WO2010101014A1 - ゲートバルブ及びゲートバルブの開閉方法 - Google Patents

ゲートバルブ及びゲートバルブの開閉方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2010101014A1
WO2010101014A1 PCT/JP2010/052067 JP2010052067W WO2010101014A1 WO 2010101014 A1 WO2010101014 A1 WO 2010101014A1 JP 2010052067 W JP2010052067 W JP 2010052067W WO 2010101014 A1 WO2010101014 A1 WO 2010101014A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
gate valve
seal member
opening
valve body
housing
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/052067
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
勝伸 宮城
Original Assignee
東京エレクトロン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東京エレクトロン株式会社 filed Critical 東京エレクトロン株式会社
Publication of WO2010101014A1 publication Critical patent/WO2010101014A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • F16K27/04Construction of housing; Use of materials therefor of sliding valves
    • F16K27/041Construction of housing; Use of materials therefor of sliding valves cylindrical slide valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K3/00Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing
    • F16K3/22Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing with sealing faces shaped as surfaces of solids of revolution
    • F16K3/24Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing with sealing faces shaped as surfaces of solids of revolution with cylindrical valve members
    • F16K3/243Packings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K39/00Devices for relieving the pressure on the sealing faces
    • F16K39/04Devices for relieving the pressure on the sealing faces for sliding valves
    • F16K39/045Devices for relieving the pressure on the sealing faces for sliding valves of rotating or pivoting type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K51/00Other details not peculiar to particular types of valves or cut-off apparatus
    • F16K51/02Other details not peculiar to particular types of valves or cut-off apparatus specially adapted for high-vacuum installations

