WO2009153988A1 - キャンディ及びその製造方法 - Google Patents

キャンディ及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2009153988A1
WO2009153988A1 PCT/JP2009/002759 JP2009002759W WO2009153988A1 WO 2009153988 A1 WO2009153988 A1 WO 2009153988A1 JP 2009002759 W JP2009002759 W JP 2009002759W WO 2009153988 A1 WO2009153988 A1 WO 2009153988A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
candy
sugar
dough
crystallization
molding
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/002759
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
庸介 黒崎
崇之 小嶋
山本 浩司
俊男 滝口
Original Assignee
株式会社ロッテ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ロッテ filed Critical 株式会社ロッテ
Priority to US12/999,847 priority Critical patent/US20110305818A1/en
Priority to KR1020107029249A priority patent/KR101698217B1/ko
Priority to EP09766436.1A priority patent/EP2289346A4/en
Priority to BRPI0914813-2A priority patent/BRPI0914813A2/pt
Priority to CN2009801235463A priority patent/CN102065702A/zh
Publication of WO2009153988A1 publication Critical patent/WO2009153988A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G3/00Sweetmeats; Confectionery; Marzipan; Coated or filled products
    • A23G3/34Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G3/00Sweetmeats; Confectionery; Marzipan; Coated or filled products
    • A23G3/34Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof
    • A23G3/36Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G3/00Sweetmeats; Confectionery; Marzipan; Coated or filled products
    • A23G3/0002Processes of manufacture not relating to composition and compounding ingredients
    • A23G3/0044Sugar-cookers processing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G3/00Sweetmeats; Confectionery; Marzipan; Coated or filled products
    • A23G3/34Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof
    • A23G3/36Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G3/46Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof characterised by the composition containing organic or inorganic compounds containing dairy products

