WO2012124304A1 - フィルム巻取用巻芯及びそれを用いたフィルム巻回体 - Google Patents

フィルム巻取用巻芯及びそれを用いたフィルム巻回体 Download PDF

Info

Publication number
WO2012124304A1
WO2012124304A1 PCT/JP2012/001667 JP2012001667W WO2012124304A1 WO 2012124304 A1 WO2012124304 A1 WO 2012124304A1 JP 2012001667 W JP2012001667 W JP 2012001667W WO 2012124304 A1 WO2012124304 A1 WO 2012124304A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
film
winding core
core
bearing portion
film winding
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/001667
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
俊祐 能見
俊一郎 佐柳
Original Assignee
日東電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日東電工株式会社 filed Critical 日東電工株式会社
Priority to EP12757690.8A priority Critical patent/EP2684829A4/en
Priority to KR1020137026369A priority patent/KR20140012710A/ko
Priority to US14/004,336 priority patent/US9346652B2/en
Priority to CN2012800128663A priority patent/CN103415457A/zh
Publication of WO2012124304A1 publication Critical patent/WO2012124304A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/04Kinds or types
    • B65H75/08Kinds or types of circular or polygonal cross-section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H18/00Winding webs
    • B65H18/28Wound package of webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/18Constructional details
    • B65H75/20Skeleton construction, e.g. formed of wire
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/04Kinds or types
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/04Kinds or types
    • B65H75/08Kinds or types of circular or polygonal cross-section
    • B65H75/10Kinds or types of circular or polygonal cross-section without flanges, e.g. cop tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/17Nature of material
    • B65H2701/175Plastic
    • B65H2701/1752Polymer film
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/37Tapes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/50Storage means for webs, tapes, or filamentary material
    • B65H2701/53Adaptations of cores or reels for special purposes
    • B65H2701/535Dimensional aspect, e.g. non-cylindrical cores

