WO2007148811A1 - 燃料電池 - Google Patents

燃料電池 Download PDF

Info

Publication number
WO2007148811A1
WO2007148811A1 PCT/JP2007/062648 JP2007062648W WO2007148811A1 WO 2007148811 A1 WO2007148811 A1 WO 2007148811A1 JP 2007062648 W JP2007062648 W JP 2007062648W WO 2007148811 A1 WO2007148811 A1 WO 2007148811A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
end plate
load
adjusting screw
fuel cell
load adjusting
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/062648
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toshiyuki Inagaki
Akihiko Takami
Original Assignee
Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha filed Critical Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha
Priority to US12/305,168 priority Critical patent/US20090280388A1/en
Priority to CA002654037A priority patent/CA2654037A1/en
Priority to DE112007001563T priority patent/DE112007001563T5/de
Publication of WO2007148811A1 publication Critical patent/WO2007148811A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2465Details of groupings of fuel cells
    • H01M8/247Arrangements for tightening a stack, for accommodation of a stack in a tank or for assembling different tanks
    • H01M8/248Means for compression of the fuel cell stacks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2465Details of groupings of fuel cells
    • H01M8/247Arrangements for tightening a stack, for accommodation of a stack in a tank or for assembling different tanks
    • H01M8/2475Enclosures, casings or containers of fuel cell stacks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Definitions

