品収納ラック10を通過して該商品収納ラック10の下部に収納された商品を冷却する。この際、背面ダクト20の内部圧力と商品収容庫2の圧力とに差があまりないため、フラッパ部材24aは自身の自重にて中間開口23を閉成する。
 また、図には明示しないが、このように内部空気を循環させる場合においても、下方側開口21から吐出した空気の一部が通風路34を通過することが可能になる。このように下方側開口21から吐出した空気の一部が通風路34を通過することで、商品収納ラック10の前方側にも冷却空気を積極的に供給することができ、商品収納ラック10に収容された商品を良好に冷却することができる。
 上記ステップS306若しくはステップS307の処理が実施された後、手順がリターンされて冷却回復運転制御が終了するが、自動販売機は、予め決められた所定時間が経過することで、あるいは庫内温度センサSを通じて検出される庫内温度が予め設定された移行温度を超えることで、上述した通常冷却運転に移行し、上記運転サイクルを繰り返すことになる。
 以上説明したように、本発明の実施の形態2である自動販売機においては、通常冷却運転を行う場合において、制御手段70が商品収納ラック10に収納されている商品数が多いと判断したときに下方側庫内送風ファンF1及び上方側庫内送風ファンF2を正転駆動させることで、蒸発器4aにより冷却された内部空気を下方側開口21から背面ダクト20に進入させて上方側開口22から吐出させるよう商品収容庫2の内部で循環させることで商品収納ラック10に収納された商品全体を冷却するので、その後に保冷運転に移行しても、次期販売商品を含む商品収納ラック10の下部側商品を、該商品収納ラック10の上部側商品により冷却されて下方に向けて流れる冷気により冷却することができる。特に、最下位の商品を払い出すような本実施の形態2の自動販売機においては、最も冷却された状態にある最上位商品を冷熱源として最後まで商品収容庫2の内部に残すことができるため、かかる最上位商品を有効活用して他の商品を冷却することができる。この結果、保冷運転に要する時間の長大化を図ることができる。
 また、上記自動販売機においては、上記通常冷却運転を行う場合において、制御手段70が商品収納ラック10に収納されている商品数が少ないと判断したときに下方側庫内送風ファンF1を逆転駆動させるとともに、上方側庫内送風ファンF2を逆転間欠駆動させることで、蒸発器4aで冷却された内部空気を、商品が存在しない商品収納ラック10の上方域を殆ど通過させずに商品収納ラック10の下方域を積極的に通過させることができ、これにより商品収納ラック10の下方域に収納された商品を集中的に冷却することができる。また、かかる通常冷却運転を行うことで、その後に保冷運転に移行しても、次期販売商品を含む商品収納ラック10の下部側商品を、これらよりも上部側にある商品により冷却されて下方に向けて流れる冷気により冷却することができる。特に、最下位の商品を払い出すような本実施の形態2である自動販売機においては、最も冷却された状態にある上部側商品を冷熱源として最後まで商品収容庫2の内部に残すことができるため、かかる上部側商品を有効活用して他の商品を冷却することができる。この結果、保冷運転に要する時間の長大化を図ることができる。
 そして、上記自動販売機においては、冷却回復運転を行う場合において、中間部庫内温度センサS3により検出される庫内温度が基準温度以下となるときには、制御手段70が下方側庫内送風ファンF1を正転駆動させるとともに上方側庫内送風ファンF2を逆転駆動させることで、蒸発器4aにより冷却された内部空気を下方側開口21から背面ダクト20に進入させるとともに上方側開口22から商品収容庫2の上方域の内部空気を背面ダクト20に進入させ、かつ中間開口23から背面ダクト20に進入した内部空気を吐出させることで該中間開口23から下方域の商品を冷却するので、次期販売商品を含む商品収納ラック10の下部側商品を集中的に冷却することができ、これら下部側商品が好適な冷却温度帯から外れてしまうことを防止でき、この結果、販売機会の逸脱を回避することができる。