Definitions

  • the present invention relates to a film winding core and a film winding body using the same.
  • a long film is manufactured by a known method such as extrusion molding, wound around a cylindrical core, and stored and shipped.
  • the film When the film is wound around a cylindrical core and stored, the film may be distorted (deformed), which may hinder the unwinding of the film.
  • Patent Document 1 Such a problem is pointed out in Patent Document 1, for example.
  • Patent Document 1 describes a winding core configured to prevent distortion of a belt-like object due to winding tightening. Specifically, after winding the strip around the core so that the outer periphery of the core and the strip are in close contact, the core is reduced in the radial direction. Moreover, after expanding a core in the radial direction and improving the adhesiveness of the outer peripheral part of a core and a strip
  • Patent Document 1 Since the core described in Patent Document 1 has a relatively complicated mechanism, it is not suitable for a business form in which a film wound around the core is provided to the customer together with the core.
  • the object of the present invention is to provide a simple technique for preventing problems during unwinding of a film.
  • the present invention A core for winding a long film, A cylindrical bearing portion into which a shaft used when rotating the winding core is inserted; A plurality of blade portions respectively provided at a plurality of positions along the circumferential direction of the bearing portion, and individually extending outward from the bearing portion in a form of partitioning a space around the bearing portion in the circumferential direction; Each of the plurality of blade portions is provided at a position outside the tip, and has a convex shape outwardly so that the film is supported apart from the core between the adjacent ones in the circumferential direction.
  • a plurality of film supports having A winding core for film winding is provided.
  • the present invention provides: The film winding core of the present invention; A film wound on the film winding core of the present invention; A film winding body is provided.
  • the film is distorted based on the following mechanism.
  • the long film depends on its production method, it has a considerable thickness variation (thickness variation).
  • the thick part swells outward compared to the thin part.
  • the tension is concentrated on the thick part, the thick part is stretched in the longitudinal direction.
  • sufficient tension is not applied to the thin part, so that a so-called gapping occurs in some cases.
  • “Wound nest” means a space formed between an inner film and an outer film.
  • the blade portion extends outward from the bearing portion, and the film support portion is provided at a position outside the tip of the blade portion.
  • a film support part has a convex shape so that a film may be supported apart from the said core between things adjacent to each other in the circumferential direction. According to such a structure, it can prevent as much as possible that a film adheres to a core and a distortion is memorize
  • the perspective view of the core for film winding which concerns on embodiment of this invention 1 is a cross-sectional view taken along line II-II of the core shown in FIG.
  • Cross-sectional view of a winding core according to a modification Cross-sectional view of a winding core according to another modification
  • a cross-sectional view of a winding core according to another modification Further, a cross-sectional view of a winding core according to another modification
  • a cross-sectional view of a winding core according to another modification Further, a cross-sectional view of a winding core according to another modification
  • a cross-sectional view of a winding core according to another modification Further, a cross-sectional view of a winding core according to another modification
  • the film winding core is simply abbreviated as “core”.
  • the core 10 is composed of a core body 11 and a plurality of film support portions 14 attached to the core body 11.
  • the core body 11 includes a bearing portion 12 having a bearing hole 12h, a plurality of blade portions 13, and a plurality of rim portions 15.
  • the film winding body 100 includes a winding core 10 and a long film 18 wound around the winding core 10. The core 10 can be rotated around the rotation axis O passing through the bearing hole 12h.
  • the bearing portion 12 is a portion into which a shaft (not shown) used when rotating the winding core 10 is inserted, and has a cylindrical shape.
  • the shape of the cross section of the bearing portion 12 is not particularly limited, and may be a circle or a polygon as in the present embodiment.
  • the film 18 is directly supported by the film support portion 14. Furthermore, as will be described later, the influence of the uneven thickness of the film 18 is canceled by the film support portion 14. Therefore, high dimensional accuracy is not required for the core body 11.
  • the “bearing portion 12” in the present specification may not have a function of supporting the shaft to be precise.
  • the term “bearing portion” is used to mean “a portion having a through hole (bearing hole 12h) for installing the core 10 on the shaft”.
  • the blade portion 13 is provided at each of a plurality of positions along the circumferential direction of the bearing portion 12, and individually extends outward from the bearing portion 12 so as to partition a space around the bearing portion 12 in the circumferential direction.
  • the blade portions 13 extend radially from eight locations on the outer peripheral surface of the bearing portion 12.
  • the interval (angular interval) between the blade portions 13 adjacent to each other in the circumferential direction is constant.
  • the number of blade portions 13 is not particularly limited.
  • the blade portion 13 has a square shape and a plate shape.
  • the rim portion 15 is located on one of a pair of sides of the blade portion 13 facing each other, and the bearing portion 12 is located on the other side.
  • the rim portion 15 is a portion located at the tip (one side) of the blade portion 13. In the present embodiment, one rim portion 15 is provided at the tip of one blade portion 13. Each rim portion 15 has an arcuate surface. Each rim portion 15 faces the bearing portion 12 in the radial direction. One set of the blade portion 13 and the rim portion 15 has a substantially T-shape in a cross section orthogonal to the rotation axis O. The rim portion 15 and the rim portion 15 that are adjacent to each other in the circumferential direction are separated from each other. The space between the blade portions 13 adjacent to each other in the circumferential direction is open toward the outside in the radial direction.
  • the film support portion 14 is fixed to the rim portion 15 by a known method such as welding or adhesion. According to such a structure, it can avoid reliably that the film 18 adheres to the bearing part 12 between the two film support parts 14 adjacent to each other in the circumferential direction. Thereby, distortion can be prevented from being stored in the film 18.
  • the core body 11 has sufficient rigidity.
  • the bearing portion 12 and the plurality of blade portions 13 are integrated by injection molding. That is, the core body 11 is composed of a single component. Therefore, the rigidity of the core body 11 can be secured relatively easily, and the manufacturing cost of the core body 11 can be reduced.
  • the bearing part 12 and the several blade part 13 may be comprised by separate components.
  • the bearing portion 12 and the plurality of blade portions 13 may be configured by a single component, and the plurality of rim portions 15 may be configured by components other than the component.
  • the bearing portion 12, the plurality of blade portions 13, and the plurality of rim portions 15 may be integrated by injection molding.
  • the core body 11 is preferably made of a resin suitable for injection molding. Further, it is desirable that the core body 11 is not easily deformed when the film 18 is wound around the core 10.
  • a thermoplastic resin such as polycarbonate, polypropylene, polyethylene, acrylonitrile-butadiene-styrene copolymer, polyester (polyethylene terephthalate, polyethylene naphthalate, etc.), polystyrene, polyvinyl chloride or the like is used as the material of the core body 11. it can.
  • a part or all of the core body 11 may be made of an inorganic material such as metal, ceramic, or glass.
  • the film support portion 14 is provided at a position outside the tips of the plurality of blade portions 13 around the core body 11.
  • Each of the film support portions 14 also has a radially outwardly convex shape so that the film 18 is supported away from the core 10 between adjacent ones in the circumferential direction. It can be avoided that the film 18 is in close contact with the bearing portion 12 between the film support portions 14 adjacent to each other in the circumferential direction. Thereby, distortion can be prevented from being stored in the film 18.
  • one film support portion 14 is provided for one blade portion 13. That is, one film support portion 14 is provided for one set of blade portion 13 and rim portion 15.
  • the core 10 may have a number of film support portions 14 different from the number of blade portions 13.