  • the present invention relates to a fuel cell, and more particularly to a technique effective for improving its assembly accuracy.
  • Such a fuel cell usually has a cell stack in which a required number of cells that generate power by an electrochemical reaction between a fuel gas and an oxidizing gas are stacked, and an end plate disposed outside the stack direction of the cell stack. And a load adjusting screw that moves along the stacking direction of the cell stack with respect to the end plate, and a compressive load applied to the cell stack is adjusted by the load adjusting screw. And a pressing means (a spring box, a dish panel, a pressure plate, etc.).
  • a polygonal through hole is formed in the end plate, and a load adjusting screw is screwed to a rotation regulating member that is restricted in rotation by fitting into the through hole.
  • a load adjusting screw is screwed to a rotation regulating member that is restricted in rotation by fitting into the through hole.
  • the load adjustment screw and the pressing means are provided with engaging portions that engage with each other by aligning the positions of the load adjustment screws in the radial direction.
  • the load adjustment Since the positional relationship between the end plate and the pressing means in the radial direction of the screw is determined by the engagement of the engaging part, When there is an error, it is practically difficult to align the end plate and the pressing means in the radial direction of the load adjusting screw, that is, in the direction perpendicular to the stacking direction of the cell stack (in-plane direction of the cell). It was.
  • an object of the present invention is to provide a fuel cell capable of aligning the end plate and the pressing means in a direction orthogonal to the stacking direction of the cell stack.
  • a fuel cell according to the present invention includes a cell stack in which a plurality of cells are stacked, an end plate disposed outside in the stacking direction of the cell stack, and the end plate with respect to the end plate.
  • a load adjusting screw that moves along the stacking direction of the cell stack, and a pressing unit that is provided on the end plate side of the cell stack and that adjusts a compressive load applied to the cell stack by the load adjusting screw.
  • at least one of the end plate and the pressing unit is an engagement portion that engages the load adjusting screw and the pressing unit with each other in the radial direction of the load adjusting screw.
  • the engagement portion that engages the load adjusting screw and the pressing means with their positions aligned with at least one of the end plate and the pressing means in the radial direction of the load adjusting screw.
  • the end plate and the pressing means can be aligned in the radial direction of the load adjusting screw, that is, in the direction orthogonal to the stacking direction of the cell stack.
  • an interposition member that is movable in the radial direction of the load adjusting screw with respect to at least one of the end plate and the pressing means and whose rotation is restricted by 360 ° or more. Is preferred.
  • each of the engaging portions of each of the load adjusting screws and the pressing means is against at least one of the end plate and the pressing means. Radial direction of the load adjustment screw PT / JP2007 / 062648
  • the pressing means has a concave portion or a convex portion as the engaging portion.
  • the engaging portion that engages the load adjusting screw and the pressing unit with the position in the radial direction of the load adjusting screw is applied to at least one of the end plate and the pressing unit. Since it can move in the radial direction of the adjusting screw, the end plate and the pressing means can be aligned in the radial direction of the load adjusting screw, that is, in the direction perpendicular to the stacking direction of the cell stack, and assembly accuracy can be improved.
  • FIG. 1 is a front sectional view showing a first embodiment of a fuel cell according to the present invention.
  • FIG. 2 is a plan view showing the stopper, the end plate and the load adjusting screw of the same embodiment.
  • FIG. 3 is a partial front sectional view showing a second embodiment of the fuel cell according to the present invention.
  • FIG. 1 shows a fuel cell 10.
  • This fuel cell 1 ⁇ is used as an in-vehicle power generation system for fuel cells, power generation systems for all moving objects such as ships, airplanes, trains and walking robots, and power generation equipment for buildings (housing, buildings, etc.) It can be applied to stationary power generation systems, etc., but specifically for automobiles.
  • the fuel cell 10 includes a fuel cell stack 1 1 and a stack case 12 made of an insulating material such as a synthetic resin that covers the outside of the fuel cell stack 1 1.
  • the stack case 12 may be made of a metal covered with an insulating material such as a synthetic resin.
  • the fuel cell stack 11 includes a pair of rectangular end plates 15 5 and 16 connected to each other by a tension plate 17, and an outer portion of the end plates 15 and 1. 6 and the tension plate 17 are made of, for example, diuralumin.
  • the fuel cell stack 11 has a rectangular insulating plate 18, a terminal plate 19 and a cover in order from the end plate 15 side to the other end plate 16 side of the end plate 15.
  • One plate 20 is arranged, and the required number of cells 2 1 having a rectangular shape in a plan view are stacked on the other end plate 16 side of the cover plate 20 to generate power by receiving supply of fuel gas and oxidizing gas.
  • the cell stack 2 2 is arranged with the stacking direction of the cells 21 being the direction connecting the end plates 15 and 16.
  • the fuel cell stack 1 1 is arranged on the other end plate 1 6 side of the cell laminate 2 2, in order from the cell laminate 2 2 side, with a rectangular force par plate 2 4, terminal plate 2 5 and insulation.
  • a plate 26 is disposed, and a spring box (pressing means) 27 having a rectangular shape in plan view is disposed on the other end plate 16 side of the insulating plate 26.
  • a plurality of coil springs are provided in the spring box 27, and the insulating plate 26, that is, the cell stack 22 is pressed in the stacking direction via these coil springs.
  • the spring box 27 has a convex portion (engagement portion) that is formed in a spherical shape and protrudes on the opposite side of the cell laminate 22 at a plurality of predetermined positions, specifically two positions. 2 8 is formed. These convex portions 28 are arranged at predetermined intervals in the length direction of the spring box 27.
  • a rectangular end plate body 30 connected to the tension plate 17 and a predetermined range provided in a range inside the position where the end plate body 30 is connected to the tension plate 17. It is composed of a plurality of, specifically two, stoppers (intervening members) 3 1.
  • the end plate main body 30 is formed with a plurality of through holes 32 penetrating in the thickness direction at predetermined intervals in the length direction. These through-holes 3 2 and 3 2 have the same shape, and the insertion holes 3 3 are circular on the opposite side of the spring box 27 and viewed from the opposite side of the spring box 27. And a counterbore hole 3 4 which is on the spring box 2 7 side and has a diameter larger than that of the insertion hole 3 3 and is recessed at a fixed depth so as to form a circular shape when viewed from the spring box 2 7 side. There is a tapered hole portion 35 having a tapered shape at the boundary position between the hole portion 3 3 and the counterbore portion 3 4 and having a large diameter on the counterbore portion 3 4 side. The insertion hole 3 3, the counterbore 3 4, and the tapered hole 3 5 constituting the same one through hole 3 2 are coaxial.
  • each rotation restricting hole portion 36 has a circular shape when viewed in the axial direction, and both are formed on a straight line passing through the centers of the two insertion hole portions 3 3 and 3 3.
  • the plurality of Stutsno 31 and 31 have the same shape, and are respectively formed from a cylindrical boss portion 41 having a female screw 40 on the inner side, and an intermediate position in the axial direction of the boss portion 41. And a substantially disk-shaped flange portion 42 extending outward in the radial direction over the entire circumference.
  • the boss part 4 1 has a cylindrical part 4 3 protruding from one axial direction side of the flange part 4 2 and the axial direction opposite side of the flange part 4 2.
  • a cylindrical portion 44 projecting from the same.
  • the stopper 3 1 protrudes from one side in the axial direction of the flange portion 4 2.
  • a tapered portion 45 having a large diameter is formed on the flange portion 4 2 side at the boundary position with the cylindrical portion 4 3, and the axial direction opposite side of the flange portion 4 2 and the cylindrical portion 4 4 protruding therefrom
  • a tapered part 46 having a large diameter on the flange part 42 side is formed at the boundary position.
  • the boss part 4 1, the flange part 4 2, the taper part 4 5 and the taper part 4 6 constituting the same stopper 3 1 are coaxial.
  • the lip may be formed radially from the cylindrical part 44.
  • a columnar rotation restricting pin portion 48 that protrudes in parallel with the cylindrical portion 43 in the axial direction from the flange portion 42 is formed in the Stutno 31.
  • the distance between the center of the boss 41 and the center of the rotation restricting pin 48 is equal to the distance between the center of the through hole 32 and the center of the rotation restricting hole 36 in the end plate body 30.
  • stoppers 3 1 and 3 1 are respectively attached to the end plate body 30, one cylindrical part 4 3 of the box part 4 1 is inserted into the insertion hole part 3 3, and the taper part 4 5 is attached to the taper hole part 3 5. While inserting the flange part 4 2 into the counterbore part 3 4 and inserting the rotation restricting pin part 4 8 into the rotation restricting hole part 3 6, the flange part 4 2 is countersunk into the hole part 3 4. At this time, the insertion hole portion 3 3 has a larger diameter than the cylindrical portion 4 3, and the tapered hole portion 3 5 has a larger diameter than the tapered portion 4 5.
  • the bore 3 4 has a larger diameter than the flange 4 2, and the rotation restricting hole 3 6 has a larger diameter than the rotation restricting pin 4 8.
  • the St. Tsuno 31 ° has a play that is movable with respect to the end plate body 30 in the radial direction of the female screw 40, that is, in the radial direction of a load adjusting screw 50 described later. In addition, it is movable in all radial directions at 360 degrees. As a result, the load adjusting screw 50 screwed to this can also move in the radial direction with respect to the end plate 16 and can move in all radial directions of 360 degrees.
  • the load adjustment screw 50 described above is screwed to the female screw 40 of each stopper 31. 7
  • load adjustment screws 50 are in contact with the corresponding protrusions 28 on a one-to-one basis of the spring box 27.
  • the load adjusting screw 50 has a spherical concave portion (engagement) that engages the convex portion 28 and the load adjusting screw 50 in the radial direction on the side in contact with the convex portion 28.
  • the joint portion 5 1 is formed coaxially, and the tool fitting portion 52 for fitting a tool such as a hexagon bolt is formed coaxially on the opposite side of the M portion 51.
  • load adjusting screw 50 and the concave portion 5 1 of the load adjusting screw 50 and the convex portion 2 8 of the spring box 2 7 are engaged with each other together with the stopper 31.
  • Load adjustment screw for plate 1 6 It can move in the radial direction of 5 °.
  • the load adjustment screw 50 is tightened with the end plate body 30 of the end plate 1 6 and the spring box 2 7 aligned with the position reference (restraint position) X. Even if the position of the concave part 5 1 of the load adjustment screw 5 0 and the position of the convex part 2 8 of the spring box 2 7 do not coincide with each other due to manufacturing errors, the load adjustment screw 5 0 Slidably slides with the endonot 3 1 with respect to the end plate body 30 so that the load adjustment screw 5 0 is positioned with respect to the spring box 2 7 with the end plate body 30 and spring box 2 7 aligned. Will be combined.
  • the load adjusting screw 50 is not movable in the radial direction in this way, the position of the end blade and the spring box will be displaced, and in some cases, a plurality of load adjusting screws may correspond to the spring box. However, such a phenomenon does not occur, although it becomes impossible to properly engage the plurality of convex portions.
  • the load adjusting screw 50 can be moved in the radial direction with respect to the end plate 16, and as a result, the radial positions of the load adjusting screws 50 can be aligned with each other.
  • the end plate 16 and the spring box 27 can be aligned in the radial direction of the adjusting screw 50, that is, in the direction perpendicular to the stacking direction of the cell stack 22 and assembly accuracy can be improved.
  • the stopper 3 1 which forms part of the end plate 16, is provided so as to be movable in the radial direction of the load adjusting screw 50, the end plate 1 6 and the spring box 2 7 have a simple structure. Can be aligned. In addition, the rotation of the stopper 3 1 is restricted with respect to the end plate 1 6. Therefore, the stopper 31 does not rotate with the load adjusting screw 50, and the load adjusting screw 50 can be moved in the axial direction.
  • the rotation of the stopper 3 1 force 3 60 degrees or more with respect to the end plate body 30 is restricted.
  • the rotation can be permitted within a range of less than 3600.
  • a rotation restricting pin portion may be formed in the end plate main body 30 and a rotation restricting hole portion through which the flange portion 42 of the stud 31 is passed may be formed.
  • a plurality of load adjusting screws 50 are provided, but the combination of the recessed portion 5 1 of the load adjusting screw 50 and the protruding portion 2 8 of the spring box 2 7 that are engaged with each other is the end plate. It is provided so that it can be moved individually in the radial direction of the load adjustment screw 50 relative to 1 6. Specifically, a plurality of load adjustment screws 50 are respectively attached to the end plate 1 6. As described above, the spring plate 2 7 can be adjusted with a plurality of load adjustment screws 50 while keeping the positions of the end plate 16 and the spring box 2 7 aligned as described above. The generated load can be adjusted.
  • the load adjustment screw 50 has a recess 51
  • the spring box 27 has a protrusion 28 that engages the recess 51 of the load adjustment screw 50. These displacements are prevented, and a load can be appropriately generated in the spring bot 27.
  • a convex portion may be formed on the load adjusting screw 50, and a concave portion engaging with the spring box 27 may be formed.
  • a counterbore part 3 4 having a diameter larger than that of the flange part 4 2 of the stopper 3 1 is formed in the end plate 16, and the stopper 3 1 is placed in the counterbore part 3 4.
  • the flange part 4 2 was inserted, but the counterbore 3 4 was not provided.
  • a structure may also be adopted in which the lunge portion 4 2 is in direct contact with the end plate 16.
  • the load adjusting screw 50 is not provided so as to be movable in the radial direction with respect to the end plate 16 as in the first embodiment, but the load adjusting screw for the spring box 2 7. 50 is provided to be movable in the radial direction.
  • a plurality of female screws 40 are formed directly on the end braid 16, specifically, two female screws 40, and the load adjusting screws 50 are screwed onto the female screws 40 and 40, respectively.
  • the female screw 40 is formed on another member, and this member cannot be moved in the radial direction of the female screw 40 with respect to the end plate 16. It may be attached to.
  • the spring box 27 has a spring box body 56 having a shape in which a plurality of storage recesses 55 having the same shape are formed on the end plate 16 side of the spring box of the first embodiment.
  • These storage recesses 55 have a circular shape when viewed from the end plate 16 side, and a rotation restricting hole portion 57 is formed on the bottom surface 55a of the bottom plate 55a so as to be parallel to the center axis line. ing.
  • Each rotation restricting hole portion 5 7 also has a circular shape when viewed from the end plate 16 side.
  • the spring box 27 has a plurality of stoppers (intervening members) 60 having the same shape and housed in the housing recesses 55. These stoppers 60 have a disc shape, and a convex portion 28 similar to that of the first embodiment is formed at the center position on the end plate 16 side, and the central portion is formed on the opposite side of the convex portion 28.
  • a cylindrical rotation restricting pin 61 is formed parallel to the central axis. The distance from the center of the stopper 60 to the center of the rotation restricting pin portion 61 is equal to the distance from the center of the housing recess 55 to the center of the rotation restricting hole portion 57.
  • the storage recess 55 is larger in diameter than the stopper 60, and the rotation restricting hole portion 57 is larger in diameter than the rotation restricting pin portion 61.
  • the stopper 60 has a play that can move in the radial direction of the load adjusting screw 50 with respect to the spring box body 56, and can move in all radial directions of 360 degrees. It has become.
  • the load adjustment screw 50 is tightened while the end plate 16 and the spring box body 5 6 of the spring box 27 are aligned at the time of assembly.
  • the load adjustment screw 50 is tightened while the end plate 16 and the spring box body 5 6 of the spring box 27 are aligned at the time of assembly.
  • the load adjustment screw 50 is engaged with the spherical recess 51 of the load adjustment screw 50 by the balance of the load by tightening the load adjustment screw 50.
  • the spherical convex part 2 8 of the spring box 2 7 is automatically aligned and the stopper 60 slides against the spring box body 5 6 so that this alignment is possible. It moves in the zero radial direction.
  • the concave part 5 1 of the load adjustment screw 50 and the convex part 2 8 of the spring box 2 7 that engage with each other with the center position aligned with each other are the spring box body 5 6 of the spring box 2 7 together with the stopper 60
  • the load adjusting screw 50 is movable in the radial direction. Therefore, the same effect as in the first embodiment can be obtained.
  • the first embodiment and the second embodiment may be combined. That is, the load adjusting screw 5 0 and the spring box 2 7 are aligned and engaged with each other so that the concave portion 5 1 and the convex portion 2 8 are connected to both the end plate 1 6 and the spring box 2 7. It may be provided so as to be movable in the zero radial direction. However, the end plate 16 is divided into the end plate body 30 and the movable stopper 31 and the end plate 16 is moved with the recesses 5 1 and the protrusions 2 8 engaged with each other. The form is more preferable from the viewpoint of manufacturing cost.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

 本発明の燃料電池10は、セル積層体22の積層方向の外側に配置されたエンドプレート16と、セル積層体22のエンドプレート16側に設けられるとともに、エンドプレート16に対してセル積層体22の積層方向に沿って移動する荷重調整ネジ50でセル積層体22に与える圧縮荷重が調整される押圧手段27とを有し、荷重調整ネジ50と押圧手段27との係合部28,51が、エンドプレート16及び押圧手段27のうちの少なくともいずれか一方に対して荷重調整ネジ50の径方向に移動可能に設けられている。

Description

明細書 燃料電池
技術分野
本発明は、 燃料電池に関し、 特にその組み立て精度向上に有効な技術に関 する。
背景技術
近年、 燃料ガスと酸化ガスとの電気化学反応によつて発電する燃料電池を エネルギ源とした燃料電池自動車等が注目されている。
このような燃料電池は、 通常、 燃料ガスと酸化ガスとの電気化学反応によ つて発電するセルを所要数積層したセル積層体と、 このセル積層体の積層方 向の外側に配置されたェンドプレートと、 このェンドプレートに対してセル 積層体の積層方向に沿って移動する荷重調整ネジと、 セル積層体のェンドプ レート側に設けられるとともに、 荷重調整ネジでセル積層体に与える圧縮荷 重が調整される押圧手段 (スプリングボックス、 皿パネあるいはプレツシャ プレート等) とを有する燃料電池スタックとして構成されている。
このようなスタック構造の燃料電池において、 エンドプレートに多角形状 の貫通孔を形成し、 この貫通孔に嵌合することで回転が規制された回転規制 部材に荷重調整ネジを螺合させた構造のものがある (例えば特開平 8— 1 7 1 9 2 6号公報参照)。 発明の開示
ところで、 燃料電池には、 荷重調整ネジ及び押圧手段に、 互いに荷重調整 ネジの径方向における位置を合わせて係合する係合部を設けたものがある力 このような燃料電池においては、 荷重調整ネジの径方向におけるエンドプレ 一トと押圧手段との位置関係が係合部の係合で決められてしまうため、 製造 誤差等があった場合に、 荷重調整ネジの径方向つまりセル積層体の積層方向 に直交する方向 (セル面内方向) でのエンドプレートと押圧手段との位置合 わせが実質的に困難であった。
そこで、 本発明は、 セル積層体の積層方向に直交する方向においてエンド プレートと押圧手段との位置合わせが可能な燃料電池を提供することを目的 とする。
上記目的を達成するため、 本発明の燃料電池は、 複数のセルが積層されて なるセル積層体と、 前記セル積層体の積層方向の外側に配置されたェンドプ レートと、 前記ェンドプレートに対して前記セル積層体の積層方向に沿って 移動する荷重調整ネジと、 前記セル積層体の前記ェンドプレート側に設けら れるとともに、 前記荷重調整ネジで前記セル積層体に与える圧縮荷重が調整 される押圧手段とを有する燃料電池において、 前記荷重調整ネジ及び前記押 圧手段の互いに前記荷重調整ネジの径方向における位置を合わせて係合する 係合部が、 前記ェンドプレート及ぴ前記押圧手段のうちの少なくともいずれ か一方に対して前記荷重調整ネジの径方向に移動可能に設けられている。 かかる構成とすることによって、 エンドプレート及び押圧手段のうちの少 なくともいずれか一方に対して、 荷重調整ネジ及び押圧手段の互いに位置を 合わせて係合する係合部を荷重調整ネジの径方向に移動させれば、 荷重調整 ネジの径方向つまりセル積層体の積層方向に直交する方向においてェンドプ レートと押圧手段との位置を合わせことができる。
この場合、 前記エンドプレート及び前記押圧手段のうちの少なくともいず れか一方に対して前記荷重調整ネジの径方向に移動可能で且つ 3 6 0度以上 の回転が規制された介在部材を設けるのが好ましい。
また、 前記荷重調整ネジが複数設けられている場合に、 これら荷重調整ネ ジのそれぞれと前記押圧手段との各係合部が前記ェンドプレート及び前記押 圧手段のうちの少なくともいずれか一方に対して前記荷重調整ネジの径方向 P T/JP2007/062648
' 3
に移動可能に設けられているのが好ましい。
さらに、 前記押圧手段が、 前記係合部として凹部又は凸部を有するのが好 ましい。
本発明によれば、 荷重調整ネジ及び押圧手段の互いに荷重調整ネジの径方 向における位置を合わせて係合する係合部が、 エンドプレート及び押圧手段 のうちの少なくともいずれか一方に対して荷重調整ネジの径方向に移動可能 であるため、 荷重調整ネジの径方向つまりセル積層体の積層方向に直交する 方向においてエンドプレートと押圧手段との位置合わせが可能となり、 組み 立て精度を向上できる。
図面の簡単な説明
図 1は、 本発明に係る燃料電池の第 1実施形態を示す正断面図である。
図 2は、 同実施形態のストッパ、 ェンドプレート及ぴ荷重調整ネジを示す 平面図である。
図 3は、 本発明に係る燃料電池の第 2実施形態を示す部分正断面図である。
発明を実施するための最良の形態
次に、 本発明に係る燃料電池の第 1実施形態を図 1及び図 2を参照しつつ 説明する。
図 1は、 燃料電池 1 0を示すものである。 この燃料電池 1◦は、 燃料電池 自動車の車載発電システムや船舶、 航空機、 電車あるいは歩行ロボット等の あらゆる移動体用の発電システム、 さらには、 建物 (住宅、 ビル等) 用の発 電設備として用いられる定置用発電システム等に適用可能であるが、 具体的 には自動車用となっている。
燃料電池 1 0は、 燃料電池スタック 1 1と、 この燃料電池スタック 1 1の 外側を覆う合成樹脂等の絶縁材料からなるスタックケース 1 2とを有してい る。 なお、 スタックケース 1 2は、 合成樹脂等の絶縁材料で被覆された金属 からなる場合もある。
燃料電池スタック 1 1は、 一対の矩形状のェンドプレート 1 5 , 1 6同士 を互いの外縁部同士をテンションプレート 1 7で連結して外側部分が構成さ れており、 これらエンドプレート 1 5, 1 6及ぴテンションプレート 1 7は 例えばジユラルミン等で形成されている。
また、 燃料電池スタック 1 1は、 一方のエンドプレート 1 5の他方のェン ドプレート 1 6側に、 一方のェンドプレート 1 5側から順に、 矩形状の絶縁 プレート 1 8、ターミナルプレート 1 9及びカバ一プレート 2 0が配置され、 このカバープレート 2 0の他方のェンドプレート 1 6の側に、 燃料ガス及ぴ 酸化ガスの供給を受けて発電する平面視矩形状のセル 2 1を所要数積層して なるセル積層体 2 2がセル 2 1の積層方向をェンドプレート 1 5, 1 6同士 を結ぶ方向にして配置されている。
さらに、 燃料電池スタック 1 1は、 セル積層体 2 2の他方のエンドプレー ト 1 6の側に、 セル積層体 2 2側から順に、 矩形状の力パープレート 2 4、 ターミナルプレート 2 5及び絶縁プレート 2 6が配置され、 この絶縁プレー ト 2 6の他方のェンドプレート 1 6側に、 平面視矩形状のスプリングボック ス (押圧手段) 2 7が配置されている。
スプリングボックス 2 7には、 図示略の複数のコイルスプリングが設けら れており、 これらのコイルスプリングを介して絶縁プレート 2 6つまりセル 積層体 2 2を積層方向に押圧するようになつている。 また、 スプリングポッ クス 2 7には、 その所定の複数箇所、 具体的には二箇所の位置に、 球面状を なしてセル積層体 2 2とは反対側に突出する凸部 (係合部) 2 8が形成され ている。 これらの凸部 2 8はスプリングボックス 2 7の長さ方向に所定の間 隔をあけて配置されている。
そして、第 1実施形態においては、上記した他方のェンドブレート 1 6力 07 062648
5
図 2にも示すように、 テンションプレート 1 7に連結される矩形状のエンド プレート本体 3 0と、 このェンドプレート本体 3 0のテンションプレート 1 7への連結位置よりも内側の範囲に設けられる所定の複数枚、 具体的には二 枚のストッパ (介在部材) 3 1とで構成されている。
エンドプレート本体 3 0には、 その長さ方向に所定の間隔をあけて複数の 貫通穴 3 2が厚さ方向に貫通して形成されている。 これら貫通穴 3 2, 3 2 は、 同形状をなしており、 それぞれ、 スプリングボックス 2 7とは反対側に あってスプリングボックス 2 7とは反対側から見て円形状をなす挿入穴部 3 3と、 スプリングボックス 2 7側にあって揷入穴部 3 3より大径でスプリン グボックス 2 7側から見て円形状をなすように一定深さで凹む座ぐり穴部 3 4と、 これら挿入穴部 3 3と座ぐり穴部 3 4との境界位置にあって座ぐり穴 部 3 4側が大径となるテーパ状のテーパ穴部 3 5とを有している。 同じ一つ の貫通穴 3 2を構成する揷入穴部 3 3、 座ぐり穴部 3 4及びテーパ穴部 3 5 は同軸をなしている。
また、 エンドプレート本体 3 0には、 各貫通穴 3 2 , 3 2のそれぞれの座 ぐり穴部 3' 4の底面 3 4 aに、 揷入穴部 3 3と平行に回転規制穴部 3 6が形 成されている。 ここで、 各回転規制穴部 3 6は、 軸線方向から見て円形状を なしており、 いずれも、 両揷入穴部 3 3, 3 3の中心を通る直線上に形成さ れている。
複数のストツノ 3 1, 3 1は、 同形状をなしており、 それぞれ、 内側に雌 ネジ 4 0が形成された円筒状のボス部 4 1と、 このボス部 4 1の軸線方向の 中間位置から全周にわたって半径方向外側に延出する略円板状のフランジ部 4 2とを有している。 フランジ部 4 2が軸線方向の中間位置に形成されるこ とで、 ボス部 4 1は、 フランジ部 4 2の軸線方向一側から突出する円筒部 4 3とフランジ部 4 2の軸線方向逆側から突出する円筒部 4 4とを有している。 また、 ス トッパ 3 1は、 フランジ部 4 2の軸線方向一側とここから突出す る円筒部 4 3との境界位置に、 フランジ部 4 2側が大径のテーパ部 4 5が形 成されており、 フランジ部 4 2の軸線方向逆側とここから突出する円筒部 4 4との境界位置に、 フランジ部 4 2側が大径のテーパ部 4 6が形成されてい る。 同じ一つのストッパ 3 1を構成するボス部 4 1、 フランジ部 4 2、 テー パ部 4 5及びテーパ部 4 6は同軸をなしている。 ここで、 フランジ部 4 2を 補強するために円筒部 4 4から放射状にリプを形成しても良い。
また、 ストツノ 3 1には、 フランジ部 4 2から軸線方向の円筒部 4 3側に •これと平行に突出する円柱状の回転規制ピン部 4 8が形成されている。 ボス 部 4 1の中心と回転規制ピン部 4 8の中心との距離は、 ェンドプレート本体 3 0における貫通穴 3 2の中心と回転規制穴部 3 6の中心との距離と等しく されている。
このようなストッパ 3 1 , 3 1がそれぞれエンドプレート本体 3 0に、 ボ ス部 4 1の一方の円筒部 4 3を揷入穴部 3 3に、 テーパ部 4 5をテーパ穴部 3 5に、 フランジ部 4 2を座ぐり穴部 3 4にそれぞれ挿入しつつ、 回転規制 ピン部 4 8を回転規制穴部 3 6に揷入することで、 フランジ部 4 2を座ぐり 穴部 3 4の底面 3 4 aに当接させることになるが、 このとき、 揷入穴部 3 3 が円筒部 4 3よりも大径で、 テーパ穴部 3 5がテーパ部 4 5よりも大径で、 座ぐり穴部 3 4がフランジ部 4 2よりも大径で、 回転規制穴部 3 6が回転規 制ピン部 4 8よりも大径となっている。
その結果、 ストツノ、 ° 3 1は、 エンドプレート本体 3 0に対して、 雌ネジ 4 0の径方向つまりこれに螺合する後述の荷重調整ネジ 5 0の径方向に移動可 能な遊ぴを有しており、 しかも 3 6 0度全ての径方向に移動可能となってい る。 その結果、 これに螺合する荷重調整ネジ 5 0も、 ェンドプレート 1 6に 対して径方向に移動可能となっており、 しかも 3 6 0度全ての径方向に移動 可能となっている。
各ストッパ 3 1の雌ネジ 4 0には上記した荷重調整ネジ 5 0がそれぞれ螺 7
合されており、 これらの荷重調整ネジ 5 0がそれぞれ、 スプリングボックス 2 7の一対一で対応する凸部 2 8に当接する。 ここで、 荷重調整ネジ 5 0に は、 凸部 2 8と当接する側に、 凸部 2 8と荷重調整ネジ 5 0の径方向におけ る位置を合わせて係合する球面状の凹部 (係合部) 5 1が同軸に形成されて おり、 M部 5 1とは反対側に六角ボルト等の工具を嵌合させる工具嵌合部 5 2が同軸に形成されている。
これら荷重調整ネジ 5 0は、 この工具嵌合部 5 2に嵌合する工具を介して 回転させられることで、 エンドプレート 1 6に対してその軸線方向、 つまり セル積層体 2 2の積層方向に沿って移動することになり、 その結果、 スプリ ングボックス 2 7のセル積層体 2 2への圧縮荷重を調整することになる。 ここで、 この荷重調整ネジ 5 0の回転時に、 ストッパ 3 1も連れ回りしよ うとするが、 その回転規制ピン部 4 8がエンドプレート本体 3 0の回転規制 穴部 3 6の内壁面に当接することでエンドプレート本体 3 0に対する回転が 規制されることになり、 スプリングボックス 2 7の荷重が高くなると、 ェン ドプレート本体 3 0の座ぐり穴部 3 4の底面 3 4 aとフランジ部 4 2との摩 擦でも回転が規制されることになつて、 荷重調整ネジ 5 0のみがエンドプレ 一ト本体 3 0に対して回転する。
また、 スプリングボックス 2 7による圧縮荷重が小さい状態では、 荷重調 整ネジ 5 0の締め込みによる荷重のパランスで荷重調整ネジ 5 0の球面状の 凹部 5 1とこれに係合するスプリングボックス 2 7の球面状の凸部 2 8とが 自動的に調心され、 この調心を可能とするようにエンドプレート本体 3 0に 対してストッパ 3 1が互いの当接面で摺動しつつ荷重調整ネジ 5 0とともに 荷重調整ネジ 5 0の径方向に移動することになる。
言い換えれば、 互いに荷重調整ネジ 5 0の径方向における中心位置を合わ せて係合する荷重調整ネジ 5 0の凹部 5 1とスプリングボックス 2 7の凸部 2 8とが、 ストッパ 3 1とともに、 エンドプレート 1 6に対して荷重調整ネ ジ 5◦の径方向に移動可能となっている。
より具体的には、 組み立て時に、 エンドプレート 1 6のエンドプレート本 体 3 0とスプリングボックス 2 7とが位置基準 (拘束位置) Xで位置を合わ せた状態で荷重調整ネジ 5 0が締め込まれることになるが、 製造誤差等で荷 重調整ネジ 5 0の凹部 5 1の位置とスプリングボックス 2 7の凸部 2 8の位 置とが当初一致していなくても、 荷重調整ネジ 5 0がストツノ 3 1とともに エンドプレート本体 3 0に対し適宜摺動することで、 エンドプレート本体 3 0とスプリングボックス 2 7とが位置を合わせた状態のまま荷重調整ネジ 5 0がスプリングボックス 2 7に対する位置を合わせることになる。
このように荷重調整ネジ 5 0が径方向に移動可能でなければ、 ェンドブレ ートとスプリングボックスとの位置がずれてしまうことになり、 また、 場合 によっては複数の荷重調整ネジが対応するスプリングボックスの複数の凸部 に適正に係合できなくなってしまうのであるが、 このような事象を生じるこ とがないのである。
以上に述べた第 1実施形態によれば、 エンドプレート 1 6に対して荷重調 整ネジ 5 0が径方向に移動可能であり、 その結果、 互いに荷重調整ネジ 5 0 の径方向における位置を合わせて係合する荷重調整ネジ 5 0の凹部 5 1とス プリングボックス 2 7の凸部 2 8と力 エンドプレート 1 6に対して荷重調 整ネジ 5 0の径方向に移動可能であるため、 荷重調整ネジ 5 0の径方向つま りセル積層体 2 2の積層方向に直交する方向においてエンドプレート 1 6と スプリングボックス 2 7との位置合わせが可能となり、 組み立て精度を向上 できる。
しかも、 ェンドプレート 1 6に対してその一部を構成するストッパ 3 1を 荷重調整ネジ 5 0の径方向に移動可能に設けているため、 簡素な構造でェン ドプレート 1 6とスプリングボックス 2 7との位置合わせが可能となる。 加 えて、 ェンドプレート 1 6に対してストッパ 3 1の回転が規制されているた め、 ストッパ 3 1が荷重調整ネジ 5 0と連れ回りしてしまうことはなく、 良 好に荷重調整ネジ 5 0を軸線方向に移動させることができる。
ここで、 ェンドプレート本体 3 0に対してストッパ 3 1力 3 6 0度以上'の 回転が規制されていれば良く、 言い換えれば 3 6 0未満の範囲で回動を許容 できる。 勿論、 3 6 0度近傍までの回動を許容する必要はなく、 好ましくは ェンドブレート本体 3 0に対しストツバ 3 1の上記摺動を可能とする最小限 の回動を許容するのが良い。 さらには、 エンドプレート本体 3 0に回転規制 ピン部を形成し、 ストツノ 3 1のフランジ部 4 2にこれを揷通させる回転規 制穴部を形成しても良い。
また、 荷重調整ネジ 5 0が複数設けられているが、 互いに係合する荷重調 整ネジ 5 0の凹部 5 1とスプリングボックス 2 7の凸部 2 8との組が、 それ ぞれ、 エンドプレート 1 6に対して荷重調整ネジ 5 0の径方向に個別に移動 可能に設けられており、 具体的には、 複数の荷重調整ネジ 5 0が、 それぞれ ェンドプレート 1 6に対して荷重調整ネジ 5 0の径方向に移動可能に設けら れているため、 上記のように、 ェンドプレート 1 6とスプリングボックス 2 7との位置を合わせた状態のまま複数の荷重調整ネジ 5 0でスプリングボッ タス 2 7の発生荷重を調整できる。
さらに、 荷重調整ネジ 5 0には凹部 5 1が形成され、 スプリングボックス 2 7には荷重調整ネジ 5 0の凹部 5 1と係合する凸部 2 8が設けられている ため、 係合後はこれらの位置ずれが防止されることになり、 スプリングボッ タス 2 7に適正に荷重を発生させることができる。 勿論、 これとは逆に、 荷 重調整ネジ 5 0に凸部を形成し、 スプリングボックス 2 7にこれに係合する 凹部を形成しても良い。
なお、 上記第 1実施形態では、 エンドプレート 1 6にストッパ 3 1のフラ ンジ部 4 2よりも大径の座ぐり穴部 3 4を形成し、 この座ぐり穴部 3 4内に ストッパ 3 1のフランジ部 4 2を揷入したが、 座ぐり穴部 3 4を設けず、 フ ランジ部 4 2を直接エンドプレート 1 6に当接させる構造としても良い。 次に、 本発明に係る燃料電池の第 2実施形態を主に図 3を参照しつつ第 1 実施形態との相違部分を中心に説明する。 なお、 第 1実施形態と同様の部分 には同一の符号を付し説明は略す。
第 2実施形態においては、 第 1実施形態のようにェンドブレート 1 6に対 し荷重調整ネジ 5 0が径方向に移動可能に設けられているのではなく、 スプ リングボックス 2 7に対し荷重調整ネジ 5 0が径方向に移動可能に設けられ ている。
つまり、 まずェンドブレート 1 6に直接複数、 具体的には二箇所の雌ネジ 4 0が形成されており、 これら雌ネジ 4 0, 4 0にそれぞれ上記した荷重調 整ネジ 5 0が螺合されている。 なお、 エンドプレート 1 6に直接雌ネジ 4 0 を形成するのではなく、 別の部材に雌ネジ 4 0を形成し、 この部材をエンド プレート 1 6に対し雌ネジ 4 0の径方向に移動不可に取り付けても良い。 他方、 スプリングボックス 2 7は、 第 1実施形態のスプリングボックスの ェンドブレート 1 6側に複数の同形状の収納凹部 5 5を形成した形状のスプ リングボックス本体 5 6を有している。 これら収納凹部 5 5は、 エンドプレ ート 1 6側から見て円形状をなしており、 その底面 5 5 aには中心から位置 をずらして回転規制穴部 5 7が中心軸線と平行に形成されている。 各回転規 制穴部 5 7もェンドプレート 1 6側から見て円形状をなしている。
そして、 スプリングボックス 2 7は、 各収納凹部 5 5に収納される同形状 の複数のストッパ (介在部材) 6 0を有している。 これらのストッパ 6 0は 円板状をなしており、 エンドプレート 1 6側の中心位置に第 1実施形態と同 様の凸部 2 8が形成され、 凸部 2 8とは反対側に、 中心からずれて円柱状の 回転規制ピン部 6 1が中心軸線と平行に形成されている。 ストッパ 6 0の中 心から回転規制ピン部 6 1の中心までの距離と、 収納凹部 5 5の中心から回 転規制穴部 5 7の中心までの距.離とは等しくされている。 第 2実施形態においては、 収納凹部 5 5がストッパ 6 0よりも大径で、 回 転規制穴部 5 7が回転規制ピン部 6 1よりも大径となっている。 その結果、 ストッパ 6 0は、 スプリングボックス本体 5 6に対して、 荷重調整ネジ 5 0 の径方向に移動可能な遊ぴを有しており、 しかも 3 6 0度全ての径方向に移 動可能となっている。
この第 2実施形態においても、 第 1実施形態と同様に、 組み立て時に、 ェ ンドプレート 1 6とスプリングボックス 2 7のスプリングボックス本体 5 6 とが位置を合わせた状態で荷重調整ネジ 5 0が締め込まれることになるが、 スプリングボックス 2 7による圧縮荷重が小さ 、状態では、 荷重調整ネジ 5 0の締め込みによる荷重のバランスで荷重調整ネジ 5 0の球面状の凹部 5 1 とこれに係合するスプリングボックス 2 7の球面状の凸部 2 8とが自動的に 調心され、 この調心を可能とするようにスプリングボックス本体 5 6に対し てストツパ 6 0が摺動し荷重調整ネジ 5 0の径方向に移動することになる。 言い換えれば、 互いに中心位置を合わせて係合する荷重調整ネジ 5 0の凹 部 5 1とスプリングボックス 2 7の凸部 2 8とが、 ストッパ 6 0とともにス プリングボックス 2 7のスプリングボックス本体 5 6に対して荷重調整ネジ 5 0の径方向に移動可能となっている。 よって、 第 1実施形態と同様の効果 を奏する。
なお、 第 1実施形態と第 2実施形態とを組み合わせても良い。 つまり、 荷 重調整ネジ 5 0とスプリングボックス 2 7の互いに位置を合わせて係合する 凹部 5 1及ぴ凸部 2 8を、 ェンドプレート 1 6及びスプリングボックス 2 7 の両方に対して荷重調整ネジ 5 0の径方向に移動可能に設けても良い。 ただ し、 ェンドプレート 1 6をェンドプレート本体 3 0と移動可能なストッパ 3 1とに分けて、 エンドプレート 1 6に対して、 互いに係合する凹部 5 1及ぴ 凸部 2 8を移動させる第 1実施形態が、 製造コスト等の観点からより好まし い。

Claims

請求の範囲
1 . 複数のセルが積層されてなるセル積層体と、 前記セル積層体の積層 方向の外側に配置されたェンドブレートと、 前記ェンドプレートに対して前 記セル積層体の積層方向に沿って移動する荷重調整ネジと、 前記セル積層体 の前記ェンドプレート側に設けられるとともに、 前記荷重調整ネジで前記セ ル積層体に与える圧縮荷重が調整される押圧手段とを有する燃料電池におい て、
前記荷重調整ネジ及び前記押圧手段の互レ、に前記荷重調整ネジの径方向に おける位置を合わせて係合する係合部が、 前記エンドプレート及ぴ前記押圧 手段のうちの少なくともいずれか一方に対して前記荷重調整ネジの径方向に 移動可能に設けられている燃料電池。
2 . 請求項 1に記載の燃料電池において、
前記ェンドブレート及ぴ前記押圧手段のうちの少なくともいずれか一方 に対して前記荷重調整ネジの径方向に移動可能で且つ 3 6 0度以上の回転が 規制された介在部材を設けた燃料電池。
3 . 請求項 1又は 2に記載の燃料電池において、
前記荷重調整ネジが複数設けられており、 これら荷重調整ネジのそれぞ れと前記押圧手段との前記各係合部が前記ェンドプレート及び前記押圧手段 のうちの少なくともいずれか一方に対して前記荷重調整ネジの径方向に移動 可能に設けられている燃料電池。
4 . 請求項 1乃至 3のいずれか一項に記載の燃料電池において、 前記押圧手段が、 前記係合部として凹部又は凸部を有する燃料電池。
PCT/JP2007/062648 2006-06-20 2007-06-18 燃料電池 WO2007148811A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/305,168 US20090280388A1 (en) 2006-06-20 2007-06-18 Fuel cell
CA002654037A CA2654037A1 (en) 2006-06-20 2007-06-18 Fuel cell
DE112007001563T DE112007001563T5 (de) 2006-06-20 2007-06-18 Brennstoffzelle

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-170522 2006-06-20
JP2006170522A JP2008004307A (ja) 2006-06-20 2006-06-20 燃料電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007148811A1 true WO2007148811A1 (ja) 2007-12-27

Family

ID=38833546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/062648 WO2007148811A1 (ja) 2006-06-20 2007-06-18 燃料電池

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20090280388A1 (ja)
JP (1) JP2008004307A (ja)
CN (1) CN101473484A (ja)
CA (1) CA2654037A1 (ja)
DE (1) DE112007001563T5 (ja)
WO (1) WO2007148811A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009158456A (ja) * 2007-12-05 2009-07-16 Toyota Motor Corp 燃料電池
CN113733937A (zh) * 2020-05-27 2021-12-03 未势能源科技有限公司 用于车辆的燃料电池组和具有它的车辆

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5664477B2 (ja) 2011-06-28 2015-02-04 トヨタ自動車株式会社 燃料電池、および、燃料電池の製造方法
JP6146395B2 (ja) * 2014-11-13 2017-06-14 トヨタ自動車株式会社 燃料電池モジュール
CN113571751A (zh) * 2020-04-29 2021-10-29 未势能源科技有限公司 一种燃料电池及其电堆结构
FR3136899A1 (fr) * 2022-06-21 2023-12-22 Symbio France Pile à combustible

Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6020474A (ja) * 1983-07-15 1985-02-01 Fuji Electric Corp Res & Dev Ltd 高温形燃料電池の締付構造
JPS6448381A (en) * 1987-08-19 1989-02-22 Sanyo Electric Co Current collector for fuel cell
JPH0888018A (ja) * 1994-09-16 1996-04-02 Toshiba Corp 固体高分子型燃料電池
JPH1197054A (ja) * 1997-09-22 1999-04-09 Sanyo Electric Co Ltd 積層体の締付構造及び締付方法
JP2000123857A (ja) * 1998-10-14 2000-04-28 Fuji Electric Co Ltd 固体高分子型燃料電池
JP2001093564A (ja) * 1999-09-24 2001-04-06 Toyota Motor Corp 燃料電池
JP2001135344A (ja) * 1999-11-09 2001-05-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高分子電解質型燃料電池スタック
JP2002056882A (ja) * 2000-08-11 2002-02-22 Honda Motor Co Ltd 燃料電池スタック
JP2002117889A (ja) * 2000-10-06 2002-04-19 Osaka Gas Co Ltd 燃料電池の運転方法及び燃料電池
JP2002124291A (ja) * 2000-08-07 2002-04-26 Toyota Motor Corp 燃料電池
JP2004508671A (ja) * 2000-08-31 2004-03-18 フュエルセル エナジー, インコーポレイテッド 燃料電池スタックの圧縮システム
JP2004152684A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Honda Motor Co Ltd 燃料電池スタック
JP2005100755A (ja) * 2003-09-24 2005-04-14 Honda Motor Co Ltd 燃料電池スタック
JP2005166420A (ja) * 2003-12-02 2005-06-23 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池スタック
JP2005310467A (ja) * 2004-04-20 2005-11-04 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池スタックおよび燃料電池スタックの固定方法
JP2006185738A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Toyota Motor Corp 燃料電池の製造方法
JP2006185737A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Toyota Motor Corp 燃料電池の製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3595027B2 (ja) 1994-10-21 2004-12-02 トヨタ自動車株式会社 燃料電池およびその製造方法
US6057053A (en) * 1997-11-25 2000-05-02 Ballard Power Systems Inc. Compression assembly for an electrochemical fuel cell stack
DE19910129C1 (de) * 1999-02-28 2000-06-29 Heliocentris Energiesysteme Brennstoffzellensystem zur elektrochemischen Energieerzeugung
JP4639583B2 (ja) * 2003-03-06 2011-02-23 トヨタ自動車株式会社 燃料電池
JP4956890B2 (ja) * 2003-11-25 2012-06-20 トヨタ自動車株式会社 燃料電池

Patent Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6020474A (ja) * 1983-07-15 1985-02-01 Fuji Electric Corp Res & Dev Ltd 高温形燃料電池の締付構造
JPS6448381A (en) * 1987-08-19 1989-02-22 Sanyo Electric Co Current collector for fuel cell
JPH0888018A (ja) * 1994-09-16 1996-04-02 Toshiba Corp 固体高分子型燃料電池
JPH1197054A (ja) * 1997-09-22 1999-04-09 Sanyo Electric Co Ltd 積層体の締付構造及び締付方法
JP2000123857A (ja) * 1998-10-14 2000-04-28 Fuji Electric Co Ltd 固体高分子型燃料電池
JP2001093564A (ja) * 1999-09-24 2001-04-06 Toyota Motor Corp 燃料電池
JP2001135344A (ja) * 1999-11-09 2001-05-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高分子電解質型燃料電池スタック
JP2002124291A (ja) * 2000-08-07 2002-04-26 Toyota Motor Corp 燃料電池
JP2002056882A (ja) * 2000-08-11 2002-02-22 Honda Motor Co Ltd 燃料電池スタック
JP2004508671A (ja) * 2000-08-31 2004-03-18 フュエルセル エナジー, インコーポレイテッド 燃料電池スタックの圧縮システム
JP2002117889A (ja) * 2000-10-06 2002-04-19 Osaka Gas Co Ltd 燃料電池の運転方法及び燃料電池
JP2004152684A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Honda Motor Co Ltd 燃料電池スタック
JP2005100755A (ja) * 2003-09-24 2005-04-14 Honda Motor Co Ltd 燃料電池スタック
JP2005166420A (ja) * 2003-12-02 2005-06-23 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池スタック
JP2005310467A (ja) * 2004-04-20 2005-11-04 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池スタックおよび燃料電池スタックの固定方法
JP2006185738A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Toyota Motor Corp 燃料電池の製造方法
JP2006185737A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Toyota Motor Corp 燃料電池の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009158456A (ja) * 2007-12-05 2009-07-16 Toyota Motor Corp 燃料電池
CN113733937A (zh) * 2020-05-27 2021-12-03 未势能源科技有限公司 用于车辆的燃料电池组和具有它的车辆

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008004307A (ja) 2008-01-10
US20090280388A1 (en) 2009-11-12
CA2654037A1 (en) 2007-12-27
DE112007001563T5 (de) 2009-04-30
CN101473484A (zh) 2009-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5045880B2 (ja) 燃料電池
WO2007148811A1 (ja) 燃料電池
JP5040043B2 (ja) 燃料電池
WO2007148766A1 (ja) 燃料電池
JP6870630B2 (ja) 燃料電池スタック
JP2007173169A (ja) 燃料電池
JP2008004299A (ja) 燃料電池
JP5240552B2 (ja) 燃料電池
JP2015069811A (ja) 蓄電装置
JP2007311105A (ja) 燃料電池スタック
CN107394068B (zh) 蓄电装置以及该蓄电装置的制造方法
JP2006185737A (ja) 燃料電池の製造方法
JP2009252597A (ja) 燃料電池
JP2007184203A (ja) 燃料電池
JP2013054918A (ja) 燃料電池スタック
JP5680515B2 (ja) 電池パック組み付けパレット及び車両
JP4670345B2 (ja) 燃料電池の製造方法
JP2013054913A (ja) 燃料電池スタック
JP2013054916A (ja) 燃料電池スタック
JP2008004301A (ja) 燃料電池
JP2015056406A (ja) 低プロファイルの積層組立体
WO2019044581A1 (ja) 電池パック
WO2019073518A1 (ja) セルホルダ
JP2018022653A (ja) 発電検査用装置
JP2008059932A (ja) 燃料電池

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780022821.3

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07767456

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2654037

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12305168

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1120070015632

Country of ref document: DE

RET De translation (de og part 6b)

Ref document number: 112007001563

Country of ref document: DE

Date of ref document: 20090430

Kind code of ref document: P

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07767456

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)