WO2012157163A1 - 半導体発光素子 - Google Patents

半導体発光素子 Download PDF

Info

Publication number
WO2012157163A1
WO2012157163A1 PCT/JP2012/001919 JP2012001919W WO2012157163A1 WO 2012157163 A1 WO2012157163 A1 WO 2012157163A1 JP 2012001919 W JP2012001919 W JP 2012001919W WO 2012157163 A1 WO2012157163 A1 WO 2012157163A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
layer
light emitting
semiconductor light
electrode
conductivity type
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/001919
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
康一 玄永
徳彦 松永
近藤 且章
伸仁 布谷
Original Assignee
株式会社 東芝
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 東芝 filed Critical 株式会社 東芝
Publication of WO2012157163A1 publication Critical patent/WO2012157163A1/ja
Priority to US14/082,864 priority Critical patent/US9472713B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/0004Devices characterised by their operation
    • H01L33/002Devices characterised by their operation having heterojunctions or graded gap
    • H01L33/0025Devices characterised by their operation having heterojunctions or graded gap comprising only AIIIBV compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/14Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a carrier transport control structure, e.g. highly-doped semiconductor layer or current-blocking structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/36Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes
    • H01L33/38Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes with a particular shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/36Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes
    • H01L33/40Materials therefor
    • H01L33/405Reflective materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/26Materials of the light emitting region
    • H01L33/30Materials of the light emitting region containing only elements of group III and group V of the periodic system
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/36Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes
    • H01L33/38Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes with a particular shape
    • H01L33/387Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes with a particular shape with a plurality of electrode regions in direct contact with the semiconductor body and being electrically interconnected by another electrode layer

