WO2013021969A1 - 二次電池集電体用圧延銅箔およびその製造方法 - Google Patents

二次電池集電体用圧延銅箔およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2013021969A1
WO2013021969A1 PCT/JP2012/069980 JP2012069980W WO2013021969A1 WO 2013021969 A1 WO2013021969 A1 WO 2013021969A1 JP 2012069980 W JP2012069980 W JP 2012069980W WO 2013021969 A1 WO2013021969 A1 WO 2013021969A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
copper foil
rolling
rolled copper
secondary battery
current collector
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/069980
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
洋 金子
立彦 江口
五十嵐 稔
洋二 三谷
Original Assignee
古河電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 古河電気工業株式会社 filed Critical 古河電気工業株式会社
Priority to CN201280038734.8A priority Critical patent/CN103732768B/zh
Priority to KR1020147005973A priority patent/KR101953412B1/ko
Priority to JP2013505225A priority patent/JP5567210B2/ja
Publication of WO2013021969A1 publication Critical patent/WO2013021969A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/661Metal or alloys, e.g. alloy coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C9/00Alloys based on copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C9/00Alloys based on copper
    • C22C9/02Alloys based on copper with tin as the next major constituent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C9/00Alloys based on copper
    • C22C9/06Alloys based on copper with nickel or cobalt as the next major constituent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/08Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of copper or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C19/00Alloys based on nickel or cobalt
    • C22C19/03Alloys based on nickel or cobalt based on nickel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Definitions