 従って、本実施の形態2である自動販売機によれば、商品の保冷運転時間の長大化を図ることができ、しかも商品の販売機会を逸脱する虞れがない。
 また、本発明の実施の形態2である自動販売機においては、冷却回復運転を行う場合において、中間部庫内温度センサS3により検出される庫内温度が基準温度を超えるときには、下方側庫内送風ファンF1及び上方側庫内送風ファンF2を逆転駆動させることで、蒸発器4aで冷却されて商品収納ラック10に収納された商品を冷却した内部空気を上方側開口22から背面ダクト20に進入させて下方側開口21から吐出させるよう商品収容庫2の内部で循環させることで商品収納ラック10に収納された商品を冷却するので、保冷運転中に販売された商品が多いことや保冷運転に要する時間が長引いたことに起因して商品収容庫2の庫内温度が必要以上に高くなっても次期販売商品である最下位商品を集中的に冷却することができる。従って、該最下位商品が好適な冷却温度帯から外れてしまうことを防止でき、これによっても販売機会の逸脱を回避することができる。
 上記自動販売機によれば、フラッパ部材24aが常態においては自重により中間開口23を閉成するものであり、背面ダクト20の内部圧力が商品収容庫2の圧力よりも大きくなる場合には前方に向けて揺動して中間開口23を開成する一方、背面ダクト20の内部圧力が商品収容庫2の圧力よりも小さくなる場合には後方に向けて揺動して中間開口23を開成するので、下方側庫内送風ファンF1及び上方側庫内送風ファンF2を正転駆動させる場合や、下方側庫内送風ファンF1及び上方側庫内送風ファンF2を逆転駆動させる場合に、背面ダクト20を通過する内部空気が中間開口23から吐出してしまうことを防止でき、商品収容庫2の収納された商品を良好に冷却することができる。
 上記自動販売機によれば、下方側庫内送風ファンF1が下方側開口21の前方側に設けてあり、上方側庫内送風ファンF2が上方側開口22の前方側に設けてあることにより、効率よく内部空気を循環させることができ、これにより冷却効率を向上させることができる。
 上記自動販売機によれば、内扉30aには凹部33が設けられることで内扉30aと商品収納ラック10との間において通風路34が形成されているので、背面ダクト20のいずれかの開口から吐出された空気の一部が該通風路34を通過することが可能になり、これにより、商品収納ラック10の前方側にも冷却空気を積極的に供給することができ、商品収納ラック10に収容された商品を良好に冷却することができる。
 以上、本発明の好適な実施の形態1及び2について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、種々の変更を行うことができる。
 上述した実施の形態1及び2においては、背面ダクト20は、最上部が商品収納ラック10の上方域に位置するよう上下方向に沿って延在するもので、上方側開口22の前方側に上方側庫内送風ファンF2が設けられたものであったが、本発明においては、次のような構成を採用することもできる。
 図18は、本発明に係る自動販売機を構成する商品収納ラックの変形例を示す斜視図である。この図18に示すように、商品収納ラック10のうち最も後方側に位置するもの(以下、リアラック10aとも称する)の商品収納域の上方側に上方側庫内送風ファンF2が設けられていてもよい。このような場合、リアラック10aの側板の後端部には、後方に突出する態様で図示せぬクッション材を設け、かかるクッション材が商品収容庫2の背面に当接することで、背面ダクトの一部を構成するようにしてよい。つまり、商品収納ラックに収納された最下位の商品から数本目の高さレベルまでしか存在しない既存のダクトの上方側にクッション材によるダクトを設けることで背面ダクトを構成する。そして、このような構成を有する背面ダクトにおいては既存のダクトとクッション材によるダクトとの間に中間開口を設ければよい。かかる構成を有する自動販売機によっても、商品の保冷運転時間の長大化を図ることができ、しかも商品の販売機会を逸脱する虞れがないという作用効果を奏することができ、更に市場に既に出回っている既存の自動販売機を有効に活用でき、汎用性を良好なものとすることができる。