  • the film support portion 14 is made of a material that can be deformed when the film 18 is wound around the core 10.
  • the film support part 14 is comprised with the material which can be elastically deformed.
  • a sufficient frictional force can be generated between the film support portion 14 and the film 18. Accordingly, when the film 18 is unwound and when the film 18 is wound, the core 10 can be prevented from spinning.
  • the film support part 14 has moderate elasticity or cushioning property, the influence by the uneven thickness of the film 18 can be reduced or offset more effectively.
  • At least one material selected from the group consisting of sponge, rubber, and foam can be used as the material of the film support portion 14. Any of these materials can be obtained at low cost and can be easily processed. Moreover, according to these materials, sufficient frictional force can be exerted between the film 18 and the film support part 14.
  • urethane foam is recommended as a material for the film support portion 14 because it has the above-described characteristics in a well-balanced manner. Examples of the material having appropriate rebound resilience include natural rubber, nitrile rubber, silicone rubber, and foams thereof.
  • polyethylene, EVA (ethylene vinyl acetate copolymer), EPDM (ethylene-propylene-diene rubber), fluororubber, and foams thereof can also be used.
  • the film support portion 14 can be fixed to the core body 11 by a known method such as adhesion or welding.
  • the film support part 14 may be integrated with the core body 11 by injection molding.
  • the film support portion 14 is provided so as to extend from one side surface of the core body 11 toward the other side surface.
  • the longitudinal direction of the film support portion 14 is parallel to the rotation axis O when the core 10 is rotated.
  • the longitudinal direction of the film support portion 14 is perpendicular to the longitudinal direction of the film 18. According to such a configuration, a uniform supporting force can be exerted on the film 18 in the width direction of the film 18.
  • the film support portion 14 has a semi-cylindrical shape. Thereby, the film 18 can be supported on a moderately wide surface. This is preferable from the viewpoint of preventing local deformation of the film 18.
  • the core 10 of this embodiment does not have a mechanical movable part, it can be manufactured at low cost.
  • the film winding body 100 has a polygonal shape, typically a regular polygonal shape, as a whole in a cross section perpendicular to the rotation axis O (or in plan view).
  • a portion that is not supported by the film support portion 14 is slightly slackened toward the bearing portion 12.
  • the film 18 is separated from the core 10 between the film support portions 14 adjacent to each other in the circumferential direction.
  • the material, structure, and dimensions of the film 18 to be wound around the core 10 are not particularly limited.
  • the core 10 of the present embodiment is used for winding a film having an essentially uneven thickness, a very high distortion suppressing effect can be obtained.
  • a film manufactured using an extrusion apparatus equipped with a T-die has a substantially constant thickness distribution in the width direction, regardless of which part in the longitudinal direction is measured. For example, it is assumed that there is a thickness difference of about 1 ⁇ m between one end and the other end in the width direction. When such a film is wound around a conventional cylindrical winding core 1000 times, a difference in diameter of about 2 mm occurs between one end and the other end of the film winding body.
  • the core 10 of the present embodiment is particularly effective for winding a film that is difficult to remove.
  • a film is flexible and typically has a thickness on the order of micrometers (eg 2-100 ⁇ m).
  • a resin porous membrane As an example of a film manufactured using an extrusion apparatus equipped with a T die, a resin porous membrane can be mentioned.
  • the resin porous membrane include a porous membrane made of polyolefin, fluororesin, polyurethane, polyamide, polyester, polyimide, polyamideimide, epoxy or the like.
  • the polyolefin include polyethylene and polypropylene.
  • the fluororesin include polytetrafluoroethylene.
  • the resin porous film made of polyimide, polyamideimide or epoxy may be a thermosetting film. These porous resin membranes can be widely used in applications such as electrochemical element separators, waterproof breathable membranes, dust collection filters, and low dielectric substrates.
  • the film 18 may have an adhesive layer or may not have an adhesive layer.
  • a film that does not have an adhesive layer is more suitable as a target for use of the core 10 of the present embodiment.
  • a film having an adhesive layer generally requires a strong tension to once peel off the adhered film, so even if some distortion remains in the film, it is unlikely to cause a transport error.
  • the film is often unwound and used at a low tension and at a high speed. The higher the unwinding speed, the higher the probability of occurrence of a transport error. Therefore, the use of the core 10 of this embodiment is particularly recommended as the core of a film that does not have an adhesive layer.
  • FIG. 4A shows a core 10A including a core body 11a including four blade portions 13.
  • FIG. 4B shows a core 10B having a core body 11b including a rim portion 15b having a cylindrical shape (typically a cylindrical shape) surrounding the bearing portion 12 in the circumferential direction. That is, in this modification, only one rim portion 15b is provided.
  • the rim portion 15 b is fixed concentrically to the bearing portion 12 via a plurality of blade portions 13. According to such a rim part 15, the core body 11b having sufficiently high rigidity can be easily formed. It is preferable that the core body 11 b has sufficient rigidity from the viewpoint of preventing distortion of the film 18.
  • the film support portions 14 are arranged at equal intervals (equal angular intervals) in the circumferential direction of the core body 11b.
  • the uniformity of the load applied to the film 18 in the longitudinal direction of the film 18 is improved. This is advantageous for suppressing distortion.
  • the position of the film support part 14 is not restrict
  • the blade portions 13 and the film support portions 14 are alternately arranged in the circumferential direction of the bearing portion 12.
  • a virtual polygon PL having a minimum area surrounding all the film support portions 14 is defined in a cross section perpendicular to the rotation axis O.
  • the position of the film support portion 14, the number of film support portions 14, and the protrusion height h of the film support portion 14 from the outer peripheral surface 15 p of the rim portion 15 are set so that the core body 11 b fits inside the polygon PL. Can be adjusted. When satisfying such requirements, it can be avoided that the film 18 is strongly pressed against the core body 11b (particularly the rim portion 15b).
  • the film 18 When the film 18 is wound around the core 10B, the film 18 may be completely separated from the core body 11b (rim portion 15b), and the film 18 is not lost to the extent that the effect of suppressing distortion is not lost significantly. You may contact
  • FIG. 4D shows a core 10D provided with a core body 11d including a rim portion 15d having a prismatic shape.
  • the rim portion 15d has a polygonal shape.
  • the tip of the blade portion 13 and the film support portion 14 are respectively positioned at the corners of the rim portion 15d.
  • the film support portion 14 can be easily positioned with respect to the rim portion 15d. That is, when the film support portion 14 has a shape that fits the corner of the rim portion 15d in advance, the work of attaching the film support portion 14 to the rim portion 15d can be performed efficiently.
  • FIG. 4E shows a core 10E having a film support portion 14e made of the same resin as the bearing portion 12 and the plurality of blade portions 13.
  • the core 10E does not have a rim part, and the film support part 14e is united with the blade part 13 directly.
  • the winding core 10E is configured as a single component. Therefore, the work for attaching the film support portion 14e to the blade portion 13 can be omitted.
  • the film support portion 14 e may be made of a material different from the material of the bearing portion 12 and the blade portion 13.
  • the bearing portion 12 and the blade portion 13 are made of a relatively hard first resin at room temperature
  • the film support portion 14e is made of a relatively soft second resin at room temperature. be able to.
  • FIG. 4F shows a core 10F provided with a film support portion 14f having a prismatic shape.
  • FIG. 4G shows a core 10G provided with a film support 14g having a hollow semi-cylindrical shape.
  • These film support portions 14 f and 14 g can also be suitably employed as those having the same effect as the film support portion 14.
  • the film support portion 14g having a hollow structure can be easily elastically deformed, an effect of alleviating or canceling the influence of uneven thickness of the film 18 can be sufficiently expected.
  • the outer peripheral surface of the film support portion 14 or 14 g has a curvature smaller than the curvature of the outer peripheral surface of the bearing portion 12.