Definitions

  • the embodiments described herein generally relate to semiconductor light emitting devices.
  • LEDs light emitting diodes
  • the light extraction efficiency can be increased by providing a reflective metal layer on the rear side of the light emitting layer of the semiconductor light emitting element and reflecting the emitted light directed toward the rear side from the light emitting layer toward the front side.
  • a semiconductor light emitting device includes a light emitting layer, a first electrode having a reflective metal layer, an insulating layer, a first conductivity type layer, a second conductivity type layer, and a second electrode.
  • the light emitting layer is made of a III-V group compound semiconductor.
  • the insulating layer is provided on the first electrode and has an opening in which a part of the first electrode is provided.
  • the first conductivity type layer is provided between the insulating layer and the part of the first electrode and the light emitting layer, and has a group III-V group having a band gap energy larger than that of the light emitting layer. It consists of a compound semiconductor.
  • the first conductivity type layer includes at least a first contact layer, a composition gradient layer, and a first cladding layer.
  • the second conductivity type layer is provided on the light emitting layer.
  • the second conductivity type layer has at least a current diffusion layer and a second contact layer formed in order from the light emitting layer side.
  • the second contact layer does not overlap the opening of the insulating film, and the thickness of the current diffusion layer is larger than the thickness of the first contact layer.
  • the second electrode has a pad portion and a thin portion. The pad portion is provided in a region where the second contact layer is not formed on the surface of the current diffusion layer. The thin portion extends on the second contact layer from the pad portion.
  • FIG. 1 is a schematic plan view of a semiconductor light emitting element according to a first embodiment.
  • FIG. 1B is a schematic cross-sectional view taken along line AA in FIG. 1A. It is the typical sectional view which expanded field EN of Drawing 1B.
  • It is sectional drawing which shows the process of an example of the manufacturing method of the semiconductor light-emitting device concerning 1st Embodiment. It is sectional drawing which shows the process of an example of the manufacturing method of the semiconductor light-emitting device concerning 1st Embodiment. It is sectional drawing which shows the process of an example of the manufacturing method of the semiconductor light-emitting device concerning 1st Embodiment.
  • FIG. 6B is a schematic sectional view taken along line BB in FIG. 6A. It is a graph which shows the band gap energy and refractive index distribution of a comparative example. It is a schematic diagram of an escape cone. It is a schematic diagram explaining the effect
  • FIG. 9B is a schematic cross-sectional view in which a part EN in FIG. 9A is partially enlarged. It is a graph which shows the band gap energy and refractive index of the semiconductor light-emitting device of FIG. 9A.
  • FIG. 10B is a schematic sectional view taken along line AA in FIG. 10A. It is a typical top view of the semiconductor light emitting element concerning a 3rd embodiment.
  • FIG. 11B is a schematic cross-sectional view taken along line AA in FIG. 11A. It is a schematic diagram explaining a Lambertian reflection structure. It is sectional drawing which shows the process of an example of the manufacturing method of the semiconductor light-emitting device concerning 3rd Embodiment. It is sectional drawing which shows the process of an example of the manufacturing method of the semiconductor light-emitting device concerning 3rd Embodiment.
  • FIG. 1A is a plan view schematically showing the semiconductor light emitting device according to the first embodiment.
  • FIG. 1B is a schematic cross-sectional view taken along line AA in FIG. 1A.
  • FIG. 1C is a schematic cross-sectional view in which the region EN of FIG. 1B is enlarged.
  • the semiconductor light emitting device is provided on a support substrate 10, a first electrode 20 provided on the support substrate 10, and a first electrode 20.
  • the semiconductor light emitting device further includes a light emitting layer 40 provided on the first conductivity type layer 37, a second conductivity type layer 50 provided on the light emitting layer 40, and a second conductivity type layer 50. And a second electrode 60 provided on the surface.
  • the light emitting layer 40 is formed of a single-layer or multilayer III-V group compound semiconductor and has a multiple quantum well (MQW) structure.
  • the composition of the light emitting layer 40 can be In x (Ga 1-y Al y ) 1-x P (where 0 ⁇ x ⁇ 1, 0 ⁇ y ⁇ 1).
  • the group III element is indium (In), gallium (Ga), and aluminum (Al)
  • the group V element is phosphorus (P).
  • Such a light emitting layer can emit light in the wavelength range of green to red.
  • the composition of the light emitting layer 40 may be Al z Ga 1-z As (where 0 ⁇ z ⁇ 0.45).
  • the group III element is Al and Ga
  • the group V element is As
  • Such a light emitting layer can emit light in a wavelength range from red to near infrared light.
  • the composition of the light emitting layer 40 may be In s Ga 1-s As t P 1-t (where 0 ⁇ s ⁇ 1, 0 ⁇ t ⁇ 1).
  • the group III elements are In and Ga
  • the group V elements are As and P.
  • Such a light emitting layer can emit light in a wavelength range of near infrared light.
  • the composition of the light emitting layer 40 can be expressed as In u Ga v Al 1-uv N (where 0 ⁇ u ⁇ 1, 0 ⁇ v ⁇ 1, u + v ⁇ 1).
  • the group III element is In, Ga, and Al
  • the group V element is nitrogen (N).
  • Such a light-emitting layer can emit light in the ultraviolet to green wavelength range.
  • the first conductivity type layer 37 includes a first contact layer 32, a composition gradient layer 31, a first cladding layer 29, and a light guide layer 29.
  • the band gap energy of the first conductivity type layer 37 is larger than the band gap energy of the light emitting layer 40. By doing so, absorption of the emitted light by the first conductivity type layer 37 is suppressed, and a high light output can be obtained.
  • the first conductivity type layer 37 may be composed of In s (Ga 1-t Al t ) 1-s P (where 0 ⁇ s ⁇ 1, 0 ⁇ t ⁇ 1) of the first conductivity type. .
  • the first contact layer 32 is formed of a III-V group compound semiconductor having a refractive index lower than the average refractive index of the light emitting layer 40 having the MQW structure.
  • the average refractive index of the light emitting layer 40 having the MQW structure means the refractive index of the bulk semiconductor at the wavelength of the emitted light, and is defined as the average value of the refractive index of the well layer and the refractive index of the barrier layer.
  • the first contact layer 32 is made of, for example, GaP and has the first conductivity type.
  • the composition gradient layer 31 is made of a III-V group compound semiconductor, and is made of, for example, a first conductivity type In x (Ga 1-y Al y ) 1-x P (0 ⁇ x ⁇ 1, 0 ⁇ y ⁇ 1). It may be formed.
  • the In composition ratio x and the Al composition ratio y decrease toward the first contact layer 32. That is, the Ga composition ratio increases and the composition approaches GaP.
  • the plurality of second contact layers 56 are provided so as not to overlap the contact surfaces of the first contact layer 32 and the transparent conductive film 26.
  • the current flows between the first electrode 20 and the second electrode 60 through the plurality of openings 90a of the insulating layer 90 shown in FIGS. 1A and 1B.
  • the shortest distance between the plurality of thin line portions 60b (thin portions) of the second electrode 60 and the end portion of the opening 90a of the insulating layer 90 can be set to 5 ⁇ m, for example, when viewed from above in FIG. 1B.
  • the plurality of thin line portions 60b are formed on the plurality of second contact layers 56, respectively. These thin line portions 60b are in contact with the plurality of second contact layers 56 and the surface of the current diffusion layer 54 where the irregularities are not formed, and the pad portions 60a and the second contact layers 56 And extending on the second contact layer 56.
  • carriers injected from the plurality of thin line portions 60b constituting the second electrode 60 generate a carrier flow F2 that flows into the light emitting layer 40 while being spread in the lateral direction by the current diffusion layer 54.
  • the carriers injected from the first electrode 20 are suppressed from spreading in the lateral direction and generate a carrier flow F1 that flows into the light emitting layer 40. Therefore, it is not necessary to provide a current diffusion layer having a high impurity concentration between the first electrode 20 and the light emitting layer 40.
  • the first contact layer 32 may be constituted by a plurality of regions provided dispersed in the extending direction of the thin wire portion 60b as shown in FIG. 1A. If comprised in this way, the spreading
  • luminescent recombination increases in proportion to approximately the square of the carrier density, and non-radiative recombination increases in approximately proportional to the carrier density. For this reason, as a whole, the higher the carrier density of the current, the higher the ratio of net emission recombination, and it becomes easier to achieve high emission efficiency.
  • the plurality of openings 90a of the insulating layer 90 are rectangular, but the planar shape of the openings 90a is not limited to this, and may be a shape such as a circle, an ellipse, or a polygon. Good.
  • FIG. 2A to FIG. 2E are cross-sectional views of an example of a manufacturing method of the semiconductor light emitting device according to the first embodiment.
  • FIG. 2A schematically shows a semiconductor layer of a semiconductor light emitting device in a wafer state.
  • FIG. 2B schematically shows a wafer obtained by patterning an insulating layer.
  • FIG. 2C is a diagram schematically showing a wafer obtained by forming a transparent conductive film.
  • FIG. 2D is a diagram schematically showing the wafer bonding step.
  • FIG. 2E is a view schematically showing a semiconductor light emitting device in a chip state obtained by dividing the wafer.
  • a second conductivity type layer 50 on a substrate 70 made of gallium arsenide (GaAs) for crystal growth, as shown in FIG. 1A, a second conductivity type layer 50, a light emitting layer 40, and The first conductivity type layers 37 having the configuration are stacked in this order.
  • n-type GaAs second contact layer 56 carrier concentration: 1 ⁇ 10 18 cm ⁇ 3
  • n-type In 0.5 Ga 0.
  • 0.5 P current diffusion layer 54 carrier concentration: 4 ⁇ 10 17 cm ⁇ 3
  • n-type In 0.5 Al 0.5 P second cladding layer 52 carrier concentration: 3 ⁇ 10 17 cm ⁇ 3
  • an n-type InGaAlP light guide layer 51 are sequentially formed by crystal growth.
  • MOCVD Metal Organic Chemical Vapor Deposition
  • MBE Molecular Beam Epitaxy
  • a light emitting layer 40 composed of a plurality of well layers and a plurality of barrier layer thin film stacks is formed on the light guide layer 51.
  • the light emitting layer 40 includes, for example, 20 well layers made of In 0.5 Ga 0.5 P and having a thickness of 4 nm, In 0.5 (Ga 0.4 Al 0.6 ) 0.
  • the barrier layer having a thickness of 5 P and having a thickness of 7 nm is a thin film stack having an MQW structure composed of 21 pieces.
  • the structure of the light emitting layer 40 is not limited to this.
  • the light guide layer 28 of p-type InGaAlP and the first clad layer 29 of p-type In 0.5 Al 0.5 P (carrier concentration: 3 ⁇ 10 17) are formed on the light emitting layer 40.
  • cm ⁇ 3 ) and p-type In x (Ga 1 ⁇ y Al y ) 1 ⁇ x P (0 ⁇ x ⁇ 1, 0 ⁇ y ⁇ 1) (carrier concentration: 1 ⁇ 10 19 cm ⁇ 3) ) 31 and a first contact layer (carrier concentration: 1 ⁇ 10 19 cm ⁇ 3 ) 32 made of p-type GaP are sequentially formed.
  • the light guide layer 28 may not be provided in some cases.
  • the composition gradient layer 31 changes from the composition of the layer 29 or the lowermost layer to the composition of the first contact layer by changing the composition ratio of the group III element in the stacking direction between the surface of the layer 29 or the lowermost layer and GaP. If it is provided, crystal defects can be reduced.
  • the In composition ratio x and the Al composition ratio y are directed toward the GaP layer.
  • the composition gradient layer 31 that decreases crystal defects can be reduced.
  • the Ga composition ratio gradually increases and the composition gradually approaches GaP.
  • An MOCVD (Metal Organic Chemical Vapor Deposition) method can be used to continuously change the composition ratio of mixed crystal elements.
  • the In composition ratio x and the Al composition ratio y can be easily changed in a linear shape, a quadratic function shape, or a step shape.
  • the thickness TG (shown in FIG. 1) of the composition gradient layer 31 is set to 0.01 ⁇ m or more and 0.1 ⁇ m or less, more desirably 0.01 ⁇ m or more and 0.05 ⁇ m or less.
  • the crystallinity of the first contact layer 32 is improved. Further, it has been found that when the thickness of the first contact layer 32 is 0.02 ⁇ m or more and 1 ⁇ m or less, the contact resistance between the first contact layer 32 and the transparent conductive film 26 can be kept low. There is no need to provide a thick contact layer to align the lattice.
  • an insulating layer 90 is formed on the first contact layer 32, and an opening 90a is further formed in the insulating layer 90.
  • a part of the first contact layer 32 exposed by the opening 90a and the insulating layer 90 are formed of tin-doped indium oxide (ITO), tin oxide, and zinc oxide.
  • ITO tin-doped indium oxide
  • tin oxide tin oxide
  • zinc oxide tin oxide
  • the transparent conductive film 26 is made of gold (Au), silver (Ag), an Ag alloy in which Ag is added with indium (In), copper (Cu), chromium (Cr), or the like.
  • Two junction metal layers 23 are formed in this order.
  • a support substrate 10 made of a material such as conductive Si is prepared, and a first bonding metal layer 22 such as AuIn is formed on the support substrate 10.
  • the surface of the second bonding metal layer 23 on the semiconductor layer side formed above the substrate 70 and the first bonding metal layer 22 on the support substrate 10 side are overlaid, heated, and pressurized. And wafer bonding.
  • the linear expansion coefficient of the silicon (Si) substrate is 4 ⁇ 10 ⁇ 6 / ° C., which is close to the linear expansion coefficient of the GaAs substrate 6 ⁇ 10 ⁇ 6 / ° C. For this reason, the stress in the wafer bonding process is reduced. Furthermore, since the bonding temperature between metals can be made lower than the bonding temperature between semiconductor materials, cracking and chipping of the wafer can be further suppressed. Furthermore, when a Si substrate is used, a process of dividing a wafer into a plurality of chips by dicing or the like is facilitated.
  • the substrate 70 is removed, and the second contact layer 56 is left only in a region corresponding to the plurality of thin line portions 60b of the second electrode 60 to be formed later.
  • a plurality of thin line portions 60b extend on the patterned second contact layer 56.
  • a pad portion 60 a that connects these thin line portions 60 b is formed on the current diffusion layer 54 in a region where the second contact layer 56 is not formed.
  • the second electrode 60 including the pad portion 60a and the thin wire portion 60b can have a structure in which AuGe / Ti / (Ni) / Pt / Au is stacked from the current diffusion layer 54 side.
  • a minute unevenness 54a is provided on the surface portion of the semiconductor layer constituting the current diffusion layer 54 where the second electrode 60 is not formed by using a RIE (Reactive Ion Etching) method or a wet etching method.
  • Total reflection occurs at the interface between the current diffusion layer 54 having a flat surface and the air layer or the sealing resin layer (refractive index: about 1.5).
  • the light extraction efficiency is 10% or less.
  • the light extraction efficiency is 20% or less even when reflection from the rear surface of the back surface by the reflective metal layer 25 is taken into consideration.
  • the minute unevenness 54a is provided on the surface of the current diffusion layer 54, the light extraction efficiency can be increased.
  • a back side electrode 62 made of Ti / Pt / Au is formed on the back side of the support substrate 10.
  • the Au layer and the first contact layer 32 can be brought into contact with each other as the reflective metal layer 25 without the transparent conductive film 26 interposed therebetween.
  • an alloy layer is formed at the interface between, for example, GaP constituting the first contact layer 32 and, for example, Au constituting the reflective metal layer 25, and a part of the emitted light May be absorbed by the alloy layer. As a result, the luminance is reduced.
  • the first contact layer 32 is doped with 1 ⁇ 10 19 cm ⁇ 3 of carbon (C), 1 to 2 ⁇ 10 ⁇ 4 between the first contact layer 32 and the transparent conductive film 26.
  • a contact resistance as low as ⁇ ⁇ cm 2 can be obtained.
  • the transparent conductive film 26 made of, for example, indium tin oxide (ITO) and, for example, GaP constituting the first contact layer 32 are difficult to form an alloy layer, the alloy layer absorbs less emitted light.
  • Ag can also be used as the reflective metal layer 25.
  • the emission wavelength is 0.6 ⁇ m or less
  • the light reflectance of Au is larger than the light reflectance of Ag. Therefore, the brightness can be increased by using Ag.
  • environmental resistance including moisture resistance can be enhanced.
  • FIG. 1B when the reflective metal layer 25 is patterned so that Ag and Ag alloy constituting the reflective metal layer 25 are not exposed on the side surface of the semiconductor light emitting element, the intrusion of gas and moisture is suppressed, and the sulfide The decrease in reflectance due to can be reduced.
  • FIG. 3 is a graph showing the band gap energy and the refractive index of the semiconductor light emitting device according to the first embodiment.
  • a solid line indicates a refractive index distribution, and a broken line indicates a band gap energy (eV) distribution.
  • the current spreading layer 54 is made of n-type In 0.5 (Ga 0.3 Al 0.7 ) 0.5 P (with a wavelength of 0.6 ⁇ m and a refractive index of about 3.2).
  • the second cladding layer 52 is composed of n-type In 0.5 Al 0.5 P (with a refractive index of about 3.1 at an emission wavelength of 0.6 ⁇ m).
  • the first contact layer 32 made of GaP has a band gap energy of about 2.26 eV, which is higher than the band gap energy of the light emitting layer 40 and transmits light without absorbing light in the wavelength range of about 0.55 ⁇ m or more.
  • the refractive index of the first contact layer 32 made of GaP is about 3.4 for an emission wavelength of 0.6 ⁇ m.
  • the refractive index of the composition gradient layer 31 made of In x (Ga 1-y Al y ) 1-x P (0 ⁇ x ⁇ 1, 0 ⁇ y ⁇ 1) changes with the composition change and approaches the refractive index of GaP. .
  • FIG. 4 is a diagram schematically showing the operation of the semiconductor light emitting device according to the first embodiment.
  • the light from the light emitting layer 40 is emitted upward (front), side, and downward (rear) in the figure.
  • light having an incident angle larger than the critical angle is totally reflected at the interface where the refractive index changes from the higher side to the lower side, and travels upward and further sideways.
  • light having an incident angle smaller than the critical angle passes through the light guide layer 28, the first cladding layer 29, the first contact layer 32, and the transparent conductive film 26, and is reflected upward and laterally by the reflective metal layer 25. Is done.
  • the thickness TG of the composition gradient layer 31 and the thickness TC of the first contact layer 32 can be reduced, the spread DL of light in FIG. 4 in the lateral direction can be reduced.