 上述した実施の形態1及び2においては、冷却回復運転を行う場合において、中間部庫内温度センサS3の検出温度に基づいて下方側庫内送風ファンF1及び上方側庫内送風ファンF2の駆動を制御していたが、本発明においては、中間部庫内温度センサS3だけに限られず、下部庫内温度センサS1の検出温度や、上部庫内温度センサS2の検出温度、あるいは下部庫内温度センサS1、上部庫内温度センサS2及び中間部庫内温度センサS3の各検出温度の平均値に基づいて下方側庫内送風ファンF1及び上方側庫内送風ファンF2の駆動を制御するようにしてもよい。また、下部庫内温度センサS1の検出温度に基づいて下方側庫内送風ファンF1及び上方側庫内送風ファンF2の駆動を制御する場合には、商品収納ラックにおける販売本数を計測し、かかる販売本数が予め設定された閾値以上となるか否かで各庫内送風ファンF1,F2の駆動を制御するようにしてもよい。
 上述した実施の形態2においては、通常冷却運転を行う場合において、上部庫内温度センサS2の検出温度に基づいて商品収納ラック10に収納されている商品数の多少を判断していたが、本発明においては、商品収納装置(商品収納ラック10)に収納されている商品数の多少の判断を様々な方法を用いて行うようにしても良い。
 上述した実施の形態2においては、通常冷却運転を行う場合において、上方側庫内送風ファンF2を下方側庫内送風ファンF1よりも送風量が相対的に低くなるよう逆転間欠駆動させていたが、本発明においては、下方側庫内送風ファンF1と上方側庫内送風ファンF2との少なくとも一方を、該下方側庫内送風ファンF1による送風量が相対的に大きくなるよう駆動させることができれば、その運転形態は特に限定されず、例えば、下方側庫内送風ファンF1の駆動割合を上方側庫内送風ファンF2よりも大きくしても良いし、下方側庫内送風ファンF1と上方側庫内送風ファンF2とのファン形状を変更させることにより実現しても良いし、上方側庫内送風ファンF2を駆動停止にした状態で下方側庫内送風ファンF1のみを駆動させても良い。
 上述した実施の形態1及び2においては、商品収容庫2に上下方向に沿って配設されたダクトとして背面ダクト20を例示したが、本発明におけるダクトは、かかる背面ダクト20に限られず、商品収納装置(商品収納ラック10)の側方に上下方向に沿って配設される側面ダクトであっても構わない。
 上述した実施の形態1及び2においては、冷却手段である蒸発器4aが下方側庫内送風ファンF1の前方側に配設してあったが、本発明においては、冷却手段の配設個所は特に限定されるものではなく、商品収容庫2の内部空気(内部雰囲気)を良好に冷却することができればどのような個所であっても構わない。
 以上のように、本発明に係る自動販売機は、例えば缶入り飲料やペットボトル入り飲料等の商品を販売するのに有用である。
   1 本体キャビネット
   2 商品収容庫
   3 商品シュータ
  4a 蒸発器
  10 商品収納ラック
  11 側板
  12 通路形成部材
  13 商品収納域
  20 背面ダクト
  21 下方側開口
  22 上方側開口
  23 中間開口
  24 フラッパ部材
 24a フラッパ部材
  30 内扉
 30a 内扉
  31 商品搬出口
  32 商品搬出扉
  33 凹部
  34 通風路
  40 外扉
  42 商品取出口
  43 商品取出扉
  50 制御手段
  51 運転設定部
  52 入力処理部
  53 判断部
  54 圧縮機駆動処理部
  55 ファン駆動処理部
  60 メモリ
  70 制御手段
  71 運転設定部
  72 入力処理部
  73 判断部
  74 圧縮機駆動処理部
  75 ファン駆動処理部
  80 メモリ
  F1 下方側庫内送風ファン
  F2 上方側庫内送風ファン
   H ヒータ
  S1 下部庫内温度センサ
  S2 上部庫内温度センサ
  S3 中間部庫内温度センサ