Definitions

  • the present invention relates to a candy and a method for producing the candy, and more particularly to a candy having a new texture with good moldability in a candy having a high sugar content and a method for producing the candy.
  • Candy is a generic name for confectionery made mainly from sugar and syrup. Add dairy ingredients, fats and oils, fragrances, pigments, acidulants, seasonings, starch, coagulants, etc. to the sugar solution boiled with sugar and syrup. These candies are divided into hard candy and soft candy according to moisture content and the like.
  • Soft candy is selected from the viewpoint of “enjoying the texture” because of its physical properties.
  • soft candy has a drawback that it tends to adhere to teeth during chewing because of its softness.
  • soft candy mainly uses sugar and starch syrup as the main ingredients, so if the sugar content is increased, crystallization progresses during production and the moldability is remarkably hindered, so it is not suitable for mass production at the factory. Until now, it has been difficult to create a new texture by increasing the sugar content.
  • the present invention prevents a crystallization at the time of molding in the production of candy having a high sugar content, which has been a problem in the past, and a method for controlling the physical properties and the state of crystallization by crystallizing after the molding, and thus obtained.
  • the object is to provide a candy having a novel texture.
  • the boiled candy dough having a high sugar content was rapidly cooled to suppress crystallization at the time of molding so as to be suitable for the production line.
  • the present invention mainly has the following configuration.
  • a method for producing candy comprising: (2) The method according to (1) above, wherein the weight ratio of the solid content of the sugar and the sugar other than sugar is 70:30 to 90:10.
  • the water content of the final candy dough obtained in the step of preparing the candy dough according to any one of (1) to (3) is 5 to 9% by weight Method.
  • a cooling step in which the dough obtained in the step of preparing a candy dough according to any one of (1) to (4) is rapidly cooled with a cooling device set at 5 to 15 ° C.
  • the method according to (1) to (6), wherein the candy dough after the molding step is further ripened at 25 ° C. or higher to promote crystallization after molding.
  • the present invention makes it possible to prevent crystallization at the molding stage during the production of candy having a high sugar content, which was impossible in the past, and can overcome the problem of moldability in the factory production line. Moreover, since crystallization progresses after shaping
  • the sugar used in the present invention tends to be easily crystallized during cooling and molding when the blending ratio is increased, which hinders the manufacturing process, particularly the molding process.
  • sugars other than sugar examples include monosaccharides such as glucose and fructose; disaccharides such as maltose and lactose; oligosaccharides such as starch syrup and maltodextrin, sugar alcohols such as sorbitol, maltitol, and reduced starch syrup. 1 type, or 2 or more types can be used.
  • polysaccharides, such as dextrin are mix
  • the ratio of the solid content of sugar and sugar other than sugar used is preferably 70:30 to 90:10, and particularly preferably 80:20 to 85:15 in terms of quality and process.
  • the blending amount of sugar is preferably 50% by weight or more, more preferably 55 to 60% by weight with respect to the entire candy dough after boiling.
  • the melting point of the fats and oils used for example, animal fats and oils such as milk raw materials, vegetable oils and fats such as coconut oil and rapeseed oil, and cured oils thereof can be used. It affects the prevention of toothing.
  • the emulsifier is not particularly limited as long as it can emulsify fats and oils, and examples thereof include edible emulsifiers such as sucrose fatty acid ester, sorbitan fatty acid ester, monoglyceride, diglyceride, lecithin, and the like. Can be used.
  • condensed milk such as sweetened whole-fat condensed milk and sweetened defatted condensed milk, butter, fresh cream, etc. are used as milk ingredients, contributing to taste as a protein source, affecting flavor and color tone, and preventing crystallization of sugar Also useful.
  • sugar seed crystals such as powdered sugar
  • sugar seed crystals can be added as necessary, for example, 0.2 to 5% by weight can be added.
  • the candy production method of the present invention is characterized by having the following steps. An outline of a specific manufacturing process is shown in FIG.
  • the first step is a raw material charging step.
  • sugar and sugars other than sugar preferably syrup and sorbitol
  • charging water preferably heating water
  • Each raw material is mixed using, for example, a mixing blade in a steam pot.
  • the second step is a step of preparing candy dough by boiling.
  • Add the oil and fat, emulsifiers, milk ingredients and other ingredients (protein ingredients, salt, antioxidants, etc.) that are ingredients other than sugar and sugar to the stock solution obtained in the first step and boil it down Prepare candy dough.
  • the water content of the candy dough after simmering is preferably 5 to 9% by weight, and particularly 6 to 8% by weight provides a good texture. For example, when the water content is less than 5%, the texture becomes hard, rough, and the moldability is remarkably deteriorated. If it is higher than 9%, the texture becomes too soft and the shape retention becomes worse. Since the physical properties depend largely on moisture, the temperature and various conditions for boiling may be determined so that the moisture falls within the above range. Thereafter, if necessary, additives such as fragrance are added and stirred well.
  • the third step is a step of rapidly cooling the candy dough obtained in the second step.
  • This cooling process is characterized by quenching with a cooling device set at a low temperature of 5 to 15 ° C., for example, a cooling plate adjusted to the above-mentioned conditions with cooling water or the like, so that crystallization does not occur before molding. It is said. Through this process, the temperature of the dough is adjusted to 20 to 40 ° C.