  • the present invention relates to a rolled copper foil applicable to a current collector for a secondary battery and a method for producing the same, and more particularly to a rolled copper foil having an expanded elastic limit and a method for producing the same.
  • the rolled copper foil is used for a negative electrode current collector of a secondary battery such as a lithium ion battery.
  • a rolled active material is applied with a carbon-based active material.
  • Such a negative electrode current collector is manufactured by applying an active material to a rolled copper foil by a roll press.
  • the press using a roll there is a problem that the copper foil is deformed and the active material is dropped or the yield is lowered due to the shape defect.
  • the current collector has been made thinner, and this problem has become more prominent.
  • the detachment of the active material is the main cause of capacity reduction, and since active materials with large expansion and contraction such as Si-based and Sn-based materials are expected to be applied. Its importance is increasing.
  • Patent Document 1 proposes Several proposals for improving the mechanical properties of rolled copper foil.
  • Patent Document 1 it is proposed to increase the tensile strength by alloying. If tensile strength is high, it is estimated that the yield stress is also high.
  • Patent Document 2 proposes increasing the tensile strength of the current collector. If tensile strength is high, it is estimated that the yield stress is also high.
  • Patent Document 3 proposes increasing the Young's modulus after softening the copper alloy foil by heat treatment at 300 ° C. for 30 minutes.
  • Patent Document 4 shows that the Young's modulus decreases by rolling a copper sheet of pure copper at a rolling rate of 96% and increasing the cube texture by heat treatment at 250 ° C. for 1 hour.
  • Patent Documents 5 and 6 propose a method of reducing the Young's modulus with respect to the tensile stress of a material by controlling the amount of Zn and the amount of Sn.
  • the copper foil disclosed by the said patent document 1 and 2 only the yield stress was raised, and the longitudinal elastic modulus with respect to the tensile stress was not able to be lowered.
  • the copper foil disclosed in Patent Document 3 has a low yield stress because it has been softened, and also has a narrow limit elastic deformation amount in order to increase the longitudinal elastic modulus against tensile stress.
  • the yield stress is low, so that it is insufficient for expanding the limit elastic deformation amount.
  • the electrical conductivity was remarkably reduced due to the large amount of solid solution elements. Therefore, these copper foils may not be able to satisfy the advanced requirements for batteries in recent years.
  • An object of the present invention is to provide a rolled copper foil for a secondary battery current collector that is difficult to be plastically deformed due to its large amount of elastic deformation, and that can improve the yield of the manufacturing process of batteries and the electrical characteristics of the product. And providing a manufacturing method thereof.
  • the longitudinal elastic modulus with respect to the tensile stress is controlled by controlling the crystal orientation of the rolled copper foil. Moreover, especially about the manufacturing method before performing the rolling process to foil, it showed that control of a hot rolling process was very effective for control of crystal orientation.
  • a rolled copper foil for a secondary battery current collector made of copper or a copper alloy formed by rolling, wherein the area ratio S (111) of the region whose (111) plane faces in the rolling direction with respect to the crystal orientation And the rolled copper foil whose area ratio [S (111) / S (100)] of the area ratio S (100) of the area
  • the area ratio is calculated by dividing (dividing) the area of the region whose deviation angle from the ideal orientation is within 15 ° by the total measurement area.
  • a rolled copper foil may mean the rolled foil of pure copper, in this application, it widely means the rolled foil of a copper alloy.
  • the rolled copper foil is a Cu— (Cr, Zr) -based copper alloy containing at least one of Cr and Zr as a main component, and at least one of Cr and Zr as a main component is included.
  • the total content is 0.01 to 0.9 mass%.
  • the Cu— (Cr, Zr) -based rolled copper foil may contain 0.01 to 0.45 mass% in total of at least one of Sn, Zn, Si, Mn, and Mg as auxiliary additives. .
  • the remainder excluding the main component or the remainder excluding the main component and the auxiliary additive component is formed by inevitable impurities.
  • the rolled copper foil is a Cu—Ag copper alloy containing Ag as a main component, and contains 0.01 to 0.9 mass% of Ag as a main component.
  • the Cu—Ag-based rolled copper foil may contain 0.01 to 0.45 mass% in total of at least one of Sn, Zn, Si, Mn, and Mg as auxiliary additives.
  • the remainder excluding the main component or the remainder excluding the main component and the auxiliary additive component is formed by inevitable impurities.
  • the rolled copper foil is a Cu—Sn based copper alloy containing Sn as a main component, and contains 0.01 to 4.9 mass% of Sn as a main component in total.
  • the Cu—Sn-based rolled copper foil may contain 0.01 to 0.45 mass% in total of at least one of Zn, Si, P, and Mg as auxiliary additives. Note that, in the Cu—Sn-based rolled copper foil, the remainder excluding the main component, or the remainder excluding the main component and the auxiliary additive component is formed by inevitable impurities.
  • the rolled copper foil is a Cu—Ni—Si based copper alloy containing Ni and Si as main components, wherein Ni as a main component is 1.4 to 4.8 mass%, and Si is 0.2%. Contains ⁇ 1.3 mass%.
  • the Cu—Ni—Si-based rolled copper foil contains 0.005 to 0.9 mass% in total of at least one of Sn, Zn, Si, Cr, Mn, Mg, and Co, which are auxiliary additives. Also good.
  • the remainder excluding the main component, or the remainder excluding the main component and the auxiliary additive component is formed by inevitable impurities.
  • the rolled copper foil is pure copper containing oxygen and has an oxygen content of 2 to 200 ppm.
  • the remainder of the pure copper-based rolled copper foil is formed of inevitable impurities.
  • the rolled copper foil which manufactures any one of above-mentioned rolled copper foils, Comprising: The homogenization which performs a homogenization heat processing with respect to the forged rolling material A heat treatment step, a hot rolling step in which a plurality of high-temperature rollings are performed across the cooling step, and a first cooling step in which post-cooling is performed after the hot rolling step.
  • a final recrystallization annealing step for performing a final recrystallization annealing at a predetermined time, and a final cold rolling step for performing a final cold rolling after the final recrystallization annealing, and the hot rolling step is a recrystallization
  • Rolled copper comprising: a second cooling step for cooling after rolling, and a second high temperature rolling step for performing second high temperature rolling at a second heating temperature lower than the first heating temperature after the second cooling step.
  • only cooling is performed without performing processing.
  • the limit elastic deformation amount of the rolled copper foil as the current collector is large, it is possible to prevent the current collector from being plastically deformed against an external force in the manufacturing process of the secondary battery or the like. Further, this makes it difficult for the active material to fall off from the current collector, so that the capacity of the secondary battery can be improved. Furthermore, when the rolled copper foil, which is a current collector, deforms due to deformation of an active material such as Sn-based or Si-based material that has a large expansion / contraction during charge / discharge, the deformation of the current collector is within the elastic limit. Therefore, the current collector can follow the shape change of the active material. Therefore, separation of the active material and the current collector can be prevented, and the charge / discharge cycle characteristics of the secondary battery can be improved.
  • FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a lithium secondary battery to which a rolled copper foil according to an embodiment of the present invention is applied as a negative electrode current collector.
  • FIG. 2 is a schematic enlarged view showing the rolled copper foil according to the embodiment of the present invention.
  • a lithium secondary battery 10 in FIG. 1 includes a positive electrode 11, a negative electrode 12, a positive electrode current collector 13, a negative electrode current collector 14, a separator 15, a positive electrode side battery can 16, a negative electrode side battery can 17, and an insulating packing 18. It is configured.
  • the positive electrode 11 and the negative electrode 12 are disposed so as to face each other with the separator 15 interposed therebetween.
  • the positive electrode 11, the negative electrode 12, and the separator 15 are accommodated in a battery case formed by the positive electrode side battery can 16 and the negative electrode side battery can 17.
  • the positive electrode 11 is connected to the positive electrode side battery can 16 via the positive electrode current collector 13
  • the negative electrode 12 is connected to the negative electrode side battery can 17 via the negative electrode current collector 14.
  • the secondary battery 10 can be charged and discharged.
  • a rolled copper foil 20 as shown in FIG. 2 is applied as the negative electrode current collector 14.
  • the rolled copper foil 20 according to this embodiment has a thickness d set to 12 ⁇ m or less, for example, and is formed with the following characteristics.
  • the rolled copper foil 20 has an area ratio S [111] of a region where the (111) plane faces in the rolling direction with respect to the crystal orientation and an area ratio S (100) of a region where the (100) plane faces in the rolling direction [ S (111) / S (100) ⁇ is 2 or less.
  • crystal orientation crystal orientation measurement by electron backscatter diffraction (EBSD method) can be applied.
  • the rolled copper foil 20 according to the present embodiment is formed as a copper alloy or pure copper as shown in the following (1) to (5).
  • the rolled copper foil 20 is a Cu— (Cr, Zr) -based copper alloy containing at least one of Cr and Zr as a main component. It is formed as a copper alloy containing 0.01 to 0.9 mass% of at least one of Cr and Zr as components. Further, the Cu— (Cr, Zr) -based copper alloy contains 0.01 to 0.45 mass% in total of at least one of Sn, Zn, Si, Mn, and Mg, which are sub-addition components, if necessary. It is formed as a copper alloy. In the Cu— (Cr, Zr) -based copper alloy, the remainder excluding the main component or the remainder excluding the main component and the auxiliary additive component is formed by inevitable impurities.
  • the rolled copper foil 20 is a Cu-Ag-based copper alloy containing Ag as a main component, and the total amount of Ag as the main component is 0.01 to 0.9 mass%. It is formed as a copper alloy containing. Further, the Cu—Ag-based copper alloy is formed as a copper alloy containing 0.01 to 0.45 mass% in total of at least one of Sn, Zn, Si, Mn, and Mg as sub-addition components as necessary. Is done. In the Cu—Ag-based copper alloy, the remainder excluding the main component or the remainder excluding the main component and the auxiliary additive component is formed by inevitable impurities.
  • the rolled copper foil 20 is a Cu—Sn copper alloy containing Sn as a main component, and the total amount of Sn as the main component is 0.01 to 4.9 mass%. It is formed as a copper alloy containing.
  • the Cu—Sn based copper alloy is formed as a copper alloy containing 0.01 to 0.45 mass% in total of at least one of Zn, Si, P, and Mg as sub-addition components as necessary. .
  • the remainder excluding the main component or the remainder excluding the main component and the auxiliary additive component is formed by inevitable impurities.
  • the rolled copper foil 20 is a Cu—Ni—Si based copper alloy containing Ni and Si as main components. It is formed as a copper alloy containing 4.8 mass% and Si containing 0.2 to 1.3 mass%. In addition, the Cu—Ni—Si based copper alloy is 0.005 to 0.9 mass% in total of at least one of Sn, Zn, Si, Cr, Mn, Mg, and Co, which are sub-addition components as required. It is formed as a copper alloy containing. In the Cu—Ni—Si based copper alloy, the remainder excluding the main component or the remainder excluding the main component and the auxiliary additive component is formed by inevitable impurities.
  • the rolled copper foil 20 is a pure copper-based (TPC-based) copper material containing oxygen, and has an oxygen amount of 2 to 200 ppm and the balance is made of inevitable impurities.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining a manufacturing process of the rolled copper foil 20 according to the present embodiment. As shown in FIG. 3, the rolled copper foil 20 is manufactured using the first step (step) ST1 to the eleventh step (step) ST11 as a basic step.
  • the first step ST1 is a melting step for melting the raw material
  • the second step ST2 is a casting step for casting the molten raw material to form a material to be rolled (ingot)
  • the third step ST3 is a material for rolling the material to be rolled.
  • This is a homogenization heat treatment step that is a heat treatment for homogenizing the cast structure.
  • the fourth step ST4 is a first high temperature rolling step
  • the fifth step ST5 is a cooling step
  • the sixth step ST6 is a second high temperature rolling step.
  • a hot rolling process is formed including these first high temperature rolling process, cooling process, and second high temperature rolling process. Hot rolling refers to rolling performed by heating a metal to a recrystallization temperature or higher.
  • the seventh step ST7 is a water cooling step
  • the eighth step ST8 is a chamfering step for removing oxide scale
  • the ninth step ST9 is an intermediate cold rolling step
  • the tenth step ST10 is final annealing.
  • the eleventh step ST11 is a final cold rolling step. Note that cold rolling refers to rolling performed in a temperature range (for example, room temperature) where recrystallization does not occur.
  • a characteristic process for producing the rolled copper foil 20 according to the present embodiment is that the first high-temperature rolling in the fourth step ST4 is performed at a first heating temperature, for example, 670 ° C. or higher, and the sixth step ST6
  • the second high temperature rolling is to perform high temperature rolling at a second heating temperature lower than the first heating temperature, for example, 650 ° C. or less.
  • FIG. 4A and 4B are diagrams showing the relationship between the area ratio [S (111) / S (100)] and the longitudinal elastic modulus (Young's modulus) with respect to the tensile strength.
  • the longitudinal elastic modulus (Young's modulus) with respect to the tensile strength shown in FIG. 4 was measured as follows. The distance between the gauge points during the short axis tensile test was measured with a camera-type non-contact extensometer, and the strain was measured. The slope of the linear portion of the elastic region in the collected stress-strain curve was measured. As the camera-type non-contact extensometer, DVE-201 (trade name) manufactured by Shimadzu Corporation was used. The extension is measured by automatically tracking the marked line mark from the CCD camera image. The test piece was strip-shaped with a width of 13 mm.
  • the longitudinal elastic modulus (Young's modulus) of foil it may be measured by a vibration method.
  • the vibration method is a measurement method in which a forced vibration is applied, a resonance frequency (natural frequency) is measured, and a Young's modulus is calculated from the resonance frequency.
  • FIG. 4 shows the influence of the area ratio [S (111) / S (100)] on the longitudinal elastic modulus with respect to the tensile strength of the copper alloy.
  • a normal copper alloy has a longitudinal elastic modulus with respect to tensile strength of about 130 GPa, but it was confirmed that it can be reduced by 20% or more.
  • the area ratio [S (111) / S (100)] is 0.43 to 1.98 where 2 or less, and the longitudinal elastic modulus is 103 to 125 GPa and 130 GPa or less.
  • the longitudinal elastic modulus with respect to the tensile strength is 132 GPa, 136 GPa, and tends to increase. That is, as shown in FIG. 4, by forming the rolled copper foil 20 so that the area ratio [S (111) / S (100)] is 2 or less, an increase in the longitudinal elastic modulus with respect to the tensile strength is suppressed. Can do.
  • the ratio [S (111) / S (100)] is preferably 2 or less, more preferably 1.5 or less, and most preferably 1.0 or less. Although a minimum is not specifically limited, It is 0.05 or more.
  • EBSD Electro Back Scatter Diffraction (electron backscatter diffraction)
  • EBSD is a crystal orientation analysis technique using reflected electron Kikuchi diffraction (Kikuchi pattern) generated when a sample is irradiated with an electron beam in a scanning electron microscope (SEM).
  • SEM scanning electron microscope
  • a sample area of 50,000 square ⁇ m or more is scanned in 0.2 ⁇ m steps and the orientation is analyzed.
  • the area ratio is calculated by dividing (dividing) the area of the region whose deviation angle from the ideal orientation is within 15 ° by the total measurement area.
  • the information obtained in the azimuth analysis by the EBSD method includes azimuth information up to a depth of several tens of nanometers at which the electron beam penetrates into the sample, but is sufficiently small with respect to the measured width. Then, it described as an area ratio.
  • the 0.2% proof stress is preferably 400 MPa or more. More preferably, it is 500 MPa or more, More preferably, it is 600 MPa or more. The design of this strength band depends on the selection of the alloy system described later.
  • the 0.2% proof stress is defined as follows. In order to set the boundary between elastic deformation and plastic deformation for the sake of convenience, the stress corresponding to the yield stress is taken as the proof stress, and the permanent strain at yield of the steel is about 0.2% (0.002). The stress at which the permanent set is 0.2% is called 0.2% proof stress.
  • the manufacturing process for controlling the crystal orientation found to be effective in the embodiment of the present invention will be described.
  • the area ratio of the region where the (100) plane is oriented in the rolling direction is S (100)
  • the area ratio of the region where the (111) plane is oriented in the rolling direction is S (111).
  • the manufacturing process is not limited thereto.