Definitions

  • the present invention relates to a gate valve that is mounted on a vacuum vessel and conveys an object to be processed by opening and closing, and a gate valve opening and closing method.
  • plasma processing is performed in a processing chamber under a vacuum atmosphere.
  • the substrate is carried into the processing chamber through the load lock chamber in a decompressed state, and after the plasma processing, is again carried out to the transport path side through the load lock chamber.
  • Gate valves are arranged in the processing chamber and the load lock chamber, and the airtightness of these chambers is maintained by opening and closing the transfer port provided in the processing chamber and the load lock chamber during substrate transfer (for example, patents) Reference 1).
  • the gate valve moves the valve body up and down by the valve body drive mechanism during transport, thereby opening and closing the transport port.
  • a sealing member such as an O-ring is attached to the valve body.
  • the mechanism for raising and lowering the valve body and the mechanism for pressing the seal member against the transfer port are large and complicated.
  • gate valves have also increased in size. For this reason, the installation space of the gate valve has increased and the equipment cost has also increased.
  • an object of the present invention is to provide a gate valve that opens and closes a conveyance port by rotating a valve body.
  • a gate valve that is attached to a vacuum vessel and conveys an object to be processed by opening and closing is a first valve that communicates with the internal space of the vacuum vessel.
  • a rotating member having a rotating shaft and a valve body attached to the rotating shaft, and an inflatable seal attached to the valve body.
  • the seal member attached to the valve body when closing the gate valve, after rotating the rotating shaft in the housing to rotate the valve body to the first position that closes the first opening, the seal member attached to the valve body is removed. Inflate. According to this, when the valve body is rotated, the seal member is returned to a normal state where the valve member is not expanded, so that the seal member is prevented from protruding from the valve body and coming into contact with the housing to cause friction. After the body is positioned at the first position that closes the first opening, the sealing member attached to the valve body is inflated to bring the casing and the sealing member into close contact with each other, thereby sealing the first opening. Thereby, the airtightness of the vacuum vessel communicating with the first opening can be maintained.
  • the gate valve is opened and closed by a mechanism in which the valve body rotates in the housing, the installation space is small and the equipment cost can be reduced. In particular, even when three or more load lock chambers are stacked, the gate valve can be easily installed.
  • the seal member may be formed in an annular shape so as to surround the outer periphery of the first opening at the first position.
  • a drive mechanism for expanding the seal member is connected to the seal member, and the drive mechanism starts pressurization after the valve body is positioned at the first position to expand the seal member. Also good.
  • the drive mechanism may stop pressurization and return the seal member to a normal state before rotating the valve body.
  • the drive mechanism may expand the seal member by introducing a gas into a hollow portion of the seal member.
  • the seal surface of the seal member may be brought into contact with the inner wall of the housing by expanding the seal member.
  • the sealing surface of the sealing member and the inner wall of the housing may be brought into non-contact by returning the sealing member to a normal state.
  • the housing has a second opening formed at a position facing the first opening.
  • the valve element communicates with the first opening and the second opening. You may rotate to the 2nd position to do.
  • the rotating member may be detachably incorporated in the housing.
  • the seal member may be attached to the rotating member in a replaceable manner.
  • the valve body may have a cylindrical shape or a semi-cylindrical shape with the rotation axis as a longitudinal direction.
  • a method for opening and closing a gate valve that is mounted on a vacuum vessel and transports an object to be processed by opening and closing.
  • a rotating member having a first opening that communicates with an internal space; a rotating member that is rotatably incorporated in the casing; and a valve body attached to the rotating shaft; And when the gate valve is closed, the valve body is rotated to a first position that closes the first opening when the gate valve is closed.
  • a method for opening and closing a gate valve for expanding the valve is provided.
  • the gate valve can be miniaturized by rotating the valve body.
  • FIG. 1 is a perspective view of a gate valve according to a first embodiment of the present invention. It is a perspective view of the gate valve concerning the embodiment seen from the load lock room side.
  • the left figure is a sectional view taken along the line 1-1 in FIG. 2
  • the right figure is a sectional view taken along the line 2-2 in FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the line 1-1 of FIG. 2 after the gate valve has been rotated by 90 °
  • the right figure is a cross-sectional view taken along the line 2-2 of FIG. 2 after the gate valve has been rotated by 90 °.
  • the upper figure is a figure for demonstrating the expansion state of the seal member which concerns on the same embodiment
  • the lower figure is a figure for demonstrating the normal state of the seal member which concerns on the same embodiment.
  • the middle figure is a cross-sectional view taken along the line 3-3 after the gate valve of the upper figure is rotated by 90 °. . It is a figure for demonstrating the attachment or detachment method of each part which concerns on the same embodiment.
  • FIG. 1 is a perspective view of a three-stage gate valve GV mounted on the three-stage load lock chamber LL on a one-to-one basis
  • FIG. 2 is a perspective view of the gate valve GV viewed from the load lock chamber LL side.
  • the gate valve GV is connected to the side surface of the load lock chamber LL.
  • the load lock chamber LL is maintained at a predetermined degree of vacuum, and is used for transporting the substrate to a vacuum processing container (not shown).
  • the load lock chamber LL and the gate valve GV are connected one-to-one, and the gate valve GV allows the substrate to be loaded into the load lock chamber LL or unloaded from the load lock chamber LL by opening and closing the valve body. Meanwhile, the airtightness of the load lock chamber LL is maintained.
  • the gate valve GV has a housing 105 and a rotating member 110.
  • the housing 105 is a rectangular hollow member.
  • the casing 105 is made of a metal such as stainless steel or aluminum in consideration of mechanical strength.
  • the casing 105 is formed with a substantially rectangular front opening 105 a communicating with the internal space in the load lock chamber LL on the side wall in close contact with the load lock chamber LL.
  • the rear opening 105b is formed in a substantially rectangular shape with rounded corners on the side wall opposite to the front opening 105a.
  • the front opening 105 a and the rear opening 105 b communicate with each other and serve as a transport port for the substrate to pass through the housing 105.
  • the front opening 105a is an example of a first opening
  • the rear opening 105b is an example of a second opening.