Claims (7)

  1.  前面に形成された開口が扉体により開閉され、かつ内部に商品収容庫が画成された自動販売機本体と、
     前記商品収容庫に設けられ、かつ投入された商品を上下方向に沿って収納し、販売指令が与えられた場合に最下位の商品を払い出す商品収納装置と、
     前記商品収容庫に設けられ、かつ該商品収容庫の内部雰囲気を冷却するための冷却手段と
     を備えた自動販売機において、
     通常冷却運転を行う場合には、前記商品収容庫に上下方向に沿って配設されたダクトの下方側開口近傍に設けられた下方側庫内送風ファンを駆動させるとともに、前記ダクトにおいて前記下方側開口よりも上方に形成された上方側開口近傍に設けられた上方側庫内送風ファンを駆動させることにより、前記下方側開口から前記ダクトに進入させた内部雰囲気を前記上方側開口から吐出させるよう前記商品収容庫内で循環させることで前記商品収納装置に収納された商品全体を冷却する一方、保冷運転を行う場合には、前記下方側庫内送風ファン及び前記上方側庫内送風ファンを駆動停止にし、更に前記保冷運転後に冷却回復運転を行う場合には、前記下方側庫内送風ファン及び前記上方側庫内送風ファンを駆動させることにより、前記下方側開口及び前記上方側開口から内部雰囲気を前記ダクトに進入させ、かつ前記下方側開口と前記上方側開口との間に設けられた中間開口からダクトに進入した内部雰囲気を吐出させることで該中間開口から下方域の商品を冷却する制御手段を備えたことを特徴とする自動販売機。
  2.  前面に形成された開口が扉体により開閉され、かつ内部に商品収容庫が画成された自動販売機本体と、
     前記商品収容庫に設けられ、かつ投入された商品を上下方向に沿って収納し、販売指令が与えられた場合に最下位の商品を払い出す商品収納装置と、
     前記商品収容庫に設けられ、かつ該商品収容庫の内部雰囲気を冷却するための冷却手段と
     を備えた自動販売機において、
     通常冷却運転を行う場合には、前記商品収容庫に上下方向に沿って配設されたダクトの下方側開口近傍に設けられた下方側庫内送風ファンと、前記ダクトにおいて前記下方側開口よりも上方に形成された上方側開口近傍に設けられた上方側庫内送風ファンとの少なくとも一方を、該下方側庫内送風ファンによる送風量が相対的に大きくなるよう駆動させることで、前記下方側開口を通じてダクトから吐出させた内部雰囲気の少なくとも一部を前記中間開口から前記ダクトに進入させるよう前記商品収容庫内で循環させることで前記商品収納装置の下方域に収納された商品を冷却する一方、保冷運転を行う場合には、前記下方側庫内送風ファン及び前記上方側庫内送風ファンを駆動停止にし、更に前記保冷運転後に冷却回復運転を行う場合には、前記下方側庫内送風ファン及び前記上方側庫内送風ファンを駆動させることにより、前記下方側開口及び前記上方側開口から内部雰囲気を前記ダクトに進入させ、かつ前記下方側開口と前記上方側開口との間に設けられた中間開口からダクトに進入した内部雰囲気を吐出させることで該中間開口から下方域の商品を冷却する制御手段を備えたことを特徴とする自動販売機。
  3.  前記下方側開口は前記商品収納装置よりも下方域に設けられ、前記上方側開口は前記商品収納装置よりも上方域に設けられたことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の自動販売機。
  4.  前記下方側庫内送風ファンは前記下方側開口の前方に設けられ、前記上方側庫内送風ファンは前記上方側開口の前方に設けられたことを特徴とする請求項1~3のいずれか一つに記載の自動販売機。
  5.  前記制御手段は、前記冷却回復運転を行う場合において、前記商品収容庫の庫内温度が予め決められた閾値以下となるときには、前記下方側庫内送風ファン及び前記上方側駆動ファンを駆動させることで、前記下方側開口及び前記上方側開口から内部雰囲気を前記ダクトに進入させ、かつ前記中間開口からダクトに進入した内部雰囲気を吐出させることで該中間開口から下方域の商品を冷却する一方、前記庫内温度が前記閾値を超えるときには、前記下方側庫内送風ファン及び前記上方側庫内送風ファンを駆動させることで、前記商品収納装置に収納された商品を冷却した内部雰囲気を前記上方側開口から前記ダクトに進入させて前記下方側開口から吐出させるよう前記商品収容庫内で循環させることで前記商品収納装置に収納された商品を冷却することを特徴とする請求項1~4のいずれか一つに記載の自動販売機。
  6.  前記中間開口を開閉する態様で揺動可能に設けられ、常態においては自重により前記中間開口を閉成する一方、前記ダクトの内部圧力が商品収容庫の圧力よりも大きくなる場合に揺動して前記中間開口を開成するフラッパ部材を備えたことを特徴とする請求項1~5のいずれか一つに記載の自動販売機。
  7.  前記扉体を構成し、かつ前記商品収容庫の前面開口を開閉する内扉と、前記商品収容庫における前記商品収納装置との間に内部雰囲気の通過を許容する通風路を設けたことを特徴とする請求項1~6のいずれか一つに記載の自動販売機。
PCT/JP2012/075114 2011-11-14 2012-09-28 自動販売機 WO2013073296A1 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/356,334 US9741196B2 (en) 2011-11-14 2012-09-28 Automatic vending machine
CA2854916A CA2854916C (en) 2011-11-14 2012-09-28 Automatic vending machine
AU2012327214A AU2012327214B2 (en) 2011-11-14 2012-09-28 Vending machine
EP12850272.1A EP2782077B1 (en) 2011-11-14 2012-09-28 Vending machine
CN201280055721.1A CN103930933B (zh) 2011-11-14 2012-09-28 自动售货机
KR1020147012807A KR101592799B1 (ko) 2011-11-14 2012-09-28 자동 판매기
MX2014005778A MX360237B (es) 2011-11-14 2012-09-28 Maquina expendedora.
JP2013544174A JP6010041B2 (ja) 2011-11-14 2012-09-28 自動販売機

