WO2008035601A1 - Procédé destiné à produire un copolymère thermoplastique - Google Patents

Procédé destiné à produire un copolymère thermoplastique Download PDF

Info

Publication number
WO2008035601A1
WO2008035601A1 PCT/JP2007/067785 JP2007067785W WO2008035601A1 WO 2008035601 A1 WO2008035601 A1 WO 2008035601A1 JP 2007067785 W JP2007067785 W JP 2007067785W WO 2008035601 A1 WO2008035601 A1 WO 2008035601A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
copolymer
polymerization
weight
thermoplastic
producing
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/067785
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Daisuke Yamamoto
Ken Sudo
Hajime Takamura
Taro Yamashita
Koji Yamauchi
Hideki Matsumoto
Kenichi Utazaki
Original Assignee
Toray Industries, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries, Inc. filed Critical Toray Industries, Inc.
Priority to US12/442,343 priority Critical patent/US7888456B2/en
Priority to CN2007800429829A priority patent/CN101616940B/zh
Priority to EP07807192A priority patent/EP2065410A4/en
Publication of WO2008035601A1 publication Critical patent/WO2008035601A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/14Methyl esters, e.g. methyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/44Polymerisation in the presence of compounding ingredients, e.g. plasticisers, dyestuffs, fillers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/04Acids; Metal salts or ammonium salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/44Preparation of metal salts or ammonium salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/48Isomerisation; Cyclisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/04Acids; Metal salts or ammonium salts thereof
    • C08F220/06Acrylic acid; Methacrylic acid; Metal salts or ammonium salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2800/00Copolymer characterised by the proportions of the comonomers expressed
    • C08F2800/20Copolymer characterised by the proportions of the comonomers expressed as weight or mass percentages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2810/00Chemical modification of a polymer
    • C08F2810/20Chemical modification of a polymer leading to a crosslinking, either explicitly or inherently
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2810/00Chemical modification of a polymer
    • C08F2810/30Chemical modification of a polymer leading to the formation or introduction of aliphatic or alicyclic unsaturated groups