  • the rear opening 105b is larger than the front opening 105a. This is intended to use the rear opening 105b during maintenance. That is, parts in the housing are exchanged using the rear opening 105b.
  • the present invention is not limited to this, and the rear opening 105b may be disposed on the load lock chamber LL side with the front opening 105a and the rear opening 105b reversed.
  • the rotating member 110 has a rotating shaft 110a and a valve body 110b, and is rotatably incorporated in the housing 105.
  • the rotating shaft 110a and the valve body 110b are made of a metal such as stainless steel or aluminum.
  • the valve body 110b is a cylindrical member having roundness at both ends.
  • a rotating shaft 110a is connected to the valve body 110b concentrically with the valve body 110b.
  • a part of the rotating shaft 110 a protrudes from the side of the housing 105 to the outside of the housing 105.
  • the rotating shaft 110a and the valve body 110b rotate integrally around the rotating shaft 110a.
  • a bearing (not shown) is provided between the rotating shaft 110 a and the housing 105 so that the rotating member 110 can smoothly rotate within the housing 105.
  • a seal member 200 is attached to the surface of the valve body 110b.
  • the valve body 110b is also provided with a through hole 110b1 for transporting the substrate.
  • An O-ring (not shown) is provided at a portion where the rotating shaft 110a penetrates the housing 105, so that the inside of the housing is kept airtight.
  • a C-ring, a rotating ring, a magnetic seal, or the like can be used.
  • FIGS. 3 shows a cross-sectional view taken along the line 1-1 in FIG. 2, and the right figure in FIG. 3 shows a cross-sectional view along the line 2-2 in FIG. 4 shows a cross-sectional view taken along the line 1-1 in FIG. 2 after the gate valve GV has been rotated by 90 °, and the right diagram in FIG. 4 has rotated the gate valve in the state of the right diagram in FIG. 3 by 90 °.
  • FIG. 3 is a sectional view taken along the line 2-2 in FIG.
  • the seal member 200 is an annular member formed of a stretchable resin such as rubber or plastic.
  • the seal member 200 is attached to the valve body 110b so as to fill an annular groove provided on the surface of the valve body 110b, and the seal member 200 is installed with the packing 205 shown in FIG. 8 as shown in FIGS. Is pressed against the valve body 110b.
  • a bolt 210 is inserted into a through hole provided in the packing 205, and the packing 205 and the valve body 110b are fixed by the bolt 210.
  • the packing 205 is formed of a metal such as stainless steel or aluminum, like the valve body 110b. In this way, the seal member 200 is attached to the rotating member 110 in a replaceable manner.
  • seal member 200 is made of fluorine rubber that can expand and contract. In addition to fluorine-based rubber, it may be formed of a stretchable resin or plastic.
  • the seal member 200 is an annular tube. Its cross section is substantially triangular and hollow. An opening is provided in the bottom surface of the seal member 200, and a connector 215 is fitted into the opening.
  • the connector 215 is made of a metal such as stainless steel or aluminum. A joint portion between the connector 215 and the seal member 200 is bonded and connected by a cone-shaped pressure seal packing 220. Thereby, leakage of the air filled in the seal member 200 can be prevented.
  • the connector 215 is an annular member and is connected to the air supply unit 235 via the gas line 230.
  • An O-ring 225 is provided on the outer periphery of the connector 215 so as to keep the seal member 220 airtight.
  • the air supply unit 235 when the air supply unit 235 outputs air, the air is introduced into the internal space of the seal member 200 through the gas line 230 and the connector 215, and the seal member 200 expands. .
  • the seal member 200 annularly contacts the inner wall of the housing 105 around the front opening 105 a, and further presses the wall surface by expansion to closely adhere to the wall surface. In this way, the front opening 105a can be sealed.
  • the seal member 200 since the structure is simple, the number of parts is small and the manufacturing cost can be reduced. Moreover, since the structure is compact, the entire gate valve can be reduced in size. In addition, since the contact between the housing 105 and the valve body 110b can be avoided when the valve body rotates, it is environmentally friendly and the equipment cost can be reduced by extending the life of the apparatus.
  • the air supply unit 235 is an example of a gas supply mechanism that expands the seal member 200.
  • the gate valve GV drives a driving device such as a motor (not shown) connected to the rotation shaft 110a to rotate the rotation shaft 110a and expand the seal member 200, thereby sealing the load lock chamber LL. While holding the substrate, the substrate is transferred by opening and closing the gate valve GV.
  • a driving device such as a motor (not shown) connected to the rotation shaft 110a to rotate the rotation shaft 110a and expand the seal member 200, thereby sealing the load lock chamber LL.
  • the substrate is transferred by opening and closing the gate valve GV.
  • the closing operation of the gate valve GV and the opening operation of the gate valve GV will be described in this order.
  • the seal member 200 surrounds the outer periphery of the front opening 105a.
  • the air supply unit 235 starts pressurization after the valve body 110b is positioned at the first position to expand the seal member.
  • air having a flow rate that maintains the internal pressure of the seal member 200 at 0.1 MPa to 0.5 MPa is introduced.
  • the seal member 200 is inflated by injecting air, and the seal member 200 presses against the wall surface, and the seal surface closely contacts the wall surface in an annular shape (the state shown in the upper diagram of FIG. 5). In this way, the front opening 105a is sealed.
  • the air supply unit 235 stops the output of air before rotating the valve body 110b from the first position, and returns the seal member 200 to the normal state shown in the lower diagram of FIG. Thereby, the sealing surface of the sealing member 200 and the inner wall of the housing
  • casing 105 can be made non-contact at the time of rotation of the valve body 110b.
  • the rotary shaft 110a is rotated by 90 ° to move the valve body 110b to the position shown in FIG. In this position, the front opening 105a and the rear opening 105b communicate with each other through the through-hole 110b1 of the valve body 110b.
  • this position is referred to as a second position.
  • the substrate is unloaded from the load lock chamber LL through the front opening 105a, the through-hole 110b1, and the rear opening 105b, or through the rear opening 105b, the through-hole 110b1, and the front opening 105a. Or is carried in.
  • the gate valve GV can be opened and closed by reciprocally rotating the valve body 110b between the first position and the second position or rotating in one direction.
  • the rotation shaft 110a may be rotated by 90 ° so that the attachment side of the seal member 200 of the valve body is located on the upper side of the housing 105.
  • the front opening 105a and the rear opening 105b communicate with each other through the through-hole 110b1 of the valve body 110b, and the substrate can be carried in and out.
  • the pressure may be reduced to a negative pressure equal to or lower than the atmospheric pressure.
  • the rotating shaft 110a is rotated inside the housing 105 to rotate the valve body 110b to the first position that closes the front opening 105a. Thereafter, the seal member 200 attached to the valve body 110b is expanded. According to this, it is possible to prevent the seal member 200 from protruding from the valve body 110b and coming into contact with the housing 105 when the valve body 110b rotates, thereby causing friction.
