WO2010087132A1 - 状態表示装置及び状態表示装置の表示方法 - Google Patents

状態表示装置及び状態表示装置の表示方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2010087132A1
WO2010087132A1 PCT/JP2010/000324 JP2010000324W WO2010087132A1 WO 2010087132 A1 WO2010087132 A1 WO 2010087132A1 JP 2010000324 W JP2010000324 W JP 2010000324W WO 2010087132 A1 WO2010087132 A1 WO 2010087132A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
unit
request
address
storage unit
range
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/000324
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
中田成憲
久代紀之
勝倉真
小泉吉秋
向井卓也
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2009015602A external-priority patent/JP2010175638A/ja
Priority claimed from JP2009017825A external-priority patent/JP2010175786A/ja
Priority claimed from JP2009229496A external-priority patent/JP5253348B2/ja
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to US13/140,862 priority Critical patent/US8970604B2/en
Priority to CN201080005758.4A priority patent/CN102301414B/zh
Priority to ES10735604.0T priority patent/ES2621989T3/es
Priority to EP10735604.0A priority patent/EP2383728B1/en
Priority to SG2011043619A priority patent/SG172162A1/en
Publication of WO2010087132A1 publication Critical patent/WO2010087132A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/36Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
    • G09G5/363Graphics controllers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/02Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed
    • G09G5/026Control of mixing and/or overlay of colours in general
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/22Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of characters or indicia using display control signals derived from coded signals representing the characters or indicia, e.g. with a character-code memory
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/36Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
    • G09G5/39Control of the bit-mapped memory
    • G09G5/393Arrangements for updating the contents of the bit-mapped memory