  • the thickness TC of the first contact layer 32 is made smaller than the thickness TS of the current diffusion layer 54, carriers from the plurality of thin line portions 60 b are spread laterally and outward in the current diffusion layer 54, and the light emitting layer 40. Injected into.
  • the carriers are injected into the light emitting layer 40 while being prevented from spreading in the lateral direction. In this way, the upward light G1 can be increased, and the light extraction efficiency and luminance can be increased.
  • the refractive index NITP is about 1.7 at an emission wavelength of 0.6 ⁇ m.
  • the refractive index N CL is upward. Since the height increases stepwise, total reflection is suppressed.
  • FIG. 5 is a graph showing experimental results of the dependence of the light flux on the thickness of the first contact layer of the semiconductor light emitting device according to the first embodiment.
  • the vertical axis represents the luminous flux (lm: lumen) generated by the drive current of 50 mA
  • the horizontal axis represents the thickness TC ( ⁇ m) of the first contact layer.
  • the semiconductor light emitting device that outputs the luminous flux is an InGaAlP-based material that exhibits the characteristics shown in FIG.
  • the thickness TG of the composition gradient layer 31 is in the range of 0.01 to 0.1 ⁇ m.
  • the thickness of the current spreading layer 54 is 2.5 ⁇ m.
  • the output light flux was 9 lumens (lm).
  • the light flux decreased as the thickness TC became thinner.
  • the thickness TC was 0.01 ⁇ m, for example, the light flux was 7 lumen (lm). Since the forward voltage increases exponentially as the thickness TC decreases, the thickness TC is preferably 0.02 ⁇ m or more. Further, when the thickness TC of the first contact layer 32 was 0.05 ⁇ m, the luminous flux at a driving current of 50 mA was about 9.6 lumens (lm), indicating the maximum value.
  • FIG. 6A is a plan view schematically showing a semiconductor light emitting element according to a comparative example.
  • 6B is a schematic cross-sectional view taken along the line BB in FIG. 6A.
  • the light emitting layer 140 constituting the semiconductor layer 158 includes, for example, a plurality of well layers made of In 0.5 (Ga 1-x Al x ) 0.5 (0 ⁇ x ⁇ 1) P, and In 0.5 (Ga An MQW structure in which a plurality of barrier layers made of 1-y Al y ) 0.5 P (x ⁇ y, 0 ⁇ y ⁇ 1) are alternately stacked can be obtained.
  • the light guide layer 139 is made of p-type InGaAlP.
  • the first cladding layer 138 is composed of p-type In 0.5 Al 0.5 P.
  • the first current spreading layer 134 includes a p-type In 0.5 (Ga 0.3 Al 0.7 ) 0.5 P layer 134 a having a thickness of 0.5 ⁇ m and a p-type GaP layer having a thickness of 1.5 ⁇ m. 134b.
  • the first contact layer 132 is configured by a p-type GaP layer having a thickness of 0.1 ⁇ m. In this case, the sum TCC of the thicknesses of the layers 134a and 134b and the first contact layer 132 constituting the first current spreading layer 134 is increased to 2.1 ⁇ m. With this setting, the current can be spread in the plane of the light emitting layer 140 and the contact resistance with the transparent conductive film (ITO film) 126 can be reduced.
  • ITO film transparent conductive film
  • the second contact layer 156 is made of n-type GaAs.
  • the second current diffusion layer 154 is made of n-type In 0.5 (Ga 0.3 Al 0.7 ) 0.5 P.
  • the second cladding layer 152 is made of n-type In 0.5 Al 0.5 P.
  • the light guide layer 151 is n-type InGaAlP. The sum of the thicknesses of the second current diffusion layer 154, the second cladding layer 152, and the light guide layer 151 is 3.2 ⁇ m.
  • a current blocking layer made of an insulating layer 190 is provided between the semiconductor layer 158 and the first electrode 120.
  • Metal layers 122 and 123 are provided, and a support substrate 110 and a back-side electrode 162 are further provided.
  • FIG. 7 is a graph showing the band gap energy and the refractive index of the semiconductor light emitting device according to the comparative example.
  • a solid line indicates a refractive index distribution, and a broken line indicates a band gap energy (eV) distribution.
  • the band gap energy of the light emitting layer 140 is lower than about 2.26 eV which is the band gap energy of GaP.
  • the refractive index of GaP is about 3.4 at a wavelength of 0.6 ⁇ m.
  • FIG. 8A schematically shows an escape cone.
  • FIG. 8B is a schematic diagram for explaining the operation of the comparative example.
  • the refractive index above (front) the interface S is n1
  • the refractive index below (back) the interface S is n2 (n1> n2).
  • the downwardly directed light G10 is reflected by the reflective metal layer 125 and is emitted from the upper light extraction surface.
  • the light G11 having an incident angle larger than that of the light G10 has the total thickness TCC of the first current diffusion layer 134 and the first contact layer 132 as large as 2.1 ⁇ m, for example, so that the lateral spreading DLL becomes large. For this reason, for example, the outward light is easily emitted from the side surface of the element, and the light extraction efficiency at the upper side is lowered. On the other hand, the light directed inward is shielded by the pad portion, and the light extraction efficiency at the top is lowered.
  • the reflected light G13 from the reflective metal layer 125 has a critical angle of incidence on the interface between the p-type In 0.5 (Ga 0.3 Al 0.7 ) 0.5 P layer 134a and the p-type GaP layer 134b. If the angle is larger than 70 degrees, total reflection occurs, and the light G13 travels downward again, so that the light extraction efficiency at the top is lowered.
  • the thickness of the first current diffusion layer 134 When the thickness of the first current diffusion layer 134 is increased, carriers injected from the first electrode 120 spread inward. As a result, together with the carriers injected from the thin line portion 160b and spreading outward, the light emitting region EER is excessively widened, and the current injection density is effectively reduced, so that the light extraction efficiency is not sufficiently increased.
  • the thickness TG of the composition gradient layer 31 and the thickness TC of the first contact layer 32 are reduced, and the light traveling from the light emitting layer 40 toward the reflective metal layer 25 and the reflected light thereof. Can be prevented from spreading laterally. As a result, the light extraction efficiency above is further increased.
  • FIG. 9A is a schematic cross-sectional view of a semiconductor light emitting element according to a modification of the first embodiment.
  • FIG. 9B is a schematic cross-sectional view in which the portion EN of FIG. 9A is partially enlarged.
  • FIG. 9C is a graph showing band gap energy and refractive index of the semiconductor light emitting device shown in FIG. 9A.
  • the first conductivity type layer 37 is obtained by adding a current diffusion layer 30 to the configuration shown in the first embodiment.
  • a layer made of, for example, p-type In 0.5 (Ga 0.3 Al 0.7 ) 0.5 P as the current diffusion layer 30 between the composition gradient layer 31 and the first cladding layer 29. Is provided.
  • the thickness of the current diffusion layer 30 is smaller than the thickness TC of the first contact layer 32 so as to suppress the spread of light in the lateral direction between the light emitting layer 40 and the reflective metal layer 25. Is desirable.
  • the composition of the composition gradient layer 31 may be changed from In 0.5 (Ga 0.3 Al 0.7 ) 0.5 P so as to approach GaP.
  • FIG. 10A is a schematic plan view of the semiconductor light emitting device according to the second embodiment.
  • FIG. 10B is a schematic cross-sectional view along the line AA in FIG. 10A.
  • the semiconductor light emitting device of the second embodiment is made of a nitride material.
  • the semiconductor light emitting device includes a support substrate 10, a first electrode 20 provided on the support substrate 10, a first conductivity type layer 37 provided on the first electrode 20, and a first conductivity type layer 37.
  • the first conductivity type layer 37 In the first conductivity type layer 37, the first contact layer 91 made of p-type GaN, the first cladding layer 92 made of p-type Al 0.15 Ga 0.85 N, and the p-type from the first electrode 20 side.
  • the first composition gradient layer 93 is formed in this order.
  • the second conductivity type layer 50 is composed of an n-type second composition gradient layer 95, an n-type second composition gradient layer 95, and an n-type Al 0.15 Ga 0.85 N from the light emitting layer 94 side.
  • a second cladding layer 96, a current diffusion layer 97 made of n-type Al 0.05 Ga 0.95 N, and a second contact layer 98 made of n-type GaN are formed in this order.
  • the light emitting layer 94 has an MQW structure, and is composed of In u Ga v Al 1-uv N (0 ⁇ u ⁇ 1, 0 ⁇ v ⁇ 1, u + v ⁇ 1).
  • the well layer may be In 0.1 Ga 0.9 N and the barrier layer may be In 0.02 Ga 0.98 N.
  • the first and second composition gradient layers 93 and 95 have a composition from In 0.1 Ga 0.9 N to Al 0.15 Ga 0.85 N from the light emitting layer 94 side toward the cladding layers 92 and 96, respectively. It is desirable to change gradually. According to the experiments by the inventors, when the thickness TG of the first composition gradient layer 93 is 0.01 ⁇ m or more and 0.1 ⁇ m or less, lattice matching can be facilitated with respect to GaN, and the forward voltage can be reduced. There was found. Furthermore, when the thickness TC of the first contact layer 91 is made smaller than the thickness TS of the current diffusion layer 97, it is possible to suppress the reflected light from the first electrode 20 from spreading in the lateral direction. Furthermore, it is desirable that the thickness TC of the first contact layer 91 is 0.02 ⁇ m or more and 1.0 ⁇ m or more.
  • FIG. 11A is a schematic plan view of a semiconductor light emitting device according to a third embodiment.
  • FIG. 11B is a schematic cross-sectional view along the line AA in FIG. 11A.
  • the semiconductor light emitting device 84 of this embodiment includes a support substrate 10, a first electrode 20a provided on the support substrate 10, a first conductivity type layer 37 provided on the first electrode 20a, a first electrode A light emitting layer 40 provided on the conductive type layer 37; a second conductive type layer 50 provided on the light emitting layer 40; a second electrode 60 provided on the second conductive type layer 50; It has.
  • the first conductivity type layer 37, the light emitting layer 40, and the second conductivity type layer 50 are the same as the modification of the first embodiment shown in FIGS. 9A to 9C.
  • the first bonding electrode 22, the second bonding electrode 23, the Au film 27, the barrier metal layer 24, the reflective metal layer 25, and the transparent conductive film 26 are arranged in this order from the support substrate 10 side. Is formed.
  • the reflective metal layer 25 has a Lambertian reflection structure. Specifically, fine irregularities are provided on the surface of the reflective metal layer 25.
  • the minute unevenness may be regular or irregular, but if the uneven pitch is about the wavelength in the medium of the light emitted from the light emitting layer 40 or longer, the light diffusion effect can be enhanced. it can.
  • an insulating layer 90 having an opening 90a is provided on the surface of the first contact layer 32.
  • the light emitting layer 40ha is composed of an InAlGaP-based material, and the light emission wavelength is 600 nm.
  • the average depth of the minute irregularities is, for example, 50 to 200 nm.
  • the reflective metal layer 25 is made of a material such as Ag or an Ag alloy.
  • the average pitch of the reflective metal layer 25 is, for example, 350 to 1200 nm. According to experiments by the inventors, it has been found that the luminance of the semiconductor light emitting device having such a structure is 15% or more higher than the luminance of the light emitting device not provided with the Lambertian reflection structure.
  • FIG. 12 is a schematic diagram for explaining a Lambertian reflection structure.
  • the first contact layer 32 is composed of a GaP layer
  • the transparent conductive film 26 is composed of an ITO layer.
  • the light emitting layer 40 emits light having a wavelength of 600 nm
  • the average pitch of the concaves and convexes is 700 nm
  • the average depth is 20 nm
  • the ratio that the irradiated linear light is converted into diffused light is, for example, 40%. .
  • the conversion rate increases as the average depth of the irregularities increases. For this reason, a brightness
  • FIG. 13A to FIG. 13J are cross-sectional views illustrating steps in an example of a method for manufacturing a semiconductor light emitting device according to the third embodiment.
  • FIG. 13A to FIG. 13F show a process until a second junction electrode is formed on a substrate on which crystal growth is performed.
  • 13G to 13J show the wafer bonding process and subsequent steps.
  • a second conductivity type layer 50, a light emitting layer 40, and a first conductivity type layer 37 are formed on a substrate 70 made of, for example, GaAs by using the MOCVD method. Specifically, an etching stopper layer 59 and an n-type GaAs second contact layer 56 (carrier concentration: 1 ⁇ 10 18 cm ⁇ 3 ) are formed on the substrate 70. On the second contact layer 56, the current diffusion layer 54, the second cladding layer 52, and the light guide layer 51 are sequentially formed in the same manner as in the step of FIG. 2A.
  • the light emitting layer 40 is sequentially crystal-grown on the light guide layer 51 using, for example, a MOCVD (Metal Organic Chemical Vapor Deposition) method, an MBE (Molecular Beam Epitaxy) method, or the like, as in the step of FIG. 2A. .
  • MOCVD Metal Organic Chemical Vapor Deposition
  • MBE Molecular Beam Epitaxy
  • the light guide layer 28 and the first cladding layer 29 are formed as in the step of FIG. 2A.
  • a current diffusion layer 30 made of p-type In 0.5 (Ga 0.3 Al 0.7 ) 0.5 P is formed. Similar to the process of FIG. 2A, the composition gradient layer 31 and the first contact layer 32 are sequentially formed on the current diffusion layer 30.
  • the light guide layer 28 may not be provided in some cases.
  • an insulating layer 90 such as SiO 2 is formed on the surface of the first contact layer 32 constituting the first conductivity type layer 37, and an opening 90a is selected in a region to be a current path.
  • the transparent conductive film 26 such as ITO, tin oxide, or zinc oxide is formed so as to cover a part of the first contact layer 32 exposed to the opening 90a and the insulating layer 90 around the opening 90a.
  • the surface of the transparent conductive film 26 is formed with irregularities 26a using a chemical treatment, RIE, or the like.
  • the thickness of the ITO and the depth of the recess are selected so that the first contact layer 32 is not exposed at the bottom of the unevenness 26a.
  • the exposure of the first contact layer 32 is not preferable because a reflective metal layer to be formed later is in direct contact with the first contact layer 32.
  • the thickness of the transparent conductive film 26 is desirably in the range of 100 to 300 nm, and the average depth of the irregularities 26a is desirably in the range of 50 to 200 nm.
  • a barrier metal including at least one of a reflective metal layer 25 made of Ag, an Ag alloy, or the like, Ti, Pt, or Ni on the unevenness 26a formed on the transparent conductive film 26. Layers 24 are formed sequentially.
  • the barrier metal layer 24 is covered with a metal such as an Au film 27.
  • a second bonding metal layer 23 made of a material such as AuIn or Au is formed so as to cover the Au film 27.
  • the Au film 27 and the second bonding metal layer 23 are formed in this order so as to cover the entire surface of the wafer. It may be formed. When formed in this manner, Ag or an Ag alloy is not exposed to the side surface of the light emitting element as shown in FIG.
  • a support substrate 10 made of silicon (Si) is prepared.
  • a barrier metal layer 21 is formed on the support substrate 10, and a first bonding metal layer 22 made of a material such as AuIn is formed on the barrier metal layer 21.
  • the support substrate 10 and the laminate on the side of the substrate 70 formed by a plurality of steps up to the step of FIG. 13F are superposed and heated by the first bonding metal layer 22 and the second bonding metal layer 23. By this, it adhere
  • the substrate 70 is removed.
  • the etching contact layer 59 is provided, so that the second contact layer 56 can be reliably left.
  • the etching stop layer 59 is also removed.
  • the second electrode 60 is formed on the surfaces of the current diffusion layer 54 and the second contact layer 56 as in the step of FIG. 2F. Concavities and convexities 54 a may be provided on a part of the surface of the second conductivity type layer 50, which is a region where the second electrode 60 is not formed.
  • a silicon oxide film 92a is formed on the unevenness 54a. Further, a back electrode 62 is formed on the back surface of the support substrate 10 to complete a semiconductor light emitting device wafer.
  • FIG. 14A is a schematic cross-sectional view of a light emitting device using the semiconductor light emitting element according to the third embodiment.
  • 14B is a schematic cross-sectional view in which a region B in FIG. 14A is partially enlarged.
  • FIG. 14C is a graph of the luminance fluctuation rate after the moisture absorption reflow acceleration test of the light emitting device.
  • the semiconductor light emitting device 84 includes a mounting member 80.
  • the mounting member 80 includes a molded body 80a made of an insulating material such as resin, lead terminals 80b, and a pedestal 80c.
  • a lead terminal 80b and a pedestal 80c are provided on the molded body 80a.
  • the semiconductor light emitting element 84 is bonded onto the pedestal 80 c using a conductive adhesive 86.
  • the semiconductor light emitting device 84 is sealed with a sealing layer 88 made of a resin such as epoxy or silicone.
  • a silicon oxide film 92a having a thickness TP (shown in FIG. 11B) is formed on the non-formation region of the second electrode 60 in the surface of the second conductivity type layer 50 of the semiconductor light emitting device 84. ) Is provided.
  • Shrinkage stress S acts between the second conductivity type layer 50 and the sealing layer 88 may be peeled off. When such peeling occurs, the luminance fluctuation rate increases.
  • FIG. 14C is a graph showing the dependence of the luminance variation rate (%) on the thickness TP (nm) of the silicon oxide film.
  • the thickness TP of the silicon oxide film 92a was 25 to 400 nm, the luminance fluctuation rate after the moisture absorption reflow acceleration test at 260 ° C. could be suppressed to 5% or less.
  • the luminance fluctuation rate was as large as about 12%.
  • the surface of the second conductivity type layer 50 with a silicon oxide film 92a having a thickness in the range of 25 to 400 nm.
  • the silicon oxide film 92 a can improve the mutual adhesion by forming a hydrogen bond with the sealing layer 88.
  • FIG. 15 shows the first contact layer 32 of the semiconductor light emitting device according to the third embodiment. It is a graph which shows the dependence of the light beam with respect to the thickness of.
  • the light flux when the silicon oxide film 92a is provided on the surface of the semiconductor light emitting device of the first embodiment is indicated by ⁇ .
  • the light flux of the third embodiment (with a silicon oxide film) is indicated by a triangle.
  • the silicon oxide film 92 is provided on the concavo-convex surface 54a of the surface of the second conductivity type layer 50, so that the luminous flux is reduced by about 5%.
  • the reflective metal layer 25 has an uneven surface, the obtained light flux is increased by about 10% compared to the first embodiment in which no silicon oxide film is provided.
  • the silicon oxide film 92a is provided on the light extraction surface, it is easy to achieve high luminance while maintaining reliability.
  • the semiconductor light-emitting elements according to the first to third embodiments and the modifications associated therewith can easily increase the light extraction efficiency and the luminance, and can be widely used in lighting devices, display devices, traffic lights, and the like.