  • the seal member 200 is expanded to bring the casing 105 and the seal member 200 into close contact with each other, thereby sealing the front opening 105a. Thereby, the airtightness of the load lock chamber LL connected to the front opening 105a side can be maintained.
  • FIG. 6 is a perspective view of the gate valve GV according to the present embodiment.
  • FIG. 7 is a sectional view taken along the line 3-3 in FIG.
  • the shape of the valve body 110b is substantially semicylindrical, and the upper and side portions of the housing 105 are provided with openings different from the front opening 105a and the rear opening 105b.
  • the second embodiment will be described focusing on this difference.
  • the valve body 110b has a semi-cylindrical shape, and is integrated with the rotary shaft 110a at the bottom of the semi-cylindrical portion.
  • the valve body 110b is provided with a seal member 200 as in the first embodiment.
  • the seal member 200 is expanded to close and seal the front opening 105 a as in the first embodiment. Thereby, the vacuum state of the load lock chamber LL is maintained.
  • the rotary shaft 110a is rotated by 90 °, and the valve body 110b is positioned at the second position in the middle diagram of FIG. Thereby, it is possible to carry out the substrate from the load lock chamber LL or carry the substrate into the load lock chamber LL.
  • the upper cover 300 is detachably fixed to the housing 105 at the upper part, for example, with a screw
  • the lower cover 305 is detachably fixed to the lower part at the lower part
  • the side cover 310 is detachably fixed to both side surfaces of the housing 105 through which the rotation shaft 110a passes.
  • An upper lid 300 and a lower lid 305 are fixed to the upper and lower portions of the housing 105 with bolts (not shown).
  • Side lids 310 are fixed to both sides of the housing 105 with bolts (not shown).
  • FIG. 8 shows a state where the upper lid 300 and the side lid 310 are removed from the housing 105.
  • the second opening 105b is drawn on the front side.
  • the upper lid 300 is a lid for closing the upper opening 105 c provided on the upper surface of the housing 105.
  • the side lid 310 is a lid for closing the side openings 105d provided on both side surfaces of the housing 105 from which the rotating shaft 110a protrudes.
  • the maintainability is improved by providing openings in the upper and lower portions and the side portions of the housing 105 and reducing the volume by making the valve body into a semi-cylindrical shape.
  • the side cover 310 can be removed and the valve body 110b can be taken out of the housing 105 from the side opening 105d.
  • the packing 205 and the seal member 200 may be removed in advance from the rear opening 105b.
  • the upper lid 300 may be removed and the valve body 110 b may be taken out of the upper opening 105 c housing 105 from the side opening 105 d on the side surface.
  • the seal member 200 is contracted during rotation, thereby avoiding contact and friction between the valve body 110b and the housing 105 during rotation of the valve body, and during sealing.
  • the transfer port can be vacuum-sealed by expanding the seal member 200.
  • the gate valve GV can be reduced in size by using the valve body 110b as a rotation mechanism.
  • the rotating shaft 110a and the valve body 110b are detachably incorporated in the housing 105.
  • the replacement of the seal member 200 becomes easier. For this reason, maintainability such as replacement of the seal member 200 and adjustment and replacement of the valve body 110b is improved. Thereby, the convenience at the time of using the gate valve GV can be improved.
  • the air supply unit 235 that introduces air into the seal member 200 and the motor (not shown) that rotates the rotating shaft 110a are executed by a dedicated control device or a control device (not shown) that executes a recipe.
  • the opening / closing timing of the gate valve GV is realized by executing the recipe by the CPU provided in the control device based on the recipe stored in the ROM (Read Only Memory) or RAM (Random Access Memory) provided in the control device. Is done.
  • a command from the CPU is transmitted as an electric signal to the air supply unit 235 and the rotating shaft 110a via the interface, and each device opens and closes the gate valve at a predetermined timing according to the signal.
  • the conveyance port can be opened and closed with a compact structure by rotating the valve body 110b.
  • a space-saving and low-cost gate valve can be provided.
  • each part constituting the gate valve in the above embodiment is related to each other, and can be replaced as a series of operations in consideration of the mutual relationship.
  • embodiment of the gate valve GV can be made into embodiment of the opening / closing method of a gate valve.
  • the seal member attached to the gate valve GV according to the present invention can take various shapes.
  • the contact area between the housing 105 and the sealing surface may be reduced by providing a large number of acute or convex protrusions on the sealing surface of the sealing member.
  • the force applied to the contact portion increases, so that the protruding portion (seal surface) of the seal member 200 and the housing 105 are reliably brought into contact with each other to increase the seal force.
  • the position where the valve body 110b closes the front opening 105a is defined as the first position, and the position rotated by 90 ° from the first position is defined as the second position.
  • the present invention is not limited to this.
  • the position where the valve body 110b closes the rear opening 105b is the first position.
  • the gate valve GV can be opened and closed.
  • a position where the valve body 110b closes the front opening 105a is defined as a first position
  • a position obtained by rotating the valve body 110b 90 ° clockwise or counterclockwise from the first position is defined as a second position
  • the valve body 110b is rotated 90 ° clockwise or counterclockwise, and the gate valve GV is opened and closed by reciprocating or rotating the valve body 110b in one direction again as the first position. Also good.
  • two points the position where the valve body 110b closes the front opening 105a and the position where the valve body 110b closes the rear opening 105b, are the first positions, and the two points rotated 90 ° from the first position are the second points.
  • Position one of the front opening 105a and the rear opening 105b is a first opening, and the other of the front opening 105a and the rear opening 105b is a second opening.
  • the number of load lock chambers LL to which the gate valve GV according to the present invention is attached is not limited to three.
  • the gate valves GV may be attached to one load lock chamber LL, or may be attached one to one to two or more stacked load lock chambers LL.
  • the gate valve GV according to the present invention can be used in a place other than the load lock chamber.
  • it may be provided between the transfer chamber and the processing chamber (vacuum container) or between the processing chamber and the processing chamber.
  • various treatments performed in a vacuum atmosphere such as a film formation treatment, an etching treatment, an ashing treatment, and a sputtering treatment can be performed.
  • the target object to be processed by the film forming apparatus according to the present invention may be a substrate or a silicon wafer.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sliding Valves (AREA)
  • Details Of Valves (AREA)
  • Taps Or Cocks (AREA)