Definitions

  • the present invention relates to a status display device that displays the status of home appliances such as an air conditioner and a display method of the status display device.
  • the microcomputer used for the embedded device has a lower processing capacity than the microcomputer used for the personal computer in consideration of cost, heat generation, power consumption and the like.
  • the performance ratio is often about 1/100 or less, and the storage capacity is about 1/1000 or less, compared with a microcomputer of a personal computer.
  • the above-mentioned full-dot liquid crystal realizes a display with a high degree of freedom by combining minute light emitting points, and therefore requires a large number of instructions even if only one figure is displayed. For example, in order to draw a 1 cm square, about 100 minute light emitting points must be changed, which requires about 1000 instructions.
  • the hardware GUI processing is much faster than software GUI processing. This is because the microcomputer performs processing one by one in synchronization with the minimum unit clock, whereas the hardware can perform parallel processing regardless of the clock, and can further optimize the parallelism. is there. In this way, by making the GUI processing dedicated hardware, the main control application can monopolize the processing capability of the microcomputer. For example, in the case of performing GUI processing by hardware, in order to draw a square of 1 cm square, it may take about 10 instructions to calculate an end point. When the GUI processing is implemented as hardware, it is generally implemented in units of rendering commands such as “line drawing” and “color calculation”.
  • GUI display differs for each application or product, and it is necessary to manufacture dedicated hardware for each application or product, which requires enormous labor and cost.
  • the present invention has been made to solve the above problems, and in a display device in which a part of GUI processing is implemented as hardware, a state display device and a state display device that can reduce the processing load of a microcomputer
  • the display method is provided.
  • the status display device includes: A liquid crystal display, A drawing generation unit for generating display content to be displayed on the liquid crystal display unit,
  • the drawing generation unit includes a central calculation unit, a drawing calculation unit, a first storage unit, and a second storage unit,
  • the first storage means is readable and writable from both the central calculation unit and the drawing calculation unit
  • the second storage means is readable / writable from the drawing calculation means and readable from the liquid crystal display unit
  • the central processing unit interprets and executes a display program, and stores a drawing request based on the execution result in the first storage unit
  • the drawing operation unit includes an instruction address register that holds an instruction address that is an address of the drawing request to be executed, and interprets and interprets the drawing request stored in the first storage unit based on the instruction address.
  • the drawing calculation means includes a start / end instruction register for storing a start command for instructing start of the drawing execution process, and an interrupt factor register for storing an interrupt factor to the central calculation unit,
  • the drawing operation means starts processing based on the drawing request stored in the first storage means when a start command is stored in the start / end instruction register, and the drawing request indicated by the instruction address is a drawing end request. For example, the processing based on the drawing request is terminated, the termination factor is stored in the interrupt factor register, and an interrupt is issued to the central processing unit.
  • the drawing operation means performs the drawing operation processing independently of the central processing unit from when the start command is written to the start / end instruction register until the drawing request for requesting the drawing end processing is executed. Do. Thereby, the speed-up effect by making the process regarding GUI into hardware can be acquired.
  • the drawing operation unit can execute a plurality of consecutive drawing commands independently from the central operation unit. Therefore, the central processing unit can allocate a large amount of processing resources to processing other than the processing related to the GUI, and the processing load on the central processing unit required for drawing processing can be reduced.
  • FIG. 1 is a block diagram of a display device according to Embodiment 1 of the present invention.
  • 3 is an operation flowchart of the display device according to the first embodiment of the present invention. It is a figure which shows the structural example of a drawing request
  • region. 3 is a flowchart showing a drawing request process of FIG. 2. It is a flowchart which shows the drawing execution process of FIG. 6 is a flowchart showing a drawing range constraint update process of FIG. 4. 5 is a flowchart showing drawing end processing of FIG. 4. It is a figure which shows the structural example of a drawing request
  • FIG. 6 is a diagram for explaining the sizes of image data 602 and a drawing range 701. It is a figure explaining the detail of the process in which the drawing calculating means 104 in the state display apparatus which concerns on Embodiment 3 of this invention repeatedly writes the image data 602 in the drawing result area
  • FIG. 10 is a functional block diagram of a status display device according to Embodiment 6.
  • Embodiment 1 FIG.
  • a state display device that is incorporated in an embedded device such as an air conditioner and displays the state of the device will be described as an example.
  • FIG. 1 is a block diagram of a status display device 1 according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the status display device 1 includes a central processing unit 101, a drawing operation unit 104, a storage unit 118, and a liquid crystal display unit 123 including a liquid crystal screen 125.
  • the central processing unit 101 and the drawing processing unit 104 are preferably integrated in the same microcomputer LSI.
  • the storage unit 118 is a storage device accessible from both the central calculation unit 101 and the drawing calculation unit 104, and stores various programs and calculation results executed by the central calculation unit 101 and the drawing calculation unit 104.
  • the storage unit 118 includes a display program area 119, a device control program area 120, a drawing request area 121, and a drawing result area 122.
  • the display program area 119 stores a display program for displaying on the liquid crystal display unit 123.
  • the device control program area 120 stores a device control program for controlling the operation of the entire state display device 1.
  • the display program and the device control program are programs executed by the central processing unit 101.
  • the drawing request area 121 stores various drawing requests executed by the drawing calculation means 104. A drawing request is written in the drawing request area 121 based on various calculation results by the central processing means 101.
  • the drawing result area 122 is a storage area for storing drawing data to be displayed on the liquid crystal screen 125, and is generally called a frame buffer.
  • the drawing result area 122 includes a storage space assigned to each address of the light emitting point coordinates of the liquid crystal of the liquid crystal display unit 123.
  • a case where the drawing result area 122 and the light emission point coordinates of the liquid crystal display unit 123 correspond to each other is described as an example.
  • the drawing result area may be provided.
  • the display program area 119 and the device control program area 120 are preferably constituted by a nonvolatile storage device such as a DRAM or SRAM, and the drawing request area 121 and the drawing result area 122 are preferably constituted by a volatile storage device such as a ROM. .
  • the storage unit 118 is preferably a so-called system LSI, which is mounted on the same microcomputer LSI together with the central calculation unit 101 and the drawing calculation unit 104.
  • the central processing unit 101 is configured by a microcomputer or the like, and includes a main register 102 and a control unit 100.
  • the control unit 100 executes a device control program for controlling the entire state display device 1 for each unit clock, and also executes a display program for displaying on the liquid crystal display unit 123 to perform various arithmetic processes.
  • the main register 102 includes a data register for performing various arithmetic processes and an address register for designating an address for accessing the storage means 118.
  • the instruction address register 103 is a register that holds an address on the storage unit 118 of an instruction executed by the control unit 100.
  • an arrow 131 and an arrow 132 extending from the instruction address register 103 to the storage unit 118 mean that the instruction address register 103 indicates the address of the storage unit 118.
  • the drawing operation unit 104 is a logic circuit specialized for liquid crystal display, and has a function of reading and writing the storage unit 118.
  • the drawing calculation unit 104 includes a drawing register 105 and a drawing calculation unit 110.
  • the drawing register 105 includes an instruction address register 106, a start / end instruction register 107, an interrupt factor register 108, and a drawing address register 109.
  • the instruction address register 106 is a register that holds an address on the storage unit 118 of an instruction (hereinafter referred to as a drawing request) executed by the drawing operation unit 110.
  • a drawing request an instruction (hereinafter referred to as a drawing request) executed by the drawing operation unit 110.
  • an arrow 133 extending from the instruction address register 106 to the storage unit 118 means that the instruction address register 106 points to the address of the storage unit 118.
  • the start / end instruction register 107 is a register that holds a start command that instructs the drawing operation unit 110 to start drawing processing.
  • the interrupt factor register 108 is a register that holds an interrupt factor when an interrupt signal is issued from the drawing arithmetic unit 104 to the central arithmetic unit 101.
  • the drawing address register 109 is a register that holds an address of the storage unit 118 that is a writing destination of a drawing processing result by the drawing calculation unit 110. Note that an arrow 134 extending from the drawing address register 109 to the storage unit 118 means that the drawing address register 109 indicates the address of the storage unit 118.
  • the drawing calculation unit 110 includes an interpretation unit 111, a line drawing circuit 112 that is a logic circuit having a specific drawing function, a square frame drawing circuit 113, a square coating drawing circuit 114, an image drawing circuit 115, and a drawing range constraint storage unit. 116 and a drawing availability state storage unit 117.
  • the interpreter 111 interprets the drawing request and activates any one of the logic circuits of the line drawing circuit 112, the square frame drawing circuit 113, the square painting drawing circuit 114, and the image drawing circuit 115 according to the drawing content.
  • the line drawing circuit 112, the square frame drawing circuit 113, the square coating drawing circuit 114, and the image drawing circuit 115 may be collectively referred to as a drawing logic circuit.
  • the drawing range constraint storage unit 116 stores a range that can be drawn by the drawing calculation means 104 as a drawing constraint range. In other words, the drawing calculation unit 104 does not perform drawing outside the drawing range stored in the drawing range constraint storage unit 116.
  • the drawing range constraint storage unit 116 has two types of drawing range constraints: a request constraint 116a and a drawing constraint 116b.
  • the request restriction 116a is a drawing restriction range specified by a drawing request.
  • the range in which drawing is restricted based on the execution result of the display program is the requirement restriction 116a.
  • the drawing calculation unit 104 does not perform drawing outside the range of the request constraint 116a.
  • the drawing restriction 116 b is a drawing restriction range calculated based on the drawing result area 122. Since the drawing result area 122 corresponds to each address of the light emitting point coordinates of the liquid crystal, it can be basically said as a range that can be displayed on the liquid crystal screen 125 of the liquid crystal display unit 123.
  • a range that can be actually displayed on the liquid crystal screen 125 may be stored as a drawing restriction range separately.
  • the first drawing range constraint of the present invention corresponds to the drawing constraint 116b
  • the second drawing range constraint of the present invention corresponds to the request constraint 116a.
  • the drawing permission / prohibition state storage unit 117 stores information indicating whether drawing is performed in the drawing result area 122 or drawing is not performed at all. Note that the first drawing availability information and the second drawing availability information of the present invention correspond to information stored in the drawing availability status storage unit 117.
  • the liquid crystal display unit 123 includes a liquid crystal control unit 126, a display address register 124, and a liquid crystal screen 125, and is stored in a housing (not shown).
  • the liquid crystal display unit 123 emits a liquid crystal at a high speed according to the movement of the display position with the passage of time, for example, from the upper left to the right of the screen and further downward, and displays a two-dimensional image by the afterimage effect that is visible to the eyes. A dot liquid crystal is assumed.
  • the liquid crystal control unit 126 is an LCD controller that performs display control of the liquid crystal screen 125 based on the drawing data in the drawing result area 122.
  • the liquid crystal screen 125 includes a liquid crystal that is a set of minute light emission points, and the display is controlled by the liquid crystal control unit 126 to perform screen display.
  • the display address register 124 is a register that holds an address on the storage unit 118 that stores light emission information and color information for emitting light emission points of the liquid crystal screen 125.
  • the liquid crystal control unit 126 obtains the drawing data indicated by the display address register 124 from the drawing result area 122 and causes the light emitting point of the liquid crystal screen 125 to emit light. Note that an arrow 135 extending from the display address register 124 to the storage unit 118 means that the display address register 124 indicates the address of the storage unit 118.
  • FIG. 2 is an operation flowchart of the state display device 1 regarding the display of the liquid crystal screen 125, and shows an outline of the operations of the central processing unit 101, the drawing operation unit 104, and the liquid crystal display unit 123.
  • the central processing unit 101 executes predetermined calculation processing based on the display program (S11). Specifically, the instruction in the display program area 119 is indicated by the instruction address held in the instruction address register 103. Then, the indicated instruction is interpreted based on the definition contents of the central processing means 101, and necessary processing such as four arithmetic operations, logical operation, data transfer, instruction address change, conditional instruction address change, etc. is performed. Display control of the liquid crystal display unit 123 is performed by a program combining these operations and the like. Although not shown in FIG. 2, device control of the entire state display device 1 is performed based on a device control program.
  • the central processing means 101 writes a drawing request in the drawing request area 121 of the storage means 118 based on the execution result of the display program (S12).
  • the drawing request group 200 includes drawing requests 201 to 206.
  • the characters “drawing execution”, “drawing range constraint update”, and “drawing end” described in the drawing requests 201 to 206 in FIG. 3 indicate the type of drawing request (details will be described later). Drawing processing according to the type of drawing request is performed.
  • a start command is written in the start / end instruction register 107 of the drawing operation means 104. Writing the start command serves as a trigger for starting the processing of the drawing calculation unit 104. (S14) Thereafter, control processing of other control applications is performed according to the device control program.
  • the central processing unit 101 performs a control process independently of the drawing operation unit 104 from when the start command is written in the start / end instruction register 107 until an interrupt is issued by the drawing operation unit 104.
  • FIG. 4 is a flowchart for explaining the operation of the drawing request process.
  • the drawing calculation means 104 reads a drawing request indicated by the instruction address stored in the instruction address register 106 from the drawing request area 121 (S1201). Then, the read drawing request is interpreted by the interpretation unit 111 (S1202).
  • drawing execution for executing drawing such as line drawing or rectangular drawing
  • drawing range constraint update for updating the request constraint 116 a of the drawing range constraint storage unit 116
  • drawing end for ending the drawing process.
  • drawing requests There are three types of drawing requests.
  • the drawing execution process is a process of performing various calculation processes for drawing such as line drawing and rectangular frame drawing and storing the coordinates and color of the calculation result in the drawing result area 122.
  • FIG. 5 is a flowchart for explaining the operation of the drawing execution process.
  • the drawing calculation state storage unit 117 is initialized (S1301).
  • step S1303 coordinates to be drawn are calculated based on the drawing request (S1303). Then, it is determined whether or not the calculated drawing coordinates fall within the drawing constraints 116b stored in the drawing range constraint storage unit 116 (S1304). To be within the drawing constraint 116 b means that a figure or the like to be drawn can be drawn in the drawing result area 122. This determination is performed by determining the size of the horizontal coordinate and the size of the vertical coordinate between the drawing coordinate calculation result and the drawing constraint 116b. If it does not fit, the process proceeds to step S1305. If it does not fit, the process proceeds to step S1308.
  • step S1305 it is determined whether or not the drawing coordinates calculated in step S1303 fall within the request constraint 116a stored in the drawing range constraint storage unit 116 (S1305). The determination method is the same as that in step S1304. If it does not fit, the process proceeds to step S1306. If it does not fit, the process proceeds to step S1308.
  • the color information of the drawing coordinates in the drawing result area 122 is changed (S1306). Subsequently, the information in the drawable state storage unit 117 is changed to a drawable state (S1307), and the next drawing coordinates are calculated (S1308).
  • step S1303 to S1308 is repeated for all the coordinates of the area specified by the drawing request. For example, in the case of a quadrature paint drawing request, steps S1303 to S1308 are repeated for all coordinates constituting the square paint rectangular region.
  • the drawing end condition is satisfied (S1302).
  • step S1302 If it is determined in step S1302 that the drawing process end condition is satisfied, it is determined whether or not the drawing availability state is the initial state (S1309). If the drawing availability state stored in the drawing availability state storage unit 117 is not the initial state, this means that the drawing availability state has been changed in step S1307, which means that some drawing has been performed in the drawing result area 122. . In this case, the drawing execution process ends (S1313).
  • the drawing availability state is the initial state in step S1309, it means that no drawing has been performed in the drawing result area 122.
  • “out of drawing range” is set as an interrupt factor in the interrupt factor register 108 (S1310). Then, an interrupt request is made to the central processing means 101 (S1311), and the drawing execution process is terminated (S1312). In this case, the execution of the drawing request process itself is stopped.
  • Whether or not the drawing operation is interrupted in step S1312 can be switched so that an execution state memory (not shown) is provided in the drawing operation means 104 and is interrupted if the execution state memory indicates that the development is in progress and not interrupted if the development completion is indicated. Is desirable.
  • the drawing range constraint update process is a process of updating the request constraint 116a stored in the drawing range constraint storage unit 116 based on the drawing request.
  • FIG. 6 is a flowchart for explaining the operation of the drawing range constraint update processing.
  • the request constraint 116a stored in the drawing range constraint storage unit 116 is updated based on the condition specified by the drawing request (S1401). For example, if the drawing request is a request that should make the rectangular area having the upper left coordinates (1, 1) and the lower right coordinates (10, 10) diagonal, the rectangular area is stored as the request constraint 116a.
  • the drawing end process is a process for ending the process by the drawing calculation means 104.
  • FIG. 7 is a flowchart for explaining the operation of the drawing end process.
  • an interrupt factor is written in the interrupt factor register 108 (S1501).
  • S1501 an interrupt factor
  • end factor x is written in the interrupt factor register 108.
  • the interrupt factor to be written to the interrupt factor register 108 can be arbitrarily determined.
  • the drawing request group 200 shown in FIG. 3 includes a drawing request 203 and a drawing request 206 of “drawing end”, but different termination factors can be stored as interrupt factors.
  • an interrupt is issued to the central processing means 101 (S1502), and the process ends.
  • the central processing means 101 performs necessary interrupt processing in response to this interrupt call.
  • the interrupt factor register 108 it is possible to recognize the reason why the interrupt is called.
  • the drawing calculation unit 104 sequentially executes drawing request processing according to the contents of the drawing request. Then, after the drawing end process is performed, the operation is stopped. (S24-S26) When a start command is written in the start / end instruction register 107 again, a drawing request process based on the drawing request stored in the drawing request area 121 is started.
  • the drawing operation unit 104 performs a process according to the drawing request independently of the central operation unit 101.
  • the liquid crystal display unit 123 sequentially reads the drawing data indicated by the display address of the display address register 124 from the drawing result area 122, acquires coordinate information and color information for causing the liquid crystal on the liquid crystal screen 125 to emit light, and the liquid crystal on the liquid crystal screen 125 To emit light. By doing so, graphics, images, and the like are displayed on the liquid crystal screen 125.
  • the central processing unit 101 executes the display program and writes a drawing request in the storage unit 118.
  • the drawing calculation unit 104 executes a drawing request process and stores the drawing result in the storage unit 118. Write.
  • the liquid crystal display unit 123 performs display on the liquid crystal screen 125 based on the drawing result.
  • a screen display is performed on the liquid crystal screen 125 by such a series of processes.
  • FIG. 8 shows a configuration example of the drawing request group 300 stored in the drawing request area 121, and the drawing request group 300 includes drawing requests 301 to 304.
  • FIG. 9 shows an example of the contents of the drawing result area 122 drawn based on the drawing request group 200 of FIG. Since the drawing result area 122 is a storage space, the contents of the drawing result area 122 are described as a display image when displayed on the liquid crystal screen 125 in FIG. Hereinafter, a description will be given based on FIGS. 8 and 9 with reference to FIG.
  • the drawing request group 300 includes drawing requests 301 to 304.
  • Drawing requests 301, 303, and 304 are drawing requests for “drawing execution”, and drawing requests 302 are drawing requests for “drawing range constraint update”.
  • the drawing requests 301 to 304 are composed of various parameter information.
  • the parameter information includes an instruction type 301a, a drawing function type 301b, an upper left coordinate 301c, a lower right coordinate 301d, a line drawing thickness 301e, and a drawing color 301f.
  • the content of the parameter information varies depending on the content of the drawing request.
  • the drawing request 301 has a rectangular frame (301b) as a diagonal with the upper left coordinates (0, 0) (301c) and the lower right coordinates (9, 9) (301d) as the diagonal, and the color is black (301e).
  • 301f) is a drawing request for drawing.
  • FIG. 5 Drawing execution processing based on the drawing request 301 will be described with reference to FIG.
  • coordinates (0, 0) are calculated as coordinates for drawing a rectangular frame (S1303), and it is determined whether or not these coordinates are within the drawing constraint 116b (S1304).
  • a rectangular area having diagonally upper left coordinates (0, 0) and lower right coordinates (320, 240) is designated as the drawing constraint 116b. Since the coordinate (0, 0) is within the drawing constraint 116b, the process advances to step S1305 to determine whether it is within the request constraint 116a (S1305).
  • step S1306 the color information of the coordinate (0, 0) is changed (S1306), the drawing availability state is changed (S1307), and the next drawing coordinate ( 1, 0) is calculated (S1308), and the process returns to step S1302.
  • step S1303 to S1308 the processing of steps S1303 to S1308 is repeated for all coordinates constituting the square frame.
  • the drawing end condition is satisfied (S1302), and the process proceeds to step S1309 to determine whether or not drawing is possible (S1309).
  • step S1307 the drawing permission / prohibition state is changed and not the initial state, so that the process proceeds to “NO” in step S1309, and the drawing execution process ends (S1313).
  • FIG. 9A shows a drawing result based on the drawing request 301.
  • a quadrangular frame 401 whose upper left coordinates (0, 0) and lower right coordinates (9, 9) are diagonal is drawn.
  • ruled lines are shown in the background for easy understanding of the coordinates, but the ruled lines are not actually displayed.
  • the drawing request 302 shown in FIG. 8 is a drawing request “update drawing range constraint” in which a rectangular region whose diagonal is the upper left coordinate (1, 1) and the lower right coordinate (8, 8) is used as the request constraint 116a. It is. Specific processing is as described above.
  • the drawing result of the drawing calculation unit 110 is restricted by the requirement constraint 116a, and thereafter, drawing is not performed on the coordinates beyond the requirement constraint 116a. Note that there is no change in the contents of the drawing result area 122 when the drawing request 302 is executed.
  • drawing request 303 shown in FIG. 8 is a drawing request for filling a rectangular area diagonally with the upper left coordinates (0, 0) and the lower right coordinates (9, 9) in gray.
  • the coordinates (0, 0) are calculated as coordinates for drawing the square paint (S1303), and it is determined whether or not these coordinates are within the drawing constraint 116b of the drawing result area (S1304). Since the coordinate (0, 0) is within the drawing constraint 116b, the process advances to step S1305 to determine whether the coordinate (0, 0) is within the requirement constraint 116a (S1305). Here, since the coordinate (0, 0) is outside the range of the request constraint 116a updated by the drawing request 202, the process proceeds to step S1308 to calculate the next drawing coordinate (1, 0) (S1308). The process returns to S1302. That is, drawing is not performed in the drawing result area 122 for the coordinates (0, 0).
  • step S1309 determines whether or not drawing is possible (S1309).
  • FIG. 9B shows a drawing result based on the drawing request 303.
  • the square coating 402 according to the drawing request 303 is displayed in a shaded manner.
  • the upper left coordinates (0, 0) and the lower right coordinates (9, 9) are specified.
  • the upper left coordinates (1, 1) and the lower right coordinates are received under the restriction of the request restriction 116a by the drawing request 302. Only the rectangular area whose diagonal is the coordinates (8, 8) is filled, and the rectangular frame 401 is not overwritten.
  • the drawing request 304 shown in FIG. 8 is a drawing request for drawing a black line with a thickness of 1 with the start point (0, 0) and the end point (9, 9) as both ends.
  • FIG. 9C shows a drawing result based on the drawing request 304.
  • line drawing having the start point (0, 0) and the end point (9, 9) as both ends is specified, but the drawing request 302 is restricted by the request restriction 116a. Accordingly, only the straight line 403 having both ends of the start point (1, 1) and the end point (8, 8) is drawn, and the coordinates (0, 0) and the coordinates (9, 9) are not overwritten.
  • FIG. 10 shows a configuration example of the drawing request group 300A stored in the drawing request area 121. Only the drawing request 303A is different from FIG. 8 described above, and other configurations are the same as those in FIG.
  • FIG. 11 shows an example of the contents of the drawing result area 122 drawn based on the drawing request group 300A shown in FIG.
  • a description will be given focusing on differences from FIGS. 8 and 9.
  • FIG. 11A shows a drawing result after the drawing requests 301 and 302 are executed.
  • a square frame 401 is drawn in the same manner as in FIG.
  • a rectangular region having diagonally upper left coordinates (1, 1) and lower right coordinates (8, 8) is designated.
  • the drawing request 303A shown in FIG. 10 is a drawing request for filling a rectangular area diagonally with the upper left coordinates (10, 0) and the lower right coordinates (20, 10) in gray.
  • the coordinates (10, 0) are calculated as coordinates for drawing the square paint (S1303), and it is determined whether or not these coordinates are within the drawing constraint 116b of the drawing result area (S1304). Since the coordinate (10, 0) is within the drawing constraint 116b, the process advances to step S1305 to determine whether the coordinate (10, 0) is within the requirement constraint 116a (S1305). Here, since the coordinate (10, 0) is outside the range of the requirement constraint 116a, the process proceeds to step S1308, the next drawing coordinate (11, 0) is calculated (S1308), and the process returns to step S1302.
  • steps S1303 to S1308 are repeated for all the coordinates constituting the square coating.
  • the drawing end condition is satisfied (S1302), and the process proceeds to step S1309 to determine whether or not drawing is possible (S1309).
  • step S1309 the process proceeds to “YES”, “out of drawing range” is set as the interrupt factor in the interrupt factor register 108 (S1310), and an interrupt request is issued to the central processing means 101 (S1311).
  • the drawing execution process is interrupted (S1312). Since the drawing execution process is interrupted, the drawing process based on the drawing request 304 (FIG. 10) is not executed.
  • FIG. 11B shows a drawing result when the processing based on the drawing request 303A is completed.
  • the rectangular area 404 requested to be square-painted by the drawing request 303A is virtually illustrated by a broken line.
  • the square painting is not executed, and as a result, the drawing contents of the drawing result area 122 are as shown in FIG. Same as (A).
  • the drawing operation unit 104 as dedicated hardware for performing the drawing process is provided separately from the central operation unit 101 that controls the entire state display device 1. Was provided. For this reason, the processing load of the central processing means 101 required for the drawing process can be reduced. In addition, since the drawing processing is performed by the drawing calculation means 104, high-speed drawing processing can be realized.
  • the drawing operation unit 104 can perform the drawing process independently from the central operation unit 101 after the start command is written in the start / end instruction register 107 until the drawing end process is performed by the drawing request. For this reason, the central processing unit 101 is not monopolized by the processing resources for the drawing processing performed by the drawing processing unit 104, and can sufficiently allocate the processing resources to the control processing such as the main control application. Therefore, the original functions of the status display device 1 and the device in which the status display device 1 is incorporated can be executed at high speed.
  • the drawing calculation unit 104 is independent of the central calculation unit 101 and performs drawing processing. Can be terminated.
  • the central processing unit 101 does not need to monitor the drawing process of the drawing calculation unit 104 and instruct the drawing calculation unit 104 to end the drawing process. Therefore, the processing load required for the drawing calculation unit 104 can be reduced. it can.
  • the end factor is stored in the interrupt factor register 108 as an interrupt factor. Since any interrupt factor can be stored, the central processing unit 101 can recognize why the drawing processing unit 104 stops the drawing process. For example, if an interrupt factor indicating that the interrupt factor register 108 is simply suspended is stored in the interrupt factor register 108, the central calculation unit 101 can recognize that the drawing calculation unit 104 has temporarily suspended processing. If an interrupt factor indicating that the processing has been completed is stored in the interrupt factor register 108, it can be recognized that the processing has been completed.
  • the drawing request can be stored in the storage unit 118 in advance, efficient processing can be performed when the drawing request is repeatedly executed. That is, for example, in the case of a FIFO (first-in-first-out) buffer for continuously calling drawing requests to the graphic processor, it is necessary to store all drawing requests in the FIFO buffer. Therefore, drawing requests to be repeatedly executed are stored in the FIFO buffer by the number of repetitions.