Abstract

一つの実施形態に係る半導体発光素子は、発光層、反射金属層を有する第1電極、絶縁層、第1及び第2導電型層、および第2電極を備えている。前記絶縁層は、前記第1電極の上に設けられ、前記第1電極の一部が設けられる開口部を有する。前記第1導電型層は、前記絶縁層および前記第1電極の前記一部と前記発光層の間に設けられ、前記発光層のバンドギャップエネルギーよりも大きなバンドギャップエネルギーを有する。前記第1導電型層は、少なくとも第1コンタクト層、組成傾斜層およびクラッド層を含む。前記第2導電型層は、前記発光層上に設けられる。前記第2導電型層は、少なくとも電流拡散層および第2コンタクト層を有する。前記第2コンタクト層は前記絶縁膜の前記開口部と重ならず、前記電流拡散層の厚さは前記第1コンタクト層の厚さよりも大きい。前記第2電極は、パッド部と、前記第2コンタクト層の上を延在する細くい部分を有する。

Description

半導体発光素子 関連出願の引用
 本出願は、2011年5月18日に出願した日本国特許出願第2011-111808号、および2011年7月27日に出願した日本国特許出願第2011-164785号による優先権の利益に基礎をおき、かつ、その利益を求めており、その内容全体が引用によりここに包含される。
 ここで説明する実施形態は、全般的に、半導体発光素子に関する。
 照明装置、表示装置、信号機などに用いられる、発光ダイオード(LED)のような半導体発光素子は、高出力化が要求される。
 半導体発光素子の発光層の後方側に、反射金属層を設けて、発光層から後方側に向かった放出光を前方側に向けて反射することにより光取り出し効率を高めることができる。
 しかしながら、発光層と反射金属層との距離が長くなると、反射金属層による反射光が横方向に広がり、前方側から取り出す光束の光量が低下するという問題が生じる。
特開2011-29213号公報
 光取り出し効率および輝度が高められた半導体発光素子を提供する。
 一つの実施形態にかかる半導体発光素子は、発光層、反射金属層を有する第1電極、絶縁層、第1導電型層、第2導電型層および第2電極を備えている。
 前記発光層は、III-V族の化合物半導体からなる。前記絶縁層は、前記第1電極の上に設けられ、前記第1電極の一部が設けられる開口部を有する。前記第1導電型層は、前記絶縁層および前記第1電極の前記一部と前記発光層の間に設けられ、前記発光層のバンドギャップエネルギーよりも大きなバンドギャップエネルギーを有するIII-V族の化合物半導体からなる。前記第1導電型層は、少なくとも第1コンタクト層、組成傾斜層および第1クラッド層を含む。前記第2導電型層は、前記発光層上に設けられる。前記第2導電型層は、前記発光層の側から順に形成される少なくとも電流拡散層および第2コンタクト層を有する。前記第2コンタクト層は前記絶縁膜の前記開口部と重ならず、前記電流拡散層の厚さは前記第1コンタクト層の厚さよりも大きい。前記第2電極は、パッド部と細い部分を有する。前記パッド部は、前記電流拡散層の表面における前記第2コンタクト層の非形成領域に設けられる。前記細い部分は、前記パッド部から前記第2コンタクト層の上を延在する。
第1の実施形態にかかる半導体発光素子の模式的な平面図である。 図1AのA-A線に沿った模式的な断面図である。 図1Bの領域ENを拡大した模式的な断面図である。 第1の実施形態にかかる半導体発光素子の製造方法の一例の工程を示す断面図である。 第1の実施形態にかかる半導体発光素子の製造方法の一例の工程を示す断面図である。 第1の実施形態にかかる半導体発光素子の製造方法の一例の工程を示す断面図である。 第1の実施形態にかかる半導体発光素子の製造方法の一例の工程を示す断面図である。 第1の実施形態にかかる半導体発光素子の製造方法の一例の工程を示す断面図である。 第1の実施形態にかかる半導体発光素子のバンドギャップエネルギー及び屈折率を示すグラフ図である。 第1の実施形態にかかる半導体発光素子の作用を示す模式図である。 第1の実施形態にかかる半導体発光素子の第1コンタクト層の厚さに対する光束の依存性を示すグラフ図である。 比較例にかかる半導体発光素子の模式的な平面図である。 図6AのB-B線に沿った模式的な断面図である。 比較例のバンドギャップエネルギーおよび屈折率の分布を示すグラフ図である。 エスケープコーンの模式図である。 比較例の作用を説明する模式図である。 第1の実施形態の変形例にかかる半導体発光素子の模式的な断面図である。 図9Aの部分ENを部分拡大した模式的な断面図である。 図9Aの半導体発光素子のバンドギャップエネルギーおよび屈折率を示すグラフ図である。 第2の実施形態にかかる半導体発光素子の模式的な平面図である。 図10AのA-A線に沿った模式的な断面図である。 第3の実施形態にかかる半導体発光素子の模式的な平面図である。 図11AのA-A線に沿った模式的な断面図である。 ランバート反射構造を説明する模式図である。 第3の実施形態にかかる半導体発光素子の製造方法の一例の工程を示す断面図である。 第3の実施形態にかかる半導体発光素子の製造方法の一例の工程を示す断面図である。 第3の実施形態にかかる半導体発光素子の製造方法の一例の工程を示す断面図である。 第3の実施形態にかかる半導体発光素子の製造方法の一例の工程を示す断面図である。 第3の実施形態にかかる半導体発光素子の製造方法の一例の工程を示す断面図である。 第3の実施形態にかかる半導体発光素子の製造方法の一例の工程を示す断面図である。 第3の実施形態にかかる半導体発光素子の製造方法の一例の工程を示す断面図である。 第3の実施形態にかかる半導体発光素子の製造方法の一例の工程を示す断面図である。 第3の実施形態にかかる半導体発光素子の製造方法の一例の工程を示す断面図である。 第3の実施形態にかかる半導体発光素子の製造方法の一例の工程を示す断面図である。 第3の実施形態にかかる半導体発光素子を用いた発光装置の模式的な断面図である。 図14Aの領域Bを部分的に拡大した模式的な断面図である。 前記発光装置の半導体発光素子の輝度変動率を示すグラフ図である。 第3の実施形態にかかる半導体発光素子の第1コンタクト層の厚さに対する光束の依存性を示すグラフ図である。
実施形態
 以下、図面を参照しつつ、本発明の複数の実施形態について説明する。図面において、同一の符号は、同一さらには類似部分を示している。
 図1Aは第1の実施形態にかかる半導体発光素子を模式的に示す平面図である。図1Bは、図1AのA-A線に沿った模式的な断面図である。図1Cは、図1Bの領域ENを拡大した模式的な断面図である。
 図1Bに示すように、前記第1の実施形態にかかる半導体発光素子は、支持基板10と、支持基板10の上に設けられた第1電極20と、第1電極20の上に設けられた第1導電型層37とを備える。前記半導体発光素子は、さらに、第1導電型層37の上に設けられた発光層40と、発光層40の上に設けられた第2導電型層50と、第2導電型層50の上に設けられた第2電極60と、を備える。
 発光層40は、単層さらには多層のIII-V族化合物半導体から形成され、多重量子井戸(MQW)構造を有する。発光層40の組成は、In(Ga1-yAl1-xP(但し、0≦x≦1、0≦y≦1)とすることができる。この場合、III族元素はインジュウーム(In)、ガリュウーム(Ga)およびアルミニューム(Al)であり、V族元素はリン(P)である。このような発光層は、緑から赤色の波長範囲の光を放出することができる。発光層40の組成は、AlGa1-zAs(但し、0≦z≦0.45)とすることもできる。この場合、III族元素はAlおよびGaであり、V族元素はAsである。このような発光層は、赤色から近赤外光の波長範囲の光を放出することができる。さらに、発光層40の組成は、InGa1-sAs1-t(但し、0≦s≦1、0≦t≦1)とすることもできる。この場合、III族元素はInおよびGaであり、V族元素は、AsおよびPである。このような発光層は、近赤外光の波長範囲の光を放出することができる。加えて、発光層40の組成は、InGaAl1-u-vN(但し、0≦u≦1、0≦v≦1、u+v≦1)と表示することができる。この場合、III族元素は、In、Ga、Alであり、V族元素は窒素(N)である。このような発光層は、紫外から緑色の波長範囲の光を放出できる。
 第1導電型層37は、第1コンタクト層32、組成傾斜層31、第1クラッド層29、および光ガイド層29、を含む。第1導電型層37のバンドギャップエネルギーは、発光層40のバンドギャップエネルギーよりも大きい。このようにすると、放出光は第1導電型層37による吸収が抑制され、高い光出力とすることができる。第1導電型層37は、第1導電型のIn(Ga1-tAl1-sP(但し、0≦s≦1、0≦t≦1)からなるものとすることができる。
 第1コンタクト層32は、MQW構造の発光層40の平均屈折率よりも低い屈折率を有するIII-V族化合物半導体から形成される。MQW構造の発光層40の平均屈折率とは、放出光の波長におけるバルク半導体の屈折率を意味し、井戸層の屈折率と、障壁層の屈折率と の平均値と定義される。図1Cに表す図1Bの領域ENの断面のように、第1コンタクト層32は、たとえばGaPからなり第1導電型を有する。第1コンタクト層32の一部は、絶縁層90に設けられた複数の矩形の開口90aを介して、第1電極20の透明導電膜26の一部と接する。組成傾斜層31は、III-V族化合物半導体からなり、たとえば、第1導電型のIn(Ga1-yAl1-xP(0<x≦1、0<y≦1)により形成されてもよい。この組成傾斜層は、第1コンタクト層32に向かってIn組成比xおよびAl組成比yが低下する。すなわち、Ga組成比が高まり組成がGaPに近づく。
 図1Bの上方から下方をみて、複数の第2コンタクト層56は、第1コンタクト層32と透明導電膜26とのコンタクト面とは重ならないように設けられる。電流は、図1Aおよび図1Bに示す、絶縁層90の複数の開口部90aを介して、第1電極20と第2電極60との間を流れる。第2電極60の複数の細線部60b(細い部分)と、絶縁層90の開口部90aの端部と、の最短距離は、図1Bを上方からみて、例えば5μmとすることができる。図1Aに示すように、複数の細線部60bは、それぞれ、前記複数の第2コンタクト層56上に形成される。これらの細線部60bは、前記複数の第2コンタクト層56と、電流拡散層54の一部で凹凸が形成されていない表面と、に接しており、パッド部60aと前記第2コンタクト層56とを接続し、かつ、前記第2コンタクト層56上に延在するように設けられる。
 第1の実施形態では、第2電極60を構成する複数の細線部60bから注入されたキャリアは、電流拡散層54により横方向に広げられつつ発光層40へと流れ込むようなキャリアフローF2を生じる。他方、第1電極20から注入されたキャリアは、横方向への広がりが抑制され発光層40へ流れ込むようなキャリアフローF1を生じる。したがって、第1電極20と、発光層40と、の間に、不純物濃度が高い電流拡散層を設けなくともよい。
 さらに、図1Bを上方からみて、第1コンタクト層32は、図1Aに示すように細線部60bの延在する方向に分散して設けられた複数領域により構成してもよい。このように構成すると、細線部60bの延在する方向に沿った第1コンタクト層32内に でキャリアの広がりを低減できる。このため、電流注入効率を実効的にさらに高めることができる。発光層40内において、発光再結合はキャリア密度の略2乗に比例して増加し、非発光再結合はキャリア密度に略比例して増加する。このため、全体としては、電流のキャリア密度が高いほど正味の発光再結合の割合が増加し、高い発光効率とすることが容易となる。
 図1Aに示すように、絶縁層90の複数の開口部90aは矩形であるが、開口部90aの平面形状はこれに限定されず、円形、楕円形、多角形のような形状であってもよい。
 図2Aから図2Eは、第1の実施形態にかかる半導体発光素子の製造方法の一例の工程の断面図である。図2Aは、ウェーハ状態の半導体発光素子の半導体層を模式的に示す図を示す。図2Bは絶縁層をパターニングして得られたウェーハを模式的に示す図である。図2Cは透明導電膜を形成して得られたウェーハを模式的に示す図である。図2Dは前記ウェーハの接着工程を模式的に示す図である。図2Eは、前記ウェーハを分割して得られたチップ状態の半導体発光素子を模式的に示す図である。
  図2Aにおいて、ガリウム砒素(GaAs)からなり、結晶成長を行うための基板70の上に、図1Aに示したように、次の構成を有する第2導電型層50、発光層40、次の構成を有する第1導電型層37が、この順序に積層される。具体的には、第2導電型層50として、図2Aに示す、n形GaAsの第2コンタクト層56(キャリア濃度:1×1018cm-3)、n形In0.5(Ga0.3Al0.70.5Pの電流拡散層54(キャリア濃度:4×1017cm-3)、n形In0.5Al0.5Pの第2クラッド層52(キャリア濃度:3×1017cm-3)、および、n形InGaAlPの光ガイド層51が、結晶成長により順次形成される。結晶成長には、例えばMOCVD(Metal Organic Chemical Vapor Deposition)法やMBE(Molecular Beam Epitaxy)法を用いることができる。

  光ガイド層51上に複数の井戸層および複数の障壁層薄膜積層体からなる発光層40が形成される。発光層40として、本実施では、例えば、In0.5Ga0.5Pからなり4nmの厚さの井戸層を20個と、In0.5(Ga0.4Al0.60.5Pからなり7nmの厚さの障壁層を21個からなるMQW構造の薄膜積層体としている。ただし、発光層40の構造はこれに限定されない。
 その後、第1導電型層37として、発光層40上に、p形InGaAlPの光ガイド層28、p形In0.5Al0.5Pの第1クラッド層29(キャリア濃度:3×1017cm-3)、p形In(Ga1-yAl1-xP(0<x≦1、0<y≦1)からなる組成傾斜層(キャリア濃度:1×1019cm-3)31、および、p形GaPからなる第1コンタクト層(キャリア濃度:1×1019cm-3)32が、順次形成される。光ガイド層28は、設けなくてもよい場合がある。
 In0.5Al0.5Pのような材料からなる第1クラッド層29、あるいはIn0.5(Ga0.3Al0.70.5Pのような材料の最下層の表面において、発光波長よりも短いバンドギャップ波長λgを有し、発光層40の平均屈折率と同じか、またはそれより低い屈折率を有するGaP層を、結晶成長により設ける場合、格子不整合が大きいので結晶欠陥を生じやすい。しかしながら、層29あるいは最下層の表面とGaPとの間に、III族元素の組成比を積層方向に変化させ、層29あるいは最下層の組成から第1コンタクト層の組成まで変化する組成傾斜層31を設けると、結晶欠陥を低減できる。言い換えれば、p形In(Ga1-yAl1-xP(0<x≦1、0<y≦1)からなり、In組成比xおよびAl組成比yがGaP層に向かって低下する組成傾斜層31を設けると結晶欠陥を低減できる。組成傾斜層31は、Ga組成比が徐々に高まり組成がGaPに徐々に近づく。混晶元素の組成比を連続的に変化させるには、MOCVD(Metal Organic Chemical Vapor Deposition)法を用いることができる。例えば、前記Inの組成比xおよび前記Alの組成比yは、直線状、2次関数状、階段状のように変化させることは容易にできる。原料ガスの供給を自動制御することにより、第1コンタクト層32に向かって、Inの組成比xやAlの組成比yを精度良く低下させることができる。
 発明者らの実験によれば、組成傾斜層31の厚さTG(図1に示す)を0.01μm以上、0.1μm以下、より望ましくは0.01μm以上、0.05μm以下とすることにより、第1コンタクト層32の結晶性が改善される。さらに、第1コンタクト層32の厚さを0.02μm以上、1μm以下とすると、第1コンタクト層32と透明導電膜26とのコンタクト抵抗を低く保てることが判明した。格子を整合させるために厚いコンタクト層を設ける必要がない。
 その後、図2Bのように、第1コンタクト層32上に絶縁層90が形成され、さらに絶縁層90に開口部90aが形成される。続いて、図2Cのように、開口部90aにより露出した第1コンタクト層32の一部および絶縁層90の上に、錫ドープ酸化インジューム(ITO:Indium Tin Oxide)、酸化錫、酸化亜鉛のような材料からなる透明導電膜26を形成する。
 図2Dに示すように、透明導電膜26上に、金(Au)、銀(Ag)、Agにインジュウーム(In)、銅(Cu)、クロム(Cr)などを添加したAg合金、などのうちの少なくともいずれかを含む反射金属層25、チタン(Ti)、白金(Pt)、ニッケル(Ni)のような材料のうちの少なくともいずれかを含むバリア金属層24、AuさらにはAuInなどを含む第2接合金属層23、をこの順序で形成する。他方、導電性Siのような材料からなる支持基板10を用意し、この支持基板10に、AuInのような第1接合金属層22を形成する。
 続いて、基板70の上方に形成された半導体層の側の第2接合金属層23の表面と、支持基板10の側の第1接合金属層22とを重ね合わせ、加熱しかつ加圧することにより、ウェーハ接着を行う。シリコン(Si)基板の線膨張係数は4×10-6/℃であり、GaAs基板の線膨張係数6×10-6/℃と近い。このため、ウェーハ接着プロセスにおける応力が低減される。さらに、金属間の接合温度は、半導体材料間の接合温度よりも低くできるので、ウェーハの割れや欠けがさらに抑制できる。さらに、Si基板を用いると、ダイシング等によるウェーハからの複数のチップへの分割プロセスが容易となる。
 続いて、基板70を除去し、後に形成する第2電極60の複数の細線部60bに対応する領域にのみ第2コンタクト層56を残す。図2Eに示すように、パターニングされた第2コンタクト層56上に複数の細線部60bが延在する。これらの細線部60bを接続するパッド部60aが、第2コンタクト層56の非形成領域において電流拡散層54上に形成される。パッド部60aと細線部60bとを含む第2電極60は、電流拡散層54の側から、AuGe/Ti/(Ni)/Pt/Auを積層した構造とすることができる。
 さらに、第2電極60が形成されていない、電流拡散層54を構成する半導体層の表面の部分には、RIE(Reactive Ion Etching)法やウェットエッチング法を用いて微小な凹凸54aを設ける。表面が平坦な電流拡散層54と、空気層さらには封止樹脂層(屈折率:約1.5)と、の界面では全反射が生じる。このため、後方からの反射を考慮しない場合、光取り出し効率が十数%以下となる。さらに、反射金属層25による裏面後方からの反射を考慮しても、光取り出し効率が二十数%以下である。しかし、電流拡散層54の表面に微小な凹凸54aを設けると、光取り出し効率を高めることができる。図2Eに示すように、支持基板10の裏面にはTi/Pt/Auからなる裏面側電極62を形成する。
 透明導電膜26を間に介さずに、反射金属層25として例えばAu層と第1コンタクト層32とを接触させることもできる。しかし、この場合、第2電極60のシンター工程において、第1コンタクト層32を構成する例えばGaPと、反射金属層25を構成する例えばAuと の界面に合金層が形成され、放出光の一部を前記合金層が吸収することがある。この結果、輝度低下を生じる。
 これに対して、第1コンタクト層32に、1×1019cm-3の炭素(C)をドープすると、第1コンタクト層32と透明導電膜26との間で、1から2×10-4Ω・cmと低いコンタクト抵抗を得ることができる。この場合、例えば酸化インジューム・スズ(ITO)からなる透明導電膜26と、第1コンタクト層32を構成する例えばGaPとは合金層を形成しにくいので、合金層による放出光の吸収が少ない。
 反射金属層25として、Agを用いることもできる。発光波長が0.6μm以下の場合、Auの光反射率はAgの光反射率よりも低下が大きいので、Agを用いる方が高輝度とすることができる。さらに、Ag合金を用いると、耐湿性を含む耐環境性を高めることができる。図1Bに示すように、反射金属層25のパターニングを行い、半導体発光素子の側面に反射金属層25を構成するAgやAg合金が露出しない構造とすると、ガスや水分の侵入が抑制され、硫化による反射率の低下が低減できる。
 図3は、第1の実施形態にかかる半導体発光素子のバンドギャップエネルギー及び屈折率を示すグラフ図である。
 実線は屈折率分布、破線はバンドギャップエネルギー(eV)分布、を示す。電流拡散層54を、n形In0.5(Ga0.3Al0.70.5P(波長0.6μmで屈折率が約3.2)により構成する。第2クラッド層52を、n形In0.5Al0.5P(発光波長0.6μmにおいて屈折率が約3.1)により構成する。
 例えばGaPからなる第1コンタクト層32のバンドギャップエネルギーは、約2.26eVであり、発光層40のバンドギャップエネルギーよりも高く、約0.55μm以上の波長範囲の光を吸収せずに透過する。GaPからなる第1コンタクト層32の屈折率は、0.6μmの発光波長について約3.4である。例えばIn(Ga1-yAl1-xP(0<x≦1、0<y≦1)からなる組成傾斜層31の屈折率は組成変化とともに変化し、GaPの屈折率に近づく。
 図4は、第1の実施形態にかかる半導体発光素子の作用を模式的に示す図である。
 発光層40からの光は、図中において、上方(前方)、側方、および下方(後方)へ向かって放出される。下方に向かう光のうち、入射角が臨界角より大きい光は、屈折率が高い側から低い側に変化する界面で全反射され、上方さらには側方へ向かう。他方、入射角が臨界角よりも小さい光は、光ガイド層28、第1クラッド層29、第1コンタクト層32、透明導電膜26を通り、反射金属層25により上方および側方に向かって反射される。
 本実施形態では、組成傾斜層31の厚さTGおよび第1コンタクト層32の厚さTCを薄くできるので、図4における光の横方向への広がりDLが低減できる。第1コンタクト層32の厚さTCを、電流拡散層54の厚さTSよりも小さくすると、複数の細線部60bからのキャリアは、電流拡散層54内で横方向かつ外側に広がりつつ発光層40へ注入される。他方、第1電極20からのキャリアは、発光層40までの距離が短いために、横方向への広がりが抑制されつつ発光層40へ注入される。このようにして、上方へ向かう光G1を増加させ、光取り出し効率および輝度を高めることができる。
 透明導電膜26をITO膜とすると、屈折率NITPは0.6μmの発光波長で約1.7である。透明導電膜26から、第1コンタクト層32(屈折率NCO:3.4)を介して、第1クラッド層29(屈折率NCL:3.1)までの領域では、屈折率が上方に向かって階段状に高くなるので、全反射が抑制される。
 組成傾斜層31を薄くすると、組成傾斜層31を通過する光は波動性を強める。このため、光路は、スネルの法則だけにより決まらなくなる。具体的には、その媒質内の光波長λg(=放出光波長/媒質の屈折率)よりも厚さが小さい層では、臨界角よりも大きな角度で界面へ入射した光であっても全反射が低減され、透過率が大きくなる。例えば、放出光の波長を0.6μmとし、GaPの屈折率を3.4とすると、媒質内の波長λgは、0.2μmとなる。組成傾斜層31の厚さTGである0.01から0.05μmは、その媒質内波長λgの0.05から0.25の長さに対応する。したがって、反射光は、組成傾斜層31を透過することが容易となる。
 図5は、第1の実施形態にかかる半導体発光素子の第1コンタクト層の厚さに対する光束の依存性の実験結果を示すグラフである。
 縦軸は50mAの駆動電流により生じる光束(lm:ルーメン)、横軸は第1コンタクト層の厚さTC(μm)を示す。前記光束を出力する半導体発光素子は、図3に示す特性を示すInGaAlP系材料から素子である。組成傾斜層31の厚さTGは、0.01から0.1μmの範囲である。さらに、電流拡散層54の厚さは、2.5μmである。
 第1コンタクト層32の厚さTCが0.02μmの場合、出力される光束は9ルーメン(lm)であった。0.02μmよりも薄い第1コンタクト層32では、その厚さTCが薄くなるに従い光束が低下し、厚さTCが、例えば0.01μmでは、光束は7ルーメン(lm)であった。厚さTCが薄くなるに従い順方向電圧が指数関数的に増加するので、厚さTCは0.02μm以上であることが望ましい。さらに、第1コンタクト層32の厚さTCが0.05μmの場合、50mAの駆動電流における光束は約9.6ルーメン(lm)となり最大値を示した。厚さTCが電流拡散層54の厚さTSと同じ2.5μmの場合、光束は5ルーメン(lm)に低下し、それよりも厚いとさらに急激に低下した。すなわち、第1コンタクト層32の厚さTCを、0.02μm以上1.0μm以下とすると、発光層40と、反射金属層25と、の間の側方への光の広がりDLが低減され、上方で取り出し可能な光束を増加させ、高輝度にすることができることが判明した。 
 図6Aは、比較例にかかる半導体発光素子を模式的に示す平面図である。図6Bは、図6AのB-B線に沿った模式的な断面図である。
 半導体層158を構成する発光層140は、例えば、In0.5(Ga1-xAl0.5(0≦x≦1)Pからなる複数の井戸層と、In0.5(Ga1-yAl0.5P(x<y、0≦y≦1)からなる複数の障壁層と、を交互に積層したMQW構造とすることができる。
 光ガイド層139は、p形InGaAlPにより構成されている。第1クラッド層138は、p形In0.5Al0.5Pにより構成されている。第1電流拡散層134は、厚さが0.5μmのp形In0.5(Ga0.3Al0.70.5P層134aと、厚さが1.5μmのp形GaP層134b を含む。さらに、第1コンタクト層132は、厚さが0.1μmのp形GaP層により構成される。この場合、第1電流拡散層134を構成する層134a、134b、および、第1コンタクト層132の厚さの和TCCを、2.1μmと大きくする。このように設定すると、電流を、発光層140の面内に広げるとともに、透明導電膜(ITO膜)126とのコンタクト抵抗を低減することができる。
 第2コンタクト層156は、n形GaAsにより構成される。第2電流拡散層154は、n形In0.5(Ga0.3Al0.70.5Pとする。第2クラッド層152は、n形In0.5Al0.5Pとする。光ガイド層151は、n形InGaAlPとする。第2電流拡散層154と、第2クラッド層152と、光ガイド層151と、のそれぞれの厚さの和は、3.2μmとする。
 第2電流拡散層154、パターン化された第2コンタクト層156上には、それぞれ第2電極160を構成する、パッド部160aおよび複数の細線部60bが形成されている。
 比較例では、前記半導体層158と、前記第1電極120、との間に、絶縁層190からなる電流ブロック層が設けられている。開口部190aに露出した第1コンタクト層132および絶縁層190を覆うように、それぞれ第1電極120を構成する前記透明導電膜126、反射金属層125、バリア金属層124、第1及び第2接合金属層122、123が設けられ、さらに支持基板110および裏面側電極162が設けられる。
 さらに、
 図7は、比較例にかかる半導体発光素子のバンドギャップエネルギーおよび屈折率を示すグラフ図である。
 実線は屈折率分布、破線はバンドギャップエネルギー(eV)分布、を示す。発光層140のバンドギャップエネルギーは、GaPのバンドギャップエネルギーである約2.26eVよりも低い。さらに、GaPの屈折率は、0.6μmの波長において約3.4である。 
 図8Aはエスケープコーンを模式的に示す図である。図8Bは比較例の作用を説明するための模式的な図である。
 図8Bにおいて、界面Sの上方(前方)の屈折率がn1、界面Sの下方(後方)の屈折率がn2(n1>n2)であるとする。上方からの入射光Linの入射角Φが臨界角Θcよりも大きいと、界面Sで全反射を生じ、反射光Loは上方に出射できない。他方、入射光Linの入射角Φが臨界角Θcよりも小さいと光は界面Sの下方に透過する。言い換えれば、界面Sと直交する軸に対して臨界角Θcをなす円錐の内部へ入射した光は透過できる。
 図8Bにおいて、下方に向かう光G10は、反射金属層125により反射され前記上方の光取り出し面から出射する。光G10よりも大きな入射角の光G11は、第1電流拡散層134及び第1コンタクト層132の合計の厚さTCCが、例えば2.1μmと大きいので、側方への広がりDLLが大きくなる。このため、例えば、外方へ向かう光は素子側面から出射しやすくなり上方での光取り出し効率が低下する。他方、内方に向かう光はパッド部に遮光され、上方での光取り出し効率が低下する。