Abstract

 ゲートバルブGVは、ロードロック室LLに装着され、開閉により基板を搬送させる。ゲートバルブGVは、ロードロック室LLの内部空間と連通する前方開口105aが形成された筐体105と、筐体104に回転可能に内蔵され、回転軸110aとその回転軸に取り付けられた弁体110bとを有する回転部材110と、弁体110bに取り付けられ、膨張可能なシール部材200とを有する。ゲートバルブGVを閉じる場合には、回転軸110aを回転させて弁体110bを前方開口105aを塞ぐ第1の位置まで回転させた後、シール部材200を膨張させる。

Description

ゲートバルブ及びゲートバルブの開閉方法
 本発明は、真空容器に装着され、開閉により被処理体を搬送させるゲートバルブ及びゲートバルブの開閉方法に関する。
 一般的に、基板にプラズマ処理を施すプラズマ処理装置では、真空雰囲気下の処理室にてプラズマ処理が行われる。基板は、減圧状態にあるロードロック室を介して処理室に搬入され、プラズマ処理後、再びロードロック室を介して搬送経路側に搬出される。
 処理室やロードロック室にはゲートバルブが配置されていて、基板搬送時、処理室やロードロック室に設けられた搬送口を開閉することにより、これらの室の気密を保持する(例えば、特許文献1を参照)。ゲートバルブは、搬送時、弁体駆動機構によって弁体を昇降運動させ、これにより搬送口の開閉を行う。弁体にはOリング等のシール部材が取り付けられていて弁体を搬送口側に押しつけることにより、搬送口がシールされ、処理室やロードロック室内の気密が保持される。
特開2008-186864号公報
 しかしながら、上記構造のゲートバルブでは弁体を昇降させる機構やシール部材を搬送口に押し付ける機構が大掛かりで複雑になる。特に、近年の基板の大型化に伴い、ゲートバルブも大型化している。このため、ゲートバルブの設置スペースが大きくなり、かつ設備コストも高くなっていた。
 特に、ロードロック室を複数段積層させた場合、大型のゲートバルブをロードロック室に一対一に積層させることはスペース的に困難であった。たとえば、ロードロック室を3段以上積層させた場合、中間のロードロック室に弁体が上下移動するゲートバルブを設置することはできない。この場合、中間のロードロック室に弁体が左右に移動するゲートバルブを設置することも考えられるが、近年の大型化されたゲートバルブでは弁体が下方向に撓む、機構が大掛かりで設置が複雑になる、設備コストが上がる等実用面で課題が多い。
 上記問題を解消するために、本発明は、弁体を回転運動させることにより搬送口の開閉を行うゲートバルブを提供することを目的とする。
 すなわち、上記課題を解決するために、本発明のある態様によれば、真空容器に装着され、開閉により被処理体を搬送させるゲートバルブであって、前記真空容器の内部空間と連通する第1の開口が形成された筐体と、前記筐体に回転可能に内蔵され、回転軸と該回転軸に取り付けられた弁体とを有する回転部材と、前記弁体に取り付けられ、膨張可能なシール部材とを有し、前記ゲートバルブを閉じる場合には前記回転軸を回転させて前記弁体を前記第1の開口を塞ぐ第1の位置まで回転させた後、前記シール部材を膨張させるゲートバルブが提供される。
 かかる構成によれば、ゲートバルブを閉じる場合、筐体内にて回転軸を回転させて弁体を第1の開口を塞ぐ第1の位置まで回転させた後、弁体に取り付けられたシール部材を膨張させる。これによれば、弁体を回転させる際にはシール部材を膨張していない通常状態に戻すことにより、シール部材が弁体から突出して筐体と接触し、摩擦を生じさせることを防ぎ、弁体が第1の開口を塞ぐ第1の位置に位置づけられた後には、弁体に取り付けられたシール部材を膨張させて筐体とシール部材とを密着させ、第1の開口を封止する。これにより、第1の開口と連通する真空容器の気密を保持することができる。
 また、筐体内を弁体が回転する機構によりゲートバルブを開閉する構造であるため、設置スペースが小さくかつ設備コストを低減できる。特に、ロードロック室を3段以上積層させた場合においても、容易にゲートバルブを設置することができる。
 前記シール部材は、前記第1の位置にて前記第1の開口の外周を囲むように環状に形成されていてもよい。
 前記シール部材には、前記シール部材を膨張させる駆動機構が連結され、前記駆動機構は、前記弁体が前記第1の位置に位置づけられた後に加圧を開始して前記シール部材を膨張させてもよい。
 前記駆動機構は、前記弁体を回転させる前に加圧を停止して前記シール部材を通常状態に戻してもよい。
 前記駆動機構は、前記シール部材の中空部分に気体を導入することにより前記シール部材を膨張させてもよい。
 前記第1の位置では、前記シール部材を膨張させることにより前記シール部材のシール面と前記筐体の内壁とを接触させてもよい。
 前記回転時、前記シール部材を通常状態に戻すことにより前記シール部材のシール面と前記筐体の内壁とを非接触にしてもよい。
 前記筐体には、前記第1の開口と対向する位置に第2の開口が形成され、前記ゲートバルブを開ける場合には前記弁体を前記第1の開口と前記第2の開口とが連通する第2の位置に回転させてもよい。
 前記回転部材は、前記筐体に着脱可能に内蔵されていてもよい。
 前記シール部材は、前記回転部材に交換可能に取り付けられていてもよい。
 前記弁体は、前記回転軸を長手方向とした円筒状又はかまぼこ状であってもよい。
 上記課題を解決するために、本発明の他の態様によれば、真空容器に装着され、開閉により被処理体の搬送させるゲートバルブの開閉方法であって、前記ゲートバルブは、前記真空容器の内部空間と連通する第1の開口が形成された筐体と、前記筐体に回転可能に内蔵され、回転軸と該回転軸に取り付けられた弁体とを有する回転部材と、前記回転部材に取り付けられ、膨張可能なシール部材とを備え、前記ゲートバルブを閉じる場合には前記回転軸を中心として前記弁体を前記第1の開口を塞ぐ第1の位置まで回転させた後、前記シール部材を膨張させるゲートバルブの開閉方法が提供される。
 以上説明したように、本発明によれば、弁体を回転運動させることによってゲートバルブの小型化を図ることができる。
本発明の第1の実施形態に係るゲートバルブの斜視図である。 ロードロック室側から見た同実施形態に係るゲートバルブの斜視図である。 左図は図2の1-1断面図であり、右図は図2の2-2断面図である。 左図はゲートバルブを90°回転させた後の図2の1-1断面図であり、右図はゲートバルブを90°回転させた後の図2の2-2断面図である。 上図は同実施形態に係るシール部材の膨張状態を説明するための図であり、下図は同実施形態に係るシール部材の通常状態を説明するための図である。 本発明の第2の実施形態に係るゲートバルブの斜視図である。 上図は図6の3-3断面図であり、中図は上図のゲートバルブを90°回転させた後の3-3断面図であり、下図は着脱時の3-3断面図である。 同実施形態に係る各部の着脱方法を説明するための図である。
 以下に添付図面を参照しながら、本発明の一実施形態について詳細に説明する。なお、以下の説明及び添付図面において、同一の構成及び機能を有する構成要素については、同一符号を付することにより、重複説明を省略する。
<第1の実施形態>
(ゲートバルブの全体構成)
 まず、本発明の第1の実施形態に係るゲートバルブの全体構成について、図1及び図2を参照しながら説明する。図1は3段のロードロック室LLに一対一に装着された3段のゲートバルブGVの斜視図であり、図2はロードロック室LL側から見たゲートバルブGVの斜視図である。
 ゲートバルブGVは、ロードロック室LLの側面に連結されている。ロードロック室LLは、所定の真空度に維持され、真空処理容器(図示せず)に基板を搬送するために用いられる。本実施形態では、ロードロック室LL及びゲートバルブGVとは一対一に連結され、ゲートバルブGVは、弁体の開閉により基板をロードロック室LLに搬入させたり、ロードロック室LLから搬出させたりしながら、ロードロック室LLの気密を保持する。
 ゲートバルブGVは、筐体105と回転部材110とを有している。筐体105は、矩形状の中空部材である。筐体105は機械的強度を考慮してステンレスやアルミニウム等の金属から形成されている。図2に示したように、筐体105には、ロードロック室LLと密着する側壁にロードロック室LL内の内部空間と連通する前方開口105aがほぼ長方形に形成されている。また、図1に示したように、前方開口105aの反対側の側壁にも後方開口105bが角が丸められた略長方形に形成されている。前方開口105aと後方開口105bとは連通していて、筐体105内を基板が通過するための搬送口となる。なお、前方開口105aは第1の開口の一例であり、後方開口105bは第2の開口の一例である。
 本実施形態では、後方開口105bは前方開口105aより大きい。これは、後方開口105bをメンテナンス時に用いることを意図したものである。すなわち、後方開口105bを用いて筐体内のパーツ交換等を行う。しかしながら、これに限られず、前方開口105aと後方開口105bとを逆にして後方開口105b側をロードロック室LL側に配置してもよい。