  • the drawing request to be repeatedly executed may be stored in the drawing request area 121 as a set of drawing request groups. Then, the drawing operation means 104 can repeatedly execute the drawing request group stored in the drawing request area 121 simply by writing a start command to the start / end instruction register 107.
  • the central processing means 101 can recognize the occurrence of an abnormality. Therefore, it can be distinguished whether it is not displayed as an intended result or not due to an abnormality, and the central processing unit 101 can take an appropriate measure in the case of an abnormality.
  • a requirement constraint 116a and a drawing constraint 116b are provided so that the central processing unit 101 can recognize which range is out of which the coordinates are not drawn at all. Therefore, the central processing means 101 can take appropriate measures as necessary.
  • a drawing request group (drawing execution requests and drawing end requests) until the position of the image is moved are stored in the storage unit 118 in advance.
  • the central processing unit 101 issues a start command continuously at predetermined time intervals (for example, 0.1 seconds) to cause the drawing operation unit 104 to continuously perform drawing.
  • the respective drawing end factors are stored in the interrupt factor register 108.
  • the main process executed by the central processing unit 101 is hardly interrupted even when a process for continuously drawing, such as an animation expression, is executed.
  • the interrupt processing of the central processing means 101 is limited to minimum processing so as to respond at high speed and not disturb the main processing.
  • appropriate drawing processing can be performed only by the interrupt factor register 108 without referring to the state of the main processing, which is very effective for the low-power central processing means 101 to operate at high speed. is there.
  • the drawing range constraint storage unit 116 includes a request constraint 116 a specified by a drawing request and a drawing constraint 116 b calculated based on the drawing result area 122
  • the drawing range constraint storage unit 116 sets the range that can be actually displayed on the liquid crystal screen 125 as a separate drawing range. You may make it store in.
  • step S1307 of FIG. 5 of the first embodiment only when the drawing coordinates are within the drawing constraint 116b (S1304) and within the request constraint 116a (S1305), it is stored in the drawing availability state storage unit 117.
  • the information is changed (S1307). That is, in the first embodiment, the first drawing availability information and the second drawing availability information of the present invention are expressed by one piece of information. However, the drawing availability state may be stored for each of the drawing constraint 116b and the request constraint 116a, and more precise control can be performed.
  • Embodiment 2 an example of operation in which drawing requests stored in these drawing request areas are continuously executed when a plurality of drawing request areas are arranged away from the storage unit will be described. In the second embodiment, the description will focus on the differences from the first embodiment.
  • FIG. 12 is a diagram showing the configuration of the drawing request area 121a and the drawing request area 121b according to the second embodiment.
  • the drawing request area 121 a and the drawing request area 121 b are arranged separately in the storage unit 118.
  • the drawing request area 121a stores a drawing request group 501 and the drawing request area 121b stores a drawing request group 506.
  • the drawing request group 501 includes drawing requests 502 to 505.
  • Drawing requests 502, 503, and 504 are commands for requesting drawing execution such as rectangular frame drawing.
  • the drawing request group 506 includes drawing requests 507 to 509.
  • the drawing requests 507 and 508 are commands for requesting drawing execution, and the drawing request 509 is a command for requesting the end of drawing.
  • the drawing request 505 is a command for changing the instruction address stored in the instruction address register 106 to an address storing a drawing request to be processed next, and is a feature of the second embodiment.
  • the drawing request 505 has a change destination instruction address as a parameter.
  • the drawing calculation unit 104 performs an address change process (described later).
  • FIG. 13 is a flowchart showing an operation of a drawing request process performed by the drawing calculation unit 104 according to the second embodiment.
  • FIG. 13 is almost the same as FIG. 4 described above, but step S1208 is different.
  • step S1208 when the drawing request is “address change”, the instruction address of the instruction address register 106 is updated to the instruction address of the change destination.
  • the instruction address of the change destination is an address passed as a parameter by the “address change” drawing request 505, and is an address in which a drawing request to be processed next is stored.
  • FIG. 14 is a flowchart for explaining the operation based on the drawing request groups 501 and 506 shown in FIG. In FIG. 14, the operations of the central processing unit 101 and the drawing calculation unit 104 will be described. It is assumed that the drawing request group 501 is already written in the drawing request area 121a and the drawing request group 506 is already written in the drawing request area 121b.
  • the central processing unit 101 writes a start command in the start / end instruction register 107 (S41). Thereafter, necessary control processing is executed in accordance with the device control program (S42). Then, when an interrupt request is issued from the drawing operation means 104, the processing in step S42 is interrupted and predetermined interrupt processing is performed (S43). That is, control processing is performed independently of the drawing operation means 104 from when the start command is written to the start / end instruction register 107 until an interrupt request is issued.
  • an address change process is performed (S54). As shown in FIG. 13, in the address change process, the address where the drawing request 507, which is a drawing request to be processed next, is stored in the instruction address register 106. Therefore, in the next drawing request process, a drawing request 507 arranged separately from the drawing request group 501 is executed.
  • the drawing request processing based on the drawing requests 507 and 508 is executed (S55, S56), and thereafter the drawing end processing is performed based on the drawing request 509 of “Drawing end”. Then, in the drawing end process, an interrupt request is issued to the central processing unit 101 (S57), and the drawing calculation unit 104 ends the process.
  • the “address change” drawing request is provided as the drawing request, and the instruction address of the instruction address register 106 is updated by this “address change” request.
  • the drawing request group is divided into a plurality of areas and arranged in the storage unit 118, and an “address change” drawing request for changing the address from the end of the drawing request group 501 to the beginning of the drawing request group 506 is provided.
  • the drawing processing arranged separately can be executed continuously. Since the address change from the drawing request area 121a to the drawing request area 121b can be performed without depending on the central processing means 101, the processing load on the central processing means 101 is not increased.
  • the drawing request can be divided into a plurality of units and arranged in the storage unit 118, an efficient program configuration can be obtained when a plurality of screen displays having a common part and different parts are performed. That is, the drawing request for the common part and the drawing request for the different part are divided and stored in the storage unit 118, and at the time of execution, a call is made to execute the drawing request for the common part following the drawing request for the different part. Can do. Since it is not necessary to store the common part drawing requests in the storage means 118, the size of the drawing request area 121 can be reduced.
  • Embodiment 3 the difference from the state display device according to the first embodiment will be mainly described.
  • the configuration of the status display device itself according to the present embodiment is the same as that described in the first embodiment.
  • a description will be given of an operation example in which a drawing repetition condition is included in a single drawing request, and the drawing calculation means 104 repeatedly executes the same drawing processing in accordance with this.
  • FIG. 15 is a diagram showing an example of the contents of data stored in the drawing request area 121 in the state display device according to Embodiment 3 of the present invention. As shown in FIG. 15, a drawing request 601 is stored in the drawing request area 121 in the storage unit 118.
  • the drawing request 601 includes a drawing start instruction 601a, a drawing function instruction (image) 601b, a drawing range upper left coordinate 601c, a drawing range lower right coordinate 601d, a drawing repetition condition 601e, and a drawing image address 601f.
  • the drawing image address 601f stores the address on the storage means 118 of the image data 602 to be drawn.
  • the drawing repetition condition 601e stores a repetition condition for repeatedly drawing the same image data.
  • FIG. 16 is a diagram showing an example of the contents of drawing data in the drawing result area 122 in the state display device according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 16 is a diagram showing an example of the contents of the drawing data stored in the drawing result area 122 as a result of executing the drawing request illustrated in FIG. 15.
  • a liquid crystal is used instead of the drawing data itself.
  • a screen image 305 displayed on the screen 125 is shown.
  • the drawing calculation means 104 repeatedly draws the image data 602 according to the drawing repetition condition 601e.
  • image data 602 is repeatedly drawn in the horizontal direction within a range that falls within the drawing range 701.
  • FIG. 17 is a diagram for explaining the sizes of the image data 602 and the drawing range 701.
  • the image height 951 is the size in the vertical direction when the image data 602 is drawn on the liquid crystal screen 125.
  • the image width 952 is the horizontal size when the image data 602 is drawn on the liquid crystal screen 125.
  • the drawing width 955 is the horizontal size when the drawing range 701 is drawn on the liquid crystal screen 125.
  • the drawing height 956 is the size in the vertical direction when the drawing range 701 is drawn on the liquid crystal screen 125.
  • an example in which the drawing height 956 and the image height 951 coincide is shown.
  • FIG. 18 is a diagram for explaining details of processing in which the drawing calculation unit 104 in the state display device according to Embodiment 3 of the present invention repeatedly writes the image data 602 in the drawing result area 122.
  • the image data 602 is composed of a small rectangular area 961 and a rectangular area 981 that are filled, and a large rectangular area disposed below the rectangular area 961. It is assumed that the iterative process is performed for each rectangular area. The contents of the repetitive processing will be described below together with the correspondence with the address in the storage unit 118.
  • the light emission point at the upper left of the liquid crystal screen 125 is associated with the smallest address in the drawing result area 122.
  • the addresses in the drawing result area 122 increase in ascending order and correspond to the right on the liquid crystal screen 125.
  • the rightmost end on the liquid crystal screen 125 is reached, the leftmost light emitting point on the line immediately below one light emitting point is assigned to the next address.
  • the addresses in the drawing result area 122 are associated in ascending order from left to right for each line of light emitting points.
  • the drawing calculation means 104 repeatedly writes drawing data for displaying the rectangular area 961 in the drawing result area 122.
  • the write destination address is sequentially increased in ascending order. This corresponds to repeatedly drawing on the liquid crystal screen 125 from left to right.
  • the drawing calculation unit 104 increases the writing destination address in ascending order while repeatedly drawing, the writing position corresponding to the address exceeds the position corresponding to the right end of the drawing range 701. Then, drawing is interrupted repeatedly.
  • the address one ahead of the right end of the drawing range 701 is assigned to the left end of the drawing range 701, and if drawing is continued as it is, incorrect drawing is performed. is there.
  • the drawing operation unit 104 repeatedly draws the rectangular area 981 as in the rectangular area 961.
  • the drawing calculation unit 104 suspends repeated drawing when the writing position corresponding to the writing destination address exceeds the position corresponding to the right end of the drawing range 701.
  • the drawing calculation unit 104 repeatedly interrupts drawing for any rectangular area when the writing position corresponding to the writing destination address exceeds the position corresponding to the right end of the drawing range 701.
  • the address on the storage means 118 is not interrupted at the right end of the drawing range 701 but is directly connected to the left end. Therefore, whether or not the position corresponding to the right end portion of the drawing range 701 has been exceeded may be determined using, for example, a remainder obtained by dividing the numerical value of the address by the total number of light emitting points in the horizontal direction.
  • the drawing calculation means 104 calculates the repeated drawing position of the second line when the image data 602 is repeatedly drawn by one line in the horizontal direction.
  • the drawing position of the second line of the rectangular area 961 is obtained as indicated by the arrow 971.
  • the write destination address of the rectangular area 961 may be increased until reaching a position that is moved from the upper left end of the drawing range 701 by an amount corresponding to the image height 951 in the vertical direction. .
  • the drawing calculation unit 104 repeatedly stops drawing.
  • the drawing calculation unit 104 repeatedly draws the rectangular area 981 as well as the rectangular area 961. That is, when the image data 602 is repeatedly drawn for one line in the horizontal direction, the repeated drawing position of the second line is calculated. In the example of FIG. 18, the drawing position of the second line of the rectangular area 981 is obtained as indicated by the arrow 991. In addition, the drawing calculation unit 104 suspends repeated drawing when the writing position corresponding to the writing destination address exceeds the position corresponding to the lower right end of the drawing range 701, similarly to the repetition condition of the rectangular area 961. .
  • FIG. 19 is a flowchart illustrating a procedure in which the drawing calculation unit 104 in the state display device according to Embodiment 3 of the present invention repeatedly performs drawing. Hereinafter, each step of FIG. 19 will be described.
  • the drawing calculation unit 104 determines whether to continue drawing repeatedly based on the drawing repetition condition 601e using the determination criterion as described in FIG. When the repetition is continued, the process proceeds to step S1003, and when the repetition is terminated, the process proceeds to step S1006.
  • the drawing calculation unit 104 calculates an address on the storage unit 118 corresponding to the drawing position using the method described with reference to FIG.
  • step S1004 The drawing calculation unit 104 determines whether the position corresponding to the address calculated in step S1003 is included in the drawing range 701 using the determination criterion as described in FIG. If it is included, the process proceeds to step S1005. If it is not included, the process returns to step S1002, and the same processing is repeated.
  • the drawing operation unit 104 writes drawing data at an address corresponding to the position where drawing is performed. For example, the color information specified by the drawing request is written at the address.
  • the drawing calculation unit 104 ends the drawing process.
  • the drawing operation unit 104 repeatedly draws the image data 602 while adding the write destination addresses in ascending order according to the drawing repetition condition 601e, so that the drawing operation unit 104 performs repeated drawing. Since the operation can be performed independently of the central processing unit 101 during implementation, the load on the central processing unit 101 can be reduced. Further, since the number of drawing requests is small, it is preferable from the viewpoint of saving the storage area.
  • the drawing calculation unit 104 repeatedly interrupts drawing when the write destination address on the storage unit 118 exceeds the position corresponding to the right end of the drawing range 701 or the right end of the liquid crystal screen 125, so the drawing calculation unit 104. Can properly perform repeated drawing.
  • the drawing calculation unit 104 repeatedly stops drawing when the write destination address on the storage unit 118 exceeds a position corresponding to the lower end of the drawing range 701 or the lower end of the liquid crystal screen 125. Can properly perform repeated drawing.
  • the drawing operation unit 104 is adding the write destination addresses on the storage unit 118 in ascending order, and does not write until the address reaches the address corresponding to the upper left end of the drawing range 701. It is better not to implement it. This is because if writing is performed when the address does not reach the address corresponding to the upper left end of the drawing range 701, an image is drawn above or to the left of the drawing range 701.
  • Embodiment 4 FIG.
  • the difference from the state display device according to the first embodiment will be mainly described.
  • the configuration of the status display device itself according to the present embodiment is the same as that described in the first embodiment.
  • an operation example in which a GUI component such as a button is displayed on the liquid crystal screen 125 in the liquid crystal display unit 123 will be described.
  • FIG. 20 is a diagram illustrating an example in which buttons are configured by repeatedly drawing image data in the drawing range 1101 in the state display device according to Embodiment 4 of the present invention.
  • FIG. 20 is a diagram showing an example of the contents of the drawing data stored in the drawing result area 122, and shows a screen image 305 displayed on the liquid crystal screen 125 in place of the drawing data itself for visual explanation.
  • a gradation image that gradually fades is repeatedly drawn around the “button”. This makes it possible to form a visual effect as if the periphery of the “button” is not surrounded by a simple line but is surrounded by a blurred border.
  • a visual effect as if there is a shadow around the “button” can be formed by repeatedly drawing the image data composed of two colors around the “button”.
  • a visual effect such as a glossy highlight can be created.
  • Embodiment 5 FIG.
  • the difference from the state display device according to the first embodiment will be mainly described.
  • the configuration of the status display device itself according to the present embodiment is the same as that described in the first embodiment.
  • an operation example is described in which drawing processing is performed from the position on the image data that has been shifted in excess when each coordinate value in the upper left coordinates of the drawing range is divided by the width and height values of the image data. .
  • FIG. 21 is a diagram showing an example of the contents of data stored in the drawing request area 121 in the state display device according to Embodiment 5 of the present invention. As illustrated in FIG. 21A, a drawing request 801 is stored in the drawing request area 121 in the storage unit 118.
  • the drawing request 801 includes a drawing start instruction 801a, a drawing function instruction (image remainder) 801b, a drawing range upper left coordinate 801c, a drawing range lower right coordinate 801d, a drawing repetition condition 801e, and a drawing image address 801f.
  • the drawing image address 801f stores the address on the storage unit 118 of the image data 602 to be drawn.
  • the drawing repetition condition 801e stores a repetition condition for repeatedly drawing the same image data by shifting by the remainder.
  • FIG. 21B shows the contents of the drawing data stored in the drawing result area 122 in response to the drawing request 801 shown in FIG. 21A.
  • the drawing data itself is shown.
  • a screen image 305 displayed on the liquid crystal screen 125 is shown.
  • the procedure for drawing the screen data by the remainder will be described with reference to FIG. 21 for the following steps (1) to (5).
  • the drawing operation unit 104 acquires a drawing request based on the address stored in the instruction address register 106, and performs the drawing process based on the drawing request as shown in FIG. The operation is the same as that described above.
  • the drawing operation unit 104 acquires the drawing request 801 based on the address stored in the instruction address register 106.
  • the drawing calculation unit 104 determines that this drawing process is a process of drawing screen data using a remainder in accordance with a drawing function instruction (image remainder) 801b in the drawing request 801.
  • the drawing calculation unit 104 divides the horizontal coordinate (hereinafter referred to as X coordinate) in the upper left coordinate of the drawing range 610 indicated by the drawing range upper left coordinate 801c by the width of the image data 602 (hereinafter referred to as Mod (X ))).
  • X coordinate the horizontal coordinate
  • Mod (X ) the width of the image data 602
  • the drawing calculation unit 104 divides the vertical coordinate (hereinafter referred to as Y coordinate) in the upper left coordinate of the drawing range 610 indicated by the drawing range upper left coordinate 801c by the height of the image data 602 (hereinafter referred to as Mod ( Y)) is calculated.
  • Y coordinate the vertical coordinate in the upper left coordinate of the drawing range 610 indicated by the drawing range upper left coordinate 801c by the height of the image data 602
  • Mod ( Y) 0.
  • the drawing calculation means 104 starts from the pixel information shifted from the upper left coordinates of the drawing range 610 to the right by Mod (X) from the upper left pixel information of the image data 602 and down by Mod (Y). Display and display information from the pixel information in the image data 602 to the right and the information to the right in the direction from the upper left coordinate of the drawing range 610 to the right and the direction to the lower right of the drawing range 610. Draw until the coordinates are reached.
  • Mod (X) and Mod (Y) that are remainders are calculated, and right by the amount of Mod (X) from the pixel information at the upper left of the image data 602 for each coordinate.
  • the pixel information shifted downward by Mod (Y) may be displayed.
  • FIG. 22 is a diagram showing another content example of data stored in the drawing request area 121 in the state display device according to Embodiment 5 of the present invention. As shown in FIG. 22A, a drawing request 802 is stored in the drawing request area 121 in the storage unit 118.
  • the drawing request 802 includes a drawing start instruction 802a, a drawing function instruction (image remainder) 802b, a drawing range upper left coordinate 802c, a drawing range lower right coordinate 802d, a drawing repetition condition 802e, and a drawing image address 802f.
  • the drawing image address 802f stores the address on the storage unit 118 of the image data 602 to be drawn.
  • the drawing repetition condition 802e stores a repetition condition for repeatedly drawing the same image data by shifting by the remainder.
  • FIG. 22B shows the contents of the drawing data stored in the drawing result area 122 in response to the drawing request 801 shown in FIG. 22A.
  • the drawing data itself is shown.
  • a screen image 305 displayed on the liquid crystal screen 125 is shown.
  • the procedure for drawing the screen data by the remainder will be described with reference to FIG. 22 for the following steps (1) to (5).
  • the drawing operation unit 104 obtains a drawing request based on the address stored in the instruction address register 106, and performs the drawing process based on the drawing request as shown in FIG. The operation is the same as that described above.
  • the drawing operation unit 104 acquires the drawing request 802 based on the address stored in the instruction address register 106.
  • the drawing calculation unit 104 determines that this drawing process is a process of drawing screen data using a remainder in accordance with a drawing function instruction (image remainder) 802 b in the drawing request 802.
  • the drawing calculation unit 104 calculates a remainder Mod (X) obtained by dividing the X coordinate at the upper left coordinate of the drawing range 710 indicated by the drawing range upper left coordinate 802c by the width of the image data 602.
  • a remainder Mod (X) obtained by dividing the X coordinate at the upper left coordinate of the drawing range 710 indicated by the drawing range upper left coordinate 802c by the width of the image data 602.
  • the drawing calculation unit 104 calculates a remainder Mod (Y) obtained by dividing the Y coordinate at the upper left coordinate of the drawing range 710 indicated by the drawing range upper left coordinate 802c by the height of the image data 602.
  • a remainder Mod (Y) obtained by dividing the Y coordinate at the upper left coordinate of the drawing range 710 indicated by the drawing range upper left coordinate 802c by the height of the image data 602.
  • the drawing calculation means 104 starts from the pixel information shifted from the upper left coordinates of the drawing range 710 to the right by Mod (X) from the upper left pixel information of the image data 602 and downward by Mod (Y). Display the information from the pixel information in the image data 602 to the right and the information to the lower side in the direction from the upper left coordinate of the drawing range 710 to the right and the direction to the lower right. Draw until the coordinates are reached.
  • the right end of the image data 602 is reached before reaching the right end of the drawing range 710, further drawing is performed from the pixel information on the left end of the image data 602 in this case.
  • the image data is drawn from the left end of the image data, and when the lower end of the image data is reached before reaching the lower end of the drawing range, the image data Draw from the top of.
  • Mod (X) and Mod (Y) that are remainders are calculated, and right by the amount of Mod (X) from the pixel information at the upper left of the image data 602 for each coordinate.
  • the pixel information shifted downward by Mod (Y) may be displayed.
  • FIG. 23 is a diagram illustrating an example of the contents of drawing data in the drawing result area 122 in the state display device according to Embodiment 5 of the present invention.
  • a screen image 305 displayed on the liquid crystal screen 125 is shown instead of the drawing data itself.
  • a drawing request area 901 to a drawing request 905 are stored in the drawing request area 121.
  • the drawing request 901 has the same data configuration as the drawing request 801 in FIG. 21 and the drawing request 802 in FIG. 22, but in FIG. 23, only the drawing range upper left coordinate 901c, the drawing range lower right coordinate 901d, and the drawing image address 901f. Show. The same applies to the drawing request 902 to the drawing request 905.
  • the drawing request 902 has a drawing range upper left coordinate 902c, a drawing range lower right coordinate 902d, and a drawing image address 902f.
  • the drawing request 903 has a drawing range upper left coordinate 903c, a drawing range lower right coordinate 903d, and a drawing image address 903f.
  • the drawing request 904 has a drawing range upper left coordinate 904c, a drawing range lower right coordinate 904d, and a drawing image address 904f.
  • the drawing request 905 includes a drawing range upper left coordinate 905c, a drawing range lower right coordinate 905d, and a drawing image address 905f.
  • the drawing calculation unit 104 calculates the remainder Mod (X) obtained by dividing the X coordinate at the upper left coordinate of the drawing range 911 indicated by the upper left coordinate 901c of the drawing request 901 by the width of the image data 603, and the upper left of the drawing range.
  • a remainder Mod (Y) obtained by dividing the Y coordinate at the upper left coordinate of the drawing range 911 indicated by the coordinate 901c by the height of the image data 603 is calculated.
  • the X coordinate of the upper left coordinate of the drawing range 911 is “0” and the Y coordinate is “0”
  • the drawing calculation unit 104 calculates the remainder Mod (X) obtained by dividing the X coordinate in the upper left coordinate of the drawing range 912 indicated by the upper left coordinate 902c of the drawing request 902 by the width of the image data 603, and the upper left of the drawing range.
  • a remainder Mod (Y) obtained by dividing the Y coordinate at the upper left coordinate of the drawing range 912 indicated by the coordinate 902c by the height of the image data 603 is calculated.
  • the X coordinate of the upper left coordinate of the drawing range 912 is “8” and the Y coordinate is “0”
  • the drawing calculation unit 104 calculates the remainder Mod (X) obtained by dividing the X coordinate in the upper left coordinate of the drawing range 913 indicated by the upper left coordinate 903c of the drawing request 903 by the width of the image data 603, and the upper left of the drawing range.
  • the remainder Mod (Y) obtained by dividing the Y coordinate at the upper left coordinate of the drawing range 913 indicated by the coordinate 903c by the height of the image data 603 is calculated.
  • the X coordinate of the upper left coordinate of the drawing range 913 is “12” and the Y coordinate is “0”
  • the drawing calculation unit 104 calculates the remainder Mod (X) obtained by dividing the X coordinate in the upper left coordinate of the drawing range 914 indicated by the drawing range upper left coordinate 904c of the drawing request 904 by the width of the image data 603, and the upper left of the drawing range.
  • a remainder Mod (Y) obtained by dividing the Y coordinate at the upper left coordinate of the drawing range 914 indicated by the coordinate 904c by the height of the image data 603 is calculated.
  • the X coordinate of the upper left coordinate of the drawing range 914 is “16” and the Y coordinate is “4”
  • the drawing calculation unit 104 calculates the remainder Mod (X) obtained by dividing the X coordinate in the upper left coordinate of the drawing range 915 indicated by the upper left coordinate 905c of the drawing request 905 by the width of the image data 603, and the upper left of the drawing range.
  • a remainder Mod (Y) obtained by dividing the Y coordinate at the upper left coordinate of the drawing range 915 indicated by the coordinate 905c by the height of the image data 603 is calculated.
  • the X coordinate of the upper left coordinate of the drawing range 915 is “16” and the Y coordinate is “0”
  • the drawing operation unit 104 repeatedly draws the image data while adding the write destination addresses in ascending order according to the drawing repetition condition, so that the drawing operation unit 104 performs the repeated drawing. Since the operation can be performed independently of the central processing unit 101, the load on the central processing unit 101 can be reduced. Further, since the number of drawing requests is small, it is preferable from the viewpoint of saving the storage area.
  • FIG. 24 is a functional block diagram of a status display device according to Embodiment 6 of the present invention.
  • the status display device according to the sixth embodiment newly adds a line drawing function register 112b, a square frame drawing function register 113b, a square drawing function register 114b, and an image drawing function register. 115b. These registers are collectively referred to as “function registers”. Further, the drawing request area 121 does not exist on the storage unit 118. Other configurations are the same as those of the first embodiment described above, but FIG. 24 shows only main parts.
  • the central processing unit 101 writes individual drawing requests in the drawing request area 121.
  • the central processing unit 101 sends a drawing request for each drawing function to the line drawing function register 112b, the square frame drawing function register 113b, the square coating drawing function register 114b, and the image drawing function. Write to register 115b.
  • Each drawing function performs drawing according to the contents when a drawing request is written in the corresponding function register.
  • the status display device described in the first to sixth embodiments can be applied to a display device that displays the state of the air conditioner, and also displays images / graphics indicating the power-on state, the power-off method, or the device state.
  • -It can also be applied to display devices of various electrical devices that display characters.
  • 1 status display device 100 control unit, 101 central processing means, 102 main register, 103 instruction address register, 104 drawing operation means, 105 drawing register, 106 instruction address register, 107 start / end instruction register, 108 interrupt factor register, 109 Drawing address register, 110 drawing operation unit, 111 interpretation unit, 112 line drawing circuit, 113 square frame drawing circuit, 114 square painting circuit, 115 image drawing circuit, 116 drawing range constraint storage unit, 116a requirement constraint, 116b drawing constraint, 117 Drawing availability state storage unit, 118 storage means, 119 display program area, 120 device control program area, 121 drawing request area, 121a drawing request area, 121b drawing request area, 122 drawing result area, 123 Liquid crystal display unit, 124 display address register, 125 liquid crystal screen, 126 liquid crystal control unit, 131 to 135 arrows, 200 drawing request group, 201 to 206 drawing request, 203A drawing request, 300 drawing request group, 300A drawing request group, 301 to 304 drawing request, 301a command type, 301