Landscapes

  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)

Abstract

フィルム巻取用巻芯(10)は、筒状の軸受部(12)と、軸受部(12)から放射方向に伸びる複数のブレード部(13)と、ブレード部(13)の先端に設けられる一又は複数のリム部(15,15b,15d)と、リム部(15,15b,15d)に固定されてフィルム(18)を支持する複数のフィルム支持部(14)とを有する。支持部(14)は、スポンジ、ゴム、発泡体などの弾性材料からなり、半円柱、角柱又は中空の半円柱の形状である。

Description

フィルム巻取用巻芯及びそれを用いたフィルム巻回体
 本発明は、フィルム巻取用巻芯及びそれを用いたフィルム巻回体に関する。
 長尺のフィルムは、押し出し成形等の既知の方法によって製造され、円筒状の巻芯に巻かれて保管及び出荷される。フィルムを円筒状の巻芯に巻き取って保管すると、フィルムに歪み(変形)が生じ、フィルムの巻き出しに支障をきたす場合がある。このような問題は、例えば、特許文献1で指摘されている。
 特許文献1には、巻締まりに起因する帯状物の歪みを防止するように構成された巻芯が記載されている。具体的には、巻芯の外周部と帯状物とが密着するように巻芯に帯状物を巻き取った後、巻芯をその径方向に縮小させる。また、巻芯をその径方向に膨張させて巻芯の外周部と帯状物との密着性を高めた後、帯状物を巻芯から巻き出す。
特開2009-113877号公報(図5~図10)
 特許文献1に記載された巻芯は、比較的複雑な機構を有するものであるため、巻芯に巻き取ったフィルムを巻芯ごと顧客に提供する業務形態に不向きである。
 本発明は、フィルムの巻き出し時の不具合を未然に防止するための簡便な技術を提供することを目的とする。
 すなわち、本発明は、
 長尺のフィルムを巻き取るための巻芯であって、
 当該巻芯を回転させるときに用いられる軸が挿入される筒状の軸受部と、
 前記軸受部の周方向に沿った複数の位置にそれぞれ設けられ、前記軸受部の周囲の空間を前記周方向に仕切る形で前記軸受部から外向きに個別に延びている複数のブレード部と、
 前記複数のブレード部の先端よりも外側の位置にそれぞれ設けられ、前記周方向に互いに隣り合うもの同士の間において前記フィルムが当該巻芯から離れて支持されるようにそれぞれ外向きに凸の形状を有する複数のフィルム支持部と、
 を備えた、フィルム巻取用巻芯を提供する。
 他の側面において、本発明は、
 上記本発明のフィルム巻取用巻芯と、
 上記本発明のフィルム巻取用巻芯に巻き取られたフィルムと、
 を備えた、フィルム巻回体を提供する。
 本発明者らの知見によれば、フィルムは、以下のようなメカニズムに基づいて歪む。長尺のフィルムは、その製造方法にもよるが、幅方向の偏肉(厚みのバラつき)を少なからず有する。そのようなフィルムを従来の円筒状の巻芯に巻き取ると、厚い部分は、薄い部分に比べて外向きに膨らむ。すると、厚い部分に張力が集中してかかるので、厚い部分は長手方向に引き伸ばされる。他方、薄い部分には十分な張力がかからないので、場合によっては、いわゆる巻き巣(gapping)が発生する。「巻き巣」とは、内側のフィルムと外側のフィルムとの間に形成された空間を意味する。巻芯にフィルムを巻き取った後、収縮が起こる温度環境下でフィルムを保管した場合、巻き巣の発生した部分は、巻き巣を解消するように長手方向に収縮する。その結果、厚い部分と薄い部分との間の歪みが増加する。つまり、厚い部分と薄い部分との間に長手方向の長さの違いが生じる。
 この歪みは、フィルムに記憶される。そのため、フィルムは、歪みを保持したまま巻芯から巻き出される。すると、厚い部分に十分な張力がかからず、厚い部分に弛みが生じる。このような現象は、巻き出しの際にフィルムに付与するべき張力が小さい場合に顕著に現れる。フィルムに生じた弛みは、フィルムの搬送エラーの原因となり、フィルムを用いた製品の歩留まり及びフィルムの利用率を低下させる。
 本発明によれば、ブレード部が軸受部から外向きに延びており、ブレード部の先端よりも外側の位置にフィルム支持部が設けられている。フィルム支持部は、周方向に互いに隣り合うもの同士の間においてフィルムが当該巻芯から離れて支持されるように凸形状を有する。このような構成によれば、フィルムが巻芯に密着してフィルムに歪みが記憶されることを極力防止できる。従って、巻き出しの際にフィルムが湾曲したり、弛んだりすることを防止できる。結果として、巻き出し時にフィルムを安定して走行させることが可能となり、生産不良(搬送エラー)の発生率を大幅に低減できる。フィルムを用いた製品の歩留まり及びフィルムの利用率も改善する。
本発明の実施形態に係るフィルム巻取用巻芯の斜視図 図1に示す巻芯のII-II線に沿った横断面図 図1に示す巻芯を用いたフィルム巻回体の横断面図 変形例に係る巻芯の横断面図 別の変形例に係る巻芯の横断面図 さらに別の変形例に係る巻芯の横断面図 さらに別の変形例に係る巻芯の横断面図 さらに別の変形例に係る巻芯の横断面図 さらに別の変形例に係る巻芯の横断面図 さらに別の変形例に係る巻芯の横断面図
 以下、添付の図面を参照しつつ、本発明の実施形態について説明する。以下、本明細書では、フィルム巻取用巻芯を単に「巻芯」と略記する。
 図1及び図2に示すように、巻芯10は、巻芯本体11及び巻芯本体11に取り付けられた複数のフィルム支持部14で構成されている。巻芯本体11は、軸受孔12hを有する軸受部12、複数のブレード部13及び複数のリム部15で構成されている。図3に示すように、フィルム巻回体100は、巻芯10と、巻芯10に巻き取られた長尺のフィルム18とを備えている。軸受孔12hを通る回転軸Oを中心として、巻芯10を回転させることができる。
 軸受部12は、巻芯10を回転させるときに用いられる軸(図示せず)が挿入される部分であり、円筒の形状を有している。軸受部12の断面の形状は特に限定されず、本実施形態のように円形であってもよいし、多角形であってもよい。巻芯10において、フィルム18は、フィルム支持部14によって直接支持される。さらに、後述するように、フィルム18の偏肉による影響がフィルム支持部14によって打ち消される。そのため、巻芯本体11に高い寸法精度が要求されない。なお、本明細書における「軸受部12」は、正確に言えば、軸を支持する機能を持っていないかもしれない。「軸受部」の用語は、「軸に巻芯10を設置するための貫通孔(軸受孔12h)を有する部分」の意味で使用される。
 ブレード部13は、軸受部12の周方向に沿った複数の位置にそれぞれ設けられ、軸受部12の周囲の空間を周方向に仕切る形で軸受部12から外向きに個別に延びている。本実施形態では、軸受部12の外周面の8箇所から放射状にブレード部13が延びている。周方向に互いに隣り合うブレード部13の間隔(角度間隔)は一定である。巻芯10が複数のブレード部13を有している限り、ブレード部13の数は特に限定されない。ブレード部13は、方形かつ板の形状を有している。ブレード部13の互いに向かい合う一対の辺の一方にリム部15が位置し、他方に軸受部12が位置している。
 リム部15は、ブレード部13の先端(一辺)に位置している部分である。本実施形態では、1つのブレード部13の先端に1つのリム部15が設けられている。各リム部15は円弧状の表面を有している。半径方向に関して、各リム部15は軸受部12に向かい合っている。1セットのブレード部13及びリム部15は、回転軸Oに直交する断面において、略T字の形状を有している。周方向に互いに隣り合うリム部15とリム部15とが離れている。周方向に互いに隣り合うブレード部13の間の空間は、半径方向の外側に向かって開放している。リム部15に対し、フィルム支持部14が溶着、接着等の既知の方法で固定されている。このような構成によれば、周方向に互いに隣り合う2つのフィルム支持部14の間において、フィルム18が軸受部12に密着することを確実に回避できる。これにより、フィルム18に歪みが記憶されることを防止できる。
 巻芯本体11は、十分な剛直さを有していることが好ましい。本実施形態では、軸受部12及び複数のブレード部13が射出成形により一体化されている。つまり、巻芯本体11が単一の部品で構成されている。そのため、巻芯本体11の剛性を比較的容易に確保できるとともに、巻芯本体11の製造コストを低減できる。もちろん、軸受部12と複数のブレード部13とが別々の部品で構成されていてもよい。軸受部12及び複数のブレード部13が単一の部品で構成され、複数のリム部15がその部品とは別の部品で構成されていてもよい。さらに、軸受部12、複数のブレード部13及び複数のリム部15が射出成形により一体化されていてもよい。
 巻芯本体11は、射出成形に適した樹脂で構成されていることが好ましい。また、フィルム18を巻芯10に巻き取ったときに巻芯本体11が容易に変形しないことが望ましい。典型的には、ポリカーボネート、ポリプロピレン、ポリエチレン、アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン共重合体、ポリエステル(ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート等)、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル等の熱可塑性樹脂を巻芯本体11の材料として使用できる。ただし、金属、セラミック、ガラス等の無機材料で巻芯本体11の一部又は全部が構成されていてもよい。
 図1及び図2に示すように、フィルム支持部14は、巻芯本体11の周囲において複数のブレード部13の先端よりも外側の位置にそれぞれ設けられている。フィルム支持部14は、また、周方向に互いに隣り合うもの同士の間においてフィルム18が当該巻芯10から離れて支持されるようにそれぞれ半径方向の外向きに凸の形状を有する。周方向に互いに隣り合うフィルム支持部14の間において、フィルム18が軸受部12に密着することを回避できる。これにより、フィルム18に歪みが記憶されることを防止できる。
 本実施形態では、1つのブレード部13に対して1つのフィルム支持部14が設けられている。すなわち、1セットのブレード部13及びリム部15に対して、1つのフィルム支持部14が設けられている。ただし、巻芯10は、ブレード部13の数と異なる数のフィルム支持部14を有していてもよい。
 本実施形態において、フィルム支持部14は、フィルム18を巻芯10に巻き取ったときに変形できる材料で構成されている。具体的に、フィルム支持部14は、弾性変形できる材料で構成されている。フィルム支持部14が弾性変形できる場合、フィルム支持部14とフィルム18との間に十分な摩擦力を生じさせることができる。従って、フィルム18を巻き出すとき及びフィルム18を巻き取るときに、巻芯10が空回りすることを防止できる。また、フィルム支持部14が適度な弾力性又はクッション性を有していることにより、フィルム18の偏肉による影響をより効果的に緩和又は相殺できる。
 典型的には、スポンジ、ゴム及び発泡体からなる群より選ばれる少なくとも1つの材料をフィルム支持部14の材料として使用できる。これらの材料は、いずれも安価に入手できるし、加工も容易である。また、これらの材料によれば、フィルム18とフィルム支持部14との間に十分な摩擦力を働かせることもできる。例えば、発泡ウレタンは、上記した特性をバランス良く備えているので、フィルム支持部14の材料として推奨される。適度な反発弾性を有する材料としては、天然ゴム、ニトリルゴム、シリコーンゴム及びこれらの発泡体を例示できる。その他、ポリエチレン、EVA(エチレン酢酸ビニル共重合体)、EPDM(エチレン-プロピレン-ジエンゴム)、フッ素ゴム及びこれらの発泡体も使用できる。フィルム支持部14は、接着、溶着等の既知の方法で巻芯本体11に固定されうる。
 なお、フィルム支持部14の一部のみ、例えばフィルム18に接触する部分のみが上記した材料で構成されていてもよい。さらに、射出成形により、フィルム支持部14が巻芯本体11と一体化されていてもよい。
 図1に示すように、フィルム支持部14は、巻芯本体11の一方の側面から他方の側面に向かって延びる形で設けられている。フィルム支持部14の長手方向は、巻芯10を回転させるときの回転軸Oに平行である。フィルム巻回体100(図3)において、フィルム支持部14の長手方向は、フィルム18の長手方向に垂直である。このような構成によれば、フィルム18の幅方向に関して、フィルム18に均一な支持力を働かせることができる。
 本実施形態では、フィルム支持部14が半円柱の形状を有している。これにより、フィルム18を適度に広い面で支持することができる。このことは、フィルム18に局所的な変形が生ずるのを防止する観点で好ましい。
 本実施形態の巻芯10は機械的な可動部を有していないので、低コストで製造できる。
 図3に示すように、フィルム巻回体100は、回転軸Oに垂直な断面において(又は平面視で)、全体として多角形、典型的には正多角形の形状を有する。巻芯10に巻き取られたフィルム18のうち、フィルム支持部14に支えられていない部分は、軸受部12に向かって少し弛んでいる。周方向に互いに隣り合うフィルム支持部14の間において、フィルム18は巻芯10から離れている。
 巻芯10に巻き取るべきフィルム18の材料、構造及び寸法は特に限定されない。しかし、本質的に偏肉を有するフィルムの巻き取りに本実施形態の巻芯10を用いると、非常に高い歪み抑制効果が得られる。例えば、Tダイを備えた押出装置を用いて製造されたフィルムは、長手方向のどの部分を測定しても、幅方向に関して概ね一定の厚み分布を有している。例えば、幅方向の一端部と他端部との間に1μm程度の厚みの差が存在していると仮定する。このようなフィルムを従来の円筒状の巻芯に1000回巻き付けると、フィルム巻回体においては一端部と他端部との間に約2mmの直径の差が生じる。このように、僅かな偏肉であったとしても、巻き取り回数が増えれば増えるほど、フィルム巻回体の直径の差が拡大し、偏肉による歪みがフィルムに記憶され、巻き出し時に不具合(典型的には搬送エラー)が発生する確率が高まる。
 また、一旦歪みが記憶されたら歪みを除去することが困難なフィルムの巻き取りに本実施形態の巻芯10が特に効果を発揮する。そのようなフィルムは、柔軟性を有しており、典型的にはマイクロメートルオーダー(例えば2~100μm)の厚みを有する。
 一般に、偏肉を有するフィルムそのものが最終製品、例えば二次電池の品質を大きく左右するケースは少ない。上記したように、目標厚みが20μmのフィルムに±1μm程度の厚みのバラつきが存在していたとしても、フィルムのその他の特性が基準を満足するのであれば、最終製品の品質にフィルムの厚みのバラつきが影響を及ぼす可能性は低い。確かに、フィルムが完全に均一な厚みを有しているのであれば、偏肉に起因した巻き出し時の不具合は生じにくいと予測される。しかし、フィルムの製造方法の改善で±1μmのバラつきを±0.1μmまで落とすことは極めて困難であり、現実的でない。本発明によれば、フィルム自体の改善に代えて、巻芯の改善を図ることにより、偏肉に起因する不具合の発生を防止できる。
 Tダイを備えた押出装置を用いて製造されたフィルムの例としては、樹脂多孔質膜が挙げられる。樹脂多孔質膜としては、ポリオレフィン、フッ素樹脂、ポリウレタン、ポリアミド、ポリエステル、ポリイミド、ポリアミドイミド、エポキシ等でできた多孔質膜が挙げられる。ポリオレフィンとしては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレンが挙げられる。フッ素樹脂としては、例えば、ポリテトラフルオロエチレンが挙げられる。ポリイミド、ポリアミドイミド又はエポキシでできた樹脂多孔質膜は、熱硬化膜であってもよい。これらの樹脂多孔質膜は、電気化学素子のセパレータ、防水通気膜、集塵フィルタ、低誘電性の基材等の用途で広く使用できる。
 また、フィルム18は、粘着層を有していてもよいし、粘着層を有していなくてもよい。しかし、本実施形態の巻芯10の使用対象としてより適しているのは、粘着層を有していないフィルムである。粘着層を有しているフィルムは、一般に、粘着したフィルムを一旦剥離するのに強い張力が必要なので、フィルムに歪みが多少残っていたとしてもそれが搬送エラーの原因になる可能性は低い。これに対し、粘着層を有していないフィルム、詳細には、表面及び裏面の両方が摺動性を有しているフィルムの場合、しばしば、低張力で且つ高速で巻き出して使用する。巻き出し速度が速ければ速いほど、搬送エラーの発生確率が高まる。従って、粘着層を有していないフィルムの巻芯として、本実施形態の巻芯10の使用が特に推奨される。
 以下に示すいくつかの変形例の種々の構成は、本発明の本質的な特徴から逸脱しない範囲内で実施形態の巻芯に適宜組み合わせることができる。
 図4Aは、4つのブレード部13を含む巻芯本体11aを備えた巻芯10Aを示している。
 図4Bは、軸受部12を周方向に包囲する筒の形状(典型的には円筒の形状)を有するリム部15bを含む巻芯本体11bを備えた巻芯10Bを示している。つまり、この変形例ではリム部15bが1つのみ設けられている。そして、複数のブレード部13を介して、リム部15bが軸受部12に同心状に固定されている。このようなリム部15によれば、十分に剛性の高い巻芯本体11bを容易に形成できる。巻芯本体11bが十分な剛性を有していることは、フィルム18の歪みを防止する観点で好ましい。
 巻芯10Bにおいて、フィルム支持部14は、巻芯本体11bの周方向に等間隔(等角度間隔)で配置されている。フィルム支持部14が周方向に等間隔で配置されていると、フィルム18の長手方向に関して、フィルム18に加わる荷重の均一性が向上する。このことは、歪みの抑制に有利に働く。また、巻芯10Bによれば、フィルム支持部14の位置が制限されない。例えば、図4Cに示す巻芯10Cによれば、軸受部12の周方向に関して、ブレード部13とフィルム支持部14とが交互に配置されている。
 図4Bに破線で示すように、回転軸Oに垂直な断面において、全てのフィルム支持部14を取り囲む最小面積の仮想的な多角形PLを規定する。この多角形PLの内側に巻芯本体11bが収まるように、フィルム支持部14の位置、フィルム支持部14の個数、及びリム部15の外周面15pからのフィルム支持部14の突出高さhを調節することができる。このような要件を満たすとき、フィルム18が巻芯本体11b(特にリム部15b)に強く押し付けられることを回避できる。
 巻芯10Bにフィルム18を巻き取ったとき、フィルム18が巻芯本体11b(リム部15b)から完全に離れていてもよいし、歪みを抑制する効果が大幅に失われない程度にフィルム18がリム部15bの外周面15pに接していてもよい。巻き取られたフィルム18の最も内周側に位置している部分と巻芯10Bとの間に空隙が形成されているならば、本発明の効果を得ることができる。
 図4Dは、角柱の形状を有するリム部15dを含む巻芯本体11dを備えた巻芯10Dを示している。図4Dの横断面図では、リム部15dは多角形の形状を有している。ブレード部13の先端及びフィルム支持部14がそれぞれリム部15dのコーナーに位置している。リム部15dが角柱の形状を有していると、リム部15dに対するフィルム支持部14の位置決めを容易に行える。すなわち、フィルム支持部14がリム部15dのコーナーに適合する形状を予め有している場合、リム部15dへのフィルム支持部14の取り付け作業を効率的に行える。
 図4Eは、軸受部12及び複数のブレード部13と同一の樹脂で構成されたフィルム支持部14eを有する巻芯10Eを示している。巻芯10Eは、リム部を有しておらず、ブレード部13にフィルム支持部14eが直接合体している。この巻芯10Eは、単一の部品として構成されている。そのため、ブレード部13にフィルム支持部14eを取り付けるための作業を省略できる。
 巻芯10Eにおいて、フィルム支持部14eが軸受部12及びブレード部13の材料とは異なる材料で構成されていてもよい。例えば、既知の2色成形技術によれば、軸受部12及びブレード部13を室温で相対的に硬質な第1樹脂で作り、フィルム支持部14eを室温で相対的に軟質な第2樹脂で作ることができる。
 図4Fは、角柱の形状を有するフィルム支持部14fを備えた巻芯10Fを示している。図4Gは、中空の半円柱の形状を有するフィルム支持部14gを備えた巻芯10Gを示している。これらのフィルム支持部14f及び14gもフィルム支持部14と同じ作用を奏するものとして好適に採用できる。特に、図4Gに示すように、中空構造を有するフィルム支持部14gは容易に弾性変形できるので、フィルム18の偏肉の影響を緩和又は相殺する効果を十分に期待できる。なお、回転軸Oに垂直な断面において、フィルム支持部14又は14gの外周面は、軸受部12の外周面の曲率よりも小さい曲率を有している。

Claims (12)

  1.  長尺のフィルムを巻き取るための巻芯であって、
     当該巻芯を回転させるときに用いられる軸が挿入される筒状の軸受部と、
     前記軸受部の周方向に沿った複数の位置にそれぞれ設けられ、前記軸受部の周囲の空間を前記周方向に仕切る形で前記軸受部から外向きに個別に延びている複数のブレード部と、
     前記複数のブレード部の先端よりも外側の位置にそれぞれ設けられ、前記周方向に互いに隣り合うもの同士の間において前記フィルムが当該巻芯から離れて支持されるように外向きに凸の形状を有する複数のフィルム支持部と、
     を備えた、フィルム巻取用巻芯。
  2.  前記軸受部及び前記ブレード部が射出成形により一体化されている、請求項1に記載のフィルム巻取用巻芯。
  3.  前記ブレード部の先端に位置しているリム部をさらに備え、
     前記リム部に前記フィルム支持部が固定されている、請求項1に記載のフィルム巻取用巻芯。
  4.  前記リム部が前記軸受部を前記周方向に包囲する筒の形状を有し、
     前記ブレード部を介して、前記リム部が前記軸受部に固定されている、請求項3に記載のフィルム巻取用巻芯。
  5.  前記フィルム支持部が、前記フィルムを当該巻芯に巻き取ったときに変形できる材料でそれぞれ構成されている、請求項1に記載のフィルム巻取用巻芯。
  6.  前記材料が、弾性変形できる材料である、請求項5に記載のフィルム巻取用巻芯。
  7.  前記材料が、スポンジ、ゴム及び発泡体からなる群より選ばれる少なくとも1つを含む、請求項5に記載のフィルム巻取用巻芯。
  8.  前記フィルム支持部は、前記軸受部の一方の側面から他方の側面に向かって延びる形で設けられており、
     前記フィルム支持部の長手方向が、当該巻芯を回転させるときの回転軸に平行である、請求項1に記載のフィルム巻取用巻芯。
  9.  前記フィルム支持部が、半円柱、角柱又は中空の半円柱の形状を有する、請求項1に記載のフィルム巻取用巻芯。
  10.  請求項1に記載のフィルム巻取用巻芯と、
     前記フィルム巻取用巻芯に巻き取られた長尺のフィルムと、
     を備えた、フィルム巻回体。
  11.  前記フィルムがTダイを備えた押出装置を用いて製造されたフィルムである、請求項10に記載のフィルム巻回体。
  12.  前記フィルムが樹脂多孔質膜である、請求項11に記載のフィルム巻回体。
     
     
PCT/JP2012/001667 2011-03-11 2012-03-09 フィルム巻取用巻芯及びそれを用いたフィルム巻回体 WO2012124304A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12757690.8A EP2684829A4 (en) 2011-03-11 2012-03-09 FILM WINDING CORE, AND WOUND FILM BODY USING THE SAME
KR1020137026369A KR20140012710A (ko) 2011-03-11 2012-03-09 필름 권취용 권취 코어 및 그것을 사용한 필름 권취체
US14/004,336 US9346652B2 (en) 2011-03-11 2012-03-09 Film winding core, and wound film body using same
CN2012800128663A CN103415457A (zh) 2011-03-11 2012-03-09 薄膜卷绕用卷芯及使用该卷芯的薄膜卷绕体

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-054158 2011-03-11
JP2011054158A JP2012188251A (ja) 2011-03-11 2011-03-11 フィルム巻取用巻芯及びそれを用いたフィルム巻回体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012124304A1 true WO2012124304A1 (ja) 2012-09-20

Family

ID=46830396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/001667 WO2012124304A1 (ja) 2011-03-11 2012-03-09 フィルム巻取用巻芯及びそれを用いたフィルム巻回体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9346652B2 (ja)
EP (1) EP2684829A4 (ja)
JP (1) JP2012188251A (ja)
KR (1) KR20140012710A (ja)
CN (1) CN103415457A (ja)
WO (1) WO2012124304A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105035877A (zh) * 2015-07-28 2015-11-11 无锡优萌模塑制造有限公司 一种网状筒型塑料线盘

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104438448B (zh) * 2013-09-17 2017-06-30 五冶集团上海有限公司 一种旋转装置和制作方法及其在展开金属板卷中的应用
WO2015080512A1 (ko) * 2013-11-28 2015-06-04 주식회사 케이티 컨트롤러와 네트워크 장치 간 이벤트를 처리하는 방법
US20150163326A1 (en) * 2013-12-06 2015-06-11 Dropbox, Inc. Approaches for remotely unzipping content
KR200479595Y1 (ko) * 2013-12-12 2016-02-16 유충식 사무자동화기기용 보빈
GB2528295A (en) * 2014-07-16 2016-01-20 Vestas Wind Sys As Improvements relating to composite manufacturing
JP6436432B2 (ja) * 2015-06-18 2018-12-12 Smc株式会社 紙製リール
CN105084124A (zh) * 2015-07-28 2015-11-25 无锡优萌模塑制造有限公司 一种新型塑料线盘
US10457520B2 (en) * 2016-01-25 2019-10-29 Sumitomo Chemical Company, Limited Film roll and method for producing film roll
ES2698549T3 (es) 2016-07-01 2019-02-05 Sulzer Mixpac Ag Cartucho, núcleo, molde y método de fabricación de un cartucho