 図2に示したように、回転部材110は、回転軸110aと弁体110bとを有し、筐体105に回転可能に内蔵されている。回転軸110a及び弁体110bは、ステンレスやアルミニウム等の金属から形成されている。弁体110bは、両端側に丸みがある円筒状の部材である。弁体110bには、弁体110bと同心円状に回転軸110aが連結されている。回転軸110aの一部は、筐体105の側部から筐体105外に突出している。回転軸110a及び弁体110bは、回転軸110aの軸回りに一体となって回転する。回転軸110aと筐体105との間には、図示しないベアリングが設けられていて、筐体105内で回転部材110がスムーズに回転できるようになっている。弁体110bの表面には、シール部材200が取り付けられている。弁体110bには、また、基板を搬送させるための貫通口110b1が設けられている。
 回転軸110aが筐体105を貫通する部分には、図示しないOリングが設けられていて、筐体内部の気密を保持するようになっている。Oリングに替えて、Cリング、回転リング、磁気シールなどを用いることもできる。
(ゲートバルブの内部構成)
 次に、ゲートバルブGVの内部構成について図3及び図4を参照しながら説明する。図3の左図は図2の1-1断面図を示し、図3の右図は図2の2-2断面図を示す。図4の左図はゲートバルブGVを90°回転させた後の図2の1-1断面図を示し、図4の右図は図3の右図の状態のゲートバルブを90°回転させた後の図2の2-2断面図を示す。
 図8に一例を示したように、シール部材200は、ゴム等の伸縮可能な樹脂やプラスチックで形成された環状部材である。シール部材200は、弁体110bの表面に設けられた環状の溝を埋めるように弁体110bに取り付けられ、図8に示したパッキン205で、図3及び図4に示したようにシール部材200を弁体110bに押し付ける。その状態でパッキン205に設けられた貫通孔にボルト210を挿入してボルト210によりパッキン205と弁体110bとを固定する。これにより、シール部材200が弁体110bに固定される。パッキン205は、弁体110bと同じように、ステンレスやアルミニウム等の金属にて形成されている。このようにして、シール部材200は、回転部材110に交換可能に取り付けられている。
(シール部材の内部構成及び動作)
 シール部材200の内部構成及び動作について、図5を参照しながら詳しく説明する。前述したように、シール部材200は、膨張及び収縮が可能なフッ素系ゴムから形成されている。フッ素系ゴムの他、伸縮可能な樹脂やプラスチックで形成されてもよい。
 シール部材200は、環状に形成されたチューブである。その断面は略三角形であって中空である。シール部材200の底面には開口が設けられていて、その開口にはコネクタ215が嵌入されている。コネクタ215はステンレスやアルミニウム等の金属にて形成されている。コネクタ215とシール部材200との接合部分は接着されるとともに、コーン状の加圧シール用パッキン220により連結されている。これにより、シール部材200の内部に充填されるエアーの漏れを防止することができる。
 コネクタ215は、環状部材であり、ガスライン230を介してエアー供給器235に接続されている。コネクタ215の外周には、Oリング225が設けられ、シール部材220の気密を保持するようになっている。
 図5の上図に示したように、エアー供給器235がエアーを出力すると、エアーは、ガスライン230及びコネクタ215を通って、シール部材200の内部空間に導入され、シール部材200は膨張する。これにより、シール部材200は、図2に示したように、前方開口105aの周囲にて筐体105の内壁に環状に当接し、更に、膨張により壁面を押圧して壁面に環状に密着する。このようにして、前方開口105aを封止することができる。
 一方、図5の下図に示したように、エアー供給器235がエアーの出力を停止すると、シール部材200へのエアーの導入は停止され、シール部材200は収縮する。これにより、シール部材200は、筐体105の内壁と非接触した状態(通常状態)になる。この状態では、弁体110bを筐体105に接触させることなく回転させることができる。
 本実施形態に係るシール部材200によれば、構造が単純なため、部品点数が少なく製造コストを低減させることができる。また、構造がコンパクトなため、ゲートバルブ全体の小型化を図ることができる。また、弁体回転時には、筐体105と弁体110bとの接触を回避することができるため、装置の長寿命化により環境に優しく、かつ設備コストを低減することができる。
 なお、エアー供給器235は、シール部材200を膨張させる気体供給機構の一例である。
(ゲートバルブの開閉動作)
 本実施形態では、ゲートバルブGVは、回転軸110aに接続された図示しないモーター等の駆動装置を駆動して回転軸110aを回転すること及びシール部材200を膨張させることによりロードロック室LLの気密を保持しながら、ゲートバルブGVを開閉することにより基板を搬送する。以下では、ゲートバルブGVの閉動作、ゲートバルブGVの開動作の順に説明する。
(閉動作)
 ゲートバルブGVを閉じる場合には、シール部材200を通常状態(図5の下図の状態)にした後、回転軸110aを回転させて、弁体110bを前方開口105aを塞ぐ位置まで回転させる。この状態は、図2及び図3に示したように、前方開口105aを弁体110bが塞いだ状態である。このように、弁体110bが前方開口105aを塞ぎ、貫通口110b1が筐体105の概ね上下方向に位置するときの弁体110bの位置を、以下、第1の位置という。
 第1の位置では、シール部材200は、前方開口105aの外周を囲むようになっている。エアー供給器235は、弁体110bが第1の位置に位置づけられた後に加圧を開始してシール部材を膨張させる。膨張させる際、シール部材200の内部圧力を0.1MPa~0.5MPaに維持する流量のエアーを導入する。これにより、シール部材200はエアーを注入されて膨張し、シール部材200が壁面を押圧してそのシール面が壁面に環状に密着する(図5の上図の状態)。このようにして、前方開口105aは封止される。
(開動作)
 エアー供給器235は、弁体110bを第1の位置から回転させる前にエアーの出力を停止してシール部材200を図5の下図に示した通常状態に戻す。これにより、弁体110bの回転時、シール部材200のシール面と筐体105の内壁とを非接触にすることができる。この状態で、回転軸110aを90°回転させて、弁体110bを図4の位置に移動させる。この位置では、前方開口105aと後方開口105bとは、弁体110bの貫通口110b1により連通する。この位置を以下、第2の位置という。
 第2の位置では、基板は、ロードロック室LLから前方開口105a、貫通口110b1、後方開口105bを通って搬出されたり、後方開口105b、貫通口110b1、前方開口105aを通ってロードロック室LLに搬入されたりする。
 このようにして、本実施形態では、弁体110bを第1の位置と第2の位置との間で往復回転運動又は一方方向に回転運動させることにより、ゲートバルブGVを開閉することができる。なお、第2の位置は、弁体のシール部材200取付側が筐体105の上部側に位置するように回転軸110aを90°回転させもよい。これによっても、前方開口105aと後方開口105bとは、弁体110bの貫通口110b1により連通し、基板を搬入及び搬出することができる。
 また、シール部材200の膨張を停止するためには、注入するエアーを停止する上記方法に替えて、たとえば、大気圧以下の負圧になるように減圧してもよい。
 本実施形態に係るゲートバルブGVによれば、ゲートバルブGVを閉じる場合、筐体105の内部にて回転軸110aを回転させて弁体110bを前方開口105aを塞ぐ第1の位置まで回転させた後、弁体110bに取り付けられたシール部材200を膨張させる。これによれば、弁体110bの回転時にはシール部材200が弁体110bから突出して筐体105と接触し、摩擦を生じさせることを防ぐことができる。
 また、弁体110bが前方開口105aを塞ぐ第1の位置に位置づけられた後には、シール部材200を膨張させて筐体105とシール部材200とを密着させ、前方開口105aを封止する。これにより、前方開口105a側に連結されたロードロック室LLの気密を保持することができる。
 また、筐体105の内部を弁体110bが回転する機構を採用したため、弁体110bを上下移動させるタイプのゲートバルブより小型化できる。これにより、設置スペースが小さくなり、かつ設備コストを低減できる。特に、ロードロック室LLを3段以上積層させた場合においても、容易にゲートバルブGVを設置することができる。
<第2の実施形態>
(ゲートバルブの全体構成)