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

 GUI処理の一部をハードウェア化し、マイコンの処理負担を軽減させることのできる状態表示装置及び状態表示装置の表示方法を得る。 描画演算装置104は、開始終了指示レジスタ107に開始コマンドが格納されると描画要求領域121に格納された描画要求に基づく処理を開始し、指示アドレスが示す描画要求が描画終了要求であれば描画要求に基づく処理を終了するとともに割込要因レジスタ108に終了要因を格納して中央演算装置100に割り込みを発呼する。

Description

状態表示装置及び状態表示装置の表示方法
 本発明は、空気調和機などの家電機器の状態を表示する状態表示装置及び状態表示装置の表示方法に関する。
 空気調和機や家電機器等の組込機器は、多機能化が進んでいる。このため、従来のように数個のボタンとこれに直結して固定内容を表示する液晶表示(例えばセグメント液晶表示)を組み合わせただけでは操作しきれなくなっている。
 そこで、低価格化してきた汎用液晶(いわゆるフルドット液晶)を用いた、いわゆるグラフィカルユーザインタフェース(GUI)を備えた表示装置を用いた電気機器が製造されている。GUIにおいては、液晶画面に任意の図形や画像を表示し、さらには液晶画面の画面表示を切り替える、画面上に説明用の小さなウィンドウ表示を組み合わせる、などの方法により、多機能性と使いやすさが両立されている。このため、利用者にとって電気機器の機能が使いやすくなり、利便性の向上につながっている。
 しかし、これら電気機器の表示装置においては、製造コストの観点から、液晶への表示内容や操作装置に、大きな制約が加えられている。
 組込機器に用いられるマイコンは、コスト、発熱、消費電力などを考慮し、パソコンに用いられるマイコンと比較して処理能力の低いものが用いられる。そしてその性能比は、パソコンのマイコンと比較して、速度は約1/100以下程度、記憶容量は1/1000以下程度であることが多い。
 前述のフルドット液晶は、微小な発光点を組み合わせて自由度の高い表示を実現しているため、一つの図形を表示するだけでも多くの命令数を必要とする。例えば、1cm角の四角形を描画するために、100個程度の微小な発光点を変化させなければならず、このためにはおよそ1000命令程度を要する。
 このような図形表示を組み合わせてさらに画面表示切り替えにより頻繁に描画を行うGUI処理を実現するために、マイコンの処理能力の大部分を消費し、また、中間的な情報処理のために記憶容量の大部分を消費してしまう。このため、組込機器本来の機能を実現するための制御アプリケーションプログラムの実行が遅延するなどの影響が生じうる。そして結果的に、制御アプリケーションプログラムの設計が難しくなり、開発工数の増大につながりうる。
 このような課題に対し、例えば、GUI処理の一部を実行する専用のハードウェア(グラフィックアクセラレータ)を搭載する機器がある(例えば、特許文献1参照)。
特開2006-185195号公報(第4頁)
 ハードウェアによるGUI処理は、ソフトウェアによるGUI処理と比べて非常に処理速度が速い。これは、マイコンが最小単位クロックに同期して一つずつ処理するのに対し、ハードウェアはクロックとは無関係に並行処理を行うことができ、さらにその並行度を最適化することができるからである。このように、GUI処理を専用ハードウェア化することにより、主たる制御アプリケーションがマイコンの処理能力を独占することができる。例えば、ハードウェアによるGUI処理を行う場合には、1cm角の四角形を描画するために、端点を算出するためには10命令程度でよい。そして、GUI処理をハードウェア化する場合には、一般的に、「線描画」「色計算」などの描画命令単位でハードウェア化されている。
 しかし、このように描画命令単位でハードウェア化した場合、GUIに関する処理をマイコンから十分に切り離したとはいえない。すなわち、液晶画面に多くの情報を図形や画像として表示し、かつ、表示画面切り替えを行う場合には、頻繁に描画要求が生じる。したがって、マイコンは描画要求に関する処理を行うために、相当量の処理能力を消費してしまう。このため、描画命令の実行自体はマイコンから独立させることができても、描画要求に関する処理はマイコンが行う必要があるため、マイコンの処理負担は大きいものであった。
 逆に、GUI処理をすべてハードウェア化することも困難であった。GUI表示はアプリケーションや製品毎に異なるため、それぞれのアプリケーションや製品毎に専用のハードウェアを製造する必要があり、膨大な手間とコストがかかるからである。
 本発明は、上記のような課題を解決するためになされたもので、GUI処理の一部をハードウェア化した表示装置において、マイコンの処理負担を軽減させることのできる状態表示装置及び状態表示装置の表示方法を提供するものである。
 本発明に係る状態表示装置は、
 液晶表示部と、
 前記液晶表示部に表示させる表示内容を生成する描画生成部とを有し、
 前記描画生成部は、中央演算部、描画演算部、第1記憶手段及び第2記憶手段を備え、
 前記第1記憶手段は、前記中央演算部と前記描画演算部の双方から読み書き可能であり、
 前記第2記憶手段は、前記描画演算手段から読み書き可能であるとともに前記液晶表示部から読み出し可能であり、
 前記中央演算部は、表示プログラムを解釈して実行し、実行結果に基づく描画要求を前記第1記憶手段に格納させるものであり、
 前記描画演算手段は、実行する前記描画要求のアドレスである指示アドレスを保持する指示アドレスレジスタを備え、前記指示アドレスに基づいて前記第1記憶手段に格納された描画要求を解釈して、解釈した描画要求が描画実行要求であれば、液晶の発光点の座標と色を演算し、該演算結果の座標と色を前記第2記憶手段に格納させ、前記指示アドレスを更新する一連の描画実行処理を行うものであり、
 前記液晶表示部は、前記第2記憶手段に格納された座標と色に基づいて液晶の発光点を発色させるものであって、
 前記描画演算手段は、前記描画実行処理の開始を指示する開始コマンドを格納する開始終了指示レジスタ、及び前記中央演算部への割込要因を格納する割込要因レジスタを備え、
 前記描画演算手段は、前記開始終了指示レジスタに開始コマンドが格納されると前記第1記憶手段に格納された描画要求に基づく処理を開始し、前記指示アドレスが示す描画要求が描画終了要求であれば描画要求に基づく処理を終了するとともに前記割込要因レジスタに終了要因を格納して前記中央演算部に割り込みを発呼するものである。
 本発明によれば、描画演算手段は、開始終了指示レジスタに開始コマンドを書き込まれてから描画終了処理を要求する描画要求を実行するまでの間は、中央演算部と独立して描画演算処理を行う。
 これにより、GUIに関する処理をハードウェア化することによる高速化効果を得ることができる。
 また、描画演算部は、複数の連続する描画命令を中央演算部から独立して実行することができる。そのため、中央演算部はGUIに関する処理以外の処理に演算リソースを多く割り当てることができ、描画処理に要する中央演算部の処理負担を軽減することができる。
本発明の実施の形態1に係る表示装置のブロック図である。 本発明の実施の形態1に係る表示装置の動作フローチャートである。 描画要求領域の構成例を示す図である。 図2の描画要求処理を示すフローチャートである。 図4の描画実行処理を示すフローチャートである。 図4の描画範囲制約更新処理を示すフローチャートである。 図4の描画終了処理を示すフローチャートである。 描画要求の構成例を示す図である。 図8の描画要求に基づく表示例を示す図である。 描画要求の他の構成例を示す図である。 図10の描画要求に基づく表示例を示す図である。 本発明の実施の形態2に係る描画要求領域の構成例を示す図である。 本発明の実施の形態2に係る描画要求処理を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態2に係る表示装置の動作フローチャートである。 本発明の実施の形態3に係る状態表示装置における描画要求領域121に格納されるデータの内容例を示す図である。 本発明の実施の形態3に係る状態表示装置における描画結果領域122の描画データの内容例を示す図である。 画像データ602及び描画範囲701のサイズについて説明する図である。 本発明の実施の形態3に係る状態表示装置における描画演算手段104が描画結果領域122に画像データ602を繰り返し書き込む処理の詳細を説明する図である。 本発明の実施の形態3に係る状態表示装置における描画演算手段104が繰り返し描画を実施する手順を説明するフローチャートである。 本発明の実施の形態4に係る状態表示装置において描画範囲1101に画像データを繰り返し描画してボタンを構成した例を示す図である。 本発明の実施の形態5に係る状態表示装置における描画要求領域121に格納されるデータの内容例を示す図である。 本発明の実施の形態5に係る状態表示装置における描画要求領域121に格納されるデータの別の内容例を示す図である。 本発明の実施の形態5に係る状態表示装置における描画結果領域122の描画データの内容例を示す図である。 実施の形態6に係る状態表示装置の機能ブロック図である。
実施の形態1.
 本実施の形態1では、空気調和機などの組込機器に組み込まれて、機器の状態等を表示する状態表示装置を例に説明する。
 図1は、本発明の実施の形態1に係る状態表示装置1のブロック図である。図1において、状態表示装置1は、中央演算手段101と、描画演算手段104と、記憶手段118と、液晶画面125を備えた液晶表示部123を備える。なお、中央演算手段101と描画演算手段104は同じマイコンLSIに集積されていることが好ましい。
 まず、記憶手段118について説明する。
 記憶手段118は、中央演算手段101と描画演算手段104の双方からアクセス可能な記憶装置であり、中央演算手段101や描画演算手段104が実行する各種プログラムや演算結果を記憶する。記憶手段118は、表示プログラム領域119と、機器制御プログラム領域120と、描画要求領域121と、描画結果領域122を有する。
 表示プログラム領域119は、液晶表示部123に表示を行うための表示プログラムを格納する。機器制御プログラム領域120は、状態表示装置1全体の動作を制御するための機器制御プログラムを格納する。表示プログラムと機器制御プログラムは、中央演算手段101が実行するプログラムである。
 描画要求領域121は、描画演算手段104が実行する各種描画要求を格納する。中央演算手段101による各種演算結果に基づいて、描画要求が描画要求領域121に書き込まれる。
 描画結果領域122は、液晶画面125に表示する描画データを格納するための記憶領域であり、一般的にフレームバッファーと呼ばれる。描画結果領域122は、液晶表示部123の液晶の発光点座標のそれぞれのアドレスに割り当てられた記憶空間で構成されている。本実施の形態1では、描画結果領域122と液晶表示部123の液晶の発光点座標とは1対1に対応している場合を例に説明するが、液晶表示部123の液晶に対して複数の描画結果領域を備えた構成であってもよい。
 なお、表示プログラム領域119と機器制御プログラム領域120は、DRAMやSRAMなどの不揮発性記憶装置で構成し、描画要求領域121と描画結果領域122はROMなどの揮発性記憶装置で構成するのが好ましい。
 さらに、記憶手段118は、中央演算手段101と描画演算手段104とともに同一マイコンLSI実装され、いわゆるシステムLSIであることが好ましい。
 次に、中央演算手段101について説明する。
 中央演算手段101はマイコンなどによって構成され、主レジスタ102と制御部100を備える。
 制御部100は、単位クロックごとに状態表示装置1全体の制御を行うために機器制御プログラムを実行するとともに、液晶表示部123に表示を行うための表示プログラムを実行し、各種演算処理を行う。
 主レジスタ102は、各種演算処理を行うためのデータレジスタや、記憶手段118へアクセスするためのアドレスを指定するアドレスレジスタを備えるが、本実施の形態1では、命令アドレスレジスタ103のみ図示している。
 命令アドレスレジスタ103は、制御部100が実行する命令の、記憶手段118上のアドレスを保持するレジスタである。図1において、命令アドレスレジスタ103から記憶手段118へ延びる矢印131と矢印132は、命令アドレスレジスタ103が記憶手段118のアドレスを指し示すことを意味している。
 次に、描画演算手段104について説明する。
 描画演算手段104は、液晶表示に特化した論理回路であって、記憶手段118を読み書きする機能を有する。描画演算手段104は、描画レジスタ105と、描画演算部110を備える。また、描画レジスタ105は、指示アドレスレジスタ106と、開始終了指示レジスタ107と、割込要因レジスタ108と、描画アドレスレジスタ109を備える。
 指示アドレスレジスタ106は、描画演算部110が実行する命令(以下、描画要求と称する)の、記憶手段118上のアドレスを保持するレジスタである。図1において、指示アドレスレジスタ106から記憶手段118へ延びる矢印133は、指示アドレスレジスタ106が記憶手段118のアドレスを指し示すことを意味している。
 開始終了指示レジスタ107は、描画演算部110に描画処理の開始を指示する開始コマンドを保持するレジスタである。
 割込要因レジスタ108は、描画演算手段104から中央演算手段101に割り込み信号を発呼したときに、その割り込み要因を保持するレジスタである。
 描画アドレスレジスタ109は、描画演算部110による描画処理の結果の書き込み先となる記憶手段118のアドレスを保持するレジスタである。なお、描画アドレスレジスタ109から記憶手段118へ延びる矢印134は、描画アドレスレジスタ109が記憶手段118のアドレスを指し示すことを意味している。
 描画演算部110は、解釈部111と、特定の描画機能を有する論理回路である線描画回路112、四角枠描画回路113、四角塗描画回路114、及び画像描画回路115と、描画範囲制約記憶部116と、描画可否状態記憶部117とを備える。
 解釈部111は、描画要求を解釈し、描画内容に応じて線描画回路112、四角枠描画回路113、四角塗描画回路114、画像描画回路115、のいずれかの論理回路を活性化する。なお、以降の説明において、線描画回路112、四角枠描画回路113、四角塗描画回路114、画像描画回路115を総称して描画論理回路と称する場合がある。
 描画範囲制約記憶部116は、描画演算手段104が描画可能な範囲を、描画の制約範囲として記憶する。すなわち、描画演算手段104は描画範囲制約記憶部116に記憶された描画範囲以外へは、描画を行わない。描画範囲制約記憶部116には、要求制約116aと描画制約116bという2種類の描画範囲制約がある。
 要求制約116aは、描画要求によって指示される描画の制約範囲である。言い換えると、表示プログラムの実行結果に基づいて描画を制約される範囲が、要求制約116aである。描画演算手段104は、要求制約116aの範囲外への描画を行わない。
 描画制約116bは、描画結果領域122に基づいて算出される描画の制約範囲である。描画結果領域122は液晶の発光点座標のそれぞれのアドレスに対応しているので、基本的には液晶表示部123の液晶画面125で表示可能な範囲と言い換えることができる。
 なお、液晶表示部123の液晶画面125に対して複数の描画結果領域(フレームバッファー)を備えた構成の場合、液晶画面125で実際に表示可能な範囲を、別途描画制約範囲として記憶してもよい。
 なお、本発明の第1描画範囲制約は描画制約116bに、本発明の第2描画範囲制約は要求制約116aにそれぞれ相当する。
 描画可否状態記憶部117は、描画結果領域122に描画されたか、あるいはまったく描画されなかったかを示す情報を記憶する。
 なお、本発明の第1描画可否情報及び第2描画可否情報は、描画可否状態記憶部117に記憶される情報に相当する。
 液晶表示部123は、液晶制御部126と、表示アドレスレジスタ124と、液晶画面125を備え、図示しない筐体に格納されている。
 液晶表示部123は、例えば画面左上から右へ、さらに下方向へと時間経過とともに表示位置の移動に応じて液晶を高速に発光させ、目に映る残像効果により二次元の画像を映し出す、いわゆるフルドット液晶を想定する。
 液晶制御部126は、描画結果領域122の描画データに基づいて液晶画面125の表示制御を行うLCDコントローラである。
 液晶画面125は、微小な発光点の集合である液晶を備え、液晶制御部126によって表示制御されて画面表示を行う。
 表示アドレスレジスタ124は、液晶画面125の発光点を発光させるための発光情報や色情報を格納した記憶手段118上のアドレスを保持するレジスタである。液晶制御部126は、表示アドレスレジスタ124が指し示す描画データを描画結果領域122から取得し、液晶画面125の発光点を発光させる。なお、表示アドレスレジスタ124から記憶手段118へ延びる矢印135は、表示アドレスレジスタ124が記憶手段118のアドレスを指し示すことを意味している。
 次に、液晶画面125に画面表示を行う際の動作概要を説明する。
 図2は、液晶画面125の表示に関する状態表示装置1の動作フローチャートであり、中央演算手段101、描画演算手段104、及び液晶表示部123の動作概要を示す。
 (1)中央演算手段101の動作
(S11)
 中央演算手段101は、表示プログラムに基づいて所定の演算処理を実行する(S11)。具体的には、命令アドレスレジスタ103が保持する命令アドレスにより、表示プログラム領域119の命令を指し示す。そして、その指し示した命令を、中央演算手段101の定義内容に基づいて解釈し、四則演算・論理演算・データ転送・命令アドレス変更・条件付き命令アドレス変更などの必要な処理を行う。これらの演算等を組み合わせたプログラムにより、液晶表示部123の表示制御を行う。なお、図2では図示しないが、状態表示装置1全体の機器制御は、機器制御プログラムに基づいて行う。
(S12)
 中央演算手段101は、表示プログラムの実行結果に基づいて、記憶手段118の描画要求領域121に描画要求を書き込む(S12)。
 ここで、図3により描画要求領域121に格納された描画要求群200の構成例を示す。なお、図3の記憶手段118では描画要求領域121のみ図示している。
 描画要求群200は、描画要求201~206により構成される。図3の描画要求201~206に記載される「描画実行」、「描画範囲制約更新」、「描画終了」の文字は、描画要求の種別を表す(詳細は後述する)。描画要求の種別に応じた描画処理が行われることとなる。
(S13)
 描画演算手段104の開始終了指示レジスタ107に、開始コマンドを書き込む。開始コマンドの書き込みが、描画演算手段104の処理開始のトリガとなる。
(S14)
 その後は、機器制御プログラムに従い、他の制御アプリケーションの制御処理を行う。
(S15)
 描画演算手段104から割り込みが発呼されると、所定の割込処理を行う。このとき、割込要因レジスタ108を参照し、格納されている情報に応じて割込処理を行うこともできる。
(S16)
 再び描画演算手段104に処理を開始させたい場合には、開始終了指示レジスタ107に開始コマンドを書き込む。
(S17)
 その後は、機器制御プログラムに従い、他の制御アプリケーションの制御処理を行う。
(S18)
 また、描画演算手段104から割り込みが発呼されると、所定の割り込み処理を行う。
 すなわち中央演算手段101は、開始終了指示レジスタ107に開始コマンドを書き込んでから描画演算手段104により割り込みが発呼されるまでの間は、描画演算手段104とは独立して制御処理を行う。
(2)描画演算手段104の動作
 次に、描画演算手段104の動作を説明する。
(S21)
 開始終了指示レジスタ107に開始コマンドが書き込まれると、描画要求領域121に格納された描画要求に基づく描画要求処理を開始する。
 ここで、図2に示した描画要求処理の動作を説明する。
 図4は、描画要求処理の動作を説明するフローチャートである。
 図4において描画演算手段104は、指示アドレスレジスタ106に格納された指示アドレスが指し示す描画要求を描画要求領域121から読み出す(S1201)。そして、読み込んだ描画要求を解釈部111にて解釈する(S1202)。ここでは、線描画や矩形描画などの描画を実行する「描画実行」と、描画範囲制約記憶部116の要求制約116aを更新する「描画範囲制約更新」、描画処理を終了する「描画終了」という3種類の描画要求がある。
 描画要求の種類に応じて分岐し(S1203)、各描画要求に対応する処理を行う(S1204、S1205、S1206)。
 各処理終了後は、指示アドレスレジスタ106の指示アドレスを次の指示アドレスに更新し(S1206)、終了する。
 したがって、再び描画要求処理を実行する場合には、ステップS1206で更新された指示アドレスが示す描画要求を実行することとなる。このようにして、描画要求領域121に格納された描画要求に対応する処理を順次実行していく。
 以上、描画要求処理の動作を説明した。
 次に、図4で示した描画実行処理の動作を説明する。描画実行処理は、例えば線描画や四角枠描画などの描画を行うための各種演算処理を行い、演算結果の座標と色を描画結果領域122に格納する処理である。
 図5は、描画実行処理の動作を説明するフローチャートである。
 描画演算手段104は描画実行処理を開始すると、描画可否状態記憶部117を初期化する(S1301)。
 次に、描画処理が終了したか否かの判定を行う(S1302)。終了した場合はステップS1308へ、終了していない場合はステップS1303へ進むが、ここでは終了条件を満たさず終了していないものとしてステップS1303へ進む。
 ステップS1303では、描画要求に基づいて描画すべき座標を計算する(S1303)。そして、計算した描画座標が、描画範囲制約記憶部116に記憶された描画制約116b内に収まるか否か判定する(S1304)。描画制約116b内に収まるとは、描画すべき図形等が描画結果領域122内に描画できることを意味する。この判定は、描画座標の計算結果と描画制約116bとの間で、横方向の座標の大小及び縦方向の座標の大小を判定することにより行う。収まる場合はステップS1305へ、収まらない場合はステップS1308へ進む。
 ステップS1305では、ステップS1303で計算した描画座標が、描画範囲制約記憶部116に記憶された要求制約116a内に収まるか否か判定する(S1305)。判定方法についてはステップS1304と同様である。そして、収まる場合はステップS1306へ、収まらない場合はステップS1308へ進む。
 描画座標が描画制約116b及び要求制約116aに収まる場合には、描画結果領域122におけるその描画座標の色情報を変更する(S1306)。続けて、描画可否状態記憶部117の情報を描画可能状態に変更し(S1307)、次の描画座標を算出する(S1308)。
 その後、描画処理が終了したか否かの判定を行う(S1302)。ステップS1303~S1308までの処理は、描画要求で指定された領域の座標すべてについて繰り返し行うこととなる。例えば、四角塗の描画要求であれば、その四角塗の矩形領域を構成するすべての座標について、ステップS1303~S1308を繰り返す。描画を行うすべての座標についてステップS1303~S1308の処理が終了したら、描画終了の条件を満たしたこととなる(S1302)。
 ステップS1302で描画処理の終了条件を満たす場合には、描画可否状態が初期状態であるか否かの判定を行う(S1309)。描画可否状態記憶部117に格納された描画可否状態が初期状態でない場合には、ステップS1307で描画可否状態が変更されたということであり、描画結果領域122に何らかの描画がなされたことを意味する。この場合は、描画実行処理を終了する(S1313)。
 また、ステップS1309で描画可否状態が初期状態である場合には、描画結果領域122にまったく描画がなされなかったことを意味する。この場合、割込要因レジスタ108に割込要因として「描画範囲外」を設定する(S1310)。そして、中央演算手段101に割り込み要求し(S1311)、描画実行処理を終了する(S1312)。この場合は、描画要求処理自体の実行を中止する。
 なお、ステップS1312にて描画演算を中断するかどうかは、描画演算手段104に図示しない実行状態記憶を設け、実行状態記憶が開発途上を示せば中断し、開発完了を示せば中断しないよう切り替え可能とするのが望ましい。
 以上、描画実行処理の動作を説明した。
 次に、図4で示した描画範囲制約更新処理の動作を説明する。描画範囲制約更新処理は、描画範囲制約記憶部116に格納された要求制約116aを、描画要求に基づいて更新する処理である。
 図6は、描画範囲制約更新処理の動作を説明するフローチャートである。
 描画演算手段104は処理を開始すると、描画要求により指定された条件に基づいて、描画範囲制約記憶部116に格納された要求制約116aを更新する(S1401)。例えば描画要求が、左上座標(1,1)、右下座標(10,10)を対角線とする矩形領域を描画範囲とすべき要求であれば、その矩形領域を要求制約116aとして格納する。
 以上、描画範囲制約更新処理の動作を説明した。
 次に、図4で示した描画終了処理の動作を説明する。描画終了処理は、描画演算手段104による処理を終了する処理である。
 図7は、描画終了処理の動作を説明するフローチャートである。
 描画終了処理を開始すると、割込要因レジスタ108に割込要因を書き込む(S1501)。例えば、「終了要因x」によって描画処理を終了する場合には、「終了要因x」を割込要因レジスタ108に書き込む。割込要因レジスタ108に書き込む割込要因は、任意に定めることができる。図3で示した描画要求群200には「描画終了」の描画要求203と描画要求206があるが、それぞれ異なる終了要因を割込要因として格納することもできる。
 そして、中央演算手段101に割り込みを発呼し(S1502)、終了する。
 中央演算手段101は、この割り込み発呼に応じて必要な割り込み処理を行うこととなるが、割込要因レジスタ108を参照することによりどのような理由により割り込みが発呼されたのか認識できる。
 以上、描画終了処理の動作を説明した。
 次に、図2に戻って描画演算手段104の動作の説明を続ける。
(S21~S23)
 描画演算手段104は、描画要求の内容に応じた描画要求処理を順次実行する。そして、描画終了処理を行った後は、その動作を停止する。
(S24~S26)
 そして、再び開始終了指示レジスタ107に開始コマンドが書き込まれると、描画要求領域121に格納された描画要求に基づく描画要求処理を開始する。
 すなわち描画演算手段104は、開始終了指示レジスタ107に開始コマンドが書き込まれてからは、中央演算手段101から独立して描画要求に応じた処理を行う。
(3)液晶表示部123の動作
 次に、液晶表示部123の動作を説明する。
(S31、S32)
 液晶表示部123は、表示アドレスレジスタ124の表示アドレスが指し示す描画データを描画結果領域122から順次読み出し、液晶画面125の液晶を発光させるための座標情報や色情報を取得し、液晶画面125の液晶を発光させる。このようにすることで、図形や画像などが液晶画面125上に表示される。
 上記のように、中央演算手段101が表示プログラムを実行して記憶手段118に描画要求を書き込み、この描画要求に基づいて描画演算手段104が描画要求処理を実行して記憶手段118に描画結果を書き込む。そして、この描画結果に基づいて液晶表示部123が液晶画面125に表示を行う。このような一連の処理により、液晶画面125に画面表示が行われることとなる。
 以上、液晶画面125に画面表示を行う際の動作概要を説明した。
 次に、描画要求の具体例とその描画要求に基づく描画の例を説明する。
 図8は描画要求領域121に格納された描画要求群300の構成例を示し、描画要求群300は描画要求301~304により構成される。
 また、図9は図8の描画要求群200に基づいて描画される描画結果領域122の内容例を示す。なお、描画結果領域122は記憶空間であるので、説明を分かりやすくするため、図9では液晶画面125に表示される際の表示イメージとして描画結果領域122の内容を記載している。
 以下、図8及び図9に基づいて、図5を参照しつつ説明する。
 図8において、描画要求群300は、描画要求301~304で構成される。描画要求301、303、304は、「描画実行」を行う描画要求、描画要求302は「描画範囲制約更新」の描画要求である。
 描画要求301~304は、各種パラメータ情報で構成されている。パラメータ情報は、描画要求301の場合、命令種別301a、描画機能種別301b、左上座標301c、右下座標301d、線画太さ301e、描画色301fである。パラメータ情報の内容は、描画要求の内容によって異なる。
 描画要求301は、四角枠(301b)を、左上座標(0,0)(301c)と右下座標(9,9)(301d)を対角として、太さ1(301e)、色は黒(301f)で描画する描画要求である。
 描画要求301に基づく描画実行処理を、図5により主要部を中心に説明する。
 図5において、四角枠を描くための座標として座標(0,0)を計算し(S1303)、この座標が描画制約116b内か否かを判定する(S1304)。
 ここでは、描画制約116bとして左上座標(0,0)、右下座標(320,240)を対角線とする矩形領域が指定されているとする。座標(0,0)は描画制約116b内であるのでステップS1305へ進み、要求制約116a内か否かを判定する(S1305)。
 ここでは、要求制約116aとして左上座標(0,0)、右下座標(320,240)を対角線とする矩形領域が指定されているとする。座標(0,0)は要求制約116a内であるのでステップS1306へ進み、座標(0,0)の色情報を変更し(S1306)、描画可否状態を変更し(S1307)、次の描画座標(1,0)を算出し(S1308)、ステップS1302へ戻る。
 以降は、ステップS1303~S1308の処理を、四角枠を構成する座標すべてについて繰り返す。四角枠を構成するすべての座標の処理が終了すると描画終了条件を満たし(S1302)、ステップS1309へ進んで描画可否状態を判定する(S1309)。ステップS1307で描画可否状態を変更しており初期状態ではないので、ステップS1309では「NO」へ進んで、描画実行処理を終了する(S1313)。
 図9(A)は、描画要求301に基づく描画結果である。図に示すように、左上座標(0,0)と右下座標(9,9)を対角とする四角枠401が描画される。なお、図9では座標を分かりやすくするため背景に罫線を表記しているが、実際に罫線が表示されるわけではない。
 また、図8に示す描画要求302は、左上座標(1,1)、右下座標(8,8)を対角とする矩形領域を要求制約116aとする、「描画範囲制約更新」の描画要求である。具体的な処理は前述の通りである。描画演算部110の描画結果は要求制約116aの制約を受け、これ以降は、要求制約116aをはみ出す座標への描画は行われない。なお、描画要求302を実行した段階では、描画結果領域122の内容に変化はない。
 また、図8に示す描画要求303は、左上座標(0,0)と右下座標(9,9)を対角とする矩形領域を灰色で塗りつぶす描画要求である。
 描画要求303に基づく描画実行処理を、図5により主要部を中心に説明する。
 図5において、四角塗を描画するための座標として座標(0,0)を計算し(S1303)、この座標が描画結果領域の描画制約116b内か否かを判定する(S1304)。座標(0,0)は描画制約116b内であるのでステップS1305へ進み、座標(0,0)が要求制約116a内か否かを判定する(S1305)。ここで、座標(0,0)は、描画要求202により更新された要求制約116aの範囲外であるので、ステップS1308へ進んで次の描画座標(1,0)を算出し(S1308)、ステップS1302へ戻る。すなわち、座標(0,0)については描画結果領域122に描画を行わない。
 以降は、ステップS1303~S1308の処理を、四角塗を構成する座標すべてについて繰り返す。四角塗を構成するすべての座標の処理が終了すると描画終了条件を満たし(S1302)、ステップS1309へ進んで描画可否状態を判定する(S1309)。例えば座標(0,0)など、要求制約116aの制約により描画されない座標があるが、左上座標(1,1)と右下座標(8,8)を対角線とする矩形領域内の座標については描画される。したがって描画可否状態は初期状態でなく、ステップS1309では「NO」へ進んで、描画実行処理を終了する(S1313)。
 図9(B)は、描画要求303に基づく描画結果である。図9(B)では、描画要求303による四角塗402を網掛け表示している。描画要求303では、左上座標(0,0)、右下座標(9,9)が指定されていたが、描画要求302による要求制約116aの制約を受け、左上座標(1,1)と右下座標(8,8)を対角とする矩形領域のみが塗りつぶされ、四角枠401は上書きされない。
 また、図8に示す描画要求304は、始点(0,0)、終点(9,9)を両端として太さ1で黒色で線描画を行う描画要求である。
 描画要求304に基づく描画実行処理も上記同様に図5に従って実行される。
 図9(C)は、描画要求304に基づく描画結果である。図に示すように、描画要求304では始点(0,0)、終点(9,9)を両端とする線描画が指定されていたが、描画要求302による要求制約116aの制約を受ける。したがって、始点(1,1)、終点(8,8)を両端とする直線403のみが描画され、座標(0,0)と座標(9,9)は上書きされない。
 次に、描画要求とその描画要求に基づく描画の他の具体例を説明する。ここでは、ある描画要求に基づく描画がまったく行われない場合の例を説明する。
 図10は描画要求領域121に格納された描画要求群300Aの構成例を示し、描画要求303Aのみ前述の図8と異なり、その他の構成は図8と同様である。また図11は、図10で示す描画要求群300Aに基づいて描画される描画結果領域122の内容例を示す。以下、図8及び図9と異なる点を中心に説明する。
 図10に示す描画要求301、302に基づく描画実行処理は、前述の通りである。
 図11(A)は描画要求301、302実行後の描画結果である。前述の図9(A)と同様に四角枠401が描画される。
 また、要求制約116aとして、左上座標(1,1)、右下座標(8,8)を対角とする矩形領域が指定されている状態となっている。
 図10に示す描画要求303Aは、左上座標(10,0)と右下座標(20,10)を対角とする矩形領域を灰色で塗りつぶす描画要求である。
 描画要求303Aに基づく描画実行処理を、図5により主要部を中心に説明する。
 図5において、四角塗を描画するための座標として座標(10,0)を計算し(S1303)、この座標が描画結果領域の描画制約116b内か否かを判定する(S1304)。座標(10,0)は描画制約116b内であるのでステップS1305へ進み、座標(10,0)が要求制約116a内か否かを判定する(S1305)。ここで、座標(10,0)は、要求制約116aの範囲外であるので、ステップS1308へ進んで次の描画座標(11,0)を算出し(S1308)、ステップS1302へと戻る。
 以降は、ステップS1303~S1308の処理を、四角塗を構成する座標すべてについて繰り返す。四角塗を構成するすべての座標の処理が終了すると描画終了条件を満たし(S1302)、ステップS1309へ進んで描画可否状態を判定する(S1309)。
 ここで、描画要求203Aで指定された左上座標(10,0)と右下座標(20,10)を対角とする矩形領域を構成するすべての座標は、要求制約116aの範囲外である。言い換えると、描画要求203Aで描画を指示された矩形領域と、要求制約116aの領域とはまったく重複しない。
 したがって、一切の描画が行われず、描画可否状態は初期状態のままである。このため、ステップS1309では「YES」へ進んで、割込要因レジスタ108に割込要因として「描画範囲外」を設定し(S1310)、中央演算手段101に割り込み要求を発呼し(S1311)、描画実行処理を中断する(S1312)。なお、描画実行処理が中断されるので、描画要求304(図10)に基づく描画処理は実行されない。
 この描画要求303Aに基づく処理を終了した時点での描画結果を図11(B)に示す。図11(B)では、描画要求303Aで四角塗を要求された矩形領域404を破線で仮想的に図示している。図11(B)に示すように、矩形領域404は要求制約116aで指定された矩形領域の範囲外であるので、四角塗は実行されず、結果として、描画結果領域122の描画内容は図11(A)と同一である。
 なお、上記説明では描画要求303Aの描画範囲が要求制約116aの範囲外である場合を例に説明したが、描画制約116bの範囲外である場合も図5に従って処理を行うことができる。また、図5のステップS1310で割込要因を書き込む際、要求制約116aの範囲外なのか描画制約116bの範囲外なのかによって異なる割込要因を書き込んでもよい。
 このように、本実施の形態1に係る状態表示装置1によれば、状態表示装置1全体の制御を行う中央演算手段101とは別に、描画処理を実行する専用のハードウェアとして描画演算手段104を設けた。このため、描画処理に要する中央演算手段101の処理負担を軽減することができる。また、描画処理を描画演算手段104で行うので、高速な描画処理を実現できる。
 また、描画演算手段104は、開始終了指示レジスタ107に開始コマンドが書き込まれてから描画要求により描画終了処理を行うまでの間、中央演算手段101とは独立して描画処理を行うことができる。このため、中央演算手段101は、描画演算手段104が行う描画処理のためにその処理資源を独占されることがなく、主たる制御アプリケーションなどの制御処理にその処理資源を十分に充てることができる。したがって、状態表示装置1や状態表示装置1が組み込まれた機器の本来の機能を高速に実行することができる。
 また、描画要求として「描画終了」要求を設け、この「描画終了」要求により描画演算手段104の描画処理を終了するようにしたので、描画演算手段104は中央演算手段101と独立して描画処理を終了することができる。一方、中央演算手段101は描画演算手段104の描画処理を監視して描画演算手段104に描画処理の終了を指示する必要がないので、描画演算手段104のために要する処理負担を軽減することができる。
 また、「描画終了」の描画要求による描画終了処理においては、その終了要因を割込要因レジスタ108に割込要因として格納するようにした。任意の割込要因を格納できるので、中央演算手段101は描画演算手段104がどのような理由で描画処理を停止しているのか認識できる。例えば、割込要因レジスタ108に、単に一時中断していることを示す割込要因が格納されていれば、中央演算手段101は描画演算手段104が処理を一時中断していることを認識できる。また、処理がすべて終了したことを示す割込要因が割込要因レジスタ108に格納されていれば、処理がすべて終了していることを認識できる。
 また、描画要求を記憶手段118に予め格納しておくことができるので、描画要求を繰り返し実行する場合には、効率的な処理を行うことができる。すなわち、例えばグラフィックプロセッサに対して描画要求を連続的に発呼するためのFIFO(ファースト・イン・ファースト・アウト)バッファーであれば、すべての描画要求をFIFOバッファーに格納する必要がある。したがって、繰り返し実行する描画要求を、繰り返しの回数分だけFIFOバッファーに格納することとなる。しかし、本実施の形態1に係る状態表示装置1によれば、繰り返し実行する描画要求を1セットの描画要求群として描画要求領域121に格納しておけばよい。そして、開始終了指示レジスタ107に開始コマンドを書き込むだけで、描画演算手段104は描画要求領域121に格納された描画要求群を繰り返し実行することができる。
 また、描画実行処理(図5)において座標の描画がまったく行われなかった場合は、割込要因レジスタ108に割込要因を書き込むとともに、中央演算手段101に割り込みを要求するようにした。このため、中央演算手段101は異常の発生を認識できる。したがって、意図した結果として表示されないのか、異常により表示されないのか区別でき、異常の場合には中央演算手段101が適切な対処を行うことができる。
 また、要求制約116aと描画制約116bを設け、いずれの範囲を逸脱して座標の描画がまったく行われなかったのか、中央演算手段101が認識できるようにした。したがって、中央演算手段101は必要に応じて適切な対処を行うことができる。
 また、操作者の操作に応じて画面上に表示した画像の位置を少しずつ動かすようなアニメーション表現を行う場合には、画像の位置を動かすための描画要求を繰り返し実行する必要がある。このような場合、本実施の形態1に係る状態表示装置1では、予め画像の位置を動かし終わるまでの複数の描画要求群(描画実行要求と描画終了要求)を記憶手段118に格納しておく。そして、中央演算手段101は、所定時間(例えば0.1秒)間隔で連続的に開始コマンドを発行して描画演算手段104による描画を連続的に実行させる。各描画要求群の処理が終了すると、割込要因レジスタ108にはそれぞれの描画終了要因が格納されていることとなる。このようにすることで、アニメーション表現のように連続して描画を行うような処理を実行する場合でも、中央演算手段101が実行する主処理はほぼ中断されることがない。一般に中央演算手段101の割り込み処理は、高速に応答しかつ主処理を妨げないようにするため、最小限の処理に絞っている。このような状況下、主処理の状態を参照することなく割込要因レジスタ108だけで適切な描画処理を行うことができるので、非力な中央演算手段101が高速に動作するために非常に有効である。
 なお、本実施の形態1では、描画範囲制約記憶部116には、描画要求によって指定される要求制約116aと、描画結果領域122に基づいて算出される描画制約116bとを備える場合を例に説明した。このほかに、液晶画面125が実際に表示可能な範囲と描画結果領域122の大きさとが一致しない場合には、液晶画面125が実際に表示可能な範囲を別途描画範囲として描画範囲制約記憶部116に格納するようにしてもよい。また、描画範囲制約記憶部116に格納された描画範囲毎に、描画可否状態記憶部117にて描画可否状態を記憶することが望ましい。
 また、本実施の形態1の図5のステップS1307では、描画制約116bに描画座標が収まり(S1304)、かつ、要求制約116aにも収まる(S1305)場合のみ、描画可否状態記憶部117に格納する情報を変更するようにした(S1307)。すなわち、本実施の形態1では、本発明の第1描画可否情報と第2描画可否情報を、1つの情報で表現するようにした。しかし、描画制約116bと要求制約116aのそれぞれについて描画可否状態を記憶するようにしてもよく、より精密な制御を行うことができる。
実施の形態2.
 本実施の形態2では、複数の描画要求領域を記憶手段に離れて配置した場合において、これらの描画要求領域に格納された描画要求を連続的に実行する動作例を説明する。なお、本実施の形態2では、前述の実施の形態1と異なる点を中心に説明する。
 図12は、本実施の形態2に係る描画要求領域121a及び描画要求領域121bの構成を示す図である。図12では、描画要求領域121aと描画要求領域121bが、記憶手段118内に離れて配置されている。
 描画要求領域121aは描画要求群501、描画要求領域121bは描画要求群506をそれぞれ格納している。描画要求群501は、描画要求502~505により構成される。描画要求502、503、504は、例えば四角枠描画などの描画実行を要求する命令である。また、描画要求群506は、描画要求507~509により構成される。描画要求507、508は描画実行を要求する命令、描画要求509は描画終了を要求する命令である。
 また、描画要求505は、指示アドレスレジスタ106に格納された指示アドレスを、次に処理すべき描画要求が格納されたアドレスへと変更するコマンドであり、本実施の形態2の特徴である。描画要求505は、変更先の指示アドレスをパラメータとして有している。指示アドレスレジスタ106の指示アドレスが描画要求505を指し示した場合、描画演算手段104はアドレス変更処理(後述する)を行う。
 図13は、本実施の形態2に係る描画演算手段104が行う描画要求処理の動作を示すフローチャートである。
 図13は前述の図4とほぼ同じであるが、ステップS1208が異なる。ステップS1208では、描画要求が「アドレス変更」である場合において、指示アドレスレジスタ106の指示アドレスを、変更先の指示アドレスに更新する。変更先の指示アドレスは、「アドレス変更」の描画要求505によりパラメータとして渡されたアドレスであり、次に処理すべき描画要求が格納されたアドレスである。
 したがって、再び描画要求処理を実行する場合には、ステップS1208で変更された指示アドレスが示す描画要求を実行することとなる。
 図14は、図12に示す描画要求群501及び506に基づく動作を説明するフローチャートである。図14では、中央演算手段101と描画演算手段104の動作について説明する。なお、描画要求領域121aには描画要求群501が、描画要求領域121bには描画要求群506が既に書き込まれているものとする。
(1)中央演算手段101の動作
 中央演算手段101は、開始終了指示レジスタ107に開始コマンドを書き込む(S41)。その後は、機器制御プログラムに従い、必要な制御処理を実行する(S42)。そして、描画演算手段104から割り込み要求が発呼されると、ステップS42の処理を中断して所定の割り込み処理を行う(S43)。すなわち、開始終了指示レジスタ107に開始コマンドを書き込んでから割り込み要求が発呼されるまでの間は、描画演算手段104とは独立して制御処理を行う。
(2)描画演算手段104の動作
 次に、描画演算手段104の動作を説明する。
 開始終了指示レジスタ107に開始コマンドが書き込まれると、指示アドレスレジスタ106に格納された指示アドレスが指し示す描画要求領域121の描画要求に基づいて、描画要求処理を実行する(S51)。指示アドレスレジスタ106に描画要求502を示す指示アドレスが格納されているとすると、描画要求502に対応する処理を実行することとなる。
 続けて、描画要求503、504の処理を実行する(S52、S53)。
 次に、「アドレス変更」の描画要求505に基づき、アドレス変更処理を行う(S54)。図13に示した通り、アドレス変更処理では次に処理すべき描画要求である描画要求507が格納されたアドレスが、指示アドレスレジスタ106に格納される。したがって、次の描画要求処理においては、描画要求群501と分離して配置された描画要求507を実行することとなる。
 続けて、描画要求507、508に基づく描画要求処理を実行し(S55、S56)、その後は「描画終了」の描画要求509に基づいて描画終了処理を行う。そして、描画終了処理において中央演算手段101に割り込み要求を発呼し(S57)、描画演算手段104は処理を終了する。
 このように、本実施の形態2によれば、描画要求として「アドレス変更」の描画要求を設け、この「アドレス変更」要求により指示アドレスレジスタ106の指示アドレスを更新するようにした。このため、描画要求群を複数の領域に分割して記憶手段118に配置し、描画要求群501の末尾から描画要求群506の先頭へアドレス変更を行う「アドレス変更」の描画要求を設けることで、分離して配置された描画処理を連続して実行することができる。そして、描画要求領域121aから描画要求領域121bへのアドレス変更は、中央演算手段101に依存することなく行えるので、中央演算手段101の処理負担を増加させることもない。
 また、複雑な描画を行う場合など描画要求が多い場合には、記憶手段118の領域に分割して描画要求を配置することで、限られた記憶手段118の領域を有効に活用することができる。
 また、描画要求を複数の単位に分割して記憶手段118に配置することができるので、共通部分と相違部分とを有する複数の画面表示を行う場合に効率の良いプログラム構成とすることができる。すなわち、共通部分の描画要求と相違部分の描画要求とを分割して記憶手段118に格納し、実行時には、相違部分の描画要求に続けて共通部分の描画要求を実行するように発呼することができる。共通部分の描画要求は重複して記憶手段118に格納する必要がないので、描画要求領域121のサイズを低減することができる。
実施の形態3.
 本実施の形態においては、実施の形態1に係る状態表示装置と相違する点を中心に説明する。本実施の形態に係る状態表示装置そのものの構成は、実施の形態1で説明したものと同様である。
 本実施の形態では、単一の描画要求の中に描画繰り返し条件が含まれており、描画演算手段104がこれにしたがって同一の描画処理を繰り返し実施する動作例を説明する。
 図15は、本発明の実施の形態3に係る状態表示装置における描画要求領域121に格納されるデータの内容例を示す図である。
 図15で示されるように、記憶手段118における描画要求領域121には、描画要求601が格納されている。
 描画要求601は、描画開始指示601a、描画機能指示(画像)601b、描画範囲左上座標601c、描画範囲右下座標601d、描画繰返条件601e及び描画画像アドレス601fを有する。
 描画機能指示(画像)601bが、画像データを描画すべき旨を指示する場合、描画画像アドレス601fには、描画すべき画像データ602の記憶手段118上におけるアドレスが格納される。また、描画繰返条件601eには、同一の画像データを繰り返し描画するための繰り返し条件が格納される。
 図16は、本発明の実施の形態3に係る状態表示装置における描画結果領域122の描画データの内容例を示す図である。図16は、図15で例示した描画要求を実施した結果として描画結果領域122に格納される描画データの内容例を示す図であり、視覚的に説明するため、描画データそのものに代えて、液晶画面125に表示される画面イメージ305を示す。
 描画演算手段104は、描画繰返条件601eにしたがって、画像データ602を繰り返し描画する。ここでは、描画範囲701内に収まる範囲内で、画像データ602を横方向に繰り返し描画した例を示した。
 図17は、画像データ602及び描画範囲701のサイズについて説明する図である。
 画像高さ951は、画像データ602を液晶画面125に描画したときの縦方向のサイズである。
 画像幅952は、画像データ602を液晶画面125に描画したときの横方向のサイズである。
 描画幅955は、描画範囲701を液晶画面125に描画したときの横方向のサイズである。
 描画高さ956は、描画範囲701を液晶画面125に描画したときの縦方向のサイズである。ここでは、描画高さ956と画像高さ951が一致している例を示している。
 図18は、本発明の実施の形態3に係る状態表示装置における描画演算手段104が描画結果領域122に画像データ602を繰り返し書き込む処理の詳細を説明する図である。
 図18で示されるように、画像データ602は、塗りつぶした小型の矩形領域961及び矩形領域981と、その下方に配置された大型の矩形領域で構成されているものとする。また、繰り返し処理は、各矩形領域毎に実施されるものと仮定する。
 以下、記憶手段118におけるアドレスとの対応関係と併せて、繰り返し処理の内容を説明する。
(1)記憶手段118上におけるアドレス割り当て
 描画結果領域122は、記憶手段118上で、昇順に増加するアドレスを割り当てられている。このアドレスと液晶画面125上における発光点の位置との対応関係は、以下のようになる。
(1.1)液晶画面125の最も左上の発光点は、描画結果領域122内の最も小さいアドレスに対応付けられる。
(1.2)以後、液晶画面125上の右に向かって、描画結果領域122内のアドレスが昇順に増加して対応付けられる。
(1.3)液晶画面125上の最右端に達すると、1発光点分の直下行の最左端発光点を次のアドレスに割り当てる。
(1.4)以後同様に、発光点の1行分毎に左から右に向かって描画結果領域122内のアドレスが昇順に対応付けられる。
(2)横方向の繰返し範囲
 次に、描画範囲701の横方向の描画範囲について説明する。
(2.1)矩形領域961の描画
 描画演算手段104は、矩形領域961を表示するための描画データを、描画結果領域122に繰り返し書き込む。書き込み先のアドレスは、昇順で順次増加させる。これは、液晶画面125上では、左から右に向かって繰り返し描画を実施することに相当する。また、描画演算手段104は、繰り返し描画を実施する途中で、書き込み先のアドレスを昇順で増加させた際、そのアドレスに対応する書き込み位置が描画範囲701の右端部に相当する位置を超過した時点で、繰り返し描画を中断する。記憶手段118のアドレス上では、描画範囲701の右端よりも1つ先のアドレスは、描画範囲701の左端に割り当てられているため、そのまま繰り返し描画を継続すると誤った描画を実施してしまうからである。
(2.2)矩形領域981の描画
 描画演算手段104は、矩形領域981についても、矩形領域961と同様に繰り返し描画する。また、描画演算手段104は、矩形領域961の繰り返し条件と同様に、書き込み先のアドレスに対応する書き込み位置が描画範囲701の右端部に相当する位置を超過した時点で、繰り返し描画を中断する。
(2.3)矩形領域961と矩形領域981の共通事項その1
 描画演算手段104は、いずれの矩形領域についても、書き込み先のアドレスに対応する書き込み位置が描画範囲701の右端部に相当する位置を超過した時点で、繰り返し描画を中断する。記憶手段118上のアドレスは、描画範囲701の右端で途切れているわけではなく、そのまま左端につながっている。そのため、描画範囲701の右端部に相当する位置を超過したか否かは、例えばアドレスの数値を発光点の横方向の総数で割った剰余等を用いて判断するとよい。
(2.4)矩形領域961と矩形領域981の共通事項その2
 描画演算手段104は、同様に、書き込み先のアドレスに対応する書き込み位置が液晶画面125の右端部に相当する位置を超過した時点で、繰り返し描画を中断する。液晶画面125の右端を超えて描画することはできないからである。少なくとも、描画を開始した時点のアドレスと、現時点での書き込み先アドレスとの差分が、液晶表示部123の横方向の発光点個数を超過した場合には、繰り返しを中断することが望ましい。
(3)縦方向の繰返し範囲
 次に、描画範囲701の縦方向の描画範囲について説明する。
(3.1)矩形領域961の描画
 描画演算手段104は、画像データ602を横方向に1行分繰り返し描画すると、2行目の繰り返し描画位置を算出する。図18の例では、矢印971で示されるように、矩形領域961の2行目の描画位置を求めることになる。具体的には、描画範囲701の左上端部から起算して、縦方向に画像高さ951に相当する量だけ移動させた位置に到達するまで、矩形領域961の書き込み先アドレスを増加させるとよい。書き込み先アドレスを増加させた結果、そのアドレスが描画範囲701の右下端部に相当するアドレスよりも大きくなったときは、書き込み位置が描画範囲701を超過していることになる。したがって、描画演算手段104は、繰り返し描画を中断する。
(3.2)矩形領域981の描画
 描画演算手段104は、矩形領域981についても、矩形領域961と同様に繰り返し描画する。すなわち、画像データ602を横方向に1行分繰り返し描画すると、2行目の繰り返し描画位置を算出する。図18の例では、矢印991で示されるように、矩形領域981の2行目の描画位置を求めることになる。また、描画演算手段104は、矩形領域961の繰り返し条件と同様に、書き込み先のアドレスに対応する書き込み位置が描画範囲701の右下端部に相当する位置を超過した時点で、繰り返し描画を中断する。
(3.3)矩形領域961と矩形領域981の共通事項
 描画演算手段104は、同様に、書き込み先のアドレスに対応する書き込み位置が液晶画面125の下端部に相当する位置を超過した時点で、繰り返し描画を中断する。液晶画面125の下端を超えて描画することはできないからである。
 図19は、本発明の実施の形態3に係る状態表示装置における描画演算手段104が繰り返し描画を実施する手順を説明するフローチャートである。以下、図19の各ステップについて説明する。
(S1001)
 描画演算手段104は、開始終了指示レジスタ107に開始指示が書き込まれると、描画処理を開始する。
(S1002)
 描画演算手段104は、描画繰返条件601eに基づいて、図18で説明したような判断基準を用いて、繰り返し描画を継続するか否かを判定する。繰り返しを継続する場合はステップS1003へ進み、繰り返しを終了する場合はステップS1006へ進む。
(S1003)
 描画演算手段104は、描画を実施する位置に対応する記憶手段118上のアドレスを、図18で説明したような手法を用いて算出する。
(S1004)
 描画演算手段104は、ステップS1003で算出したアドレスに対応する位置が描画範囲701に含まれているか否かを、図18で説明したような判断基準を用いて判定する。含まれている場合はステップS1005へ進み、含まれていない場合はステップS1002へ戻って同様の処理を繰り返す。
(S1005)
 描画演算手段104は、描画を実施する位置に対応するアドレスに、描画データを書き込む。例えば、描画要求が指定する色情報を、当該アドレスに書き込む。
(S1006)
 描画演算手段104は、描画処理を終了する。
 なお、上記の繰り返し描画の手順の説明においては、横方向及び縦方向共に繰り返し描画を実施することを想定して説明したが、横方向のみ、あるいは縦方向のみに繰り返し描画を実施する場合でも、処理は同様である。
 以上の動作のように、描画演算手段104は、描画繰返条件601eにしたがって、書き込み先アドレスを昇順で加算しながら、画像データ602を繰り返し描画することによって、描画演算手段104は、繰り返し描画を実施している間は、中央演算手段101とは独立に動作することができるので、中央演算手段101の負荷を軽減することができる。また、描画要求の数が少なくて済むので、記憶領域の節約の観点から好ましい。
 また、小さな画像データをあらかじめ用意しておくのみで、この画像を繰り返し描画して模様等を描画することができる。これにより、模様を線描画等で描画する場合と比べて、描画演算の回数を削減することができるので、描画処理の効率を向上させることができる。
 また、描画演算手段104は、記憶手段118上の書き込み先アドレスが、描画範囲701の右端又は液晶画面125の右端に相当する位置を超えた場合は、繰り返し描画を中断するので、描画演算手段104は、繰り返し描画を適正に実施することができる。
 また、描画演算手段104は、記憶手段118上の書き込み先アドレスが、描画範囲701の下端又は液晶画面125の下端に相当する位置を超えた場合は、繰り返し描画を中断するので、描画演算手段104は、繰り返し描画を適正に実施することができる。
 なお、描画演算手段104は、記憶手段118上の書き込み先アドレスを昇順に加算していく最中で、そのアドレスが描画範囲701の左上端部に相当するアドレスに達していない間は、書き込みを実施しないようにするとよい。アドレスが描画範囲701の左上端部に相当するアドレスに達していない時点で書き込みを実施すると、描画範囲701よりも上部又は左部に画像を描画することになってしまうからである。
実施の形態4.
 本実施の形態においては、実施の形態1に係る状態表示装置と相違する点を中心に説明する。本実施の形態に係る状態表示装置そのものの構成は、実施の形態1で説明したものと同様である。
 本実施の形態では、液晶表示部123における液晶画面125上にボタン等のGUI部品を画面表示する動作例を説明する。
 図20は、本発明の実施の形態4に係る状態表示装置において描画範囲1101に画像データを繰り返し描画してボタンを構成した例を示す図である。図20は、描画結果領域122に格納される描画データの内容例を示す図であり、視覚的に説明するため、描画データそのものに代えて、液晶画面125に表示される画面イメージ305を示す。
 図20で示されるように、画面イメージ305上の描画範囲1101には、徐々に色合いが薄くなるグラデーション画像が「ボタン」の周囲に繰り返し描画されている。これによって、「ボタン」の周囲は単純な線で囲まれているのではなく、ぼかしがかかった縁取りで囲まれているかのような視覚効果を形成することができる。
 同様に、2色で構成された画像データを「ボタン」の周囲に繰り返し描画することにより、「ボタン」の周囲に影があるかのような視覚効果を形成することができる。又は、光沢がかったハイライトのあるような視覚効果を形成することができる。
実施の形態5.
 本実施の形態においては、実施の形態1に係る状態表示装置と相違する点を中心に説明する。本実施の形態に係る状態表示装置そのものの構成は、実施の形態1で説明したものと同様である。
 本実施の形態では、描画範囲の左上座標における各座標値を画像データの幅及び高さの値で割った場合の剰余分ずらした画像データ上の位置から描画処理を実施する動作例を説明する。
 図21は、本発明の実施の形態5に係る状態表示装置における描画要求領域121に格納されるデータの内容例を示す図である。
 図21(a)で示されるように、記憶手段118における描画要求領域121には、描画要求801が格納されている。
 描画要求801は、描画開始指示801a、描画機能指示(画像剰余)801b、描画範囲左上座標801c、描画範囲右下座標801d、描画繰返条件801e及び描画画像アドレス801fを有する。
 描画機能指示(画像剰余)801bが、画像データを剰余によって描画すべき旨を指示する場合、描画画像アドレス801fには、描画すべき画像データ602の記憶手段118上におけるアドレスが格納される。また、描画繰返条件801eには、同一の画像データを剰余によってずらして繰り返し描画するための繰り返し条件が格納される。
 図21(b)は、図21(a)で示される描画要求801によって描画結果領域122に格納される描画データの内容を示すものであり、ここでは、視覚的に説明するため、描画データそのものに代えて、液晶画面125に表示される画面イメージ305を示す。以下、図21を用いて、画面データを剰余によって描画する手順を下記ステップ(1)~ステップ(5)について説明する。
(1)描画演算手段104は、指示アドレスレジスタ106に格納されているアドレスに基づいて描画要求を取得して、その描画要求に基づいて描画処理を実施する動作は、実施の形態1の図2で説明した動作と同様である。描画演算手段104は、指示アドレスレジスタ106に格納されているアドレスに基づいて描画要求801を取得する。
(2)描画演算手段104は、描画要求801における描画機能指示(画像剰余)801bによってこの描画処理が、画面データを剰余によって描画する処理であると判断する。
(3)描画演算手段104は、描画範囲左上座標801cで示される描画範囲610の左上座標における横の座標(以下、X座標という)を画像データ602の幅で割った剰余(以下、Mod(X)と表記する)を算出する。ここでは、描画範囲610の左上座標のX座標は「0」なので、画像データ602の幅の値「2」で割った剰余は、Mod(X)=0となる。
(4)描画演算手段104は、描画範囲左上座標801cで示される描画範囲610の左上座標における縦の座標(以下、Y座標という)を画像データ602の高さで割った剰余(以下、Mod(Y)と表記する)を算出する。ここでは、描画範囲610の左上座標のY座標は「0」なので、画像データ602の高さの値「4」で割った剰余は、Mod(Y)=0となる。
(5)描画演算手段104は、描画範囲610の左上座標から、画像データ602の左上のピクセル情報からMod(X)分だけ右に、そして、Mod(Y)分だけ下にずらしたピクセル情報から表示し、描画範囲610のその左上座標から右に向かう方向、及び、下に向かう方向で、画像データ602におけるそのピクセル情報から右に向かう情報、及び、下に向かう情報を描画範囲610の右下座標に達するまで描画する。
 なお、描画範囲610に含まれる各座標について、剰余であるMod(X)及びMod(Y)を算出して、各座標ごとに、画像データ602の左上のピクセル情報からMod(X)分だけ右に、そして、Mod(Y)分だけ下にずらしたピクセル情報を表示させる動作としてもよい。
 以上の動作による描画結果が図21(b)で示されている。ここでは、X座標及びY座標における剰余が共に「0」であり、描画範囲610の大きさが画像データ602の大きさと同一なので、描画範囲610には画像データ602がそのまま表示されている。
 図22は、本発明の実施の形態5に係る状態表示装置における描画要求領域121に格納されるデータの別の内容例を示す図である。
 図22(a)で示されるように、記憶手段118における描画要求領域121には、描画要求802が格納されている。
 描画要求802は、描画開始指示802a、描画機能指示(画像剰余)802b、描画範囲左上座標802c、描画範囲右下座標802d、描画繰返条件802e及び描画画像アドレス802fを有する。
 描画機能指示(画像剰余)802bが、画像データを剰余によって描画すべき旨を指示する場合、描画画像アドレス802fには、描画すべき画像データ602の記憶手段118上におけるアドレスが格納される。また、描画繰返条件802eには、同一の画像データを剰余によってずらして繰り返し描画するための繰り返し条件が格納される。
 図22(b)は、図22(a)で示される描画要求801によって描画結果領域122に格納される描画データの内容を示すものであり、ここでは、視覚的に説明するため、描画データそのものに代えて、液晶画面125に表示される画面イメージ305を示す。以下、図22を用いて、画面データを剰余によって描画する手順を下記ステップ(1)~ステップ(5)について説明する。
(1)描画演算手段104は、指示アドレスレジスタ106に格納されているアドレスに基づいて描画要求を取得して、その描画要求に基づいて描画処理を実施する動作は、実施の形態1の図2で説明した動作と同様である。描画演算手段104は、指示アドレスレジスタ106に格納されているアドレスに基づいて描画要求802を取得する。
(2)描画演算手段104は、描画要求802における描画機能指示(画像剰余)802bによってこの描画処理が、画面データを剰余によって描画する処理であると判断する。
(3)描画演算手段104は、描画範囲左上座標802cで示される描画範囲710の左上座標におけるX座標を画像データ602の幅で割った剰余Mod(X)を算出する。ここでは、描画範囲710の左上座標のX座標は「1」なので、画像データ602の幅の値「2」で割った剰余は、Mod(X)=1となる。
(4)描画演算手段104は、描画範囲左上座標802cで示される描画範囲710の左上座標におけるY座標を画像データ602の高さで割った剰余Mod(Y)を算出する。ここでは、描画範囲710の左上座標のY座標は「0」なので、画像データ602の高さの値「4」で割った剰余は、Mod(Y)=0となる。
(5)描画演算手段104は、描画範囲710の左上座標から、画像データ602の左上のピクセル情報からMod(X)分だけ右に、そして、Mod(Y)分だけ下にずらしたピクセル情報から表示し、描画範囲710のその左上座標から右に向かう方向、及び、下に向かう方向で、画像データ602におけるそのピクセル情報から右に向かう情報、及び、下に向かう情報を描画範囲710の右下座標に達するまで描画する。ここで、描画範囲710の右端に達するまでに、画像データ602の右端に達してしまうので、この場合は、画像データ602の左端のピクセル情報からさらに描画する。すなわち、描画範囲の右端に達するまでに、画像データの右端に達した場合は、画像データの左端から描画し、描画範囲の下端に達するまでに、画像データの下端に達した場合は、画像データの上端から描画する。
 なお、描画範囲710に含まれる各座標について、剰余であるMod(X)及びMod(Y)を算出して、各座標ごとに、画像データ602の左上のピクセル情報からMod(X)分だけ右に、そして、Mod(Y)分だけ下にずらしたピクセル情報を表示させる動作としてもよい。
 以上の動作による描画結果が図22(b)で示されている。ここでは、X座標における剰余が「1」及びY座標における剰余が「0」であり、描画範囲710の大きさが画像データ602の大きさと同一なので、描画範囲710には画像データ602が左右に反転した状態が表示されている。
 図23は、本発明の実施の形態5に係る状態表示装置における描画結果領域122の描画データの内容例を示す図である。ここでは、視覚的に説明するため、描画データそのものに代えて、液晶画面125に表示される画面イメージ305を示す。
 図23で示されるように、描画要求領域121には、描画要求901~描画要求905が格納されている。
 描画要求901は、図21の描画要求801及び図22の描画要求802と同様のデータ構成を有するが、図23においては、描画範囲左上座標901c、描画範囲右下座標901d及び描画画像アドレス901fのみ示している。描画要求902~描画要求905においても同様である。
 描画要求902は、描画範囲左上座標902c、描画範囲右下座標902d及び描画画像アドレス902fを有する。
 描画要求903は、描画範囲左上座標903c、描画範囲右下座標903d及び描画画像アドレス903fを有する。
 描画要求904は、描画範囲左上座標904c、描画範囲右下座標904d及び描画画像アドレス904fを有する。
 描画要求905は、描画範囲左上座標905c、描画範囲右下座標905d及び描画画像アドレス905fを有する。
 以下、図23を用いて、複数の描画要求により、画面データを剰余によって描画する手順を下記ステップ(1)~ステップ(5)について説明する。なお、複数の描画要求による描画処理は、実施の形態1における図2及び図14で説明した動作内容と同様であるので、ここでは各描画要求に基づいた描画処理の動作内容のみを示す。
(1)描画演算手段104は、描画要求901の描画範囲左上座標901cで示される描画範囲911の左上座標におけるX座標を画像データ603の幅で割った剰余Mod(X)、及び、描画範囲左上座標901cで示される描画範囲911の左上座標におけるY座標を画像データ603の高さで割った剰余Mod(Y)を算出する。ここでは、描画範囲911の左上座標のX座標は「0」、そして、Y座標は「0」なので、画像データ603の幅の値「8」で割った剰余は、Mod(X)=0、及び、Mod(Y)=0となる。そして、描画演算手段104は、描画範囲911の左上座標から、画像データ603の左上のピクセル情報からMod(X)=0だけ右に、そして、Mod(Y)=0だけ下にずらしたピクセル情報から表示し、描画範囲911の右下座標に達するまで描画する。
(2)描画演算手段104は、描画要求902の描画範囲左上座標902cで示される描画範囲912の左上座標におけるX座標を画像データ603の幅で割った剰余Mod(X)、及び、描画範囲左上座標902cで示される描画範囲912の左上座標におけるY座標を画像データ603の高さで割った剰余Mod(Y)を算出する。ここでは、描画範囲912の左上座標のX座標は「8」、そして、Y座標は「0」なので、画像データ603の幅の値「8」で割った剰余は、Mod(X)=0、及び、Mod(Y)=0となる。そして、描画演算手段104は、描画範囲912の左上座標から、画像データ603の左上のピクセル情報からMod(X)=0だけ右に、そして、Mod(Y)=0だけ下にずらしたピクセル情報から表示し、描画範囲912の右下座標に達するまで描画する。
(3)描画演算手段104は、描画要求903の描画範囲左上座標903cで示される描画範囲913の左上座標におけるX座標を画像データ603の幅で割った剰余Mod(X)、及び、描画範囲左上座標903cで示される描画範囲913の左上座標におけるY座標を画像データ603の高さで割った剰余Mod(Y)を算出する。ここでは、描画範囲913の左上座標のX座標は「12」、そして、Y座標は「0」なので、画像データ603の幅の値「8」で割った剰余は、Mod(X)=4、及び、Mod(Y)=0となる。そして、描画演算手段104は、描画範囲913の左上座標から、画像データ603の左上のピクセル情報からMod(X)=4だけ右に、そして、Mod(Y)=0だけ下にずらしたピクセル情報から表示し、描画範囲913の右下座標に達するまで描画する。
(4)描画演算手段104は、描画要求904の描画範囲左上座標904cで示される描画範囲914の左上座標におけるX座標を画像データ603の幅で割った剰余Mod(X)、及び、描画範囲左上座標904cで示される描画範囲914の左上座標におけるY座標を画像データ603の高さで割った剰余Mod(Y)を算出する。ここでは、描画範囲914の左上座標のX座標は「16」、そして、Y座標は「4」なので、画像データ603の幅の値「8」で割った剰余は、Mod(X)=0、及び、Mod(Y)=4となる。そして、描画演算手段104は、描画範囲914の左上座標から、画像データ603の左上のピクセル情報からMod(X)=0だけ右に、そして、Mod(Y)=4だけ下にずらしたピクセル情報から表示し、描画範囲914の右下座標に達するまで描画する。
(5)描画演算手段104は、描画要求905の描画範囲左上座標905cで示される描画範囲915の左上座標におけるX座標を画像データ603の幅で割った剰余Mod(X)、及び、描画範囲左上座標905cで示される描画範囲915の左上座標におけるY座標を画像データ603の高さで割った剰余Mod(Y)を算出する。ここでは、描画範囲915の左上座標のX座標は「16」、そして、Y座標は「0」なので、画像データ603の幅の値「8」で割った剰余は、Mod(X)=0、及び、Mod(Y)=4となる。そして、描画演算手段104は、描画範囲915の左上座標から、画像データ603の左上のピクセル情報からMod(X)=0だけ右に、そして、Mod(Y)=4だけ下にずらしたピクセル情報から表示し、描画範囲915の右下座標に達するまで描画する。
 以上の動作のように、描画演算手段104は、描画繰返条件にしたがって、書き込み先アドレスを昇順で加算しながら、画像データを繰り返し描画することによって、描画演算手段104は、繰り返し描画を実施している間は、中央演算手段101とは独立に動作することができるので、中央演算手段101の負荷を軽減することができる。また、描画要求の数が少なくて済むので、記憶領域の節約の観点から好ましい。
 また、画像データを利用して、描画範囲の左上座標における各座標値を画像データの幅及び高さの値で割った場合の剰余分ずらした画像データ上の位置から描画処理を実施することによって、ひとつの画像データから一部の画像部分を切り出して表示することができ、多種多様な描画処理を実施することができる。この場合も、線描画等で描画する場合と比べて、描画演算の回数を削減することができるので、描画処理の効率を向上させることができる。
実施の形態6.
 図24は、本発明の実施の形態6に係る状態表示装置の機能ブロック図である。
 本実施の形態6に係る状態表示装置は、実施の形態1で説明した構成に加えて、新たに線描画機能レジスタ112b、四角枠描画機能レジスタ113b、四角塗描画機能レジスタ114b、画像描画機能レジスタ115bを備える。これらのレジスタを総称して「機能レジスタ」と呼ぶ。
 また、記憶手段118上には描画要求領域121は存在しない。
 その他の構成は、前述の実施の形態1と同様であるが、図24では主要部のみ記載している。
 前述の実施の形態1では、中央演算手段101は、描画要求領域121に個別の描画要求を書き込むことを説明した。
 これに代えて、本実施の形態6では、中央演算手段101は、各描画機能についての描画要求を、線描画機能レジスタ112b、四角枠描画機能レジスタ113b、四角塗描画機能レジスタ114b、画像描画機能レジスタ115bに書き込む。
 各描画機能は、対応する機能レジスタに描画要求が書き込まれると、その内容にしたがって描画を行う。
 この手法によれば、記憶手段118を介して描画要求を発行する必要がなくなるので、描画処理に係るI/O処理負荷を低減することができる。
 ところで、実施の形態1~実施の形態6で説明した状態表示装置は、空気調和機の状態を表示する表示装置に適用できるほか、電源投入状態、電源遮断方法、あるいは機器状態などを画像・図形・文字等により表示する各種電気機器の表示装置に適用することもできる。
 1 状態表示装置、100 制御部、101 中央演算手段、102 主レジスタ、103 命令アドレスレジスタ、104 描画演算手段、105 描画レジスタ、106 指示アドレスレジスタ、107 開始終了指示レジスタ、108 割込要因レジスタ、109 描画アドレスレジスタ、110 描画演算部、111 解釈部、112 線描画回路、113 四角枠描画回路、114 四角塗描画回路、115 画像描画回路、116 描画範囲制約記憶部、116a 要求制約、116b 描画制約、117 描画可否状態記憶部、118 記憶手段、119 表示プログラム領域、120 機器制御プログラム領域、121 描画要求領域、121a 描画要求領域、121b 描画要求領域、122 描画結果領域、123 液晶表示部、124 表示アドレスレジスタ、125 液晶画面、126 液晶制御部、131~135 矢印、200 描画要求群、201~206 描画要求、203A 描画要求、300 描画要求群、300A 描画要求群、301~304 描画要求、301a 命令種別、301b 描画機能種別、301c 左上座標、301d 右下座標、301e 線画太さ、301f 描画色、303A 描画要求、305 画面イメージ、401 四角枠、402 四角塗、403 直線、404 矩形領域、501、506 描画要求群、502~505 描画要求、507~509 描画要求、601 描画要求、601a 描画開始指示、601c 描画範囲左上座標、601d 描画範囲右下座標、601e 描画繰返条件、601f 描画画像アドレス、602 画像データ、603 画像データ、610 描画範囲、701 描画範囲、710 描画範囲、801 描画要求、801a 描画開始指示、801c 描画範囲左上座標、801d 描画範囲右下座標、801e 描画繰返条件、801f 描画画像アドレス、802 描画要求、802a 描画開始指示、802c 描画範囲左上座標、802d 描画範囲右下座標、802e 描画繰返条件、802f 描画画像アドレス、901 描画要求、901c 描画範囲左上座標、901d 描画範囲右下座標、901f 描画画像アドレス、902 描画要求、902c 描画範囲左上座標、902d 描画範囲右下座標、902f 描画画像アドレス、903 描画要求、903c 描画範囲左上座標、903d 描画範囲右下座標、903f 描画画像アドレス、904 描画要求、904c 描画範囲左上座標、904d 描画範囲右下座標、904f 描画画像アドレス、905 描画要求、905c 描画範囲左上座標、905d 描画範囲右下座標、905f 描画画像アドレス、911 描画範囲、912 描画範囲、913 描画範囲、914 描画範囲、915 描画範囲、951 画像高さ、952 画像幅、955 描画幅、956 描画高さ、961 矩形領域、971 矢印、981 矩形領域、991 矢印、1101 描画範囲、112b 線描画機能レジスタ、113b 四角枠描画機能レジスタ、114b 四角塗描画機能レジスタ、115b 画像描画機能レジスタ。

Claims (31)

  1.  液晶表示部と、
     前記液晶表示部に表示させる表示内容を生成する描画生成部とを有し、
     前記描画生成部は、中央演算部、描画演算部、第1記憶手段及び第2記憶手段を備え、
     前記第1記憶手段は、前記中央演算部と前記描画演算部の双方から読み書き可能であり、
     前記第2記憶手段は、前記描画演算部から読み書き可能であるとともに前記液晶表示部から読み出し可能であり、
     前記中央演算部は、表示プログラムを解釈して実行し、実行結果に基づく描画要求を前記第1記憶手段に格納させるものであり、
     前記描画演算部は、実行する前記描画要求のアドレスである指示アドレスを保持する指示アドレスレジスタを備え、前記指示アドレスに基づいて前記第1記憶手段に格納された描画要求を解釈して、解釈した描画要求が描画実行要求であれば、液晶の発光点の座標と色を演算し、該演算結果の座標と色を前記第2記憶手段に格納させ、前記指示アドレスを更新する一連の描画実行処理を行うものであり、
     前記液晶表示部は、前記第2記憶手段に格納された座標と色に基づいて液晶の発光点を発色させるものであって、
     前記描画演算部は、前記描画実行処理の開始を指示する開始コマンドを格納する開始終了指示レジスタ、及び前記中央演算部への割込要因を格納する割込要因レジスタを備え、
     前記描画演算部は、前記開始終了指示レジスタに開始コマンドが格納されると前記第1記憶手段に格納された描画要求に基づく処理を開始し、前記指示アドレスが示す描画要求が描画終了要求であれば描画要求に基づく処理を終了するとともに前記割込要因レジスタに終了要因を格納して前記中央演算部に割り込みを発呼する
     ことを特徴とする状態表示装置。
  2.  前記描画演算部は、前記解釈した描画要求が複数種類の描画終了要求である場合には、各描画終了要求に対応した終了要因を前記割込要因レジスタに格納する
     ことを特徴とする請求項1記載の状態表示装置。
  3.  前記描画演算部は、前記液晶表示部が表示可能な領域である第1描画範囲制約を記憶し、
     前記描画演算部は、前記解釈した描画要求が描画実行要求である場合において、
     前記描画実行要求により要求された範囲と前記第1描画範囲制約とが重複しない場合には、
     前記描画実行処理を終了するとともに前記割込要因レジスタに描画不可能であることを示す第1描画範囲外要因を終了要因として格納して前記中央演算部に割り込みを発呼する
     ことを特徴とする請求項1または請求項2記載の状態表示装置。
  4.  前記描画演算部は、前記液晶表示部で表示可能な領域である第1描画範囲制約と、前記第1描画範囲制約内への描画が可能か否かを示す第1描画可否情報を保持し、
     前記描画演算部は、前記解釈した描画要求が描画実行要求である場合において、
     液晶の発光点集合の座標の演算を開始する前に前記第1描画可否情報を初期化し、
     液晶の発光点の各座標を演算するたびに該座標が前記第1描画範囲制約内か否かを判定し、前記第1描画範囲制約内であれば前記第1描画可否情報に所定の情報を書き込み、
     液晶の発光点のすべての座標を演算し終わったときに前記第1描画可否情報が初期化されたままであれば、
     前記描画実行処理を終了するとともに前記割込要因レジスタに描画不可能であることを示す第1描画範囲外要因を終了要因として格納して前記中央演算部に割り込みを発呼する
     ことを特徴とする請求項1または請求項2記載の状態表示装置。
  5.  前記描画演算部は、前記解釈した描画要求が描画範囲指定要求である場合には、指定された範囲を第2描画範囲制約として記憶し、
     前記描画演算部は、前記解釈した描画要求が描画実行要求である場合において、
     前記描画実行要求により要求された範囲と前記第2描画範囲制約とが重複しない場合には、
     前記描画実行処理を終了するとともに前記割込要因レジスタに描画不可能であることを示す第2描画範囲外要因を終了要因として格納して前記中央演算部に割り込みを発呼する
     ことを特徴とする請求項1~請求項4のいずれか記載の状態表示装置。
  6.  前記描画演算部は、前記解釈した描画要求が描画範囲指定要求である場合には、指定された範囲を第2描画範囲制約として記憶し、
     前記描画演算部は、前記第2描画範囲制約内への描画が可能か否かを示す第2描画可否情報を保持し、
     前記描画演算部は、前記解釈した描画要求が描画実行要求である場合において、
     液晶の発光点集合の座標の演算を開始する前に前記第2描画可否情報を初期化し、
     液晶の発光点の各座標を演算するたびに該座標が前記第2描画範囲制約内か否かを判定し、前記第2描画範囲制約内であれば前記第2描画可否情報に所定の情報を書き込み、
     液晶の発光点のすべての座標を演算し終わったときに前記第2描画可否情報が初期化されたままであれば、
     前記描画実行処理を終了するとともに前記割込要因レジスタに描画範囲外であることを示す第2描画範囲外要因を終了要因として格納して前記中央演算部に割り込みを発呼する
     ことを特徴とする請求項1~請求項4のいずれか記載の状態表示装置。
  7.  前記描画演算部は、前記解釈した描画要求が前記アドレス変更要求であれば、該アドレス変更要求により指定されたアドレスを前記指示アドレスとする
     ことを特徴とする請求項1~請求項6のいずれか記載の状態表示装置。
  8.  前記表示装置は、空気調和機の状態を表示する表示装置である
     ことを特徴とする請求項1~請求項7のいずれか記載の状態表示装置。
  9.  前記表示装置は、電化製品の状態を表示するものであって、電源投入状態及び電源遮断方法を画像や図形、文字により表現する表示装置である
     ことを特徴とする請求項1~請求項7のいずれか記載の状態表示装置。
  10.  液晶表示部と、中央演算部と、描画演算部と、第1記憶手段と、第2記憶手段とを備えた表示装置の表示方法であって、
     前記中央演算部は、表示プログラムを解釈して実行し、実行結果に基づく描画要求を前記第1記憶手段に格納させ、
     前記描画演算部は、処理の開始を指示されると、実行すべき描画要求を指し示すアドレスである指示アドレスに従って前記第1記憶手段に格納された描画要求を解釈し、
     前記描画演算部は、前記解釈した描画要求が描画実行要求である場合には、液晶の発光点の座標と色を演算し、該演算結果の座標と色を描画結果として第2記憶手段に格納させ、
     前記描画演算部は、前記解釈した描画要求が描画終了要求であれば、描画要求に基づく処理を終了して、割込要因を割込要因レジスタに格納し、前記中央演算部に割り込みを発呼し、
     前記液晶表示部は、前記第2記憶手段に格納された描画結果に基づいて液晶の発光点を発色させる
     ことを特徴とする状態表示装置の表示方法。
  11.  空気調和機の状態を表示する状態表示装置であって、
     前記状態を画面表示する表示部と、
     前記表示部が画面表示を行うために必要な描画演算を行う描画演算部と、
     前記描画演算部に描画演算を実行させる描画命令を出力する中央演算部と、
     前記中央演算部および前記描画演算部がデータを読み書きする記憶部と、
     を備え、
     前記描画命令は、
     連続する次の描画命令がある場合は前記記憶部上における次の描画命令のアドレスを前記描画演算部が備えるレジスタ上に書き込むように構成されており、
     前記描画演算部は、
     前記記憶部上における前記描画命令のアドレスを前記レジスタから読み取って前記記憶部からその描画命令を読み込み、
     その描画命令にしたがって描画演算を実行し前記表示部が画面表示を行うために必要な描画データを前記記憶部に書き込み、
     連続する次の描画命令がある場合は、
     前記記憶部上における次の描画命令のアドレスを前記レジスタに書き込み、
     前記表示部は、前記描画データに基づき画面表示を行う
     ことを特徴とする状態表示装置。
  12.  前記表示部はフルドット方式の液晶表示デバイスで構成されており、
     前記描画演算部は、
     前記表示部の発光位置とその発光色を表すデータを前記描画データとして前記記憶部に書き込み、
     前記表示部は、
     前記描画データが指定する発光位置と発光色に基づき発光して前記状態を画面表示する
     ことを特徴とする請求項11記載の状態表示装置。
  13.  前記描画命令は、
     前記記憶部が記憶している画像データのアドレスと、
     その画像データを所定条件で前記表示部の横方向に繰り返し描画すべき旨の命令と、
     その画像データの描画開始位置と、
     を表す情報を含んでおり、
     前記描画演算装置は、前記描画命令にしたがって、
     前記画像データを前記表示部に表示させるための前記描画データの書き込みを前記描画開始位置に対応する前記記憶部上のアドレスから開始し、
     前記画像データの横幅分の前記描画データの書き込みを行うとともにその書き込み先アドレスを前記画像データの横幅に対応する量だけ加算することを前記所定条件に相当する量だけ繰り返す
     ことを特徴とする請求項11または請求項12記載の状態表示装置。
  14.  前記所定条件は、
     前記画像データを描画する描画範囲を指定する条件で構成されており、
     前記描画演算装置は、
     前記記憶部上の書き込み先アドレスを加算した結果と、前記描画開始位置に対応する前記記憶部上のアドレスとの差分が、
     前記表示部の横方向の描画単位数を超過したときは、
     前記画像データの繰り返し描画を中止する
     ことを特徴とする請求項13記載の状態表示装置。
  15.  前記所定条件は、
     前記画像データを描画する描画範囲を指定する条件で構成されており、
     前記描画演算装置は、
     前記記憶部上の書き込み先アドレスを加算した結果、
     そのアドレスに対応する描画位置が前記描画範囲の横側の端部から超過したときは、
     前記画像データの繰り返し描画を中止する
     ことを特徴とする請求項13記載の状態表示装置。
  16.  前記描画データを書き込む前記記憶部上のアドレスは、
     前記表示部の左端から右端に向かって右方向に1描画単位毎に増加し、アドレスが右端相当位置に到達すると1描画単位分下の左端から右端に向かって右方向に1描画単位毎に増加することを繰り返すように割り当てられており、
     前記所定条件は、
     前記画像データを描画する描画範囲を指定する条件で構成されており、
     前記描画演算装置は、
     前記記憶部上の書き込み先アドレスを加算した結果、
     そのアドレスが前記描画範囲の右端部に相当するアドレスを超過したときは、
     前記画像データの繰り返し描画を中止する
     ことを特徴とする請求項13記載の状態表示装置。
  17.  前記描画データを書き込む前記記憶部上のアドレスは、
     前記表示部の左端から右端に向かって右方向に1描画単位毎に増加し、アドレスが右端相当位置に到達すると1描画単位分下の左端から右端に向かって右方向に1描画単位毎に増加することを繰り返すように割り当てられており、
     前記所定条件は、
     前記画像データを描画する矩形領域を指定する条件で構成されており、
     前記描画演算装置は、
     前記記憶部上の書き込み先アドレスを加算した結果、
     そのアドレスが前記矩形領域の右端部に相当するアドレスを超過したときは、
     前記画像データの繰り返し描画を中止する
     ことを特徴とする請求項13記載の状態表示装置。
  18.  前記描画演算装置は、
     前記記憶部上の書き込み先アドレスを加算した結果、
     そのアドレスが前記矩形領域の左上端部に相当するアドレスより小さいときは、
     前記描画データを書き込むことなくアドレスの加算を継続する
     ことを特徴とする請求項16または請求項17記載の状態表示装置。
  19.  前記描画命令は、
     前記記憶部が記憶している画像データのアドレスと、
     その画像データを所定条件で前記表示部の縦方向に繰り返し描画すべき旨の命令と、
     その画像データの描画開始位置と、
     を表す情報を含んでおり、
     前記描画演算装置は、前記描画命令にしたがって、
     前記画像データを前記表示部に表示させるための前記描画データの書き込みを前記描画開始位置に対応する前記記憶部上のアドレスから開始し、
     前記画像データの縦幅分の前記描画データの書き込みを行うとともにその書き込み先アドレスを前記画像データの縦幅に対応する量だけ加算することを前記所定条件に相当する分だけ繰り返す
     ことを特徴とする請求項11または請求項12記載の状態表示装置。
  20.  前記所定条件は、
     前記画像データを描画する描画範囲を指定する条件で構成されており、
     前記描画演算装置は、
     前記記憶部上の書き込み先アドレスを加算した結果と、前記描画開始位置に対応する前記記憶部上のアドレスとの差分が、
     前記表示部の縦方向の描画単位数を超過したときは、
     前記画像データの繰り返し描画を中止する
     ことを特徴とする請求項19記載の状態表示装置。
  21.  前記所定条件は、
     前記画像データを描画する描画範囲を指定する条件で構成されており、
     前記描画演算装置は、
     前記記憶部上の書き込み先アドレスを加算した結果、
     そのアドレスに対応する描画位置が前記描画範囲の縦側の端部から超過したときは、
     前記画像データの繰り返し描画を中止する
     ことを特徴とする請求項19記載の状態表示装置。
  22.  前記描画データを書き込む前記記憶部上のアドレスは、
     前記表示部の左端から右端に向かって右方向に1描画単位毎に増加し、アドレスが右端相当位置に到達すると1描画単位分下の左端から右端に向かって右方向に1描画単位毎に増加することを繰り返すように割り当てられており、
     前記所定条件は、
     前記画像データを描画する描画範囲を指定する条件で構成されており、
     前記描画演算装置は、
     前記記憶部上の書き込み先アドレスを加算した結果、
     そのアドレスが前記描画範囲の右下端部に相当するアドレスを超過したときは、
     前記画像データの繰り返し描画を中止する
     ことを特徴とする請求項19記載の状態表示装置。
  23.  前記描画データを書き込む前記記憶部上のアドレスは、
     前記表示部の左端から右端に向かって右方向に1描画単位毎に増加し、アドレスが右端相当位置に到達すると1描画単位分下の左端から右端に向かって右方向に1描画単位毎に増加することを繰り返すように割り当てられており、
     前記所定条件は、
     前記画像データを描画する矩形領域を指定する条件で構成されており、
     前記描画演算装置は、
     前記記憶部上の書き込み先アドレスを加算した結果、
     そのアドレスが前記矩形領域の右下端部に相当するアドレスを超過したときは、
     前記画像データの繰り返し描画を中止する
     ことを特徴とする請求項19記載の状態表示装置。
  24.  前記描画演算装置は、
     前記記憶部上の書き込み先アドレスを加算した結果、
     そのアドレスが前記矩形領域の左上端部に相当するアドレスより小さいときは、
     前記描画データを書き込むことなくアドレスの加算を継続する
     ことを特徴とする請求項22または請求項23記載の状態表示装置。
  25.  前記描画演算装置は、
     描画開始指示が前記レジスタに書き込まれると前記描画演算を開始する
     ことを特徴とする請求項11ないし請求項24のいずれかに記載の状態表示装置。
  26.  液晶表示部と、
     該液晶表示部が画面表示をするために必要な描画演算を実施する描画演算部と、
     該描画演算部に描画演算を実施させる描画要求を生成する中央演算部と、
     前記描画演算部及び前記中央演算部がデータを読み書き可能である記憶部と、
     を備え、
     前記描画要求は、前記液晶表示部に表示させる範囲を示す描画範囲を含有し、
     前記中央演算部は、前記描画要求を前記記憶部に格納し、
     前記記憶部は、図形又は文字等の画像データを記憶し、
     前記描画演算部は、
     前記描画要求が前記記憶部に格納されているアドレスを保持するレジスターを備え、
     前記記憶部から前記レジスターに保持されている前記アドレスに格納されている前記描画要求を取得し、
     該描画要求にしたがって描画演算を実施し、前記液晶表示部が画面表示をするために必要な描画データを前記記憶部に格納し、
     前記描画範囲で示される前記液晶表示部における表示座標を、前記画像データの幅で除算した剰余を算出し、
     前記表示座標において、前記画像データの左端から前記剰余数だけ右にあるデータを表示させる前記描画データを生成し、
     前記液晶表示部は、前記記憶部に格納されている前記描画データに基づいて画面表示させる
     ことを特徴とする状態表示装置。
  27.  前記描画演算部は、
     前記描画範囲で示される前記液晶表示部における表示座標を、前記画像データの高さで除算した剰余を算出し、
     前記表示座標において、前記画像データの上端から前記剰余数だけ下にあるデータを表示させる前記描画データを生成する
     ことを特徴とする請求項26記載の状態表示装置。
  28.  液晶表示部と、
     該液晶表示部が画面表示をするために必要な描画演算を実施する描画演算部と、
     該描画演算部に描画演算を実施させる描画要求を生成する中央演算部と、
     前記描画演算部及び前記中央演算部がデータを読み書き可能である記憶部と、
     を備え、
     前記描画要求は、前記液晶表示部に表示させる範囲を示す描画範囲を含有し、
     前記中央演算部は、前記描画要求を前記記憶部に格納し、
     前記記憶部は、図形又は文字等の画像データを記憶し、
     前記描画演算部は、
     前記描画要求が前記記憶部に格納されているアドレスを保持するレジスターを備え、
     前記記憶部から前記レジスターに保持されている前記アドレスに格納されている前記描画要求を取得し、
     該描画要求にしたがって描画演算を実施し、前記液晶表示部が画面表示をするために必要な描画データを前記記憶部に格納し、
     前記描画範囲で示される前記液晶表示部における左端の表示座標を、前記画像データの幅で除算した剰余を算出し、
     前記描画範囲の左端の表示座標から、前記画像データの左端より前記剰余数だけ右にあるデータを基点として右側にあるデータを表示していき、前記描画範囲の右端の表示座標に達する前に前記画像データの右端のデータに達した場合は、前記画像データの左端のデータを始点として右側にあるデータを表示していく前記描画データを生成し、
     前記液晶表示部は、前記記憶部に格納されている前記描画データに基づいて画面表示させる
     ことを特徴とする状態表示装置。
  29.  前記描画演算部は、
     前記描画範囲で示される前記液晶表示部における上端の表示座標を、前記画像データの高さで除算した剰余を算出し、
     前記描画範囲の上端の表示座標から、前記画像データの上端より前記剰余数だけ下にあるデータを基点として下側にあるデータを表示していき、前記描画範囲の下端の表示座標に達する前に前記画像データの下端のデータに達した場合は、前記画像データの上端のデータを始点として下側にあるデータを表示していく前記描画データを生成する
     ことを特徴とする請求項28記載の状態表示装置。
  30.  前記描画要求は、
     連続する次の描画命令がある場合は、前記描画演算部に前記記憶部上における次の描画要求のアドレスを前記レジスター上に書き込ませるように構成されている
     ことを特徴とする請求項26~請求項29のいずれかに記載の状態表示装置。
  31.  前記液晶表示部は、フルドット方式の液晶表示デバイスで構成されており、
     前記描画演算部は、
     前記液晶表示部における発光位置及びその発光色を示す情報を前記描画データとして前記記憶部に格納させ、
     前記液晶表示部は、
     前記描画データが指定する前記発光位置及び前記発光色に基づいて画面表示する
     ことを特徴とする請求項26~請求項30のいずれかに記載の状態表示装置。
PCT/JP2010/000324 2009-01-27 2010-01-21 状態表示装置及び状態表示装置の表示方法 WO2010087132A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/140,862 US8970604B2 (en) 2009-01-27 2010-01-21 State display device and display method of state display device
CN201080005758.4A CN102301414B (zh) 2009-01-27 2010-01-21 状态显示装置以及状态显示装置的显示方法
ES10735604.0T ES2621989T3 (es) 2009-01-27 2010-01-21 Dispositivo de presentación de estados y método de presentación de dispositivos de presentación de estados
EP10735604.0A EP2383728B1 (en) 2009-01-27 2010-01-21 State display device and method for display in state display device
SG2011043619A SG172162A1 (en) 2009-01-27 2010-01-21 State display device and method for display in state display device