 さらに、反射金属層125による反射光G13は、p形In0.5(Ga0.3Al0.70.5P層134aとp形GaP層134bの界面への入射角が、臨界角である70度よりも大きいと全反射を生じ、光G13は再び下方に向かうので、上方での光取り出し効率が低下する。
 第1電流拡散層134を厚くすると、第1電極120から注入されたキャリアが内側に向かって広がる。この結果、細線部160bから注入され外側に向かって広がったキャリアとともに、発光領域EERを広げ過ぎ、電流注入密度が実効的に低下するので、光取り出し効率が十分には高まらない。
 これに対して、第1の実施形態では、組成傾斜層31の厚さTGおよび第1コンタクト層32の厚さTCを小さくし、発光層40から反射金属層25へ向かう光、およびその反射光が側方に広がることを抑制できる。その結果、上方での光取り出し効率がさらに高められる。
 図9Aは、第一実施形態の変形例にかかる半導体発光素子の模式的な断面図である。図9Bは、図9Aの部分ENを部分拡大した模式的な断面図である。図9Cは、図9Aに示した半導体発光素子のバンドギャップエネルギーおよび屈折率を示すグラフである。 
 図9Aおよび図9Bにおいて、第1導電型層37は、第一実施形態において示された構成にさらに、電流拡散層30を加えている。具体的には、組成傾斜層31と第1クラッド層29の間に、電流拡散層30として、例えば、p形In0.5(Ga0.3Al0.70.5Pからなる層を設けている。この場合、発光層40と反射金属層25との間で光の横方向への広がりを抑制するように、電流拡散層30の厚さは、第1コンタクト層32の厚さTCよりも小さいことが望ましい。組成傾斜層31の組成は、In0.5(Ga0.3Al0.70.5Pから、GaPへ近づくように変化させればよい。
 図10Aは、第2の実施形態にかかる半導体発光素子の模式的な平面図である。図10Bは、図10AのA-A線に沿った模式的な断面図である。
 第2の実施形態の半導体発光素子は、窒化物系材料から構成される。この半導体発光素子は、支持基板10と、支持基板10の上に設けられた第1電極20と、第1電極20の上に設けられた第1導電型層37と、第1導電型層37の上に設けられた発光層94と、発光層40の上に設けられた第2導電型層50と、第2導電型層50の上に設けられた第2電極60と、を備えている。
 第1導電型層37においては、第1電極20の側から、p形GaNからなる第1コンタクト層91、p形Al0.15Ga0.85Nからなる第1クラッド層92、およびp形の第1組成傾斜層93、をこの順序で形成されている。さらに、第2導電型層50においては、発光層94の側から、n形第2組成傾斜層95、n形の第2組成傾斜層95、n形Al0.15Ga0.85Nからなる第2クラッド層96、n形Al0.05Ga0.95Nからなる電流拡散層97、およびn形GaNからなる第2コンタクト層98が この順序で形成されている。
 発光層94は、MQW構造であり、InGaAl1-u-vN(0≦u≦1、0≦v≦1、u+v≦1)により構成されている。例えば、前記MQW構造において、井戸層はIn0.1Ga0.9N、障壁層はIn0.02Ga0.98Nとすることができる。
 第1および第2組成傾斜層93、95は、発光層94の側からそれぞれクラッド層92、96に向かって、組成がIn0.1Ga0.9NからAl0.15Ga0.85Nへと徐々に変化することが望ましい。発明者らの実験によれば、第1組成傾斜層93の厚さTGを0.01μm以上、0.1μm以下とすると、GaNに対して、格子整合を容易にでき、順方向電圧を低減できることが判明した。さらに、第1コンタクト層91の厚さTCを電流拡散層97の厚さTSよりも小さくすると、第1電極20による反射光が横方向へ広がることが抑制できる。さらに、第1コンタクト層91の厚さTCを、0.02μm以上、1.0μm以上とすることが望ましい。
 図11Aは、第3の実施形態にかかる半導体発光素子の模式的な平面図である。図11Bは、図11AのA-A線に沿った模式的な断面図である。
 この実施形態の半導体発光素子84は、支持基板10と、支持基板10の上に設けられた第1電極20aと、第1電極20aの上に設けられた第1導電型層37と、第1導電型層37の上に設けられた発光層40と、発光層40の上に設けられた第2導電型層50と、第2導電型層50の上に設けられた第2電極60と、を備えている。第1導電型層37、発光層40、および第2導電型層50は、図9Aから図9Cに示した第1の実施形態の変形例と同様なものである。第1電極20aにおいては、支持基板10の側から、第1接合電極22、第2接合電極23、Au膜27、バリア金属層24、反射金属層25、および透明導電膜26が、この順序に形成されている。
 第3の実施形態では、反射金属層25が、ランバート反射構造を有している。具体的には、反射金属層25の表面には、微小な凹凸が設けられている。この微小な凹凸は、規則的でも不規則的でもよいが、凹凸のピッチが発光層40からの放出光の媒質内における波長程度か、さらにはそれよりも長くすると光の拡散効果を高めることができる。
 図11Aおよび図11Bにおいて、第1コンタクト層32の表面に開口部90aを有する絶縁層90が設けられている。発光層40ha,InAlGaP系材料から
構成され、その発光波長は600nmである。前記微小な凹凸の平均深さは、例えば50から200nmである。反射金属層25は、AgさらにはAg合金のような材料から構成される。反射金属層25の平均ピッチは、例えば350から1200nmである。発明者らの実験によれば、このような構造の半導体発光素子の輝度は、ランバート反射構造が設けられない発光素子の輝度よりも15%以上高いことが判明した。
 図12は、ランバート反射構造を説明する模式的な図である。
 この場合、第1コンタクト層32はGaP層から構成され、透明導電膜26はITO層から構成される。GaP層(屈折率:約3.4)からITO層(屈折率:約1.7)へ入射する場合の臨界角である30度よりも小さい入射角を有する光は、ITO層に入射したのち、光g1、g2、g3として示すように、反射金属層25により反射されたのち、拡散する。発光層40が600nmの波長の光を放出し、凹凸の平均ピッチが700nm、かつ平均深さが20nmである場合、照射された直線光が拡散光に変換される割合は、例えば40%となる。変換率は、凹凸の平均深さが大きくなるのに応じて増加する。このため、輝度を高めることができる。
 図13Aから図13Jは、それぞれ、第3の実施形態にかかる半導体発光素子の製造方法の一例における工程を示す断面図である。図13Aから図13Fは、結晶成長が行われる基板上に第2接合電極を形成するまでの工程を示す。図13Gから図13Jは、ウェーハの接着プロセス以降を示す。
 図13Aのように、例えばGaAsからなる基板70の上に、第2導電型層50、発光層40、および第1導電型層37がMOCVD法を用いて形成される。具体的には、基板70の上に、エッチングストッパー層59、およびn形GaAsの第2コンタクト層56(キャリア濃度:1×1018cm-3)を形成する。第2コンタクト層56上には、図2Aの工程と同様に、電流拡散層54、第2クラッド層52、および、光ガイド層51が、順次形成される。さらに、光ガイド層51には、図2Aの工程と同様に、発光層40が、例えばMOCVD(Metal Organic Chemical Vapor Deposition)法やMBE(Molecular Beam Epitaxy)法などを用いて順次、結晶成長される。発光層40上には、図2Aの工程と同様に、光ガイド層28、第1クラッド層29が形成される。第1クラッド層29上には、p形In0.5(Ga0.3Al0.70.5Pからなる電流拡散層30が形成される。電流拡散層30上には、図2Aの工程と同様に、組成傾斜層31、および、第1コンタクト層32が、順次形成される。光ガイド層28は、設けなくてもよい場合がある。
 図13Bに示すように、第1導電型層37を構成する第1コンタクト層32の表面上に、SiOのような絶縁層90を形成し、電流経路とすべき領域に開口部90aを選択的に設ける。さらに、図13Cのように、開口部90aに露出した第1コンタクト層32の一部および開口部90aの周囲の絶縁層90を覆うようにITO、酸化錫、酸化亜鉛のような透明導電膜26を形成する。
 図13Dに示すように、透明導電膜26の表面を、薬液処理、RIE等による処理を用いて、凹凸26aを形成する。この場合、凹凸26aの底部に第1コンタクト層32が露出しないように、ITOの厚さと凹部の深さを選択する。第1コンタクト層32の露出は、後に形成する反射金属層が、第1コンタクト層32と、直接接触するので好ましくない。
 他方、透明導電膜26を厚くしすぎると、透明導電膜26内で光吸収が増大し輝度が10%程度低下することがある。このため、透明導電膜26の厚さは、100から300nmの範囲、凹凸26aの平均深さは、50から200nmの範囲とすることが望ましい。
 続いて、図13Eのように、透明導電膜26に形成された凹凸26aの上に、AgやAg合金などからなる反射金属層25、Ti、Pt、Niのうちの少なくともいずれかを含むバリア金属層24、を順次形成する。
 その後、図13Fのように、バリア金属層24をAu膜27のような金属で覆う。さらに、Au膜27を覆うように、AuInやAuのような材料からなる第2接合金属層23を形成する。或いは、ダイシングライン領域において、透明導電膜26、反射金属膜25、バリア金属層24の各一部を除去したのち、ウェーハ全面を覆うようにAu膜27および第2接合金属層23をこの順序で形成してもよい。このように形成すると、図11Bのように、AgやAg合金が発光素子の側面に露出しないので、Agの硫化やマイグレーションが抑制されるのでより望ましい。
 図13Gのように、シリコン(Si)からなる支持基板10が用意される。支持基板10上には、バリア金属層21が形成され、バリア金属層21上にはAuInのような材料からなる第1接合金属層22が形成される。支持基板10と、図13Fの工程までの複数の工程により形成された基板70の側の積層体とは、第1接合金属層22と第2接合金属層23とが重ね合わされ、かつ加熱されることにより、ウェーハ状態で接着される。第2接合金属層23の表面に凹凸26aに対応したた凹凸が残されたとしても、第2接合金属層23は、第1および第2接合金属層22、23を構成するAuInのような半田材が溶融することにより、第1接合金属層22との密着性を高く保つことができる。
 その後、図13Hのように、基板70が除去される。基板70を薬液処理法により除去する場合、エッチングストップ層59を設けてあるので、第2コンタクト層56を確実に残すことができる。基板70の除去後エッチングストップ層59も除去される。さらに、図13Iのように、図2Fの工程と同様に、電流拡散層54および第2コンタクト層56の表面上に第2電極60が形成される。第2電極60の非形成領域となる第2導電型層50の表面の一部に凹凸54aが設けられてもよい。
 続いて、図13Jのように、凹凸54aの上に、シリコン酸化膜92aが形成される。さらに、支持基板10の裏面に裏面電極62が形成されて、半導体発光素子のウェーハが完成する。
 図14Aは、第3の実施形態にかかる半導体発光素子を用いた発光装置の模式的な断面図である。図14Bは、図14Aの領域Bを部分拡大した模式的な断面図である。図14Cは、前記発光装置の吸湿リフロー加速試験後の輝度変動率のグラフである。
 本実施形態に係る半導体発光素子84は、実装部材80を有する。図14Aに示すように、実装部材80は、樹脂のような絶縁材料の成形体80a、リード端子80b、台座80cを備えている。成形体80a上に、リード端子80bおよび台座80cが設けられる。半導体発光素子84は、導電性接着剤86を用いて、台座80cの上に接着されている。半導体発光素子84は、エポキシやシリコーン(silicone)のような樹脂からなる封止層88により封止されている。
 図14Bに示すように、半導体発光素子84の第2導電型層50の表面のうち、第2電極60の非形成領域上には、厚さTPを有するシリコン酸化膜92a(図11Bに示した)が設けられている。発明者らの実験によると、半導体発光素子84の第2導電型層50の表面に、樹脂からなる封止層88が直接に接すると、260℃における吸湿リフロー加速試験において、封止層88と第2導電型層50との間に収縮応力Sが作用し、封止層88の剥離が生じることがあった。このような剥離が発生すると、輝度変動率は大きくなる。
 図14Cは、前記シリコン酸化膜の厚さTP(nm)に対する輝度変動率(%)の依存性を示すグラフである。シリコン酸化膜92aの厚さTPを25から400nmとすると、260℃の吸湿リフロー加速試験後の輝度変動率を、5%以下に抑制できた。他方、シリコン酸化膜92aに代えて、100nmの厚さのSiON膜を使用した場合では、剥離を生じやすく、輝度変動率は約12%と大きくなった。したがって、使用環境条件が厳しい車載用途などでは、第2導電型層50の表面を、厚さが25から400nmの範囲のシリコン酸化膜92aで覆うことが望ましい。シリコン酸化膜92aは、封止層88との間で水素結合を形成することなどにより互いの密着性を高めることができる。
 図15は、第3の実施形態にかかる半導体発光素子の第1コンタクト層32
の厚さに対する光束の依存性を示すグラフである。
 比較のため、図5に示した第1の実施形態(シリコン酸化膜無し)の光束依存性を○印で示す。第1の実施形態の半導体発光素子の表面にシリコン酸化膜92aを設けた場合の光束を■印で示す。さらに、第3の実施形態(シリコン酸化膜有り)の光束は、▲印で表す。
 図11Bに示すように第2導電型層50の表面の凹凸面54aにシリコン酸化膜92を設けると、凹凸の急峻性が低減されるので光束が約5%低下する。しかし、反射金属層25が凹凸面を有しているので、得られる光束は、シリコン酸化膜無しとした第1の実施形態よりも約10%増加する。光取り出し面にシリコン酸化膜92aを設けた第3の実施形態では、信頼性を保ちつつ、高輝度とすることが容易となる。
 第1から第3の実施形態およびこれに付随した変形例にかかる半導体発光素子は、光取り出し効率および輝度を高めることが容易となり、照明装置、表示装置、信号機などに広く用いることができる。
 本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
10 支持基板
20、20a 第1電極
25 反射金属層
26 透明導電膜
26a 凹凸面
29 第1クラッド層
30 電流拡散層
31、93 組成傾斜層
32、91 第1コンタクト層
37 第1導電型層
40、94 発光層
50 第2導電型層
52 第2クラッド層
54、97 電流拡散層
54a 凹凸面
56、98 第2コンタクト層
60 第2電極
60a パッド部
60b 細線部
90 絶縁層
90a 開口部
92a シリコン酸化膜

Claims (17)

  1.  III-V族の化合物半導体からなる発光層と、
     反射金属層を有する第1電極と、
     前記第1電極の上に設けられ、前記第1電極の一部が設けられる開口部を有する絶縁層と、
     前記絶縁層および前記第1電極の前記一部と前記発光層の間に設けられ、前記発光層のバンドギャップエネルギーよりも大きなバンドギャップエネルギーを有するIII-V族の化合物半導体からなる第1導電型層であって、第1コンタクト層、組成傾斜層および第1クラッド層、を少なくとも含む第1導電型層と、
     前記発光層上に設けられる第2導電型層であって、前記発光層の側から順に形成される少なくとも電流拡散層および第2コンタクト層を有し、前記第2コンタクト層は前記絶縁膜の前記開口部と重ならず、前記電流拡散層の厚さは前記第1コンタクト層の厚さよりも大きい第2導電型層と、
     前記電流拡散層の表面における前記第2コンタクト層の非形成領域に設けられるパッド部、およびこの記パッド部から前記第2コンタクト層の上を延在する細い部分を有する第2電極と、
     を備えた半導体発光素子。
  2.  前記第1コンタクト層の厚さは、0.02μm以上、1μm以下である請求項1に記載の半導体発光素子。
  3.  前記組成傾斜層の厚さは、0.01μm以上、0.1μm以下である請求項1さらには2に記載の半導体発光素子。
  4.  前記発光層は、In(Ga1-wAl1-zP(0≦z≦1、0≦w≦1)、AlGa1-qAs(0≦q≦0.45)、およびInGa1-gAs1-h(0≦g≦1、0≦h≦1)のいずれかからなり、
     前記第1コンタクト層は、GaPからなり、
     前記組成傾斜層は、前記クラッド層と前記第1コンタクト層との間に設けられ、In(Ga1-yAl1-xP(0<x≦1、0<y≦1)からなり、かつ、前記第1コンタクト層に近づくに従ってIn組成比xおよびAl組成比yがゼロに近づく請求項1に記載の半導体発光素子。
  5.  前記発光層は、InGaAl1-u-vN(0≦u≦1、0≦v≦1、u+v≦1)からなり、
     前記第1コンタクト層は、GaNからなり、
     前記組成傾斜層は、前記発光層と前記第1クラッド層との間に設けられ、InGaAl1-u-vN(0≦u≦1、0≦v≦1、u+v≦1)からなり、前記第1クラッド層に近づくに従ってIII族組成比が前記第1クラッド層のIII族組成比に近づく請求項1に記載の半導体発光素子。
  6.  前記絶縁層は前記開口部を含む複数の開口部を有し、前記複数の開口部は、前記細い部分の延在する方向に分散して設けられる請求項1に記載の半導体発光素子。
  7.  前記第1電極は、錫ドープ酸化インジューム、酸化亜鉛、酸化錫のいずれか1つを含む透明導電膜をさらに有し、かつ、前記反射金属層および前記第1コンタクト層の間に設けられる請求項1に記載の半導体発光素子。
  8.  前記反射金属層は、前記透明導電膜の側に凹凸面を有し、
     前記透明導電膜は、前記反射金属層の前記凹凸面と対応した凹凸面を有する請求項7に記載の半導体発光素子。
  9.  前記反射金属層は、Ag、Ag合金、Auのうちのいずれか1つを含む請求項8に記載の半導体発光素子。
  10.  さらに、前記第2導電型層の表面のうち、少なくとも前記第2電極の非形成領域上に設けられたシリコン酸化膜を備えた請求項1に記載の半導体発光素子。
  11.  前記第2導電型層の表面における前記第2電極の前記非形成領域は、凹凸面である請求項10に記載の半導体発光素子。
  12.  前記第2導電型層の表面のうち、前記第2電極の非形成領域は、凹凸面である請求項1に記載の半導体発光素子。
  13.  前記反射金属層は、前記透明導電膜の側に凹凸面を有し、この凹凸面のピッチは、発光層からの放出光の媒質内における波長と同じか、またはそれよりも長い請求項7に記載の半導体発光素子。
  14.  前記透明導電膜26の厚さを100から300nmとし、前記透明導電膜26の凹凸面の平均深さは、50から200nmとする請求項7に記載の半導体発光素子。
  15.  前記シリコン酸化膜の厚さは、25から400nmである請求項10に記載の半導体発光素子。
  16.  前記第2電極は、前記細い部分を含む複数の細い部分を有し、これらの複数の細い部分は、前記パッド部から外方に向かい前記第2コンタクト層の上を延在する請求項1に記載の半導体発光素子。
  17.  前記第1導電型層は、前記第1クラッド層と前記発光層間に光ガイド層を有し、かつ、前記第2導電型層は、前記電流拡散層上に形成される第2クラッド層、および、この第2クラッド層と前記発光層間に形成される光ガイド層を有する請求項1に記載の半導体発光素子。
PCT/JP2012/001919 2011-05-18 2012-03-21 半導体発光素子 WO2012157163A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/082,864 US9472713B2 (en) 2011-05-18 2013-11-18 Semiconductor light-emitting device

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011111808 2011-05-18
JP2011-111808 2011-05-18
JP2011164785A JP5095848B1 (ja) 2011-05-18 2011-07-27 半導体発光素子
JP2011-164785 2011-07-27

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/082,864 Continuation US9472713B2 (en) 2011-05-18 2013-11-18 Semiconductor light-emitting device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012157163A1 true WO2012157163A1 (ja) 2012-11-22

Family

ID=47176519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/001919 WO2012157163A1 (ja) 2011-05-18 2012-03-21 半導体発光素子

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9472713B2 (ja)
JP (1) JP5095848B1 (ja)
TW (1) TWI445205B (ja)
WO (1) WO2012157163A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014116412A (ja) * 2012-12-07 2014-06-26 Stanley Electric Co Ltd 半導体発光素子

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5518613B2 (ja) * 2010-07-21 2014-06-11 シプロ化成株式会社 ベンゾトリアゾール誘導体化合物
JP5095848B1 (ja) 2011-05-18 2012-12-12 株式会社東芝 半導体発光素子
JP5400943B2 (ja) * 2011-05-18 2014-01-29 株式会社東芝 半導体発光素子
TWI604632B (zh) * 2013-04-25 2017-11-01 晶元光電股份有限公司 發光二極體裝置
US10002991B2 (en) 2013-07-10 2018-06-19 Epistar Corporation Light-emitting element
JP6257203B2 (ja) * 2013-07-25 2018-01-10 晶元光電股▲ふん▼有限公司Epistar Corporation 発光素子
US9666779B2 (en) * 2013-11-25 2017-05-30 Yangzhou Zhongke Semiconductor Lighting Co., Ltd. Semiconductor light emitting diode chip with current extension layer and graphical current extension layers
KR102224061B1 (ko) * 2014-04-15 2021-03-09 엘지이노텍 주식회사 발광소자
KR102199992B1 (ko) * 2014-05-30 2021-01-11 엘지이노텍 주식회사 발광소자
KR102187504B1 (ko) * 2014-06-17 2020-12-08 엘지이노텍 주식회사 발광소자
KR102187514B1 (ko) * 2014-06-17 2020-12-07 엘지이노텍 주식회사 발광소자
KR102187511B1 (ko) * 2014-06-17 2020-12-08 엘지이노텍 주식회사 발광소자
KR102187508B1 (ko) * 2014-06-17 2020-12-08 엘지이노텍 주식회사 발광소자
JP6595801B2 (ja) * 2014-05-30 2019-10-23 エルジー イノテック カンパニー リミテッド 発光素子
KR102019914B1 (ko) * 2014-06-11 2019-11-04 엘지이노텍 주식회사 발광 소자
US9859451B2 (en) 2015-06-26 2018-01-02 International Business Machines Corporation Thin film photovoltaic cell with back contacts
US10636943B2 (en) 2015-08-07 2020-04-28 Lg Innotek Co., Ltd. Light emitting diode and light emitting diode package
JP6694650B2 (ja) * 2015-09-01 2020-05-20 ローム株式会社 半導体発光素子
JP2017112203A (ja) * 2015-12-16 2017-06-22 シャープ株式会社 半導体発光素子
JP2017204640A (ja) * 2016-05-11 2017-11-16 晶元光電股▲ふん▼有限公司Epistar Corporation 発光デバイス及びその製造方法
JP6826395B2 (ja) * 2016-08-26 2021-02-03 ローム株式会社 半導体発光素子
DE102017101637A1 (de) * 2017-01-27 2018-08-02 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronischer Halbleiterchip
JP6476478B2 (ja) * 2017-02-21 2019-03-06 鼎元光電科技股▲ふん▼有限公司 発光素子及び発光素子の製造方法
JP6916062B2 (ja) * 2017-08-22 2021-08-11 ローム株式会社 半導体発光装置および半導体発光装置の製造方法
KR102391358B1 (ko) * 2017-10-16 2022-04-28 쑤저우 레킨 세미컨덕터 컴퍼니 리미티드 반도체 소자
US10804438B2 (en) * 2017-10-18 2020-10-13 Rohm Co., Ltd. Semiconductor light-emitting device
US11063178B2 (en) * 2017-10-25 2021-07-13 Sensor Electronic Technology, Inc. Semiconductor heterostructure with improved light emission
JP2018037690A (ja) * 2017-12-05 2018-03-08 晶元光電股▲ふん▼有限公司Epistar Corporation 発光素子
KR102592696B1 (ko) * 2018-06-05 2023-10-24 삼성전자주식회사 다파장 광원 장치, 이를 포함하는 다기능 프로젝터 및 다기능 프로젝터를 포함하는 전자 장치
JP6679767B1 (ja) * 2019-01-07 2020-04-15 Dowaエレクトロニクス株式会社 半導体発光素子及び半導体発光素子の製造方法
CN113990992B (zh) * 2021-12-28 2022-04-15 深圳市思坦科技有限公司 微型led芯片制备方法、微型led芯片以及显示装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000216431A (ja) * 1998-11-19 2000-08-04 Sanyo Electric Co Ltd 発光素子
JP2004080042A (ja) * 1993-03-19 2004-03-11 Lumileds Lighting Us Llc 第2の発光ダイオード層に対する接合のための発光ダイオード層表面のパターン形成
JP2005079298A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Shin Etsu Handotai Co Ltd 発光素子及び発光素子の製造方法
JP2006120927A (ja) * 2004-10-22 2006-05-11 Sharp Corp 発光ダイオード及びその製造方法
JP2006324685A (ja) * 2002-07-08 2006-11-30 Nichia Chem Ind Ltd 窒化物半導体素子の製造方法及び窒化物半導体素子
JP2007311420A (ja) * 2006-05-16 2007-11-29 Sharp Corp 窒化物半導体発光素子および窒化物半導体発光素子の製造方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03139890A (ja) 1989-10-25 1991-06-14 Toshiba Corp X線予備電離パルスレーザー装置
JPH0794780A (ja) 1993-09-21 1995-04-07 Toshiba Corp 半導体発光装置
US6608328B2 (en) * 2001-02-05 2003-08-19 Uni Light Technology Inc. Semiconductor light emitting diode on a misoriented substrate
JP2005108880A (ja) 2003-09-26 2005-04-21 Toshiba Corp 共振器型面発光素子及び光送信器及び光トランシーバ
JP5032017B2 (ja) 2005-10-28 2012-09-26 株式会社東芝 半導体発光素子及びその製造方法並びに半導体発光装置
DE102007002416A1 (de) 2006-04-13 2007-10-18 Osram Opto Semiconductors Gmbh Strahlungsemittierender Körper und Verfahren zur Herstellung eines strahlungsemittierenden Körpers
JP2008153344A (ja) 2006-12-15 2008-07-03 Toshiba Corp 半導体発光素子及びその製造方法
JP2008166661A (ja) 2007-01-05 2008-07-17 Sanken Electric Co Ltd 半導体発光装置
JP2008210886A (ja) 2007-02-23 2008-09-11 Hitachi Cable Ltd 発光ダイオードの製造方法及び発光ダイオード
JP4903643B2 (ja) 2007-07-12 2012-03-28 株式会社東芝 半導体発光素子
JP2011029213A (ja) 2009-07-21 2011-02-10 Japan Aerospace Exploration Agency 光半導体素子
KR100999733B1 (ko) * 2010-02-18 2010-12-08 엘지이노텍 주식회사 발광 소자, 발광 소자 제조방법 및 발광 소자 패키지
JP2011249510A (ja) * 2010-05-26 2011-12-08 Toshiba Corp 発光素子
JP5095848B1 (ja) 2011-05-18 2012-12-12 株式会社東芝 半導体発光素子

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004080042A (ja) * 1993-03-19 2004-03-11 Lumileds Lighting Us Llc 第2の発光ダイオード層に対する接合のための発光ダイオード層表面のパターン形成
JP2000216431A (ja) * 1998-11-19 2000-08-04 Sanyo Electric Co Ltd 発光素子
JP2006324685A (ja) * 2002-07-08 2006-11-30 Nichia Chem Ind Ltd 窒化物半導体素子の製造方法及び窒化物半導体素子
JP2005079298A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Shin Etsu Handotai Co Ltd 発光素子及び発光素子の製造方法
JP2006120927A (ja) * 2004-10-22 2006-05-11 Sharp Corp 発光ダイオード及びその製造方法
JP2007311420A (ja) * 2006-05-16 2007-11-29 Sharp Corp 窒化物半導体発光素子および窒化物半導体発光素子の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014116412A (ja) * 2012-12-07 2014-06-26 Stanley Electric Co Ltd 半導体発光素子

Also Published As

Publication number Publication date
TW201306305A (zh) 2013-02-01
US9472713B2 (en) 2016-10-18
JP2012256811A (ja) 2012-12-27
TWI445205B (zh) 2014-07-11
US20140077221A1 (en) 2014-03-20
JP5095848B1 (ja) 2012-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012157163A1 (ja) 半導体発光素子
JP5016808B2 (ja) 窒化物半導体発光素子及び窒化物半導体発光素子製造方法
US11404606B2 (en) Semiconductor light-emitting element
US8395179B2 (en) Semiconductor light emitting element and method for manufacturing same
US20100219437A1 (en) Nitride semiconductor light emitting diode
US20070290216A1 (en) Semiconductor light emitting element, manufacturing method therefor, and compound semiconductor light emitting diode
US9293657B2 (en) Semiconductor light emitting device
JP6013931B2 (ja) 半導体発光素子
US7148521B2 (en) Semiconductor light emitting device and method of manufacturing the same
US8963194B2 (en) Light emitting device
TWI262607B (en) Semiconductor light emitting device
JP5933075B2 (ja) 半導体発光素子
JP5075786B2 (ja) 発光装置及びその製造方法
JP2005276899A (ja) 発光素子
JP2006128659A (ja) 窒化物系半導体発光素子及びその製造方法
JP2011165799A (ja) フリップチップ型発光ダイオード及びその製造方法、並びに発光ダイオードランプ
KR20120002130A (ko) 플립칩형 발광 소자 및 그 제조 방법
JP5900400B2 (ja) Iii族窒化物半導体発光素子の製造方法
JP2011066453A (ja) 半導体発光素子及び半導体発光装置
JP2010226013A (ja) 発光素子及びその製造方法
US20120119242A1 (en) Light-emitting device
WO2010092741A1 (ja) 発光ダイオード及び発光ダイオードランプ
JP7227476B2 (ja) 発光装置及びその製造方法
TW202329483A (zh) 發光元件
JP2002050793A (ja) 発光素子及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12785989

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12785989

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1