 次に、第2の実施形態に係るゲートバルブGVについて、図6~図8を参照しながら説明する。図6は、本実施形態に係るゲートバルブGVの斜視図を示す。また、図7は、図6の3-3断面図を示す。第2の実施形態に係るゲートバルブGVでは、弁体110bの形状が略かまぼこ状である点、筐体105の上部及び側部に前方開口105a及び後方開口105bと異なる開口が設けられている点において、第1の実施形態に係るゲートバルブGVと異なる。よって、この相違点を中心に第2の実施形態を説明する。
 本実施形態では、図6及び図7に示したように、弁体110bはかまぼこ状であり、かまぼこの底面にて回転軸110aと一体化している。弁体110bには、第1実施形態と同様にシール部材200が設けられている。弁体110bをかまぼこ状にすることにより第1実施形態の弁体110bに形成された基板を搬送させるための貫通口110b1を設ける必要がなくなり、弁体110bの機械加工、交換等が楽になる。
 プロセス時には、図7の上図の第1の位置では、シール部材200を膨張させることにより、第1の実施形態と同様に前方開口105aを閉塞及び封止する。これにより、ロードロック室LLの真空状態を維持する。
 搬送時には、エアーの導入を停止してシール部材200を通常状態にした後、回転軸110aを90°回転させて、図7の中図の第2の位置に弁体110bを位置づける。これにより、ロードロック室LLからの基板の搬出又はロードロック室LLへの基板の搬入が可能になる。
 図6及び図8を参照すると、筐体105には上部にて上蓋300が、たとえば、ねじで着脱可能に固定され、下部にて下蓋305が、着脱可能に固定されている。また、回転軸110aが貫通した筐体105の両側面にも、側蓋310が着脱可能に固定されている。
 筐体105の上部及び下部には、上蓋300及び下蓋305が図示しないボルトで固定されている。筐体105の両側部には、側蓋310が図示しないボルトで固定されている。
 図8に上蓋300及び側蓋310を筐体105から外した状態を示す。図8では、第2の開口105bが手前に描かれている。上蓋300は、筐体105の上面に設けられた上方開口105cを塞ぐための蓋である。また、側蓋310は、回転軸110aが突出した筐体105の両側面に設けられた側方開口105dを塞ぐための蓋である。
 このように、第2実施形態では、筐体105の上下部及び側部に開口を設け、弁体をかまぼこ状にして体積を小さくすることにより、メンテナンス性を向上させている。具体的には、たとえば、側蓋310を外して、側面の側方開口105dから、弁体110bを筐体105の外部に取り出すことができる。この前に、後方開口105bから、パッキン205及びシール部材200を予め取り外しておいてもよい。
 側面の側方開口105dから、図7の下図に示したように、上蓋300を外して弁体110bを上方開口105c筐体105の外に取り出すようにしてもよい。
 本実施形態に係るゲートバルブGVによれば、回転時、シール部材200を収縮させることにより、弁体回転時に弁体110bと筐体105が接触して摩擦することを回避するとともに、封止時、シール部材200を膨張させることにより搬送口を真空シールすることができる。また、弁体110bを回転機構としたことによりゲートバルブGVを小型化できる。
 さらに、回転軸110a及び弁体110bが、筐体105に着脱可能に内蔵されている。シール部材200の交換もより容易になる。このため、シール部材200の交換や弁体110bの調整、交換等のメンテナンス性が向上する。これにより、ゲートバルブGVを使う際の利便性を向上させることができる。
 なお、シール部材200にエアーを導入するエアー供給器235や回転軸110aを回転するモータ(図示せず)は、専用の制御デバイスあるいはレシピを実行する制御装置(図示せず)により実行される。ゲートバルブGVの開閉タイミングは、制御装置に設けられたROM(Read Only Memory)やRAM(Random Access Memory)に記憶されたレシピに基づき、制御装置に設けられたCPUがレシピを実行することにより実現される。CPUからの指令は、インタフェースを介して、エアー供給器235や回転軸110aに電気信号として伝えられ、各装置はこれに従い所定のタイミングにゲートバルブを開閉する。
 以上に説明した各実施形態に係るゲートバルブGVによれば、弁体110bを回転運動させることによりコンパクトな構造で搬送口の開閉を行うことができる。この結果、省スペース及び低コストのゲートバルブを提供できる。
 上記実施形態にてゲートバルブを構成する各部の動作は互いに関連しており、互いの関連を考慮しながら、一連の動作として置き換えることができる。これにより、ゲートバルブGVの実施形態を、ゲートバルブの開閉方法の実施形態とすることができる。
 これにより、真空容器に装着され、開閉により被処理体の搬送させるゲートバルブの開閉方法であって、前記ゲートバルブは、前記真空容器の内部空間と連通する前方開口が形成された筐体と、前記筐体に回転可能に内蔵され、回転軸と該回転軸に取り付けられた弁体とを有する回転部材と、前記回転部材に取り付けられ、膨張可能なシール部材とを備え、前記ゲートバルブを閉じる場合には前記回転軸を中心として前記弁体を前記前方開口を塞ぐ第1の位置まで回転させた後、前記シール部材を膨張させるゲートバルブの開閉方法を実現することができる。
 以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は係る例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
 たとえば、本発明に係るゲートバルブGVに取り付けられたシール部材は、種々の形状を取り得る。たとえば、シール部材のシール面に鋭角な又は凸状の突起を多数設けることにより、筐体105とシール面との接触面積を小さくしてもよい。筐体105とシール面との接触面積を小さくすることによって、接触部分に掛かる力は大きくなるため、シール部材200の突起部分(シール面)と筐体105とを確実に接触させてシール力を強くすることができる。
 また、上記実施形態では、弁体110bが前方開口105aを塞ぐ位置を第1の位置として、第1の位置から90°回転させた位置を第2の位置としたが、これに限られない。たとえば、弁体110bが後方開口105bを塞ぐ位置を第1の位置として、第1の位置と第1の位置から90°回転させた第2の位置とに弁体110bを往復運動させても、ゲートバルブGVを開閉することができる。ただし、弁体110bは、後方開口105bを塞ぐより前方開口105aを塞ぐほうが、ロードロック室LLをより強固にシールすることができるため好ましい。
 また、弁体110bが前方開口105aを塞ぐ位置を第1の位置として、第1の位置から弁体110bを時計回り又は反時計回りに90°回転させた位置を第2の位置とし、第2の位置からさらに、弁体110bを時計回り又は反時計回りに90°回転させた位置を再び第1の位置として弁体110bを往復運動又は一方方向に回転運動させてゲートバルブGVを開閉してもよい。
 この場合には、弁体110bが前方開口105aを塞ぐ位置及び弁体110bが後方開口105bを塞ぐ位置の2点が第1の位置となり、第1の位置から90°回転した2点が第2の位置となり得る。また、この場合には、前方開口105a及び後方開口105bの一方が第1の開口となり、前方開口105a及び後方開口105bの他方が第2の開口となる。
 本発明に係るゲートバルブGVが取り付けられるロードロック室LLの個数は、3個に限られない。例えば、ゲートバルブGVは、1個のロードロック室LLに取り付けられていてもよく、2以上の積層されたロードロック室LLに一対一に取り付けられていてもよい。
 また、本発明に係るゲートバルブGVは、ロードロック室以外にも使用できる。たとえば、搬送室と処理室(真空容器)との間に設けたり、処理室と処理室との間に設けるようにしてもよい。処理室では、成膜処理、エッチング処理、アッシング処理、スパッタ処理等、真空雰囲気下で行う各種処理を行うことができる。
 本発明に係る成膜装置によって処理される被処理体は、基板であってもよくシリコンウエハであってもよい。
 105     筐体
 105a    前方開口
 105b    後方開口
 105c    上方開口
 105d    側方開口
 110     回転部材
 110a    回転軸
 110b    弁体
 110b1   貫通口
 200     シール部材
 205     パッキン
 210     ボルト
 215     コネクタ
 220     コーン状の加圧シール用パッキン
 225     Oリング
 230     ガスライン
 235     エアー供給器
 300     上蓋
 305     下蓋
 310     側蓋
 GV      ゲートバルブ
 LL      ロードロック室

Claims (12)

  1.  真空容器に装着され、開閉により被処理体を搬送させるゲートバルブであって、
     前記真空容器の内部空間と連通する第1の開口が形成された筐体と、
     前記筐体に回転可能に内蔵され、回転軸と該回転軸に取り付けられた弁体とを有する回転部材と、
     前記弁体に取り付けられ、膨張可能なシール部材とを備え、
     前記ゲートバルブを閉じる場合には前記回転軸を回転させて前記弁体を前記第1の開口を塞ぐ第1の位置まで回転させた後、前記シール部材を膨張させるゲートバルブ。
  2.  前記シール部材は、前記第1の位置にて前記第1の開口の外周を囲むように環状に形成されている請求項1に記載のゲートバルブ。
  3.  前記シール部材には、前記シール部材を膨張させる気体供給機構が連結され、
     前記気体供給機構は、前記弁体が前記第1の位置に位置づけられた後に加圧を開始して前記シール部材を膨張させる請求項1に記載のゲートバルブ。
  4.  前記気体供給機構は、前記弁体を回転させる前に加圧を停止して前記シール部材を通常状態に戻す請求項3に記載のゲートバルブ。
  5.  前記気体供給機構は、前記シール部材の中空部分に気体を導入することにより前記シール部材を膨張させる請求項3に記載のゲートバルブ。
  6.  前記第1の位置では、前記シール部材を膨張させることにより前記シール部材のシール面と前記筐体の内壁とを接触させる請求項1に記載のゲートバルブ。
  7.  前記回転時、前記シール部材を通常状態に戻すことにより前記シール部材のシール面と前記筐体の内壁とを非接触にする請求項1に記載のゲートバルブ。
  8.  前記筐体には、前記第1の開口と連通する第2の開口が形成され、
     前記ゲートバルブを開ける場合には前記弁体を前記第1の開口と前記第2の開口とが連通する第2の位置に回転させる請求項1に記載のゲートバルブ。
  9.  前記回転部材は、前記筐体に着脱可能に内蔵されている請求項1に記載のゲートバルブ。
  10.  前記シール部材は、前記回転部材に交換可能に取り付けられている請求項1に記載のゲートバルブ。
  11.  前記弁体は、前記回転軸を長手方向とした円筒状又はかまぼこ状である請求項1に記載のゲートバルブ。
  12.  真空容器に装着され、開閉により被処理体の搬送させるゲートバルブの開閉方法であって、
     前記ゲートバルブは、前記真空容器の内部空間と連通する第1の開口が形成された筐体と、前記筐体に回転可能に内蔵され、回転軸と該回転軸に取り付けられた弁体とを有する回転部材と、前記回転部材に取り付けられ、膨張可能なシール部材とを備え、
     前記ゲートバルブを閉じる場合には前記回転軸を中心として前記弁体を前記第1の開口を塞ぐ第1の位置まで回転させた後、前記シール部材を膨張させるゲートバルブの開閉方法。
PCT/JP2010/052067 2009-03-06 2010-02-12 ゲートバルブ及びゲートバルブの開閉方法 WO2010101014A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009053446A JP5481079B2 (ja) 2009-03-06 2009-03-06 ゲートバルブ及びゲートバルブの開閉方法
JP2009-053446 2009-03-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010101014A1 true WO2010101014A1 (ja) 2010-09-10

Family

ID=42709575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/052067 WO2010101014A1 (ja) 2009-03-06 2010-02-12 ゲートバルブ及びゲートバルブの開閉方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5481079B2 (ja)
TW (1) TW201102547A (ja)
WO (1) WO2010101014A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101485765B1 (ko) * 2013-03-15 2015-01-26 주식회사 에이티에스엔지니어링 게이트 밸브
KR102072758B1 (ko) * 2018-06-27 2020-02-03 (주) 엔피홀딩스 회전 교환 타입 게이트 밸브 시스템

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3475004A (en) * 1966-10-24 1969-10-28 Phillips Petroleum Co Sealing means for valves
US4607820A (en) * 1985-05-20 1986-08-26 Nissen Rudolf F Rotating gate valve
JPH05215249A (ja) * 1992-02-05 1993-08-24 Ulvac Seiki Kk 真空装置用ゲートバルブ
JPH0592580U (ja) * 1992-05-12 1993-12-17 国際電気株式会社 真空容器のゲートバルブ
JP2005308097A (ja) * 2004-04-21 2005-11-04 Agree:Kk 開閉バルブ及び真空チャンバの開口部の開閉方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3475004A (en) * 1966-10-24 1969-10-28 Phillips Petroleum Co Sealing means for valves
US4607820A (en) * 1985-05-20 1986-08-26 Nissen Rudolf F Rotating gate valve
JPH05215249A (ja) * 1992-02-05 1993-08-24 Ulvac Seiki Kk 真空装置用ゲートバルブ
JPH0592580U (ja) * 1992-05-12 1993-12-17 国際電気株式会社 真空容器のゲートバルブ
JP2005308097A (ja) * 2004-04-21 2005-11-04 Agree:Kk 開閉バルブ及び真空チャンバの開口部の開閉方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010209926A (ja) 2010-09-24
TW201102547A (en) 2011-01-16
JP5481079B2 (ja) 2014-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4079157B2 (ja) ゲートバルブ装置及び処理システム
JP4848845B2 (ja) 真空ロボット、処理装置、モータの製造方法、およびモータ
JP4010314B2 (ja) ゲートバルブ装置、処理システム及びシール部材の交換方法
KR20010101757A (ko) 팽창성 슬릿/게이트 밸브
WO2000011237A1 (fr) Dispositif a depression et mecanisme d'entrainement a cet effet
US20040237244A1 (en) Purge system for product container and interface seal used in the system
JP2000133693A5 (ja)
JP2006214489A (ja) 真空処理装置
JP5481079B2 (ja) ゲートバルブ及びゲートバルブの開閉方法
US20090189107A1 (en) Valve device
JP3226511B2 (ja) 容器および容器の封止方法
US6698718B2 (en) Rotary valve
JP4574926B2 (ja) 真空処理装置
JP5490813B2 (ja) 逆圧対応仕切弁
JP2015043420A (ja) マルチポート弁アセンブリを備えるプラズマ処理装置
JP2008045640A (ja) ゲートバルブ装置
JP2003065448A (ja) ゲートバルブ
JPH11888A (ja) マニプレータ装置
JP2004273603A (ja) シール部材およびシール構造
TWM556305U (zh) 閘閥結構
CN113764322B (zh) 承载装置、晶片转移装置、腔体装置、和晶片处理设备
JP4503762B2 (ja) 真空処理装置
CN111853266B (zh) 油压驱动系统及闸阀
JP4214228B2 (ja) 複合高圧処理装置及びそれに用いる高圧バルブ
KR102602039B1 (ko) 진공 밸브 및 진공 설비

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10748610

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10748610

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1