Definitions

  • the present invention relates to a method for continuously producing a thermoplastic copolymer containing glutaric anhydride units which are excellent in heat resistance, molding processing characteristics and colorless transparency, and which are particularly free of foreign matters. is there.
  • Amorphous resins such as polymethyl methacrylate (hereinafter referred to as PMMA) and polycarbonate (hereinafter referred to as PC) make use of its transparency and dimensional stability to provide optical materials, household electrical equipment, and OA equipment. It is also used in a wide range of fields including parts such as automobiles.
  • PMMA polymethyl methacrylate
  • PC polycarbonate
  • PMMA resin has excellent transparency and weather resistance, it has a problem that heat resistance is not sufficient.
  • PC resin is excellent in heat resistance and impact resistance, but optical anisotropy occurs in the molded product having a large birefringence, which is an optical distortion, and it is remarkably excellent in molding processability, scratch resistance, and oil resistance. There was a problem of being inferior.
  • maleimide as a heat resistance-imparting component for the purpose of improving the heat resistance of PMMA.
  • Resins incorporating a monomer or maleic anhydride monomer have been developed.
  • maleic anhydride which is expensive and has low reactivity, has a problem of poor heat stability! /,! //.
  • a dartal anhydride unit obtained by subjecting a copolymer containing an unsaturated carboxylic acid monomer unit to a cyclization reaction by heating using an extruder.
  • Patent Documents 1 and 2 disclose copolymers containing dartal anhydride units obtained by heat-treating the copolymer using a suspension polymerization method or an emulsion polymerization method. The polymer had a problem that a high degree of colorless transparency could not be obtained due to foreign matters caused by the polymerization method! / ,!
  • a copolymer containing the dartal anhydride unit by bulk polymerization or solution polymerization a copolymer containing an unsaturated carboxylic acid alkyl ester unit and an unsaturated carboxylic acid unit is used.
  • Bulk polymerization or solution polymerization, followed by heating the resulting polymerization solution to separate and remove unreacted monomers, unreacted monomers and solvent, and further heat-cyclizing the copolymer are disclosed in Patent Documents 3 to 5.
  • Patent Documents 4 and 5 disclose a production method in which the copolymer solution (a) obtained by the polymerization reaction is continuously supplied to a devolatilization tank to perform devolatilization and a cyclization reaction. But this In some cases, in order to completely remove the unreacted monomer and solvent under vacuum and complete the cyclization reaction, a long heat treatment is required at a high temperature, which requires a great deal of labor and energy. Furthermore, there is a problem that the copolymer containing the obtained dartal anhydride unit is markedly colored.
  • Patent Document 6 discloses a solution polymerization method of a copolymer containing an unsaturated carboxylic acid alkyl ester unit and an unsaturated carboxylic acid unit. However, depolymerization using this polymerization solution is disclosed. For volatilization and cyclization reaction!
  • the present inventors produced a copolymer containing a specific unsaturated carboxylic acid unit as in Patent Document 7 under specific polymerization conditions.
  • the twin-screw extruder disclosed in Patent Document 4 has been improved.
  • Patent Documents 3 to 7 Therefore, there is a demand for a method capable of industrially producing a copolymer containing dartaric anhydride units, which have high colorless transparency and excellent thermal stability, which could not be achieved by the production method disclosed in the above. It was.
  • Patent Document 1 JP-A-49-85184 (Page 12, Example)
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 01-103612 (Page 12, Example)
  • Patent Document 3 Japanese Patent Application Laid-Open No. 58-217501 (Page 12, Example)
  • Patent Document 4 Japanese Patent Application Laid-Open No. 60 120707 (Page 12, Example)
  • Patent Document 6 Japanese Patent Laid-Open No. 06-049131 (Page 12, Example)
  • Patent Document 7 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-002711 (Page 12, Example)
  • the present invention has high heat resistance, excellent molding processing characteristics with excellent colorless transparency, and at the same time, reduces foreign matter present in the copolymer required for the optical material, and It is an object of the present invention to provide a method for industrially producing a thermoplastic copolymer excellent in thermal stability with reduced residual volatile components.
  • unsaturated carboxylic acid units and unsaturated carboxylic acid units which are precursors of a thermoplastic copolymer containing a dartal anhydride unit.
  • a copolymer containing an acid ester unit bulk polymerization or solution polymerization is performed under specific conditions, followed by devolatilization under specific conditions, thereby allowing unreacted monomers or unreacted monomers and a polymerization solvent.
  • the present invention relates to
  • a copolymer (A) containing (i) an unsaturated carboxylic acid alkyl ester unit and (ii) an unsaturated carboxylic acid unit is produced, and then the copolymer (A) is heated, B) Dehydration and / or (mouth) by carrying out an intramolecular cyclization reaction by dealcoholization reaction, so that (iii) a dartaric anhydride unit represented by the following general formula (1) and (i) an unsaturated carboxylic acid
  • the chain transfer agent is 0.;!
  • the raw material mixture containing the initiator is supplied to the polymerization tank, and is continuously polymerized while maintaining the content of the copolymer (A) in the polymerization tank at 20 to 80% by weight. ) And unreacted monomer mixture (a) is continuously produced, and the copolymer solution (a) obtained in the polymerization step is continuously added to a devolatilizer.
  • R 2 is the same or different, and is selected from a hydrogen atom and an alkyl group having a carbon number;! To 5! / Represents a deviation
  • the raw material mixture contains an organic solvent (C) that dissolves the copolymer (A) with respect to 100 parts by weight of the monomer mixture;! -200 parts by weight.
  • thermoplastic copolymer according to claim 1 or 2, wherein the polymerization tank in the polymerization step is a complete mixing type reaction tank.
  • the polymerization step includes a complete mixing type reaction vessel according to the above [3] and a tubular reactor having a structure for static mixing arranged in series subsequently to the complete mixing type reaction vessel.
  • the copolymer solution (a) is continuously polymerized while maintaining the content of the copolymer (A) at 20 to 55% by weight to continuously produce the copolymer solution (a).
  • (A) is continuously extracted by a pump, sent to the tubular reactor having the static mixing structure under pressure, and then radical polymerization is started in the tubular reactor having the static mixing structure.
  • Agent The content of the copolymer (A) in the copolymer solution (a) at the outlet of the tubular reactor having the static mixing structure is 50 to 90% by weight.
  • a method for producing a thermoplastic copolymer wherein the devolatilizer in the devolatilization step comprises a cylindrical container and a number of stirring elements.
  • a supply device having a stirring device attached to one or more rotating shafts, having at least one ventro at the top of the cylinder, and supplying the copolymer solution (a) to one end of the cylinder; [1] to [4] V, the method for producing a thermoplastic copolymer according to any one of the above, characterized in that the apparatus has a discharge port for taking out the devolatilized copolymer (A) at the other end.
  • the devolatilization step is a pre-devolatilization step in which devolatilization is performed with a devolatilizer that is heated to a polymerization temperature of 250 ° C or lower and reduced to 200 Torr or lower, followed by a pre-devolatilization step.
  • a post-devolatilization step in which devolatilization is performed with a devolatilizer that is heated to a devolatilization temperature of 300 ° C or less and depressurized to 200 Torr or less.
  • the cyclization device in the cyclization step has a cylindrical container and a stirring device with a plurality of stirring elements attached to the rotating shaft, and has at least one vent port at the top of the cylindrical portion,
  • This is a horizontal stirrer having a supply port for supplying the copolymer (A) at one end of the cylindrical part and a discharge port for taking out the thermoplastic copolymer (B) at the other end.
  • the temperature is 250 ° C to 350 ° C.
  • thermoplastic copolymer For recycling to the polymerization step from the recovered liquid obtained by recovering the unreacted monomer separated or removed in the devolatilization step or the mixture of the unreacted monomer and the organic solvent (C).
  • the addition amount of the chain transfer agent is 0.5 to 1.5 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the monomer mixture.
  • thermoplastic copolymer In the polymerization step, [1] to [; 11], wherein the addition power of the radical polymerization initiator is 0.001-2.0 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the monomer mixture.
  • thermoplastic copolymer (B) has a weight average molecular weight of 3 to 150,000.
  • the monomer mixture in the polymerization step is 15 to 50% by weight of unsaturated carboxylic acid, 50 to 50% of unsaturated carboxylic acid alkyl ester, with the total of the monomer mixture being 100% by weight.
  • thermoplastic copolymer according to any one of the above [1] to [; 13] Production method
  • thermoplastic copolymer (B) contains 5 to 50% by weight of (iii) a dartaric anhydride unit.
  • thermoplastic resin composition obtained by further blending a rubber-containing polymer (D) with the thermoplastic copolymer obtained by any one of the methods [1] to [; 15],
  • thermoplastic resin according to any one of [17] to [; 19] above, wherein the polymer constituting the rubber layer of the multilayer polymer contains an alkyl acrylate unit and an aromatic bulle unit.
  • a method for producing a resin composition is provided.
  • thermoplastic copolymer excellent in thermal stability in which foreign substances present in a copolymer required for an optical material are reduced and in which residual volatile components are reduced. Became possible.
  • FIG. 1 is a schematic process diagram showing an example of a method for producing a thermoplastic copolymer of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic process diagram showing another example of the method for producing a thermoplastic copolymer of the present invention.
  • FIG. 3 is a schematic process diagram showing another example of the method for producing a thermoplastic copolymer of the present invention.
  • FIG. 4 is a schematic process diagram showing another example of the method for producing a thermoplastic copolymer of the present invention.
  • FIG. 5 is a schematic process diagram showing another example of the method for producing a thermoplastic copolymer of the present invention. Explanation of symbols
  • thermoplastic copolymer (B) of the present invention a method for producing the thermoplastic copolymer (B) of the present invention will be specifically described.
  • thermoplastic copolymer (B) of the present invention means (iii) a thermoplastic containing a dartaric anhydride unit represented by the following general formula (1) and (i) an unsaturated carboxylic acid alkyl ester unit. These are copolymers, and these can be used alone or in combination.
  • R 2 is the same or different and is selected from a hydrogen atom and an alkyl group having carbon atoms;! To 5! / Represents a deviation
  • the method for producing a thermoplastic copolymer containing a dartal anhydride unit represented by the general formula (1) of the present invention is basically produced by the following two steps. That is, an unsaturated carboxylic acid alkyl ester monomer and an unsaturated carboxylic acid monomer that give the dartaric anhydride unit represented by the general formula (1) by the subsequent heating step,
  • a process for producing a copolymer solution (a) containing the copolymer (A) by copolymerizing the bulle monomer giving the unit (polymerization process)
  • a step of continuously supplying the copolymer solution (a) to a devolatilizer with a pump and heating it under reduced pressure to continuously separate and remove unreacted monomers (a devolatilization step).
  • the copolymer (A) obtained in the devolatilization step is further heated and subjected to an intramolecular cyclization reaction by (i) dehydration and / or (mouth) dealcohol.
  • a production method comprising a step (cyclization step).
  • the copolymer (A) is heated to dehydrate the carboxyl groups of 2 units of (ii) unsaturated carboxylic acid units, or adjacent to (ii) unsaturated carboxylic acid units.
  • Removal of the alcohol from the unsaturated carboxylic acid alkyl ester unit produces one unit of the above-mentioned dartaric anhydride unit.
  • FIG. 1 shows an example of a schematic process diagram of the production method of the present invention.
  • the copolymer solution (a) obtained by the polymerization reaction in the polymerization tank (1) is continuously supplied to the devolatilizer (2) and unreacted monomers or unreacted monomers.
  • a mixture of the reaction monomer and the organic solvent (C) (hereinafter sometimes referred to as a volatile component) is removed by devolatilization to obtain a copolymer ( ⁇ ).
  • this copolymerization The body (A) is continuously supplied in a molten state to the cyclization unit (3) and cyclized to continuously produce the thermoplastic copolymer (B) containing dartal anhydride units. .
  • the unreacted monomer or unreacted single monomer separated and removed in the devolatilization step Fig. 1 shows a specific example of a volatile matter recovery process that is used as a recovered raw material for recovering, separating and purifying a mixture of the product and organic solvent (C) and recycling it to the polymerization process.
  • the unreacted monomer separated or removed by the devolatilizer (2) or the mixture of the unreacted monomer and the organic solvent (C) is supplied to the cooling device (4) and used as a recovered raw material. Can be mentioned.
  • the devolatilization step and the cyclization step are performed in separate steps, so that the unreacted monomer or the unreacted monomer and the organic solvent (C)
  • a mixture hereinafter sometimes referred to as a volatile component
  • contamination of water and / or methanol produced as a by-product in the cyclization reaction into the volatile component can be greatly reduced.
  • the volatile component In the component recovery step, the volatile component can be easily recovered.
  • any unsaturated carboxylic acid monomer that can be copolymerized with other vinyl compounds is not particularly limited.
  • unsaturated carboxylic acid monomer the following general formula (2) [0034] [Chemical 3]
  • R 3 represents any one selected from hydrogen and an alkyl group having 1 to 5 carbon atoms
  • maleic acid and further a hydrolyzate of maleic anhydride.
  • Acrylic acid and methacrylic acid are more preferable than methacrylic acid because of the excellent power S, particularly thermal stability. These can be used alone or in combination.
  • the unsaturated carboxylic acid monomer represented by the general formula (2) gives an unsaturated carboxylic acid unit having a structure represented by the following general formula (3) when copolymerized.
  • R 4 represents any one selected from hydrogen and an alkyl group having 1 to 5 carbon atoms.
  • the unsaturated carboxylic acid alkyl ester monomer is not particularly limited, but preferably As a preferable example, one represented by the following general formula (4) can be mentioned.
  • R 5 represents any one selected from hydrogen and an alkyl group having 1 to 5 carbon atoms
  • R 6 is an unsubstituted or substituted C 1-6 aliphatic hydrocarbon group substituted with a hydroxyl group or halogen
  • acrylates and / or methacrylates having an aliphatic or alicyclic hydrocarbon group having 6 to 6 carbon atoms or a hydrocarbon group having a substituent are particularly suitable.
  • the unsaturated carboxylic acid alkyl ester monomer represented by the general formula (4) gives an unsaturated carboxylic acid alkyl ester unit having a structure represented by the following general formula (5) when copolymerized.
  • R 7 represents any one selected from hydrogen and an alkyl group having 1 to 5 carbon atoms
  • R 8 is an aliphatic carbon atom having 1 to 6 carbon atoms which is unsubstituted or substituted with a hydroxyl group or halogen.
  • the unsaturated carboxylic acid alkyl ester monomer include methyl acrylate, ethyl acrylate, n-butyl acrylate, t-butyl acrylate, benzyl acrylate, and 2-ethylhexyl acrylate.
  • An example is a mer. Of these, methyl methacrylate and ethyl acetate are preferred, and methyl methacrylate is particularly preferred because of its excellent optical properties and thermal stability. These may be used alone or as a mixture of two or more.
  • other vinylol monomers may be used as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • other bulle monomers include fragrances such as styrene, ⁇ -methylstyrene, ⁇ -methylstyrene, ⁇ -methylstyrene, ⁇ -ethylstyrene, ⁇ -ethylstyrene and p-t-butylstyrene.
  • Cyanide bur monomers such as acrylonitrile monomers, acrylonitrile, methatalonitrile, etharylonitrile, etc., but aromatic rings in terms of transparency, birefringence and chemical resistance.
  • the Monomers that do not contain can be used more preferably. These can be used alone or in combination of two or more.
  • thermoplastic copolymer (B) having a high degree of colorless transparency that could not be achieved by conventional techniques.
  • the organic solvent (C) used in the present invention is not particularly limited as long as it is an organic solvent soluble in the copolymer (A), but ketones, ethers, amides, One or more selected from alcohols can be preferably used. Specific examples include acetone, methyl ethyl ketone, methyl n-butyl ketone, methyl isobutyl ketone, ethyl isobutyl ketone, jetyl ether, tetrahydrofuran, dioxane, dimethyl.
  • the amount of the organic solvent (C) added is 100 parts by weight of the monomer mixture from the viewpoint of the stability of the polymerization reaction, the recoverability in the devolatilization step, and the recyclability to the polymerization step. On the other hand,! To 200 parts by weight is more preferable, 20 to 150 parts by weight is more preferable, and 50 to 150 parts by weight is more preferable. In addition, a bulk polymerization method that does not substantially contain an organic solvent can be preferably used as long as the polymerization reaction can be sufficiently controlled.
  • thermoplastic copolymer (B) When the addition amount of the organic solvent (C) exceeds 200 parts by weight, the solvent removal becomes insufficient in the subsequent devolatilization step and the cyclization step, and the amount of gas generated in the thermoplastic copolymer (B) is small. This is not preferable because it increases and thermal stability decreases. On the other hand, in order to reduce the residual solvent in order to reduce the amount of generated gas, the thermoplastic copolymer (B) is remarkably colored because it requires high-temperature and long-time treatment in the devolatilization and cyclization processes. Therefore, it is not preferable.
  • the dissolved oxygen concentration of the monomer mixture in the polymerization step is 5 ppm or less. It is preferable to control the temperature below, since the excellent colorless transparency, residence stability and thermal stability of the thermoplastic copolymer (B) after the heat treatment can be achieved. Further, in order to further suppress the coloration after the heat treatment, the preferable range of dissolved oxygen concentration is 0.01 to 3 ppm, and more preferably 0.0;! To 1 ppm. When the dissolved oxygen concentration exceeds 5 ppm, the thermoplastic copolymer (B) after the heat treatment tends to be colored, and the thermal stability of the thermoplastic copolymer (B) is lowered. I can't reach my goal.
  • the dissolved oxygen concentration in the present invention is a value obtained by measuring dissolved oxygen in the polymerization solution using a dissolved oxygen meter (for example, DO meter B-505 manufactured by Iijima Electronics Co., Ltd., which is a ganorevani type oxygen sensor). It is.
  • a method of passing an inert gas such as nitrogen, argon or helium in the polymerization vessel, a method of directly publishing an inert gas in the polymerization solution, or an inert gas before the start of polymerization A method in which the pressure is charged into the polymerization vessel and then the operation of releasing the pressure is performed once or twice or more.
  • the sealed polymerization vessel is deaerated before charging the monomer mixture, and then the inert gas is filled.
  • a method of passing an inert gas into the polymerization vessel can be exemplified.
  • a desirable ratio of the monomer mixture used in the polymerization step is such that the monomer mixture is 100% by weight, and the unsaturated carboxylic acid monomer is 15 to 50% by weight, more preferably 20%. ⁇ 45% by weight, unsaturated carboxylic acid alkyl ester monomer is preferably 50 to 85% by weight, more preferably 55 to 80% by weight.
  • the preferred proportion is 0 to 35% by weight, and the particularly preferred proportion is 0 to 10% by weight.
  • the amount of the unsaturated carboxylic acid monomer is less than 15% by weight, the amount of the dartaric anhydride unit represented by the general formula (1) generated by heating the copolymer (A) is There is a tendency for the heat resistance improvement effect to decrease.
  • the amount of the unsaturated carboxylic acid monomer exceeds 50% by weight, a large amount of unsaturated carboxylic acid units tend to remain after the cyclization reaction by heating of the copolymer (A), which is colorless. Transparency and retention stability tend to decrease
  • the polymerization initiator used in the present invention has a half-life force at the above-described polymerization temperature of 0.;! To 60 minutes, more preferably 1 to 30 minutes, and most preferably 2 to 20 minutes.
  • Use agent It is important to use. If this half-life is shorter than 0.1 minute, the radical polymerization initiator decomposes before being uniformly dispersed in the polymerization reaction tank, so that the efficiency (starting efficiency) of the radical polymerization initiator is reduced. The amount used increases, and the thermal stability of the finally obtained thermoplastic copolymer decreases.
  • the half-life is longer than 60 minutes, a polymerization lump (scaling) is generated in the polymerization tank, making it difficult to operate the polymerization stably. Furthermore, after the polymerization is completed, it has not reacted in the copolymer solution ⁇ . Since the residual radical polymerization initiator remains, a high degree of colorless transparency cannot be obtained, for example, the subsequent devolatilization or cyclization process or the resin is colored by the residual radical polymerization initiator during molding. In some cases, the purpose of the invention cannot be achieved.
  • half-life of radical polymerization initiator is a value described in a known product catalog such as Nippon Oil & Fats Co., Ltd. or Wako Pure Chemical Industries, Ltd.
  • radical polymerization initiators examples include tert butyl peroxy 3, 5, 5 trimethinorehexanate, tert butinoreno 1 year xylate, tert butinoreno 1 year old
  • the amount of the radical polymerization initiator used is determined based on the polymerization temperature, the polymerization time (average residence time), and the target polymerization rate, preferably 100 parts by weight of the monomer mixture. 0.001 to 2.0 parts by weight, more preferably 0.01 to 2.0 parts by weight, and even more preferably 0.01 to 1.0 parts by weight.
  • chain transfer agents such as alkyl mercabtan, carbon tetrachloride, carbon tetrabromide, dimethylacetamide, dimethylformamide, and triethylamine are also used. It is necessary to add 0.;! To 2.0 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the monomer mixture.
  • alkyl mercaptan used in the present invention include n-octyl mercaptan and n-octadecyl mercaptan. Among them, tododecyl mercaptan and n-dodecyl mercaptan are preferably used.
  • the weight average molecular weight (hereinafter also referred to as Mw) of the copolymer (A) is from 30000 to 150000, preferably from 50000-1500. 00, more preferably from 50000 to 130000.
  • the weight average molecular weight as used in the field of this invention shows the weight average molecular weight in the absolute molecular weight measured by multi-angle light scattering gel permeation chromatography (GPC-MALLS).
  • Mw of 30000 or more is preferable because the thermoplastic copolymer does not become brittle and has good mechanical properties.
  • Mw is 150,000 or less, high molecular weight substances that are not sufficiently melted or dissolved in melt-molded or solution-coated products do not remain as foreign matters, so there are no fisheye or repellency defects. So I like it.
  • the inventors select a bulk polymerization method or a solution polymerization method as a polymerization step, so that the polymerization reaction proceeds in a substantially homogeneously mixed state, and a uniform molecular weight distribution is obtained. It has been found that a copolymer having the same can be obtained. Therefore, in a preferred embodiment, the copolymer (A) has a molecular weight distribution (weight average molecular weight Mw / number average molecular weight Mn) of 1.5 to 3.0, and in a more preferred embodiment, 1.5 to 2.5. The thing of the range of is obtained.
  • the molecular weight distribution (M w / Mn) is a numerical value calculated from the weight average molecular weight (Mw) and the number average molecular weight (Mn) in absolute molecular weight measured by multi-angle light scattering gel permeation chromatography (GPC-MAL LS).
  • the polymerization tank (1) used in the present invention is not particularly limited, but from the viewpoint of enabling uniform mixing and obtaining a homogeneous polymerization solution ⁇ , polymerization is performed in each part of the polymerization tank. It is preferable that the composition and temperature of the liquid be a “fully mixed reaction tank” in which the liquid composition and the temperature are maintained substantially equal by the stirring action. Furthermore, the tank reactor is equipped with a stirring device. More preferably, it is a tank reactor equipped with a stirring blade capable of bringing the solution in the tank into a substantially complete mixed state.
  • stirring blades such as a double helical blade, a paddle blade, a turbine blade, a propeller blade, a bull margin blade, a multistage blade, an anchor blade, a max blend blade, and a paddle blade are used.
  • MIG wings, full zone wings manufactured by Shinko Environmental Solution Co., Ltd., log bone wings, etc. can be preferably exemplified, and more preferable from the viewpoint of obtaining a complete mixing property higher than double helical ribbon wing force.
  • the polymerization temperature is controlled by removing heat and optionally heating.
  • the temperature control include a jacket, heat transfer heat removal or heating by circulating a heat medium, cooling supply of the monomer mixture, and heating supply.
  • the polymerization temperature is preferably in the range of 60 ° C to 160 ° C.
  • the polymerization time is determined by the target polymerization rate, polymerization temperature, type of initiator and amount used; however, the range of! To 7 hours is preferable, and more preferably 1 to 6 hours. is there. By setting it within this range, the polymerization control is stabilized and a high-quality methacrylic resin composition can be produced. If the residence time is shorter than 1 hour, it is necessary to increase the amount of radical polymerization initiator used, making it difficult to control the polymerization reaction. Preferably, it is 2 hours or more. More than 6 hours are preferred because productivity decreases after 7 hours Yes
  • the average residence time of the copolymer solution (a) in the polymerization tank corresponding to the polymerization time when the production method of the present invention is the above-described continuous polymerization method is similarly set as a target.
  • the polymerization rate, the polymerization temperature, and the type of initiator used are determined, but are preferably! To 7 hours, more preferably 1 to 6 hours. By making it within this range, the polymerization control is stabilized even in the continuous polymerization method, and the ability S to produce a high-quality methacrylic resin composition is reduced.
  • the polymer content in the resulting copolymer solution (a) can be controlled in the range of 20 to 80% by mass, In a more preferred embodiment, the polymer content is in the range of 30-80% by weight, more preferably 50-70% by weight.
  • the polymer content is determined by diluting the copolymer solution (a) with tetrahydrafuran, reprecipitating the diluted solution in ⁇ -hexane, and drying the copolymer (a). It is a value calculated by the following equation after measuring the weight.
  • each symbol represents the following number.
  • A1 Weight of copolymer (A) after drying (g)
  • the solution viscosity of the copolymer solution (a) obtained under the polymerization conditions of the present invention is in the range of 0.;! To 100 Pa's, the polymerization rate ( ⁇ ) is 50 to 80%. Even at a high polymerization rate, it is possible to suppress the acceleration reaction of the polymerization by increasing the viscosity, the so-called gel effect, to perform the polymerization stably, and further, since the solution viscosity is in the above range, it can be easily performed by a pump. In addition, it can be supplied to the devolatilizer in the devolatilization step.
  • the copolymer solution (a) in the present invention is a numerical value measured by holding the copolymer solution (a) at 30 ° C using a vibration viscometer (VM-100A manufactured by CBC Materials Co., Ltd.).
  • ( ⁇ ) indicates a value calculated from the unreacted monomer quantified by gas chromatography.
  • a tubular reactor having a structure for static mixing is arranged in series with the above-described mixed reaction vessel, and the copolymer (A) is mixed in the mixed reaction vessel.
  • Continuous polymerization is carried out while maintaining a content of 20 to 55% by weight to continuously produce a copolymer solution (a) (pre-polymerization step), and then the copolymer solution (a) obtained is pumped.
  • the content of the copolymer (A) in the copolymer solution (a) at the outlet of the tubular reactor having the structure for static mixing is allowed to pass through the reaction solution to 50 to 90% by weight.
  • a method of producing the copolymer solution (a) so as to be (post-polymerization step) can also be preferably used.
  • the polymer content in the copolymer solution (a) obtained in the prepolymerization step in the range of 20 to 55% by mass.
  • the polymer content is 30 to 55% by mass.
  • the content of the polymer is determined by diluting the copolymer solution (a) with tetrahydrafuran, reprecipitating the diluted solution in ⁇ -hexane, and drying the copolymer (a). Is a value calculated by the following equation.
  • each symbol represents the following number.
  • A1 Weight of copolymer (A) after drying (g)
  • the polymer content is 20% by weight or less, in the following devolatilization step and cyclization step, the volatile component is obtained at a higher temperature and longer time than the devolatilization, and the obtained thermoplastic copolymer can be obtained. It is not preferable because it causes coloring of the coalesced (C) and thermal degradation. On the other hand, the polymer content is 80%, and mixing and heat transfer cannot be sufficiently performed, and a stable polymerization reaction cannot be performed. [0076] Further, since the solution viscosity of the copolymer solution (a) obtained under the polymerization conditions of the present invention is in the range of 0.;! To 100 Pa's, the polymerization rate ( ⁇ ) is 50 to 80%.
  • the solution viscosity of the copolymer solution (a) in the present invention is the viscosity of the copolymer solution (a) at 30 ° C. using a vibration viscometer (VM-100A manufactured by CBC Materials Co., Ltd.).
  • the polymerization rate ( ⁇ ) is a value calculated from the unreacted monomer quantified by gas chromatography.
  • the copolymer solution (a) obtained in the pre-polymerization step is continuously used as a tubular reactor (hereinafter referred to as "the present invention") having a static mixing structure (static mixing element) inside. ! /, which is sometimes simply referred to as a “tubular reactor”), and further polymerized.
  • the method for supplying the copolymer solution (a) obtained in the prepolymerization step to the tubular reactor is not particularly limited.
  • the reaction solution is drawn out from the complete mixing reactor and used for static mixing.
  • the operation of feeding the liquid to the tubular reactor having the structural portion can be exemplified by a method preferably performed by a pump.
  • a known gear pump can be preferably used.
  • the reaction solution can be sent stably to the next step, and the inside of the tubular reactor having the static mixing structure installed subsequently is higher than the vapor pressure of the reaction solution. It is possible to step up the voltage.
  • the pressure inside the tubular reactor of the present invention needs to be equal to or higher than the vapor pressure of the reaction solution.
  • it is 5 to 40 kg / cm2G and not less than the vapor pressure of the reaction solution.
  • the polymerization can be further advanced in the tubular reactor having the static mixing structure, and the final polymer content (polymerization rate) is increased.
  • the polymerization rate can be reduced by reducing the polymerization rate to the first-stage mixing reactor by further proceeding with the polymerization through the tubular reactor having the static mixing structure inside.
  • the polymerization temperature of the polymer reactor is lowered to reduce the heat distortion temperature and resistance of the polymer. It becomes possible to improve thermal decomposability.
  • the inner wall temperature of the tubular reactor it is important to set the inner wall temperature of the tubular reactor to a temperature not lower than the polymerization temperature of the first stage fully mixed reactor and not higher than 250 ° C. is there. If the temperature is lower than the polymerization temperature of the first-stage fully mixed reactor, the viscosity of the reactor wall increases and the reactor becomes clogged, making long-term operation impossible. If the inner wall temperature of the reactor is higher than 250 ° C, the temperature of the reaction solution rises due to heat transfer, so that the radical polymerization initiator is rapidly decomposed and the polymerization rate cannot be sufficiently increased. Preferably, the temperature is 200 ° C or lower.
  • the inner wall temperature of the tubular reactor is set by dividing it into two or more temperature regions, and is gradually increased from the reaction liquid inlet. preferable. As a result, it is possible to effectively increase the polymerization rate while suppressing the rapid decomposition of the radical polymerization initiator while suppressing the formation of the dimer.
  • the initiation of radical polymerization with a half-life at the reactor inner wall temperature of 0.;!-60 minutes, more preferably 1-30 minutes, most preferably 2-20 minutes It is preferable to add one or more agents. If this half-life exceeds 60 minutes, the polymerization rate increases at the low fluidity portion of the reactor wall surface, and this phenomenon proceeds over a long period of time, which is undesirable. On the other hand, if this half-life is too short, it will not hinder the operation, but the radical polymerization initiator will decompose quickly and the polymerization rate cannot be increased sufficiently. It is not preferable because a copolymer inferior to the above tends to be formed. Therefore, it is preferable to use a radical polymerization initiator having a half-life of 0.1 second or more.
  • the “half-life of the radical initiator” is a value described in a known product catalog such as Nippon Oil & Fats Co., Ltd. or Wako Pure Chemical Industries, Ltd.
  • radical initiators include tert butyl peroxy 3, 5, 5 trimethylenohexanate, tert butinoleno one-year-old xylaurate, tert-butylenono one-year-old xysopropinore monocarbonate, tert-hexinoleno one-year-old xyisopropinore Monocarbonate, tert butyl peroxyacetate, 1,1 bis (tert butylperoxy) 3,3,5-trimethylenocyclohexane, 1,1 bis (tert butynoleperoxy) cyclohexane Tert-butinoleno 1-year-old xyl-2-ethinorehexanate, tert-butinoleno 1-year-old xyisobutyrate, tert-hexino-leno 1-year-old xyl-2-ethinorehexanate, di-ter
  • the amount of the radical initiator used is determined by the polymerization temperature, the polymerization time (average residence time), and the target polymerization rate, but is preferably based on 100 parts by weight of the monomer mixture. 0.001 to 2.0 parts by weight, more preferably 0.001 to 1.0 parts by weight, and even more preferably 0.001 to 0.5 parts by weight.
  • the final polymerization rate at the outlet of the tubular reactor is in the range of 50 to 85% by weight.
  • the final polymerization rate is less than 50% by weight, it is economically advantageous to produce with one fully mixed reactor, and the effect of the present invention cannot be realized.
  • the final polymerization rate exceeds 85% by weight, the fluidity is remarkably lowered, so that it is difficult to transport stably.
  • it is 55 to 85 weight%, More preferably, it is 60 to 80 weight%.
  • a tubular reactor having a static mixing structure means that there is no movable part! / A tubular reactor in which a plurality of mixing elements are fixed (tubular reactor having a static mixing element). Continuous polymerization in the high polymer concentration range, which cannot be achieved by continuous bulk polymerization or solution polymerization while performing static mixing in the tubular reactor. Became possible.
  • the polymerization liquid examples include SMX-type, SMR-type Sulza-type tubular mixers, Kenix-type static mixers, Toray-type tubular mixers, etc.
  • SMX-type and SMR-type sulza-type tubular mixers are preferred.
  • the average residence time of the reaction liquid in this tubular reactor is preferably in the range of 0.0;! To 60 minutes. If this average transit time is shorter than 0.01 minutes, the polymerization rate cannot be sufficiently increased. On the other hand, if the average transit time is longer than 60 minutes, the thermoplastic copolymer (B) finally obtained is preferably deteriorated in thermal stability and productivity, which is preferable! /.
  • the method for adding the radical polymerization initiator used in this tubular reactor is a method of adding a radical polymerization initiator from the side line attached to the tubular reactor inlet, or a serial arrangement at the tubular reactor inlet.
  • a method in which a radical polymerization initiator is premixed with a static mixer and passed through the tubular reactor is preferred.
  • the radical polymerization initiator can be used as one kind or a mixture of two or more kinds. When two or more types are used, it is preferable to use one having a 10-hour half-life temperature of 5 ° C or more. As a result, the polymerization can proceed efficiently.
  • a radical polymerization initiator to the portion immediately before the reaction liquid inlet of the tubular reactor and at least one place inside the reactor in accordance with the temperature rise of the reaction liquid.
  • the addition amount of the radical polymerization initiator at this time is preferably 0.0005-1. 0 parts by weight, more preferably 0.001-1. 0 parts by weight per 100 parts by weight of the monomer mixture. Parts, more preferably ⁇ 0.001 to 0.5 parts by weight.
  • the polymer content is 50 to 90% by weight. More preferably 60 to 90% by weight, more preferably 60 to 85% by weight of continuous bulk polymerization or This makes it possible to stably carry out continuous solution polymerization, and it is possible to use the force S to produce the copolymer solution (a) more efficiently.
  • the feature of the present invention is that the copolymer solution ⁇ obtained by the polymerization step is continuously supplied to the devolatilizer in the subsequent devolatilization step, and the unreacted monomer or the unreacted monomer and the organic
  • the mixture comprising the solvent (c) (i) dehydration and / or (mouth) dealcoholization can proceed efficiently in the cyclization step described later, and a bulk polymerization method or a solution polymerization method can be used.
  • the present inventors have found that the unreacted monomer and polymerization solvent remaining in the obtained thermoplastic copolymer ( ⁇ ) are reduced, and that the thermal stability is excellent, and the present invention has been achieved.
  • the unreacted monomer separated by the devolatilization step or the unreacted monomer and the organic solvent (C) can be recovered separately, and water or methanol produced as a by-product in the cyclization process, and the unreacted monomer or mixture of unreacted monomer and organic solvent (C) can be easily recovered and purified. It can be recycled in the polymerization process.
  • the devolatilization temperature in this devolatilization step is not less than the polymerization temperature and less than 300 ° C, more preferably not less than 150 and less than 300 ° C.
  • the unreacted monomer or the organic solvent (C) that is the polymerization solvent is not sufficiently removed, and the thermal stability of the resulting thermoplastic copolymer (B) is lowered.
  • the temperature is 300 ° C or higher, the resulting thermoplastic copolymer (B) is colored due to thermal degradation of the remaining unreacted monomer and the copolymer (A) which is a precursor polymer. Transparency decreases.
  • the pressure is a reduced pressure condition of 200 Torr or less, more preferably lOOTorr or less, and most preferably 50 Torr or less.
  • the lower limit of the pressure is not particularly limited, but is practically 0.1 lTorr or more.
  • a continuous devolatilizer for performing such devolatilization, it has a cylindrical vessel and a stirring device in which a plurality of stirring elements are attached to a rotating shaft, and at least one vent is provided above the cylindrical portion.
  • An apparatus having a port and a supply port for supplying the copolymer solution (a) to one end of the cylindrical portion and a discharge port for taking out the devolatilized copolymer (A) to the other end can be preferably used. .
  • the number of rotating shafts is not limited, but usually;! ⁇ 5, more preferably 2-4, more preferably a device having two rotating shafts! / ,.
  • the number of stirring elements is preferably 10 to 50, more preferably 20 to 30.
  • the shape of the stirring element may be a multi-leaf shape that is not particularly limited (for example, the shape of a clover leaf), or may have irregularities, such as a screw on a ship or a fan blade. Various other applications are possible.
  • the stirring element is screw-shaped, the action of sending the reaction product can be obtained, which can be preferably used.
  • a continuous biaxial kneader or a batch type melt kneader having a vent is preferred, and a single-screw extruder, twin-screw extruder, twin-screw single-unit equipped with a "unimelt" type screw.
  • a continuous biaxial reactor equipped with a plate-shaped paddle is preferably used with a force S.
  • the screw diameter of the devolatilizer (D ) And screw length (U ratio (L / D) is preferably 40 or more! /, L / D is short! /, Unreacted unit when using a devolatilizer. Or a mixture of unreacted monomer and organic solvent (C) remains in large quantities, so the reaction proceeds again during the thermoforming process, and there is a tendency for silver and bubbles to appear in the molded product, and the color tone greatly increases during molding retention. This is not preferable.
  • each devolatilizer when performing devolatilization using a plurality of devolatilizers is not limited. For example, if devolatilization is performed with two devolatilizers arranged in series, the temperature is preferably higher than the polymerization temperature and lower than 250 ° C. In the devolatilizer connected to the cyclizer, higher than 200 ° C and 300 ° C. It is preferable that the temperature is not higher than ° C.
  • the pressure in each devolatilizer when performing devolatilization using a plurality of devolatilizers is, for example, when performing devolatilization with two devolatilizers arranged in series, Volatile components can be efficiently produced by setting 760 Torr (normal pressure condition) to 500 Torr in the devolatilizer connected to the polymerization tank, and then reducing the pressure to 200 Torr or less in the devolatilizer connected to the cyclizer. Can be removed, which is preferable. Further, it is more preferably lOOTorr or less, most preferably 50 Torr or less.
  • the lower limit of the pressure is not particularly limited, but is practically 0.1 lTorr or more.
  • FIG. 1 An example of devolatilization using a plurality of such devolatilizers will be described with reference to a schematic process diagram shown in FIG.
  • two devolatilizers are placed in series in the devolatilization process, connected to the polymerization tank (1), and the devolatilizer is connected to the pre-devolatilization process and cyclization apparatus.
  • the devolatilizer be the post-devolatilization process.
  • the copolymer solution (a) obtained in the polymerization step is placed in the devolatilizer (2-1) in the pre-devolatilization step where the temperature is raised to the polymerization temperature or higher and 250 ° C or lower.
  • the copolymer (A) obtained through the devolatilization step by force has a content of the remaining unreacted monomer or a mixture of the unreacted monomer and the polymerization solvent of 10% by weight or less. In this case, it can be reduced to 5% by weight or less, and (i) dehydration and / or (mouth) dealcoholization can proceed efficiently in the subsequent cyclization step.
  • the lower limit of the content of the volatile component in the copolymer (A) after the devolatilization step is not particularly limited, but is substantially 0.1% by weight or more.
  • the copolymer (A) after the devolatilization step is introduced as a high-temperature melt into the next cyclization step. Since the cyclization reaction can be carried out continuously as it is, the thermoplastic copolymer (B) can be produced economically advantageously.
  • the cyclization step in the present invention that is, the copolymer (A) is heated, and (i) dehydration and / or (mouth) is subjected to intramolecular cyclization reaction by dealcoholization! /, Containing dartal anhydride units
  • a thermoplastic copolymer is produced, a continuous kneading extrusion apparatus is used as a cyclization apparatus.
  • C more preferably 250-330. It is important to be fi in the C range.
  • the pressure condition in the cyclization step is lOOTorr or less, preferably 50 Torr or less, more preferably 30 Torr or less, and most preferably lOTorr or less, so that cyclization proceeds.
  • the lower limit of the pressure is not limited, but is usually about 0.1 Torr.
  • thermoplastic copolymer (B) when the pressure condition is lOOTorr or higher, the degree of vacuum is insufficient, so the cyclization reaction becomes insufficient, and the thermal stability of the resulting thermoplastic copolymer (B) is reduced.
  • the oxygen present in the system is not preferable because the polymer tends to deteriorate during cyclization and become colored. Even if the reaction is carried out in an inert gas atmosphere without using reduced pressure conditions, water and / or alcohol produced as a by-product during cyclization cannot be sufficiently removed, and the resulting thermoplastic copolymer (B ) Is preferable because the thermal stability is reduced!
  • the heat treatment time in the cyclization step is preferably 1 minute to 120 minutes, more preferably 20 minutes to 120 minutes, still more preferably 30 minutes to 120 minutes, and most preferably. Is in the range of 30-90 minutes.
  • the composition of the thermoplastic copolymer (B) obtained with a low cyclization reaction rate falls within the scope of the present invention.
  • the reaction proceeds again during the thermoforming process, and water and / or alcohol by-produced by the cyclization reaction evaporate. Radial silver marks, so-called silver, are generated on the surface of the molded body. Alternatively, bubbles are generated on the surface of the molded body, both of which are not preferable because they cause poor appearance, and are not preferable because of poor thermal stability.
  • the cyclization apparatus used for the cyclization reaction is a copolymer supplied from the devolatilization apparatus which is the previous step.
  • a device that can continuously cyclize (A) and can satisfy the above-mentioned conditions of temperature, pressure, and time, but a cylindrical container and a plurality of stirring elements are attached to a rotating shaft.
  • a supply port for supplying the copolymer (A) to one end of the cylindrical portion, and a thermoplastic copolymer ( A horizontal stirrer having a discharge outlet for taking out B) can be preferably used.
  • thermoplastic copolymer (A) As a horizontal stirrer, water / methanol generated as a by-product in the cyclization reaction can be efficiently removed from the molten thermoplastic copolymer (A). It has a container with a jacket for the heating medium around it, has a vent port at least at the top of this container, and supplies a supply port for supplying the copolymer (A) to one end of this container, and the other end. It has a discharge port for taking out the thermoplastic copolymer (B), and has at least two stirring shafts inside the shaft, and a plurality of scraping blades are attached to the shafts, and the shafts are identical.
  • the blades When the blades are rotated in different directions or different directions, the blades are attached to each other so that the blades attached to the respective shafts do not collide with each other and are displaced from each other. Rotates while touching the surface with a slight gap , Or the blades attached to each shaft are arranged so as to be aligned on the same plane perpendicular to the axial direction, and the blade tips rotate while contacting the inner surface of the container and the surface of the other blade with a slight gap. Accordingly, it is possible to use a horizontal stirrer having a function of kneading the copolymer (A) in a molten state and constantly updating the surface thereof to advance the cyclization reaction.
  • a horizontal type stirring apparatus with good surface renewability shown in Japanese Patent Publication No. 58-11450 and Japanese Patent Publication No. 61-52850 is suitable.
  • Hitachi, Ltd. Glasses blade polymerization machine, lattice blade polymerization machine, Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. SCR, NSCR reactor, KRC Kneader, SC processor, Sumitomo Heavy Industries, Ltd. BIVOLAK etc. can be illustrated preferably.
  • the unreacted monomer separated or removed in the devolatilization step or a mixture of the unreacted monomer and the organic solvent (C) is used as the polymerization step. It is preferable to recycle.
  • the unreacted monomer removed in the devolatilization step or the mixture of the unreacted monomer and the organic solvent (C) is recovered and reused in the polymerization step! I like it! /
  • the volatile component recovery process will be described in more detail with reference to the schematic process charts shown in FIGS. 1 and 2. Since the volatile components are vaporized in the devolatilizer (2) under reduced pressure and heated conditions, The volatile component is supplied from the device (2) to the cooling device (4), recovered as a liquid, and can be recycled again in the polymerization process.
  • the method of supplying the volatile component containing the unreacted monomer separated or removed in the devolatilization process or the mixture of the unreacted monomer and the organic solvent (C) to the cooling device (4) examples thereof include a method using an exhaust device such as an ejector, a blower, and a vacuum pump.
  • cooling device (4) for example, a known condenser, a condenser-equipped distiller, etc.
  • the volatile components are cooled and agglomerated to form a recovered liquid, which is then returned to the polymerization tank (1). Recycled.
  • the recovered liquid obtained in the cooling device (4) is supplied to a purification device (5) such as a flash tower, a demister, a distillation tower, etc., purified and separated, and polymerized.
  • a purification device (5) such as a flash tower, a demister, a distillation tower, etc.
  • a method of recycling in the tank (1) can also be preferably used.
  • the volatile components separated and removed by the devolatilizer (2) are supplied to the refiner (5) without agglomeration and purified and separated, and then the recovered liquid is cooled (
  • the method of supplying to 4), cooling, agglomerating, and using it as a recovered material can also be preferably used.
  • thermoplastic copolymer (B) economically advantageously by collecting the volatile component in the volatile component collecting step and recycling it to the polymerization tank (1) as a collected raw material.
  • the content of the dartaric acid anhydride unit represented by the general formula (1) in the thermoplastic copolymer (B) obtained by force is not particularly limited, but is preferably a thermoplastic copolymer.
  • the amount is preferably 5 to 50% by weight, more preferably 10 to 50% by weight, still more preferably 25 to 50% by weight, and particularly preferably 30 to 45% by weight in 100% by weight of the coalescence.
  • an infrared spectrophotometer or proton nuclear magnetic resonance (HNMR) measuring instrument is used for quantification of each component unit in the thermoplastic copolymer of the present invention.
  • glutaric anhydride unit is 1800Cm- 1 and 1760Cm- 1 absorption characteristic of can this and force distinguish from unsaturated carboxylic acid units and unsaturated carboxylic acid alkyl ester unit.
  • NMR method for example, in the case of a copolymer consisting of a dartal anhydride unit, methacrylic acid, and methyl methacrylate, the attribution of the spectrum in the dimethyl sulfoxide heavy solvent is 0.5 to 1.5 ppm.
  • the copolymer composition can be determined from the element and the integral ratio of the spectrum.
  • hydrogen in the aromatic ring of styrene is found at 6.5 to 7.5 ppm, and the copolymer composition is similarly determined from the spectral ratio. can do.
  • thermoplastic copolymer of the present invention includes an unsaturated force rubonic acid unit and / or another copolymerizable bull monomer unit.
  • the amount of unsaturated carboxylic acid units contained in the thermoplastic copolymer by sufficiently performing (i) dehydration and / or (mouth) dealcoholization reaction of the copolymer (A). is preferably 10% by weight or less, that is, 0 to 10% by weight, more preferably 0 to 5% by weight.
  • the amount of other copolymerizable bur monomer units is preferably 0 to 35% by weight, more preferably 10% by weight or less, that is, 0 to 10% by weight, More preferably, it is 0 to 5% by weight.
  • an aromatic bule monomer unit such as styrene is contained, if the content is too large, colorless transparency, optical isotropy, and chemical resistance tend to decrease.
  • the thermoplastic copolymer (B) of the present invention has a weight average molecular weight (hereinafter also referred to as Mw) of 30000 to 150,000, preferably ⁇ 50000 to 150000, more preferably ⁇ 50,000 to 130000. It is desirable to have it.
  • Mw weight average molecular weight
  • the weight average molecular weight as used in the field of this invention shows the weight average molecular weight in the absolute molecular weight measured by multi-angle light scattering gel permeation chromatography (GPC-MALLS).
  • the polymerization reaction proceeds in a substantially homogeneously mixed state and has a homogeneous molecular weight distribution.
  • a copolymer (A) is obtained, and in a preferred embodiment, the molecular weight distribution (weight average molecular weight Mw / number average molecular weight Mn) of the thermoplastic copolymer (B) is 1.5 to 3.0, In a more preferred embodiment, it has been found that a product in the range of 1.5 to 2.5 can be obtained.
  • the molecular weight distribution (Mw / Mn) referred to in the present invention is the weight average molecular weight (Mw) and the number average molecular weight (Mw) in absolute molecular weight measured by multi-angle light scattering gel permeation chromatography (GPC—MALL S). The value calculated from (Mn).
  • the thermoplastic copolymer (B) of the present invention obtained by virtue of strength has excellent heat resistance with a glass transition temperature of 120 ° C or higher, and is preferable in terms of practical heat resistance.
  • the glass transition temperature is extremely excellent heat resistance of 130 ° C or higher.
  • the upper limit is usually about 160 ° C.
  • the glass transition temperature mentioned here is a glass transition temperature measured at a heating rate of 20 ° C./min using a differential scanning calorimeter (DSC-7 type manufactured by Perkin Elmer).
  • the thermoplastic copolymer (B) produced by the production method of the present invention has a yellowness (Yellowness Index) value of 3 or less, and coloring is further suppressed.
  • the embodiment has an extremely high colorless transparency such as 2 or less!
  • the yellowness is a value obtained by measuring the YI value of a lmm-thick molded product injection molded at a glass transition temperature of + 140 ° C according to JIS-K7103.
  • the lower limit of the yellowness is preferably as low as possible, but is usually around 1.
  • thermoplastic copolymer (B) produced by the production method of the present invention is a residual unreacted monomer or a mixture of an unreacted monomer and a polymerization solvent (hereinafter collectively referred to as volatile components).
  • Content is 5% by weight or less, preferably! /, In an embodiment! /, 3% by weight or less, and further, 30% at a glass transition temperature of + 130 ° C.
  • the weight loss after heating for a minute (hereinafter sometimes referred to as gas generation) is 1.0% by weight or less, in a more preferred embodiment 0.5% by weight, most preferably 0.3% by weight or less. It has a high thermal stability that could not be achieved by conventional methods.
  • the lower limit of the content of volatile components and the amount of gas generated is preferably as low as possible, but is usually about 0.1% by weight.
  • the thermoplastic copolymer (B) of the present invention has a glass transition temperature + 130 ° C, a melt viscosity force S measured at a shear rate of 12 / sec, in a preferred embodiment, 100 to; lOOOOPa's or less In a more preferred embodiment, it has a high fluidity of 100 to 5000 Pa ′s, and in a most preferred embodiment 100 to 2000 Pa ′s or less, and is excellent in molding processability.
  • the melt viscosity here refers to the melt viscosity (Pa's) measured at the above temperature and shear rate using Capillograph Type 1C (die diameter ⁇ 1.0 mm, die length 5.0 mm) manufactured by Toyo Seiki Co., Ltd. It is.
  • thermoplastic copolymer (B) of the present invention a hindered phenol, benzotriazole, benzophenone, benzoate, and cyanoacrylate are used within the range not impairing the object of the present invention.
  • UV absorbers and antioxidants such as higher alcohols, montanic acid and its salts, its esters, its half esters, stearyl alcohol, stearamide and ethylene Release agents such as waxes, anti-coloring agents such as phosphites and hypophosphites, halogen flame retardants, phosphorus and silicone non-halogen flame retardants, nucleating agents, amines, sulfonic acids, Antistatic agents such as polyethers and colorants such as pigments Any additive may optionally be included. However, it is necessary to add the color so that the color of the additive does not adversely affect the thermoplastic copolymer (B) of the present invention and the transparency is not lowered.
  • thermoplastic copolymer (B) produced according to the present invention takes advantage of its excellent heat resistance, colorless transparency, and retention stability to make it an electrical / electronic component, automobile component, mechanical mechanism component, OA device. It can be used for various purposes such as housings for home appliances, their parts, general goods.
  • thermoplastic copolymer (B) obtained by the above method is excellent in mechanical properties and molding processability, and can be melt-molded. Therefore, extrusion molding, injection molding, and press molding are possible. It can be used after being formed into a film, sheet, tube, rod, or any other desired shape and size.
  • a known method can be used as a method for producing a film made of the thermoplastic copolymer (B). That is, a production method such as an inflation method, a T-die method, a calendar method, a cutting method, a casting method, an emulsion method, or a hot press method can be used. Preferably, an inflation method, a T-die method, a cast method or a hot press method can be used. In the case of the production method using the inflation method or the T-die method, an Estatruder type melt extruder with a single or twin screw can be used.
  • the melt extrusion temperature for producing the film of the present invention is preferably 150 to 350 ° C, more preferably 200 to 300 ° C.
  • melt kneading using a melt extrusion apparatus it is preferable to use a vent to perform melt kneading under reduced pressure or melt kneading under a nitrogen stream from the viewpoint of suppressing coloring.
  • solvents such as tetrahydrofuran, acetone, methyl ethyl ketone, dimethylformamide, dimethyl sulfoxide, N-methylpyrrolidone can be used.
  • Preferred solvents are acetone, methyl ethyl ketone, N methyl pyrrolidone and the like.
  • the film is prepared by dissolving the thermoplastic resin composition of the present invention in one or more of the above-mentioned solvents and using the bar coater, T die, T die with bar, die coat, etc., to produce polyethylene terephthalate.
  • the thermoplastic copolymer (D) is blended with the thermoplastic copolymer (B) obtained by the above-described method, thereby obtaining a thermoplastic copolymer.
  • a thermoplastic resin composition having excellent impact resistance can be obtained without significantly impairing the excellent properties of (B).
  • the rubber-containing polymer (D) used in the present invention is composed of a layer containing one or more rubber-like polymers, and one or more layers made of a different polymer, and A multi-layered polymer called a core-shell type with a structure containing one or more rubbery polymers inside, or a monomer mixture consisting of a bull monomer in the presence of a rubbery polymer A graft copolymer obtained by copolymerizing a product can be preferably used.
  • the number of layers constituting the core-shell multilayer polymer used in the present invention may be 3 or more, or 4 or more, as long as it is 2 or more. It is preferable that the polymer is a multilayer structure polymer having a rubber layer (core layer) of at least one layer.
  • the type of the rubber layer is not particularly limited as long as it is composed of a polymer component having rubber elasticity.
  • a polymer component having rubber elasticity for example, attalinole monomers, silicone monomers, styrene monomers, nitrile monomers, conjugation monomers, monomers that form urethane bonds, ethylene monomers, propylene
  • examples thereof include rubber composed of a polymer obtained by polymerizing a monomer based on isobutene and the like.
  • Preferred rubbers include, for example, acrylate units such as ethyl acrylate units and butyl acrylate units, silicone units such as dimethyl siloxane units and phenylmethyl siloxane units, styrene units and ⁇ -methyl styrene units. It is a rubber composed of a styrene unit, a nitrile unit such as an acrylonitrile unit or a metathalonitrile unit, and a conjugate unit such as a butadiene unit or an isoprene unit. A rubber composed of a combination of two or more of these components is also preferred.
  • rubber composed of acrylic units such as ethyl acrylate units and butyl acrylate units, and silicone units such as dimethylsiloxane units and phenylmethylsiloxane units, and (2) ethyl acetate units.
  • rubbers composed of acrylic units such as butyl acrylate units and styrene units such as styrene units and ⁇ -methylstyrene units.
  • Acrylic units such as ethyl acrylate units and butyl acrylate units and butanegen Rubber composed of conjugation units such as units and isoprene units
  • acrylic Examples include acrylic units such as ethenyl units and butyl acrylate units, silicone units such as dimethylsiloxane units and phenylmethylsiloxane units, and rubber composed of styrene units such as styrene units and ⁇ -methylstyrene units. It is done. Of these, the most preferable from the viewpoint of rubber strength transparency and mechanical properties containing an alkyl acrylate unit and a substituted or unsubstituted styrene unit.
  • a rubber obtained by crosslinking a copolymer composed of a crosslinkable component such as a dibutenebenzene unit, a aryl arylate unit, or a butylene diol ditalate unit is also preferable.
  • the type of layer other than the rubber layer is not particularly limited as long as it is composed of a polymer component having thermoplasticity.
  • the glass transition temperature is higher than that of the layer! /, Preferably a polymer component.
  • Polymers having thermoplastic properties include unsaturated carboxylic acid alkyl ester units, unsaturated carboxylic acid units, unsaturated glycidyl group-containing units, unsaturated dicarboxylic acid anhydride units, aliphatic bull units, aromatic bull units, and cyanide. Examples thereof include polymers containing one or more units selected from a bull unit, a maleimide unit, an unsaturated dicarboxylic acid unit, and other bull units.
  • a polymer containing an unsaturated carboxylic acid alkyl ester unit is preferable, and in addition, one or more units selected from unsaturated glycidyl group-containing units, unsaturated carboxylic acid units and unsaturated dicarboxylic anhydride units are used.
  • a polymer to be contained is more preferable.
  • the monomer used as the raw material for the unsaturated carboxylic acid alkyl ester unit is not particularly limited. However, acrylic acid alkyl ester or methacrylic acid alkyl ester is preferably used. Specifically, methyl acrylate, methyl methacrylate, ethyl acrylate, ethyl acetate, n-propyl acrylate, n-propyl methacrylate, n-butyl acrylate, n-butyl methacrylate, t-butyl acrylate T-butyl methacrylate, n-hexyl acrylate, n-hexyl methacrylate, 2-ethylhexyl acrylate, 2-ethylhexyl methacrylate, cyclohexyl acrylate, cyclohexyl methacrylate, Stearyl acrylate, stearyl methacrylate, octadecyl acrylate, oct
  • Examples of the unsaturated carboxylic acid monomer include acrylic acid, methacrylic acid, maleic acid, and a hydrolyzate of maleic anhydride, which are not particularly limited.
  • acrylic acid and methacrylic acid are more preferable because they are excellent in thermal stability, and methacrylolic acid is more preferable. These can be used alone or in combination.
  • the monomer used as the raw material for the unsaturated glycidyl group-containing unit is not particularly limited, but is glycidyl acrylate, glycidyl methacrylate, glycidyl itaconate, diglycidyl itaconate, allyl glycidyl ether.
  • Styrene 4-glycidyl ether, 4-glycidyl styrene, etc., and glycidyl acrylate or glycidyl methacrylate is preferably used from the viewpoint that the effect of improving impact resistance is great. These units can be used alone or in combination of two or more.
  • Examples of monomers used as raw materials for the unsaturated dicarboxylic anhydride unit include maleic anhydride, itaconic anhydride, glutaconic anhydride, citraconic anhydride, and aconitic anhydride, which improve impact resistance.
  • Maleic anhydride is preferably used from the viewpoint of great effect. These units can be used alone or in combination of two or more.
  • ethylene, propylene, butadiene, and the like can be used as a monomer that is a raw material of the aliphatic bulule unit.
  • Monomers that can be used as raw materials for the above aromatic bur units include styrene, ⁇ -methylstyrene, 1-burnaphthalene, and 4-methylstyrene. 4 propyl styrene, 4-cyclohexyl styrene, 4-dodecyl styrene, 2-ethyl benzyl styrene, 4 (phenylbutyl styrene) and halogenated styrene can be used.
  • the monomers used as raw materials for the cyanide bulule unit include maleimide, N-methylmaleimide, N-ethylmaleimide, N-propylmaleimide, N-isopropylmaleimide, N-cyclomalemaleimide, N-phenylmaleimide, N— (p Bromophenylenole) maleimide and N- (black phenyl) maleimide can be used.
  • maleic acid maleic acid monoethyl ester, itaconic acid, phthalic acid, and the like
  • monomers that can be used as raw materials for the above other bulls include acrylamide, methacrylamide, N-methylacrylamide, butoxymethylacryloleamide, N-propylmethacrylamide, N-vinyljetylamine, N-acetylvinylamine, It is possible to use arylamine, methallylamine, N-methylarylamine, p-aminostyrene, 2-isopropenyl-oxazoline, 2-buloloxazoline, 2-alkyleneoxazoline, 2-styrylluoxazoline, etc. it can. These monomers can be used alone or in combination of two or more.
  • the type of the outermost layer is, as described above, an unsaturated carboxylic acid alkyl ester unit, an unsaturated carboxylic acid unit, an unsaturated glycidyl group.
  • At least one selected from polymers containing an unsaturated carboxylic acid alkyl ester unit, an unsaturated carboxylic acid unit, an unsaturated glycidyl group-containing unit, an unsaturated dicarboxylic acid anhydride unit, and the like is preferable.
  • a polymer containing an unsaturated carboxylic acid alkyl ester unit and an unsaturated carboxylic acid unit is used as the rubbery polymer (D) to be subjected to melt-kneading with the thermoplastic copolymer (B). It is most preferable to use a multilayer structure polymer having a coalescence as the outermost layer.
  • the outermost layer is a polymer containing an unsaturated carboxylic acid alkyl ester unit and an unsaturated carboxylic acid unit
  • thermoplastic copolymer (B) of the present invention by heating, as in the production of the thermoplastic copolymer (B) of the present invention described above, The intramolecular cyclization reaction proceeds to produce a dartal anhydride-containing unit represented by the general formula (1). Therefore, the multilayer outermost polymer having a polymer containing an unsaturated carboxylic acid alkyl ester unit and an unsaturated carboxylic acid unit in the outermost layer is blended with the thermoplastic copolymer (B) and heated when melt-kneaded.
  • thermoplastic resin composition of the present invention can exhibit extremely high transparency as well as improved mechanical properties such as impact resistance.
  • the monomer used as the raw material for the unsaturated carboxylic acid alkyl ester unit is preferably alkyl acrylate or alkyl methacrylate, more preferably methyl acrylate or methyl methacrylate. used.
  • acrylic acid or metataric acid is preferred, and methacrylic acid is more preferred.
  • the core layer is a butyl acrylate / styrene copolymer
  • the outermost layer is a methyl methacrylate / the above general one.
  • the core layer is a butyl acrylate / styrene copolymer
  • the outermost layer is methyl methacrylate / the above general formula (1)
  • the unit is a unit containing phthalic anhydride / methacrylic acid copolymer
  • the core layer is dimethylsiloxane / butyl acrylate copolymer and the outermost layer is methyl methacrylate polymer
  • the core layer is butadiene / Examples thereof include styrene copolymers whose outermost layer is a methyl methacrylate polymer and those whose core layer is a butyl acrylate polymer and whose outermost layer is a methyl methacrylate polymer.
  • a preferable example is one in which either one or both of the rubber layer and the outermost layer is a polymer containing a glycidyl methacrylate unit.
  • the layer is a butyl acrylate / styrene polymer
  • the outermost layer is a methyl methacrylate / copolymer composed of a unit containing dartaric acid anhydride represented by the general formula (1)
  • the core layer is an acrylic acid.
  • a continuous phase is a butyl / styrene copolymer whose outermost layer is methyl methacrylate / a unit containing phthalic anhydride represented by the general formula (1) / methacrylic acid polymer. It is possible to approximate the refractive index with the thermoplastic copolymer (B) and to obtain a good dispersion state in the resin composition, and the transparency that can satisfy the demands that have become more sophisticated in recent years. Since it is expressed, it can be used preferably.
  • the weight ratio of the core to the shell is preferably 50% by weight or more and 90% by weight or less of the core layer with respect to the entire multilayer structure polymer. 60% by weight or more and 80% by weight or less is more preferable!
  • the primary particle diameter of the multilayer structure polymer used in the present invention can be appropriately controlled by the particle diameter of the rubber used for the core layer and the amount of the thermoplastic polymer used for the shell layer.
  • the multilayer structure polymer of the present invention a commercially available product that satisfies the above-described conditions may be used. Alternatively, it may be prepared by a known method.
  • Examples of commercially available products of the multilayer structure polymer include "Metaprene (registered trademark)” manufactured by Mitsubishi Rayon Co., Ltd., “Kaneace (registered trademark)” manufactured by Kaneka Chemical Industry Co., Ltd. Registered trademark) ”,“ Atariroid (registered trademark) ”manufactured by Rohm and Haas,“ Staffroid® (registered trademark) ”manufactured by Gantz Kasei Kogyo, and“ Parapet (registered trademark) SA ”manufactured by Kuraray Co., Ltd. May be used alone or in combination of two or more.
  • rubber-containing graft copolymer used as the rubber-containing polymer (D) of the present invention include an unsaturated carboxylic acid ester monomer in the presence of the rubber polymer.
  • Examples of the rubbery polymer used in the graft copolymer include Gen rubber, acrylic rubber, and ethylene rubber. Specific examples include polybutadiene, styrene-butadiene copolymer, styrene-butadiene block copolymer, acrylonitrile butadiene.
  • Copolymer butyl acrylate copolymer, polyisoprene, butadiene-methyl methacrylate copolymer, butyl acrylate-methyl methacrylate copolymer, butadiene-ethyl acrylate copolymer, ethylene propylene
  • examples thereof include a copolymer, an ethylene propylene copolymer, an ethylene isoprene copolymer, and an ethylene-methyl acrylate copolymer.
  • These rubber polymers can be used alone or in a mixture of two or more.
  • the graft copolymer in the present invention contains the above monomer (mixture) in the presence of 10 to 80% by weight, preferably 20 to 70% by weight, more preferably 30 to 60% by weight of a rubbery polymer. ) It is obtained by copolymerizing 20 to 90% by weight, preferably 30 to 80% by weight, more preferably 40 to 70% by weight. When the ratio of the rubbery polymer is less than the above range or exceeds the above range, impact strength and surface appearance may be deteriorated.
  • the graft copolymer may contain an ungrafted copolymer that is produced when the monomer mixture is graft copolymerized with the rubber polymer.
  • the graft ratio is preferably 10 to 100%.
  • the graft ratio is a weight ratio of the grafted monomer mixture to the rubbery polymer.
  • the intrinsic viscosity of the ungrafted copolymer measured at 30 ° C in the methylethylketone solvent is 0.;! ⁇ 0.6 dl / g of strength S, impact strength and moldability. It is preferably used from the viewpoint of balance.
  • the intrinsic viscosity of the graft copolymer according to the present invention measured at 30 ° C in the methyl ethyl ketone solvent is not particularly limited, but is 0.2 to; Is preferably used from the viewpoint of the balance between moldability and moldability, and more preferably 0.3 to 0.7 dl / g.
  • the method for producing the graft copolymer in the present invention can be obtained by a known polymerization method such as bulk polymerization, solution polymerization, suspension polymerization, and emulsion polymerization without particular limitation.
  • the primary particle size of the graft copolymer used in the present invention can be appropriately controlled by the particle size of the rubbery polymer and the amount of the monomer mixture to be copolymerized.
  • thermoplastic resin composition having excellent transparency can be obtained. I like it. Specifically, it is more preferable that the difference in refractive index between the two is 0.05 or less. Is preferably 0.02 or less, more preferably 0.01 or less. In order to satisfy such a refractive index condition, a method of adjusting the composition ratio of each monomer unit of the thermoplastic copolymer (B) and / or the rubber-containing polymer (D) is used. And a method for preparing a rubbery polymer or monomer composition.
  • the refractive index difference referred to here is a value measured by the following method.
  • the thermoplastic resin composition of the present invention is sufficiently dissolved under appropriate conditions to obtain a cloudy solution, which is separated from the solvent-soluble portion by an operation such as centrifugation. Separate into insoluble parts.
  • the measured refractive index 23 ° C, measured wave
  • the difference in length 550 nm is defined as the difference in refractive index.
  • the copolymer composition of the thermoplastic copolymer (B) and the rubber-containing polymer (D) in the resin composition is obtained after the separation operation of the soluble component and the insoluble component by the solvent described above. Analyze each component individually.
  • the weight ratio of the thermoplastic polymer (B) and the rubber-containing polymer (D) is preferably in the range of 99 / ;! to 50/50. More preferably, it is in the range of / ;! to 60/40, and most preferably in the range of 99 / ;! to 70/30.
  • thermoplastic resin composition of the present invention When the thermoplastic resin composition of the present invention is produced, a method in which the thermoplastic polymer (A) and the rubber-containing polymer (B) are heated and melt-mixed under an appropriate shearing field. Use.
  • the thermoplastic polymer (A) and the rubbery-containing polymer (B) are mixed by heating and mixing the thermoplastic polymer (A) and other optional components in advance. Thereafter, a method of uniformly melting and kneading with a single-screw or twin-screw extruder is preferably used from the viewpoint of dispersibility and productivity.
  • melt kneading is performed at a relatively low temperature and at a low rotational speed so that a shearing force is not so much applied.
  • Force S is preferred.
  • the resin temperature in the needing zone is T
  • the 1% decomposition temperature of the rubber-containing polymer (B) is defined as 100-45 using a differential thermal weight simultaneous measurement apparatus (TG / DTA-200, manufactured by Seiko Denshi Kogyo Co., Ltd.) in nitrogen. This is the temperature when the weight reduction rate reaches 1% when the weight before heating is 100% in the heating test conducted in the temperature range of 0 ° C at a rate of temperature increase of 20 ° C / min.
  • the resin temperature is lower than the range of the present invention, the melt viscosity becomes extremely high, and melt kneading is practically impossible, which is not preferable.
  • the resin temperature is higher than the range of the present invention, reaggregation and coloring of the rubber-containing polymer (B) become remarkable, which is not preferable.
  • N exceeds 150, the coloring due to the decomposition and re-aggregation of the dispersed rubber-containing polymer (B) due to the action of shearing force and the accompanying heat generation becomes unfavorable.
  • the value of N is smaller than 10, the dispersion of the rubber-containing polymer (B) with insufficient shearing force will be insufficient, leading to deterioration of surface smoothness, impact strength and heat resistance. Therefore, it is not preferable.
  • the screw length in the melting zone and the needing zone of the extruder used in the melt-kneading is preferably not too long as compared with the screw diameter.
  • the melting zone refers to the area between the resin when the resin is supplied to the screw and reaches the first needing zone, and the position where the resin is completely melted is the start point and the position of the discharge port is the end point.
  • the needing zone is composed of a needing disc 'inverted full flight disc. The zone is for kneading and staying of the resin. If there are two or more locations, the zone is the combined region.
  • Lm / D ⁇ 30 and Lk / D ⁇ 5 are preferred, where Lm is the screw length in the melting zone, Lk is the screw length in the needing zone, and D is the screw diameter. 25 and Lk / D ⁇ 4.5 are more preferable than force S, and more preferably Lm / D ⁇ 20 and Lk / D ⁇ 4.
  • the lower limit is Lm / D ⁇ 10, Lk / D ⁇ 3 from the viewpoint of dispersibility of rubber by shear force It is preferable that When the Lm / D value exceeds 30 and the Lk / D value exceeds 5, the cutting force becomes too strong, and the dispersed rubbery polymer (B) is colored by decomposition and re-aggregation. It is not preferable.
  • the dispersion of the rubber-containing polymer (B) becomes insufficient, the surface smoothness deteriorates, and the impact strength decreases the heat resistance. It is easy to cause.
  • thermoplastic polymer and thermoplastic resin composition of the present invention are not limited to other thermoplastic resins, for example, polyethylene, polypropylene, acrylic resin, polyamide, and polyester, within the range not impairing the object of the present invention.
  • Thermosetting resins such as disulfide resin, polyether ether ketone resin, polyester, polysulfone, polyphenylene oxide, polyacetal, polyimide, polyester terimide, such as phenol resin, melamine resin, polyester resin, silicone resin, epoxy resin
  • the power S can further contain one or more selected types.
  • hindered phenol, benzotriazole, benzophenone, benzoate, and cyanoacrylate UV absorbers and antioxidants higher fatty acids, acid esters and acid amides, and higher alcohol and other lubricants.
  • additives such as phosphorus and silicone non-halogen flame retardants, nucleating agents, amines, sulfonic acids, polyethers and other antistatic agents, pigments, dyes, fluorescent brighteners and other colorants You may make it contain.
  • the color of the additive does not adversely affect the thermoplastic polymer, and transparency is not lowered! /.
  • thermoplastic resin composition of the present invention is excellent in mechanical properties and molding processability, and can be melt-molded. Therefore, it can be subjected to extrusion molding, injection molding, press molding, and the like. It can be used by molding into pipes, rods, and other molded products having any desired shape and size.
  • a known method is used as a method for producing a film comprising the thermoplastic resin composition of the present invention. Power to use s. That is, a production method such as an inflation method, a T-die method, a calendar method, a cutting method, a casting method, an emulsion method, or a hot press method can be used.
  • a production method such as an inflation method, a T-die method, a calendar method, a cutting method, a casting method, an emulsion method, or a hot press method can be used.
  • T-die method cast method or hot press method
  • an Estatruder type melt extruder with a single or twin screw can be used.
  • the melt extrusion temperature for producing the film of the present invention is preferably 150 to 350 ° C, more preferably 200 to 300 ° C. Further, when melt kneading using a melt extrusion apparatus, it is preferable to use a vent to perform melt kneading under reduced pressure or melt kneading under a nitrogen stream from the viewpoint of suppressing coloring.
  • solvents such as tetrahydrofuran, acetone, methyl ethyl ketone, dimethylformamide, dimethyl sulfoxide, N-methylpyrrolidone can be used.
  • Preferred solvents are acetone, methyl ethyl ketone, N methyl pyrrolidone and the like.
  • the film is prepared by dissolving the thermoplastic resin composition of the present invention in one or more of the above-mentioned solvents and using the bar coater, T die, T die with bar, die coat, etc., to produce polyethylene terephthalate. By using a dry method that evaporates and removes the solvent, or a wet method that solidifies the solution with a coagulating liquid. Can be manufactured.
  • Machine-related parts such as, optical equipment such as microscopes, binoculars, cameras and watches, precision machine-related parts; alternator terminals, alternator connectors, IC regulators, various valves such as exhaust gas valves, and fuel related exhaust System 'intake pipes, air intake nozzle snorkel, intake hold, fuel pump, engine coolant joint, carburetor main body, carburetor spacer, exhaust gas sensor, coolant sensor, oil temperature sensor, brake Patwaresen Sir, Slot Nore Position Sensor 1, Crankshaft Position Sensor, Air Flow Meter, Thermostat Base for Air Conditioner, Heating Hot Air Flow Control Valve, Radiator Motor Brush Honoreder, Water Pump Impeller, Turbine Vane, Wiper Motor Related Parts, Dust Rejuvenator 1.
  • various valves such as exhaust gas valves, and fuel related exhaust System 'intake pipes, air intake nozzle snorkel, intake hold, fuel pump, engine coolant joint, carburetor main body, carburetor spacer, exhaust gas sensor, coolant sensor, oil temperature sensor, brake Patwaresen Sir
  • Starter switches Starter switches, starter relays, wire harnesses for transmissions, window washer nozzles, air conditioner panel switch boards, coils for fuel-related solenoid valves, connectors for fuses, horn terminals, electrical component insulation plates, steps.
  • optical discs VD, CD, DVD, MD, LD, etc.
  • various discs as optical recording / optical communication related components such as photographic lenses such as LA, VTR, projection TV, viewfinder, filter, prism, Fresnel lens, etc.
  • Substrate protective film, optical disk player pick-up lens, optical fiber, optical switch, optical connector, and other information equipment related components such as liquid crystal display, flat panel display, plasma display light guide plate, Fresnel lens, polarizing plate, polarizing plate protection Film, retardation film, light diffusion film Tail lamp lenses, parts for transportation equipment such as automobiles, such as viewing angle widening films, reflection films, antireflection films, antiglare films, brightness enhancement films, prism sheets, pickup lenses, light guide films for touch panels, covers, etc.
  • Headlamp lens inner lens, amber cap, reflector, extension, side mirror, room mirror
  • medical equipment related parts such as glazing typified by a glass, side visor, instrument needle, instrument cover, and window glass
  • building material related parts such as eyeglass lenses, eyeglass frames, contact lenses, endoscopes, optical cells for analysis, etc. It can also be applied to lighting windows, road translucent plates, lighting covers, signboards, translucent sound insulation walls, nostab materials, etc., and is extremely useful for these various applications.
  • A1 Weight of copolymer (A) after drying (g)
  • the unreacted monomer concentration (% by weight) in the copolymer solution (a) and the charged raw material solution was quantified by gas chromatography and calculated from the following equation.
  • Ml concentration of unreacted monomer (% by weight) in copolymer solution (a)
  • Copolymer (A) before being introduced into the cyclization step and thermoplastic copolymer after cyclization (B) Each lg is dissolved in 20 g of tetrahydrofuran, and unreacted monomer and / or organic remaining by gas chromatography. The solvent (C) was quantified, and the content of volatile components was calculated from the following formula. Volatile content (wt%) ⁇ ( «+ ⁇ ) / ⁇ 1 ⁇ X 100
  • composition of each copolymer unit was determined by measuring 1 H-NMR in deuterated dimethyl sulfoxide at 30 ° C.
  • thermoplastic copolymer obtained was injection molded at a glass transition temperature of + 140 ° C, and the total light transmittance (%) at 23 ° C of the resulting 1 mm thick molded product was manufactured by Toyo Seiki Co., Ltd. Transparency was evaluated by measuring using a direct reading haze meter.
  • thermoplastic copolymer was injection-molded at a glass transition temperature of + 140 ° C, and the YI value of the resulting 1 mm-thick molded product was SM color computer (manufactured by Suga Test Instruments Co., Ltd.) according to JIS K7103. And measured.
  • thermoplastic copolymer pellets were dissolved in methyl ethyl ketone at a concentration of 25% by weight with stirring at room temperature for 24 hours, and the obtained thermoplastic copolymer solution was cast into a glass plate shape
  • the film was dried at 50 ° C. for 20 minutes and then at 80 ° C. for 30 minutes to produce a film having a thickness of 100 ⁇ 5 mm. This film was observed with an optical microscope, and the number of foreign matters over 20 m per 1 mm square unit area was counted. This was observed at 10 force points per sample at random, and the count of the number of foreign objects was repeated. The average value was evaluated as the number of foreign objects per lmm square unit area (pieces / mm 2 ).
  • thermoplastic copolymer (B) pellets 5 g were pre-dried at 80 ° C for 12 hours, and the weight before and after being heat-treated for 30 minutes in a heating furnace adjusted to a glass transition temperature of + 130 ° C.
  • the weight reduction rate calculated by the following equation was evaluated as the amount of gas generated during residence.
  • Weight loss rate (% by weight) ⁇ (W0— W1) / W0 ⁇ X 100
  • W0 weight of thermoplastic copolymer (B) before heat treatment (g)
  • W1 Weight of thermoplastic copolymer (B) after heat treatment (g)
  • thermoplastic copolymer (B) pellets were pre-dried at 80 ° C for 12 hours, and glass transition temperature + 130 ° C using a Toyo Seiki Co., Ltd.
  • Capillograph Type 1C die diameter ⁇ lmm, die length 5 mm Measured at a shear rate of 12 / sec.
  • a stainless steel autoclave with a capacity of 20 liters and a double helical stirring blade was continuously supplied at a rate of 8 kg / h with a monomer mixture of the following formulation bubbled with 20 L / min of nitrogen gas for 15 min.
  • the mixture was stirred at 50 rpm, the internal temperature was controlled at 130 ° C, and continuous polymerization was carried out with an average residence time of 3 hours.
  • the obtained copolymer solution (a) was sampled and analyzed. As a result, the polymerization rate was 60%, and the content of the copolymer (A) in the copolymer solution (a), ie, solid The minute was 60% by weight. Further, the solution viscosity of the obtained copolymer solution (a) was measured at 30 ° C. and found to be 60 Pa ′s. 30 parts by weight methacrylic acid
  • the copolymer (A) obtained in the devolatilization process was driven by a gear pump, and the glasses blade was turned into a horizontal twin-shaft agitator (“Hitachi Glasses Blade Polymerizer (trade name)” manufactured by Hitachi, Ltd., capacity 24 L, vent part: 1 place) at a feed rate of 4.7 kg / h, continuously rotating at a screw speed of 10 rpm, a cylinder temperature of 300 ° C, depressurizing from the vent, and performing a cyclization reaction at the pressure lOTorr. And a thermoplastic copolymer (B-1) was produced at a rate of 4.6 kg / h. The average residence time of the cyclizer at this time was 60 minutes.
  • the vent part of the twin screw extruder in the pre-devolatilization step was connected to a cooler, and volatile components were recovered at 2.8 kg / h. Subsequently, the recovered liquid obtained was supplied to a distillation column and distilled under reduced pressure at 90 ° C. and 400 Torr, and the recovered liquid was continuously purified to obtain 97% as a recovered raw material. The recovered raw material obtained was recycled as a raw material mixture in the polymerization process.
  • thermoplastic copolymer (B — 2) to (B— Production of 7) and recovery of unreacted monomer and organic solvent (C) were carried out.
  • Table 3 shows the evaluation results of the obtained thermoplastic copolymer (B).
  • a stainless steel autoclave with a capacity of 20 liters and a double helical stirring blade was continuously fed at a rate of 8 kg / h at a rate of 8 kg / h with a raw material mixture of the following formulation published with nitrogen gas at 20 L / min for 15 minutes.
  • the mixture was stirred, the internal temperature was controlled at 130 ° C, and continuous polymerization was carried out with an average residence time of 3 hours.
  • the polymerization rate was 77%, and the content of copolymer (A) in the copolymer solution (a), that is, solid The minute was 50% by weight. Further, the solution viscosity of the obtained copolymer solution (a) was measured at 30 ° C. and found to be 50 Pa ′s.
  • the copolymer (A) obtained in the devolatilization process was driven by a gear pump, and the glasses blade was turned into a horizontal twin-shaft agitator (“Hitachi Glasses Blade Polymerizer (trade name)” manufactured by Hitachi, Ltd., capacity 24 L, vent part: 1 point) at a feed rate of 3.8kg / h, screw rotation speed 10rpm, cylinder temperature 300 ° C, decompression from the vent, cyclization reaction at pressure lOTorr, strand cut And the thermoplastic copolymer (B-8) was produced at a rate of 3.6 kg / h. The average residence time of the cyclizer at this time was 60 minutes.
  • the recovered liquid obtained was supplied to a distillation column and distilled under reduced pressure at 90 ° C. and 400 Torr, and the recovered liquid was continuously purified to obtain 97% as a recovered raw material.
  • the recovered raw material obtained was recycled as a raw material mixture in the polymerization process.
  • a stainless steel autoclave with a capacity of 20 liters and a double helical stirring blade was continuously fed at a rate of 8. Okg / h with a raw material mixture of the following formulation bubbled with nitrogen gas at 20 L / min for 15 minutes, Stirring was performed at 50 rpm, the internal temperature was controlled at 130 ° C, and continuous polymerization was performed with an average residence time of 3 hours.
  • the obtained copolymer solution (a) was sampled and analyzed. As a result, the polymerization rate was 77%, and the content of the copolymer (A) in the copolymer solution (a), that is, the solid content was It was 50% by weight. Further, the solution viscosity of the obtained copolymer solution (a) was measured at 30 ° C. and found to be 50 Pa ′s.
  • the copolymer (A) obtained in the pre-devolatilization step was further subjected to 44 mm by a gear pump.
  • the copolymer (A) obtained in the devolatilization process was driven by a gear pump, and the glasses blade was turned into a horizontal twin-shaft agitator (“Hitachi Glasses Blade Polymerizer (trade name)” manufactured by Hitachi, Ltd., capacity 24 L, vent part: 1 point) at a feed rate of 3.8kg / h, screw speed 10rpm, cylinder temperature 300 ° C, decompression from the vent, cyclization reaction at pressure lOTorr, strand cutter And a thermoplastic copolymer (B-14) was produced at a rate of 3.6 kg / h. The average residence time of the cyclizer at this time was 60 minutes.
  • thermoplastic copolymer (B — Production of 15) to (B 19) and recovery of unreacted monomers and organic solvent (C) were carried out.
  • Table 3 shows the evaluation results of the obtained thermoplastic copolymer (B).
  • MAA Methacrylic acid 1, 1 1 bis 1 t-Butyl carboxycyclohexane ST: Styrene) Lauroyl peroxide
  • EGMA Ethylene glycol monomethyl ether
  • EGMA Ethylene glycol monomethyl ether
  • MAA methacrylic brewer
  • EGMA Ethylene glycol monomethyl ether
  • MMA Methyl methacrylate
  • MAA Methacrylic acid
  • MMA Methyl methacrylate
  • MAA Methacrylic acid
  • a methyl methacrylate / acrylamide copolymer suspension (prepared by the following method) in a stainless steel clave with a capacity of 20 liters and equipped with a baffle and a fudra-type stirring blade.
  • 20 parts by weight of methyl methacrylate, acrylamide 80 parts by weight, 0.3 parts by weight of potassium persulfate, 1500 parts by weight of ion-exchanged water are charged into the reactor and maintained at 70 ° C. while the reactor is replaced with nitrogen gas.
  • the solution is obtained as an aqueous solution of methyl acrylate and acrylamide copolymer. (The obtained aqueous solution was used as a suspending agent.) 2.
  • the copolymer (A) had a polymerization rate of 98% and a weight average molecular weight of 70,000.
  • a stainless steel autoclave with a capacity of 20 liters and a double helical stirrer blade is supplied with a total of 10 kg of the monomer mixture of the following formulation with a plunger pump. Publish with 15 minutes of nitrogen gas for 15 minutes. Next, when nitrogen gas was flowed at a flow rate of 5 L / min and the reaction system was stirred, the temperature was raised to 100 ° C. and polymerization was started. At 160 minutes from the start of polymerization, polymerization runaway occurred, Stirring was stopped, making it difficult to continue polymerization.
  • Methacrylic acid 25 parts by weight
  • a copolymer solution (a) was obtained by the production method disclosed in Patent Document 2 and Example 7.
  • the copolymer solution (a) was sampled from the outlet of the polymerization tank and analyzed, and the properties of the obtained copolymer solution (a) and copolymer ( ⁇ ⁇ ⁇ ) are shown in Table 1.
  • the copolymer solution (a) obtained in the polymerization step was continuously supplied to a high-temperature vacuum chamber heated to 250 ° C, and the pressure was 50 Torr for 60 minutes. Then, devolatilization and cyclization reaction were performed, and the bulk product was pulverized to obtain a thermoplastic copolymer (B-21). The resulting powder of (B-21) was dried at 100 ° C for 8 hours, and each copolymer component composition and various characteristics evaluation results determined by ifi-NMR are shown in Table 4.
  • a copolymer solution (a) was obtained by the production method disclosed in Patent Document 3 and Example 2.
  • the copolymer solution (a) was sampled from the outlet of the polymerization tank and analyzed, and the properties of the obtained copolymer solution (a) and copolymer ( ⁇ ⁇ ⁇ ) are shown in Table 1.
  • a copolymer solution (a) was obtained by the production method disclosed in Patent Document 4 and Example 17.
  • the copolymer solution (a) was sampled from the outlet of the polymerization tank and analyzed, and the properties of the obtained copolymer solution (a) and copolymer ( ⁇ ) are shown in Table 1.
  • the copolymer solution (a) obtained in the polymerization step was supplied to a devolatilization tank heated to 260 ° C, and the pressure was 20 Torr for 30 minutes. Volatilization and cyclization were performed to obtain a pellet-shaped thermoplastic copolymer (B-23).
  • the resulting powder of (B-23) was dried at 100 ° C for 8 hours, and the composition of each copolymer component and various properties evaluated by NMR are shown in Table 3.
  • Example 8 Continuous polymerization was carried out under the same conditions as in Example 8 to produce a copolymer solution (a).
  • the obtained copolymer solution (a) was sampled and analyzed.
  • the polymerization rate was 80%
  • the copolymer ( ⁇ ) content in the copolymer solution (a) that is, the solid content was 40%. % By weight.
  • the solution viscosity of the obtained copolymer solution (a) was measured at 30 ° C. and found to be 30 Pa ⁇ s.
  • the copolymer solution (a) obtained in the polymerization step is continuously supplied to a high-temperature vacuum chamber heated to 250 ° C., and at a pressure of 50 Torr for 60 minutes. Volatilization and cyclization were performed, and the bulk product was pulverized to obtain a thermoplastic copolymer (B-24). The resulting powder of (B-24) was dried at 100 ° C for 8 hours, and the composition of each copolymer component and various characteristics evaluated by ifi-NMR are shown in Table 3. [Comparative Example 7]
  • Example 8 Continuous polymerization was carried out under the same conditions as in Example 8 to produce a copolymer solution (a).
  • the obtained copolymer solution (a) was sampled and analyzed.
  • the polymerization rate was 80%
  • the copolymer ( ⁇ ) content in the copolymer solution (a) that is, the solid content was 40%. % By weight.
  • the solution viscosity of the obtained copolymer solution (a) was measured at 30 ° C. and found to be 30 Pa ⁇ s.
  • the copolymer solution (a) obtained in the polymerization step is supplied to a devolatilization tank heated to 260 ° C. and devolatilized at a pressure of 20 Torr for 30 minutes.
  • a cyclization reaction was performed to obtain a pellet-shaped thermoplastic copolymer (B-25).
  • the obtained powder (B-25) was dried at 100 ° C for 8 hours, and the composition of each copolymer component and the results of various characteristic evaluations determined by NMR are shown in Table 3.
  • thermoplastic copolymer (B) From the examples;! To 19 and the comparative examples;! To 7, the production method of the present invention is subjected to bulk polymerization or solution polymerization under a specific polymerization condition in the polymerization step, and further from the obtained polymerization solution. After devolatilization to remove the reactive monomer, a cyclization reaction is performed under specific conditions. Excellent, especially with few foreign substances! / The ability to produce thermoplastic copolymer (B)
  • the copolymer solution (a) obtained in the pre-polymerization step was continuously withdrawn, and a 2.5-inch inner diameter tubular reactor (SMX type static mixer manufactured by Gebrüter's Zultour, Switzerland) After adding premixed with the copolymer solution (a) by adding 0.005 parts by weight of 1,1-ji-t-butylperoxycyclohexane in the piping part with 30 built-in mixing elements) , Continuously fed to another 2.5-inch tubular reactor installed in series (Gebrütter, Switzerland, Sultour Co., Ltd., SMX static mixer, 30 static mixing elements built-in) to conduct polymerization reaction It was.
  • SMX type static mixer manufactured by Gebrüter's Zultour, Switzerland
  • the inner wall temperature of the tubular reactor at this time was 130 ° C, and the half-life of the radical polymerization initiator at this inner wall temperature was 12 minutes.
  • the average residence time in the tubular reactor was 60 minutes.
  • the internal pressure was 25 kg / cm 2 G.
  • the polymerization rate was 80%, and the solution viscosity (30 ° C.) of the copolymer solution (a) was 70 Pa ′s.
  • this copolymer solution (a) was dissolved in 40 g of tetrahydrofuran and reprecipitated in 500 mL of hexane to obtain 4.0 g of a powdery copolymer (A-26). From this, the polymer content (solid content) was calculated to be 80% by weight. The weight average molecular weight of this copolymer (A-26) was 85000, and the amount of methacrylic acid units in the copolymer (A) was 30% by weight.
  • the copolymer (A) obtained in the devolatilization step was rotated by a gear pump, Supply continuously to a shaft agitator (Hitachi Glasses Blade Polymerizer (trade name), manufactured by Hitachi, Ltd., capacity 24L, vent: 1 location) at a supply speed of 3.8kg / h, screw speed 10rpm, The temperature was reduced from the vent at 300 ° C, the cyclization reaction was performed at the pressure lOTorr, pelletized with a strand cutter, and a thermoplastic copolymer (B-8) was produced at a rate of 3.6 kg / h. . The average residence time of the cyclizer at this time was 60 minutes.
  • the vent part of the twin screw extruder in the pre-devolatilization step was connected to a cooler, and volatile components were recovered at 4.2 kg / h. Subsequently, the recovered liquid obtained was supplied to a distillation column and distilled under reduced pressure at 90 ° C. and 400 Torr, and the recovered liquid was continuously purified to obtain 97% as a recovered raw material. The recovered raw material obtained was recycled as a raw material mixture in the polymerization process.
  • a stainless steel autoclave with a capacity of 20 liters and a double helical stirring blade was continuously supplied at a rate of 5 kg / h with a monomer mixture of the following formulation bubbled with nitrogen gas at 20 L / min for 15 minutes, The mixture was stirred at 50 rpm, the internal temperature was controlled at 130 ° C, and continuous polymerization was carried out with an average residence time of 5 hours.
  • the polymerization rate was 40%, and the solution viscosity of the copolymer solution (a) was measured at 30 ° C., and as a result, it was 20 Pa ′s.
  • the copolymer solution (a) obtained in the pre-polymerization step was continuously withdrawn, and a 2.5-inch inner diameter tubular reactor (SMX type static mixer manufactured by Gebrüter's Zultour, Switzerland) With 30 internal mixing elements)
  • SMX type static mixer manufactured by Gebrüter's Zultour, Switzerland
  • the inner wall temperature of the tubular reactor at this time was 130 ° C, and the half-life of the radical polymerization initiator at this inner wall temperature was 12 minutes.
  • the average residence time in the tubular reactor was 60 minutes.
  • the internal pressure was 25 kg / cm 2 G.
  • the polymerization rate was 80%, and the solution viscosity (30 ° C.) of the copolymer solution (a) was 50 Pa ′s.
  • this copolymer solution (a) was dissolved in 40 g of tetrahydrofuran and reprecipitated in 500 mL of hexane to obtain 4.0 g of a powdery copolymer (A-27). From this, the polymer content (solid content) was calculated to be 80% by weight. The weight average molecular weight of this copolymer (A-27) was 85000, and the amount of methacrylic acid units in the copolymer (A) was 20% by weight.
  • the copolymer (A) obtained in the devolatilization process is driven by a gear pump, and the glasses blade is turned into a horizontal biaxial agitator (Hitachi Glasses Blade Polymerizer (trade name) manufactured by Hitachi, Ltd., capacity 24L, vent: 1 point) at a feed rate of 3.8kg / h, screw speed 10rpm, cylinder temperature 300 ° C, decompression from the vent, cyclization reaction at pressure lOTorr, strand cutter And a thermoplastic copolymer (B-8) was produced at a rate of 3.6 kg / h. The average residence time of the cyclizer at this time was 60 minutes.
  • MMA Methyl methacrylate
  • MAA Methacrylic acid
  • GAH Glutaric anhydride
  • Table 5 shows the thermoplastic copolymers (B) obtained in the above Examples;! To 21 and Comparative Examples 1 and 3 to 7, and the rubbery polymer (D) obtained in Reference Example 5.
  • kneading at a cylinder temperature of 280 ° C and a screw rotation speed of lOOrpm
  • the obtained pellet-shaped thermoplastic resin composition was subjected to an injection molding machine (SG75H MIV manufactured by Sumitomo Heavy Industries, Ltd.) to mold each test piece.
  • thermoplastic polymer (B) + 150) ° C glass transition temperature of thermoplastic polymer (B) + 150) ° C, mold temperature: 80 ° C, injection time: 5 seconds, cooling time: 10 seconds, molding pressure: pressure that fills the mold with all the resin (Molding lower limit pressure) + IMPa.
  • Table 5 shows the evaluation results of the obtained thermoplastic resin composition.
  • thermoplastic resin composition of the present invention contains the thermoplastic copolymer (B) obtained in Examples 1 to 21. From this, it can be seen that the weight loss during the heat retention can be suppressed, and the thermal stability is excellent. That is, it can be seen that the thermoplastic resin composition of the present invention is excellent in high transparency, heat resistance, and toughness, and particularly excellent in thermal stability and color tone. On the other hand, it can be seen that the thermoplastic resin composition outside the scope of the present invention is inferior in terms of color tone and heat loss.
  • the present invention is a method for industrially producing a copolymer containing dartaric anhydride units having excellent transparency and thermal stability, and the copolymer obtained by this method is an optical lens or prism. It can be used for optical materials such as mirrors, optical disks, optical fibers, liquid crystal display sheets, films, and light guide plates.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

明 細 書
熱可塑性共重合体の製造方法
技術分野
[0001] 本発明は、耐熱性、成形加工特性、無色透明性に優れ、とりわけ異物の少ないグ ルタル酸無水物単位を含有する熱可塑性共重合体を連続的に製造する方法に関す るものである。
背景技術
[0002] ポリメタクリル酸メチル(以下、 PMMAと称する)やポリカーボネート(以下、 PCと称 する)といった非晶性樹脂は、その透明性や寸法安定性を活かし、光学材料、家庭 電気機器、 OA機器および自動車などの各部品を始めとする広範な分野で使用され ている。
[0003] 近年、これらの樹脂は、特に光学レンズ、プリズム、ミラー、光ディスク、光ファイバ一 、液晶ディスプレイ用シート'フィルム、導光板などの、より高性能な光学材料にも幅 広く使用されるようになっており、樹脂に要求される光学特性や成形加工性、耐熱性 もより高度なものになっている。
[0004] また現在、これらの透明樹脂は、テールランプやヘッドランプと!/、つた自動車等の 灯具部材としても使用されているが、近年、車内空間を大きくするためやガソリン燃費 を改良するために、テールランプレンズやインナーレンズ、ヘッドランプ、シールドビ ーム等の各種レンズと光源の間隔を小さくすること、部品の薄肉化が図られる傾向に あり、優れた成形加工性が要求されるようになっている。また、車両は過酷な条件下 で使用されるため、高温多湿下での形状変化が小さいことや、優れた耐傷性、耐候 性、耐油性も要求される。
[0005] しかしながら、 PMMA樹脂は、優れた透明性、耐候性を有するものの、耐熱性が 十分ではないといった問題があった。一方、 PC樹脂は、耐熱性、耐衝撃性に優れる ものの、光学的歪みである複屈折率が大きぐ成形物に光学的異方性が生じること、 成形加工性、耐傷性、耐油性に著しく劣るといった問題があった。
[0006] そのため、 PMMAの耐熱性を改良する目的で、耐熱性付与成分としてマレイミド 系単量体あるいは無水マレイン酸単量体等を導入した樹脂が開発されている。しか し、マレイミド系単量体は高価であると同時に反応性が低ぐ無水マレイン酸は熱安 定性が悪!/、と!/、う問題があった。
[0007] これらの問題点を解決する方法として、不飽和カルボン酸単量体単位を含有する 共重合体を、押出機を用いて加熱して環化反応させることにより得られるダルタル酸 無水物単位を含有する共重合体が、例えば特許文献 1および 2に開示されているが 、懸濁重合法や乳化重合法を用いて該共重合体を加熱処理して得られるダルタル 酸無水物単位含有共重合体は、重合法に起因する異物により、高度な無色透明性 が得られな!/、と!/、う問題があった。
[0008] そこで、前駆体である不飽和カルボン酸単位を含有する共重合体の重合方法とし て、分散剤や乳化剤などの、いわゆる重合助剤を使用しない塊状重合または溶液重 合が適用できれば、光学材料に要求される高度な無色透明性に優れた共重合体を 得ることが期待でき、また連続重合化することによって共重合組成や分子量分布の 制御が可能となるため、鋭意検討が行われてきた。
[0009] 例えば、塊状重合または溶液重合法によって当該ダルタル酸無水物単位を含有す る共重合体を得る方法として、不飽和カルボン酸アルキルエステル単位および不飽 和カルボン酸単位を含有する共重合体を塊状重合または溶液重合し、引き続いて、 得られた重合溶液を加熱し、未反応単量体および未反応単量体と溶媒を分離除去 し、さらに該共重合体を加熱環化反応する方法が特許文献 3〜 5に開示されている。
[0010] しかしながら、特許文献 3で開示されて!/、る製造方法には、重合方法につ!/、ての記 載がなされているものの(実施例参照)、得られた重合溶液の脱揮や環化について、 具体的な記述がなされておらず (詳細な説明、実施例参照)、また、実施例記載の「 高温真空室」中で当該重合溶液を加熱処理した場合、未反応単量体および溶媒を 完全に真空下で除去し、かつ環化反応を完結させるには、高温で長時間の熱処理 が必要となり、多大な労力とエネルギーが必要になり、さらには得られるダルタル酸無 水物単位を含有する共重合体が著しく着色するという問題点があった。
[0011] また、特許文献 4および 5には、重合反応で得られた共重合体溶液 (a)を連続的に 脱揮タンクに供給し、脱揮および環化反応を行う製造方法が開示されているが、この 場合においても、未反応単量体および溶媒を完全に真空下で除去し、かつ環化反 応を完結させるには、高温で長時間の熱処理が必要となり、多大な労力とエネルギ 一が必要になり、さらには得られるダルタル酸無水物単位を含有する共重合体が著 しく着色するという問題点があった。
[0012] また、特許文献 6には不飽和カルボン酸アルキルエステル単位および不飽和カル ボン酸単位を含有する共重合体の溶液重合法が開示されてレ、るが、この重合溶液を 用いた脱揮および環化反応につ!/、ては検討されて!/、な!/、。
[0013] これらの状況を鑑み、本発明者らは特許文献 7の如ぐ特定の不飽和カルボン酸単 位を含有する共重合体を特定の重合条件下で製造し、続!、て該共重合体を加熱処 理することにより、無色透明性と滞留安定性に優れるダルタル酸無水物含有共重合 体の製造方法を提案した。この提案の技術において、特定の重合温度で連続重合 することにより得られるダルタル酸無水物含有共重合体の着色および滞留安定性は 大いに改良されたが、特許文献 4に開示された二軸押出機を用いて脱揮および環化 反応を行う方法においても、未反応単量体および溶媒を完全に真空下で除去し、か つ環化反応を完結させるためには、スクリュウ直径とスクリュウ長さの比(L/D)の極 めて高い装置を用い、共重合体の供給量を制御し、滞留時間を確保する方法などに より、高温で長時間熱処理をする必要があり、生産性が低下する問題点があり、また 同時に、二軸押出機で長時間滞留させた場合には、剪断発熱によるポリマー鎖の熱 分解に起因する着色が大きくなるという問題点があった。
[0014] すなわち、光学レンズ、プリズム、ミラー、光ディスク、光ファイバ一、液晶ディスプレ ィ用シート'フィルム、導光板などの、より高性能な光学材料に使用するためには、特 許文献 3〜7に開示された製造方法では達成できなかった、より高度な無色透明性と ともに、熱安定性に優れるダルタル酸無水物単位を含有する共重合体を工業的に有 利に製造できる方法が望まれていた。
特許文献 1 :特開昭 49 85184号公報 (第 1 2頁、実施例)
特許文献 2:特開平 01— 103612公報 (第 1 2頁、実施例)
特許文献 3 :特開昭 58— 217501号公報 (第 1 2頁、実施例)
特許文献 4:特開昭 60 120707号公報(第 1 2頁、実施例) 特許文献 6:特開平 06— 049131号公報(第 1 2頁、実施例)
特許文献 7:特開 2004— 002711号公報(第 1 2頁、実施例)
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0015] したがって、本発明は、高度な耐熱性、無色透明性に優れた成形加工特性を有す ると同時に、光学材料に要求される共重合体中に存在する異物を低減し、さらには 残存する揮発成分が低減した熱安定性に優れた熱可塑性共重合体を、工業的に有 利に製造する方法を提供することを課題とする。
課題を解決するための手段
[0016] 本発明者らは、上記の課題を解決すべく鋭意検討した結果、ダルタル酸無水物単 位を含有する熱可塑性共重合体の前駆体である、不飽和カルボン酸単位および不 飽和カルボン酸エステル単位を含有する共重合体を製造するに際し、特定条件下で 塊状重合または溶液重合を行い、続いて特定条件で脱揮することにより未反応単量 体または未反応単量体と重合溶媒からなる混合物を分離除去し、さらに続いて、特 定条件下で分子内環化反応を行うことにより、従来の知見では成し得ることができな かった、無色透明性、熱安定性に優れた成形加工特性、低異物を満足する高品質 を有し、共重合体から未反応単量体や重合溶媒との分離が容易な経済的にも優位 にダルタル酸無水物含有共重合体の製造することが可能であることを見出し、本発 明に到達した。
[0017] すなわち本発明は、
〔1〕(i)不飽和カルボン酸アルキルエステル単位および(ii)不飽和カルボン酸単位を 含む共重合体 (A)を製造し、続いて、該共重合体 (A)を加熱処理し、(ィ)脱水およ び/または(口)脱アルコール反応による分子内環化反応を行うことにより、(iii)下記 一般式(1)で表されるダルタル酸無水物単位および(i)不飽和カルボン酸アルキル エステル単位を含む熱可塑性共重合体 (B)を製造するに際し、重合工程において、 原料である不飽和カルボン酸アルキルエステル単量体および不飽和カルボン酸単 量体を含む単量体混合物と、この単量体混合物 100重量部に対し、連鎖移動剤 0. ;!〜 2. 0重量部と、重合温度における半減期が 0. 0;!〜 60分であるラジカル重合開 始剤を含有してなる原料混合液を重合槽に供給し、重合槽内の共重合体 (A)の含 有率を 20〜80重量%に維持しながら連続重合させ、共重合体 (A)と未反応単量体 混合物からなる共重合体溶液 (a)を連続的に製造し、引き続いて、重合工程で得ら れた共重合体溶液 (a)を、連続的に脱揮装置に供給し、重合温度以上 300°C未満 で、圧力が 200Torr以下の減圧下で脱揮し、未反応単量体を分離除去し (脱揮ェ 程)、さらに引き続いて、前記脱揮工程で得られた共重合体 (A)を連続的に環化装 置に供給し、 200°C以上 350°C以下の温度で、環化装置内で加熱処理し、分子内 環化反応する (環化工程)、ことを特徴とする熱可塑性共重合体の製造方法、
[0018] [化 1]
Figure imgf000007_0001
[0019] (ただし、
Figure imgf000007_0002
R2は、同一または相異なるものであり、水素原子および炭素数;!〜 5の アルキル基から選ばれる!/、ずれかを表す)
〔2〕前記重合工程において、原料混合物に、共重合体 (A)を溶解する有機溶媒 (C) を、単量体混合物 100重量部に対して;!〜 200重量部含有することを特徴とする前 記〔1〕に記載の熱可塑性共重合体の製造方法、
〔3〕前記重合工程における重合槽が完全混合型反応槽であることを特徴とする請求 項 1または 2に記載の熱可塑性共重合体の製造方法、
〔4〕前記重合工程が、前記〔3〕記載の完全混合型反応槽と、それに引き続き直列に 配置された静的混合用構造部を有する管状反応器を有し、前記完全混合型反応槽 において、共重合体 (A)の含有率を 20〜55重量%に維持して連続重合し、共重合 体溶液(a)を連続的に製造し、続!/、て得られた共重合体溶液(a)をポンプにより連続 的に抜き出し、静的混合用構造部を有する管状反応器に加圧しながら送液し、さら に続いて静的混合用構造部を有する管状反応器において、ラジカル重合開始剤を 添加混合して反応液を通過させ、静的混合用構造部を有する管状反応器出口にお ける共重合体溶液(a)中の共重合体 (A)の含有率を 50〜90重量%となるように共 重合体溶液 (a)を製造することを特徴とする熱可塑性共重合体の製造方法、 〔5〕前記脱揮工程における脱揮装置が、筒状の容器と多数の攪拌素子を単数又は 複数の回転軸に取り付けた撹拌装置を有し、筒部の上部に少なくとも 1個以上のベ ントロを有し、筒部の一端に共重合体溶液 (a)を供給する供給口と、他端に脱揮後 の共重合体 (A)を取り出す吐出口を有する装置であることを特徴とする前記〔1〕〜〔 4〕 V、ずれかに記載の熱可塑性共重合体の製造方法、
〔6〕前記脱揮工程における脱揮装置がベントを有する二軸押出装置であることを特 徴とする前記〔5〕記載の熱可塑性共重合体の製造方法、
〔7〕前記脱揮工程を、重合温度以上、 250°C以下に昇温し、 200Torr以下に減圧に した脱揮装置で脱揮を行う前脱揮工程と、それに引き続いて、前脱揮工程における 脱揮温度以上、 300°C以下に昇温し、 200Torr以下に減圧した脱揮装置で脱揮を 行う後脱揮工程を含むことを特徴とする前記〔1〕〜〔6〕いずれかに記載の熱可塑性 共重合体の製造方法、
〔8〕前記環化工程における環化装置が筒状の容器と複数の攪拌素子を回転軸に取 り付けた撹拌装置を有し、筒部の上部に少なくとも 1個のベント口を有し、筒部の一端 に共重合体 (A)を供給する供給口と、他端に熱可塑性共重合体 (B)を取り出す吐出 口を有する横型攪拌装置であり、温度 250°C〜350°C、圧力 lOOTorr以下の条件 で、 20〜180分間滞留させて環化反応することを特徴とする前記〔1〕〜〔7〕に記載 の熱可塑性共重合体の製造方法、
〔9〕脱揮工程で分離除去した未反応単量体、もしくは未反応単量体と有機溶媒 (C) の混合物を前記重合工程にリサイクルすることを特徴とする〔1〕〜〔8〕 V、ずれかに記 載の熱可塑性共重合体の製造方法、
〔10〕前記脱揮工程で分離除去した未反応単量体、もしくは未反応単量体と有機溶 媒 (C)の混合物を回収して得られた回収液から、重合工程にリサイクルするための回 収原料を分離精製する揮発分回収工程を含有する前記〔1〕〜〔9〕いずれかに記載 の熱可塑性共重合体の製造方法、 〔11〕前記重合工程において、連鎖移動剤の添加量が、単量体混合物 100重量部 に対して 0. 5〜; 1. 5重量部であることを特徴とする前記〔1〕〜〔; 10〕いずれかに記載 の熱可塑性共重合体の製造方法、
〔12〕前記重合工程において、ラジカル重合開始剤の添加量力 単量体混合物 100 重量部に対して 0. 001-2. 0重量部であることを特徴とする前記〔1〕〜〔; 11〕いずれ かに記載の熱可塑性共重合体の製造方法、
〔13〕前記熱可塑性共重合体 (B)の重量平均分子量が 3〜; 15万であることを特徴と する前記〔11〕または〔12〕に記載の熱可塑性共重合体の製造方法、
[14]前記重合工程における単量体混合物が、単量体混合物の合計を 100重量%と して、不飽和カルボン酸15〜50重量%、不飽和カルボン酸アルキルエステル 50〜
85重量%および、その他共重合可能な単量体成分 0〜; 10重量%からなることを特 徴とする前記〔1〕〜〔; 13〕レ、ずれかに記載の熱可塑性共重合体の製造方法、
〔15〕前記熱可塑性共重合体(B)が、(iii)ダルタル酸無水物単位を 5〜50重量%含 有することを特徴とする前記〔14〕に記載の熱可塑性共重合体の製造方法、
〔16〕前記〔1〕〜〔; 15〕いずれかの方法で得られた熱可塑性共重合体に更にゴム質 含有重合体 (D)を配合してなる熱可塑性樹脂組成物の製造方法、
〔17〕ゴム質含有重合体 (D)が内部に 1層以上のゴム質層を有する多層構造重合体 である前記〔16〕に記載の熱可塑性樹脂組成物の製造方法、
〔18〕多層構造重合体の数平均粒子径が 0. 05〜1 111である前記〔17〕記載の熱 可塑性樹脂組成物の製造方法、
〔19〕多層構造重合体の最外殻層を構成する重合体が前記一般式(1)で表されるグ ルタル酸無水物含有単位を含有する前記〔17〕または〔18〕に記載の熱可塑性樹脂 組成物の製造方法、
〔20〕多層構造重合体のゴム質層を構成する重合体がアクリル酸アルキルエステル 単位、および芳香族ビュル単位を含有する前記〔17〕〜〔; 19〕のいずれか 1項に記載 の熱可塑性樹脂組成物の製造方法を提供するものである。
発明の効果
本発明により、高度な耐熱性、無色透明性に優れた成形加工特性を有すると同時 に、光学材料に要求される共重合体中に存在する異物を低減し、さらには残存する 揮発成分が低減した熱安定性に優れた熱可塑性共重合体を、工業的に有利に製造 することが可能となった。
図面の簡単な説明
[0021] [図 1]本発明の熱可塑性共重合体の製造法の一例を示す概略工程図である。
[図 2]本発明の熱可塑性共重合体の製造法の他の例を示す概略工程図である。
[図 3]本発明の熱可塑性共重合体の製造法の他の例を示す概略工程図である。
[図 4]本発明の熱可塑性共重合体の製造法の他の例を示す概略工程図である。
[図 5]本発明の熱可塑性共重合体の製造法の他の例を示す概略工程図である。 符号の説明
[0022] 1 :重合槽
2 :脱揮装置
2- 1 :前脱揮工程の脱揮装置
2- 2 :後脱揮工程の脱揮装置
3 :環化装置
4 :冷却装置
5 :精製装置
6 :熱可塑性共重合体 (B)
発明を実施するための最良の形態
[0023] 以下、本発明の熱可塑性共重合体 (B)の製造方法について具体的に説明する。
[0024] 本発明の熱可塑性共重合体 (B)とは、(iii)下記一般式(1)で表されるダルタル酸 無水物単位および(i)不飽和カルボン酸アルキルエステル単位を含む熱可塑性共重 合体であり、これらは一種または二種以上で用いることができる。
[0025] [化 2]
Figure imgf000011_0001
[0026] (ただし、
Figure imgf000011_0002
R2は、同一または相異なるものであり、水素原子および炭素数;!〜 5 のアルキル基から選ばれる!/、ずれかを表す)
[0027] 本発明の上記一般式(1)で表されるダルタル酸無水物単位を含有する熱可塑性 共重合体の製造方法は、基本的には以下に示す 2つの工程により製造される。すな わち、後の加熱工程により上記 (iii)一般式(1)で表されるダルタル酸無水物単位を 与える不飽和カルボン酸アルキルエステル単量体及び不飽和カルボン酸単量体と、 その他のビュル系単量体単位を含む場合には該単位を与えるビュル系単量体とを 共重合させ、共重合体 (A)を含有する共重合体溶液 (a)を製造する工程 (重合工程 )と、続いて、該共重合体溶液(a)をポンプにより連続的に脱揮装置に供給し、減圧 下で加熱し、連続的に未反応単量体を分離除去する工程 (脱揮工程)と、さらに前記 脱揮工程で得られた共重合体 (A)を、加熱処理し、(ィ)脱水及び/又は(口)脱アル コールによる分子内環化反応を行わせることにより製造する工程 (環化工程)からなる 製造方法である。この場合、典型的には、共重合体 (A)を加熱することにより 2単位 の(ii)不飽和カルボン酸単位のカルボキシル基が脱水され、あるいは、隣接する(ii) 不飽和カルボン酸単位と(i)不飽和カルボン酸アルキルエステル単位からアルコー ルの脱離により 1単位の前記ダルタル酸無水物単位が生成される。
[0028] さらに、本発明の熱可塑性共重合体 (B)の製造方法の特徴は、上述の重合工程、 脱揮工程、環化工程を連結させることにより、連続的に製造する点にある。ここで、本 発明の製造方法の概略工程図の一例を図 1に示す。図 1に示す通り、重合槽(1)で 重合反応することにより得られた共重合体溶液 (a)は、連続的に脱揮装置(2)に供給 され、未反応単量体、もしくは未反応単量体と有機溶媒 (C)の混合物(以下揮発成 分と呼ぶことがある)が脱揮除去され、共重合体 (Α)が得られる。続いて、この共重合 体 (A)を溶融状態で連続的に環化装置(3)に供給され、環化反応せしめることにより ダルタル酸無水物単位を含有する熱可塑性共重合体 (B)が連続的に製造される。
[0029] 一方、特許文献 3に開示されている如ぐ重合工程で得られた共重合体溶液(a)を 連続的に脱揮タンクに供給し、脱揮および環化反応を行った場合、脱揮と環化反応 が不十分となるため、熱安定性が低ぐまた、樹脂が着色し、高度な無色透明性が得 られず、本発明の目的を達成できない。また、特許文献 4の実施例 17に開示されて いる如ぐ公知の二軸押出機を用い、脱揮および環化反応を行った場合も、脱揮や 環化を完結させるためには、スクリュウ直径とスクリュウ長さの比(L/D)の極めて高 い装置を用い、極少量の共重合体を供給 (飢餓供給)し、滞留時間を調整する必要 があり、生産性が低下するだけでなぐ一般に二軸押出機で溶融混練すると剪断発 熱が大きくなるため、当該二軸押出機で長時間滞留させることにより、ポリマー鎖の 熱分解に起因する着色が大きくなり、本発明の目的を達成できない。
[0030] また、本発明の製造方法においては、上記「重合工程」「脱揮工程」および「環化工 程」に加え、脱揮工程で分離除去した未反応単量体、もしくは未反応単量体と有機 溶媒 (C)の混合物を回収、分離精製し、重合工程にリサイクルするための回収原料 とする「揮発分回収工程」を含有することが好ましぐ具体的には図 1に示した通り、脱 揮装置(2)で分離除去された未反応単量体、もしくは未反応単量体と有機溶媒 (C) の混合物を、冷却装置 (4)に供給し、回収原料とする方法が挙げられる。
[0031] ここで、本発明の製造方法においては、脱揮工程と環化工程を別々の工程で実施 することから、未反応単量体もしくは、未反応単量体と有機溶媒 (C)の混合物(以下 揮発成分と呼ぶことがある)を重合工程でリサイクルする場合に、環化反応で副生す る水および/またはメタノールの揮発成分への混入を大幅に低減させることができ、 当該揮発成分回収工程において、揮発成分を、容易に回収することが可能である。
[0032] 以下、各工程について、具体的に説明する。
[0033] 〔重合工程〕
重合工程で用いられる不飽和カルボン酸単量体としては特に制限はなぐ他のビニ ル化合物と共重合させることが可能ないずれの不飽和カルボン酸単量体も使用可能 である。好ましい不飽和カルボン酸単量体として、下記一般式(2) [0034] [化 3]
Figure imgf000013_0001
[0035] (ただし、 R3は水素および炭素数 1〜5のアルキル基から選ばれるいずれかを表す) で表される化合物、マレイン酸、及びさらには無水マレイン酸の加水分解物などが挙 げられる力 S、特に熱安定性が優れる点でアクリル酸、メタクリル酸が好ましぐより好ま しくはメタクリル酸である。これらはその 1種または 2種以上用いることができる。なお、 上記一般式(2)で表される不飽和カルボン酸単量体は、共重合すると下記一般式( 3)で表される構造の不飽和カルボン酸単位を与える。
[0036] [化 4コ
Figure imgf000013_0002
[0037] (ただし、 R4は水素および炭素数 1〜5のアルキル基から選ばれるいずれかを表す) [0038] また不飽和カルボン酸アルキルエステル系単量体としては特に制限はないが、好 ましい例として、下記一般式 (4)で表されるものを挙げることができる。
[0039] [化 5コ
Figure imgf000013_0003
(ただし、 R5は水素および炭素数 1〜5のアルキル基から選ばれるいずれかを表し、 R 6は無置換または水酸基もしくハロゲンで置換された炭素数 1〜6の脂肪族炭化水素 基および炭素数 3〜6の脂環式炭化水素基から選ばれるいずれかを表す) [0041] これらのうち、炭素数;!〜 6の脂肪族若しくは脂環式炭化水素基又は置換基を有す る該炭化水素基を持つアクリル酸エステルおよび/またはメタクリル酸エステルが特 に好適である。なお、上記一般式(4)で表される不飽和カルボン酸アルキルエステル 単量体は、共重合すると下記一般式(5)で表される構造の不飽和カルボン酸アルキ ルエステル単位を与える。
[0042] [化 6]
Figure imgf000014_0001
[0043] (ただし、 R7は水素および炭素数 1〜5のアルキル基から選ばれるいずれかを表し、 R 8は無置換または水酸基もしくハロゲンで置換された炭素数 1〜6の脂肪族炭化水素 基および炭素数 3〜6の脂環式炭化水素基から選ばれるいずれかを表す)
[0044] 不飽和カルボン酸アルキルエステル単量体の好ましい具体例としては、アクリル酸 メチル、アクリル酸ェチル、アクリル酸 n—ブチル、アクリル酸 tーブチル、アクリル酸べ ンジル、アクリル酸 2—ェチルへキシル、アクリル酸ラウリル、アクリル酸ドデシル、メタ クリル酸メチル、メタクリル酸ェチル、メタクリル酸 n—ブチル、メタクリル酸 tーブチル、 メタクリル酸ベンジル、メタクリル酸ラウリル、メタクリル酸ドデシル、トリフルォロェチル メタタリレート、などの単量体が例示できる。中でも、光学特性、熱安定性に優れる点 で、メタクリル酸メチル、メタクリル酸ェチルが好ましぐとりわけメタクリル酸メチルが好 ましい。これらは単独でも、もしくは 2種類以上の混合物であってもよい。
[0045] また、第一工程においては、本発明の効果を損なわない範囲で、その他のビニノレ 系単量体を用いてもかまわない。その他のビュル系単量体の好ましい具体例として は、スチレン、 α—メチルスチレン、 ο—メチルスチレン、 ρ—メチルスチレン、 ο—ェチ ルスチレン、 ρ—ェチルスチレンおよび p— t—ブチルスチレンなどの芳香族ビュル系 単量体、アクリロニトリル、メタタリロニトリル、エタタリロニトリルなどのシアン化ビュル系 単量体などを挙げることができるが、透明性、複屈折率、耐薬品性の点で芳香環を 含まない単量体がより好ましく使用できる。これらは単独ないし 2種以上を用いること ができる。
[0046] 本発明にお!/、ては、重合工程を、上記単量体混合物と重合開始剤および連鎖移 動剤を含み、実質的に溶媒を含まない状態で重合する方法 (塊状重合法)または、さ らに共重合体 (A)に可溶な有機溶媒 (C)を添加する重合法 (溶液重合法)とすること できる。これらの重合方法を採用することにより、従来の技術では到達することができ なかった高度な無色透明性を有する熱可塑性共重合体 (B)を得ること力 Sできる。
[0047] 本発明に使用される有機溶媒 (C)としては、前述の通り、共重合体 (A)に可溶な有 機溶媒であれば、特に制限はないが、ケトン、エーテル、アミド、アルコール類、から 選ばれる 1種以上などを好ましく用いることができ、具体例としては、アセトン、メチル ェチルケトン、メチルー n—ブチルケトン、メチルイソブチルケトン、ェチルイソブチル ケトン、ジェチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジォキサン、ジメチルホルムアミド、ジ ェチルホルムアミド、ジメチルァセトアミド、ジェチルァセトアミド、 N—メチルピロリドン 、メタノーノレ、エタノーノレ、イソプロノ ノーノレ、エチレングリコーノレ、プロピレングリコー ノレ、 2—メトキシー 2—プロパノール、テトラグライムなどの公知の溶媒を使用すること ができ、特にメチルェチルケトン、メタノール、イソプロパノール、テトラヒドロフランなど が好ましい。
[0048] 有機溶媒 (C)を添加する場合の添加量は、重合反応の安定性、脱揮工程での回 収性および重合工程へのリサイクル性の観点から、単量体混合物 100重量部に対し て;!〜 200重量部が好ましぐより好ましくは 20〜150重量部、さらに好ましくは 50〜 150重量部である。また、重合反応が十分制御できる範囲においては有機溶媒を実 質的に含まない塊状重合法も好ましく用いることができる。
[0049] 有機溶媒 (C)の添加量が 200重量部を越える場合、後の脱揮工程および環化工 程において、溶媒除去が不十分となり、熱可塑性共重合体 (B)の発生ガス量が増大 し、熱安定性が低下するため好ましくない。一方、発生ガス量低減のために残存溶 媒を低減させるには、脱揮および環化工程において、高温 '長時間の処理を必要と するために、熱可塑性共重合体 (B)が著しく着色するため、好ましくない。
[0050] 本発明においては、重合工程における、単量体混合物の溶存酸素濃度を 5ppm以 下に制御することが、加熱処理後の熱可塑性共重合体 (B)の優れた無色透明性、 滞留安定性および熱安定性を達成することができるため、好ましい。さらに加熱処理 後の着色をより抑制するために好ましい溶存酸素濃度の範囲は 0. 01〜3ppmであり 、さらに好ましくは 0. 0;!〜 lppmである。溶存酸素濃度が 5ppmを超える場合、加熱 処理後の熱可塑性共重合体 (B)が着色する傾向が見られ、また熱可塑性共重合体 (B)の熱安定性が低下するため、本発明の目的を達することができない。ここで、本 発明における、溶存酸素濃度は、重合液中の溶存酸素を溶存酸素計 (例えばガノレ バニ式酸素センサである飯島電子工業株式会社製、 DOメーター B— 505)を用いて 測定した値である。溶存酸素濃度を 5ppm以下にする方法については、重合容器中 に窒素、アルゴン、ヘリウムなどの不活性ガスを通じる方法、重合液に直接不活性ガ スをパブリングする方法、重合開始前に不活性ガスを重合容器に加圧充填した後、 放圧を行う操作を 1回若しくは 2回以上行う方法、単量体混合物を仕込む前に密閉 重合容器内を脱気した後、不活性ガスを充填する方法、重合容器中に不活性ガスを 通じる方法を例示することができる。
[0051] 重合工程で用いられるこれらの単量体混合物の好ましい割合は、該単量体混合物 を 100重量%として、不飽和カルボン酸系単量体が 15〜50重量%、より好ましくは 2 0〜45重量%、不飽和カルボン酸アルキルエステル系単量体は好ましくは 50〜85 重量%、より好ましくは 55〜80重量%、これらに共重合可能な他のビュル系単量体 を用いる場合、その好ましい割合は 0〜35重量%、特に好ましい割合は 0〜; 10重量 %である。
[0052] 不飽和カルボン酸系単量体量が 15重量%未満の場合には、共重合体 (A)の加熱 による上記一般式(1)で表されるダルタル酸無水物単位の生成量が少なくなり、耐熱 性向上効果が小さくなる傾向がある。一方、不飽和カルボン酸系単量体量が 50重量 %を超える場合には、共重合体 (A)の加熱による環化反応後に、不飽和カルボン酸 単位が多量に残存する傾向があり、無色透明性、滞留安定性が低下する傾向がある
[0053] 本発明に使用される重合開始剤は、上述の重合温度における半減期力 0. ;!〜 6 0分より好ましくは 1〜30分、最も好ましくは 2〜20分であるラジカル重合開始剤を使 用することが重要である。この半減期が 0. 1分より短いとラジカル重合開始剤が重合 反応槽に均一に分散する前に分解してしまうため、ラジカル重合開始剤の効率(開 始効率)が低下してしまい、その使用量が増大し、最終的に得られる熱可塑性共重 合体の熱安定性が低下する。一方、半減期が 60分より長いと、重合槽内に重合塊( スケーリング)が生成し、重合を安定に運転することが困難となり、さらには重合終了 後も共重合体溶液 ω中に未反応のラジカル重合開始剤が残存するために、その後 の脱揮または環化工程や、成形加工時に残存ラジカル重合開始剤により、樹脂が着 色するなど、高度な無色透明性が得られず、いずれの場合もほん発明の目的を達成 することができない。
[0054] なお、本発明における「ラジカル重合開始剤の半減期」とは日本油脂 (株)または和 光純薬 (株)等の公知の製品カタログに記載の値を採用した。
[0055] このようなラジカル重合開始剤としては、例えば tert ブチルパーォキシ 3, 5, 5 トリメチノレへキサネート、 tert ブチノレノ 一才キシラウレート、 tert ブチノレノ 一才
Figure imgf000017_0001
ボネート、 tert ブチノレパーォキシアセテート、 1 , 1 ビス(tert ブチノレパーォキシ ) 3, 3, 5—トリメチルシクロへキサン、 1 , 1 ビス(tert ブチルパーォキシ)シクロへ キサン、 tert ブチノレノ 一才キシ 2—ェチノレへキサネート、 tert ブチノレノ 一才キシ イソブチレート、 tert へキシノレパーォキシ 2—ェチノレへキサネート、ジー tert ブチ ルパーオキサイド、 2, 5 ジメチルー 2, 5 ビス(tert ブチルパーォキシ)へキサ ン、ラウロイルパーオキサイド、ベンゾィルパーオキサイド、 t ブチルパーォキシネオ デカネート、 tーブチノレパーォキシビバレート、 tーブチノレパーォキシ 2—ェチノレへ キサノエート、 t ブチルパーォキシベンゾエート、ジクミルパーオキサイド等の有機 過酸化物、または 2—(力ルバモイルァゾ) イソブチロニトリル、 1 , 1 'ーァゾビス(1 ーシクロへキサンカルボ二トリル)、 2, 2,ーァゾビスイソブチロニトリル、 2, 2,ーァゾ ビス(2—メチルブチロニトリル)、ジメチル 2, 2,ーァゾビスイソブチレート、 2、 2,ーァ ゾビス(2, 4, 4 トリメチルペンタン)、 2、 2,一ァゾビス(2 メチルプロパン)、 2, 2, —ァゾビス一 4 メトキシ一 2, 4 ジメチルバレロニトリル、 2, 2 '—ァゾビス—— 2, 4 ージメチルバレロニトリル等のァゾ化合物等から重合温度を考慮して選択することが できる。
[0056] また、ラジカル重合開始剤の使用量は重合温度、重合時間(平均滞留時間)、 目標 とする重合率によって決定されるものである力、好ましくは単量体混合物 100重量部 に対し、 0. 001-2. 0重量き ^より好ましくは 0. 01-2. 0重量き ^さらに好ましくは 0. 01— 1. 0重量部である。
[0057] また、本発明にお!/、ては、分子量を制御する目的で、アルキルメルカブタン、四塩 化炭素、四臭化炭素、ジメチルァセトアミド、ジメチルホルムアミド、トリェチルァミン等 の連鎖移動剤を単量体混合物 100重量部に対して、 0. ;!〜 2. 0重量部を添加する 必要がある。本発明に使用されるアルキルメルカブタンとしては、例えば、 n—ォクチ ルメルカプタン、 n—ォクタデシルメルカプタン等が挙げられ、なかでも tードデシルメ ルカブタン、 n—ドデシルメルカプタンが好ましく用いられる。
[0058] 上記連鎖移動剤の添加量を本発明の範囲で重合することで、共重合体 (A)の重 量平均分子量(以下 Mwとも言う)を 30000〜; 150000、好ましくは、 50000—1500 00、より好ましくは、 50000〜; 130000に制卸することカできる。尚、本発明でいう重 量平均分子量とは、多角度光散乱ゲルパーミエーシヨンクロマトグラフィー(GPC— MALLS)で測定した絶対分子量での重量平均分子量を示す。
[0059] Mwが 30000以上もののは、熱可塑性共重合が脆くことはなぐ機械的性質が良 好なものとなり好ましい。また、 Mwが 150000以下ののものは、溶融成形や溶液塗 ェした製品に十分に溶融、または溶解しない高分子量物が異物として残ることがない ので、フィッシュアイやハジキの欠点が出なレ、ので好ましレ、。
[0060] また、本発明において、発明者らは、重合工程を塊状重合法や溶液重合法を選択 することにより、実質的に均一混合された状態で重合反応が進行し、均質な分子量 分布を有する共重合体が得られることを見出した。このため、好ましい態様において は共重合体 (A)の分子量分布(重量平均分子量 Mw/数平均分子量 Mn)が、 1. 5 〜3. 0、より好ましい態様においては、 1. 5〜2. 5の範囲のものが得られる。分子量 分布が上記範囲にある場合には、得られる熱可塑性共重合体 (B)が成形加工性に 優れる傾向があり、好ましく使用すること力できる。尚、本発明でいう分子量分布(M w/Mn)とは、多角度光散乱ゲルパーミエーシヨンクロマトグラフィー(GPC— MAL LS)で測定した絶対分子量での重量平均分子量 (Mw)および数平均分子量 (Mn) から算出した数値を示す。
[0061] 本発明で用いられる重合槽(1)は、特に限定されるものではないが、均一混合が可 能となり、均質な重合溶液 ωが得られる観点から、重合槽内の各部において、重合 液の組成及び温度等が撹拌作用で実質的に等しく保持される「完全混合型反応槽」 であること力 s好ましく、さらには、攪拌装置を備えた槽型反応器であり、該攪拌装置が 、槽内溶液を実質的に完全混合状態とできる攪拌翼を備えた槽型反応器であること がより好ましい。
[0062] この様な攪拌翼の形状としては、公知の撹拌翼、たとえばダブルヘリカル翼、パド ノレ翼、タービン翼、プロペラ翼、ブルマージン翼、多段翼、アンカー翼、マックスブレ ンド翼、パドル翼、 MIG (ミグ)翼、神鋼環境ソリューション (株)社製のフルゾーン翼、 ログボーン翼等を好ましく例示することができ、中でもダブルへリカルリボン翼力 より 高い完全混合性が得られる観点から、より好ましい。また、攪拌効果を高めるために、 重合槽内にバッフルを取り付けることが好ましい。
[0063] また、重合反応と攪拌による発熱が生じることから、除熱及び場合により加熱するこ とによって、重合温度を制御する。温度制御は、ジャケット、熱媒循環による伝熱除熱 または加熱、モノマー混合物の冷却供給、加温供給などの方法が挙げられる。
[0064] また、重合温度は、 60°C〜; 160°Cの範囲であることが好ましい。重合温度を、上記 範囲に制御することによりゲル効果による重合速度の加速現象を抑制し、かつ、高温 重合時に生成する二量体生成を抑制できることから、熱安定性に優れる熱可塑性共 重合体 (B)を効率よく製造すること力 Sできる。
[0065] また、重合時間は、 目標とする重合率、重合温度、開始剤の種類 ·使用量によって 決定されるが、;!〜 7時間の範囲が好ましぐより好ましくは 1〜6時間である。この範 囲にすることにより、重合制御が安定するとともに、品質の高いメタクリル系樹脂組成 物を製造することができる。滞在時間が 1時間より短いと、ラジカル重合開始剤の使 用量を増加させる必要があり、重合反応の制御が困難になる。好ましくは、 2時間以 上である。 7時間を超えると生産性が低下するので、より好ましくは 6時間以下である 〇
[0066] ここで、本発明の製造方法が、前述の連続重合法である場合の重合時間に相当す る重合槽中の共重合体溶液 (a)の平均滞留時間についても、同様に目標とする重合 率、重合温度、開始剤の種類'使用量によって決定されるが、;!〜 7時間であることが 好ましぐより好ましくは 1〜6時間である。この範囲にすることにより、連続重合法にお いても、重合制御が安定するとともに、品質の高いメタクリル系樹脂組成物を製造す ること力 Sでさる。
[0067] 力べして本発明の重合条件によって重合反応を行うことにより、得られる共重合体溶 液(a)中の重合体含有率を 20〜80質量%の範囲に制御することができ、より好まし い態様においては、重合体含有率が 30〜80質量%の範囲、さらに好ましくは 50〜 70質量%である。ここで、重合体含有率は、共重合体溶液(a)をテトラヒドラフランで 希釈し、該希釈溶液を η—へキサンに再沈殿させ、乾燥して得られた共重合体(a)の 重量を測定し、下式で算出した値である。
重合体含有量 (重量%) = { (S0-AD /S0} X 100
[0068] なお、ここで各記号は下記の数 を示す。
A1 =乾燥後の共重合体 (A)の重量 (g)
SO =共重合体溶液(a)の重量 (g)
[0069] 重合体含有率が 20重量%、次の脱揮工程および環化工程において、揮発成分を 脱揮より高温 ·長時間の処理を必要としいては得られる熱可塑性共重合体 (B)の着 色や熱劣化を引き起こすので好ましくない。一方、重合体含有率を 80%、混合およ び伝熱が十分に行うことができず安定して重合反応を行うことができず好ましくない。 すなわち、共重合体溶液 (a)中の重合体含有率を本発明の範囲内に制御することに より安定にかつ経済的に有利に製造することが可能となる。
[0070] また、本発明の重合条件で得られた共重合体溶液(a)の溶液粘度は 0.;!〜 100P a ' sの範囲にあるため、重合率(φ )が 50〜80%の高重合率においても、高粘度化 による重合の加速反応、いわゆるゲル効果が抑制でき、安定して重合を行うことがで き、さらには、溶液粘度が上記範囲にあることから、ポンプにより容易に、脱揮工程の 脱揮装置に供給することが可能となる。ここで、本発明における共重合体溶液 (a)の 溶液粘度とは、振動粘度計(CBCマテリアルズ (株)社製 VM— 100A)を用いて、 共重合体溶液 (a)を 30°Cに保持して測定した数値であり、また、重合率(Φ )は、ガス クロマトグラフによって定量した未反応単量体より計算した値を示す。
[0071] これら重合槽 (反応器)は 1基 (槽)の使用の他に、必要に応じて、 2基 (槽)を組み 合わせて使用してもよい。
[0072] また、本発明の製造方法においては、上述の混合型反応槽に直列に静的混合用 構造部を有する管状反応器を配置し、混合型反応槽において、共重合体 (A)の含 有率を 20〜55重量%に維持して連続重合し、共重合体溶液(a)を連続的に製造し (前重合工程)、続いて得られた共重合体溶液(a)をポンプにより連続的に抜き出し( 送液工程)、静的混合用構造部を有する管状反応器に加圧しながら送液し、さらに 続いて静的混合用構造部を有する管状反応器において、ラジカル重合開始剤を添 加混合して反応液を通過させ、静的混合用構造部を有する管状反応器出口におけ る共重合体溶液(a)の共重合体 (A)の含有率を 50〜90重量%となるように共重合 体溶液 (a)を製造する(後重合工程)方法も好ましく用いることができる。
[0073] この製造方法においては、前重合工程で得られる共重合体溶液(a)中の重合体含 有率を 20〜55質量%の範囲に制御することが好ましぐより好ましい態様において は、重合体含有率が 30〜55質量%である。ここで、重合体含有率は、共重合体溶 液(a)をテトラヒドラフランで希釈し、該希釈溶液を η—へキサンに再沈殿させ、乾燥し て得られた共重合体(a)の重量を測定し、下式で算出した値である。
重合体含有量 (重量%) = { (S0-AD /S0} X 100
[0074] なお、ここで各記号は下記の数 を示す。
A1 =乾燥後の共重合体 (A)の重量 (g)
SO =共重合体溶液(a)の重量 (g)
[0075] 重合体含有率が 20重量%以下であると、次の脱揮工程および環化工程において 、揮発成分を脱揮より高温 ·長時間の処理を必要としいては得られる熱可塑性共重 合体 (C)の着色や熱劣化を引き起こすので好ましくない。一方、重合体含有率を 80 %、混合および伝熱が十分に行うことができず安定して重合反応を行うことができず 好ましくない。 [0076] また、本発明の重合条件で得られた共重合体溶液(a)の溶液粘度は 0. ;!〜 100P a ' sの範囲にあるため、重合率(φ )が 50〜80%の高重合率においても、高粘度化 による重合の加速反応、いわゆるゲル効果が抑制でき、安定して重合を行うことがで き、さらには、溶液粘度が上記範囲にあることから、ポンプにより容易に、脱揮工程の 脱揮装置に供給することが可能となる。ここで、本発明における共重合体溶液 (a)の 溶液粘度とは、振動粘度計(CBCマテリアルズ (株)社製 VM— 100A)を用いて、 共重合体溶液 (a)を 30°Cに保持して測定した数値であり、また、重合率(Φ )は、ガス クロマトグラフによって定量した未反応単量体より計算した値を示す。
[0077] 続いて、前重合工程で得られた共重合体溶液 (a)を、引き続いて静的混合用構造 部(静的ミキシングエレメント)を内部に有する管状反応器 (以下、本発明にお!/、ては 単に「管状反応器」と呼ぶことがある)に連続的に供給し、更に重合を行う。
[0078] 前重合工程で得られた共重合体溶液 (a)を管状反応器へ供給する方法に特に制 限はないが、例えば、完全混合型反応器から反応液を抜き出して静的混合用構造 部を有する管状反応器へ送液する操作は、ポンプにより行う方法を好ましく例示する こと力 Sできる。送液ポンプとしては、公知のギアポンプを好適に使用することができる 。ポンプにより反応液を抜き出すことにより、安定に次の工程に反応液を送液すること ができるとともに、続いて設置された静的混合用構造部を有する管状反応器内部を 反応液の蒸気圧以上に昇圧することが可能となる。
[0079] 本発明の管状反応器内部の圧力は反応液の蒸気圧以上であることが必要である。
好ましくは、 5〜40kg/cm2Gかつ反応液の蒸気圧以上である。反応器内部を反応 液の蒸気圧以上に維持することにより、反応液の発泡が抑えられ、発泡による閉塞が 防止できる。
[0080] 本発明の重合工程において管状反応器を使用することにより、静的混合用構造部 を有する管状反応器で更に重合を進めることができ、最終重合体含有率 (重合率)を 高くして、引き続いて行う揮発物除去工程の負担を軽減することが可能となり、経済 的に有利に製造すること力 Sできる。さらに、この静的混合用構造部を内部に有する管 状反応器にぉレ、てさらに重合を進めることで、 1段目の混合型反応器にぉレ、て重合 率を低くできるため、混合型反応器の重合温度を低くして重合体の熱変形温度と耐 熱分解性を向上させることが可能となる。
[0081] 管状反応器を用いてさらに重合を進めるにあたり、 1段目の完全混合型反応器の 重合温度以上 250°C以下の温度にこの管状反応器の内壁温度を設定することが重 要である。 1段目の完全混合型反応器の重合温度より低いと、反応器壁面において 粘度が高くなるため反応器の閉塞がおこり長期的な運転が不可能である。また、反 応器内壁温度が 250°Cより高いと、伝熱により反応液が温度上昇するため、ラジカル 重合開始剤の分解が速くなり、重合率を十分に高くすることができない。好ましくは 2 00°C以下とする。
[0082] また、重合発熱によって反応液温度が上昇するのに応じて、この管状反応器内壁 温度を二つ以上の温度領域に分割して設定し、反応液入口から順次高くしていくこと が好ましい。これにより二量体の生成を抑制しながら、かつラジカル重合開始剤の急 激な分解を抑え、効果的に重合率を高めることが可能となる。
[0083] また、管状反応器でさらに重合を進めるにあたり、反応器内壁温度における半減期 が 0. ;!〜 60分より好ましくは 1〜30分、最も好ましくは 2〜20分であるラジカル重合 開始剤を 1種以上添加することが好ましレ、。この半減期が 60分を超えると反応器壁 面の流動性の低い部分で重合率が高くなり、この現象が長時間にわたり進行すること により反応器の閉塞が起こり好ましくない。一方、この半減期が短かすぎると運転上 は支障はなレ、が、ラジカル重合開始剤の分解が速くなり十分に重合率を上げること ができず、反応器を通過する間に熱安定性に劣る共重合体が生成する傾向にあり好 ましくない。そのためこの半減期が 0. 1秒以上のラジカル重合開始剤を使用すること が好ましい。
[0084] なお、本発明における「ラジカル開始剤の半減期」とは日本油脂 (株)または和光純 薬 (株)等の公知の製品カタログに記載の値を採用した。
[0085] このようなラジカル開始剤としては、例えば tert ブチルパーォキシ 3, 5, 5 トリ メチノレへキサネート、 tert ブチノレノ 一才キシラウレート、 tert ブチノレノ 一才キシィ ソプロピノレモノカーボネート、 tert へキシノレノ 一才キシイソプロピノレモノカーボネー ト、 tert ブチルパーォキシアセテート、 1 , 1 ビス(tert ブチルパーォキシ)3, 3 , 5—トリメチノレシクロへキサン、 1 , 1 ビス(tert ブチノレパーォキシ)シクロへキサ ン、 tert ブチノレノ 一才キシ 2—ェチノレへキサネート、 tert ブチノレノ 一才キシイソ ブチレート、 tert へキシノレノ 一才キシ 2—ェチノレへキサネート、ジー tert ブチノレ パーオキサイド、 2, 5 ジメチルー 2, 5 ビス(tert ブチルパーォキシ)へキサン、 ラウロイルパーオキサイド、ベンゾィルパーオキサイド、 t ブチルパーォキシネオデ 力ネート、 tーブチノレパーォキシビバレート、 tーブチノレパーォキシ 2—ェチノレへキ サノエート、 t ブチルパーォキシベンゾエート、ジクミルパーオキサイド等の有機過 酸化物、または 2—(力ルバモイルァゾ) イソブチロニトリル、 1 , 1,ーァゾビス(1 シクロへキサンカルボ二トリル)、 2, 2,ーァゾビスイソブチロニトリル、 2, 2,ーァゾビス (2—メチルブチロニトリル)、ジメチル 2, 2,ーァゾビスイソブチレート、 2、 2, 一ァゾビ ス(2, 4, 4 トリメチルペンタン)、 2、 2, 一ァゾビス(2 メチルプロパン)、 2, 2, 一ァ ゾビス一 4 メトキシ一 2, 4 ジメチルバレロニトリル、 2, 2 '—ァゾビス—— 2, 4 ジ メチルバレロニトリル等のァゾ化合物等から重合温度を考慮して選択することができる
[0086] また、ラジカル開始剤の使用量は重合温度、重合時間(平均滞留時間)、 目標とす る重合率によって決定されるものであるが、好ましくは単量体混合物 100重量部に対 し、 0. 001 -2. 0重量き ^より好ましくは 0. 001 - 1. 0重量き ^さらに好ましくは 0. 001—0. 5重量部である。
[0087] 上記管状反応器を用いた製造方法では、管状反応器の出口における最終重合率 を 50〜85重量%の範囲になるように製造することが好ましい。この最終重合率が 50 重量%未満では、完全混合型反応器 1基で製造した方が経済的に有利となり、本発 明の効果が発現できない。一方、この最終重合率が 85重量%を超えると流動性が著 しく低下するため、安定に輸送することが困難となり好ましくない。好ましくは 55〜85 重量、より好ましくは 60〜80重量%である。
[0088] 静的混合用構造部を有する管状反応器とは、可動部分の無!/、複数のミキシングェ レメントが内部に固定されている管状反応器 (静的ミキシングエレメントを有する管状 反応器)であり、該管状反応器による静的な混合を行いながら連続的に塊状重合ま たは溶液重合を行うことにより、これまで達成することのできな力、つた、高ポリマー濃 度領域で連続重合が可能となった。 [0089] 上記管状反応器の内部に固定されている複数のミキシングエレメントとしては、例え ば管内に流入した重合液の流れの分割と流れの方向を変え、分割と合流を繰り返す ことにより、重合液を混合するものが挙げられ、このような管状反応器としては、例とし て SMX型、 SMR型のスルザ一式の管状ミキサー、ケニックス式のスタテイクミキサー 、東レ式の管状ミキサーなどが挙げられるが、特に SMX型、 SMR型のスルザ一式の 管状ミキサーが好ましい。
[0090] この管状反応器における反応液の平均滞留時間を 0. 0;!〜 60分の範囲で行うこと が好ましい。この平均通過時間が 0. 01分より短いと重合率を十分に高めることがで きない。一方、この平均通過時間が 60分より長いと最終的に得られる熱可塑性共重 合体 (B)の熱安定性が低下し、生産性も低下するため好ましくな!/、。
[0091] この管状反応器において使用するラジカル重合開始剤の添加方法は、当該管状 反応器入口に併設したサイドラインよりラジカル重合開始剤を添加する方法や管状 反応器入口において、別に直列配置されたスタティックミキサーでラジカル重合開始 剤を予備混合し、当該管状反応器に通す方法が好ましい。
[0092] このラジカル重合開始剤は、一種もしくは二種以上の混合物として使用することが できる。二種以上を使用する場合は、 10時間半減期温度が 5°C以上離れているもの を使用することが好ましい。これにより効率的に重合を進めることができる。
[0093] さらに、反応液の温度上昇に併せて、この管状反応器の反応液入口直前部と、反 応器内部の 1箇所以上にラジカル重合開始剤を添加することが好ましい。これにより 、更に効果的に重合を進めることが可能となる。この場合、反応器内壁温度における 半減期が 1000秒以下で且つ十時間半減期が入り口側から順次長くなるような組み 合わせでラジカル重合開始剤の種類を選択し添加することが好ましい。
[0094] このときのラジカル重合開始剤の添加量は、好ましくは単量体混合物 100重量部に 対し、 0. 0005-1. 0重量部、より好まし <は 0. 001-1. 0重量部、さらに好まし <は 0. 001—0. 5重量部である。
[0095] 上述の管状反応器を使用する製造方法では、重合条件を上記範囲で運転すること が重要であり、上記特定条件を採用することで、重合体含有率を 50〜90重量%、よ り好ましくは 60〜90重量%、さらに好ましくは 60〜85重量%での連続塊状重合また は、連続溶液重合を安定に行うことが可能となり、より効率的に共重合体溶液(a)を 製造すること力 Sでさる。
[0096] 〔脱揮工程〕
本発明の特徴は、重合工程によって得られた共重合体溶液 ωを、続く脱揮工程 において、脱揮装置に連続的に供給し、未反応単量体、もしくは未反応単量体と有 機溶媒 (c)からなる混合物を分離除去することにより、後述する環化工程において、 効率よく(ィ)脱水および/または(口)脱アルコールが進行させ、塊状重合法または 溶液重合法を用いても、得られる熱可塑性共重合体 (Β)に残存する未反応単量体 や重合溶媒が低減され、熱安定性に優れることを見出し、本発明に到達した点にあ
[0097] また、脱揮工程と環化工程を分離し、異なる装置で実施することにより、脱揮工程で 分離除去される未反応単量体、もしくは未反応単量体と有機溶媒 (C)の混合物と、 環化工程で副生する水、またはメタノールを別々に回収することができ、未反応単量 体もしくは未反応単量体と有機溶媒 (C)の混合物を容易に、回収、精製することがで き、重合工程でリサイクルすることが可能となった。
[0098] この脱揮工程における脱揮温度は重合温度以上 300°C未満、より好ましくは 150 以上 300°C未満とすることが重要であり、重合温度以下では脱揮が不十分となるた め、次の環化工程でも十分に未反応単量体または重合溶媒である有機溶媒 (C)が 除去されず、結果として得られる熱可塑性共重合体 (B)の熱安定性が低下する。ま た、 300°C以上の場合は、残存する未反応単量体と前駆体ポリマーである共重合体 (A)の熱劣化により、得られる熱可塑性共重合体 (B)が着色し、無色透明性が低下 する。
[0099] また、脱揮工程においては、圧力が 200Torr以下の減圧条件下であることが重要 であり、より好ましくは lOOTorr以下、最も好ましくは 50Torr以下である。圧力の下 限については、特に制限は無いが、実質的には 0. lTorr以上である。
[0100] 脱揮工程における圧力が 200Torr以上であると、前述の温度範囲で脱揮を行って も、効率よく未反応単量体または未反応単量体と重合溶媒の混合物を分離除去する ことができず、しいては次の環化反応が不十分となり、得られる熱可塑性共重合体( B)の熱安定性が低下し、本発明の目的を達成できない。
[0101] このような脱揮を行う連続式脱揮装置としては、筒状の容器と複数の攪拌素子を回 転軸に取り付けた撹拌装置を有し、筒部の上部に少なくとも 1個のベント口を有し、筒 部の一端に共重合体溶液 (a)を供給する供給口と、他端に脱揮後の共重合体 (A) を取り出す吐出口を有する装置を好ましく用いることができる。
[0102] 回転軸の数に制限はないが、通常;!〜 5本であり、さらには 2〜4本が好ましぐより 好ましくは回転軸を 2本有する装置が好まし!/、。
[0103] また、攪拌素子の個数は 10〜50が好ましぐ 20〜30個がさらに好ましい。攪拌素 子の形状は、特に制限はなぐ多葉形 (例えばクローバーの葉の形など)でもよぐ適 宜穴ゃ凹凸を有するものでもよぐ船のスクリュウや扇風機の羽根のような形でもよぐ その他色々の応用が可能である。また、攪拌素子をスクリュウ形にすれば反応物を送 る作用が得られるため好ましく用いることができる。
[0104] 具体的には、ベントを有する連続二軸混練装置やバッチ式溶融混練装置が好まし く、 "ュニメルト"タイプのスクリューを備えた単軸押出機、二軸押出機、二軸'単軸複 合型連続混練押出装置、三軸押出機、連続式またはバッチ式エーダータイプの混 練機を挙げることカでき、中でも特にベントを有する二軸押出装置、複数の凸レンズ 型および/または楕円型の板状パドルを備えた連続式二軸反応装置を好ましく用い ること力 Sでさる。
[0105] 二軸押出機や連続式二軸反応装置を用いて環化反応を行う場合は、脱揮を十分 に進行させるために、加熱時間を確保するため、脱揮装置のスクリュー直径 (D)とス クリューの長さ(Uの比(L/D)が 40以上であることが好まし!/、。 L/Dの短!/、脱揮装 置を使用した場合、未反応単量体もしくは、未反応単量体と有機溶媒 (C)の混合物 が多量に残存するため、加熱成形加工時に反応が再進行し、成形品にシルバーや 気泡が見られる傾向や成形滞留時に色調が大幅に悪化する傾向があり、好ましくな い。
[0106] また、本発明の製造方法における脱揮工程では、直列に配置された 2基以上の脱 揮装置によって脱揮反応を行う方法を採用することができ、脱揮後に得られる共重合 体 (A)の残存揮発分を低減する点で好まし!/、。 [0107] 複数の脱揮装置を用いて脱揮を行う場合の各脱揮装置における温度に制限はな いが、例えば 2基の直列に配置した脱揮装置で脱揮を行う場合であれば、重合槽と 接続している脱揮装置において、温度が重合温度以上、 250°C以下とすることが好 ましぐまた、環化装置と接続する脱揮装置においては、 200°C以上、 300°C以下と することが好ましい。
[0108] また、複数の脱揮装置を用いて脱揮を行う場合の各脱揮装置における圧力は、例 えば、 2基の直列に配置した脱揮装置で脱揮を行う場合であれば、重合槽と接続し ている脱揮装置において 760Torr (常圧条件)〜 500Torrとし、続いて、環化装置と 接続する脱揮装置において、 200Torr以下の減圧条件下とすることにより効率よく揮 発成分を除去することが可能となり好ましい。また、より好ましくは lOOTorr以下、最も 好ましくは 50Torr以下である。圧力の下限については、特に制限は無いが、実質的 には 0. lTorr以上である。
[0109] このような複数の脱揮装置による脱揮の例を、図 2に示す概略工程図を用いて説明 する。図 2に示す通り、脱揮工程に、 2基の脱揮装置を直列に配置し、重合槽(1)と 接続してレ、る脱揮装置を前脱揮工程、環化装置と接続する脱揮装置を後脱揮工程 とする。具体的には、重合工程で得られた共重合体溶液 (a)を、温度が重合温度以 上、 250°C以下に昇温された前脱揮工程の脱揮装置(2- 1)に連続的に供給し、脱 揮を行い、引き続いて、前脱揮工程で得られた共重合体 (A)を、温度が 200°C以上 、 300°C以下に昇温された後脱揮工程の脱揮装置(2— 2)に連続的に供給し、後脱 揮工程を行った後、得られた共重合体 (A)は、環化工程の環化装置(3)に連続的に 供給される。
[0110] 力べして脱揮工程を経て得られる共重合体 (A)は、残存する未反応単量体または 未反応単量体と重合溶媒の混合物の含有量が 10重量%以下、好ましい態様におい ては 5重量%以下とすることができ、続く環化工程において、効率よく(ィ)脱水および /または(口)脱アルコールが進行させることが可能である。脱揮工程後の共重合体( A)における揮発成分の含有量の下限に特に制限は無いが、実質的には 0. 1重量 %以上である。
[0111] また、脱揮工程後の共重合体 (A)は高温融液として、次の環化工程に導入するこ とが可能となり、そのまま連続的に、環化反応を行うことができるため、経済的に有利 に熱可塑性共重合体 (B)を製造することが可能となった。
[0112] 〔環化工程〕
本発明における環化工程、すなわち共重合体 (A)を加熱し、(ィ)脱水および/ま たは(口)脱アルコールにより分子内環化反応を行!/、ダルタル酸無水物単位を含有 する熱可塑性共重合体を製造する際には、環化装置として連続混練押出装置を用 い、 200〜350。C、より好ましくは 250〜330。Cの範囲で fiうことカ重要である。
[0113] また、環化温度が 200°C以下では、環化反応が不十分となり、得られる熱可塑性共 重合体 (B)の熱安定性が低下し、また、当該温度で環化反応を完結させようとすると 、環化反応に長時間を要するために、熱劣化により樹脂が着色する。一方、環化温 度力 S、 350°C以上では、熱劣化により樹脂が着色し、高度な無色透明性が得られず 、温度範囲が上記を外れた場合は、いずれも本発明の目的を達成できない。
[0114] また、本発明の製造方法においては、環化工程の圧力条件を lOOTorr以下、好ま しくは 50Torr以下、より好ましくは 30Torr以下、最も好ましくは lOTorr以下とするこ とが、環化を進行させることができ、熱安定性および色調に優れる熱可塑性共重合 体 (B)を製造できることから好ましい。また、圧力の下限に制限はないが、通常 0. 1T orr程度である。圧力条件を lOOTorr以下に制御することにより、環化反応により副 生する水および/またはアルコールを効率よく除去できる。
[0115] 一方、圧力条件が lOOTorr以上の場合は、減圧度が足りないことから、環化反応 が不十分となり、得られる熱可塑性共重合体 (B)の熱安定性が低下するばかりか、 系中に存在する酸素により、ポリマーが環化時に劣化し、着色する傾向にあり好まし くない。また、減圧条件とせず、不活性ガスの雰囲気下で反応を行ったとしても、環 化時に副生する水および/またはアルコールを十分除去することができず、得られる 熱可塑性共重合体 (B)の熱安定性が低下するため好ましくな!/、。
[0116] また、本発明においては、環化工程における加熱処理時間を 1分間〜 120分間と する事が好ましぐより好ましくは 20分間〜 120分間、さらに好ましくは 30分間〜 120 分間、最も好ましくは 30〜90分間の範囲である。加熱処理時間が 20分以下の場合 、環化反応率が低ぐ得られる熱可塑性共重合体 (B)の組成を本発明の範囲内とす ることが困難であり、さらには未反応の不飽和カルボン酸単位が多量に残存するため 、加熱成形加工時に反応が再進行し、環化反応により副生する水および/またはァ ルコールが蒸発し、成形体表面に放射状の銀状痕、いわゆるシルバーが発生する。 もしくは成形体表面に気泡が発生し、いずれも外観不良を引き起すため好ましくなく 、また熱安定性に劣るため、好ましくない。
[0117] 環化反応に使用する環化装置は、前工程である脱揮装置から供給される共重合体
(A)を連続的に環化することができる装置で、かつ上記温度、圧力、時間の条件を 満たすことができれば特に限定はないが、筒状の容器と複数の攪拌素子を回転軸に 取り付けた撹拌装置を有し、筒部の上部に少なくとも 1個のベント口を有し、筒部の一 端に共重合体 (A)を供給する供給口と、他端に熱可塑性共重合体 (B)を取り出す吐 出口を有する横型攪拌装置を好ましく用いることができる。
[0118] さらに好ましい態様においては、横型攪拌装置として、環化反応で副生する水/メ タノールを溶融状態の熱可塑性共重合体 (A)から効率的に除去することができる観 点から、周囲に加熱媒体用のジャケットを有する容器を持ち、この容器の少なくとも上 部に 1個のベント口を有し、この容器の一端に共重合体 (A)を供給する供給口と、他 端に熱可塑性共重合体 (B)を取り出す吐出口を有し、この内部に少なくとも 2本の攪 拌軸を持ち、該軸には複数個の搔き取り羽根が取り付けられており、前記軸が同方 向または異方向に回転した際に該羽根は各々の軸に取り付けられた羽根同士がぶ つ力、り合うことがないように互いにずらして取り付けられ、羽根先端が容器内面および 空いての攪拌軸表面とわずかな隙間を保って接しながら回転する力、、または各々の 軸に取り付けられた羽根は互いに軸方向と直角の同一平面上に並ぶように配置され 、かつ羽根先端は容器内面および相手の羽根の表面とわずかな隙間を保って接し ながら回転し、それによつて溶融状態の共重合体 (A)を混練し、その表面を常に更 新して、環化反応を進行させられる機能を有する横型攪拌装置を使用することができ る。このような横型撹拌装置の具体例としては、特公昭 58— 11450号公報、特公昭 61— 52850号公報に示される表面更新性の良好な横型攪拌装置が好適であり、 日 立製作所 (株)製メガネ翼重合機、格子翼重合機、三菱重工業 (株)製 SCR、 NSCR型 反応機、(株)栗本鉄鋼所製 KRCニーダー、 SCプロセッサー、住友重機械工業 (株) BIVOLAK等を好ましく例示することができる。
[0119] 〔揮発分回収工程〕
また、本発明の熱可塑性共重合体 (B)の製造方法においては、脱揮工程で分離 除去した未反応単量体、もしくは未反応単量体と有機溶媒 (C)の混合物を前記重合 工程にリサイクルすることが好ましい。また、本発明においては、上記脱揮工程で除 去した未反応単量体または、未反応単量体と有機溶媒 (C)の混合物を回収し、重合 工程にお!/、て再利用することが好まし!/、。
[0120] さらに好ましくは、上記「重合工程」「脱揮工程」および「環化工程」に加え、脱揮ェ 程で分離除去した未反応単量体、もしくは未反応単量体と有機溶媒 (C)の混合物を 回収、分離精製し、重合工程にリサイクルするための回収原料とする「揮発分回収ェ 程」を含有することが好ましい。
[0121] 揮発分回収工程について、図 1および 2に示す概略工程図を用いて、さらに詳しく 説明すると、揮発成分は脱揮装置(2)において、減圧加熱状態で気化させられるた め、脱揮装置(2)から冷却装置 (4)に供給され、揮発成分を液体状として回収し、そ のまま再度、重合工程においてリサイクルすることができる。ここで、脱揮工程で分離 除去した未反応単量体もしくは、未反応単量体と有機溶媒 (C)の混合物を含む揮発 成分を冷却装置 (4)に供給するする方法に特に制限はなぐェジェクタ一、ブロワ一 、真空ポンプ等の排気装置を用い方法が挙げられる。冷却装置 (4)に特に制限はな ぐ公知のコンデンサー、コンデンサー付き蒸留器などを例示することができ、この冷 却装置において、揮発成分は冷却、凝集され回収液となり、重合槽(1)にリサイクル される。
[0122] また、図 3および 4に示す通り、冷却装置 (4)で得られた回収液を、フラッシュ塔、デ ミスター、蒸留塔などの精製装置(5)に供給し、精製分離し、重合槽(1)にリサイクノレ する方法も好ましく用いることができる。
[0123] また、図 5に示す通り、脱揮装置 (2)で分離除去した揮発成分を凝集させずに、精 製装置(5)に供給し、精製分離した後、回収液を冷却装置 (4)に供給し、冷却、凝集 し、回収原料とする方法も好ましく用いることができる。
[0124] 上述の通り、本発明の製造方法においては、脱揮工程で分離除去された揮発成分 を、揮発成分回収工程で回収し、回収原料として重合槽(1)にリサイクルすることによ り、経済的に有利に熱可塑性共重合体 (B)を製造することが可能である。
[0125] 力べして得られる熱可塑性共重合体 (B)中の前記一般式(1)で表されるダルタル酸 無水物単位の含有量は、特に制限はないが、好ましくは熱可塑性共重合体 100重 量%中に好ましくは 5〜50重量%、より好ましくは 10〜50重量%、更に好ましくは 25 〜50重量%、とりわけ 30〜45重量%が好ましい。
[0126] また、本発明の熱可塑性共重合体における各成分単位の定量には、一般に赤外 分光光度計やプロトン核磁気共鳴 H NMR)測定機が用いられる。赤外分光法 では、グルタル酸無水物単位は、 1800cm— 1及び 1760cm— 1の吸収が特徴的であり 、不飽和カルボン酸単位や不飽和カルボン酸アルキルエステル単位から区別するこ と力できる。また、 NMR法では、例えば、ダルタル酸無水物単位、メタクリル酸、 メタクリル酸メチルからなる共重合体の場合、ジメチルスルホキシド重溶媒中でのスぺ タトルの帰属を、 0. 5〜; 1. 5ppmのピークがメタクリル酸、メタクリル酸メチルおよびグ ノレタル酸無水物環化合物の α メチル基の水素、 1. 6〜2. lppmのピークはポリマ 一主鎖のメチレン基の水素、 3. 5ppmのピークはメタクリル酸メチルのカルボン酸ェ ステル(一COOCH )の水素、 12. 4ppmのピークはメタクリル酸のカルボン酸の水
3
素と、スペクトルの積分比から共重合体組成を決定することができる。また、上記に加 えて、他の共重合成分として、スチレンを含有する場合、 6. 5〜7. 5ppmにスチレン の芳香族環の水素が見られ、同様にスペクトル比から共重合体組成を決定すること ができる。
[0127] また、本発明の熱可塑性共重合体には、上記 (i)および (ii)成分の他に不飽和力 ルボン酸単位および/または、共重合可能な他のビュル系単量体単位を含有するこ と力 Sできる。
[0128] 本発明においては、共重合体 (A)の (ィ)脱水及び/又は(口)脱アルコール反応を 十分に行うことにより熱可塑性共重合体中に含有される不飽和カルボン酸単位量は 10重量%以下、すなわち 0〜; 10重量%とすることが好ましぐより好ましくは 0〜5重 量%である。不飽和カルボン酸単位が 10重量%を超える場合には、無色透明性、滞 留安定性が低下する傾向がある。 [0129] また、共重合可能な他のビュル系単量体単位量は 0〜35重量%であることが好ま しいが、より好ましくは 10重量%以下、すなわち 0〜; 10重量%であり、さらに好ましく は 0〜5重量%である。特に、スチレンなどの芳香族ビュル系単量体単位を含有する 場合、含有量が多すぎると、無色透明性、光学等方性、耐薬品性が低下する傾向が ある。
[0130] 本発明の熱可塑性共重合体 (B)は、重量平均分子量 (以下 Mwとも言う)が 30000 〜; 150000、好まし <は 50000〜; 150000、より好まし <は 50000〜; 130000であるこ とが望ましい。尚、本発明でいう重量平均分子量とは、多角度光散乱ゲルパーミエ一 シヨンクロマトグラフィー (GPC- MALLS)で測定した絶対分子量での重量平均分 子量を示す。
[0131] また、本発明においては、重合工程を塊状重合法や溶液重合法を選択することに より、実質的に均一混合された状態で重合反応が進行し、均質な分子量分布を有す る共重合体 (A)が得られ、しいては、好ましい態様において、熱可塑性共重合体 (B) の分子量分布(重量平均分子量 Mw/数平均分子量 Mn)が、 1. 5〜3. 0、より好ま しい態様においては、 1. 5〜2. 5の範囲のものが得られることを見出した。分子量分 布が上記範囲にある場合には、得られる熱可塑性共重合体 (B)が成形加工性に優 れる傾向があり、好ましく使用すること力 Sできる。尚、本発明でいう分子量分布(Mw /Mn)とは、多角度光散乱ゲルパーミエーシヨンクロマトグラフィー(GPC— MALL S)で測定した絶対分子量での重量平均分子量 (Mw)および数平均分子量 (Mn)か ら算出した数値を示す。
[0132] 力、くして得られる本発明の熱可塑性共重合体(B)は、ガラス転移温度が 120°C以 上と優れた耐熱性を有し、実用耐熱性の面で好ましい。また、好ましい態様において はガラス転移温度が 130°C以上の極めて優れた耐熱性を有する。また、上限として は、通常 160°C程度である。なお、ここでいうガラス転移温度とは、示差走査熱量計( Perkin Elmer社製 DSC— 7型)を用いて昇温速度 20°C/分で測定したガラス転 移温度である。
[0133] また、本発明の製造方法により製造される熱可塑性共重合体 (B)は、好ましい態様 において、黄色度(Yellowness Index)の値が 3以下と着色が抑制され、さらに好 ましレ、態様にお!/、ては 2以下と極めて高度な無色透明性を有する。上記にぉレ、て黄 色度はガラス転移温度 + 140°Cで射出成形した厚さ lmm成形品の YI値を JIS— K7 103に従い、測定した値である。黄色度の下限は、特に制限はなぐ低いほど好まし いが、通常 1程度である。
[0134] また、本発明の製造方法により製造される熱可塑性共重合体 (B)は、残存する未 反応単量体または未反応単量体と重合溶媒の混合物(以下、総称して揮発成分と呼 ぶことがある)の含有量が 5重量%以下、好まし!/、態様にお!/、ては 3重量%以下に抑 制され、さらには、ガラス転移温度 + 130°Cで 30分間加熱した時の加熱減量(以下 ガス発生量と呼ぶことがある)が好ましい態様において 1. 0重量%以下、さらに好ま しい態様においては 0. 5重量%、最も好ましくは 0. 3重量%以下であり、従来の方 法では達成し得なかった高度な熱安定性を有する。揮発成分の含有量およびガス 発生量の下限は、特に制限はなぐ低いほど好ましいが、通常 0. 1重量%程度であ
[0135] また、本発明の熱可塑性共重合体 (B)は、ガラス転移温度 + 130°C、剪断速度 12 /秒にて測定した溶融粘度力 S、好ましい態様において 100〜; lOOOOPa ' s以下であ り、さらに好ましい態様において 100〜5000Pa ' s、最も好ましい態様においては 10 0〜2000Pa' s以下の高度な流動性を有し、成形加工性に優れる特徴がある。なお 、ここで言う溶融粘度とは東洋精機社製キヤピログラフ 1C型 (ダイス径 φ 1. 0mm、ダ イス長 5. 0mm)を用いて、上記温度および剪断速度で測定した溶融粘度(Pa ' s)で ある。
[0136] さらに、本発明の熱可塑性共重合体 (B)の製造時には、本発明の目的を損なわな い範囲で、ヒンダードフエノール系、ベンゾトリアゾール系、ベンゾフエノン系、ベンゾ エート系およびシァノアクリレート系の紫外線吸収剤および酸化防止剤、高級脂肪酸 や酸エステル系および酸アミド系、さらに高級アルコールなどの滑剤および可塑剤、 モンタン酸およびその塩、そのエステル、そのハーフエステル、ステアリルアルコール 、ステアラミドおよびエチレンワックスなどの離型剤、亜リン酸塩、次亜リン酸塩などの 着色防止剤、ハロゲン系難燃剤、リン系やシリコーン系の非ハロゲン系難燃剤、核剤 、アミン系、スルホン酸系、ポリエーテル系などの帯電防止剤、顔料などの着色剤な どの添加剤を任意に含有させてもよい。ただし、その添加剤保有の色が本発明の熱 可塑性共重合体 (B)に悪影響を及ぼさず、かつ透明性が低下しない範囲で添加す る必要がある。
[0137] 本発明により製造された熱可塑性共重合体 (B)は、その優れた耐熱性、無色透明 性および滞留安定性を活かして、電気 ·電子部品、自動車部品、機械機構部品、 O A機器、家電機器などのハウジングおよびそれらの部品類、一般雑貨など種々の用 途に用いることができる。
[0138] また、上記の方法で得られた熱可塑性共重合体 (B)は、機械的特性、成形加工性 にも優れており、溶融成形可能であるため、押出成形、射出成形、プレス成形などが 可能であり、フィルム、シート、管、ロッド、その他の希望する任意の形状と大きさを有 する成形品に成形して使用することができる。
[0139] 中でも熱可塑性共重合体 (B)からなるフィルムの製造方法には、公知の方法を使 用すること力 Sできる。すなわち、インフレーション法、 T—ダイ法、カレンダ一法、切削 法、流延法、エマルシヨン法、ホットプレス法等の製造方法が使用できる。好ましくは 、インフレーション法、 T ダイ法、キャスト法またはホットプレス法が使用できる。イン フレーシヨン法や T ダイ法による製造法の場合、単軸あるいは二軸押出スクリュー のついたエタストルーダ型溶融押出装置等が使用できる。本発明のフィルムを製造 するための溶融押出温度は、好ましくは 150〜350°C、より好ましくは 200〜300°C である。また、溶融押出装置を使用し溶融混練する場合、着色抑制の観点から、ベン トを使用し減圧下での溶融混練あるいは窒素気流下での溶融混練を行うことが好ま しい。また、流延法により本発明のフィルムを製造する場合、テトラヒドロフラン、ァセト ン、メチルェチルケトン、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、 N メチルピロ リドン等の溶剤が使用可能である。好ましい溶媒は、アセトン、メチルェチルケトン、 N メチルピロリドン等である。該フィルムは、本発明の熱可塑性樹脂組成物を前記の 1種以上の溶剤に溶かし、その溶液をバーコ一ター、 Tダイ、バー付き Tダイ、ダイ'コ ートなどを用いて、ポリエチレンテレフタレートなどの耐熱フィルム、スチールベルト、 金属箔などの平板または曲板(ロール)上に流延し、溶剤を蒸発除去する乾式法、あ るいは溶液を凝固液で固化する湿式法等を用いることにより製造できる。 [0140] また、本発明にお!/、ては、上記の方法で得られた熱可塑性共重合体 (B)にゴム質 含有重合体 (D)を配合することにより、熱可塑性共重合体 (B)の優れた特性を大きく 損なうことなく優れた耐衝撃性を有する熱可塑性樹脂組成物を得ることができる。
[0141] 本発明で用いるゴム質含有重合体 (D)としては、 1以上のゴム質重合体を含む層と 、それとは異種の重合体から構成される 1以上の層から構成され、かつ、内部に 1層 以上のゴム質重合体を含む層を有する構造の、いわゆるコアシェル型と呼ばれる多 層構造重合体や、ゴム質重合体の存在下に、ビュル単量体などからなる単量体混合 物を共重合せしめたグラフト共重合体等が好ましく使用できる。
[0142] 本発明に使用されるコアシェル型の多層構造重合体を構成する層の数は、 2層以 上であればよぐ 3層以上または 4層以上であってもよいが、内部に 1層以上のゴム層 (コア層)を有する多層構造重合体であることが好ましレ、。
[0143] 本発明の多層構造重合体において、ゴム層の種類は、特に限定されるものではな ぐゴム弾性を有する重合体成分から構成されるものであればよい。例えば、アタリノレ 系単量体、シリコーン系単量体、スチレン系単量体、二トリル系単量体、共役ジェン 系単量体、ウレタン結合を生成する単量体、エチレン系単量体、プロピレン系単量体 、イソブテン系単量体などを重合させたものから構成されるゴムが挙げられる。好まし いゴムとしては、例えば、アクリル酸ェチル単位やアクリル酸ブチル単位などのアタリ ノレ系単位、ジメチルシロキサン単位やフエニルメチルシロキサン単位などのシリコーン 系単位、スチレン単位や α—メチルスチレン単位などのスチレン系単位、アタリロニト リル単位やメタタリロニトリル単位などの二トリル系単位およびブタジエン単位やイソプ レン単位などの共役ジェン系単位から構成されるゴムである。また、これらの成分を 2 種以上組み合わせたものから構成されるゴムも好ましい。例えば、(1)アクリル酸ェチ ル単位やアクリル酸ブチル単位などのアクリル系単位およびジメチルシロキサン単位 やフエニルメチルシロキサン単位などのシリコーン系単位から構成されるゴム、 (2)ァ クリル酸ェチル単位やアクリル酸ブチル単位などのアクリル系単位およびスチレン単 位や α—メチルスチレン単位などのスチレン系単位から構成されるゴム、 (3)アクリル 酸ェチル単位やアクリル酸ブチル単位などのアクリル系単位およびブタンジェン単 位やイソプレン単位などの共役ジェン系単位から構成されるゴム、および(4)アクリル 酸ェチル単位やアクリル酸ブチル単位などのアクリル系位体、ジメチルシロキサン単 位やフエニルメチルシロキサン単位などのシリコーン系単位およびスチレン単位や α ーメチルスチレン単位などのスチレン系単位から構成されるゴムなどが挙げられる。こ れらのうち、アクリル酸アルキルエステル単位、および、置換または無置換のスチレン 単位を含有するゴム力 透明性および機械特性の点から、最も好ましい。また、これ らの成分の他に、ジビュルベンゼン単位、ァリルアタリレート単位およびブチレンダリ コールジアタリレート単位などの架橋性成分から構成される共重合体を架橋させたゴ ムも好ましい。
[0144] 本発明の多層構造重合体において、ゴム層以外の層の種類は、熱可塑性を有す る重合体成分から構成されるものであれば特に限定されるものではなレ、が、ゴム層よ りもガラス転移温度が高!/、重合体成分であることが好ましレ、。熱可塑性を有する重合 体としては、不飽和カルボン酸アルキルエステル単位、不飽和カルボン酸単位、不 飽和グリシジル基含有単位、不飽和ジカルボン酸無水物単位、脂肪族ビュル単位、 芳香族ビュル単位、シアン化ビュル単位、マレイミド単位、不飽和ジカルボン酸単位 およびその他のビュル単位などから選ばれる 1種以上の単位を含有する重合体が挙 げられる。中でも、不飽和カルボン酸アルキルエステル単位を含有する重合体が好 ましぐそれに加えて不飽和グリシジル基含有単位、不飽和カルボン酸単位および不 飽和ジカルボン酸無水物単位から選ばれる 1種以上の単位を含有する重合体がより 好ましい。
[0145] 上記不飽和カルボン酸アルキルエステル単位の原料となる単量体としては、特に 限定されるものではな!/、が、アクリル酸アルキルエステルまたはメタクリル酸アルキル エステルが好ましく使用される。具体的には、アクリル酸メチル、メタクリル酸メチル、 アクリル酸ェチル、メタクリル酸ェチル、アクリル酸 n—プロピル、メタクリル酸 n—プロ ピル、アクリル酸 n—ブチル、メタクリル酸 n—ブチル、アクリル酸 tーブチル、メタクリノレ 酸 tーブチル、アクリル酸 n—へキシル、メタクリル酸 n—へキシル、アクリル酸 2—ェチ ノレへキシル、メタクリル酸 2—ェチルへキシル、アクリル酸シクロへキシル、メタクリノレ 酸シクロへキシル、アクリル酸ステアリル、メタクリル酸ステアリル、アクリル酸ォクタデ シル、メタクリル酸ォクタデシル、アクリル酸フエニル、メタクリル酸フエニル、アタリノレ 酸ベンジル、メタクリル酸ベンジル、アクリル酸クロロメチル、メタクリル酸クロロメチル、 アクリル酸 2—クロロェチル、メタクリル酸 2—クロロェチル、アクリル酸 2—ヒドロキシェ チル、メタクリル酸 2 ヒドロキシェチル、アクリル酸 3 ヒドロキシプロピル、メタクリル 酸 3 ヒドロキシプロピル、アクリル酸 2, 3, 4, 5, 6 ペンタヒドロキシへキシル、メタ クリノレ酸 2, 3, 4, 5, 6 ペンタヒドロキシへキシノレ、 クリノレ酸 2, 3, 4, 5 テトラヒド ロキシペンチル、メタクリル酸 2, 3, 4, 5 テトラヒドロキシペンチル、アクリル酸ァミノ ェチル、アクリル酸プロピルアミノエチル、メタクリル酸ジメチルアミノエチル、メタクリノレ 酸ェチルァミノプロピル、メタクリル酸フエニルアミノエチルおよびメタクリル酸シクロへ キシルアミノエチルなどが挙げられる。耐衝撃性を向上する効果が大きいという観点 から、アクリル酸メチルまたはメタクリル酸メチルが好ましく使用される。これらの単位 は単独なレ、し 2種以上を用いることができる。
[0146] 上記不飽和カルボン酸単量体としては特に制限はなぐアクリル酸、メタクリル酸、 マレイン酸、およびさらには無水マレイン酸の加水分解物などが挙げられる。特に熱 安定性が優れる点でアクリル酸およびメタクリル酸が好ましぐより好ましくはメタクリノレ 酸である。これらはその 1種または 2種以上用いることができる。
[0147] 上記不飽和グリシジル基含有単位の原料となる単量体としては、特に限定されるも のではなく、アクリル酸グリシジル、メタクリル酸グリシジル、ィタコン酸グリシジル、イタ コン酸ジグリシジル、ァリルグリシジルエーテル、スチレン 4ーグリシジルエーテルお よび 4ーグリシジルスチレンなどが挙げられ、耐衝撃性を向上する効果が大きいという 観点から、アクリル酸グリシジルまたはメタクリル酸グリシジルが好ましく使用される。こ れらの単位は単独な!/、し 2種以上を用いることができる。
[0148] 上記不飽和ジカルボン酸無水物単位の原料となる単量体としては、無水マレイン 酸、無水ィタコン酸、無水グルタコン酸、無水シトラコン酸および無水アコニット酸など が挙げられ、耐衝撃性を向上する効果が大きいという観点から、無水マレイン酸が好 ましく使用される。これらの単位は単独ないし 2種以上を用いることができる。
[0149] また、上記脂肪族ビュル単位の原料となる単量体としては、エチレン、プロピレンお よびブタジエンなどを用いることができる。上記芳香族ビュル単位の原料となる単量 体としては、スチレン、 α—メチルスチレン、 1—ビュルナフタレン、 4—メチルスチレン 、 4 プロピルスチレン、 4ーシクロへキシルスチレン、 4ードデシルスチレン、 2 ェチ ノレ 一べンジルスチレン、 4 (フエ二ルブチノレ)スチレンおよびハロゲン化スチレン などを用いること力できる。上記シアン化ビュル単位の原料となる単量体としては、ァ タリロニトリル、メタタリロニトリルおよびエタタリロニトリルなどを用いることができる。上 記マレイミド単位の原料となる単量体としては、マレイミド、 N メチルマレイミド、 N- ェチルマレイミド、 N プロピルマレイミド、 N イソプロピルマレイミド、 N シクロへキ シルマレイミド、 N フエニルマレイミド、 N— (p ブロモフエ二ノレ)マレイミドおよび N - (クロ口フエニル)マレイミドなどを用いることができる。上記不飽和ジカルボン酸単 位の原料となる単量体としては、マレイン酸、マレイン酸モノェチルエステル、ィタコン 酸およびフタル酸などを用いることができる。上記その他のビュル単位の原料となる 単量体としては、アクリルアミド、メタクリルアミド、 N メチルアクリルアミド、ブトキシメ チルァクリノレアミド、 N プロピルメタクリルアミド、 N ビニルジェチルァミン、 N ァ セチルビニルァミン、ァリルァミン、メタァリルアミン、 N メチルァリルァミン、 p ァミノ スチレン、 2—イソプロぺニル一ォキサゾリン、 2—ビュル一ォキサゾリン、 2—ァクロイ ノレーォキサゾリンおよび 2—スチリルーォキサゾリンなどを用いることができる。これら の単量体は単独なレ、し 2種以上を用いることができる。
[0150] 本発明のゴム質重合体を含有する多層構造重合体において、最外層(シェル層) の種類は、上述のとおり不飽和カルボン酸アルキルエステル単位、不飽和カルボン 酸単位、不飽和グリシジル基含有単位、脂肪族ビュル単位、芳香族ビュル単位、シ アン化ビュル単位、マレイミド単位、不飽和ジカルボン酸単位、不飽和ジカルボン酸 無水物単位およびその他のビュル単位などの 1種類以上の単位を含有する重合体 などから選ばれた少なくとも 1種が挙げられる。中でも、不飽和カルボン酸アルキルェ ステル単位、不飽和カルボン酸単位、不飽和グリシジル基含有単位および不飽和ジ カルボン酸無水物単位などを含有する重合体などから選ばれた少なくとも 1種が好ま しい。
[0151] また、本発明においては、熱可塑性共重合体 (B)との溶融混練に供するゴム質重 合体(D)として、不飽和カルボン酸アルキルエステル単位および不飽和カルボン酸 単位を含有する重合体を最外層とする多層構造重合体を用いることが最も好ましい 最外層が不飽和カルボン酸アルキルエステル単位および不飽和カルボン酸単位を 含有する重合体である場合、加熱することにより、前述した本発明の熱可塑性共重 合体 (B)の製造時と同様に、分子内環化反応が進行し、前記一般式(1)で表される ダルタル酸無水物含有単位が生成する。従って、最外層に不飽和カルボン酸アルキ ルエステル単位および不飽和カルボン酸単位を含有する重合体を有する多層構造 重合体を熱可塑性共重合体 (B)に配合して溶融混練する際の加熱により、最外層に 前記一般式(1)で表されるダルタル酸無水物含有単位を含有する多層構造重合体 が得られる。これにより、連続相(マトリックス相)となる熱可塑性共重合体 (B)中に、 前記一般式(1)で表されるダルタル酸無水物含有単位を含有する多層構造重合体 が良好に分散することが可能となり、本発明の熱可塑性樹脂組成物の耐衝撃性等の 機械特性向上とともに、極めて高度な透明性が発現しうるものと考えられる。
[0152] ここでいう不飽和カルボン酸アルキルエステル単位の原料となる単量体としては、ァ クリル酸アルキルエステルまたはメタクリル酸アルキルエステルが好ましぐさらにはァ クリル酸メチルまたはメタクリル酸メチルがより好ましく使用される。
[0153] また、不飽和カルボン酸単位の原料となる単量体としては、アクリル酸またはメタタリ ル酸が好ましぐさらにはメタクリル酸がより好ましく使用される。
[0154] 本発明の熱可塑性樹脂組成物中に含有せしめる多層構造重合体の好ましい例と しては、コア層がアクリル酸ブチル /スチレン共重合体で、最外層がメタクリル酸メチ ル/前記一般式(1)で表されるダルタル酸無水物含有単位からなる共重合体である もの、コア層がアクリル酸ブチル /スチレン共重合体で、最外層がメタクリル酸メチル /前記一般式(1)で表されるダルタル酸無水物含有単位/メタクリル酸共重合体で あるもの、コア層がジメチルシロキサン/アクリル酸ブチル共重合体で最外層がメタク リル酸メチル重合体であるもの、コア層がブタジエン/スチレン共重合体で最外層が メタクリル酸メチル重合体であるもの、およびコア層がアクリル酸ブチル重合体で最外 層がメタクリル酸メチル重合体であるものなどが挙げられる。ここで、 "/"は共重合を 示す。さらに、ゴム層または最外層のいずれか一つもしくは両方の層がメタクリル酸グ リシジル単位を含有する重合体であるものも好ましい例として挙げられる。中でも、コ ァ層がアクリル酸ブチル /スチレン重合体で、最外層がメタクリル酸メチル /前記一 般式(1)で表されるダルタル酸無水物含有単位からなる共重合体であるもの、コア層 がアクリル酸ブチル /スチレン共重合体で、最外層がメタクリル酸メチル /前記一般 式( 1 )で表されるダルタル酸無水物含有単位/メタクリル酸重合体であるものが、連 続相(マトリックス相)である熱可塑性共重合体 (B)との屈折率を近似させること、およ び樹脂組成物中での良好な分散状態を得ることが可能となり、近年より高度化する 要求を満足しうる透明性が発現するため、好ましく使用すること力できる。
[0155] 本発明の多層構造重合体において、コアとシェルの重量比は、多層構造重合体全 体に対して、コア層が 50重量%以上、 90重量%以下であることが好ましぐさらに、 6 0重量%以上、 80重量%以下であることがより好まし!/、。
[0156] また、本発明で用いる多層構造重合体の一次粒子径は、コア層に用いるゴムの粒 径、シェル層として用いる熱可塑性を有する重合体の量により適宜制御することがで きる。
[0157] 本発明の多層構造重合体としては、上述した条件を満たす市販品を用いてもよぐ また公知の方法により作製して用いることもできる。
[0158] 多層構造重合体の市販品としては、例えば、三菱レイヨン社製"メタプレン (登録商 標) "、鐘淵化学工業社製"カネエース (登録商標) "、呉羽化学工業社製"パラロイド ( 登録商標)"、ロームアンドハース社製 "アタリロイド (登録商標)"、ガンツ化成工業社 製"スタフイロイド(登録商標) "およびクラレ社製"パラペット (登録商標) SA"などが挙 げられ、これらは、単独ないし 2種以上を用いることができる。
[0159] また、本発明のゴム質含有重合体 (D)として使用されるゴム質含有グラフト共重合 体の具体例としては、ゴム質重合体の存在下に、不飽和カルボン酸エステル単量体 、不飽和カルボン酸単量体、芳香族ビュル単量体、および必要に応じてこれらと共 重合可能な他のビュル単量体からなる単量体混合物を共重合せしめたグラフト共重 合体が挙げられる。
[0160] グラフト共重合体に用いられるゴム質重合体としては、ジェンゴム、アクリルゴムおよ びエチレンゴムなどが使用できる。具体例としては、ポリブタジエン、スチレンーブタ ジェン共重合体、スチレン ブタジエンのブロック共重合体、アクリロニトリル ブタジ ェン共重合体、アクリル酸プチルーブタジエン共重合体、ポリイソプレン、ブタジエン ーメタクリル酸メチル共重合体、アクリル酸ブチルーメタクリル酸メチル共重合体、ブ タジェンーアクリル酸ェチル共重合体、エチレン プロピレン共重合体、エチレン プロピレン ジェン共重合体、エチレン イソプレン共重合体、およびエチレンーァ クリル酸メチル共重合体などが挙げられる。これらのゴム質重合体は、 1種または 2種 以上の混合物で使用することが可能である。
[0161] 本発明におけるグラフト共重合体は、ゴム質重合体 10〜80重量%、好ましくは 20 〜70重量%、より好ましくは 30〜60重量%の存在下に、上記の単量体(混合物) 20 〜90重量%、好ましくは 30〜80重量%、より好ましくは 40〜70重量%を共重合す ることによって得られる。ゴム質重合体の割合が上記の範囲未満、または上記の範囲 を越える場合には、衝撃強度や表面外観が低下する場合がある。
[0162] なお、グラフト共重合体は、ゴム質重合体に単量体混合物をグラフト共重合させる 際に生成する、グラフトしていない共重合体を含んでいてもよい。衝撃強度の観点か らは、グラフト率は 10〜; 100%であることが好ましい。ここで、グラフト率とは、ゴム質 重合体に対するグラフトした単量体混合物の重量割合である。また、グラフトしていな い共重合体のメチルェチルケトン溶媒、 30°Cで測定した極限粘度は、 0. ;!〜 0. 6dl /gのもの力 S、衝撃強度と成形加工性とのバランスの観点から好ましく用いられる。
[0163] 本発明におけるグラフト共重合体のメチルェチルケトン溶媒、 30°Cで測定した極限 粘度には、特に制限はないが、 0. 2〜; 1. Odl/gのものが、衝撃強度と成形加工性と のバランスの観点から好ましく用いられ、より好ましくは 0. 3〜0. 7dl/gのものである
[0164] 本発明におけるグラフト共重合体の製造方法には、特に制限はなぐ塊状重合、溶 液重合、懸濁重合および乳化重合などの公知の重合法により得ることができる。
[0165] また、本発明で用いるグラフト共重合体の一次粒子径は、ゴム質重合体の粒径、グ ラフト共重合する単量体混合物の量により適宜制御することができる。
[0166] また、熱可塑性重合体 (B)およびゴム質含有重合体 (D)のそれぞれの屈折率が近 似している場合、透明性に優れた熱可塑性樹脂組成物を得ることができるため、好ま しい。具体的には、両者の屈折率の差が 0. 05以下であることが好ましぐより好ましく は 0. 02以下、とりわけ 0. 01以下であることが好ましい。このような屈折率条件を満た すためには、熱可塑性共重合体 (B)の各単量体単位組成比を調整する方法、およ び/またはゴム質含有重合体 (D)に使用されるゴム質重合体あるいは単量体の組 成を調製する方法などが挙げられる。
[0167] なお、ここで言う屈折率差とは、以下に示す方法で測定した値である。熱可塑性共 重合体 (B)が可溶な溶媒に、本発明の熱可塑性樹脂組成物を適当な条件で十分に 溶解させ白濁溶液とし、これを遠心分離等の操作により、溶媒可溶部分と不溶部分 に分離する。この可溶部分 (熱可塑性重合体 (B)を含む部分)と不溶部分 (ゴム質含 有重合体 (D)を含む部分)をそれぞれ精製した後、測定した屈折率(23°C、測定波 長: 550nm)の差を屈折率差と定義する。
[0168] また、樹脂組成物中での熱可塑性共重合体 (B)とゴム質含有重合体 (D)の共重合 組成は、上記の溶媒による可溶成分と不溶成分の分離操作の後に、各成分を個別 に分析する。
[0169] また、熱可塑性重合体 (B)とゴム質含有重合体 (D)を配合する際の重量比は、 99 /;!〜 50/50の範囲であることが好ましぐさらに、 99/;!〜 60/40の範囲であるこ とがより好ましく、特に 99/;!〜 70/30の範囲であることが最も好ましい。
[0170] 本発明の熱可塑性樹脂組成物を製造する際には、熱可塑性重合体 (A)とゴム質 含有重合体 (B)とを、適度な剪断場の下で加熱溶融混合する方法を用いる。本発明 にお!/、て熱可塑性重合体 (A)とゴム質含有重合体 (B)を加熱溶融混合する方法とし ては、熱可塑性重合体 (A)とその他の任意成分を予めブレンドした後、一軸または 二軸押出機により均一に溶融混練する方法が分散性 ·生産性の面から好ましく用い られる。
[0171] 製造する熱可塑性樹脂組成物中のゴム質含有重合体粒子の凝集を抑制するため には、比較的低温、かつ回転数を低めにして剪断力があまりかからないように溶融混 練すること力 S好ましい。具体的にはニーデイングゾーンにおける樹脂温度を Tとすると 、(熱可塑性重合体 (A)の Tg+ 100°C)≤T≤ (ゴム質含有重合体 (Β)の 1 %分解温 度)の範囲に制御することが好ましぐさらには、(熱可塑性重合体 (Α)の Tg+ 120 °C)≤T≤ (ゴム質含有重合体 (Β)の 0· 5%分解温度)の範囲に制御することが一層 好ましい。ここで、ゴム質含有重合体 (B)の 1 %分解温度とは、窒素中での示差熱重 量同時測定装置(セイコー電子工業社製、 TG/DTA— 200)を用いて、 100〜45 0°Cの温度領域を 20°C/分の昇温速度で行った加熱試験により、加熱前の重量を 1 00%とした時の重量減少率が 1 %に達した時の温度である。樹脂温度が本発明の範 囲より低い場合、溶融粘度が極めて高くなり、溶融混練が事実上不可能となり好まし くない。また、樹脂温度が本発明の範囲より高い場合、ゴム質含有重合体 (B)の再凝 集および着色が著しくなり、好ましくない。
[0172] また溶融混練時剪断速度を低めに制御することにより上記のようにゴム質含有重合 体粒子の凝集を抑制するとともに、極めて良好な色調となることを見出した。すなわち 、溶融混練時スクリュー回転数を N (rpm)とすると、 N≤ 150の条件で溶融混練する ことにより、ゴム質含有重合体 (B)の分散性は良好なまま、熱可塑性樹脂組成物の 分解が抑制されるため、大幅な色調改良効果が得られるものであり、好ましくは 10≤ N≤ 100であり、さらに好ましくは 20≤N≤50である。 Nの値が 150を超えると、剪断 力の作用およびそれに伴う発熱により、分散したゴム質含有重合体 (B)の分解'再凝 集による着色が著しくなり、好ましくない。一方、 Nの値が 10より小さい場合は剪断力 が充分でなぐゴム質含有重合体 (B)の分散が不十分となり表面平滑性の悪化、衝 撃強度 ·耐熱性の低下を引き起こすこととなるため、好ましくない。
[0173] また、本発明におレ、ては、溶融混練で使用する押出機の溶融ゾーンおよびニーデ イングゾーンにおけるスクリュー長さはスクリュー直径に比してあまり長すぎない方がよ い。ここで溶融ゾーンとは、樹脂がスクリューに供給されて最初のニーデイングゾーン に到達し、樹脂が完全に溶融する位置を開始点、吐出口の位置を終点とした場合、 それらの間の領域と定義する。またニーデイングゾーンとは、ニーデイングディスク '逆 向きフルフライトディスクより構成され、樹脂の混練 ·滞留を目的とした領域とし、 2箇 所以上存在する場合は、それらを合わせた領域とする。溶融ゾーンによるスクリュー 長さを Lm、ニーデイングゾーンにおけるスクリュー長さを Lk、スクリュー直径を Dとす ると、 Lm/D≤30かつ Lk/D≤5であることが好ましぐ Lm/D≤ 25かつ Lk/D≤ 4. 5であること力 Sより好ましく、 Lm/D≤20かつ Lk/D≤4であることがさらに好まし い。下限としては剪断力によるゴムの分散性の観点から、 Lm/D≥10, Lk/D≥3 であることが好ましい。 Lm/Dの値が 30を越える力、、 Lk/Dの値が 5を超えると、剪 断力が強くなりすぎ、分散したゴム質含有重合体 (B)の分解'再凝集による着色が著 しくなり、好ましくない。また、 Lm/Dの値が 15未満か、 Lk/Dの値が 3未満では、ゴ ム質含有重合体 (B)の分散が不十分となり表面平滑性の悪化、衝撃強度 '耐熱性の 低下の原因となりやすい。また、溶融ゾーンは 2箇所以上あることが好ましい。 1箇所 あるいはなしの場合では表面平滑性、衝撃強度 ·耐熱性の低下の原因となりやすい
[0174] また、本発明の熱可塑性重合体、熱可塑性樹脂組成物には本発明の目的を損な わない範囲で、他の熱可塑性樹脂、例えばポリエチレン、ポリプロピレン、アクリル樹 脂、ポリアミド、ポリフエ二レンサルファイド樹脂、ポリエーテルエーテルケトン樹脂、ポ リエステル、ポリスルホン、ポリフエ二レンオキサイド、ポリアセタール、ポリイミド、ポリエ 一テルイミドなど、熱硬化性樹脂、例えばフエノール樹脂、メラミン樹脂、ポリエステル 樹脂、シリコーン樹脂、エポキシ樹脂など、力 選ばれた一種以上をさらに含有させ ること力 Sできる。また、ヒンダードフエノール系、ベンゾトリアゾール系、ベンゾフエノン 系、ベンゾエート系、およびシァノアクリレート系の紫外線吸収剤および酸化防止剤、 高級脂肪酸や酸エステル系および酸アミド系、さらに高級アルコールなどの滑剤およ び可塑剤、モンタン酸およびその塩、そのエステル、そのハーフエステル、ステアリル アルコール、ステアラミドおよびエチレンワックスなどの離型剤、亜リン酸塩、次亜リン 酸塩などの着色防止剤、ハロゲン系難燃剤、リン系やシリコーン系の非ハロゲン系難 燃剤、核剤、アミン系、スルホン酸系、ポリエーテル系などの帯電防止剤、顔料、染料 、蛍光増白剤などの着色剤などの添加剤を任意に含有させてもよい。ただし、適用 する用途が要求する特性に照らし、その添加剤保有の色が熱可塑性重合体に悪影 響を及ぼさず、かつ透明性が低下しな!/、範囲で添加することが好まし!/、。
[0175] 本発明の熱可塑性樹脂組成物は、機械的特性、成形加工性にも優れており、溶融 成形可能であるため、押出成形、射出成形、プレス成形などが可能であり、フィルム、 シート、管、ロッド、その他の希望する任意の形状と大きさを有する成形品に成形して 使用すること力でさる。
[0176] 本発明の熱可塑性樹脂組成物からなるフィルムの製造方法には、公知の方法を使 用すること力 sできる。すなわち、インフレーション法、 T—ダイ法、カレンダ一法、切削 法、流延法、エマルシヨン法、ホットプレス法等の製造方法が使用できる。好ましくは
、インフレーション法、 T ダイ法、キャスト法またはホットプレス法が使用できる。イン フレーシヨン法や T ダイ法による製造法の場合、単軸あるいは二軸押出スクリュー のついたエタストルーダ型溶融押出装置等が使用できる。本発明のフィルムを製造 するための溶融押出温度は、好ましくは 150〜350°C、より好ましくは 200〜300°C である。また、溶融押出装置を使用し溶融混練する場合、着色抑制の観点から、ベン トを使用し減圧下での溶融混練あるいは窒素気流下での溶融混練を行うことが好ま しい。また、流延法により本発明のフィルムを製造する場合、テトラヒドロフラン、ァセト ン、メチルェチルケトン、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、 N メチルピロ リドン等の溶剤が使用可能である。好ましい溶媒は、アセトン、メチルェチルケトン、 N メチルピロリドン等である。該フィルムは、本発明の熱可塑性樹脂組成物を前記の 1種以上の溶剤に溶かし、その溶液をバーコ一ター、 Tダイ、バー付き Tダイ、ダイ'コ ートなどを用いて、ポリエチレンテレフタレートなどの耐熱フィルム、スチールベルト、 金属箔などの平板または曲板(ロール)上に流延し、溶剤を蒸発除去する乾式法、あ るいは溶液を凝固液で固化する湿式法等を用いることにより製造できる。
本発明の方法により製造された熱可塑性共重合体 (B)およびゴム質重合体 (D)を 含有してなる熱可塑性樹脂組成物からなる成形品の具体的用途としては、例えば、 電気機器のハウジング、 OA機器のハウジング、各種カバー、各種ギヤ一、各種ケー ス、センサー、 LEDランプ、コネクター、ソケット、抵抗器、リレーケース、スィッチ、コィ ルポビン、コンデンサー、ノ リコンケース、光ピックアップ、発振子、各種端子板、変成 器、プラグ、プリント配線板、チューナー、スピーカー、マイクロフォン、ヘッドフォン、 小型モーター、磁気ヘッドベース、ノ ヮ一モジュール、ハウジング、半導体、液晶、 F DDキャリッジ、 FDDシャーシ、モーターブラッシュホノレダー、パラボラアンテナ、コン ピューター関連部品などに代表される電気 ·電子部品; VTR部品、テレビ部品、アイ ロン、ヘアードライヤー、炊飯器部品、電子レンジ部品、音響部品、オーディオ 'レー ザ一ディスク ·コンパクトディスクなどの音声機器部品、照明部品、冷蔵庫部品、エア コン部品、タイプライター部品、ワードプロセッサー部品などに代表される家庭、事務 電気製品部品、オフィスコンピューター関連部品、電話機関連部品、ファクシミリ関連 部品、複写機関連部品、洗浄用治具、オイルレス軸受、船尾軸受、水中軸受、など の各種軸受、モーター部品、ライター、タイプライターなどに代表される機械関連部 品、顕微鏡、双眼鏡、カメラ、時計などに代表される光学機器、精密機械関連部品; オルタネーターターミナル、オルタネーターコネクター、 ICレギュレーター、排気ガス バルブなどの各種バルブ、燃料関係'排気系'吸気系各種パイプ、エアーインテーク ノズルスノーケル、インテークマ二ホールド、燃料ポンプ、エンジン冷却水ジョイント、 キャブレターメインボディー、キャブレタースぺーサ一、排気ガスセンサー、冷却水セ ンサ一、油温センサー、ブレーキパットウェアーセンサー、スロットノレポジションセンサ 一、クランクシャフトポジションセンサー、エアーフローメーター、エアコン用サーモス タツトベース、暖房温風フローコントロールバルブ、ラジエーターモーター用ブラッシ ュホノレダー、ウォーターポンプインペラ一、タービンベイン、ワイパーモーター関係部 品、デュストリビユタ一、スタータースィッチ、スターターリレー、トランスミッション用ワイ ヤーハーネス、ウィンドウォッシャーノズル、エアコンパネルスィッチ基板、燃料関係 電磁弁用コイル、ヒューズ用コネクター、ホーンターミナル、電装部品絶縁板、ステツ フ。モーターローター ランフ。ゾか、、/ト ランフ。"フレ々々一 ランフ。ノヽゥジング フ'レーキ ピストン、ソレノィドボビン、エンジンオイルフィルターおよび点火装置ケースなどが挙 げられる。また、透明性、耐熱性に優れている点から、映像機器関連部品として、カメ ラ、 VTR、プロジェクシヨン TVなどの撮影用レンズ、ファインダー、フィルター、プリズ ム、フレネルレンズなど、光記録 ·光通信関連部品として各種光ディスク (VD、 CD、 DVD、 MD、 LDなど)基板、各種ディスク基板保護フィルム、光ディスクプレイヤーピ ックアップレンズ、光ファイバ一、光スィッチ、光コネクターなど、情報機器関連部品と して、液晶ディスプレイ、フラットパネルディスプレイ、プラズマディスプレイの導光板、 フレネルレンズ、偏光板、偏光板保護フィルム、位相差フィルム、光拡散フィルム、視 野角拡大フィルム、反射フィルム、反射防止フィルム、防眩フィルム、輝度向上フィノレ ム、プリズムシート、ピックアップレンズ、タツチパネル用導光フィルム、カバーなど、自 動車などの輸送機器関連部品として、テールランプレンズ、ヘッドランプレンズ、イン ナーレンズ、アンバーキャップ、リフレタター、エクステンション、サイドミラー、ルームミ ラー、サイドバイザ一、計器針、計器カバー、窓ガラスに代表されるグレージングなど 、医療機器関連部品として、眼鏡レンズ、眼鏡フレーム、コンタクトレンズ、内視鏡、分 析用光学セルなど、建材関連部品として、採光窓、道路透光板、照明カバー、看板、 透光性遮音壁、ノスタブ用材料などにも適用することができ、これら各種の用途にと つて極めて有用である。
実施例
[0178] 以下に実施例を挙げて本発明を説明するが、本発明はこれらの例によって限定さ れるものではない。なお、各測定および評価は次の方法で行った。
[0179] (1)重合体含有量 (固形分)(重量%)
重合工程で得られた共重合体溶液(a) 5gをテトラヒドロフラン 50gに溶解し、へキサ ン 500gに再沈殿し、濾過後、 140°Cにて 1時間真空乾燥して、共重合体 (A)の白色 粉末を得た。得られた共重合体 (A)の重量を測定し、下記式から共重合体溶液 (a) 中の重合体含有率を算出した。
重合体含有量 (重量%) = { (SO-AD /SO} X 100
[0180] なお、各記号は下記の数 を示す。
A1 =乾燥後の共重合体 (A)の重量 (g)
SO =共重合体溶液(a)の重量 (g)
[0181] (2)重合率(φ )
ガスクロマトグラフにより共重合体溶液(a)および仕込み原料溶液中の未反応単量 体濃度 (重量%)を定量し、下式より算出した。
重合率(Φ ) = 100 Χ (1 -M1/M0)
[0182] なお、各記号は下記の数 を示す。
Ml =共重合体溶液(a)中の未反応単量体濃度(重量%)
M0 =仕込み原料溶液中の単量体濃度(重量%)
[0183] (3)揮発成分の含有量
環化工程に導入する前の共重合体 (A)および環化後の熱可塑性共重合体 (B)各 lgをテトラヒドロフラン 20gに溶解し、ガスクロマトグラフにより残存する未反応単量体 および/または有機溶媒 (C)を定量し、下式より揮発成分の含有量を算出した。 揮発成分含有量 (重量%) = { ( « + β ) /Ρ 1 } X 100
[0184] なお、各記号は下記の数 を示す。
a =ガスクロマトグラフより定量した残存モノマーの重量(g)
β =ガスクロマトグラフより定量した有機溶媒 (C)の重量 (g)
P I =サンプリングした共重合体 (A)または熱可塑性重合体 (B)の重量 (g)
[0185] (4)重量平均分子量 ·分子量分布
得られた共重合体 (A)および熱可塑性共重合体 (B) 10mgをテトラヒドロフラン 2g に溶解して、測定サンプルとした。テトラヒドロフランを溶媒として、 DAWN— DSP型 多角度光散乱光度計 (Wyatt Technology社製)を備えたゲルパーミエーシヨンク 口マトグラフ(ポンプ: 515型, Waters社製、カラム: TSK— gel— GMHXL,東ソー 社製)を用いて、重量平均分子量 (絶対分子量)、数平均分子量 (絶対分子量)を測 定した。分子量分布は、重量平均分子量 (絶対分子量) /数平均分子量 (絶対分子 量)で算出した。
[0186] (5)各成分組成分析
重ジメチルスルフォキシド中、 30°Cで1 H— NMRを測定し、各共重合単位の組成 決定を行った。
[0187] (6)ガラス転移温度 (Tg)
示差走査熱量計(Perkin Elmer社製 DSC— 7型)を用い、窒素雰囲気下、 20°C
/minの昇温速度で測定した。
[0188] (7)透明性 (全光線透過率、ヘイズ)
得られた熱可塑性共重合体を、ガラス転移温度 + 140°Cで射出成形し、得た厚さ 1 mm成形品の 23°Cでの全光線透過率(%)を東洋精機 (株)製直読ヘイズメーターを 用いて測定し、透明性を評価した。
[0189] (8)黄色度(Yellowness Index)
得られた熱可塑性共重合体を、ガラス転移温度 + 140°Cで射出成形し、得た厚さ 1 mm成形品の YI値を JIS— K7103に従い、 SMカラーコンピューター(スガ試験機社 製)を用いて測定した。
[0190] (9)異物数 得られた熱可塑性共重合体ペレットをメチルェチルケトンに濃度 25重量%で、室 温で 24時間攪拌しながら溶解させ、得られた熱可塑性共重合体溶液をガラス板状 に流延した後、 50°Cで 20分、次いで 80°Cで 30分乾燥処理を行い、厚さ 100 ± 5〃 mのフィルムを作成した。このフィルムを光学顕微鏡で観察し、 1mm四方単位面積 当たりの 20 m以上の異物数をカウントした。これを 1サンプルあたり、無作為に 10 力所の点で観察、異物数のカウントを繰り返し、その平均値を lmm四方単位面積当 たりの異物数(個/ mm2)とし評価した。
[0191] (10)滞留時のガス発生量
得られた熱可塑性共重合体 (B)ペレット 5gを 80°Cで 12時間予備乾燥し、ガラス転 移温度 + 130°Cに温調した加熱炉内で 30分間加熱処理した前後での重量を測定し 、下式により算出した重量減少率を滞留時のガス発生量として評価した。
重量減少率(重量%) = { (W0— W1) /W0} X 100
[0192] なお、各記号は下記の数 を示す。
W0 =加熱処理前の熱可塑性共重合体(B)の重量 (g)
W1 =加熱処理後の熱可塑性共重合体(B)の重量 (g)
[0193] (11)熱可塑性共重合体 (B)の溶融粘度
得られた熱可塑性共重合体 (B)ペレットを 80°Cで 12時間予備乾燥し、東洋精機社 製キヤピログラフ 1C型(ダイス径 φ lmmダイス長 5mm)を用いて、ガラス転移温度 + 130°C、剪断速度 12/秒にて測定した。
[0194] 〔実施例 1〕
<重合工程 >:連続塊状重合法
容量が 20リットルで、ダブルヘリカル型撹拌翼を備えたステンレス製オートクレーブ に、 20L/分の窒素ガスで 15分間バブリングした下記処方の単量体混合物を 8kg/ hの速度で連続的に供給し、 50rpmで撹拌し、内温が 130°Cに制御し、平均滞留時 間 3時間で、連続重合を行った。得られた共重合体溶液 (a)をサンプリングし、分析を 行った結果、重合率は 60%であり、共重合体溶液(a)中の共重合体 (A)含有量すな わち固形分は 60重量%であった。また、得られた共重合体溶液 (a)の溶液粘度を 30 °Cで測定した結果、 60Pa' sであった。 メタクリル酸 30重量部
メタクリル酸メチル 70重量部
1 , 1ージー tーブチノレパーォキシシクロへキサン 0. 05重量部
[0195] <脱揮工程〉
続いて、上記重合工程で得られた共重合体溶液(a)を、ギアポンプにより 44mm φ 二軸押出機 (TEX— 44 (日本製鋼所社製、 L/D = 45. 0、バックベント部: 1箇所、 フォアベント部: 3箇所)に、供給速度 8. Okg/hで連続的に供給し、スクリュー回転 数 75rpm、シリンダ温度 150°C、ベント部分より減圧し、圧力 20Torrにて脱揮処理 を行った。この時点で、脱揮後の共重合体 (A)をサンプリングし、含有する揮発成分 を測定した。
[0196] <環化工程〉
続いて、脱揮工程で得られた共重合体 (A)をギアポンプにより、メガネ翼を横型二 軸撹拌装置(日立製作所製「日立メガネ翼重合機 (商品名)」、容量 24L、ベント部: 1 箇所)に、供給速度 4. 7kg/hで連続的に供給し、スクリュー回転数 10rpm、シリン ダ温度 300°C、ベント部より減圧し、圧力 lOTorrにて環化反応を行い、ストランドカツ ターによりペレット化し、熱可塑性共重合体(B— 1)を 4. 6kg/hの速度で製造した。 この時の環化装置の平均滞留時間は 60分であった。
[0197] 得られた(B— 1)のペレットを 100°Cで 8時間乾燥し、 ifi— NMRにより、定量した 各共重合成分組成および各種特性評価結果を表 3に示す。
[0198] <揮発分回収工程〉未反応単量体の回収
上記前脱揮工程の二軸押出機のベント部を冷却器に接続し、揮発成分を 2. 8kg /hで回収した。続いて得られた回収液を蒸留塔に供給し、 90°C、 400Torrの条件 で減圧蒸留し、回収液を連続的に精製し、 97%を回収原料として得た。得られた回 収原料は、重合工程で原料混合物としてリサイクルした。
[0199] 〔実施例 2〜7〕:連続塊状重合、および連続溶液重合
原料組成および重合、脱揮、環化各工程の製造条件を表 1、 2に示す通りに変更し た以外は、実施例 1と同様の方法にて、連続的に熱可塑性共重合体 (B— 2)〜(B— 7)の製造と、未反応単量体および有機溶媒 (C)の回収を行った。得られた熱可塑性 共重合体 (B)の評価結果を表 3に示す。
[0200] 〔実施例 8〕
<重合工程 >:連続溶液重合法
容量が 20リットルで、ダブルヘリカル型撹拌翼を備えたステンレス製オートクレーブ に、 20L/分の窒素ガスで 15分間パブリングした下記処方の原料混合物を 8kg/h の速度で連続的に供給し、 50rpmで撹拌し、内温が 130°Cに制御し、平均滞留時 間 3時間で、連続重合を行った。得られた共重合体溶液 (a)をサンプリングし、分析を 行った結果、重合率は 77%であり、共重合体溶液 (a)中の共重合体 (A)含有量すな わち固形分は 50重量%であった。また、得られた共重合体溶液 (a)の溶液粘度を 30 °Cで測定した結果、 50Pa' sであった。
メタクリル酸 30重量部
メタクリル酸メチル 70重量部
メチノレエチノレケトン 66重量部
1 , 1ージー tーブチノレパーォキシシクロへキサン 0. 1重量部
[0201] <脱揮工程〉
続いて、上記重合工程で得られた共重合体溶液(a)を、ギアポンプにより 44mm φ 二軸押出機 (TEX— 44 (日本製鋼所社製、 L/D = 45. 0、バックベント部: 1箇所、 フォアベント部: 3箇所)に、供給速度 8. Okg/hで連続的に供給し、スクリュー回転 数 75rpm、シリンダ温度 150°C、ベント部分より減圧し、圧力 20Torrにて脱揮処理 を行った。この時点で、脱揮後の共重合体 (A)をサンプリングし、含有する揮発成分 を測定した。
[0202] <環化工程〉
続いて、脱揮工程で得られた共重合体 (A)をギアポンプにより、メガネ翼を横型二 軸撹拌装置(日立製作所製「日立メガネ翼重合機 (商品名)」、容量 24L、ベント部: 1 箇所)に、供給速度 3. 8kg/hで連続的に供給し、スクリュー回転数 10rpm、シリン ダ温度 300°C、ベント部より減圧し、圧力 lOTorrにて環化反応を行い、ストランドカツ ターによりペレット化し、熱可塑性共重合体 (B— 8)を 3. 6kg/hの速度で製造した。 この時の環化装置の平均滞留時間は 60分であった。
[0203] 得られた(B— 8)のペレットを 100°Cで 8時間乾燥し、 ifi— NMRにより、定量した 各共重合成分組成および各種特性評価結果を表 3に示す。
[0204] <揮発分回収工程〉:未反応単量体および有機溶媒 (C)の回収
上記前脱揮工程の二軸押出機のベント部を冷却器に接続し、揮発成分を 4. 2kg
/hで回収した。続いて得られた回収液を蒸留塔に供給し、 90°C、 400Torrの条件 で減圧蒸留し、回収液を連続的に精製し、 97%を回収原料として得た。得られた回 収原料は、重合工程で原料混合物としてリサイクルした。
[0205] 〔実施例 9〜; 13〕:連続塊状重合、および連続溶液重合
原料組成および重合、脱揮、環化各工程の製造条件を表 1、 2に示す通りに変更し た以外は、実施例 8と同様の方法にて、連続的に熱可塑性共重合体 (B— 9)〜(B—
13)の製造と、未反応単量体および有機溶媒 (C)の回収を行った。得られた熱可塑 性共重合体 (B)の評価結果を表 3に示す。
[0206] 〔実施例 14〕
<重合工程 >:連続溶液重合法
容量が 20リットルで、ダブルヘリカル型撹拌翼を備えたステンレス製オートクレーブ に、 20L/分の窒素ガスで 15分間バブリングした下記処方の原料混合物を 8. Okg /hの速度で連続的に供給し、 50rpmで撹拌し、内温が 130°Cに制御し、平均滞留 時間 3時間で、連続重合を行った。得られた共重合体溶液 (a)をサンプリングし、分 析を行った結果、重合率は 77%であり、共重合体溶液 (a)中の共重合体 (A)含有量 すなわち固形分は 50重量%であった。また、得られた共重合体溶液 (a)の溶液粘度 を 30°Cで測定した結果、 50Pa' sであった。
メタクリル酸 30重量部
メタクリル酸メチル 70重量部
メチノレエチノレケトン 66重量部
1 , 1ージー tーブチノレパーォキシシクロへキサン 0. 1重量部 [0207] <脱揮工程〉
続いて、上記重合工程で得られた共重合体溶液(a)を、ギアポンプにより 44mm φ 二軸押出機 (TEX— 44 (日本製鋼所社製、 L/D= 10. 0、バックベント部: 1箇所、 フォアベント部: 3箇所)に、供給速度 8. Okg/hで連続的に供給し、スクリュー回転 数 75rpm、シリンダ温度 150°C、ベント部からの減圧操作は行わずに、圧力 760Tor rにて前脱揮処理を行った。この時点で、脱揮後の共重合体 (A)をサンプリングし、 含有する揮発成分を測定した。
[0208] 次いで、前脱揮工程で得られた共重合体 (A)を、さらに、ギアポンプにより 44mm
Φ二軸押出機 (TEX— 44 (日本製鋼所社製、 L/D = 35. 0、バックベント部: 1箇所 、フォアベント: 2箇所)に、供給速度 4. Okg/hで連続的に供給し、スクリュー回転数 75rpm、シリンダ温度 260°C、フォアベント部分より減圧し、圧力 20Torrにて後脱揮 処理を行った。この時点で、脱揮後の共重合体 (A)をサンプリングし、含有する揮発 成分を測定した。
[0209] <環化工程〉
続いて、脱揮工程で得られた共重合体 (A)をギアポンプにより、メガネ翼を横型二 軸撹拌装置(日立製作所製「日立メガネ翼重合機 (商品名)」、容量 24L、ベント部: 1 箇所)に、供給速度 3. 8kg/hで連続的に供給し、スクリュー回転数 10rpm、シリン ダ温度 300°C、ベント部より減圧し、圧力 lOTorrにて環化反応を行い、ストランドカツ ターによりペレット化し、熱可塑性共重合体(B— 14)を 3. 6kg/hの速度で製造した 。この時の環化装置の平均滞留時間は 60分であった。
[0210] 得られた(B— 14)のペレットを 100°Cで 8時間乾燥し、 ifi— NMRにより、定量した 各共重合成分組成および各種特性評価結果を表 3に示す。
[0211] <揮発分回収工程〉:未反応単量体および有機溶媒 (C)の回収
上記前脱揮工程の二軸押出機のベント部および後脱揮工程の二軸押出機のバッ クベント部を冷却器に接続し、揮発成分を 4. 2kg/hで回収した。続いて得られた回 収液を蒸留塔に供給し、 90°C、 400TOTrの条件で減圧蒸留し、回収液を連続的に 精製し、 97%を回収原料として得た。得られた回収原料は、重合工程で原料混合物 としてリサイクルした。 [0212] 〔実施例 15〜; 19〕
原料組成および重合、脱揮、環化各工程の製造条件を表 1、 2に示す通りに変更し た以外は、実施例 1と同様の方法にて、連続的に熱可塑性共重合体 (B— 15)〜(B 19)の製造と、未反応単量体および有機溶媒 (C)の回収を行った。得られた熱可 塑性共重合体 (B)の評価結果を表 3に示す。
[0213] [表 1]
表 1 :重合工程
Figure imgf000056_0001
MMA:メタクリル酸メチル ※ラジカル開始剤
MAA:メタクリル酸 ァ) 1 , 1一ビス一 tーブチルバ一ォキシシクロへキサン ST:スチレン ィ) ラウロイルパーオキサイド
MEK :メチルェチルケトン
PM:プロピレングリコールモノメチルェ一テル
EGMA:エチレングリコールモノメチルエーテル
表 1の続き (2):重合工程
〔〕〔
Figure imgf000057_0001
MMA:メタクリル酸メチル ※ラ ル
MAA:メタクリル酸 ァ) 1 1—ビス _t—ブチルバ一ォキシシクロへキサン
ST:スチレン ィ) ラウロイルパーオキサイド
MEK:メチルェチルケトン
PM :プロピレングリコールモノメチルェ一テル
EGMA:エチレングリコールモノメチルエーテル
〔〕〔 〕〔〕〔^06421
表 1の続き (3):重合工程
Figure imgf000058_0001
MMA:メタクリル酸メチル ※ラジカル開始 ¾
MAA:メタクリル醸 ァ) 1, 1一ビス一 t一ブチルパーォキシシクロへキサン
ST:スチレン ィ) ラウロイルバ一オキサイド
MEK:メチルェチルケトン
PM :プロピレングリコールモノメチルエーテル
EGMA:エチレングリコールモノメチルエーテル
表 2:脱揮工程、環化工程
〕〔 〔
Figure imgf000059_0001
表 2の続き (2):脱揮工程、環化工程
Figure imgf000060_0001
¾s 表 3:熱可塑性共重合体の評価結果
Figure imgf000062_0001
MMA:メタクリル酸メチル MAA:メタクりル酸 GAH:グルタル酸無水物 ST:スチレン
u [6 o]
S8..90/.00Zdf/X3d 1-9 T09SC0/800Z OAV 表 3の続 (2):熱可塑性共重合体の評価結果
Figure imgf000064_0001
MMA:メタクリル酸メチル MAA:メタクリル酸
GAH:グルタル酸無水物 ST:スチレン
[0220] 〔比較例 1〕
<重合工程〉:懸濁重合法
容量が 20リットルで、バッフルおよびファゥドラ型撹拌翼を備えたステンレス製ォー トクレーブに、メタクリル酸メチル /アクリルアミド共重合体系懸濁剤(以下の方法で調 整した。メタクリル酸メチル 20重量部、アクリルアミド 80重量部、過硫酸カリウム 0. 3 重量部、イオン交換水 1500重量部を反応器中に仕込み反応器中を窒素ガスで置 換しながら 70°Cに保つ。反応は単量体が完全に、重合体に転化するまで続け、ァク リル酸メチルとアクリルアミド共重合体の水溶液として得る。得られた水溶液を懸濁剤 として使用した) 2. 5gをイオン交換水 8250gに溶解した溶液を供給し、 400rpmで 撹拌し、系内を窒素ガスで置換した。次に、下記単量体混合物の合計 5000gを反応 系を撹拌しながら添加し、 70°Cに昇温した。内温が 70°Cに達した時点を重合開始と して、 180分間保ち、重合を終了した。以降、通常の方法に従い、反応系の冷却、ポ リマーの分離、洗浄、乾燥を行い、ビーズ状の共重合体 (A)を得た。この共重合体( A)の重合率は 98%であり、重量平均分子量は 7万であった。
メタクリル酸 27重量部
メタクリル酸メチル 73重量部 ラウロイルパーオキサイド 0· 3重量部。
[0221] <環化工程〉
前記重合工程で得られた共重合体 (A)のビーズを、メガネ翼を有する 44mm φ二 軸撹拌装置(日立製作所製、 L/D = 28. 0、ベント部:3箇所)に、供給速度 10. Ok g/hで連続的に供給し、スクリュー回転数 50rpm、シリンダ温度 300°C、ベント部より 減圧し、圧力 20Torrにて環化反応を行い、ストランドカッターによりペレット化し、熱 可塑性共重合体 (B— 20)を製造した。この時の環化装置の平均滞留時間は 60分で あった。
[0222] 得られた(B— 20)のペレットを 100°Cで 8時間乾燥し、 ifi— NMRにより、定量した 各共重合成分組成および各種特性評価結果を表 4に示す。
[0223] 〔比較例 2〕 <重合工程〉:塊状重合法
容量が 20リットルで、ダブルヘリカル型撹拌翼を備えたステンレス製オートクレーブ に、下記処方の単量体混合物の合計 10kgをプランジャーポンプにて供給し、 50rp mで撹拌しながら、系内を 10L/分の窒素ガスで 15分間パブリングした。次に、窒素 ガスを 5L/分の流量でフローし、反応系を撹拌しながら 100°Cに昇温して重合を開 始したところ、重合開始から 160分の時点で、重合暴走が起こり、攪拌が停止し、重 合継続が困難となった。
メタクリル酸 25重量部
メタクリル酸メチル 75重量部
ラウロイルパーオキサイド 1 · 2重量部
[0224] 〔比較例 3〕
<重合工程 >:連続溶液重合法
特許文献 2、実施例 7に開示された製造方法で共重合体溶液 (a)を得た。また、重 合槽出口から共重合体溶液 (a)をサンプリングし、分析を行い、得られた共重合体溶 液 (a)および共重合体 (Α)の特性を表 1に示した。
[0225] <脱揮、環化工程〉
特許文献 2、実施例 7に開示された方法に従い、重合工程で得られた共重合体溶 液(a)を 250°Cに加熱した高温真空室に連続的に供給し、 60分間、圧力 50Torrに て、脱揮と環化反応を行い、塊状生成物を粉砕して、熱可塑性共重合体 (B— 21)を 得た。得られた(B— 21)の粉末を 100°Cで 8時間乾燥し、 ifi— NMRにより、定量し た各共重合成分組成および各種特性評価結果を表 4に示す。
[0226] 〔比較例 4〕
<重合工程 >:連続溶液重合法
特許文献 3、実施例 2に開示された製造方法で共重合体溶液 (a)を得た。また、重 合槽出口から共重合体溶液 (a)をサンプリングし、分析を行い、得られた共重合体溶 液 (a)および共重合体 (Α)の特性を表 1に示した。
[0227] <脱揮、環化工程〉 特許文献 3、実施例 2に開示された方法に従い、重合工程で得られた共重合体溶 液(a)を 260°Cに加熱した脱揮タンクに連続的に供給し、 30分間、圧力 20Torrにて 、脱揮と環化反応を行い、ペレット状の熱可塑性共重合体 (B— 22)を得た。得られ た(B— 22)の粉末を 100°Cで 8時間乾燥し、 ifi— NMRにより、定量した各共重合 成分組成および各種特性評価結果を表 3に示す。
[0228] 〔比較例 5〕
<重合工程 >:連続溶液重合法
特許文献 4、実施例 17に開示された製造方法で、共重合体溶液 (a)を得た。また、 重合槽出口から共重合体溶液 (a)をサンプリングし、分析を行い、得られた共重合体 溶液 (a)および共重合体 (Α)の特性を表 1に示した。
[0229] <脱揮、環化工程〉
特許文献 4、実施例 17に開示された方法に従い、重合工程で得られた共重合体溶 液(a)を 260°Cに加熱した脱揮タンクに供給し、 30分間、圧力 20Torrにて、脱揮と 環化反応を行い、ペレット状の熱可塑性共重合体 (B— 23)を得た。得られた (B— 2 3)の粉末を 100°Cで 8時間乾燥し、 NMRにより、定量した各共重合成分組成 および各種特性評価結果を表 3に示す。
[0230] 〔比較例 6〕
<重合工程〉
実施例 8と同一の条件で連続重合を行い共重合体溶液 (a)を製造した。得られた 共重合体溶液(a)をサンプリングし、分析を行った結果、重合率は 80%であり、共重 合体溶液 (a)中の共重合体 (Α)含有量すなわち固形分は 40重量%であった。また、 得られた共重合体溶液(a)の溶液粘度を 30°Cで測定した結果、 30Pa · sであった。
[0231] <環化工程〉
重合工程で得られた共重合体溶液 (a)を、特許文献 2に開示された方法に基づき、 250°Cに加熱した高温真空室に連続的に供給し、 60分間、圧力 50Torrにて、脱揮 と環化反応を行い、塊状生成物を粉砕して、熱可塑性共重合体 (B— 24)を得た。得 られた(B— 24)の粉末を 100°Cで 8時間乾燥し、 ifi— NMRにより、定量した各共重 合成分組成および各種特性評価結果を表 3に示す。 [0232] 〔比較例 7〕
<重合工程〉
実施例 8と同一の条件で連続重合を行い共重合体溶液 (a)を製造した。得られた 共重合体溶液(a)をサンプリングし、分析を行った結果、重合率は 80%であり、共重 合体溶液 (a)中の共重合体 (Α)含有量すなわち固形分は 40重量%であった。また、 得られた共重合体溶液(a)の溶液粘度を 30°Cで測定した結果、 30Pa · sであった。
[0233] <環化工程〉
重合工程で得られた共重合体溶液 (a)を、特許文献 3に開示された方法に基づき、 260°Cに加熱した脱揮タンクに供給し、 30分間、圧力 20Torrにて、脱揮と環化反応 を行い、ペレット状の熱可塑性共重合体 (B— 25)を得た。得られた (B— 25)の粉末 を 100°Cで 8時間乾燥し、 NMRにより、定量した各共重合成分組成および各 種特性評価結果を表 3に示す。
[0234] 実施例;!〜 19および比較例;!〜 7から、本発明の製造方法は、重合工程において 特定の重合条件下で塊状重合または溶液重合し、さらには得られた重合溶液から未 反応単量体を除去する脱揮を行った後、特定条件で環化反応を行うことで、滞留時 も発生ガス量の少ない高度な耐熱性、熱安定性を有しながら、無色透明性に優れ、 とりわけ異物の少な!/、熱可塑性共重合体(B)を製造すること力 Sできること力 Sわ力、る。
[0235] 一方、本発明範囲外の方法で重合を行った場合、他のいずれの条件においても、 加熱処理後の熱可塑性共重合体の色調、および異物数の点で劣ることがわかる。
[0236] 〔実施例 20〕:管状反応装置を用いた製造例
<前重合工程〉
容量が 20リットルで、ダブルヘリカル型撹拌翼を備えたステンレス製オートクレーブ に、 20L/分の窒素ガスで 15分間バブリングした下記処方の単量体混合物を 8. Ok g/hの速度で連続的に供給し、 50rpmで撹拌し、内温が 130°Cに制御し、平均滞 留時間 5時間で、連続重合を行った。重合率は 40%であり、共重合体溶液(a)の溶 液粘度を 30°Cで測定した結果、 30Pa' sであった。
メタクリル酸 30重量部
メタクリル酸メチル 70重量部 メチノレエチノレケトン 66重量部
1 , 1ージー tーブチノレパーォキシシクロへキサン 0. 01重量部
[0237] <後重合工程〉
続いて、前重合工程で得られた共重合体溶液(a)を連続的に抜き出し、ギアポンプ を用い、内径 2· 5インチ管状反応器 (スイス国ゲブリューター'ズルツアー社製 SMX 型スタティックミキサー ·静的ミキシングエレメント 30個内蔵)を内装した配管部で、さ らに 1 , 1ージー t ブチルパーォキシシクロへキサン 0. 005重量部を添加して共 重合体溶液 (a)と予備混合した後、直列に設置された別の内径 2. 5インチ管状反応 器 (スイス国ゲブリューター'ズルツアー社製 SMX型スタティックミキサー '静的ミキシ ングエレメント 30個内蔵)に連続的に供給し、重合反応を行った。この時の管型反応 器の内壁温度は 130°Cであり、この内壁温度におけるラジカル重合開始剤の半減期 は 12分であった。また、当該管状反応器における平均滞留時間は 60分であった。ま た、内圧は 25kg/cm2Gとした。後重合工程で得られた共重合体溶液(a)を分析し た結果、重合率 80%、共重合体溶液(a)の溶液粘度(30°C) 70Pa ' sであった。また 、この共重合体溶液(a) 10gを 40gのテトラヒドロフランに溶解し、 500mLのへキサン に再沈殿させることで、パウダー状の共重合体 (A— 26) 4. 0gを得た。これより重合 体含有率(固形分)は 80重量%と計算された。この共重合体 (A— 26)の重量平均分 子量は 85000、共重合体(A)中のメタクリル酸単位量は 30重量%であった。
[0238] <脱揮工程〉
続いて、上記重合工程で得られた共重合体溶液(a)を、ギアポンプにより 44mm φ 二軸押出機 (TEX— 44 (日本製鋼所社製、 L/D = 45. 0、バックベント部: 1箇所、 フォアベント部: 3箇所)に、供給速度 8. Okg/hで連続的に供給し、スクリュー回転 数 75rpm、シリンダ温度 150°C、ベント部分より減圧し、圧力 20Torrにて脱揮処理 を行った。この時点で、脱揮後の共重合体 (A)をサンプリングし、含有する揮発成分 を測定した。
[0239] <環化工程〉
続いて、脱揮工程で得られた共重合体 (A)をギアポンプにより、メガネ翼を横型二 軸撹拌装置(日立製作所製「日立メガネ翼重合機 (商品名)」、容量 24L、ベント部: 1 箇所)に、供給速度 3. 8kg/hで連続的に供給し、スクリュー回転数 10rpm、シリン ダ温度 300°C、ベント部より減圧し、圧力 lOTorrにて環化反応を行い、ストランドカツ ターによりペレット化し、熱可塑性共重合体 (B— 8)を 3. 6kg/hの速度で製造した。 この時の環化装置の平均滞留時間は 60分であった。
[0240] 得られた(B— 8)のペレットを 100°Cで 8時間乾燥し、 ifi— NMRにより、定量した 各共重合成分組成および各種特性評価結果を表 4に示す。
[0241] <揮発分回収工程〉:未反応単量体および有機溶媒 (C)の回収
上記前脱揮工程の二軸押出機のベント部を冷却器に接続し、揮発成分を 4. 2kg /hで回収した。続いて得られた回収液を蒸留塔に供給し、 90°C、 400Torrの条件 で減圧蒸留し、回収液を連続的に精製し、 97%を回収原料として得た。得られた回 収原料は、重合工程で原料混合物としてリサイクルした。
[0242] 〔実施例 21〕:管状反応器を用いた製造例
<前重合工程〉
容量が 20リットルで、ダブルヘリカル型撹拌翼を備えたステンレス製オートクレーブ に、 20L/分の窒素ガスで 15分間バブリングした下記処方の単量体混合物を 5kg/ hの速度で連続的に供給し、 50rpmで撹拌し、内温が 130°Cに制御し、平均滞留時 間 5時間で、連続重合を行った。重合率は 40%であり、共重合体溶液(a)の溶液粘 度を 30°Cで測定した結果、 20Pa' sであった。
メタクリル酸 20重量部
メタクリル酸メチル 80重量部
メチノレエチノレケトン 66重量部
1 , 1ージー tーブチノレパーォキシシクロへキサン 0. 01重量部
[0243] <後重合工程〉
続いて、前重合工程で得られた共重合体溶液(a)を連続的に抜き出し、ギアポンプ を用い、内径 2· 5インチ管状反応器 (スイス国ゲブリューター'ズルツアー社製 SMX 型スタティックミキサー ·静的ミキシングエレメント 30個内蔵)を内装した配管部で、さ らに 1 , 1ージー t ブチルパーォキシシクロへキサン 0. 005重量部を添加して共 重合体溶液 (a)と予備混合した後、直列に設置された別の内径 2. 5インチ管状反応 器 (スイス国ゲブリューター'ズルツアー社製 SMX型スタティックミキサー '静的ミキシ ングエレメント 30個内蔵)に連続的に供給し、重合反応を行った。この時の管型反応 器の内壁温度は 130°Cであり、この内壁温度におけるラジカル重合開始剤の半減期 は 12分であった。また、当該管状反応器における平均滞留時間は 60分であった。ま た、内圧は 25kg/cm2Gとした。後重合工程で得られた共重合体溶液(a)を分析し た結果、重合率 80%、共重合体溶液(a)の溶液粘度(30°C) 50Pa ' sであった。また 、この共重合体溶液(a) 10gを 40gのテトラヒドロフランに溶解し、 500mLのへキサン に再沈殿させることで、パウダー状の共重合体 (A— 27) 4. 0gを得た。これより重合 体含有率(固形分)は 80重量%と計算された。この共重合体 (A— 27)の重量平均分 子量は 85000、共重合体(A)中のメタクリル酸単位量は 20重量%であった。
[0244] <脱揮工程〉
続いて、上記重合工程で得られた共重合体溶液(a)を、ギアポンプにより 44mm φ 二軸押出機 (TEX— 44 (日本製鋼所社製、 L/D = 45. 0、バックベント部: 1箇所、 フォアベント部: 3箇所)に、供給速度 8. Okg/hで連続的に供給し、スクリュー回転 数 75rpm、シリンダ温度 150°C、ベント部分より減圧し、圧力 20Torrにて脱揮処理 を行った。この時点で、脱揮後の共重合体 (A)をサンプリングし、含有する揮発成分 を測定した。
[0245] <環化工程〉
続いて、脱揮工程で得られた共重合体 (A)をギアポンプにより、メガネ翼を横型二 軸撹拌装置(日立製作所製「日立メガネ翼重合機 (商品名)」、容量 24L、ベント部: 1 箇所)に、供給速度 3. 8kg/hで連続的に供給し、スクリュー回転数 10rpm、シリン ダ温度 300°C、ベント部より減圧し、圧力 lOTorrにて環化反応を行い、ストランドカツ ターによりペレット化し、熱可塑性共重合体 (B— 8)を 3. 6kg/hの速度で製造した。 この時の環化装置の平均滞留時間は 60分であった。
[0246] 得られた(B— 8)のペレットを 100°Cで 8時間乾燥し、 ifi— NMRにより、定量した 各共重合成分組成および各種特性評価結果を表 4に示す。 [0247] <揮発分回収工程〉:未反応単量体および有機溶媒 (C)の回収 上記前脱揮工程の二軸押出機のベント部を冷却器に接続し、揮発成分を 4. 2kg /hで回収した。続いて得られた回収液を蒸留塔に供給し、 90°C、 400Torrの条件 で減圧蒸留し、回収液を連続的に精製し、 97%を回収原料として得た。得られた回 収原料は、重合工程で原料混合物としてリサイクルした。
[0248] [表 8]
表 4
Figure imgf000073_0001
MMA:メタクリル酸メチル MAA:メタクリル酸 GAH:グルタル酸無水物
[0249] 〔実施例 22〜43、比較例 8〜; 13〕:熱可塑性樹脂組成物の製造
( 1 )参考例:ゴム質含有重合体 (D)の製造
冷却器付きのガラス容器 (容量 5リットル)内に脱イオン水 120重量部、炭酸カリウム 0. 5重量部、スルフォコハク酸ジォクチル 0. 5重量部、過硫酸カリウム 0. 005重量部 を仕込み、窒素雰囲気下で撹拌後、アクリル酸ブチル 53重量部、スチレン 17重量部 、メタクリル酸ァリル (架橋剤) 1重量部を仕込んだ。これら混合物を 70°Cで 30分間反 応させて、コア層重合体を得た。次いで、メタクリル酸メチル 21重量部、メタクリル酸 9 重量部、過硫酸カリウム 0. 005重量部の混合物を 90分かけて連続的に添加し、さら に 90分間保持して、シェル層を重合させた。この重合体ラテックスを硫酸で凝固し、 苛性ソーダで中和した後、洗浄、濾過、乾燥して、 2層構造のゴム質含有重合体 (D) を得た。電子顕微鏡で測定したこの重合体粒子の数平均粒子径は 155nmであった
[0250] (2)実施例 22〜43および比較例 8〜; 13 :熱可塑性樹脂組成物の製造
上記の実施例;!〜 21および比較例 1、 3〜7で得られた熱可塑性共重合体 (B)およ び参考例 5で得られたゴム質重合体 (D)を表 5に示した組成で配合し、 2軸押出機( TEX30 (日本製鋼社製、 L/D = 44. 5)を用いてシリンダー温度 280°C、スクリュー 回転数 lOOrpmで混練し、ペレット状の熱可塑性樹脂組成物を得た。次いで、得られ たペレット状の熱可塑性樹脂組成物を射出成形機 (住友重機械工業社製 SG75H MIV)に供して、各試験片を成形した。成形条件は成形温度:(熱可塑性重合体( B)のガラス転移温度 + 150) °C、金型温度: 80°C、射出時間: 5秒、冷却時間: 10秒 、成形圧力:金型に樹脂が全て充填される圧力(成形下限圧力) + IMPaで行った。
[0251] 得られた熱可塑性樹脂組成物の評価結果を表 5に示す。
[0252] [表 9] D5S0532 表 5
Figure imgf000075_0001
表 5の続き (2)
Figure imgf000076_0001
[0254] 実施例 22〜43および比較例 8〜; 13の比較より、本発明の熱可塑性樹脂組成物は 、実施例 1〜21で得られた熱可塑性共重合体 (B)含有していることから、加熱滞留 時の重量減量を抑制することができ、熱安定性に優れることがわかる。すなわち、本 発明の熱可塑性樹脂組成物は、高度な透明性、耐熱性、靭性に優れており、特に熱 安定性、色調に極めて優れることがわかる。一方、本発明範囲外の熱可塑性樹脂組 成物は、色調、加熱減量の点で劣ることがわかる。
産業上の利用可能性
[0255] 本発明は、透明性と熱安定性に優れるダルタル酸無水物単位を含有する共重合 体を工業的に製造する方法であり、この方法で得られる共重合体は光学レンズ、プリ ズム、ミラー、光ディスク、光ファイバ一、液晶ディスプレイ用シート'フィルム、導光板 などの光学材料に使用することができる。

Claims

請求の範囲
(i)不飽和カルボン酸アルキルエステル単位および(ii)不飽和カルボン酸単位を含 む共重合体 (A)を製造し、続いて、該共重合体 (A)を加熱処理し、(ィ)脱水および /または(口)脱アルコール反応による分子内環化反応を行うことにより、(iii)下記一 般式(1)で表されるダルタル酸無水物単位および(i)不飽和カルボン酸アルキルエス テル単位を含む熱可塑性共重合体 (B)を製造するに際し、重合工程において、原料 である不飽和カルボン酸アルキルエステル単量体および不飽和カルボン酸単量体を 含む単量体混合物と、この単量体混合物 100重量部に対し、連鎖移動剤 0. ;!〜 2. 0重量部と、重合温度における半減期が 0. 0;!〜 60分であるラジカル重合開始剤を 含有してなる原料混合液を重合槽に供給し、重合槽内の共重合体 (A)の含有率を 2 0〜80重量%に維持しながら連続重合させ、共重合体 (A)と未反応単量体混合物 からなる共重合体溶液 (a)を連続的に製造し、引き続いて、重合工程で得られた共 重合体溶液 (a)を、連続的に脱揮装置に供給し、重合温度以上 300°C未満で、圧力 が 200Torr以下の減圧下で脱揮し、未反応単量体を分離除去し (脱揮工程)、さら に引き続いて、前記脱揮工程で得られた共重合体 (A)を連続的に環化装置に供給 し、 200°C以上 350°C以下の温度で、環化装置内で加熱処理し、分子内環化反応 する (環化工程)、ことを特徴とする熱可塑性共重合体の製造方法。
[化 1]
Figure imgf000078_0001
(ただし、
Figure imgf000078_0002
ITは、同一または相異なるものであり、水素原子および炭素数;!〜 5の アルキル基から選ばれる!/、ずれかを表す)
[2] 前記重合工程において、原料混合物に、共重合体 (A)を溶解する有機溶媒 (C)を、 単量体混合物 100重量部に対して;!〜 200重量部含有することを特徴とする請求項 1に記載の熱可塑性共重合体の製造方法。
[3] 前記重合工程における重合槽が完全混合型反応槽であることを特徴とする請求項 1 または 2に記載の熱可塑性共重合体の製造方法。
[4] 前記重合工程が、請求項 3記載の完全混合型反応槽と、それに引き続き直列に配置 された静的混合用構造部を有する管状反応器を有し、前記完全混合型反応槽にお いて、共重合体 (A)の含有率を 20〜55重量%に維持して連続重合し、共重合体溶 液 ωを連続的に製造し、続!、て得られた共重合体溶液 ωをポンプにより連続的に 抜き出し、静的混合用構造部を有する管状反応器に加圧しながら送液し、さらに続 いて静的混合用構造部を有する管状反応器において、ラジカル重合開始剤を添カロ 混合して反応液を通過させ、静的混合用構造部を有する管状反応器出口における 共重合体溶液(a)中の共重合体 (Α)の含有率を 50〜90重量%となるように共重合 体溶液 (a)を製造することを特徴とする熱可塑性共重合体の製造方法。
[5] 前記脱揮工程における脱揮装置が、筒状の容器と多数の攪拌素子を単数又は複数 の回転軸に取り付けた撹拌装置を有し、筒部の上部に少なくとも 1個以上のベント口 を有し、筒部の一端に共重合体溶液 (a)を供給する供給口と、他端に脱揮後の共重 合体 (A)を取り出す吐出口を有する装置であることを特徴とする請求項 1〜4レ、ずれ かに記載の熱可塑性共重合体の製造方法。
[6] 前記脱揮工程における脱揮装置がベントを有する二軸押出装置であることを特徴と する請求項 5記載の熱可塑性共重合体の製造方法。
[7] 前記脱揮工程を、重合温度以上、 250°C以下に昇温し、 200Torr以下に減圧にし た脱揮装置で脱揮を行う前脱揮工程と、それに引き続いて、前脱揮工程における脱 揮温度以上、 300°C以下に昇温し、 200Torr以下に減圧した脱揮装置で脱揮を行う 後脱揮工程を含むことを特徴とする請求項 1〜6いずれかに記載の熱可塑性共重合 体の製造方法。
[8] 前記環化工程における環化装置が筒状の容器と複数の攪拌素子を回転軸に取り付 けた撹拌装置を有し、筒部の上部に少なくとも 1個のベント口を有し、筒部の一端に 共重合体 (A)を供給する供給口と、他端に熱可塑性共重合体 (B)を取り出す吐出 口を有する横型攪拌装置であり、温度 250°C〜350°C、圧力 lOOTorr以下の条件 で、 20〜180分間滞留させて環化反応することを特徴とする請求項 1〜7に記載の 熱可塑性共重合体の製造方法。
脱揮工程で分離除去した未反応単量体、もしくは未反応単量体と有機溶媒 (C)の混 合物を前記重合工程にリサイクルすることを特徴とする請求項 1〜8いずれかに記載 の熱可塑性共重合体の製造方法。
前記脱揮工程で分離除去した未反応単量体、もしくは未反応単量体と有機溶媒 (C) の混合物を回収して得られた回収液から、重合工程にリサイクルするための回収原 料を分離精製する揮発分回収工程を含有する請求項;!〜 9いずれかに記載の熱可 塑性共重合体の製造方法。
前記重合工程において、連鎖移動剤の添加量が、単量体混合物 100重量部に対し て 0. 5〜; 1. 5重量部であることを特徴とする請求項 1〜; 10いずれかに記載の熱可塑 性共重合体の製造方法。
前記重合工程において、ラジカル重合開始剤の添加量が、単量体混合物 100重量 部に対して 0. 001-2. 0重量部であることを特徴とする請求項 1〜; 11いずれかに記 載の熱可塑性共重合体の製造方法。
前記熱可塑性共重合体の重量平均分子量が 3〜; 15万であることを特徴とする請求 項 11または 12に記載の熱可塑性共重合体の製造方法。
前記重合工程における単量体混合物が、単量体混合物の合計を 100重量%として
、不飽和カルボン酸 15〜50重量%、不飽和カルボン酸アルキルエステル 50〜85重 量%および、その他共重合可能な単量体成分 0〜; 10重量%からなることを特徴とす る請求項 1〜 13レ、ずれかに記載の熱可塑性共重合体の製造方法。
前記熱可塑性共重合体(B)が、(iii)ダルタル酸無水物単位を 5〜 50重量%含有す ることを特徴とする請求項 14に記載の熱可塑性共重合体の製造方法。
請求項;!〜 151/、ずれかの方法で得られた熱可塑性共重合体 (B)に更にゴム質含有 重合体 (D)を配合してなる熱可塑性樹脂組成物の製造方法。
ゴム質含有重合体 (D)が内部に 1層以上のゴム質層を有する多層構造重合体であ る請求項 16に記載の熱可塑性樹脂組成物の製造方法。
多層構造重合体の数平均粒子径が 0. 05〜1 μ mである請求項 17記載の熱可塑性 樹脂組成物の製造方法。
[19] 多層構造重合体の最外殻層を構成する重合体が前記一般式(1)で表されるグルタ ル酸無水物含有単位を含有する請求項 17または 18に記載の熱可塑性樹脂組成物 の製造方法。
[20] 多層構造重合体のゴム質層を構成する重合体がアクリル酸アルキルエステル単位、 および芳香族ビュル単位を含有する請求項 17〜; 19のいずれ力、 1項に記載の熱可 塑性樹脂組成物の製造方法。
PCT/JP2007/067785 2006-09-20 2007-09-13 Procédé destiné à produire un copolymère thermoplastique WO2008035601A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/442,343 US7888456B2 (en) 2006-09-20 2007-09-13 Process for production of thermoplastic copolymer
CN2007800429829A CN101616940B (zh) 2006-09-20 2007-09-13 热塑性共聚物的制造方法
EP07807192A EP2065410A4 (en) 2006-09-20 2007-09-13 PROCESS FOR PREPARING THERMOPLASTIC COPOLYMER

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-254967 2006-09-20
JP2006254967 2006-09-20
JP2006260391 2006-09-26
JP2006-260391 2006-09-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008035601A1 true WO2008035601A1 (fr) 2008-03-27

Family

ID=39200428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/067785 WO2008035601A1 (fr) 2006-09-20 2007-09-13 Procédé destiné à produire un copolymère thermoplastique

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7888456B2 (ja)
EP (1) EP2065410A4 (ja)
KR (1) KR20090068215A (ja)
CN (1) CN101616940B (ja)
MY (1) MY145624A (ja)
WO (1) WO2008035601A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150085362A1 (en) * 2008-10-02 2015-03-26 Lg Chem, Ltd Optical film and method of preparing same

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5790499B2 (ja) 2010-04-06 2015-10-07 三菱レイヨン株式会社 メタクリル系重合体を製造する装置および製造方法
CN102311518B (zh) * 2010-06-29 2013-09-04 中国石油天然气股份有限公司 一种(甲基)丙烯酸酯类聚合物的制备方法
KR101473521B1 (ko) * 2011-11-23 2014-12-17 (주)엘지하우시스 내후성 및 성형성이 우수한 아크릴계 라미네이트 필름 및 그 제조 방법
JP6007896B2 (ja) 2011-12-27 2016-10-19 三菱レイヨン株式会社 メタクリル系重合体の製造方法
EP2910397B1 (en) 2012-10-19 2020-04-01 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Methacrylic resin-containing cover for vehicle members
US10499820B2 (en) * 2013-05-22 2019-12-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Pressure sensing guidewire systems including an optical connector cable
KR101568186B1 (ko) 2014-01-06 2015-11-11 대림산업 주식회사 에틸렌과 알파-올레핀의 중합 장치 및 제조방법
CN106459251B (zh) 2014-06-17 2018-09-28 大金工业株式会社 氢氟烃的回收方法
CN105585665B (zh) * 2014-10-22 2019-06-11 中国石油化工股份有限公司 石油树脂连续加氢制备氢化石油树脂的方法
JP6640828B2 (ja) * 2015-02-27 2020-02-05 株式会社クラレ (メタ)アクリル樹脂組成物の製造方法
FR3045056B1 (fr) 2015-12-09 2019-08-02 Arkema France Methode de preparation d'une composition comprenant un copolymere comprenant des monomeres de methacrylate de methyle et d'acide methacrylique
KR20180107226A (ko) 2016-02-04 2018-10-01 닛산 가가쿠 가부시키가이샤 폴리머의 제조 방법
WO2017147165A1 (en) 2016-02-23 2017-08-31 Boston Scientific Scimed, Inc. Pressure sensing guidewire systems including an optical connector cable
US20190367721A1 (en) * 2017-02-20 2019-12-05 Jiaxin Jason Ge Acid-functionalized copolymers of methyl methacrylate and acrylic resin compositions based thereon
WO2018157946A1 (de) * 2017-03-03 2018-09-07 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Verbundwerkstoff für einen transformator
JP6621963B2 (ja) * 2017-03-31 2019-12-18 Hoya株式会社 内視鏡用可撓管の製造方法および内視鏡の製造方法
AU2018311951B2 (en) 2017-08-03 2020-10-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Systems for assessing fractional flow reserve
US11311196B2 (en) 2018-02-23 2022-04-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods for assessing a vessel with sequential physiological measurements
WO2019183432A1 (en) 2018-03-23 2019-09-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device with pressure sensor
WO2019195721A1 (en) 2018-04-06 2019-10-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device with pressure sensor
US11666232B2 (en) 2018-04-18 2023-06-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods for assessing a vessel with sequential physiological measurements
WO2022122806A1 (en) 2020-12-09 2022-06-16 Röhm Gmbh Optical grade moulding compositions having increased heat resistance

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4985184A (ja) 1972-08-14 1974-08-15
JPS5811450B2 (ja) 1980-11-20 1983-03-03 三菱瓦斯化学株式会社 オキシメチレン共重合体の熱安定化方法
JPS58217501A (ja) 1982-06-04 1983-12-17 Asahi Chem Ind Co Ltd 新規共重合体
JPS60120707A (ja) 1983-12-02 1985-06-28 Asahi Chem Ind Co Ltd 無色透明な耐熱性共重合体の製造方法
JPS6152850B2 (ja) 1979-05-28 1986-11-14 Mitsubishi Gas Chemical Co
JPS6241973B2 (ja) * 1983-12-02 1987-09-05 Asahi Chemical Ind
JPH01103612A (ja) 1987-07-30 1989-04-20 Sumitomo Chem Co Ltd 熱可塑性共重合体
JPH03205407A (ja) * 1990-01-04 1991-09-06 Asahi Chem Ind Co Ltd 透明耐熱性共重合体
JPH0649131A (ja) 1992-07-30 1994-02-22 Nippon Shokubai Co Ltd 高酸価(メタ)アクリル系重合体の製造方法
JP2002060424A (ja) * 2000-06-09 2002-02-26 Nippon Shokubai Co Ltd 透明耐熱性樹脂およびその製造方法
JP2003313237A (ja) * 2002-04-18 2003-11-06 Toray Ind Inc 透明耐熱性共重合体、透明耐熱性樹脂組成物、および成形品
JP2004002711A (ja) 2002-03-26 2004-01-08 Toray Ind Inc 熱可塑性重合体、その製造方法および成形品
JP2004315798A (ja) * 2003-03-31 2004-11-11 Toray Ind Inc 熱可塑性共重合体の製造方法
JP2006249202A (ja) * 2005-03-09 2006-09-21 Kaneka Corp イミド樹脂およびこれを用いる光学用樹脂組成物、成形体

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1231500A (en) * 1981-10-07 1988-01-12 Richard M. Kopchik Thermoplastic, non-crosslinked anhydride polymers, imide polymers, and process for preparation
WO2003080683A1 (fr) * 2002-03-26 2003-10-02 Toray Industries, Inc. Polymere thermoplastique, procede de production associe, et article moule
DE602004027220D1 (de) * 2003-03-12 2010-07-01 Toray Industries Thermoplastische harzzusammensetzung, formkörper und folie
JP2004315796A (ja) * 2003-03-31 2004-11-11 Toray Ind Inc 熱可塑性共重合体の製造方法
JP2005272821A (ja) * 2004-02-24 2005-10-06 Toray Ind Inc 熱可塑性共重合体の製造方法

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4985184A (ja) 1972-08-14 1974-08-15
JPS6152850B2 (ja) 1979-05-28 1986-11-14 Mitsubishi Gas Chemical Co
JPS5811450B2 (ja) 1980-11-20 1983-03-03 三菱瓦斯化学株式会社 オキシメチレン共重合体の熱安定化方法
JPS58217501A (ja) 1982-06-04 1983-12-17 Asahi Chem Ind Co Ltd 新規共重合体
JPS60120707A (ja) 1983-12-02 1985-06-28 Asahi Chem Ind Co Ltd 無色透明な耐熱性共重合体の製造方法
JPS6241973B2 (ja) * 1983-12-02 1987-09-05 Asahi Chemical Ind
JPH01103612A (ja) 1987-07-30 1989-04-20 Sumitomo Chem Co Ltd 熱可塑性共重合体
JPH03205407A (ja) * 1990-01-04 1991-09-06 Asahi Chem Ind Co Ltd 透明耐熱性共重合体
JPH0649131A (ja) 1992-07-30 1994-02-22 Nippon Shokubai Co Ltd 高酸価(メタ)アクリル系重合体の製造方法
JP2002060424A (ja) * 2000-06-09 2002-02-26 Nippon Shokubai Co Ltd 透明耐熱性樹脂およびその製造方法
JP2004002711A (ja) 2002-03-26 2004-01-08 Toray Ind Inc 熱可塑性重合体、その製造方法および成形品
JP2003313237A (ja) * 2002-04-18 2003-11-06 Toray Ind Inc 透明耐熱性共重合体、透明耐熱性樹脂組成物、および成形品
JP2004315798A (ja) * 2003-03-31 2004-11-11 Toray Ind Inc 熱可塑性共重合体の製造方法
JP2006249202A (ja) * 2005-03-09 2006-09-21 Kaneka Corp イミド樹脂およびこれを用いる光学用樹脂組成物、成形体

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2065410A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150085362A1 (en) * 2008-10-02 2015-03-26 Lg Chem, Ltd Optical film and method of preparing same
US9690027B2 (en) * 2008-10-02 2017-06-27 Lg Chem, Ltd. Optical film and method of preparing same

Also Published As

Publication number Publication date
CN101616940B (zh) 2012-06-20
US20100087605A1 (en) 2010-04-08
US7888456B2 (en) 2011-02-15
EP2065410A1 (en) 2009-06-03
KR20090068215A (ko) 2009-06-25
MY145624A (en) 2012-03-15
CN101616940A (zh) 2009-12-30
EP2065410A4 (en) 2012-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008035601A1 (fr) Procédé destiné à produire un copolymère thermoplastique
JP2007191706A (ja) 熱可塑性共重合体、その製造方法、およびそれから成る熱可塑性樹脂組成物
JP2008101203A (ja) カルボキシル基含有アクリル共重合体の製造方法
JP2008255175A (ja) 熱可塑性重合体およびその製造方法
JP2007118266A (ja) アクリル系フィルムの製造方法およびアクリル系フィルム
JP2009235249A (ja) 熱可塑性共重合体、熱可塑性樹脂組成物およびそれらからなる成形品
JP4961164B2 (ja) イミド樹脂およびその製造方法、これを用いる光学用樹脂組成物、成形体
JP2008163187A (ja) 熱可塑性重合体およびその製造方法
JP2006265532A (ja) 熱可塑性樹脂組成物およびその製造方法
JP2006274118A (ja) 熱可塑性樹脂組成物およびそれからなる成形品、フィルムおよびシート
JP2008101201A (ja) カルボキシル基含有アクリル共重合体の製造方法
JP2009191089A (ja) 熱可塑性樹脂組成物、その製造方法および成形品
JP4432551B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物、成形品およびフィルム
JP5374849B2 (ja) 熱可塑性共重合体の製造方法
JP2008081539A (ja) 熱可塑性共重合体の製造方法
JP2007254703A (ja) 熱可塑性重合体およびその製造方法
JP2008106225A (ja) 熱可塑性重合体およびその製造方法
JP4329578B2 (ja) 熱可塑性共重合体の製造方法
JP2009227973A (ja) 熱可塑性共重合体の製造方法および熱可塑性共重合体
JP2007177229A (ja) 熱可塑性樹脂組成物の製造方法
JP2006265543A (ja) 共重合体の製造方法
JPWO2008143245A1 (ja) 熱可塑性共重合体の製造方法および熱可塑性共重合体
JP2008088401A (ja) 原共重合体および熱可塑性重合体ならびにそれらの製造方法
JP2009227720A (ja) 熱可塑性共重合体の製造方法
JP2009227971A (ja) 熱可塑性共重合体の製造方法および熱可塑性共重合体

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780042982.9

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07807192

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020097006073

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007807192

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12442343

Country of ref document: US