  • a step of appropriately adding 0.2 to 5% by weight of sugar seed crystals such as powdered sugar can be added as necessary.
  • This step is a step that can be added to promote crystallization after molding and to stabilize the crystal at an early stage. The absence of this step does not prevent crystallization from progressing, but it is preferably performed. Better. This step can also be performed during the third step.
  • the fifth step is a molding step.
  • the dough obtained in the third or fourth step is rolled, cut and individually wrapped. More specifically, the dough is rolled on a rolling roller to a uniform thickness, passed through a cooling conveyor at approximately 10 to 15 ° C., and then cut into an appropriate size with an L-shaped cutter or the like. Moreover, this rolling and cutting are repeated as appropriate according to the amount of dough. Further, the cut dough can be sorted by removing the badly shaped material, and individually packed while being aligned, and then temperature-controlled by passing through the cooling conveyor again in the individually packaged state, and packed in cardboard or the like.
  • the candy dough manufactured through the above cooling process has a feature that crystallization proceeds after molding because of a high blending ratio of sugar.
  • an aging step of 25 ° C. or higher and overnight can be further added in order to proceed with crystallization more stably. Since this step is an effect of promoting crystallization by temperature, there is no particular upper limit on the temperature, but it is preferable to carry out at a temperature of 40 ° C. or less in consideration of sufficient effects and the possibility of deformation. Preferably it is around 30 ° C.
  • This step is a step that can be added to promote crystallization after molding and to stabilize the crystal at an early stage. The absence of this step does not prevent crystallization from progressing, but it is preferably performed. Better.
  • crystals having a particle size of 100 ⁇ m or less are uniformly dispersed.
  • Example 1 In a charging tank, 35 kg of sugar, 16 kg of starch syrup, 1.8 kg of sorbitol and an appropriate amount of charged water were mixed and heated with stirring to dissolve the sugar. Transfer them to a steam kettle, add vegetable protein 180 g, salt 450 g, vegetable oil 450 g, emulsifier 1 kg, salt-free carefully selected butter 7 kg, sweetened whole fat condensed milk 36 kg, antioxidant 9 g The water content was adjusted to about 8% by weight.
  • fragrance was added and stirred well to obtain a candy dough stock solution.
  • Formulation examples are shown in Table 1 below. Thereafter, quenching was performed with a cooling device adjusted to 5 to 15 ° C. so that the dough did not crystallize. During cooling, 450 g of powdered sugar was kneaded as a sugar seed crystal.
  • the candy dough adjusted to 25 to 35 ° C. was rolled to a thickness of about 10 mm by a rolling roller, passed through a cooling conveyor at 10 to 15 ° C., and the cooled dough was cut and formed into 22 mm ⁇ 22 mm with a cutter.
  • the obtained candy was sorted and aligned and packaged through an individual packaging machine, and further subjected to a cooling process on a cooling conveyor, and then packed in a cardboard box.
  • the boxed sample was aged overnight (about 16 hours) at around 30 ° C., and quickly became a crystallized quality.
  • the solid content ratio in Table 1 represents the weight ratio of the solid content of sugar and starch syrup.
  • the sugar contained in sweetened whole fat condensed milk is also calculated for solid content ratio.
  • sorbitol and lactose contained in milk raw materials are also saccharides, they are not included in the solid content ratio as a fixed value, but only the ratio of sugar and syrup.
  • Test Example 1 The candy obtained in Comparative Example 1 was crystallized during molding, and the candy dough became non-uniform, resulting in a problem with moldability. Specifically, the portion where the coarse crystal was produced became a physical property that collapsed fragilely, and the portion with a relatively small amount of crystal became a physical property that easily adhered to the rolling roller and the cutter.
  • the texture when the teeth are first put in the candy is evaluated, and the crunchy texture is evaluated as ⁇ , and the crystallization is not advanced and the texture is not crunchy.
  • the candy obtained with the composition shown in Table 1 has no problems with respect to moldability and shape retention, and the texture becomes a crunchy texture after crystallization, which melts well in the mouth and has almost no teeth, and has never been seen before. The evaluation that it has was obtained.
  • the candy obtained by the blending of Comparative Example 2- (3) in Table 2 has low moldability and adhesiveness in moldability, and it was confirmed that crystallization of some samples started during production. Some products could be manufactured depending on conditions such as product temperature and moisture. Regarding the texture, it was evaluated that it was a new texture with a quick chewing and good mouth melting and almost no teeth. However, it was pointed out that the crystal was rough.
  • the candy obtained by the blending of Comparative Example 2- (4) in Table 2 was difficult to handle due to loose physical properties at the time of molding, and it was difficult to suppress sugar crystallization even by rapid cooling. In addition, the crystallization state became non-uniform, and a portion where coarse crystals were generated and a portion that was loose and easily adhered were mixed. After cooling and crystallization, the texture was very crisp and it was evaluated as a new quality aimed at biting and toothed surfaces, but it is difficult to continue forming stably on the factory line. It was judged.
  • the candy obtained by the blending of the present invention has a new texture that has never been seen before. From the above test, it was shown that the ratio of sugar in the solid content ratio of sugar should be 70 to 90%, preferably 80 to 85% in terms of moldability and texture.
  • the candy of the present invention has a very high sugar content, by rapidly cooling immediately after boiling, crystallization in the molding stage is suppressed, making it suitable for production lines. Thus, it is possible to stably produce candy having a new texture, which was impossible in the factory line, and bring new applications to the conventional candy market.