  • the first process ST1 to the eleventh process ST11 are basic processes as shown in FIG. That is, a melting process, a casting process, a homogenization heat treatment process, a first high temperature rolling process, a cooling process, a second high temperature rolling process, a water cooling process, a chamfering process, an intermediate cold rolling process, a final recrystallization annealing process, and a final cold process.
  • the manufacturing process consisting of a rolling process is fundamental.
  • the first heating temperature in the first high-temperature rolling is 670 ° C. or higher, more preferably 700 ° C. or higher, and most preferably 730 ° C. or higher.
  • the second heating temperature in the second high temperature rolling is 650 ° C. or lower, more preferably 620 ° C. or lower, and most preferably 590 ° C. or lower.
  • the upper limit temperature of the first high temperature rolling is 1030 ° C.
  • the lower limit temperature of the second high temperature rolling is 300 ° C.
  • the temperature zone between the first high temperature rolling and the second high temperature rolling is not processed and must be cooled by a method such as air cooling or water cooling.
  • the processing rate of the first high temperature rolling is 50 to 80%, and the processing rate of the second high temperature rolling is 30 to 60%.
  • a feature of the method for producing a rolled copper foil according to the present embodiment is that hot rolling is performed with the first high-temperature rolling (ST4) at a first heating temperature equal to or higher than the recrystallization temperature of copper with the cooling step (ST5) interposed therebetween.
  • the second step is the second high temperature rolling (ST6) at the second heating temperature lower than the first heating temperature.
  • rolling is performed at a high temperature as much as possible in order to increase the operation efficiency by reducing the rolling load and the number of rolling passes.
  • the material is actively cooled between the first high-temperature rolling and the second high-temperature rolling, and a warm rolling structure is formed at a dynamic recrystallization temperature or lower.
  • the tensile strength of the Cu— (Cr, Zr) -based copper alloy according to this embodiment is 400 to 700 MPa, and the conductivity is 70 to 95% IACS (International Annealed Copper Standard). It is shown that.
  • 70% IACS means that the electrical resistance has a conductivity of 70% when the standard annealed copper wire named IACS (International Annealed Copper Wire Standard) is 100%. ing.
  • the conductivity of this Cu— (Cr, Zr) -based copper alloy is 70 to 95% IACS, and the electrical characteristics are also good.
  • the Cu—Ag copper alloy according to this embodiment has a tensile strength of 350 to 550 MPa and a conductivity of 80 to 98% IACS.
  • This Cu—Ag-based copper alloy exhibits electrical properties as high as 80 to 98% IACS.
  • the Cu—Sn based copper alloy according to this embodiment has a tensile strength of 400 to 750 MPa and a conductivity of 15 to 95% IACS.
  • This Cu-Sn-based copper alloy has a wide range of electrical conductivity of 15 to 95%, but it exhibits high electrical (battery) characteristics by optimizing the amount of the main component and sub-addition components added. can do.
  • the Cu—Ni—Si based copper alloy according to this embodiment has a tensile strength of 600 to 1000 MPa and a conductivity of 20 to 50% IACS.
  • This Cu-Ni-Si-based copper alloy has a slightly low electrical conductivity of 20 to 50%.
  • the electricity (battery) it can develop characteristics.
  • the pure copper (TPC) copper material according to this embodiment has a tensile strength of 350 to 550 MPa and a conductivity of 95 to 100% IACS. This pure copper-based copper material exhibits electrical properties as high as 95 to 100% IACS.
  • the component addition amount is appropriately adjusted according to the above-mentioned application.
  • a preferable range of the total amount of the main components Cr and Zr contained in the Cu- (Cr, Zr) alloy is 0.15 to 0.43 mass%, and a more preferable range is 0.22 to 0.31 mass%.
  • a preferable range of the Cu—Ag main component Ag is 0.02 to 0.15 mass%, and a more preferable range is 0.03 to 0.05 mass%.
  • a preferable range of the Cu—Sn-based main component Sn is 0.1 to 2.3 mass%, and a more preferable range is 0.6 to 0.9 mass%.
  • the preferable range of the main component Ni of the Cu—Ni—Si system is 2.1 to 4.2 mass%, and the more preferable range is 3.4 to 3.9 mass%.
  • addition of sub-additive elements such as Sn, Zn, Si, Mn, Mg, and P is allowed for the purpose of improving strength and heat resistance.
  • the melt is deoxidized by adding Si, Mg, P, etc. to form an oxide. It is effective to suppress the formation of sulfide by addition of Mn.
  • a copper foil having a thickness of 12 ⁇ m or less is particularly targeted. However, it can be applied to a copper foil having a thickness of 12 ⁇ m or more.
  • Tables 2 to 6 show the evaluation results of the Cu- (Cr, Zr) -based examples
  • Table 3 shows the evaluation results of the Cu-Ag-based examples
  • Table 4 shows the evaluation results of the Cu-Sn-based examples.
  • the evaluation results of the Cu—Ni—Si based examples are shown in Table 5, and the evaluation results of the pure copper based examples are shown in Table 6.
  • Tables 2 to 6 the evaluation results of the examples of the copper alloys (1) to (5) are shown in comparison with the reference example and the comparative example.
  • the ingot obtained in the second step ST2 was subjected to homogenization heat treatment at a temperature of 800 to 1030 ° C. for 5 minutes to 10 hours, and then subjected to high temperature rolling in the fourth step ST4.
  • first high-temperature rolling is performed at a temperature of 670 to 1030 ° C. and a processing rate of 50 to 80%.
  • cooling is performed by air cooling to 300 to 650 ° C. or less.
  • second high temperature rolling of 30 to 60% was performed at a temperature of 300 to 650 ° C.
  • water cooling was performed in the seventh step ST7, and chamfering was performed in order to remove the oxide scale in the eighth step ST8.
  • step ST9 intermediate cold rolling is performed at a sheet thickness reduction rate of 66 to 99%
  • a final recrystallization annealing is performed at 300 to 800 ° C. for 3 seconds to 10 hours.
  • eleventh step ST11 final cold rolling was performed to produce a rolled foil having a thickness of 12 ⁇ m or less. After each heat treatment and rolling, acid cleaning and surface polishing were performed according to the state of oxidation and roughness of the material surface, and correction with a tension leveler was performed according to the shape.
  • An example of the manufacturing method according to the present embodiment is referred to as [Step A].
  • Step E is an intermediate annealing that is held at a temperature of 300 to 800 ° C. for 3 seconds to 10 hours between the first intermediate cold rolling in the ninth step ST9 and the final recrystallization annealing in the tenth step ST10, 66 to 99%
  • the second intermediate cold rolling was carried out at the processing rate of, and the others were in accordance with step A.
  • Step F In the process F, the cooling in the fifth process ST5 and the second high-temperature rolling in the sixth process ST6 in the process A were not performed, and the others were in accordance with the process A.
  • step G the cooling in the fifth step ST5 and the second high-temperature rolling in the sixth step ST6 in the step A are not performed, but the second intermediate cold rolling in the ninth step ST9 and the final recrystallization in the tenth step ST10.
  • intermediate annealing was performed at a temperature of 300 to 800 ° C. for 3 seconds to 10 hours, and second intermediate cold rolling with a processing rate of 66 to 99% was performed.
  • Step H (Construction method described in JP 2000-328159 A) Process H is melted in the atmosphere under a charcoal coating in an electric furnace, melts an ingot of 50 mm ⁇ 80 mm ⁇ 180 mm, hot-rolls it into a slab having a thickness of 15 mm, and further heats at 820 ° C. It was cold-rolled and finished with a plate material having a thickness of 3.3 mm, followed by water cooling. About these plate materials, after cold rolling to a thickness of 1.2 mm, intermediate annealing at a furnace temperature of 750 ° C. ⁇ 20 S, cold rolling to a thickness of 0.4 mm, and then intermediate annealing at a furnace temperature of 700 ° C.
  • Step I (Construction method described in JP-A-11-310864)
  • step I the ingot is hot-rolled at a finish temperature of 500 ° C. after the soaking process, and then the conditions of each step of cold rolling and final annealing governing the crystal orientation of the copper foil are determined according to the conditions before the final annealing.
  • the rolling rate was 10 to 95%
  • the final annealing temperature was 400 ° C or higher
  • the cold rolling rate after the final annealing was 10 to 99%.
  • Patent Document 8 Japanese Patent Laid-Open No. 11-310864.
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 2009-242846
  • Patent Document 4 Japanese Patent Laid-Open No. 55-054554
  • Negative electrode 90 wt% of natural graphite powder (average particle size 10 ⁇ m) and 10 wt% of polyvinylidene fluoride powder were mixed, and a solution in which N-methylpyrrolidone was dissolved in ethanol was added and kneaded to prepare a paste. Subsequently, this paste was applied to both surfaces of the rolled copper foil produced in Examples and Comparative Examples. The coated copper foil was dried in a nitrogen atmosphere to evaporate the solvent, and then roll-rolled to form a sheet. After this sheet was cut, a nickel foil lead was ultrasonically attached to one end of the sheet to form a negative electrode.
  • (Iii) Battery assembly A 25 ⁇ m thick polypropylene separator is sandwiched between the positive electrode and the negative electrode manufactured as described above, and this is accommodated in a battery can plated with nickel on the surface of the mild steel, and the lead terminal of the negative electrode can be Spot welded to the bottom. Next, place the top cover of the insulating material, insert the gasket, connect the positive lead terminal and the aluminum safety valve by ultrasonic welding, and connect the non-aqueous electrolyte consisting of propylene carbonate, diethyl carbonate and ethylene carbonate in the battery can. Then, a lid was attached to the safety valve, and a lithium ion secondary battery having a sealed structure was assembled.
  • Negative electrode 8.6% by weight containing 80.2 parts by weight of silicon powder having an average particle size of 3 ⁇ m as an active material (purity 99.9%) and 19.8 parts by weight of polyamic acid (binder ⁇ 1) as a binder was mixed with an N-methylpyrrolidone solution to prepare a negative electrode mixture slurry.
  • This negative electrode mixture slurry was applied to the rolled copper foil prepared in Examples and Comparative Examples, dried, and then rolled. This was heat-treated at 400 ° C. for 30 hours in an argon atmosphere and sintered to obtain a negative electrode.
  • (Iii) Battery assembly As an electrolytic solution, a solution obtained by dissolving 1 mol / liter of LiPF 6 in an equal volume mixed solvent of ethylene carbonate and diethylene carbonate was prepared. A lithium secondary battery was produced using the positive electrode, the negative electrode, and the electrolytic solution. The positive electrode and the negative electrode are opposed via a separator.
  • Tables 2 to 6 show the evaluation results.
  • the evaluation results for each table when the area ratio [S (111) / S (100)] of the area ratio S defined in the embodiment of the present invention satisfies 2 or less, etc., the battery The characteristic in evaluation was favorable.
  • the comparative examples manufactured in the manufacturing steps E to I did not satisfy the condition of the area ratio [S (111) / S (100)], and the battery evaluation results were inferior.
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 2009-242846
  • Patent Document 4 Japanese Patent Laid-Open No.
  • the absolute value of S (111) shown in this example is in the range of 22.1% to 44.6%, and the absolute value of S (100) is in the range of 11.4% to 39.5%. Met.
  • Table 2 shows the evaluation results of Cu— (Cr, Zr) -based copper alloys.
  • Example 1-1 to 1-8 and Comparative Examples 1-21 to 1-25 only the main component Cr, only the main component Zr, or the total of the main components Cr and Zr is 0.01 to 0.9 mass. %, And when the additive components Sn, Zn, Si, Mn, and Mg are contained, the total of them satisfies the condition of 0.01 to 0.45 mass%. However, Example 3-6 contained 0.52 mass% of the total amount of auxiliary additive components, which slightly exceeded the condition of 0.01 to 0.45 mass% in total of the auxiliary additive components. In addition, Examples 1-4 and 1-7 do not contain a secondary additive. Reference Example 1-11 deviates from the condition that the total of main components Cr and Zr is 0.01 to 0.9 mass%.
  • Examples 1-1 to 1-8 the area ratio [S (111) / S (100)] satisfies the condition of 2 or less. In Examples 1-1 to 1-8, since the 0.2% proof stress (YS) is 400 MPa or more, which is a condition, it is presumed that the critical elastic deformation amount is increased.
  • YS 0.2% proof stress
  • Examples 1-4, 1-6, and 1-7 are outside the range of 0.01 to 0.45 mass% in total of the additive components, but the characteristics in battery evaluation are good. The result is obtained. This is presumed that whether or not the content of the main component is within the range defined in the present embodiment greatly affects the electrical characteristics.
  • Reference Example 1-11 does not satisfy the condition that the main components Cr and Zr contain Cr in an amount of 0.93 mass%, and the total of the main components is 0.01 to 0.9 mass%. In Reference Example 1-11, production was stopped due to a large number of pinholes. From the results of Reference Example 1-11, it is presumed that whether or not the content of the main component is within the range defined in the present embodiment greatly affects the electrical characteristics.
  • Comparative Example 1-21 the area ratio [S (111) / S (100)] is 2.85 and does not satisfy the condition of 2 or less.
  • the initial charge capacity as the battery evaluation 1 was as low as 341 mAh compared to 478 mAh in the Example 1-1, and the maintenance rate as the battery evaluation 2 was 38% of that in the Example 1-1. It is 18% of less than half.
  • Comparative Example 1-21 is inferior to the Examples in the battery evaluation characteristics.
  • the area ratio [S (111) / S (100)] is 2 or less when the intermediate annealing step and the second intermediate cold rolling step are performed in addition to each step of the manufacturing step A. This condition is not satisfied, and it is presumed that the battery characteristics are low.
  • Comparative Example 1-22 the area ratio [S (111) / S (100)] is 2.32 and does not satisfy the condition of 2 or less.
  • the initial charge capacity as battery evaluation 1 was 383 mAh lower than 478 mAh in Example 1-1 of this example, and the maintenance rate as battery evaluation 2 was also in Example 1-1. It is 15% which is less than half of 38%.
  • Comparative Example 1-22 has inferior characteristics in battery evaluation as compared with Examples.
  • step A This is a feature of the present production method (step A).
  • the hot rolling is cooled after the first high temperature rolling at the first heating temperature is performed, and then the second heating temperature is lower than the first heating temperature. It is inferred that this is caused by not performing the second high temperature rolling. That is, the hot rolling, which is a feature of the present manufacturing method (step A), is performed after the first high-temperature rolling at the first heating temperature and then cooled to the second temperature at the second heating temperature lower than the first heating temperature. 2 Since high temperature rolling is not performed, it is presumed that the area ratio [S (111) / S (100)] cannot satisfy the condition of 2 or less, and the battery characteristics are low.
  • Comparative Example 1-23 the area ratio [S (111) / S (100)] was 2.41, and the condition of 2 or less was not satisfied.
  • the initial charge capacity as battery evaluation 1 was as low as 370 mAh compared to 478 mAh in Example 1-1, and the maintenance rate as battery evaluation 2 was 38% of Example 1-1. It is 18% of less than half.
  • Comparative Example 1-23 is inferior to this example in the battery evaluation characteristics.
  • the hot rolling is cooled to be lower than the first heating temperature.
  • Intermediate annealing without performing the second high-temperature rolling at the second heating temperature and holding at a temperature of 300 to 800 ° C. for 3 seconds to 10 hours during the final recrystallization annealing with the first intermediate cold rolling, 66 This is presumably caused by the manufacturing process G in which the second intermediate cold rolling with a processing rate of ⁇ 99% is performed.
  • the hot rolling which is a feature of the present manufacturing method (step A) is performed after the first high-temperature rolling at the first heating temperature and then cooled to the second temperature at the second heating temperature lower than the first heating temperature.
  • the area ratio [S (111) / S (100)] may satisfy the condition of 2 or less. It is assumed that the battery characteristics are low as a result.
  • Comparative Example 1-24 the area ratio [S (111) / S (100)] is 2.51 and does not satisfy the condition of 2 or less.
  • the initial charge capacity as battery evaluation 1 was 360 mAh lower than 478 mAh in Example 1-1 of this example, and the maintenance rate as battery evaluation 2 was also in Example 1-1. That is 19%, half of 38%.
  • Comparative Example 1-24 is inferior to this example in the battery evaluation characteristics.
  • step A This is not the manufacturing process A, but is a feature of the present manufacturing method (process A).
  • the hot rolling After performing the first high-temperature rolling at the first heating temperature, the hot rolling is cooled to be lower than the first heating temperature. It is surmised that the second high-temperature rolling at the second heating temperature is not performed and the manufacturing process H is performed by two intermediate annealings in which cold rolling is sandwiched. That is, the hot rolling, which is a feature of the present manufacturing method (step A), is performed after the first high-temperature rolling at the first heating temperature and then cooled to the second temperature at the second heating temperature lower than the first heating temperature.
  • the area ratio [S (111) / S (100)] cannot satisfy the condition of 2 or less. It is inferred that the characteristics are low.
  • Comparative Example 1-25 the area ratio [S (111) / S (100)] is 2.95, which does not satisfy the condition of 2 or less.
  • the initial charge capacity as the battery evaluation 1 is 360 mAh lower than the 478 mAh in Example 1-1 of the present example, and the maintenance rate as the battery evaluation 2 is also in Example 1-1. It is 23% lower than 38%.
  • Comparative Example 1-25 is inferior to the Examples in the battery evaluation characteristics.
  • step A This is a feature of the present production method (step A).
  • the hot rolling is cooled after the first high temperature rolling at the first heating temperature is performed, and then the second heating temperature is lower than the first heating temperature. It is inferred that this is caused by not performing the second high temperature rolling. That is, the hot rolling, which is a feature of the present manufacturing method (step A), is performed after the first high-temperature rolling at the first heating temperature and then cooled to the second temperature at the second heating temperature lower than the first heating temperature. 2 Since high temperature rolling is not performed, it is presumed that the area ratio [S (111) / S (100)] cannot satisfy the condition of 2 or less, and the battery characteristics are low.
  • Table 3 shows the evaluation results of the Cu-Ag copper alloy. Evaluation was performed on Examples 2-1 to 2-4, Reference Example 2-11, and Comparative Examples 2-21 to 2-23 manufactured by Manufacturing Process A as the rolled copper foil (this example) according to the present embodiment. .
  • Examples 2-1 to 2-4 and Comparative Examples 2-21 to 2-23 satisfy the condition that the total amount of the main component Ag is 0.01 to 0.9 mass%, and the auxiliary additive components Sn, Zn, When Si, Mn and Mg are contained, the total satisfies the condition of 0.01 to 0.45 mass%.
  • Reference Example 2-11 does not satisfy the condition that the total amount of the main component Ag is 0.01 to 0.9 mass%.
  • Examples 2-1 to 2-4 the area ratio [S (111) / S (100)] satisfies the condition of 2 or less.
  • the 0.2% proof stress (YS) is 400 MPa or more, which is the four conditions, so it is presumed that the amount of limit elastic deformation is increased.
  • Examples 2-1 to 2-4 as can be seen from the values of the initial charge capacity as the battery evaluation 1 and the maintenance factor as the battery evaluation 2, the characteristics in the battery evaluation were good.
  • Reference Example 2-11 contains 0.95 mass% of the main component Ag and does not satisfy the condition that the total of the main components is 0.01 to 0.9 mass%. Reference Example 2-11 was discontinued because of the large number of pinholes. From the results of Reference Example 2-11, it is presumed that the electrical characteristics are greatly influenced by whether or not the content of the main component is within the range defined in the present embodiment.
  • Comparative Example 2-21 the area ratio [S (111) / S (100)] is 2.66 and does not satisfy the condition of 2 or less.
  • the initial charge capacity as the battery evaluation 1 is as low as 353 mAh as compared with 430 mAh of the Example 2-2 of this example, and the maintenance rate as the battery evaluation 2 is also as Example 2-2. 17%, almost half of 33%.
  • Comparative Example 2-21 is inferior to the Examples in the battery evaluation characteristics.
  • the hot rolling which is a feature of the present manufacturing method (step A) is performed after the first high-temperature rolling at the first heating temperature and then cooled to the second temperature at the second heating temperature lower than the first heating temperature. 2
  • the area ratio [S (111) / S (100)] may satisfy the condition of 2 or less. It is assumed that the battery characteristics are low as a result.
  • Comparative Example 2-22 the area ratio [S (111) / S (100)] was 2.7, which did not satisfy the condition of 2 or less.
  • the initial charge capacity as the battery evaluation 1 is as low as 359 mAh as compared with 430 mAh of the Example 2-2 of this example, and the maintenance rate as the battery evaluation 2 is also as Example 2-2. It is 15% which is less than half of 33%.
  • Comparative Example 2-22 is inferior to Example in characteristics in battery evaluation.
  • the hot rolling which is a feature of the present manufacturing method (step A) is performed after the first high-temperature rolling at the first heating temperature and then cooled to the second temperature at the second heating temperature lower than the first heating temperature. 2 If high-temperature rolling is not performed and two intermediate annealing steps that are not included in the manufacturing process A are performed, the area ratio [S (111) / S (100)] cannot satisfy the condition of 2 or less. It is inferred that the characteristics are low.
  • Comparative Example 2-23 the area ratio [S (111) / S (100)] was 2.3, which did not satisfy the condition of 2 or less.
  • the initial charge capacity as the battery evaluation 1 is 353 mAh lower than the 430 mAh of the Example 2-2 of this example, and the maintenance rate as the battery evaluation 2 is also the Example 2-2. 13% which is less than half of 33%.
  • Comparative Example 2-23 is inferior to the Examples in the battery evaluation characteristics.
  • step A the hot rolling, which is a feature of the present manufacturing method (step A), is performed after the first high-temperature rolling at the first heating temperature and then cooled to the second temperature at the second heating temperature lower than the first heating temperature. 2 Since high temperature rolling is not performed, it is presumed that the area ratio [S (111) / S (100)] cannot satisfy the condition of 2 or less, and the battery characteristics are low.
  • Table 4 shows the evaluation results of the Cu—Sn based copper alloy.
  • Examples 3-1 to 3-6, Reference Example 3-11, and Comparative Examples 3-21 to 3-23 manufactured by Manufacturing Process A as the rolled copper foil (this example) according to this embodiment are shown. Evaluation was performed.
  • Examples 3-1 to 3-6 and Comparative Examples 3-21 to 3-23 satisfy the condition that the total amount of the main component Sn is 0.01 to 4.9 mass%, and the auxiliary additive components Zn, Si, P When Mg is contained, the total satisfies the condition of 0.01 to 0.45 mass%.
  • Reference Example 3-11 does not satisfy the condition that the total amount of the main component Sn is 0.01 to 4.9 mass%.
  • Examples 3-1 to 3-6 the area ratio [S (111) / S (100)] satisfies the condition of 2 or less. In Examples 3-1 to 3-6, since the 0.2% proof stress (YS) is 400 MPa or more, which is a condition, it is presumed that the limit elastic deformation amount is increased.
  • YS 0.2% proof stress
  • Examples 3-1 to 3-6 as can be seen from the values of the initial charge capacity as battery evaluation 1 and the maintenance factor as battery evaluation 2, the characteristics in battery evaluation were good.
  • Reference Example 3-11 contains 5.12 mass% of the main component Sn and does not satisfy the condition of 0.01 to 4.9 mass% of the main component. Reference Example 3-11 was discontinued because of the large number of pinholes. From the results of Reference Example 3-11, it is presumed that the electrical characteristics are greatly influenced by whether or not the content of the main component is within the range defined in the present embodiment.
  • Comparative Example 3-21 the area ratio [S (111) / S (100)] is 2.15, which does not satisfy the condition of 2 or less.
  • the initial charge capacity as the battery evaluation 1 is 373 mAh lower than the 439 mAh of the Example 3-1 of this example, and the maintenance rate as the battery evaluation 2 is also the example of this example. It is 17%, almost half of 33% of 3-1.
  • Comparative Example 3-21 is inferior to this example in battery evaluation characteristics.
  • the hot rolling which is a feature of the present manufacturing method (step A) is performed after the first high-temperature rolling at the first heating temperature and then cooled to the second temperature at the second heating temperature lower than the first heating temperature. 2
  • the area ratio [S (111) / S (100)] may satisfy the condition of 2 or less. It is assumed that the battery characteristics are low as a result.
  • Comparative Example 3-22 the area ratio [S (111) / S (100)] is 2.33 and does not satisfy the condition of 2 or less.
  • the initial charge capacity as the battery evaluation 1 is as low as 373 mAh as compared with 439 mAh of the Example 3-1 of this example, and the maintenance rate as the battery evaluation 2 is also the Example 3-1 It is 15% which is less than half of 33%.
  • Comparative Example 3-22 is inferior to Example in characteristics in battery evaluation.
  • the hot rolling which is a feature of the present manufacturing method (step A) is performed after the first high-temperature rolling at the first heating temperature and then cooled to the second temperature at the second heating temperature lower than the first heating temperature. 2 If high-temperature rolling is not performed and two intermediate annealing steps that are not included in the manufacturing process A are performed, the area ratio [S (111) / S (100)] cannot satisfy the condition of 2 or less. It is inferred that the characteristics are low.
  • Comparative Example 3-23 the area ratio [S (111) / S (100)] was 2.82 and did not satisfy the condition of 2 or less.
  • the initial charge capacity as the battery evaluation 1 is 339 mAh lower than the 439 mAh of the Example 3-1 of this example, and the maintenance rate as the battery evaluation 2 is also the Example 3-1 13% which is less than half of 33%.
  • Comparative Example 3-23 is inferior to the Examples in the battery evaluation characteristics.
  • step A the hot rolling, which is a feature of the present manufacturing method (step A), is performed after the first high-temperature rolling at the first heating temperature and then cooled to the second temperature at the second heating temperature lower than the first heating temperature. 2 Since high temperature rolling is not performed, it is presumed that the area ratio [S (111) / S (100)] cannot satisfy the condition of 2 or less, and the battery characteristics are low.
  • Table 5 shows the evaluation results of Cu—Ni—Si based copper alloys.
  • Examples 4-1 to 4-8 and Comparative Examples 4-21 to 4-23 satisfy the condition of containing 1.4 to 4.8 mass% of the main component Ni, and 0.2 to 1.
  • the condition of containing 3 mass% is satisfied, and the total of the additive components Sn, Zn, Si, Cr, Mn, Mg, and Co is satisfied from 0.005 to 0.9 mass%.
  • Reference Example 4-11 does not satisfy the condition of containing 1.4 to 4.8 mass% of the main component Ni.
  • Examples 4-1 to 4-8 the area ratio [S (111) / S (100)] satisfies the condition of 2 or less. In Examples 4-1 to 4-8, since the 0.2% proof stress (YS) is 400 MPa or more, which is a condition, it is presumed that the limit elastic deformation amount is increased.
  • YS 0.2% proof stress
  • Reference Example 4-11 does not satisfy the condition of containing 4.92 mass% of Ni among the main components Ni and Si and containing 1.4 to 4.8 mass% of the main component Ni. In Reference Example 4-11, production was stopped due to a large number of pinholes. From the results of Reference Example 4-11, it is presumed that the electrical characteristics are greatly influenced by whether or not the content of the main component is within the range defined in the present embodiment.
  • Comparative Example 4-21 the area ratio [S (111) / S (100)] is 2.25 and does not satisfy the condition of 2 or less.
  • the initial charge capacity as battery evaluation 1 is as low as 379 mAh compared to 439 mAh in Example 4-1 of this example, and the maintenance rate as battery evaluation 2 is also in Example 4-1. It is 16% which is less than half of 34%. As described above, Comparative Example 4-21 is inferior to the Examples in the battery evaluation characteristics.
  • the hot rolling which is a feature of the present manufacturing method (step A) is performed after the first high-temperature rolling at the first heating temperature and then cooled to the second temperature at the second heating temperature lower than the first heating temperature. 2
  • the area ratio [S (111) / S (100)] may satisfy the condition of 2 or less. It is assumed that the battery characteristics are low as a result.
  • Comparative Example 4-22 the area ratio [S (111) / S (100)] was 2.46, which did not satisfy the condition of 2 or less.
  • the initial charge capacity as battery evaluation 1 was 349 mAh lower than 439 mAh in Example 4-1, and the maintenance rate as battery evaluation 2 was 34% of Example 4-1. It is 15% of less than half.
  • Comparative Example 4-22 has inferior characteristics in battery evaluation than this example.
  • Comparative Example 4-23 the area ratio [S (111) / S (100)] is 2.78, which does not satisfy the condition of 2 or less.
  • the initial charge capacity as the battery evaluation 1 was as low as 325 mAh compared to 439 mAh in the Example 4-1, and the maintenance rate as the battery evaluation 2 was also 34% of the Example 4-1. 13%, which is less than half.
  • Comparative Example 4-23 is inferior to Examples in characteristics in battery evaluation.
  • step A the hot rolling, which is a feature of the present manufacturing method (step A), is performed after the first high-temperature rolling at the first heating temperature and then cooled to the second temperature at the second heating temperature lower than the first heating temperature. 2 Since high temperature rolling is not performed, it is presumed that the area ratio [S (111) / S (100)] cannot satisfy the condition of 2 or less, and the battery characteristics are low.
  • Table 6 shows the pure copper-based evaluation results.
  • the rolled copper foil according to the present embodiment (this example) is manufactured by Examples 5-1 to 5-2 manufactured by the manufacturing process A and the manufacturing processes E, F, G, H, and I.
  • the comparative examples 5-21 to 5-25 were evaluated.
  • Example 5-1 and Comparative Examples 5-21 to 5-25 the oxygen amount was 180 ppm, and the oxygen amount condition of 2 to 200 ppm was satisfied.
  • Example 5-2 of this example the oxygen amount is 6 ppm and the oxygen amount condition of 2 to 200 ppm is satisfied.
  • Examples 5-1 and 5-2 the area ratio [S (111) / S (100)] satisfies the condition of 2 or less. In Examples 5-1 and 5-2, since the 0.2% proof stress (YS) is 400 MPa or more, which is a condition, it is presumed that the limit elastic deformation amount is increased.
  • YS 0.2% proof stress
  • Examples 5-1 and 5-2 the characteristics in the battery evaluation were good as can be seen from the values of the initial charge capacity as the battery evaluation 1 and the maintenance rate as the battery evaluation 2.
  • Comparative Example 5-21 the area ratio [S (111) / S (100)] is 2.09 and does not satisfy the condition of 2 or less.
  • the initial charge capacity as battery evaluation 1 was 383 mAh lower than 448 mAh in Example 5-1 of this example, and the maintenance rate as battery evaluation 2 was also in Example 5-1. 11%, which is about 1/3 of 29%.
  • Comparative Example 5-21 is inferior to the Examples in the battery evaluation characteristics.
  • Comparative Example 5-22 the area ratio [S (111) / S (100)] is 2.44 and does not satisfy the condition of 2 or less.
  • the initial charge capacity as battery evaluation 1 was as low as 373 mAh compared to 448 mAh in Example 5-1 of this example, and the maintenance rate as battery evaluation 2 was also in Example 5-1. It is 10% which is about 1/3 of 29%.
  • Comparative Example 5-22 has inferior characteristics in battery evaluation as compared with Examples.
  • Comparative Example 5-23 the area ratio [S (111) / S (100)] is 2.85 and does not satisfy the condition of 2 or less.
  • the initial charge capacity as battery evaluation 1 was as low as 353 mAh compared to 448 mAh in Example 5-1, and the maintenance ratio as battery evaluation 2 was 29% of Example 5-1. It is 8% of 1/3 or less.
  • Comparative Example 5-23 is inferior to this example in the battery evaluation characteristics.
  • Comparative Example 5-24 the area ratio [S (111) / S (100)] is 2.35 and does not satisfy the condition of 2 or less.
  • the initial charge capacity as battery evaluation 1 was 363 mAh lower than 448 mAh in Example 5-1 of this example, and the maintenance rate as battery evaluation 2 was also in Example 5-1 11%, which is about 1/3 of 29%.
  • Comparative Example 5-24 is inferior to the Examples in the battery evaluation characteristics.
  • the hot rolling which is a feature of the present manufacturing method (step A) is performed after the first high-temperature rolling at the first heating temperature and then cooled to the second temperature at the second heating temperature lower than the first heating temperature. 2 If high-temperature rolling is not performed and two intermediate annealing steps that are not included in the manufacturing process A are performed, the area ratio [S (111) / S (100)] cannot satisfy the condition of 2 or less. It is inferred that the characteristics are low.
  • Comparative Example 5-25 the area ratio [S (111) / S (100)] is 2.54 and does not satisfy the condition of 2 or less.
  • the initial charge capacity as battery evaluation 1 was 368 mAh lower than 448 mAh in Example 5-1 of this example, and the maintenance rate as battery evaluation 2 was also in Example 5-1 It is 8% which is 1/3 or less from 29%.
  • Comparative Example 5-25 is inferior to Example in characteristics in battery evaluation.
  • step A the hot rolling, which is a feature of the present manufacturing method (step A), is performed after the first high-temperature rolling at the first heating temperature and then cooled to the second temperature at the second heating temperature lower than the first heating temperature. 2 Since high temperature rolling is not performed, it is presumed that the area ratio [S (111) / S (100)] cannot satisfy the condition of 2 or less, and the battery characteristics are low.
  • the characteristics in battery evaluation were good.
  • the 1st high temperature rolling of the 1st heating temperature which is the manufacturing method (manufacturing process A) of the rolled copper foil which concerns on this embodiment, it cools and is lower than 1st heating temperature
  • the second high temperature rolling at the second heating temperature and not performing the intermediate annealing step or the like not in the manufacturing step A the area ratio [S (111) / S (100)] and the like are satisfied, and the battery evaluation The characteristics in were good.
  • the present invention is not limited to the alloys shown in this embodiment, but includes Cu—Fe, Cu—Ti, Cu—Be, Cu—Zn, Cu—Ni, Cu—Al, and the like. It can be applied to all types of copper alloys.
  • the present invention can be applied not only to the above-mentioned carbon-based and silicon (Si) -based negative electrode active materials, but also to negative electrode current collectors for batteries made of various active materials such as tin (Sn) -based materials and composite materials thereof.
  • the effects of the present invention are not limited to the structure of the battery shown in this embodiment.
  • the rolled copper foil of the embodiment of the present invention can also be used for a flexible substrate (FPC), a tape carrier package (TCP, TAB), and a chip-on-flex (COF).
  • FPC flexible substrate
  • TCP tape carrier package
  • COF chip-on-flex

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)

Abstract

弾性変形量が大きいために塑性変形がし難く、電池等の製造工程の歩留まりおよび電気的特性を向上させることができる二次電池集電体用圧延銅箔およびその製造方法を提供する。圧延により形成した銅または銅合金からなる二次電池集電体用圧延銅箔20であって、結晶方位に関して圧延方向に(111)面が向く領域の面積率S(111)と、圧延方向に(100)面が向く領域の面積率S(100)との面積比[S(111)/S(100)]が、2以下である。

Description

二次電池集電体用圧延銅箔およびその製造方法
 本発明は、二次電池用集電体に適用可能な圧延銅箔およびその製造方法に関し、特に、弾性限界を広げた圧延銅箔およびその製造方法に関するものである。
 圧延銅箔は、リチウムイオン電池などの二次電池の負極集電体に用いられており、例えばカーボン系の活物質が塗布されて使用される。このような負極集電体は、ロールプレスによって活物質を圧延銅箔に塗布して製造している。しかしながら、ロールによるプレスでは、銅箔が変形してしまい、活物質が脱落したり、形状不良により歩留まりが低下したりといった問題がある。近年、集電体の薄肉化が進行しており、更にこの問題が顕著になっている。
 また、近年の電池容量向上の要求に伴い、カーボン系からシリコン(Si)系やスズ(Sn)系の活物質への変更が検討されている。
 しかし、それらの新しい活物質は、充・放電に伴う膨張・収縮量がカーボン系よりも大きいために、使用中に集電体から離脱する問題がある。これは、活物質が膨張した際に集電体が塑性変形してしまうことが原因の一つと考えられる。
 近年の電池容量向上の更なる要求を背景に、活物質の離脱は容量低下の主原因であり、更にSi系やSn系などの、膨張・収縮の大きな活物質の適用が見込まれるため、特にその重要性が増している。
 上記のように、電池用圧延銅箔の塑性変形が製造工程および使用中に問題となるため、限界弾性変形量を増やすことが求められている。限界弾性変形量を増加させるためには、降伏応力を高めることだけでなく、引張応力に対する縦弾性係数(ヤング率)を低めることが必要である。
 圧延銅箔の機械的特性の改善に関しては、いくつか提案されている(例えば特許文献1~6参照)。
 特許文献1では、合金化によって引張強度を高めることが提案されている。引張強度が高ければ、降伏応力も高くなっていることが推定される。
 特許文献2では、集電体の引張強度を高めることが提案されている。引張強度が高ければ、降伏応力も高くなっていることが推定される。
 特許文献3では、銅合金箔を300°Cにおいて30分間の熱処理によって軟化させた後のヤング率を高めることが提案されている。
 特許文献4では、純銅の銅板を96%の圧延率で圧延し、250°Cにおいて1時間の熱処理によって立方体集合組織が増加することにより、ヤング率が低下することが示されている。
 特許文献5および6では、Zn量やSn量の制御によって材料の引張応力に対するヤング率を小さくする方法が提案されている。
特開平11-339811号公報 WO2001/031723号公報 特開2009―242846号公報 特開昭55-054554号公報 特開2001-294957号公報 特開2003-306732号公報
 ところで、上記特許文献1および2に開示された銅箔では、降伏応力を高めるのみで、引張応力に対する縦弾性係数を低めることはできなかった。
 また、特許文献3に開示された銅箔では、軟化させた後であるため降伏応力が低く、また、引張応力に対する縦弾性係数を高めるため、限界弾性変形量を狭めるものであった。
 特許文献4に開示された銅箔では、軟化させた後であるために降伏応力が低いために、限界弾性変形量の拡大には不十分であった。
 特許文献5および6に開示された銅箔では、固溶元素量が多いために導電率が著しく低下した。
 よって、これらの銅箔では、近年の電池への高度な要求を満足することができない場合があった。
 本発明の目的は、限界弾性変形量が大きいために塑性変形がし難く、電池等の製造工程の歩留まりおよび製造物の電気的特性を向上させることができる二次電池集電体用圧延銅箔およびその製造方法を提供することにある。
 本発明では、圧延銅箔の結晶方位を制御することによって引張応力に対する縦弾性係数を制御する。また、箔までの圧延加工を行う前の製造方法について、特に、熱間圧延工程の制御が、結晶方位の制御に極めて有効であることを示した。
 本発明によれば、圧延により形成した銅または銅合金からなる二次電池集電体用圧延銅箔であって、結晶方位に関して圧延方向に(111)面が向く領域の面積率S(111)と、圧延方向に(100)面が向く領域の面積率S(100)の面積比[S(111)/S(100)]が、2以下である圧延銅箔が提供される。
 ここで、面積率とは、理想方位からのずれ角度が15°以内の領域の面積を、全体の測定面積で割って(除して)算出したものである。
 また、圧延銅箔とは純銅の圧延箔を意味することもあるが、本願では広く銅合金の圧延箔を意味する。
 好適には、圧延銅箔は、主成分としてCrおよびZrのうちの少なくとも一方を含むCu-(Cr,Zr)系の銅合金であって、主成分となるCr、Zrのうち少なくとも1種を合計で0.01~0.9mass%含有する。
 また、Cu-(Cr,Zr)系の圧延銅箔は、副添加成分となるSn、Zn、Si、Mn、Mgから少なくとも1種を合計で0.01~0.45mass%含有しても良い。
 なお、Cu-(Cr,Zr)系の圧延銅箔は、主成分を除く残部、または主成分および副添加成分を除く残部が不可避不純物により形成されている。
 好適には、圧延銅箔は、主成分としてAgを含むCu-Ag系の銅合金であって、主成分となるAgを合計で0.01~0.9mass%含有する。
 また、Cu-Ag系の圧延銅箔は、副添加成分となるSn、Zn、Si、Mn、Mgから少なくとも1種を合計で0.01~0.45mass%含有しても良い。
 なお、Cu-Ag系の圧延銅箔は、主成分を除く残部、または主成分および副添加成分を除く残部が不可避不純物により形成されている。
 好適には、圧延銅箔は、主成分としてSnを含むCu-Sn系の銅合金であって、主成分となるSnを合計で0.01~4.9mass%含有する。
 また、Cu-Sn系の圧延銅箔は、副添加成分となるZn、Si、P、Mgから少なくとも1種を合計で0.01~0.45mass%含有しても良い。
 なお、Cu-Sn系の圧延銅箔は、主成分を除く残部、または主成分および副添加成分を除く残部が不可避不純物により形成されている。
 好適には、圧延銅箔は、主成分としてNiおよびSiを含むCu-Ni-Si系の銅合金であって、主成分となるNiを1.4~4.8mass%、Siを0.2~1.3mass%含有する。
 また、Cu-Ni-Si系の圧延銅箔は、副添加成分となるSn、Zn、Si、Cr、Mn、Mg、Coから少なくとも1種を合計で0.005~0.9mass%含有しても良い。
 なお、Cu-Ni-Si系の圧延銅箔は、主成分を除く残部、または主成分および副添加成分を除く残部が不可避不純物により形成されている。
 好適には、圧延銅箔は、酸素を含む純銅系であって、酸素量が2~200ppmである。
 なお、純銅系の圧延銅箔は、残部が不可避不純物により形成されている。
 また、本発明によれば、上記した圧延銅箔のうちのいずれかの圧延銅箔を製造する圧延銅箔の製造方法であって、鍛造された被圧延材に対して均質化熱処理を行う均質化熱処理工程と、均質化熱処理された被圧延材に対して、冷却工程を挟んで複数の高温圧延を行う熱間圧延工程と、前記熱間圧延工程の後冷却を行う第1冷却工程と、前記第1冷却工程後に面削を行う面削工程と、前記面削工程の後所定の板厚減少率で中間冷間圧延を行う中間冷間圧延工程と、前記中間冷間圧延後、所定温度で所定時間、最終再結晶焼鈍を行う最終再結晶焼鈍工程と、前記最終再結晶焼鈍後、最終冷間圧延を行う最終冷間圧延工程と、を有し、前記熱間圧延工程が、再結晶温度以上の第1の加熱温度で第1高温圧延を行う第1高温圧延工程と、前記第1高温圧延を行った後冷却する第2冷却工程と、第2冷却工程後、前記第1の加熱温度より低い第2の加熱温度で第2高温圧延を行う第2高温圧延工程と、を含む圧延銅箔の製造方法が提供される。
 好適には、前記第1冷却工程では、加工処理を行わず、冷却のみを行う。
 本発明によれば、集電体である圧延銅箔の限界弾性変形量が大きいため、二次電池などの製造工程における外力に対して、集電体の塑性変形を防止することができる。また、これによって集電体から活物質が脱落し難くなるため、二次電池の容量を向上させることができる。
 更に、充・放電時の膨張・収縮量の大きいSn系やSi系などの活物質の変形に伴って集電体である圧延銅箔が変形する際に、集電体の変形は弾性限界内となるので、活物質の形状変化に集電体を追従させることができる。従って、活物質と集電体の離脱を防止して、二次電池の充・放電のサイクル特性を向上させることができる。
本発明の実施形態に係る圧延銅箔が負極集電体として適用されるリチウム二次電池の概略構成を示す図である。 本発明の実施形態に係る圧延銅箔を模式的に拡大して示す図である。 本発明の実施形態に係る圧延銅箔の製造工程を説明するための図である。 面積比[S(111)/S(100)]と引帳応力に対する弾性係数との関係を示す図である。 比較例の製造工程を示す図である。
 図1は、本発明の実施形態に係る圧延銅箔が負極集電体として適用されるリチウム二次電池の概略構成を示す図である。
 図2は、本発明の実施形態に係る圧延銅箔を模式的に拡大して示す図である。
 図1のリチウム二次電池10は、正極11、負極12、正極集電体13、負極集電体14、セパレータ15、正極側電池缶16、負極側電池缶17、および絶縁パッキング18を含んで構成されている。
 正極11と負極12は、セパレータ15を挟んで対向するように配置されている。これら、正極11、負極12、セパレータ15は、正極側電池缶16および負極側電池缶17により形成される電池ケースに収納されている。
 この収納状態で、正極11は正極集電体13を介して正極側電池缶16に接続され、負極12は負極集電体14を介して負極側電池缶17に接続されている。
 この構造により二次電池10は充電および放電が可能となっている。
 本実施形態においては、この負極集電体14として、図2に示すような圧延銅箔20が適用される。
 本実施形態に係る圧延銅箔20は、例えば厚さdが12μm以下に設定され、以下の特徴をもって形成されている。
 圧延銅箔20は、その結晶方位に関して圧延方向に(111)面が向く領域の面積率S(111)と、圧延方向に(100)面が向く領域の面積率S(100)の面積比[S(111)/S(100)}が、2以下である。
 結晶方位は、電子後方散乱回折(EBSD法)による結晶方位測定が適用可能である。
 また、本実施形態に係る圧延銅箔20は、以下の(1)~(5)に示すような銅合金または純銅系として形成される。
(1):Cu-(Cr,Zr)系の銅合金
 圧延銅箔20は、主成分としてCrおよびZrのうちの少なくとも一方を含むCu-(Cr,Zr)系の銅合金であって、主成分となるCr、Zrのうち少なくとも1種を合計で0.01~0.9mass%含有する銅合金として形成される。
 また、Cu-(Cr,Zr)系の銅合金は、必要に応じて副添加成分となるSn、Zn、Si、Mn、Mgから少なくとも1種を合計で0.01~0.45mass%含有する銅合金として形成される。
 Cu-(Cr,Zr)系の銅合金は、主成分を除く残部、または主成分および副添加成分を除く残部が不可避不純物により形成されている。
(2):Cu-Ag系の銅合金
 圧延銅箔20は、主成分としてAgを含むCu-Ag系の銅合金であって、主成分となるAgを合計で0.01~0.9mass%含有する銅合金として形成される。
 また、Cu-Ag系の銅合金は、必要に応じて副添加成分となるSn、Zn、Si、Mn、Mgから少なくとも1種を合計で0.01~0.45mass%含有する銅合金として形成される。
 Cu-Ag系の銅合金は、主成分を除く残部、または主成分および副添加成分を除く残部が不可避不純物により形成されている。
(3):Cu-Sn系の銅合金
 圧延銅箔20は、主成分としてSnを含むCu-Sn系の銅合金であって、主成分となるSnを合計で0.01~4.9mass%含有する銅合金として形成される。
 また、Cu-Sn系の銅合金は、必要に応じて副添加成分となるZn、Si、P、Mgから少なくとも1種を合計で0.01~0.45mass%含有する銅合金として形成される。
 Cu-Sn系の銅合金は、主成分を除く残部、または主成分および副添加成分を除く残部が不可避不純物により形成されている。
(4):Cu-Ni-Si系の銅合金
 圧延銅箔20は、主成分としてNiおよびSiを含むCu-Ni-Si系の銅合金であって、主成分となるNiを1.4~4.8mass%、Siを0.2~1.3mass%含有する合銅合金として形成される。
 また、Cu-Ni-Si系の銅合金は、必要に応じて副添加成分となるSn、Zn、Si、Cr、Mn、Mg、Coから少なくとも1種を合計で0.005~0.9mass%含有する銅合金として形成される。
 Cu-Ni-Si系の銅合金は、主成分を除く残部、または主成分および副添加成分を除く残部が不可避不純物により形成されている。
(5):酸素を含む純銅系(TPC系)
 圧延銅箔20は、酸素を含む純銅系(TPC系)の銅材料であって、酸素量が2~200ppmで、残部が不可避不純物からなる。
 ここで、不可避不純物とは、おおむね金属製品において、原料中に存在したり、製造工程において不可避的に混入したりするものである。本来は不要なものであるが、微量であり、金属製品の特性に影響を及ぼさないため許容されている不純物である。
 図3は、本実施形態に係る圧延銅箔20の製造工程を説明するための図である。
 圧延銅箔20は、図3に示すように、第1工程(ステップ)ST1から第11工程(ステップ)ST11を基本工程として製造される。
 第1工程ST1は原料を溶解させる溶解工程であり、第2工程ST2は溶解した原料を鋳造して被圧延材(鋳塊)を形成する鋳造工程であり、第3工程ST3は被圧延材の鋳造組織を均質化する熱処理である均質化熱処理工程である。
 第4工程ST4は第1高温圧延工程であり、第5工程ST5は冷却工程であり、第6工程ST6は第2高温圧延工程である。これら、第1高温圧延工程、冷却工程、および第2高温圧延工程を含んで熱間圧延工程が形成される。熱間圧延とは、金属を再結晶温度以上に加熱して行う圧延をいう。
 第7工程ST7は水冷工程であり、第8工程ST8は酸化スケールの除去のための面削工程であり、第9工程ST9は中間冷間圧延工程であり、第10工程ST10は最終的な焼きなましを行う最終再結晶焼鈍工程であり、第11工程ST11は最終冷間圧延工程である。なお、冷間圧延は、再結晶が生じない温度範囲(例えば常温)下で行う圧延をいう。
 本実施形態に係る圧延銅箔20を製造する特徴的な処理は、第4工程ST4の第1高温圧延は第1の加熱温度、例えば670°C以上で高温圧延を行い、第6工程ST6の第2高温圧延は第1の加熱温度より低い第2の加熱温度、例えば650°C以下で高温圧延を行うことである。
 以下、本実施形態に係る圧延銅箔20の上述した結晶方位、0.2%耐力、結晶方位を制御する製造工程、合金成分等の特徴点に関して具体的に説明し、また、上記(1)~(5)の銅合金の実施例を参考例および比較例と対比しつつ説明する。
[結晶方位]
 通常の圧延銅箔では、圧延集合組織が発達している。引張強度に対する縦弾性係数の低下という課題に対し、一般的な銅合金の圧延集合組織(圧延安定方位)は、一定の広がりは持っているものの、圧延方向に(112)面が配向するBrass方位、圧延方向に(346)面が向くS方位、(111)面が向くCopper方位が一般的である。しかし、これらの(112)および(346)面配向は、引張強度に対する縦弾性係数の低下に大きな効果は無く、(111)面配向は引張強度に対する縦弾性係数を増加させてしまう。
 一方、本発明の実施形態では、(100)面配向が有効であることが確認された。
 本発明の実施形態においては、圧延方向に(100)面が配向している領域の面積率をS(100)、圧延方向に(111)面が配向している領域の面積率をS(111)とし、これらの面積比[S(111)/S(100)]を低下させることが有効であることを知見した。
 図4(A)および(B)は、面積比[S(111)/S(100)]と引張強度に対する縦弾性係数(ヤング率)との関係を示す図である。
 なお、図4に示した引張強度に対する縦弾性係数(ヤング率)は以下のように測定した。カメラ式非接触伸び計により、短軸引張試験中の標点間距離を測定し、歪みを測定した。採取した応力-歪み曲線における弾性領域の直線部分の傾きを測定した。カメラ式非接触伸び計は株式会社島津製作所製DVE-201(商品名)を使用した。CCDカメラ画像により標線マークを自動追尾して伸びを測定するものである。試験片は、幅13mmの短冊状とした。
 なお、箔の縦弾性係数(ヤング率)の測定として、振動法によって測定されることがある。振動法は、強制振動を与えて共振周波数(固有振動数)を計測し、この共振周波数からヤング率を計算する測定法である。この測定方法を板厚10μm前後の圧延銅箔に適用するにあたって幾つか問題があり、正しい評価が困難な場合があった。一つに、小さい変位量による測定のため、供試材のわずかなシワや折れ目によって弾性振動が安定せず、評価結果が大きくばらつく問題があった。二つに、たわみ応力を付与するため、主として変形する箔表層付近の凹凸の影響を強く受け、箔の内部の影響が反映されない問題があった。三つに、圧延銅箔が電池として使用される場合は、両面に塗られた活物質によって圧縮・引張の変形をするのに対し、振動法によるたわみ変形は片面が圧縮でもう片面が引張となるため、本質的に使用環境と異なる変形状態を評価することになっていた。従って、本願では、引張試験によって縦弾性係数(ヤング率)を評価した。
 なお、社団法人日本機械学会,「技術資料 金属材料の弾性係数」,p19(1980),丸善出版、に記載されているように、振動法を代表とする動的方法と、引張試験を代表とする静的方法とでは、ヤング率の評価結果は異なることが知られている。この評価結果の差異の発生は、箔に限られるものではない。
 図4は、銅合金について、引張強度に対する縦弾性係数に及ぼす面積比[S(111)/S(100)]の影響について示している。通常の銅合金は引張強度に対する縦弾性係数が130GPa程度であるが、20%以上低減できることが確認された。
 図4では、面積比[S(111)/S(100)]が2以下の0.43~1.98で縦弾性係数は103~125GPaで130GPa以下である。また、面積比[S(111)/S(100)]が2を超え2.2,2.4の場合、引張強度に対する縦弾性係数は132GPa,136GPaであり、増加する傾向を示す。
 すなわち、図4に示すように、面積比[S(111)/S(100)]が2以下になるように圧延銅箔20を形成することにより、引張強度に対する縦弾性係数の増加を抑えることができる。
 そして、面積比[S(111)/S(100)]が2以下の場合に、後述するように電池特性が優れた。
 換言すると、面積比[S(111)/S(100)]が2以下になるように圧延銅箔20を形成することにより、引張強度に対する縦弾性係数の増加を抑えることができ、ひいては優れた電池特性を得ることが可能となる。
 比[S(111)/S(100)]は2以下が好ましく、更に好ましくは1.5以下、最も好ましくは1.0以下である。下限は特に限定されるものでは無いが、0.05以上である。
 本実施形態における上記結晶方位の解析には、EBSD法(Electron Back Scatter Diffraction(電子後方散乱回折))を用いる。EBSDとは、走査電子顕微鏡(Scanning Electron Microscope:SEM)内で試料に電子線を照射したときに生じる反射電子菊池線回折(菊池パターン)を利用した結晶方位解析技術のことである。
 本実施形態においては、50,000平方μm以上の試料面積に対し、0.2μmのステップでスキャンし、方位を解析する。
 面積率とは、理想方位からのずれ角度が15°以内の領域の面積を、全体の測定面積で割って(除して)算出したものである。
 EBSD法による方位解析において得られる情報は、電子線が試料に侵入する数10nmの深さまでの方位情報を含んでいるが、測定している広さに対して充分に小さいため、本明細書中では面積率として記載した。
[0.2%耐力]
 限界弾性変形量を高めるために、0.2%耐力は400MPa以上であることが好ましい。より好ましくは500MPa以上、更に好ましくは600MPa以上である。この強度帯の設計は、後述する合金系の選定による。
 ここで、0.2%耐力とは次のように定義される。
 弾性変形と塑性変形の境界を便宜上つけるために、降伏応力に相当する応力を耐力とし、鋼の降伏時の永久歪みが約0.2%(0.002)であることから、荷重の除苛時の永久歪みが0.2%になる応力を0.2%耐力という。
[結晶方位を制御する工程]
 例えば特許文献3、4で示されているように、立方体集合組織を発達させれば、圧延方向(100)面が配向している領域の面積率S(100)を高めることができる。
 しかし、立方体集合組織は再結晶によって発達し、圧延銅箔のような加工組織中に増加させることはできない。限界弾性変形量を広げるには耐力の増加も欠かせず、圧延による加工硬化は必須であり、箔を焼鈍して再結晶優先方位を適用する技術は適用できない。
 本発明の実施形態において有効性が見出された結晶方位に制御するための製造工程を示す。なお、上述したように、圧延方向に(100)面が配向している領域の面積率をS(100)、圧延方向に(111)面が配向している領域の面積率をS(111)とし、これらの面積比[S(111)/S(100)]を満足すれば、ここで示す製造工程に限定されるものではない。
 結晶方位を制御するための圧延銅箔20の製造工程としては、図3に示すように、第1工程ST1から第11工程ST11が基本工程となる。
 すなわち溶解工程、鋳造工程、均質化熱処理工程、第1高温圧延工程、冷却工程、の第2高温圧延工程、水冷工程、面削工程、中間冷間圧延工程、最終再結晶焼鈍工程、最終冷間圧延工程からなる製造工程が基本となる。
 本実施形態に係る圧延銅箔20の製造方法において、第1高温圧延における第1の加熱温度は670°C以上、更に好ましくは700°C以上、最も好ましくは730°C以上である。
 第2高温圧延における第2の加熱温度は650°C以下、更に好ましくは620°C以下、最も好ましくは590°C以下である。
 第1高温圧延の上限温度は1030°C、第2高温圧延の下限温度は300°Cである。この第1高温圧延と第2高温圧延の間の温度帯は加工せず、空冷や水冷などの方法によって冷却することが必要である。第1高温圧延の加工率は50~80%、第2高温圧延の加工率は30~60%である。
 本実施形態に係る圧延銅箔の製造方法の特徴は、熱間圧延を、冷却工程(ST5)を挟んで、銅の再結晶温度以上の第1の加熱温度の第1高温圧延(ST4)と第1の加熱温度より低い第2の加熱温度の第2高温圧延(ST6)の2工程としていることにある。
 通常の熱間圧延では、圧延荷重や圧延パス回数を減少させて操業効率を高めるために、極力、高い温度下で圧延される。
 これに対して、本実施形態の製造方法では、第1高温圧延と第2高温圧延との間で積極的に材料を冷やし、動的再結晶温度以下で温間圧延組織を形成させる。
[合金成分]
 上述の結晶方位制御による効果は、各種の合金系に適用することができる。
 そして、電池全体の設計によって、銅箔に必要な特性が異なり、それに応じて適切な合金系が選定されれば良い。圧延箔の強度と導電性は、おおよそトレードオフの関係にあり、各合金系の特性は下記の表1に示すようになる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001

 表1において、本実施形態に係るCu-(Cr、Zr)系の銅合金の引張強度は400~700MPaであり、導電性は70~95%IACS(International Annealed Copper Standard: 国際焼きなまし銅線標準)であることを示している。
 ここで、70%IACSとは、電気抵抗率がIACS(国際焼きなまし銅線標準)という名の“標準焼きなまし銅線”を100%とした場合の導線が70%の導電性をもつということを示している。
 このCu-(Cr、Zr)系の銅合金の導電性は70~95%IACSであり、電気特性も良好である。
 同様に、本実施形態に係るCu-Ag系の銅合金の引張強度は350~550MPaであり、導電性は80~98%IACSであることを示している。
 このCu-Ag系の銅合金は、導電性が80~98%IACSと高い電気特性を発現する。
 本実施形態に係るCu-Sn系の銅合金の引張強度は400~750MPaであり、導電性は15~95%IACSであることを示している。
 このCu-Sn系の銅合金は、導電性が15~95%とばらつきの範囲が大きいが、主成分や副添加成分の成分添加量を最適化することにより、高い電気(電池)特性を発現することができる。
 本実施形態に係るCu-Ni-Si系の銅合金の引張強度は600~1000MPaであり、導電性は20~50%IACSであることを示している。
 このCu-Ni-Si系の銅合金は、導電性が20~50%と若干低目であるが、主成分や副添加成分の成分添加量最適化することにより、用途に応じた電気(電池)特性を発現することができる。
 本実施形態に係る純銅系(TPC)の銅材料の引張強度は350~550MPaであり、導電性は95~100%IACSであることを示している。
 この純銅系の銅材料は、導電性が95~100%IACSと高い電気特性を発現する。
 上記(1)~(5)の銅合金の各々で規定した成分の上限を超えて添加した場合に、酸化物、析出物、晶出物などの形態でサブミクロンオーダーの大きさの粗大な第2相として分散し、12μm以下の板厚までの圧延の際に、ピンホールや板切れの原因となるため、好ましくない。また、導電性を著しく低下させるため、好ましくない。
 また、上記(1)~(5)の銅合金の各々で規定した成分の下限値未満に添加した場合に、その添加効果が充分に得られない。成分添加量は、上述の用途に応じて、適宜、調整されるものである。
 Cu-(Cr、Zr)系の合金に含まれる主成分CrとZrの合計量の好ましい範囲は0.15~0.43mass%、更に好ましい範囲は0.22~0.31mass%である。
 Cu-Ag系の主成分Agの好ましい範囲は0.02~0.15mass%、更に好ましい範囲は0.03~0.05mass%である。
 Cu-Sn系の主成分Snの好ましい範囲は0.1~2.3mass%、更に好ましい範囲は0.6~0.9mass%である。
 Cu-Ni-Si系の主成分Niの好ましい範囲は2.1~4.2mass%、更に好ましい範囲は3.4~3.9mass%である。
 上記の主成分に加えて、強度や耐熱性などの向上を目的に、Sn、Zn、Si、Mn、Mg、Pなどの副添加元素の添加が許容される。
 特に、厚さ12μm以下の箔までの圧延において、内在する第2相によってピンホールが発生する問題に対しては、Si、Mg、Pなどの添加によって溶湯を脱酸して酸化物の形成を抑制することが、また、Mnの添加によって硫化物の形成を抑制することが、有効である。
 なお、本実施形態では、特に12μm以下の厚さの銅箔が対象であるが、12μm以上の銅箔に適用することも可能である。
 以下に本発明の具体的な実施例について説明する。
 実施例の結果については下記の表2~表6に示されている。
 Cu-(Cr、Zr)系の実施例の評価結果については表2に、Cu-Ag系の実施例の評価結果については表3に、Cu-Sn系の実施例の評価結果については表4に、Cu-Ni-Si系の実施例の評価結果については表5に、純銅系の実施例の評価結果については表6に示されている。
 表2~表6においては、上記(1)~(5)の銅合金の実施例の評価結果を参考例および比較例と対比して示されている。
 これら表2~表6の実施例の結果評価について述べる前に、本実施形態および比較例の圧延銅箔の製造方法、粗化めっき前の圧延銅箔についての評価方法、電池評価方法等について説明する。
[圧延銅箔の製造方法]
[工程A]
 本実施形態に係る圧延銅箔の製造方法の実施例について、図3を参照して説明する。
 第1工程ST1において、原料を高周波溶解炉により溶解させ、溶解した原料を第2工程ST2において0.1~100°C/秒の冷却速度で鋳造を行い、鋳塊を得た。鋳塊は、表2~表6に示す合金成分を含有し、残部がCuと不可避不純物により形成される。
 第3工程ST3において、第2工程ST2で得た鋳塊を温度800~1030°Cで5分から10時間の均質化熱処理を行い、そのまま第4工程ST4で高温圧延を行った。
 第4工程ST4において、温度670~1030°Cで加工率が50~80%の第1高温圧延を行い、次いで第5工程ST5において、300~650°C以下まで空冷による冷却を行い、第6工程ST6において、温度300~650°Cで30~60%の第2高温圧延を行った。
 次に、第7工程ST7において水冷し、第8工程ST8において酸化スケール除去のために面削を行った。
 その後に、第9工程ST9において、66~99%の板厚減少率で中間冷間圧延を行い、第10工程ST10において、300~800°Cで3秒~10時間保持する最終再結晶焼鈍を行い、第11工程ST11において最終冷間圧延を行い、板厚が12μm以下の圧延箔を作製した。
 各熱処理や圧延の後に、材料表面の酸化や粗度の状態に応じて酸洗浄や表面研磨を行い、また形状に応じてテンションレベラーによる矯正を行った。
 上記の本実施形態に係る製造方法例を[工程A]とする。
 なお、表2~表6中の比較例は、図5に示す下記の工程E~Iのいずれかによって製造した。
[工程E]
 工程Eは、第9工程ST9の第1中間冷間圧延と第10工程ST10の最終再結晶焼鈍の間に、温度300~800°Cで3秒~10時間保持する中間焼鈍、66~99%の加工率の第2中間冷間圧延を行い、その他は工程Aに準じた。
[工程F]
 工程Fは、工程Aの中の、第5工程ST5の冷却および第6工程ST6の第2高温圧延を行わず、その他は工程Aに準じた。
[工程G]
 工程Gは、工程Aの中の、第5工程ST5の冷却および第6工程ST6の第2高温圧延を行わず、第9工程ST9の第2中間冷間圧延と第10工程ST10の最終再結晶焼鈍の間に、温度300~800°Cで3秒~10時間保持する中間焼鈍、66~99%の加工率の第2中間冷間圧延を行い、その他は工程Aに準じた。
[工程H](特開2000-328159号公報に記載の工法)
 工程Hは、電気炉により大気中で木炭被覆下で溶解し、50mm×80mm×180mmの鋳塊を溶製し、これを熱間圧延して厚さ15mmのスラブとし、さらに820°Cで熱間圧延して厚さ3.3mmに板材に仕上げた後水冷した。
 これらの板材について、厚さ1.2mmに冷間圧延した後炉温750°C×20Sで中間焼鈍し、厚さ0.4mmに冷間圧延した後、炉温700°C×20Sの中間焼鈍し、厚さ0.2mmに冷間圧延した後、炉温650°C×20Sの中間焼鈍を行い、さらに冷間圧延して厚さ10μmの銅合金箔を製造した。
 この工程Hは、特許文献7(特開2000-328159号公報)に開示されている。
[工程I](特開平11-310864号公報に記載の工法)
 工程Iは、鋳塊を均熱処理後、終了温度500°Cで熱間圧延し、次いで銅箔の結晶方位を支配する冷間圧延および最終焼鈍の各工程の条件を、最終焼鈍前の冷間圧延率を10~95%、最終焼鈍温度を400°C以上、最終焼鈍後の冷間圧延率を10~99%の範囲で製造した。
 この工程Iは、特許文献8(特開平11-310864号公報)に開示されている。
 また、特許文献3(特開2009―242846号公報)および特許文献4(特開昭55-054554号公報)に開示されている条件での試作も比較のため行った。
 この粗化めっき前の圧延銅箔について、下記の評価を行った。評価結果は、表2~表6に示す。
[面積比[S(111)/S(100)]]
 圧延方向に(100)面が配向している領域の面積率S(100)と、圧延方向に(111)面が配向している領域の面積率S(111)との面積比[S(111)/S(100)]を、EBSD法により、前述した方法によって圧延表面から測定した。圧延表面の加工変質層が厚いためにパターンが鮮明でない場合は、化学研磨によって最表層のみ溶解し、測定した。
 前述したEBSD法により、SEM内で試料に電子線を照射したときに生じる反射電子菊池線回折(菊池パターン)を利用した結晶方位解析技術を用い、50,000平方μm以上の試料面積に対し、0.2μmのステップでスキャンし、方位を解析した。
[引張強度(TS)、0.2%耐力(YS)、伸び(EL)]
 引張強度(TS)、0.2%耐力(YS)、および伸び(EL)を、JIS Z2241に準じて圧延平行方向の引張試験により測定した。
[導電性(EC)]
 20°C(±0.5°C)に保たれた恒温漕中で四端子法により比抵抗を計測して導電率を算出した。なお、端子間距離は100mmとした。
 その後、下記の方法で電池を作製し、電池としての特性を評価した。
[粗化めっきの方法]
 圧延した銅箔表面に下記の条件で微細粗化粒子を下記銅めっき条件により設けた。
<めっき浴組成>
  Cu(金属として):60~70g/l
  硫酸:110~130g/l
<めっき条件>
  温度:45~55°C
  電流密度:60~70A/dm
  処理時間:0.4~2.0秒
[電池評価1:カーボン系の負極活物質]
(i)正極
 LiCoO粉末90重量%、黒鉛粉末7重量%、ポリフッ化ビニリデン粉末3重量%を混合してN-メチルピロリドンをエタノールに溶解した溶液を添加して混練し、正極剤ペーストを調整した。このペーストをアルミ箔に均一に塗着した後、窒素雰囲気中で乾燥してエタノールを揮散させ、次いでロール圧延を行って、シートを作製した。
 このシートを切断した後、その一端にアルミ箔のリード端子を超音波溶接で取り付け正極とした。
(ii)負極
 天然黒鉛粉末(平均粒径10μm)90重量%、ポリフッ化ビニリデン粉末10重量%を混合し、N-メチルピロリドンをエタノールに溶解した溶液を添加して混練しペーストを作製した。次いで、このペーストを実施例、比較例で作製した圧延銅箔の両面に塗着した。塗着後の銅箔を窒素雰囲気中で乾燥し、溶剤を揮散させ、ついで、ロール圧延してシートを成型した。
 このシートを切断した後その一端にニッケル箔のリードを超音波溶接して取り付け、負極とした。
(iii)電池の組み立て
 以上のようにして製造した正極と負極の間に厚み25μmのポリプロピレン製のセパレータを挟み、これを軟鋼表面にニッケルめっきされた電池缶に収容して負極のリード端子を缶底にスポット溶接した。次いで、絶縁材の上蓋を置き、ガスケットを挿入後正極のリード端子とアルミ製安全弁とを超音波溶接して接続し、炭酸プロピレンと炭酸ジエチルと炭酸エチレンからなる非水電解液を電池缶の中に注入した後、前記安全弁に蓋を取り付け、密閉構造のリチウムイオンニ次電池を組み立てた。
(iv)電池特性の測定
 上記作製の電池につき、充電電流50mAで4.2Vになるまで充電し、50mAで2.5Vになるまで放電するサイクルを1サイクルとする充放電サイクル試験を行った。初回充電時の電池容量を表2~表6に示した。
[電池評価2:シリコン系の負極活物質]
(i)正極
 出発原料として、LiCOおよびCoCOを用いて、Li:Coの原子比が1:1となるように秤量して乳鉢で混合し、これを金型でプレスし加圧成形した後、空気中において800°Cで24時間焼成し、LiCoOの焼成体を得た。これを乳鉢で粉砕し、平均粒径20μmに調製した。
 得られたLiCoO粉末90重量部と、導電剤として人工黒鉛粉末5重量部を、結着剤としてポリフッ化ビニリデン5重量部を含む5重量%のN-メチルピロリドン溶液に混合し、正極合剤スラリーとした。
 この正極合剤スラリーを、集電体であるアルミニウム箔の上に塗布し、乾燥した後圧延した。得られたものを切り抜き、正極とした。
(ii)負極
 活物質としての平均粒径3μmのケイ素粉末(純度99.9%)80.2重量部を、バインダーとしてのポリアミド酸(バインダーα1)19.8重量部を含む8.6重量%のN-メチルピロリドン溶液に混合し、負極合剤スラリーとした。
 この負極合剤スラリーを、実施例、比較例で作製した圧延銅箔に塗布し、乾燥した後、これを圧延した。これをアルゴン雰囲気下で400°C、30時間熱処理し、焼結して負極とした。
(iii)電池の組み立て
 電解液として、エチレンカーボネートとジエチレンカーボネートとの等体積混合溶媒に、LiPFを1モル/リットル溶解したものを作製した。上記正極、負極、および電解液を用いて、リチウム二次電池を作製した。
 正極および負極は、セパレータを介して対向している。
(iv)電池特性の評価
 上記の電池の充放電サイクル特性を評価した。各電池を25°Cにおいて、電流値1mAで4.2Vまで充電した後、電流値1mAで2.75Vまで放電し、これを1サイクルの充放電とした。1サイクル目の放電容量に対して、50サイクル後の放電容量を、放電容量維持率として測定した。
 表2~表6に評価結果を示す。
 以下に、表ごとの評価結果に示すように、本発明の実施形態で規定した面積率Sの面積比[S(111)/S(100)]が2以下等を満足する場合には、電池評価における特性が良好であった。一方、製造工程E~Iで製造された比較例は、面積比[S(111)/S(100)]の条件を満足せず、電池評価結果が劣った。
 特許文献3(特開2009―242846号公報)および特許文献4(特開S55-054554号公報)の箔までの圧延の後に再結晶させる工程においては、電池の作製過程において箔の変形や破断が著しく、特性を評価できなかった。
 なお、参考値として、本例で示されたS(111)の絶対値は22.1%~44.6%、S(100)の絶対値は11.4%~39.5%の範囲内であった。
 表6に示す純銅系に対して、表2~表5の合金系の方が良好な電池特性を示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002

 表2は、Cu-(Cr、Zr)系の銅合金の評価結果を示している。
 表2の実施例では、本実施形態に係る圧延銅箔(本例)として製造工程Aにより製造された実施例1-1~1-8、参考例1-11、比較例1-21~1-25について評価を行った。
 本実施例1-1~1-8、比較例1-21~1-25は、主成分Crのみ、または主成分Zrのみ、または、主成分Cr、Zrの合計が0.01~0.9mass%含有の条件を満足し、かつ副添加成分Sn、Zn、Si、Mn、Mgを含有する場合その合計が0.01~0.45mass%の条件を満足している。
 ただし、実施例3-6は、副添加成分を合計0.52mass%含有して、副添加成分合計で0.01~0.45mass%の条件を若干超えている。
 また、実施例1-4、1-7は副添加物を含まない。
 参考例1-11は、主成分Cr、Zrの合計が0.01~0.9mass%含有の条件を逸脱している。
 実施例1-1~1-8は、面積比[S(111)/S(100)]が2以下の条件を満足している。
 実施例1-1~1-8は、0.2%耐力(YS)が条件である400MPa以上であることから、限界弾性変形量を高められていることが推察される。
 そして、実施例1-1~1-8は、電池評価1としての初回充電容量および電池評価2としての維持率の値からわかるように、電池評価における特性が良好であった。
 なお、実施例1-4、1-6、1-7は、副添加成分を合計で0.01~0.45mass%とする範囲から外れているが、電池評価における特性が良好であるとの結果が得られている。これは、主成分の含有量が本実施形態で規定する範囲内にあるか否かが電気的特性に大きく影響するものと推察される。
 参考例1-11は、上述したように、主成分Cr、ZrのうちCrを0.93mass%含有し、主成分の合計が0.01~0.9mass%含有の条件を満足していない。
 参考例1-11は、ピンホールが多数のために製造を中止した。
 この参考例1-11の結果からも、主成分の含有量が本実施形態で規定する範囲内にあるか否かが電気的特性に大きく影響するものと推察される。
 比較例1-21は、面積比[S(111)/S(100)]が2.85で2以下の条件を満足していない。
 そして、比較例1-21は、電池評価1としての初回充電容量が実施例1-1の478mAhと比較して341mAhと低く、電池評価2としての維持率も、実施例1-1の38%の半分以下の18%である。
 このように、比較例1-21は、電池評価における特性が実施例より劣っている。
 これは、製造工程Aではなく、第9工程の第1中間冷間圧延と第10工程の最終再結晶焼鈍の間に、温度300~800°Cで3秒~10時間保持する中間焼鈍、66~99%の加工率の第2中間冷間圧延を行う製造工程Eにより製造されたことに起因しているものと推察される。
 すなわち、本製造方法の特徴である、熱間圧延を、冷却期間を挟んで、第1の加熱温度の第1高温圧延と第1の加熱温度より低い第2の加熱温度の第2高温圧延の2工程として圧を行ったとしても、製造工程Aの各工程に加えて中間焼鈍工程、第2中間冷間圧延工程を行うと、面積比[S(111)/S(100)]が2以下の条件を満足することができず、ひいては電池特性が低くなっているものと推察される。
 比較例1-22は、面積比[S(111)/S(100)]が2.32で2以下の条件を満足していない。
 そして、比較例1-22は、電池評価1としての初回充電容量が本例の実施例1-1の478mAhと比較して383mAhと低く、電池評価2としての維持率も、実施例1-1の38%の半分以下の15%である。
 このように、比較例1-22は、電池評価における特性が実施例より劣っている。
 これは、本製造方法(工程A)の特徴である、熱間圧延を、第1の加熱温度の第1高温圧延を行った後冷却して第1の加熱温度より低い第2の加熱温度の第2高温圧延を行わないことに起因しているものと推察される。
 すなわち、本製造方法(工程A)の特徴である、熱間圧延を、第1の加熱温度の第1高温圧延を行った後冷却して第1の加熱温度より低い第2の加熱温度の第2高温圧延を行っていないことから、面積比[S(111)/S(100)]が2以下の条件を満足することができず、ひいては電池特性が低くなっているものと推察される。
 比較例1-23は、面積比[S(111)/S(100)]が2.41で2以下の条件を満足していない。
 そして、比較例1-23は、電池評価1としての初回充電容量が実施例1-1の478mAhと比較して370mAhと低く、電池評価2としての維持率も、実施例1-1の38%の半分以下の18%である。
 このように、比較例1-23は、電池評価における特性が本例より劣っている。
 これは、製造工程Aではなく、本製造方法(工程A)の特徴である、熱間圧延を、第1の加熱温度の第1高温圧延を行った後冷却して第1の加熱温度より低い第2の加熱温度の第2高温圧延を行わず、かつ、第1中間冷間圧延との最終再結晶焼鈍の間に、温度300~800°Cで3秒~10時間保持する中間焼鈍、66~99%の加工率の第2中間冷間圧延を行う製造工程Gにより製造されたことに起因しているものと推察される。
 すなわち、本製造方法(工程A)の特徴である、熱間圧延を、第1の加熱温度の第1高温圧延を行った後冷却して第1の加熱温度より低い第2の加熱温度の第2高温圧延を行わず、製造工程Aにない中間焼鈍工程、第2中間冷間圧延工程を行うと、面積比[S(111)/S(100)]が2以下の条件を満足することができず、ひいては電池特性が低くなっているものと推察される。
 比較例1-24は、面積比[S(111)/S(100)]が2.51で2以下の条件を満足していない。
 そして、比較例1-24は、電池評価1としての初回充電容量が本例の実施例1-1の478mAhと比較して360mAhと低く、電池評価2としての維持率も、実施例1-1の38%の半分の19%である。
 このように、比較例1-24は、電池評価における特性が本例より劣っている。
 これは、製造工程Aではなく、本製造方法(工程A)の特徴である、熱間圧延を、第1の加熱温度の第1高温圧延を行った後冷却して第1の加熱温度より低い第2の加熱温度の第2高温圧延を行わず、かつ、冷間圧延を挟んだ2回の中間焼鈍行う製造工程Hにより製造されたことに起因しているものと推察される。
 すなわち、本製造方法(工程A)の特徴である、熱間圧延を、第1の加熱温度の第1高温圧延を行った後冷却して第1の加熱温度より低い第2の加熱温度の第2高温圧延を行わず、製造工程Aにない2回の中間焼鈍工程を行うと、面積比[S(111)/S(100)]が2以下の条件を満足することができず、ひいては電池特性が低くなっているものと推察される。
 比較例1-25は、面積比[S(111)/S(100)]が2.95で2以下の条件を満足していない。
 そして、比較例1-25は、電池評価1としての初回充電容量が本例の実施例1-1の478mAhと比較して360mAhと低く、電池評価2としての維持率も、実施例1-1の38%より低い23%である。
 このように、比較例1-25は、電池評価における特性が実施例より劣っている。
 これは、本製造方法(工程A)の特徴である、熱間圧延を、第1の加熱温度の第1高温圧延を行った後冷却して第1の加熱温度より低い第2の加熱温度の第2高温圧延を行わないことに起因しているものと推察される。
 すなわち、本製造方法(工程A)の特徴である、熱間圧延を、第1の加熱温度の第1高温圧延を行った後冷却して第1の加熱温度より低い第2の加熱温度の第2高温圧延を行っていないことから、面積比[S(111)/S(100)]が2以下の条件を満足することができず、ひいては電池特性が低くなっているものと推察される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 表3は、Cu-Ag系の銅合金の評価結果を示している。
 本実施形態に係る圧延銅箔(本例)として製造工程Aにより製造された実施例2-1~2-4、参考例2-11、比較例2-21~2-23について評価を行った。
 実施例2-1~2-4、比較例の2-21~2-23は、主成分Agの合計が0.01~0.9mass%含有の条件を満足し、副添加成分Sn、Zn、Si、Mn、Mgを含有する場合その合計が0.01~0.45mass%の条件を満足している。
 ただし、参考例2-11は、主成分Agの合計が0.01~0.9mass%含有の条件を満足していない。
 実施例2-1~2-4は、面積比[S(111)/S(100)]が2以下の条件を満足している。
 実施例2-1~2-4は、0.2%耐力(YS)が4条件である400MPa以上であることから、限界弾性変形量を高められていることが推察される。
 そして、実施例2-1~2-4は、電池評価1としての初回充電容量および電池評価2としての維持率の値からわかるように、電池評価における特性が良好であった。
 参考例の2-11は、上述したように、主成分Agを0.95mass%含有し、主成分の合計が0.01~0.9mass%含有の条件を満足していない。
 参考例2-11は、ピンホールが多数のために製造を中止した。
 この参考例2-11の結果からも、主成分の含有量が本実施形態で規定する範囲内にあるか否かで電気的特性に大きく影響するものと推察される。
 比較例の2-21は、面積比[S(111)/S(100)]が2.66で2以下の条件を満足していない。
 そして、比較例2-21は、電池評価1としての初回充電容量が本例の実施例2-2の430mAhと比較して353mAhと低く、電池評価2としての維持率も、実施例2-2の33%のほぼ半分の17%である。
 このように、比較例2-21は、電池評価における特性が実施例より劣っている。
 これは、表2のCu-(Cr、Zr)系の銅合金の評価結果において示した製造工程Gで製造された比較例1-23と同じ理由であるものと推察される。
 すなわち、本製造方法(工程A)の特徴である、熱間圧延を、第1の加熱温度の第1高温圧延を行った後冷却して第1の加熱温度より低い第2の加熱温度の第2高温圧延を行わず、製造工程Aにない中間焼鈍工程、第2中間冷間圧延工程を行うと、面積比[S(111)/S(100)]が2以下の条件を満足することができず、ひいては電池特性が低くなっているものと推察される。
 比較例の2-22は、面積比[S(111)/S(100)]が2.7で2以下の条件を満足していない。
 そして、比較例2-22は、電池評価1としての初回充電容量が本例の実施例2-2の430mAhと比較して359mAhと低く、電池評価2としての維持率も、実施例2-2の33%の半分以下の15%である。
 このように、比較例2-22は、電池評価における特性が実施例より劣っている。
 これは、表2のCu-(Cr、Zr)系の銅合金の評価結果において示した製造工程Hで製造された比較例1-24と同じ理由であるものと推察される。
 すなわち、本製造方法(工程A)の特徴である、熱間圧延を、第1の加熱温度の第1高温圧延を行った後冷却して第1の加熱温度より低い第2の加熱温度の第2高温圧延を行わず、製造工程Aにない2回の中間焼鈍工程を行うと、面積比[S(111)/S(100)]が2以下の条件を満足することができず、ひいては電池特性が低くなっているものと推察される。
 比較例2-23は、面積比[S(111)/S(100)]が2.3で2以下の条件を満足していない。
 そして、比較例2-23は、電池評価1としての初回充電容量が本例の実施例2-2の430mAhと比較して353mAhと低く、電池評価2としての維持率も、実施例2-2の33%の半分以下の13%である。
 このように、比較例2-23は、電池評価における特性が実施例より劣っている。
 これは、表2のCu-(Cr、Zr)系の銅合金の評価結果において示した製造工程Iで製造された比較例1-25と同じ理由であるものと推察される。
 すなわち、本製造方法(工程A)の特徴である、熱間圧延を、第1の加熱温度の第1高温圧延を行った後冷却して第1の加熱温度より低い第2の加熱温度の第2高温圧延を行っていないことから、面積比[S(111)/S(100)]が2以下の条件を満足することができず、ひいては電池特性が低くなっているものと推察される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 表4は、Cu-Sn系の銅合金の評価結果を示している。
 表4では、本実施形態に係る圧延銅箔(本例)として製造工程Aにより製造された実施例3-1~3-6、参考例3-11、比較例3-21~3-23について評価を行った。
 実施例3-1~3-6、比較例3-21~3-23は、主成分Snの合計が0.01~4.9mass%含有の条件を満足し、副添加成分Zn、Si、P、Mgを含有する場合その合計が0.01~0.45mass%の条件を満足している。
 ただし、参考例3-11は、主成分Snの合計が0.01~4.9mass%含有の条件を満足していない。
 実施例3-1~3-6は、面積比[S(111)/S(100)]が2以下の条件を満足している。
 実施例3-1~3-6は、0.2%耐力(YS)が条件である400MPa以上であることから、限界弾性変形量を高められていることが推察される。
 そして、実施例3-1~3-6は、電池評価1としての初回充電容量および電池評価2としての維持率の値からわかるように、電池評価における特性が良好であった。
 参考例3-11は、上述したように、主成分Snを5.12mass%含有し、主成分の0.01~4.9mass%含有の条件を満足していない。
 参考例3-11は、ピンホール多数のために製造を中止した。
 この参考例3-11の結果からも、主成分の含有量が本実施形態で規定する範囲内にあるか否かで電気的特性に大きく影響するものと推察される。
 比較例3-21は、面積比[S(111)/S(100)]が2.15で2以下の条件を満足していない。
 そして、比較例3-21は、電池評価1としての初回充電容量が本例の実施例3-1の439mAhと比較して373mAhと低く、電池評価2としての維持率も、本例の実施例3-1の33%のほぼ半分の17%である。
 このように、比較例3-21は、電池評価における特性が本例より劣っている。
 これは、表2のCu-(Cr、Zr)系の銅合金の評価結果において示した製造工程Gで製造された比較例1-23と同じ理由であるものと推察される。
 すなわち、本製造方法(工程A)の特徴である、熱間圧延を、第1の加熱温度の第1高温圧延を行った後冷却して第1の加熱温度より低い第2の加熱温度の第2高温圧延を行わず、製造工程Aにない中間焼鈍工程、第2中間冷間圧延工程を行うと、面積比[S(111)/S(100)]が2以下の条件を満足することができず、ひいては電池特性が低くなっているものと推察される。
 比較例3-22は、面積比[S(111)/S(100)]が2.33で2以下の条件を満足していない。
 そして、比較例3-22は、電池評価1としての初回充電容量が本例の実施例3-1の439mAhと比較して373mAhと低く、電池評価2としての維持率も、実施例3-1の33%の半分以下の15%である。
 このように、比較例3-22は、電池評価における特性が実施例より劣っている。
 これは、表2のCu-(Cr、Zr)系の銅合金の評価結果において示した製造工程Hで製造された比較例1-24と同じ理由であるものと推察される。
 すなわち、本製造方法(工程A)の特徴である、熱間圧延を、第1の加熱温度の第1高温圧延を行った後冷却して第1の加熱温度より低い第2の加熱温度の第2高温圧延を行わず、製造工程Aにない2回の中間焼鈍工程を行うと、面積比[S(111)/S(100)]が2以下の条件を満足することができず、ひいては電池特性が低くなっているものと推察される。
 比較例の3-23は、面積比[S(111)/S(100)]が2.82で2以下の条件を満足していない。
 そして、比較例3-23は、電池評価1としての初回充電容量が本例の実施例3-1の439mAhと比較して339mAhと低く、電池評価2としての維持率も、実施例3-1の33%の半分以下の13%である。
 このように、比較例3-23は、電池評価における特性が実施例より劣っている。
 これは、表2のCu-(Cr、Zr)系の銅合金の評価結果において示した製造工程Iで製造された比較例1-25と同じ理由であるものと推察される。
 すなわち、本製造方法(工程A)の特徴である、熱間圧延を、第1の加熱温度の第1高温圧延を行った後冷却して第1の加熱温度より低い第2の加熱温度の第2高温圧延を行っていないことから、面積比[S(111)/S(100)]が2以下の条件を満足することができず、ひいては電池特性が低くなっているものと推察される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 表5は、Cu-Ni-Si系の銅合金の評価結果を示している。
 表5の実施例では、本実施形態に係る圧延銅箔(本例)として製造工程Aにより製造された実施例4-1~4-8、製造工程Aで製造された参考例4-11、製造工程G,F,Iで製造された比較例4-21~4-23について評価を行った。
 実施例4-1~4-8、比較例4-21~4-23は、主成分Niの1.4~4.8mass%含有の条件を満足し、主成分Siの0.2~1.3mass%含有の条件を満足し、副添加成分Sn、Zn、Si、Cr、Mn、Mg、Coの合計が0.005~0.9mass%の条件を満足している。
 ただし、参考例4-11は、主成分Niの1.4~4.8mass%含有の条件を満足していない。
 実施例4-1~4-8は、面積比[S(111)/S(100)]が2以下の条件を満足している。
 実施例4-1~4-8は、0.2%耐力(YS)が条件である400MPa以上であることから、限界弾性変形量を高められていることが推察される。
 そして、実施例4-1~4-8は、電池評価1としての初回充電容量および電池評価2としての維持率の値からわかるように、電池評価における特性が良好であった。
 参考例4-11は、主成分Ni、SiのうちのNiを4.92mass%含有して主成分Niの1.4~4.8mass%含有の条件を満足していない。
 参考例4-11は、ピンホール多数のために製造を中止した。
 この参考例4-11の結果からも、主成分の含有量が本実施形態で規定する範囲内にあるか否かで電気的特性に大きく影響するものと推察される。
 比較例の4-21は、面積比[S(111)/S(100)]が2.25で2以下の条件を満足していない。
 そして、比較例4-21は、電池評価1としての初回充電容量が本例の実施例4-1の439mAhと比較して379mAhと低く、電池評価2としての維持率も、実施例4-1の34%の半分以下の16%である。
 このように、比較例4-21は、電池評価における特性が実施例より劣っている。
 これは、表2のCu-(Cr、Zr)系の銅合金の評価結果において示した製造工程Gで製造された比較例1-23と同じ理由であるものと推察される。
 すなわち、本製造方法(工程A)の特徴である、熱間圧延を、第1の加熱温度の第1高温圧延を行った後冷却して第1の加熱温度より低い第2の加熱温度の第2高温圧延を行わず、製造工程Aにない中間焼鈍工程、第2中間冷間圧延工程を行うと、面積比[S(111)/S(100)]が2以下の条件を満足することができず、ひいては電池特性が低くなっているものと推察される。
 比較例4-22は、面積比[S(111)/S(100)]が2.46で2以下の条件を満足していない。
 そして、比較例4-22は、電池評価1としての初回充電容量が実施例4-1の439mAhと比較して349mAhと低く、電池評価2としての維持率も、実施例4-1の34%の半分以下の15%である。
 このように、比較例4-22は、電池評価における特性が本例より劣っている。
 これは、表2のCu-(Cr、Zr)系の銅合金の評価結果において示した製造工程Fで製造された比較例1-22と同じ理由であるものと推察される。
 すなわち、本製造方法(工程A)の特徴である、熱間圧延を、第1の加熱温度の第1高温圧延を行った後冷却して第1の加熱温度より低い第2の加熱温度の第2高温圧延を行っていないことから、面積比[S(111)/S(100)]が2以下の条件を満足することができず、ひいては電池特性が低くなっているものと推察される。
 比較例4-23は、面積比[S(111)/S(100)]が2.78で2以下の条件を満足していない。
 そして、比較例4-23は、電池評価1としての初回充電容量が実施例4-1の439mAhと比較して325mAhと低く、電池評価2としての維持率も、実施例4-1の34%より半分以下の13%である。
 このように、比較例4-23は、電池評価における特性が実施例より劣っている。
 これは、表2のCu-(Cr、Zr)系の銅合金の評価結果において示した製造工程Iで製造された比較例1-25と同じ理由であるものと推察される。
 すなわち、本製造方法(工程A)の特徴である、熱間圧延を、第1の加熱温度の第1高温圧延を行った後冷却して第1の加熱温度より低い第2の加熱温度の第2高温圧延を行っていないことから、面積比[S(111)/S(100)]が2以下の条件を満足することができず、ひいては電池特性が低くなっているものと推察される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 表6は、純銅系の評価結果を示している。
 表6の実施例では、本実施形態に係る圧延銅箔(本例)として製造工程Aにより製造された実施例5-1~5-2、製造工程E,F,G,H,Iで製造された比較例5-21~5-25について評価を行った。
 実施例5-1、比較例5-21~5-25は、酸素量が180ppmで、酸素量の条件2~200ppmを満足している。
 本例の実施例5-2は、酸素量が6ppmで、酸素量の条件2~200ppmを満足している。
 実施例5-1,5-2は、面積比[S(111)/S(100)]が2以下の条件を満足している。
 実施例5-1,5-2は、0.2%耐力(YS)が条件である400MPa以上であることから、限界弾性変形量を高められていることが推察される。
 そして、実施例5-1,5-2は、電池評価1としての初回充電容量および電池評価2としての維持率の値からわかるように、電池評価における特性が良好であった。
 比較例5-21は、面積比[S(111)/S(100)]が2.09で2以下の条件を満足していない。
 そして、比較例5-21は、電池評価1としての初回充電容量が本例の実施例5-1の448mAhと比較して383mAhと低く、電池評価2としての維持率も、実施例5-1の29%の1/3程度の11%である。
 このように、比較例5-21は、電池評価における特性が実施例より劣っている。
 これは、表2のCu-(Cr、Zr)系の銅合金の評価結果において示した製造工程Eで製造された比較例1-21と同じ理由であるものと推察される。
 すなわち、本製造方法の特徴である、熱間圧延を、冷却期間を挟んで、第1の加熱温度の第1高温圧延と第1の加熱温度より低い第2の加熱温度の第2高温圧延の2工程として圧を行ったとしても、製造工程Aの各工程に加えて中間焼鈍工程、第2中間冷間圧延工程を行うと、面積比[S(111)/S(100)]が2以下の条件を満足することができず、ひいては電池特性が低くなっているものと推察される。
 比較例の5-22は、面積比[S(111)/S(100)]が2.44で2以下の条件を満足していない。
 そして、比較例5-22は、電池評価1としての初回充電容量が本例の実施例5-1の448mAhと比較して373mAhと低く、電池評価2としての維持率も、実施例5-1の29%の1/3程度の10%である。
 このように、比較例5-22は、電池評価における特性が実施例より劣っている。
 これは、表2のCu-(Cr、Zr)系の銅合金の評価結果において示した製造工程Fで製造された比較例1-22と同じ理由であるものと推察される。
 すなわち、本製造方法(工程A)の特徴である、熱間圧延を、第1の加熱温度の第1高温圧延を行った後冷却して第1の加熱温度より低い第2の加熱温度の第2高温圧延を行っていないことから、面積比[S(111)/S(100)]が2以下の条件を満足することができず、ひいては電池特性が低くなっているものと推察される。
 比較例5-23は、面積比[S(111)/S(100)]が2.85で2以下の条件を満足していない。
 そして、比較例5-23は、電池評価1としての初回充電容量が実施例5-1の448mAhと比較して353mAhと低く、電池評価2としての維持率も、実施例5-1の29%の1/3以下の8%である。
 このように、比較例5-23は、電池評価における特性が本例より劣っている。
 これは、表2のCu-(Cr、Zr)系の銅合金の評価結果において示した製造工程Gで製造された比較例1-23と同じ理由であるものと推察される。
 すなわち、本製造方法(工程A)の特徴である、熱間圧延を、第1の加熱温度の第1高温圧延を行った後冷却して第1の加熱温度より低い第2の加熱温度の第2高温圧延を行わず、製造工程Aにない中間焼鈍工程、第2中間冷間圧延工程を行うと、比[S(111)/S(100)]が2以下の条件を満足することができず、ひいては電池特性が低くなっているものと推察される。
 比較例5-24は、面積比[S(111)/S(100)]が2.35で2以下の条件を満足していない。
 そして、比較例5-24は、電池評価1としての初回充電容量が本例の実施例5-1の448mAhと比較して363mAhと低く、電池評価2としての維持率も、実施例5-1の29%の1/3程度の11%である。
 このように、比較例5-24は、電池評価における特性が実施例より劣っている。
 これは、表2のCu-(Cr、Zr)系の銅合金の評価結果において示した製造工程Hで製造された比較例1-24と同じ理由であるものと推察される。
 すなわち、本製造方法(工程A)の特徴である、熱間圧延を、第1の加熱温度の第1高温圧延を行った後冷却して第1の加熱温度より低い第2の加熱温度の第2高温圧延を行わず、製造工程Aにない2回の中間焼鈍工程を行うと、面積比[S(111)/S(100)]が2以下の条件を満足することができず、ひいては電池特性が低くなっているものと推察される。
 比較例5-25は、面積比[S(111)/S(100)]が2.54で2以下の条件を満足していない。
 そして、比較例5-25は、電池評価1としての初回充電容量が本例の実施例5-1の448mAhと比較して368mAhと低く、電池評価2としての維持率も、実施例5-1の29%より1/3以下の8%である。
 このように、比較例5-25は、電池評価における特性が実施例より劣っている。
 これは、表2のCu-(Cr、Zr)系の銅合金の評価結果において示した製造工程Iで製造された比較例1-25と同じ理由であるものと推察される。
 すなわち、本製造方法(工程A)の特徴である、熱間圧延を、第1の加熱温度の第1高温圧延を行った後冷却して第1の加熱温度より低い第2の加熱温度の第2高温圧延を行っていないことから、面積比[S(111)/S(100)]が2以下の条件を満足することができず、ひいては電池特性が低くなっているものと推察される。
 以上説明したように、本発明の実施形態で規定した面積率の面積比[S(111)/S(100)]が2以下等を満足する場合には、電池評価における特性が良好であった。
 また、本実施形態に係る圧延銅箔の製造方法(製造工程A)である、熱間圧延を、第1の加熱温度の第1高温圧延を行った後冷却して第1の加熱温度より低い第2の加熱温度の第2高温圧延を行い、かつ、製造工程Aにない中間焼鈍工程等を行わないことにより、面積比[S(111)/S(100)]等を満足し、電池評価における特性が良好であった。
 一方、製造工程E~Iで製造された比較例は、面積比[S(111)/S(100)]が2以下等の条件を満足せず、電池評価結果が劣った。
 特許文献3(特開2009―242846号公報)および特許文献4(特開S55-054554号公報)の箔までの圧延の後に再結晶させる工程においては、電池の作製過程において箔の変形や破断が著しく、特性を評価できなかった。
 また、表6に示す純銅系に対して、表2~表5の合金系の方が良好な電池特性を示すものといえる。
 本実施形態によれば、限界弾性変形量が大きいために塑性変形がし難く、電池等の製造工程の歩留まりおよび電池の充電および放電のサイクル特性を向上させることができる。
 本発明は、本実施例で示した合金に限定されるものではなく、Cu-Fe系、Cu-Ti系、Cu-Be系、Cu-Zn系、Cu-Ni系、Cu-Al系などの、あらゆる系の銅合金に適用が可能である。
 上記のカーボン系やシリコン(Si)系の負極活物質のみならず、スズ(Sn)系、これらを複合した系など、種々の活物質からなる電池の負極集電体としても、本発明は適用が可能であり、本発明の効果は本実施例で示した電池の構成に限定されるものではない。
 本発明の実施形態の圧延銅箔は、フレキシブル基板(FPC)、テープキャリアパッケージ(TCP,TAB)、チップオンフレックス(COF)にも用いることができる。
 10・・・二次電池
 11・・・正極
 12・・・負極
 13・・・正極集電体
 14・・・負極集電体
 15・・・セパレータ
 16・・・正極側電池缶
 17・・・負極側電池缶
 18・・・絶縁パッキング
 20・・・圧延銅箔

Claims (13)

  1.  圧延により形成した銅または銅合金からなる圧延銅箔であって、
     結晶方位に関して圧延方向に(111)面が向く領域の面積率S(111)と、圧延方向に(100)面が向く領域の面積率S(100)との面積比[S(111)/S(100)]が、2以下である
     二次電池集電体用圧延銅箔。
  2.  主成分としてCrおよびZrのうちの少なくとも一方を含むCu-(Cr,Zr)系の銅合金であって、主成分となるCr、Zrのうち少なくとも1種を合計で0.01~0.9mass%含有する
     請求項1記載の二次電池集電体用圧延銅箔。
  3.  副添加成分となるSn、Zn、Si、Mn、Mgから少なくとも1種を合計で0.01~0.45mass%含有する
     請求項2記載の二次電池集電体用圧延銅箔。
  4.  主成分としてAgを含むCu-Ag系の銅合金であって、主成分となるAgを合計で0.01~0.9mass%含有する
     請求項1記載の二次電池集電体用圧延銅箔。
  5.  副添加成分となるSn、Zn、Si、Mn、Mgから少なくとも1種を合計で0.01~0.45mass%含有する
     請求項4記載の二次電池集電体用圧延銅箔。
  6.  主成分としてSnを含むCu-Sn系の銅合金であって、主成分となるSnを合計で0.01~4.9mass%含有する
     請求項1記載の二次電池集電体用圧延銅箔。
  7.  副添加成分となるZn、Si、P、Mgから少なくとも1種を合計で0.01~0.45mass%含有する
     請求項6記載の二次電池集電体用圧延銅箔。
  8.  主成分としてNiおよびSiを含むCu-Ni-Si系の銅合金であって、主成分となるNiを1.4~4.8mass%、Siを0.2~1.3mass%含有する
     請求項1記載の二次電池集電体用圧延銅箔。
  9.  副添加成分となるSn、Zn、Si、Cr、Mn、Mg、Coから少なくとも1種を合計で0.005~0.9mass%含有する
     請求項8記載の二次電池集電体用圧延銅箔。
  10.  酸素を含む純銅系であって、酸素量が2~200ppmである
     請求項1記載の二次電池集電体用圧延銅箔。
  11.  主成分を除く残部、または主成分および副添加成分を除く残部が不可避不純物により形成されている
     請求項2から10のいずれか一に記載の二次電池集電体用圧延銅箔。
  12.  請求項1から11のいずれか一に記載の二次電池集電体用圧延銅箔を製造する圧延銅箔の製造方法であって、
     鍛造された被圧延材に対して均質化熱処理を行う均質化熱処理工程と、
     均質化熱処理された被圧延材に対して、冷却工程を挟んで複数の高温圧延を行う熱間圧延工程と、
     前記熱間圧延工程の後冷却を行う第1冷却工程と、
     前記第2冷却工程後に面削を行う面削工程と、
     前記面削工程の後所定の板厚減少率で中間冷間圧延を行う中間冷間圧延工程と、
     前記中間冷間圧延後、所定温度で所定時間、最終再結晶焼鈍を行う最終再結晶焼鈍工程と、
     前記最終再結晶焼鈍後、最終冷間圧延を行う最終冷間圧延工程と、を有し、
     前記熱間圧延工程が、
      再結晶温度以上の第1の加熱温度で第1高温圧延を行う第1高温圧延工程と、
      前記第1高温圧延を行った後冷却する第2冷却工程と、
      第2冷却工程後、前記第1の加熱温度より低い第2の加熱温度で第2高温圧延を行う第2高温圧延工程と、を含む
     二次電池集電体用圧延銅箔の製造方法。
  13.  前記第2冷却工程は、加工処理を行わず、冷却のみを行う
     請求項12記載の二次電池集電体用圧延銅箔の製造方法。
PCT/JP2012/069980 2011-08-05 2012-08-06 二次電池集電体用圧延銅箔およびその製造方法 WO2013021969A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201280038734.8A CN103732768B (zh) 2011-08-05 2012-08-06 二次电池集电体用压延铜箔及其制造方法
KR1020147005973A KR101953412B1 (ko) 2011-08-05 2012-08-06 이차전지 집전체용 압연 동박 및 그 제조방법
JP2013505225A JP5567210B2 (ja) 2011-08-05 2012-08-06 二次電池負極集電体用圧延銅箔およびその製造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-171981 2011-08-05
JP2011171981 2011-08-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013021969A1 true WO2013021969A1 (ja) 2013-02-14

Family

ID=47668476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/069980 WO2013021969A1 (ja) 2011-08-05 2012-08-06 二次電池集電体用圧延銅箔およびその製造方法

Country Status (5)

Country Link
JP (2) JP5567210B2 (ja)
KR (1) KR101953412B1 (ja)
CN (1) CN103732768B (ja)
TW (1) TW201321527A (ja)
WO (1) WO2013021969A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014015657A (ja) * 2012-07-06 2014-01-30 Furukawa Electric Co Ltd:The 二次電池集電体用銅合金圧延箔およびその製造方法
JP2015017301A (ja) * 2013-07-10 2015-01-29 古河電気工業株式会社 二次電池集電体用銅合金圧延箔およびその製造方法
EP3231880A4 (en) * 2014-12-12 2018-07-11 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Oriented copper sheet, copper clad laminate, flexible circuit substrate, and electronic device
JP6465229B1 (ja) * 2018-02-28 2019-02-06 Tdk株式会社 負極集電体、負極及びリチウム二次電池
JP2019077891A (ja) * 2017-10-19 2019-05-23 Jx金属株式会社 二次電池負極集電体用圧延銅箔、それを用いた二次電池負極及び二次電池並びに二次電池負極集電体用圧延銅箔の製造方法
WO2020179515A1 (ja) * 2019-03-04 2020-09-10 Jx金属株式会社 二次電池負極集電体用圧延銅箔、それを用いた二次電池負極集電体及び二次電池並びに二次電池負極集電体用圧延銅箔の製造方法
JP2021506083A (ja) * 2018-02-13 2021-02-18 エルジー・ケム・リミテッド リチウム金属電池用の負極集電体、これを含む二次電池、および前記リチウム金属電池用の負極集電体の製造方法
WO2021060023A1 (ja) * 2019-09-27 2021-04-01 三菱マテリアル株式会社 純銅板

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI556488B (zh) * 2011-08-05 2016-11-01 Furukawa Electric Co Ltd Calender copper foil for secondary battery collector and its manufacturing method
TWI743525B (zh) 2019-07-30 2021-10-21 國立陽明交通大學 類單晶薄膜及其製造方法
TWI726777B (zh) 2020-07-27 2021-05-01 國立陽明交通大學 大晶粒類單晶薄膜及其製造方法
CN112095151B (zh) * 2019-07-30 2021-09-03 财团法人交大思源基金会 大晶粒准单晶薄膜及其制备方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11126613A (ja) * 1997-10-24 1999-05-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水電解液二次電池
JP2008081833A (ja) * 2006-09-29 2008-04-10 Nikko Kinzoku Kk 銅合金箔
JP2009007666A (ja) * 2007-05-31 2009-01-15 Furukawa Electric Co Ltd:The 電気・電子機器用銅合金
JP2009079282A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Nikko Kinzoku Kk 析出硬化型銅合金箔
JP2010150598A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Hitachi Cable Ltd 圧延銅箔
JP2010150597A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Hitachi Cable Ltd 圧延銅箔
WO2010079707A1 (ja) * 2009-01-09 2010-07-15 三菱伸銅株式会社 高強度高導電銅合金圧延板及びその製造方法
WO2011068134A1 (ja) * 2009-12-02 2011-06-09 古河電気工業株式会社 低ヤング率を有する銅合金板材およびその製造法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5554554A (en) 1978-10-11 1980-04-21 Yaskawa Electric Mfg Co Ltd Conductor for flexible cable
JPH11339811A (ja) 1998-05-25 1999-12-10 Nippaku Sangyo Kk 二次電池用銅合金箔製集電体
JP2000090937A (ja) * 1998-09-14 2000-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水電解質二次電池
WO2001031723A1 (fr) 1999-10-22 2001-05-03 Sanyo Electric Co., Ltd. Electrode pour accumulateur au lithium et accumulateur au lithium
JP4294196B2 (ja) 2000-04-14 2009-07-08 Dowaメタルテック株式会社 コネクタ用銅合金およびその製造法
JP3953357B2 (ja) 2002-04-17 2007-08-08 株式会社神戸製鋼所 電気、電子部品用銅合金
JP2005111483A (ja) * 2003-10-03 2005-04-28 Nippon Steel Corp スポット溶接用電極
FR2860803B1 (fr) * 2003-10-08 2006-01-06 Cezus Co Europ Zirconium Procede d'elaboration d'un produit plat en alliage de zirconium, produit plat ainsi obtenu et grille de reacteur de centrale nucleaire realisee a partir de ce produit plat
JP4584692B2 (ja) * 2004-11-30 2010-11-24 株式会社神戸製鋼所 曲げ加工性に優れた高強度銅合金板およびその製造方法
KR100779754B1 (ko) * 2007-02-26 2007-11-26 주식회사원일사 내열특성과 전기전도도가 우수한 동합금 및 이의 제조방법
JP5228540B2 (ja) * 2008-03-04 2013-07-03 日産自動車株式会社 双極型二次電池
JP2009215604A (ja) * 2008-03-10 2009-09-24 Hitachi Cable Ltd 銅箔とその製造方法
JP2009242846A (ja) 2008-03-31 2009-10-22 Nippon Mining & Metals Co Ltd 銅合金箔
JP2011017072A (ja) * 2009-07-10 2011-01-27 Furukawa Electric Co Ltd:The 銅合金材料
JP2011051975A (ja) * 2009-08-06 2011-03-17 Mitsubishi Rayon Co Ltd 膜分離操作によりメタノールとメチルエステルを分離する方法
WO2011019042A1 (ja) * 2009-08-10 2011-02-17 古河電気工業株式会社 電気電子部品用銅合金材料
JP5479002B2 (ja) * 2009-09-08 2014-04-23 三菱伸銅株式会社 銅合金箔
JP5448763B2 (ja) * 2009-12-02 2014-03-19 古河電気工業株式会社 銅合金材料
JP4857395B1 (ja) * 2011-03-09 2012-01-18 Jx日鉱日石金属株式会社 Cu−Ni−Si系合金及びその製造方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11126613A (ja) * 1997-10-24 1999-05-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水電解液二次電池
JP2008081833A (ja) * 2006-09-29 2008-04-10 Nikko Kinzoku Kk 銅合金箔
JP2009007666A (ja) * 2007-05-31 2009-01-15 Furukawa Electric Co Ltd:The 電気・電子機器用銅合金
JP2009079282A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Nikko Kinzoku Kk 析出硬化型銅合金箔
JP2010150598A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Hitachi Cable Ltd 圧延銅箔
JP2010150597A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Hitachi Cable Ltd 圧延銅箔
WO2010079707A1 (ja) * 2009-01-09 2010-07-15 三菱伸銅株式会社 高強度高導電銅合金圧延板及びその製造方法
WO2011068134A1 (ja) * 2009-12-02 2011-06-09 古河電気工業株式会社 低ヤング率を有する銅合金板材およびその製造法

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014015657A (ja) * 2012-07-06 2014-01-30 Furukawa Electric Co Ltd:The 二次電池集電体用銅合金圧延箔およびその製造方法
JP2015017301A (ja) * 2013-07-10 2015-01-29 古河電気工業株式会社 二次電池集電体用銅合金圧延箔およびその製造方法
EP3231880A4 (en) * 2014-12-12 2018-07-11 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Oriented copper sheet, copper clad laminate, flexible circuit substrate, and electronic device
JP2019077891A (ja) * 2017-10-19 2019-05-23 Jx金属株式会社 二次電池負極集電体用圧延銅箔、それを用いた二次電池負極及び二次電池並びに二次電池負極集電体用圧延銅箔の製造方法
US11108052B2 (en) 2017-10-19 2021-08-31 Jx Nippon Mining & Metals Corporation Rolled copper foil for negative electrode current collector of secondary battery, negative electrode of secondary battery and secondary battery using the rolled copper, and method for manufacturing rolled copper foil for negative electrode current collector of secondary battery
JP2021506083A (ja) * 2018-02-13 2021-02-18 エルジー・ケム・リミテッド リチウム金属電池用の負極集電体、これを含む二次電池、および前記リチウム金属電池用の負極集電体の製造方法
JP7086443B2 (ja) 2018-02-13 2022-06-20 エルジー エナジー ソリューション リミテッド リチウム金属電池用の負極集電体、これを含む二次電池、および前記リチウム金属電池用の負極集電体の製造方法
EP3719895A4 (en) * 2018-02-13 2021-03-24 Lg Chem, Ltd. ANODE COLLECTOR FOR A LITHIUM METAL BATTERY, SECONDARY BATTERY THEREOF AND METHOD FOR MANUFACTURING AN ANODE COLLECTOR FOR A LITHIUM METAL BATTERY
JP6465229B1 (ja) * 2018-02-28 2019-02-06 Tdk株式会社 負極集電体、負極及びリチウム二次電池
JP2019149334A (ja) * 2018-02-28 2019-09-05 Tdk株式会社 負極集電体、負極及びリチウム二次電池
JP2020143313A (ja) * 2019-03-04 2020-09-10 Jx金属株式会社 二次電池負極集電体用圧延銅箔、それを用いた二次電池負極集電体及び二次電池並びに二次電池負極集電体用圧延銅箔の製造方法
WO2020179515A1 (ja) * 2019-03-04 2020-09-10 Jx金属株式会社 二次電池負極集電体用圧延銅箔、それを用いた二次電池負極集電体及び二次電池並びに二次電池負極集電体用圧延銅箔の製造方法
WO2021060023A1 (ja) * 2019-09-27 2021-04-01 三菱マテリアル株式会社 純銅板
JPWO2021060023A1 (ja) * 2019-09-27 2021-11-04 三菱マテリアル株式会社 純銅板

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2013021969A1 (ja) 2015-03-05
TWI560285B (ja) 2016-12-01
KR20140057584A (ko) 2014-05-13
KR101953412B1 (ko) 2019-02-28
JP5567210B2 (ja) 2014-08-06
JP2014065976A (ja) 2014-04-17
CN103732768A (zh) 2014-04-16
CN103732768B (zh) 2016-08-17
TW201321527A (zh) 2013-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5567210B2 (ja) 二次電池負極集電体用圧延銅箔およびその製造方法
JP5480444B2 (ja) 二次電池集電体用圧延銅箔およびその製造方法
EP2657359B1 (en) Electrode current collector and manufacturing method thereof
EP2738849B1 (en) Aluminum alloy foil for electrode collector and production method therefor
EP2738851B1 (en) Aluminum alloy foil for electrode collectors and production method therefor
EP3473736B1 (en) Rolled copper foil for negative electrode current collector of secondary battery, negative electrode of secondary battery and secondary battery using the rolled copper, and method for manufacturing rolled copper foil for negative electrode current collector of secondary battery
KR20160075604A (ko) 전극 집전체용 알루미늄 합금박 및 그 제조방법
EP2658017B1 (en) Aluminum alloy foil for electrode current collectors and manufacturing method thereof
EP2857535B1 (en) Aluminum alloy foil for electrode collector, method for manufacturing same, and electrode material
EP2843067A1 (en) Aluminum alloy foil for electrode current collector, method for producing same, and lithium ion secondary battery
JP5791720B2 (ja) 電極集電体用アルミニウム合金箔及びその製造方法
KR20140138912A (ko) 전극 집전체용 알루미늄 합금호일 및 그 제조 방법
JP5508358B2 (ja) 圧延銅箔及びその製造方法並びに該圧延銅箔を用いたリチウムイオン二次電池負極
KR101944243B1 (ko) 전극 집전체용 알루미늄 합금호일 및 그 제조 방법
JP6790153B2 (ja) 二次電池負極集電体用圧延銅箔、それを用いた二次電池負極集電体及び二次電池並びに二次電池負極集電体用圧延銅箔の製造方法
JP6058915B2 (ja) 二次電池負極集電体用圧延銅箔又は圧延銅合金箔、それを用いたリチウムイオン二次電池用負極材及びリチウムイオン二次電池
EP2641292B1 (en) Alkaline collector anode
JP2004200028A (ja) 鉛蓄電池極板格子の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013505225

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12822935

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20147005973

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12822935

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1