WO2007148766A1 - 燃料電池 - Google Patents

燃料電池 Download PDF

Info

Publication number
WO2007148766A1
WO2007148766A1 PCT/JP2007/062550 JP2007062550W WO2007148766A1 WO 2007148766 A1 WO2007148766 A1 WO 2007148766A1 JP 2007062550 W JP2007062550 W JP 2007062550W WO 2007148766 A1 WO2007148766 A1 WO 2007148766A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
end plate
cell
fuel cell
load
cell stack
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/062550
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toshiyuki Inagaki
Akihiko Takami
Original Assignee
Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha filed Critical Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha
Priority to US12/086,061 priority Critical patent/US20090162728A1/en
Priority to DE112007001342T priority patent/DE112007001342T5/de
Priority to CA002627396A priority patent/CA2627396A1/en
Publication of WO2007148766A1 publication Critical patent/WO2007148766A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2465Details of groupings of fuel cells
    • H01M8/247Arrangements for tightening a stack, for accommodation of a stack in a tank or for assembling different tanks
    • H01M8/248Means for compression of the fuel cell stacks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Definitions

  • the present invention relates to a fuel cell having a load adjusting screw for adjusting a compressive load of a cell stack in which power generation cells are stacked.
  • Such a fuel cell is usually arranged in a cell stack in which a required number of cells that generate electricity by an electrochemical reaction between a fuel gas and an oxidizing gas are stacked, and disposed outside the stacking direction of the cell stack.
  • the fuel cell stack includes an end plate that applies a compressive load adjusted by a load adjusting screw to the cell stack.
  • the stack length of the cell stack constituting the fuel cell stack differs depending on the thickness and stacking amount of the cells. For this reason, it is necessary to set multiple types of load adjustment screws with a length corresponding to the length of the cell laminated body and the length of the thread of the female screw of the plate member fitted in the end plate or the end plate. there were. Also, because the number of threads differs depending on the thickness of the end plate or plate-like member, multiple types of load adjustment screws with the length of the female thread are also prepared in this case. There was a need to do.
  • a fuel cell according to the present invention includes a cell stack in which a plurality of cells are stacked, and an end plate disposed outside the stack of the cell stack, the end plate The fuel cell is provided with a load adjustment screw that moves along the stacking direction of the cell stack and adjusts a compressive load applied to the cell stack, and the end plate includes the load adjustment screw.
  • a female screw member formed by screwing a female screw until it protrudes toward the cell laminate is provided in a state in which rotation about an axis with respect to the end plate is restricted. According to this configuration, it is possible to sufficiently secure a screw thread range in which the load adjusting screw can be screwed, so that the stack length or the end plate of the cell stack that changes depending on the thickness of the cell and the stack amount can be obtained.
  • a compressive load can be applied to the cell stack with the load adjusting screw having a predetermined length without preparing various load adjusting screws having different lengths corresponding to the thickness of the cell.
  • the female screw member for example, a boss portion formed with an internal screw on the inside and penetrating the end plate, a flange portion extending radially outward from an intermediate position in the axial direction of the boss portion and contacting the end plate, It is possible to adopt a shape in which the flange portion is inclined so that the thickness decreases as the distance from the boss portion increases.
  • FIG. 1 is a front sectional view showing an embodiment of a fuel cell according to the present invention.
  • FIG. 2 is a front sectional view showing another embodiment of the fuel cell.
  • FIG. 1 shows a fuel cell 10.
  • This fuel cell 10 is used as an in-vehicle power generation system for fuel cell vehicles, power generation systems for all moving objects such as ships, airplanes, trains and walking robots, and power generation equipment for buildings (housing, buildings, etc.) It can be applied to stationary power generation systems, etc., but specifically for automobiles.
  • the fuel cell 10 has a fuel cell stack 11 and a stack case 12 made of an insulating material such as a synthetic resin that covers the outside of the fuel cell stack 11.
  • the stack case 12 may be made of a metal covered with an insulating material such as a synthetic resin.
  • the fuel cell stack 11 has a pair of rectangular end plates 15, 16 connected to each other at the outer edges by a tension plate 17, and an outer portion is formed.
  • the end plates 15, 1 6 and the tension plate 1 7 are made of, for example, duralumin.
  • the fuel cell stack 11 includes a rectangular insulating plate 18, a terminal plate 19, and a cover on the other end plate 16 side of one end plate 15 in order from the end plate 15 side.
  • One plate 20 is arranged, and the required number of cells 21 having a rectangular shape in plan view are stacked on the other end plate 16 side of the cover plate 20 to generate power by receiving supply of fuel gas and oxidizing gas.
  • the cell stack 2 2 is arranged with the stacking direction of the cells 21 being the direction connecting the end plates 15 and 16.
  • the fuel cell stack 1 1 includes a rectangular cover plate 2 4, a terminal plate 2 5, and a cell stack 2 2 in order from the cell stack 2 2 side to the other end plate 1 6 side of the cell stack 2 2.
  • An insulating plate 26 is disposed, and a spring box 27 having a rectangular shape in plan view is disposed on the other end plate 16 side of the insulating plate 26.
  • a plurality of coil springs (not shown) are provided in the spring box 27, and the insulating plate 26, that is, the cell stack 22 is pressed in the stacking direction via these coil springs.
  • the spring box 27 is formed with a protrusion 28 at the center position that is spherical and protrudes on the opposite side of the cell laminate 22.
  • the other end plate 16 has a rectangular end plate body 30 connected to the tension plate 17 and a connecting position of the end plate body 30 to the tension plate 17. Is also configured with a stagger (female screw member) 31 provided in the inner range.
  • the end plate body 30 is formed with a through hole 32 that penetrates in the thickness direction at the center thereof.
  • the end plate body 30 is formed with a rotation restricting hole 33 on the cell laminated body 22 side in parallel with the through hole 32.
  • the rotation restricting hole 33 has a circular shape when viewed from the axial direction.
  • the stopper 31 reinforces the end plate 16 including the end plate body 30 by abutting against the spring box 27 side of the end plate body 30.
  • This stubber 31 has a cylindrical boss portion 35 having a female screw 34 formed on the inside thereof, and extends radially outward from a substantially middle position in the axial direction of the boss portion 35 over the entire circumference. Flask part with a constant thickness coaxial with boss part 3 5 3 6 And have.
  • the stopper 3 1 is inserted into the through hole 3 2 of the end braid body 30 at one cylindrical portion 3 7 protruding from the flange portion 3 6 to the axial direction one side of the boss portion 3 5, and the flange portion 3 6 The entire surface is in contact with the end plate body 30.
  • the axial length of one cylindrical portion 37 of the stopper 31 is equal to the axial length of the through-hole 32 of the end braid body 30, and the end surface of the cylindrical portion 37 is the end plate body. It is flush with the outer end face of 30.
  • the other cylindrical portion 38 of the stopper 31 protrudes toward the cell laminate 22 side.
  • the flange portion 36 has a shape that is gently inclined so that the thickness decreases as the distance from the cylindrical portion 38 increases. In order to reinforce the flange portion 36, ribs may be formed radially from the cylindrical portion 38.
  • a columnar rotation restricting pin portion 40 that protrudes in parallel to the cylindrical portion 37 in the axial direction from the flange portion 36 is formed on the stock ring 31.
  • the distance between the center of the boss 35 and the center of the rotation restricting pin 40 is equal to the distance between the center of the through hole 32 and the center of the rotation restricting hole 33 in the end plate body 30.
  • the angle 3 1 is inserted into the end plate body 30 and one cylindrical portion 3 7 of the boss 3 5 is inserted into the through hole 3 2 while the rotation restricting pin 40 is connected to the rotation restricting hole 3 3.
  • the stopper 31 is installed in a state where the rotation with respect to the end plate body 30 is restricted.
  • the end plate 16 has a load adjusting screw 41 that is screwed into the female screw 3 4 of the stopper 31, and the load adjusting screw 41 is a protrusion 2 8 of the spring box 2 7. Abut.
  • the load adjusting screw 41 is formed with a recess 43 on the projecting portion 28 side, and the recess 43 is engaged with the projecting portion 28.
  • the load adjustment screw 4 1 has a tool such as a hexagon bolt on the opposite side to the projection 2 8.
  • the tool fitting part 4 2 is formed, and the load adjusting screw 4 1 is rotated along the axis direction by being rotated through a tool fitted to the tool fitting part 4 2. To adjust the load on the cell stack 2 2.
  • the load adjusting screw 41 when the load adjusting screw 41 rotates, the stopper 31 also tries to rotate, but the rotation restricting pin 40 comes into contact with the inner wall surface of the rotation restricting hole 33 of the end plate body 30. Therefore, the rotation with respect to the end plate body 30 is restricted, and when the load of the spring box 27 is increased, the rotation is also restricted by the friction between the end plate body 30 and the flange portion 36. Only the load adjustment screw 4 1 rotates relative to the end plate body 30.
  • the load adjusting screw 41 has the female screw 34 that can be screwed, and the stopper 31 that protrudes toward the cell laminate 2 2 side. Is provided on the end plate 16 so that a sufficient screw thread range can be secured to which the load adjusting screw 41 can be screwed.
  • various load adjustment screws 4 1 of different lengths are prepared corresponding to the stacking length of the cell stack 2 2 and the thickness of the end plate 16 that change depending on the thickness of the cell 21 and the stacking amount.
  • the compression load can be applied to the cell stack 2 2 by pressing the spring box 2 7 with the load adjusting screw 4 1 of a predetermined length.
  • the thickness of the end plate 16 is thin. This is effective when it is difficult to form female threads.
  • the stopper 3 1 since the rotation of the stopper 3 1 is restricted with respect to the end plate 16, the stopper 3 1 does not rotate with the load adjustment screw 4 1, and the load adjustment screw 4 1 is well aligned with the axial direction. Can be moved to.
  • the cylindrical portion 3 8 of the spatula 3 1 protrudes toward the cell laminate 2 2, and the flange portion 3 6 becomes thinner as it gets away from the cylindrical portion 3 8. Since the shape is gently inclined, for example, even if the spring box 27 pressed by the load adjusting screw 41 is inclined, the interference with the stopper 31 can be suppressed.
  • FIG. 2 shows another embodiment.
  • the through hole 3 2 has a larger diameter than the cylindrical portion 3 8 and the rotation restricting hole portion 3 3 rotates. The diameter is larger than the restriction pin 40.
  • the stopper 3 1 has play that is movable with respect to the end braid body 30 in the radial direction of the female screw 3 4, that is, in the radial direction of the load adjusting screw 4 1 that is screwed into the female screw 3 4. Moreover, it is movable in all radial directions at 360 degrees. As a result, the load adjusting screw 41 that is screwed to the end plate 16 can also be moved in the radial direction with respect to the end plate 16, and can be moved in all radial directions of 360 degrees. .
  • the load adjustment screw 41 can be moved in the radial direction with respect to the end plate 16, and as a result, the load adjustment screw 41 can be engaged with each other in the radial direction.
  • Load adjustment screw 4 1 recess 4 3 and spring box 2 7 protrusion 2 8 are movable relative to the end plate 1 6 in the radial direction of load adjustment screw 4 1 load adjustment screw 4 In the radial direction of 1, that is, in the direction perpendicular to the stacking direction of the cell laminate 2 2, the end braid 16 and the spring box 27 can be aligned, and assembly accuracy can be improved.
  • a counterbore hole with a diameter larger than the flange 3 of the stopper 3 1 is formed in the end plate body 30 and the flange 3 of the stopper 3 1 is formed in the counterbore. Even if you insert

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

 本発明の燃料電池10においては、複数のセル21が積層されてなるセル積層体22の積層方向の外側に配置されたエンドプレート16に、セル積層体22の積層方向に沿って移動してセル積層体22に与える圧縮荷重を調整する荷重調整ネジ41を設ける。エンドプレート16に、荷重調整ネジ41が螺合する雌ネジ34がセル積層体22側に突出するまで形成してなるストッパ31を、エンドプレート16のエンドプレート本体30に対して軸回りの回動が規制された状態に設ける。

Description

明細書 燃料電池
技術分野
本発明は、 発電セルを積層させたセル積層体の圧縮荷重を調整する荷重調 整ネジを有する燃料電池に関する。
背景技術
近年、 燃料ガスと酸化ガスとの電気化学反応によって発電する燃料電池を エネルギ源とした燃料電池自動車等が注目されている。
このような燃料電池は、 通常、 燃料ガスと酸化ガスとの電気化学反応によ つて発電するセルを所要数積層したセル積層体と、 このセル積層体の積層方 向の外側に配置されるとともに荷重調整ネジで調整された圧縮荷重をセル積 層体に与えるェンドブレートとを備えた燃料電池スタックとして構成されて いる。
また、 この種の燃料電池としては、 雌ネジが形成された板状の部材をェン ドプレートに形成された孔部にはめ込み、 この板状部材の雌ネジにねじ込ん だ荷重調整ネジのねじ込み量を調整することにより、 セル積層体側に設けた 加圧部材のセル積層体への押し付け力を調整するものも知られている (例え ば、 特開平 8— 1 7 1 9 2 6号公報参照)。 発明の開示
ところで、 燃料電池スタックを構成するセル積層体は、 セルの厚さや積層 量によって、 その積層長さが異なる。 このため、 荷重調整ネジとしては、 セ ル積層体の長さに合わせて、 ェンドプレートあるいはェンドプレートにはめ 込まれた板状部材の雌ネジのネジ山にかかる長さのものを複数種類設定する 必要があった。 また、 エンドプレートあるいは板状部材の厚さの違いによっても、 その厚 さに応じてネジ山数が異なるため、 この場合も、 雌ネジのネジ山にかかる長 さの荷重調整ネジを複数種類用意する必要があった。
そこで、 本発明は、 異なる長さの荷重調整ネジを用意することなく、 セル 積層体の長さあるいはェンドプレートなどの厚さの違いに対応してセル積層 体へ荷重を付与することが可能な燃料電池を提供することを目的とする。 上記目的を達成するために、 本発明の燃料電池は、 複数のセルが積層され てなるセル積層体と、 該セル積層体の積層方向の外側に配置されたェンドプ レートとを有し、 該ェンドプレートに前記セル積層体の積層方向に沿って移 動して前記セル積層体に与える圧縮荷重を調整する荷重調整ネジが設けられ た燃料電池であって、 前記エンドプレートには、 前記荷重調整ネジが螺合す る雌ネジを前記セル積層体側に突出するまで形成してなる雌ネジ部材が、 前 記ェンドプレートに対して軸回りの回動が規制された状態に設けられている。 この構成によれば、 荷重調整ネジが螺合可能なネジ山のレンジを十分に確 保することができ、 これにより、 セルの厚さや積層量によって変化するセル 積層体の積層長さあるいはェンドプレートなどの厚さなどに対応して異なる 長さの各種の荷重調整ネジを用意することなく、 所定長さの荷重調整ネジに よってセル積層体へ圧縮荷重を付与することができる。
前記雌ネジ部材としては、 例えば、 内側に雌ネジが形成され前記エンドプ レートを貫通するボス部と、 このボス部の軸線方向の途中位置から半径方向 外側に延出し前記ェンドプレートに当接するフランジ部とを有し、 前記フラ ンジ部を、 前記ボス部から離れるほど厚さが薄くなるように傾斜する形状と したものを採用することができる。
本発明の燃料電池によれば、 異なる長さの荷重調整ネジを用意することな く、 セル積層体の長さあるいはエンドプレートなどの厚さの違いに対応して セル積層体へ荷重を付与することができる。 図面の簡単な説明 図 1は、 本発明に係る燃料電池の実施形態を示す正断面図である。 図 2は、 燃料電池の他の実施形態を示す正断面図である。
発明を実施するための最良の形態
次に、 本発明に係る燃料電池の実施形態について、 図面を参照しつつ説明 する。
図 1は、 燃料電池 1 0を示すものである。 この燃料電池 1 0は、 燃料電池 自動車の車載発電システムや船舶、 航空機、 電車あるいは歩行ロボット等の あらゆる移動体用の発電システム、 さらには、 建物 (住宅、 ビル等) 用の発 電設備として用いられる定置用発電システム等に適用可能であるが、 具体的 には自動車用となっている。
燃料電池 1 0は、 燃料電池スタック 1 1と、 この燃料電池スタック 1 1の 外側を覆う合成樹脂等の絶縁材料からなるスタックケース 1 2とを有してい る。 なお、 スタックケース 1 2は、 合成樹脂等の絶縁材料で被覆された金属 からなる場合もある。
燃料電池スタック 1 1は、 一対の矩形状のエンドプレート 1 5 , 1 6同士 を互いの外縁部同士をテンションプレート 1 7で連結して外側部分が構成さ れており、 これらエンドプレート 1 5 , 1 6及びテンションプレート 1 7は 例えばジュラルミン等で形成されている。
また、 燃料電池スタック 1 1には、 一方のエンドプレート 1 5の他方のェ ンドブレート 1 6側に、 一方のェンドブレート 1 5側から順に、 矩形状の絶 縁プレート 1 8、 ターミナルプレート 1 9及びカバ一プレート 2 0が配置さ れ、 このカバープレート 2 0の他方のエンドプレート 1 6の側に、 燃料ガス 及び酸化ガスの供給を受けて発電する平面視矩形状のセル 2 1を所要数積層 してなるセル積層体 2 2がセル 2 1の積層方向をェンドプレート 1 5, 1 6 同士を結ぶ方向にして配置されている。
さらに、 燃料電池スタック 1 1には、 セル積層体 2 2の他方のエンドプレ 一ト 1 6の側に、セル積層体 2 2側から順に、矩形状のカバ一プレート 2 4、 ターミナルプレート 2 5及び絶縁プレート 2 6が配置され、 この絶縁プレー ト 2 6の他方のエンドプレート 1 6側に、 平面視矩形状のスプリングボック ス 2 7が配置されている。
スプリングボックス 2 7には、 図示略の複数のコイルスプリングが設けら れており、 これらのコイルスプリングを介して絶縁プレート 2 6つまりセル 積層体 2 2を積層方向に押圧するようになつている。 また、 スプリングボッ クス 2 7には、 その中央位置に、 球面状をなしてセル積層体 2 2とは反対側 に突出する突起部 2 8が形成されている。
そして、 上記実施形態においては、 他方のエンドプレート 1 6が、 テンシ ョンプレート 1 7に連結される矩形状のェンドプレート本体 3 0と、 このェ ンドプレート本体 3 0のテンションプレート 1 7への連結位置よりも内側の 範囲に設けられるストツバ (雌ネジ部材) 3 1とで構成されている。
エンドプレート本体 3 0には、 その中央部に、 厚さ方向に貫通する貫通穴 3 2が形成されている。
また、 エンドプレート本体 3 0には、 セル積層体 2 2側に、 貫通穴 3 2と 平行に回転規制穴部 3 3が形成されている。 この回転規制穴部 3 3は、 軸線 方向から見て円形状をなしている。
ス トッパ 3 1は、 ェンドプレート本体 3 0のスプリングボックス 2 7側に 当接することで、 エンドプレート本体 3 0を含むエンドプレート 1 6を補強 する。 このストツバ 3 1は、 内側に雌ネジ 3 4が形成された円筒状のボス部 3 5と、 このボス部 3 5の軸線方向の略中間位置から全周にわたって半径方 向外側に延出する、 ボス部 3 5と同軸の一定厚の略円板状のフランジ部 3 6 とを有している。
そして、 ストッパ 3 1は、 ボス部 3 5のうちフランジ部 3 6から軸線方向 一方側に突出する一方の円筒部 3 7においてェンドブレート本体 3 0の貫通 穴 3 2に挿入され、 フランジ部 3 6の全面がェンドプレート本体 3 0に当接 されている。 このとき、 ス トッパ 3 1の一方の円筒部 3 7の軸方向長はェン ドブレート本体 3 0の貫通穴 3 2の軸方向長と同等とされており、 円筒部 3 7の端面がェンドプレート本体 3 0の外側の端面と面一となつている。 また、 ス トッパ 3 1の他方の円筒部 3 8は、 セル積層体 2 2側へ向かって 突出されている。 フランジ部 3 6は、 円筒部 3 8から離れるほど厚さが薄く なるようになだらかに傾斜する形状をなしている。 なお、 フランジ部 3 6を 補強するために円筒部 3 8から放射状にリブを形成しても良い。
また、ストツノ 3 1には、フランジ部 3 6から軸線方向の円筒部 3 7側に、 これと平行に突出する円柱状の回転規制ピン部 4 0が形成されている。 ボス 部 3 5の中心と回転規制ピン部 4 0の中心との距離は、 ェンドプレート本体 3 0における貫通穴 3 2の中心と回転規制穴部 3 3の中心との距離と等しく されている。
このようなストツノ、° 3 1がエンドプレート本体 3 0に、 ボス部 3 5の一方 の円筒部 3 7を貫通穴 3 2に挿入しつつ、 回転規制ピン部 4 0を回転規制穴 部 3 3に揷入することで、 ストッパ 3 1が、 エンドプレート本体 3 0に対し て回転が規制された状態に設置される。
そして、 エンドプレート 1 6は、 上記ストッパ 3 1の雌ネジ 3 4に螺合さ れる荷重調整ネジ 4 1を有しており、 この荷重調整ネジ 4 1がスプリングボ ックス 2 7の突起部 2 8に当接する。 ここで、 荷重調整ネジ 4 1には、 突起 部 2 8側に凹部 4 3が形成され、 この凹部 4 3が突起部 2 8に係合するよう になっている。
また、 荷重調整ネジ 4 1には突起部 2 8とは反対側に六角ボルト等の工具 を嵌合させる工具嵌合部 4 2が形成されており、 荷重調整ネジ 4 1は、 この 工具嵌合部 4 2に嵌合する工具を介して回転させられることで、 その軸線方 向に沿って移動して、 セル積層体 2 2への荷重を調整する。
ここで、 この荷重調整ネジ 4 1の回転時に、 ストッパ 3 1も連れ回りしよ うとするが、 回転規制ピン部 4 0がエンドプレート本体 3 0の回転規制穴部 3 3の内壁面に当接することでエンドプレート本体 3 0に対する回転が規制 されることになり、 スプリングボックス 2 7の荷重が高くなると、 エンドプ レート本体 3 0とフランジ部 3 6との摩擦でも回転が規制されることになつ て、 荷重調整ネジ 4 1のみがエンドプレート本体 3 0に対して回転する。 以上、 説明したように、 本実施形態に係る燃料電池によれば、 荷重調整ネ ジ 4 1が螺合可能な雌ネジ 3 4を有し、 セル積層体 2 2側へ突出するストッ パ 3 1をエンドプレート 1 6に設けたので、 荷重調整ネジ 4 1が螺合可能な ネジ山のレンジを十分に確保することができる。
これにより、 セル 2 1の厚さや積層量によって変化するセル積層体 2 2の 積層長さやエンドプレート 1 6の厚さなどに対応して、 異なる長さの各種の 荷重調整ネジ 4 1を用意することなく、 所定長さの荷重調整ネジ 4 1によつ てスプリングボックス 2 7を押圧してセル積層体 2 2へ圧縮荷重を付与する ことができ、 特に、 エンドプレート 1 6の厚さが薄く、 雌ネジの形成が困難 な場合に有効である。
しかも、 エンドプレート 1 6に対してストッパ 3 1の回転が規制されてい るため、ストッパ 3 1が荷重調整ネジ 4 1と連れ回りしてしまうことがなく、 良好に荷重調整ネジ 4 1を軸線方向に移動させることができる。
また、 ストッパ 3 1をエンドプレート 1 6側に係合させたことにより、 荷 重調整ネジ 4 1を回動させることによる捻れをェンドブレート 1 6側へ逃が してテンションプレート 1 7にて吸収させ、 セル積層体 2 2への捻れの作用 を抑えることができ、 捻れによるセル積層体 2 2への影響を極力抑えること ができる。
また、 ス小ッパ 3 1の円筒部 3 8は、 セル積層体 2 2側へ向かって突出さ れており、 フランジ部 3 6は、 円筒部 3 8から離れるほど厚さが薄くなるよ うになだらかに傾斜する形状をなしているので、 例えば、 荷重調整ネジ 4 1 によって押圧されるスプリングボックス 2 7が傾斜していたとしても、 スト ッパ 3 1との干渉を抑制することができる。
なお、 エンドプレート本体 3 0に回転規制ピン部を形成し、 ス トッパ 3 1 のフランジ部 3 6にこれを揷通させる回転規制穴部を形成しても良い。 図 2に示すものは、 他の実施形態を示すもので、 図 2に示すように、 この 例では、 貫通穴 3 2が円筒部 3 8よりも大径で、 回転規制穴部 3 3が回転規 制ピン部 4 0よりも大径となっている。 これにより、 ストッパ 3 1は、 ェン ドブレート本体 3 0に対して、 雌ネジ 3 4の径方向つまりこれに螺合する荷 重調整ネジ 4 1の径方向に移動可能な遊びを有しており、 しかも 3 6 0度全 ての径方向に移動可能となっている。 その結果、 これに螺合する荷重調整ネ ジ 4 1も、 エンドプレート 1 6に対して径方向に移動可能となっており、 し かも 3 6 0度全ての径方向に移動可能となっている。
そして、 このような構造とすれば、 エンドプレート 1 6に対して荷重調整 ネジ 4 1が径方向に移動可能であり、 その結果、 互いに荷重調整ネジ 4 1の 径方向における位置を合わせて係合する荷重調整ネジ 4 1の凹部 4 3とスプ リングボックス 2 7の突起部 2 8とが、 ェンドプレート 1 6に対して荷重調 整ネジ 4 1の径方向に移動可能であるため、 荷重調整ネジ 4 1の径方向つま りセル積層体 2 2の積層方向に直交する方向においてェンドブレート 1 6と スプリングボックス 2 7との位置合わせが可能となり、 組み立て精度を向上 できる。
なお、 エンドプレート本体 3 0にストッパ 3 1のフランジ部 3 6よりも大 径の座ぐり穴部を形成し、 この座ぐり穴部内にストッパ 3 1のフランジ部 3 を挿入しても良レ

Claims

請求の範囲
1 . 複数のセルが積層されてなるセル積層体と、 該セル積層体の積層方 向の外側に配置されたェンドブレートとを有し、 該ェンドプレートに前記セ ル積層体の積層方向に沿って移動して前記セル積層体に与える圧縮荷重を調 整する荷重調整ネジが設けられた燃料電池であって、
前記ェンドプレートには、 前記荷重調整ネジが螺合する雌ネジを前記セル 積層体側に突出するまで形成してなる雌ネジ部材が、 前記ェンドプレートに 対して軸回りの回動が規制された状態に設けられている燃料電池。
2 . 請求項 1に記載の燃料電池において、
前記雌ネジ部材は、 内側に雌ネジが形成され前記ェンドブレートを貫通す るボス部と、 このボス部の軸線方向の途中位置から半径方向外側に延出し前 記エンドプレートに当接するフランジ部とを有してなり、
前記フランジ部は、 前記ボス部から離れるほど厚さが薄くなるように傾斜 する形状とされた燃料電池。
PCT/JP2007/062550 2006-06-20 2007-06-15 燃料電池 WO2007148766A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/086,061 US20090162728A1 (en) 2006-06-20 2007-06-15 Fuel Cell
DE112007001342T DE112007001342T5 (de) 2006-06-20 2007-06-15 Brennstoffzelle
CA002627396A CA2627396A1 (en) 2006-06-20 2007-06-15 Fuel cell

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-170518 2006-06-20
JP2006170518A JP2008004306A (ja) 2006-06-20 2006-06-20 燃料電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007148766A1 true WO2007148766A1 (ja) 2007-12-27

Family

ID=38833504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/062550 WO2007148766A1 (ja) 2006-06-20 2007-06-15 燃料電池

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20090162728A1 (ja)
JP (1) JP2008004306A (ja)
CN (1) CN101467299A (ja)
CA (1) CA2627396A1 (ja)
DE (1) DE112007001342T5 (ja)
WO (1) WO2007148766A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017062897A (ja) * 2015-09-24 2017-03-30 トヨタ自動車株式会社 燃料電池

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI402431B (zh) * 2010-10-06 2013-07-21 Univ Nat Cheng Kung 燃料電池模組之鎖合裝置與燃料電池裝置
JP6102887B2 (ja) * 2014-11-05 2017-03-29 トヨタ自動車株式会社 インシュレータおよび燃料電池装置
JP6800257B2 (ja) * 2019-02-04 2020-12-16 本田技研工業株式会社 燃料電池スタック及び燃料電池スタックの組立方法

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6255875U (ja) * 1985-09-27 1987-04-07
JPH06251795A (ja) * 1993-02-23 1994-09-09 Toshiba Corp 加圧型燃料電池の容器貫通ブッシング
JPH1197054A (ja) * 1997-09-22 1999-04-09 Sanyo Electric Co Ltd 積層体の締付構造及び締付方法
JP2001135344A (ja) * 1999-11-09 2001-05-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高分子電解質型燃料電池スタック
JP2002302785A (ja) * 2001-04-04 2002-10-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 固体高分子水電解セル構造体
JP2003282134A (ja) * 2002-03-22 2003-10-03 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 燃料電池の締付方法及び装置
JP2004152684A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Honda Motor Co Ltd 燃料電池スタック
JP2004303587A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Honda Motor Co Ltd 燃料電池
JP2005100755A (ja) * 2003-09-24 2005-04-14 Honda Motor Co Ltd 燃料電池スタック
JP2006114456A (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池システム
JP2006114457A (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池システム
JP2007173169A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Toyota Motor Corp 燃料電池

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3595027B2 (ja) 1994-10-21 2004-12-02 トヨタ自動車株式会社 燃料電池およびその製造方法
DE19910129C1 (de) * 1999-02-28 2000-06-29 Heliocentris Energiesysteme Brennstoffzellensystem zur elektrochemischen Energieerzeugung

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6255875U (ja) * 1985-09-27 1987-04-07
JPH06251795A (ja) * 1993-02-23 1994-09-09 Toshiba Corp 加圧型燃料電池の容器貫通ブッシング
JPH1197054A (ja) * 1997-09-22 1999-04-09 Sanyo Electric Co Ltd 積層体の締付構造及び締付方法
JP2001135344A (ja) * 1999-11-09 2001-05-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高分子電解質型燃料電池スタック
JP2002302785A (ja) * 2001-04-04 2002-10-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 固体高分子水電解セル構造体
JP2003282134A (ja) * 2002-03-22 2003-10-03 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 燃料電池の締付方法及び装置
JP2004152684A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Honda Motor Co Ltd 燃料電池スタック
JP2004303587A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Honda Motor Co Ltd 燃料電池
JP2005100755A (ja) * 2003-09-24 2005-04-14 Honda Motor Co Ltd 燃料電池スタック
JP2006114456A (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池システム
JP2006114457A (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池システム
JP2007173169A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Toyota Motor Corp 燃料電池

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017062897A (ja) * 2015-09-24 2017-03-30 トヨタ自動車株式会社 燃料電池

Also Published As

Publication number Publication date
CN101467299A (zh) 2009-06-24
DE112007001342T5 (de) 2009-04-16
JP2008004306A (ja) 2008-01-10
CA2627396A1 (en) 2007-12-27
US20090162728A1 (en) 2009-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5045880B2 (ja) 燃料電池
JP5040043B2 (ja) 燃料電池
WO2007148766A1 (ja) 燃料電池
WO2007148811A1 (ja) 燃料電池
US8622673B2 (en) Screw assembly
EP3525277B1 (en) Fuel cell stack
JP2007173169A (ja) 燃料電池
JP2008004299A (ja) 燃料電池
JP2007311105A (ja) 燃料電池スタック
JP5240552B2 (ja) 燃料電池
JP2009252597A (ja) 燃料電池
JP2006185737A (ja) 燃料電池の製造方法
JP2009135024A (ja) 燃料電池
JP2007184203A (ja) 燃料電池
JP2013073848A (ja) 蓄電素子、取付ボルト
JP2006185738A (ja) 燃料電池の製造方法
US10480396B2 (en) Spacer and electric supercharger
JP2015022987A (ja) 蓄電装置及びその製造方法
CN220286260U (zh) 制动器及制动系统
WO2023141938A1 (zh) 嵌件结构、电池和用电装置
JP6805800B2 (ja) 燃料圧力センサの固定構造
JP2023127064A (ja) 電池モジュール
JP2021023007A (ja) 電気接続箱
JP2008004301A (ja) 燃料電池
JP2018063780A (ja) バッテリー端子

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780021270.9

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07767375

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2627396

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12086061

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1120070013427

Country of ref document: DE

RET De translation (de og part 6b)

Ref document number: 112007001342

Country of ref document: DE

Date of ref document: 20090416

Kind code of ref document: P

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07767375

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1