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009015602A JP2010175638A (ja) 2009-01-27 2009-01-27 表示装置及び表示装置の表示方法
JP2009-015602 2009-01-27
JP2009-017825 2009-01-29
JP2009017825A JP2010175786A (ja) 2009-01-29 2009-01-29 状態表示装置
JP2009229496A JP5253348B2 (ja) 2009-10-01 2009-10-01 状態表示装置
JP2009-229496 2009-10-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010087132A1 true WO2010087132A1 (ja) 2010-08-05

Family

ID=42395397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/000324 WO2010087132A1 (ja) 2009-01-27 2010-01-21 状態表示装置及び状態表示装置の表示方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8970604B2 (ja)
EP (3) EP2444963A3 (ja)
CN (2) CN102301414B (ja)
ES (2) ES2621989T3 (ja)
SG (1) SG172162A1 (ja)
WO (1) WO2010087132A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104025184A (zh) * 2011-12-28 2014-09-03 三菱电机株式会社 显示器用画面数据编辑装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013084728A1 (ja) * 2011-12-07 2013-06-13 三菱電機株式会社 制御装置及びリモコン装置
JP5989223B2 (ja) 2013-02-21 2016-09-07 三菱電機株式会社 制御装置及びリモコン装置
JP6467952B2 (ja) * 2014-04-04 2019-02-13 セイコーエプソン株式会社 ドライバー、電気光学装置及び電子機器
EP3644143B1 (de) * 2018-10-26 2020-12-23 Siemens Aktiengesellschaft Sich selbst parametrierende peripheriebaugruppe

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0548851A (ja) * 1991-08-08 1993-02-26 Canon Inc 画像記録装置
JPH07271344A (ja) * 1994-03-29 1995-10-20 Hitachi Ltd グラフィック表示装置
JPH07282273A (ja) * 1994-04-07 1995-10-27 Sony Corp 画像生成方法及び装置
JPH11184454A (ja) * 1997-12-22 1999-07-09 Hitachi Ltd グラフィックプロセッサ及びデータ処理システム
JP2006185195A (ja) 2004-12-27 2006-07-13 Toshiba Corp グラフィカルユーザインタフェース装置および方法
JP2008249977A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Seiko Epson Corp 電気光学表示装置の描画回路、電気光学表示装置の描画方法、電気光学表示装置及び電子機器

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5947665A (ja) 1982-09-10 1984-03-17 Alps Electric Co Ltd 画像パタ−ン処理方式
JPS6095490A (ja) 1983-10-31 1985-05-28 株式会社東芝 描画パタ−ン埋め込み回路
JPH05204591A (ja) 1992-01-24 1993-08-13 Ricoh Co Ltd 画像描画装置
JP2955797B2 (ja) 1992-04-03 1999-10-04 京セラ株式会社 パターンジェネレータ
US5579473A (en) * 1994-07-18 1996-11-26 Sun Microsystems, Inc. Interface controller for frame buffer random access memory devices
JP3040058B2 (ja) 1994-11-21 2000-05-08 株式会社日立製作所 グラフィック表示装置
JP2613364B2 (ja) 1995-01-26 1997-05-28 株式会社日立製作所 図形処理システム
JPH0934411A (ja) 1995-07-25 1997-02-07 Hitachi Ltd 画像表示装置および液晶表示コントローラ
US6331856B1 (en) * 1995-11-22 2001-12-18 Nintendo Co., Ltd. Video game system with coprocessor providing high speed efficient 3D graphics and digital audio signal processing
JPH10145635A (ja) 1996-11-13 1998-05-29 Calsonic Corp 車載用マルチメディアモニタ装置
JPH10288980A (ja) 1997-02-17 1998-10-27 Seiko Epson Corp 画像表示装置および画像表示システム
JP2000099761A (ja) 1998-09-25 2000-04-07 Hitachi Ltd グラフィックス処理装置及び方法
US6583788B1 (en) * 2000-06-06 2003-06-24 Sun Microsystems, Inc. Efficiently rendering line segments on a computer display
US7538772B1 (en) * 2000-08-23 2009-05-26 Nintendo Co., Ltd. Graphics processing system with enhanced memory controller
JP3463670B2 (ja) 2001-03-14 2003-11-05 松下電器産業株式会社 線分描画方法および線分描画装置
JP2002336542A (ja) 2001-05-14 2002-11-26 Yukes:Kk ビデオゲーム装置、ビデオゲーム画面制御プログラム及びその記録媒体
JP2003153258A (ja) 2001-11-13 2003-05-23 Sony Corp 画像処理装置および方法、並びにプログラム
US20060101244A1 (en) * 2004-11-10 2006-05-11 Nvidia Corporation Multipurpose functional unit with combined integer and floating-point multiply-add pipeline
US7307635B1 (en) * 2005-02-02 2007-12-11 Neomagic Corp. Display rotation using a small line buffer and optimized memory access
KR20080006757A (ko) * 2006-07-13 2008-01-17 엘지전자 주식회사 평판표시유닛이 설치된 공기조화기

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0548851A (ja) * 1991-08-08 1993-02-26 Canon Inc 画像記録装置
JPH07271344A (ja) * 1994-03-29 1995-10-20 Hitachi Ltd グラフィック表示装置
JPH07282273A (ja) * 1994-04-07 1995-10-27 Sony Corp 画像生成方法及び装置
JPH11184454A (ja) * 1997-12-22 1999-07-09 Hitachi Ltd グラフィックプロセッサ及びデータ処理システム
JP2006185195A (ja) 2004-12-27 2006-07-13 Toshiba Corp グラフィカルユーザインタフェース装置および方法
JP2008249977A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Seiko Epson Corp 電気光学表示装置の描画回路、電気光学表示装置の描画方法、電気光学表示装置及び電子機器

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2383728A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104025184A (zh) * 2011-12-28 2014-09-03 三菱电机株式会社 显示器用画面数据编辑装置
CN104025184B (zh) * 2011-12-28 2016-10-12 三菱电机株式会社 显示器用画面数据编辑装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2383728B1 (en) 2017-03-08
EP2444963A3 (en) 2012-07-18
CN102301414B (zh) 2014-12-10
EP2444963A2 (en) 2012-04-25
US8970604B2 (en) 2015-03-03
EP2444961B1 (en) 2017-05-31
EP2444961A2 (en) 2012-04-25
CN102301414A (zh) 2011-12-28
ES2629847T3 (es) 2017-08-16
CN103646639B (zh) 2016-08-24
EP2444961A3 (en) 2012-07-04
EP2383728A4 (en) 2012-07-04
CN103646639A (zh) 2014-03-19
US20110249009A1 (en) 2011-10-13
ES2621989T3 (es) 2017-07-05
EP2383728A1 (en) 2011-11-02
SG172162A1 (en) 2011-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9373308B2 (en) Multi-viewport display of multi-resolution hierarchical image
JP6709038B2 (ja) グラフィックス・パイプラインを遂行する方法及びコンピューティング装置
US9710149B2 (en) Method and apparatus for displaying user interface capable of intuitively editing and browsing folder
JP5671921B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP5750103B2 (ja) アニメーション制御装置、アニメーション制御方法およびアニメーション制御プログラム
WO2010087132A1 (ja) 状態表示装置及び状態表示装置の表示方法
JPS6232527A (ja) 表示画面制御方式
JP2006209108A (ja) フォントキャッシュとメタフォント
KR102381945B1 (ko) 그래픽 프로세싱 장치 및 그래픽 프로세싱 장치에서 그래픽스 파이프라인을 수행하는 방법
JP2010175638A (ja) 表示装置及び表示装置の表示方法
WO2022252775A1 (zh) 游戏中的显示控制方法、装置和电子设备
JP6078243B2 (ja) 表示システムおよび表示プログラム
JP2010175786A (ja) 状態表示装置
JP5136645B2 (ja) 電子ペーパ端末装置、画像表示制御プログラム、および画像表示制御方法
JP5253348B2 (ja) 状態表示装置
EP2761396A1 (en) Displaying hardware accelerated video on x window systems
JP4715435B2 (ja) グラフィカルユーザインタフェース表示情報作成システムおよびプログラム
JP2015106265A (ja) 情報処理装置及びパラメータ設定方法
JP6120561B2 (ja) 図形描画装置及び図形描画プログラム
Hoddie et al. Drawing Graphics with Poco
CN114356262A (zh) 一种osd画面生成装置、芯片、显示设备及方法
Itterheim et al. Sprites In-Depth
KR20130068753A (ko) 가상 머신에서의 다중 프레임버퍼 에뮬레이션 시스템 및 방법
MacDonald GDI+ Basics
JP2017068419A (ja) 図形描画装置および図形描画プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080005758.4

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10735604

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13140862

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 4564/CHENP/2011

Country of ref document: IN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2010735604

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010735604

Country of ref document: EP