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009113877A (ja) 2007-11-01 2009-05-28 Kao Corp ロール状巻回物の巻き出し方法及び巻芯

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US866613A (en) * 1907-01-26 1907-09-24 William A Arnold Reel.
US2278380A (en) * 1937-05-28 1942-03-31 American Bemberg Corp Reel
US2457786A (en) * 1945-12-22 1948-12-28 Owens Corning Fiberglass Corp Apparatus for winding strands
FR1001572A (fr) * 1946-06-01 1952-02-25 Perfectionnement aux tambours et treuils servant à l'enroulement de câbles
DE1168204B (de) * 1957-07-27 1964-04-16 Kampf Maschf Erwin Wickelkern
US3396918A (en) 1967-01-09 1968-08-13 Goodyear Tire & Rubber Expandable adapter
DE1574379C3 (de) * 1967-08-22 1974-06-06 Kalle Ag, 6202 Wiesbaden-Biebrich Verfahren und Vorrichtung zum Speichern einer laufenden Bahn aus dünnem Werkstoff
US3627220A (en) 1970-02-09 1971-12-14 Poly Guard Inc Protective end cap construction
CA1059095A (en) 1976-11-02 1979-07-24 William D. Banks Plastic core for paper rolls or the like
DE2832361A1 (de) 1978-07-22 1980-01-31 Agfa Gevaert Ag Vorrichtung zum achslosen spannen von pappwickelhuelsen in axial spannenden auf- und abrollungen
JPS5943686Y2 (ja) * 1979-10-19 1984-12-26 四国変圧器株式会社 整列巻線用巻枠
FR2581633A1 (fr) * 1985-05-10 1986-11-14 Prosyn Polyane Sa Mandrin pour bobineau de film presentant une adherence de surface
US4657202A (en) * 1986-03-24 1987-04-14 Sauber Charles J Tension take-up system for drums and the like
US4919358A (en) * 1988-05-20 1990-04-24 Innocenti Sr Emil Rewind shell for textiles
JPH0950096A (ja) * 1995-08-04 1997-02-18 Fuji Photo Film Co Ltd 写真用フィルムの巻付方法及び写真用フィルムの巻芯
US5984884A (en) * 1997-05-05 1999-11-16 Ebi Medical Systems, Inc. Casting tape article and method for molding casts
US5915062A (en) * 1997-07-01 1999-06-22 Lucent Technologies Inc. Low loss optical fiber reel
US6113059A (en) * 1997-10-10 2000-09-05 Engineered Metals Corporation Dead shaft idler
US6405974B1 (en) 1998-08-12 2002-06-18 F. John Herrington Ribbed core dual wall structure
US6460796B1 (en) * 1999-11-19 2002-10-08 Halliburton Energy Services, Inc. Reel for supporting composite coiled tubing
JP2004075385A (ja) * 2002-06-20 2004-03-11 Atect Corp テープリール
JP2004106225A (ja) * 2002-09-13 2004-04-08 Shikoku Sekisui Kogyo Kk 巻芯、巻芯のエンボス形成方法及び巻芯のエンボス形成装置
JP2007520351A (ja) 2003-06-30 2007-07-26 ポスコ 圧延板のエンドマーク発生を防止するシリンダーリング
GB2422593A (en) 2005-02-01 2006-08-02 Deva Composites Ltd Web-winding core
US8043714B2 (en) * 2006-04-13 2011-10-25 Fujifilm Corporation Transparent thermoplastic film and a method of producing the same
JP2012188252A (ja) 2011-03-11 2012-10-04 Nitto Denko Corp フィルム巻取用巻芯及びそれを用いたフィルム巻回体

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009113877A (ja) 2007-11-01 2009-05-28 Kao Corp ロール状巻回物の巻き出し方法及び巻芯

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2684829A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105035877A (zh) * 2015-07-28 2015-11-11 无锡优萌模塑制造有限公司 一种网状筒型塑料线盘

Also Published As

Publication number Publication date
CN103415457A (zh) 2013-11-27
KR20140012710A (ko) 2014-02-03
US20140001298A1 (en) 2014-01-02
US9346652B2 (en) 2016-05-24
JP2012188251A (ja) 2012-10-04
EP2684829A1 (en) 2014-01-15
EP2684829A4 (en) 2014-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012124304A1 (ja) フィルム巻取用巻芯及びそれを用いたフィルム巻回体
WO2012124305A1 (ja) フィルム巻取用巻芯及びそれを用いたフィルム巻回体
US20090054219A1 (en) Spool assembly
JPWO2016013327A1 (ja) 巻回体及び巻回体の製造方法
JP5181859B2 (ja) 巻ずれ防止冶具及びこれを用いたロール・ツー・ロール真空成膜装置
JP2008156041A (ja) 塗膜転写具用パンケーキ
TWI687357B (zh) 芯用塞、薄膜滾筒、包裝體及芯用塞的卸除方法
US20230021882A1 (en) Bobbin for winding optical fiber
JP2008162719A (ja) フィルム巻取りローラ
JP2005298094A (ja) 粘着テープ巻回体、それに用いられる巻芯、およびその巻芯を用いた粘着テープ巻回体の製造方法
JP7294556B1 (ja) 巻取りロール
JP6836290B1 (ja) テープ巻重体
US20170260019A1 (en) Semiconductor device reel deformation prevention apparatus
JP2013095470A (ja) ロールプロテクタ、ロール保持体およびロールの保管方法
JP2012153514A (ja) シート、ロール状シート及び巻付方法
JP6779988B2 (ja) カーボンナノチューブシート構造体及び積層体
JPH04260575A (ja) プラスチックフィルム巻取用管状体
JP2007168806A (ja) 電子部品収納キャリアテープ巻取用リール
TW202302437A (zh) 捲芯、原材料捲筒及原材料捲筒的製造方法
JP2023177088A (ja) 巻取りロール
JP2016197538A (ja) 電極の製造方法及び巻取用リール
JP2015074541A (ja) ラベルロール
JP2005035188A (ja) タイヤ成形ドラム
JP2004338818A (ja) フィルムロール
JP2012201455A (ja) フィルムロールおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12757690

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14004336

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20137026369

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2012757690

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012757690

Country of ref document: EP