Abstract

 砂糖含有率が高いキャンディの製造において、成形時の結晶化を防ぎ成形後に結晶化させることで物性および結晶化の状態をコントロールし、さくっとした新規の食感を有するキャンディおよびその製造方法を提供する。砂糖、砂糖以外の糖質および水を混合し加熱溶解してキャンディ生地原液を調製する工程と、油脂、乳化剤、乳原料を添加して煮詰めてキャンディ生地を調製する工程と、煮詰められた生地を冷却する工程と、冷却された生地を成形する工程を有する砂糖含有率が高いキャンディの製造において、特に煮詰められたキャンディ生地を急冷することにより成形時の結晶化を抑制し製造ラインに適合するような物性とした。

Description

キャンディ及びその製造方法
 本発明は、キャンディ及びその製造方法に関するものであり、詳しくは、砂糖含有率が高いキャンディにおける成形性のよい新たな食感を有するキャンディ及びその製造する方法に関する。
 キャンディは砂糖、水飴を主原料としてつくられる菓子の総称であり、砂糖と水飴を煮詰めた糖液に乳原料、油脂、香料、色素、酸味料、調味料、澱粉、凝固剤等を加え、混合、成形、冷却等の工程を経て製造され、これらのキャンディは水分含量等により、ハードキャンディとソフトキャンディに分けられる。
 これらキャンディには、様々な種類があり、それぞれには風味、食感等の違いがある。たとえば、ドロップや飴玉などのハードキャンディは口の中で嘗めるような食べ方であり、キャラメルやヌガーなどのソフトキャンディは口の中で適当に噛んでその味と噛み心地を楽しむ。
 その物性上の特性から「食感を楽しむ」という観点ではソフトキャンディが選択されるが、ソフトキャンディはその柔らかさゆえに咀嚼時に歯に付着しやすいという欠点がある。
 このような欠点を改良するために、従来ソフトキャンディに対して様々な品質改良剤を混合してキャンディ組織をより滑らかにする工夫がなされている。例えば、キャンディに対して歯につきにくい食感を作り出すために、フォンダント(砂糖微結晶)を追加的に配合する方法(特許文献1)、および乳化剤を配合する方法(特許文献2、3)等が挙げられる。しかしながら、それらはいずれも、歯に対する付着性の観点のみであり、これまでにない食感を与えるまでには至っていない。
 また、ソフトキャンディは主原料として砂糖と水飴を主に使用するため、砂糖含有率を高くすると生産中に結晶化が進んでしまい成形性に著しく支障をきたすため工場における大量生産には適さず、これまで砂糖含有率を高めることにより新規の食感を作り出すのは困難とされてきた。
 しかしながら、今日新規の食感を持つキャンディの需用性は非常に高まっており、新たなキャンディの市場開拓として重要な意味をもつ。
特許第3618718号公報 特許第3039603号公報 特開平5-7459号公報
 本発明は、従来から問題であった砂糖含有率が高いキャンディの製造における成形時の結晶化を防ぎ、成形後に結晶化させることで物性および結晶化の状態をコントロールする方法、およびそれによって得られる新規な食感を有するキャンディを提供することにある。
 上記の課題を解決するために鋭意検討を重ねた結果、煮詰められた砂糖含有率が高いキャンディ生地を急冷することにより成形時の結晶化を抑制し製造ラインに適合するような物性とした。
 すなわち本発明は、主に以下の構成を有する。
(1)砂糖、砂糖以外の糖質および水を混合し加熱溶解してキャンディ生地原液を調製する工程と、
 油脂、乳化剤、乳原料を添加して煮詰めてキャンディ生地を調製する工程と、
 煮詰められた生地を冷却する工程と、
 冷却された生地を成形する工程と、
を有することを特徴とするキャンディの製造方法。
(2)上記(1)に記載の、砂糖と砂糖以外の糖質との固形分含有量の重量比は、70:30~90:10であることを特徴とする方法。
(3)上記(1)乃至(2)に記載の、砂糖のキャンディ生地全体の重量に対する含有量は50重量%以上であることを特徴とする方法。
(4)上記(1)乃至(3)のいずれかに記載の、キャンディ生地を調製する工程で得られた最終的なキャンディ生地の水分含有量が5~9重量%であることを特徴とする方法。
(5)上記(1)乃至(4)のいずれかに記載の、キャンディ生地を調製する工程で得られた生地に対して、5~15℃に設定された冷却装置で急冷を行なう冷却工程により、成形前の結晶化を抑制することを特徴とする方法。
(6)上記(1)乃至(5)のいずれかに記載の、冷却工程中に砂糖の種結晶を追加混合することにより、キャンディ生地に対する成形後の結晶化を進めることを特徴とする方法。
(7)上記(1)乃至(6)に記載の、成形工程後のキャンディ生地を更に25℃以上で熟成することにより、成形後の結晶化を進めることを特徴とする方法。
(8)上記(1)乃至(7)のいずれかに記載の、冷却工程で得られたキャンディ生地において粒径100μm以下の結晶が均一に分散することを特徴とする方法。
(9)上記(1)~(8)のいずれかに記載する方法で製造される砂糖および砂糖以外の糖質を主要成分として含むキャンディ。
 本発明により、従来では不可能であった、砂糖含有率の高いキャンディの製造時において成形段階での結晶化を防ぐことが可能となり、工場生産ラインにおける成形性の問題を克服することができる。また、成形後に結晶化が進行するため今までにないさくっとした新しい食感を備えたキャンディを安定的に製造することができる。
キャンディの製造工程の概要を示すフローチャートである。
 以下に、本発明について詳細に説明する。
 本発明に用いる砂糖は、配合比率を上げると冷却、成形の際結晶化しやすい傾向にあり、製造工程、特に成形工程において支障をきたす。
 また、砂糖以外の糖質としては、例えば、ブドウ糖、果糖等の単糖類;麦芽糖、乳糖等の二糖類;水飴、マルトデキストリンなどの少糖類、ソルビトール、マルチトール、還元水飴等の糖アルコール等が挙げられ、これらを1種または2種以上用いることができる。なお、デキストリンなどの多糖類を配合するとその割合によっては噛み心地が悪くなり、硬くなる傾向にある。水飴は硬さや口どけに影響を与える。水飴の配合比を砂糖に対して増やすと砂糖の結晶化防止効果が上がる反面、新規性の高い食感を得ることは難しくなる。従って、本発明では砂糖以外の糖質として、水飴、ソルビトール、マルチトール、還元水飴から選択される1種または2種以上の糖質を砂糖と適量併用することが好適である。
 使用する砂糖と砂糖以外の糖質の固形分含有量の比率は70:30~90:10が好ましく、特に80:20~85:15が品質上および工程上好ましい。
 砂糖の配合量は煮詰め上がりのキャンディ生地全体に対して、50重量%以上であることが好ましくより好適には55~60重量%である。
 使用する油脂としては、その融点等の物性には特に制限がなく、例えば乳原料等の動物性油脂、ヤシ油、菜種油などの植物性油脂やその硬化油等を用いることができ、おいしさや風味、歯付き防止などに影響を与える。
 また乳化剤としては、油脂を乳化できるものであれば特に制限はなく、例えば、ショ糖脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、モノグリセリド、ジグリセリド、レシチン等の食用乳化剤が挙げられ、これらを1種または2種以上用いることができる。
 また乳原料として、加糖全脂練乳、加糖脱脂練乳などの練乳、バター、生クリームなどが使用され、タンパク質源としておいしさに寄与するほか、風味、色調に影響を与え、また砂糖の結晶化防止にも役立つ。
 以上の原料以外にも、キャンディ生地に添加される蛋白成分、食塩、酸化防止剤などを適宜加えることができる。
 また、成形後の結晶化をより安定的に進めるために必要に応じて砂糖の種結晶、たとえば粉糖等を適宜加えることができ、例えば0.2~5重量%追加できる。しかしながら、種結晶の配合は必ずしも行なう必要はなく、より安定的に結晶化したキャンディを提供するために行なうことができるものである。
 本発明のキャンディの製造方法は、以下の工程を有することを特徴とする。また、具体的な製造工程の概要について図1に示す。
 第1の工程は、原料の仕込み工程である。最初に砂糖、砂糖以外の糖質、好適には水飴とソルビトールに対して、仕込み用の水を入れて熱を加えながら混合し砂糖を溶解してキャンディ生地原液を調製する。各原料の混合は例えば、蒸気釜内で混合羽根等を用いて混合する。
 第2の工程は、煮詰めてキャンディ生地を調製する工程である。第1の工程で得られた原液に対して、砂糖および糖質以外の原料である油脂、乳化剤、乳原料および、その他の素材(蛋白成分、食塩、酸化防止剤等)を追加して煮詰めてキャンディ生地を調製する。煮詰めた後のキャンディ生地の水分含量は好ましくは5~9重量%であり、特に6~8重量%にすると食感のよい品質が得られる。例えば水分含量が5%未満の場合は食感が固くなり、ぼそつきが生じ、また成型性が著しく悪くなる。9%より高い場合は食感がやわらかくなり過ぎ、保形性も悪くなる。物性は水分によるところが大きいため、煮詰める際の温度や諸条件は水分が上記の範囲に入るよう決めてよい。その後、必要に応じて香料等の添加物を投入しよく攪拌する。
 第3の工程は、第2の工程で得たキャンディ生地を急冷する工程である。この冷却工程は、5~15℃の低温に設定された冷却装置、例えば冷却水などで前述条件に調温された冷却板で急冷し、成形前に結晶化が起こらないようにすることを特徴としている。この工程によって生地の温度を20~40℃に調整する。
 第4の工程として、必要に応じて砂糖の種結晶、例えば粉糖等を0.2~5重量%適宜加える工程を追加することができる。この工程は成形後の結晶化を促進させるためおよび早期に結晶を安定化させるために追加することができる工程であり、この工程が無いことにより結晶化が進行しないものではないが、好ましくは行なった方が良い。また、この工程は上記第3の工程中に行なうこともできる。
 第5の工程は、成形する工程である。第3又は4の工程で得られた生地を圧延し、切断して個別包装する。より詳細には生地を圧延ローラーにかけて均一な厚さに圧延し、およそ10~15℃の冷却コンベアーを通過した後、L型カッター等で適当な大きさに切断する。また、この圧延および切断を生地の量に応じて適宜繰り返す。更に、適宜切断された生地を形の悪いものを取り除く等選別し、整列させながら個別包装し、再度個包装状態で冷却コンベアーを通過して調温し段ボール等に箱詰めすることができる。
 上記冷却工程を経て製造されたキャンディ生地は砂糖の配合割合が高いため成形後に結晶化が進むという特徴をもつ。
 第6の工程として、より安定的に結晶化を進めるために25℃以上、一晩程度の熟成工程を更に追加することができる。この工程は温度による結晶化促進効果であるため温度の上限は特に設けないが、充分な効果と変形の可能性を考慮し40℃以下で行なうことが好ましい。好適には30℃前後である。この工程は成形後の結晶化を促進させるためおよび早期に結晶を安定化させるために追加することができる工程であり、この工程が無いことにより結晶化が進行しないものではないが、好ましくは行なった方が良い。
 結晶化が進行したキャンディ生地においては、粒径が100μm以下の結晶が均一に分散されている。
 以下に本発明をより詳細に説明するために実施例を挙げるが、本発明はこれらによって何ら限定されるものではない。
(実施例1)
 仕込みタンクにて砂糖35kg、水飴16kg、ソルビトール1.8kg、適量の仕込み水を混合し攪拌しながら加温して砂糖を溶解した。それらを蒸気釜に移し、植物性蛋白180g、食塩450g、植物油脂450g、乳化剤1kg、無塩厳選バター7kg、加糖全脂練乳36kg、酸化防止剤9gを投入し加熱攪拌しながら煮詰めてキャンディ生地の水分含量が8重量%程度になるよう調整した。
 更に香料570gを投入してよく攪拌し、キャンディ生地原液を得た。配合例を以下の表1に示す。その後、生地が結晶化を起こさないよう、5~15℃に調整した冷却装置で急冷を行なった。冷却中に砂糖の種結晶として粉糖を450g練り込んだ。
 25~35℃に調整されたキャンディ生地を圧延ローラーにより約10mmの厚さに圧延した後、10~15℃の冷却コンベアーを通し、冷却した生地をカッターで22mm×22mmに切断成形した。
 その後、得られたキャンディを選別して整列させながら個包装機を通して包装し、更に冷却コンベアーでの冷却工程を経た後ダンボール箱に箱詰めした。
 箱詰めされたサンプルは30℃前後で一晩(約16時間)熟成され、速やかに全体的に結晶化した品質となった。
 表1中の固形分比は砂糖と水飴の固形分含有量の重量比を表している。なお、固形分比には加糖全脂練乳中に含まれる砂糖も計算している。ソルビトールや乳原料中に含まれる乳糖も糖質ではあるが、固定値として固形分比には含めず、砂糖と水飴のみの比とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
(比較例1)
 表1に記載する配合および製造工程において、冷却工程において比較的緩やかに冷却、具体的にはキャンディを冷却装置にて常温(25℃)で冷却する以外は、全て同様の条件にしてキャンディを製造した。
(試験例1)
 比較例1にて得られたキャンディは成形中に結晶化が見られ、キャンディ生地が不均一になってしまい、特に成形性に問題が生じた。具体的には粗大な結晶が生じた部分は脆く崩れるような物性になり、比較的結晶が少ない部分は圧延ローラーおよびカッターに付着しやすい物性になった。
 この結果から、効率良く且つ安定的に成形を行なうためには急冷による結晶化の抑制が必要であることがわかった。
(比較例2)
 表1に記載する配合の砂糖の配合割合を変えて、以下の配合で比較対照とするキャンディを製造した。比較例として本願発明にて特定された数値の範囲外、および上限下限の品質を検討し、請求範囲の妥当性を確認するためのものである。その結果を下記表2にまとめた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
(試験例2)
 表1、表2の配合によって得られたキャンディについて成形性、保形性を評価し、また16時間30℃前後にて熟成後に試食し、噛みだし、噛んだ後の口溶けおよび歯付きを官能評価しその結果を表3にまとめた。
 成形性の項目ではキャンディの冷却、圧延、切断及び包装工程における適合性を評価した。問題なく成形できるものを○、若干問題は生じるが調整次第で可能なものを△、問題が生じ成形が難しいものを×とした。
 保形性の項目では製品が物理的な力や温度変化によって変形しない性質を評価した。変形しない又はしにくいものを○とし、変形しやすいものを×とした。
 噛み出しの項目では、最初にキャンディに歯を入れた時の食感を評価し、さくっとした食感であるものを○とし、結晶化が進んでおらずさくっとした食感になっていないものを×とした。
 口溶けの項目ではキャンディが口の中で溶けていくときの感覚、主に口残りのありなしを評価した。速やかに溶け口残りがないものを○、溶けるのが比較的遅いものを△、溶けるのが遅く口残りがあるものを×とした。
 歯付きの項目ではキャンディを咀嚼した際の歯への付着性を評価した。歯に付かないものを○、若干付着する傾向にあるものを△、歯への付着があるものを×とした。
 これらの試験によって得られた結果を以下の表3に示す。官能評価におけるパネルテストは5人のモニターで行った。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 表1の配合で得られたキャンディは成形性、保形性に関して問題はなく、食感に関しては結晶化後さくっとした食感となり、口溶けが良く歯付きもほとんどなくこれまでにない新規な食感を有するという評価を得られた。
 表2の比較例2-(1)の配合で得られたキャンディは成形性、保形性に関しては問題なかったが、ねちねちとした食感や歯付きが指摘され、魅力ある新規な食感として評価はされなかった。
 表2の比較例2-(2)の配合で得られたキャンディは成形性、保形性に関しては問題なかったが、表1の配合で得られた品質と比較すると口残りが長く、若干歯への付着が指摘された。しかしながら、目的とする新規な食感であると評価しうるものであった。
 表2の比較例2-(3)の配合で得られたキャンディは、成形性において物性の緩さと付着性があり、また製造中に一部サンプルの結晶化がはじまっているのが確認されたものもあったが、品温、水分等の条件次第では製造可能であった。食感に関してはさくっとした噛み出しで口溶けも良く、歯付きもほとんどなく新規な食感であると評価された。ただ、結晶のざらつきへの指摘が見られた。
 表2の比較例2-(4)の配合で得られたキャンディは成形時の物性が緩く扱いが難しく、また、急冷によっても砂糖の結晶化を抑えることが困難であった。また、結晶化の状態が不均一になり、粗大な結晶が生じている部分と、緩く付着しやすい部分が混在したものとなった。冷却、結晶化後は非常にさくっとした食感になり噛み出しと歯付きの面で目的とする新規な品質であると評価されたが、工場ラインで安定的に成形を続けるのは困難であると判断された。
 上記試験結果から、本願発明の配合で得られるキャンディは今までにない新規の食感を有することがわかった。また、上記の試験より、成形性及び食感面から糖質の固形分比における砂糖の割合が70~90%、好適には80~85%にするとよいことが示された。
 これらのキャンディは成形中に結晶化してしまう危険性があるが、その点を冷却時の急冷により抑制することで安定的な製造を可能にした。
 本発明のキャンディは、砂糖含有率の非常に高い配合であっても、煮詰め直後に急冷することにより、成形段階での結晶化が抑制されるため製造ラインに適するものとなり、これまで手作業以外では不可能であった新規な食感のキャンディを安定的に工場ラインで生産することができ、従来のキャンディの市場に対して新たな用途をもたらすことができる。

Claims (9)

  1.  砂糖、砂糖以外の糖質および水を混合し加熱溶解してキャンディ生地原液を調製する工程と、
     油脂、乳化剤、乳原料を添加して煮詰めてキャンディ生地を調製する工程と、
     煮詰められた生地を冷却する工程と、
     冷却された生地を成形する工程と、
    を有することを特徴とするキャンディの製造方法。
  2.  砂糖と砂糖以外の糖質との固形分含有量の重量比は70:30~90:10であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3.  砂糖のキャンディ生地全体の重量に対する含有量は50重量%以上であることを特徴とする請求項1乃至2に記載の方法。
  4.  キャンディ生地を調製する工程で得られた最終的なキャンディ生地の水分含有量は5~9重量%であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の方法。
  5.  キャンディ生地を調製する工程で得られた生地に対して、5~15℃に設定された冷却装置で急冷を行なう冷却工程により、成形前の結晶化を抑制することを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の方法。
  6.  冷却工程中に砂糖の種結晶を追加混合することにより、キャンディ生地に対する成形後の結晶化を進めることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の方法。
  7.  成形工程後のキャンディ生地を更に25℃以上で熟成することにより、成形後の結晶化を進めることを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の方法。
  8.  冷却工程で得られたキャンディ生地において粒径が100μm以下の結晶が均一に分散することを特徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載の方法。
  9.  請求項1乃至8のいずれかに記載の方法で製造される砂糖および砂糖以外の糖質を主要成分として含むキャンディ。
PCT/JP2009/002759 2008-06-17 2009-06-17 キャンディ及びその製造方法 WO2009153988A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/999,847 US20110305818A1 (en) 2008-06-17 2009-06-17 Candy And Method Of Producing The Same
KR1020107029249A KR101698217B1 (ko) 2008-06-17 2009-06-17 캔디 및 그 제조 방법
EP09766436.1A EP2289346A4 (en) 2008-06-17 2009-06-17 SWEET GOODS AND METHOD FOR THEIR MANUFACTURE
BRPI0914813-2A BRPI0914813A2 (pt) 2008-06-17 2009-06-17 Bala e método para produção da mesma
CN2009801235463A CN102065702A (zh) 2008-06-17 2009-06-17 糖果及其制造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008158548A JP5363036B2 (ja) 2008-06-17 2008-06-17 キャンディ及びその製造方法
JP2008-158548 2008-06-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009153988A1 true WO2009153988A1 (ja) 2009-12-23

Family

ID=41433906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/002759 WO2009153988A1 (ja) 2008-06-17 2009-06-17 キャンディ及びその製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20110305818A1 (ja)
EP (1) EP2289346A4 (ja)
JP (1) JP5363036B2 (ja)
KR (1) KR101698217B1 (ja)
CN (1) CN102065702A (ja)
BR (1) BRPI0914813A2 (ja)
MY (1) MY154054A (ja)
WO (1) WO2009153988A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102318715B (zh) * 2011-08-27 2014-11-05 雅客(中国)有限公司 一种添加话梅肉的酥脆糖的配方及制作方法
CN104543275B (zh) * 2015-02-03 2017-12-12 韩山师范学院 一种富含小分子蛋白肽凝胶糖果及其制备方法
CN107772034A (zh) * 2017-09-12 2018-03-09 海南春光食品有限公司 一种椰子糖及其制备方法
KR101880948B1 (ko) 2017-12-26 2018-07-23 권오직 울금을 이용한 캔디, 캐러멜, 젤리 및 그 제조방법
KR102331729B1 (ko) 2019-10-02 2021-11-26 농업회사법인 주식회사 캔디원 초코렛 품은 사탕의 제조방법 및 이를 통해 제조된 초코렛 품은 사탕

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04131045A (ja) * 1990-09-18 1992-05-01 Kanebo Ltd 繊維状組織を有するキャンディ及びその製造方法
JPH057459A (ja) 1991-06-29 1993-01-19 Taiyo Kagaku Co Ltd ソフトキヤンデイーの製造法
JPH0923819A (ja) * 1995-07-14 1997-01-28 Kanebo Foods Ltd ソフトキャンディ及びその製法
JP3039603B2 (ja) 1994-07-27 2000-05-08 明治製菓株式会社 ソフトキャンディ
JP2002315510A (ja) * 2001-04-20 2002-10-29 Kabaya Shokuhin Kk 砂糖菓子の製造方法
JP3618718B2 (ja) 2000-07-31 2005-02-09 森永製菓株式会社 ソフトキャンディ及びその製造方法
JP2006055019A (ja) * 2004-08-18 2006-03-02 Yoshio Iijima 多層型クランチキャンディ及びその製造方法
JP2007075060A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Matsutani Chem Ind Ltd ソフトキャンディ及びその製造方法
WO2007105661A1 (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Ezaki Glico Co., Ltd. 酵素含有キャンディー

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2199887A (en) * 1934-09-27 1940-05-07 Albert A Lund Method of preparing grained confections
US3370961A (en) * 1965-04-21 1968-02-27 Thomas B Baker Fudge-making process
US3533802A (en) * 1967-03-02 1970-10-13 Cpc International Inc Sugar-shortening emulsion and process of making same
JPH076777B2 (ja) 1989-07-06 1995-01-30 大日本スクリーン製造株式会社 パターンの輪郭検出方法及びこの方法を用いた測長装置
KR970007144B1 (ko) * 1994-10-22 1997-05-03 동양제과 주식회사 캔디 성형 제조방법
JP4023958B2 (ja) * 1999-08-23 2007-12-19 クラシエフーズ株式会社 キャンディおよびその製法
US6616963B1 (en) * 2000-11-15 2003-09-09 Nestec S.A. Laminated candy products made by an extrusion process
US20030161914A1 (en) * 2002-02-11 2003-08-28 Frances Sault Novel caramel food ingredients, processes for the manufacture thereof, and nutritional procucts containing these caramels
JP2006005519A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 構内交換機
KR100551838B1 (ko) * 2004-07-28 2006-02-13 유창성업 주식회사 조약돌 모양 코팅캔디 제조방법
JP2007014257A (ja) * 2005-07-07 2007-01-25 Uha Mikakuto Co Ltd クラック入りキャンディーの製造方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04131045A (ja) * 1990-09-18 1992-05-01 Kanebo Ltd 繊維状組織を有するキャンディ及びその製造方法
JPH057459A (ja) 1991-06-29 1993-01-19 Taiyo Kagaku Co Ltd ソフトキヤンデイーの製造法
JP3039603B2 (ja) 1994-07-27 2000-05-08 明治製菓株式会社 ソフトキャンディ
JPH0923819A (ja) * 1995-07-14 1997-01-28 Kanebo Foods Ltd ソフトキャンディ及びその製法
JP3618718B2 (ja) 2000-07-31 2005-02-09 森永製菓株式会社 ソフトキャンディ及びその製造方法
JP2002315510A (ja) * 2001-04-20 2002-10-29 Kabaya Shokuhin Kk 砂糖菓子の製造方法
JP2006055019A (ja) * 2004-08-18 2006-03-02 Yoshio Iijima 多層型クランチキャンディ及びその製造方法
JP2007075060A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Matsutani Chem Ind Ltd ソフトキャンディ及びその製造方法
WO2007105661A1 (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Ezaki Glico Co., Ltd. 酵素含有キャンディー

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2289346A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP5363036B2 (ja) 2013-12-11
BRPI0914813A2 (pt) 2015-08-04
KR101698217B1 (ko) 2017-02-01
KR20110033145A (ko) 2011-03-30
EP2289346A1 (en) 2011-03-02
EP2289346A4 (en) 2014-04-16
JP2009297002A (ja) 2009-12-24
CN102065702A (zh) 2011-05-18
US20110305818A1 (en) 2011-12-15
MY154054A (en) 2015-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2005271789B2 (en) Food compositions and related methods
US5360621A (en) Low-calorie chocolate
JP4917645B2 (ja) 10%より多いココアバターを含みかつ低トランス脂肪含有量を有する脂肪と油のブレンドの結晶化を安定化する方法
JP5757716B2 (ja) チョコレートの製造方法
KR20100038300A (ko) 저함량의 포화 및 트랜스 불포화 지방을 갖는 구조화된 식제품
CA3119727C (en) Fat-based confectionery composition
WO2018116908A1 (ja) チョコレート
JP5363036B2 (ja) キャンディ及びその製造方法
JP2011030460A (ja) ソフトキャンディの製造方法
JP4867965B2 (ja) ソフトキャンディ及びその製造方法
EP3367811B1 (en) Emulsion and process for making same
JP2019083817A (ja) 焼成チョコレート及びその製造方法並びに焼成チョコレート加工品
TWI755385B (zh) 糕點的製造方法
JP5360484B2 (ja) ソフトキャンデーの製造方法
JP2021153584A (ja) チョコレートおよびその製造方法
JP2022163887A (ja) チョコレート及びチョコレート菓子の製造方法
JP5402206B2 (ja) ソフトキャンディの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980123546.3

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09766436

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12010502787

Country of ref document: PH

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009766436

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20107029249

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12999847

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: PI0914813

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20101216