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011248931 2011-11-14
JP2011-248931 2011-11-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013073296A1 true WO2013073296A1 (ja) 2013-05-23

Family

ID=48429366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/075114 WO2013073296A1 (ja) 2011-11-14 2012-09-28 自動販売機

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9741196B2 (ja)
EP (1) EP2782077B1 (ja)
JP (1) JP6010041B2 (ja)
KR (1) KR101592799B1 (ja)
CN (1) CN103930933B (ja)
AU (1) AU2012327214B2 (ja)
CA (1) CA2854916C (ja)
MX (1) MX360237B (ja)
WO (1) WO2013073296A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015018386A (ja) * 2013-07-10 2015-01-29 富士電機株式会社 自動販売機
CN109243052A (zh) * 2018-08-16 2019-01-18 湖南金码智能设备制造有限公司 一种售货机、用于售货机的智能制冷系统及方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105651000B (zh) * 2014-11-11 2017-11-21 海信容声(广东)冰箱有限公司 一种冷藏设备及化霜控制方法
CN107004327B (zh) * 2014-11-28 2019-09-20 富士电机株式会社 商品排出装置
JP6591158B2 (ja) * 2014-12-19 2019-10-16 サンデンホールディングス株式会社 自動販売機
JP6711507B2 (ja) * 2015-10-16 2020-06-17 サンデン・リテールシステム株式会社 自動販売機の商品搬出装置
CN107705426B (zh) * 2016-08-08 2020-10-27 富士电机株式会社 自动售货机
JP6866649B2 (ja) * 2017-01-23 2021-04-28 富士電機株式会社 自動販売機
JP6879079B2 (ja) * 2017-06-27 2021-06-02 富士電機株式会社 自動販売機
JP2019040554A (ja) * 2017-08-29 2019-03-14 富士電機株式会社 自動販売機
BE1024967B1 (nl) * 2017-09-01 2018-08-29 Anheuser-Busch Inbev Nv Automatisch verkoopautomaat voor drankblikken
US10499751B2 (en) * 2017-10-12 2019-12-10 Prince Castle LLC Dispenser of bagged frozen food
JP7021510B2 (ja) * 2017-11-27 2022-02-17 富士電機株式会社 自動販売機
CN113423281A (zh) * 2018-10-08 2021-09-21 百事可乐公司 半冻饮料分配器和半冻饮料分配方法
EP3945960A4 (en) 2019-03-25 2022-12-14 Pepsico Inc BEVERAGE CONTAINER DISPENSER AND BEVERAGE CONTAINER DISPENSING METHOD
CH714956A2 (de) * 2019-09-02 2019-11-15 V Zug Ag Kühlgerät mit entgegengesetzter Luftführung.
US11910815B2 (en) 2019-12-02 2024-02-27 Pepsico, Inc. Device and method for nucleation of a supercooled beverage

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000105860A (ja) 1998-09-29 2000-04-11 Sanden Corp 自動販売機
JP2000200388A (ja) * 1999-01-08 2000-07-18 Fuji Electric Co Ltd 自動販売機

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5347827A (en) 1992-07-01 1994-09-20 The Coca-Cola Company Modular refrigeration apparatus
JP3743153B2 (ja) * 1998-02-26 2006-02-08 富士電機リテイルシステムズ株式会社 自動販売機の商品収納払出装置
US6389822B1 (en) * 1998-10-28 2002-05-21 Bayview Technology Group, Incorporated Refrigerated vending machine exploiting expanded temperature variance during power-conservation mode
US6272867B1 (en) * 1999-09-22 2001-08-14 The Coca-Cola Company Apparatus using stirling cooler system and methods of use
US6378724B1 (en) * 1999-09-23 2002-04-30 Kil Jae Chang Machine and method for vending products one at a time from lower ends of circular row of columns
US6378324B1 (en) * 1999-10-26 2002-04-30 Crane Co. Thermally regulated storage container
US6715636B2 (en) * 2002-02-01 2004-04-06 Thomas Plastics, Inc. Vending machine for dispensing cans & bottles with stop member
AU2006241811A1 (en) 2005-04-27 2006-11-09 Fukushima Kogyo Co., Ltd. Refrigerator
US20070125104A1 (en) * 2005-12-06 2007-06-07 Ranco Incorporated Of Delaware Compressor system for vending devices and the like
JP4897313B2 (ja) * 2006-03-07 2012-03-14 京セラミタ株式会社 画像形成装置
CN101097643B (zh) 2006-06-30 2010-04-21 富士电机零售设备系统株式会社 自动售货机
US8151598B2 (en) * 2007-10-09 2012-04-10 Fawn Engineering Corporation Apparatus and method for single or multiple temperature zone(s) in refrigerated vending machine
EP2596482A4 (en) * 2010-07-22 2014-01-08 Clarcor Air Filtration Products Inc FREE SERVICE KIOSK INCLUDING AN ANTI-MOISTURE FILTER
CN102183714B (zh) 2011-03-18 2013-09-11 国网电力科学研究院 一种特高压绝缘子模拟覆冰试验用风装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000105860A (ja) 1998-09-29 2000-04-11 Sanden Corp 自動販売機
JP2000200388A (ja) * 1999-01-08 2000-07-18 Fuji Electric Co Ltd 自動販売機

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2782077A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015018386A (ja) * 2013-07-10 2015-01-29 富士電機株式会社 自動販売機
CN109243052A (zh) * 2018-08-16 2019-01-18 湖南金码智能设备制造有限公司 一种售货机、用于售货机的智能制冷系统及方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2854916C (en) 2018-03-06
US9741196B2 (en) 2017-08-22
MX2014005778A (es) 2014-05-30
AU2012327214A1 (en) 2013-08-15
CA2854916A1 (en) 2013-05-23
JP6010041B2 (ja) 2016-10-19
KR20140075792A (ko) 2014-06-19
EP2782077A1 (en) 2014-09-24
CN103930933B (zh) 2016-09-14
MX360237B (es) 2018-10-26
AU2012327214B2 (en) 2015-03-19
CN103930933A (zh) 2014-07-16
EP2782077A4 (en) 2015-06-24
US20140312053A1 (en) 2014-10-23
EP2782077B1 (en) 2016-11-30
KR101592799B1 (ko) 2016-02-05
JPWO2013073296A1 (ja) 2015-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6010041B2 (ja) 自動販売機
JP6167762B2 (ja) 自動販売機
JP6163974B2 (ja) 自動販売機
JP5900055B2 (ja) 自動販売機
JP2018101173A (ja) 自動販売機
JP2019040554A (ja) 自動販売機
JP6123580B2 (ja) 自動販売機
JP5862389B2 (ja) 自動販売機
JP2010262367A (ja) 自動販売機
JP2003016514A (ja) 自動販売機
JP5011725B2 (ja) 自動販売機
KR101668568B1 (ko) 자동 판매기
JP6123471B2 (ja) 自動販売機
JP2008065513A (ja) 自動販売機
JP5287035B2 (ja) 自動販売機
JP5245585B2 (ja) 自動販売機
JP2725824B2 (ja) 自動販売機の空調装置
JP2004258786A (ja) ペーパーパック自動販売機および冷却装置による冷却制御方法
JP2002288725A (ja) 自動販売機
JP2010020396A (ja) 自動販売機
JP2006195503A (ja) 自動販売機の冷却・加温装置
JP2018206156A (ja) 自動販売機
JPH04275698A (ja) 自動販売機
JP2005196453A (ja) 自動販売機
JP2005196419A (ja) 自動販売機

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12850272

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2012327214

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20120928

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013544174

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14356334

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2854916

Country of ref document: CA

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20147012807

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2012850272

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: MX/A/2014/005778

Country of ref document: MX

Ref document number: 2012850272

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE