WO2008016038A1 - Lubricant composition - Google Patents

Lubricant composition Download PDF

Info

Publication number
WO2008016038A1
WO2008016038A1 PCT/JP2007/064956 JP2007064956W WO2008016038A1 WO 2008016038 A1 WO2008016038 A1 WO 2008016038A1 JP 2007064956 W JP2007064956 W JP 2007064956W WO 2008016038 A1 WO2008016038 A1 WO 2008016038A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lubricating oil
mass
viscosity
oil composition
examples
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/064956
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Ryou Yamada
Yutaka Takakura
Original Assignee
Idemitsu Kosan Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Kosan Co., Ltd. filed Critical Idemitsu Kosan Co., Ltd.
Priority to EP07791641.9A priority Critical patent/EP2053117B1/en
Priority to US12/376,178 priority patent/US20090312211A1/en
Priority to KR1020097002126A priority patent/KR101420890B1/ko
Publication of WO2008016038A1 publication Critical patent/WO2008016038A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M171/00Lubricating compositions characterised by purely physical criteria, e.g. containing as base-material, thickener or additive, ingredients which are characterised exclusively by their numerically specified physical properties, i.e. containing ingredients which are physically well-defined but for which the chemical nature is either unspecified or only very vaguely indicated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M143/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular hydrocarbon or such hydrocarbon modified by oxidation
    • C10M143/02Polyethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M135/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium
    • C10M135/32Heterocyclic sulfur, selenium or tellurium compounds
    • C10M135/36Heterocyclic sulfur, selenium or tellurium compounds the ring containing sulfur and carbon with nitrogen or oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M137/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing phosphorus
    • C10M137/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing phosphorus having no phosphorus-to-carbon bond
    • C10M137/04Phosphate esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M161/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of a macromolecular compound and a non-macromolecular compound, each of these compounds being essential
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • C10M2205/022Ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/08Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate type
    • C10M2209/084Acrylate; Methacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/10Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring
    • C10M2219/104Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring containing sulfur and carbon with nitrogen or oxygen in the ring
    • C10M2219/106Thiadiazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2225/00Organic macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/02Pour-point; Viscosity index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/06Oiliness; Film-strength; Anti-wear; Resistance to extreme pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/08Resistance to extreme temperature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/40Low content or no content compositions
    • C10N2030/43Sulfur free or low sulfur content compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/04Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives

Definitions

  • the present invention relates to a lubricating oil composition. More specifically, the lubricating oil composition has low viscosity, excellent low-temperature fluidity and oxidation stability, and has a long metal fatigue life, particularly suitable as a lubricating oil for automobile transmissions.
  • the present invention relates to an oil composition.
  • one of the means for reducing the fuel consumption of transmissions and final reduction gears is the low viscosity S of lubricating oil.
  • automatic transmissions and continuously variable transmissions for automobiles have torque converters, wet clutches, gear bearing mechanisms, oil pumps, hydraulic control mechanisms, etc.
  • manual transmissions and final reduction gears have gears. It has bearing mechanisms, and by lowering the viscosity of the lubricating oil used in them, the stirring resistance and friction resistance of torque converters, wet clutches, gear bearing mechanisms, and oil pumps are reduced, and power is transmitted. Increased efficiency can improve the fuel efficiency of a car.
  • Synthetic oil and / or mineral-based lubricating base oil, antiwear agent, extreme pressure Agents, metal-based detergents, ashless dispersants, friction modifiers, viscosity index improvers, and the like are disclosed (for example, see Patent Documents 1 and 2).
  • the composition has not been studied at all! /, And the effect on the fatigue life when the viscosity of the lubricating oil is reduced! / Has not been studied at all.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 7-268375
  • Patent Document 2 JP 2000-63869 Koyuki
  • the present invention provides a lubricating oil group particularly suitable as a lubricating oil for automobile transmissions, which has low viscosity, excellent low-temperature fluidity and oxidation stability, and has a long metal fatigue life.
  • the purpose is to provide a composition.
  • the present inventors have found that the ethylene oil having a specific range of molecular weight with respect to a base oil having a specific property. It has been found that the object can be achieved by blending ⁇ -olefin copolymer at a predetermined ratio.
  • the present invention has been completed on the basis of power and knowledge.
  • Lubricating oil composition having a kinematic viscosity of 1.5 to 40 mm 2 / s, a viscosity index of 100 or more, a pour point of 25 ° C or less and a sulfur content of 0.01 mass% or less object,
  • a lubricating oil composition which is low in viscosity, excellent in low-temperature fluidity and oxidation stability, and has a long metal fatigue life, particularly suitable as a lubricating oil for automobile transmissions. I'll do it with power.
  • a base oil having the following properties is used.
  • the base oil must have a kinematic viscosity at 100 ° C. in the range of 1.5 to 40 mm 2 / s. If the kinematic viscosity is 1.5 mm 2 / s or more, the evaporation loss is small, while if it is 40 mm 2 / s or less, the power loss due to the viscous resistance does not become so large that the fuel efficiency can be improved.
  • the preferred kinematic viscosity is 2 to 25 mm 2 / s, particularly 2 to 10 mm 2 / s.
  • the base oil must have a viscosity index of 100 or higher and a pour point of -25 ° C or lower. If the viscosity index force is 00 or more, the viscosity change due to temperature change is small. This viscosity index is preferably 105 or more, more preferably 110 or more. If the pour point is ⁇ 25 ° C. or lower, the resulting lubricating oil composition has sufficient fluidity even in a low temperature environment. This pour point is preferably ⁇ 30 ° C. or lower, more preferably ⁇ 40 ° C. or lower.
  • the kinematic viscosity and viscosity index are values measured according to JIS K 2283, and the pour point is a value measured according to JIS K 2265.
  • the base oil must have a sulfur content of 0.01% by mass or less. If the sulfur content is 0.01% by mass or less, the resulting lubricating oil composition has good oxidation stability.
  • the sulfur content is a value measured according to JIS K 2541.
  • the base oil it is possible to use both mineral oils and synthetic oils that are not particularly limited in their types.
  • various conventionally known oils can be used, and examples thereof include paraffin-based mineral oil, intermediate-based mineral oil, and naphthene-based mineral oil. Specific examples include solvent refining and hydrotreating. Light neutral oil, etc. Examples include medium neutral oil, heavy neutral oil or bright stock, and mineral oil obtained by wax differentiating.
  • various conventionally known oils can also be used.
  • poly ⁇ -olefin, polybutene, polyol ester, dibasic acid ester, phosphoric ester ester, polyphenyl ether, alkylbenzene, alkyl Naphthalene, polyoxyanol glycolene, neopentino glycolol, silicone oil, trimethylol propane, pentaerythritol, hindered ester and the like can be used.
  • These base oils can be used alone or in combination of two or more kinds, and mineral oil and synthetic oil may be used in combination.
  • the lubricating oil composition of the present invention comprises a base oil having the above properties, and (i) an ethylene ⁇ -olefin copolymer having a number average molecular weight of 2800 to 8000 0.5 to 10% by mass. It is characterized by this.
  • the ethylene ⁇ -olefin copolymer used as the component (ii) has a number average molecular weight in the range of 2800 to 8000, and the number average molecular weight is 2800 or more. If it is, the effect of improving the viscosity index of the resulting lubricating oil composition will be exhibited. On the other hand, if it is 8000 or less, the resulting lubricating oil composition will have good shear stability. From the viewpoint of imparting a viscosity index improving effect and good shear stability, the number average molecular weight is preferably 3000 to 7000.
  • the number average molecular weight is a value measured by the vapor pressure osmotic pressure method.
  • the ⁇ -olefin that constitutes the ethylene ⁇ -olefin copolymer those having a carbon number power of preferably 3 to 20, more preferably 3 to 10 are used.
  • Examples of such ⁇ -olefin include propylene, 1-butene, isobutene, 1 pentene, 1-hexene, 1-octene, 1-decene and the like. These ⁇ -olefins may be used singly or in combination of two or more, but propylene is particularly preferred from the viewpoint of performance.
  • the ethylene unit content in the ethylene ⁇ -olefin copolymer is preferably 15 to 85 mol%, more preferably 20 to 80 mol% from the viewpoint of performance. Co-polymerized forms! / In particular, there are no restrictions! Random and block! / Can be misaligned! /.
  • the ethylene ⁇ -olefin copolymer may be used singly or in combination of two or more. This ( ⁇ ) component is blended in the base oil in order to make the lubricating oil composition of the present invention low viscosity, excellent low-temperature fluidity and oxidation stability, and have a long metal fatigue life performance. Is a component to be processed.
  • the content of the (Alpha) component from the viewpoint of the performance, Hazuki group total amount of the composition, 0.5 5; 10 mass 0/0, preferably (or from 0.5 to 6 wt 0/0, More preferred (or 0.5-4.5 mass)
  • the lubricating oil composition of the present invention may further contain a phosphorus-based extreme pressure agent and / or a sulfur-based extreme pressure agent as component (ii).
  • Examples of the phosphorus extreme pressure agent include phosphoric acid ester, acidic phosphoric acid ester, acidic phosphoric acid ester amine salt, phosphorous acid ester, acidic phosphorous acid ester and acidic phosphorous acid esteramine salt. .
  • phosphate esters include triaryl phosphates, trialkyl phosphates, trialkyl aryl phosphates, triaryl alkyl phosphates, trialkenyl phosphates, and the like, for example, triphenyl phosphates, tricresyl phosphates, benzinos.
  • Resifeninorephosphate ethinoresifenenorephosphate, tributinorephosphate, ethyl dibutyl phosphate, cresyl diphenyl phosphate, dicresyl phenyl phosphate, ethyl phenylino rein fino phosphate, di (ethino refinole) ) Feninorephosphate, propinorefenino regiofenenorephosphate, di (propinorefeninore) fenenorephosphate, trietino refenoinophosphate Tripropinorepheninorephosphate, Butinolephenyldiphenyl phosphate, Di (butylphenyl) phenyl phosphate, Tributynophenyl phosphate, Trihexyl phosphate, Tri (2-ethylhexylole) phosphate, Tridecinophosphate, Tri Examples include laurin
  • acidic phosphates include di-2-ethylhexyl acid phosphate, Aryl acid phosphate), di-9-octadecenyl acid phosphate (dioleyl acid phosphate), etc.
  • phosphites include, for example, triethyl phosphite, tributyl phosphite, triphenyl phosphite, tricres Zyl phosphite, tri (noylpheninole) phosphite, tri (2-ethylhexyl) phosphite, tridecyl phosphate, trilauryl phosphite, triisooctyl phosphite, diphenylisodecyl
  • Acid phosphites include, for example, diethylhexyl hydrogen phosphite, didecyl hydrogen phosphite, didodecyl hydrogen phosphite (dilauryl hydrogen phosphite), dioctadecyl hydrogen.
  • Phosphites disearyl hydrogen phosphate
  • dioctadecenyl hydrogen phosphates dioleyl hydrogen phosphate
  • diphenyl hydrogen phosphates diphenyl hydrogen phosphates.
  • Examples of the acid phosphate amine salt and the acid phosphite amine salt include the salts of the aforementioned acid phosphate ester and acid phosphite ester with the following amines.
  • As the amines mono-substituted amines, di-substituted amines or tri-substituted amines are used.
  • Examples of mono-substituted amines include butylamine, pentylamine, hexylamine, cyclohexylamine, octylamine, laurylamine, stearylamine, oleylamine, benzylamine, and examples of disubstituted amines include dibutylamine. , Dipentylamine, dihexylamine, dicyclohexylamine, dioctylamine, dilaurylamine, distearylamine, dioleylamine, dibenzylamine, stearyl'monoethanolamine, decyl, monoethanolamine, hexyl, propanolamine, benzil.
  • Examples include triethanolamine, phenyl monoethanolamine, tolyl 'monopropanolamine, and examples of trisubstituted amines include tributylamine, tripentylamine.
  • Min Kishinoreamin birds, the tricyclo Kishiruamin, trio Chi Honoré amine, Torirauri Ruamin, tristearyl ⁇ Min, trio Rei Rua Min, tribenzyl ⁇ Min, Jioreiru 'mono Ethanolamine, dilauryl 'monopropanolamine, dioctyl; monoethanolamine, dihexyl' monopropanolamine, dibutyl 'propanolamine, oleyl' diethanolamine, stearyl 'dipropanolamine, lauryl' diethanol Amines, Octyl'Dipropanolamine, Butyl'Diethanolamine, Benzyl * Diethanolamine, Phenyl'Diethanolamine, Toly
  • acidic phosphate ester amine salt monomethyl hydrogen phosphate, monoethyl hydrogen hydrogen phosphate, monopropino hydrogen hydrogen phosphate, monobutino hydrogen hydrogen phosphate, mono 2-ethino hexenorehydrogen
  • a salt of an acidic phosphate monoester such as phosphate and the above-mentioned amines can also be used.
  • these phosphate ester compounds may be used alone or in combination of two or more.
  • the sulfur-based extreme pressure agent has a sulfur atom in the molecule and can be dissolved or uniformly dispersed in the lubricant base oil to exhibit the extreme pressure agent and excellent friction characteristics. That's fine.
  • examples of such compounds include sulfurized fats and oils, sulfurized fatty acids, sulfurized esters, sulfurized olefins, dihydrocarbyl polysulfide, thiadiazole compounds, thiophosphate (thiophosphite, thiophosphate), alkylthio strength rubermoyl compounds, thiocarbamate. It is possible to list compounds, thioterpene compounds, dialkylthiodipropionate compounds, etc.
  • sulfurized fats and oils are obtained by reacting sulfur and sulfur-containing compounds with fats and oils (lard oil, whale oil, vegetable oil, fish oil, etc.), and the sulfur content is not particularly limited, but generally 5-30 mass % Is preferred. Specific examples thereof include sulfurized lard, sulfurized rapeseed oil, sulfurized castor oil, sulfurized soybean oil, and sulfurized rice bran oil.
  • sulfurized fatty acids include sulfurized oleic acid and the like, and examples of sulfurized esters include methyl sulfated oleate, sulfurized rice, and fatty acid octyl.
  • olefin sulfide examples include the following general formula (I):
  • R 1 represents an alkenyl group having 2 to 15 carbon atoms
  • R 2 represents an alkyl group or alkenyl group having 2 to 15 carbon atoms
  • q represents an integer of ! to 8
  • the compound etc. which are represented by these can be mentioned.
  • This compound is obtained by reacting an olefin having 2 to 15 carbon atoms or a dimer to tetramer thereof with a sulfurizing agent such as sulfur or sulfur chloride.
  • a sulfurizing agent such as sulfur or sulfur chloride.
  • the olefin include propylene, isobutene and diisobutene. Is preferred.
  • dihydrocarbyl polysulfide the following general formula ( ⁇ )
  • R 3 and R 4 are each an alkyl group or cyclic alkyl group having 1 to 20 carbon atoms, an aryl group having 6 to 20 carbon atoms, an alkylaryl group having 7 to 20 carbon atoms, or 7 to 20 carbon atoms. These may be the same or different from each other, and r represents an integer of 1 to 8.
  • R 3 and R 4 are alkyl groups, they are referred to as alkyl sulfides.
  • Examples of the dihydrocarbyl polysulfide represented by the general formula (ii) include dibenzyl polysulfide, various dinonyl polysulfides, various didodecyl polysulfides, various dibutyl polysulfides, various dioctyl polysulfides, Preferred examples include diphenyl polysulfide and dicyclohexyl polysulfide.
  • Examples of the thiadiazole compound include 2,5 bis (n-hexyldithio) 1,3,4-thiochiazonole, 2,5 bis (n otachinoresicio) 1,3,4 thiodiazonole, 2,5 bis ( n nonyldithio) 1, 3, 4 thiadiazole, 2,5 bis (1, 1, 3, 3, 3-tetramethinolevbutinoreschio) 1, 3, 4—thiadiazonole, 3,5-bis (n-hexinoresio) 1 , 2, 4 Thiadiazonole, 3, 6 Bis (n otachinoreschio) 1, 2, 4-Thiadiazole, 3, 5 Bis (n nonyldithio) 1, 2, 4 Thiadiazole, 3, 5 Bis (1, 1, 3, 3, Tetra 1, 2, 4 Thiadiazonole, 4, 5 Bis (n octyldithio) 1, 2, 3 Thiadiazole, 4,5 Bis (n nonyldithio) 1, 2, 3 Thiaiazonole,
  • Examples of the thiophosphate include alkyl trithiophosphite, aryl or alkylaryl thiophosphate, zinc dilauryl dithiophosphate, and lauryl trithiophosphite and triphenyl thiophosphate are particularly preferable. Les.
  • Examples of the alkylthio-powered rubermoyl compound include bis (dimethylthio-powered rubamoinole) monosulfide, bis (dibutylthio-powered rubermoyl) monosulfide, and bis (dimethylthiol).
  • Preferred examples include a fluid.
  • the thiocarbamate compound for example, zinc dialkyldithio rubamate
  • the thioterpene compound for example, a reaction product of phosphorus pentasulfide and pinene
  • the dialkylthiodipropionate compound for example, Examples include dilauryl thiodipropionate and distearyl thiodipropionate.
  • thiadiazole compounds and benzyl sulfide are preferred from the viewpoints of extreme pressure, friction characteristics, thermal oxidation stability, and the like.
  • sulfur type extreme pressure agents may be used alone or in combination of two or more.
  • the component (B) only the above-mentioned phosphorus-based extreme pressure agent may be used, or only a sulfur-based extreme pressure agent may be used, or a phosphorus-based electrode. You can also use a pressure agent and a sulfur-based extreme pressure agent in combination!
  • the content of the component (B) is usually about 0.0;! To 2.0% by mass, preferably about 0.0 to 2.0% by mass, based on the total amount of the lubricating oil composition, from the viewpoint of balance between the effect as an extreme pressure agent and economy. 0.05 to 1.5% by mass.
  • the total sulfur content in the composition S preferably 0.15% by mass or less, more preferably 0.10% by mass or less. It is preferable to adjust the amount.
  • component (C) at least one selected from the group consisting of antioxidants, other extreme pressure agents, antiwear agents, oiliness agents, cleaning dispersants and pour point depressants. Additives can be included.
  • antioxidants examples include amine-based antioxidants, phenol-based antioxidants, sulfur-based antioxidants, and the like.
  • amine antioxidants include monooctyl diphenylamine, monononyl diamine.
  • Monoalkyldiphenylamines such as phenylamine, 4, 4 'dibutyldiphenylamine, 4, 4'-dipentyldiphenylamine, 4, 4' dihexyldiphenylamine, 4, 4'-di Dialkyldiphenylamines such as heptyldiphenylamine, 4,4'-dioctyldiphenylamine, 4,4'-dinonyldiphenylamine, tetrabutyldiphenylamine, tetrahexyldiphenylamine Minol, Tetraoctyldiphenylamine, Polyanolequinolesine Phenylenoleamine, ⁇ -Naphthinoreamine, Phenolinole ⁇ -Naphtylamine, Butylphenyl-Lu ⁇ -Naphth
  • phenolic antioxidants include monophenols such as 2,6-di-tert-butyl-4-methylphenol and 2,6-di-tert-butyl-4-ethylphenol, 4,4,1-methylenebis (2,6-di-tert-butyl).
  • diphenols such as butylphenol) and 2,2,1-methylenebis (4-ethyl-6-tert butylphenol).
  • sulfur antioxidants include phenothiazine, pentaerythritol-tetraxyl (3-laurylthiopropionate), bis (3,5-tert-butyl-4-hydroxybenzil) sulfide, and thiojetylene bis (3- ( 3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenyl)) propionate, 2,6-di-tert-butyl-4 (4,6 bis (octylthio) -1,3,5-triazine-2-methylamino) phenol and the like.
  • antioxidants may be used alone or in combination of two or more.
  • the blending amount is usually selected in the range of 0.01 to 10% by mass, preferably 0.03 to 5% by mass, based on the total amount of the lubricating oil composition.
  • Other extreme pressure agents, antiwear agents, and oil agents include, for example, zinc dithiophosphate (ZnDTP), zinc dithiocarbamate (ZnDTC), oxymolybdenum organophosphorodioxide (MoDTP), sulfide.
  • ZnDTP zinc dithiophosphate
  • ZnDTC zinc dithiocarbamate
  • MoDTP oxymolybdenum organophosphorodioxide
  • sulfide examples include organic metal compounds such as oxymolybdenum dithiocarbamate (MoDTC).
  • These blending amounts are usually 0.0 based on the total amount of the lubricating oil composition. 5 to 5% by mass, preferably 0.;! To 3% by mass.
  • aliphatic saturated and unsaturated monocarboxylic acids such as stearic acid and oleic acid, polymerized fatty acids such as dimer acid and hydrogenated dimer acid, hydroxy fatty acids such as ricinoleic acid and 12-hydroxystearic acid, lauryl alcohol, Aliphatic saturated and unsaturated monoalcohols such as rail alcohol, aliphatic saturated and unsaturated monoamines such as stearylamine, oleylamine, aliphatic saturated and unsaturated monocarboxylic amides such as lauric acid amide, oleic acid amide, etc.
  • An oily agent is mentioned.
  • the preferred blending amount of these oil-based agents is in the range of 0.01 to 10% by mass based on the total amount of the lubricating oil composition, and particularly preferably in the range of 0.0;
  • the detergent dispersant for example, succinimides, boron-containing succinimides, benzylamines, boron-containing benzylamines, succinates, monovalent or divalent typified by fatty acids or succinic acid.
  • Ashless dispersants such as carboxylic acid amides, neutral metal sulfonates, neutral metal phenates, neutral metal salicylates, neutral metal phosphonates, basic sulfonates, basic phenates, basic salicylates, overbased sulfonates, overbased sulfonates.
  • metallic detergents such as basic salicylates and overbased phosphonates.
  • pour point depressant use of polymetatalylate having a weight average molecular weight of about 50,000 to 150,000, etc., is performed with a force S.
  • the lubricating oil composition of the present invention may contain additives other than those described above, such as antifungal agents, metal deactivators, antifoaming agents, surfactants, and the like.
  • antifungal agents include, for example, alkenyl succinic acid and partial esters thereof, and examples of metal corrosion inhibitors include benzotriazole, benzimidazole, benzothiazole, thiadiazole, and the like as metal deactivators.
  • benzotriazole, benzotriazole derivatives, benzothiazole, benzothiazole derivatives, triazole, triazole derivatives, dithiocanolebamate, dithiocanolebamate derivatives, imidazole, imidazole derivatives and the like are used.
  • the antifoaming agent include dimethylolene polysiloxane and polyacrylate, and examples of the surfactant include polyoxyethylene. Tylene alkyl phenyl ether and the like are used.
  • the lubricating oil composition of the present invention has features such as low viscosity, excellent low-temperature fluidity and oxidation stability, and a long metal fatigue life.
  • the physical properties of the base oil and the lubricating oil composition were determined according to the following method. ⁇ Base oil and lubricating oil composition>
  • Test piece ⁇ 60 X thickness 5mm
  • Test steel ball dimensions ⁇ 3/8 inch (3/8 X 2.54 cm)
  • the time until flaking occurred on the test piece was defined as the fatigue life, and L50 (average value) was calculated from the results of six tests.
  • test oil was forcibly deteriorated by ISOT test (150 ° C), viscosity change rate after 144 hours (40 ° C, 100 ° C), total acid value increase, base number, n
  • ISOT test 150 ° C
  • viscosity change rate after 144 hours 40 ° C, 100 ° C
  • total acid value increase base number
  • base number n
  • heptane heptane
  • Lubricating oil compositions having the compositions shown in Table 2 were prepared and properties other than oxidation stability were evaluated. The results are shown in Table 2.
  • the lubricating oil composition of the present invention has a low viscosity, excellent low-temperature fluidity and oxidation stability, and has a long metal fatigue life, such as automobile transmission oils, power steering oils, and shock absorbers. Oils, engine oils, and automotive industrial gears, hydraulic oils, bearing oils, etc.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Description

明 細 書
潤滑油組成物
技術分野
[0001] 本発明は潤滑油組成物、さらに詳しくは、低粘度で、かつ低温流動性、酸化安定 性に優れると共に、金属疲労寿命が長ぐ特に自動車の変速機用潤滑油などとして 好適な潤滑油組成物に関するものである。
背景技術
[0002] 近年、環境問題への対応から自動車を始め、建設機械、農業機械等の省エネルギ 一化、すなわち、省燃費化が急務となっており、エンジンや変速機、終減速機、圧縮 機、油圧装置等の装置には省エネルギーへの寄与が強く求められている。そのため 、これらに使用される潤滑油には、従来に比べより攪拌抵抗や摩擦抵抗を減少する ことが求められている。
例えば、変速機および終減速機の省燃費化手段の一つとして、潤滑油の低粘度化 力 S挙げられる。変速機の中でも自動車用の自動変速機や無段変速機はトルクコンパ ータ、湿式クラッチ、歯車軸受機構、オイルポンプ、油圧制御機構などを有し、また、 手動変速機や終減速機は歯車軸受機構を有しており、これらに使用される潤滑油を より低粘度化することにより、トルクコンバータ、湿式クラッチ、歯車軸受機構およびォ ィルポンプ等の攪拌抵抗および摩擦抵抗が低減され、動力の伝達効率が向上する ことで自動車の燃費の向上が可能となる。
[0003] しかしながら、低粘度化された潤滑油は、特に高湿雰囲気で使用される場合には 潤滑油の蒸発損失が起こりやすぐかつ低粘度化に伴い、むしろ潤滑油膜の摩擦係 数が増大するなどの問題が生じる。その結果疲労寿命が大幅に低下し、焼付きなど が生じて変速機などに、不具合が生じること力 Sある。特に低粘度油の極圧性を向上さ せるためにリン系極圧剤を配合した場合には、疲労寿命が著しく悪化してしまい、低 粘度化することは一般に困難であった。
例えば、従来の自動車用変速機油については、変速特性等の各種性能を長期間 維持できるものとして、合成油及び/又は鉱油系の潤滑油基油、摩耗防止剤、極圧 剤、金属系清浄剤、無灰分散剤、摩擦調整剤、粘度指数向上剤等を最適化して配 合したものが開示されている(例えば、特許文献 1及び 2参照。)し力もながら、これら の組成物は!/、ずれも潤滑油を低粘度化した場合の疲労寿命への影響につ!/、ては、 全く検討されていない。
[0004] 特許文献 1 :特開平 7— 268375号公報
特許文献 2:特開 2000— 63869号公幸
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0005] 本発明は、このような状況下で、低粘度で、かつ低温流動性、酸化安定性に優れる と共に、金属疲労寿命が長ぐ特に自動車の変速機用潤滑油として好適な潤滑油組 成物を提供することを目的とするものである。
課題を解決するための手段
[0006] 本発明者らは、前記の優れた性能を有する潤滑油組成物を開発すべく鋭意研究を 重ねた結果、特定の性状を有する基油に対し、特定の範囲の分子量を有するェチレ ンー α—ォレフイン共重合体を、所定の割合で配合することにより、その目的を達成 し得ることを見出した。本発明は、力、かる知見に基づいて完成したものである。
すなわち、本発明は、
(1)潤滑油基油と、(Α)数平均分子量が 2800〜8000のエチレン α—ォレフイン 共重合体 0. 5〜; 10質量%を含み、かつ前記潤滑油基油として、 100°Cにおける動 粘度が 1. 5〜40mm2/s、粘度指数が 100以上、流動点が 25°C以下及び硫黄分 含有量が 0. 01質量%以下のものを用いたことを特徴とする潤滑油組成物、
(2)さらに、(B)リン系極圧剤及び/又は硫黄系極圧剤 0. 0;!〜 2. 0質量%を含み、 かつ全硫黄分含有量が 0. 15質量%以下である上記(1)項に記載の潤滑油組成物
(3)さらに、(C)酸化防止剤、他の極圧剤、耐摩耗剤、油性剤、清浄分散剤及び流 動点降下剤の中から選ばれる少なくとも一種の添加剤を含む上記(1)又は(2)項に 記載の潤滑油組成物、及び
(4)自動車の変速機用潤滑油として用いられる上記(1)〜(3)項のいずれかに記載 の潤滑油組成物、
を提供するものである。
発明の効果
[0007] 本発明によれば、低粘度で、かつ低温流動性、酸化安定性に優れると共に、金属 疲労寿命が長ぐ特に自動車の変速機用潤滑油などとして好適な潤滑油組成物を 提供すること力でさる。
発明を実施するための最良の形態
[0008] 本発明の潤滑油組成物においては、基油として、以下に示す性状を有するものが 用いられる。
当該基油は、 100°Cにおける動粘度が 1. 5〜40mm2/sの範囲にあることを要す 。この動粘度が 1. 5mm2/s以上であると、蒸発損失が少なぐ一方 40mm2/s以下 であると、粘性抵抗による動力損失があまり大きくなることがなぐ燃費改善効果が得 られる。好ましい動粘度は、 2〜25mm2/sであり、特に 2〜; 10mm2/sであることが 好ましい。
当該基油は、粘度指数が 100以上であり、流動点が— 25°C以下であることを要す 。粘度指数力 00以上であれば、温度の変化による粘度変化が小さい。この粘度指 数は、好ましくは 105以上、より好ましくは 110以上である。また、流動点が— 25°C以 下であれば、得られる潤滑油組成物は、低温環境においても十分な流動性を有して いる。この流動点は、好ましくは— 30°C以下、より好ましくは— 40°C以下である。 なお、前記動粘度及び粘度指数は、 JIS K 2283に準拠して測定した値であり、流 動点は、 JIS K 2265に準拠して測定した値である。
また、当該基油は、硫黄分含有量が 0. 01質量%以下であることを要す。この硫黄 分含有量が 0. 01質量%以下であれば、得られる潤滑油組成物の酸化安定性が良 好となる。なお、この硫黄分含有量は、 JIS K 2541に準拠して測定した値である。
[0009] 当該基油としては、その種類については特に制限はなぐ鉱油および合成油のい ずれをも使用すること力できる。ここで鉱油としては、従来公知の種々のものが使用 可能であり、例えば、パラフィン基系鉱油、中間基系鉱油、ナフテン基系鉱油などが 挙げられ、具体例としては、溶剤精製、水素化精製などによる軽質ニュートラル油、 中質ニュートラル油、重質ニュートラル油又はブライトストック、さらには、ワックスの異 性化によって得られる鉱油などを挙げることができる。
また、合成油としては、やはり従来公知の種々のものが使用可能であり、例えば、ポ リ α—ォレフイン、ポリブテン、ポリオールエステル、二塩基酸エステル、リン酸エステ ノレ、ポリフエニルエーテル、アルキルベンゼン、アルキルナフタレン、ポリオキシァノレ キレングリコーノレ、ネオペンチノレグリコーノレ、シリコーンオイノレ、トリメチローノレプロパン 、ペンタエリスリトール、更にはヒンダードエステルなどを用いることができる。これらの 基油は、単独で、あるいは二種以上組み合わせて使用することができ、鉱油と合成 油とを組み合わせて使用してもよい。
[0010] 本発明の潤滑油組成物は、前記の性状を有する基油と、(Α)数平均分子量が 280 0〜8000のエチレン α—ォレフイン共重合体 0. 5〜; 10質量%を含むことを特徴と する。
本発明の潤滑油組成物において、(Α)成分として用いられるエチレン α—ォレ フィン共重合体は、数平均分子量が 2800〜8000の範囲にあるものであり、この数 平均分子量が 2800以上であると、得られる潤滑油組成物の粘度指数を向上させる 効果が発揮され、一方 8000以下であれば、得られる潤滑油組成物の剪断安定性が 良好となる。粘度指数向上効果及び良好な剪断安定性を付与する観点から、該数 平均分子量は、好ましくは 3000〜7000である。
なお、前記数平均分子量は、蒸気圧浸透圧法により測定した値である。 当該エチレン α—ォレフイン共重合体を構成する α—ォレフインとしては、炭素 数力 好ましくは 3〜20、より好ましくは 3〜; 10のものが用いられる。このような α ォ レフインとしては、例えばプロピレン、 1ーブテン、イソブテン、 1 ペンテン、 1一へキ セン、 1—オタテン、 1—デセンなどが挙げられる。これらの α ォレフィンは一種を用 いてもよぐ二種以上を組み合わせて用いてもよいが、特にプロピレンが性能の面か ら好適である。
[0011] また、当該エチレン α—ォレフイン共重合体におけるエチレン単位の含有量は、 性能の面から 15〜85モル%が好ましぐ 20〜80モル%がより好ましい。共重合形態 につ!/ヽては特に制限はなぐランダム及びブロックの!/、ずれであってもよ!/、。 本発明の潤滑油組成物においては、(A)成分として、前記のエチレン α—ォレ フィン共重合体を一種用いてもよぐ二種以上を組み合わせて用いてもよい。この (Α )成分は、本発明の潤滑油組成物を、低粘度で、かつ低温流動性及び酸化安定性 に優れると共に、金属疲労寿命の長い性能を有するものにするために、基油に配合 される成分である。
したがって、前記 (Α)成分の含有量は、前記の性能の観点から、組成物全量に基 づき、 0. 5〜; 10質量0 /0、好ましく (ま 0. 5〜6質量0 /0、より好ましく (ま 0. 5—4. 5質量
%である。
[0012] 本発明の潤滑油組成物においては、さらに(Β)成分として、リン系極圧剤及び/又 は硫黄系極圧剤を含有させることができる。
前記リン系極圧剤としては、例えばリン酸エステル、酸性リン酸エステル、酸性リン 酸エステルアミン塩、亜リン酸エステル、酸性亜リン酸エステル及び酸性亜リン酸エス テルアミン塩などを挙げることができる。
[0013] リン酸エステルとしては、例えばトリアリールホスフェート、トリアルキルホスフェート、 トリアルキルァリールホスフェート、トリアリールアルキルホスフェート、トリアルケニルホ スフェートなどがあり、例えば、トリフエニルホスフェート、トリクレジルホスフェート、ベン ジノレジフエニノレホスフェート、ェチノレジフエニノレホスフェート、トリブチノレホスフェート、 ェチルジブチルホスフェート、クレジルジフエニルホスフェート、ジクレジルフエニルホ スフェート、ェチルフエニノレジフエ二ノレホスフェート、ジ(ェチノレフエ二ノレ)フエ二ノレホス フェート、プロピノレフェニノレジフエニノレホスフエート、ジ(プロピノレフェニノレ)フエニノレホ スフエート、トリェチノレフエニノレホスフエート、トリプロピノレフェニノレホスフェート、ブチノレ フエニルジフエニルホスフェート、ジ(ブチルフエニル)フエニルホスフェート、トリブチ ノレフエニルホスフェート、トリへキシルホスフェート、トリ(2—ェチルへキシノレ)ホスフエ ート、トリデシノレホスフェート、トリラウリノレホスフェート、トリミリスチノレホスフェート、トリノく ノレミチルホスフェート、トリステアリルホスフェート、トリオレィルホスフェートなどを挙げ ること力 Sでさる。
[0014] 酸性リン酸エステルとしては、例えばジー 2—ェチルへキシルアシッドホスフェート、 ァリルアシッドホスフェート)、ジ 9ーォクタデセニルアシッドホスフェート(ジォレイル アシッドホスフェート)などが挙げられ、亜リン酸エステルとしては、例えば、トリェチル ホスファイト、トリブチルホスファイト、トリフエニルホスファイト、トリクレジルホスファイト、 トリ(ノユルフェ二ノレ)ホスファイト、トリ(2—ェチルへキシル)ホスファイト、トリデシルホ スフアイト、トリラウリルホスファイト、トリイソォクチルホスファイト、ジフエニルイソデシル
[0015] 酸性亜リン酸エステルとしては、例えばジー 2 ェチルへキシルハイドロジェンホス ファイト、ジデシルハイドロジェンホスフアイト、ジドデシルハイドロジェンホスファイト(ジ ラウリルハイドロジェンホスフアイト)、ジォクタデシルハイドロジェンホスファイト(ジステ ァリルハイドロジェンホスフアイト)、ジ 9ーォクタデセニルハイドロジェンホスフアイト( ジォレイルハイドロジェンホスフアイト)、ジフエニルハイドロジェンホスフアイトなどが挙 げられる。
酸性リン酸エステルアミン塩及び酸性亜リン酸エステルアミン塩としては、前述の酸 性リン酸エステル及び酸性亜リン酸エステルそれぞれと下記のァミン類との塩を挙げ ること力 Sできる。アミン類としては、モノ置換アミン、ジ置換アミン又はトリ置換ァミンが 用いられる。
[0016] モノ置換ァミンの例としては、ブチルァミン、ペンチルァミン、へキシルァミン、シクロ へキシルァミン、ォクチルァミン、ラウリルァミン、ステアリルァミン、ォレイルァミン、ベ ンジルァミンなどを挙げることができ、ジ置換ァミンの例としては、ジブチルァミン、ジ ペンチルァミン、ジへキシルァミン、ジシクロへキシルァミン、ジォクチルァミン、ジラウ リルァミン、ジステアリルァミン、ジォレイルァミン、ジベンジルァミン、ステアリル'モノ エタノールァミン、デシル.モノエタノールァミン、へキシル.プロパノールァミン、ベン ジル.モノエタノールァミン、フエニル.モノエタノールァミン、トリル'モノプロパノール ァミンなどを挙げることができ、トリ置換ァミンの例としては、トリブチルァミン、トリペン チルァミン、トリへキシノレアミン、トリシクロへキシルァミン、トリオクチノレアミン、トリラウリ ルァミン、トリステアリルァミン、トリオレィルァミン、トリベンジルァミン、ジォレイル'モノ エタノールァミン、ジラウリル'モノプロパノールァミン、ジォクチル.モノエタノールアミ ン、ジへキシル 'モノプロパノールァミン、ジブチル 'プロパノールァミン、ォレイル'ジ エタノールァミン、ステアリル'ジプロパノールァミン、ラウリル'ジエタノールァミン、ォ クチル'ジプロパノールァミン、ブチル 'ジエタノールァミン、ベンジル *ジエタノールァ ミン、フエ二ル'ジエタノールァミン、トリル'ジプロパノールァミン、キシリル'ジエタノー ルァミン、トリエタノールァミン、トリプロパノールァミンなどを挙げることができる。
[0017] また、酸性リン酸エステルアミン塩として、モノメチルハイドロジェンホスフェート、モノ ェチノレハイドロジェンホスフエート、モノプロピノレハイドロジェンホスフエート、モノブチ ノレハイドロジェンホスフェート、モノー 2—ェチノレへキシノレハイドロジェンホスフェート などの酸性リン酸モノエステルと前述のァミン類との塩を用いることもできる。
本発明においては、このリン酸エステル系化合物は、一種を単独で用いてもよぐ 二種以上を組み合わせて用いてもょレ、。
[0018] 一方、硫黄系極圧剤としては、分子内に硫黄原子を有し、潤滑剤基油に溶解又は 均一に分散して、極圧剤や優れた摩擦特性を発揮しうるものであればよい。このよう なものとしては、例えば、硫化油脂、硫化脂肪酸、硫化エステル、硫化ォレフィン、ジ ヒドロカルビルポリサルフアイド、チアジアゾール化合物、チォリン酸エステル(チオフ ォスファイト、チォフォスフェート)、アルキルチオ力ルバモイル化合物、チォカーバメ ート化合物、チォテルペン化合物、ジアルキルチオジプロピオネート化合物などを挙 げること力 Sできる。ここで、硫化油脂は硫黄や硫黄含有化合物と油脂 (ラード油、鯨油 、植物油、魚油等)を反応させて得られるものであり、その硫黄含有量は特に制限は ないが、一般に 5〜30質量%のものが好適である。その具体例としては、硫化ラード 、硫化なたね油、硫化ひまし油、硫化大豆油、硫化米ぬか油などを挙げることができ る。硫化脂肪酸の例としては、硫化ォレイン酸などを、硫化エステルの例としては、硫 化ォレイン酸メチルや硫化米ぬ力、脂肪酸ォクチルなどを挙げることができる。
[0019] 硫化ォレフィンとしては、例えば、下記の一般式(I)
R1— S -R2- - - (I)
q
(式中、 R1は炭素数 2〜 15のアルケニル基、 R2は炭素数 2〜 15のアルキル基又はァ ルケ二ル基を示し、 qは;!〜 8の整数を示す。) で表される化合物などを挙げることができる。この化合物は、炭素数 2〜; 15のォレフィ ン又はその二〜四量体を、硫黄、塩化硫黄等の硫化剤と反応させることによって得ら れ、該ォレフインとしては、プロピレン、イソブテン、ジイソブテンなどが好ましい。 ジヒドロカルビルポリサルファイドとしては、下記の一般式(Π)
R3— S -R4- - - (II)
(式中、 R3及び R4は、それぞれ炭素数 1〜20のアルキル基又は環状アルキル基、炭 素数 6〜20のァリール基、炭素数 7〜20のアルキルァリール基又は炭素数 7〜20の ァリールアルキル基を示し、それらは互いに同一でも異なっていてもよぐ rは 1〜8の 整数を示す。 )
で表される化合物である。ここで、 R3及び R4がアルキル基の場合、硫化アルキルと称 される。
前記一般式 (Π)で表されるジヒドロカルビルポリサルファイドとしては、例えば、ジべ ンジルポリサルフアイド、各種ジノニルポリサルフアイド、各種ジドデシルポリサルファ イド、各種ジブチルポリサルファイド、各種ジォクチルポリサルファイド、ジフエニルポリ サルファイド、ジシクロへキシルポリサルファイドなどを好ましく挙げることができる。
[0020] チアジアゾール化合物としては、例えば、 2, 5 ビス(n へキシルジチォ) 1 , 3 , 4ーチアジアゾーノレ、 2, 5 ビス(n オタチノレジチォ) 1 , 3, 4 チアジアゾーノレ 、 2, 5 ビス(n ノニルジチォ) 1 , 3, 4 チアジアゾール、 2, 5 ビス(1 , 1 , 3, 3—テトラメチノレブチノレジチォ) 1 , 3, 4—チアジアゾーノレ、 3, 5—ビス(n へキシ ノレジチォ) 1 , 2, 4 チアジアゾーノレ、 3, 6 ビス(n オタチノレジチォ) 1 , 2, 4 ーチアジアゾール、 3, 5 ビス(n ノニルジチォ) 1 , 2, 4 チアジアゾール、 3, 5 ビス(1 , 1 , 3, 3 テトラメチノレブチノレジチォ) 1 , 2, 4 チアジアゾーノレ、 4, 5 ビス(n ォクチルジチォ) 1 , 2, 3 チアジアゾール、4, 5 ビス(n ノニルジ チォ) 1 , 2, 3 チアジアゾーノレ、 4, 5 ビス(1 , 1 , 3, 3 テトラメチノレブチノレジチ ォ) 1 , 2, 3 チアジアゾールなどを好ましく挙げることができる。
[0021] チォリン酸エステルとしては、アルキルトリチォフォスファイト、ァリール又はアルキル ァリールチオフォスフェート、ジラウリルジチォリン酸亜鉛などが挙げられ、特にラウリ ルトリチォフォスファイト、トリフエ二ルチオフォスフェートが好ましレ、。 アルキルチオ力ルバモイル化合物としては、例えば、ビス(ジメチルチオ力ルバモイ ノレ)モノスルフイド、ビス(ジブチルチオ力ルバモイル)モノスルフイド、ビス(ジメチルチ
フイドなどを好ましく挙げることができる。
[0022] さらに、チォカーバメート化合物としては、例えば、ジアルキルジチォ力ルバミン酸 亜鉛を、チォテルペン化合物としては、例えば、五硫化リンとピネンの反応物を、ジァ ルキルチオジプロピオネート化合物としては、例えば、ジラウリルチオジプロピオネー ト、ジステアリルチオジプロピオネートなどを挙げることができる。これらの中で、極圧 性、摩擦特性、熱的酸化安定性などの点から、チアジアゾール化合物、ベンジルサ ルファイドが好適である。
これらの硫黄系極圧剤は、一種を単独で用いてもよぐ二種以上を組み合わせて用 いてもよい。
[0023] 本発明の潤滑油組成物においては、(B)成分として、前記のリン系極圧剤のみを 用いてもよいし、硫黄系極圧剤のみを用いてもよぐあるいはリン系極圧剤と硫黄系 極圧剤を組み合わせて用いてもよ!/、。
この(B)成分の含有量は、極圧剤としての効果及び経済性のバランスなどの点から 、潤滑油組成物全量に基づき、通常 0. 0;!〜 2. 0質量%程度、好ましくは 0. 05〜1 . 5質量%である。
なお、硫黄系極圧剤を用いる場合、腐食防止の観点から、組成物中の全硫黄分含 有量力 S、好ましくは 0. 15質量%以下、より好ましくは 0. 10質量%以下になるように 配合量を調整することが好ましレ、。
本発明の潤滑油組成物においては、さらに(C)成分として、酸化防止剤、他の極圧 剤、耐摩耗剤、油性剤、清浄分散剤及び流動点降下剤の中から選ばれる少なくとも 1種の添加剤を含有させることができる。
[0024] 酸化防止剤の例としては、アミン系酸化防止剤、フエノール系酸化防止剤及び硫 黄系酸化防止剤などが挙げられる。
アミン系酸化防止剤としては、例えば、モノォクチルジフエニルァミン、モノノニルジ フエニルァミンなどのモノアルキルジフエニルァミン系、 4, 4 ' ジブチルジフエニルァ ミン、 4, 4 'ージペンチルジフエニルァミン、 4, 4 ' ジへキシルジフエニルァミン、 4, 4 'ージヘプチルジフエニルァミン、 4, 4 'ージォクチルジフエニルァミン、 4, 4 'ージノ ニルジフエニルァミンなどのジアルキルジフエニルァミン系、テトラブチルジフエニル ァミン、テトラへキシルジフエニルァミン、テトラオクチルジフエニルァミン、テトラノニル ジフエニノレアミンなどのポリアノレキノレジフエニノレアミン系、 α ナフチノレアミン、フエ二 ノレ α ナフチルァミン、ブチルフエ二ルー α ナフチルァミン、ペンチルフエニル a ナフチルァミン、へキシルフェニルー α ナフチルァミン、ヘプチルフエニル a ナフチノレアミン、ォクチノレフエニノレー α ナフチノレアミン、ノニノレフエニノレー a ナフチルァミンなどのナフチルァミン系を挙げることができ、中でもジアルキルジフ ェニルァミン系のものが好ましレ、。
[0025] フエノール系酸化防止剤としては、例えば、 2, 6 ジー tert ブチルー 4 メチル フエノール、 2, 6 ジ tert ブチルー 4 ェチルフエノールなどのモノフエノール 系、 4, 4,一メチレンビス(2, 6 ジ一 tert ブチルフエノール)、 2, 2,一メチレンビ ス(4ーェチルー 6— tert ブチルフエノール)などのジフエノール系を挙げることがで きる。
硫黄系酸化防止剤としては、例えばフエノチアジン、ペンタエリスリトール—テトラキ ス一(3—ラウリルチオプロピオネート)、ビス(3, 5— tert ブチルー 4ーヒドロキシべ ンジル)スルフイド、チオジェチレンビス(3— (3, 5—ジ tert ブチルー 4ーヒドロキ シフエ二ル))プロピオネート、 2, 6 ジ tert ブチルー 4 (4, 6 ビス(ォクチル チォ)ー1 , 3, 5—トリアジンー 2—メチルァミノ)フエノールなどが挙げられる。
これらの酸化防止剤は、一種を単独で用いてもよぐ二種以上を組み合わせて用い てもよい。また、その配合量は、潤滑油組成物全量基準で、通常 0. 01〜; 10質量% 、好ましくは 0. 03〜5質量%の範囲で選定される。
[0026] 他の極圧剤、耐摩耗剤、油性剤としては、例えばジチォリン酸亜鉛 (ZnDTP)、ジ チォカルバミン酸亜鉛(ZnDTC)、硫化ォキシモリブデンオルガノホスホロジチォェ ート(MoDTP)、硫化ォキシモリブデンジチォ力ルバメート(MoDTC)などの有機金 属系化合物が挙げられる。これらの配合量は、潤滑油組成物全量基準で、通常 0. 0 5〜5質量%、好ましくは 0. ;!〜 3質量%である。
また、ステアリン酸、ォレイン酸などの脂肪族飽和及び不飽和モノカルボン酸、ダイ マー酸、水添ダイマー酸などの重合脂肪酸、リシノレイン酸、 12—ヒドロキシステアリ ン酸などのヒドロキシ脂肪酸、ラウリルアルコール、ォレイルアルコールなどの脂肪族 飽和及び不飽和モノアルコール、ステアリルァミン、ォレイルァミンなどの脂肪族飽和 及び不飽和モノアミン、ラウリン酸アミド、ォレイン酸アミドなどの脂肪族飽和及び不飽 和モノカルボン酸アミドなどの油性剤が挙げられる。
これらの油性剤の好ましい配合量は、潤滑油組成物全量基準で 0. 01〜; 10質量% の範囲であり、 0. ;!〜 5質量%の範囲が特に好ましい。
[0027] 清浄分散剤としては、例えばコハク酸イミド類、ホウ素含有コハク酸イミド類、ベンジ ルァミン類、ホウ素含有ベンジルァミン類、コハク酸エステル類、脂肪酸あるいはコハ ク酸で代表される一価又は二価カルボン酸アミド類などの無灰系分散剤、中性金属 スルホネート、中性金属フエネート、中性金属サリチレート、中性金属ホスホネート、 塩基性スルホネート、塩基性フエネート、塩基性サリチレート、過塩基性スルホネート 、過塩基性サリチレート、過塩基性ホスホネートなどの金属系清浄剤が挙げられる。こ れらの配合量は、潤滑油組成物全量基準で、通常 0. ;!〜 20質量%、好ましくは 0. 5 〜; 10質量%である。
流動点降下剤としては、重量平均分子量が 5万〜 15万程度のポリメタタリレートなど を用いること力 Sでさる。
[0028] 本発明の潤滑油組成物には、所望により、前記以外の添加剤、例えば防鯖剤、金 属不活性化剤、消泡剤、界面活性剤などを含有させることができる。
防鯖剤としては、例えば、アルケニルコハク酸やその部分エステルなど力 金属腐 食防止剤としては、例えば、ベンゾトリアゾール系、ベンズイミダゾール系、ベンゾチ ァゾール系、チアジアゾール系などが、金属不活性化剤としては、例えば、ベンゾトリ ァゾール、ベンゾトリアゾール誘導体、ベンゾチアゾール、ベンゾチアゾール誘導体、 トリァゾール、トリァゾール誘導体、ジチォカノレバメイト、ジチォカノレバメート誘導体、ィ ミダゾール、イミダゾール誘導体などが用いられる。消泡剤としては、例えば、ジメチ ノレポリシロキサン、ポリアタリレートなどが、界面活性剤としては、例えば、ポリオキシェ チレンアルキルフエニルエーテルなどが用いられる。
[0029] 本発明の潤滑油組成物は、低粘度で、かつ低温流動性、酸化安定性に優れると共 に、金属疲労寿命が長いなどの特徴を有しており、例えば自動車の変速機用油、パ ワーステアリング油、ショックァブソーバ油、エンジン油及び自動車'産業用ギヤ一油 、油圧油、軸受油などに好適に用いられるが、特に自動車の自動変速機、手動変速 機、無段変速機などの変速機用油として好適である。
実施例
[0030] 次に、本発明を実施例により、さらに詳細に説明する力 本発明は、これらの例によ つてなんら限定されるものではない。
なお、基油及び潤滑油組成物の物性は、下記の方法に従って求めた。 <基油及び潤滑油組成物〉
(1)動粘度 (40°C、 100°C)
JIS K 2283に準拠して測定した。
(2)粘度指数 (VI)
JIS Κ 2283に準拠して測定した。
(3)硫黄分含有量
JIS Κ 2541に準拠して測定した。
<基油〉
(4)流動点
JIS Κ 2265に準拠して測定した。
<潤滑油組成物〉
(5)低温粘度(一 40°C)
ASTM D 2983に準拠し、 40°Cにおけるブルックフィールド粘度を測定した。
(6)疲労寿命
四球転動疲労試験機を用い、下記の要領にて疲労寿命を測定した。
(ベアリング)
材質 :ベアリング鋼
試験片 : φ 60 X厚さ 5mm 試験鋼球寸法: φ 3/8インチ(3/8 X 2. 54cm)
(試験条件)
荷重 :147N
回転速度: 2200rpm
油温 :120°C
試験片にフレーキングが発生するまでの時間を疲労寿命とし、 6回の試験の結果か ら L50 (平均値)を計算した。
(7)酸化安定性
JIS K 2514に準拠し、 ISOT試験(150°C)にて試験油を強制劣化させ、 144時間 後の粘度変化率 (40°C、 100°C)、全酸価増加量、塩基価、 n ヘプタン不溶解分量 及び銅元素増加量を測定した。
[0031] 潤滑油組成物の調製に用いた各成分の種類は次のとおりである。
•基油 A〜F
性状を第 1表に示す。
[0032] [表 1] 第 1表
Figure imgf000014_0001
[0033] ·エチレン α—ォレフイン共重合体 I
三井化学社製、商品名「ルーカント HC600」、数平均分子量 2600、 100°C動粘 度 600mm2/s、粘度指数 240、 S分 0. 1質量%未満
'エチレン α—ォレフイン共重合体 II
三井化学社製、商品名「ルーカント HC2000」、数平均分子量 3700、 100°C動 粘度 2000mm2/s、粘度指数 300、 S分 0. 1質量%未満 'エチレン 《—ォレフイン共重合体 m (濃度 50質量%の希釈油込み)
三井化学社製、商品名「ルーカント HS4010M」、数平均分子量 6600、 100°C 動粘度 2000mm2/s、粘度指数 335、 S分 0. 1質量%未満
•粘度指数向上剤 I
Romax社製、商品名「VISCOPLEX 0— 050」、ポリメタタリレート系数平均分 子量 18000、 100。C動粘度 450mm2/s
•粘度指数向上剤 II
三洋化成社製、商品名「ァクルーブ C728」、ポリメタタリレート系数平均分子量 45 000、 100°C¾¾i¾852mm2/s
•流動点降下剤
三洋化成社製、商品名「ァクルーブ C728」、ポリメタタリレート系
•極圧剤:チアジアゾーノレ
•ATF添加剤パッケージ
インフィニアム社製、商品名「Infineum T4261」、リン系極圧剤、硫黄系極圧剤 、清浄分散剤、摩擦調製剤、酸化防止剤を含有
[0034] 実施例;!〜 4及び比較例;!〜 6
第 2表に示す組成を有する潤滑油組成物を調製し、酸化安定性以外の物性を評 価した。その結果を第 2表に示す。
酸化安定性は、実施例 1及び比較例 1について評価した。その結果を第 3表に示 す。
[0035] [表 2]
〔〕 D¾¾0036 第 2表一 1
Figure imgf000016_0001
Figure imgf000017_0001
第 2表一 2 比較例
組成 (性質量物%
種類 A/C A/C/D A/E A/F A
50.0/25.2
油 含有邐 19.0/66.2 69.2/17.0 73.5/14.0 82.4
/10.0
S分含有量 (質量%) 0.01 > 0.01 > 0.08 0.08 0.01 > エチレン-プロピレン I 5.8 共重合体
III
粘度指数 2.0
向上剤 3.0 3.0 0.7
流動点降下剤 0.3 0.3 0.3 0.3 0.3 極圧剤
ATF添加剤パッケージ 1 1.5 1 1.5 1 1.5 11.5 1 1.5
S分含有量 (質量 0.06 0.06 0.14 0.14 0.06 動粘度 40°C 26.46 26.61 28.06 27.24 26.37
(mm /s) 100 C 5.729 5.682 5.762 5.690 5.828 粘度指数 167 162 153 156 174 低温粘度 [_40°C]
8100 9900 17200 19200 1 1000 [ブルックフィールド粘度]
疲労寿命 [L50] (分) 1 10 135 140 155 140
第 3表
Figure imgf000018_0001
[0038] 第 2表から分かるように、本発明の潤滑油組成物(実施例;!〜 4)は、いずれも低温 粘度(— 40°C)が 10000未満であり、かつ疲労寿命 [L50]が 150分を超えており、 低温流動性がよぐ金属疲労寿命が長い。これに対し、比較例;!〜 4及び比較例 6は 、疲労寿命 [L50]がいずれも 150未満であって、金属疲労寿命が短ぐし力、も比較 例 1、 4及び 6は低温粘度(-40°C)が 10000を超えており、低温流動性に劣る。 一方、比較例 5は、疲労寿命 [L50]が 150を超えており、金属疲労寿命は長いが、 低温流動性が極めて悪ぐまた、第 3表から分かるように、実施例 1に比べて、酸化安 定性に劣る。
産業上の利用可能性
[0039] 本発明の潤滑油組成物は、低粘度で、かつ低温流動性、酸化安定性に優れると共 に、金属疲労寿命が長ぐ例えば自動車の変速機用油、パワーステアリング油、ショ ックァブソーバ油、エンジン油及び自動車'産業用ギヤ一油、油圧油、軸受油などに 好適に用いられる。

Claims

請求の範囲
[1] 潤滑油基油と、(A)数平均分子量が 2800〜8000のエチレン α—ォレフイン共 重合体 0. 5〜; 10質量%を含み、かつ前記潤滑油基油として、 100°Cにおける動粘 度が 1. 5〜40mm2/s、粘度指数が 100以上、流動点が 25°C以下及び硫黄分含 有量が 0. 01質量%以下のものを用いたことを特徴とする潤滑油組成物。
[2] さらに、(B)リン系極圧剤及び/又は硫黄系極圧剤 0. 0;!〜 2. 0質量%を含み、か つ全硫黄分含有量が 0. 15質量%以下である請求項 1に記載の潤滑油組成物。
[3] さらに、 (C)酸化防止剤、他の極圧剤、耐摩耗剤、油性剤、清浄分散剤及び流動 点降下剤の中から選ばれる少なくとも一種の添加剤を含む請求項 2に記載の潤滑油 組成物。
[4] 自動車の変速機用潤滑油として用いられる請求項 1〜3のいずれかに記載の潤滑 油組成物。
PCT/JP2007/064956 2006-08-03 2007-07-31 Lubricant composition WO2008016038A1 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07791641.9A EP2053117B1 (en) 2006-08-03 2007-07-31 Lubricant composition
US12/376,178 US20090312211A1 (en) 2006-08-03 2007-07-31 Lubricant composition
KR1020097002126A KR101420890B1 (ko) 2006-08-03 2007-07-31 윤활유 조성물

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006212460A JP5350583B2 (ja) 2006-08-03 2006-08-03 潤滑油組成物及びそれを用いた自動車変速機の金属疲労の向上方法
JP2006-212460 2006-08-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008016038A1 true WO2008016038A1 (en) 2008-02-07

Family

ID=38997213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/064956 WO2008016038A1 (en) 2006-08-03 2007-07-31 Lubricant composition

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20090312211A1 (ja)
EP (1) EP2053117B1 (ja)
JP (1) JP5350583B2 (ja)
KR (1) KR101420890B1 (ja)
CN (2) CN104277896A (ja)
WO (1) WO2008016038A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009101847A1 (ja) * 2008-02-13 2009-08-20 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 無段変速機用潤滑油組成物
WO2010027019A1 (ja) * 2008-09-05 2010-03-11 Ntn株式会社 グリース組成物、該グリース組成物を封入した転がり軸受および自在継手
JP2010059369A (ja) * 2008-09-05 2010-03-18 Ntn Corp グリース組成物、該グリース組成物を封入した転がり軸受および自在継手
WO2010110442A1 (ja) * 2009-03-27 2010-09-30 出光興産株式会社 ギヤ油組成物
JP2011006635A (ja) * 2009-06-29 2011-01-13 Idemitsu Kosan Co Ltd ギヤ油組成物
WO2017150707A1 (ja) * 2016-03-04 2017-09-08 出光興産株式会社 潤滑油組成物

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2109659B1 (en) 2007-01-30 2019-06-12 The Lubrizol Corporation Dispersant combination for improved transmission fluids
JP5330716B2 (ja) * 2008-03-17 2013-10-30 出光興産株式会社 潤滑油組成物
JP5284187B2 (ja) * 2008-08-25 2013-09-11 コスモ石油ルブリカンツ株式会社 作動油組成物
JP5571924B2 (ja) * 2008-09-05 2014-08-13 Ntn株式会社 グリース組成物および該グリース組成物を封入した転がり軸受
US20120028866A1 (en) * 2010-07-28 2012-02-02 Sudhin Datta Viscosity Modifiers Comprising Blends of Ethylene-Based Copolymers
JP5473627B2 (ja) * 2010-01-21 2014-04-16 Nokクリューバー株式会社 グリース組成物
JP5638256B2 (ja) * 2010-02-09 2014-12-10 出光興産株式会社 潤滑油組成物
CN102417848A (zh) * 2010-09-27 2012-04-18 中国石油天然气股份有限公司 节能型车辆齿轮润滑油组合物
CN102417849A (zh) * 2010-09-27 2012-04-18 中国石油天然气股份有限公司 清洁型通用齿轮润滑油组合物
CN102417846B (zh) * 2010-09-27 2013-04-24 中国石油天然气股份有限公司 合成工业润滑油添加剂组合物
JP5965131B2 (ja) 2011-11-16 2016-08-03 出光興産株式会社 変速機用潤滑油組成物
FR2984348B1 (fr) 2011-12-16 2015-02-27 Total Raffinage Marketing Compositions lubrifiantes pour transmissions
JP5907743B2 (ja) * 2012-01-31 2016-04-26 出光興産株式会社 緩衝器油組成物
JP5970291B2 (ja) * 2012-08-20 2016-08-17 出光興産株式会社 潤滑油組成物
JP5945488B2 (ja) * 2012-09-28 2016-07-05 出光興産株式会社 ギヤ油組成物
EP2749630B8 (en) * 2012-12-28 2018-01-10 Afton Chemical Corporation Lubricant Composition
US20140274849A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 Exxonmobil Research And Engineering Company Lubricating composition providing high wear resistance
JP6035175B2 (ja) * 2013-03-15 2016-11-30 出光興産株式会社 潤滑油組成物
JP2014185289A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Jx Nippon Oil & Energy Corp 油圧作動油組成物
JP6404635B2 (ja) * 2014-08-19 2018-10-10 三井化学株式会社 硬化性組成物
JP6545497B2 (ja) * 2015-03-25 2019-07-17 三井化学株式会社 硬化性組成物およびその製造方法
JP6691378B2 (ja) 2015-12-28 2020-04-28 シェルルブリカンツジャパン株式会社 自動変速機用潤滑油組成物
JP2017141354A (ja) * 2016-02-10 2017-08-17 旭化成株式会社 ポリアセタール樹脂組成物
JP6661435B2 (ja) 2016-03-23 2020-03-11 出光興産株式会社 潤滑油組成物、及び潤滑方法
FR3050996A1 (fr) * 2016-05-04 2017-11-10 Total Marketing Services Composition hydraulique grand froid
CN106753715A (zh) * 2016-12-14 2017-05-31 高安市超鹰科技有限公司 一种汽车齿轮用抗氧化抗磨防锈于一体的润滑油及其制备方法
US11155768B2 (en) 2017-01-16 2021-10-26 Mitsui Chemicals, Inc. Lubricant oil compositions for automotive gears
KR102097232B1 (ko) * 2019-02-28 2020-04-06 대림산업 주식회사 기어유용 윤활유 조성물
CN113366036B (zh) * 2019-03-29 2023-10-24 三井化学株式会社 树脂组合物
JP7348747B2 (ja) * 2019-04-26 2023-09-21 出光興産株式会社 変速機用潤滑油組成物、その製造方法、変速機用潤滑油組成物を用いた潤滑方法及び変速機
CN116024035A (zh) * 2023-01-09 2023-04-28 北京中铁科新材料技术有限公司 一种高速轨道车辆专用抗磨减振器油

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS619497A (ja) * 1984-06-25 1986-01-17 Nippon Oil Co Ltd 自動変速機油組成物
JPS63210197A (ja) * 1987-02-27 1988-08-31 Idemitsu Kosan Co Ltd 潤滑油組成物
JPS63280796A (ja) * 1987-05-14 1988-11-17 Idemitsu Kosan Co Ltd 温度特性改良潤滑油組成物
JPH01188590A (ja) * 1988-01-21 1989-07-27 Nissan Motor Co Ltd 自動変速機油組成物
JPH07268375A (ja) 1994-03-31 1995-10-17 Tonen Corp 自動変速機用潤滑油組成物
JP2000063869A (ja) 1998-08-17 2000-02-29 Honda Motor Co Ltd 自動変速機用潤滑油組成物
WO2003038017A1 (fr) * 2001-11-01 2003-05-08 Mitsui Chemicals, Inc. Additif pour huile lubrifiante et composition d'huile lubrifiante
WO2004044108A1 (ja) * 2002-11-12 2004-05-27 Mitsui Chemicals, Inc. 潤滑油組成物および内燃機関用潤滑油
JP2005154760A (ja) * 2003-11-04 2005-06-16 Idemitsu Kosan Co Ltd 潤滑油基油及びその製造方法、並びに該基油を含有する潤滑油組成物
JP2005307099A (ja) * 2004-04-26 2005-11-04 Mitsui Chemicals Inc 駆動系潤滑油組成物
JP2006117854A (ja) * 2004-10-22 2006-05-11 Nippon Oil Corp 変速機用潤滑油組成物
WO2006101206A1 (ja) * 2005-03-25 2006-09-28 Mitsui Chemicals, Inc. 動力伝達系用潤滑油の粘度調整剤および動力伝達系用潤滑油組成物

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4171270A (en) * 1976-12-27 1979-10-16 Texaco Inc. Sulfurized overbased calcium alkylphenolate lubricant composition
US4776967A (en) * 1987-02-27 1988-10-11 Idemitsu Kosan Company Limited Lubricating oil composition
US6096691A (en) * 1993-04-09 2000-08-01 Ethyl Corporation Gear oil additive concentrates and lubricants containing them
JP2004525231A (ja) * 2001-04-11 2004-08-19 ザ ルブリゾル コーポレイション オレフィン共重合体およびアクリル酸エステル共重合体を含有する潤滑剤
US6642188B1 (en) * 2002-07-08 2003-11-04 Infineum International Ltd. Lubricating oil composition for outboard engines
JP5431672B2 (ja) * 2005-11-15 2014-03-05 出光興産株式会社 変速機油組成物

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS619497A (ja) * 1984-06-25 1986-01-17 Nippon Oil Co Ltd 自動変速機油組成物
JPS63210197A (ja) * 1987-02-27 1988-08-31 Idemitsu Kosan Co Ltd 潤滑油組成物
JPS63280796A (ja) * 1987-05-14 1988-11-17 Idemitsu Kosan Co Ltd 温度特性改良潤滑油組成物
JPH01188590A (ja) * 1988-01-21 1989-07-27 Nissan Motor Co Ltd 自動変速機油組成物
JPH07268375A (ja) 1994-03-31 1995-10-17 Tonen Corp 自動変速機用潤滑油組成物
JP2000063869A (ja) 1998-08-17 2000-02-29 Honda Motor Co Ltd 自動変速機用潤滑油組成物
WO2003038017A1 (fr) * 2001-11-01 2003-05-08 Mitsui Chemicals, Inc. Additif pour huile lubrifiante et composition d'huile lubrifiante
WO2004044108A1 (ja) * 2002-11-12 2004-05-27 Mitsui Chemicals, Inc. 潤滑油組成物および内燃機関用潤滑油
JP2005154760A (ja) * 2003-11-04 2005-06-16 Idemitsu Kosan Co Ltd 潤滑油基油及びその製造方法、並びに該基油を含有する潤滑油組成物
JP2005307099A (ja) * 2004-04-26 2005-11-04 Mitsui Chemicals Inc 駆動系潤滑油組成物
JP2006117854A (ja) * 2004-10-22 2006-05-11 Nippon Oil Corp 変速機用潤滑油組成物
WO2006101206A1 (ja) * 2005-03-25 2006-09-28 Mitsui Chemicals, Inc. 動力伝達系用潤滑油の粘度調整剤および動力伝達系用潤滑油組成物

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009101847A1 (ja) * 2008-02-13 2009-08-20 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 無段変速機用潤滑油組成物
JP5563832B2 (ja) * 2008-02-13 2014-07-30 出光興産株式会社 チェーン式無段変速機用潤滑油組成物
US9085742B2 (en) 2008-02-13 2015-07-21 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Lubricant composition for continuously variable transmission
WO2010027019A1 (ja) * 2008-09-05 2010-03-11 Ntn株式会社 グリース組成物、該グリース組成物を封入した転がり軸受および自在継手
JP2010059369A (ja) * 2008-09-05 2010-03-18 Ntn Corp グリース組成物、該グリース組成物を封入した転がり軸受および自在継手
US8673829B2 (en) 2008-09-05 2014-03-18 Ntn Corporation Grease composition and grease composition-enclosed rolling bearing and universal joint
WO2010110442A1 (ja) * 2009-03-27 2010-09-30 出光興産株式会社 ギヤ油組成物
JP2010229357A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Idemitsu Kosan Co Ltd ギヤ油組成物
US9115328B2 (en) 2009-03-27 2015-08-25 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Gear oil composition
JP2011006635A (ja) * 2009-06-29 2011-01-13 Idemitsu Kosan Co Ltd ギヤ油組成物
WO2017150707A1 (ja) * 2016-03-04 2017-09-08 出光興産株式会社 潤滑油組成物

Also Published As

Publication number Publication date
KR20090050051A (ko) 2009-05-19
JP2008037963A (ja) 2008-02-21
CN104277896A (zh) 2015-01-14
EP2053117B1 (en) 2020-10-28
EP2053117A4 (en) 2014-09-10
JP5350583B2 (ja) 2013-11-27
CN101495607A (zh) 2009-07-29
US20090312211A1 (en) 2009-12-17
KR101420890B1 (ko) 2014-07-17
EP2053117A1 (en) 2009-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5350583B2 (ja) 潤滑油組成物及びそれを用いた自動車変速機の金属疲労の向上方法
EP2412790B1 (en) Gear oil composition
JP5324748B2 (ja) 潤滑油組成物
US9725672B2 (en) Method for lubricating a continuously variable transmission, and a continuously variable transmission
EP3409751B1 (en) Lubricant composition
US11124732B2 (en) Lubricant composition
JP5715321B2 (ja) 潤滑油組成物
JP5941316B2 (ja) 潤滑油組成物
JP6067027B2 (ja) トランスミッション用潤滑剤組成物
JP6730122B2 (ja) 潤滑油組成物
WO2013145414A1 (ja) 潤滑油組成物
JP2020502350A (ja) 潤滑組成物のためのフッ素化ポリアクリレート消泡成分
KR20140125784A (ko) 변속기용 윤활 조성물
JP2017160366A (ja) ギヤ油組成物
JP2008274276A (ja) 摩擦特性が改善された水和アルカリ金属ホウ酸塩含有潤滑油組成物
JP5551330B2 (ja) 潤滑油組成物
JP5393192B2 (ja) ギヤ用潤滑油組成物
CN113906070B (zh) 丙烯酸酯系共聚物、该共聚物的制造方法、由该共聚物构成的摩擦抑制剂以及含有该摩擦抑制剂的润滑油组合物
JP7296711B2 (ja) 潤滑油組成物、潤滑油組成物を備える機械装置および潤滑油組成物の製造方法
JP5952115B2 (ja) 潤滑油組成物
JP2021080339A (ja) 潤滑油組成物
JP2010095691A (ja) 省電力ギヤ油組成物

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780028774.3

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07791641

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020097002126

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12376178

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007791641

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU